◇◆◇王室・皇室  統一スレッド◇◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 17:57
カキコんでないで、陛下と一緒に日本応援シル
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 17:59
もうそろそろキック・オフか。
ベルギー皇太子夫妻も見るんでしょ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:06
フィリップ皇太子を映して〜〜〜
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 19:35
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 16:40
昨日は天覧試合だったけど、両国の皇太子がテレビにうつらなくて残念。
7名無しさん:02/06/05 19:21
>6
映ったよ、一瞬だけど。
両国の皇太子妃が映らなかったのが残念。
8魅せられた名無しさん:02/06/05 19:51
ベルギーの皇太子妃より背が低いよね>ブサイク春宮
9魅せられた名無しさん:02/06/05 21:00
ウィリアムたん来てないの?
つまらーーーーーん
10魅せられた名無しさん:02/06/06 03:22
イングランドが決勝戦まで進めば来日するんじゃない?
11>8:02/06/06 04:17
__,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

私のどこが不細工なんですか?
12魅せられた名無しさん:02/06/06 06:35
エリザベス女王の在位50年の話題はでないの?
13魅せられた名無しさん:02/06/06 16:01
我々が女王を祝ってもねぇー・・・
14魅せられた名無しさん:02/06/07 16:50
今夜のイングランド戦にウィリアム来ないかな〜
イングランド、予選通過できなさそうだし。
152つの王国がF組突破:02/06/12 17:24
スウェーデン予選1位通過
イングランド予選2位通過
16魅せられた名無しさん:02/06/13 19:44
ハリーのアイコラきぼんぬ!!!!!!!
17魅せられた名無しさん:02/06/15 10:54
18魅せられた名無しさん:02/06/18 19:30
あげ
19魅せられた名無しさん:02/06/18 20:09
故マーガレット王女に関する情報ください
20魅せられた名無しさん:02/06/18 20:45
age
21魅せられた名無しさん:02/06/18 20:47
age
22魅せられた名無しさん:02/06/18 21:04
ジェイミー・ベルってウィリアムっぽくないか?
23魅せられた名無しさん:02/06/19 16:30
エリザベス女王の生年月日と血液型、教えてください。
それから、雅子様と皇太子殿下の血液型も教えてください。
24魅せられた名無しさん:02/06/19 17:24
なぜ自分で調べようとしないのかしら・・・
25魅せられた名無しさん:02/06/20 00:56
どーやって調べるの?
つーか、どうして知りたいわけ?
26インブラ戦に:02/06/21 16:52
またアンドリュー王子が観戦してるぞ。
27魅せられた名無しさん:02/06/21 17:47
アンドリューの表情をインブラ戦と合わせて見たい
28わ〜るどかっぷ:02/06/27 01:10
埼玉準決勝に皇太子ご夫妻、高円宮ご夫妻、常陸宮妃がいらしてました。
皇太子ご夫妻が大画面に映し出されると、みんな後ろを振返り、試合そっちのけでお二人の姿を探していたのがおかしかったです。
29魅せられた名無しさん:02/06/27 02:44
>28
2行目ウソっぽいぞ・・・
30本当だよ:02/06/27 11:48
私のまわりはそうでしたよ。
ちなみに席はトルコベンチの後ろでした。
31魅せられた名無しさん:02/06/28 00:22
愛子たんの顔、お父様似だね・・
32魅せられた名無しさん:02/06/29 03:35
愛子って将来は紀宮みたいになりそう(((;゚Д゚)ガクガクブルブル
33魅せられた名無しさん:02/07/01 00:44
多少ましかと・・
34魅せられた名無しさん:02/07/01 23:46
義母の仕打ちを涙ながらに会見 ルクセンブルク大公妃
http://www.asahi.com/people/update/0701/002.htm
35魅せられた名無しさん:02/07/02 16:22
あのーダイアナ妃が日本人が嫌いというのは本当ですか?
林真理子が本に書いていたとか・・・。
やっぱり、王族だから戦争の事とかが関係してるんでしょうか。
英王室って基本的にみんな日本嫌いですよね。
チャールズとかフィリップとか・・。
36魅せられた名無しさん:02/07/02 16:48
ウィリアム王子の婚約者候補として名前が挙がっていた
デンマーク??のプリンセスは物凄く美しかった。
どなたか知りませんか?

ギリシャの皇太后もきれいだった。
確か元は民間の方でした。
マークジェイコブスなんかを着こなしててとってもおしゃれでした。
かっちょいい。
37魅せられた名無しさん:02/07/02 17:05
>36
スウェーデンの第二王女じゃないですか?
たしか歳も近くて・・。
でもかなりのアホウと聞きましたが。
38魅せられた名無しさん:02/07/13 03:51
話題ないね・・
39両陛下が:02/07/13 10:33
東欧に行かれてるね。
40魅せられた名無しさん:02/07/13 11:44
>>35
週間文春の林真理子のエッセイかなんかで読んだよ。
日本人が嫌いっていうより、晩餐会だか懇談会だかで チャールズとダイアナが
部屋に入ってきたとき、チャールズは にこやかだったら ダイアナは
「げ、わたし こんなにたくさんの黄色い人たちと しゃべらなきゃいけないの?」
みたいな 嫌悪感ありありの顔を したそうな。
政治家でも王族でも、そういうの顔に出るのってプロじゃないよなあ、と
思ったよ。死んだ人間を悪く言うのはよくないかな、でも
やっぱり彼女は 「たいして学のない世間知らずの美人」だったんだと思う。
41魅せられた名無しさん:02/07/13 13:23
>>40
>「たいして学のない世間知らずの美人」だったんだと
というより、彼女、○カですから(w
42魅せられた名無しさん:02/07/13 13:37
>40
美人でもない。王妃とゆうブランドがあったから美人に見えるんだろ。
もちろん美人だよ、でも騒ぐほどの美人ではないよね。
ああゆう人って結構何処にでもいそうな顔。いかにもイギリス顔って感じ。
43魅せられた名無しさん:02/07/13 13:41
>>40
>「たいして学のない世間知らずの美人」

前スレでも書いたけど、イギリス人でダイアナが美人だと言っちゃう人はかなり奇特な部類。
日本で言えば、今のマサコさんくらいの認識。
「ダイアナに似てるね」は誉め言葉にあらず!
44魅せられた名無しさん:02/07/13 18:24
ダイアナ妃って神戸で震災があったとき、日本に来たね。
あれは何だったんだろ。イギリスの単なるイメージアップかなんか?
45魅せられた名無しさん:02/07/13 18:32
>「たいして学のない世間知らずの美人」

色んな話しを聞いてるとホントそんな人みたいだね。
週刊誌にイギリス在住の日本人が来日前のダイアナ妃に日本語を教えたことが
あって、スピーチ(日本語で)のためだったんだけど、その人が驚くくらい
日本に関して無関心だったんだって。ただスピーチがうまくできればいいだけ
って感じだったらしいよ。
でもやっぱり英語でされるより日本語の方が日本人だって喜ぶよね。
ちゃんとそういう所を計算してうわべだけ親日家ぶってるんだと思った。

行く先々でダイアナばっかり注目されて人気があったけど、彼女の真の姿を
知っていたチャールズにはさぞ不愉快に思えたんじゃない。
46魅せられた名無しさん:02/07/13 18:35
書き方悪かったけど上の話しは週刊誌に載ってたってことです。
47魅せられた名無しさん:02/07/13 19:25
>>45
ダイアナ妃って貴族のお嬢様でしょ?なんかの学校中退したんだよね。
ふーん。そうなんだ。いい人そうに見えたけど、愛想ふりまいてた
だけか。震災の時は嬉しかったけど、今思うと、「私は心配でお見舞いに
きましたよ」っていい子ぶりたかったんだね。
「プリンセス・マサコにもう一度会いたい」ってのもリップ・サービスか。
なんだかなあ、世間知らずって感じはしてたけど。
48魅せられた名無しさん:02/07/13 19:44
>>45
親日家じゃないのは、別にかまわない。
世界中のいろんな国を訪問しただろうから、いちいち その国のファンになってたら
キリないでしょう、きっと。ただ、「驚くくらい無関心」てところに彼女の
知的好奇心の限界を感じる。
49魅せられた名無しさん:02/07/14 06:20
>>48
いや、でもさ、全部パフォーマンスだと分かると
なんか虚しいよね。
50魅せられた名無しさん:02/07/14 08:45
っていうか、日本マスコミのダイアナ報道っておかしくない?
どう見てもチャールズが悪いようにしか受け取れない書き方だったような。

で、離婚後は「うわべだけの王室とはちがった生き方を始め、
社会福祉などに専心した」とかいって、
死んでからはマザー・テレサみたいな扱いされてた。
5145:02/07/14 08:50
>>47
日本語を指導した日本人曰く、そういう場合普通の人ならその国の
文化とか習慣に最低限の興味を持って質問もするらしいんだけど
彼女はそう言う話題にはまったく無関心だったらしいよ。
そのスピーチをしたのは多分阪神の震災で来日した時だと思う。

>なんかの学校中退したんだよね。
スイスのお嬢様学校で極度のホームシックになって退学してイギリスに
帰ったらしいけど、授業がフランス語だったため、まったく話せなくて
落ちこぼれたらしいよ。英語圏の人にとってはフランス語なんてある程度
努力すれば上達する言語なのに。知的好奇心もかなり低そうだけど、忍耐力
にも欠けてそうだよね。

52魅せられた名無しさん:02/07/14 10:06
>51
ダイアナ妃ってますます分かんない。
日本なんて遠い異国の地だから、別に知らなくても良いって事かな。
確かに、日本のマスコミは完全にダイアナ妃寄りだったし、
悲劇のヒロインみたいな扱われ方だったから、過大評価しすぎて
いたのかもしれないね。

ただ、地雷とか環境のことに興味を持っていたようだから、もう少し
知的好奇心のある人だと思ったよ。
53魅せられた名無しさん:02/07/14 13:03
>>52 離婚して皇太子妃じゃなくなったにもかかわらず、
『私はイギリス国民の“心の王妃”になりたい』なんて大見得切っちゃったからね。
地雷や環境に興味がある振りをしないわけにはいかなかったんじゃないの?
身分階級意識が社会に浸透している欧州では、王族や貴族がそうでないもののために
義務や責任を負うのはノブレス・オブリージュとして当然なんだし・・・。

知的好奇心も忍耐力も、人の上に立つものとして当然備えているべき胆力も雅量も、
彼女には欠けてたんだと思うよ。彼女の母方の祖母がそれを認めてるもん。
で、先日なくなったエリザベス皇太后付きの女官長だったその人は、
女王の母后である元の女主人皇太后に「セーラ(ダイアナの長姉)ならともかく、
ダイアナは王位継承者の妃の器ではない」と進言したというのは事実らしい。
周囲の関係者も認めてるし、ダイアナ側に立った暴露本でもそれは認めてるよ。
54魅せられた名無しさん:02/07/14 13:38
>50
日本のマスコミが大袈裟に言ってるだけじゃん。
日本のマスコミって超がつくほどアホばっかだから。
それに福祉なんてパフォーマンス。これはダイアナに限らず。
事実ダイアナはかなりの浪費家だったらしいじゃん。
本当に思ってるなら贅沢なんてできないよね?
まぁ人間だから本当に思ってても欲望はあるんだけど。
それに比べマザーテレサは本当に凄い人だと思う。
55魅せられた名無しさん:02/07/14 13:44
ダイアナに関してもマスゴミは偏向報道してたわけね。
56魅せられた名無しさん:02/07/14 13:49
>54
確かに。いちいち幾ら寄付しましたとか言う奴多いいよね。
黙ってやってりゃいいのに。知られないとやる気にならんのだろうね。
57魅せられた名無しさん:02/07/14 13:51
>52
その割には戦争好きだよねー。
本当に福祉のこと考えてるなら、
大金持ちの息子とクルーザーなんか乗りまわしてないよねぇ。
59魅せられた名無しさん:02/07/14 14:01
とゆうか日テレってなんであんなに王室ネタが好きなの?
週一でやってるよね。で帽子被ったババアがイギリス王室をべた褒めしたりさー。
60魅せられた名無しさん:02/07/14 14:08
ダイアナってアメリカでも過大評価されてるよね。
『自分達の王室でもあった』とか言って泣いてた奴いたよ。
まぁアメリカ人は単純でアホな奴が多いいからね。
思うにアメリカ人って個性だなんだ言ってるが
結局はミーハーなんだよね。
テレビでブータンの第二王妃見たけど、スゴイ美人だった。
国のIT化促進をしていて国民も必要な情報にアクセスできるように!だって。
首都に初の信号機設置した頃だから00年位かな。
王は4人姉妹と結婚したそうだけど、息子はともかく(日本と同・・)王妃はハリウッド女優みたいだった。
62コギャル&中高生:02/07/14 15:38
男性にはまだ余り知られて
ませんので逆アポ率も激増
H好きな女子中高生が待ってます
(i/j/eza対応)

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/

H必ず出来る何度も挑戦
中高生感度良好
ロリ−タ好き

http://fry.to/zzz.hi258.2tyann
でもブータンの王子といっても今の王様の兄弟とかかもしれない。
王妃の見た目若かったし、なにしろ4人いる。
チラッと見は他の王妃もいい感じだったし確か同じ王族でなかったかな。
64魅せられた名無しさん:02/07/14 17:34
福祉に興味を持ち出したのも自分の境遇(旦那の裏切り、王室での孤立)から離れて
国民を味方につけたかったからじゃない。計算高いとか冷たい人だとは思いたくない
けど、心の弱い人だったと思う。子供たちや周りのことを考えたら王妃と言う立場を
自分から捨てたりしなかっただろうし、離婚後の行動を見てても心から福祉に関心を
寄せてたとは思えないな。
結局皇太子妃、ましてや王妃の器ではなかったんだよね。


65魅せられた名無しさん:02/07/14 18:51
ダイアナは結婚した頃はたしかに美人でしたよ。
気品があったし、その上グラマーでさ。
でもだんだんお里がバレてきちゃったかなw
自分でも小鳥ほどの脳みそしかないの、なんて言ってたらしいし。
彼女が皇太子妃になれたのは、貴族の生まれで処女だったから。
それがクイーンマザーとフィリップ殿下に気に入られただけ。
チャールズのお相手はいろいろいたけど、ごく最初の頃の候補だった
ウェリントン将軍の末裔にあたる、ジェーン・ウェルスリー嬢が
一番王妃に相応しかったのではないかと思う。
文句なしの美人で、皇太子と同じケンブリッジ出身でBBCの教育番組
だか幼児番組のプロデューサーしてたはず。
66魅せられた名無しさん:02/07/14 19:15
ダイアナ妃ってスマートに見えたけど、ウエストのサイズが73cm
もあったんだってさ。
67魅せられた名無しさん:02/07/14 22:51
>>66
え?結構太かったんだ。身長が180cm超えるんだよね確か。
大柄だとは思ってたけど、横にも大きかったんだ。
68魅せられた名無しさん:02/07/15 09:51
>>67 180はないでしょ。ヒールのある靴はいて、チャールズより低かったもん。
報道では174とか176とか言ってなかったっけ?
69魅せられた名無しさん:02/07/15 10:26
>>68
なんかの雑誌に180を超える・・・って書いてあったんだけど
勘違いかな。チャールズってかなり身長高いんじゃない?
ごめん、確信はもてないんだけど。
70魅せられた名無しさん:02/07/15 10:38
ダイアナってオッパイめっちゃボインだよね。
王妃なのに豹柄の水着とか着てて興奮するぜ。
それにしてもこの人ってパパラッチされまくってたね。
ヘリから降りてきたときスカートが捲れ上がってマン毛丸出しとか
パンチラなんてザラだったもんね。
71魅せられた名無しさん:02/07/15 10:42
ダイアナは相当でかいでしょ。
欧米人の大女の典型。
骨太で繊細さに欠け、緊張感がない。何もかも大ぶり。
結婚式の映像は本当に美しかった。肌が真っ白で頬は薔薇色。陶器のお人形みたい。
その後のダイアナとは似ても似つかないと言うかまるで別人だよ。同一人物なのに。
イギリスのマスコミはダイアナについて「濡れた瞳をして、私は静かな生活を送りたいと九官鳥のように繰り返す
頭の弱いプリンセス」と形容したようだが、正にそれだよ。
親の七光り、30を遥かに越えて父親から月数千万の小遣いを貰う、プレイボーイのやさぐれ息子なんかと
結婚したいと思うなんて、やっぱりこの人「ただ幸福になりたいの。」なんて額面通り受け取れないよ。
72魅せられた名無しさん:02/07/15 10:42
ダイアナは175cmですよ。チャールズはチビです。
グレースケリーと話してるとこ見たことあるけど
グレースと同じかそれより低かったもん。
ちなみにグレースの身長は170ちょつとだから
それより下か同じくらいだと思います。
73魅せられた名無しさん:02/07/15 11:58
ヘンリー王子が飲酒 禁酒の誓いを破る
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020715k0000e030021001c.html
74魅せられた名無しさん:02/07/15 12:45
>>71
再婚相手の条件の一つが富豪であること、だったんだよね。
離婚によって失う皇太子妃の称号も最後までこだわってたし
本当に「心の王妃」になりたかったのかなぁと思う事だらけだね。
慰謝料や称号にこだわるのは皇太子の裏切りに対する怒りもあったかも
しれないけど、富豪としか結婚したくないなんてね。
ダイアナ妃の実家も貴族だけど、結構お金にはシビアな家族みたい。
75魅せられた名無しさん:02/07/15 13:59
>ダイアナ妃の実家も貴族だけど、結構お金にはシビアな家族みたい。
だって、『資産家だから貴族になれた』という家柄だもん。
そりゃ、立派な家柄だろうけど、イギリス国内には
『スペンサー伯爵家なんて(フンッ』と堂々と言い切れるお家柄の貴族は
まだまだいくつもあるしさ。
76魅せられた名無しさん:02/07/15 18:54
>72
チャールズ皇太子は、180ちょっとありますよ。
背高いです。
77魅せられた名無しさん:02/07/15 20:09
ダイアナを美人だと思ったことはないけど、チャールズと別居し始めた頃、ずいぶんと垢抜けたなという印象は持ったな。
服装、髪型もがらっと変ったし。
これまでのフリルやレースひらひらの衣装からセクシー系になって。
おとぎの国のプリンセスが現実に目覚めた感じだったな。
78魅せられた名無しさん:02/07/15 20:13
>>76
そりゃアンドリュー王子じゃないの?
チャールズは170cm代前半と昔聞きましたが。
で、ダイアナは気を使ってローヒールの靴をはいてたとか。
ただし、不仲になってからは遠慮なくハイヒールはくように
なつた(激ワラ
79魅せられた名無しさん:02/07/15 20:17
>72
ダイアナは175cmで合ってますがチャールズは別にチビではないと思うよ。
彼女がハイヒールはいてもそんなに違いはなかったから。


