デヴィッド・ウェンハムはどう?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魅せられた名無しさん
ムーランルージュのデヴィッド
ダストのデヴィッド
二つの塔に引き続いて王の帰還ではどうなるの?
LOTRファラミア役のデヴィッド
「Van Helsing」2004年5月公開予定。
もしかして地味?な演技力ある素敵なオージーさんはどうですか。
2魅せられた名無しさん:03/09/13 15:09
3魅せられた名無しさん:03/09/13 15:13
David Wenham - Filmography

※IMDB リンク
ttp://us.imdb.com/Name?Wenham,+David

※Rotten Tomatoessm リンク
ttp://www.rottentomatoes.com/p/DavidWenham-1067084/

※TLOTR.com リンク
ttp://www.tlotr.com/cast_list/david_wenham.php

※Cinema.com リンク
ttp://www.cinema.com/search/person_cast.phtml?ID=6009

※The Patriot Resource.com リンク
ttp://www.patriotresource.com/lotr/cast/wenham.html
4魅せられた名無しさん:03/09/13 15:16
◆劇場公演

True West (2002) Victorian Arts Centre
ART (1999) Sydney Theatre Company
Tartuffe  (1997)  Sydney Theatre Company
Hamlet  (1995)-Laertes  Belvoir Street Theatre
The Tempest-Sebastian   Belvoir Street Theatre
That Eye, The Sky (1994) Burning House
Blue Remembered Hills (1993) Sydney Festival
Cosi (1992) Belvoir Street Theatre
The Boys  (1991) Griffin Theatre
The Headbutt Belvoir Street Theatre
Splendid´s      Belvoir Street Theatre
Tale of a Tiger ?
5魅せられた名無しさん:03/09/13 15:19
◆予告編

ダスト (2001/I) - Luke (Dust)
ttp://www.shochiku.co.jp/dust/trailer.html

The Bank (2001) - Doyle
ttp://cinemaguild.com/thebank/mainMovieFrame.html

Russian Doll (2000) - Ethan
ttp://www.lot47.com/russiandoll/trailer.html

Better Than Sex (2000) - Josh
ttp://www.tf1.fr/cinema/affiche/0,,794875,00.html

The Boys (1997/I) - Brett Sprague(DOWN UNDER BOYS)
ttp://www.bitters.co.jp/filmbook/dub/top.html

RotK 王の帰還最初の方にちょっとだけ。
ttp://img-nex.theonering.net/movies/rotk-e3-stream.mov
6魅せられた名無しさん:03/09/13 15:21
◆インタビュー

TTT 二つの塔
ttp://www.warofthering.net/downloadmanager/pafiledb.php?action=file&id=108

ダスト通訳が激しくウザい
ttp://www2.kwcinema.kataweb.it/dust/pro_2_56k.html

実家レポにてパペット・ショー発言(´∀`*)
ttp://sixtyminutes.ninemsn.com.au/60/stories/2001_09_09/story_414.asp
7魅せられた名無しさん:03/09/13 15:22
8魅せられた名無しさん:03/09/13 15:24
◆新作についての記事など

After the Deluge(2003) (mini) TV Series .... Alex Kirby
ttp://theage.com.au/articles/2003/06/12/1055220686616.html

Gettin' Square(2003).... Spitieri 悪いヤツみたい。
ttp://www.smh.com.au/articles/2003/08/25/1061663731143.html
ttp://www.pftc.com.au/news/view_news.asp?news_id=228
9魅せられた名無しさん:03/09/13 15:25
◇なぜDaisyと呼ばれるの?
calling him by his childhood nickname, "Daisy"と10番目辺りに。
ttp://old.smh.com.au/news/0109/05/entertainment/entertain1.html

◇QA  読めない・゚・(ノД`)・゚・
ttp://www.theonering.net/perl/newsview/8/1025456403
◇豪デイリーテレグラフのウェンハム特集。 読めない・゚・(ノД`)・゚・
ttp://www.theonering.net/scrapbook/group/826/


◇どうやら、Diver Danは2シーズン目の2回目のエピソードまでしか出ていない模様。
ttp://www.thebladder.com.au/content/news/displayContent.asp?CID=479&EID=74
ttp://www.visiontv.ca/HTML/Programs/DramaSeachange2.html
ttp://www.smh.com.au/articles/2002/06/09/1022982797169.html
画像サイト
ttp://www.newspix.com.au/v2/

デイジーたんサイト  ※Wenham.ネットが復活されるのは10月以降の様です。
ttp://www.davidwenham.curly.ru/  英語
ttp://www.geocities.com/wenham_wonderland/home.html ロシア語
◆その他

フィギュア劇場(ワラ
ttp://www.lotrstorybook.com/index.php

WinAmpをファラミアに。
ttp://www.subreality.com/skins/faramir.htm

"The Silent FloodT" (2002) TV Series .... ナレーター
シリーズ:275ドル(エピソード:88ドル)
電話、ファックス、電子メールなどで注文し10日程度かかるみたい
NTSCで、教育用なのでキャプションなどは配慮されていると思いますが...
ttp://www.abc.net.au/programsales/programs/s677369.htm

「王の帰還」のトレイラー台詞
 My lord, Osgiliath is overrun.

DVDサブタイトルかCCの有無
The Bank  無   無
13:03/09/13 15:36
上記、サクッと前スレからコピペしました。早々と落ちちゃってたし。
舞台は大事かなと思いフィルモグラフィーに追加しておきました、
でもぐーぐってみたけどちゃんと分からなかった・゚・(ノД`)・゚・
色々至らなくて申し訳ありません。
まあ、皆様マターリ追加、修正などしていきましょう。
             
    ∋oノハヽ ∩ .
      ( ^▽^)ノ<新スレおめでとうございま−す♪ 
   _ / /   /   ...
   \(_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   .. ||\        \ 
    ..||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    ..||| |.|| ̄ ̄ ̄ ̄ | |||
>>1タソ
乙!

久々にダスト見ようと思ったら、DVDの様子がおかしい…壊れた!?
・゚・(ノД`)・゚・ウワアアァァン ウゴカナイヨルークタン!!
>>1タソ
乙!

久々にダスト見ようと思ったら、DVDの様子がおかしい…壊れた!?
・゚・(ノД`)・゚・ウワアアァァン ウゴカナイヨルークタン!!
二重ゴメソ…
>>1タソ
乙!

そういや舞台。ハムたんがレイアティーズやったときのこと、ハムレットがリチャードロクスボロウ、オフィーリアがケイトブランシェット、
ホレイショーがジェフリーラッシュ、とものすごくおいしいキャスティングだったというのは本当ですか??
どっかで見かけたんだけど、ソースがのってなかったんだよね・・本当ならむちゃウマー というかタイムマシンにのって
見に行きたいです
>18
ま じ で す か
ソレハΣ(゚д゚)ウマー
本気で欲しいよタイムマシンが…
わーいヽ(´▽`)ノ

指輪DVDにハムたんコメンタリー有るのですね〜

>18
その舞台は豪華だにゃー見たいにょ。
もうすぐオトメ座なデヴィッドたんの誕生日でつよ。
ではでは、と乙女気分で相性星占いやってみたけどだめぽ・・・
同じくキング、ボロミア、レゴラスも全滅
なんだか悲すいー。
>21
ハムたんのお誕生日かあ、それで彼いくつになるんだろ(笑)

今度のSEEに
Go with the good will of all good men!
この台詞が入るって本当ですか?これファラミアに言ってほしかったんですよ。

>18
何気にジェフリー・ラッシュの出てる映画、沢山みてる気がします、彼も上手ですよねえ。
今やってる海賊映画はまだみてないんですけど、面白いですか?
>22
そういえば私もまだ見ていないあ、なんか映画館すごく混んでて、
ディズニーってこんなんでしたっけ?

ハムたんのお誕生日は1965年9月21日ですよ〜
ってことは38歳?カナ
ttp://today.thewest.com.au/20030903/movies/td-movies-home-sto110980-pic21007.html

既出だったらごめん。もひとつ新作Gettin' Squareの記事。
ピチピチジーンズのはむたん写真つき。小さいけど。
この映画はげしく面白そうだ!でも日本じゃ公開されないんだろうな・・・
>24
only leopard skin underpants and a pair of thongs,
豹柄あんだーぱんつ!
ハムたん↑これはくので・す・か 
あわわわわ

それとは別にAUサイトさん、写真はもっと大きくしてほしいですぞ。
  
>25
アワワワワ((((*゚Д゚))))ハムたんったら!
てか、皮!紐!あんだーぱんつ
「better than sex」黒ビキニの上いく予感?
>27
でも10月公開なのでAUまで見に行きたい気持は一杯です。
29魅せられた名無しさん:03/09/19 16:22
ナズゴーレンタル開始あげ
二泊三日で借りてきますた、ヤター!!
クロコダイルハンターはレンタル屋に必ず置いてあるけどダストは無いね
日本でも全国ロードショーじゃなかったし海外で人気がなかったんだね。」

TTTレンタルできなかったからショボンだ。
TTTゲットできたので、週末は大将(^^)をじっくり堪能しますです。

>30

ダストはいわゆる一般受けする映画じゃないと思うので、(海外・・というかアメリカで。アメリカ人は出てくるけどね)
しょうがないのかな〜とか言ってみるテスト(^^)
個人的にはデイジーたんの紹介がトレイラーでは「ムーラン・ルージュ」のデヴィッドウェンハムだったのに、レンタルビデオではちゃっかり
「ロード・オブ・ザ・リング」のデヴィッド・ウェンハムになってたとこがウケましたです。

頑がってレンタル2回みますた。もう1日あるじゃないか自分
焦るでないと言い聞かせつつ、3回目は少ない登場シーンを舐めるように
みるつもりでつ。ふふ・・・今日のところは

ふぁらみーおやすみなさいw。
あと25分でデヴィッドたんバースデーか( ´-`).。oO
ハムたん!お誕生日おめでとう!!
いつまでもキュートなラヴいハムたんでいて下さい。

ハムタンバースデイキタ――――(゚∀゚)――――!!

オメデト―――!
デヴィッドたんハピバスデイ!ヽ(´▽`)ノ

今日でレンタルふぁらみーとも暫しのお別れ、これから返しに行ってきまつ。
ああ淋しい。またSEEまで待つのは長いでつ。
 Gettin' Square trailer
ttp://hoytsdistribution.ninemsn.com.au/hoytsdistribution/movie2/default.asp

カコ悪く窓から侵入、後ろ髪長いよ!!全裸風味??で逃げるハム公
見てマタ〜リしる!

ハムたん、あなたコメディー好きなのね………。
38魅せられた名無しさん :03/09/21 18:15
見 た い (;´Д`)ハァハァ
犯罪者の演技も得意なデイジーたん。
    __  
  /@   \∧_∧
  |   @ (盗´∀`) AFI Award 確かに頂きました。
  |@   @>O O ))
  \ @ / ,ヽ Y
     ̄ ̄  し'(_)

になるといいね。
>37
うわっっハムたん凄い事になってるw日本でも上映してほしい〜〜
本当にとってつけたような長髪!

ファラミアでハムたんを大好きになったので今度の新作トレイラーには
なんでやねん、1人だけお笑いやん、とオモタけどウマ−みたいだから
いいのかなぁー HAPPY BIRTHDAY!!
41魅せられた名無しさん:03/09/22 00:04

           ______
             ./i_______|
            / /       ./
    _____/ /      ∠___
    |_______i/ ∧_∧∠____|
    |__/二二 ̄( ´Д`)ヽ_____/
       / ノ/ / /     , へ \_  _
      / / / / / /⌒i/   \__二っノ
     ノ i / / // / |
     ー' / / i   |  |    |\_______
       / /  .ト-イ .| |    /
      /_//  / ( ヽ_  | Wenhamさァ〜ん!ハァハァ・・・
         ノ /   ヽ、つ  \______  ((( ))) ウワーン キモイヨー!
       / ノ                    ( ;´Д`)
      ノ /                      / つ _つ
     / /                        人  Y
     し'                        し'(_)




>41
(・∀・)イイネ!


久しぶりに、ポカーンなお口くるりん睫毛の大将に会えますた。
SEEはどの様に編集されるのか楽しみになってきますた。
ウェナムふぁらみーがカワイイでつ。

でもなんだかもう眠いんだパトラッシュ

LotRのふぁらみーはイイ人になってるかなぁ( ´-`).。oO
ファラミアの色々なグッズも、イパーイ出るといいな〜
グッズはフィギュアとファラミアデッキのカードと、あとネットで栞を見つけたくらいです。
もっと沢山、他に何か出ているのでしょうか?
47魅せられた名無しさん:03/09/25 09:36
ファラミアも一般ゴンドール兵と同じ格好してたの気づかなかったー
とんがり兜かぶってたYO(w

>37
そのハムたんが、噂のヒョウ柄のパンツですかー
キョー烈な印象を、見る人に与える脇役っぽいね。
今ショーンボロミアのレス見に行ったらビクーリ!
ゴンドール兵が並んでた(w 
あの中に大将がいるので?
日本でも公開してほしいです「Gettin' Square」
でもキビシイか・・予告見た限りではカワイイのはハムたんだけだもの。
ハムたんも其の内ディズニーものに出るんだろうなぁ( ´-`).。oO
52ハムたん:03/09/27 23:10
ハム太郎なのだ〜!
↑不覚にも笑ってしまった
(゚Д゚)ハァ?
ハムファラミーは何処へ?そんな
王の帰還の予告。激しく脇役なヨカーン。
トレイラー今見たけど、ハムたんのカケラもなかつたっっ

ファラミ−をもっと出してください!
ゴンドールの執政御一家を見せてください!ですぞ〜〜
57魅せられた名無しさん:03/09/29 15:35
でもPJが王の帰還ではファラミアがかなり活躍するって言ってたような…
執政家おとんも出てないよねー
どういうことよー
えっ、ファラミア写っていませんでしたか?一瞬だけど出てたような気がしたのですが
目の錯覚でしょうか。たとえ予告に出てなくても本編で活躍してくれれば言う事なし
なのですが、やっぱり少し淋しいナアァー。弟君の良いシーン、見せ場もたっぷり有ると
思うのですが・・・。
トレイラーにファラミ−出てた!
騎乗で攻め込んでいるのはハムたんですね、横顔がっっハムたんですね!!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1064389934/

このスレが気になる・・・
ハムスレ
>60さん
多分ハムタン!!DVDの「王の帰還 プレビュー」をスロウ再生して
じっくり見たけど、ファラミアだと思います!!
というかファラミアであって欲しい!ヽ(`Д´)ノ 
特典映像のTTTのSEEのプレビューにファラミア&ボロミアが!
ファラミアの表情がせつない・・・。
改めて、とても演技力のある俳優さんだと感心しますた。
早く見たいです!
>62
まじですか!ヤタッ!
>63
まだ買ってないんだよぅ〜てか買えな(ry
兄弟はどれくらい出ているのでしょうか、二人一緒なのは1分?30秒?15秒?
出し惜しみしないで〜SEEに期待してるんだから〜
65魅せられた名無しさん:03/10/03 12:01
TTTのSEEフレビュー。上目遣いのファラたんに、ハート直撃されました。
ファラたんが見つめているのは、兄上ですよね?
>61
ワラ
ttp://www.theage.com.au/articles/2003/10/04/1064988451476.html

Gettin' Squareネタ。

壁によりかかるハムたん(*´▽`)ポワワン
>67
うおおおー
デイジーたん!キタ−
しかし内容がいまいちわかりませぬ
後でしっかり読まねば。
>64
「TTTのレンタルビデオの方には、SEEのプレビューが少し入っている」というような
書き込みを、他のスレで見た気がします。はっきりわからなくてスマソ。
二人一緒の映像は、時間数にして一分もないだろうけど、すごく(・∀・)イイ!
ファラミア&ボロミアの笑顔とか、デネソールに「奴は使い物にならん」と疎まれて
辛そうな表情のファラミアとか。映画にこれらのエピソードが入っていれば、ファラミアの
印象も大分違ったであろうに・・・(つД`)

SEE、早く発売してくれ〜
>67
デヴィッドたんカワイイですねぇ。

指輪CE特典では、お兄やんと一緒の時に笑っているのも良いが
自分のクオリチィーを、パパへ指輪ギフトという形で示したい
という気持も分かるような切ない映画版ファラミアでした。
>69同じような感想ですね。

デヴィッドたんインタヴューはSEEまでおあずけでした…・゚・(ノД`)・゚・
結局SEE待ちなのか、愛と苦悩の執政ご一家が堪能出来るのは。
かなーり期待しまくっているので裏切らないで下さい!ですぞ。
デネパパの暴言からファラミアは立ち直っているのでしょうか、第三部では。
気になる・・・。
エオウィンとチューするかな?第三部で
>72
う〜ん、どうだろう
それやってほしいけど
可愛らしくチュッ位にしておいて
王様に対抗してさわやか〜んな感じで如何でしょうか?
少なくとも撮影だけはした筈。前に、いつだったかのDWのインタビューで読んだ記憶がある。

なんかDWがキスシーンに何度もリテイクくらって結構苦労したとかいう話。でも劇場版ではカットで、SEEゆきかもだ・・・
>74
撮影はしたのか・・・
確かに、執政家に係わる部分はサブストーリーとしてSEEに纏められてしまいそうだ。
ちゅーのソースはみつけられなかったけど、

ttp://www.caltanet.it/html_pag/spettacolo/cinema/eventi/signoreanelli_intwenham_eng.htm
ttp://movies.eonline.com/Features/Specials/Lordrings/Location/010101c.html

このへん読むと、とにかくファラミアとエオウィンのシーンは撮るだけは撮ってあるんだろうな、
と思われます。しかし・・エオウィンとファラミアの関係を「きちんと」
撮っててくれてるんだろうか、PJ。・・激しく不安・・
馳ッスは別にボロミアとでもいいのだが......HAHAHA

この度のDVDではハグ止まりでつた
TTTと次のSEEに淡い期待を... してみ...ま..つ
ttp://www.theonering.net/perl/newsview/8/1065798345

ロングロング・インタビュー
すっごい(*´▽`)ポワワーンなハムたんの画像もあるよ!
記事の最初の小さい写真をクリックね♪

ちなみに、前スレで話題になっていた、「football」選手になりたかった話だけど
David wanted to be an Australian rules footballer と書いてあるよ!

>78
デイジーたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

指組んじゃって、お祈りしてるの!! 写真だけ見て記事読んでくるの忘れたから
今から戻ってきまつ!!
scruffy ginger hair 萌えーー!!

しかし外人の髪の毛の色というのはわからん・・私はこの写真見ると、でいじーたん金髪・・って
思うんだけど、ginger hairって、赤毛系の形容詞みたいなんだよね・・
>>80
赤毛かかった茶色って感じなのかなあ…。
でも「ハーモニー」とか見ると金髪っぽいような…。
染めてたのかなあ?
>78
おお!新しい記事ありがd
それにしてもデヴィッドたん可愛さ振りまいてるな〜w

>81
特に最近の画像だと、髪は普通に金髪に見えるけど実際どうなんでしょ?謎だw
ROTRのプレミアの写真を見ると茶系に見えますよねえ。
どうなんでしょうか。

デイジーたん主演の「ダウン・アンダー・ボーイズ」をレンタルでようやく見つけました!
これから見ます!
楽しみだよお(*´Д`)
10月10日、Eliza Jane Wenhamちゃんが無事に生まれたそうです。

デイジーたんおめー(*´▽`)
うわー、デイジーたん、おめー(*´Д`*)
女の子だと可愛がるだろうねえ。
>84
エリザ・ジェ−ンちゃんかあ
古風な感じの名前だなあ
ケートさんも乙カレー
ハムたんよかったねパパになれて

やっぱり女の子だったかw
ネタバレ情報だと、「王の帰還」のデイジーたん、すごくいい演技をしているみたい!
たのしみー たのしみー♪
イライザ…だしょ?>Eliza

Gettin' Square見た。
評判通り、良かったよ!
きちゃないしセンス最悪だしヘタレてて
顔からしゃべりから動きから全身これダメダメのかたまり。
カッコイイのが好きな人には衝撃?だろうけど
本当に上手いなぁと思った。


>88
まじでつか!?
くー、うらやまスィ!

それにしてもデイジーたん、役者だねぇ。
面白がって演じてたんだろうなー。
>88
私もイライザだと思ふ。

「Gettin' Square」はDVD発売いつ頃だろう、
海外までは見に行けないので楽しみにしているのです。
Gettin' Square見たいよー
その前に二つの塔SEE。
私は「The Boys」のDVDジャケに写ってる人が、いまだに誰なんだかわかりません。
ハムたん主役なんだからハムたんにしてほすい。ビデオのほうがまだマシ。
>92
ビデオにはハムたん出てますか?
前にレンタルで見たのですが覚えていません。
ハムたんゴメン、今度お店に行ったら確認します。
9488:03/10/20 00:38
Gettin' SquareのDVD、早く出たらいいよねー
AFIの賞が獲れそうに思うから期待してる。
その際には是非是非英語字幕をつけてホスィ。
9592:03/10/21 14:38
>93
なんていうか、ババーンと見知らぬ人wが写っているのよりは
ビデオの何人か写ってるジャケの方が衝撃が少ないです。
DVDのが好みじゃなかったんで愚痴りますた。すまそ〜
ハムたんは今ごろお家にいて、Eliza ちゃん見てはホワワンな気持になっているのでしょうかねえ。
97凶悪ネタバレ:03/10/24 15:19
ttp://img-nex.theonering.net/images/scrapbook/orig/9175_orig.jpg

うわぁああああああ(ll゜□゜)、フ、ファラミア大将が!!!!!
このシーン、まじでやるのかよ。
スペシャル特大級ネタバレのネタばれのため、原作知らない人見ちゃダメです。
98ネタバレ注意:03/10/24 15:38
>>97
わわ、マジだよマジだよ。
でもなんかデネソールが哀しいね…
パパの愛情(正気じゃなくても)を感じる。
廟の雰囲気は想像と違うけど、それもまた楽しみです。
>>97
うぎゃ!
うわーーこのシーンやるんだーうわーうわーうわー(ウルサイ
嬉しい!
( ´-`).。oOビーバーのお家みたいだ
>97
凄いネタバレですね、驚きました。
横たわっているのはファラミアなんですか?
102ネタばれ無し:03/10/25 16:42
103凶悪ネタばれ注意!:03/10/25 16:47
こちらは、ネタばれしまくり。
「王の帰還」原作知らない人、絶対に見ちゃダメ!


原作とちょと違うので注意!注意!
ttp://www.theonering.net/scrapbook/group/1058/view/9212
(ll゜□゜)ガクブル、ひ、ひどすぎるよ!

一応原作準拠とみた!
ttp://www.theonering.net/scrapbook/group/1058/view/9220
(ToT)

大将は、原作以上に可愛そうかもしれない。映画館ではデイジーたんに涙、涙なのかな
映画館でデイジータンに120%・゚・(ノД`)・゚・ウワアアァァンしようと、ネタバレ画像を己に禁じてから
どのくらい経っただろうか……正直もう限界です。ええい見ちゃえ━━━━(゚∀゚)━━━━!!









・゚・(ノД`)・゚・ウワアアァァン!!!!!!!!!
>100
ワラタ(w
私も本を読んだ時はもっと太いものを使ったのを想像していた。
ひえぇぇぇ〜〜な画像がイパーイで
ビクーリビクーリですぞ!!

>102の大将カコイイ!
>103
こんなにネタバレしていいのでしょうか。
馬に引きずられているのはファラミア?だとしたら悲惨ですね。
王様も必死のご様子がなんとも・・・


でもファラミア的にはウマーでしょうか?場面の起伏が激しくて。
>107
つうか、一番ひどいネタバレしてるの、あなただし。
画像貼った人も、警告入れたりして気をつかってるのに。
109ネタバレ注意:03/10/26 14:02
>>103
真光だよね・・・いや、マリックというべき?でもまあ、原作どおりだからなぁ〜
全然関係ないけど、ゴンドリアンピピンの可愛さに驚いた。スレ違いスマソ。
見たら劇場での感動半減と思うのに、楽しくてついつい全部見てしまった。
>108
見るなと言われると余計に見たくなる諸刃の剣ですぞーー
今日もネタバレ見に行ってひえぇぇぇ〜〜としてきました!

