Photoshop/フォトショップ総合質問スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、 ここに質問を集中させましょう。
いい質問には熟練者からいい回答があるよ。

質問する、その前に
・まず説明書を読もう
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう
・ [ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・よくある質問は>>2-3

前スレ:Photoshop/フォトショップ総合質問スレ2
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/994373309/l50
過去スレ:「Photoshop/フォトショップ総合質問スレ」
 http://cocoa.2ch.net/cg/kako/972/972326128.html

関連スレ:Photoshop Elementsで、使えるLEに!
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/985524980/l50
2よくある質問:01/12/06 12:23 ID:RieuvmhT
Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲→選択範囲を変更→滑らかに

Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:フィルタ→スケッチ→ハーフトーンパターン(パターンタイプ:線)

Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のPhotoshopで作成したあらゆるファイルは、
  Mac上のPhotoshopでも開けます。

Q:線画を透明化したいのですが・・
A:PhotoshopのCDに入ってるオマケplug-in、「Luminosity->Opacity」を使う。
 又は、選択範囲を読み込む(チャンネル:背景/ブラック)→削除→選択範囲を反転→透明部分を保護して黒で塗りつぶし。
3よくある質問:01/12/06 12:23 ID:RieuvmhT
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが・・
A:1*2ピクセルの選択指定をして、下のドットは黒、上は白にする
 選択範囲はそのままで、編集→パターン定義。
 新しいレイヤーを作成して編集→塗りつぶし(内容:パターン)

Q:日本語入力しようとすると
 「要求された操作を完了できません。
 必要なCMapファイルが見つかりません。」
 となって日本語のフォントが使えません。
A:カスタムインストールでCMapファイルを入れ直してください。
 以下のところにCMapファイルが入ればOK。
 Mac: システムフォルダ→Commonフォルダ→CMapsフォルダ
 Win: C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fonts\Reqrd\CMaps
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 13:09 ID:U/WkAtDr
ここで良いのか分かりませんが、質問です。

タブレットをARTPAD2PROからインテュオス2に乗り換えたところ、
筆圧感知をオンにすると描けなくなりました。
OSはWINDOWS2000で、Photoshopのバージョンは4です。
インテュオス2は、photoshop4では使えないのでしょうか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 13:45 ID:HrmwFLgq
お、新スレたってる。
ID:RieuvmhTさん、おつかれさま。

>>4
んーん、使えるはずだよ。ART PADの古いドライバが残ってるとか。
もしくはPhotoshopが新しいタブレットドライバを認識していないのかもなので、
その場合は、Phtoshopを再インストールしてやれば、良いのではないでしょうか。
64:01/12/06 16:14 ID:U/WkAtDr
>>5
ドライバの入れ直しをしたら、ちゃんと動きました!
ありがとうございました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 16:27 ID:6FTXBRLr
>>1
お疲れさまぁ
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 16:33 ID:6FTXBRLr
で、デシャバリですまんが、リンクを少し調整

前スレ:Photoshop/フォトショップ総合質問スレ2
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/994373309
過去スレ:「Photoshop/フォトショップ総合質問スレ」
 http://cocoa.2ch.net/cg/kako/972/972326128.html

関連スレ:Photoshop Elementsで、使えるLEに!
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/985524980

このほうが使い易いとおもわれ
9Name_Not_Found:01/12/06 21:05 ID:ndP8F8Df
こっちなのか。
質問でしゅ。
ドロップシャドウ入れたWEB用画像を透過処理するやり方を教えてください
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 21:17 ID:1vJYXs1O
>>9
通常の透過処理と一緒だけど、綺麗にならないのでは。
目的とする画像例をあげてみてよ。
11Name_Not_Found:01/12/06 21:28 ID:ndP8F8Df
>>10
ttp://www.siliconcafe.com/tutorials/gtool/content/04.html
ということは背景を同色にするしかないのですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 04:50 ID:Iw8R4qho
>>11
透過GIFのソフトフォーカス部分を半透明にしたいというのであれば、無理でないかい?。
ご自分でおっしゃっているとおり、背景色を同じ(もしくは、近い色)にするしか無いと思われます。
ただし、半透明処理の出来る画像規格があった気がする。
詳しくはしりません。ド素人ですので。
すまんのぉ
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 04:51 ID:Iw8R4qho
↑ちなみに>>10の方では無いです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 17:01 ID:E3NO0BS7
新スレご苦労様です。
>>2-3のQ&A、もうちょっと数が増えたら
どっかに2chCG板のFAQページ作ってもいいかも。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 17:18 ID:TgXyqJHd
背景+人の写真を、雑誌の表紙のように文字の上に人物だけを乗せるにはどうすればいいでしょうか。
今まで写真の上に文字のレイヤー作って、人物と重なる部分を消しゴムで消していたのですが
もっとイイ方法教えて下さい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 17:38 ID:R22tEhhJ
>>15
ヒント:範囲
17Name_Not_Found:01/12/07 23:28 ID:Yw956ppP
パチスロのようなコインの描き方を教えてください
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 01:34 ID:tOPCIutY
「境界線を描く」がイカれたぁ。
投げ縄に境界線描くを使うと
矩形状のガクガクな縁取りのように適用されてしまいます。
ちなみに4.0。インストールし直しても駄目だった。
おなじような不具合体験した人居たら情報プリーズ
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 19:28 ID:pBVUS5cQ
>>18
わしは6.01jだが、そんなことは無かったぞ。
つか、それは拡大してるからじゃないのか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 22:22 ID:E62H70sk
ブラシツールが鉛筆になっていないか?>18
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 22:42 ID:gdZfzM/8
書類がインデックスカラーになっている、に100ハント
22無しさん@お腹いっぱい:01/12/08 23:32 ID:FKaYr8iA
アンチエイリアスにチェックは入ってるのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 01:45 ID:dZ3RZ2Qi
ザラついた金属的な下地(オーディオ機器みたいな)を
作りたいんですが、どうすればいいですか?
どこかで"ヘアライン"とかいう技法というか処理というのを
見たんですが、多分やりたいのはそれです。
イメージは、アルミの削り出し。

Photoshopは5.0しか持っていないので、
GIMPでもいいです。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 01:57 ID:LlY60zo1
フィルタ→ノイズを加える(グレースケール)
フィルタ→ぼかし(移動)で、思い切り任意の方向に引っ張る。
で、よろしいかと。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 14:39 ID:IAca/vTK
PHOTOSHOP LEしかもってないけど、ちゃんとしたCGかけますか?
かわいい女の子の絵とか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 17:21 ID:7xxMH48h
>25
腕を磨けば出来ます。
ゴシゴシ、、
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 00:43 ID:WYLT30ZQ
慣れた人はどんなアクション使ってます?
自分がよく使うのは拡張範囲2拡張かな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 01:54 ID:1YZnJ2Lg
>>18

アドビのサイトにある4.0のアップデートプログラムを使うと良いでしょう。
バージョンは4.01になり申す。

居れも同じ目にあってた。
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 19:09 ID:GtdtAWx+
過去に何回かされている質問ですが、明確な原因が不明ですの伺います。
Win版Photoshop LEで開いた画像と、壁紙にした場合や、他の閲覧ソフトで開いた画像の色が異なる問題です。
壁紙はbmpで表示するためかもしれないと考えましたが、インターネットでダウンロードし、
bmpで保存した場合もやはり同じ現象が起きます。
今はWin Meですが、以前使っていたWin98の安物パソコンでも同様でした。
なぜなのでしょうか。

ハイブリッド版ですのでMacでも使っていますが問題ありません。
2台のパソコンの共通点は、ビデオがオンボードという点です。
ビデオカードが原因なのでしょうか。
あるいはマザーボードなのでしょうか。
WindowsやPhotoshop LEの設定に問題があるとは思えません。
どなたか詳しい方いらっしゃいませんか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 20:01 ID:NjRGR2dO
>WindowsやPhotoshop LEの設定に問題があるとは思えません。
だったら、Photoshop質問スレで聞くのは、スレ違いってモンじゃないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 22:24 ID:EanJDlXt
フォントを選択するときサンプルもみれるようにできないのでしょうか?
32無しさん@お腹いっぱい:01/12/11 23:38 ID:lPGrjlb2
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 01:34 ID:qbIaGGeX
>31
窓の杜に一つフリーソフトがあるよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 20:43 ID:s8nG6MoT
あげ
35名無しさん:01/12/14 19:10 ID:vTX50Gpl
マルチすまん
http://www.tkcity.net/~toilt/cgi-bin/img-box/img20011214071741.jpg
例えばこんな画像をレタッチして高画質にする事はできるの?
できるとしたらやり方教えてください。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 21:21 ID:i/MaGOUE
jpegは非可逆圧縮なので、基本的にはできないよ。
フィルタ「輪郭以外をぼかす」と「アンシャープマスク」を使って、
あとはスタンプと指先ツールを使って、根性で加工すれ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:08 ID:hf/Y1JsH
>>35
縮小すれば高画質。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 11:48 ID:HcOEgZq2
チャンネルの便利さを分かってもらうにはどんな例がいいでしょう?

ある程度Photoshopを使っている人がいるんですが、チャンネルの
存在は知らなかったと言います。チャンネルの重要さを知って
もらおうと説いてみたいのですが

------------------
・透明度を変えてグラデーションをかけるのに使う
 ↓
レイヤー作って「色→透明」でグラデかければいい。
まだらな透明度をやりたかえれば消しゴムツールを
使えばいい。

・調整レイヤーの選択範囲として使う
 ↓
レイヤー作って色塗ったほうがよくわからない色調補正とかより早い。
------------------

という感じに別の方法で返されてしまいます。

なんかチャンネルの重要さをわかりやすく示す例はないですかねぇ。

個人的にはPhotoshopの真髄はレイヤーでもフィルタでもなく
チャンネルにあると思っているのですが。 
39 :01/12/15 12:28 ID:eBkET5j8
>38
ツールの使い方はひとそれぞれなんでまぁ結果が同じなら
どういう道筋でもいいと思う。

ただレイヤーよりチャンネルを使った方がファイルサイズが小さくなるし
選択範囲を使いまわす際に劣化が少なく、汎用性が高い。
試行錯誤を色々したいならαチャンネル、パス、調整レイヤーは重要でしょうね。

逆にいうとあんまり細かい調整しないなら必要ないかも……
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 17:28 ID:s32e/Yog
JPEGのモザイク画像を消す方法を、宜しくお願いします
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 17:32 ID:2idklFcq
>>40
我に返って過去ログや検索をし、反省するといいでしょう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 22:43 ID:z4vrD+OQ
全てを選択→消去
43無しさん@お腹いっぱい:01/12/15 23:37 ID:spsUV9Z/
「編集」→「消去のやり直し」→「選択」→「選択を解除」
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 00:43 ID:nwPHqLkg
ワロタ
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 00:14 ID:1LCEllGT
フォトショップを使い始める前って環境設定やカラー設定等をいじるものなんすか?
仕事で色気をが重要なことやっているんですけど、RGB設定をいじったら何か凄く
良い色になるんですよ、でもそれを出力したら当たり前ですけどとんでも無い色に・・・
もう一度キャリブを取り直した方が良いのでしょうか?
でも出力屋は大阪にあるんですよね・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 00:14 ID:1LCEllGT
間違えてsageちゃった
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 09:55 ID:/AQ/FNsf
6.0j使ってますが
塗りつぶしツールが見あたりません。
どこにありますか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 15:41 ID:EUm4BH3L
え!?!?!?!?!
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 20:12 ID:Qg/FtL8s
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 23:37 ID:qWS0OZxQ
グラデの下。
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 01:30 ID:3yhKU95O
Web用に保存を選ぶと元画像と最適化画像のウィンドウが出るけど
そこでの元画像って、作業してた時より明らかに全体的に暗いんだけど・・・
保存した画像もその暗さのままだし、これってバグ?仕様?
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 11:29 ID:hDWV4jln
Pismo ,OS9.0.4 ,Photoshop6.0.1
なんですが、起動途中に「次のディスクをセットしてください」
とFDDマーク入りのダイアログがでます。<2回
それをキャンセルするとまあ普通に使えるのですが、
これは何が原因でしょうか?
ディスクの名前は以前のHDDにつけていた名前です。
またちなみに、「カラー設定」を行うと同様な現象がでます。
illustrator9.0.2でもほぼ同様なんでAdobe製品固有の問題だと
思ってんですが。。

初期設定とか破棄してもだめなんです。
5352:01/12/18 14:29 ID:hDWV4jln
追記

Adobe製品のPhotoshop,Illustrator,Acrobatで同様の現象です。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 19:08 ID:3ODr/YQx
フォトショップのアクションファイルの保存の事で
お尋ねしたい事が。
ウインドウズでバージョンは5です。
自分で作ったアクションを、それだけ別名で保存したいのですが
アクションバーから「アクションの保存」を選ぶと
保存場所を聞かれますよね。
それで、ファイル名を入れて保存ボタンを押しても
保存が実行されないのです。
ネットを検索したり、過去ログをみてみたりもしたのですが
分かりませんでした。
マニュアルの何ページに書いてあるというのでもいいですので
ご存知の方、よろしかったら教えて下さい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 21:53 ID:JMKEePzA
>>52
われざーなんでしょ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 21:54 ID:JMKEePzA
>>45
キャリブレーションはちゃんと調節しましょうね。
で、出力先に合わせたカラーマッチングもしましょうね。

僕は常識だと思ってますが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 22:07 ID:Bi72YHXo
>>51
そんな致命的なバグがあったら、誰もphotoshopなんて使わないよ。
単に、あなたのカラー管理がいいかげんなだけ。
モニタをキャリブレーションして、photoshopのカラー設定を合わせましょう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 22:10 ID:Bi72YHXo
>>52
インストールし直してもダメですか?とか聞いてみるテスト。
5952:01/12/19 10:27 ID:c4H5Gtda
>>55
ちがう。
HD交換で外付けFirewireHDDから
丸ごとコピーして移行したんだい!

>>58
それはやってない。
それって初期設定からなにから捨てるって
ことだよね?なんでまだやってない。
しかもAdobe製品全部になるよね?
やっぱこれしかないか。。

あとで初期設定だけもどしてもいいのだろうか??
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 13:13 ID:8ZVgi+A4
スキャナーからテキストで読みこみ、文字とラインを入力し、HPで
使用したいのですが、GIFで保存ができません、
「この保存形式だは、用紙設定のような保存できない
情報があります」とでます、なんかイイ方法ありませんか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 17:17 ID:SPRJcKPu
>>60
「保存形式だは、」ってなに?

GIF保存の手順ぐらいマニュアルから索引できんでどうする。
と、言いたいところだけどまぁいいや。

レイヤーを全て統合して、モードをインデックスカラーにする。(256色以内)
その後、保存形式にGIFを選んで保存。
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 17:53 ID:d/ss841U
photo shop ver.5って今ならいくらくらいですか?
あと、HDDとCPUはどれくらいいりますか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 17:56 ID:8ZVgi+A4
>>61
どうも有り難うございます、やってみます
また宜しくお願いします。
「保存形式では」です。すいません
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 18:17 ID:Iz+i8/kP
初心者なんですけど、いいCG講座開いてるページ知りませんか?
イラストじゃなくて画像編集のほうです。
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 19:58 ID:Qkn374kf
>>64
初心者は本屋さんに行くのがベストだと思うぞ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 21:39 ID:bm+hjiCR
MXで落とした尻付きの5.5Jでは、製品版の6.0アップグレードパッケージ買えるのかのー。
時節柄6.0をMXで落とすのは恐い恐いからのー。
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 22:58 ID:Qkn374kf
>>66
おまえさぁ
割れ物の分際でそんなこと聞くのって
頭悪すぎるんじゃないのか?

われざーはわれざー同士であそんどればええのよ。
従って、答える義務は無い。

二度と来るな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 06:39 ID:UqDx1Ecl
コピペで恐縮ですが・・質問がありやす。なにかというと、
よくウェブサイトで写真やグラデなどの画像を表示する際
いくつもの画像をフランケンシュタインのように張合せて
結果一枚の画像になるというものがありますよね。
一つのファイルにつき256色まで(?)しか表示できないからだと思うんですが、
あれは何のソフトを使ってるんでしょうか?フォトショップ6.0?
他でもなにか手軽にできるの知ってたら教えてください!
ちなみにマックユーザーなんでよろしこ
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 10:38 ID:9rLFEQ2m
言ってる意味がいまいちわからん。

どんなんかサンプルでもリンクしてみそ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 12:25 ID:xy1VbzY4
ちょっと言葉じゃ分かりにくいかも知れませんが、
現在バージョン5.0を使っているんですが、以前使っていた
4.5Jだったかな?だと、髪の毛のハイライトなどを書くときに、
ボカシツールで髪の毛の上を上下上下と引っ張りまくっていたら
髪の流れみたいなのが綺麗にできていたんですが、
5.0だと、ただその部分がぼやけるだけで、そういう流れみたいなのが
できないんですが・・・5.0では髪の毛のハイライトを
どうやって描いたらいいんでしょうか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 13:47 ID:Au5K2fMD
>>68
スライスの事?photoshopに同梱されてる、Adobe ImageReadyで簡単にできるよ。
もしくは、手動で画像を分割して手動でテーブルを組み上げましょう。

>>70
よくわかんないけど、そういう時はぼかしツールではなく指先ツールを使うのでは。
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 17:54 ID:UZlM0idu
ふぉとしょ6でハケーン!!

起動タイトルに出てくるのは・・・矢井田瞳だ!!

思い知れ!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 18:23 ID:M7EVR2o0
写真屋6かなり高いし、重いらしいので
とりあえず5.5で写真屋デビューしたいのですが、
店に行くと6.0とアップグレード版しか売ってないです。
5.5売ってる所ってもうないんですか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 18:33 ID:+wZw6Mpw
新品ではもう売ってないんじゃないかな。
探すなら中古。アキバや日本橋歩き回ったら一つぐらい見つかると思うよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 18:39 ID:M7EVR2o0
>>74
ありがとう。
冬休み入ったんでアキバひさしぶりに逝って探してこよと思います。
でも中古ってシリアルとかは大丈夫なんでしょうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 18:47 ID:+wZw6Mpw
シリアルは大丈夫と思うけど、ユーザー登録とかはハガキがすでに
使われてる可能性があるので微妙・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 20:34 ID:UZlM0idu
この寒いのに歩き周るな
photoshop6.zip だったらイパーイ落ちてるよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 21:21 ID:Cdes0V2/
>77
何、photoshop6.zip って。
教えてちょ。
79名無しさん@Mac:01/12/20 21:21 ID:sPvbWEb1
5.5を使ってる者です。恥ずかしながらピンチ。
テキストを打ち込んでも、作成されるレイヤーが画面上で表示されないんです。
グレースケールの画像でもCMYKでも同じです。
「透明部分の保護」にチェックが入ってるようですが、外せません。
以前は普通にテキストの打ち込みが出来たんですが、どうすればいいんでしょうか?
何か見落としがあったんでしょうか。すみなせん。教えて下さい。
8079:01/12/20 21:23 ID:sPvbWEb1
すみなせんって…
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 21:38 ID:M7EVR2o0
>>77
割れざーは来んじゃねーボケが!!
82名無しさん:01/12/20 21:54 ID:9veAn9Zb
>>74
中古なんてダメだろ?
まだ普通に売ってるとこ結構あるよ。
中古で買うんだったらワレザーのほうがマシだ(漏れは正規だけど)
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 22:01 ID:Au5K2fMD
>>79
テキストレイヤは作成されるけど、画面上に表示がされないということ?
なんだろう、・・・テキストカラーが背景色と同じとか。(w
84葉鍵板代表:01/12/20 22:43 ID:eFZaDntk
>>82
何円くらいで売ってる?
5.5の新品。
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 00:39 ID:zIzklON3
漏れも5.5探してるけど、新品なんか見たことない・・
どこで売ってたのか教えて>>82
8679:01/12/21 02:01 ID:cFs3g2Wg
 >>>79
 >テキストレイヤは作成されるけど、画面上に表示がされないということ?
 >なんだろう、・・・テキストカラーが背景色と同じとか。(w
>>83さん、レスありがとうございます。
はい。そのテキストレイヤーが表示されず、
『「透明部分の保護」にチェックが入ってる』んです。
テキストの色は背景色と違いますが、だめなようです。
テキストレイヤーを他のレイヤーと結合させたら表示されるかも…などと
意味もなく試してみましたが、それももちろんダメでした。
むむ、、なんでだろ。
87モモ:01/12/21 03:15 ID:lSpZIcxn
5.5が一番使いやすい。
6はブラシオプションが使いづらいよ・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 13:31 ID:nv+DIzvg
>>82
新品の5.5どこに売ってますか?
店で注文すれば発注してくれるのかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 16:55 ID:I+1mqw5O
>86
それは関係ないと思います
テキストレイヤをラスタライズしない限り
「透明色を保護」を変更出来ませんから

自分の経験で言うと、低解像度の書類に大きいフォントを指定した場合
文字フォントが画面に表示されない事(書類上から文字がはみ出して見えない)がありました
9079(=86):01/12/21 17:19 ID:cFs3g2Wg
>89さん、レスありがとうございます。
言い忘れてしまいましたが、その実行すると表示されなくなってしまう
テキストレイヤーは、なぜかプレビューでは表示されてるんです。
解像度は、はみだして見えない状態になるほど低くはないと思います。
4c400dpi、グレースケール600dpiです。
困っちゃってます。うーん、勉強不足は土壇場で痛い目を見ますね。
91名無しさん:01/12/21 17:30 ID:QAs0pGU5
そろそろ7.0は出ないのかな?
92名無し:01/12/21 18:19 ID:L6/V9/qs
次は6.5!・・・だったような?
9379:01/12/21 23:13 ID:cFs3g2Wg
うーむ、じつはまだ悩んでマス
先輩方、お知恵拝借できませんか。助けてプリ−ヅ。
94 :01/12/22 02:21 ID:Qt/YhVNy
フォトショップって1台のパソコンにしかインストールしたらいけないいんですか?
新しいパソコンを買ったら新しいフォトショップ買わないといけませんか?
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 03:32 ID:uE+Ak7YT
>>95
お前、別スレでも割れへのリンク張ってるだろ。
割れは氏ね。消えろ。
97名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/22 11:13 ID:IvE3X3H/
基本的なことでごめんなさい。
2枚の画像を横に繋ぎ合わせるのって(パノラマみたいに)
どうやったらいいのでしょうか。
本を購入してもレイヤーとかは載ってるんですけど、
単に繋げる方法が載ってないんです。。。
ヒントでいいので教えていただけませんか。
9879:01/12/22 12:20 ID:c/WO8dn9
>97さん、かたほうの画像のサイズを横の長さ倍にサイズ変更して、
もう片方の画像を全コピー&ペーストでOKだと思いますよー。
位置調整はレイヤー移動ツール(ショートカットV)でできます。
こんな説明でいいかしら。

そんでもってどなたか私のことも助けてもらえませんじゃろうか…
9997:01/12/22 13:13 ID:FzC7cxQE
>>98
あ、ありがとうございます〜〜〜!!
早速、やってみます!
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 13:40 ID:Qt/YhVNy
フォトショップって1台のパソコンにしかインストールしたらいけないいんですか?
新しいパソコンを買ったら新しいフォトショップ買わないといけませんか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 14:41 ID:40F8uZVr
>>100
そうです。
買いましょうね。不況ですから。
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 18:20 ID:nNlWjdWM
次のバージョンは来年の夏だそうだ。
6.5なのか7なのかはしらんけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 22:20 ID:pb55Yj6c
>>100
買わなくていいよ、新しくインストールするときは今まで使ってたのを
消せばいいんだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 23:54 ID:Qt/YhVNy
>>103
そうなんですか〜。ありがとうございました。
また8万使って買うところでした。
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 23:56 ID:Ka1iuNJD
おまえ何となく好きだ(藁
ちょっと癒された
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 01:06 ID:m1JqKOoM
買った覚えなんてないのになぁ
ウチのパソコンにはフォトショの6が入ってる
107名無し:01/12/23 01:19 ID:p/o7QuUM
>106
ママに買ってもらったのかな?(藁
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 01:21 ID:6zmVNe6S
痴呆もここまで悪化すると怖いね
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 01:49 ID:eOoraAmZ
うそっ!?俺3個も買っちゃったよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 02:10 ID:6zmVNe6S
景気のいい話だな

ウィットネス小咄だ、理解できるか?
111名無しさん:01/12/23 10:52 ID:URwKPLdB
>>106
大切に使え…
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 11:53 ID:6QAmuvfS
フォトショ6は、パスツール強化パッチとかでないかなぁ
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 12:46 ID:URwKPLdB
PhotoShop5.0とElementを使っている俺としては正直5.5や6.0がうらやましくて仕方がない(w
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 02:52 ID:QVmeFMZW
簡易マスクで赤くフィルターがかった画像をそのまま保存したいんだけど
方法あります?
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 03:08 ID:FK9KzR52
>>114
スクリーンショット
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 03:11 ID:LCfNX+DD
>>114
メニュー → 選択範囲 → 選択範囲の保存
で 新規チャンネルに保存して 画像をpsd(フォトショプ形式)で保存

次回 その選択範囲を使うときは
メニュー → 選択範囲 → 選択範囲の読み込み
で 保存しておいたチャンネルを読み込む

で いけるはずです★
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 05:15 ID:QVmeFMZW
>>115
スクリーンショットだと小さくなって全然見えないです。

>>116
選択範囲を新規チャンネルに保存すると真っ白に・・・。
ムズいですな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 06:08 ID:IHFaXXEg
新規レイヤー作って、選択範囲をクイックマスクの設定どおりに塗りつぶすってのはダメ?
初期状態の設定なら、選択範囲読み込んで、反転して、赤で塗りつぶして不透明度50%にすれば
見た目的にはクイックマスクの状態になるはずだけど。

ちなみにクイックマスクオプションはツールボックスの[画像モードで編集]または[クイックマスクモードで編集]を
ダブルクリックで出ます。
って、これはまぁ言うまでもないことかいな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 11:11 ID:PBCDkb3h
>117
描画モードに戻ってから、選択範囲を保存です。
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 12:08 ID:J0uVh5Yp
やたー!!
今日フォトショ6がとどいたよ〜。(・∀・)
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 12:10 ID:J0uVh5Yp
ユーザー登録ってしたほうがいいの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 15:50 ID:ntrSo448
↑おめ、何の為に糞高い金払ってんの?
123質問:01/12/24 16:09 ID:R0/9FXyN
ちょっと分からないので質問。
元々が小さい絵を何倍とかに拡大して、それを保存しても拡大が反映されないのですが
この場合どうすればいいのですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 16:15 ID:K/ke948J
>>123
それは虫眼鏡で表示だけ拡大してるだけだろ。
125質問:01/12/24 16:32 ID:6FkJPOdK
ああ・・できました。
グラフィックボードがRADEONなので拡大するとぼやけてたんですね。
一つお利口になりました。
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 18:18 ID:yM20mLiR
グラフィックボードは関係ないだろ。
拡大すると画質劣化するのは当然
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 19:15 ID:GHqglHD1
ほんっとにどうしようもない連中ばっかだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 21:37 ID:a2WMhfH1
なんていうのだろうね
理屈が先行してて、想像力が全くないというのか
捻りが無いというのか。。。。
129( ´ё`)<アホばっか:01/12/24 21:43 ID:o3F1pMHQ
こいつらにPSなんか必要ねぇだろしかし(ワラ
130小心者の初心者:01/12/24 22:57 ID:4A3ZRbiv
今日、6が届きました
エレメンツからのアップグレードです

普通に買うよりエレメンツからのアップグレードの方が
めちゃくちゃ安いのは何故なんでしょう
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 23:03 ID:EOlBOjoG
かじった程度の厨頭でそのうち

「レイヤーは50枚超えてます!(笑)」
「ハァ、、、メモリーが1ギガあると楽ですね〜(笑)」
「600dpiはないと厳しいんですよね〜(笑)」

なんてほざき始めるのが関の山だな
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 23:36 ID:dzMTJZuL
>>130
は?ほざいてんじゃねーYO!

