真に人間国宝貰うに相応しい人間は誰か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魅せられた名無しさん
あの、N・キッドマンとR・クロウが人間国宝になったが
実際はもっと人間国宝に相応しい人間がいる筈だ。そこでココの
住人に、ラッセルとニコールが貰うんだから、この俳優が貰わなければ
おかしいとか、あの役者が貰うべきだと思う人があれば書いて下さい。
もちろん、ハリウッドでなくて構いません。歌手でもOKです。
2魅せられた名無しさん:04/03/23 11:22
「卒業写真で顔を見ただけでも、士官学校での等級と成績、卒業後の将来は推測できる」 社会学者アラン・マズーア

「恋が芽生えるきっかけとして容姿ほど重要なものはほかにない」
 社会心理学者エレーン・ハートフィールドとスーザン・スプレッチャー

「見かけのいい男性ほど女性を満足させられる率は高く、二人で同時にオーガズムに達することも多い」
 ランディ・ソーンヒルとスティーヴン・ガンゲスタッド

「ブサイクは生まれつきの不平等である」 作家ジム・ハリスン

「肉体的な美しさを生み出すのは魂の美しさである。逆に、肉体的な醜さは悪をも意味する」
 作家バルダッサーレ・カスティリョーネ

「聖書にもあるように、醜い身体をした人間は自然な愛情を欠いている」
 哲学者フランシス・ベーコン

「ブサイクな赤ん坊には虫唾が走る」 ヴィクトリア女王

「幼児虐待を受けて施設に保護された子供たちを調査した結果、ある事実が浮かびあがった。
被害者の子供は圧倒的に顔がかわいくない子供が多い」 カリフォルニア、マサチューセッツ調べ

「美しい人はセックスの相手が見つかりやすい。
裁判でも情状酌量を与えられやすく、見知らぬ人から協力を得られる率も高い。
同様、醜さは社会的に不利な立場や差別を招きやすい」 臨床心理学者ナンシー・エトコフ

「私は始終絶望感に襲われた。私のように大きな鼻、分厚い唇、小さな灰色の目を持つ人間が
この地上で幸せを得るとはとても思えなかった。
人間の成長に外見ほど強烈な影響力も持つものはなく、容貌の美醜がその人間の自信を左右する」
 作家レフ・トルストイ

3魅せられた名無しさん:04/03/23 11:29
マイケル信者共が書く前に書かせてもらうと
マイケルジャクソン
有罪だか無罪だかは知らんが
歌、踊り、作詞作曲、と三つが世界トップレベルな人間は
俺が生きてる間には二度と出てこないだろう。
4魅せられた名無しさん :04/03/23 12:12
マイコージャネットジャクソン
5魅せられた名無しさん:04/03/23 19:35
そのマイケル・ジャクソンのパフォーマンスです♪
ttp://popup6.tok2.com/home2/UnbreakableMJ/93dangerous.ram
6魅せられた名無しさん:04/03/23 23:53
犯罪者は駄目でしょう。
7魅せられた名無しさん:04/03/24 06:03
>>2ってすごいね。
>「ブサイクな赤ん坊には虫唾が走る」 ヴィクトリア女王
・・・って;
8魅せられた名無しさん:04/03/24 19:42
ワタナベケン
9魅せられた名無しさん:04/03/25 13:25
  \
:::::  \            >>1の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>1は声をあげて泣いた。
10魅せられた名無しさん:04/03/25 13:55
人間国宝に相応しい名優っていったら
亡くなったアンソニー・クインとかあの辺りかな。


ビル・コスビーって人の場合はどうなのかな・・・。
11魅せられた名無しさん:04/03/25 14:38
人間国宝に相応しい男優って最低60歳は過ぎないとね。
どこの国も価値観同じとオモタら大間違いです。
普通にモーガン・フリーマンなんてどう?
14魅せられた名無しさん:04/03/26 16:53
昔だったらスペンサー・トレイシーとか居てたけど
今は誰かな・・。
15魅せられた名無しさん:04/03/26 21:34
絶対マイケルジャクソンだね。国民栄誉賞みたいなのも貰ってるしね。あれだけ才能ある人はもう二度と現れない気がするな。犯罪者だと言うのは判決が出てから言え。バカ。
16魅せられた名無しさん:04/03/26 21:51
いかりや長介
17魅せられた名無しさん:04/03/27 00:34
警察に捕まるような人は国宝にはなれません。
何度逮捕されてるのでしょうか?
18魅せられた名無しさん:04/03/27 02:02
はぁ?逮捕は一度だよ。しかも証拠もない証言のみの不当逮捕ですが何か?わかんないくせにグタグタ抜かすな、バーカ。(゚听)ケーレ
19魅せられた名無しさん:04/03/28 15:48
何度も問題を起こしてる人間が国宝にはなれません。
わが子を窓から落とそうとしたり、奇行が多い人物には
資格なし。警察から何度も注意されたり、多額の負債抱えてたり
近辺の人間に訴えられる時点で駄目かと思う。