>110
ピピンは可愛いし大好きですぞー
執政家ともお似合いです>何が?
ボロミアのとこにも、もう少し早くかけつけてほしかったでつ
ヴィゴキング ・゚・(つДT)・゚・ 
ファラミアはちゃんと癒してくださいね。
ttp://www.theonering.net/scrapbook/group/1068/view/9284

デイジーたんったら、笑イスギテ腹イテーよ

>113
赤い○は模様でつか、それとなんだかパンツがきつそうでつ(ワラ

パンツ姿を見せるのがお約束なの?よく見かける気がしまつ、ハムたん映画で
赤いのやら黒いのやらを。
>>113
うはははははは(w
お茶目すぎ(w
>113
わらたw
デイジーたんは知的なファラミアなのに〜
ttp://www.lordoftherings.net/legend/interviews/davidwenham/

The Lord of the Rings公式サイトで、デイジーたんのインタビュー
――――――――――キター!(*´∀`)―――――――――――
>117
ありがdたった今読んでキターYO
動画にも写ってしゃべってたー
デイジーたん!!
>>113
コカンが禿しく気になりました
これが記事に出ていたピチピチぱんつなのですか?
12188:03/10/29 23:35
>120
違います。
ピチピチぱんつはそれいっちょ!のシーンがそれなりの長さである。
>121
そ、それは、ブ...ブ...ブリーフでつか!? ""(*/ロ\*)""

>121>122
いや〜ん
家の中で、まさか外には出ないですよね。
ああ、でも予告で走ってた・・・・・ですね。
12488:03/11/01 00:44
>121
あれは びきに とかいうタイプかな…

>123
家の中と外の間wと、外が主。(すごーー)
ハムたんの髪の色、翻訳ソフトで「きたないショウガ色」って出て、ウツ…
126速報:03/11/01 07:27
http://smh.com.au/articles/2003/10/31/1067566082264.html

――――――――――キター!(*´∀`)―――――――――――

デイジーたん、Best Actor at the Film Critics Circle of Australia Awards 受賞オメ!!
>126
ハムたんオメデトウ!凄いよんベストだ!ファラミアだ!
ハムたん凄いです☆次はアカデミー賞目指してがんがれ!(^∀^)/

>125
笑っちゃいけないのにワロテ死もた。「汚い」は余計ダヨ〜(つД`)
デイジーたんたら、前評判どおりAFI Award (でいいのかな)?頂いたんですね。
パンツで走りまわった甲斐もあったってものですね。

>125
どんな色ですかジンジャー??
金髪のきた(ry
>129
AFIとはベツモノです。AFIはまだですよー
>129 131
AFIノミネーションの発表あったね。
「主演」男優賞候補だ。
さっすが!

IMdb、やっとトップに顔写真が載って嬉しいー(ファラミア姿だけど)
>132
主演かあー
ハムたんノミネートおめ!
あれって主演だったの?
ヘロイン中毒の役のことですよね。
「汚いショウガ色の髪」を「もしゃもしゃショウガ頭」と読み替えてみる・・・ちょっぴりは可愛く・・可愛くなんないようわあああああん
Ginger is used to describe things that are orangey-brown in colour.

↑うちの英英辞典によると、「オレンジ色っぽい茶色」らすぃ。
ttp://www.lordoftherings.net/index_explore_minastirith.html

LOTRの映画オフィシャルサイトに
ミナス・ティリスの解説がうpされてて、
デイジーたんもビデオの中でしゃべってるよ!
デイジーたん、かっこいい!
それにやっぱりいい声(*´▽`)

>138タン おせーてくれてありがと
>135
いわゆる主役は別の人。
ttp://warofthering.net/rotk_visual/vc_001.jpg

大将もおにーちゃんもステキ!(*´д`)
やっぱり、二つの塔のSEEは、買わなきゃダメですか

>138
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!*・゜
>142
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!*・゜
弟してるよデイジーたん!
144魅せられた名無しさん:03/11/05 15:44
かなりさがっているので、でしゃばって申し訳ないですが

デヴィッド・ウェンハムの活躍を祈りヽ(`Д´)ノ アゲ!    

>138>142
ああ〜もう凄いですね!
第3部はファラミーの活躍が期待できると思うとウレスィーです!
その前にSEEは見ないと!ですぞ〜141様
>137>140
なるほど(゚Д゚)ありがd
>138さん >141さん アリガトン(´∀`*)

ハムタン、、かっこいい! 声もステキ・・・。(´д`*)
普段は「ゴンドールの大将」という力強さ、頼もしさを感じさせるのに、
ボロミアと一緒にいる時は、すっかり「おとうと」だなぁ。
本当にすごい役者さんだなぁと、ますます惚れてしまいまふ。
早くSEE見たいよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
今日仕事帰りに「王の帰還」のチケを自分にしては多めの数
買ってしまい、ちょっとまずいかなーと思っていましたが
なんだかファラミアが一杯出てきそうなのでホッとしました。
しかしグッズとかは相変わらずファラミアものは何ひとつないですね、まあ、あたりまえか。
でもロードショーが始まってからも同じ状態だったらと思うと………(;´Д`)
148SEネタバレかもなの:03/11/06 02:21
ttp://movies.yahoo.com/shop?d=hc&id=1800019900&cf=mm&intl=us

やふーむーびーの、ハムたんページ
>138のビデオはじめて見た時、画像よりも音声が先に流れるから
この声はまさかデヴィッドたん!?とおもたケド本当に写ってたから感激したよ。
ファラミアたんの時代がやっときたよ( ´Д⊂ ママン!
デネソールに冷たくされてしょんぼりしたり
ボロミアとにっこにこ笑ったり
アラゴルンに手当てしてもらったり
とにかく必死な大将、いっぱいいっぱいな大将が楽しみでつ。
>151
大将は気苦労も大変ですね。

ところでハムたんって声高くないですか?
他の人と聞き分け易くていいんですけども。
お姉さん達に囲まれて育ったから、つられたのかなあ↑と言ってみるw
ハムたんに、らびゅーんでつ。
そろそろSEE発売も近づいてきてうれすぃーよ〜。
ttp://www.theonering.net/scrapbook/movies/characters/faramir/view/9514

大将フィギュアなんですが・・・えーと、えーと・・・ノーコメントで
faramirじゃなくなってる
The Bank Bookキター!!

ハムたんの写真はそんなになかったけど、ハムたんが載ってるちゃんとした印刷物、というだけで嬉しい自分
終わってるなあ。でもいいんだ〜
>157
$55.00かあ〜ウウーン。
>158

コストパフォーマンス悪いですよね(泣)

お値段結構するし、写真のほとんどはBankの公式ページ(のthe Bank Bookの所)で見ることができるので
正直万人におすすめ、というモノではないのですが・・ですが、印刷物ハム持ってないので
自分的にむちゃ嬉しいというか、コレクターゴコロを揺すぶられたというか・・・
あと、ちょっと変わった(アーティスティックという形容詞でいいのかな?)写真も結構入っているので、
そういう撮られ方をしているハムたんというめずらしさとか・・・
\(^o^)/デイジーたん、IF awardのbest actor受賞オメ!!!!\(^o^)/

AFIアウォードの行方を占う、重要なイベントらしいっすよ。

そして!
ttp://www.sbs.com.au/ifawards/


下の方に受賞スピーチがありますよー。ビデオによる出演でした。
>160
淀みないなあーデヴィッドたんのしゃべり
優等生でビクーリだ。見つけてくれてありがと、保存したよ。
AFI award って助演男優にオーランドもノミネートされてるんだね〜

主演男優デヴィッド、助演がオーランドでとれたら、ちょっと嬉しいかも

しかし二人ともヤク中の役で・・・
ttp://lordoftherings.net/index_desktops_pelennor.html

「ロード〜」公式サイトに、ファラミア大将のデスクトップ壁紙登場。
>163
やっとキターW
165魅せられた名無しさん:03/11/16 13:39
この表情大好き! すげえ鬼気迫ってる感じが出てるよーハムタンサイコー!!
書き直したらあげてしまった、スマソ
SEEキタキタキタキタ!!!!
ハムタン素敵〜〜でも泣ける
…・゜・(ノД`)・゜・
>167
やっぱり悪いやつのままでしたか?
多少は改善されてる?

>168
デネパパから誉められたくて必死って感じでした。
あの行動の裏にはこんな葛藤があったのか、っていう
回想シーンが入っていて泣けます
ゴラムの扱いはそりゃないだろと思ったけど。
>167
いいなあ〜早くみたいよん
あといくつ寝れば家にも届くんだろ( ´-`).。oO
フロド達を行かせて、デネパパにお仕置きされる
かと思うと不憫です。
予告編にあって本編になかったカットが復活してます。
>171
へぇー (゚Д゚)

通りすがりの所でTTTの記念写真のような、とっても良い画像を見ました。
SEEをキャップったのかなんなのか良く分からないのですが、知ってたらどなたか
うプして下さいませんか?ゴンドールの人々が写っています。
AFI Award の発表がいよいよ今日です。
ハムたん賞取れるといいなー。
豪では授賞式がTV中継されるらしい。
オーストラリア在住の皆さん実況ヨロシク。

ttp://www.afi.org.au/
ところでデイジーたんの上に名前のあるGotaro Tsunashimaって日本人?
SEEではゴラムの扱いが酷すぎるファラミアですが
ハンサムなデイジーたんをた〜んと見られて大満足!
赤絨毯の上を歩くハムたん見たいなあ〜

>175
横浜のゴータロー??
日本にもABCデムパを!
ハムたん見たいYO!
メルボルンで開催されてるんだ、それでGettin' Squareがイパーイ
ノミネートされてるのかなwオーランドさんも楽しみだー!
SEEは12月までおあずけの身といたしましては
デイジーたんには、ここで景気良く賞をとってほしいです。
  __  
  /@   \∧_∧
  |   @ (公´∀`) AFI Award がっつり頂いちゃってください。
  |@   @>O O ))
  \ @ / ,ヽ Y
     ̄ ̄  し'(_)
そろそろ頂いてますか?まだですか?
デイジーたんキタ――――!!

  ∧_∧  
 (´∀`∩) 
 (つ  丿 Best Actor in a Leading Role おめ!!
 ( ヽノ           
  し(_)     
ヽ(*´▽`)ノワーイ、デイジーたん!
受賞オメ!!!
Gettin' Squareは、作品賞も監督賞も取れなかったんだね。
とったのはデイジーたんだけ?
デイジーたん受賞したんですか!!
おめでとう!
>185
他にもあんなにノミネートされてたのにねえ。
>183
わーいヽ(´∀`)ノ  ハムたんオメ〜
わーい、デイジーたん、おめーヽ(*´Д`*)ノ
>175
日本人です。

>185
>186
「Japanese Story」が前評判通り強かった、ってことで。
でも彼が出ていた「After the Deluge」はTV部門の主要賞取ったよ。

ハムたんおめでとう!!

ttp://www.abc.net.au/reslib/200311/r12453_29896.jpg

受賞のヨロコビを語る(たぶん)ハムたんと思われる画像ですだ
ttp://www.theonering.net/scrapbook/view/9739

↑ファラミア大将のコスプレしたおにーさん

…( ゜д゜)
>190
かこいい〜∞
>>190
ちょっとネクタイ歪んでるね。
直してさしあげたい…(*´д`*)
ttp://www.smh.com.au/ftimages/2003/11/21/1069027334640.html

おめかしハムたん。かわええ〜
デヴィッドたんBest Actor in a Leading Role 受賞オメデトウ!!
>194
キタ−━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
白シャツイイ!



規制中なの?
>194
いいね〜こーゆー格好似合うねハムたん。
>>194
スーツ似合うよねー(*´Д`*)
カコ(・∀・)イイ!!
199教えて!偉い人!:03/11/23 16:43
「ダスト」北米版のDVDゲットした方
英語字幕はありますか?
>199
ダスト北米版ってあるの?
でも、自分は見れないんだけど・・・
ジャケット違う?
バッドニュースです・・・ 
ネタバレのためメール欄に・・・(T-T)

ちなみに「王の帰還」のネタバレ情報です。
>>201
…またSEE待ちですか…



il||li _| ̄|○ il||li
>204
画像ないんだね、残念

ネタバレは。。。残念
SEEに頼りすぎだから、もうほんとにゴンドールのスペシャル編集盤を出して
ほすい監督てかニューラインシネマ、への会社の人達
どうせ撮り溜めしてあるんだろうから。
ああぁ直リンスマソ
>206
なんかワラタw
アメリカンになってない?
でもハムたん主役!!って感じでいいかも
どこぞのネットショップ@USAでは
ジャンルはウェスタンになってました!
素直に写真にしてくれればいいのに
なんか売れない映画の看板みたいな感じだなあ

>210
やっぱりね
212魅せられた名無しさん:03/11/26 17:38
ダストUS版、英語字幕ございます!
メイキング映像(約5分)にルーク姿の素のデヴィッド有り
ジャケットを脱いだ姿に精悍さ、目元に色気を
漂わせております!! 買った価値はあった

213魅せられた名無しさん:03/11/26 17:41
US版ダスト、英語字幕あります
メイキング映像(約5分)に、ルーク姿の素のデヴィッド有り
ジャケットを脱いだ姿に精悍さ、目元に色気を
漂わせております。  買った価値はあった!!!
買ったのかYO!
メイキング見たいけど家の機械じゃ無理ぽ〜・゚・(ノД`*)・゚・。
メイキングと英語字幕のためにUS版を買うかどうか真剣に悩んでいるバカがここに一人・・・

メイキングみたいよ〜
US版買おうっと!
>214
リージョンフリーDVDプレイヤー買うべし!安いよ。
>214

パソをリーフリ化する手もあるよ。私は窓機をシェアウェアソフトでリーフリ化しとります。
レジストリ書き換えとか大変そうだったから・・・
ttp://www.theonering.net/scrapbook/group/1169/view/10102

お衣装を貼っておきますわv
↑何か足らないと思ったら、兄上のゴージャスなマントが、何処へ・・・
220魅せられた名無しさん:03/11/28 10:50
>212,213
初めての書き込みで2回送信してしまい、
大変失礼しました(__)

で、去年? 発売されたAS版Molokaiにデヴッド単独インタビュー有りらしく
(リージョン4orPAL?) US版は廃盤との事で入手出来ず・・泣いてます
>220

オーストラリア通販サイトからででも買うべし!
オーストラリア版Molokaiの映像特典は激しくすんばらしいです。

デイジーたんのインタビューが18分、デイジーたんQ&Aが19分、これはMolokaiのオーストラリア公開の先行上映会の時に
デイジーたんを迎えてのイベントがあったときのものだそうです。Q&Aはインタビューの後のフロアからの質問とのこと。
その間カメラはデイジーたん顔アップで固定でまわっておりますよ。(インタビューアーの顔もフロアの様子もなーんにも映ってません。
潔すぎるぞ!)

もう激しくステキなデイジーたんでございますよ。その他Molokaiのメイキング38分、もついています。

リージョンはALLでPAL方式。日本のパソコンだと何もしなくても見られる筈です。
222ネタばれさん:03/11/28 22:58
第三部のファラミア大将、評判言いようです。
メル欄のシーンで、アンチ2部のファラミアな人でも転向間違い無しとか。
メール欄全てカットってどういうことだよ!ウワワーン
ほんのり暗示程度さえないらしい・・・
ttp://homepage.ntlworld.com/lazulus/images/empire_david.jpg

デイジーたんステキ!(*´д`)
でも指輪狙っちゃダメよん。
>>222
ますますエデンの東状態ね。
でもそれはグッときそうなイイシーンになりそう。
でも父上が・・・ああああああ。
でもねー(メール欄)無いからなぁ・・・
SEEには入るんですよね??(入るといって・・)

ぜひ何度もリテイクくらったという噂のシーンを見たい・・
>221
激しくイエ〜スだ!AU(・∀・)イイ!

>244
なんか猫ちゃんみたいだにゃン…(*´∀`*)ホワワン

これ雑誌?買わねば!
>228
Empireの最新号だよ!
主なキャスト+監督、アラン・リーとかがみんな指輪持ってる。

買いだと思うよ。
見開き使ってるキャストに比べてデイジーたんは半ページかよと
ちょっとショボーンともなるけど(w

>227
微妙らしい… 「フロドの話と離れすぎるから」とか「アラゴルンとアルウェンの描写
がうまくいかなくなる」とかいろんなコメントが出てきてるから、かなり不安。

ファラミア大将がデイジーたんにきまったときから、必殺口説きシーンが楽しみ
だったのは漏れだけですか? そうですか(´・ω・`)ショボーン

デイジーたんのお知り
ttp://www.vincentchip.com/DavidWenham.jpg

>>230
(*´д`)ハァハァ
か、かっこかわえ〜 でいじーたん

ところでこのスーツってまさかとは思うけどAFIの受賞の時の縞スーツと同じ??
色味が違うっぽいからおにゅー?デイジーたん縞系スーツが好きなだけ?


同じスーツに見えるね、派手系ストライプっぽいけど。
>230
久々に見ました、お尻とエクボ。女の人に乗っかってるのはビミョーw
素すぎだよデビッドたんw
こっち向いて!!!!!!!デビッドたん!と心の中で言ってみるw
>232
カコイイ!服装は??もうちょっと違うほうが良かったと思うが・・・
でもまあいいや(・∀・)
二つの塔のファラミア大将、カコイイですよ!

原作の大将とはちょと違うらしいけど、なんつーか胸キューン(*´д`)って感じ?
可哀相な大将たん、ガンバレーって応援しちゃう。
結構出番増えてたね(*´Д`*)
カコカワイかった…(*´Д`*)ハァハァ
ttp://story.news.yahoo.com/news?g=events/en/092501lordrings&a=&tmpl=sl&ns=&l=1&e=23&a=0&t=&prev=22

デイジーたん(*´д`)

む、胸毛がはみ出てる(;´д`)
胸毛ばっちこーい!!!!ヽ(゚∀゚)ノ

昔は胸毛とか大嫌いだったのに、デイジーたん見てたら好きになってきた(w
なんか危ない兆候のような気が…(;´Д`)
>239
なぜかりヴが写ってる、今見たら。

31っが縞スーツのデイジーたんだたよ、胸毛全開ですた (;´Д`)ハァハァ
77から3枚くらいがおなじみの兄弟2ショと、98あたり、121にデネパパ
125と168は大将でつ。また移動しちゃうかもね。
映画設定ファラミア原作設定と激しく違う…
あれじゃあ唯の出来そこない弟みたいじゃないか!
ボロミアとタイプは違えど知将なはずでは
>242
まあまあ・・・それ以上はネタバレスレで
それより(メール欄※コメンタリーネタバレ) 
わたしもネタバレだけど、デイヴィッドたんの演技についてなのでここで。
以下TTTのSEEネタバレ

回想シーンと、最後のシーンが追加されたことで、ファラミアという人物が
単なる冷たいコワイ人ってじゃなく、情け深くて立派なお人ということがわかるようになってるように思う。
劇場版では、ピリピリして警戒した様子を三白眼のコワーイ固い顔で演じてたデイビッドたん。
ラストはすごくやさしい表情になってた。
オフショットで見せるリラックスした穏やかな感じとはまた違うけど、
あのラストの表情で、またデイヴィッドたんのファンになりますた。
ゴラムが来ないよお…。・゚・(ノД`)・゚・。
CEの時は午前中に着いたのに…デイジーたん見たいよお。・゚・(ノД`)・゚・。
私はあした、予約してたものを自力で店に取りに行きます!
苦労した分、喜びも大きいはず!

って大袈裟かしら〜 (;´Д`)ハァハァ デイジーたーん
SEE見ますた。
執政家すごいことになってますた。ファラミーは謎の人物から1歩
抜け出した様でよかったでつ、ボロミーも良かったけどなんか
ボロミアじゃなくなってる!って感じでイイ意味でわらた。
やりましたよママン!通行許可書はファラミアでしたああ!!

と言ってみたかった今日この頃
やっとSEEを手にできました。土日かけて必死にみるつもり
必死なファラミアデヴィッドを!

雑誌えんぱいあ、ついでに買おうと思って大きいとこ3軒まわったけど
見つけられなかった、店員にきけばよかった・・・・
どこに売ってるの?もう発売されてるんだよね?
今日ゴラムが届いたよ。
ずーっと見てた…(*´Д`*)
ファラミアがたくさん出ててうれしー(*´Д`*)ハァハァ
コメンタリー聞いてたら、デイジーたん、ホビッツからもデイジーたん呼ばわりされててワロタ

しかもDVDで全世界にさらされてるしw
>248
地域によって違うだろうけど、ウチ(not本州)は一応都市部の本屋で
今月中旬入荷だろうって言われたよ。
洋雑誌を扱ってて、先月号が残ってれば入荷は間違いないだろうけど、
入荷時期はやっぱり店員に聞くのが一番だろうね。
わたしも早く手元に置きたい・・・>エンパイヤ
ttp://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20031204/capt.canh12312040634.lord_of_the_rings_premiere_canh123.jpg

デイジーたん&LAプレミア

縞縞スーツじゃなくてステキ(*´д`)
でもシャツは縞縞
しーましま好きなんだね、デイジーたん(;´Д`)ハァハァ
世間的にはボロミアがなんだか人気あるけどね、ファラミアが最高だ〜〜!!
SEE買って良かった。マストアイテムですな、こりゃ。
かわいい弟君ではないですか。(;´Д`)ハァハァ 
>>251
コメンタリーで「終わり四ヶ月しかいなかったらから、ずっといればもっと仲良くなれたのに」って
言ってたけど、ドムのあれ聞いたら充分仲良くなったんだなーって思った(w
皆に「デイジー」って言われて照れるデイジーたんを想像して(*´Д`*)ハァハァ
256魅せられた名無しさん:03/12/05 12:33
某サイトによると、普段のハムたんは[近づかないで]オーラが出ており
二つの塔のプレミアの時もミランダとしか話してなかったらしい。
ドムがああ言ってたのはハムたん、撮影の時も近寄りがたい雰囲気だったのかなぁ

WireImage ListingsにLAプレミアの画像が出ましたね
>248
○善に電話したら扱いはないけど取次ぎと取引のある出版社だから
取り寄せしてくれるとのことですた。洋雑誌置いてるとこがあったら
とりあえず聞いてみるが吉。
>256

え? そうなの? 「近付かないでオーラ」って対パンピーの事かと思ってたよ。SeaChangeで超人気者wになったけど、
ファンが欲しているようには振る舞えない、みたいな話かと思ってた
(全然違うソースあったらスマソ)

彼と一緒の仕事は楽しいとか、インタビューで、テープを回してないときは楽しい人だけど、テープが回ると口が重くなる、みたいな
記事は読んだ事あったから、一緒に仕事する分にはわりと楽しい人なのかと思ってた・・
ロード・オブ・ザ・リングのスレから来ますた。
いい役者さんですね。目に力があるし、ちゃんと目で演技できる人ですね〜
はまりそう・・・(;´Д`)ハァハァ  
しかし、ムーランルージュのあの役もやっていたとは
とても気づきませんでしたよ〜w
>250
馬路ですか?ワラタ デイジーたん (;´Д`)ハァハァ  
>256
画像見てきました。なんか楽しそう…(*´∀`*)ホワワ〜ン
ところで、デヴィッドたんがチューしてる相手は誰ですか?
ttp://www.bagendinn.com/group/images/events/rotkla/rotkla323.jpg

こら、リヴ、そこの場所変われ!

しかし指輪キャストの皆さん、チューするの好きですなぁ
ヴィゴさんといい、ホビットたちといい、オーランドといい、リヴちゃんといい
ほほえましい(^^)

…ミランダさんとのツーショットは無いのでしょうか。
ttp://www.bagendinn.com/group/images/events/rotkla/rotkla291.jpg

このデイジーたんステキ (*´д`)
字が入っちゃってるけど
尻画像見てホレますた。
ツルンとした尻と髭顔胸毛の対比がめっさイヤラシイっす、この人…
266魅せられた名無しさん:03/12/06 00:14
>258
ごめんなさい、勘違いかな?
そこには「自分のペースを乱されたくない」って載ってて、管理人は
今でもそう思ってるみたいなんんだけど・・・でもデイジーたん、ちゃ〜んと
りヴちゃんとご挨拶してるし、ちょっと内気で地味なのかな?