>>131
ん?氏んでよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 00:17 ID:/TgTdxhS
>>132
( ´∀`)< オマエモナー
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 00:18 ID:nZs4WfoQ
>>133
( ´,_ゝ`)プ
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 01:53 ID:uWCeOD+o
フォト6で保存した絵をHPにのせていんだけど、
どうやればできますか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 02:19 ID:nZs4WfoQ
>>135
普通にgifとかjpgとかpngで保存しなさい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 02:44 ID:JlGjvfu4
>>135
間違ってもPhotoShop形式の画像を載せるなよ(w
後、BMPとかも止めとけ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 02:57 ID:HDPuiS2u
>>131
オレはリアル系CGならレイヤー数50超えるぞ。
256MBという環境、そして管理し辛いから
レイヤー結合は欠かせないけどな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 03:28 ID:5+aYncQY
レイヤーセットの中にレイヤーセットが作れるようになれば管理しやすいだろうなぁ。
スゲェ重くなりそうだが。
しかもどこにどのレイヤーをしまったか忘れたりして。
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 04:20 ID:/NpFwC3Z
>>130
すみません。これって大嘘ですよね?
141小心者の初心者:01/12/25 04:32 ID:sqXW1Xve
>>140
本当です
5万でした
エレメンツ足しても
6万ちょい

で、普通にアップすると
8万かかるって聞いてびっくりした
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 05:23 ID:0BScgFEn
PhotoShop6.0のアップグレード版をPhotoShop Elementsで
使えるということではないんですよね?
PhotoShop Elementsで6.0のアップグレード版を使えると
言ってるのかと思いました。

PhotoShop Elementsに6.0にアップグレードできるみたいの
入ってるんですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 09:42 ID:HlEyA/bC
>142
周辺機器にバンドルされているエレメンツで、Ps6.0にアップグレード可能なヤツあり。
税、送料込み53,200円でアップグレードできます。
144名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 09:43 ID:1ecbRL49
できねえよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 10:08 ID:XcVkDMyc
●2001.12.21
 ・改訂作業に関して。
  「後で改訂するような中途半端なモノつくって金とってんじゃねぇよ」とご指摘を受けました。
  いや、中途半端なモノを自作品といって出したいなどとは全く思ってませんし
  ましてや、とりあえず売れてくれればいいやとかは全く思っていませんが(そもそも売れてませんし)
  私としても、なるべくそのときできうる限りのことをやって、常に最良のものを作っていきたいと思っていますが
  そのときは良くても、しばらくたった後で見返すと我慢ならない部分など出てくるわけです。
  悪い部分などをふまえて、次作でより良いモノをというのは当然ですが
  こと自作品画集(Op.x)に関しては放置するわけにはいきません。
  これはなるべく時間がある限り見直して改善して、もっと良いモノに仕上げていきたいと思います。
  香奈恵画集はいろいろな構成要素を持っていますが
  1作目で提示した要素を3作目作成時に昇華しきれてなかったと思うようになりましたし
  また、過去のそれぞれの絵にも、これは修正した方がいいのではないか、あるいは描き直した方がいいのではないかと思える部分も多くなりました。
  最後の1歩はOp.4で描くことになりますが
  今までの作品の改訂も同時に進めていきたいと思っています。
  私の作品に対するスタンスは、そこに文学的要素の入り込む余地のない純粋に絵としての表現追求なので
  画集や絵の意味する内容に対するコメントや説明は差し控えさせていただきます。
 


●2001.12.19
 はぁ…。

 「同じ曲のCD何枚も買って、あんたバカ?」
 「うるせぇ〜〜〜〜〜これはロマンなんだよ、ロマン!」
  ………

  さよ〜なら〜〜〜〜〜〜。あはははははは(^^;

  
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 10:14 ID:4K6hAp0y
>>144
ネタか?出来るよヴォケ。今のとこFAVOのEXモデル、Intuos2には付属
確か年内までだっけか
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 10:18 ID:ghuXzKnN
photoshop6使ってますがペインターみたいに線を綺麗にすることって
できるんでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 10:18 ID:1jI8jDY5
>>146
相手するな。こいつ数日前から荒らしてる知ったか罵倒厨房だよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 14:53 ID:xSgDtlBz
↑特殊学級みたいに甘くはないですよここは
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 15:14 ID:AGgqWRxk
ひと口に「ペインターの様に綺麗」と言っても随分幅がある様な…
151名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 15:15 ID:xSgDtlBz
何をやっても汚いから何でもかんでも綺麗に見えるんだよ馬鹿
152というわけで:01/12/25 15:21 ID:AGgqWRxk
>>147
もうちょっとかいつまんだ質問を心掛けましょうね(w
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 16:12 ID:JlGjvfu4
基本的に「PhotoShopだから」「フリーツールだから」とか言うレベルの絵はプロでも描けるか怪しいと思われ。
使うソフトよりも、デッサンをしてみたり、絵の勉強をしたり、実践を積みまくったりして、自分の腕を上げる方が良い。
ま、PhotoShopのレイヤーは他のソフトに比べると使いやすいので、重宝しているけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 16:42 ID:5Hd0Aaiq
でも主線をタブレットでPC直描きをする場合
やっぱりpainterの方が入力に対するレスポンスが良いのは確かだよね
155名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 18:57 ID:nZs4WfoQ
PhotoShop6.0って終了させる時うまくいかないときがあるけど、
なんで?
なんか画像作って保存したあと、終了しようとすると
なんとかかんとかって出てうまく終了できない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 20:11 ID:Qbo9+xQc
photoshop6のアップグレード版は5.0等どのバージョンからでもアップグレードできるのですか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 20:58 ID:59OwPDYl
>>156
サポートページ見ましょう
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 21:15 ID:ztXv7eos
>>143
普通に売ってるエレメンツだと6に安くアップグレードできないんですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 21:43 ID:pDBvKX5u
>158
普通のアップグレードだと税別83,000円だそうな。
君も、タブレットの安いヤツ買ってアップグレードしたら?
ヤフオクで、正規版落とすより安くPs6.0が手に入りますよ。
ちなみに私は、インテュオス買ってエレメンツ手に入れました。
160名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 21:48 ID:nZs4WfoQ
PhotoShop6.0って終了させる時うまくいかないときがあるけど、
なんででしょうか?
画像作って保存したあと、終了しようとすると
なんとかかんとかって出てうまく終了できないです。
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 21:58 ID:uWCeOD+o
フォト6って鉛筆ツールないけどどーすりゃいいの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 22:53 ID:aDm4MM23
>>157
どうもありがとうございます。解決できました
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 23:21 ID:ztXv7eos
>>159

>>146が年内までと言ってますが、本当ですか?
本当でしたら今ちょっと懐がさびしいので間に合いそうにないです。
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 00:31 ID:udBkp+tp
学生なのでアカデミックパッケージを購入しようと思ってるのですが、
ストックフォトというのが入ってないみたいです。
これはどういう機能があるのですか?

あとアカデミックパッケージでもアップグレードはできるのでしょうか?
例えば6.5が発売した時にアップグレード版を買って、
6.5にアップグレードすることはできるのでしょうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 01:15 ID:V7bzzBYD
>163
タブレットに付属のエレメンツのパッケージに
12/31日までの期間限定で付属と書いてありマス
13,000円くらいのファーボを借金してでも買っておけば?
アップグレード可能な期間についての記載はないので
金が貯まってからユックリとアップグレードすればよろしいかと
166164:01/12/26 01:29 ID:kRXzveGG
学生ですがなにか?wwwwwwwwwwwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 10:24 ID:EaFG2zC+
フォトショップで文字入れしても、ドット文字みたいに
荒れて、鮮明な画像で表示、入力されません。特に10ポイント以下の
細かい文字だとそれが酷くて困っています。
どうしたら綺麗に文字入力出来ますか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 11:19 ID:ZdLHypJX
マニュアル読め!!!!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 11:44 ID:3rGetNpF
英語のPSのTIPSサイト知らない?
だれか教えてください。
170名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 13:09 ID:EsARuEpE
>>164
どなたかご存知ないでしょうか?
171164:01/12/26 13:28 ID:kRXzveGG
はやくおしえろ。
殺すぞ、ボケ!
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 13:36 ID:EsARuEpE
>>171
ん?誰きみ?相当暇なんだね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 13:47 ID:mXUg0L+E
>>172
ただの騙り荒らしだからほっとけ。
こういうアホは無視が一番。
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 14:44 ID:ftUmHz+A
え、てことはphotoshopの前バージョンを安く買って6にUGすれば
安上がりするってことでしょうか?
考えてるんですが
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 16:25 ID:kRXzveGG
すいません。
フォトショップ6をつかってるのですが、
選択範囲を読み込むをせんたくすると
警告:ピクセルが選択されていません。
とでるのですがどうすればいいでしょう?
176名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 16:26 ID:Ym0Nkc1c
選択すりゃいいだろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 17:41 ID:u4FDyoHO
>>165
エレメンツからフォトショ6へのアップグレード受付は
1月31日まで。
www.adobe.co.jp/store/elspcl/
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 23:10 ID:DFEcl7zR
脊髄反射みたいな質問であふれてるな(w
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 23:13 ID:AAO0RaCr
厨は無脊椎動物だからな
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 23:47 ID:0RM7zg9j
いやいや(w
181175:01/12/27 00:26 ID:Nmpi5iz4
>>176
どうやったらいいかわかりません。
教えてください。
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 01:00 ID:1iGyJETh
>>181
マニュアルの索引の、せ行に「選択範囲を読込む」があるから、
そこを読んで下さい。どうしてもわからなければ、その、わか
らないマニュアルの文章のさわりをここに書いてみて下さい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 01:08 ID:lmzrT9Au
しましまがピコピコ動く線で囲めばいいんだよ

これでわかるだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 01:19 ID:79BMpcas
アクティブになってるレイヤーがカラッポだったりして(w
自分の手元はよく確認して置きましょう
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 02:08 ID:1Amf3FB1
選択範囲の中だけに書き込むにはどうしたらいいですか?教えてください。
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 02:11 ID:Ojwd6qeU
>>164
どなたもご存知ないでしょうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 02:11 ID:eWEZ8/yL
??
そう出来る様に選択範囲を作るのでは?(~~;
188120:01/12/27 02:13 ID:Nmpi5iz4
>>182
153ページの8行目くらいの「ダイアログボックスで
オプションを入力する」というのがよくわからないのですが。

>>183
わかりません。もうちょっと詳しく教えて下さい。
189182じゃないですが:01/12/27 02:18 ID:79BMpcas
>>188
 そもそもどういう目的で選択範囲を読み込もうとしているのか
それを話してくれた方が話は早いかもしれませんね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 03:02 ID:JOUXdjsp
5.0以降は勝手に色補正してくれるのが非常にいやなのですが何とかならないんでしょうか?

ほかのアプリケーションで開いたり、JPGやGIFにすると全く違う色になるので非常に困るんですがみなさんはどうやってるんでしょう?
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 03:47 ID:n9KyZxut
>>188
>「ダイアログボックスで オプションを入力する」

まず、「選択範囲を記録(選択範囲をつくってあるか)」してますか?
記録されてないと読込みできませんよ。
で、オプション入力というのは、記録した選択範囲を読込む際に、
現在の選択範囲に追加するか、削除するかってボタンを選ぶ事でしょ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 05:40 ID:IKb0egVE
なんか真面目に答えるのがひじょーに無意味に感じるのは俺だけ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 06:26 ID:Hv6XtjtP
>>190
>何とかならないんでしょうか?
なる。
最初に起動したときのこと思い出せ。思い出せなかったら再インストールしろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 06:39 ID:79BMpcas
>>190
単にphotoshop上での見た目が気になるのなら”ビュー>プルーフ設定”で
色々と切り替えられますが。

ファイルを開く時の変色が気になるのでしたら”編集>カラー設定”
でプロファイル云々をお好みに合わせてみては?
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 07:03 ID:79BMpcas
むしろ今の俺を助けて欲しいな。(笑)
徹夜しても全然終わらん…
196名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 12:52 ID:MgyH+dOn
オブジェクトのバックを透明にしたいのですが、
どーしたらいいの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 13:43 ID:r0FTS5FT
英語のPSのTIPSサイト知らない?
だれか教えてください。
198名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 14:24 ID:mZYITsRS
>>196
オブジェクトの意味が曖昧でね…
1枚の背景レイヤーに白い背景とオブジェクトとが統合されちゃってるのを
どうやってオブジェクトだけ切り抜くかってこと?
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 15:55 ID:Bklbf0Mt
冬休み中は応えてはいけません。
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 15:59 ID:4j7V5yGJ
>>199
200もらうよ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 16:47 ID:xnmIzbKl
Win版Photoshop6.01使ってるんだけど、レイヤーを変形させると
「プログラムエラーです。命令は実行されませんでした」ってのが
よくでるんですけど、これ、何ですか?
他のレイヤーやマスクとリンクでつないでると出やすいみたい。
そのリンクをはずしたら変形できるんだけど。

ちなみにメモリはギガ積んでるし、同じ画像でも出る時と出ない時が
ある。また、軽い画像を扱ってても出るときがあるんで、メモリ不足って
ことはなさそう。
同等スペックのMacではこんなことなかったんですが・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 17:30 ID:MKk3g3Qd
CPUとチップセットくらい書いとけよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 18:26 ID:mKZu7aun
Photoshop7でねぇかなぁ〜
204名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 18:46 ID:PPosE5dh
6の何が不満??
205名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 19:30 ID:FbznG53a
>>201
どうせWin98で動かしてんだろ?
そんなもんにギガ単位のメモリ積ませても意味ねーよ(藁
206201:01/12/27 20:30 ID:xnmIzbKl
OSはWin2000 , CPUはIntel Xeon
グラフィックカードはWildcat II 5110

解答よろしくです。>202、205
207201:01/12/27 20:34 ID:xnmIzbKl
あと、素朴な疑問なんだけど
>>205
>どうせWin98で動かしてんだろ?
ってのは何を根拠に?
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 20:46 ID:FbznG53a
>>207
Win98ならあり得る現象だから

Win2KはSP2patch当ててあるよね?
グラフィックカードのドライバは最新?
209小心者の初心者:01/12/27 21:37 ID:yiC5UduI
つまらんこと聞いてすんませんが

WILDCAT25110ってどこのチップ積んでるんですか?
聞いたこと無いやつなので

ちなみにwin2000sp2 P3-800E MEM512 RADEON8500LEで
快適に動いております
もうしばらくしたらXPにする予定です
210名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 21:42 ID:FbznG53a
211201:01/12/27 21:59 ID:xnmIzbKl
なるほど。

パッチも当ててるし、ドライバも最新です。
Photoshopよりもマシンのほうが怪しい、ってこと?
212名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:00 ID:57qFfBLK
どんよりどよどよ
213201:01/12/27 22:09 ID:xnmIzbKl
Wildcatについては、個人で使う分にはほんと必要無いと思うよ。
会社のマシンで、3Dもやってるから積んでるけど。
214小心者の初心者:01/12/27 23:33 ID:yiC5UduI
ダイレクトドローを切ると
安定するかもしれません

OXYGEN VX1ではそれで安定したような気がします
(ソフトは違いますしOSもwin98でしたけど)
215nasi:01/12/27 23:51 ID:+VDb9t+k
イラレの10は少し軽くなったらしいけど
今度の写真屋動作軽くならないかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 00:02 ID:fh5QpnBf
>>215
6.01は十分軽いですが 何か?
当方 P4 1.7G 256M
217名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 01:20 ID:bAqo1lhy
フォトショップについて知りたいんですが・・・。
ファイルを保存した後に、psdファイルのアイコンが
保存した絵の縮小表示みたいになる時と、そうならない時があるんですが、
どうしてそうなるのか知ってる人いませんか?
218201:01/12/28 01:54 ID:a3YgRuFh
>>214
どうもありがとう。明日試してみます。
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 01:58 ID:270mOdV0
>>217
そういえば・・私のとこもそうなります。
ナゼ??
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 02:19 ID:hDta0ELj
>217
うちのはpsdファイルは全てその縮小表示になってるが?
ま、そうなる理由はよく知らんが。
221217:01/12/28 02:37 ID:bAqo1lhy
219さん以外に同じような症状で悩んでる方って他にいません?
原因わかる方っていますか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 02:48 ID:TNXZgm+j
>>217
ファイルのプロパティを見てみれ。
サムネールの作成にチェックが入ってる?
入っていてアイコンがサムネール表示されないなら、一回チェックはずしても一回入れなおす。
223名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 01:42 ID:392I8A8Q
ウ〜ん、昨今の冬厨はせっかく教えても礼もいわないんだな。。。。
224217:01/12/29 04:11 ID:fTCbvG8Z
>222
えっと・・サムネール表示のチェックしてます。
チェックしなおしてから記録すればいいんですか?
試してみます。サンクスです。
225名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 04:31 ID:/B1WMbOY
>>223
冬厨なんてそんなものだ。
答えてあげてもむなしくなるだけ・・・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 11:40 ID:mzSlHvNG
>>225
でも、冬厨と一般の見分けはつけにくい

罵倒を受けつづけながらもがんばる

疲れる

質問に答える事じたいやめてしまう

スレにいるのは、冬厨だけになる

その後来た一般の人は、冬厨の意見を真に受ける

マズー
227名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 11:43 ID:mzSlHvNG
予言をするなら、後にあらわれる冬厨は、
>>223の発言を読んで、やたらと丁寧な文章を書きそう(w

>>223の発言を読んで、
「やべぇ。教えてくれる人がいなくなるのはマズー」と思う冬厨は、
「質問ごとに、お礼を書くと、レスが増えすぎて読みにくくなると思ってたので…」
を連発…と言うのは冗談だけどね(w
228名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 13:33 ID:lcEudxJd
ありがとうございましよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 15:58 ID:j6ABZCns
>>225>>226
あなた自身リアル冬厨だったりして・・
230225:01/12/29 16:26 ID:/B1WMbOY
>>229
違うよ。

>>228
誰なの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 17:16 ID:wRq4gUjD
6・5っていつでるの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 17:30 ID:ZHC0vXy3
最近イイ感じにマターリしてたのにな。
冬厨のおかげで荒れ気味…
233名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 00:59 ID:0d12SKmD
>>232
これだから嫌なんだ・・・・。
>>232は冬厨です。
234名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 01:53 ID:Q86+g1k5
今だ!234番ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

みんな!今日もがんばってるかい?
今年も今日と明日で終わりだ!
くいのないようにがんばれ!
235名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 02:01 ID:0d12SKmD
        ∧_∧
       ( ;´Д`)  <ふぅ〜、あと2日か・・・。
      /    \
   _  | |まるち | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ   hanamizuタン   \
236名無しさん:01/12/30 10:24 ID:ibogciJn
悪徳商売で買ったものなんですけど、フォトショップ6.0のサイズが114MBでした。
普通にインストールできるんですが、このサイズでいいのでしょうか?
ペインターは普通に買ったんですけど・・・。金がないですよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 11:05 ID:vIAWq4Q2
>>236
どのファイルのサイズを言っているのですか?
本体だけ?
「最小セットアップの構成」?
zipか何かで圧縮掛けた状態での話?

だいたい、悪徳商売で買った物など
自己責任で対処するのが当たり前なのですが。

金がないのならそれなりの工夫をするのが
頭のある人だと思いますけど。

頭無いんですか??
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 11:12 ID:A1ABI+Kf
>>236
こんなとこで、顔も見えない赤の他人が
「そのサイズで正しいよ」って言ったら、信じちゃうわけか(ワラ
おめでてーな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 11:47 ID:Q86+g1k5
自分の行動に責任と自信が持てないなら、違法行為なんかしない方が良いですよ。
>>237さんの言う通りだと思います。危ない事をするからには、
それなりの覚悟と技量を備えてからにしないと、ただのバカで終わります(w
240名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 15:08 ID:sv5d10e7
もうすでに終ってると思われ
241名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 16:40 ID:IfM0i34R
>>236 >114MBでした。
通常は112MBなので2MB分がつまりウイルスです。
私もやられました。ネット接続中漏れまくるやつです。
もうインストールしたならシステムフォーマットしかありません。
ちなみに、あらゆるファイルを書き換えるタイプなので、
バックアップはとらない方がいいです。
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 16:52 ID:Q86+g1k5
   |_
   |━
   |ハ)))  うぐぅ。ウィルスじゃないよ。ボクの気持ちがこもってるからだよ。
   |ー`リ  そのぶん、量が増えただけなんだよ。安心して良いよ。
   |⊂#)  うぐぅうぐぅううぐぅ。
あははは!
243名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 17:29 ID:KbRggOUb
半透明のPNGをサイト用素材に使いたいんですが
うまく表示されないです。
5.5を使っているのですが
良い方法があったらお願いします。
設定をいろいろいじってるつもりなんですが....。
244名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 17:43 ID:MAkZUDnt
半透明 PNG は、対応してないブラウザもあるから、
できたら使わないのが賢明。
ブラウザごとの PNG 対応状況は、ここ↓あたり読むとわかりやすいかも
www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/bunsyorou/PNG_descript.html
245名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 21:16 ID:jO8pKHqq
今まで作業できてたのに、次に同ファイルを開きなおしたら
↓のメッセージが出たんだけど…。
>「***.PSD」を開く事が出来ません。
>ファイルにはこのバージョンのPhotoshopと互換性がありません。
これはデータが壊れたと思っていいのかな?
ちなみにバージョンは6です。
246名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 21:47 ID:vIAWq4Q2
>>245
そうね
247名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 22:22 ID:/u78/qJL
壊れましたね
248名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 23:10 ID:liggyxKB
今夜が山田
249名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 00:02 ID:GufF20lG
フォトショップ5.0使ってるのですが、ビューを
プリントサイズにすると103%になってしまいます。
プリントサイズのビューを100%にするにはどこで
設定したらいいんでしょうか。
250厨房:01/12/31 00:03 ID:ReGqkse9
PSDをJPGにするやり方教えてください。
251236:01/12/31 00:06 ID:X4zLBY7H
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
マジですか!?
どうしよう・・・もうインストールしちゃいました・・・。
そのウイルスは取り除くことはできないんでしょうか?(ノートンを入れてますけど)
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
252236:01/12/31 00:12 ID:X4zLBY7H
>>241
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今チェックしてみたら、125MBでした(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
zipで圧縮されてるときが114MBでした・・・。
20M分ウイルスやらが入ってるってことですか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
253名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 00:12 ID:wYcDw/Uo
>>249
「イメージ」→「画像解像度」で解像度を変える

>>250
「複製で保存」→保存形式でjpgを選択

はい、次。
254名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 00:20 ID:juueJESN
255厨房:01/12/31 00:27 ID:ReGqkse9
10枚しか買ってねー。
あたれ〜。
256名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 02:07 ID:zZAd11nY
>>251
インストール時はノートンOFFるだろ。それが狙い。
パチモンつかうからだよ。
ダチに迷惑かける前に全てをフォーマットしろ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 02:40 ID:9nNBcax/
>>252
それは典型的にやられましたね。
すぐに再インストールをお勧めします。
258技の質問ここでいいのかな?:01/12/31 06:27 ID:/vNgDOPR
フォトショップの技の質問なんですが、知ってる人がいたら教えて下さい。

イラストレーターにeps画像を配置すると、モザイクの様な感じに
なるのですが、それと同じ様な画像を作るにはどうしたらいいのでしょう?
普通にモザイクにすると、少し違うのです。 くだらない質問ですが
もし、わかる人がいましたら教えテクださい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 10:03 ID:8ciYTK0M
アカデミック版は何か機能とか削られていたりするんでしょうか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 11:07 ID:KvQmCzl5
>>164 >>259
アカデミック買った。
ストックフォトってよく知らないけど、サンプルでついてる写真の事?
立ち上げた時にロゴの脇にEDUCATIONって書いてある事以外、製品版との違いを見つけられないよ。

アップグレードについては、実はコレクションを買ったんだけど、
イラレ10への無料アップグレードが付いてたから、アカデミックでもアップグレードできると思う。
つーか出来なきゃ困る。
261名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 14:23 ID:ok2lTEv3
>>258
イラレに配置して画面をキャプチャーしろ。
解像度ぬかすなら、配置画像を拡大してキャプれ。
262258:01/12/31 15:54 ID:/vNgDOPR
>>261 サンキュ
そうか、そういう手があったか!!
キャプチャーはしたことがないけど、やり方調べて
やってみます。ホントありがとう。
263259:01/12/31 16:15 ID:8ciYTK0M
>>260
どうもありがとうっす
では、アカデミックを買ってみます〜
264249:01/12/31 17:06 ID:aF8DOyWV
>>253
解像度はいじらなかったのですが、次に見てみたら100%に
なってました。とりあえずどうもです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 00:01 ID:7hJW3daB
あけおめ
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 00:13 ID:CDkU5l9J
ことよろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 00:15 ID:h4Os7de3
あけおめ〜
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 00:33 ID:tDFhOEiy
おめー
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 11:06 ID:HDWDpYSX
photoshopかpainterどっちにしようか非常に迷っています。
イラストを書くのにどっちが向いていますか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 11:46 ID:HHG3InJR
イラストレーター
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 11:50 ID:JMOeZupn
>269
両方あると、便利。
ワコムのタブレットFAVO-EXを買えば、
両方の簡単なやつが付いてくる。
安くバージョンアップもできる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 15:37 ID:HDWDpYSX
>>271
両方ですか?271さんはどう使い分けておられますか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 17:04 ID:PKImkFiH
painterってなにがイイ(・∀・)の?
フォトショとイラレあればいいじゃん。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 17:55 ID:yI3AQiTn
3つともあれば本当に何でもできるぞ
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 19:27 ID:tDFhOEiy
>>274
その3つを使いこなせるなら、プロになれる。
プロの人は、一つ二つを極めるかどうかで頑張っているのだから…

俺のPCは非力なので、一つ以上あげようと思わないなぁ。
Photoshopの機能しかしらないんだけどね。(w

と言うか、素直な話。3つともそろえるの高くない?
俺は金無いから、Photoshopを買うので、ひーひーだよ。
良いなぁ。金のある人は…うう。貧乏は辛い…。
給料70万円にならないかなぁ(w
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:20 ID:zB94IZ8w
ttp://www.adobe.co.jp/digitalimag/features/square/main.html
でもこれすごいですよね、ほぼPhotoshop6だけで書いたっていってるけど
直良有祐氏はすごいですね
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:59 ID:trC8EdmZ
>>273
更にshadeもありますが…
私は4つ使ってるw
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:04 ID:rfRp/uGk
個人的に必ずしも3Dソフトは必要無い気がするんだけどな…
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:22 ID:J9735XQs
>>276
Photoshopを使っているのは確かかもしれんが
裸のままは使ってないだろうな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:47 ID:x+qdJPF/
6で画像を作ってプリントすると、白地のはずのところに、
薄く色が付くようになりました。
(最初からでなく、最近急にです)
それを5で開いてプリントすれば大丈夫なのですが、
コレの原因がわかるかたはいらっしゃいませんでしょうか。
再インストールしてもだめだったので、途方に暮れています。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 01:01 ID:+GHnGPDS
275ってミサイル?