80魅せられた名無しさん:02/07/15 20:54
>>79
どうもダイアナ妃は175センチというのが濃厚みたいだね。
ずっと180cmくらいあると思ってたよ。
来日したとき、日本の皇太子と並んだときにえらく身長差があったから
やっぱそれくらいなんだと思ってたんだ。
まあ、でも皇太子が小さいからね。
81魅せられた名無しさん:02/07/15 22:50
ヨルダンの王妃(皇太子妃かな?)も、すごく色っぽくて綺麗な人だね。
ちょっと濃すぎる顔だけど、あの辺ではちょうど良いのだろう。
国民にもすごい人気みたい。元キャリアウーマンだったとか。
82魅せられた名無しさん:02/07/15 23:17
>>81
王妃だよ。めちゃくちゃ綺麗だよね。

海外で雅子様は品があって綺麗だねって言われたことがある。
日本の皇室もなかなかいけると思ったよ。
83魅せられた名無しさん:02/07/16 23:10
>>81
確かコンピューター会社に勤めてたんだよ。
国民にも人気がすごいらしいね。
何かのインタビューで「国王より目立たないよう気をつけている」
とかって発言してて、大変なんだなと思ったよ。
84魅せられた名無しさん:02/07/16 23:33
今日の朝刊に、モロッコの王様夫妻の写真が載ってた。
モロッコじゃ王妃は人目にさらさないそうだけど、タブーをやぶったそう。
キレイな王妃様なんだけど、独特のメイクのせいなのか、すっごいヤセた
ヒデとロザンナ(古くてスマソ)のロザンナみたいだった。
85魅せられた名無しさん:02/07/17 00:09
>>84
ちなみにどこの新聞?見てみたいな。
86魅せられた名無しさん:02/07/17 03:35
>81
この王妃ってパレスチナ人だったよね。イスラエルに弾圧されて
育ったとか。この国では女性は運転してはいけないのに
ベンツでかっ飛ばすのが好きらしい。

>82
嘘だろ?何処の国人に?
いい人だとは思うけど海外の人から見て品がある
と思われてるとは信じがたい。
87魅せられた名無しさん:02/07/17 08:05
>>85
84じゃないけど、旭新聞の朝刊に載っていました。
8882:02/07/17 11:45
本当だよ。ベルギーに行ったとき、たまたまベルギー皇太子の
結婚式があるときで、テレビで雅子様と皇太子が映ってたよ。
そのときに、近くにいた人から、品がありますねって言われたよ。
めちゃくちゃうれしかったよ。
雅子はあの下品な歯並びを矯正しる!
そして目の下にクマを作らないように、ちゃんと睡眠をとれ!
90魅せられた名無しさん:02/07/18 01:01
>88
言わされてる可能性もおおいにあり。なんでもそうだよ。
イチロー、イチローって言うのも絶対言わしてるからね。
今年のオールスターで「イチローのTシャツが一番バカ売れです」
とか言っときながら着てるアメリカ人少数だったからね。
ブーイングされたらしいし。話がズレだけどこんなもんだよ。
91魅せられた名無しさん:02/07/18 01:06
日本皇室って必要ないよね?
もっと魅力ある王室だったらいいんだけど。あれじゃあね・・・・
海外の人に知られてないし。新聞には出るんだけど一般人は知らないし。
たまにああ日本にも皇室ってあったなーと思うのは俺だけ?
92魅せられた名無しさん:02/07/18 03:37
でも絶対このスレみたく、行ったこともない国の王室のこと
あーでもない、こーでもない、って語り合ってる王室好きの人々は
どこの国にもいるのさ。
雅子様が結婚決まったとき、ハーバード大ってだけで一部の
雨人が話題にしたし。
93魅せられた名無しさん:02/07/18 04:41
>92
一部だけね。アメリカ人全員が現在存在する王室で知ってる(誰かの名前いえる)のは
イギリス王室とモナコ王室ぐらいのものですよ。イギリスは知ってて当然ですが
モナコの場合もグレース・ケリーが嫁いだ事で知られてるし。
モナコは小さい国なのに王室の存在があるとゆうことだけは知られてる
だけど日本は大きくて歴史もあるのに一部の人しか知らない。
やっぱり日本には群集を惹きつける白人の王妃がいればいいのになー。
94マキャアベリ2号:02/07/18 04:56
はーい白人の王妃賛成!俺も世界に太刀打ちできるのは白人しかいないと思う。
グレースはんならもっと賛成。グレースはんが日本の王妃やったら
日本のイメージもぐっと変わってただろうね。日出ず国がいっきに日昇るよ。
まぁ日本皇室って硬いから無理だろうけど。くどいてたら来てくれたかな?
95魅せられた名無しさん:02/07/18 07:04
>94
来るわけねーだろ!常識を考えろ、馬鹿。
96皇太子:02/07/18 07:19
どちらにしても、日本の皇室はもっとオープンになっても
いいよね。時々存在感がないと思うから。
雅子ももう少し自由に生活したいだろうし・・。
宮内庁には古い人間がいるから、厳しいのだけど。
しきたりとかそんなのにとらわれすぎだよ。
97魅せられた名無しさん:02/07/18 07:31
確かにね。例えばお姫様って感じじゃないのよね。
女の子なら王妃に憧れるだろうけど
でもそれはヨーロッパの王室のことであって
まず日本の女の子に皇妃にならしてあげる
って言われても、いやいいですって断るよね(笑
なんかもうなったら自由なくてお先真っ暗みたいな。
権威があるとか言っててもそれは日本人からしてだけだから
ぱーっとオープンにしてもいいんじゃないの?
98・・・・・・・・・・:02/07/18 07:38
宮内庁ってアホばっかだから無理だよ。
ヨーロッパ見習えばいいのに頑固だから。
この人達って日本枠内しか見えてなくて
視野が狭すぎだし日本皇室を名高いと勘違いしてる。
はっきりいって皇室いらないよ。
世界へのアピールにもならんし
日本人って皇室なくても普通に生きていけるよね?
99魅せられた名無しさん:02/07/18 07:44
普通のアメリカ人>>>>>>>>>>>日本皇室だけど
アメリカ人からして日本皇室は眼中ありません。
アフリカ王室言える人いる?こんぐらいの感覚だぜ。
また白人マンセーの工作員が・・
この板にも常駐してるわけか・・
101魅せられた名無しさん:02/07/18 17:33
>>99だけが浮いて見える・・・(藁

ところで、アメリカ人は皇室なんて眼中に無いやら、海外の人に知られてないやら
それがどうしたの?って思ってしまうんですが。
白人の視点or白人コンプレックス者の視点でレスしてる人が多いですが、それらはネタですか?
102魅せられた名無しさん:02/07/18 18:08
>>101
そりゃ、キムチ国の工作員のせいです。
以前盛んに立った人種スレでよくみかけますた。
反日芸能人スレにも時々出没するようです。
あー、うざいんで「工作員」を連呼する妄想電波ちゃんは
いなくなってください。
ここはマターリ皇室、王室ネタを語るスレです。

気に喰わないレスやスレは全て工作員とするような方には
向いていません
104魅せられた名無しさん:02/07/18 18:30
>103
それ、ルーエラも同じじゃん、いつも敵は一人の自作自演と
思いこんでるし。
105魅せられた名無しさん:02/07/18 18:43
>ここはマターリ皇室、王室ネタを語るスレです。

その通り。
で、そのスレで白人マンセーネタをふる輩はどこの誰ですかぁ?
106魅せられた名無しさん:02/07/18 18:45
>>103

気に喰わないレスやスレは全て妄想電波ちゃんとするような方には
向いていません



107魅せられた名無しさん:02/07/18 18:49
だいたいここで何を語りたい?
マターリといってもネタないじゃん。
荒らしが始まったよ。
多分指摘されたことがあまりにもずばりだったので
切れて荒らしに走っているのでしょう。
ごめん、白人マンセーと言われても、不細工ばかりの日本の皇室よりかは
グレース・ケリーが嫁入ったモナコの方がいいです。
111魅せられた名無しさん:02/07/18 18:59
>>110
うん、見も蓋もない結論だけど、同意だわ。
日本の皇室って見た目悪いから魅力を感じない。
別に本気で皇室に何か思い入れがあるわけじゃないので
その程度の認識。なんかお地味だし。

中国の清朝が残ってたら、どんなにか豪華絢爛だったろうなあ。
エンヨウ皇后は美人だったし。モロッコ王朝も時代が止まったみたいな
豪華さがいい。
112魅せられた名無しさん:02/07/18 19:14
ルーエラって自分が悪く言われると、必死でそのレスが
上に流れるまで荒らしまくるので、とても面白いです。
113魅せられた名無しさん:02/07/18 19:45
>110
同意。俺もMONACOの方がいいじょー。
でグレース効果抜群だったらしいね。
彼女が嫁いでから観光客数が3倍になったとか聞いた。
でもモナコから彼女をとれば何も残んないね(笑
あんな小さい国がイタリア、フランスなどの大国に
挟まれながらも700年以上頑張ってきたって凄い事だね。
グレースさんもモナコの文化を世界に伝えようと一生懸命
だったらしいし。彼女みたいな情熱のある王妃たまりまへん。
雅子様ももっとオープンにされた方がいいと思うよ。
モナコはグレースの子供はカスだったけど
孫が可愛いので、孫の活躍に期待キボンヌ
115魅せられた名無しさん:02/07/18 20:00
確かに子供はアホ。あんないいお母さんがいるのに
子供は彼女に心配ばかりかけてましたね。
グレース死後子供が『ママはいろいろと悩んでた』と
語ってた。お前らが原因やー(笑

116魅せられた名無しさん:02/07/18 20:09
グレースの孫ってアンドレア王子?
117114:02/07/18 20:12
>>116
あい。可愛いよね。アンドレア王子
カシラギ氏の血を引く子供たちは可愛くなりそうなので
期待。
118魅せられた名無しさん:02/07/18 20:16
アンドレアってカッコイイ時とそうでない時があるよ。
119114:02/07/18 20:20
ありゃりゃ、そうなんですか。でも、つるっぱげのアルベールたん
に比べると、格段にマシではないれすか?
アルベールたんは、またグレース・ケリーに似てなくもないところが
悲哀を感じます。
120魅せられた名無しさん:02/07/18 20:25
アルベールって笑ったときグレースに似てるよね。
まぁ似てても似てないんだけどね(意味分かる)
121魅せられた名無しさん:02/07/19 00:17
ネパールの国王射殺事件のその後どうなったんだろか・・・
結局、誰が犯人だったのかなー
ふと思い出したもんで。
122魅せられた名無しさん:02/07/19 12:58
>>121
犯人ってことになってる王子様の婚約者が国外逃亡したのも
黒い陰謀を感じさせてイヤン
123魅せられた名無しさん:02/07/19 17:28
>>114
さっきテレビにモナコ王家の人たちが映ってて子供が3人いたけど
(男の子二人に女の子一人)長男がアンドレア王子?下の男の子は
メガネかけてた。長男は甘い顔立ちで将来が楽しみな感じだった。
って言うか今何歳なの?
私が見たのは何年か前に取られたものなのかな?
124魅せられた名無しさん:02/07/19 18:12
>>123
17か18らしいよ
125魅せられた名無しさん:02/07/19 19:22
>123
何の番組でしたか?教えて。
見逃してしまったー
126魅せられた名無しさん:02/07/19 19:26
ディスカバリーチャンネルじゃねーの?
さっきちらっとモナコのことやってたから。
127魅せられた名無しさん:02/07/21 00:54
みなさん、イギリスやモナコの王室に憧れていないで
我らが愛子様に期待しようではないか!20年後にはきっと・・。
128魅せられた名無しさん:02/07/21 01:53
20年後にはきっと・・ぶす
129魅せられた名無しさん:02/07/21 01:56
ステフのオッパイ吸いました
130魅せられた名無しさん:02/07/21 02:18
>>128
分からんだろ。誰もがうらやむ美女になるかもしれんだろ。
131(:02/07/21 02:34
あいこちゃんはきれいになるとおもふ。
赤ちゃんから大人までって、結構変わる人多いから。
という楽しみにしましょう。
だけど、独特のぽちゃぽちゃ感が(・∀・)イイ!!
132魅せられた名無しさん:02/07/21 08:36
>130
ありえない。日本女で絶世の美女が出るわけない。
133魅せられた名無しさん:02/07/21 08:55
小和田家の血が濃ければヨイね・・・でも容姿はともかく頭脳明晰になる
可能性は大でない?この点だけは英王室とは決定的に違うかも。
134まだ親王誕生を期待するヤツ:02/07/21 08:57
雅子様、次のご懐妊はいつかな〜?
135魅せられた名無しさん:02/07/21 08:59
>>132
どこかの国の王室に生まれた絶世の美女なんています?
モナコの王女も全然だったような・・・
136魅せられた名無しさん:02/07/21 09:25
モナコの王女ってグレースの娘はんか?
あー、あれは全然ダメ。
でも母親の方は絶世の美女って言われても否定はしようがないよ。
137>136:02/07/21 09:36
うん、グレイス・ケリーは絶世の美女だね。
でも娘さんの方は不細工ではないけど超美人でもないね。
あとなんで外タレのとこで日本皇室を語ってんの?
興味ないんですけど・・・・・
138魅せられた名無しさん:02/07/21 09:46
皇室を拝める奴ってどんな奴なんだ?
俺はあんまり良いイメージはもってないんだけど
139魅せられた名無しさん:02/07/21 09:50
また白人崇拝工作員が出てきたな。
イギリス、イギリス、モナコ、モナコ
黙れー!何を言おうと日本皇室が世界最強であります。
140138:02/07/21 09:55
↑こうゆう奴ね。
141魅せられた名無しさん:02/07/21 10:39
皇室より王室より「小和田家」に憧れてますが何か?
142魅せられた名無しさん:02/07/21 10:58
えええ?なんで?
あのおかぁちゃん、いいかぁ?
143魅せられた名無しさん:02/07/21 11:30
小和田家ってさ、東京でもやっぱり異色な家庭。
>>141のいう事、わかるなぁ。
超上流階級の特権階級だよ、あの家は。
普通に暮らしてるとこういう人種に接することないし、
普通のサラリーマンがベンツに乗って高級マンションに暮らしてる
東京の某地区でもこんな特権階級はめったにいない。
総中流日本にも、ごく少数ながらこういう階級の人間がいるって事で
羨ましい、と言えば羨ましいかも。
144>142:02/07/21 11:50
>えええ?なんで?
 あのおかぁちゃん、いいかぁ?

いいもなにも綺麗だって言っただけなんですけど・・・
じゃあ貴方は誰が好きですか?誰が綺麗だと思う?
誰もいない、は無しね。


145雅子様万歳:02/07/21 11:53
雅子様>>>>>>>>>グレース・ケリーですが、何か?
146雅子様万歳:02/07/21 11:56
>145
だよねー。俺もそう思ってた。
みんな分かってないよね。
147:02/07/21 12:00
ぷぷぷっ。。
148魅せられた名無しさん:02/07/21 12:02
本当や。こんな分かりやすい自作自演初めて。
149魅せられた名無しさん:02/07/21 12:55
天皇崇拝=軍国主義者
150魅せられた名無しさん:02/07/21 13:08
ジサクジエンてなに?
和他紙は141を書いただけですが。
グレース王妃はハリウッド時代けっこうヤリマンだったらしいよ。

なんにしろ総合的には雅子妃>>グレース>>ダイアナって感じかな
雅子はんは考えてみれば「ハーバード・東大・オックスフォード」に
学んでいらっしゃるのだね〜こんなプリンセスが世界のどこにいる!!?
今でこそ少しおばちゃん入ってるけど(失礼〜〜〜侮辱罪適用かしら?)
東大時代に外交官試験に合格したときの写真がFOCUSに載った頃は
ベリーキュートでしたわん。
んで外務省時代オックスフォードに学ばれた頃はだんだんとフェミニンに・・・
妹さんたちもプリティな秀才だし、スキャンダルも皆無。
こんな家庭そうそうあるわけないっしょ?
151魅せられた名無しさん:02/07/21 13:53
>150
ヤリマン?そう言われてることはあなたより知ってますけど。
でも所詮暴露本での話ですから何処までが真実かは分かんないし。
それにヤリマンと言うのは沢山の方とヤルとゆう意味なんですけど
グレースの場合名前が挙がったのは7、8人ぐらいですよ。
もちろんその中には『この人はありえないなー』って人がいましたから
実際は多くもなく少なくもなくって感じじゃないでしょうか。
あと総合的って何を基準にしてるんでしょうか?学力だけですか?
だって美貌、知名度ならグレースやダイアナ妃の方が勝ってると思うけど。
152魅せられた名無しさん:02/07/21 14:16
ルックス)→飛び抜けてグレース・ケリー>>>ダイアナ妃>>>雅子様。
秀才)→雅子様>>>グレース・ケリーかダイアナ妃。
知名度)→グレースかダイアナ>>>>雅子様。
悲劇度)→グレース>>>ダイアナ>>>雅子様。
性格の良さ)→雅子様>>>グレース>>>ダイアナ妃。
全ての男を口説ける確立の高さ)→グレース>>>ダイアナ>>>雅子様。
女に愛されるタイプ)→雅子様>>>ダイアナ妃>>>グレース。
ファンの多さ)→ダイアナ妃>>>グレース>>>雅子様。

こんなものでしょうか?どう?だいたい妥当でしょ?
とゆうか何でこの3人を比べてるの?今思った。

153>152:02/07/21 14:21
おもしろいね。うん、だいたい納得っす。
154魅せられた名無しさん:02/07/21 14:53
>>150
>グレース王妃はハリウッド時代やりまんだったらしいよ。