髪の色は主張してますね! 大勢の中でも探しやすい
去年二つの塔が向こうで公開された時、どこかのプレミアですみっこにいたのをオーランド・ブルーム君が
真ん中に引っ張り出す、みたいな映像あったよね?
シャイなんじゃないかなー。そんなところも好き(*´Д`*)
>266

おお、そういう話があるんですね〜 近付かないでオーラ・・実際はホントどうなんでしょうね。
インタビューとか見てると役作りとかにはとても真剣で真面目そうですが。

一種異様にノリの良いフェローシップのメンバーたちみたいのの中に入ったら
浮くというか埋没しそうというかそんな感じがあるかもしれませんね。
>>248
自分は月曜に某大型輸入レコード店で買いますた。
同じ店に木曜に逝った時にはもう売り場になかったです。
257さんも書いてるけど、とりあえず聞いてみた方が良いかと。
店によって入荷時期も相当違うようだし。仕入れルートの違いかな。
二つの塔のSEE見たけど、ファラミアが不憫で泣けた…
なぁ、次男も可愛がってやれや!>デネ父
SEE以降、私のまわりでデイジーたんの株が急上昇中、
曰く、「特典映像も見たけど結構カッコイイじゃん」

この機会を逃さずにデイジーたん布教にはげみたいんですけど、何を見せたらよいでしょう?
まずはと思ってダスト勧めたら、「マカロニウェスタンみたいなのは苦手」と一言のもとに却下されちまってるのですが・・
ダストだめ? (´・ω・`)ショボーン
出番も多いし、一番一般受けするかと思ったのに…
結構マニアックな作品ばっかりだよね>デイジーたん

デイジーたんの魅力を語るには、ダイバー・ダンが一番だけど…
ここはThe Bankで。
「ダスト」は過去の話と現代を行ったり来たりするから、映画を見慣れない人は「(゚д゚)ハァ?」って
いう風になっちゃうかも…。
あれのデイジーたん、すっごいカコ(・∀・)イイ!!のにね。
指輪ネタバレスレで話題のノルウェー映像見てきました。

ファラミア大将カコイイー
これは映画楽しみ。
>272,273

計画としてはやっぱり日本版リリースものを優先させたくて、

ダストみせる>おおカコイイねぇ>クロコダイルハンター>ふーん 普通の役もやるんだ
>ハーモニー こんな役もやってたの〜? までひっぱといて

それから銀行とかロシア人形とか、ボーイズとか、モロカイとかへGO!と
思っていたのですが、第一歩からつまづいてるよ・・ううう。



276魅せられた名無しさん:03/12/08 01:03
Van Helsingまで待つしかないです!

二つの塔を見た友人に、「ファラミアが・・」って話したら
「誰それ?」って言われちゃった・・・ファラたん影ウス(/_;)
各所で扱い小さくて記事探すの大変レス。
277魅せられた名無しさん:03/12/08 12:39
>268

女性の共演者とはすんなり仲良く・・ともあったけど、まあこれは
お育ちになった環境ゆえですね。

あるAS在住の方のサイトにこの間の授賞式(TV中継)とGettin' Squareの
感想がのってたけど、ハムたん隅っこの方に座っててスピーチも良かったでつと。
出過ぎないで控えめなハムたんって又素敵ッス!

Gettin' Squareはハムたんとってもばっちい役なんだけど、脚本もよくて
面白いらしいです。日本公開しないかなぁ〜(T_T)
う〜んSEEファラミア、デネソール絡みは可哀相だけどボロミアと仲良しだったのは
よかったでつ、ウルウルきた−!!

Empire情報ありがd
取りあえず自分は紀伊国屋に逝ってみまつ〜。
SEEからまんまとファラミア(ウェンハム)様に転んでしまった者です♪
まだ新米ファンなので、>>271-275あたりを参考にさせていただいて
作品を見ようと思っています。このスレの情報、助かります!
ttp://www.theonering.net/scrapbook/movies/characters/faramir/view/10191

サントラのカードのファラミア大将は、本当にカコイイねぇ(*´д`)
>>280
写メールで撮って待ち受けにしますた (;*´Д`*)ハァハァ
>277

5人もお姉たんがいれば、どうあれば女の気に障るような事にならないのか学習してそう。いやたたき込まれてるのかもだ
「女の人に悪さしないよオーラ」とか出てるのかもね(実際がどうかはわからないけどw)
古くてマイナーな漫画をネタにするのもどうかと思うが、マイイメージのデイジーたんは大阪豆ゴハンの松林くんだ・・・
Gettin' Square 見たいなあ・・日本公開ないかなあ?
でもAFI作品賞とったJapamese story(日本人がからむ話みたい)とかネッドケリー(お金かかってる大作)とかの方が配給されちゃうのかな〜
いやこの2作も見たいけど、Gettin' Squareも〜〜 短い上映期間でもいいから公開してほしいな〜

そういえばAFIの受賞スピーチとかってどっかのサイトでクリップでもアップされてたりするんでしょうか?
ラジオニュースの中で、デイジーたんが一瞬喋ってるのは聞けたんだけど、もっと聞きたいよううううう
どっかの単館でオーストラりア映画特集とかやらないかなって
思うんですけど・・・↑3作はどれも観たいですねぇ

実はまだ”ロード〜”映画館で観たこと無いんです。
日本公開2月は遅い!! ウェ〜ン、じらされます(TT)
デイジーたん、やっぱ来ないかな?

二つの塔SEEでの「あにうえ〜」で「弟」全開なファラミア演じてるのを見るたんびにやにやしてしまうw

ファラミアというキャラクターとしてはどうよ、と思わんでもないのだが、その違和感をおぎなってありあまる程のデイジーたんの魅力に
くらくらですだ。

ダストやボーイズではきっちり「兄」(やさぐれアニキだけどw)なのに、ファラミアは「弟」な所がすごいとおもふ
ロードの批評でファラミア、つうかハムたんがどうにも好きになれない
という人の文章読んじゃってショボーンとしちまったですだ・・・
まあ人のタイプはそれぞれだからと思ったけどボロミア、つうかショーン氏
は大好きみたいで比較してるっすよ、顔とか顔とか(ry
まあ一般ピーポーの人みたいだから別にいいんだけどさ、軽くやさぐれてみた(w
いや、いつもこのスレ、ロムってる者だが、
実はファラミアに一番ときめいてしまっている。
でも本スレとかでは叩かれるから言わない。
こういう人、私の周りに結構います。
あの人、地味に(レゴラスとかと比べて)かっこいいよね…みたいな。
安心汁。
>286

イキロw

顔はね〜結局個々人の好みに落ち着く問題でしょうから・・私はショーン・ボロミア、デヴィッド・ファラミアで
大いに結構、ステキ兄弟と思ってる人間です。そういう人も結構いると思う、ってかきっと多いw

なんかゴンドールあたりでも、下々の間では執政家兄弟どっちのファン? みたいな論議が
醸し出されていたりして・・そして兄派(多そう)弟派(根強くきっといる、ベレゴンドみたいのが)
どっちもステキ派(そりゃ私みたいのだ)がいたりして・・・
>287
>あの人、地味に(レゴラスとかと比べて)かっこいいよね…みたいな。

いかにもデイジーたんらしい形容だw・・そう、彼は地味にカッコイイよね・・何げに可愛いしw
SEEみてキャーキャー言ってたら、ウチのおかんが
「なにげにカッコイイねこのひと」とか言いやがるんですよ。
なんだよなにげにって! そうだよ地味にカッコイイんだよ!
今になってデヴィッドのインタビューとか読んでるんですけど、結構昔のヤツはページがnot find
で読めなくて悲しかったりします。

このスレの9にあった
ttp://old.smh.com.au/news/0109/05/entertainment/entertain1.html
のリンク先も消えてて読めないんです。internet archiveとかでも捜してみたんですけど見つからなくて。

この記事、題名が Wenham not just one of The Boys というヤツなんですが、
どっかのアーカイブで読めるとかどっかのサイトで読めるとかご存じの方いらっしゃいませんか?
教えてちゃんでスマソなんですが読みたいんだよう。

なんというかこういうニュース記事が消えちゃうのって残念だな〜
どっかでアーカイブしておいて欲しい・・・
>291
うそ〜ん。そういえばハム.netも復活しないね、パパとママの写真もう1回
見たいのに。ハムたんのお鼻は激しくパパゆずりだった記憶があるんだけど、
アホなことに画像保存してなかったのです。

ところで熱帯雨林にオーストラリアなんてあった?
今日通販デビューしようと思って手続きしてたらatに気付いたんだけど。
もしや
これでハムたんとお近づきになれる!これから漁ってきます!大漁だったら
報告しま〜す。




293292:03/12/10 17:18
なんか言葉がわからないよ〜と思ったらオーストリアだったデエ〜ス。
ああもう自分のバカバカん。
ttp://lordoftherings.net/legend/gallery/images/nzpremiere/image12.jpg

指輪公式サイトより。
サイン書き書きデイジーたん
ttp://lordoftherings.net/legend/gallery/images/nzpremiere/image12.jpg

デイジーたん、もう1枚(*´▽`)
ごめん、シパーイしたよ。(´д`;)

もう1枚はこっち
ttp://lordoftherings.net/legend/gallery/images/nzpremiere/image30.jpg
>294
公式サイトにも載るようになってうれしい!小さいけどw
サイン貰いに行きたいよー

>292
プレミアの時の画像でオープンカーに一緒に乗っている人が誰だか解らなかったのですが
あれってハムぱぱならぬファラミアの父上だったんですね。今頃気が付きました。
地元だったせいかいつもは地味めなハムたんも、いつもより弾けてましたよね?
車の乗りこなし方とか、オレンジ茶?みたいなシャツとかw

地元って、もしデイジーたんの地元の意味だったら
気をつけた方がいいよ〜
NZとAUSだって別の国なんだから
一緒にしてはイクナイ 
(日・韓みたいなことはないけど何も無いわけじゃない)
>291
記事の原文の一部と訳をちらちら載せてるサイトは
ありますが、ご存知かと・・

SEEの兄弟シーン、劇場版カットは残念でしたね。
兄弟仲良し、父子不仲でファラたんに同情票が集まり
ファラいえデイジーたんのファンがあと百人は増えたかも。
馬上の兄を見上げるファラたんの表情は鳥肌立つくらい綺麗で(*^-^*)
ttp://www.theonering.net/scrapbook/group/1219/view/10856

王の帰還の、ベルリン・プレミアにて、サイン書き書きデイジーたん(*´д`)
>299
Aから始まる日本のサイトさんの所の事でしょうか?こちらは読ませていただいております
というかこちらのトリビアの所を読んで、うーむ、このインタビューには他に何が載ってるんだろう〜と
気になって気になって・・・読めないとなると余計に気になります。

これを捜しているうちに読んだ別のインタビューで、長兄と大体30才離れてるみたいなのがあったんですが・・
30?? 20才離れてるじゃなくて30才? とちょっと驚いていたり。これじゃあお兄さんじゃなくて
お父さんだ・・というかひょっとしたら自分より年上の甥か姪がいたりして。
まあそういうことは少し前の日本でだってそうめずらしいものではありませんけれどもね

             ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!! 302をとりました
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
>301
うそ〜ん。画像だとハムたんのママそんな年に見えなかったです。
長男と30違うとしたら凄いです。
ベルリン・プレミア

監督と
ttp://www.bagendinn.com/group/images/events/rotkberlin/berlin030.jpg

カコイイ(*´д`)
ttp://www.bagendinn.com/group/images/events/rotkberlin/berlin038.jpg

しかしデイジーたんは、本当にシマシマが大好きですね。
>>304
カコ(・∀・)イイ!!

明日あたりシマシマのシャツを買ってこようかと思ってます(w
デイジーたんとおそろいと自己満足しようかと(w
>299
┐(´ー`)┌
>301
多分違うサイトです。こちらはややスラッシュ気味なんですが
デイジーたんの情報満載です。つい最近もその記事の訳で
”みんなに近づけたら・・”とか”自分は面白みの無い・・”
ってなのを読んだばっかりで、デイジーたんってホントは<近づかないで>では無く
<仲間に入れて!>って叫んでたのねって思ってたとこッス。意外とネガティブ。
こういう人に周りは気を使いますよね(・・、) それで存在を忘れちゃう。

おバカな自分はファラと同じ髪型にしようと思ってパーマをかけたら超爆発!
引っ詰めるしかなくて襟足だしたら首がさぶ〜い(w
>307
それはどこ?こそーり書いて。
>308
2ちゃんで個人サイトさらしはマズいだろ・・・
>”みんなに近づけたら・・”とか”自分は面白みの無い・・”
ウジウジデイジーたん萌え〜
>303

インタビューの中で、大家族の中で育ったのなら、兄姉のワードローブをあさったりしたのかしら? と聞かれて

>>I couldn't really because my brother is almost 30 years older than me ...

と答えていたんです。まるまる、30って事はなくてもこの文が正しければ25才以上は離れてるって
事かな〜と。

このあと続けて、「上は5人姉だし、彼女たちのワードローブをあさって着てたらヘンに見えたんじゃないか?」
とか、お下がりは着たことがないのか? という問いに、「着てたよ。母が、一緒に仕事をしていた
女性の息子さんのものをもらってた。」(てきとー訳)
とか結構楽しいインタビューでした。
ttp://www.theonering.net/scrapbook/group/1222/view/10904

ロンドン・プレミアにて
・・・そして今日もやっぱりシマシマのデイジーたんw

(*´д`)
>311
そうするとデイジーたんは、、ママが大体45〜50歳で産んだのですね。
すごいな、ママ。

>312
ややお疲れ気味かしらデイジーたん。
\うちのふぁらみあをひとつよろしく/     \でね/ 
>313
兄というのは第1子なんですか?
きっとママとパパは男の子が出来るまで頑張ったんですよ(^3^)/
>315

彼のお兄さんは第1子です。Peterさん
ttp://film.guardian.co.uk/gallery/image/0,8545,-10804817781,00.html

ロンドンプレミア〜


いい写真だよ。カコイイ(*´д`)
318317:03/12/13 01:44
説明文がね、big-hearted Faramirって書いてるの。
三部のファラミア大将は、心の大きなお人なのかしらん。
何に驚いてるの?ハムたんw
ttp://www.theonering.net/scrapbook/view/10944
>317,>319
いいですねデイヴ。でも何が一番言いたいかと申しますとLivよ・・(ry
>316
Peterさんですか。サンクス
>320
りぶ邪魔なのよーーーーーー!!

代わりに叫んでやったよ

>309
\(__)

DWってマイナーかと思ったら意外とヒット数多かったんで
ウヒョウヒョしたもんです(*^^*)
>323
へぇ〜
久しぶりに検索でもしてみようかな。
ttp://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=2803819&print=true

もひとつ@ロンドンプレミア

(*´д`)カコイイ・・・字がジャマ・・・
なんかハデなシャツ・・・
ttp://editorial.gettyimages.com/source/CFW/imageResults.aspx?s=EventImagesSearchState|1|15|1|2798313|0|0|0|0|&p=3


去年のだけど、ミランダとツーショット
ttp://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=1695650&print=true
ttp://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=1695640&print=true

いい感じだから、第三部の例のシーン、カットしてほしくなかったよ。(・_・、) グスン

ttp://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=1695624&print=true
(*´▽`)クスッ
328327:03/12/16 00:29
DVD出ました
ttp://www.ezydvd.com.au/item.zml/225331

どなたかAS・UK版DVDを(日本語で)購入出来るところがあったら
教えて下さいませ。
もう知ってるかもだけど、米版ならこんなトコあるね

ttp://www.fantasium.com/

日本語で日本円で注文できるヤツ。デヴィッド関係だと、
The Bank, Better than Sex, The crocodile Hunter, Dust, A little bit of soul
が買えるようですね。

個人的には買うならオーストラリア版(存在しているなら)が大概においておすすですけど。
特典が気前がいいのでw


でもここのezydvd悪くない通販サイトだと思うよ。使ったことあるけど仕事も早いし。一回なんて注文してから
一週間たらずで届いたもん。はえー とか思った。
331330:03/12/16 10:30
おすす、ってなんだw オススメね
ttp://students.washington.edu/mmccain/temp/Osgiliath.wmv

ウェンハムオタの皆様へ
王の帰還のワンシーンです。

まあ、「ネタバレ」的な映像では無いと思いますが。メール欄のシーンです。
Dustは米版より豪版のほうが特典多いの?
Dust って豪版ないよね?
い、今、指輪の公式サイトに行ったらお出迎えの声がデイジーたんだった!
空耳や夢や幻聴じゃないよね?王様みたいにウニャウニャ声だったけどw
>330
ありがとござ〜ます。
実は日本語OKのとこ1件知ってるんだけど輸入代行手数料とか
取られちゃって・・・ここで挑戦してみます。

DustはAUで公開してないですよね。
これはそろそろDVDでますか? ↓

ttp://minas.mythicdesigns.net/pure.html
ttp://www.scifi.com/scifiwire/art-main.html?2003-12/15/11.30.film

Van Helsingの修道士カールの役所、を語るデイジーたん

すっっげー期待感でいっぱいになってるんですけど。
EzyDVDで在庫切れだったMolokaiの発送通知がキター!
クリスマスプレゼントかお年玉に間に合ってくれ-!
EMPIRE 1月号入荷したけど、高っ!
と躊躇しているうちに売れきれショボーン
ttp://www.mag-mart.jp/vol.php?vol=00431200401
>338

おめでトン
私もそっから、After the Delugeが届くの待ちなんだ。わくわくw
>337

やっときたねVan Helsing !
カールのイメージがビミョ〜に修正されたよン
監督ってミイラの人でしょ。ホントとっっても期待大ですゥ!!


北米版DVD、今頼んだら年内に着くかなあ?
年末って事故多いし、頼むなら来年になってからの方がいいかな…。
しかし、早く見たいしな…。輸入した方、どれくらいで届きました?
ttp://romanticmovies.about.com/library/weekly/bl120303q.htm
ttp://romanticmovies.about.com/library/weekly/bl120303r.htm

LAプレミアの写真です カコイイ(*´д`)

王の帰還のデイジーたんは、なかなか好評のようですね。
>342
クリスマスだからねぇ
2,3週間かかるんでない?
私も縞々好きになるぞーぉ!
346342:03/12/19 23:21
>>344
うーん、そうだよね、やっぱり…。
事故が怖いし、来年まで注文するの待とうかな…。
Better than SexのDVDをショップで発見。
¥4500という微妙な価格だった・・・。

デイジーたんスマステに一瞬出たね。
びっくりした。
>348
見逃した〜や〜ん
>>347

そのDVDは、日本語版ですか?
ちなみにどのあたりのショップで見つけたのでしょうか、
差し支えなかったら教えてくださいな。
教えてチャンでスマソ
>>350
リージョン1だよ
この店
ttp://www1.odn.ne.jp/~ccd47580/DVD/index.htm
>351
輸入代行手数料を取るのはここ。

こちらは代金+送料の値段です。カード決済で1〜2週間で届くよ。
(US版のみの販売)

ttp://www.fantasium.com/

>347

4500円とゆーのは確かに微妙な値段ですね〜
329の発言に出ているショップだったら、better than sex 19.95オーストラリアドルだもんね。
1600円くらい??

単品で買っても送料込みで海外通販の方が安いし、2枚くらい一緒に買えばさらに一枚あたりの
送料は安くなるしね・・
347です。
あの店明らかに高いけど、カード持ってない人とか
海外通販怖くて店頭で買いたい人にはいいのかなと思って。
私自身は海外密林利用者なのですが。
輸入代行料なのかな、高いの…。
高いのがまんするからオーストラリア物も売ってくれないかなー(;´Д`)
ここ読んでたら、ひさびさにポチッとしてしまいますた。
3アミーゴDVD(タイトル忘れたw)の情報ありがd!
お正月にみれるかなvv ハァハァ(*´Д`*)
357350:03/12/23 14:10
>>351 352

アリガトン(´∀`*)
年明けにでも海外通販に挑戦してみます。
>354
海外密林って?? 教えてスマソです。

fantasiumは日本語のショップで銀行振込OKだし
梱包も丁寧ですよ。Better〜は2844円也
先週、年末とか考えないでEzyDVDでMolokai
注文しちゃいました。あの店で探してもらおうかと思ったんだけど、
やっぱ高いんで・・・海外初挑戦だったし届くまでトテモ不安(^^;
密林=Amazon
メリークリスマス!

クリスマス、デイジーたんは親子三人ですごしてるのかな。
何か映画の撮影入ってたっけ?
南半球の真夏のオーストラリアのクリスマスってどんなのかなーヽ(´ー`)ノ
暑そうだにゃ南半球って書くと
362トレカ画像:03/12/25 14:54
デヴィッドたんクリスマスおめ!←違うかな(笑)しかも遅いよ自分。
>363
キャストの集合写真ですけど、デヴィッドたん馴染んでる?大丈夫?
と声をかけてあげたくなりました。お隣のサーはノリがいいですね。
>364
馴染めてないなと思ったらハローデイジー!と声をかけてやって下さい。
ウワー返事するとこ想像したら禿しくカワイイかもだ!
ttp://us.imdb.com/gallery/granitz/2187/Events/2187/DavidWenha_Grani_1909140_400.jpg?path=pgallery&path_key=Wenham,%20David

IMDBの写真いいね! 笑顔だよー
ついでに次のページのd(゜ー゜)グッジョッブポーズのデージーたん

ちなみに2004年公開の映画が追加されてるよー
テレビ番組の出演&プロデュース作品も
ファラミアから素顔に変わったんだね〜 いい笑顔! 
IMDb ぐっじょぶ。

した〜の方にあるMessage Boards読んでみたんですが、ファン心理はいずこも同じ・・とちょっぴり思いました。
どの国の人もオードリーにビックリしてるよ・・
>359
m(_)mドウモ!

今朝ワイドショーで2月に日本で王の帰還の大プレミアやるって
言ってたけど、デイジーたん来ないかな〜

US版Dustキター!デイジーたん(*´д`)ハァハァ
>368
大プレミアかあ・・
デイジーたん来てほしいナー、後に大作も控えていることだし。

Molokai無事到着!!特典の生笑いに(*^▽^*)わぉ
>>335
100回更新してみたけどキケナカッタワ *・゚゚・*:.。゚(n‘∀‘)η゚・*:.。゚゚・*
妹がSEEの特典映像を見て「モルダー捜査官に似てる」って言った。
そう言われてみれば似てるかなぁ…てか、既出?
374魅せられた名無しさん:03/12/31 21:15
モルダーあげ←←←なんか美味しそう
あけおめ〜
After the delugeみた〜 すっげー良かったです。なんつーかせつなかったよ。
3兄弟と父親の話で、それぞれにそれぞれの葛藤とか悩みとかストーリーがあって、
すごく見応えあったです。

でいじーたんもすっごく良かったけど、共演者が男優、女優ともにうまくって、素晴らしかったです。

でいじーたん萌え的には、ベッドシーン、あり、およそ泣き顔シーンあり、パパやってるシーンあり、
ばりばりビジネスマンなシーンあり、と激しくおいしーです。

NHKの海外特選ドラマとかで放映してほしいよ・・・
迷ったけど、王の帰還サントラ映画に先駆けて買ってきた。
コレクターカード、ファラミアだったからそれだけでウハウハ♪
近所の商店街のくじにハズレても気にしない☆
おいらもファラミアだった!
裏がボロミアだったら良かったのに!
ネタバレ

ttp://maidenfair.net/miranda/rotkart1.jpg

王の帰還からの超ネタバレ画像です。
メール欄のシーンより。

これはSEEでかなり補完されそうな予感?
>379
有り難う!
うわあ早く見たいよー!!!!
381魅せられた名無しさん:04/01/06 11:53
オーストラリア発行のLotr記念切手にはデヴィッド=ファラミアがおりましたぞ。NZ版にはいないのにねぇ

ttp://www.auspost.com.au/philatelic/stamps/lotr/

ちょっと嬉しい。でもお値段微妙かも。
382381:04/01/06 11:54
あげちゃった・・ゴメン・・
うっ・・・昨日NZpostでスタンプパックを注文したばかりだよ・・・
ファラミア萌えとしては>>381も食指が動くけど、SEEの上映もあるし
もう予算が(;ω;)
384ネタバレ:04/01/06 23:51
王の帰還の公開が近付くにつれて、デヴィッドの露出度もあがってきてイイ感じなんだけど、
紹介で、オーストラリアの若手俳優、とか将来有望とか書かれるとちょびっともにょる・・・
人気上昇中とか、オーストラリア俳優とか普通に書いて欲しいような。

確かに彼はハリウッド的にはマイナーだろうけど、ファラミア役の彼は確かに若々しかったけど、
30代後半の、主演映画も何本もある俳優つかまえてそれはないだろうとか・・・ぶつぶつぶつぶつ
>385
そうだよなぁ。
かりにも主演男優賞とった、30代後半の実力派俳優に…若手…
>>384
SEEが待ちきれません(;´Д`)ハァハァ

>>385
同意。オーランド・ブルームとごっちゃにしてるんじゃないかってコピーだよね・・・ 
普通に>>386みたいに「実力派俳優」でイイじゃん・・・
ネタバレ。お顔に・・・

ttp://wenham-wonderland.net/photos/Captura1.jpg

>385
同感。オーリィとは格が違うよ。
出遅れましたが (*´▽`)おめでとう〜
お正月からずっと人大杉 だね(笑)
今年はハムたんの映画が見れるから楽しみだあぁぁ〜

結婚式?戴冠式?の画像みました!!かっこええですねファラミア大将
エオウィン姫もきれい!
>388
そういう比較はイクナイ(^^;)
いや、ホントに若くて、ハリウッド映画にオファーばりばりで、っていうオーランドとかファレルみたいのとかに、
将来有望、とか若手俳優とかいう形容を使って欲しいんだよね〜
391387:04/01/07 17:16
「若手俳優、将来有望」ってコピーはオーランド・ブルーム向けでしょ?
って意味で書いたんだyo。

デイジーたん最高、ルックスも演技力も最高(ファンの贔屓目で)と思ってる♪
でも、オーランドも嫌いではないから、誤解させちゃったんだったらごめんなさい。
デイジーたんは
「世界的に人気急上昇中の実力派」
ってことで。
さんざんガイシュツのことだとことだと思いますが・・・
デイジーたんの声っていいと思いませんか?
それに発音も好きだ。
英語を禿げしく勉強している身としては、デイジーたんの発音をお手本にしたい。
きれいな声にきれいな発音。
これに萌えるなというのは無理な話(;´Д`)ハァハァ  
>393
× ことだとことだと
○ ことだと

余りにもいい声を聞きながら打っていたので、少々動揺が。
指輪の日本プレミアに来日はしてくれないようですな。
第一部のときにショーン・ビーン氏が来たんだから、三部ではデイジーたんを…!
と思ってたんだけど。しょぼん。
日本プレミア、来ないんだ・・・(´・ω・`)ショボン
『二つの塔』の時にはエオメルの中の人が来たから、
「次はデイジータン!!(`・ω・´)」 と密かに期待していたのに、

・・・・・残念無念(ノД`)
オーストラリアの有料テレビで1月12日にデイジーたんの特番があるそうです。

>Access All Areas: David Wenham
>Bianca Dye gets up close and personal with today's hottest stars.