文章が似てるんだが
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 01:02 ID:+GHnGPDS
見れば見るほど似てる

コテハンでいいよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 01:08 ID:PktifI7e
Photoshopは高いけど性能も高い。だからちゃんと使えば元を取れる。
俺の周辺ツールは殆どがシェアウェアだけど、損はしていないし。
フリーなのはブラウザとメモリ関係だけかな…(・w・。ふはは。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 01:10 ID:PktifI7e
>>281>>282
誰の事を言っているのかがわからない。
「ミサイル」と言うコテハンの方がいたのだろうが、
私は違います。私はコテハンを名乗りませんから。

夜更かししてる〜。寝て〜。神経質で眠れない〜(w
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 16:43 ID:IgzyL/w2
>>269 >>273
Painterのよさは、画材のシュミレート力の高さ。
デジタルペイントの前に、普通に紙と筆等で絵を描いていた人には
書き味は非常に取っつきやすい。タブレット必須だけど。
手書きっぽいイラストが描けるよ。
でも色々と問題もアリなので(バグとかねえ・・・)
買うのを迷うなら、>>271 の意見に同意。
自分の描きたいイラストのタイプにもよるよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 18:34 ID:Vqc8EFFc
>>276
フォトショップって動画も作れるの(バカ)?
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 18:36 ID:Vqc8EFFc
関係ないけどIDがちょうどFFだ;
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 22:13 ID:v4r9+qgo
>>286
作れない
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 22:28 ID:1w2zs4Vc
んなもん放置放置!
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:43 ID:PktifI7e
どのペイントソフトも癖があるし、長所短所もあるからね。
これまでPC以外で絵を描いている人は、少し調べた方が良い事もあるかも。
新しく始める人は、特にこだわる必要ないと思うけど…。
結局、完全に同じ動作はできなくても補う事はできるから、
それをずっと続けて慣れれば、作業もはかどるしね。

個人的にはアニメ絵はPhotoshopよりもPaintの方が良いと思う。

>>277
お。通だねぇ。(w?
Shadeは仕事関係では使うけど、個人的には使ってない。
でも、使いこむと、個人的にはかなり良い!と言うか使いやすい。
建築関係の事をする事もあるので、この系統は外せないし。

PCを良いのにして、3Dもサクサクっと処理したいなぁ。(w
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 00:27 ID:lYNyQyf0
>>290
分かってくれますか。
ちなみにshadeだけはマウスで操作してるんですが、
みさんはどうなんでしょうか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 00:33 ID:PKaD1o11
shade使ってたら通なのか?
わけわかめ
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 01:00 ID:R8FnT+92
僕はshadeもあるけど、仕事柄AutoCADで図面を描くので
それからshadeに3D Dxfにしてから作業し
photoshopで肉付け(?)してます。
CADとshadeはmouse(トラックボールだけど)使ってますが
photoshopの場合、筆圧や細かい筆感も欲しいので
タブレットを用いて作成してます。

人各々の環境だと思いますが、僕はこのやり方が良いと思ってます。

>>292
行間読もうよ、、、(笑)
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 01:12 ID:oI7YB0U5
行間読ませるセンスが肝心だと思うけど・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 08:35 ID:6xgOeF+a
俺は2Dで描くのがニガテな機械類の小物をShadeでモデリングしてトレースしてる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 11:57 ID:HW3Ig5TI
ペインターの最大の威力は「キャンバスぐるり」だと思ってる。
フォトショップに「キャンパスぐるり」機能がついたらペインターとお別れしてもいいな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 14:13 ID:FsBPqXFS
キャンバスぐるり?
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 15:22 ID:3sEqE8q3
>>296
キャンバスぐるり?90度回転とか垂直回転のことか?
これだったらphotoshop6についてるけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 20:35 ID:Abr3kGIh
>>298
それじゃないと思う。
Painterには「紙を回して描きやすい角度から絵を描く動作」を再現する機能があるから
それの事だと思う。
300ワショーイ@おにぎり ◆Nb6Ma0MY :02/01/03 22:07 ID:2dTrsWhQ
300ワショーイ
301貴様ら、教えて下さい。:02/01/03 22:35 ID:b/zsbOrH
色塗りに詳しい市販マニュアルないですか?
写真加工系のマニュアルは一杯あるんですが・・・・

そうそう「美少女CGの描き方」って感じのは買うの恥ずかしいので却下。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:25 ID:WNJgL0TS
>>301
「美少女CGの描き方」って感じの。
つーかどんな塗り方をしたいの?
アニメ・ゲーム調の塗りならそれ以外選択肢ないと思うけど。
フォトショで日曜画家とかいう感じの本は見ないしなぁ。
そういうのはペインタだろうし。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:34 ID:wkwEMSH1
MdN出版の本でも漁ってみればよろし
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:13 ID:4H7+KJPS
>>301
デジタルコミッカーズは恥ずかしくない表紙だよ
305301:02/01/04 00:39 ID:FYYfTfLS
>>303
>>304
情報ありがとうございます。
大型電気店にいって探してみます。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 19:00 ID:LmI2n4l8
すいません。
タブレットで絵をかくと、描画速度がペンについてこなくて
カクカクした線になり円をかいても10角形とかになってしまいます。
何をどうすれば改善されるのでしょうか?
それから、タブレットについてきたペインタークラシックも
異様に動作が遅く、まったく使えません。
どうしたらいいですか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 20:13 ID:m0bm+z9j
>>306
パソコンの性能が極端に悪いか、
絵の解像度がでかいか、
タブの精度が悪いか、

どれかだ。四ね。(藁
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 20:31 ID:R1xxe4V+
>>306, 307
この板のタブレットスレとペインタークラシックスレ読んで欲しい。
(知ったかぶりの 307 は読んだら四ね)
>>306 それでも原因不明ならまた書いてほしい。
フォトショでは線がカクカクする傾向があるようだが、
ペインター(含クラシック)の不具合は、何が原因か
計りかねる場合もある。
309Name_Not_Found:02/01/04 20:59 ID:jpUJywuh
ESP形式の画像についてなんだけど
イラストレーター持ってなくて
出来ればphotoshopで描いた画像を
張りつけたりしてESP形式で保存したいんだが
良いソフトとか方法ありますか
っていうかPHOTOSHOPでESP形式が
保存したり開いたりできたら良いんだけど出来ないよ

無知過ぎてスミマセン
意味不明でスミマセン
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:44 ID:SaBhvSts
>>309
Photoshop6.01ですが、出来ますよ
311310:02/01/04 21:45 ID:SaBhvSts
追記:
で、君のphotoshopはversionいくつなん??
312306:02/01/05 03:12 ID:j/v3Va76
>307-308
ありがとうございます。フォトショップだとカクカクするのは普通なんですね。
でもペインターの動作が異様に遅いのはよくわかりません…。
フォトショップ側では同サイズで同等の処理でも難なくこなしてるのですが。
割り当てメモリを増やしても変わりませんでした。増設した方がいいのでしょうか。
G3でメモリは160MBです。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:46 ID:D/iS8kpD
photoshopの画像をweb上に保存するときに、
なぜかすさまじく画質が落ちてしまうんです。
どうしてなのか解からなくて、HPを作りたくても作れずにいます・・・。
誰か原因のわかる方、対処法をどうか教えてください。
ちなみに私は窓で、画面は液晶です。液晶画面がいけないのかも、と
友人に言われたんですが、はっきりしないので・・・。
どうかよろしくお願いします・・・。

CG総合スレでも質問してみたんですが、どうしても解からなかったので・・・。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 09:24 ID:5/KA4Xe3
デジカメで撮った写真を一括自動補正・一括リサイズしたいんだども
わかりません。
達人、おしえて。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 09:49 ID:Wn2zNvPC
>>313
GIFで256に減色してるからじゃないの?
>>314
自動補正・リサイズのアクションを作って、
[ファイル] > [自動処理] > [バッチ]
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 09:57 ID:OIea461h
>>312
私はG3 266DT(ベージュのヤツね)で160Mだけど
かくかくしたことはないよ。PhotoshopもPainterも・・・
ちなみに古いArtPad ll。古い機種には古い周辺機器が一番。
タブレットの種類は何?それによっても違うと思うけど。
USB接続のだったら、ハブを通しているとか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 10:57 ID:aSmYGuCs
>>313
「Web だから 『GIF Web パレット』 で…」とか、やってないよね?
318312:02/01/05 11:38 ID:k3Hul9q9
>316
タブレットはインテュオスです。接続はADB…?です。
ペインターで塗り潰しとか範囲選択をしようとすると
時計が出たままずーっとガリガリ言ってるんです…。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 12:27 ID:3gtf64Yj
えと、今、自分の手元に、
PhotoshopElements(タブ備え付け)、
Photoshop5.0(スキャナに付いてた)と、
PaintClassicがあるんですけど。

レイヤーが一番ましなのはどれだと思いますか?

一番聴きたいのは、どれが一番軽いと思いますか?です。
128Mのメモリですから。どれも重いとは思いますけども。
どれもたいして、変わらないのなら5.0をいれようと思っています。
320310:02/01/05 12:31 ID:r3IVcmTI
>>319
自分では一番、どの製品が「まし」だと思いますか?
文面からして全くの素人さんの様な気がしますが
(私も人のことは言える立場にはありませんが)
素人が使うなら、どれでも同じだと思いますけど。

それに、Photoshopは現在、6.0が最新ですので。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 12:43 ID:UwW6DPTP
スキャナについてたっていうんだから、
Photoshop 5.0 LE じゃないかな。という前提で、
Photoshop 5.0 LE が一番軽い。起動も速い。
Painter Classic にレイヤーはない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:00 ID:3gtf64Yj
>>320
CG初心者で…。ぷらすPC初心者でもあります(w
6.0が最新ですかぁ。そのうち、休みをみつけてパソコンショップを歩いてみます。

>>321
そうです。LEを忘れていました。はい。ありがとうです。
PainterClassicはレイヤー無いのですか。
参考HPを見ていると絵が綺麗すぎるものがたくさんあったので、
てっきり使えるものだと思っていました。

とりあえず、5.0LEでいってみます!
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:14 ID:sngGzQTh
初心者づくしなのに「まし」という表現に感動した
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 15:36 ID:peKap6RM
>>313
web保存する=軽くする=圧縮する=色数減る
という事だから画質が落ちるものだと思って。
GIFよりJPEGのが少しは綺麗だと思って。
どういう操作をしてるか書いてないから(これが一番困る)わからないけど
一つだけいえるのは、液晶画面がいけないかもとアドバイスした友人じゃな
い人に聞くようにした方がいいと思って。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 15:41 ID:68FrPIFA
318ですが、ペインターの話はスレ違いでしたね。すいません。
でも多分解像度が大きすぎたようです。
326313:02/01/05 19:35 ID:X/3s+jH7
レスありがとうございました!
でも、本当に初心者なもので、256色に減色とか、
『GIF Web パレット』 という意味すらよくわかりません・・・(汗
>>324さん
>web保存する=軽くする=圧縮する=色数減る
>という事だから画質が落ちるものだと思って。

だいだい一般的にはどの程度画質が落ちてしまうものなんでしょうか・・?
私は自分のやり方(普通にレイヤー統合した画像をRGBカラーでwebで保存【JPEG】
ししているだけですが・・・)だと、肌色が元の画像の半分以下の薄さ(ほぼ真っ白)
になってしまうのですが・・・。本当に謎です・・・。
ただ、液晶画像のせいでない事は分かりました。どうもありがとうございます!
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 19:58 ID:Wn2zNvPC
jpegじゃんw。
313の使用しているのは5.02以降のバージョンと見た。
原因はRGBのプロファイルが適切に設定されていないためと見た。
液晶のせいというのはあながち外れではないと見た。w
328313:02/01/05 20:49 ID:X/3s+jH7
たびたびすいません
>>327さん
確かに、私の使用しているのは5.5です。
>原因はRGBのプロファイルが適切に設定されていないためと見た。
・・・よろしければそれについてもう少し詳しくお聞きしたいのですが・・・。
本当にいい大人のくせに教えてちゃんですみません〜・・・。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 22:50 ID:Wn2zNvPC
プロファイルってのはモニタ特性、簡単にいうと液晶モニタの発色のクセを
書いてあるファイルのことなんだわさ。んで、PhotoShopはそのプロファイルを
使って、印刷時に色がずれないように色を管理するんだわ。
ここで変なプロファイルとか読んでいると自分では正しい色で書いてるつもりでも
書き出してみると、変な色になったりするんだわ。
いちどプロファイルの使用を切ってみるとかすればわかるんだけど。
まあ、設定方法は長くなるのでこの辺みてちょ。

http://www.apple.co.jp/creative/ama/0102s/photoshop.html
http://www.adobe.co.jp/support/techguides/photoshop/cms2/cmwork.html
http://faqdb.adobe.co.jp/TechDB.nsf/$defaultView/00002162?OpenDocument
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 23:41 ID:SKAy4T0D
『テクスチャーをチャンネルに入れる』
と、言うのが、よく解らないんですが・・。
331313:02/01/05 23:47 ID:4xH6XBw9
>>329さん
あ、ありがとうございます〜!
早速リンク先に飛ばせてもらって、「sRGB」から「簡易モニタRGB」に設定を変更
してみました。まだこれで設定が合っているか不安ですが、ひとまずこの設定にすると
元の画像が保存後の画像と同じ色づけになったので、これからこの設定モードでテスト絵を書いて
色々試してみようとおもいます。・・・本当に大感謝です!ありがとうございました〜。
332女子中学生(処女):02/01/06 00:13 ID:LQ9nCqS0
すいません。初心者ですが、フォトショでHP作ろうと
おもっています。どのように使えばイイですか?
ある有名掲示板できいたら「スライスを使う」といわれましたが
使いかたがわかりません。
使いかたをきいたのですがわからないのかみんな無視です。
終いには調子にのって煽ってくるしまつです。
最近ネットをはじめてうかれてるのか、
人をバカよばわりする人や君おもしろいねっていう人まで出てきました。
何をいってるのでしょうか?
こっちまではずかしくなりましたよ。ほんとに。

ここの人は親切な人が多いときいたので答えてくれると
思ってます。スライスの使い方丁寧に教えてください。
お願いします。みなさん。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 00:14 ID:gP+X47Oq
>>330
単語が判らないのか
それとも文章の意味が分からないのか
どっちやねん?
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 00:21 ID:JOuG54+P
>>332
web板か初心者板逝け
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 00:51 ID:NxUEV8D4
>>332
女子中学生(処女)って書き方が・・・

それはともかく、そこまで初心者なら
使うのはPhotoshopの正式版かLEかElementsか、どれなんだ?
と疑問に思う・・・正式版なら手に余るかもよ。
まだ何も買っていなく、用途がWebだけなら
Fireworksとかも視野に入れた方がいいと思われ。
336女子中学生(処女):02/01/06 01:09 ID:LQ9nCqS0
>>335
このまえフォトショップ6を買いました。
お年玉で。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 01:18 ID:pytrTjDo
どのように使うかもわからないのによくそんな大金だせるな。
とりあえずマニュアル読んでわからないことがあれば聞けよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 01:44 ID:2W1Q8tac
いくらだったー?>336
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 02:03 ID:t0JLdAMh
恐らくLEの方だと思う。
お年玉だけで、フルを買えるのか?まぁ。俺はもらわない方だったので、良く知らないけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 03:05 ID:LQ9nCqS0
>>338
7万2千円でした。

>>339
お年玉8万5千もらえたので買えました。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 03:18 ID:Hrlrm6a4
>>340
ホントかよ。
じゃあ、CD番面は何色だったんだ?即答しろ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 04:18 ID:LQ9nCqS0
>>341
ごめん。他の板いってた。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 04:42 ID:OMH4ND8L
学生なら4万だろ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 05:28 ID:LQ9nCqS0
>>343
なにが?
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 05:39 ID:Foo0Hij1
とりあえずCD板面の色をイエ。
346340:02/01/06 05:58 ID:LQ9nCqS0
>>345
今調べてきたんだけど、学生は4万で買えるんだね。
俺8万で買った・・・・・
泣きたい。俺の青春か え せ − !

>>345
CDの盤面は、緑。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 06:07 ID:OMH4ND8L
>>346
俺のは緑じゃねぇYO!
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 06:16 ID:LQ9nCqS0
>>347
6じゃないんだろ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 06:17 ID:OMH4ND8L
いや、6です。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 06:19 ID:LQ9nCqS0
>>349
割れなんでしょ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 06:22 ID:OMH4ND8L
正直な話、盤面、黒いんだけど。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 06:22 ID:Foo0Hij1
>>350
そこのツッコミは
「そりゃRだろ」といってやれ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 06:25 ID:LQ9nCqS0
>>351
アカデミックだろ。
生協で買った人も黒っていってた。

>>352
オマエはRだろ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 06:30 ID:OMH4ND8L
生協で買った人=俺
アカデミック版は起動するたびに
”for acadimic use only”とかでてかなり鬱。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 06:32 ID:LQ9nCqS0
>>354
うえーん、うちのフォトショのCDの盤面、黒だよー
生協で買ったのに偽物かよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
この人ですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 06:36 ID:OMH4ND8L
>>355
web板マルチポストさんですか?
(・∀・)カエレ!
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 06:42 ID:LQ9nCqS0
>>356
ちがう。あれは別人。
( ´Д⊂ヽうえーん、あんな人と同じことしてしまったよー。
僕は無実だよー。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 06:50 ID:oN6hcaGu
冤罪ですかスマソ。
お詫びにそのほとしょでなんか描いてよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 07:01 ID:LQ9nCqS0
>>358
初心者だからへただよ。
つーか今日はもうねます。
そのうち描くよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 08:45 ID:aQrD27ab
>>330
チャンネルというのはアルファチャンネル
>>332
スライスの意味がわからないなら、スライスを使わないページを作ったほうが
よいのでわ。htmlの組み方知らん人に説明するのめんどいんだわ。
女子中学生(処女)という書き方は、やっぱりやらしてくれるんですか?w
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 11:01 ID:Yxh4lr7/
質問ーです
何故か文字入力の時、サイズが小さくなるんですけど、何故?
最大サイズの72にしても、全然小さいです。何故ですか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 12:32 ID:1DWVg3xC
>>319
メモリが少なくても、HDに余裕があるなら3つとも入れていいですよ。
LEを先に、Elementsを後にインストールしてください。そして、スキャナドライバです。
3つのソフトは、同時には起ち上げないでくださいね。
それぞれの短所を補い合えば、けっこう使い物になります。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 13:02 ID:upKhX3dC
>>332
360さんに賛成。
スライスはホームページ作りに慣れてから、使ってください。
Photoshopは、HPにアップする画像を作るために使います。
画像を作ったら、ファイル/WEB用に保存。
なるべく軽くて、なおかつきれいになるファイル形式や圧縮率、色数を選んで保存してください。
ファイル名は英数小文字にしてください。

掲示板で煽られるのが嫌なら、本屋で調べるという手もあります。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 13:24 ID:2mNjvnrX
>>361 ファイルの解像度が大きくて、かつ、文字サイズの単位が pixels になってない?
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 20:44 ID:t0JLdAMh
>>362
ありがとう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 21:42 ID:LQ9nCqS0
>>363
おすすめの本など教えて下さい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 22:10 ID:a3BJ7xDO
>>366
マニュアル。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 22:16 ID:LQ9nCqS0
>>367
全部読んだ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 22:28 ID:XOjjOU7x
>>368
スライスは何ページ目だ?いってみろ。
370330:02/01/06 23:25 ID:/87AItRI
>>333
言葉が足りませんでした・・・。
着色した絵にテクスチャーを組み込みたいんです。
で、元の色を変化させずに、効果だけを起こしたいんですね。
技法書に『グレースケールのテクスチャをチャンネルにセット』
と、あったので、これはどういう意味なのかと。
要はマスクきって、乗算でもしろってことですかね?

>>360
解説どうもです。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:50 ID:rcGhXXX4
>370
私は、1番上に新規レイヤーを作って、そこにテクスチャを貼ってオーバレイにしている。
テクスチャのかかり具合は、不透明度で調整。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:06 ID:JSd5jEps
>>369
箱開けるのがメンドイノデ知りません。
はやくオしえろ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:16 ID:oBqcqwCP
>>372
つか、ワレザーだろ?