笑えるな、いきなり。どう関係あるんだ?
お前ひょつとしてテレビでやってた雅子の追っかけのあいつか?
だってここまで雅子を崇拝する人って珍しいからさ。


155魅せられた名無しさん:02/07/21 15:29
なんにせよ、愛子たんは雅子様がしっかりしつけをされるから
どっかの王室みたいに大麻吸引をしたり、できちゃった婚をしたり
トップレス写真をパパラッチされることもないのだ。
きっと語学堪能の秀才で素晴らしいレディになるのだよ。
あ、また英国に留学するのかなあ。あんな国やめときゃいいのに・・。
もういいよ。日本の皇室の話題は。
その話になると実に色んな人が湧いて来て荒れるみたいだからさ。
でもスレタイは王室・皇室 統一スレッドなんだよなぁ〜。
157魅せられた名無しさん:02/07/21 15:40
>>156
何で?海外の王室がよくて、日本の皇室はダメなんて
話の方が嫌だよ。日本の皇族には他の王室にはない
いいところがたくさんあるんだからさあ。
158魅せられた名無しさん:02/07/21 16:03
>157
真剣に聞きたい。マジでどこがいいの?
海外の王室の話はまだしてて楽しいけど
日本皇室の話はしてても楽しくない。
それに硬いこと言うけどここガイタレのとこだから
皇室の話するなら他行ってよ。
それに同じことの繰り返しだよ。
159魅せられた名無しさん:02/07/21 16:05
155=157
お前だけだよ。日本皇室崇拝してるのはさー。
海外の王室が凄いとは俺も言わない。
でも皇室好き=軍国主義者なんだよ、俺の中では。
160魅せられた名無しさん:02/07/21 17:29
なんかさー、外国の王室ってビッチぽい女が多い気がするんだもん。
あ、エリザベスU世は別としてね。
グレースだって所詮女優上がりだし。おまけに雨公だよ、雨公!
161魅せられた名無しさん:02/07/21 17:54
女優と言ってもグレースならとゆう暗黙の了解があったのよ。
雨公だからなに?ヨーロッパの人以上に品があると思うんですけど・・・
お前ってさー固定観念に縛られすぎなんだよ。
あと何でグレースを目の敵にしてんの?
しつこいし、雅子様、雅子様うるさい!
こんな執着心の強い女は久しぶりだよ。
あとビッチの意味知ってる?悪い女と言う意味ですよ。
分かる?女優上がり=悪い女?
グレースにしろ他の王室の人にしろ悪女なんていないよ。
言っとくが雅子様のことも嫌いではありません。
お前はしつこいので大嫌いです。お前こそ悪女だよ。

162魅せられた名無しさん:02/07/21 18:00
>160
確かにおたくしつこいよ。雨公嫌いなら他いけよ。
ここのスレはほとんどが雨公であります。
おたくが煽るから荒れるんだよ、何回も言わすな。
163魅せられた名無しさん:02/07/21 18:05
雅子、グレース、ダイアナの名前出すの禁止!
特に皇室関係のカキコはヤメロ!
164魅せられた名無しさん:02/07/21 19:45
グ●ースなんて本当の品はないでしょ。
アメリカ人のなかではマシかもしれんが。
モナコみたいどーでもいい小国だからヨメに逝けたんだろうよ。
外交さえおフランスに委ねているんだし。
子育て見てると大した女でもなかったと心底思う・・・
165魅せられた名無しさん:02/07/21 19:51
雨から観光客呼ぶための作戦とも聞いたなぁ。
かなり後でアルベール(ハゲ)王子にブルック・シールズを、
という作戦もあったとか。

よくわからないけど、スカルノにデビ差し出したようなもん?
ちょっと違うかぁ。
166魅せられた名無しさん:02/07/21 20:03
本当の品とか偽者の品とかの区別はどこなの?
あんたの言ってることってガキのたわ言ばっかだな。
うん、モナコは小さい国。だから何(笑
大きい、小さいなんて私にとってはどうでもいいんですけど・・・
私はモナコが好きなんじゃないよ、グレースなんだけど。
それに子育てとどう関係ある?矛盾だらけだね。

167魅せられた名無しさん:02/07/21 20:10
最初の候補はマリリン・モンローでした。
モンローもなる気だったらしいけど
レーニエがグレースを選んだらしい。
客寄せバンダなら誰でもいいのかと思ったら
自分の好みで決めたんだろうな。
でも何で最近グレースがバッシングされてんだ?
俺は結構好きなんですけど。
168馬鹿共へ:02/07/21 20:25
知らない間にグレースファンVS皇室オタになってるね。
こんなこと繰り返しててもラチあかないよ。
けど本当にここガキみたいな奴ばっかだな。
155=157=160=164==君しつこいよ。
グレースファンもいちいちムキになって怒るな!
君達もガキみたいだよ。


169魅せられた名無しさん:02/07/21 22:08
>168
オマエモナー
170魅せられた名無しさん:02/07/22 03:29
155と157はあたしだけど、他は違うんだけどね。
171魅せられた名無しさん:02/07/22 15:49
文化女子大の渡辺みどりとかいうオバサン、皇室の話題の時は必ずでてくるね。
あの人キラーイ
172魅せられた名無しさん:02/07/22 16:54
>>171
あの帽子ババアのこと?
あいつ「ザ ワイド」でぼろ儲けしとる
ザ・ワイドに今日も出てたねぇ〜
あと皇室特番のときも 毎回出てるな。
174魅せられた名無しさん:02/07/22 17:32
愛子様って麻原にばり似と思わない。
175魅せられた名無しさん:02/07/22 17:36
それ政治思想版でも言われてたよ。
写真も出てたけど・・・・ゴメン、似てた。
176魅せられた名無しさん:02/07/22 17:51
オランダ女王はブルドッグ顔だよ。人相悪い。
177魅せられた名無しさん:02/07/22 19:16
>>176
ベアトリックス女王
178172=177:02/07/22 19:17
旦那はモト冬樹似
179魅せられた名無しさん:02/07/22 21:47
ベアトリックスはダメだよ。あのおばさん。
ブスのうえに態度はでかいは、品は無いわ。
デブだし。こんな人もいるんだなと思ったよ。
オランダ国民はどう思ってるんだろ。
180魅せられた名無しさん:02/07/23 01:33
>>171
岸伸介が外に作った子だって聞いたよ。あの帽子のおばさん。
「やっぱし」って言うんだよね。皇室評論が聞いてあきれる(w
181魅せられた名無しさん:02/07/23 09:53
>>167
マリリン・モンローがお妃候補になってたなんて信じられない。
私はグレース・ケリーよりモンローの方が好きだけど、育ちを見ると
グレースは庶民だけどすごいお嬢様なのに対し、モンローは私生児で
まともな教育も受けてないんだよ。それに離婚歴だってあるし。
そんな二人を比べること自体おかしくない?
182問答無用:02/07/23 10:10
雨女にはプリンセスになってほしくありません。
183マキャベリ2号:02/07/23 11:15
>181
167ではないけど文からして比べてるか?

話変わるけどグレース・ケリーのお父さんかお爺さん
が建築家でエンパイア・ステイトビルを建てたって本当ですか?
184グレースファン:02/07/23 11:37
モンローは『大公は資産家?ハンサム?』と聞いた上で
『大公と一晩過ごさせてくれたら夢中にしてあけげる”』
と言ったそうな。僕はケリーに落ち着いて良かったと思うけど、
モンローの王妃姿も面白そうで見てみたかったな。


>>183
エンパイアを建てたかどうかは分かりませんかが
建築家だったことは確かです。ちなみに伯父さんは
有名な劇作家でピュリッアー賞を受賞しております。
185魅せられた名無しさん:02/07/23 12:42
G・ケリーは確かに美人女優の代表ではあるけど、自分的にはビビアン・リーのほうが
あらゆる意味で上だと思う(美貌も気品も演技も)
ビビアンなら一国の王妃になってもおかしくはないです。
歴史上の人物もいくつも演じているし。
でも典型的な役者馬鹿だから、王子から求婚されてもきっとNO〜だったでしょう。
186グレースファン:02/07/23 13:40
>185
あなた的にはね。演技ではビビアン・リーの方が上手いと思うよ。
でも美貌、気品はグレースの方が上だと思うよ。
彼女の事を語るとき、まず必ずと言っていいほど
美しさのことにまずスポットを当てますし、
ビビアン・リーももちろん美人ですが、どこか洗練されてないと思う。
美人の中にどこか田舎っぽさが交錯してて・・・・
それに歴史上の人物を演じてるのと演じてないとゆうのは関係ないよ。
でも人それぞれですから、あなたはビビアンのファンだから
ビビアンが良いと思うのは当然だし、僕はグレースのファンですから
グレースが良いと思うし・・・今度2人の写真をアップします。
187マキャベリ2号:02/07/23 13:48
俺も美しさと気品ではグレースの方が上だと思うぞ。
ビビアンが田舎っぽいか・・・・・分かる気がする。
188魅せられた名無しさん:02/07/23 13:56
どちらのファンでもないけど
グレイス・ケリーの方が綺麗だと思う。
でも感情輸入できるタイプではないので
ファンになることはない。
189魅せられた名無しさん:02/07/23 14:25
ビビアン・リーってイギリス人でしょ?
モナコはアメリカの観光客を期待してたので
なかっただろうなー。アメリカ資本取り入れたぐらいだし。
それにビビアン・リーが王妃になってもインパクト薄かったと思うよ。
グレースが行って観光客が倍増して良かったんだろうけど
モンローだったらもっと凄かったと思うよ。
190たきーの:02/07/23 14:59
誰が何と言おうがグレース・ジョーンズが絶世の美女です、はい。
グレース・ケリーは二番手です、はい。
ヴィヴィアン・リーは不細工ですが、何か?
191魅せられた名無しさん:02/07/23 15:32
>>183
意味がよくわからないんだけど167の文は二人を比べてるわけじゃないってこと?
でも、最初の候補はモンローだったってはっきり書いてるじゃん。
で、結局大公はグレースを選んだってなってるから二人とも(アメリカ側からの)
候補に上がってたってことでしょ?
いくらハリウッド女優でも一国の王妃にふさわしくない人は候補にもあがらないん
じゃないかと思ったの。モナコ王国に対する侮辱にもとられかねないよ。
192たきーの:02/07/23 15:35
↑あんたも暇ね。仕事ないの?アホ
193たきーの:02/07/23 15:43
たきーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーの
194魅せられた名無しさん:02/07/23 23:32
モンローがモナコ公妃候補の一人だったのは事実です。
レニエ大公の治世の初期にあっては、公国もレニエ大公本人も、
財政破綻の危機に瀕していました。
大公は抜け目なく、ギリシャ海運王の一人オナシスに投資をさせ、
経済復興を果たし、観光政策においても数々の助言を受けました。
もっとも、この件に関しては、意見の相違が大きく、オナシスはやがて
ていよくお払い箱にされてしまいますが・・・。
で、この観光政策の一環として考えられていたのが、観光客動因の起爆剤としての『公妃』で、
これに関しては、質より量のレニエ大公も、量より質のオナシスも同意見で、
いずれにせよ「ハリウッドの人気女優を妃に据える」という頭があったわけです。
一部の特権階級人たちにとっての閉じられた社交場としての在り様を提示していたオナシスに対し、
レニエは『海辺のラスヴェガス』となる広告を夢見ていました。
が、いざ、オナシスが、世界のセックスシンボルと呼ばれたモンローを薦めると、
レニエは難色を示し、紆余曲折あって、グレース・ケリーに落ち着いたそうです。
195魅せられた名無しさん:02/07/24 20:36
>>193
こっちの方がずーーーっとヒマそう。
あんた失業者?
白痴はだまってろ。
196魅せられた名無しさん:02/07/25 15:39
モンローがモナコ公妃になったらそれこそおとぎ話しだよね。
「王子と踊り子」みたい。
197マキャベリ2号:02/07/25 17:04
>196
「王子と踊り子」?どうゆう意味?
↑検索したらイパーイ出てくると思うけど
199魅せられた名無しさん:02/07/27 06:52
>>196
モンローの主演映画の一つだよ。
踊り子のモンローが某国の王子と恋に落ちる話し。
200王子と踊り子:02/07/27 07:06
以前読んだ映画の本によると・・
モンローはその映画で念願の「演技の神様」と呼ばれた英の名優、サー・ローレンス・
オリビエと共演したのです。
でも撮影中は遅刻するわ,セリフもろくに覚えてこないわ、で
かなりオリビエ卿を失望させたとか。
おまけにモンローはモンローで、撮影所をたびたび見学にやってくる
オリビエ夫人(当時)のビビアン・リーの美しさ、会話すれば格調高いクイーンズ・
イングリッシュにかなり自分を意識して、コンプレックスの塊となって
いたとか。ビビアンは英国の上流出身だもんね、そりゃ何もかも
ヤンキー娘とは違うでしょ。
201魅せられた名無しさん:02/07/27 10:46
俺、ヴィヴィアン・リー嫌いなんだよね。
芋美人って感じだから。騒ぐ程、綺麗じゃないよ。
202魅せられた名無しさん:02/07/27 11:32
>>201
そりゃアンタがそう思うだけでしょ?
一般的に昔から映画女優で「世界一の美女」と位置づけられてきたのは、
ビビアン、リズ・テイラー、ドヌーブあたりだし。
ビビアンの場合はハリウッド女優と違って、ベースにあるものはあくまで
シェイクスピア劇ですので、どうしても持ち味は古典的な感じに
なるのかも・・まぁ元夫君の影響もあるのでしょうが。
ちなみにオリビエ夫妻はかつて世界中のメディアから「世界一の美男美女カップル」とか
「世界最高の芸術家夫婦」とか呼ばれてたということです。
大昔の話ですがね(藁)
前者は個人的な好みもあるのであれですが、後者は異論のある人は
(当時は)まずいなかったでしょう。
グレース・ケリーもたしかに絶世の美女で、欧州の小国のプリンセスに
なるというファンタジーの主人公ではあるけど、少なくとも映画界
演劇界に残した功績や影響はビビアンがかなり上なのは間違い
ないのでは。
なんといっても映画史上の最高傑作のヒロインを演じ、オスカーを
とった女優なんですから。
(その10年後に似ても似つかぬ役で再度オスカー獲得、というのが
まだ凄いんだけど)
美貌と演技力、この両輪を最高のレベルで持ってた大女優というのが
映画誌・映画・演劇ファンの変わらない評価なんです。

スレタイとズレまくり、すみません。
最後に、ハリウッド映画は昔から、気品あるクラシック美女の役は
ほとんど英国人女優に頼ってきたそうです。
最近ではタイタニックもそうですし。
顔の造作そのものより、やはり内側から自然に出てくる
エレガントさはアメリカ人女優にはないものねだりなのかも・・・・
203>202:02/07/27 14:02
>グレース・ケリーもたしかに絶世の美女で、

What?俺とどう関係あるの?
お前のイギリスマンセーぶりはかなり怖いよ。
ヴィヴィアン、ヴィヴィアンうるさい!
204魅せられた名無しさん:02/07/27 14:41
でもグレース・ケリーって大金持ちだけど庶民の出でしょ。
ヴィヴィアン・リーは上流階級の出だし。

比べること自体ナンセンス。
205マキャベリ2号:02/07/27 15:42
Vivien Leighって上流階級なのか。。
でも上流階級と言ってもただの金持ちでしょ?
グレースがイギリスに生まれてたら上流階級になったわけだし。
204はナンセンスとか言ってるけど大して変わらないよ。
イギリス公爵とかだったら違うのかもしれないけどね。
ちなみにVivien Leighは株商人の子として生まれたそう。。 
206魅せられた名無しさん:02/07/27 15:59
もしかして上流階級とお金持ちって同じ意味?
207魅せられた名無しさん:02/07/27 16:06
ヴィヴィアン・リーって上流階級か?
確かインド生まれだったと思うが。。
208魅せられた名無しさん:02/07/27 17:59
アメリカって国はいくら成功しても、根底にある英貴族階級に対する
劣等感は消えないのです。
あのダイアナ程度に対してすら、初めて夫妻でアメリカ訪問を果たした
1985年の当時のアメリカのマスコミは「かつての宗主国の
未来の王妃がやってきた!」だったんだから。
アメリカ女性が英王室に入ることは永遠にないのかな?
ダイアナの情夫が旧植民地の出身だったことを英国人は死ぬほど
嫌がってたみたいだし。
209魅せられた名無しさん:02/07/27 18:01
そういや・・・エリザベステーラーもイギリス人だっけ?
このヒトこそどっかの国の女王にでもなれそなもんだけど。
210魅せられた名無しさん:02/07/27 18:03
上流階級は言いすぎでしょう。私はヴィヴィアン・リー好きですが・・・。
欧州人の階級意識は現代日本のそれとはかなり違います。
基本的に英国も含めて欧州では上流階級の条件は貴族であることですよ。
どんなにお金持ちでもブルジョワジーは上流階級ではない。
もちろん、爵位を持っていないが、ある種の貴族より貴族的とされる旧家名門もあるので、
こういった家も上流階級扱いです。
なお、イギリスで著名な俳優などが賜るSirの称号はあれは爵位ではないので、
SirやBarronet(Sirとちがい世襲される)の称号を持つ者はあくまでも平民です。
ヴィヴィアン・リーの生家はかなり裕福な貿易商だかなにかの家ですから、
日本の庶民からみたら紛れもなくお嬢様と呼んで良い育ちだと思いますけどね。
一方アメリカの階級観というのは、これまた欧州とは微妙に違うものがあります。
まず、アメリカには貴族階級がありませんので・・・。
アメリカにも『上流階級』『超上流階級』などという概念はありますが、
それをそのまま欧州に持っていって通用するかというと、これまた違う。
まあ、とりあえず、グレース・ケリーにしてもヴィヴィアン・リーにしても、
本当の意味での上流『階級』がない日本的概念からすれば、
裕福な家にうまれ、苦労知らずに育ったお嬢様にあたると思います。
211魅せられた名無しさん:02/07/27 18:08
現在の皇太子妃も素晴らしいかたですが、個人的には三井財閥の
直系の子孫で、聖心に通われていた女性は物凄い美女で、
この人がプリンセスになったら大フィーバーが起こるのでは?
と思ったもんだけどな〜。結局ニッセイの会長の孫と結婚
されたんでしたっけ。
あと、徳川家の子孫で東大生というのもいたし、やはり歴史のある
国は王室・皇室かあるから好き・・・・
212魅せられた名無しさん:02/07/27 18:12
>あと、徳川家の子孫で東大生というのもいたし、
ああ、いましたねぇ・・・お妃候補でしたね。
お父様が皇居を指して
「あれは本来なら我が家のものだよ」と仰せになったとかならないとか。
お顔は存じませんが。
三井財閥のおぜうさんは、その昔、ファッション誌のパーティーピープルで
見かけました。すらりとしたお綺麗な方でしたね。
213魅せられた名無しさん:02/07/27 18:16
一国の王妃になる女性は美貌・頭脳学歴・血統・人格すべてにおいて
抜きん出ててほしいです。
日本は2代続けて(異論もあるでしょうが)かなり高いレベルに
あるような。
あと、ウィリアム王子にも是非、上に並べたような条件を兼ね備えた
女性と結ばれてほしいです。
特に母上に足りなかった頭・・・・以下略。
214魅せられた名無しさん:02/07/27 18:17
グレース・ケリーの勝ちということでこのスレの皆さんにも同意頂けたようですね
215魅せられた名無しさん:02/07/27 18:22
スペンサー家では、娘たちがまだ幼かったころから、
何かと派手で勝気な長女のセーラを皇太子妃に、
トロイが比較的器量よしの三女のダイアナをケント公妃に、
もっともブp----(おっと)地味な容姿の次女ジェインを王室関係のエリートと縁組させ、
突飛で勝気で問題を起こしやすい長女やトロイ三女のサポート役に
と目論んでいたのだ、などといううがちすぎの意見を聞いたことあり。
荒唐無稽で結構笑えた。
216魅せられた名無しさん:02/07/27 18:35
>>212
徳川冬子さんは史料編纂所でよくお見かけしますよ。
いま松方だけど。
217魅せられた名無しさん:02/07/27 18:46
>>214
誰となんの比較?
単に「顔」だけならグレース一番でもいいですよ。
女優としてはヴィヴィアン・リーの圧勝だろうし、血筋とスタイルは
ダイアナの圧勝だろうし、頭脳学歴は断然雅子様でしょ!
世間一般にはそんなもんじゃないの???
218魅せられた名無しさん:02/07/27 18:54
別にイギリスまんせーじゃないけど、ホントの気品ある美女は
ヨーロッパの(特にイギリス)貴族社会にしかいないと思う。
こういう女性達は女優とか、ましてやモデルなんかには絶対
ならないから有名ではないけど、チャールズ皇太子の妃候補に
なった女性達や皇太子の友人の妻達の中にはどう見ても「血」が
違うとしか思えない美しい、まさに貴婦人が何人かいましたわ。