キャスターのお姉さんに、どんな事をつっこまれのるかと思うとハアハアですだ


ttp://www.arenatv.com.au/

オーストラリア行きたい・・
最近飲み過ぎで脳味噌がヤラレテルので、某番組名が
「いま裸にしたい男たち デヴィッド・ウェンハムにせまる」に見え、
裸に「された」デイジーたんを想像してハアハアしたヴァカです(本当はベッカム)
公式に名前は書かれてなかったけど書かれなかっただけで来てくれたりしないかな。
22名も来るんだし。
発表されてない残り16名の中に入ってるとかないかなぁ?
指輪本スレより勝手に!皆の衆、祭りだ祭り!

761 :名無シネマ@上映中 :04/01/10 19:19 ID:soBhnD8F
来日メンバーは既に発表されてる人のほかに
セオデン、エオウィン、ファラミア、デネソールの中の人
は来るようです。事実のほどは保証できませんけど、関係者から聞いた話だそうです。


>>400
なんですと!!Σ(゚д゚*)
それが本当だったら、すっごいうれしい!!!!(*´Д`*)
生デイジーたんは見にいけないけど(。・゚・(ノД`)・゚・。)テレビとかでやるよね!?
雑誌に出てほすぃ・・・
エオウィンの中の人とツーショットはないかな・・・映画じゃカットだし(T-T)

メリーやピピンの人たちにいじられてるところとか、見てみたい。

・・・(*´Д`)
>>400 が本当であることを祈るのみ・・・!!
デイジーたん、日本に来て欲しいなァ(;´Д`)・・・
デイジーたんは日本に来たことあるのかな?
来日したらどこか遊びに出てくれるでしょうか。
観光とかクラブとか買い物とか。
見つけたら「ハローデイジー」って言って友達になってもらいたい!
指輪公式HPでデイジーのお迎えヴォイスありますか?
>>405
それを求めて何十回も画面を更新したんだけど、
めぐり合えなかったよ(ノД`;)
デイジーたん・・・ないのかなぁ。


前の方のレスで「あった」っていう人いたよね?(´・ω・`)
408魅せられた名無しさん:04/01/13 15:08
で、デイジーたんは日本に来るの?
>出迎え
英語よーわからんので何とも言えないが、あの「はろーでいずだんむ」
つてるよーなのがデイジーたんか?
皆ちょっと集中的にリロードして、聞きとれたヤツをピックアップしてみん?
おいら今夜やってみるよ
ttp://www.lordoftherings.net/swf/welcome_1.swf
これがビリー・ボイドの。
数字をいろいろ変えてみるべし。

たぶん、デイジーたんは無いと思うっぽ。
1.ビリー・ボイド
2.クリストファー・リー
3.ドミニク・モナハン
4.イライジャ・ウッド
5.イアン・ホルム
6.リブ・タイラー
7.オーランド・ブルーム
8.ピーター・ジャクソン
9.ショーン・アスティン
10.ヴィゴ・モーテンセン
11.アンディー・サーキス
12.ミランダ
13.バナード・ヒル
14.ブラッド・ドゥーリフ
15.カール・アーバン


デイジーたん、なかったyo(´・ω・`)
>410
おまいさんは神!ありがd
ttp://wenham-wonderland.net/

Wenham Wonderlandが移転してたよ。
王の帰還のファラミアな画像も増えてた。
>414
アリガトン!! ファラミア大将最高にカコ(・∀・)イイ!
22人の中にデイジーたん入るのかなあー。
ここのスレ見てると結構日本未公開のデイジーたん映画見てらっさる方いるみたいだけど、未公開映画
ネタバレ話でもりあがっているような所ってどっかあるのかな。

未公開映画の感想をのっけてるサイトさんはいくつか見かけたのと、ネタバレしないように気遣ってちょっと話のネタになってる
掲示板とかは見たんだけど。

なんかぼかしなしで映画について語ってみたいんだけど、そういう場ってヤパーリないもの?
22日はデイジーたん来てくれるかな。
>>419
ほんとにねえ・・・自分はイベントチケット当選してないけど、一応増上寺に
『デイジーたん目当てで』行くつもり。
来てなかったらガッカリだけど、行ってみなくちゃわからないもんね。
昼過ぎからしか行けないけど、ガンバル\(`Д´)丿! 
フレッツ・スクウェア【ロード・オブ・ザ・リング】独占ライブ配信に応募してみた。
東日本で777人じゃあ、あたるとも思えないのだが(^^;)

でもでももしかして、あたって、そしてプレミアにでいじーたんがいたら!!! と思うと。

あたれ〜〜!!
Van Helsing トレイラーキタ〜!!

ヘルシング教授カコイイ、クリーチャーいいかんじ! すごくおもしろそう!

で・・・デイジーたんは??
あの・・ひょっとして・・このフードすっぽりかぶってる謎のヒト??? 

ttp://www.comingsoon.net/movies/v/vanhelsing.php
おお。教授カコイイですな。
ttp://www.comingsoon.net/cgi-bin/imageFolio.cgi?action=view&link=Action/Van_Helsing&image=vhnew1.jpg&img=&tt=

左側のがデイジーたんでは?
>421
!!トレイラーありがd!!
画像きれいですね!ヒットしそうじゃないですかこの映画
しかーしハムは何処?でいじーたんを出して下さい
HJはもういいですから、でいじーたんを
422の画像可愛い!
でいじーたんキタ−中世でいじーイイ!
デイジーたん、来日してくれるのかなあ・・・。
もう毎日テレビの前で録画の用意して待っちゃうよ。
デイジーたん、ぜひ22人の来日メンバーに入ってて欲しいよ・・・。
プレミアにデイジーたんがいたら、目が離せなくなっちゃうだろうなぁ。
そしてしっかり写真も撮らせていただかなければ(`・ω・´)

  パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
426sage:04/01/19 15:30
その写真…分けて頂きたいです(涙)
>426
すいません、動揺して間違ってしまいました
・・・でいじーたん来たのかな〜 来てたら良いな〜

しかし、実はイライジャたちとは別便でひそやかに地味に来日していたら(もしくはこれからする)
なんて考え始めたらなんだかちょっと淋しくなってしまいました。

お出迎えなしでショボーンなんてなってないよね・・・
デイジータンは来なかった模様。
待つならかえって狙い目かも!
(´・ω・`)ショボーン

431425:04/01/19 19:22
>>426
もし本当に写真とか撮れれば、同じデイジータンファンと
その喜びを分かち合いたいと思います(`・ω・´)

でもそれ以前に、本当にデイジータンが来日してくれるのかどうか・・・。
テレビで「総勢19人の出演者が・・・」って言っていたけど、
5人以外謎のままだし。来ないという説もあるし・・。

(´・ω・`)ショボン
426です
なんて嬉しいお言葉!
写真は無理でも、もし会えたら
そのときの様子をここで熱く語って下さいね!
本当に19人or22人も来日するのかな?
全然情報が入ってこないし、まさか5人+PJだけなのかな・・・・。

デイジータン来てくれよぅ!!!
19日に来日するのと
22日のイベントがごっちゃになって
そんなデマが流れたのかと…思えなくもない
>434
日本の配給会社が公式サイトに書いてある情報を
デマと呼んでもいいものなら、デマかも知れない。
22人来日ならデイジーたんもきっと来ると思い、
昨日、成田に行ってデイジーたんのお出ましを今か今かと
待っていたんですが・・・後ろでプレスのカメラの人たちが
「普通の便と重なったから今『5人』は普通に入国手続きに時間が
かかってるよ」と話しているのを聞いて悪い予感が。
22人じゃないのかよ?と思いましたね。

結局5人+PJ以外の来日完了情報は入ってきてないし。
公式サイトぐるみでデマを流すのはやめてくれ、ヘラルドさんよ。

デイジーたん・・・来て欲しかった。
437魅せられた名無しさん:04/01/20 15:46
あの公式サイト、誤訳てんこ盛りにあるしね

キャラ紹介を訳した人が、NLから来たTLXかFAXかを
訳したんだとしたらありえる <22日の間違い
デイジーたんのインタビュー酷いよね>公式サイト

「ロード・オブ・ザ・リング」の中でファラミアほど複雑なキャラクターはいないかもしれない。学問にも秀でた戦士でありながら、父に評価されず屈折する。追い付くことの出来ない偉大な兄は、フロドから指輪を奪おうとするが最後にはフロドを守って討たれたボロミアだ。」

ボロミアが守ったのはメリーとピピンだし、ファラミアは別に屈折してないよ!
南半球のキャストメンバーは結局来ないって事なのかい・・うわああああん

しくしく。

>436

成田まで遠征おつでした。ネガティブな情報でも得られたのはすんばらしい。
グッジョブ!
なんか裏原でイライジャ見た人いるってさー
デイジーたんはホント来ないのかなぁ?
エキサイトのページにもデイジーたんの名前ないし
22人の中には入ると思ってたのにーー。
でも”ほか”の部分に入っていることを期待せずにはいられない・・・。
デイジーたん来ないって噂。
仕事なんだって。
ええーーっっ 来ないのーーーっっ そんなーーーーーっ
どうやらヘラルドの誤訳説が濃厚になってきました。
公式BBSに、ヘラルドに問い合わせをした人から
「6人+映画会社関係者と家族で約20人」といわれたとの書きこみあり。
448魅せられた名無しさん:04/01/22 13:20
教えて頂きたいのですが、ダストはビデオ化されて無いのでしょうか?近所のTSUTAYAには無かったんです…どなたか分かる方教えて下さいm(__)m
>>448
ビデオ化されてるよ。TSUTAYAじゃないけどレンタルしたよ♪
>448

私は近所のTSUTAYAでレンタルしたよ〜>字幕版ビデオ。
吹き替え版のレンタルもあるらしいけど、近所は字幕版だけでした。

しかしウチの近所のTSUTAYAには悪魔大臣とダウン・アンダー・ザ・ボーイズがおいてない・・
全国のTSUTAYAのどこかにあるというのはわかってんのに、どこにおいてあるのかがわからないのが
もどかしいよママン。

TSUTAYAのオンライン検索、登録店のデータだけじゃなくて、ビデオがどの店にあるかも検索できれば
いいのに・・県内〜隣県くらいだったら、借りにいくのに・・・
451魅せられた名無しさん:04/01/22 15:10
>>449 ありがとうございますm(__)m近所のビデオ屋を片っ端から探しに行ったら一件だけありました!しかし残念な事に貸し出し中だったので見れるのは後日になってしまう…
私はTTTを劇場で観てからファンになったんですが
昨年の春〜秋頃に比べたら
すごく(は大げさだけど)ファンが増えてますよね?

オークションに出てたトレカのサイン入りのやつとか
落札しとけばよかった…
453魅せられた名無しさん:04/01/22 18:12
最近ファンになりました。ムーランルージュ、ダスト、LOTR以外の出演作品があれば教えて頂けないでしょうか?
クロコダイル・ハンター
食べられちゃう牛の名前がデイジー♪

ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=241656
ダウン・アンダー・ボーイズ:デイジーたんの出世作。暗い。正直犯罪者。主演。
悪魔大臣:ブラックコメディ(だと思う)結構へたれ(だと思う)
ハーモニー:放火癖のある精神病院入院患者。印象的。

クロコダイルハンターに加えて上3本はデイジーたんの見所がある日本公開(もしくはビデオリリース)
された映画だと思う。

ダークシティは・・・紹介するの微妙とか思ったり。
ノー・エスケイプ、見たんですが、クレジットされてたけど、どれがデイジーたんかわかりませんでした。
・・・愛が足りない・・誰かノー・エスケイプのデイジーたんがどの人なのか教えてください。

あ、ボーイズと悪魔大臣は、レンタル捜すの結構タイヘンかも。
・・・しかし日本に紹介されてるデイジーたんの映画ってなんかこう・・・
くせのある役のヤツばっかり・・と思うのは私だけだろうか・・・
寺イベント、デイジーたんのメッセージビデオ流れたって!
指輪本スレに書いてあった!
めちゃめちゃ見たいよう!!
フレッツのライブでひょっとしたらメッセージビデオも映してくれたりしてないだろうか・・
誰か見たひとはいないものか??
>>453
このスレの>3 や >5を見るのがよろしいかと。

「ロード〜」スレからコピペ

日本に来れなかったキャストのVTRでファラミアが出てたけどその時
凄い歓声だった!そんなにいい役ではないからそんな人気あると思わなかった!
かっこいいけど。
>そんなにいい役ではないからそんな人気あると思わなかった!

いい役だよ!
派手な戦闘シーンがないだけだよ〜

でも隠れファンがいっぱいいるんだ
嬉しいな
メッセージ、どんなこと言ったのかな?
寺イベントに参加してきた者です。
本スレにもちらっと書いてあったと思いますが、ささやかながらご報告を。

メッセージVTRは、デネソール役のジョン・ノーブルと一緒に収録。
お2人とも椅子に腰掛けていました。
待ち時間の間、NZプレミア他の映像に続いていきなりの登場だったため、
驚きの声と歓声があがりました。
(メッセージVTRの最初がこのお2人だったのです)
結局、イベントが始まるまで3回くらい繰り返し流れた…かな?

メッセージの内容については…すみません、英語の堪能な他の方におまかせします。
字幕も通訳もなかったんだよぉ…。
中途半端でごめんなさい。
いやいや十分うれしいですがな!>463
ちなみにもしわかれば、デイジーたんのお召し物など聞かせてもらえるとうれしーなv
>463
やっぱりシマシマ服に、モシャモシャ頭でしたか(*´д`)
メッセージVTR
「いつか日本に行くよ」みたいな事を言ってたと思う
467463:04/01/23 06:56
少しでもお役に立てたなら良かったです。
466さん、ありがとうございます。

>465
デジカメ画像(ぶれまくり)で目をこらして確認しましたが、
茶色のジャケットの下に、黒?っぽいシャツをお召しでした。
シャツがシマシマだったかどうかは確認できず。
あ、頭はモシャモシャでしたw
>463 466

ありがとうありがとう!

469魅せられた名無しさん:04/01/23 13:00
出演作品を教えて頂いた皆様ありがとうございますm(__)m 早速探してみます!
スクリーンに映し出された瞬間、すごくうれしかったです。
私も英語は駄目駄目ですが、デビットが「ジャパン」といった瞬間、
うわああってうれしくてなんか鳥肌たちました。
あ、あと一番最初に「ファラミア役のデビットウェンハムです。」って
自己紹介してたはずー
デビット、ってなんだよ<自分

英語駄目駄目だから、、、
だいたいヘラルドが最初から来日する、あるいは来日できそうなキャストの
情報をちゃんと公開してくれてれば、こんな踊らせられなくてすんだのにさ。
ぬか喜びのがっかりでなんか気が抜けちゃって今度のプレミアって
いい思い出ないや・・・
デイジーたん来ないし。
ビデオ撮って用意できるなら、デイジーたん来日しないことは
前もって分かってるんじゃんか。
ヘラルドの馬鹿野郎、二度と私の好きな役者の映画配給するな!
>472

まあまあ落ち着け。
いい方に考えようや。
22人来日?>デイジーたんくるかも!! >こなかった・・
は確かにショボーンだが、ビデオで日本に向けてコンニチハしてくれたなんて嬉しいじゃないか。
いつか日本にいくよ、なんてリップサービスでも言ってくれたなんてありがたいじゃないか(^^)

ビデオ、NTTのプレミアのオンデマンド配信時にくっつけて配信してくれないかな〜〜と激しく期待しとるのだが・・

え? 来日?
Van Helsingで、オージー俳優3人そろってきてくれることキボン(^^)
この人カコイイね
寺イベントに行って、スクリーンのデビットに黄色い歓声を上げたうちの
一人です。公式サイトにあの映像をUPしてくれないかな…。

望遠で10枚近くスクリーンのデビットを連写して、1枚だけピンぼけ
しないで撮れた写真があるんだけども、欲しい人っているでしょうか?
いるなら、何とかお分けする手段を考えますが。
>475
お願いします。
>475

・・・わ、わたしも見たいです・・
478475:04/01/23 22:48
あぁ「デビット」2連発してしまいました。>自分
黄色い歓声のときは、ちゃんと「David」と呼ばわりました。

>476
どんな方法がいいですかねぇ。
オクに短期間だけ希望落札価格=実費で出すあたりが妥当でしょうか。
名案あったらPlease。
>475

ん? 写真って普通の、写真って事?
デジカメでとったのとかじゃなくって??
480魅せられた名無しさん:04/01/23 22:56
>475
わたしも!お願いします。
481475:04/01/23 23:00
一眼レフで撮った普通の写真です。
あまりステージに近い席ではなかったので、最大望遠でもフレームに
スクリーン全体が入る程度で、Davidのアップではありません。
Faramirのお父上も一緒に写ってます。
デジカメだったら、どっかにUPできたんですけどねー。スミマセン。
482475:04/01/23 23:43
ほかに方法はなさそうだったので、誰でも知っているオクに
出品しました。一般の注文入るのも困るので写真はUPして
ません。
普通の写真ですが、それでも欲しい方は入札ください。
実費で即落価格になってます。
>475
ありがとうございます!

…でも、見つけられない(涙)
何かヒントをお願いします
・・・あの・・カテゴリは? オークションの題名は?
>>484
『ウェンハム』で検索したら
ヒットしたよyp
ヤフオクですよねぇ・・
検索で出てこないよママン・・

487475:04/01/24 00:51
ヤフオクです。
「デヴィッド・ウェンハム イベント映像写真」で出しました。
488486:04/01/24 01:00
検索できました! どうもです
489483:04/01/24 01:15
それでも見つけられません…
もう終わっちゃったんですか?
490475:04/01/24 01:20
終わってません。。。
デヴィッドのところを、デビッドとしてませんか?
491483:04/01/24 01:21
ありました!
お騒がせしました…
東劇でTTT-SEE見てきました。
大画面でファラミアをじっくり鑑賞しました。
TTTを劇場版だけ見ていて、今日初めてSEE見た友人も「ファラミアいいね〜」と
申しておりました。
>>470-471
「伊藤」かよっ!w

494魅せられた名無しさん:04/01/25 01:14
携帯でダウンロード出来る画像ってありますか?あったら教えて下さいm(__)mお願いします(*'-')ゞ
495魅せられた名無しさん:04/01/25 01:28
>>492
とても良い話だ〜!
今度のバンヘルシング、シャシンを見れば見る程デイジーたん痛くない?
ジャクマーンはあんなにカコイイのにー!
ttp://theater.nifty.com/lotr/interview_cast13.htm

デイジーたんインタビュー。
「ロード」公式サイトのインタビューと一緒だよ。
でも、翻訳がマシ(苦笑)

しかし、いいお声。
・・・プレミアオンデマンド配信。
ひょっとしたらひょっとしたらデイジーたん&ノブルさんのビデオ流してくれるかもと思ったのに・・
流れなかったよママン il||li _| ̄|○ il||li   

公式でアップしてくんないかな〜(泣)
ttp://207.44.182.109/photos2/data/500/1armorfaramir.jpg?1930

このファラミア大将のアクションフィギュア、なかなか良いのではないかと思います。
ttp://wenham-wonderland.net/photos/dw_sweater.jpg

セーターでかすぎ(*´д`)
>500
可愛いーーー!!!!呼吸困難になりそうな程可愛いーーー!!
子持ちの成人男性の形容詞じゃないかも知れないけど可愛いーーー!!!
>>500
ワラタ
なんでこんなの着てるんだろ
>498

がーん そうなの?
ドコモのライブ配信で見たって人の話聞いたんだけど、同じNTTでも違うのかな・・
それともオンデマンド配信では切られてしまったのか・・・
どっかでうpってくれること期待してんだけどw
>503
フレッツのオンデマンド配信はオーランドの分しかVTRは流れないのですー(怒!
楽しみにしてたのにー

今更ですがむーヴぃーをーかーでも貼っときます。
http://www.walkerplus.com/movie/lotr/img_photo/s_faramia.jpg
二つの塔のSEE観てきたー。
やはり大画面はイイ!
家のちっこいテレビじゃ気づかなかった細かいところとか
顔の表情とかに目が釘付けになったよ。
>498,504

。・゚・(ノД`)・゚・。
デイジーたん不遇・・・

そいやクロコダイルハンターも、日本版は何故かデイジー分のメイキングカットされてるんだよね〜何故、デイジーたんのとこ「だけ」カットしたんだよう!!!!
そのメイキングのためにUS版を買うかどうかマジ悩んでいるバカが一人・・・
確かに犬におっかけられるデイジーたんのメイキングは、映画の筋には影響していないわけだが・・・
クロコダイルハンターの主役夫婦。マジでレンジャーだったんだね。
この前アニマルプラネットの自然番組に出演してて驚いた。
来日記事の追っかけなんかで盛り上がる他キャストのスレが裏山しい
屁が悪い!22人来日なんて最初から言わなければ
ここまでがっかりもなかったのに・・・。
さんざん外出の意見だけど、改めて思うよ。。。

ところで、昨日はSEEを映画館に観に行って、デイジーたんに
やはり萌えました。TTTを大画面で観たの初めてだったから、
感激もひとしおです。(・∀・)))…イイ!!!

もうすぐ王の帰還先行だし♪
先行が近いといえば、このスレ的にネタバレはいつ?