ま、本当に覚える気があるならふつ〜、マニュアル読むんだけどね。
その程度か(藁
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:22 ID:JSd5jEps
>>373
だから読んだって。
割れはオマエ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:27 ID:oBqcqwCP
>>374
わりーな、PublishingCollectionの正規ユーザーで。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:41 ID:MVPm/po3
>>375
そういうこと言うと低脳に低脳扱いされるからやめとけ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:41 ID:sGeRDwfZ
>>374
箱から出せ。
答える方もメンドイんだわ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 01:32 ID:I0OCKmer
別に正規だろうが、割れだろうが、自分では無いので、気にしないが、
質問者はヘルプは見ていない。あまつさえ、見ようともしないのはなぜだ?
そこまで面倒な人が、どうして2chという、
いつ質問の返事が返るかもわからない。罵倒が変える恐れもある。
そして、答えてくれる答えが正しい保証も何もない、ここへ質問に来るんだ?
まぁ。できる限り、答えるし、うそをつく気もさらさらないけど。
確実に、正しいわけでもサポートがあるわけでもない。

2chで尋ねる方がはるかに面倒だと思うのだが。

ネタにマジレスかこ悪いって言われちゃう?(w
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 03:25 ID:iq402590
indexカラーのカラーテーブルで質問です。

日の丸の絵があり、
カラーテーブルに「赤・白・黒」と並んでいるとします。

別のカラーテーブル「黒・白・赤」を読み込んだときに
日の丸の色を変えないようにする方法はありますか?
(2つのテーブルにある赤は同じ色です)

普通は日の丸の赤が黒になってしまいますよね?
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 04:33 ID:mNUz/MjW
この板では、答えたく無い人間は答えなくて良い。
ワレーザーとか言ってすぐに煽るな。
ってのが過去に出た経緯ですので、その点ご留意を。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 07:26 ID:5Z5nyEbv
>>379
そんな方法はありません。赤→黒、白→白、黒→赤になるんですから。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 12:32 ID:7jbN3j7d
>>379
複製をとって、複製画像のモードをRGBに変更しておく。
元画像に「黒・白・赤」のカラーテーブルを読み込んだ後、
複製画像をコピペすれば、色が戻る・・・はず。

>>380
ワレーザーってなんか、カコイイ。悪の組織の親玉みたいだv
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 13:21 ID:HqNM9gNR
>>380
漏れもそう思うよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 13:32 ID:SV2YaUHr
photoshopでイラストを描いている者ですが、
ネットでダウンロードした花柄のテクスチャーを
使って自分のイラストの和服の部分を花柄にしたいのですが、
上手くいきません。誰か、わかる人ご教示下さい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 13:57 ID:I0OCKmer
>>384
レイヤーを花柄にしたい部分をくりぬき、
バック一面にテクスチャを作り、それで重ねれば。

花柄のたるみを出す事はできないけど、それでいけます。
たるみを出すなら、細かくレイヤーを作っていけばできますけど。

説明が下手ですんまそん。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 14:13 ID:MTp5/IKM
>384
シームレスパターンテクスチャをタイル状に貼る方法がわからないのですか?
それとも、貼ったテクスチャを加工して馴染ませる方法ですか?
どういう方法で、どのように上手くいかなかったのですか。
カラーですか、モノクロですか。
Photoshopのバージョンも、書いてください。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 16:18 ID:SV2YaUHr
>385
情報提供ありがとうございます。

>386
384で書き込んだ者ですが、バージョンは5.0です。
イラストはカラーです。
シームレスパターンテクスチャをタイル状に貼る方法を
是非、ご教示下さい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 16:19 ID:SayGlIiK
adobeのサイト、ビジーになるほど重いです・・・
いつもこんなんですか・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 16:27 ID:+yJkIY06
>>388
触れて欲しく無いバグだらけだから故意です。
390 :02/01/07 16:55 ID:SayGlIiK
やっとアップデータのDL終わりました・・・
日本adobeのサイト使い物になりません。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 20:02 ID:+Je9dcAt
>387
テクスチャファイルを開いて、全てを選択、編集/パターンを定義。
貼り込みたいファイルをアクティブにして、編集/塗りつぶし/パターン。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 20:19 ID:6mS9bt7Z
>391
なるほど!!こんな上手い手があったんですか!
驚きです。
どうもありがとうございました。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 22:50 ID:xg/q5j0j
マニュアル読んでる?感動しすぎだよ>392
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:50 ID:ybKNqBBJ
トレース台でなんかいいのある?
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:03 ID:XATDmxJ8
396島津真利子:02/01/08 19:24 ID:5q2bT/W3
この間ファトショップを父が買いました。
私も使わせてもらえることになりました。
初心者が一通りの基本そうさやテクニックなどを
学べるお勧めの書籍を教えて下さい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 20:17 ID:654hg66P
>>396
本屋いけ
立ち読みしてみろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:04 ID:cY51s+ZO
>>396
絵を描くのか、画像の修正を行いたいのか
そういった「目的」にも依ってくるかと思いますけど。

まずはマニュアルか、付属のチュートリアルをお勧めします。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:10 ID:Lmkn+JhU
オヤジさんに聞きなよ・・・
400(゚д゚)‏)゚д゚(:02/01/08 22:51 ID:ybKNqBBJ
>>399
オヤジいませんがなにか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:12 ID:0lXKrEpr
>>400
お前、誰?
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 07:19 ID:SGr5r6ou
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 16:34 ID:n1zAfbz8
電子透かしって、ここでもよく話題になっていますけど
(シリアルがファイルに埋め込まれているって言うの)
あれって、Web画像作ったときに
すかしの分だけファイルを重くしているんじゃないかな?
だったらFireworksとか使った方が画像は軽くなるのかしら。
404質問:02/01/09 16:55 ID:2VYQVamR
イラスト描いてるものなんですが、スキャナーで取りこんだ主線を、髪、肌、目、
などのパーツごとに色を変えてる方って結構いますよね?
あれのやり方がどうしても解からないので、よかったら解かる方、教えて下さい。
ちなみに当方、タブレットを持っていないのでタブ無しでも出来る方法希望です・・・。
よろしくお願いします。
405&:02/01/09 17:17 ID:CTwjENep
線のコントラストを強くしないで、色変えたい部分範囲指定。
バリエーションを使う他、いくつかやり方がある。
406穏健派:02/01/09 19:07 ID:NOu89Dhw
>>404
主線をレイヤーに抽出出来ているなら
透明部分を保護するだけで自由自在ですね。
407404:02/01/09 20:22 ID:ZriJoMzS
>>405-6さん
回答ありがとうございます〜
しかし、まだいまいち解かってません・・・(すいません)
色を変えたい部分を範囲指定とゆうのはどうやればいいのでしょうか・・?
よろしければもう少しだけ詳細教えていただきたいです。よろしくお願いします。
408 :02/01/09 20:31 ID:nvKcPdVA
主線をアルファチャンネルに持ってって選択範囲作成して
あとは新規レイヤーにブラシで塗ればいいんじゃないの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 20:50 ID:/bNdPHzz
>>406 がポピュラーなやり方だと思うが?
410穏健派:02/01/09 20:59 ID:NOu89Dhw
範囲指定っていうのは画像の一部を点線で囲んで
それ意外の部分にツールの影響が出ない様にすることを指してます。
選択範囲と同義。

 やり方は色域指定やアルファチャンネル等色々とありますが
その辺よくわからなければ矩形選択やなげなわツールによる手作りでも
それなりことはできますかと。

 ここまで噛み砕く必要はなかったかもしれませんね、
余計なお世話様で申し訳無い
411404:02/01/09 21:05 ID:ZriJoMzS
親切なレスどうもありがとうございました!
早速実行してみます〜
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 21:44 ID:bT6w19hj
ちょっとした疑問です。
昨年買ったFAVOというタブレットにフォトショップLEが付属してて、それ使ってるんです。
CDむき出し(紙製のパックに入ってた)でマニアルなんて無し。
で探すとPDFのマニアルがあったのですが、これって本形式のマニアル(製品版のモノ)と同じなのんですか?。
LEって素人用と認識してたのに、あんなマニアルじゃ素人(もちろん自分も含め)使うの大変です。
もしかして、LEのマニアルってCD内のPDFとは根本的に別で、もっと親切だったりします?。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 21:57 ID:m91uvktx
6でとりあえず画像を加工して動作確認したいのですが
初心者用のWebサイトありませんか?
明日、本を買いにいくまえにやってみたくて。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 23:47 ID:qQApi2Lh
>412
たぶん、内容は同じです。
アド○のユーザーガイドは読み込めばちゃんとわかるのですが、説明書嫌いな人は、読むのはつらいでしょうね。謎解きをしている気分になれますからね。(^_^;)
本屋に千円強で、初心者向けのマニュアルが数種類あるので、それを買うと良いです。
415412:02/01/10 07:51 ID:HzOCNaFl
>>414
ありがとうございます。
同じなんですね・・。
とりあえず、今日図書館いって、初心者用の解説本があるかどうか見てきます。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:44 ID:VvpzDBvV
質問です。
持ってるソフトはフォトショ5.0、ペイイタークラシック。
あとペンタブもあります。
それで沓澤氏のようなイラストを描くにはどとらのソフトが向いてるでしょうか?
www.kogado.com/html/rasetsu/lite/img/main_.jpg

沓澤氏のイラスト参照

デッサン力には自信がありますがデジタルカラーイラストは殆ど未経験です。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:45 ID:VvpzDBvV
どとらの→どちらの  (;´Д`)
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:57 ID:Oct9HINI
ペインタークラシックが向いてそうだけど、レイヤーが使えないので、
合成やら補正やらに、フォトショップを併用してやれば良いと思う。
せっかくだから、持ってる道具は全部使おう。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:03 ID:czYOLW12
フォトショップ5.5をインストールしたんですが、カラーパレッ
トの白がクリーム色になってしまってるんです。

一番最初の起動時に出てくるガンマ値の調整する奴を動かして
みたんだけど全然ダメです。

なんででしょうか?

他のソフトでは白い色で表示される箇所はちゃんと白で表示
されるのですが…
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:45 ID:BANbERxx
上で同じ質問が出てたような…
421419:02/01/10 23:59 ID:czYOLW12
>>420さん、レスありがとうございます。

探してみます。
422419:02/01/11 13:43 ID:pyecRQWP
>>329さんのあげてくれたURLの3番目に
書いてありました。
まだ試していませんがやってみます!

ありがとさんでした m(_ _)m
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 13:49 ID:6Th8/klt
>>418
ありがとー。
424質問:02/01/13 18:19 ID:gHqWqhQd
6.01はブラシパレットは分離出来るのでしょうか。
上のバーに格納されたまま?

それと5.5や6.01はXP上で使えるのでしょうか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 19:46 ID:uMRnlGC8
> それと5.5や6.01はXP上で使えるのでしょうか?

adobeに聞け
426小心者の初心者:02/01/13 19:50 ID:rZk+J2Mv
6.0ですがOSをXPにしても
問題なく動いてます
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 20:08 ID:fMOW7qz1
>>424
分離できない、XPでも使える
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 00:17 ID:SsLr11+F
photoshop5でフォントを入れたいんだけど、
ゴシックしか入れられない。なぜ?
(英語のフォント名はいっぱい入ってるんだけど、
どれを選んでもゴシックになる

photoshopLEではポップ字とか習字体とか
自由自在に入れられるんだけど…
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 00:29 ID:8Qrije3Q
>>428
5だから
430428:02/01/14 00:40 ID:SsLr11+F
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 02:02 ID:R/6e/n5g
最近フォトショップをようやく買うことができたのですが、いざ使うとなると
細かい操作より、ノウハウ的なモノが分からないのですぐ行き詰まって
しまいます。
http://www.try-net.or.jp/~lefty/howtoillust.html
↑こんな感じでHowToがまとめられてるサイトって他にないでしょうか?
お勧めあったらおしえてください。(ここはアイコンリンクからたまたま見つけたので・・・)
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 02:08 ID:QU/yR9a6
>>428
再インストールしたら?
>>431
チュートリアルついてるっしょ。それやりな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 20:39 ID:DtGBpqyH
みんな調整レイヤーって使ってる?
434adsf adsf a:02/01/14 20:41 ID:gqUj+xiB
435ひよこ名無しさん:02/01/14 21:23 ID:8D3NB1KL
>>433
たまに。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 23:48 ID:p8JOxLmp
>433
結構使うよ。
色調補正とか後からでもまた数値変えられるから便利
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 23:57 ID:xc3/DWOo
>>436
そっか〜後からも変更させれるためにあるんだ
違いが解らなかった
他にメリットある?
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 01:24 ID:S7oPJAMj
photoshop ELをWin XPにインストールしましたが
photoshop ELを起動したとたんフリーズします
XPは対応していないのでしょうか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 01:41 ID:v4r3xiH9
>>438
調べてみてください。
はい、次!
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 03:09 ID:qouwvKnI
>432
431じゃないけど、教えて欲しい。
エレメンツからのアップグレードでフルバージョンを手に入れたが
チュートリアルが探せない...
プログラムのCD-ROMとマニュアル1冊しか箱に入っていなかった。
チュートリアルは何処に...
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 04:01 ID:9+2JHgUW
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 07:31 ID:ccr9+N1D
ELってLEの間違いかと思ってたら、ElementsをELつうのね
しらなんだわいw
443穏健派:02/01/15 07:58 ID:N5mlvEbV
>>433
それ1枚で以下のレイヤーに一括して効果を与えられる事でしょうか。
レイヤー枚数の多い奥行きのある絵だと結構重宝しますよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 13:02 ID:7PUkL23I
>>433
補正かけてからマスクを塗り消しして適用範囲を調整できるのも、
素晴らしいですわ、さくらちゃん。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 17:52 ID:K5PZQtnM
シスタープリンセス!
446 :02/01/15 22:59 ID:MdWVDSgg
変な質問でスマソ。
近所の店、8万円でフォトショップ6.0の学生版が売られてるんですけど、
普通は4万円ぐらいですよね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 23:14 ID:5DyuMX6y
>>446
アドビストアだと39800円だね。
8万というのは本当にアカデミック?
448 :02/01/15 23:25 ID:MdWVDSgg
>>447
そうです。近所の某電気店なんですけどね。
通常版と2万しか変わらない・・・。
アドビストアのヤツが一般的なのでしょうか。
449 :02/01/15 23:27 ID:MdWVDSgg
>>448
あらら。2回も近所とか言ってるし・・。
逝ってきます。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 17:28 ID:77FRyV8p
ガイシュツかもしれないが、6になってプロファイルの扱い変わった?
5.5で作ったファイル>6でWEB保存>ColorSync切のブラウザだと変な色
5.5で作ったファイル>5.5でWEB保存>ColorSync切でもほぼ同じ色
なんだけど。どういうこっちゃ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 01:57 ID:4KxHgh1l
...ちゅうか、変わったかどうかは知らないが、ちみ、それ違うと思う。
6が変わったんじゃなくて、ちみの設定が変わってるんじゃないの?
452450:02/01/17 04:32 ID:GwGviClT
>>451
いやあ、プロファイル設定は5.5でと同じのはず。
開くときにも「プロファイルが違うぞ、どうすんじゃゴルァ!」って
言ってこない、んで作業中は異常なし、WEB書き出し画面で初めて変な色になる、
という具合。いまのところは6を5.5と違うプロファイル設定にして
開くときに「変換」して、暫定的に解決。
またいろいろ実験してみますわ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 19:48 ID:PyrbtSpA
「プロファイルが違うぞ、どうすんじゃゴルァ!」
モルァァァ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:27 ID:bEMARG0C
http://japan.cnet.com/News/2002/Item/020115-7.html
これって日本も入るんだろうか...
次6.5?7.0?が出なかったらワレ房いいかげんにせいよ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:45 ID:8pBvur3/
>>454
日本も違法コピー(所謂露店商売も含めて)多いのは事実だが
中国、香港などに比べれば少ないと思うよ。

おまけにパソコンショップに行けば、必ずと言っても良いほど
アドビのコーナーってあるじゃない。

それらを踏まえれば、日本の市場からの撤退は出来ないと思うけどね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 00:11 ID:0r0WBuLj
>>455
まぁ、どこの国にしろワレ房逝ってよしってことで結論だな。
アドビの値段設定が高いのが悪いとか言ってる糞とか居るしな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 01:02 ID:6n5MW+O+
縦横とも10センチほどの大きさの画像を印刷したい場合
解像度は350ピクセル/インチ
画像サイズは1378ピクセルの設定でいいんでしょうか
なにぶんプリンタがないので試しに印刷ができないものでして
よろしくおながいします


なにぶんプリンタがないものでいまいちわかりません
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 01:06 ID:m5Mup2wF
>>457
解像度下げた方がいいんでないかえ?
ふつ〜の市販のインクジェットなら80dpiもあれば十分かと思うけど。
ただ、写真画質を得たいなら140dpiくらいは欲しいかな。

要は、何に印刷させたいかにも寄ってくる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 01:48 ID:6n5MW+O+
お返事ありがとうございます
普通の用紙に印刷しようとおもっています。
80dpiで綺麗に印刷できるんですか?
低解像度では荒くなるときいたので、350dpiがいいのかなと思っていました。
460dd:02/01/18 04:17 ID:EQ7j2u9w
PaintShopProでアイコラ作りたいんですが使い方説明したサイトって
ないですかね?
PaintShopProのスレってないですよね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 08:34 ID:EPn/rrYU
>>454
 割れモン使ってるようなタイプの人間はハナから顧客対象外だから
どのみちAdobeの経営には無関係だと思われ
ソフトの価値を正当に評価してる人はちゃんと正規で入手してるっしょ。
自分が今まで見てきた限りではだけど……これって甘い?
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 08:36 ID:EPn/rrYU
フォトショが定価でしか手に入らないとしたら
他の安ソフトに流れて逝ってるだろうという意味においてね<顧客対象外
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 11:50 ID:XcYHIMqF
前居た会社じゃ社員のデザイナーみんな割れ持ち帰りしてたが。
それで自宅のMacで内職して小遣い稼ぎしてたりな。
安物に流れるんだら、LEだかELに流れるだろ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 12:11 ID:6IQfqzLo
>459
350dpiは、印刷屋で印刷する場合の解像度ですね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 13:51 ID:EPn/rrYU
>LEだかELに流れるだろ。
 それもそうかー
アタマの回転悪くてスマソ
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 14:45 ID:ZL5jPvrj
Paintshopもあるしな。
Photoshopの廉価版と間違えて買ってくるという…
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:06 ID:BbrwOCRV
ペイントショップは使いにくすぎるよ
あれだったらフリーのピクシアの方がまし
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 17:23 ID:XYZog2Yc
>>466
以前の自分がそれでした。
勘違いして、「Photoshop7.0Jって良いの?」とか聞いた事あるし。(w
469MU80Pro:02/01/18 18:06 ID:22njr2X7
フォトショに限ったことではないんだけど
探してるフォントがあるんだけど
どこで聞くのがいいかな・・・。

470MU80Pro:02/01/18 18:08 ID:22njr2X7
総合質問スレを見落としてた。
ゴメソ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 18:37 ID:EPn/rrYU
>Photoshopの廉価版と間違えて買ってくるという…
 それはAdobeマーケティングの不備だから何とも言えない(w
472名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/18 19:36 ID:A+JpjLi6
>>496
web製作板に★フォントが欲しい パート2★というスレもあるので一応
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1007638679/l50
473472 :02/01/18 19:39 ID:A+JpjLi6
レス先間違えた。469へのレスです。
474MU80Pro:02/01/18 20:04 ID:kKA5d7JH
>>472
おお〜!
こんなのもあったのだね。
道しるべサンクス!

とりあえず目的としていたフォントは
総合質問スレで教えて貰えたけど
こっちも面白そうだね。
逝ってみるYO!
475昨日フォトショップエレ買った。:02/01/19 02:08 ID:gLs7EIhk
フォトショップエレで矩形選択した後、範囲の微調整は出来んのか。
絵描きソフトはこれか出来るのが当たり前と思っていたのだが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 02:57 ID:9pVA86pE
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 07:02 ID:DBR/Y/pl
イラレで描いたパスがフォトショで読めるようになれば
もう後は何も要りません。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 07:21 ID:DBR/Y/pl
できた。鬱だ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 11:13 ID:oyJ4DbX7
>>416
沓澤氏はPhotoshop3.0使ってるらしいけど(2,3年前の情報)。
要は慣れでしょうな。
4806.0も買ってみる?:02/01/19 19:17 ID:+RLnPnaL
>>475
購入オメデト!
LEとELの人は今月いっぱい安ーく6.0のフル版にアプ出来るYo!

LEの人  http://www.adobe.co.jp/store/lespcl/
ELの人  http://www.adobe.co.jp/store/elspcl/

両方とも50000円。おいらはこれで手に入れたYO!
48122:02/01/20 01:47 ID:f2myeYp8
もうそろそろ6.5の発表があるんじゃないかな。
482202.221.45.130:02/01/20 01:51 ID:6hwsJ9Uf
202.221.45.130

俺のIPアドレスだ、おめーらの技量じゃハックデきね〜だろうけどw


483名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 02:18 ID:A+EZv1CM
>482

おまえハッキングのハの字も知らんだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 06:17 ID:JX8tF4Qo
>>482
もっと勉強しようね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 08:25 ID:95KZmcLt
>>482他人のIP晒すと通報されるよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 11:37 ID:AQm74yQy
>>482
ケーブルネット新潟さん
IP晒しちゃ逝かんよw
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:33 ID:YyWhvmGZ
http://www.cute.or.jp/sf37/cgi-bin/mrchat.cgi?location=talk
|新しい画像が張り付けられているので、この件が解決したのがわかると思い
|ますが、どうも私のフォトショップ4.0では圧縮率が低かった原因は環境
|設定にありました。
|フォトショップ2.5とファイルの互換性を保持するという項目がONにな
|っていたせいでJPEGファイルの圧縮率が制限されていたようです。なぜ、そ
|のような設定になっていたかは不明ですが。
|なんと行っても違法コピーのソフトなのでもともとどのような使われ方をしてい
|たのか不明ですから。

こんなことって起きるのですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:11 ID:uzuuscbs
>>487
あるんじゃないの?
実際に起こったことを書いているんでしょ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:24 ID:0UKMfqcB
それより
|なんと行っても違法コピーのソフトなのでもともとどのような使われ方をしてい
|たのか不明ですから。
これが気になる(藁
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:55 ID:48283o1L
てゆーかJpegのくせに互換も何もないだろう
アホですか?
491450:02/01/21 06:12 ID:5/BjUtfu
色変わりの件、6で「カラーマネジメントポリシー」がオフになってた。
たぶんそのせいだな。板を汚しました。申し訳ないので逝きます。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 18:09 ID:w9FvdW2n
Photoshop5.5をMacOS9.1で使ってます。
今までイラストを描くのに、一旦手書きで書いた物をスキャナで取り込んで
下絵にしていたのですが、こないだスキャナが壊れてしまいました。
仕方なくブラシや鉛筆ツールでなんとか直接下書きしようと思ったのですが
どうもうまいことかけません。
ブラシの太さや色など、なにか良い設定はありませんでしょか。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 18:18 ID:6M/k3Go+
>>492
使用環境がわからんが
ペンタブレットはないのかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:03 ID:w9FvdW2n
>>493
無いんです・・・
で、鉛筆で一番細い黒い線を書くと当然カクカクになっちゃうし
ブラシだとぼけすぎって感じになっちゃうので困ってるのです。
ブラシを自作したほうがいいんですかね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:17 ID:BtHfQd67
ブラシオプションを開けば
ブラシの径とボケの開始位置を設定できますよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:27 ID:uTLgXuzK
フォトショをヤフオクで落とそうかどうか迷ってるんですけど、
ノートパソコンでもスムーズに動くでしょうか。
要領は2ギガ残ってるのですが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:28 ID:uTLgXuzK
要領→容量。すみません。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:45 ID:KCoQepCs
>>496
ノートのスペックがどれぐらい?
サンプルファイルも入れて、だいたい111MB。
あとメモリーを出来るだけ積めば大丈夫じゃないかな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:15 ID:6ab06EKe
「スペックがどれくらい」は、ごめんなさい、意味がよくわからないのですが、
どうもありがとうございました。フォトショ挑戦してみます。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:58 ID:lOJgWH/z
>494
鉛筆とブラシの中間くらいのボケ足のブラシが欲しい、ということでしょうか。
鉛筆ツールでポチッと描いて、それを矩形選択ツールで囲って、ブラシの定義。
そのブラシをブラシツールで使うと、良さげです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:47 ID:iBDHfcD6
俺はペインタの鉛筆でぽちっとやって、フォトショにもってきて
ブラシ定義してる。いい感じナリよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:09 ID:9lni9mNS
>500
鉛筆ツールをポチッとやってブラシの定義をしたら
ぼかし無しなのでは…?と思っんだけどどうだろう。
でもマウスでアウトラインを引くのはきびしいよね…
ペンタブ高いけど、スキャナなら一万円未満で買えるものも
あるよ。線画とりこむだけなら十分だと思う。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 06:13 ID:casgZxGr
お試しと売ってるやつの違いって何処なの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:06 ID:fLhKYR2/
アクションパレット左のファイル型のアイコンの意味が分かりません。
赤い時と黒い時はどう違うんですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:10 ID:CKT2MQNb
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:25 ID:Jcxg43nH
>502
小さいブラシだと、ブラシツールを使うとボケ足が付くんですよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 08:27 ID:k/fTOdjp
>492
 …自由自在な曲線描けるパスは使わないんですか?(’’; 
使ったことないなら練習しましょう。せっかくのフォトショなんだし。
自分もパス知らずにスキャナ持ってない頃マウス描きしてたけど、今見ると…(涙ッシュ;;

 0からパソコン上で線画描くのなら、まずは紺とか緑色で
、ブラシ(不透明度30%位・太め)で大まかなラフ描き、そしてレイヤー重ねて
ブラシを段々細く、不透明度を上げつつ細部の書き込み、(大まかなラフは随時削除)
最終的には新しいレイヤーに黒のパス使って線画として仕上げれば
そこそこの(てか、慣れればかなりの)出来になりまつ。
<ブラシを黒以外の色にしたのは最後のパス描きで違い分かりやすくするため。
 とはいえ、もちろん時間は掛かりますよ。先に言っておくけど。

 質問事項とは違う案だろうけど、ブラシの定義云々にこだわって、
手書きの線のなめらかさ上げる努力するよりはよっぽど近道な気がしたんで(w;
508492:02/01/23 12:10 ID:IK750L4J
>>492です。レスたくさん頂けて恐縮です・・・
スキャナが壊れるまでずっと手書き→スキャン、という方法でやってきたので
ちょっと頭固くなってたかもです。
いろいろ聞けて、為になりました。ありがとうです。
>>507
フォトショで手書き風の線画作るには、手間かかっても複数レイヤー、
複数ブラシ使った方がよさそうですね。ちょいとやってみます。
パスは普通に使えますが、「単一の太さの線画」になっちゃうのは避けたかったので
除外してました。
509507:02/01/23 15:12 ID:+6jUju/5
>単一の太さの線画
 そこに強弱をつけるのにマウスの能力を使えばいいんですよ。
太くしたい時はパスを重ねて、線の抜けはマウスでちまちまと消し。
ペンタブと違って筆圧感知が無いマウスの線だって単一な太さだし。
…ここらへんはググール辺りで「CG講座」検索した方が早そうw;

とはいえやっぱめんどーいヽ(´ー`)ノ  って事で自分がパス使うのは
極細&長曲線の髪位。手書き取り込みマンセー
510名無しさん@お腹いっぱい:02/01/23 16:21 ID:jrPt0ylL
Image Readyに関する質問はココでよいのでしょうか?
専用スレが見あたらないんですが・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 16:35 ID:DE0XgH9A
フォトショで手書き風っつーのはやっぱり限界があるのかな。
何だかんだ言って手書き風の描写は、Painterにかなわないかも。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 16:39 ID:9Bjn3qaH
ぼかしをグラデーションで一方向を大きくぼかして
反対側を元のクッキリした感じにしたいんですが、
画像コピーして段階的にぼかしてグラデで重ねたり誤魔化してきましたが
手間がかかる上に不完全。