でも日本にもその三井家の子孫の方とか、服部セイコーの
お嬢さんとか綺麗な人はいましたよね。
アメリカには残念ながら「気品ある麗人」はいたかな・・・
219魅せられた名無しさん:02/07/27 18:56
>>214
ワルイけど雨女はヤッパリ・・・かなり上玉とは思うけどね。
220魅せられた名無しさん:02/07/27 18:57
服部セイコーのお嬢さんは外務省官僚と結婚式間際にドタキャンして、
そのあと結婚してすぐ離婚したよね。
大金もちだから、結婚の必要ないし、すきに生きれそうでウラヤマシー
221魅せられた名無しさん:02/07/27 18:57
グレース・ケリーは例えていえば、バーンスタインみたいなものよ。
そのココロは「他にいないだけ」(あの国に、ね)
皇室って王室より発音がいいかも。
インペリアルファミリーでしょエンペラーでしょインペリアルハイネスでしょ。
223魅せられた名無しさん:02/07/27 19:46
服部セイコーのお嬢様は、父上がお亡くなりになってお妃候補から
名前が消えたと聞いたけど、素晴らしい美人だったのはよく覚えてます。
皇太子妃候補の中では、私的には小和田さん、三井さんと並ぶBEST3でした。
この3人の中なら誰でもいいや、是非この中から選んでくれー、と
思ってました(^^;
選ばれたかたは、家柄云々よりも(一般よりはかなり上だが)
ご自身が超高級ブランド品て感じで、ちょい下だけどほぼ同年代の
私としては憧れましたわぁ。
当時ブロードキャスターが「大学の三冠王」(ハーバード→東大→オックスフォード)
なんて大はしゃぎして、ビート・たけしまで「天はニ物を与えず、なんて
いうけど、あの人は5物も6物も与えられているよなあ」と言ってたのが
強い印象に残ってます。
皇室に入らなかったら、未来はどこの大使をしておられたんでしょうね。
224魅せられた名無しさん:02/07/27 19:52
雅子様はハーバード卒業時には名前は忘れたけど、成績が上位15%くらいにしか
与えられない賞をもらっているはず。
お父さんはあれだし、叔父さん達は全て東大卒ということを考えると
不思議ではないのかもしれんが、それにしても凄い一族だね。
225魅せられた名無しさん:02/07/27 19:59
>>215
そのスペンサー家とアメリカ初代大統領ジョージ・ワシントンが
遠い姻戚関係にあると知ったアメリカ人は喜びを爆発させたそうです。
ともかくあたらしい大統領が誕生すると、すぐ英王室や有名な
貴族の家柄と少しでも血が繋がっていないか調べまくるみたい。
相当憧れがあるんだねw
226マキャベリ2号:02/07/27 20:20
>218
俺も冷静に見守ってきたけど、だんだんキレてきた。
貴女はイギリスマンセーを否定してますが、マンセーですよ。
僕はグレース・ケリーのファンですが、彼女の事はひとまず置いといて話をしましょう。
貴女の言う『本当の気品』とはどんなものなのですか?意味が分かりません。
じゃあ、気品はイギリス、ヨーロッパだけのものなんですか?違うでしょ。
こんな固定観念に縛られた人は見た事ないよ。アメリカの気品は本当の気品じゃないって・・・・
関係ないだろ!何処の国の人でも、もってる人はもってて、もってない人はもってないんだよ。
女優=気品ないって言ってるけど、気品ってものは作れる物じゃないんだよ。
女優だろうが何だろうが、もってる人はもってるんだよ!
227魅せられた名無しさん:02/07/27 20:29
レノックス・ルイスはイギリス人だけど大ブーイングされてたぞ。
アメリカ人全員がイギリスコンプとゆうのはヤメロよな。
228魅せられた名無しさん:02/07/27 20:31
>>215
すごい計画的だね。それにしても皇太子妃って中身が一番大事なんじゃ
ないの?なんかダイアナもちょっと頭弱かったし、家柄とルックスが
良くて皇太子がOKすればいいのか?って思いたくなる。
ところで雅子様はアメでは有名なの?そうでもない?
229魅せられた名無しさん:02/07/27 20:33
アメリカはイギリスから独立したからね。
でもイギリス人はイギリス人でアメリカに憧れ、
アメリカ人はアメリカ人でイギリスにあこがれる。
人間とゆう者は恵まれてても憧れの対象が必要なんだね。
230魅せられた名無しさん:02/07/27 20:37
イギリス人って日本人嫌いなのか?一般海外で言われてるけど。
231魅せられた名無しさん:02/07/27 20:37
>>226
グレースファンだから贔屓目に見てしまうじゃないの?
アメリカ女性に気品があるかないかはもちろん人によって
違ってくるけど、アメリカだって映画で貴族のお嬢様の役を
撮るときはイギリス人を使うっていうよ。
漠然としたイメージだと思うけど、ヨーロッパには貴族階級が
あるけど、アメリカにはないからなんとなくアメリカ人女性よりも
欧州の女性の方が気品があるような気がするんじゃない?
グレースに気品があるというのは女優のときから?
それとも王妃になってから?
232魅せられた名無しさん:02/07/27 20:39
>>230
今気づいたの?すっっごい嫌われてるよ。戦争のこと
からんでるんだろうけど、とにかくすごいよメディアは特にね。
233マキャベリ2号:02/07/27 20:43
>231
欧州の方が多いいのは俺も分かる。
でもお前の言ってる事は極端すぎるんだよ。
234魅せられた名無しさん:02/07/27 20:45
アメリカの犬・・・・・・・・・イギリス
235魅せられた名無しさん:02/07/27 20:46
アメリカの奴隷・・・・・・・・・JAP
236231:02/07/27 20:48
>>233
あたしは218ではないんだけど・・・・。
ただアメリカのハリウッド女優に気品があるかと言われると
ちょっとどうかと思う。ジュリアやキャメロンに気品があるとは
思えないし、パッと思い浮かばない。
グレースも同じ女優だったから彼女たちと同じような目で見られたり
するんだよ。で、グレースの気品はいつからなの?
237魅せられた名無しさん:02/07/27 20:52
ひとつ言っといてやろうか。ここで討論してて惨めじゃない?
日本人はイギリス人にもアメリカ人にもヴィヴィアン・リーにも
グレース・ケリーにも見下されてんだよ。
外人拝める前に自分の国に誇りをモテ。ドアホ。
238魅せられた名無しさん:02/07/27 20:54
ジュリアと比べるな。
239魅せられた名無しさん:02/07/27 20:55
>236
お前何歳?
240魅せられた名無しさん:02/07/27 20:56
>>237
そうなんだよね。ここでダイアナがいい。とか
グレースがいい、と言ってもあちらの視点からすると
眼中にないんだよね。
ウィリアムがかっこいいと言っても向こうはこっちには
興味なしだからね。おそらく。
241魅せられた名無しさん:02/07/27 20:58
>>239
24の女ですが。グレースの若い頃は知らないよ。
ただ、アメリカの女優っていうと気品があるイメージはないよ。
今の時代は特にね。だから女優=気品がないってイメージは
仕方がないんじゃないかなって思ったまでです。
242魅せられた名無しさん:02/07/27 21:05
アメリカの50年代と今とは全く違うよ。
幾らアメリカでも50年代には恥じらいの心があったからね。
243マキャベリ2号:02/07/27 21:15
>237
グレース・ケリーは見下しません。
中村歌右衛門のファンだったし、大学時代には日本人の友達もいました。
それに彼女の場合、そうゆう見下すってことには興味ないと思います。

>241
今の女優さんには今の女優さんの魅力があるでしょう。
でもグレースの気品に関しては女優枠内ではくくれないと思うんです。
こんな事を想ってるのは僕だけかもしれませんが、
僕はそう思いますね。あと他の人に僕の意見を押し付けるつもりはありませんので。
244魅せられた名無しさん:02/07/27 21:31
ダイアナ妃のヘリから降りてきてマン毛丸出しの画像くらはい。
245魅せられた名無しさん:02/07/27 21:41
グレース・ケリーのお父さんってアイルランド人でしょ?
で、お母さんはドイツ人だし。ヨーロッパの血を継いでる。
だからアメリカで生まれただけで気品ゼロとゆうのは根拠のない話だなー。
246魅せられた名無しさん:02/07/27 21:51
気品を語る前に、お前らは猿だと自覚してるのかね?
気品、気品、気品、気品、気品、気品、気品、気品・・・・・
アホのひとつ覚えみたいに繰り返す・・・・馬鹿、数匹。
247魅せられた名無しさん:02/07/27 22:09
でも結婚前は男にだらしなかったと聞くけどねぇ<グレース
結構ケツの軽い女だったのにヒッチコックには肌を許さなかった
んだよね。
248魅せられた名無しさん:02/07/27 22:14
>>246
聡明で誇り高い大和民族、と思ってますが何か?
お隣のあの国でさえあれほど自分達に自信持ってるのに何故私達が
「猿」なんて言われなけりゃいけないんでしょ?
日本人が本気出したら、雨や英や仏なんて目じゃないよ!
雨なんか人種のルツボ、ゴッタ煮民族だし、単一民族としては
私らが一番優秀と言っていいんじゃないの?
249偏見に満ちた意見です:02/07/27 22:20
ヒッチコックといえば、あたしゃ一番好きなのはなんつっても
「レベッカ」だね。スコットランドの伯爵家に後妻にはいって
苦労するアメリカ娘・・・・・・・・
亡くなった先妻は女性としての全てを兼ね備えた麗人だったらしく
その幻影に苦しめられる平凡な雨女。
アレ見てるとヒッチコックはアメリカ女が好きではなかったのか、と
錯覚しそうだけどGケリーは重宝してたよね。
今ならグィネス・パルトロウみたい感じだったのか?
250魅せられた名無しさん:02/07/27 22:20
>肌を許さなかった

日本語可笑しいよ。
251魅せられた名無しさん:02/07/27 22:24
以前「週刊文春」に連載されていた、シナトラの伝記「HIS WAY」
の紹介にグレースはシナトラに夢中で追かけまわしていた、と書いて
あったと思うのですが、どなたかご存知ありません?
でーー、シナトラはいいかげんグレースを持て余し気味だったとも。
252魅せられた名無しさん:02/07/27 22:25
ヒッチは泥棒成金の後、これから十本連続グレースでいくと言ってたね。
253あのさ、おまいら:02/07/27 22:29
アメリカのプリンセスといえば「ジャッキー」なのよん。
アメリカで彼女より上いく女性は現在でもいないのれす。
王室なき米国のプリンセス、そしてケネディ家はロイヤル・ファミリー。
これって常識ちゃうのん?
女優(=芸能人=川原乞食)ごときがチッこいとはいえ、一国のプリンセスになるなんて
あたしは認めないわぁぁ。どーでもいい国だからどーでもいいけどね。
254魅せられた名無しさん:02/07/27 22:32
ジャッキー?マンコ丸出し画像で抜かしてもらいました。
255魅せられた名無しさん:02/07/27 22:38
教えてケロ。ハァハァハァ
256魅せられた名無しさん:02/07/27 22:38
>>248
その意見イイ!!
たしかにあの電波民族でさえあれなんだから、日本人はもっと
外国との交渉ごとも強気でやって欲しいと思ったわ。
何やらせてもこんなにソツなくこなし、真面目で有能な国民は
他にいないのだからさ。
257魅せられた名無しさん:02/07/27 22:42
ジャッキーのマンコ画像アップしろーーーーーーーーーーーーーーーーーー
258魅せられた名無しさん:02/07/27 22:43
>>251
なんとなく覚えてるような・・・。
で、飽きて別の男に回したんじゃなかったかな?あ、でも回したのは
モンローだったかも。
259魅せられた名無しさん:02/07/27 22:47
気品のあるアメリカ女性だってこの世にたくさんいるだろうさ。
でもそのこととグレース・ケリーに気品があるかどうかは話は別だと思うが。

>>253
>そしてケネディ家はロイヤル・ファミリー。
悲劇の相次いでいる神秘的な一族だよね。
「ケネディ家の呪い」みたいな話を子供の頃読んでいたので、Jrと妻のキャロ
リンが飛行機事故死したときはびっくらこいた。
「呪いって今でも有効だったんか!(゚.゚;)」
とかオモータヨ。
260魅せられた名無しさん:02/07/27 22:56
>259
呪いといえばモナコ王室も負けてはいません。
あの王室の祖先は中世の頃、罪なき女たちを理不尽な魔女裁判にかけ
次々焼き殺していったんですと。
女たちは苦悶の表情で「この恨みどうしてくれよう、末代まで
呪い続けてやる」と言い残して絶命していったとか。

グレースの交通事故死とか王女たちのスキャンダルでゴタゴタ
してた頃、写真週刊誌に書いてあった。キョワ〜〜〜
261魅せられた名無しさん:02/07/27 23:03
ヨルダン国王のアメリカ人嫁(何番目か?)いまでも嫁かどうか知らないけど
湾岸戦争のころTVに出ていて、知的で上品な美人だったような。
雨にもあんな人がいないわけでもない。
262魅せられた名無しさん:02/07/27 23:06
>>247
そうそう結構男遊びがすごかったって聞いた。
だから、気品がどうこうって言われても・・・・。
今でいうとナタリー・ポートマンみたいな感じだったら
女優でも理解できるんだけど・・・。
263魅せられた名無しさん:02/07/28 00:06
気品、教養、顔、性格、スキャンダル無し。
全てそろえているのは美智子様しかいないとマジに思う。
民間人にかける言葉も優しくて、何処の国に人に会わせても
恥ずかしくないよ。
雅子様はまだ言葉と態度が硬すぎる。
264 :02/07/28 03:09
245=256
どーでもいいけどお前韓国芸能人のスレ荒らさないでね。
265264 :02/07/28 03:11
ごめんなさい245さん。間違えました。248でした。
266256だけど?:02/07/28 05:11
>264
何?韓国芸能人のスレって?んなもん見たこともねぇよ。
オマエこそいい加減なことをいうでない。
いつもはスポーツ板・国際板の住人だよ。
ココ以外の芸能スレなんて知らないよ。
芸能板はいい加減な人間が他に比べて多すぎる、と一応アドバイスしといてやる。
267魅せられた名無しさん:02/07/28 09:50
美智子様、雅子様が最高ということでいいですね?
268魅せられた名無しさん:02/07/28 10:19
美智子さまは、ずっと前に基調講演をされたときに、
「はぁ〜、やっぱり国母にふさわしい人だあ」と思いました。
他の国の王室で、優秀な人(学歴は買えるから関係ナシ)っていますか?
269魅せられた名無しさん:02/07/28 13:25
>>267 皇后はともかく、現東宮妃のほうは、最高とは思わない。
太ったとか、老けたとか色々言われるらしいけれど、そういった容姿面でなく、
皇后の東宮妃時代は、民間からの初のお妃ということで苦労も多かったと思うが、
初手から控えめな中にも凛とした風格のようなものが感じられたが、
現・東宮妃は、アレだけの高学歴、華々しい経歴、国際的感覚を喧伝され、
聡明であるはずだろうのに、いまだに、おどおど、おずおずしたものが見える。
小さな子どもや老人などと接する姿にそれが顕著で、
皇后は極若いころから、そういった場ではきわめて自然な優しさを滲ませていたけれど、
東宮妃は(優しさを感じないといいたいのではないよ)既存のマニュアル(美智子妃の振る舞い)
に従おうとするかのような、あたふたとしたぎこちなさを感じる。
本来の得意分野であろうはずの対外社交などで堂々と振舞うところがみてみたい。
外に出してやれよ、東宮妃を・・・って感じ。
270264 :02/07/28 14:55
>266そ、そうですか。
271魅せられた名無しさん:02/07/28 15:34
>>269
ベルギーのマチルダ皇太子妃は結構レストランとかで友人と食事を
したりしてるらしいね。
日本ぐらいじゃない?自由な時間が少ないのって。
たまには外に出して気分転換をさせてあげたいよ。
272魅せられた名無しさん:02/07/28 16:32
ホントだなぁ。雅子様の独身時代のあの溌剌とした姿が
好きで、憧れていた人はたくさんいたと思うよ。
ありのままのお姿がまた見たいよ〜
273魅せられた名無しさん:02/07/28 17:14
>>261
ヨルダン前国王の王妃だね。6番目だったかなー。
パンナムの社長令嬢だった人だよ。
上品で綺麗な人だよね。息子の皇太子もカコイイ。
274魅せられた名無しさん:02/07/28 20:18
英国の次期国王はウィリアム王子
日本の次期天皇は秋篠宮
チャールズと徳仁は奴隷ケテーイ!
275魅せられた名無しさん:02/07/28 21:27
>>274
こんなこと言ったらダメかもしんないけど・・・。
正直マジで秋篠宮の方がいい。
276別に特に皇室ファンではありませんが:02/07/28 22:46
>275
え゛え゛え゛〜〜〜ウソでしょ?!
あの人、中身ぱ〜ぷりんと聞いたけど・・
そりゃ背は高いけどさ〜(藁
やっぱ今の皇太子のほうが信頼感は断然上だわよー。
大体雅子はんのような、普通の男なら憧れつつも敬遠せざるを得ないような
女性を長年思い詰め、遂にはモノにしてしまった(なんちゅ〜言い方や^^;;)
彼の男っぽさは賞賛に値すべき、と思いましたがなぁ。
KIKOちゃんは普通の女の子だしねぇ。
立場が違うとはいえ、あの女性観の差はそのまま兄弟の差でもあるような・・・