先行見るヒトも多いだろうけど、
RotKではデイジーたん大活躍なのは間違いなしで、見たら
語りたくなるんだろうけど・・・

他のキャストスレはどうなんだろ
一応正式公開してからにオネガイ。
14日公開だから、週明けからOKとか。土日で見に行く人多いと思うし。
どうでしょ?
ttp://alansmithee.cool.ne.jp/d_wenham/david_wenham5.jpg

マフラー、らぶりー(*´д`)
>513

一応つっこんどくと、513がクロコダイルハンターのキャプションをつけた画像は
Bankのジムたんだす。
うわあああん・゚・(ノД`)・゚・ 編集シパーイしたよ。

クロコダイルハンターはこれ。
ttp://alansmithee.cool.ne.jp/d_wenham/CrocodileHunter.jpg
できれば14日からネタバレオケーにしてほしいなあ。
語りたいよう
15日0:00からネタバレ解禁でどうか
>517
賛成です。

>512
ラブい! (*´Д`)
Tokyo Walker別冊、デイジーたんの笑顔の写真がすごくいいーっ可愛いーっ
>>519
緑の服がイイ
van helsing公式大分コンテンツが増えてました。フォトギャラリーにデイジーたんショットも出てきてました。

A look insideというメイキングっぽいやつにも、ヒュージャクマンと向かい合ってるデイジーたんショットハケーン

そのうち、修道士カールたんの秘密のお部屋大公開してくれるらしいよ!(妄想7割増(^^;) )

楽しみ〜

でもなんかこの役自体は、単純なカコイイ役じゃなくてちょっとイロものっぽい気がしてきた・・・
カコイイデイヴィッドが見られるよ〜では紹介できない映画になるかもw
eiga.comにドム&ビリーのインタビューがのってたけど、その中でビリーがファラミア
とピピンのシーンについて話していて、そのシーンがSEEに入ったらいいな〜と本当に思
いますた。
ファラミアのシーンをいっぱい見たいようヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ttp://media.movieweb.com/gallery/3/premiere/wenham.mov

「王の帰還」LAプレミアの映像
>523
おおーGJ!
しかし何言ってるかさぱーりです(つД`)
「RotKもう見た?」「NZプレミアで見たYO!」ぐらいしか分からないという罠
>522
そのシーン、前にビリーがインタビューが話してるの見て
すごく楽しみにしてたのに・・・(´・ω・`)ショボーン

SEEに入れてくれなきゃ泣くよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
Tokyo Walker別冊

のデイジーたん記事イイ! ですね〜

ムビスタ3月号のデイジーたんの記事がなんというかビミョウなつっこみどころが所々あり、
自分的にもにょっていたんですが・・・
記事があるだけいいんだよ・・ねぇ・・
VHトレーラーを観たけど、とてもバカ映画な予感。
デイジーは観たいが、迷うな。
フェローシップ通信に

 > 本編終了後には、「王の帰還」の最新映像と、再び出演者からのスペシャル・
  >メッセージ映像

このスペシャルメッセージ映像ってまさかまさかあのジャパンプレミアの時の
来日できなかった人たちのビデオレター! なんて事はないよね・・
ないよね、期待しちゃダメだよね・・・
529528:04/02/08 00:05
やっぱり違ったよ・・ママン il||li _| ̄|○ il||li  
前に出てたら申し訳ないが。
TTTのCEの特典、なんでまっったくデヴィッドは出てこないの?
オスギリアスとかどうやって撮影してるのか、普通に知りたいのに・・・。
オスギリアスやミナスティリス撮影については
ROTKの特典に山盛り沢山入ると思われ
その時にデイジーも…きっと…
…………たぶん…。・゚・(ノД`)・゚・。
RotK先行見たら、涙目の不憫なファラミアがすごく良かった。
戴冠式での幸せそうな1カットも良かったよ。
エンドロールのファラミアの絵もすごく穏やかな優しい顔で・゚・(つД`)・゚・ 
うわ、勢いでネタバレ書きこんでしまった。
みんなゴメンヨ・・・il||li _| ̄|○ il||li
みんな、タオルorハンドタオルを持っていきましょう!
ファラミアデイジータン、すごく(・∀・)イイ!

そして・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
535530:04/02/08 17:07
>531
そうだよね・・・。出てきてくれるよね・・・。
でも、TTTのファラミアはあんなに重要人物なのに、特典ではまるでいなかった
かのような扱い。なんか不自然にすら感じてしまった。
RotK先行観て来たよ。もう泣いた泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
詳しく語りたいけどやめとくね。とにかくSEEに期待。
537魅せられた名無しさん:04/02/08 18:55
今更な質問ですが、なんで「デイジー」タンなんでつか?
>537
子供の時のニックネームだじょ>でいじー
ビリーだかドムだかにもインタビューで「デイジー」言われてたよーな・・
ttp://www.theaustralian.news.com.au/common/story_page/0,5744,8509057%255E16947,00.html

van helsing キャスティングについて

デイジーたんの>>David Wenham, as Jackman's sidekick Friar Carl, complete with pudding-basin haircut.

やっぱり海外でも「あの髪型」は衝撃的なんだな〜としみじみしちゃったよ。トンスラでないだけイイというのか、いやいっそトンスラでも・・

>>530
>>531
TTTのSEEの特典にはデヴィッドのインタヴューとか、オスギリアスのセットとかでてるよ。
東京歩人の写真と記事よかったね。普通で。
「映画の★」は確かにびみょーだったね。

>504
東京歩人のURLの最後、faramirがfaramiaとなっているのが
実は気になっていた。
ttp://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=1133&size=big&password=&sort=1&cat=502

ファラミア大将なデイジーたんの壁紙ハケーン
544魅せられた名無しさん:04/02/11 21:48
ナショジオの番組見た?
インタビュー少しだけどあったよ。
>>522
ちなみに原作では、ピピンは自分の息子にファラミアという名前を付けています。
なぜ、一緒に旅の仲間だったボロミアじゃないのかな、と最初に読んだ時に思った
ものです。
522のエピソードは映画独自だけど、ピピンがファラミアのことを好きなのは一緒
だと思うので本当にSEEでその辺りを見たいよ。
早く「王の帰還」のSEEが見たいよお…
きっと、カットされたあんなシーンとかこんなシーンが…
そしてまたテレビの前でも大泣きする私がいるんだろうな。・゚・(ノД`)・゚・。
『王の帰還』のネタバレ解禁。
ファラミア大将なデイジーたんについて、語りませう。

どうしても言いたい。
王様の戴冠式で、エオウィンと顔を見合わせて笑うデイジーたん、すっげー可愛かった…(*´Д`)
ファラミアが幸せそうで泣けた。
なおさらエオウィンへのプロポーズシーンがカットされたのが悲しい…。・゚・(ノД`)・゚・。
ttp://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=1285&size=big&password=&sort=1&cat=502

戦いに出かけるときの、この表情がね。もう、涙がじわーっと・゚・(ノД`)・゚・

>548
ホントにかわいかった(*´Д`)
上のリンクの顔から、あの笑顔への変化は、療病院シーンが無かったら不自然だよね。
>>549
あんな風に真ん中すっ飛ばしてしまうと、普通に映画館に見にきてる人達が
「なんでファラミアとエオウィン、急に仲良くなってるの?」って「?」だよねー。

あの火葬のシーンで、炎につつまれつつデネソール候がファラミアを見て
ファラミアがうっすらと目を開けるシーン…
あそこであの親子は和解したのかなあ…
ファラミアの幸せのためにそう解釈したいなあ。
悲しい和解だけどさ。・゚・(ノД`)・゚・。
あのシーン、まわり、誰も泣いてないのに私だけ泪々で鼻をすすりあげてて
ちょっと恥ずかしかった…(;´д`)
いやもう、あそこはだだ泣きポインツのひとつでしょう。>火葬シーン

ピピンの歌をバックにファラミアがオスギリアスに突撃するシーン、
とても悲しいんだけれども、一方で『ロード〜』三部作全体を通じて
屈指の名場面だと漏れは思ふ……つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
先行は字幕で、今日は吹替えで見てきたけど、ファラミアがオスギリアスに出撃する
前にデネパパを見て「生きて戻れたらお褒めのお言葉を・・・。」っていうのが、字
幕では「生きて戻れたら受け入れてください。」みたいな感じだった。
なんか吹替えの方が可哀想度が増してる感じがする・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
このスレ初です。
この人ムーランルージュのあの人だったんですねw
ムーランルージュ凄い好きな映画なのに、全然気づかなかった。
エンドロールのファラミアの笑顔が印象的だった。 穏やかで優しくて、あんな笑顔をたくさん観たかったよ・・・
555今日のサラタン:04/02/15 05:18
デヴィッド・ウェンハム様!!美し過ぎる!!!
ここ初めてきた…彼、男前ですねーw
ファラミアとエオウィンって、わからない人にはわからないみたいよ・・・。
だから、ファラミアって「映画一不幸な男」で終わってる人も・・・。
既にSEEが見たくてたまらない。
笑顔はホントによかった。穏やかで優しくて知的で。
デイジーたんのええお声で、戴冠式のときのせりふ
Behold the King! が聞きたかった。

っうか、戴冠式ファラミアが参列者の一人にすぎなく
見えてとても不満なんだけど...でも、
ファラミア絡みは、胸が締め付けられるようにせつない。
こんなに、真迫の演技をみせてくれたデイジーたん、巣晴らしすぎます。
そういや「王の帰還」のゲームやった?
デイジーたんのインタビューが少しだけど入ってるよね。
>>558
私もあれはファラミアの最大の見せ場だから、デイジーたんで見たかったよ…。
「見よ、遂に王座を求めて来たれるあり。かれを王となし、この都に入らしめ、
ここに住まわしめるか?」
「然り!」
デイジーたんのお声で聞きたかった。・゚・(ノД`)・゚・。
カットされたんじゃなくて、最初っから撮ってないのかな。

>>559
買っただけで安心してまだやってない_| ̄|○
561魅せられた名無しさん:04/02/15 16:36
ファラミア泣けたー!
うちの母親がこの人すごく気にいって
ネットで調べれ!つーんで出演作品とか検索してみたけど
日本で出回ってる作品はあんましないんだね

デネソールの前で涙目になってるシーンは
もらい泣きしたよ
>560
それに「ふたたび」入れて。
一番好きなセリフなのです。
あたしもデイジーたんで見たかったーーー。。。。
ギムリが王冠渡してて、ファラミアはずーっと壇の下方にいるからねえ、
撮影してなさそう。。。(つД`)
王の帰還SEEは、間違いなくファラミア祭り(・∀・)
566560:04/02/16 22:29
>>563
では正確に全文を。

「ゴンドールの国人よ、今ここに当王国執政のいうことを聞きたまえ!
見よ!遂にふたたび王位を求めて来たれるあり。
これなるはアラソルンの息子アラゴルンにして、アルノールのドゥネダインの首長、
西軍の総大将、北方の星の所持者、鍛え直されたる剣の使い手、戦場にあっては連勝、
その手は癒しをもたらすエルフの石、ヌメノールのエレンディルの息子イシルドゥアの息子、
ヴァランディルの血筋たるエレスサールなり、かれを王となし、この都に入らしめ、ここに住まわしたるか?」
「然り」
「見よ、王を!」

途中ガンダルフのなんたらをすっ飛ばしたけど、これデイジーたんの朗々たるお声で聞きたかった( ´Д⊂ヽ
>>566
それ読んだら我慢できなくなって、昨日、原作のその辺読み返しちゃったよw
568魅せられた名無しさん:04/02/17 13:11
昨日、王の帰還観てきました。
もう、デイジーたんやっぱりイイ!!

レンタル行ったんだけど、ダストも悪魔大臣も置いてないって・・(´△`)

密林いって、TTTのSEE買っちゃいました・・。
ウゲ!高い!って思ったけど、デイジー見たい・・。

原作も読みたくなってきやした。
>566
私は登場部分から読み返してしまった

ダストはDVDになってるからまだ見る方法はあるけど、悪魔大臣はどこに行っても
見つからない。どんなデイジーたんでも見たいのに・・・
ハーモニーも見つけるのに相当苦労したよ。
トレイラーとかクリップなど映像系のアーカイブサイトらしいとこで見つけたデイジーたん出演映画のクリップ

ttp://videodetective.com/
ここで、david wehnamで検索すると下の6つのタイトルの映画のトレイラーとかクリップとかみられますた。

1. BETTER THAN SEX (2001)
2. THE BOYS (1998)
3. CROCODILE HUNTER: COLLISION COURSE (2002)
4. DUST (2001)
5. A LITTLE BIT OF SOUL (2000)
6. MOLOKAI: THE STORY OF FATHER DAMIEN (1999)
7. RUSSIAN DOLL (2001)

ダストのこのクリップ見ると、アメリカでの評判が悪いのわかるような気がするよ・・
このクリップで、ジャンルウェスタンで発売されたら期待して見たひとはサギだ〜と怒るかも・・・
デイジータンのファラミア大将、本当にいいねぇ(´∀`*)
とにかくSEEに期待しちゃいます。

ところで、デネパパに油をかけられ、火葬されそうなあたりのファラミア大将、
妙にセクスィーだと思うのは私だけでしょうか。
思わずドキドキしてしまう私は逝ってよしですかそうですか(´・ω・`*)
572魅せられた名無しさん:04/02/17 22:26
>>571
分かる分かる!!

あの、少し高潮した頬で、目もうつろな感じが
セクスィー!!一緒にハァハァ・・
>566
乙!
なんか違うなーと思ったら、あたしの持ってるのが古い本なのか。

「ゴンドールの国人よ、今ここに当王国執政のいうところを聞き給え!
見よ!遂にふたたび王位を求めて来たれるあり。
これなるはアラソルンの嗣子アラゴルンにして、アルノールのデュネダインの首長、
西軍の総大将、北方の星の所持者、鍛え直されたる剣の使い手、戦場にあっては連勝、
その手は癒しをもたらすエルフの石、ヌメノールのエレンディルの息子イシルデュアの息子、
ヴァランディルの血筋なるエレサールなり。かれを王となし、この都に入らしめ、ここに住まわしめるか?」
「然り!」
「見よ、王を!」

デイジーたんの朗々たる演説を聞きたかった!
ホント聞きたかった〜

かくなる上はSEEでのきっすを期待。

でもホントにブチューグルグルだったらどうしようw
デイジーたんならそれでもいいかw
>>571 >>572

fellow(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ship

自分は大将が今回一番セクシーだと思いますた。
そんなファラミア大将のあの口説きシーン&キスシーンなんか
見てしまったら、そりゃぁもう・・・

(´Д`*)ハァハァ
ttp://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=1317&password=&sort=1&cat=502&page=3

「王の帰還」エンドクレジットのイラストだよ
ドレミファラミア〜
ドシラソファラミア〜
>578
不覚にもハゲワラ!
あ、反応があってうれしい。
映画の余韻で眠れないの。
ミランダスレにも貼っちまったんだが(夜中じゅう画像探索)
ttp://editorial.gettyimages.com/source/CFW/details.aspx?iid=1695650
いいね〜いいね〜
ちなみ私も原作既読組で、『なんで病院のとこやらんねん!!』
って感じでした。説き伏せるとこ期待してたのに〜。
二人セットの壁紙ないかな?
>577
あー!FOTRのプレミアの時のだー この服ステキー!
赤いドレスの人はケイトさんだね。カワイイ人だ。
何気にミランダがうしろを通ってますが。
>>571
乗り遅れた。
アップの顔に油をかけられたとき、ピクッと身じろぎするのが
不思議とセクシーで2度見て2度ともドキドキしたよ(;´Д`)ハァハァ

寝顔みたいなもんだからかなあ(死にかけてますが)
>576
ありがと〜!
この画像はDVDが出るまでおあずかけ?と思ってたので
とっても嬉しいです。

RotKは、オスギリアス撤退のあたりから鼻をすすり始めて
父上とのシーンで号泣、出撃&戦闘シーンで大号泣、火葬
未満のシーンで更に号泣。ラストの笑顔にとどめの号泣って
感じでした。連れに「映画の半分は泣いてたね〜」と呆れ
られる始末でした。

父上との会話と、出撃を止めようとするガンダルフとの会話
のときのファラミアの台詞は、もう少しいい翻訳してほしか
ったな・・・(字幕版)。
ファラミアファンを泣かせるピピンの歌の歌詞について。

最後のフレーズが、

 Hope shall fail
 All shall fade

という説と、

 All shall fade
 All shall fade

という説とがあるんですが、正解はどちら?
>>584
歌詞カードには後者の

 All shall fade
 All shall fade

の方が載ってますた。
なので、こっちが正解なんじゃないかと。
>566、573
字幕になったらこんな感じ?字数多すぎですか、そうですか。(苦笑)

「ゴンドール国民よ、ゴンドール執政として申す!
遂に王が戻られた。この方こそアラソルンの息子アラゴルン、デュネダインの首長、
西軍の総大将、北方の星の所持者、王の剣の使い手、不敗にして、癒しをもたらす
エルフの石、ヌメノールのエレンディルの息子イシルデュアの息子、ヴァランディル
の血筋なるエレスサール。彼を我等が王と認めるか?」
「然り!」
「見よ、王を!」
・・・字幕になったら

「国人よ。執政の言を聞け」
「アラゴルンを我らが王と成すか?」
「然り!」
「見よ! 王を!」

・・え? 省略しすぎですか、そうですか(^^;)
ttp://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=1289
やっこさん、これは義理のお兄さんとですかい?
589魅せられた名無しさん:04/02/19 03:23
王の帰還みた!

ファラミア・・・・愛しちゃったよぅ('∀`;)ムハー
>>585
ありがとです!
歌詞カードに載ってるんですね。
私の輸入版CDにはなかった…(涙)。
>570
ありがとー!見たことないのあってうれしかった。
個人的には「Russian Doll」が面白そう。エルロンド様も出てるし。

>588
これってGetting Squireのポスター?
ジャンキーの役ってやつ?髪型変だけどかっこいいなあ・・・
>580
ワラタw 
593592:04/02/19 20:42
レス先間違えた(´・ω・`)

>587
ワロタw
映画本スレにも貼られてたけど、これかなり好き


そうだ!
どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ! 城壁の上だし!
エオウィン!
好きだァー! エオウィン! 愛しているんだ! エオウィンー!
二人で散歩をするようになる前から
好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!
エオウィンの事はもっと知りたいんだ!
エオウィンの事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
エオウィンを抱きしめたいんだァ!
潰しちゃうくらい抱きしめたい!
心の声は
心の叫びでかき消してやる! エオウィンッ! 好きだ!
エオウィンーーーっ! 愛しているんだよ!
わたしのこの心のうちの叫びを
きいてくれー! エオウィンさーん!
寮病院で一緒になってから、エオウィンを知ってから、わたしは君の虜になってしまったんだ!
愛してるってこと! 好きだってこと! わたしに振り向いて!
エオウィンがわたしに振り向いてくれれば、わたしはこんなに苦しまなくってすむんです。
優しい君なら、わたしの心のうちを知ってくれて、わたしに応えてくれるでしょう
わたしは君をわたしのものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!
誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!
恋敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
でもエオウィンさんがわたしの愛に応えてくれれば戦いません
わたしはエオウィンを抱きしめるだけです! 君の心の奥底にまでキスをします!
力一杯のキスをどこにもここにもしてみせます!
キスだけじゃない! 心から君に尽くします! それがわたしの喜びなんだから
喜びを分かち合えるのなら、もっとふかいキスを、どこまでも、どこまでも、させてもらいます!
エオウィン! 君が言うように我が民に、『ほら、北方の、野蛮な、盾持つ乙女を手なづけた殿御のお通りじゃ!』、と言わせてみせるとも!
そうだ!
どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ! 中の人のスレだし!
ファラミア!
好きだァー! ファラミア! 愛しているんだ! ファラミアー!
映画で半泣きの眼を見る前から
好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!
ファラミアの事はもっと知りたいんだ!
ファラミアの事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
ファラミアを抱きしめたいんだァ!
潰しちゃうくらい抱きしめたい!
心の声は
心の叫びでかき消してやる! ファラミアッ! 好きだ!
ファラミアーーーっ! 愛しているんだよ!
わたしのこの心のうちの叫びを
きいてくれー! ファラミアさーん!
(以下ry
ウェンハムさんが原作どおりの高潔なファラミア様を
演じていたら今より更に素晴らしかったでしょうね〜
映画もいいですけど想像しちゃいました
>594
>595

イイネ! なんちゅうか間違いがない(w
今日は吹替えの方見に行くよー
598魅せられた名無しさん:04/02/21 17:19
今テレビ見てて思ったんやけど、
DW好きな人は、細川茂樹好きなんじゃないかなぁ?
見た目の話やで。
こんなこといったらいっぱい怒られそうですけど…
怒らないでね、
なぁぁんかね。なんとなく。似てる、
20年前のハリソン・フォードと、写真によっちゃリチャード・ギアに
見えることがある。
>599
私もそう思う。角度とかによるけど。

デイジーたんって、話す時ツリ目になる?
601魅せられた名無しさん:04/02/21 22:53
でも笑った顔、微笑んだとき
すんごく穏やかな顔だよね。たれ目になるね。
602魅せられた名無しさん:04/02/22 01:39
最近ウェンハムさんのファンになった者です。ムーラン・ルージュにも出ている
そうですが、出演シーンは多いのでしょうか?見る価値あるのかどうか、迷ってます。
他にも日本で見られる彼の作品があれば教えて下さい。ちなみに、ダストは観ました。
賛否両論のようですね・・・。やっぱファラミア役が一番なのかな。
>602
私も最近デイジー好きになった者ですが、ムーランルージュに出てると
聞いたときびっくりしました。何度も観てるのに全然気づかなかったぐらい
派手なメイクしてますw
可愛い役柄だし、私は一見の価値ありかと思います。

主人公の友達役の中では一番出番が少ない気がしますが…
ダークシティでも全然わからないyo!(当たりまえか…)
>6023,604
ありがとさんです。ムーラン・ルージュ観てみます。
彼はこれからの俳優さんなんですね。ということは、昔の作品には、
まず期待しないほうがよいということで・・・ショック!
今後は主演作もバンバン出していって欲しい!でもこれ以上のブレイクは
望めない予感も正直する。このまま消えて行ったりして・・・。
606ホホエミ顔が一番好き:04/02/22 05:58
ここにいる人にかぎらへんねんけど、
ファラミアで初めてDW知った方が多いと思うねん。

で、ふと思ったんやけど、
ファラミア役に起用される前から
ファンだった人はどれくらいいるんやろうかぁ…

そんでもって、日本じゃ有名でない彼が、
ロードオブザリングに仲間入りすることを知ったとき
どんな気持ちでしたか?



607ホホエミ顔が一番好き:04/02/22 06:07
この板で、ファラミア役に起用される前から
ファンだった人はどれくらいなのかぁ。

自分は、TTTのファラミアで初めてトキメキました。きゃ。
うち的に、この方はファラミアの髪の毛が一番かっこいいと思います。

っていうか、あたしはDWファンっていうより、
ファラミアのファンなのかも…笑

でもでも、〜sexのときの公衆電話の微笑みが
たまらんほど大好きだよー。

お酒はいってるから文章くちゃくちゃでごめんなさい.。。。
608魅せられた名無しさん:04/02/22 07:29
デイジー様素敵過ぎ・・(ー゛)=3
LotR特別号の東京ウォーカーに載っていた
デイジータンの優しそうな、微笑み顔を見てから
忘れられない・・(ー゜*)=3
写真集欲しいーー!!(*>▽<*)/
609ホホエミ顔が一番好き:04/02/22 08:03
だよね。ほほえみ最高!
写真集あるの?
ワロタので映画板からコピペ


試作してみた。都の大将ファラミアに捧げる
【次男坊ブルース】

波にチャプチャプ揺られて上陸用舟艇が大量にキタ---!
ノルマンディ上陸モードですか  よっしゃ迎撃お前ら位置につけ
取り敢えず柱の陰に隠れてみましたが
一通りオークが走り抜けてから背後を斬る戦術!と思わせて
実はちょっと怖くて出遅れたですよ
ええ兄貴と違って心臓小さいですからね悪かったな
薄々予想してたけどあっさり負け あぁますますパパに嫌われる
またこれで「兄に比べて使えねー」ですよプチ鬱 なんか既に涙目
損害を最小に留める才覚もあるんだけど、評価された事もねえっす
気がつきゃマドリルも見えない 背後で「ずぶ」とかイヤな音したけど俺聞いてないから
撤収中に空襲  もうおなかいっぱいですよ グギャーとか耳元で叫ぶなよ 泣くぞ
ナズグル翼龍おいコラ俺の部下を鷲掴みにするまではいいけど
空中で捨ててんじゃねえよ お前ら人間じゃねえ(当然)
あとちょっとでご帰館かと思ったのにこの始末
欽ちゃんの仮装大賞で合格ラインまでゲージ上がらない時みたいな絶望感
(続き)
もういいや死んじゃおうとか思ってると白の乗り手ビーム
やったー生還 でもこれから敗戦報告 中間管理職ってつらいね
案の定ネチネチ嫌味 もう俺も黙ってないよ「俺死んで兄貴が生きてたら良かったと?」
即答で肯定されてしまいました 死ねまで言われてちょっと軽く目眩
喉グビっと鳴って鼻の奥ツーン ヤバイみっともないと思っても涙目
もういいや死んでやる出撃 お供えの花皆さんセンキュー 僕お星様になります
俺が自分で死のうと思うのはいいけど、他人から決めてかかられるのは軽く腹立つなw
まあいいや おぉ民間人の黒髪美少女きれーだなあ
ミスラン爺なんか言ってたけど上の空
突撃突撃突撃(略) 気がつけばぶっとい矢が2本命中
兄貴は3本射されて死んだもんで、俺は2本、んでかろうじて生きてるという
細かいPJ仕事がうれしいね それはいいけど馬に引きずられて帰宅
よくわからんけどすげえ重傷 なにしろ意識ないっす
馬に蹴られたり炎上してる人もいるようだけどよくわかんないので昏睡
おやすみなさい あとよろしく
>>610-611
失礼、SF板からでした。
613魅せられた名無しさん:04/02/22 14:08
ムーランルージュ見直してビクーリしました
>610-611
ファラミア・・・(泣笑)
でも猛烈にウケタ。
矢の数には気が付かなかった。さすがPJ・・・。
PJってファラミアにはなんの思い入れもなさそうだと思うのは私だけ?
>607
オーストラリア帰りの友人にSeaChange見せられてファンになった口です。
指輪物語の原作のファンでもあったので、ファラミア役に起用されたと
聞いて、「これでデイジーたんも、世界の女性のアイドルに?!」と期待が膨らみました。

原作通りなら、第二部ではステキな大将、第三部では母性本能キューンしかも
物語で唯一のロマンスありなんですもん。

で、映画が完結して、ちょっと期待はずれに終わってる。

王の帰還のファラミアの出番はずーっと泣きっぱなしだった。映画のファラミア好きだよ。
でも、期待が大きすぎたから…
>>615
丶(・ω・`) ヨシヨシ、まだSEEがあるさ。
>>614
私もそう思う…(;´д`)
自らを「5人目のホビッツ」って言ってるし、PJの中ではホビッツが主人公なんだろうなあという気が。
いや、実際そうなんだろうけどさあ…もう少しなんとかしてほしかった(ノД`、)
しかし監督は爆笑問題が言ってたように、ホビットというよりは
ドワーフでは…
>>615
うわ、すっごいうらやますぃー!<SeaChange
キャプション画像をちょっと見たことがあるけど、デイジーたん、
むちゃくちゃかっこよかった。服が微妙に見えたけど。
豪独占なんてもったいなさすぎる!おいしいものはみんなで!
・・・でも、今後もあんまり国外でバリバリ活躍しようって感じ
じゃないよね・・・
620ホホエミ顔が一番好き:04/02/22 21:43
そーゆー姿勢も好きです!
映画板本スレより

364 名前:名無シネマ@上映中 メェル:sage 投稿日:04/02/22 21:55 ID:qeT2mdBU
ゲーム、一応終わったが、なんとその後、

ファラミアの中の人のインタビューが!