そう言うグラデーションでぼかすプラグインて知っていませんか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 17:48 ID:ITjjsn2c
>>512
(アルファチャンネルとグラデーションツール+ぼかし(ガウス)じゃだめ?} Σ(゜ミ )<
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 18:13 ID:9Bjn3qaH
>>513
有り難うございます、
今までやっていた処理よりは断然良くなりました、
が、やはりガウスでぼかす半径が全体均一なので
ぼやけた部分にくっきりしたラインが残りますね、
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 18:38 ID:ITjjsn2c
>>514
αチャンネル自体を一度ぼかしてみるというのはどうでしょう?
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:57 ID:tGbzzB5J
今度フォトショを買おうと思うんだけど、5.5と6.0ってどっちのほうがいいですか?
5.5のほうがいいって聞いたことあるんだけど…。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:07 ID:MGxyracO
>>516
先入観がないんならどちらでも使える。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 02:27 ID:oiichAd2
>>516
517さんの言う通り先入観とか前のバージョンの使い方が体に染みついてないなら
どちらでも良いと思うよ。
これから始めるなら俺は6.0が良いと思う。テキスト機能がかなり強化されて
るし、次のバージョンに乗り換えても違和感なく使えると思うしね。

ちなみに俺は3.0J >>> 5.0J >>> 6.0Jと来てます。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 08:17 ID:7+ob9GzW
新規作成や画像を開いたとき画像が開く位置って調節できませんか?
いちいちツールボックスに重なったりしてしまって移動させるのが不便です
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 11:18 ID:OQovfFiF
アドビのオンライン登録初めてした。
何か色々吸い取られてる感じですげぇコワーイ( ;´д`)
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 14:29 ID:aNrkqrq3
>>520
 なにが何がっ!?(w
割れじゃないんだけど登録って1度もやったことないや
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 16:25 ID:t8DYw/yV
俺もやって無かったけど6入れたら勝手に繋ぐんで
しょうがないから登録したよ。
523520:02/01/25 18:00 ID:6JhgZPj3
>>521
いつもハガキ送ってたんだけど>>522の言うように最初登録画面が出てデフォルトが
オンライン登録になってる。「まぁオンラインで良いか」と思いそのまま押す。
待つこと1分弱(その間モデムはチカチカ)、出てきたIEの画面にはシリアル
からOSまで記入済み( ;´д`)
悪い事してるんじゃないからから良いけどエッチな画とか吸い取られてるんじゃな
いかとくだらないことでドキドキコワークなった( ;´д`)
524521:02/01/25 18:57 ID:aNrkqrq3
フォトショ6はアップグレード版使ってるケド最初にそんなのあったかな・・・
Golive5がやたら勧めてきたのは覚えてるけど。
俺の中じゃそういうのは問答無用で却下だもんなぁ。(w

そういえばスキャナについて来たPhotoExpress3も起動時に無断でネットにつなぎたがるんだよ
気に入らんから回線にロックかけて遮断するようにしてるよ(w
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 20:18 ID:4vEmIBT1
今日、LEから6.0へのアプグレ申し込んだよ。<キャンペーン価格で50,000円

でも3.0時代から会社でフォトショ使ってるし、6.0も会社で使うときもあるから
あまりワクワクしない。

ま、夏に出るであろう、次期バージョンのためにアプグレしたようなもん。

>起動時に無断でネットにつなぎたがるんだよ
なんかしらんけど、ワラタ。
無邪気な行動だね。PhotoExpress3は悪くないよ。悪いのは開発者。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 22:24 ID:nki2tFVj
ま、あれだね、前にdownload板で話題になった
527 :02/01/26 06:18 ID:RUkwYbS6
フォトショップ5.5です。
消しゴムツールを選択すると普通カーソルは○になりますよね?
だけどなんか十字の+こんなやつになってしまいます。
ブラシサイズを変えても駄目です。どうやってもとに戻すの?
528      :02/01/26 06:23 ID:mpuqF/2R
CapsLock外せ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:24 ID:LuahtWke
>>527
「環境設定」−「画面の表示・カーソル」の各オプションはどうなってますか?
おそらく「詳細」になってるため、上記の状態になっているのだと思います。
その部分の「ブラシサイズ」に変更してください。

なお、私は6.01なので、5.5とは若干違っているかも知れません。念のため。
530527 :02/01/26 06:28 ID:RUkwYbS6
>>528-529
即レスありがとう。capsがいつのまにか押されてました。解決です。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 06:53 ID:01HHJHQM
アクション→テクスチャ→木目(ローズウッド1)を実行すると
『テクスチャライザダイアログで、Photoshop Textures フォルダから
Soft Linear Grainをロードし、以下のように設定します。
拡大・縮小=142、レリーフ=15、照射方向=上へ』 という警告が出ます。
それを無視して続行したら、肌色の線が入った変な木目になってしまいました。
Photoshop Texturesフォルダを探したのですが、私には見つけられませんでした。
それどころか、テクスチャライザダイアログがなんなのかも解りません。
すみませぬ、どなたか良きアドバイスを・・・。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 11:01 ID:qNd9C4wB
CG描く場合何故Mac使えというんですか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 12:24 ID:Qs1JuR4J
誰がそんなこと言ったのですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 12:29 ID:zBQklc+A
何故か文字が小さくなりますp60にしても全然小さいです。
なんでですか?
photoshop6.0です。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 13:13 ID:qNd9C4wB
>>533
あ、いえ、プロはMacのほうが多いとか聞いたんで
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 13:33 ID:eqQpaSw6
祖父マップで何も考えずにimacとプリンターを購入してるヤツを
見てると、不憫でしかたない。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 15:29 ID:iillwVAx
ちゅーかプロって曖昧な言い方やめてくれないかなーー
印刷を前提とした場合、Macの方がカラーマッチングツールが多いし
PhotoShopのプラグインもまだまだwinより多いからかなあ。
あと使えるフォントがwinには全然なかったりするからかなあ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 15:43 ID:eHu0vEkY
>>535
んじゃこんな所で質問してる素人の君はWIN使っとけば良いじゃないという事でない?

昔ほど「MACじゃなきゃダメ!!」ってわけでも無いと思うよ。
539535:02/01/26 16:05 ID:qNd9C4wB
>>537>>538
そうですか、どうもありがとうございました
540533:02/01/26 17:51 ID:Qs1JuR4J
CGって言っても「2D」「3D」両方あるけど、
3Dに関して言えばWinの圧勝だと思うけど。
2Dは最近ではMacもwinも同じくらいじゃないかな。

昔はWinにフォトショップがなかったからじゃない?
その「なごり」というか何と言うか・・・

537の言う通り、DTPはまだまだMacが主流だけどね。
541541:02/01/27 17:15 ID:1wbfhxy9
スキャナで取り込んだ線を太くするってできますか?
下書きですでに太くしておかなければダメでしょうか?

最後の微調整で色々試してみたいので・・・。
どなたか解答お願いします
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 17:17 ID:LJqJktRK
>>541
「最後の微調整で色々」て意味がよく分からんが
取り込んだ線を太くしたいのならレイヤー重ねて塗ればよかべ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 17:39 ID:GiL0Ce5P
>>541
線を選択して、選択範囲の拡大で出来ない事も無いけど、
線が入り乱れてると細部が潰れる。どういう原稿かによるよね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 21:54 ID:iLL6Hwoz
>>541
レベル補正を適当にいじれば?
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 22:46 ID:e24AtpRr
すいません、どなたかご存知でしたら教えてください。
フィルタ−メニュ−で標準以外のプラグインをプラグインのフォルダごとに
わけて表示させる方法ってないのでしょうか?一部のプラグインはちゃんと
フォルダごとに表示されるようですが...
バ−ジョンは5.5jでmac(OS9.1)なんですが。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 15:53 ID:SRYTq31Q
Photoshop7の画面が公開されましたが、
スプラッシュがまたキモい目になってますね。
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2002/01/26/633056-000.html

過去のスプラッシュウィンドウを集めたサイトってないでしょうか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 16:02 ID:U782Kel7
フォトショップのプラグインで「パワートーン」ってどおよ?
使ってる人居ない?
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 16:45 ID:ujoyuoLV
>>547 スレがあるよ。
★だめだ…パワートーン★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/986916594/l50
PowerTone(パワートーン)@同人ノウハウ板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1006395821/l50
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 17:13 ID:4prTjxlp
>>546
6.5じゃなくて7なんだ。日本版は夏頃かな?
確かに目がキモい(w
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 20:26 ID:N/U1z1sB
>>546
クロムウェル…
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 21:43 ID:UwkIlKgQ
また重くなるのか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 22:17 ID:QBvUTvfj
不肖ながら、わたくし、数年前にPowerTone買ってしまいました...
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 10:51 ID:0Jt+oXsK
>>545
試しにフォルダ作って放り込んでみたけどダメだった。
プラグイン本体にフォルダ名が指定されていると思われます。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 17:21 ID:xc2fMl0g
フォトショップ6.0を使ってるんですが、
何かの動作をするたびに(ツールをクリックしたり、レイヤーをかえたり)
5秒ほど詰まるんです。
Win98とNTのどちらでも同じ症状が起こります。
再インストールすれば復活するんですが、また何ヶ月かすると
いきなり症状が表れるんです。
原因はなんなんでしょうか?
555勉強中の者:02/01/29 18:17 ID:DVpCCs+J
達人の方々にフォトショップ5の事で質問なんですが、多角形選択ツールで囲む時
ギガヘルツパソコンだと画面の隅のほうまで行くと、急激に素早く動いてしまって
非常に作業がしずらいんです。
ペンティアム2の266メガヘルツの時はそんなことは無かったのですが。

それでコントロールパネルの中にあるマウスの項目の中でマウスの速度を遅く設定
し直したのですが、ある程度しか良くなりませんでした。
なんとかして多角形選択ツールの線が急激に素早く動くのを直す方法はないでしょうか?
556達人では無いけど:02/01/29 19:52 ID:Wa2YeCgW
思い切って、多角形選択ツール捨ててパスでやっちゃうのは?
囲んで右クリックで選択範囲作成<アクションに登録しとけば手間掛からないし使ってる
細かい部分だとポイント置けずにアンカーポイント追加になったり不便な事起こるけど
直線だろうが曲線だろうが「選択範囲作成>選択色塗りつぶし」とアクション登録してればで簡単に塗れるから試してみては?
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 20:02 ID:0zurL8SP
>>554
常駐ソフト
ハードウェア構成わかんないからあとはわからん
558勉強中の者:02/01/29 20:32 ID:DVpCCs+J
パスって案外つかいずらいんですよね。
559はらあ:02/01/29 20:53 ID:1A7E9bjQ
ヒットパレードとふくらはぎふくらまし。
よって、ふくらまし一本。しゃいらい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 21:27 ID:0iTbBlsP
>>553
その昔、プラグインを管理するツールがあったのだけど
今はどうなってるのか知らない。
>>555
選択範囲を変形させるという選択肢
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 00:42 ID:mJf86V6k
写真の切抜きがうまくできません。
どなたかいい方法を教えてくださいませ〜
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 00:46 ID:qO5bmzk5
フォトショップで携帯の待ち受け画像を作ろうと思い
ezwebなのでpngファイルにして送ったのですが、何故か携帯で
表示してくれません。ezweb用の画像はどう編集したらよいでしょうか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 01:16 ID:m9nQVyNk
色数がフルカラーとか。
564z:02/01/30 01:18 ID:FjtCz7WF
★楽してお小遣い★
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 01:23 ID:hqVjD6mO
>>562
ファイルサイズが多きすぎるんだと思います。
いっぺんに読み込めるサイズは、たしか5kくらいまででしょうか。
もう少し減色するかサイズを小さくして容量を減らしてみると良いですわ、さくらちゃん。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 01:26 ID:hqVjD6mO
>>561
どの辺がうまくいかないのかもう少し具体的に書き込むと、
答えてくれる人がいるかもしれませんね、さくらちゃん。
567561 :02/01/30 02:12 ID:mJf86V6k
>>566
髪の毛などの細かい部分の切抜きがうまくいかないっす。
画像拡大してまばたきもせずに目を真っ赤にしながらやってるんですけどねぇ・・
どうしても要らない部分が残っちゃったり削りすぎちゃったり失敗だらけです。
助けてぇぇぇぇぇぇ
568562:02/01/30 02:16 ID:JyGp7CoF
>>564
ありがとうございます、無事作成できました!
Docomoの画像が10k程度は平気だったんでそのノリで作っちゃった
のがまずかったみたいです。
569562:02/01/30 02:16 ID:JyGp7CoF
ごめんなさい!
>>565 さんでした。スレ汚しすいません
570ななしちゃん:02/01/30 03:06 ID:USnMtnAJ
パスメインで描画してる人ってどんくらいいるんですか?
質高いのはイイんだけど効率が悪いじゃないですか。
私はモモとかパラッパ系のキャラデザインやってるんですけど、
コンピュータの質感を出したいんでパスを習得したいんですよ。

みなさんはどうやって習得しましたか?
習得してもメインはやはりスキャナ取り込みでしょうか?
教えてください
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 03:08 ID:hqVjD6mO
>>567
そういう時は、クイックマスクを使ってみてはどうでしょうか。
大まかに選択範囲を囲ったら、ツールパレットの下の方にある、「クイックマスクで編集」ボタンを押してください。
選択範囲外が赤く表示されるので、髪の毛などの細かい部分を小さなブラシや指先ツールで微調整してくださいな。
目は大切になさってくださいね、さくらちゃん。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 04:31 ID:wBFQBxGR
>>570
ああいうのなら、アンチエイリアスかからん鉛筆ツールでゴリゴリ描けばええやん。
それをStreamlineにかけてもいいし。
俺はベジェならIllutrator使う。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 07:43 ID:ePI0tbvh
パスを使えばコンピュータの質感という因果関係がさっぱりわからん。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 10:32 ID:hJnIZs9P
>573
オレも分からんけど、ようは「パスっぽい線」で描きたいんじゃないの?

つかなんでみんなさくらちゃんさくらちゃん逝ってんだ?
575名無しさん@お腹いっぱい:02/01/30 12:03 ID:EYA5XG/1
ここにいるやつらは女に敏感だからだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 15:37 ID:ptaqqRMd
>>575
女が敏感なかrだなのか
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 17:39 ID:39Rxvr57
>>570 Expressionで、下描きをペン入れすればいーじゃん・・。>570
ストロークのクオリティが高いし、ストロークの種類をあとで
変えられるからいくらでもサイバーな表現が出来るぞ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 20:58 ID:vWjp3Csv
質問です。5,01を使用していますが
jpeg形式で保存は可能ですか?
複製保存でもjpeg形式はなかったのでもし方法が
あれば享受願います
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 21:19 ID:97NtqJN2
>>578
JPEG保存できるよ〜。
保存形式のところ(PSDとか表示されてる所)の
向かって右の▼押すと、保存形式えらべるよ。

はっ、Macだと違うんだろうか…
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 21:30 ID:xtHDfzOt
会社で5.5から6に乗り換えたんだけど使いにく〜
メリットてなに?
ココの板住人の評価はどうなってんの?
あと質問6でレイヤの名前はどうやって変えるの(ワラ{マジ})
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 22:08 ID:MoKVXwSe
>>580
レイヤ名の所でダブルクリック
(つか、レイヤ名の変更って、全バージョン共通だった気がするが)
5.5よりは使い勝手良くなってると思うけど。。。
ま、慣れじゃないの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 22:12 ID:vWjp3Csv
>>579
そこを押したのですがpng、PDFを始め
10種類くらいあるのですがjpegがなかったのです。
何故だろう・・。ちなみにwin版です
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 23:17 ID:ePI0tbvh
web画像作成なんてくだらん機能盛り込んで重くなった6など
まるで補助輪をつけた自転車みたいに不恰好だ!
ガキの乗り物じゃないんだよ!という評価です。おおむね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:08 ID:KtK9udiF
うそっ?無論いつもどおりダブルクリックしたけど
名前変える所無かったきが?
スタンプツールとか変な所にでるし・・・
コマンドキーを押しながら移動させると
違うレイヤーが動くし・・・
文字ツールは何あれ?マジ最悪(つ〜か慣れなんだろうけど)
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:22 ID:ANBFID8i
6.01使いやすいと思うけど。
>>584
レイヤーパレットの目的のレイヤーのところで右クリックして
ファイルのプロパティ出してレイヤーの名前を変えるべし。
パレットメニューからもプロパティ出せるけど面倒くさい気がする。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:24 ID:8v+USZLH
>>582
画像モードがインデックスカラーになってないか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:48 ID:WMKIvPFJ
>>580
6になって見た目と発色が変わったので嫌いって人多いね。
でも、僕は気に入ってる。なんつっても「ゆがみコマンド」が最高に使えるし
抽出コマンドも精度が上がったように思えるよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:54 ID:Gy5TXLk7
ねぇ重複レスになるけど、コマンドキーを押して移動させるとき
違うレイヤーがアクティブになってそいつが動いちゃうんだけど
何か解決方法はないの?マジで深刻だぁ〜!!!
これって6になってからだよね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:04 ID:WMKIvPFJ
>>588
なこた無いと思うよ。
移動ツールのオプションのレイヤーの自動選択にチェックが入っているからでは?
そういや5.5での初期設定では入ってなかったけど、
6は初期でチェックが入ってたような?
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 02:34 ID:Gy5TXLk7
サンクス、チョ〜サンクス
>>589
591582:02/01/31 03:45 ID:ozl3rzRG
>>586
ありがとうございます!インデックスカラーじゃダメなんですね
これで解決しました〜。でもインデックスカラー駄目だとどうやって軽くしよう・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 13:25 ID:2ua5M6QD
本当につまらないご質問で申し訳ありません。
PhotoShop6(J)へのアップグレード版(アカデミックパック)の
相場は今どれくらいなのでしょうか。
いろいろな価格サイトに行ってみたのですがどれもフルパッケージのものばかり
でアカデミックパックは見つけられませんでした。

また対象は正規登録ユーザーとのことですが前バージョンのシリアルキーが
あれば問題ないんですよね。

しょうもない質問なのは重々承知の上ですがどなたがご教授頂けると助かります。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 14:03 ID:f7G3k2dr
>>592
なんでシリアルしかないのか・・・・・?
なんでユーザー登録してないのか・・・・・・?
594592:02/01/31 14:13 ID:2ua5M6QD
>>593
譲り受けたものなんで・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 14:22 ID:jkjWcV9x
仕事で画像ファイルをTIFFでもらったのですが困っています。
1つのファイルに3枚画像があるようで、イメージプレビューでみると確かに3枚あるのです。
が、フォトショップで開くとそのうちの1枚しか開けません。
どうやったらあとの2枚も見れるでしょうか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 15:28 ID:uKhQCacr
>>592
アドビのアカデミックパッケージはフル版のみ。
アップグレード版は無いです。

アカデミックフルパッケージが4万円なので、
一応アップグレード(25000円)のほうが安いです。
597592:02/01/31 15:38 ID:yI2IOTZS
>>596さん
どうもありがとう。
やっぱりそうなんですか。
探しても見つからない訳ですね。
すっきりしました。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:19 ID:oPbejvkw
Photoshop Elementsで、ツールを選択しても「ヒント」の表示が更新されなく
なってしまいました。ブラシなどを選択しても、ずっと消しゴムツールのヒントのままです。
ツールの初期化なども実行してみたのですがダメでした。
Win98 メモリ128Mです。
公式ページのヘルプを見たのですが、同様の症状は載っていませんでした。
改善方法がわかる方、いらっしゃいますか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 22:59 ID:qQek9YWh
>>598
何をしたらそうなりましたか?
必ずや原因があるはずですが。
600598:02/01/31 23:21 ID:oPbejvkw
>>599
最近使い始めたのですが、本当にごく普通に絵を描いていただけなんです。
ちなみにタブレット使用です。(WACOMのIntuos2)
今、ソフトの再起動をしたらきちんとヒントが表示されていました。
どうやらタブレットが怪しいみたいです・・・。
タブレット使うとヒントが出なくなるのは、初心者の自分にとっては痛いかも。
回避方法をご存知の方はいますか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 23:40 ID:qQek9YWh
>>600
ドライバが古いんじゃないのかな??
wacomのhomepageに最新のドライバ無いかな?
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 07:15 ID:/B0B4wnb
>>570
俺は結構パスメインで描いてるよ。
曲線とか図形はやっぱりパスの方が綺麗に描けるからね。
俺は手描きが苦手な方なので
つたない部分をパスで補正するとかもしています。
効率が悪いのは慣れてなくて作業が遅いだけなのでは?
場数踏めばそれなりに早く使えるようになるもんです。
コンピュータの質感というのは、手描きじゃない
キッチリした線の絵のことでしょうか?
初心者は手描きの原画を取り込んで
その上からパスでトレースするのがいいんではないでしょうか?
パスで描くというのは現実に置き換えると、
手で鉛筆持って直接描くのと違って
製図用具(自在定規とかかな?)を使って描いていく感じなのかな?

570はパスを本格的に勉強したいなら、
やっぱりイラストレーターも持ってたほうがいいと思われ。
自分のオススメの参考書は、宮本幸男 著の
「Adobe Illustrator 9.0 スーパーガイド」です。
フォトショップの方も出てるのでそちらもオススメ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 07:27 ID:hk4QTFQa
プロはPhotoShopの貧弱なパスなど使いません。
イラレも同時に立ち上げておいて、必要になったら
イラレでパスを引いて、フォトショップに取り込みます。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 07:51 ID:gKrj74Vs
「プロは」ってあたりがちとイタイいかな。
常套手段でしょ
605598:02/02/01 13:35 ID:1T1K7utV
>>601
親切にありがとうございました!
とりあえず、wacomのページで最新ドライバを探してみます。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 14:43 ID:kKiH7o4F
>>595
TIFってレイヤ使えるの?失礼だがホントにTIF?
エクスプローラのフォルダオプションの「登録されているファイルの拡張子は表示しない」がONになってない?
フォトショップでは***.tif.psdなどというファイル名になることがあるよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 18:54 ID:sVOt/ipz
>>595
相手に何で保存したのか聞くべし。
その画像がどうかは別として、TIFってのは独自拡張可能な部分があるから
保存と読み込みが違うアプリの場合、100%の再現は保証されてない。
TIFF v5/v6で完全互換を見込めるのは24Bit非圧縮ベタの時のみと思われ。
でも(マルチ)プレビュー出せるってんなら、>>606 が言うように拡張子が違ってる
だけかもね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 22:39 ID:hk4QTFQa
エクスプローラってPSD読めるようになったんですか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:16 ID:zzoXNB7E
>>608
読めないよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:37 ID:6rKQv0Ha
>>608
読めないけど、拡張子は確認できるって事ね。
611610:02/02/02 03:13 ID:6rKQv0Ha
追伸:TACならもっと簡単に拡張子確認できます。
あ〜、DOSでFD使ってたころを懐かしむ日々‥‥‥‥、、
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 03:41 ID:0WYSuWxI
7.0が出るね
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 09:04 ID:jjM0rjpd
TACって何?ちゅーか、何かは知らんが拡張子を表示させる設定に
しとけばいいんじゃないのかしら。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 16:15 ID:zqwAfGYn
Photoshop6(Elements)で起動オプションの選択は出来ませんか?
普通のCG用とドット絵用の設定(グリッド等)を使い分けたいのですが。
615初歩:02/02/02 17:11 ID:WmXR9k2m
(TT
キャンパスの拡大・縮小ができましぇん。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 17:18 ID:MdGZ7pQv
>>615
画面に寄れ。
617初歩:02/02/02 17:26 ID:WmXR9k2m
さっさと教授しる!
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 18:30 ID:wKSf+HI/
>>617
画像解像度。
わかったらもう帰りなさい
619初歩:02/02/02 18:51 ID:WmXR9k2m
あんがと―!!\(^^)/
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 20:20 ID:eTluWRlf
初歩的ですいません。
ダウンロードした画像の文字だけをくり抜いて、
色を変えるにはどうしたらいいのですか。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 20:51 ID:7cly+tk/
>>620
単色であれば、その”色”を選択してください。
ちなみに選択範囲の追加はShiftキーを押しながら選択すると、
前の選択範囲に追加される形で選択範囲が増えます。
字なんだから飛び飛びになってるでしょ?
だからそうやって選択範囲を追加、追加としていく事によって、
文字全部を選択していきます。
ちなみに色で選択するツールは、なんか魔法のステッキみたいな…。
え?なんて言ったらいいんだろう…。
他の人、説明してください(逃
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 21:29 ID:zBYslqkR
Magic Wand
マジックワンド
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 21:29 ID:zqwAfGYn
ショートカットキー「W」
日本語入力はオフにしておけよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 22:15 ID:dW5jUSaZ
Elementsの起動時に出る女の子は、いつ加護愛ちゃんにアップグレードされますか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:32 ID:zzoXNB7E
>>624
個人的には、加護あいりにupdateされることをきぼーん
626  :02/02/02 23:35 ID:8439fV2J
よく見かける、おえかき掲示板のツールは、パスで曲線が引けるけど、
ああいう機能はないのかな。

ペンツールってパスなんだけど、直接、線にならないよね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:08 ID:0tU3Zb9O
>>626
はぁ??
直接線ってどういう意味だ?

あんたがよく見かけても、他の人たちはよく見かけないと思うが。
628  :02/02/03 00:11 ID:rdQJcf0R
>>627
isweb14.infoseek.co.jp/play/leaf-key/cgi-bin/pbbs200.shtml

これはパスの線が直接、実線になるでしょ?
こういう機能が見当たらないんだよ。
629名無しさん◎書き込み中:02/02/03 00:50 ID:XmhG7QQy
>>628
無い!以上!!!