277 :02/07/28 22:59
男性から見たら今の皇太子は
男として魅力的な(変な意味じゃなくてね)落ち着き方らしいです
だから女子が顔の事とかで弟の方がいいとか言うと
判ってないなーと思うのだそうな
278魅せられた名無しさん:02/07/29 09:02
でもさ、結構世界の王室を見てるとDQNな人いるみたいだよ。
イギリスだってフィリップは馬鹿でしょ?オランダ女王もたいしたことないよ。
ダイアナだって頭は悪かったし。
中身ももちろん大事なんだけど、弟の方がカッコイイから海外へ行くときは
弟の方がいいなって思う人もいるんじゃない?
日本を代表してるわけだからさ、その気持ちは分からなくもない。
今度東欧にサーヤが行くらしいよ。
279魅せられた名無しさん:02/07/29 09:12
私も皇太子様派だなー。奥方を良くいたわっているし我が子を
愛しているのも伝わってくるし。あの人は偉い男だと思う。

愛子様誕生時は2ch女性陣でも「理想の男性」「ああいう人と結婚したい」
という意見が多数派だったよ。
280魅せられた名無しさん:02/07/29 10:55
そうなんだけどさ、海外へ行って皇太子様素敵ですねって言われたいやん。
向こうの人は内面なんてくみとってくれないよ。
美智子様はいいんだけどね。綺麗だし品があるし。
サーヤが東欧にいくんだよ?
281魅せられた名無しさん:02/07/29 12:11
>>280
顔の造作でしかその人の価値を判断できないような浅はかな輩に
うちの皇太子様や紀宮をどうこう言われてもハラなんか立たないよ。

282魅せられた名無しさん:02/07/29 13:47
腹立ってんじゃん。
283魅せられた名無しさん:02/07/29 17:06
>>281
本当に?普段日本人を見ない人たちがサーヤを見たら・・・。
284魅せられた名無しさん:02/07/29 17:36
>>283
日本人の間では一般的に黒目がちの大きな目の女の子が
好まれるけど、西洋人の間では真っ黒で真っ直ぐな髪に
(茶髪にウェーブは西洋人には珍しくもない)細い目という
東洋人らしい外見の子がエキゾチックと好まれるらしいから、
サーヤも案外婿の一人も見つけて帰るかもしれない(笑)。

つーかマジで金髪の婿でも連れて来ないかな〜。
285魅せられた名無しさん:02/07/29 17:39
>>284
サーヤが外人さんと結婚しても一般人になるだけだよ
286魅せられた名無しさん:02/07/29 17:44
>>284
サーヤは西洋人に好まれるようなエキゾチックな魅力を持ってますか?
>>286
西洋人は知らんけど、サーヤは日本人の男にも根強い人気があるぞ。
数年前は非公認ファンサイトがあったくらいだし、2chのニュー速辺りだと
サーヤスレが立てばたちまち大人気(藁
288魅せられた名無しさん:02/07/29 20:40
サーヤちゃんはけして綺麗ではないが、隠しようがない気品がある
と昔ウチの死んだババが言っておりました。
それにありゃ典型的な平安美人と違うの?
289魅せられた名無しさん:02/07/29 20:54
そうね平安美人ね。
山田邦子、吉本ばなな、光浦靖子系かしら。うふ。
ごめんあそばせ。
290魅せられた名無しさん:02/07/29 21:08
>>287>>288
じゃあ、サーヤがポーランドへ行ったらポーランド人は
メロメロですか?
非公認ファンサイト・・・。知らなかった。見たかったな。
291魅せられた名無しさん:02/07/30 14:43
age
292魅せられた名無しさん:02/07/30 17:46
サーヤって誰?
293魅せられた名無しさん:02/07/30 18:17
>>292
あんた日本人?サーヤを知らないの?あのサーヤだよ?
294魅せられた名無しさん:02/07/30 19:57
>>292
紀宮だよ。愛称がサーヤ。
295魅せられた名無しさん:02/07/30 20:00
オイラも知らないじょー。ひょつとしたら目が細い人でっか?
           __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |

  わたくしが皆のアイドル・サーヤです。295さん、初めまして。
297魅せられた名無しさん:02/07/31 14:10
>>296
サーヤ素敵!!
298魅せられた名無しさん:02/07/31 18:51
サーヤ、マジで結婚できないと可哀想だと思う今日この頃。
>>298
>サーヤ、マジで結婚できないと可哀想だと思う今日この頃。
昨今では、皇族の結婚相手探すのは大変だからじゃないかな。
自立心旺盛の男だったら白羽の矢が立ってもまず断るだろう。
逆に、ホイホイ応じるような男には、逆玉願望とか紀宮を自家の箔付けに
利用しようとか(西部の堤は紀宮を息子の嫁に欲しがってたらしいね)
ろくな動機がない。
ヘンな男に掴まって不幸になるよりは、無理に結婚させずに手許に
置いとこうと天皇・皇后が考えるのもわかる気がする。

ダイアナ・セーラと英国王室の嫁が続々離婚したのも、遠因はそれ。
英国でも、まともな娘さんは王室へ嫁入りすることがどんなに大変な
ことか想像つくから、王子と恋愛をしてもケコーンとなるとためらってしまう。

一方、玉の輿・お姫様願望バリバリの娘たちは、王子に声をかけられ
たら後先考えずホイホイついていく。
で、めでたくプリンセスになるも、王室の生活は窮屈で、彼女たちには
耐えられない。

ま、ダイアナさんはそれでも不幸な結婚生活と離婚を通して
かなり人間的に成長したから、立派だと思うけど。
300若い兵隊さん:02/07/31 20:40
ウィリアム王子の住所知っている人いますか?
301魅せられた名無しさん:02/07/31 20:45
サーヤは望んでお母様のそばに居たがっている気がしないでもないです
302魅せられた名無しさん:02/07/31 22:10
>>299
そうか・・・。西部の堤はそんなことをたくらんでたのか。
サーヤの為にはその方がいいのかも知れないね。
でも、本人は子供が欲しくなったりはしないんだろうか。
不謹慎かもしれんがあの容姿なだけに単に貰い手がないのではと
思われてしまいがちなのが可哀想だ・・。
303魅せられた名無しさん:02/07/31 22:40
西武の堤が欲しがっても、息子は日大出のダメダメな坊ちゃん。
東大以外受付けないでしょう、皇室だって。
304魅せられた名無しさん:02/07/31 22:54
西部のお話は、女一宮さんの降嫁された叔母宮様のプッシュもあったためらしい。
叔母宮さまは民間人におなりあそばして後、アチラ関係にお勤めでしたでしょ。
305魅せられた名無しさん:02/07/31 22:58
友人の母が、サーヤの実物をなにかの式典か何かでわりと近くで見たそうだ。
TVや写真で見るより ずっとかわいいんだってさ。
なんちゅうか、おっとり品が良くて、とても好感の持てる雰囲気を醸した人だったそうだ。

自分としては、ああいう顔は、若いときは不利だけど、ある程度の年齢になったら
逆に年とらないっていうか、お得かもしれない、と思うな。
はっきりくっきりした顔は、早く老けるよ。

でも、サーヤが美智子さま似の美人だとしても、お婿探しは難しいよねえ。
わざわざ天皇の親戚になんて、普通なりたくないよね、ガイシュツだけど。
306魅せられた名無しさん:02/07/31 23:33
美智子様クラスの容姿なら、とっくに降嫁あそばしていると思うけど。
昔のニュースフィルムなんかを見てても、あの時代に美智子様クラスの美人は
そんなたくさんはいないけど、
中身はともかく、外見だけを問題にするなら、
雅子様・紀子様程度の顔立ちの若い女性はその辺にごろごろしてからね。
美智子様の美質をお子達が誰一人として受け継いでいないのが超残念。
孫の代に期待したけど、少なくとも今のところ、秋篠宮家の姫君方は、
お祖母さまには似てないわね。
サーヤの結婚より、まずは処女かどうかが気になる(w
全く経験なさそうなんだけど・・・
308魅せられた名無しさん:02/08/01 00:18
せめて結婚くらいはサーヤに選ばせてあげたいな。
学歴なんてそこそこあればいいじゃん。
そんなことよりも好きな人と結婚して幸せな家庭を築けたらいいのにねえ。
>>307
確かに、処女っぽいね。それどころか男の人とちゃんと交際すらしてないような。
309魅せられた名無しさん:02/08/01 13:35
サーヤって髪型がダメなんだと思う。おかっぱみたいなもんでしょ?
前髪も重いし・・・・。イメチェンすればいいのにね。
髪型でかなり印象も変わると思うけど。
310魅せられた名無しさん:02/08/01 13:38
>>309
皇室ってパーマや染髪ダメって聞いた事あるけどホント?
311魅せられた名無しさん:02/08/01 13:47
>>310
そうなの?知らなかった・・・・。
染めるのはなんとなく分かるけど、パーマくらいはいいじゃん。
本当だとしたらちょっと可哀想だな。
312魅せられた名無しさん:02/08/01 14:28
ダメっていうのとは違うと思うけど・・・。

多分、皇族の御御御体(オミオカラダ)は大変に尊いものなので、
それを敢えて害するような処置を施すことを、
まあ、御付の者達がよしとしない、ということでは?
皇族本人が、「あたし、パーマかけたいのよ、髪も染めたいし、
下顎がまがってるといわれるくらいならメス入れてでも直したいの!!」
と頑強に言い張ればそれは通るはずだろうけれど、
そういった主張をしにくい環境なのかもしれない。
なにしろ、オミオカラダお大切にという最上の尊敬の念から発した周囲の圧力だから。
でも、それって結局は『禁止されてる』ことと同じよね。
313魅せられた名無しさん:02/08/01 14:57
夏はせめてポロシャツにしろ>皇族
314魅せられた名無しさん:02/08/01 16:21
うっかりパーマなんかかけたら、親戚の小うるさい旧華族に
「これだからお里が知れるわね(ヒソヒソ)」
「パーマをかけるなんて下々のすることよね(ヒソヒソ)」
なんて絶好の陰口の種を与えてしまうのかも。
315魅せられた名無しさん:02/08/01 17:37
いや、それは・・・(w
旧皇族でも旧華族(大名・公家系の由緒正しいほうね)でも、
濃いお化粧したり、パーマかけたり、する人はいるし(w
316魅せられた名無しさん:02/08/01 18:09
なんかパーマもかけられないというのは可哀想。
考え方が古すぎるよ。いい加減そろそろ変えていかないと。
いい加減そろそろ平民に戻ってもらって、税金の無駄遣いを
やめてもらいたい。
不細工で馬鹿ばかりの皇室なんていらない。
318魅せられた名無しさん:02/08/01 18:18
>>317
詳しく分かんないけど日本の皇室なんて海外の王室に比べたら
質素なもんだと思うけど。やたら着飾るわけでもないしね。
319魅せられた名無しさん:02/08/01 18:20
>318
海外の王室って個人資産なんじゃないの?
>>318
日本の皇室がお手本としたイギリスの例を挙げると私有財産でまかなっている。自分達で税金も払ってるし
仮に資産運用で損しても自己責任。
日本みたいに血税(ちゅーのも大げさだけど)を使ってる訳じゃない。

それからこれは個人の一意見だけど、皇室なんて所詮は外交の為の
パフォーマンス要員。その人達が地味ってか金はかかってるんだろうけど
センスの悪いびんぼくさい服を着て、ロボットみたいに手を振りながら
張り付いた微笑を浮かべることに意味があるとは思えない。
何もアピールしないよ、それじゃ。

コストパフォーマンスを考えると、すごく燃費の悪いエンジンを
使わされてる気分。
>320
>すごく燃費の悪いエンジン
ワラタ
ヨルダンのラーニア妃は燃費のいいエンジンたと思いマツ
322魅せられた名無しさん:02/08/01 18:29
>>320
あたしは皇室は存在しててもいいと思うんだけど、今のままじゃ
いけないとは思う。いつまでも昔のままなんだよね。
なんの進歩もないし、第一存在感がないし。
どうにかして変わっていかないとね。
日本の皇室がどうしようとどうでもいいもんなー。
まあ、それは海外の王室に関しても同じだけど、
同じどうでもいいなら、見た目がいいほうがいい。
324魅せられた名無しさん:02/08/01 18:42
>>323
これから凄いのが生まれてくるかもしれないでしょ。
>>324
愛子は色んな意味ですごい
白豚みたい。
彼女が未婚の女帝となって、それで廃止。
すっきり!
>>324
そんな博打みたいなことに大金注いで欲しくないんだよー。
これからのことはまず分からないので、過去を振り返ってみても
大正天皇とか大外れだし・・・。
327魅せられた名無しさん:02/08/01 18:59
>>326
日本の政治家が使ってる無駄な公共事業費に比べたら
まだいいほうなんじゃないの?
もう高速道路はいらないよ。
>>327
どっちも無駄だと思うけど。
もう皇室はいらない。
公共事業は見直されることがあるけが、
皇室は見直されて改善されることは殆どない。>327
330魅せられた名無しさん:02/08/01 19:05
>>329
そんなことないよ。公共事業費なんて見直すったって
現実はそんなに変わってないよ。
江藤や亀井に好きに使われるくらいなら皇室に使ってもらったほうが
数倍いいよ。質素なもんじゃん。
331魅せられた名無しさん:02/08/01 19:07
右翼は皇室公認っていうか黙認なんでしょ?
>>330
問題が違うよ。
公共事業費の無駄遣いも、皇室にかけるお金も両方無駄。
高い金を費やすなら、それなりの効果を上げてもらわないと意味ないし
逆に地味に質素にひっそり暮らしてるだけなら、どうぞ一般人に
おなり下さい。>皇室様
日本の皇室って血筋もあんまり良くないよね。
見栄えが良くないなら、せめて血筋がよけりゃいいのに
明治天皇も大正天皇も妾の子。直系が妾の血筋。あーあ。
おまけに美人の美智子さんが産んだ子も、顔の濃い雅子さんが
産んだ子も、見事なまでにアイタタな容貌。
なんでそうなるかなー。
334魅せられた名無しさん:02/08/01 19:27
まあ、妾の子とは言っても、芸者や娼婦といった玄人筋の腹ではないので・・・。
その辺は、よろしいんじゃないでしょうか。
それより、正妻だろうと、出自の正しい側室だろうと、
見た目と中身のレベルが一定以上であってほしいですよ。
日本の皇室が世界に誇れることといったら、
とりあえず表向きは万世一系、脈々と今日まで存続してきた世界最古の王朝だということ。
容姿や、民族的な偏見は横に置くとしても、とりあえず、この『世界最古の王朝』
という点には、多少の重きをおく諸外国があることを考えれば、
外交要員としてはそれなりのカードなわけですから。
白人マンセーが多いわれわれ日本人でさえも、
見慣れぬ異民族であっても美しいものは美しいと感じることは十分あるのだから。
仮に、相手国の要人が黄色人種に対する差別的偏見を持っていたとしても、
「まあ、綺麗は綺麗だ」と思ってもらえる程度の容姿の皇族をキボンします。
335魅せられた名無しさん:02/08/01 19:54
>>334
雅子様はどうなの?いけてないの?
336魅せられた名無しさん:02/08/01 21:04
雅子様は微妙だ。
婚約当時は本当に綺麗だと思ったが、年を追う毎に、ひきつって固まった
笑顔と似合わないスーツ。お世辞にも「美しい」とは言えなくなったなぁ。

雅子さんは紀子さんと同じようなファッションに行動パターン。
せっかくの語学力も頭脳明晰さも全く生かされず、子供を生む事だけを
期待されている。

第2の緒方貞子、女性初の北米大使、の可能性秘めた外交官令嬢なんて
もう出ないだろうな。もったいない。もったいない。
337魅せられた名無しさん:02/08/01 21:10
雅子さま、婚約当時が美の頂点か?
ただし、当時は働く女性って感じの 悪くいうと ちょっとケンのある顔だった気がする。
今は、凛とした美しさはなくなったけど、表情は柔和になったと思う。
美しさをキープしたまま、柔和な顔になってほしかった・・・

しっかし、あんなダサいスーツ、どんな美人が着たって似合わないわな。
皇族のスーツって
田舎のデパートのエレベーター ガールみたいだと思うときがある。
338魅せられた名無しさん:02/08/02 11:25
そりゃ、エレベーターガールは、受付嬢と並んで(というか、この二つは
部課的に同じ括りにしている百貨店もあるよね)そのデパートの顔ですから、
「お客様をお迎えする礼」を尽くした格好をしているわけで、
礼装および礼装に準ずる服装をベースにした皇族の服装とはかぶりがちかと…(w