「さあ、ファラミアの姿を借りて、中つ国に
 起こるであろう出来事を探りに行こう。
 幸運を祈る!」

だって。
一番カッコ良かったぞ!
>602,605

マジレスすると、日本公開されていないだけで彼主演の映画やら、彼が大きな役で出ている映画は
結構あるのよ。>IMDbあたり参照してくれたまい。
これからの俳優さんといわれるとちょぴりもにょる。
日本での人気がこれから、というのはそうだけど。

少なくとも豪州的には、これまでAFIもleading role で2回award取ってるし、
今年も主演のテレビドラマ2本と、主演映画1本撮る予定が入ってるし、
そろそろ舞台の仕事もしたいだろうし、このまま消えゆくことはないと思うけどね〜
まあ確かに日本ではこれ以上のブレイクはのぞめないかもだw
>622
まさか!望めないなど!
ムーランルージュのファラミア・・・・発見するのに相当苦労した。
普通にファラミアとか言ってしまった。ウェンハムでした
>>622
van helsingのあの髪型で
ブレイクするハズ
プディング洗面器散髪萌え〜w

ハムたんが、夢に出てきた〜!!

マジで、しあわせ・・・・。
629魅せられた名無しさん:04/02/23 13:07
Better Than Sexの内容知ってるひといますか?
みてるひとがまわりにいない・・・
>621
見たよ! とても素敵でしたわ。
インタビューに一瞬ゲームしている映像も映ったけど、
あまり上手くなさそうな感じ・・・

RotKのゲームはファラミア様でプレイできるので楽しい!
631魅せられた名無しさん:04/02/23 14:16
>>609
いや(-_-;)発売されてるか分からないんですけど・・・欲しい!です(>_<)
off写真いっぱいで眺めていたい♪♪
でも、出ててもオーストラリアにしか無さそう(;_;)
>630
息子に「早くファラミア出せい!」と脅してんだけど
なかなかクリア出来ないらしい
やはり攻略本ないとムツカシイですか?
>629

そら知ってる人はいるだろうけど、正直ネタバレしてほしくない人もいるだろうし、なんでそんなに安易に聞くかなあ?
このスレではbetter than sexのトレイラーだって見られる場所教えてくれてるんだし、ぐぐって、レビューなり、なんなり
読めるだろうし、それだけじゃ足りないの?

それ以上は観るしかないんじゃないの??

>632
レベルが低い時は難しいかもしれないけど、上げたらそんなに
難しくないと思う。
色々やり方はあるから、ゲーム板とか、攻略サイトを検索かけてみて。

ところで、デイジーたんの髪って何色?
TONnによるとredって書いてあるけど、あれがいわゆる赤なの?
私には金髪に見える・・・。
それとも染めてんのかな。
635634:04/02/23 15:58
TONn→TORnだった・・・
>632
TTTで初めてアクションゲームをしたというド素人でしたが、
ゲーム板の攻略スレで勉強してなんとかクリア。
ご子息の健闘を祈る!

英語音声でプレイすると最高ですよ。

>634
デイジーたんは、ginger(=オレンジ色っぽい茶色 )って言われることが多いんじゃないか

英語のredhairは赤い色素(これ特殊)があればred hairなの
だから金髪に近くても、赤茶色も、オレンジ色も、真っ赤もみんなredhair
639634:04/02/23 23:21
>>637
そうなんだ、ありがとう、勉強になった。
つーことは広い意味ではred、正確にはgingerってことかな。
なんかミランダとかのほうが赤く見えるのに、彼女はチェリーブロンドとか
ストロベリーブロンドとか書いてあるから不思議に思ってた。
> 629
ネタバレでない範囲で言うとすると、「ストーリーは他愛無いけど、
デイジーたん出ずっぱりでおいしい映画です」って感じかな?
あとは633さんの言うとおり検索に励んでください(^^)。
その価値はあると思いますよ!
>>639
ストロベリー・ブロンド「赤毛」への否定的な意味合いを
緩和する為に生まれた綺麗な呼び方
今は金色がかった赤毛〜赤味の有るブロンドあたりを指すみたい
黒でも茶でもなんとかブロンドって呼び方は有るんだよね
デイジーファンのみなさん!
3月のムービープラスで「ダスト」放送ですよ!!
リピート放送もいっぱいあります
(あとは自分で調べてネ)
デイジーたんとミランダがアカデミー賞に出席するって本当?
ソースがわからないのでホントかどうか不明。
出るんだったら人に頼んでビデオにとってもらうんだけど、
あの中継長いんだよねー
>643
えー!ホントですか!?
だったら嬉しいな
私もビデオにとろうっと
確か5時間ぐらいありますよ、WOWOWの中継
デイジーたん新作情報です ( ・ω・)ノ□

ttp://www.imdb.com/title/tt0391493/

Three Dollars
主演はFrances O'Connor
デイジーたんが相手役っぽい。
詳細不明。
監督はThe Bankのひと。
Three Dollars 主演はデイジーたんなんじゃないの? と言ってみるテスト。
映画を原作通りにつくれば、という話だが。
もちろん脚色によっては、女性の方が主役という事もあるかもね。

>646
ヤター! 主役!
で、どういう系統の話?
白人の人って赤毛がマイナスイメージなのはなぜなんだろう?
金髪じゃなくても黒や茶は忌み嫌われてない気がするのに。

赤毛いいな〜
映画スレにあった執政家画像。
いろんな意味ですごくイイ・・・
ttp://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=1515&password=&sort=1&size=medium&cat=514&page=

デイジータンがオスカーにきたらいいなあ〜
ミランダとはすごくお似合いだと思うから、ツーショットを撮られまくって
欲しい。
>634,636
ゲーム板・・・ナルホド参考になりました!

>648
どっかで見た子供の頃の写真では今より赤かったよ。
作品によってもかなり色違うし、
自分は髪型の方が気になる・・・CarlのUPが見てみたい(噴出しそうだ)
今さ、TTTの吹き替え見てたんだけど
ファラミアが“ナーズゴー!!!”って叫ぶとこあるじゃん
あそこが絶対“なんで来るんだー!”って聞こえるんだけど、さんざん出たネタ?
652魅せられた名無しさん:04/02/25 02:08
私は”ハーモニー”というオーストラリア映画をみて
この人おもろいと思いました。
その後見た”悪魔大臣”は主役ながらさえませんで、残念。
(コレはGラッシュ物でしょう。)
”〜リング”に出た時はきゃ〜きゃ〜言って喜びましたが
友達には全く理解してもらえませんでした。
”ハーモニー”はとってもハートフルないい映画です。
トニ・コレットが出てるのでレンタルもあるはず。
今日、近所の売りビデオ屋行ったら「ダウン・アンダー・ボーイズ」が500円で売られてた!
しかも、3本も!
USED表示はされてたけど、まだ新品っぽい。
当然、即購入っすよ!!
・・・時間が無くてまだ観てないけどヽ(`Д´)ノウワァン

デヴィたんにハマってまだ日が浅いです。
んで、もうデヴィたん収集の毎日っす!!


654魅せられた名無しさん:04/02/25 05:59
良いなあ・・>>653

アカデミー賞授賞式に、デイジーは出席するんですかね?
出るなら、無理にでも録画しようと思うんですが
655魅せられた名無しさん:04/02/25 08:33
>>642

サンクス!スターチャネールに無いからがっかりしてたら
ムービープラスにきたなんて!!ありがとです!見逃すとこでした。
即契約。

昨日、TTTのSEE観ました!(まだ本編のみ)いーわー・・
フェラミアタン。映画館の時の記憶よりいっぱいでてるー!
(SEEだからあたりまえなんだけど。)もうハァハァ・・

>>651たんの「なぜくるんだー!」もチェックしてみます。
すみません、クロコダイルハンターは日本でレンタル可能でしょうか?
ttp://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=1432&password=&sort=1&size=medium&cat=998&page=1

ビリヤードしてるのかな?
しかしデイジーたん、髪の毛モフモフ・・・(*´д`)
>>656
できるよ
どこにでも置いてあるってほどじゃないけど、探せばわりと見つかると思う
それより悪魔大臣とThe Boysが見つからない・・・
>653
自分も欲しい!
「悪魔大臣」「The Boys」は海外版を買ってしまったヨ
中古でもいいから字幕が欲しい〜
古くからあるレンタル店でもこの2作は置いてなかった(T.T)
ttp://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=1663&password=&sort=1&size=medium&cat=508&page=
ファラミア大将のこの表情・・・!

Three Dollarsについての情報ありましたらよろしく。
デイジーたんの役はどういうのかな?

Van Helsingがお笑い系(?)みたいなので、ここらでカコイイのを
期待したいんですが。
>657
その二つ隣の集合写真 わたし初めてみますた(*´Д`*)!
http://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=1431&password=&sort=1&size=medium&cat=998&page=1

でいじーたんとカールたんに挟まれてるPJが裏山C!
>>658様ありがとうございます!
ガンガッテ探してみます(`・ω・´) シャキーン
>>657のデヴィッド ウェンハム様の画像の隣のネコたん抱いてるのは誰?

  
>663
ヴィゴ氏です。
>648
遅レスですが赤毛について、なぜか最近ネットで調べる機会が
ありましたのでレポ。

ジンジャー、ストロベリーブロンド、ベネシアンブロンドなどと
いろいろな呼び方(主に女性に対して使うらしい)がありますが、
スコットランド人に多いので有名な、色素の劣性遺伝のひとつ。

遺伝的に超色白(=そばかす)、幼少時のヒョロヒョロ体型などが
セットで出るらしく、とにかく虚弱イメージなのがマイナス要因
なようです。
かんしゃく持ちでキレやすいという偏見もあるようですが、デイジー好き
の我らにはこれはハナから関係ないですな。

他にはハリポタのロン役のルパート・グリント、ニコール・キッドマン、
ジリアン・アンダーソン、ジュリアン・ムーア、ロバート・レッドフォード
、、、みなさん白いですね。
さっきThe Boysの結構詳しい解説やあらすじを読んでいたら、すごい暗くなって
しまった・・・
「犯罪映画」とか「暗い」ってことしか知らなかったけど、こういう話なんだ・・・。
見てないけどちょっと苦手なジャンルかも
でもこういう役もできちゃうんだねデイジーたん
>>663さんくす。


デイジーたんじゃなかったのはザンネン。微萌。
Three Dollars原作

ttp://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/0571197167/qid=1077731587/sr=1-4/ref=sr_1_8_4/202-7802741-3011835

デイジーたんはこの38才の主人公を演ずるんじゃないのかな〜と思ってるんですけど。
モノ的にはいわゆる映画ジャンルでいうと「ヒューマン」という奴だと思うのでお笑い系とかではないカッコイイ役なのでは??
小説はオーストラリアで 1998 Age Book of the Year AwardというのとThe Miles FranklinのShortlistの Awardをとってるそうです。
まあ、ただ小説>映画のシフトで脚色によっては原作がどうだから映画がどうとはなかなか言えないとは思うのですが・・・
>>665
アラゴルン役のヴィゴ・モーテンセン氏も素の髪の色は「ストロベリーブロンド」らしいですね。
…虚弱?(w

デイジーたんのThree Dollarsって、日本に来ないかなあ…
字幕で見たいなあ…(´・ω・`)
ミニシアター系でいいんで、どっか配給してくれないだろうか(;´д`)
エデンでやってくれないだろうなあ…。
ttp://www.embracetheobsession.us/LOTR/Wenham/wenham1.html

映画スレで貼ってあったサイトのデイジーたんページおいときますね。(*´・ω・`)ノ□

これカコイイ
ttp://www.embracetheobsession.us/LOTR/Wenham/Images/david^wenham_085.jpg

そのカッコは何・・・?雨ガッパ?(;゜д゜)
ttp://www.embracetheobsession.us/LOTR/Wenham/Images/david^wenham_084.jpg
>>760(゚∀゚)=3
上のやつ、お気に入りに登録すると
ちっさいデイジーたん出るよ!

3番目の見れないYO。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
・・・うわ、760じゃない

>>670だった。ごめん。
ウェンハムさんの奥さんって迫力美人っすね。
当たり前だが、か、敵わねぇ・・・。
>>673
そういや私ケイトタンがどの人か知らない・・・
画像あったら教えて欲スィ
http://wall.mythicdesigns.net/movies/davidwall1.jpg

デイジーたん、べろ出ちゃったよ〜

彼の瞳は、ブラウンなんだね。てっきり、ブルーだとばかり・・・。
ブルーじゃないの?
>675
私にはブルーに見えるけど…?
http://us.ent4.yimg.com/movies.yahoo.com/images/hv/photo/movie_pix/universal_pictures/van_helsing/_group_photos/david_wenham2.jpg

カールの写真今までみたのこれが最大なんだけど
もっとデカーなのないかな?
早く映画みてえ
>678
なんか、ロード・オブ・ザ・リングのサムみたい…
わりとカコイイ系の映画なのに、デイジーたんだけお笑い系?
680魅せられた名無しさん:04/02/27 17:18
本日WOWOWにてデイジープチ祭り
20:00〜ムーランルージュ
深夜01:45〜ロードオブザリング二つの塔

おまけに地上波でイライジャ出演・ディープインパクト
放映あげ

放映あげ
681魅せられた名無しさん:04/02/27 21:13
ムーランルージュ観に行ったのに出てたこと気付かなかった。
WOWOW観てたけどあの役だったのねwあれは気付かないよ、、、
何の予備知識もなくあれ見て気づいたら神。
私も見に行ったとき、この人ムダに長く映るから、
有名な人なんだろうなって思ってた。
クレジット見てたら特別出演て感じですね。

今当時のパンフ見てるけどすごい顔で写ってるわこの人。。。
>>681
ムーランルージュもだし、私はハーモニーですらわからんかった。
消去法でわかったけど、ファラミアとのあまりの違いに愕然とした。
すごいやデイジータン・・・
パソコンあぼーんで2ヶ月もここに来れなかったですが、またよろしくです。
今TTTSEEおさらいして明日ROTK2回目いってきます!
DVD見てるとついついファラミアのシーンをリピートで見てしまうのう。
>>684乙。

ダストようやく鑑賞いたしますた。ルークまじカコエエェェ・・・。
デイジーたんの瞳は光の加減や、方向によってブルーに見えたり、グレーに見えたりしてる。
キラキラしてて吸い込まれそう・・・(*´д`*)

悪人系の役や、ファラミアみたいな役も全く違和感がない。あの眼はすごいね。
ROTKで、デネソールに拒否られたときのウルウルときたら・・・。

マカロニウェスタンとか嫌いだったので
「ダスト」を買うのを躊躇していたんだけど
買ってよかったよ。デイジーたん・・・・。
映画としてもいいね。

「ムーランルージュ」も登場シーンを知っていたので
レンタルするだけにしようかと迷っていたけど、
買ってよかった。コマ送りでみてる。
687魅せられた名無しさん:04/02/28 20:01
TTTのSEEって何?
T とっても
T 楽しくて
T ためになる

S スーパー
E エキサイト
E 映画
689魅せられた名無しさん:04/02/28 20:40
結構前にツタヤでTTTの字幕借りて見ました。
今日WOWOWで録画してもらったTTTの吹き替え版を見たんだけど
ファラミアとお父さんのシーンが一度も映りませんでした、、、
あとボロミアとの会話のシーンも、、、見事にカット?されて
てめちゃめちゃ悔しかったですm(_ _)m
なんでこのシーンがないのか知ってる人いませんか?
てか、なんでカットするんだよーーー!!!
>689
映画公開版だったんじゃないの?
デイジータンってオーストラリア国内では人気も実力もある有名俳優なんだよね?
日本のポジションで言ったら役所広司みたいな感じ?
(見当違いだったらスマソ)
DUST駄作だった
693魅せられた名無しさん:04/02/28 21:13
TTTSEEっていうバージョンがあるの?
>689
WOWOWで放送されたのは劇場公開版でしょう。
あなたがツタヤで借りてきたのはSEE版だったんでしょう。
WOWOWでカットされたのではなく、はじめに見たSEEのほうが
”色々なシーンが付け加えられた”バージョンですよ。
695魅せられた名無しさん:04/02/28 21:48
SEEは、レンタルとかにある?
SEEレンタルあるよ。
でも、特典ディスクがなくて本編ディスクだけ。
697魅せられた名無しさん:04/02/28 22:12
そっかぁ〜。今日WOWOWで二つの塔見た♪ファラミアかっこよかった☆でも、眠たかった…。
698魅せられた名無しさん:04/02/28 23:15
>>694 分かりやすい説明ありがとうございました!!
   
          /:|.            /:|   
        /  .:::|           /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\      うわぁぁぁあぁ
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\       キリ番は次じゃねえか
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
                    /⌒彡:::
                   /冫、 )::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  __| `  /:::<700ゲットしていいか・・?
                 / 丶'  ヽ::  \____________
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\
もうしてるじゃんか!
702魅せられた名無しさん:04/02/29 01:19
DUST見てみたい!!だいたいの人が微妙っていうけど、どうなん?
ttp://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=486&password=&sort=1&cat=998&page=2

この写真好きー

>702
現代と過去が入り混じってちょっとわかりにくい構造だからとか?
>>702
ダストはいくらかまし

ダウソ・アソダー・ボーイズ

の方が

  も  っ  と  微  妙  

ウホッ・・・・
ttp://www.ohsugar.sugarlands.de/wp_fari10.jpg


げちん・すくえあ って日本では見られないのですか?
ttp://outtasightsandsounds.com/wenham/deluge3/david/

After the deluge(ヒュゴさんと共演のやつ)のスライドショーみっけ!
707706:04/02/29 03:51
ttp://www.david-wenham.com/

wenham.netじゃなくて、wenham.comってのができてたけど?
同じ人のとこなのかしらん?
wowowのハリウッドエクスプレスで衣装のナイラが
でてたんだけどバックにちらっとだけど戴冠式の
ファラミアとエオウィンの衣装が映ってたよ!
710魅せられた名無しさん:04/02/29 13:41
ファラミアとエオウィンって、どういう関係?なにかと怪しい…。
原作しらんと謎だわな。>ファラミア&エオウィン

ファラミアがエオウィンに施療院でフォーリンラブして
口説き落としたのさ!
圧巻は城壁の上でみんなが見ている前での接吻ですな!
なもんで戴冠式ではすでにアツアツのお二人なのでした。
時間がないのは分かるけどできれば大画面で見たかったよ・・・
城壁ちゅうもよいけど、自分は王様に癒される大将をスクリーンで観たかった。
ちゅうも癒しの手もSEE待ちなのかな?
713魅せられた名無しさん:04/02/29 18:37
ファラミアは誰ともなってほしくない!!何か嫌やわ…。
>>712
両方ともSEEに入ると思うけどなー
撮影したのは確かみたいだし

>>714
風?まさか・・・寝癖?
716魅せられた名無しさん:04/02/29 19:45
>>715
わざとッポイ?でも、かっこいい☆




白人は頭皮もピンクがかった色なんだなー。
良く考えたらあたりまえだけど、妙に感心。
718魅せられた名無しさん:04/03/01 07:30
もう一回ロードオブザリングの旅の仲間から映画館で見たい!私だけ?
私はあの画像、整髪料で無造作にしたつもりが髪の量が少なくてアワワ…だとw
720魅せられた名無しさん:04/03/01 22:16
まぁどのウェンハムも、かなりかっこいいけどね〜♪
そうそう、デイジーたんはすべてがカコイイのさー
722魅せられた名無しさん:04/03/02 12:43
最近の雑誌で、ウェンハムが載っとるのないんかなぁ〜?
ジュニアスクリーンのオーランド・ブルームの号
デイジーたんが1ページアップで!!!
日本の雑誌にのったデイジーたんの写真では、最大ですぜ。

…その1ページのためだけに1,200円出す気があるならどうぞ。

写真はすごくカコイイ
724魅せられた名無しさん:04/03/02 13:21
他にもロードオブザリングの載ってる?
そんなに最近でもないけど、別冊「東京ウォーカー」とか「Fantasy World」とか
は?そろそろ4月号の「Movie Star」が出るから、ちょっとくらいは載るかもね。
でも来日キャストの記事ばっかりかも。
だいぶ前(TTTより前?)にフラウに載ったって噂聞いたんだけど、これホント?
ガイシュツだったらスマソ
ttp://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=1865&password=&sort=1&cat=998&page=1

ファラミア大将、好きだーーー!

>724
イライジャとかヴィゴとかリブとかロードオブザリングのキャストがけっこう載ってたよ。
727魅せられた名無しさん:04/03/02 14:50
ジュニアスクリーン買おうかな?ファラミア少ないよ…。でも欲しい!!
先日、RotKの吹き替えの方も観たんだけど、最後の戴冠式でファラミアとエオウィンの
ツーショットのシーンがメッチャ短縮されてた気がするんだけど、見間違えかなぁ・・
・・・もう一回見てぇ。

ダウンアンダーボーイズのデイジーたんはセクスィー!
真っ赤な御パンツにはビクーリ。

何がすごいって・・・ナニg

729魅せられた名無しさん:04/03/03 12:52
ファラミア見たいけど、エオウィンとツーショットは嫌!!
>729
なんで?
私はハムたんとともに、エオウィンのファンでもあるので、
カプールになって嬉しい。
>>731
うむ。私もだ。
>>731
俺漏れも
ファラミアもエオウィンも好きだが、戴冠式で微笑み合っている二人を見る
のが気恥ずかしい。デイジーたんの笑顔がまぶしすぎるからかな?
>734
映画としては唐突だしねー。

あーしかし、もしSEEに寮病院やら城壁ちっすやら入るなら
それも大画面で観たいなあ〜
セクシー俳優デイジーたんの真価を・・・
ズームイン朝でもファラミア&エオウィンの戴冠式衣装映ったね。
朝っぱらから興奮しちゃったよ。

デヴィッドはあんまりハリウッド系の映画に対する欲がないみたいだし、
日本で追っかけてくのは厳しいですね。
まあ、それでも見たいんだけどさ
737魅せられた名無しさん:04/03/03 23:53
エオウィンきれいだもんね
ムービープラスで「ダスト」始まるよ!
生デイジーたんに会いたい!!
会いたい!会いたい!!
日本に来て〜!!

私の愛しいしと・・・・!
740魅せられた名無しさん:04/03/04 00:16
「ダスト」見れない…。愛しいしとってゴラムになっとる〜!
741魅せられた名無しさん:04/03/04 00:24
ダスト見れやん…。愛しいしとってゴラムになっとる!
742魅せられた名無しさん:04/03/04 00:26
ウェンハムさんは既婚ですか?未婚ですか?
今日見てファンになりました。
743魅せられた名無しさん:04/03/04 00:33
>742
何を見たん?うちも既婚か未婚か知りたい!
744魅せられた名無しさん:04/03/04 00:36
映画(TTT)です。
明日朝イチで王の帰還見に行ってきます!!!!
籍は入ってないけど、長年のガールフレンドつうか、内縁の妻つうか
いますよん。去年長女ちゃん生まれた。
746魅せられた名無しさん:04/03/04 00:59
>744
王の帰還よかったよ♪時間が早く過ぎてく!
内縁の妻?見てみたい…。子供も。
747魅せられた名無しさん:04/03/04 01:12
内縁の妻ですかぁ、、、どんな人なんだろう。
子供いるのか!!いいパパなんだろうな。
なんかTTTのファラミアとROTKのファラミアって激しくイメージが違いませんか。
TTTのSEE見てたらそれほど不自然じゃないかもしれないけど、SEE見てない人、
違和感感じないのかなあ。

>>747
内縁の妻っつーか、パートナーはケイト・アグニューという人。
写真はどこかの海外サイトで見たことある。
749魅せられた名無しさん:04/03/04 05:00
TTTのSEEの特典ディスクの中で、
PJがSEEの「ボロミアとファラミアとデネたん」のシーンについて、
1,2,3部をつなげて一本にするなら
そのシーンを必ず挿入したい、といってたなぁ
750魅せられた名無しさん:04/03/04 05:58
女の子(子供)かわいいかな?
>748
パートナーは、きれいだった?
751魅せられた名無しさん:04/03/04 06:41
女の子かわいいんかな?見てみたい!
>748
パートナーは、きれいだった?
752リンク:04/03/04 09:48
はじめてきました!!あの-今更なんですがデヴィちゃんはムーランでは何役ででてるんですか?何度もみてるのにわからなくて...すみません。教えてください!!