はい、次。
630  :02/02/03 01:09 ID:rdQJcf0R
んじゃ、できるアプリは何?
イラレ?
ペインター?
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 01:11 ID:AzueCj/B
ペンツールのコンテクストメニューで「サブパスの境界線を描く」を選ぶのがそんなに面倒か?
むしろいちいち実線化されたらウザいじゃないか。ドローじゃあるまいし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 01:30 ID:oIBrr9JJ
>628
Expressionがパス+ブラシドローイングできる
Painter+Illustratorって感じのアプリ
ブラシ自体も編集可
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 01:51 ID:k3umeYXp
なんか話が逝ったり来たりしてるなぁ
しかも微妙に噛み合ってないし(w
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 03:12 ID:en+6ufGj
>>626 
フォトショップのパスはイラストレーターとは違い
パスを引いた後、「境界線を描く」を選択しなければなりません。
この時ブラシは適切なのを選ばないと、線がガタガタになります。
ブラシの新規登録で作るのが吉かと。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 03:12 ID:gCT9lGto
基本的にPotoShopのパスは、線を引くためにあるのではないのです。
範囲選択のためにあるのです。以上。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 03:18 ID:en+6ufGj
プラグインでPhoto Graphicsと言うのがあるので、
イラレが無い人、ちょっとした図形を描くのに
わざわざイラレを起動させるのが面倒な人、
メモリの少ない方は使ってみるのがいいのでは?
637クワサワ先生:02/02/03 04:40 ID:vWEQ3iAh
           ,一-、
          / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ■■-っ <   オーイ、これ貼っといてー。
          ´∀`/    \http://www.puchiwara.com/hacking/
 ∋8ノハ8∈@ノノヽ@ヽ    \__________
   (´D` ) (‘д‘__) |
    ∪∪∋∪∈|__ノ|
      ∪∪ ∪∪
638匿名:02/02/03 17:49 ID:/Lzc0ylI
エレメント使いですが、起動時の女の子を表示しないようにできませんか?
起動時のやる気がそがれてしまうのですが・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 18:12 ID:zjuWsJYt
背景に写真を入れたいのですが、どうやればできますか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 19:03 ID:I+QbSCKG
>>638
昔、MacのPhotoShopをResEditで開いて起動画面をいじったことあったけど
今はできるんでしょうかね。
>>639
どの背景か教えてください。
641かげつ:02/02/03 20:00 ID:qsITypiX
>638
起動画面はリソースいじる腕があれば出来るでしょうな。
同じサイズの画像作って起動画面のソースにコピペだけで
十分でしょうが、やる前に本体コピーしておく事も忘れずに。
エレメンツの体験版入れたらフォトショ6のアイコンまで
緑のアイコンに化けてビビった事があるよ...
リソースいじったら解決したけど。

>639
背景に使う写真は部分的に切るの?それとも写真1個丸まる貼りたいの?
それも聴きたい。

Ф(・m・)http://emeri.fc2web.com/
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 20:01 ID:Z5TReqdp
俺もあの関根勤みたいな女の子の顔が
激しく萎えるのでResEditで変えたよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 21:39 ID:I+QbSCKG
起動画面の話ですが、Winではどうすればよいのでそうかね。
644639:02/02/03 22:03 ID:zjuWsJYt
>>641
部分的に切りたいんです。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 00:00 ID:6lWrA2OJ
せっかくの総合ではあるけれど正直
フォトショップはじめたばかりですスレ

フォトショップ技術スレ
に分けたほうがいいんでないかなあ…
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 00:21 ID:iMcRXyia
 いや、仮にそうしたとしても
教えてもらう側が使い分けるかどうかがアヤシイ。(w
647かげつ:02/02/04 00:52 ID:lDu/4I6T
>背景貼り
簡単な方法だと多角形選択、なげなわツールとかで必要な部分大まかに囲んで
コピー+貼りたい背景の1個上にレイヤー作ってそこにペースト。
画像の切れ端修正するにはペーストした写真部分を
レイヤーごと複製して(この時点で同じレイヤーが2枚になる)
消しゴムツールやぼかし等で自然な形に整えるといいかも。
ブラシツールでちびちび塗り足す修正もアリ。
それから修正が終わった方のレイヤーだけ残して(補欠は削除)背景と統合。

さらに細かい修正は説明が長くなるので省いてますが、
抽出ツールが無くても出来る方法、という事で。
さらに細かい説明は儂のサイトで直接聴いて下さい。
おすすめは色マスクかクイックマスクでの切り抜きです。

Ф(・m・)http://emeri.fc2web.com/
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:16 ID:twWmPh8B
フォトショップの基本操作が、一番簡単にわかるサイトはどこですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:22 ID:fKuCyrAO
>>648
サイトに頼るより
マニュアル見た方が早い。

つか、マニュアル無いの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 01:37 ID:twWmPh8B
>>648
マニュアルが一番わかりやすいですか・・・。頑張ります!ありがとう。
651かげつ:02/02/04 05:00 ID:lDu/4I6T
ソフトに付属のマニュアルは読まない人多いよね。字細かいし。
分かりやすい市販本でも買った方が楽かも。
ツールパレットとフィルタ効果が一覧に載ってあるやつが参照しやすい。
2000円ぐらいのやつよりも案外雑誌の特集号とかの方が
詳しいかもしんない。安いし基本はこれで十分。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 11:59 ID:twWmPh8B
>>651
雑誌!今度みてみますね。ありがとう!
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 12:19 ID:oOAVis/S
たとえW@rezerでも解説書買う金ぐらいはケチらないほうが良いかと思われ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 13:58 ID:ey24+Nu0
基本操作なら「一週間でマスターするPhotoshop」とか良いんじゃない?
俺はこれで最近基本を覚えました。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 14:52 ID:prVD0Iij
ワレザーは消えろ!
俺なんてフォトショ6買っちまったよ・・・・
高校生なのに8万出して。
アカデミック版あるらなはやくいえよ、ボケ!
しかも買ったのに使ってねーし。
だれか俺にCGの描きかた教えろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 15:38 ID:zNckLptm
>>655
タブレットを繋いで描けばいいじゃん。
たくさん描くと絵はうまくなるよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 16:15 ID:ROJtCDmx
というかそもそも”CGを描く”という日本語自体に激しくギモンが…
前々から思っていた事なんだが。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 16:34 ID:/RO9cKHY
Photoshop付属のマニュアルはよろしくない。
良く使う機能も使わない機能も広く浅く載ってるので混乱する。
近所に図書館があればPhotoshopの解説書置いてあるかもなので
一度足運んでみるといいよ。
>>654
自分もそれで基本覚えた。右も左も分からない初心者にはオススメ。
659かげつ:02/02/04 16:37 ID:lDu/4I6T
>655
そいつはもったいない...
同人ならペンタブの他にスキャナも要るね。(持ってたら御免)
ウェブ持ってたら素材作る事から覚えた方が早いけど。

>CGを描く
どんな表現が正しいんだろう。
「CGを造る」だと3Dみたいな響きになるな...



Ф(・m・)http://emeri.fc2web.com/
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 17:29 ID:PooMJZgA
>>655
使わない?
じゃあ何で買ったんだ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 17:31 ID:PooMJZgA
本見るより使える人間と仲良くなって
横でマンツーマンで教えてもらう方が遥かに効率いい。
やっぱ、実際の作業を生で見るほうが勉強になるよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 17:33 ID:b8w4NV2w
>>661
そらそうだ
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 17:42 ID:eZLrLFzL
マニュアルは機能の説明が書いてあるだけで
全て読んでも描き方がわかるわけじゃない
せいぜい役に立つのはトラブルシューティングくらい

こういう絵が描きたいと言うイメージがはっきりあるなら
入門書・参考書の方が良いよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 17:44 ID:jFXKKVR2
>>660
・金があったので買ってみた
・「買ったら画がうまくなるかも」と勘違いして無理して買った
・ホントは持ってないけど書き込んでみたかった
・実は割れている
のどれかです。(・∀・)ノ
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:41 ID:d3XxZLvi
>664
せいぜい

「なんとかなるだろ」

程度でしょ
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 19:44 ID:3Zi4nSA4
スポイトツールの使い方についてです。
ブラウザでみたあるサイトの色情報を#FFFFFF形式でとりたいのですが、
1.画面キャプチャ
2.photoshopにペースト
3.スポイトツールで色を把握
と3ステップはさんでちょっと面倒くさいのです。
そこで、画面上のどこからでも色をとってこれるスポイトツールみたいのってありますか?
どのソフトのこの機能でできる、というのでもかまいませんから、よろしくお願いいたします。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 20:22 ID:fKuCyrAO
>>666
HTMLのソースを見るという手は?
(あ、そういう意味じゃなくて?)
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 20:26 ID:9/yu8uXG
学生ならCollectionで買った方がいいですか?
イラストレーターやアクロバットもついてるし
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 20:36 ID:3Zi4nSA4
>>667
お返事ありがとうございます。
>HTMLのソースを見るという手は?
>(あ、そういう意味じゃなくて?)
うーん、いちいちhtml解釈するなら、上記3ステップ踏みますし、動画とか画像とかはとれませんよね。
画面をクリックしたら、そこの色コードをとってくるツールみたいのがあればなぁ、と思った次第です。
検索エンジンで調べてみたんですが、いまいちキーワードがうまく思い浮かばないんですよね・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 20:37 ID:RN5/XwDd
>>668
学生に限らず、買う余裕あって
欲しいソフトを単品で買うより安いなら
買うに越した事はないだろう

671名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 20:50 ID:eZLrLFzL
>666
シェアウェアだけど

カラーピッカー
http://hp.vector.co.jp/authors/VA004942/share/colorpic.htm

他にもこの手のツールはあったはず。
もっかい検索するか、
「こんなソフトありますか?」というスレ(←うろ覚え)で聞いてみれば

672名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 22:38 ID:3Zi4nSA4
>671
ありがとうございます!
キーワードを
カラーピッカー キャプチャ
で以下のソフトに出会えました。
http://bibi.g--z.com/delphi/software.html#csss
まさに私の要望通りでした。でもphotoshopとかfireworksでできないんですね。ちょっと驚き。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 23:39 ID:V/J6Xyj6
へー、オレもこういう機能探してた。DLしてみよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 07:49 ID:r/EtBh5b
>>666
あれ、Photoshop6はそういう機能ついてなかったかな?
675i:02/02/05 10:45 ID:uig/VOGv
すみません、教えてください。
ポジからスキャンした人物の肌を綺麗に調節したいのですが、
どのような手法をみなさんお使いなのでしょうか?
トーンカーブはなんとなく使ってるのですが、
レベル補正を使いこなせておりません。
製版業務にたづさわった方、よろしくお願いします。
676名無しさん@お腹いっぱい:02/02/05 13:20 ID:3s/RxWd8
Photoshop 5.5 の選択範囲からのパス変換・・・
例えば「400dpiで選択範囲とって→作業用パス作成...→数値=1」と同じようなことを
Photoshop 6 でやると明らかに別物が出来上がります・・・。
これは変換エンジンが新しくなったのでしょうか?
同じような思いをして、さらに同じようなパスが作成できるような数値発見した人いませんか?
ちなみに、WIN-Mac両方で試して同じような結果です。

あと、Mac版しか試してませんが、レイヤーWクリックで調整レイヤーが開くのが困り者です。
今まで通り、名前変えられるウインドが出るようにカスタマイズできないんでしょうかね?
パッチあてて、ずいぶんマシになったんですが(ブラシパレットリターンで取り出せるとか)肝心の
ところがどうにもこうにも使いにくいんですけど・・・ハァ
このままじゃ、レイヤー99枚以上開ける...それだけのために入れておくことになりそうッス。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:25 ID:VDn2+VuN
トーンカーブ使えてればそれでいいじゃん。問題はカラーマッチングが
適切にできているかじゃないのかな。刷り上りがモニタとひどく違うと
色校で直すのも一苦労だよ。
678i:02/02/05 20:43 ID:S7jGAFmH
>>677
いやいや、レベル補正は奥が深いですよ。
あれを使いこなさないと。
確かにトーンカーブである程度はできるのですがねぇ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:05 ID:QdMDqsQg
スキャンした画像の補正にどのような手法を使っているのかと問われれば、
ほとんどのユーザはトーンカーブと答えるだろうけど、
>>678がいやレベル補正の方が奥が深いと思うのなら、レベル補正を極めればよろし。
何が聞きたいのか、謎。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:06 ID:ZcShhrIS
>>678
じゃぁレベル補正でいいじゃん。
終わり
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:31 ID:VDn2+VuN
>>678
意味がさっぱりわかりません。レベル補正よりトーンカーブのほうが
難しいよ。「なんとなく」しかトーンカーブ使えないくせに、
トーンカーブをさも低機能なような言い方するのはやめてください。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:35 ID:o//9jMLE
>>681
でも。CG検定3級の問題に好んで使われる程度の技術でもある。
俺は大好きだけどね。トーンカーブ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 00:13 ID:MmHW5YEC
トーンカーブの方がレベル補正よりも自由度が高いってadobeのHPに書いてあったような??
使い方によっては彩度や色相まで変えられるし。。。僕も直感的なトーンカーブの方が使いやすいッス。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 02:25 ID:d6uRysQF
よくわからないのでお尋ねします。

スキャンで取り込んだ複数の画像をBMPで保存し、
とりあえず何の編集もしないでバッチ処理でJPG保存しようとしてるのですが、
エプソンのスキャナで白黒スキャンで取り込んだ画像の所で止まってしまいます。
「別名で保存」ダイアログが出るのですが、保存形式にJPGが無いのです。

どーも白黒スキャンで取り込んだ画像だとJPGに保存できないようなのですが…。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 03:42 ID:iBrFaySk
>684
複製で保存ってのはないか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 09:10 ID:nPnhI9dr
>684
16bitになってません?
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 09:17 ID:BU8+phdP
どこかオススメのCG講座のあるサイトを教えてください。
688684:02/02/06 11:56 ID:d6uRysQF
「複製で保存」にもJPGはありませんでした。
あと白黒画像のBMPは4bitか8bitで、8bitで保存してます。

でいろいろ試してみたのですが、
BMPに保存するとインデックスカラーになり、その場合JPGで保存できないようです。
サイズもそんなに変わらないのでグレースケールで保存する意味ないかな、と思い
RGBカラーにして保存するようにします。

ちなみに、
グレースケール取込>BMP保存(インデックスカラー)>RGBモードにしてJPG保存
の場合でで劣化、またはデータの損失はあるのでしょうか。
インデックスカラーは216色と聞いた事があるので…。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:06 ID:9iDfuGwf
>>688
画像モードをグレースケールかRGBにしてあれば問題なくJPG保存できるはずだが。
他にはレイヤーやチャンネルが残っているとかだとできないけどね。
レイヤー統合とチャンネルの削除をやってみな。
あとから加工する気ならJPG保存はしないこと。
JPGは画像が劣化する。
普段はPSDで保存しときなー。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:15 ID:9iDfuGwf
っつうか良くわからないな。
なんでグレー取り込みのをいちいちBMP保存してからRGBでJPG保存するんだ?
Webで使う白黒画像なら最初からグレースケールモードでJPG保存すればいいのにな。
このレベルの質問は、まずマニュアルを読んでからと言いたい。
691684:02/02/06 15:36 ID:d6uRysQF
んーとちょっと語弊があったかも…。
グレー取込なのはスキャン時間が大幅に短縮され、
BMP保存するのは後で切り抜きを行うためです。
なぜ取り込んだ直後に切りぬいてJPG保存しないのかというと、
数枚ならともかく、取り込む数がたくさんあると最初に全部スキャンして
その後で切り抜いてバッチ処理でJPG保存した方が効率いいかな、と思いまして。
スキャン時間って長いので、TVとか見ながらスキャンしてます。

余)300か600dpiでいいのでカラーで速く取り込めるスキャナってないものですかね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:46 ID:A9fstbqW
>BMP保存するのは後で切り抜きを行うためです。

いや、だからそのままやれば・・・。
以前にPSDはお嫌い?
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 21:48 ID:uCVOX8bO
突然で失礼。
別板のhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/985213576/l50の
>>794さんから質問です。
要約すると・・・
フォトショップ6.0 WIN版で
文字入力後ラスタライズ→レイヤー効果でべベルとエンボス(外側)を適用
で、その文字(エンボス部分【3D状態のトコ】も含めて)を
「選択範囲」で囲むにはどうしたら良いのでしょうか?

オレも答えられませんでした。良きアドバイスをお願いします。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:14 ID:A9fstbqW
>>693
効果をレイヤーに変換すれば。

それで外側を選択。

一旦そのレイヤーを削除してもう一度効果を適応とか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:16 ID:zYivXZsW
自動選択ツールでいいんちゃうん?
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:21 ID:A9fstbqW
>>695
それだとレイヤー効果の部分が囲まれないって話なのかも。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:23 ID:uCVOX8bO
>効果をレイヤーに変換
試してみます。

>自動選択ツール
それではダメです。たとえ「1」に設定しても絞りきれません。
698695:02/02/06 22:24 ID:zYivXZsW
>>696
>>697
そのようじゃ。がはは、すまん。
699695:02/02/06 22:28 ID:zYivXZsW
自動選択ツール使って、「選択範囲を反転」して「選択範囲を拡張」はどうか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:37 ID:uCVOX8bO
>効果をレイヤーに変換
やってみましたが、一見できたようですが
まだ、完全に選択できていないようです。
実際活用する場合は文字とレイヤー効果の部分を真っ白
その他の部分は真っ黒という「くり抜き状態」のレイヤーをつくりたいのです。

>「選択範囲を拡張」
レイヤー効果の境界線で縁取った文字ならOKですが
ベベルとエンボス(外側)では無理です。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:39 ID:A9fstbqW
>>700
グラデ部分がうまく選択できないなら閾値変えてみれば?
702695:02/02/06 22:41 ID:zYivXZsW
確かにダメのようじゃ。がはは、      去る。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:50 ID:uCVOX8bO
閾値?
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:57 ID:A9fstbqW
閾値=しきい値

一応実験結果

レイヤー効果からレイヤーを作成。
できたレイヤーを全部リンクしてリンク部分を合成。
何もないところを自動選択ツール(閾値0 アンチエイリアスオフ)。
選択範囲を反転。
背景色を変更したがフリンジは確認できなかった。
705695:02/02/06 22:58 ID:zYivXZsW
レイヤー効果をかける前の文字を選択、
「選択範囲の変更」→「拡張」でベベルとエンボスの「構造」のサイズ文だけ拡張。
これじゃぁ、ダメかのう?
去る。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:03 ID:uCVOX8bO
「閾値=しきい値」ですね。
自動選択ツールのしきい値のことですよね?
ダメなんです。
>>700で言ったように完全な「くり抜き状態」にしなければならないのです。
「くり抜き状態」というのは丁度、影絵を反転させた状態のことです。
ですから何とか「選択範囲を読みこむ」で選択できないでしょうか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:06 ID:uCVOX8bO
去らないで>>695
>「拡張」でベベルとエンボスの「構造」のサイズ文だけ拡張
う〜んベベルとエンボスは単純に拡張している状態ではないので...。
でもとりあえず、その場しのぎでは使えるかも。
完全なる「選択範囲」キボンヌです。
708できたよ〜:02/02/06 23:24 ID:MmHW5YEC
文字レイヤーをラスタライズして効果をかけた後で、そのレイヤーと背景の間に
新規レイヤーを作って、その二つのレイヤーを結合すると、
べベルとエンボスの効果がかかった文字全体が一つのレイヤーになるので、
後は自動選択ツールして反転でOKです^^
709708:02/02/06 23:36 ID:MmHW5YEC
あれ?もう一回やったらやっぱ駄目だった(ToT)
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:37 ID:A9fstbqW
>>708 結構= >>704
そんな感じだよね。
711708:02/02/06 23:41 ID:MmHW5YEC
曲線を含むたとえば「G」とかだと継ぎ目が出ちゃうな。。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:47 ID:uCVOX8bO
ね、結構、奥が深いでしょ?
出来たようで、よく見ると選び残しがあったりするんですよ。
元の板では明らかに板違いでしたのでこっちへ来たのですが
みなさんの頭を持っても難しいですかぁ...。
恥を忍んで質問した甲斐があります。
713708:02/02/06 23:49 ID:MmHW5YEC
今度こそできた!
さっきのようにバベルとエンボスと文字を一つのレイヤーにまとめた後で、
さらに「境界線」の効果をかけた状態で、自動選択すると綺麗にできました。
「境界線」はレイヤーのままで問題ないので、範囲指定した後で消せばいいです^^
714708:02/02/06 23:59 ID:MmHW5YEC
追伸(;^_^A ただしバベルとエンボスの時のハイライトとシャドーの描画modeはどっちも通常で、
しかも構造は「ジゼルハード」か「ジゼルソフト」限定のようです。。。
「滑らかに」では元々シャドーとハイライトの間が抜けているのでできないみたい。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:14 ID:IzR9Sera
>>714
「O」「P」「Q」とかで試してみてください。
ダメみたいです。
元スレに明るさ+100コントラスト-100にした後
選択範囲→色域指定、黒で選択という案がでました。
これだとほぼ完璧です。鉛筆で塗りつぶせる程度ですので。
続きは明日にしてみます。
他によい方法があればお願いします。
ありがとうございました。
716708:02/02/07 00:18 ID:qPNAtAu5
なんでか二重カキコになって、全然書けなかった(ToT)境界線を太めにしたらできたよ〜。
それでも「滑らかに」でやりたい場合は、最初に「滑らかに」で作っておいていたレイヤーを複写して
描画modeをジゼルハードに変えて同じ作業を繰り返した後、作業レイヤーを変えればできるね。。
あんま、スマートなやり方じゃないけどね( ̄□ ̄;)
717708:02/02/07 00:23 ID:qPNAtAu5
明るさコントラストを試したけど駄目だったよ。小さい文字で効果のサイズが小さければいいのかも?
結局文字の大きさやバベルやエンボスのサイズによって、やり方はまちまちなんじゃないかな?
元々PhotoShopのバベルとエンボスは、ハイライトとシャドーの間が空いてる設定なので、
どっちにしろ、どう曖昧な部分を誤魔化すかって事なんだろうけど。。。
では、おやすみなさい<(_ _)>
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 17:53 ID:+3xZ7Vnd
( ゚д゚) Photoshop6をくれ
(´Д`;)Elementsで十分ですよ
( ゚д゚)いや、6だ
(´Д`;)だからElementsで十分ですよ
( ゚д゚)あとIllustatorも
(´Д`;)お客さん分かってくださいよ(てめーのヘタレ絵にそんなの必要ねーだろ)
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 02:47 ID:QO0wTy9p
エレメンツを6にアプグレードするのって
いくらくらいかかりますか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 02:54 ID:fE02U3WK
>719
8萬程みときゃオッケー。
バンドル版のはもっと安いかもしれんが
やった事ないのでよう分からん。
どっちにしろ安かぁ無い。
721719:02/02/08 15:43 ID:QO0wTy9p
>>720
有難うございます。
親に生命保険かけときます。
722>>718:02/02/08 15:48 ID:orXgRl9F
Blade Runnerナツカシ
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 15:50 ID:0c6ZQSCi
>719
惜しいな。
1月末までなら5万ちょいでアップグレードできたのに。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 16:50 ID:ZYoL5p0A
HyperKid買え。あれはいいぞ。PhotoShopの10分の一以下で
9割以上の機能がある。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 18:08 ID:nroAcFHX
>>724
割と同意。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 19:19 ID:4mnw93aQ
PaintshopProもいいぞ
Photoshopの2割弱の値段で
8割程度の機能とIllutratorの1割ぐらいがついてくる
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 19:21 ID:nroAcFHX
UltraKidってプラグインはphotoshop互換?
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 22:15 ID:ZYoL5p0A
PhotoShop対応のプラグインは使えるという意味では互換。今はHyperKIDだけどな。
ただし、PhotoShopのdllに依存したプラグインはPhotoShopがないと起動できない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 03:07 ID:Z+v2FppK
>>718
売ってやれよ。どんな店員なんだ・・・。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 08:44 ID:ndFDeujR
>>729
マジレスカヨ!


カコワルイ・・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 17:43 ID:d4zV9pMc
5を使っているのですが、文字を入れることができません。
文字ツールで、大きさや色を決められるのがでてきますよね。(日本語変ですが・・
そこで文字をいれようとすると、
CMapファイルが見つかりません、とでてきてできません。
どうすれば文字が入れられるようになりますか?
732731:02/02/09 20:20 ID:d4zV9pMc
どなたか教えてくださいー(><
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 21:21 ID:Z+v2FppK
>>730
718ですか?w
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 22:08 ID:ZGM4ddIA
>>731
再インストール
終わり
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 22:23 ID:gn/aS32b
http://www.nobdesign.com/da/
こんな写真のノイズのプラグインを探しています
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:35 ID:ldhIb1C1
WINXPでエレメンツは動かないんだろうか…
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:38 ID:Dl85dyot
>735
あまり詳しくないんですけど、プラグイン探すより
ノイズっぽく紙を汚して、スキャナーで取り込んで
レイヤーで調整するってのはどうですか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:45 ID:lVXHa4u7
>>735
粒状フィルムかなんかのフィルタかけても気に入らないなら
白黒フィルムで撮って
おっきめの印画紙に焼いたのを
スキャンしたら?
これノイズってより粒子感だよ。
739年寄りU:02/02/10 00:59 ID:Pql3Uuxi
粒子と単純な原稿の折れ目ですな。
人工的に作るなら上に新しいレイヤー作ってテクスチャライザーで
砂地を小さめに付けて、レイヤーオプションをスクリーンとかソフトライトにして
透明度を変えれば簡単では?
折れ目っぽいのは細いブラシを作って、ディザ合成で直線を引けば近いのができるかも?
740年寄りU:02/02/10 01:11 ID:Pql3Uuxi
もちろん上に作る新しいレイヤーは白か黒で塗りつぶしてね。
どっちの色にするかで描画modeは変わってきます。
↑で「砂地」って書いたのは「砂岩」のことでしたが、
画像の大きさによって違うと思うけど、
最初から入ってるのはちょっと大きめなので、
自分でテクスチャー用にファイルを作っておくと便利ですよ。
psdでもTIFFでも画像ファイルならなんでも
テクスチャーとして読み込めるので簡単です。
Photoshopのテクスチャーは単純に画像を白黒にして
エンボス加工したものを乗っけるだけみたいですよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:15 ID:Pql3Uuxi
今試してみたら白の場合は焼き込みカラー、黒の場合は多い焼きカラーがいいみたいです<(_ _)>
742年寄りU:02/02/10 01:18 ID:Pql3Uuxi
覆い焼きの間違いでした‥‥‥‥、( ̄□ ̄;)
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 05:28 ID:h/OScnWn
6ってショートカット一覧表みたいなの付いてましたっけ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 14:53 ID:W9CguJk6
>>743
薄っぺらいやつ?
あるよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 20:44 ID:UdyfZEH/
ビギナーな質問で申し訳ないのですが、数年来悩んでいる疑問にどなたかお答え
頂ければ幸いです。
当方、Photoshop Ver5.0を使用しておりますが、ペンツールでパスを作り、
ベジエ曲線を描いても、滑らかな曲線にならず困っております。
(短い曲線を節々で繋いだ九節混みたいな曲線になってしまう)
Painterで作ったペンツールの方が滑らかなので、ベジエが必要なときには
切り替えて作業を行っていますが、いい加減面倒でどうにかしたいのです。

既出の質問であるとは思いますが、その1とこのその3を検索しても該当事項は
見つからず、その2は閲覧できませんでした。
どうか、よろしくお願いいたします。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 20:56 ID:5YBNESyg
数年来悩むほどの人に言うのは見当違いかもしれないが、ペンツール選択状態でAlt(win)で使えるハンドル操作はいかに。アンカーポイントで角張ることは無いはずだが。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 21:01 ID:W9CguJk6
>>745
具体的には「どう滑らかではない」のでしょうか?