たしかに、皇族の着ている服はなんというか、ぱっとしないデザインが多いよね。
シンプルで飾り気がなくても、すっきりと見える服ってあるんだけど、
担当デザイナーにしても、あまり遊びのあるデザインや、短すぎる丈のスカートは
禁止されてるから、つい、妙なところでディテールに凝ってみたりするのだろうけれど
それが完全に裏目裏目に出てる感じ。
339魅せられた名無しさん:02/08/02 16:28
>>336
確かにね。ただ座ってニコニコしてるだけのお姫様では
もったいないよね。
ハリーたんの情報ホスィ・・・・・・・・・。
ブスな皇室なんてもう結構!
341魅せられた名無しさん:02/08/03 01:48
>>340
ハリーって何であんなにお兄ちゃんと顔が違っちゃったんだろうね。
でも英国では兄よりもモテルらしいけど。
342魅せられた名無しさん:02/08/03 04:12
william もカコイイよん
343魅せられた名無しさん:02/08/03 07:20
ウィリアムは10代半ばまではかわいいと思ったけど
だんだん顔が間延びしてそれほどかっこいいとも
思わなくなったよ。ダイアナ妃似であることは確かだけど。
ハリーは年を取るにつれ良くなってると思う。
344魅せられた名無しさん:02/08/03 10:49
ウィリアムって横顔は素敵だと思うけど正面からは・・・。
なんか顔が伸びたよね。縦にさ。
345若い兵隊さん:02/08/03 17:34
俺は決してホモではないのだが訳があってウィリアム王子の情報希望。
346魅せられた名無しさん:02/08/03 17:51
馬顔。
347魅せられた名無しさん:02/08/03 21:58
皇室って質はいいけどさぁあ。
外見悪すぎだね。別に見た目で判断するわけじゃないけどさ・・・
でも、やっぱり、日本の皇室ってそういう時点でおわってるな・・・・




って思う。サーヤはカワイイとおもうけど、ハリーたんの方が・・・・。
348魅せられた名無しさん:02/08/04 15:47
>サーヤはカワイイ

お世辞なんかいらないさ
ブスじゃないサーヤなんてサーヤじゃない!!
349魅せられた名無しさん:02/08/04 17:26
>>348
でもさ、愛嬌のある顔だとは思わない?
でたっ!
ブスを誉めるときって、みんな決まり事みたいに「愛嬌のある顔」っていうよね(w
351魅せられた名無しさん:02/08/04 17:37
>>350
何で?別にいいじゃんそんなの。
中にはかわいいとか思ってる人もいるんだからさ。
あんた女でしょ。あんたがサーヤよりかわいいのかどうか知らないけどさ。
352魅せられた名無しさん:02/08/04 17:58
>351
お前が女だろ?サーヤを庇う男がまずいないからね。
お前も不細工なくせにピーピー言うなよ。
353350:02/08/04 18:09
>351
最近はブス≒カワイイってなってきて、境界線が無くなってきてるから
あなたも「ブスカワイイ」と思ってるんでしょ?
ちなみに私は女です。
354魅せられた名無しさん:02/08/04 18:16
やっぱアンドレア王子が一番かっこいいよ
355351:02/08/04 18:23
>>352>>353
別に、あんた達がサーヤをブスって思うならそれでもいいけどさ
中には「かわいい」とか「愛嬌がある」とかいい風に思ってる人も
いるんだからブスを強要しなくたっていいじゃん。
可愛いって思ってる人にあれこれ言わなくたっていいでしょ。
356魅せられた名無しさん:02/08/05 03:00
347だけど・・・・
サーヤよりブスってこの世に沢山いるって意味でいっただけです。
それなりのかわいさは、あると思うし。
人間的に雅子より好きだしねサーヤ
357魅せられた名無しさん:02/08/05 08:42
人間的に好きって・・・(w
相手の人間性を知るほどの付き合いを、皇族としてるわけだ(w。
あくまでも「印象」を語ってるだけではないのね?
358魅せられた名無しさん:02/08/05 10:34
>>357
テレビで見る印象だろ?
なんであんたって食ってかかってくんの?
じゃあ、あんたは皇族と会ったことがあんのかい。
人を外見でしか判断できないようなやつよりはいいと思うがね。
人間性は少なくともサーヤ>357だと思うよ。あくまでも印象ですが。
359魅せられた名無しさん:02/08/05 11:54
358と357って読み比べたら358のほうがずっと食ってかかってるように見えるよ。
それと、358は矛盾してる。
テレビで見る印象で判断する人間は外見で判断していると言えると思うよ。
だってさ、358が356ナノかどうかは分からないけど、
356は「人間的に雅子よりサーヤ」って言い切ってるんだし。
直接本人たちを良く知っていて、比較した上で言ってるんじゃなくて、
テレビで見た印象でそう比べてるわけよ。
ここにいる一般ピーポーとの比較で358はサーヤ>357だとか、
ちょっと変じゃない?
少なくとも356はテレビで見る印象が雅子よりサーヤといってるんじゃないよ。
『人間的に雅子よりサーヤ』と言い切る以上は個人的に知り合いなのか?
と煽られても仕方ないでしょ。ここは2ちゃんだし。
360魅せられた名無しさん:02/08/05 11:55
サーヤって熱いファンがいるんだねぇ・・・
ちょっと驚いた
361358じゃないけど:02/08/05 12:25
>>359
あのさあ、サーヤがブスだと思いたい人には思わせとけばいいし、
かわいいという人がいればそれでいいと思うんだよね。
だめなの?それで。
外見で判断してると言わればそれまでだけどサーヤは人柄はよさそうな
イメージを私は持ってますが。
ただ、サーヤのことをそうやって言うと決まって必ず
「お前もブスだから擁護するんだろ」とか言う人出てくるんだよね。
362359:02/08/05 12:41
>>361 っていうかさ・・
あったことも話したこともない相手を『人間的にどうのこのう』とか
それを突っ込まれたとたんに『あんたよりマシ!!』とかぶちきれたり
(だって「あんた」って普通、日常会話でもあまり使わないでしょう?
それを、「あんた、あんた」って連発する切れっぷりは異常に見える)
というサーヤファンは、サーヤがブスかブスカワイイのか、可愛いのか別として、
かなりキテルと思うわ。
私が359で言いたかったのは、サーヤがブスか美人か?よりも、
「雅子よりサーヤ」とか「特定のレス番号<サーヤ」とかいちいち比較して
ムキになるファンらしき人々を不思議に思っただけ。
そこまで熱狂するほどの魅力は感じなかったので。
サーヤの美醜については一言も触れてないつもりですが?
ですので、あなたをブスなんて思いもしなければ言いもしませんよ。
363魅せられた名無しさん:02/08/05 12:43
えーとね、みんなサーヤ様に直接お目にかかったことなくてテレビ映りオンリーで
判断してるんだと思うけど、直接彼女に会った人はみなさん絶賛してるよ。
態度といい、対応といい、雰囲気といい、ホントすばらしいって。
いま皇室外交に燃えてらっしゃるけど、こっちの評判も最高。
テレビ映り悪すぎらしい。
364魅せられた名無しさん:02/08/05 12:51
直接会った人に悪い印象を与える王族、皇族ってどんな人たちだろうね?
日本ではあまり日本の皇族のマイナス情報って表に出にくいけど・・・。
昔、ダイアナがまだ、プリンセスだった頃、訪米の際に、
アメリカ国民を熱狂させて評判になったけど、
直接英皇太子夫妻と対面し会話した人たちの間では
皇太子のほうが評判がよかったらしいよ。ユーモアのセンスもあり、
頭も悪くないと・・・。で、ダイアナについては、
お行儀の良い人たちは口をつぐみ、口の悪い人は、
『ボーっとしてて、頭の回転が鈍い、子どもじみていて、会話が続かない
自信なさげな上目遣いが品がない』だったそう。
日本の皇族も外国でどんな風に評価(直接あった人たちの印象ね)されているのか、
聞いてみたかも。
365361:02/08/05 12:56
>>362
サーヤファンは結構いるんじゃない?
皇族なんだし、一定の敬意を払ってる人もいるだろうから
あんまり「ブス、ブス」って言われるとカチンときたんじゃない?
サーヤを可愛いって言うと必ずそれを否定する人って出てくるんだよ。
人間の魅力なんて外見だけじゃないんだし。
サーヤに会った事がないから人柄なんて分かんないでしょ、って言われれば
それまでだけど、テレビ見てて伝わってくるものはあると思うんだけど。
あたしから見るとあなたもムキになってるように見えるよ。
366>358=364:02/08/05 13:29
お前も人を外見で判断してるじゃん。
お前、ダイアナ妃とか海外の王室の文句たれてる奴だろ?間違いないね。
向こうの人なんか特に逢った事もないのに外見で判断してるじゃん。
結論
次スレからは日本の皇室は抜かして、海外の王室、貴族関係
のみにしましょう。
半端右翼が住み着くと、やりにくいから。
368魅せられた名無しさん:02/08/05 16:08
>>367
はい、わかりますた。

あと約600レス頑張りませう
370魅せられた名無しさん:02/08/05 16:54
>369
だから話題がないの。無理して続ける必要ないだろ?
ageなけりゃいいんだよ。もう日課になってて我慢できないんだろう?
試しにどれだけ我慢できるかやってみて。でもお前らではムリか・・・・
>>370
上げてるのは、私じゃなくてあなたですが何か?
そう言ってあげてる370が一番の馬鹿(ぷ
373魅せられた名無しさん:02/08/05 20:07
362=366だな。言葉変えても分かるよ。
なんでそんなにムキになるの?分からんな。
374魅せられた名無しさん:02/08/05 20:14
>>366
364は外見で判断なんてしてないと思うけど。
チャールズとダイアナが訪米したときに実際に会った人の
話をしてるだけでしょ?364がダイアナのことを悪く言ってる
わけじゃくて、実際に会った人がそういってたって話でしょ?
ムキとかムリとかカタカナ変換が好きな人が約一名!
376魅せられた名無しさん:02/08/05 20:41
>>375
もしかして370=373だと思ってる?
だとしたら間違いですよ。
377魅せられた名無しさん:02/08/05 21:08
370の行動って謎。
つまんないなら来なきゃ&カキコしなきゃいいのに……
378魅せられた名無しさん:02/08/05 21:38
ルーエラもいるねw
379魅せられた名無しさん:02/08/05 21:42
>>377
私も思った。よくスレに来て、「こんなこと話し合ってなんになるの?」って
聞きに来る人がいるんだけど、いやなら来なきゃいいんだし、無視してれば
いいと思うんだけど、なんで来るんだろうね。
>>378
ルーエラって誰?
380魅せられた名無しさん:02/08/05 21:52
あのー、ダイアナ妃の話してもいい?
婚約時代、マスコミに追いかけられまくって 泣き出してしまった写真が
新聞(フツーの日本に新聞ね)に掲載されたの覚えてる人いる?
皇太子といっしょの写真でさ。皇太子が心配そうに彼女を見つめてるような写真。
それ見て、子供心に「記者においかけられて泣いちゃうなんて、か弱くて
かわいーなー。」と思ったんだけど、今にして思えば、そのくらいのことで
(そのくらいのこと じゃないかもしれんけど)泣いてるような神経じゃ、
やっぱり最初から向いてなかったんだよね、彼女。
381魅せられた名無しさん:02/08/05 22:01
「かわいい女」と「バカ女」って紙一重だもんね 藁
382362:02/08/05 22:19
>>373 いくらネットでも、こんな男性的な言葉は使いませんよ。
どこでそう思うのか、まったく理解不能だけど。
383魅せられた名無しさん:02/08/05 22:26
http://isweb41.infoseek.co.jp/area/yu_1/cgi-bin/bbs9/img-box/img20020623231444.jpg

ダイアナ妃のパンチラ画像探してきたよー!
384魅せられた名無しさん:02/08/05 22:43
>>382
君が理解不能。

>>383
パンチラどころじゃないね、色々見えてるよ。
385魅せられた名無しさん:02/08/05 22:47
386魅せられた名無しさん:02/08/05 22:48
387魅せられた名無しさん:02/08/05 22:51
388魅せられた名無しさん:02/08/05 23:43
韓国で大ベストセラー! 「皇太子妃拉致事件」

書評専門ウェブジン「ブク」(bookoo.co.kr)がネチズン投票に選定した「今年の本」
大賞に選ばれました。内容は、皇太子妃「雅子」が銀座で拉致され韓国へ連行されます。
徳仁を捨て韓国人との性行為にふける雅子は、韓国人との温かい出会いの中で、日本の戦争責任を自覚していくという内容。

このベストセラーを取り上げたNHK「ハングル講座」の良心に疑問が投げかけられています。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_12/2t2001121401.html
390魅せられた名無しさん:02/08/06 13:12
>>380
その話しは知らなかったけど、離婚後もマスコミに追いかけられて
泣き出したことあるよ。それは写真じゃなくビデオにはっきり映ってた。
その時は一人だったけど、住宅街の中でダイアナ妃だと気付いた住民の
人たちが「そっとしといてあげなさいよ!」ってカメラマンに向かって
言ってる声が入ってた。
391魅せられた名無しさん:02/08/06 18:40
>>390
それ見たよ。ダイアナ妃が走ってくところをカメラマンが追いかけてて
住民の人が2階?から怒ってた。
392魅せられた名無しさん:02/08/06 18:41
>>389
なんかなめてるね。韓国人の常識を疑う。
393魅せられた名無しさん:02/08/07 00:02
>392
なんなの?これ。
韓国人ってほんとなに考えてんの?
日本人が温和だからってやりたい放題だね、彼ら。
>392
反日小説がジャンルになってる国だから・・・・
他にも富士山が爆発して日本が滅びる内容の本や、「日本は存在しない」みたいな本がベストセラー
になる国だもん。せめて本の中でだけは日本より上にたたないと気がすまないみたい。
395魅せられた名無しさん:02/08/07 00:13
確かに不謹慎ではあるな。でも別にいいや
なんで別にいいんだろう…。左なのかなあ。
397≠395:02/08/07 01:06
>>396
対抗して反韓小説をベストセラーにするとでも?
398396:02/08/07 01:42
>397
ん?よくわからないんだけど。

反韓小説は今は出ないと思うし、出さないでほしいな。
そこまで落ちたくないし、興味もないでしょ。
399魅せられた名無しさん:02/08/07 02:01
なんで別にいいんだろう…。左なのかなあ。

お前あほやろ。なんで左になるんだ?
日本皇室に興味ないからやで。
みんながみんな皇室を拝めるとでも思ってんの?




400396:02/08/07 02:20
拝む必要はないけれど、自分の国の象徴が
冒涜されてもどうでもいいって、やっぱり貧乏人
なのかなと思って。

文章書くときも関西弁使うんですね、変なの。
401魅せられた名無しさん:02/08/07 02:34
雅子様って皇太子と結婚するまで処女だったの?
402魅せられた名無しさん:02/08/07 02:35
あー韓国ってしんでるね
403魅せられた名無しさん:02/08/07 09:26
>>400
私もそう思います。
皇室は日本の象徴です、どうでもいいとは思えない。
404≠395:02/08/07 13:01
皇室が好きな人は好き。嫌いな人は嫌いでいいじゃん
お互い相手の価値観を馬鹿にしたりするから荒れる
405魅せられた名無しさん:02/08/07 14:07
ムキになるのはいつも皇室ヲタですが
406魅せられた名無しさん:02/08/07 14:09
そ、だから次スレは絶対皇室抜き。
うざくてしょうがない
407魅せられた名無しさん:02/08/07 14:12
皇室ヲタってなんでここにいるの?
海外芸能人版の人って日本皇室には興味ないと思うんだけど・・・・
政治思想版とかにいそうな奴が潜ってるな。
408魅せられた名無しさん:02/08/07 14:19
うん、この板の住人が海外王室関連を単なる野次馬で
「カコイイ!」とか「カコワルイ!」とか言ってるだけで
「白人崇拝がどーたらこーたら」いちゃもんつけてる
ヤシはほんとウザ
何でも自分と同じ基準で、もの語るなって。
409魅せられた名無しさん:02/08/07 14:21
>>405-407
一部ウヨの「皇室ヲタ」が勘違いな書込みをするせいで
結局皇室はここでも仲間外れにされて、相手にされなくなってる。
本人達は一生懸命なのかもしれないけど、却ってマイナスイメージを
植え付けていることに気付いていない皇室ヲタ
410魅せられた名無しさん:02/08/07 14:32
皇室の話をするなら政治思想版に行ってくらはい。
だって喋っててもつまんないし、同じ話ばかり。
サーヤの結婚問題と雅子様の海外王妃との比較。
海外の王室は華やかで喋ってても楽しいけど
皇室はこの板には合ってないと思うよ。
小泉をここで語ってるのと同じようなもんなんだよ。
411魅せられた名無しさん:02/08/07 16:26
じゃ、次スレは「ハリーたんハァハァスレッド」にしようよ。
412魅せられた名無しさん:02/08/07 16:44
別に私は皇室オタではないんだけれどなんでここで日本の皇室の
事を話しちゃいけないの?
スレタイは王室・皇室 統一スレッドでしょ?日本にも皇室があるんだし
自然とそんな風になってもおかしいことではないと思うけど。
ここで日本の皇室のことは語るなって言う人の方が私から見れば
場違いだと思うんだけど・・・・。
話しててもつまんないから話すなって言うなら自分たちも価値観を
押し付けてると思うんですけど。
日本の皇室のことを書き込むと何で皇室オタになるのかよく分からない。
413魅せられた名無しさん:02/08/07 17:26
>>412
「海外」「芸能人」板で日本の皇室について語るのは二重に場違い。
日本皇室は日本人なのだし、芸能人ではない。
「百済の血が入っているから天皇家はガイジン!」
なんてアホな言い訳はするなよ。