>752
オードリーという名の音楽作家(?)ですよ
冒頭のシーンで主人公・ユアン・マクレガーの部屋の天井が抜けて
そこから覗いてる3人のうちの一人
黒いおかっぱ頭で真っ赤な口紅塗ってます
わからないの無理ないですよねー
私もわからなかったし
754リンク:04/03/04 11:53
やっぱりあのひとなんですね...ファラミアとはかなりちがいますね!最初は公爵がデヴィちゃんかと思ってたし..デヴィちゃんごめん..
755魅せられた名無しさん:04/03/04 13:04
>>753 そうなんだ〜!あたしも>>752さんと同じく
   探しても見つからなくてイラついてました。
   早速見てみま〜っす!
>752
新顔さんの登場は嬉しいが、デヴィちゃんという愛称に
つっこみたくて口がムズムズする。。。。
 夫 人 とかつけたくなるね(w
デヴィ夫人・・・orz せめてデイヴかデイジータソ
>753
デーブはだめですよね、語感がアウト
760魅せられた名無しさん:04/03/04 20:27
3月号の「MOVIE STAR」に昨年10月にエリザ・ジェーンちゃん
という娘が生まれたと書いてあったよ。娘のために仕事はオーストラリアが活動の
中心になるとも書いてあったよ。いいパパだね。
761魅せられた名無しさん:04/03/04 20:30
いいパパだろーネ ^.^
優しそうだもん
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ∧_∧__ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /(*゚−゚)つ./\<. ここに「sage」(半角)と
                       /| ̄∪ ̄ ̄|\/. .| 入れるとスレがあがらないの。
                         |____|/   | そうするとマターリできるの。
                          ,,,,∪∪,,, ,,     \___________


むびずた3月号のデヴィッドの記事は正直たいそうもにょる内容だったりする(^^;)
結構大嘘とかソースナッシングの事も書いてあったりするので、あれを全部「事実」だとは
思わない方がいいと思われw
愛称は難しいね〜

David の愛称でDavy とかDavieとかあるわけだし、発音的にはディヴィーだろうけど、Davidをデヴィッドとかデビットとか日本語表記もするワケだから
(自分も書くときはなぜかデヴィッドだったりする。ココロの発音的にはディヴィッドなんだけど、なんだかこう表記すると違う感じがしちゃってw)
デヴィちゃんという愛称もありか・・・と(^^;)

個人的にはでいじーたん推奨w
ハムたんは?結構好きだけど、このすれが全体的にデイジー推奨なんで
いつのまにか、デイジーたんになってしまった。

どのHPでも書いてないんだけど、彼の身長はどのくらいなんでしょう?
誰か、知ってる方居ませんか?
わかんないけどボロミアと並んで同じくらいだったから
目分量で5フィート11インチ(ショーン・ビーンの身長)
>765
デイジー推奨ワロタ(w
>>765
DWと書いてある場合もあるよね。
私もすっかりデイジーたんが定着。

身長だけど、IMDbには6フィート(183センチ)って書いてあった。
ところで、デイジータンのミドルネームは・・・?
769魅せられた名無しさん:04/03/04 22:59
デジハムちゃん?・
あれ、じゃ、ショーン・ビーンファソサイトの情報が間違っとったんだな。
そうだ、計算合わないわw
771648:04/03/04 23:02
>665
わわ、レスに気付いてなかった。ありがdクス
そばかすと赤毛ってセットなのはそういう理由だったのか〜
古典的だけど赤毛のアンとか、そうだよね。
勉強になりました。(-人-)

スレと関係なくなっちゃってごめんなさい。


でもさ、このスレでデイジータンと呼んで愛でても
来日した場合「デイジ〜!」は禁句だよね?
「おまいら俺の姉ちゃんかYO! ...orz」ってなるよね
773魅せられた名無しさん:04/03/04 23:32
どんな反応するのかな?ちょっと見てみたい気も…。
>772

ドムがデイジー発言してくれたから、全世界的に彼の愛称はデイジー決定かもだw
それもちょっぴり可哀想かも・・・(^^;)
775魅せられた名無しさん:04/03/04 23:41
ムーランルージュ見ると、いつもあれはデイジータンなんって疑ってしまう!
デイジーかわいいね。マジ愛しい。
777魅せられた名無しさん:04/03/04 23:56
                        ,.─-- x
                       /:::::::::::::/,,ヽ
                      i:::::::::::::::i ii`!l
       / ̄ ̄ ̄ ̄\       l::::::::::::::l ト,゙ji
     /          ヘ     .|:::::::::::::| し/
    |\   /    / |      ヽ::::::::;;t_ノ
    |(・)  (・)    |||||||     r~ ̄`ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |⊂⌒◯-------9)   ,. -'     }  < 777ゲット
    | |||||||||_●  | .- '"    ,-、 /    \_________
     \ ヘ_/ \ /      _/::/-'"
      .\____/     _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"    
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,____
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}≡≡≡≡
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''三三三三三
     |   l \___,,..-''~゙ー--<~            ズザーーーーーッ
    |   | / Y  ,__      |         (´⌒(´;;
   /.   ヽ |  |      ̄ ̄~"'''' " )二二二二(´⌒(´⌒;;;二二二
   |     .|   |             ヽ   (´(´⌒;;
   \__ ヾ__ヾ___________~)≡≡≡ (´⌒(´⌒;;
>>772
自分も同じ事考えてた〜っww

いきなり「でいじ〜!!でいじ〜ぃ!!!(泣)」
は、ねぇだろう・・・・と。
来日した時は
「ディヴィ〜ッ!!ディヴィ〜〜ッ(号泣)」
または、
「うぇなむ〜っ!!うぇなむ〜!!(嗚咽)」←興奮しすぎてウェンハムとは言えまい。
と、今から脳内で興奮ぎみ(゚∀゚;)=3

>>768そっか、向こうはフィートだものね。
183センチとわ。
丁度いいね〜!同僚に183センチのメンズが居るから試してみよう・・・
「上南無〜っ!!上南無〜!!」w ナンマイダ~
780魅せられた名無しさん:04/03/05 05:45
183cmかぁ〜。いいねぇ!私は身長高いの大好き♪
>>763
ムビスタはデイジータン関連では結構変な記事が過去に載ってたりしたなあ。
782魅せられた名無しさん:04/03/05 20:49
デイジーにマジ惚れしてます!!
クロコダイルハンタ-もダストもカッコ良くて大好きだぁ〜!

http://www.comingsoon.net/cgi-bin/imageFolio.cgi?direct=Action/Van_Helsing&img=18
きっと見るだろうな私
でも一番好きなのはファラミア大将です”おかげ様でもう6回も王の帰還観にいっちゃったし。
愛しすぎ・・・キャプテンファラミア!!
デイジー・・・
「アカデミー賞」で探せなかったけどいたのかなぁ、来てないのかなぁ。

逢いたいです。
783魅せられた名無しさん:04/03/05 20:52
デイジーにマジ惚れしてます!!
クロコダイルハンタ-もダストもカッコ良くて大好きだぁ〜!

http://www.comingsoon.net/cgi-bin/imageFolio.cgi?direct=Action/Van_Helsing&img=18
きっと見るだろうな私
でも一番好きなのはファラミア大将です”おかげ様でもう6回も王の帰還観にいっちゃったし。
愛しすぎ・・・キャプテンファラミア!!
デイジー・・・
「アカデミー賞」で探せなかったけどいたのかなぁ、来てないのかなぁ。

逢いたいです。
>>778
やはり「デイヴィィィィ〜〜〜!!」ですかねえ
デヴィッドと私も呼んでるけど、英語的には「デイヴィッ(ド)」って
感じだろうしなあ。でもこれじゃ日本語の言葉の中では合わないしなあ。
うっかり「デイジー」などと口走ってご不興をこうむりたくない・・・

・・・思わず来日した時のことをシュミレートしてしまったヨ・・・
そんな予定全然ないのに・・・
>>782 6回もっっ?!スゴイっっ!!
   わたしなんかまだ見に行ってません。。。
   ウェンハムファン失格ですよね↓
しかしどんなニックネームでも
「 ハ ム 」 よ り は ま し
どうもハムっていうと動物のお医者さんのハムテル思い出すなあ・・・
ようやく「ダスト」見ました!面白かった!!
ワルなデイジーたんカコイー

私はデイジーたんの演技、笑ってるようで笑ってない微妙な表情が好きなんだ
ということに気がつきました。
789魅せられた名無しさん:04/03/06 00:40
デイジータンのはロードオブザリングと、ムーランルージュしかみてない…。
他のも見たいなぁ!6回はスゴイ!!私は、3回見たよ♪また見に行くつもり☆
790魅せられた名無しさん:04/03/06 10:57
いまブランチでインタビュー出た!
ほんとカコイー
もっと流してほしい。。
ブランチはネ申!!!
デネパパとセットで見れるとは(゚∀゚;)=3
ブランチありがd
793魅せられた名無しさん:04/03/06 11:47
えっ!ブランチて何!?
ブランチのインタビュー、映画本スレにわりと詳しく出てるよ
私も見れなかった〜〜〜・・・
今ビデオ録画しといた分を観た。
ブランチ偉い!神!!あの親子を民放で拝めるとは!
ど、どなたかウプお願いします〜(泣
ここ数週間、ブランチの放送のない関西になかされ続けてます〜
797魅せられた名無しさん:04/03/06 13:51
ブランチ私も見ましたヨ〜(嬉泣)”
先週以外な二人が・・・って言ってたから標準でビデオセットしてて良かった!!
デイジー愛し過ぎっ!!
てっきり番組の流れ見てたら王の帰還のボロミアのシーンだったから
ショーンビーンとデイジー??わぉ!!
と期待したんだけど、でもジョンノーブルと2ショット!!良かった〜〜〜””

今からロード7回目3:10から観る!デイジータン(とセオデン王)見たさかな。
デイジーに逢えるかと思ったらまた緊張してきた・・・・・・恋に近いぞよ(笑)
デイジータンに言われた通りティッシュ2箱用意して行ってきまーす?
見逃したよ・・・。・゚・(ノД`)゚・。・゚・。
悔やんでも悔やみきれませぬ・・・
799魅せられた名無しさん:04/03/06 13:56
ブランチ、インタビュー短かったけどね・・・
でもデイジーのあのつり目になって微笑む表情が可愛かった!!
映画スレより転載
640 名前:名無シネマ@上映中 メール:sage 投稿日:04/03/06 11:34 ID:brUQFeJB
ビデオ見ながら、字幕を参考に書いてみますた。

ナ:第1位は、『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』。ご存知の
  通り今週発表された第76回アカデミー賞で、ノミネートされて
  いた11部門すべての賞を受賞しました。

今週の1位でピピンのアップから兄矢鴨シーンの回想〜デネパパと
映画のシーンが使われ、そこにナレーションがカブる。

ナ:さて、今回は、まだ観ていないあなたのために、こんなお二人
  からアドバイス。

画面切り替わって執政家父弟の中の人登場!右上にえなりくん。(w
父弟の背後にはデネパパとファラミアの写真有。
その続き
642 名前:640 メール:sage 投稿日:04/03/06 11:36 ID:brUQFeJB
<つづき>

弟:映画を観る前に日本の観客に1つアドバイスするとしたら、ハンカチを
  たくさん持って、それから…(父、横で頷きつつ聞いている)
父:ティッシュも
弟:2箱用意して
父:Yeees, Yees.
弟:1人2箱持って行かないとダメだよ。これが僕からのアドバイスだね。
リリコ(画面は父弟のまま):昨日映画を観て泣いたわ
父:君、泣いたの?
弟:Oh〜(凄く嬉しそう)
父:ティッシュどれぐらい?
リリコ:だいたい箱半分くらいかしら
父:半分か(と渋い顔(w)
弟:半分!(と父と顔を見合わせる)冷たいな〜

画面がフロド&サムに切り替わる。

ナ:以上、今週のムービーランキングでした。
うちの地域、正午からの放送なんだ…・゚・(ノД`)゚・。・゚・
指輪関連では、本当にこれに泣かされてます。
観たいよオオオ
私の住んでる所も地上波は正午から放送されるから、映画コーナーは
いつもBSデジタルで見ている。けど、ビデオ録画が間に合わなかったよ。
ブランチ出し惜しみせず、全部インタビュー放送してほしい。
ブランチ、4メガのmpgでよろしければ。自分の技術じゃコレで一杯一杯・・。
ttp://updown.coolnavi.com/down/file41596.zip
>>804さま
神!早速DLしようとしたところ
「サイトが見つからないか、アクセスできません」と・・・・゚・(ノД`)・゚・
>>804
頂きました。サンクスです!

>>805
DL支援ソフトを使うと良いですよ。
805です。
何度もアタックしてみたらDLできました。
804さま、806さま、どうもありがとうございました。
>804
ありがとう〜!
今から映画観に行くところだったんだけど、
仲のいい親子が見れてよかったです。
本当に感謝!!]
809魅せられた名無しさん:04/03/06 16:50
王の帰還じゃないけど
ttp://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=1439&password=&sort=1&size=medium&cat=508&page=
このデイジータン美人で好きvv!!

それと
ttp://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=225&password=&sort=1&size=medium&cat=508&page=
この後ろ姿がミョーにセクシーで・・・
大将!!!と抱きしめたくなるのは私だけ?

あ!最近デイジーファンになった方には「ダスト」お勧めではないかと。
かっこ良すぎだし、サービスショットが多々あるような気がします。
内容的には・・・まだ良く理解できてないんですがね。
810802:04/03/06 17:11
>804
神様だ、神様が降臨あそばされた…!!
ありがとうございます、ありがとうございます〜!
800=801さんのを頭に入れながら観ると、更に楽しいです。
執政親子、なんてかわゆらしい人達なんだ!

ここの皆様の優しさにもむせび泣きです。
>>809 格好良すぎですデイジー大将!!!
   『ダスト』ですね!見てみま〜す☆

このスレの人達はボロミアは嫌いなの??
あたしは旅の仲間でボロミア役のショーン・ビーンに惚れて
二つの塔でファラミア様にも惚れてしまったワケですが・・・
今ではどっちも好きな俳優です。^.^
>>804がどうしても観れません。・゚・(ノД`)゚・。・゚・。
http://updown.coolnavi.com/のページになってしまいます
もう観れないんでしょうか・・・
>>775
ムーランルージュ、さっき見終わりました

が、

どこに出てた??ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!
私も>>804が見れません。_| ̄|○|||
図々しいのを承知で頼みます、もう一度うpをおながいします…。・゚・(ノД`)・゚・。
ファラミアとデネソールが楽しそうに話してる姿なんて
想像しただけで泣ける…_no
>>813

>>753をどぞ。
>804

ありがとうありがとうありがとうございます〜〜(泣笑)

仲良し親子中の人が見られてむっちゃ感激です〜〜
すごい嬉しい!!!!

なあああああぁあああぁぁあl!!
今日仕事で、今ここに来てブランチに出てたの知ったよ
んでんで、「ああ〜、しょっく〜」とか思ってたけど
>>804様!!

  あ  な  た  は  誰  も  が  認  め  た  ネ申  で  す  ♥

まじで、泣きました・・・・!興奮が止みません!!
首をすくめるデイジーたん・・・、ホント・・・、もうっ!

デイジー最高!!
>>804様最高!!

最後の最後でチロッって出る、えなりにワロタよ。
つーか、えなりくん見ると現実に引戻される・・・・w

804さん、ありがとうございました!
私の住むとこじゃ見られないので
涙が出るほど嬉しいですぅ
>>804
私も言わせていただく!
ありがとうありがとう〜〜!!

首をかしげてノブル氏を見ながら話すデイジータン。カワイイ・・・
>804さんありがとう。

今日も王の帰還見てきたよ。前回ファラミアの出番全てで号泣してしまったので、
タオル持って行ったよ(w 

822812:04/03/06 21:56
>>804御大
ありがとう!ありがとう!
>>804
神!!

あーカワイイなあ…
これ心の準備ナシでみたらヤヴァイよー
(;´Д`)ハァハァ
何回かチャレンジしてみる事ができました!
804様!
貴方は関西人にとっての神です!!!!!!!
本当にありが統
804さんからの授かりものを観て、
今からCE・SEEの特典映像とコメンタリに想いを馳せよう…
二人揃っての映像がまた観られるといいですね。
>804
神よ!!!あなたに幸運が訪れますように!!!
827魅せられた名無しさん:04/03/06 22:22
何度入力しても、ENTER押すとtがfに変わってしまう・・・何故?
何がいけないの?
828魅せられた名無しさん:04/03/06 22:29
私は、入力してもなかなか出てこないよ!何で?
829魅せられた名無しさん:04/03/06 22:34
出てきました!少ないけど、うれしいね。感謝します!!
>804タソ
ありがとうありがとう!
デイジータソ、すごく可愛い…ハァハァ
831魅せられた名無しさん:04/03/06 22:56
何であんなにかっこいいの!?罪だぁ〜
832魅せられた名無しさん:04/03/06 22:59
PC初心者です。ttp:〜から入力して、最後にenter押せばいいんですよね?
何で見られないのかなあ
>>827,>>832
最初にhをつけよう
な、何回もアホのように繰り返し見てしまう・・ハァハァ(´Д`;
ここに兄ちゃんが加われば最強なんだがなぁ・・・
欲張りですな。
>804さん
Hannon le.

地方人ゆえに、本当に感謝です・゚・(ノД`)・゚・
837魅せられた名無しさん:04/03/06 23:45
何度トライしても「サーバー高負荷につき・・・」と出てしまいますだ。
どうすればいいのでせうか(泣)
>>804
ビデオ録画してたけど、PCでも保存したかったので
只今ありがたく頂戴しました。ありがとう!
>>837
ダウンロードソフト使ってみそ。
840魅せられた名無しさん:04/03/07 00:00
837です。初心者なもので・・・。どのようにすればよいのでしょうか。
>>840
本スレにも貼られてたから
落ち着くまで待ってみては
>>840
個人サイトっぽいからURL貼るのはまずいかな・・・。
「専用ツールを使い保存する」で検索して一番最初のサイト見て、そのとおりにしる。
自分でもできたぐらいだから、かなり説明は初心者向け。
843魅せられた名無しさん:04/03/07 00:43
PC初心者837,840です。今やっと見られました!!!!
804さま、並びにアドバイスしてくれた方々、本当にありがとうございました。
あ な た 方 は 神  です!!!
デイジーたん素敵ーかあいいー
右上の小窓が無けりゃもっとよかった・・
私も見れました〜!
804様、および「DL支援ソフトを使うと良いですよ」と教えてくださった方々、
感謝、感謝です!
LOTRでは終始沈痛な面持ちな執政パパ&次男なだけに、
2人並んで陽気に話す様子は、ぐっときますね!

は〜、寝る前にいい物見せてもらいました!!!
845844:04/03/07 01:19
興奮収まらず連打スマソ。
さてLOTRでデイジーたんに一目ぼれしたわけですが、
英会話学校の先生(オージー)に彼を知ってるか尋ねると、
「もちろん!彼はテレビドラマで、
ダイバーでもあり弁護士(?)でもある、海の上の家に住んでる
セレブ(?)の役を演じてたよ」と教えてくれました。
ぐぐってみたら「Sea Change」っていうドラマなんですよね?

ついでに先生に「彼カコ(・∀・)イイ!よね?」と同意を求めると、
「鼻がでかすぎでカコイクナイ!」とすげもなく・・・つДT)
デイジーたん見たさに、5月〜10月オーストラリアに留学してきますw


>>845

issyoni tsurete itte.
847魅せられた名無しさん:04/03/07 01:37
845さんのを見て、TTTのSEE特典ディスクで、笑いながら「それは本当だ。
2人とも鼻が大きい」と言って、横を向くデイジーたんをまた再生。
ス・テ・キとしかいいようがない。
デイジーはおしゃべりっぽい?
ちょっと高い声でマシンガントークしたりしてます?

ファラミアとは全然違うね。でも素の彼はかっこいいw
素朴な質問なんですけど、デイジーたんとジョン・ノーブル氏は
元々面識あったのでしょうか?
同じOZだけど・・・(あ、ミランダたんも気になり申す)
850魅せられた名無しさん:04/03/07 01:53
このスレの前のほう見ると、割と人見知りで、シャイ、っていうイメージ
を持ったけどね。海外のネットで見たインタビューでも普通のしゃべり方
だったよ。
851814:04/03/07 01:58
時間を置いてもう一度チャレンジしたらDLできますた!
>>804さん、ありがとう…デイジーたん、かっこよすぎ…(*´д`*)ハァハァ
852魅せられた名無しさん:04/03/07 02:01
>849
ノーブルさんはどうか知らないけれど、ミランダたんとはあったみたい。
1997年発行の雑誌に一緒に写っていたっす。
804様どうもありがとう〜

二人の服装と背景が増上寺イベントのときのメッセージ映像と同じ
ですね(内容は違うけども)。まとめて撮っておいたのかしらん?

デヴィッドのインタビューを堪能したければ、オーストラリア版の
MolokaiのDVDが特にお奨めです。
特典映像で、20分間ひたすらデヴィッドのアップ映像でインタビュー
を楽しむことができます。
特に最後にロード・オブ・ザ・リングのネタバレを迫られるあたり
のかわし方が最高!
>>804

指輪映画本スレからまいりました。
感謝感激でございます。ありがとうございます。
たぶんあちらでも、たくさんの人が感謝のあまりティッシュ2箱、と思います。
せめてこの気持ちを・・・(>_<)

みんなにくださった幸運の分が必ず返ると信じております。
ほんとにありがとう。

#てか、ここ、マターリしててイイスレですね
>>845

Danがセレブ??
お父様の職業からしてお育ちはそうも言えなくもないかもしれ
ないけれども、セレブなデイジー(笑)を期待して見ると外すかも。
キュートでセクシーなデイジーが見られるから、決して「外れ」
なドラマではないですよ。念のため。
856魅せられた名無しさん:04/03/07 09:58
(>_<)
857魅せられた名無しさん:04/03/07 10:58
>845
留学とかうらやましい!一緒に連れてって…。英会話習っているんですか?
>>804
誉めよ、称えよ、これなるネ申を!!
ありがとうございますー。デイジーかわいい…37歳には見えないなあ。
859魅せられた名無しさん:04/03/07 21:27
一日に何度も見てしまう・・・ああデイジーたん。
インタビュー本当は全部で何分あったんだろう・・・。どこで撮られたのかなあ?
オーストラリア?来日メンバー以外のインタビューって初めて見ました。
DVDの特典とかでついたらいいのに。MOLOKAIのDVDで20分ですか・・・
テレビの前で悶絶死しそう・・・
860魅せられた名無しさん:04/03/07 21:34
今WOWOWで二つの塔観た。この人は目が印象的だね。
思いっきり二重だったり吊り目だったり
たれ目だったり、その度に印象がかなり変わるね。
TTTの睨みつける三白眼は怖かった。
ボロミアを見送る時(SEE)やRotKでの涙を溜めた目は
切なくて胸に迫るものがあったなあ。
少し斜視ぎみなのもミステリアスな感じがするね。
ムーランルージュ、出たと思ったらすぐ退場で(´・ω・`)ショボーン
ヘルシングに期待してるよー。
さっきベルリンプレミアで少し映った
865魅せられた名無しさん:04/03/08 05:58
誰かヘルシングで、デイジータンどんな役か知ってる人〜?
>865

とりあえずこのスレッドちゃんと読めば?
最新50しか読んでないのかい?