748745:02/02/10 21:21 ID:UdyfZEH/
>>746 747
まず、こちらをご覧になってください。
ttp://dk-evaluationpic.hypermart.net/cgi-bin/img-box/img20020210041658.gif
ポイント二つ取って円を描いてみました。左側がPainterで描いたもので、
右側がPhotoshopで描いたものです。
Painterの曲線は非常に滑らかであるのに比して、Photoshopの曲線は
精度が落ち、特に右上のラインは絶対に納得がいきません。
どうしたらよろしいでしょうか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:02 ID:XUO/KN5W
>>748
あの、、、、一つしか円が描かれてない気がするのですが、、、。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:08 ID:XzVmngnz
>>749
よく見て。
左半分と右半分が違うぜよ。
751745:02/02/10 22:10 ID:UdyfZEH/
>>749
円の左半分をPainterで、右半分をPhotoshopで描いています。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 23:31 ID:XUO/KN5W
>>751
矩形ツールの中にある「楕円ツール」を駆使するのが確実なのでは?
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:30 ID:xM2IQURh
解像度上げて作業すればいいんじゃないの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:39 ID:W0MlUVYS
なるほどやってみたけど確かにPhotoShopのパス精度が駄目っぽい
解像度上げて、ブラシの間隔を最小にしてパス描画してもガタつく
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:43 ID:q3SA029X
PNG形式で保存しようとすると色が変色します。
PhotoShopではよくある事と聞きましたが、どうすればいいんでしょう?
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 04:38 ID:gRp3d936
黒を色調補正なりで別の色にする方法あります?
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 04:58 ID:Z0k6VGCn
>>756
色域指定すればいいんじゃないの??
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 08:50 ID:9Mkvgeu9
>>756
色調補正→色相・彩度にある「色彩の統一」チェックボックスが勝利のカギですわ、さくらちゃん。
それかコントロールカーブを駆使した方が楽かもしれませんね。
759745:02/02/11 09:07 ID:I0DUL0YX
>>752
任意の曲線を曲線定規の曲線に分解しろ、ということですか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 10:10 ID:3PONsyNr
>>759
新規レイヤーに目的のベジェ曲線を含むパスを作って
選択範囲を作成>編集-境界線を描く>不要な部分を消す
っていうのじゃダメですか?
少なくともブラシ系ツールに依存するよりは滑らかな線が引けると思います
手順が面倒クサイですが(w
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 11:28 ID:8daoDIo1
>>745-748
PluginのPhoto Graphicsを使いなはれ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:26 ID:fDc3b9Ty
このスレ好きなのであげちゃう
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 18:55 ID:wyh8ckmX
最近になって6にバージョンアップしたのですが
今まで角度補正に重宝していたものさしツールが
無くなっているんですね。
角度補正は回転ツールでやらなければ
いけないのでしょうか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 19:29 ID:uDTovs0x
スポイトツールの所に収納されてるよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 20:22 ID:wsCY+J9j
Winノートを買いたいのですが、XPでPhotoshop6は問題なく
動いていますでしょうか?
次まで待ったほうが良い?
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:27 ID:rMsVx+Ks
動かしている人の話は聴いた事がある。
漏れはwinノートで使ってる訳じゃないから
リスクの程はよく解らないが。
767243:02/02/15 01:38 ID:bFTH65tA
MdN VOL.87JULY2001 P061みたいに書きたいがかけねぇ。ラップがうまくできん
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:28 ID:r9x98lGV
レイヤーを結合しないで、範囲選択して
コピーすることは出来ないんですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:38 ID:KkcbWJ+m
よくわからんが、コピーしたい部分を含むレイヤーを複製して結合、コピーした後に破棄、とか。
頭と機能は使いよう。
ウザかったらスマソ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:45 ID:W+3+rSX5
いや”編集-結合部分をコピー”は…………?
771768:02/02/15 02:46 ID:r9x98lGV
即レスありがとうございます。
少し言葉足らずだったかもしれないので補足しますが、
例えば、3枚のレイヤーが重なった画像の一部分をコピーして
どこかにペーストするときに、
一度に複数のレイヤーをコピーして、
そのままペーストできるかどうかを聞きたかったのですが。
772768:02/02/15 02:49 ID:r9x98lGV
>>770
編集で結合部分をコピーだと結合されてしまうので・・・
ペースト先で、レイヤーを編集したいので。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:54 ID:KkcbWJ+m
レイヤーのグループ化って出来なかったっけ?
漏れのエレメンツでは確認できず。

どうしてもというばあいは別名保存で開きなおしたり。
774768:02/02/15 03:00 ID:r9x98lGV
グループ化だと、一つのレイヤーしかコピーできないようで、
うまくいきませんでした。
いろいろありがとうございました。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:08 ID:KkcbWJ+m
エレメンツレベルの頭でゴメソ。力になれなかったよ。
おやすみ
776年寄り2:02/02/15 12:01 ID:PBk1d6Nf
>>768
言ってることそのままではできないけど、3枚のレイヤーを全て複写した後で、
重なった部分を範囲指定後、反転して、各レイヤーの要らない部分を削除すれば、同じ結果が出るのでは?
 
もちろん、ペースト後の編集で3枚のレイヤーを使う必要がないのなら、
画像を統合あるいはレイヤーを結合した後で、コピーして履歴で戻して、ペーストすればもっと簡単^^
777 :02/02/15 16:33 ID:vA0Q35g2
>768
・選択範囲をαチャンネルに保存する。
・コピーしたいレイヤーを選んで「レイヤーをコピー」を実行する。
・αチャンネルから選択範囲を拾いなおす。
・別のレイヤーを選んで「レイヤーをコピー」を実行する。
・任意のレイヤーを全てコピーしたらそれらをリンクする。
・コピーしたい書類にドラッグ&ドロップする。

PhotoShop5.5ではこんな感じで出来ましたが、ちょっと手順多いな……
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:47 ID:u5c+tbJw
初心者な質問ですみません。
APPLEのHPにあるようなボタン(要するにアクア風)を
つくりたいのですが、なかなか上手くいきません。
いまいち透明感が無いというか…
どなたか僕にも出来るような簡単で上手い方法があったら教えて下さい。
お願いします。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 19:12 ID:QYlOxQ2K
>>778
どこかに書いてあった・・・MDN?だったかな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 19:25 ID:W+3+rSX5
これと同じやり方でイケるんでないの?
ttp://www04.u-page.so-net.ne.jp/ja2/junics/dark/drop/drop.html
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 20:50 ID:YQmP9oi3
今までずっと手描きでやってきたんで、
そろそろPhotoShop買おうと思てるんですが、
バージョンの後ろに「J」って付いてるのが
ありますよね。あれはなんなんでしょうか?
普通のやつより沢山の機能が付いてる、って事なんでしょうか。
なるべく安いのが良いんですが…
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 21:19 ID:U8S8hhc6
AQUA風ボタンの作り方
www.detarame.jp/ex-31-40/example37.html

なにげに>>780が紹介してるサイトとデザインが似てるな(w
783780:02/02/15 21:30 ID:W+3+rSX5
>>782
あー知ってる知ってる。ていうかとある本で両方一緒に紹介されてたよ(w
しっかし全部スクリーンショット付きとは…ゴクロウサマ
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:46 ID:WuDOt6N1
780-782をアクションに登録しておけばラク。
どっかのサイトで配布してたような気がするが・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:48 ID:wAhkDuvx
>>781
ヽ(´ー`)ノあれはJapaneseの略だよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:38 ID:KQq246a0
教えて下さった皆様有り難うございます。
おかげで満足のいくアクア風味が出来ました。感謝。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:08 ID:RX2OweJ6
HP用のタイトルや文字等の画像を
フォトショップやイラストレーターを使って作りたいのですが
詳しく作り方など載っている書籍などあったら教えて下さい。


788名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 10:24 ID:OURdLM32
大型書店に行ったら、そういうコーナーがかならずあるので、そこに行って
棚の片っ端から立ち読みをして、しっくりくるものを買ってください。
選ぶときのポイントは、一冊だけで済まそうと思わないこと。一冊目は
やりたいことが書いてあるチュートリアルものを選び、さらに必要だと
思うなら、迷わず2冊目を買いに行くこと。
全てのことが一冊に書いてある本などはないので、部分的に必要な個所
のみを参照するだけで十分だとわりきること。

中学生じゃないんだから、本の買い方くらい自分で覚えてよ・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:20 ID:L1CYs/aP
リア厨かもよ?(w
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:29 ID:8Y/PdeRr
>>789
じゃあwarez率が・・・(笑)。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:37 ID:L1CYs/aP
いやwareと決め付けるのはどうかと(w

それはさておき
>>787のような手合いは単に自分で書店漁りをするのが面倒なんだと思われ
だいたいフォトショを使い慣れて数年経つ人間が
今書店に並んでいる入門書のことに詳しいわけがない(w
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:08 ID:mzQnUrQ8
>>791
詳しいかどうか、さらには「使い慣れているか否か」など
>787の文面からは全く伝わらないのだが。

そんなことはどうでもいいが、>787は>788の意見を聞いた方が
自分にとって重要だと言うことを気付くべきだな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:18 ID:8Y/PdeRr
なんだかんだ言って本って基本と応用の宝庫。
Webより体系的で内容も濃いことが多い。
794792:02/02/16 14:29 ID:L1CYs/aP
>>792
>全く伝わらないのだが。
違うよ。
使い慣れてる云々のくだりはこのスレの住人、つまり答える側の事を指して言ったの。
実際のところ「これがイイ。」とか具体的な書名なんて挙げられんでしょ?

まぁそんなことは本当にどうでもいいや。(w
795791:02/02/16 14:31 ID:L1CYs/aP
間違えた。↑↑の発言は自分ね。
もー逝ってくるわ
796787:02/02/16 16:39 ID:RX2OweJ6
近くに小さな書店しかなくて探しても置いてないんですよね。
だからお薦めの本聞いて通販で買おうと思ってました ;-;
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:41 ID:79DWs9+X
>>796
もう1回レスをよく読み直してみ。
自分に何が求められてると思う?
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:49 ID:GqorhEb5
>>787
MDNからびっくり○○○○って言う本のシリーズが出てる
799791:02/02/16 17:55 ID:L1CYs/aP
公式サイトでなら通販も出来るよ
上で心無いことを言っちゃったお詫び↓↓
ttp://www.mdn.co.jp/
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 19:12 ID:ixHkhYXt
ME pentiumV メモリ256 photoshop6をつかっているのですが、
bmpファイルがひらけなくなってしまいました。再インストしても治りません。
何が原因でしょうか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 19:43 ID:mzQnUrQ8
>>800
関連づけしてないだけじゃないのか?
PS立ち上げた状態で、ドラッグすればいいんじゃないのか?
802800:02/02/16 19:51 ID:ixHkhYXt
ファイル形式モジュールでファイルの解析ができませんってなります。
ネットで落としたbmpは大丈夫だけど、パソコンのテレビから画像を保存
したものが見れません。どういうわけでしょう?メーカーに聞いたほうが
いいのかな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 20:04 ID:mzQnUrQ8
>>802
パソコンのテレビってどういう意味?
つか、それって本当にbmp??
804800:02/02/16 20:10 ID:ixHkhYXt
bmpは確かです。sotecのtideoTVというやつでパソコンでテレビがみれる
ものです。illustratorでも開けません。。。。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 20:11 ID:8Y/PdeRr
ちなみに、職業は?
806800:02/02/16 20:17 ID:ixHkhYXt
学生ですがなにか?
807800:02/02/16 20:26 ID:ixHkhYXt
画像を家で保存して学校で加工しようと思ってたんですけど。。。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 20:57 ID:byoYM+/Y
おいおい、俺もBMP読めないから、写真屋では読めないものだと思ってたぞ。君らは読めてるのか?

ちなみに、MSペイントで開いてすべて選択>コピー
写真屋で新規にファイル作ってペーストでやっている。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:11 ID:vusAEJye
フォトショで読めるっていうかいつもフォトショで
開くようにしている<bmp
でも画像のビット数によって開かない場合があるよ!
ビット数を確認してごらん!
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:22 ID:byoYM+/Y
あら・・・開けるね。
800もいざという時は808のを試してみてくれ。

>809
ビット数て・・・エレメンツ・・・もしかして弄れないかも
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:44 ID:mzQnUrQ8
>>804
ドラッグ&ドロップが出来ない訳じゃないんでしょ?
あ、読み込もうとしてもエラー吐いてくるのか。

24bit形式は読めたよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:01 ID:vusAEJye
そういえばMacのスクリーンショットPICT画像は
Win版のPHOTOSHOPだと解析できない形式です。
ってはじかれちゃったりするんだけど、
もしかしてWinできゃぷったbmp画像って
Mac版のPHOTOSHOPで開けないとかあるのかな?
私はMacのスクリーンショットはMac版のPHOTOSHOPで
加工して GIFとかJPGに書き換えてWinに持っていくけど
それと同じようなことなのかな
813800:02/02/16 22:02 ID:ixHkhYXt
ドラック&ドロップしてもエラーになります。
>808の方法やってみます!
814知ってたらスマソ:02/02/16 22:21 ID:b25MHbIf
メニューの「開く」だと開けない画像も、その下にある
「指定形式で開く」で開けば大抵の画像(Mac独自形式も含めて)は
開けるよ。お試しあれ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:33 ID:h5SSc0wt
写真や重すぎるっす.なにか設定とかで起動が早くなったり
リソース消費を減らせたりできませんか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:39 ID:gRGyZOsj
無理
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:10 ID:dhSwD1SC
>>815
メモリー増やす
ハイスペックな機材に代える
818年寄り2:02/02/17 01:16 ID:RENydFqx
>>815
フォント減らしたり、窓の位置を記憶させない設定にしたり、
読み込みソースを減らせば、多少は起動は速くなります(多少ね)
んで、MACならばメモリーの配分量を増やすことで起動後の動作を軽くできます。
Winはメモリー管理は自動なのでこれはできません。
でもヒストリーの履歴数を減らしたり、レイヤーをなるべく節約したり。。このくらいかな?
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:21 ID:gRGyZOsj
>>817
メモリ増やしてもリソースは増えない。
820年寄り2:02/02/17 01:23 ID:RENydFqx
あと、初期設定でクリップボードへの転送のチェックを外したり、
ツールのHintを表示しなくしたり、カラースライダーの拡張機能を使わなかったり、
保存時のサムネイル表示を無くしたり、なるべくプラグインは使わないとか…、けっこう色々あるかも?^^
821年寄り2:02/02/17 01:27 ID:RENydFqx
もう一個、各種フィルターを使うとき、プレビューを表示しなくするのはかなりキクかも?
822年寄り2:02/02/17 01:35 ID:RENydFqx
これ以上はマジで「多少」の話ですが、必要のないアクションやブラシは最初から読み込ませずに必要になったときに読むとか
レイヤーやチャンネルのサムネールを表示しないとか、、、、、(;^_^A
823年寄り2<しつこい:02/02/17 01:41 ID:RENydFqx
続けて書きまくってすみません<(_ _)>
フォトショ6でいちばん進化して、しかもいちばん面倒になった、人によっては無駄だけど仕事人には凄く助かることになった
カラー設定をカラーシンクのみに設定した後で、プロファイルの不一致やプロファイルがない場合の確認のチェックを全部外すと
ファイルを読み込むときに面倒な「どうしますか?」が無くなってウザクなくなるかも?
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:32 ID:mrwBGPo1
そんな年寄り2さんの姿勢にひそかに憧れます
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:48 ID:of5XuHBG
>>796
MdNは良いです。一年間通読したらPhotoShopの基本的なTIPSは一通り身につきます。
あと、DTPマガジンがお勧めです。通販で買うなら、この辺で探してください。
それから、ふつう、使えるようになってしまった人はこの手の本は読まなくなるので
内容の良し悪しについて聞かれても、正直、おっさんに流行歌手を聞くようなもので
まったくなにそれ状態なのです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-7757147-0351449
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:49 ID:of5XuHBG
しまった・・・セッション変数だ・・・。
上のリンクは跳びません。すいません。アマゾンでPhotoShopを
キーワードで検索してみてください。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:30 ID:qVejjPof
画像加工の質問です。フィルムが焼けた後?のような効果を出すには、
どんな方法があるでしょうか?説明しづらいのですが、ギーガーや
寺田克也さん等の絵に時々ある、小さくて不規則な色褪せた斑点みたいなもの
なのですが・・・。特殊なプラグインかなにかでしょうか?
画像を探したのですが、リンクできるものがありませんでした。
わかりにくくてすいません、もしおわかりになる方がいらっしゃれば
よろしくお願いします。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:49 ID:I8vZbkNV
Photoshopの5と6(入れてるだけ…)を使用してます。作業RGBエリアをAdobeRGBに
してるのですが、これだとJPEG版をIEで見た時に色が違って見えます(彩度が下がる?
5ではモニタ補正のチェックを外しておけば同じ色ですが、6はそのチェックが見当たらず…
モニタプロファイルはAdobeガンマで印刷物とデータを比べて調整しました。モニタ補正の
ある時と無い時で2個作ってます。
で、モニタ補正のチェックは必要なのでしょうか?他の方も色が違って保存されてしまうの
でしょうか、それとも私のモニタ調整が間違っているのか…
御教授どうぞ宜しくお願い致します。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:55 ID:gRGyZOsj
>>828

WindowsとMACではガンマ値が違う。
これは大丈夫だよね。
Web閲覧はWindowsで行われることが多いためガンマもWindowsにあわせられることが多い。

IEはその辺に考慮して敢えてガンマを下げているのではないかと。
830年寄り2:02/02/17 16:15 ID:RENydFqx
>>827
汚れたり色あせてるような効果を付けるには、普通は画像の上にレイヤーを重ねる場合が多いと思います。
仕事でやるのなら、各社から出ている素材集にいろんなものがあるのでそれを使えばいいのですが、
個人で買うのはもったいないので、自分で撮影したりして作るのがいちばんお手軽かも?
建築屋さんが使っている壁紙のサンプル集なんか借りられれば、堆積岩風とか、汚れ古びた風などの紙があるので
撮影したりスキャンしたりで自分で溜めておくと便利ですよ^^
それとレイヤーで重ねるとき、描画オプションをスクリーンにしたり乗算にしたり差の絶対値にしたり、
いろいろ変えて、一枚だけじゃなく何枚も重ねて透明度を変えたり部分的に消しゴムで消したりすると、
少ない素材でもいろんな効果が出せます。あと擦り傷風のノイズはブラシをディザ合成にしてサイズを変えながら、
何度か重ねるとそれっぽくなる(時も)あります<(_ _)>
831年寄り2:02/02/17 16:29 ID:RENydFqx
>>828
フォトショップは6になってからWin/MACの異種OS間でも
なるべく近い色で発色できるように色のプロファイル管理をデータに埋め込むようになりました。
OSに頼らずにフォトショップが強制的に発色を決めるので、かなり近い色に見れるようです。
その上、作業用の色と校正用の色を二つのカラースペースで設定できるようになりました。
なので、きちんとカラープロファイルについて理解できるユーザーならば機種による色の差は少なくなってきているし、
二つデータを作る必要は無いしモニターの調整もあまりといらない思うんだけど、
このカラープロファイルの概念がまた複雑でかなり難しいです(ToT)

しかも、あくまでフォトショップ自身がカラー管理をするのでIE等で見るときは違う発色に成ると思います。
最終的HP等にWEB上で見せるという前提ならば、色の表現範囲は限られるけど、
カラー設定は「WEBコンテンツ作成用」にするしかないんじゃないかな?
832年寄り2:02/02/17 16:31 ID:RENydFqx
フォトショ6の色管理について、極めたい方はここのPDFファイルで‥‥‥‥、
僕はもう理解するの諦めたけど( ̄□ ̄;)
ttp://www.protec-it.co.jp/koyama/cms/app%20settei/6.0-1.html
833年寄り2:02/02/17 17:04 ID:RENydFqx
>>824
良く見たらほめてあった(?)ありがちょ〜♪
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 01:39 ID:Eoy0+onK
829様、年寄り2様どうも有難うございます。
WINとMACのガンマ値差は確認済みなので大丈夫です、はい。
主に印刷用の絵を描いてますが、先方に送るデータはプロファイルの埋め込みで何とかなっている様です。
そしてこの絵をWEB用にjpgにして、IEで見ると色が変わってるのです。6の機能だと
「色の校正」の標準ウィンドウズモニタで見るとIEと同じで彩度が落ちてる状態です。
でもどうやら元々そういう変色しちゃう設定みたいですね…印刷用とWEB用で分けるのが良いでしょうか。
どうもアドバイス有難うございました。今後とも精進致します、はい。
835827:02/02/19 01:48 ID:HYerc4zW
年寄り2様、御教授ありがとうございました!
いろいろやってみましたら、テクスチャとレイヤーの工夫で
なんとか近い効果を出すことができました。
そしてKPTの購入を考えたりしていたのですが、
どうでしょう、あのソフト。使いがいはありますでしょうか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 04:21 ID:RJP2tzyj
>>KPT
あったらあったで便利なのは確か。
値段が高すぎるが・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 07:30 ID:tG5HiPiT
んなこたない。確かにjpegにプロファイルは埋め込めるけど
IEで表示するときに、そういう細かいカラースペースの
違いまで表示してくれるわけがない。ガンマ値の差を埋められる
だけだよ。834の解決策としては、プロファイルを埋め込んで保存して
からRGBをsRGBなりのディスプレイ標準にして開きなおして、
プロファイルの変換をし、んで、書き出せばよい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 08:09 ID:zIh170jc
MacOS8.6から、9にOSをバージョンアップした所
フォトショップ4.0のフィルターの一部が使用出来なく
なってしまいました。PSをインストールし直してみたり
したのですが、ダメでした・・・。
何が原因なんでしょ?
839名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/19 09:54 ID:0nJT5tsJ
スマソ、初心者です。
どこで聞けば良いかわからなかったんで。
CG関連の本を探しているのですが、ご存知の方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?
写真屋の技術を紹介している感じの本で、叶精作とかマンガ家がパワーマックでの作成技法を色々描いてました。
パスを使った髪のツヤ入れとか書いてありました。
表紙は緑色で、かなりカラー頁が入ってます。
2年くらい前に出版されて、値段が3500円くらいな記憶があるのですが、イマイチ検索で引っ掛かってくれません(;;)
esブックスでは扱っていないのでしょうか;
教えてチャンで申し訳ないですが、どなたかよろしくお願い致しますm(__)m
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 10:32 ID:cvK7SX1T
841828=834:02/02/19 11:54 ID:Ug2UTcz8
アドバイスどうも有り難うございます。837様の助言の様に
普通にAdobeで開いた後「モード・プロファイル変換」で
sRGBにしてjpg保存してみたところ、IEでも彩度が落ちる事なく
表示されました。あんなに悩んでいた事が解決出来て嬉しいです☆
改めて助言を下さった829様、年寄り2様、そして837様
どうも有難うございました!
842839:02/02/19 12:44 ID:0nJT5tsJ
>840さん
ありがとうございます。
ですが、叶先生個人ではなく、他にも色々な方の作品が掲載されておりまして、更にいうなれば、ほぼ万人向けのような内容でした・・・(;;)
ですが、こちらも注文してみようと思いますm(__)m
自分でももう一度検索してみます。
本当にありがとうございました。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 13:00 ID:TXnoPKch
>>838
4.0は古すぎ。今は6.0だよ。
高いけどね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 13:31 ID:O4Ck8n6k
質問
845名無しさん@お腹いっぱい:02/02/19 13:31 ID:QeXDqOTx
Winでpicファイルを開くプラグインってないですか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 13:37 ID:O4Ck8n6k
ちょっと色作業について質問して良いですか?
ReplaceColor(色の置き換え)で
スポイトを使うとRGB以外の任意の色を基準にしたグレイスケールが
selection(選択範囲)として小窓に表示されますね。