え? 海外芸能人板で海外の皇室を語るなって?
いいの、海外皇室ネタは日本のTVでは芸能ニュースとして報じられる
慣例があるんだから。
414412:02/08/07 17:35
>>413
そんな事はこのスレをここに作った人に言ってよ。
別に天皇家をガイジンだと思ったことはないし、芸能人だとも
思ってないよ。海外の王室を語るなとも言ってないし。
ここにこのスレがあって書き込みたい人がいるんなら別に書き込んでも
いいんじゃないの?板違いなスレならこのスレ以外にもたくさんあるよ。
415魅せられた名無しさん:02/08/07 17:52
はぁ?ほかにルール違反してる人がいれば自分もしていいって?
これぞ厨房の理屈。
板違いなスレってほかに例えばどれよ?
削除依頼が出てるものは除いてね。

やっぱり412みたいな人がいるから次スレは海外王室のみに限定
激しく同意
416魅せられた名無しさん:02/08/07 18:19
俺がなぜ日本皇室の話題が嫌かと言うと荒れるからなんだよ。
皇室の人やそれを支持する人をせめてるわけじゃないんだよね。
あと比べるのもよく考えたらおかしい。例えば雅子様とダイアナ妃とか。
なんで比較してんのか分かんない。この2人って敬遠の仲ですか?
違うでしょ。ファン同士が喧嘩しててもこの二方からすれば?だよ。
文句を言うな!とは言わないけど、王室ネタぐらいマッタリスレでいこうよ。
417魅せられた名無しさん:02/08/07 18:53
>>415
ワールドカップ板にはユンソナやソニンのスレや
親日派の弁明のスレがありますけど。
418魅せられた名無しさん:02/08/07 19:47
Jr夫妻の飛行機墜落事故があった頃、ちょうどイタリアにバカンス旅行に出かけてたんだけど、イタリアでも彼らの扱いはすごかったよ。
新聞はほとんどトップ扱いしてたし、死亡が確認されたらすぐに追悼特集を組んだ雑誌が何社からも出版されてたし。
そういう様子をみて、日本はアジアなんだなぁって思ったよ。
日本じゃ、何か動きがあった時に新聞にちょこっと載るくらいだったしね。
>418
スレッド間違えました。
スミマセン。
420396:02/08/07 23:29
ちょっとまったー。
私皇室オタクにされてる?
ここで皇室について書き込んだことはないし、
韓国で失礼なことされてるから、書いただけ。

この板で皇室について書くのは板違いだと思うよ。
でも流れででることもあると思うんだけど。
それもダメなの?
>>413
前スレ「英国王室>>>>日本皇室」の続きだから、日本皇室の話題がでるのは仕方ないこと。
皇室関係者はセレブということで大目に見たほうが・・・
422魅せられた名無しさん:02/08/08 01:07
↓より
右翼・左翼(過激な方)はお立ち入り願いかねます。
このスレッドの平和と、安泰のためでございます。
よろしくお願いします。
管理人より。
423≠395:02/08/08 01:17
前スレはタイトルがタイトルだけにもっときわどい奴が来てたよね
いかにも某板住人ですって感じの・・・
424魅せられた名無しさん:02/08/08 01:19
だって流れで出てきて皇室ファミリーを「不細工」って言っただけで
明らかに違う板の住人が絡んでくるから、もうやだ。
425≠395:02/08/08 01:19
>>422
外タレを語る板に何で右翼や左翼がいるんだろう?
それが不思議でしょうがない
426魅せられた名無しさん:02/08/08 01:21
>>417
あんた馬鹿?
この板の話でしょ。他板の話を持ち出してどうする。
しかも韓国ネタ持ち出してくる所からして、海外芸能人に
興味ない政治関係で流れてきてる人だってことは明らか。
427≠395:02/08/08 01:27
前スレでハリーたんハァハァしていた頃は平和でいい感じだったのに・・・
ちなみに前スレの「ロリホモ1世」です。
428魅せられた名無しさん:02/08/08 01:30
ロリホモ1世がいない今のほうがいい。
429魅せられた名無しさん:02/08/08 01:31
それじゃ、次スレタイトルでも考えながらマターリ行きましょ
430≠395:02/08/08 01:32
>>428
いまだっているぞw
431≠395:02/08/08 01:35
マターリ(・∀・)イイ!!

亜麻色の〜長い髪を〜♪
あのおやじのせいで口ずさんじゃうYO!
432魅せられた名無しさん:02/08/08 01:38
【アジア 世界の王子・王女達 ヨーロッパ】
なんて駄目?
433≠395:02/08/08 01:42
>>432
アフリカにも王様はいるさ☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°
434≠395:02/08/08 01:47
ロイヤルファミリーでハァハァするスレッド
435魅せられた名無しさん:02/08/08 01:50
>>434
やだ。
436≠395:02/08/08 02:03
やっぱり・・・
437魅せられた名無しさん:02/08/08 14:32
んじゃ【王室 世界の王子・王女達 貴族】
でどうよ?
438魅せられた名無しさん:02/08/08 15:51
敬遠の仲って何ですか
敬遠の仲って何ですか
敬遠の仲って何ですか
敬遠の仲って何ですか
敬遠の仲って何ですか
敬遠の仲って何ですか

馬鹿>>416晒しage
439魅せられた名無しさん:02/08/08 16:20
ハァハァできるのはヘンリー王子しかいませんが何か?
440魅せられた名無しさん:02/08/09 17:01
Prince.Henlyに乾杯!
441魅せられた名無しさん:02/08/09 20:27
犬猿の仲。・・・
442魅せられた名無しさん:02/08/10 02:40
443魅せられた名無しさん:02/08/10 02:41
雅子様大好き!
444魅せられた名無しさん:02/08/10 02:41
雅子様はもう寝たのかな
445魅せられた名無しさん:02/08/10 02:43
446魅せられた名無しさん:02/08/10 02:43
447魅せられた名無しさん:02/08/10 02:44
448魅せられた名無しさん:02/08/10 02:45
449魅せられた名無しさん:02/08/10 02:46
450魅せられた名無しさん:02/08/10 02:51
ダイアナ妃を殺したのは・・・・エリザベス女王らしい。
週刊誌に書いてあったよーい。
451ルーエラバーソンズ:02/08/10 02:54
へえー
452からあげ:02/08/10 02:58
しね
453魅せられた名無しさん:02/08/10 02:59
日本皇室はブスばっか。
454魅せられた名無しさん:02/08/10 03:00
ハァハァハァハァ・・・・・・・雅子たん、おやすみ。
455魅せられた名無しさん:02/08/10 03:11
>454
何故か藁タよ
456私はユダヤ人です:02/08/10 03:28
ハァハァハァハァ・・・・・美智子たん、おやすみ。
457魅せられた名無しさん:02/08/10 03:29
>455
お前、もしかして・・・・・・韓国人?死ね。
458ルーエラバーソンズ:02/08/10 03:32
君達、早く寝ましょうね。くだらないことやってないで。
ちなみに私は、日本皇室が大嫌いです。ブスばっかりなんで。
459:02/08/10 03:34
what?
460魅せられた名無しさん:02/08/10 03:35
雅子=ブス。
461魅せられた名無しさん:02/08/10 03:36
http://back-alley.porncity.net/1150/hardcore/017.jpg

やりてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
462魅せられた名無しさん:02/08/10 03:38
確か、ヴィヴィアンリーって
463miyuki:02/08/10 15:36
↑ 何?気になるよー。ヴィヴィアン・リーって・・・・・不細工?
464ケツマンファッカー吉村:02/08/10 17:09
テンノーは偉いとかってのは単なるネタ(特に明治以降)。
ネタはネタとして崇めるのは勝手だが、
崇めてないオレとしては連中のせいでわずかながらでも
税金高くなっちゃってる状況に納得できん。
崇めたい奴は崇めて、そいつらだけで支えてよ。
つまり皇室民営化だyo!
465魅せられた名無しさん:02/08/10 17:17
>464
そのHNじゃ、何言ったって説得力ねーよ
466魅せられた名無しさん:02/08/13 02:07
新スレ
あなたの好きなロイヤルファミリー決定版
ってのはどうよ?
皇室ネタを禁止してもらえればなんでもいいす
468miyukiの隠し子:02/08/13 02:25
あなたの好きなロイヤルファミリー決定版
ってのはどうよ?

私の知ってるロイヤルファミリーってイギリスとモナコの方しか存じません。
あっそう・・・
>miyukiの隠し子
ウザい。団子か、てめーは?
史ね
471miyukiの隠し子:02/08/13 14:08
>470
お前さー、自分のお気に入りの王室が挙がらなかったから僻んでんの?
私は王室ヲタじゃないのでこれぐらいしか知らないって言ってるだけなのに。
これしか知らないんだから仕方ないだろ、ボケ。
472>470へ:02/08/13 14:28
473魅せられた名無しさん:02/08/13 16:04
数年前、英国に旅行したときにウケ狙いのお土産として
ウィリアム王子の顔写真絵ハガキ買いました。
まだ何枚か余ってて、それを見た10代のいとこ(お盆なのでやってきた)が言いました

「昔はウィリアム王子すっごい憧れてたのに・・・
 最近なんか違うよね(顔が長くなったといいたいのか?)
 ヘンリーはまるっきりノーマークだったのに
 最近のヘンリーの変身(?)ぶりにはほんとヤラれたわ」

10代の女の子もやはり意見は同じのようだ
474ロリホモ1世:02/08/13 16:29
>>473
時代はハリーたんだね
475魅せられた名無しさん:02/08/13 17:25
ハリーかい
476魅せられた名無しさん:02/08/21 13:19
ハリーたんがポロでタバコ!
477魅せられた名無しさん:02/08/22 03:35
 21日付の英紙デーリー・メールは、故ダイアナ元皇太子妃の結婚生
活の内幕などを暴露する手記を発表した元警護官にチャールズ皇太子
が激怒、ロンドン警視庁(スコットランドヤード)に電話し、迅速に対応措
置を取るよう命じたと報じた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020821-00000134-jij-soci
478魅せられた名無しさん:02/08/23 19:12
479魅せられた名無しさん:02/08/26 13:23
英王室のセーラ妃、最近テレビで見たけど垢抜けてきれいになってた。
あの夫婦も離婚したんだよね。
原因知ってる人いる?
480魅せられた名無しさん:02/08/26 15:08
愛子たん、バイバイしまくり。(w
481魅せられた名無しさん:02/08/26 17:57
昔、アン王女が離婚し、チャールズ他王子達が全員未婚だった頃、
エリザベス女王の子供達は、長男はマザコンで、いい年して独身、
長女ははねっかえりで短期に離婚、次男は女癖が悪く、
三男はホモ。とかいわれたなかったっけ?
今じゃ、みんな、結婚経験者だけど、
三男以外全員離婚しちゃってるところが、また、豪気だねぇ
482魅せられた名無しさん:02/08/28 01:40
ハリーたんの萌え萌えな写真がいっぱいのサイト知りませんか?
483魅せられた名無しさん:02/08/28 14:49
ダイアナ関係の暴露本がまた出るんだってね。
今NHK衛星1のワールドリポートで、ヨルダン王室のアブドラ王とラーニア妃の番組があった。
王妃すげー美人じゃないか。あれほどとは思わんかった。
背高いし、内心スーパーモデルみたいと思ったよ。
国王も妃もすごい気さくな人たちだ。
なんかIT企業勤めのサラリーマン家庭みたいな感じな格好で、子供達と公園で遊んでるし。
リポーターもなんかその辺の芸能人と話すみたいな感じで二人とやりとりしてる。
写真で見るより動いてる方が美人だったよ、ラーニアたん。
王も悪くない顔立ちだったわ。妃より小柄なのが逆にツボだ。
引きこもりって皇室のせいじゃない?
日本全国引きこもりの頂点にいらっしゃるのはインペリアルパレスに居られるご一家。
486魅せられた名無しさん:02/08/30 22:50
cute girlな愛子と言われた。。。
487魅せられた名無しさん:02/09/02 09:39
>>484
>なんかIT企業勤めのサラリーマン家庭みたいな感じな格好で、子供達と公園で遊んでるし。
でもその廻りを私服制服の警察官、軍人、警護官といった人たちが
幾重にも取り巻いているんだろうな。
国内にパレスチナキャンプがあって、権力者でもあるから仕方ないが。
488魅せられた名無しさん:02/09/02 15:57
>>487
で、ラーニアは髪の毛なびかせまくりであんな自由にふるまってるけど、
国の女性達は抑圧されまくりなんだよね。彼女アメリカ人じゃなかったっ
け?あと、ギリシャの王女だか王妃だかも綺麗だった気が。
489魅せられた名無しさん:02/09/02 16:00
>488
ギリシャ王妃美人だよねー。
日本の王室と違ってヘンテコなスーツじゃなくて
マークジェイコブスとかバシっと着こなしててかっちょよかったー。
カルバンクラインとかグッチとかが似合いそうな美女でした。

ラーニアさん激しく美しい予感・・・
画像ないっすか?
490魅せられた名無しさん:02/09/02 17:49
31日が命日ということで、「ザ・ワイド」でダイアナ特集やってますた。
10月に高島屋でスペンサー家の宝を集めたダイアナ展をやるみたい。

ところで”英国王室にお詳しい渡辺みどりさんです”と紹介されてた渡辺婆さん・・・
日本皇室のみならず英国王室特集の時にも出るんだね。
世界中の王室に精通してそうで、ある意味コワイ。
491魅せられた名無しさん:02/09/02 22:22
でもさぁ・・・実際のところ、どの程度詳しいわけ?って思う。
イギリスの王族や貴族と交流がある人には見えないんですけど。
単に、雑誌や本で仕入れた知識を、「これ、本当?」と聞くと
文化的歴史的背景から、ある程度の知識をレクチャーしてくれる
知識階級の知人がいるってだけだったりしてね・・・。
492魅せられた名無しさん:02/09/03 02:25
飾り物よりも本物の権力者の方が
同じ美人でも萌えるなあ。
ヨルダン王国最高。
でも日本が天皇親政になったら亡命するよ。
自分勝手すぎる漏れ。
493魅せられた名無しさん:02/09/03 04:00
肝心なその人の名前ど忘れしちゃったんだけど、
有名人の事痛烈に批判する作家が(ナンシー関ではない)
渡辺の事「似合いもしない帽子被っていい年こいて
ヒラヒラの服着て、ワタクシなんて言っちゃって
まるで自分も皇室の一員かの様だ(藁」ってコラム出したら
その人の出版記念サイン会に渡辺本人がやって来たらしく、
もうマジ切れ状態で体をプルプル震わせながら
イッちゃった目で睨みつけられてワラタってどっかに書いてた。
それ見てから渡辺を見かける度「怒ったら怖そ〜」とおもふ。。。
494魅せられた名無しさん:02/09/03 19:03
今は文化女子大の教授だけど、元日本テレビのプロデューサーなんだって。
だから日テレによく出るのは分かるけど、他局の皇室特番にも出まくってるし・・・
495魅せられた名無しさん:02/09/03 19:09
>>493
作家じゃない、ライター?の石川ミチカ
>493
人は図星を指されると怒るそうですから・・・・
>>488
確かヨルダンとイラクはあの辺では女性の権利もある程度認められていたような気が。
亀のようにでも王妃自身が向上に努めてる、そのシンボルみたいなとこもあるのかも。
>>494
他に出る人いないだけかも。さわらぬ・・・・
498魅せられた名無しさん:02/09/05 14:15
ウィリアム王子って大学で孤独で転校したがってるってホント?
どうしてオックスフォード行かなかったのかなー
あそこならイートンと同じく家柄が周りと釣り合うのに。。。
でも孤独な王子になんとなく親近感。。。
499魅せられた名無しさん:02/09/05 17:03
>493
>有名人の事痛烈に批判する作家=タナカヤスオ?!

名字が外国ネームの似たようなおば様いなかったっけ?
tbsによく出てる。
500魅せられた名無しさん:02/09/05 17:20
>498
なんか今行ってる学校はアカデミックすぎて嫌だとか言ったらしいよ。
501魅せられた名無しさん:02/09/05 18:39
>500
じゃあちゃらんぽらんな大学がいいってこと?
家柄だけよくてお嬢様、お坊ちゃまぞろいの、日本でいうと・・・以下(略
それじゃあウィリアム王子ってDQNじゃん・・・
彼こそイギリス王室の中で唯一「アカデミック」で好きだったのに・・・
502魅せられた名無しさん:02/09/05 21:26
所詮そんなもんだよ
他にもブリトニー・スピアーズとメール交換やってたとかいうのも
聞いたことあるし、ウィリアム王子は真面目でシャイとか言われてただけに
それ知ったときはかなり引いたね
渡辺婆さんは嫌いだが石川ミチカの反応は渡辺側からみると
全く反対で、「威勢のいいこと書いていた割には当人を前にすると
ペコペコしまくり」だったらしい。居合わせた人いないかしらん。