公式ページの事も、写真の置き場所も、デヴィッドがインタビューで答えてる事とかも、スレ書き込みしてくれてる
ヒトたちいるじゃん。

>866
携帯から読んでるのかも知れないが、それならそれでもっと書き方ってモンがあるだろう。
礼儀とかな。
人にものを聞く態度じゃないな。
従姉妹が夏頃、オーストラリアに旅行するというのでデイジーたんのDVDを買ってきてもらう約束をした。
今から楽しみだー、早く行ってくれ、オーストラリア(*´Д`*)ハァハァ
最近にぎわっとるのう・・・
ここのスレの人たちはやっぱりマルチリージョンのDVDプレイヤー持って
るんでしょうか。豪版Molokai見たいよう。Seachange見たいよう。

>>864
ベルリンプレミアが映ったって何かの番組?
最近デイジーたんのファンになりました。今度スカパーで「ダスト」やる
みたいなので見るぞー!
私はパソをシェアウェアでリーフリ化。40ドルくらい。とりあえず今のとこトラブルなし。
リージョン1だろうが6だろうが2だろうがどんどこいですだよ、イイご婦人がた。

まあでもマルチリージョンのDVDプレイヤーを買ったとしても、それでデイジーたんの海外DVD
が堪能できると思えば高くない買い物ですだ。
安いのなら1万きってるし。SEEを2回買ったと思えば!

それにリーフリ機があると、国の事を考えずにいろんなソフトに手が出せて楽しいよ〜
追加:豪版モロカイは、リージョンALLだから、パソコンでDVD見られる人なら何もしなくても見られる筈だよ〜
PALフォーマットだから普通のDVDプレーヤーでは見られないけど。
遅ればせながら>>804タンありがとう
カワイイカワイイ…最後のwoohaaa!がたまりません。いいもん見せてもらいました
874魅せられた名無しさん:04/03/08 18:55
797です
久々に戻ってきた!!7回観てもやっぱり良かった、王の帰還・・・

デイジー愛し過ぎますvv
でも王の帰還より二つの塔のほうがデイジータン美人に感じるのは何故かな?
うちのSEEはもうキャプテンファラミアのとこばかり観すぎで、画像が悪くならないかと不安です(苦笑)”

はぁ・・・この
ttp://wenham-wonderland.net/photos/pdvd_049.jpg
デイジータンにドキドキするのは私だけでしょうか?(またも二つの塔でスミマセン)
皆さんもっとデイジーの魅力について語りましょう!!!

>811さん
遅ればせながら私もデイジー愛しつつ、ショーンビーンも大好きですよvv
これ なんてどうでしょう。
ttp://www.theonering.net/scrapbook/movies/characters/boromir/view/9415
スクラップブック全部見るの大変でしたがオススメします。

デイジータン 大好き、LOVEです。
あの透き通る瞳、吸い込まれそう・・・。オデコ(笑オイ)触りたい。デコフェチ・・・。
あの柔らかそうな髪の毛〜!!ハァ ハァ・・・ 

デイジーってノドボトケで演技しますよね??
王の帰還でも、泣きそうに語るあの時も・・・注目してしまった!!
瞳でも素敵な演技をなさります。どんな役でもこなしてしまう。目が離せませんvv
ヘルシング早く観たい!!公開後デイジータンはお誕生日だね!!
こんなにハマっているお方は初めてです。


 
875魅せられた名無しさん:04/03/08 19:47
>874さん
すご・・七回目・・私はまだ二度しか見てない・・・
もっと見たいとは思うけど、執政家の扱いのあまりのひどさにP・Jに対して
腹が立ってあまり映画を楽しめないんです。
もちろん、大画面でデイジーたんを堪能したいので、あと何回かは行くつもりです。

「ヘルシング」も何だか微妙にB級のかほりが漂ってくるのですが、デイジーたん
見たさに行きます。
あ〜来日してくれないかなー。来日してくれたら有志一同、デイジーの花束でお出迎え、
というのはどうでしょう。あ、逆効果?

>>874
ノドボトケで演技って、ROTKのあの涙目のところ?
なんだか「ひくっ」てなってたよね。
私のほうが泣きそうになったよ・・・

デイジーたん、ファラミアの時だけ髭が似合わないと思うのは私だけで
あろうか。
なんだか瞳が乙女チックなんだよね〜
いやそこがいいんだけどね。
アタイはこのデイジーたんの表情で落ちたわけですが・・・・
ttp://wenham-wonderland.net/photos/tttcap_0707.jpg

減る寝具たのしみだけど、カコイイデイジーたんもみたいなあ〜
てか世界公開する映画に出てください!おながい!!
878魅せられた名無しさん:04/03/08 22:38
>来日してくれたら有志一同、デイジーの花束でお出迎え

自分でブスだって自覚があるなら止めてね
>878
うるさいぞブサイク(w
880魅せられた名無しさん:04/03/09 00:21
デイジータンが来日とかあるのかな〜?でも私は三重っ子やで行けやん。
>>874>>876
そういえば、ここにも貼られてたSF板が発祥のファラミアの詩みたいのに
鼻がつーんとなって喉がゴクっとなっちゃって
とかいうのがあったよねw
あれはちゃんと画面にもとづいてたのか。
>>874
おぉぉ6回!!
4回しか見てない自分がかわいく思えてきたりして。
リンクしてある画像は、私もTTT SEEナンバー1ショットでPCの壁紙の
地位は長い間不動です。

>>876
そうそう、デイジーはファラミアのときだけ乙女チック。
なぜだ〜?・・・やっぱり弟キャラだから?
私、6回見ても、ファラミアの中身がデイジーだってことが
ピンと来ないんです。ダンもルークもFデミアンも、オードリー
でさえちゃんとデイジーだってわかるのに、ファラミアだけ
はデイジーが演ってるって信じられない〜〜。
あまりに別人・・・なのは演技が上手だから?
883882:04/03/09 01:22
>>874
6回じゃなくて7回でしたね。
スマソ
884魅せられた名無しさん:04/03/09 05:48
>882
ファラミアの時、目がうるっとしとる時あるよね!?
守ってあげたくなる〜。
彼は、どんな役でもこなす役者ですよね。
悪そうな役、ワイルドな役、ナイスガイな役など、
デヴィッド・ウェンハムというキャラクターではなく
あたえられたキャラクターになれる秀でた役者だと思います。

私が見たことのあるのは、ダストや、ダウン・アンダー・ボーイズだけですが
声色や、話し方以上に彼の表情や、視線の演技はすごく優れていると私は思いますね。

LotRでの彼はまさにそのものです。

ますます、引き込まれてしまう。不思議な魅力を持った人ですな。
>>882
映画のファラミアは愛を乞うひとだからなあ。
涙目の後の後ろ姿なんか本当に切なかったよ・・・
あそこからピピンの歌までにティッシュ2箱使い切っちゃうよ。
にしてもオードリーさえわかるってすごい
逆に私はオードリーのほうがわからん

>>885
視線の演技、私もそう思う!!
TTTの時のつめた〜い視線、指輪を見つけた時の泳いでる視線、
最後にフロドを解放した時の柔らかい視線・・・
どれをとってもデイジータンすばらすぃ。
887魅せられた名無しさん:04/03/09 14:59
874ですが、嬉しい!!デイジーについて皆熱く語り初めて頂けてvv
デイジータンは瞳も綺麗だけど、私、声にもメロメロ〜〜ですよ””
あのお声で耳元で囁かれたら・・・ ハァハァ・・・妄想だけでドキドキしますわ。

>877サン
私も好きですよ〜そのシーン!でも特に好きな表情はそのあとの
「ほうら・・・あっちにも私の部下が・・・」と言っているような上目遣い!!
画像がまだ探せない・・・。柔らかそうなブロンドが風になびいてて素敵、大将!
>882サンもあのお顔を壁紙に?!嬉しい!!

皆さんは王の帰還観られましたよね?
デイジーシーンの特にお気に入りのシーンを語りませんか。

(あ!881サン、二つの塔はノドボトケ、オンパレード(←ナンダソリャ?)ですよvv)

888魅せられた名無しさん:04/03/09 15:35
動画オンパレードです。上手に観れますかね。

ttp://www.cinemovies.fr/cinetv/cinetv3.php?IDfilm=1363&IDextrait=1317&typext=quicktime&run=moyenne%20res.
眉毛薄めのデイジーvv声が・・・セクスイ!!

ttp://www.cinemovies.fr/cinetv/cinetv3.php?IDfilm=1363&IDextrait=1316&typext=quicktime&run=moyenne%20res.
トレーラーだけど外国版の方がカッコイイし何か泣ける・・・
ttp://www.cinemovies.fr/cinetv/cinetv3.php?IDfilm=1363&IDextrait=1316&typext=quicktime&run=moyenne%20res.
↑日本版CMで聞いた事のない曲。
CMで流れるハワードの曲に涙し買ったサントラに入っていなかったぞ。悲しい。

あぁデイジーに逢いたい・・・
>888
全部いちばん外側のフレームのアドレスになってる・・・
890魅せられた名無しさん:04/03/09 15:57
>889
嘘?!再生ボタン押してもらってますか?(汗)””
891魅せられた名無しさん:04/03/09 16:07
888の3つ目は編集間違いですね・・・スミマセン(泣)

そのページ内の「VIDEOS」の2番目
Bande annonce vost の
  moyenneres ←の事です。

ややこしくなって申し訳ないです・・・(泣)
フランス版予告編はじめて見た。
不思議なくらいしっくりくるね〜
ここ最近のレスにあった、「瞳・視線(目線)で演技できる役者」に禿同です。
こんな役者がいたんだって、びっくりしましたもん。
特に、TTT SEEでの、ボロミアを見上げて見送る時はもう絶品。
よくある言いまわしだけど、「揺れる瞳」ってそれまで見た事なかったので
なかなか衝撃的でした。
何と言うか、不思議な役者さんだ…。
>>887
ROTKは、やっぱりオスギリアス特攻前のデネソールとの一連のやり取りです。
撤退してきて父の前に立った、いたたまれなさ溢れる立ち姿と相俟って
もの凄い雰囲気でした。
>>888
TTTかFotRのサントラに入ってると思うよ。
ファラミアはあまりセリフも多くないし
喜怒哀楽を表に出すキャラクターではないのに
感情表現が豊かなのがすごいと思う。
あまり上手くない役者だったら全部同じに見えてしまうかも。

TTTでフロドが「仲間はもういません」て言った時に
鋭い目でじっと観察するファラミアをかっこいいと思った。
ああこの人物は頭が切れるんだなって感じさせた。
>896
>鋭い目でじっと観察するファラミアをかっこいいと思った。
>ああこの人物は頭が切れるんだなって感じさせた。

そう、そうなんだよ〜!!
台詞なくてもこの人(←役のファラミアね)頭いいんだろうな、ってちゃんとわかるんだ。
>>877の写真の、禁断の池でフロドに対している時もそうだし。
ゴラムを尋問するところもそうだし。

なもんでDUSTのルークタンも台詞あまりないけど
表情で語るデイジーたん満載なので(・∀・)ウマー! ですた。
>>888
最後のほうでかかる曲でしょ?聴いたことないよね!
なんかすっげーーイイ!!日本バージョンのをちょっと荘厳にした感じだね
フランス盤のサントラに入ってるとか?
入ってるよー
          _      ___
          | ̄   \−/     〈___
       _ 〉     _-[ ] -――┴- __〈
    /  \  -    _    _        ̄ ヽ
    〈    /    _/ ´\/ ヽ        )
    |_/    ∠     /Vヽ   \     ノ
     /    _/  / ノ |   |∧   \- ´
    (   _「<    / /  |  ノ ヽヽ   〉
       ̄/ < \イ.ノ二    二_ \\/\
      /   /  |'´| ; |`  ´| ;| `| \ \`   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (|  〈 /  |  ̄    、 ̄ |(  ) 、) < わぁ〜チンポGET!900もGET!☆
     (  / | 〈 |\ "  、7 "/ )ノ ノ   \__________
     )((  し .ゝ)  ト - イ ノ( (  (
         )) |  (( . ┘ ∩ .ト--- 、
         /      | |       |
         |  |.    ||    |  |
         |  | 。 __||___  。|  |
         |  |、 /    |  ,|  |
         |  |  |    |、 |  |
         |  |  |_______/ l____|_  |
          |.  |  /     |    /
          |.  |  |      |  /
          | |  |     //|
          | |   |__/||  |
           | |   |    ||  |
           |    |     ||  |
901魅せられた名無しさん:04/03/10 16:44
フランス版予告編いいでしょ?!
フランス版のサントラに入ってるのかぁ・・・(遠い目)・・・

私の王の帰還デイジーシーンお気に入りは、どれも捨てがたいけど
最初のオスギリアス・オーク襲撃の戦闘シーンですvv
瞬きをしないように、デイジータンを見逃さないよう必死に観ましたが
ボロミアと戦い方が似ていて感激!!剣を両手で扱って。カッコイイ!!
オークを一刺しして剣を引き抜く時の勇ましい表情に、ドキュン!ときます(恥笑)””
弓も剣も使えて乗馬しながら剣をかざすファラミア大将に骨抜きです・・・!!
泣けるしねぇ。

>882サン
確かに二つの塔の大将は乙女チックなところありますね。
そこがまた良いんですがvv ハァハァ・・
王の帰還ではやはり、デイジータンがインタビューで仰ってましたが
兄の代わりを1人で担い、ゴンドールを守る為、大将として部下を導くことを一身で担う事に
なってしまった立場を演じているので今までの弟とは違う感じになっているんだと思う。
・・・でもヨコシマな私は火葬シーンの、油を掛けられうつろな声で身じろぎし、
濡れた髪のファラミアが、いや、デイジータンが素晴らしくセクシーでドギマギしちゃいます!!(←変態・・・)

んー・・・私もしかするとカッコイイデイジーよりセクシーデイジーの方が好きなのかな。
902魅せられた名無しさん:04/03/10 18:04
右端のファラミアデイジータンの笑顔!!
ttp://www.lordoftherings.net/highlights/highlights.html
ハァ・・・あのお顔で微笑まれたらっ、失神しそうですわ・・・ LOVEですデイジー!!
ちなみにこの米国公式ページにこないだのアカデミー賞時の写真が来てましたね。
ショーンビーンがイライジャ達と一緒にいたけど、デイジーは?!やっぱ来てないのかな?
903魅せられた名無しさん:04/03/10 18:50
竿の長さにびっくらこきますた
>901
これからファラミア大将観てきます。
私もオスギリアスの戦闘シーンに注目してきたいと思います。
>902
エオウィン裏山・・・・
>>901
そのオスギリアスのシーンで、マドリル率いる弓兵に助けてもらう場面で流れる歌の歌詞が、
まさに
「彼は二人分の義務を果たさねばならない。自分の分と、帰ってこないもうお一人の分と」
だと後で知って泣けましたよ。乱戦でわかりづらいけどかなり強そうに戦ってますよね。

瀕死のシーンがセクシーにも禿同。
最後に父親と目線を交わすシーンで、笑っているような泣いているような微妙な表情だけど、
デイジーたん的にはどういう意図で演じていたのか気になりますね。
高熱でも父親のことは認識しているつもりで演じていたのか?
やっぱり思慕の念をこめた表情を作って演じたんですかね〜コメンタリー楽しみです。
>>903がいいこと言った!
キャッキャw可愛い顔してデイジーったら
好きなくせに・・・・
あの色気は犯罪です
こ、ここはエロいインターネットですね(*´Д`)
>>902
ショーンB氏が来てたのはゴールデン・グローブ賞の方では
ないだろうか。
フォトギャラリーにはまだアカデミー賞のは出てないから。
さおだけ〜
914魅せられた名無しさん:04/03/11 16:55
>900
あれはファラミア大将なのですか・・・ ガーン

そういえばTUTAYAにいったら1本しかない「DUST」が貸し出し中で、何か嬉しかった!!
でもデイジーたんの名前の上に「ロードオブ〜」って書いてあるのが何だがいやらしいと思った。
「ダークシティのデヴィッド・ウェンハム」よりはまし
これからは「ロード・オブ・ザ・リングの〜」時代になるんだろうな
ファラミア、エオウィン両ファンなあたしはSEEがでるまで
しばらくこれで我慢します。

ミランダかわいい!デイジーたん渋い!

ttp://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=968&password=&sort=1&size=medium&cat=516&page=

ttp://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=1237&password=&sort=1&size=medium&cat=516&page=
917魅せられた名無しさん:04/03/11 18:51
http://www.theonering.net/scrapbook/group/1056/view/9299
真ん中の剣を掲げながらの大将!!格好良い!!!

http://www.theonering.net/scrapbook/group/1056/view/9175
デネソール候と場所を変わったら私・・・
まず、デイジーをじぃ〜っと見つめてそのあと・・・・・・ああ!!いけない妄想ですわ!!
918魅せられた名無しさん:04/03/11 18:55
919魅せられた名無しさん:04/03/11 19:48
ttp://www.theonering.net/scrapbook/movies/cast/david_wenham/view/6909
目線に笑ってしもうたvv じいぃ〜・・・
いいかげんsageを覚えてくれ。
>917
上段の写真にファラミアは居ないと思うが・・・。
大将の兜はデザイン違ってるからね。
にわかファンですが。
彼は左右の目がちょっと違うのかな。なんだか落ち着かなくって
どきどきする。
微妙に左右の目がアンバランスな人ってなんだか気になりませんか?
表情が一定しなくて目を惹きつけられる。
>>922
左右の目が違うというか、やや外斜視だと思う。
ミステリアスな感じがするよね。
924魅せられた名無しさん:04/03/11 23:53
>924
いいから下げろ!メール欄にsageと入れろ!
スレが上の方に来るとうざい厨が寄ってくるだろ!
しつこくageて、ガイシュツ画像ばっかり貼ってる人は何がやりたいの?
荒らしたいんだろうがな。。。。。何故このスレなんだ?
>927
単にビギナーなだけなのでは?荒らしたいんだったらもう少し違うこと書く
と思うし。
まあ要するに、メル欄にsageと入れて、既出画像のリンクはやめて、
落ち着いた書き込みをしろってこった
ここはマターリデイジーたんについて語るスレだからね

偉そうでスマソ、でも皆でデイジーたんを愛でる場が殺伐とするのは嫌なんだ
最低限のお約束は守ってくれ
たぶん知らなかっただけだと思うし、今度から気をつけてくらさい。
あ、あと、半角だからね。よそのスレでたまーに全角でいれちゃってる人
いるみたいなので
ガイシュツだったらスマンが、
ファラミアの喋り方ってどんな感じの英語なのかな。
あの映画の登場人物って、大体がイギリス英語だよね。
デイジータン本人はオージーの割には訛りが少ないって聞いたことあるけど・・・
こういう↓ファラミアもいいけど、高熱にうなされ苦悶の表情で「父上・・・」と
つぶやくファラミアも見たかったかも。
映画本スレにも貼られてたけど2チャンネルリオンより


50 名前: 空の下なる名無しさん 投稿日: 2004/03/12(金) 11:57

火葬直前は
「うーんむにゃむにゃもう食べられないよう」
という顔をしていたな。
933魅せられた名無しさん:04/03/12 20:28
>932
父上とは言ってなかったけど、あの熱に魘されての苦しそうな声(喘ぎじゃないし、なんて言えば
いいのかな・・・)が妙に好きなんですが。

こないだすごい悪い席で観るハメになったんだけど、そこがまた音声がすっごいはっきり聞こえる席で
リップ音まで聞こえちゃって!
・・・ある意味いい席だったのか。
>933
このスレの住人はスレが上に来るの嫌なんだが分かってるか?
ageとかsageとか意味とやり方は知ってるか?
知らないでやってるなら教えてやるが。
>>933
うめき声でしょ
舞い上がった書込みをしてる香具師はちょっとおちけつ。
周りの人をよく見てみなされ、「v」乱舞させる前に。
ほんとに半年ROMってんの?
半年どころか昨日925−930でも説明してるのあるのに・・・はあ・・
>932に反応してるんだから、見てないとは思えんのですが
意味わからないからスルーしてるのかもね
あのね、「名無しさん」の部分が緑になってる人ね(環境によって違うのかも
しれんけど)、E-mailの欄にsageって入れて欲しいわけね
>>929>>930を読んで下さいね
それまでにも書いてくれた人いたけどね
FAQも読んで下さいね
またこういう人出てくるだろうけどね
時々2ちゃんじゃないところを見ているような気持ちに…_| ̄|○
こんなに優しいスレって珍しいんだから、甘えずにルールに従ってくれー
コイツ確信犯じゃないかなー
次もやると思う、漏れは(w
それより、次スレどうしましょ。
テンプレの見なおしも必要かもだ。
942魅せられた名無しさん:04/03/13 01:21
ここはうるさい奴が多いな〜
ttp://www.warofthering.net/photoforum/showphoto.php?photo=2192&password=&sort=1&size=medium&cat=521&page=

な…なじょしてこれがファラミア…?w
なごんじゃったじゃないか…vvv
ファラミアっていうか、デイジーたんに似ている(w
う〜かわいい
そいえばデイジータンって動物にたとえれば猫か狐のような
も、もしやこの猫は「ファラミア」って名前をつけられた
のかしら〜
飼い主、センスよ過ぎ…
自分はファラミアはわんこだと思ってた・・
忠誠心バリバリでうるうる眼で見上げるしスパニエル系なんてどうでしょうか
ファラミアわんこ、スパニエルみたいな可愛い系もよろしいですが、ボルゾイなんてどうでしょう。

俊敏で優雅で、かしこくて勇猛果敢(猟犬だから)
それでいて普段の家庭では穏やか。

え? ドリーム入ってますかw
デイジーたんスレなのでこのへんにしときますw
次スレは、デイジータンの出演作一覧を入れてみてはどうでしょうか?
TTTのSEEをレンタル。
早速ドキドキしながら執政一家のシーンを観たら……

映像が 飛 び ま く り ですた。_| ̄|○|||

まるでコマ送りしてるかのようにぶつ切れのファラミーたち…
ヤパーリこれは買うしかないってことですね(´∀`)
次スレ、出演作一覧に、日本で発売されてるやつは邦題もつけたらいいかも。
日本語の情報があまりなかった頃、
cosi=ハーモニーということをしばらく知らなかった・・・
あと、なぜデイジーって呼び名?の記事も切れてるね。
>950
ショーンタソスレの様にしてくれると、初心者にはスゲー有難いでつ。
私ダストとオードリーしか見たことないもんで。
日本で手に入るかどうかとか。探す方法からして分からない。
教えて厨で申し訳無い。
>え?マジ?すごいお気の毒
DVDが腐ってた?・・・プレーヤー本体がイカレてたとかでなくて?
私も自分のSEEがいきなりおかしくなったことがあったけど、そのときは
DVDを取り出して、電源を切って、5分ほど放置しておいたらまた何事も
無かったかのように再生し始めますただ
予告編、のとこ、Russian doll リンク切れじゃないけど別窓開いた後見られないよね??
ここのページから見られる人いる?

トレイラー&クリップにここを入れるのはどうだろう? ヤバイ?

ttp://videodetective.com/tribute.asp?PublishedID=&VideoKbRate=1&AltID=&CustomerID=14817&WM=False&Ads=True&Play=False&Shorten=False&PerformerId=10858
956951:04/03/13 15:10
>>954
多分、ディスクが傷ついていたんでしょうね。
ディスクの1枚目は普通に観れたから。
プレーヤー(つかパソコンのDVDドライブ)がおかしいのかと思って
市販のレンズクリーナーも試したけど、それでもダメだったし。
DVDってビデオより便利だけど、結構もろいのね……
SEE買ったら大切に扱おうと思いますた。
>914 >933 等です。
自分の書き込みが上部に上がってきていて初めて事の重大さに気がつきました。
申し訳ありません・・・。
>929サンの助言等・・・やはり意味を判っていなかったです。泣きたいです・・・。
今回はちゃんと緑ではなくブルーになるのか不安ですが、荒らしでは
ありません。皆さんに不快な思いをさせてしまったことをお詫びします。
しばらくデイジーへの愛を暖めつつ見ることだけに勤め、反省致します・・・。
>>957
メル欄に何か書けば青になるけど、sageは小文字にしないと意味無いからね。
929に小文字でと書いてなかったけどね。
あと、自分の書き込みと他の人の書き込みを比べてごらん。

2chで書き込みをするのはこういう事が理解できてないうちにすると顰蹙をかうよ。
>957タソ
sageは半角小文字でねー!
でないと機能しないからねー!
ワザとだな
>>955
私も見れなかった
ファイルがないって出たよ

videodetective.comのリンクは私は構わないと思うけど・・・
一覧になってて便利だし
で、ファンサイトはこんなもん?

ttp://www.david-wenham.com/
ttp://wenham-wonderland.net/
ttp://www.davidwenham.curly.ru/ (ロシア語)

にしても、wenham.netはどうなったんだろう?
>>955
普通に観られたよー
今月のムーラン・ルージュ放送情報
スター・チャンネル 21日18:40〜 25日23:20〜