http://www.mainichi.co.jp/entertainments/geinou/0311/25-01.html
http://ch-1000.main.jp/blog/mt/archives/000041.html
http://www.chottonews.com/archives/000185.html
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2004/02/7.html
20魅せられた名無しさん:04/03/29 09:45
デミ・ムーア

人間じゃないかも知れないが
>>19
何がそうさせるのか分かりませんが、必死ですね。
コピペ
4月1日、マイケルは長年に渡るアフリカ諸国への人道的支援を評価され、ワシントンDCで
アフリカ大使配偶者協会から表彰される。同協会関係者は「アフリカにおいてジャクソン氏は、
数々の病院、養護施設、住宅、学校の建設計画のため経済的支援を行いました。その他にも
予防接種、エイズ、教育、アパルトヘイトなどに関する諸計画も支援してくれたのです」と
語っている。マイケルの代理人、レイモン・ベインによると、2000年年度のギネスブックに
マイケルは「最も多くのチャリティー活動を支援したポップ・スター」として認定されており、
黒人大学連合基金、チャイルドヘルプUSA、エリザベス・テイラー・エイズ基金、エイズプロ
ジェクトLA、メイク・ア・ウィッシュ基金、黒人議員連盟基金、青少年糖尿病研究財団など、
これまでに世界各地で行ってきた募金の総額は5千万ドル以上に及ぶ。
23魅せられた名無しさん:04/03/29 16:10
コピペ
「マイケル・ジャクソンが逮捕」と聞いて驚きとは違う衝撃だった。日本でも
放送されたBBSの『マイケル・ジャクソンの真実』を見てそれが性的虐待か
どうかは別としても少年に対して性的に倒錯している人間だということは
分かっていたし。
そして今朝の報道では3億円近い保釈金を払ったことで逮捕から
小一時間で釈放されたって。

24魅せられた名無しさん:04/03/29 16:12
Yahoo!ニュース - エンターテインメント - ロイター:: 
[サンタバーバラ(米カリフォルニア州) 20日 ロイター] 
子どもに対する性的虐待容疑で逮捕状が出ていた米人気歌手マイケル・ジャクソン
容疑者(45)が20日、カリフォルニア州サンタバーバラ郡の
保安官事務所に出頭し、逮捕された。
ラスベガスから自家用機でサンタバーバラに戻ったジャクソン容疑者は、
手錠をかけられ、指紋採取や顔写真の撮影に応じた後、300万ドル
(約3億2800万円)の保釈金を支払って釈放された。
25魅せられた名無しさん:04/03/29 16:15
コピペ
なんだかもうたまらないです。マイケルがそれこそいわゆる一般
ピーポーの一般常識から大きくかけ離れた価値観の世界の住民だったと
してもしマイケル自身が心の底から少年たちへの行為はジャスト・ラブだと
思い込んでいたとしても、もしそれが子どもにとっては恐怖だったと
したらたまらないことです。

子どもは好意を抱く相手がこの人優しいなと感じる相手がもし抱き締めて
くれたら拒否しないよね。でも、子どもが‘ここからは恐怖を覚える
ライン’はある。そのラインは心身の成長に合わせて、心身の成熟に
合わせて許容範囲が増えていくもんなんだと思う。
大人の都合でその過程をまるきり無視し、子どもの記憶に‘セクシャルな
こと’=‘怖いこと’という概念を刷り込んでしまう身勝手さ。
真実がどこにあるのか分からないので、これはマイケル・ジャクソンに対する怒りではないです。
こんなことで子どもを傷つけないで欲しい。子どもに対する性的
虐待、暴力という事件を耳にするたびに、屈託のない我が子の笑顔が
浮かびいたたまれなくなる。・・・怒りとそして吐き気を覚えます。