この様な画像、詰まり任意の色を要素としたグレイスケールを吐かせるには
どうしたら良いでしょうか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 13:40 ID:O4Ck8n6k
.pic(PICT)のこと?
5.0 6.0では標準で読み込めてるけど。。。>>845
848にゃこ:02/02/19 13:42 ID:igDzVlnE
SIなんかで使う方のpicですかしらね?
849846:02/02/19 13:56 ID:O4Ck8n6k
Photoshop Softimage Pic Image Reader
っていうの見たことあるぞ。
850845:02/02/19 14:50 ID:QeXDqOTx
.picのファイルです。
これを開こうとすると、
「書類を開く事ができません。
ファイル形式モジュールのインターフェイスに問題があります。」
というエラーメッセージがでます。
他のソフトでは開けるので、このファイルが壊れてるとは思えないのですが・・。
フォトショップのバージョンは5.5で、ちゃんと正規版です。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 14:54 ID:cvK7SX1T
他のソフトで開いてコンバートしちゃだめなの?
852845:02/02/19 14:58 ID:QeXDqOTx
851さん、すいません。
開けるソフトとうのは3Dソフトなもので、そこからコンバートというのはサポート
してないようです。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 17:39 ID:8BW59vvY
>>852
はぁ?意味が分からんぞ。
.picをWindowsのPhotoshopで開こうとしているのか。
それとも、3Dソフトで開こうとしているのか?
「開けるソフト」とは何を差してるんだ?
854853:02/02/19 17:47 ID:8BW59vvY
>>852
ちょっと言葉が悪かったな。
忙しかったから、荒かったな、、、悪く思わないでくれ。
話は変わるが、shadeとphotoshop6.01でテストしてみた。
何も問題が無く表示された。

3DCGのソフトは何を使っているか知らないが、設定過所(オプションなど)があれば
もう一度見直すことを勧める。

855853:02/02/19 17:49 ID:8BW59vvY
>>852
あと、850にて「他のソフトでは開ける」との発言があるが
他のソフトって何を使ったのかい?
差し支えない範囲で良いから教えて欲しい。
856846:02/02/19 19:30 ID:O4Ck8n6k
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 19:59 ID:MqbUVVls
>>846
選択範囲→色域指定で任意の色を指定→選択範囲を保存。
そして作成したαチャンネルを、グレイスケール画像として書き出せば
よろしいのではないでしょうか、さくらちゃん。
858851:02/02/19 22:01 ID:cvK7SX1T
MacだったらGraphic Converter
Winならinfanview
あたりでコンバート出来るんじゃないか?詳しい人教えて。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:39 ID:Tw1jdK/6
 Photoshop5.0でレイヤーを作るとpsd以外の拡張子で保存できないのですか?
 普段はjpgなど色々な形式で保存できたのですが、適当に文字「あいうえお」を
書いて保存しようとしたら拡張子がpsd以外ないのですが・・・
 筆まめで画像を読み込んで名刺を作りたいのでpsd形式だとダメなようです

 知人にパソコンの質問があると言われて何かな?と思ったら使った事がない
Photoshopの質問でした。手元にPhotoshop・psd画像がないので詳しい情報は
書けないのですがどなたか原因が分かる方がいたら教えてください。
(Photoshopが悪いのかその他に原因があるかだけでも構いません。)
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:41 ID:VUDN2/SY
>>859
Web用に保存。

もしくは

レイヤー−>画像を統合

その後に保存。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:17 ID:bojJeN7Y
>>860
ありがとうございます。今度やってみます。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:29 ID:bojJeN7Y
ttp://www03.u-page.so-net.ne.jp/xg7/achi/hotsprings/howto07.html
初心者質問だったようですね。すいません。
レイヤー 画像を統合 で検索したら参考ページを見つけたので一応貼っておきます。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:35 ID:MDXmrMQ8
>>860
本当にその説明で大丈夫なのか?(w;

自分は持ってないけど5.0に「Web用に保存」は無いとかいう話を聞いた覚えが
864死ね死ね団営業活動支援:02/02/20 07:34 ID:2arhpnh2
>>843
4.0が古すぎなんていい方は良くない・・・。6は新しすぎ。
業界の標準は5.02。これで決まり。軽いしフロファイルも扱えて最高です。
>>863
ないよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 09:27 ID:scNOO0Pr
>>859
レイヤーを保ったままでも
取りあえず一端PSDで保存した後
「別名で保存」みたいなので他の形式に出来たような・・・
5.0よく覚えてなくてごめんね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 09:30 ID:3AmuLbxU
>>863
だからもう一つ代換案を書いた。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 13:33 ID:VFqfr+le
複製で保存にすれば、どの形式でも保存できる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 18:38 ID:Nw1Alz3P
英語のPSのTIPSサイト知らない?
だれか教えてください。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 19:48 ID:LVYS9d0o
>>868
海外のサイトを検索すれば早いじゃん
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 20:45 ID:USuTfiAb
photoshop6について質問があります。

レイヤーの効果が適用されません。
ただの白地のベタ塗りにドロップシャドウとかエンボスとかかけたいのですが、全く適用されません。
でもレイヤーの記号をダブルクリックしてレイヤースタイルを表示させるとなぜか適用されるのです。
しかし、そのままOKボタンを押すと、また元に戻ってしまいます。

これはバグなのでしょうか? それともどっか変なことやっちゃってるからでしょうか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:16 ID:LVYS9d0o
>>870
真っ白だからじゃないの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:24 ID:USuTfiAb
複製したらなおりました。ありがとうございました。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:26 ID:6mow/QRP
レイヤー→効果→すべての効果を隠す、が選択されてるとか。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:27 ID:6mow/QRP
なんだ、直ったのか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:29 ID:b98IjvVz
まーとりあえずよかったことだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:38 ID:D2b8zh8p
すみません、PC買い換えようかとおもっているんですが、
windows2000がプリインストールされた物でPhotoshop4.01って
動くんでしょうか。バージョンUPした6.0になじめなくて
出来ればもう暫く4を使っていたいんですが…。
(同様にPainter7もしばらく置いておいて、5,0を使っていたいです)

無理なようならOS98にして暫くそれでがんばろうと考えているんですが、
ご存じの方居られましたら教えて頂けませんでしょうか。
877死ね死ね団営業活動支援:02/02/21 07:40 ID:JrPsMcaF
>>876
動くと思う。
ちゅうか、2000のプリインストールなんてもう売ってないのでは・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 15:22 ID:8tW/PZ+M
>876
2000では4.01は動かないと思います。友人が泣く泣く5.5にアップグレード
していた記憶があるので。
でもそいつは買ったパソコンが一発で使えた試しがない不運者なので、
一度試して見る価値はあるかもしれません・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 15:53 ID:FUh2Htuy
ところで7はどうよ。
使った人間の話だと6に比べてかなり軽いらしいじゃん。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 19:20 ID:Wtpa80BT
>>879
TrueTypeどかどか載せてる日本語環境じゃ、相当重くなるんじゃないの?
881死ね死ね団営業活動支援:02/02/22 21:03 ID:/7x7Flfk
>>878
いやー動くと思うよ。今3.0入れてみたけど動いたし。3.0で
動くのに4.0で動かないことがあろうか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 06:24 ID:KwB25Pi4
不特定多数にPSDを閲覧させるのですが、
二次配布防止にレイヤーを上書き/統合出来ないように
パスワードなどでレイヤー状態をロックする事は可能でしょうか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:54 ID:+CehP1So
そんなに大事なものなら閲覧させなさんな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:57 ID:EOI78JxA
882 素直にJPGにしないと嫌がらせと思われる
ページ頭にムービー貼ると嫌だろ?
885 :02/02/23 22:17 ID:+wL90AVp
あの、、どういう言葉で検索していいのか判らなかったので、、
おおおお、お尋ねしていいですか・・・・

あのあのあの、、、カーソルが十字キーみたいのになっちゃう時があるんです。
普段はブラシの太さを表す丸い輪のカーソルなんですが、ふと気がつくと、
カーソルが米印みたいな十字印みたいなのになってて・・・(;´Д`)
どど、どうやって丸いカーソルに戻せますか。
お願いします。教えてください。すげえ、困ってます・・( ´Д⊂・・・
886mac9.1:02/02/23 22:52 ID:NI5lIZsI
ぜひ教えて下さい。
Photoshop Elementsを使っているのですが、
新規書類(画像?)を作ろうとするとフリーズします。
esc+option+commandを押すと、
「AOM」を終了とか出るんですが、終了させると
その後ふつうに動きます。
どこがおかしいのでしょうか?

887名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:17 ID:UvOAClI8
>885
Caps Lockを解除しましょう(涙
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:18 ID:UyqyGzuT
>>885
>527
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:42 ID:TncBkmzc
本日2/23・23:00より祭り開催決定!
特に迷惑メールにうんざりしている方、どんどん参加してね!

2002/2/23 23時から一斉訪問開始!
目標は http://www.aitaiyo.com:81/

■総本部スレ【祭】迷惑メール撲滅活動推進委員会発足【祭】@携帯・PHS板
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013258545/

■関連スレ
何か急にスパムメール来る様になってない?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014383780/l50

★★迷惑メールを考える!!その8★★@携帯・PHS板
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013523406/

■ツールはこちらで入手
http://members.tripod.co.jp/kusokuso/index.html
ツールを入手し、Domainにwww.aitaiyo.com:81と書いてstart。
途中でPCが止まる人は1回終了させて復活。
890死ね死ね団営業活動支援:02/02/24 00:06 ID:R9SvzHWQ
>>886
AOMとは悪名高きアドビオンラインマネージャーのことれす・・・。
最近はMac世界のことに疎いのれすが、どうやらAOM関連のフリーズ問題が
指摘されているようで、対策としてはAOMを使わないという方法がありんす。

システムフォルダ>アプリケーションサポート>Adobe内のWebフォルダを捨てる方法
http://www.adobe.com/support/techdocs/28b96.htm
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:24 ID:Vp4DzRqo
故障かなと思うのですが原因を御存じの方いらしたら教えて下さい。
OSはMac8.5、バージョンは5です。モニタで見えている色と出力で
色が変わります。4やイラストレータで見ても変わります。
彩度がおちてシアンよりの色になります。他のソフトで塗ったものや
写真画像なども5で開いて保存すると変色します。今までそんな事はなかった
ので、何か原因があるのかと思って...。
説明分かりにくくてすみません。5で保存すると勝手に色が変わるのに5で
見ている限り見た目は一緒、てことです。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:26 ID:qtIiiIBI
>>891
キャリブレーションやってないだけとちゃうん?
893891:02/02/24 00:44 ID:aOgIbDW/
初心者ですみません...キャリブレーションて、5なら5の設定というのが
あるんですか?調べてやってみます。ありがとうございます。
あと、5だけ日本語喋ってくれないんですが(全部英語)日本語に戻す
設定ってどこにあるのでしょうか...
894878:02/02/24 00:46 ID:HUrI80ou
>881 うわマジですか。
店で増やしたメモリが不良品だったり
モニタがうつらんと思ったらどっかの線が抜けてたり
開梱したばっかのキーボードん中に異物が入ってたりで
まともに立ち上がった試しがないやつだったが
そこまで不運だったのか・・・合掌。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:47 ID:TtMIneTs
>>893
それって割れ物?
896885:02/02/24 00:55 ID:gb++xNf4
>>888
あ。り。が。と。うございました!!!
助かりました!!
897893:02/02/24 00:58 ID:aOgIbDW/
親のを使ってます。ある日いきなり日本語忘れました。それまでは
普通に使えてたんですが。再インストールもしてみたけどだめでした。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:59 ID:btaXzE2o
マジ?2000プリインストールモデルでも動くのか!良いこと聞いた。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:03 ID:zg9YQCFT
>>897
Mac上で、日本語自体ダメってことか?
900897:02/02/24 01:06 ID:aOgIbDW/
5以外だと大丈夫、5もレイヤー名とか保存とかは大丈夫。
901死ね死ね団営業活動支援:02/02/24 01:27 ID:R9SvzHWQ
>>891
アドビガンマを使え。モニタ補正を切れ。RGB設定を使え。ColorSyncを使え。
>>893
日本語メニュー表示用のdatファイルが消えているのかも。ここ読め。
http://faqdb.adobe.co.jp/TechDB.nsf/TechDB/1DD71F24EF21EE84492566850048DB00?OpenDocument
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:44 ID:yQ26hQHE
質問させてください。
6.0を使ってるんですが、ガイドにそって矩形選択した場合、ガイドの大きさより1ドットばかり大きく選択されてしまうんです。
スライス機能は使えないので矩形選択で地道に切ってるんですが、これじゃ使い物になりません。
ずれない方法があるのでしょうか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:05 ID:EoLvsrDr
そりゃあ設定したガイドがピクセルちょうどの位置に無いからじゃないですかね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:18 ID:yQ26hQHE
いやピクセル丁度の位置にあります。
っていうかものさしツールで測定したhとwと、矩形選択で選択したときのhとwの値が違うんです。

そういう現象って起きていませんか? 俺だけなのかな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:44 ID:EoLvsrDr
どうやってピクセルちょうどの位置にガイドを設定したと確認していますか
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 04:14 ID:yQ26hQHE
拡大して目視で合わせていますが、それだとずれますか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 04:29 ID:EoLvsrDr
shiftを推しながらガイドを作るとよいですな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 04:44 ID:yQ26hQHE
なるほど。参考にしてみます。

hとwの再現性はどうでしょうか。あんまその手の苦情聞いたことないし、やっぱ俺だけですかね。
909891=893=900:02/02/25 00:48 ID:ysInO8KW
>901
日本語のは解決しました。ありがとうございました!
色が変色する方は、モニタ色とプリントアウトに差があるとかでなくて、
5で保存すると色が勝手に変わるということなんですが
(例えば5でM100の画像を作って保存して4で(または他のソフトで)開くと
C16M91になってたり、5以外で作成したものでも5で保存すると変色する。
5の画面上で見てる限りM100のまま)
これはどういう原因でこうなるんでしょうか?

910名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 00:54 ID:Sfb76BSN
>>909
ファイル形式は?
オプションに変なの付けてない?
911909:02/02/25 01:06 ID:ysInO8KW
主にPhotoshop形式、あとJPGです。どっちでも変わります。
オプションに変なのとは?
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 06:44 ID:j/vSjGjs
お絵描き掲示板にある「マスク」と同じような機能はどうすればできるんでしょうか。

絵掲で描いていた絵をプリントスクリーンしてフォトショで描こうと思っていたのですが、
どうもうまくいかなくて…
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 06:52 ID:viRjewkY
初心者質問ですみません。
フォトショLEで絵にフォントを入れる時、フォントのエッジ?がぎざぎざに
なってしまいます。
これを滑らかにする方法はないでしょうか。
アンチエイリアスにはしています。
よろしく御教授ください。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 08:27 ID:d2Se4kV+
>>913
モードがインデックスカラーになっていると
ギザギザになるよ!
RGBモードかどうか確認してみてください。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 10:24 ID:Sfb76BSN
>>911
ICCファイルのことじゃないの?
916縞栗鼠(シマリス)の親方:02/02/25 10:49 ID:0MCvvDtN
中央高等学院 中央高等学院 中央高等学院 中央高等学院 中央高等学院
ご連絡有り難うございます。お心使い大変感謝しております。
縞栗鼠の親方様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
前回の件でも貴兄、またご利用されている皆様方にも多大なご迷惑をお掛けし
お詫びの言葉も見あたりません。

縞栗鼠の親方様には度重なるご迷惑をお掛けし、その度にご連絡いただき
大変申し訳ございません。私共も実のところ、うんざりと言うのが実際のところです。
ご存じの通り、当学院では11月受検に向け当学院生徒、職員一丸となって
目標達成に向け日々邁進しております。一部の心ない行動により当学院の生徒にも
必要のない不安が生じるのではないかと心を痛めております。今の所、生徒からの苦情
問い合わせ等、わたくしの聞き及ぶところには御座いません。
しかしながら、今回の件でも、いくつか質問という形で真偽を問うリアクションが外部、又は
当学院の生徒の判断がつきかねますが、こちらのHPにも帰ってきているのも事実です。
こちらも具体的な方法で行動をとりたいのですが、この件だけに係り切りというのも状況が許しません。
只、日増しに悪質化してきているのも事実なので放置も出来ません。私共も準備に取りかかり、
然るべき処置を執りたいと存じ上げます。

大変身勝手ではございますが、これからも暖かいご支援宜しくお願い申し上げます。
また 縞栗鼠の親方様の益々のご活躍 心よりお祈り申し上げます。
中央高等学院
http://www.chuo-school.ac/
中央高等学院福岡校
http://chs-f.com/index.html 
学院長 斉藤 守
917913:02/02/25 17:30 ID:viRjewkY
>914
レスありがとうございます。
画像モードはRGBカラーにしています。というか最初からそうなってました。
でもぎざぎざしちゃうんですけど、何が悪いのか……。
ぎざぎざだとホント初心者が作ったって感じになって、カッコ悪いんですよね。
他になにか設定することがあれば教えて下さい。
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:02 ID:4EnjNdND
一つ質問なんですが、Photoshopのパスツール使っていてアンカーポイントが
画面外に出てしまうような線を引くとき、皆さんどのように処理していますか?
今のところ、画面サイズを広げて完成の際に切り抜くぐらいしか思いつかず、
ファイルサイズのでかさに閉口しているのですが……
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:41 ID:jrK0+pxH
>918
ルーペで画面サイズよりも小さめに縮小して作業ウィンドウを広げれば
周りに余裕が出来ますよね。
その状態でなら作業領域外にもアンカーポイントを置けますよ。
細かい作業がやり辛いかもしれませんが、私は基本的にイラレを使うので…
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:07 ID:8bv4jd6B
>>912
Photoshopにもあるがなあ、マスク。。。
もしかして、LE?

>>913
くだらない質問で申し訳ないけど、トゥルータイプフォント使ってる?
921912:02/02/25 23:19 ID:BmLQHMbN
>920
LEです。LEじゃダメなのか…
。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァン
922年寄り2:02/02/25 23:29 ID:h5muSvBN
>>913
あの〜、文字オプションでアンチエイリアスはかかってるよね?
かかってないと多少ギザギザが出るよ。
それでダメならfontはたまに壊れることもあるから再インストールかな…、
923年寄り2:02/02/25 23:31 ID:h5muSvBN
あ、スマン。アンチエイリアスはかけてあるって書いてあった。。。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 23:38 ID:h5muSvBN
>>913
総ピクセル数が極端に少ないってわけでもないんですよね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 00:16 ID:EthoQxWn
LEでも、レイヤパレットのサムネイルをctrl(or林檎)+クリックでレイヤの透明部分を選択できるので、
選択範囲用のレイヤを作成して、それをマスクチャンネルの代わりにできないこともないよ。
でも、お絵描き掲示板のマスクって、単に選択範囲→色域指定のことでは。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 00:35 ID:/dyMuxdM
>>913
ビットマップフォントを選択してるとか・・・
927913:02/02/26 00:45 ID:lBmW6Ueg
レスありがとうございます。
>920
うーん、TTかPSかは適当にダウンロードしてたんで覚えてないです。
どっちがいいとかってあるんですか?

>923
フォントが壊れてるというか、ほとんどのフォントでぎざぎざになってしまうんです。
私のやり方が間違ってるんでしょう。きっと。

>924
総ピクセル数ってなんのピクセル数のことでしょうか。
えと、どこを見たらいいのか……。(アホな質問だったらスミマセン)
928913:02/02/26 00:47 ID:lBmW6Ueg
>925
あ、そうです。
たぶんビットマップフォントか、な?
それはぎざぎざになって当然なんですか?
929913:02/02/26 00:48 ID:lBmW6Ueg
キャー、間違えた。
>925ではなく、>926です。
スミマセン〜。
930年寄り2:02/02/26 01:35 ID:BhEvJec7
>>913
たとえば、72dpiで10インチ×10インチだったら、全部で7200ピクセルになるよね?
なのであんまり小さすぎる画像だと当然フォントも荒れるんだけど、
そんな簡単な事じゃないんだろうなぁ〜、、、、、、
931909=911:02/02/26 01:51 ID:c9Vzl8Ph
>915
質問ばっかりですみません、ICCファイルって何でしょうか?
よかったらお答え下さい...
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 02:19 ID:DyOsWVKM
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 02:35 ID:efHUF0C7
>>928
当然です。ATMフォントかTTフォントを使いましょう。
934920:02/02/26 08:58 ID:bVbyddk2
>>912
925でも書かれているけど、LEだってエレメンツだって
レイヤーを使えば(マスクに使用したレイヤーは非表示にする)
お絵かき掲示板よりかよーーーーっぽど高度なマスクを作れるので
マニュアル見てみてください。
レイヤーマスク、なんつーのなら使えるし。
(使えたよね?確か。。。)
935931:02/02/27 00:43 ID:BXgrqGxh
>932
難しいですがなんとかこの先は自力で頑張ってみようと思います。
初心者な質問にお答え下さって有り難うございました。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 13:15 ID:TuWY1e+c
>>931
932じゃないけどがんばってね。
こういうレスを読むと人ごとながら心が洗われるYO!
937913:02/02/28 02:09 ID:3Qbsnw6d
>930 >933
レスありがとうございます。
結論としてはビットマップフォントだったから。
もしくはPSフォントだったから。
だと思われます。今度からDLするとき注意しておきますね。
いろいろ教えて下さってありがとう。
938PhotoshopでJPG圧縮すると変色してしまう:02/02/28 17:25 ID:3Ec4l/SE
タイトルの通り、最初に描いていた絵は暖色系のものだったのに
JPGで「WEB用に保存」しても普通にJPG形式の保存をしても
その時は特に変色はおきないのですが

ブラウザで確認すると途端に全体的に青みを帯びて少し白っぽくなってしまいます。
検索したけど方法がうまくないのかさっぱりで疲れました
すいません誰かおしえてください。5.5使ってます。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:33 ID:2IjM7XjC
>>938
カラー設定ってどうされてますか?
940938:02/02/28 19:31 ID:3Ec4l/SE
>>939
おそれいります、ええと

RGBは
     sRGB
ガンマ  2.20
白色   6500°K(D65)
色度座標 HDTV(CCIR709)
モニタ補正を行って表示にチェック

になってます。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:05 ID:2IjM7XjC
>>940
sRGBではなく、モニターのカラースペース使ってみては?
942 :02/02/28 20:59 ID:2N6vTkw8
フォトショップでWinXPみたいなまるっこい縁取りにするには
どのようにすればよいのでしょうか?
943938:02/02/28 22:45 ID:3Ec4l/SE
>>941
おお、うまくいきました
ありがとうございました!
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:11 ID:g2zpWzXB
次スレの用意きぼんぬ
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 09:45 ID:cPj97Gck
>>942
レイヤーをコピー→元のレイヤーの下にもってくる→
選択範囲→選択範囲の読み込み→選択範囲を変更→拡張(適当な数値)
選択範囲を変更→滑らかに(適当な数値)
あとはお好みの色で塗りつぶし
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 09:46 ID:cPj97Gck
↑「レイヤーのコピー」×
 「レイヤーの複製」 ○
スマソ
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 09:58 ID:bHwyTbQA
>>950は新スレ係。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:47 ID:i8lVIEHg
Ver.7が発表されたが史上最高のクズインターフェースの
6に比べて良くなってるんだろうか。っていうかブラシパレット分離しろ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:08 ID:kkgiseaS
ブラシサイズは右クリックで!
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:41 ID:V7M+7sXh
今だ!950番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
951新スレテンプレ案:02/03/01 14:59 ID:bHwyTbQA
細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、 ここに質問を集中させましょう。
いい質問には熟練者からいい回答があるよ。

質問する、その前に
・まず説明書を読もう
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう
・ [ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・関連スレ&よくある質問は>>2-6くらい
952新スレテンプレ案:02/03/01 14:59 ID:bHwyTbQA
-2-

前スレ:Photoshop/フォトショップ総合質問スレ3
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1007608947/

過去スレ:
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ2
 http://pc.2ch.net/cg/kako/994/994373309.html
「Photoshop/フォトショップ総合質問スレ」
 http://cocoa.2ch.net/cg/kako/972/972326128.html

関連スレ:
Photoshop Elementsで、使えるLEに!
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/985524980/l50
出た!Photoshop 7 !!
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1014556374/l50
953新スレテンプレ案:02/03/01 15:00 ID:bHwyTbQA
-3-

よくある質問

Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲→選択範囲を変更→滑らかに

Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:フィルタ→スケッチ→ハーフトーンパターン(パターンタイプ:線)

Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のPhotoshopで作成したあらゆるファイルは、
  Mac上のPhotoshopでも開けます。

Q:線画を透明化したいのですが・・
A:PhotoshopのCDに入ってるオマケplug-in、「Luminosity->Opacity」を使う。
 又は、選択範囲を読み込む(チャンネル:背景/ブラック)→削除→選択範囲を反転→透明部分を保護して黒で塗りつぶし。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:00 ID:gNEzmx/c
>>948
慣れればどうってことないと思た
955新スレテンプレ案:02/03/01 15:00 ID:bHwyTbQA
-4-

Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが・・
A:1*2ピクセルの選択指定をして、下のドットは黒、上は白にする
 選択範囲はそのままで、編集→パターン定義。
 新しいレイヤーを作成して編集→塗りつぶし(内容:パターン)

Q:日本語入力しようとすると
 「要求された操作を完了できません。
 必要なCMapファイルが見つかりません。」
 となって日本語のフォントが使えません。
A:カスタムインストールでCMapファイルを入れ直してください。
 以下のところにCMapファイルが入ればOK。
 Mac: システムフォルダ→Commonフォルダ→CMapsフォルダ
 Win: C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fonts\Reqrd\CMaps

----
FAQの追加はある?
956950:02/03/01 15:03 ID:V7M+7sXh
>951-955
おおスゴイ!
では早速新スレ立てに。
957950:02/03/01 15:16 ID:V7M+7sXh
というわけで新スレ立てました。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1014962800/
958みつや:02/03/16 00:44 ID:zY1Xgfuc
ウインドウズMeでイラストレーター7.0Jがインストールできません。何か方法があったら教えてください。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 00:52 ID:Ij98TXYI
>>958
割れ野郎はインストールする事もできないのか?しょぼい奴だな(ワラ
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 05:56 ID:0SPQXZox
1000目指してもいいでちか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 06:08 ID:auk8ThPl
ID:0SPQXZox
962名無しさん@お腹いっぱい。
>>958
いいか、よく聞けよ。一つはここはAdobe総合質問スレじゃない。
二つ目はイラストレーター7.0なんてもう捨てなさい。なんで7.0?
しかもウィソ野郎じゃねかよ。いったい何に使う気だ?