26魅せられた名無しさん:04/03/29 16:19
ねぇパパ、マイケルジャクソンは僕を見ると
ちんちん大きくなっちゃうの?
27魅せられた名無しさん:04/03/29 22:12
マイケルは何をやっても許されると思う。たとえ殺人を犯したとしても・・。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 次の人ボケて!! |
 |_________|
    ∧∧ ||
   (;・ω・)||
    / づΦ
29魅せられた名無しさん:04/03/30 14:32
田代まさし
>>27
そんなワケない。
31魅せられた名無しさん:04/03/30 15:18
コピペ
映画監督でありマイケルの親友としても知られる
ブレット・ラトナーがFOXニュースのコラムニスト、
ロジャー・フリードマンの取材に応じ「(訴えを起こしている少年の)
母親が、マイケルを陥れようとしているのではないかという
奇妙な感覚をいつも抱いていた。父親はいい人だったが、母親は
人の顔色を伺うようなご都合主義者だったよ」と語った。
ラトナーは映画「Rush Hour 2」の撮影現場を見学に来た時の
少年の様子を語り「彼はしょっちゅう僕のディレクターズ・チェアに
座っていた。僕が『そこをどけ』と言うと、彼は『くたばれ』
と言うんだ。おまけに撮影を見学している間も『ブレット、さっきの
シーンは気に入らないな』と、よく注文をつけてきたよ。
僕に映画の撮り方を指導していたんだ。僕が彼の年齢だった頃よりも、
はるかに世慣れた子だよ。もし誰かが彼に悪い事でもしようものなら、
顔面パンチを食らうだろうね。彼は大人だよ。
陪審員にも、それは分かるんじゃないかな」。
また、フリードマンはコラムの中で母親の育児放棄ぶりを指摘。
祖父母や友人知人のみならず、映画に出演していたクリス・タッカー
とその婚約者にも子供たちの世話を押し付けていたという。
「もしこの訴訟が裁判に発展するのであれば、タッカーが当時の
状況を証言するだろう。昨年2月7日、マイアミからカリフォルニア
へ戻る機内でも、この母親は自分のボーイフレンドと一緒にいたいが
ために子供たちをタッカーに押し付けていた」とフリードマンは
記している。
32魅せられた名無しさん:04/03/30 23:05
>>27>>30
確かにマイケルは今までいろんな騒ぎ起こしてきたけど
結構世間的には許されてきたって感じがするよね。
でも殺人は全く話が別、周囲に死者が出たんじゃあまりにも
シャレならんではすまないしね・・。

ピーター・フォーク
自分 なんもできない
35魅せられた名無しさん:04/04/01 00:54
ジャック
>>27
アンチさん、カモーン
ポール
38魅せられた名無しさん:04/04/09 23:51
しかしマイケルの逮捕の理由が児童虐待じゃね・・。

まあ子供の頃から父親に虐待されて育ったらしいしね。
別にいいけど、どうしてもマイケル・ジャクソンが話題の中心になるんだね・・・
40魅せられた名無しさん:04/04/11 17:23
何だかんだいっても音楽業界のスーパースターだからな。偉大な人物な上にゴシップやスキャンダルも多いから話題になるんだろ。それだけ注目される人って事。
41魅せられた名無しさん:04/04/11 20:16
マイケルは何をやっても許されると思う。たとえ殺人を犯したとしても・・。
>>33
最近のピーター・フォークの画像、海テレ板のコロンボのスレに貼ってあったよ。
白髪頭になっててビクーリ!!
5/29 16:45
44魅せられた名無しさん:04/06/18 04:45
age
45魅せられた名無しさん:04/06/22 03:14
クリストファーウォーケン。
この人はスゴイ。
46魅せられた名無しさん:04/06/22 03:30
轟さん
47魅せられた名無しさん:04/06/22 07:06
↑誰??
48魅せられた名無しさん:04/06/23 16:34
マイケルジャクソン以外に考えられないな
49魅せられた名無しさん:04/06/24 12:11
マイケル ジャクソンかな、やっぱり
50魅せられた名無しさん:04/06/24 12:46
オーストラリアの人間国宝のレベルって低いんですね。
51魅せられた名無しさん:04/06/25 11:32
いつの時代にも神懸り的な天才は存在する。
     マイケルジャクソンだよ 絶対
52魅せられた名無しさん:04/08/07 22:16
age
特別天然記念物だったら、30歳でもなれるよね?wwwwww
54魅せられた名無しさん
 ┏━━━━┓
 ┃人妻1000┃
 ┗┳━━┳┛