チャールズはアカデミックではないの?
504魅せられた名無しさん:02/09/05 23:26
>>501 「アカデミック」って・・・
だって、チャールズとダイアナの子だよ。
ダイアナの「勉強できない子」ちゃんぶりはつとに有名だし、
チャールズにしたって、きわめてまじめな努力家だったらしいけど、
文字通り、まじめで勤勉だっただけで学究的という感じではなさそう。
それなりの成績はとったし、ダイアナよりははるかに知的だが、
ことさらずば抜けて優秀ってこともなく、
「アカデミック」というほどのものじゃないと思うけど。
505魅せられた名無しさん:02/09/06 20:11
ダイアナ妃がヘリコプターから降りてきてパンチラした写真欲しい。
506bloom:02/09/06 20:24
507魅せられた名無しさん:02/09/12 21:10
ダイアナ妃のセクシー画像が見たい。
508魅せられた名無しさん:02/09/12 21:12
>>499
だから石川ミチカって言ってるじゃん・・。
509魅せられた名無しさん:02/09/13 05:26
>>497
>確かヨルダンとイラクはあの辺では女性の権利もある程度
>認められていたような気が
とんでもございません。そう見えたなら、それはメディアによって
作られたうわべだけ。
510魅せられた名無しさん:02/09/13 15:42
サウジの王様のバカンスの話はでてないね。
今年もすんごい勢いで大金を使いまくってるらしいけど・・・・
511魅せられた名無しさん:02/09/13 15:50
サウジの王様の資産って4兆円らしいよ。TOP5には入るね。
1位はビル君で、7兆円!でもゲイツって何に金を使ってるんだろう?
アファドみたいに使わなきゃ、使えきれないよ。
512魅せられた名無しさん:02/09/13 15:56
ヘリから降りてきた写真でダイアナのマン毛が透けてるよね。
513魅せられた名無しさん:02/09/13 16:20
>>509
>とんでもございません
「とんでも」というものがあったりなかったりするわけではない。
「とんでもな・い」で一語。
『とんでもないことでございます』というべき。
514魅せられた名無しさん:02/09/13 21:18
>>512 まじ、漏れはあの恥ずかしそうにスカートをおさえるしぐさで抜いてるんだよ。公開されてる写真の反対方向からの写真ないかな?完全にめくれてるんだけど。
515魅せられた名無しさん:02/09/13 21:25
>>512 マン毛まではいかないかもしれないけど逆方向からの写真は絶対パンチラしてるはずだよ。公開されてないだけ。誰か持ってない?
516魅せられた名無しさん:02/09/13 22:11
マジだよ。マン毛だよ。目を凝らして見ないと見えないけど。
数通りの写真があるんですよ。斜めから、遠くの真正面、接近した真正面。
パパラッチも結構いたらしいし、彼らはおかまいなしに撮りまくるんでね。(特にイギリスのは)
教えたいけど・・・・・君等の意見聞いてると俺まで興奮してきたから、独り占めします!
517魅せられた名無しさん:02/09/13 22:17
でもあの写真ペチコートともう一枚パンティ以外の下着はいてたよね。
518魅せられた名無しさん:02/09/13 22:20
たしかに反対方向からの写真が公開されてないのが気になるが。
519魅せられた名無しさん:02/09/13 22:28
>>516 あの時ダイアナは23歳だったんだよねいちばんの女盛りのとき、うらやましい。
520魅せられた名無しさん:02/09/13 22:33
確かにあの写真最高にめくれた時と反対方向からの写真が公開されてないのが疑問だ。
521魅せられた名無しさん:02/09/13 22:38
日本の皇室でそういった写真ないかな?例えば紀子様の場合あれだけミニスカでしゃがみ込んだ場面があったのだから一枚ぐらいパンチラがあってもいいようなものだが。
522魅せられた名無しさん:02/09/13 23:01
>>516 じゃああの時ダイアナはノーパンだったってこと?
523魅せられた名無しさん:02/09/13 23:09
>>516 あの事件で一番笑えるのは、あれだけお気に入りで着用していたピンクのスカートをそれ以降いっさい履かなくなってしまったことだ。
524魅せられた名無しさん:02/09/13 23:16
ピンクもあんの?俺の見たのは黒のワンピドレスみたいなの。
白いラインが入った帽子を被ってたやつだよ。
525魅せられた名無しさん:02/09/13 23:18
黒いパンティーじゃないの?でも黒かったのは確か。
526魅せられた名無しさん:02/09/13 23:24
あれパーティーにでてて光の加減でスカートの上の部分まで透けてたやつ?(昔フライデーに載ってた)
俺が言ってるのは1985年5月31日イギリスバース市訪問で、ヘリコプターから降りた時スカートがめくれたものだと思ってた。
527 :02/09/13 23:32
そういえばセーラ妃もオーストラリア訪問で風のいたずらでスカートがめくれてパンチラした模様がテレビ放映されたことがあったけど。
528魅せられた名無しさん:02/09/13 23:44
雅子様のはないと思う。いつも気を使ってんとちゃう?
でも一枚ぐらいはあってもいいよな。でも週刊誌は怖くてパパラッチせんやろな。
海外の王妃は登載するくせに、日本のはしないってビビリもいいとこ。
何がフライデーじゃ、ボケ。
529 :02/09/14 00:03
>>528 禿同。確かに雅子様はないと思うが、紀子様は絶対あるはず公開しないだけだろう。それとも海外の通信社がそういった日本皇室の写真を公開できないのかな?
530魅せられた名無しさん:02/09/14 00:11
ダイアナって婚約したばかりの頃に幼稚園で撮った写真も、ロングスカートだったけど足が太もも近くまで透けて見えてなかった?
カメラマンたちがそれを狙って、わざと明るい日が射してる所にダイアナを立たせて撮ったらしいけど。
531魅せられた名無しさん:02/09/14 18:05
>>530 そんなこともあったねえ。そんなところがダイアナの良かったところ。日本の皇室にもこういった人がいればなあ。
532魅せられた名無しさん:02/09/14 18:25
どうせなら白人ハーフを作ればいいのに。

それにしても皇室のみなさんて引きこもり生活でかわいそうね。
533魅せられた名無しさん:02/09/14 18:44
日本皇室の資産は幾らあんの?
534魅せられた名無しさん:02/09/14 18:46
>>529 日本の皇室もイギリス並にオープンになってほしい。そして出版社の倉庫に眠っているであろう雅子様や紀子様のパンチラ写真を公開してほしい。
535魅せられた名無しさん:02/09/14 18:57
皇室うんぬんではなく出版社だろ?イギリス王室がパンチラを公開するか?w
536魅せられた名無しさん:02/09/14 18:58
雅子様のパンチラはありませんよ。皇太子のサンタ画像なら持ってるけど・・・どう?
537魅せられた名無しさん:02/09/14 19:11
>>535 それを公開することを認めるくらい皇室がオープンになってほしいということだよ。
538魅せられた名無しさん:02/09/14 19:23
>>536 俺が一番見たいのは紀子様のパンチラだ。
539魅せられた名無しさん:02/09/14 20:41
サーヤのパンチラはいかがですか?
540魅せられた名無しさん:02/09/14 20:42
>>539 マニアックだねえ (W
541魅せられた名無しさん:02/09/15 00:34
右翼が怖くて出せないよ
542魅せられた名無しさん:02/09/15 08:32
>>541 海外の通信社が配信すればいい。
543魅せられた名無しさん:02/09/15 11:57
>>541 芸能人のくだらんスキャンダルは必要以上に追っかけるのに、皇室関係は右翼が怖くて弱腰か、日本のマスコミって(以下略
544魅せられた名無しさん:02/09/15 11:59
右翼ってどんくらい怖いの?
ハリータンって呼んで!って言ってるよ。みんなでハリータン、イイ!
http://www.mirror.co.uk/news/allnews/page.cfm?objectid=12198357&method=full&siteid=50143
546魅せられた名無しさん:02/09/15 22:25
>>544
あのブっ潰れたワゴン車見てもわかるでしょ、本当に怖いの・
547魅せられた名無しさん:02/09/20 23:33
結局紀子様のパンチラは公開されないのかなあ?
548魅せられた名無しさん:02/09/21 14:25
紀子様が大学時代スカート姿で岩場を降りてパンチラしたシーンって最高だったよね。
549魅せられた名無しさん:02/09/24 00:12
ウィリアムもハリーも容姿は母親似だね。
550魅せられた名無しさん:02/09/24 20:58
ウィリアムはそうかもしんないけど
ハリーは・・・??父親似じゃない?
551魅せられた名無しさん:02/09/24 21:46
ハリーはエリザベス女王似じゃないかな?
特に目のあたりが。
552魅せられた名無しさん:02/09/24 21:59
>545
あらっ、イャ〜ン、ハ ン サ ム !
553魅せられた名無しさん:02/09/25 19:46
ハリーはヒューイット似だよ
554魅せられた名無しさん:02/09/25 20:53
ウン、目元はおばあちゃん似だよね。
口元はお母さん似だと思う。
555魅せられた名無しさん:02/09/25 21:25
>>553
でもヒューイット否定してたね。
久々に出てた彼。げっそり痩せてた。
隠遁生活のせいなのか、悪い病気なのか...
556魅せられた名無しさん:02/09/25 21:55
こんな記事見つけますた。
http://www.bjnihao.com/cjk/show.php3?id=1895
557魅せられた名無しさん:02/09/25 23:12
ねぇねぇ、イギリス王室にアルバート王子って名前の人いる?
さっきTVでちらっと聴いたんだけど。
558魅せられた名無しさん:02/09/25 23:28
ウィリアムって歯茎広すぎ!ダイアナに似て不細工だよ。
559魅せられた名無しさん:02/09/26 12:32
>>557
アンドリューじゃないの?
アルバートっていう王子は、少なくとも現女王の息子には居ないはずだけど。
560魅せられた名無しさん:02/09/26 13:47
>>557
それ、モナコの王子じゃない?「王子」にふさわしい容姿じゃあ到底
ないけど・・
561魅せられた名無しさん:02/09/26 23:10
>560
モナコは「アルベール」王子だよ。
562魅せられた名無しさん:02/09/26 23:13
>>561
560じゃないけどアルベールを英語読みするとアルバート
だからアルバートと呼んでしまう人もいなくもない。
563魅せられた名無しさん:02/09/26 23:15
英語圏では、アルバートじゃん。
564魅せられた名無しさん:02/10/04 01:49
http://www.rarara.co.jp/pico/manga/pon.html

故ダイアナ妃もお好き♪
565魅せられた名無しさん:02/10/04 02:06
ダイアナって偽善者で普通の綺麗な人って感じなのに何であんな崇拝されてんの?
英国人も段々目が覚めてきたみたいだよ。
教養のある人たちの中では元々馬鹿にされている。
567魅せられた名無しさん:02/10/05 00:06
たしかにスカートが透けている状態で写真撮影に応じたり、ヘリコプターに乗るのに降りる時めくれるような風が吹くことが考えられるのにひらひらのスカートをはいたりして、ちょっと抜けているところがあったよね。
568魅せられた名無しさん:02/10/06 04:41
そういう部分で抜けているというより、普通におばかさんらしいよ。
569魅せられた名無しさん:02/10/09 21:33
顔自体は似てないんだけど、ダイアナ妃と楠田恵理子って雰囲気が似てなくない?
ショートカットの時とか。あと、馬鹿でも綺麗だったらいいけど、顔も過大評価されすぎだよね?
20世紀後半に1番輝いた人とか、信じられない美貌ってUSのTVでも言われてた。
やっぱアメリカの人からしたら凄い美人なんでしょうか?
570魅せられた名無しさん:02/10/10 13:39
>>565
前々から言われてたことだけど、メディアをうまく利用したから。
571魅せられた名無しさん:02/10/10 13:53
その通り。メディア操作は確実。人間はみんなミーハーだから、「この人は凄いんだよ」的な
ことを流してると、「あーそうなのかー」と軽い洗脳が始まるわけです。クレオパトラが良い例では?
みんな見たことないのに、「世紀の美女は?」と聞かれると「はーいクレオパトラ!」って言うでしょ?
あとはアメリカで騒がられること。アメリカで騒ぐ→日本のメディアは「無視できぬなー」となるわけよ。
572魅せられた名無しさん:02/10/25 18:22
ダイアナさんの弟が来日してるね。
東京と大阪の高島屋でダイアナ展をやってんだって!
573魅せられた名無しさん:02/10/25 19:47
少なくとも、一時期「世界一の美女」だった
ブルック・シールズの1000倍はキレイでしょう。
>>571
メディア操作で持ち上げられの最たる例は、ここのスレでも大人気(w
のグウィネスだろう、さすがにコイツに関しては
誰も洗脳されなかったけど(藁)
574魅せられた名無しさん:02/10/25 19:58
ルーエラ、「藁」っていい加減ヤメロ。お前だけだぞ、使ってるのは。
575魅せられた名無しさん:02/10/25 20:14
日本橋高島屋のダイアナ展見てきたよ。
夕方6時以降は入場料が半額になりますよん。
しかし、混んでた!
ババァばっかりだったわ。
って、そういう私もババァよ。(W
576主婦のサークルで〜す:02/10/25 20:37
ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
577魅せられた名無しさん:02/10/25 20:42
キタ━━━━━━( ゚∀゚∩)━━━━━━━!!!!!
かわいすぎてエロすぎて萌え萌え

http://www.pink1.com/
578ユカリ:02/10/25 20:48
579魅せられた名無しさん:02/10/31 21:40
>>524 http://43.233.104.250/otakara/cgi-bin/imgboard.cgi←ここにある写真?でもこのモデル本当にダイアナ?
580魅せられた名無しさん:02/10/31 21:58
>>579 たしかにマン毛透けてるかも。
581魅せられた名無しさん:02/11/02 06:46
デンマーク王室、次男坊の嫁がカナリ頭よさそう。
プリンセス・アレキサンドラ
ttp://inge-meincke.tripod.com/kongelige/alex.htm
582魅せられた名無しさん:02/11/02 08:56
アレクサンドラ妃はあのクソ難しいデンマーク語を
短期間で話せるようになって、国民の間でも大人気。
フレデリック皇太子には及ばないが、人気投票でも
夫のヨアキム王子よりも常に上にいる。
夏に二番目の子を出産したよね。
583魅せられた名無しさん:02/11/08 04:23
デンマークの皇太子たんは、下着モデルと付き合っていますた。
綺麗な女の子だったけど、母上マルグレーテ女王様が二人の結婚を
ゆるすはずもなく・・・ 哀れ皇太子はいまだ独身。
母譲りの顔立ちでハンサムだから、すぐに相手は見つかると思うけどね。

ノルウェーのドキュソ皇太子妃に比べたら、下着モデルなんて
かわいいもんだよなあ。

      明太子様がこのスレに興味を持たれたご様子です♪ 

     ∧ ∧__  
   /爪゚ー゚)  /\   
 /| ̄ ∪∪  ̄|\/
   | スカ しぃ |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

585魅せられた名無しさん:02/11/22 15:40
高円宮 死亡!
http://www.sankei.co.jp/news/021121/1121sha092.htm

>昨年5月末から6月初めにかけW杯で久子さまとともに韓国を公式訪問し、
>日韓友好でも活躍が期待されていた。
あらら・・・・、あの国に関わるとロクなことないね。
586ついでにこれも:02/11/22 15:42
587魅せられた名無しさん:02/11/24 19:51
>>583
それってスペインの皇太子の話じゃないの?
588魅せられた名無しさん:02/12/06 23:37
ウィリアムたんが禿げはじめますた。

9/6 「ハゲ」は遺伝!? ウィリアム王子、20歳にして毛髪の危機?
http://www.japan-journals.co.uk/dailynews/020906/news020906_1.html
ウィリアムって養護(障外車)っぽい顔してて好きになれない・・・・
アメリカ人の知り合い、白人だったけど
20歳になった時には、生え際から、まるーく禿げてて
ニコラスケイジ並に禿げてたよ。うぶ毛さえ、つるっと無かった。
M字ハゲじゃなくて、つるーんとムキ玉子。
しかも髪黒いから目立ちまくり。目元とか顔立ちが童顔なので坊主も似合わない。
最悪。背が高いぐらいしか取りえなかった。さっさと逝ってよし。
その知り合いだけど、元々おでこが広かったな。
ドイツ系アメリカ人で、おばあさんがイタリアとフランスが少し入ってるらしい。
ドイツ人は背は高いけど、なで肩で足の甲幅狭く、すぐにハゲて腹出るからね。
キモいから逝ってよし。
592魅せられた名無しさん:02/12/10 16:37


  
       /´      ̄`ヽ      雅子、だっこ♪
      / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
      i  /´       リ}
      |   〉.   -‐   '''ー {!
      |   |   ‐ー  くー |____
     ヤヽリ ´゜  ,r(、_>、 ゜'}   ./\
      ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  ./   .\ 
     /ゝ i、   ` `二´' 丿 /       \
   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\        /
  / ..|     皇 太 し ぃ    .|  \     /
/   |                  |  /\./
     |                  |/
     . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

593魅せられた名無しさん:02/12/13 02:59

|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u'    皇太子様
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|oノ王o
|―u'    日太子様
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| ∧∧  フリフリ
|(´・ω・`)
|(( oノ三|o ))
|―u'    日太子様
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| ∧∧
|(´・ω・`)
| o月o
|―u'    日太子様
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|        明太子様
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最近のマサコたん、育児疲れ????
目がくぼんできたような。
大変ねぇ。
595魅せられた名無しさん:02/12/22 00:14
今週やってたニュースでハリー王子が髪の毛を盗まれないように注意しなさい
っていわれてるとかなんとか・・・
596魅せられた名無しさん:02/12/23 21:23
ショック・・・ウィリアム王子、15才の時はあんなに素敵だったのに・・・チュニチの川上といいどうして漏れの好きな人は禿るのか・・・
597魅せられた名無しさん:02/12/23 21:35
>>595
父親がチャールズかどうか疑惑があるから、
髪の毛からDNA鑑定されないようにってやつだよね。

その父親候補のヒューイット氏が、
ダイアナからのラブレターを19億だか(金額違うかも)
で売りに出すとか言ってた。たちが悪いな、こいつは。
598魅せられた名無しさん:03/01/06 02:58
若はげってつらそう
599山崎渉:03/01/10 07:10
(^^)
600魅せられた名無しさん:03/01/12 21:56
ハリーの目元よ〜く見ると女王そっくりだよ。やっぱり、父親はチャールズなんじゃないの。
601魅せられた名無しさん:03/01/14 13:50
エドワード王子がどっかのサイトの情けないはげのロイヤルはげに選ばれていた。
602魅せられた名無しさん:03/01/14 20:51
>>600
同意、エリザベス女王見ると
かなり目元が似てるよね。
603魅せられた名無しさん:03/01/15 11:51
リヒテンシュタインのマクシミリアン王子の嫁さんについて教えて!
604魅せられた名無しさん:03/01/16 01:02
ダイアナ鼻でかすぎ!
ふけ顔。
605魅せられた名無しさん:03/01/16 15:05
ウィリアムがどんどんキモくなってて見てられない、顔がダイアナの男版みたいでヤバイ
逆にハリーはどんどんカコよくなってる、まさに王子様
606魅せられた名無しさん:03/01/16 21:58
>605
同意!!15か16ぐらいまでは可愛かった。
今、マジできもい。
ってか、英国王室はブサイクばっか。
607魅せられた名無しさん:03/01/16 23:17
ハリーの最近の御真影はある?
608魅せられた名無しさん:03/01/17 00:41
あんまりネット上に写真ないよね
このサイトくらいかな、newpic
http://clik.to/espharry
エリザベス女王退院したみたいね。ひざの手術をしたらしい。
>>605
>>608見たけど全然カコ(・A・)イクナイ!!
611魅せられた名無しさん:03/01/20 16:27
>>610
カコイイじゃんW
全部見た?
あのウィリアムとハリーはブサイクだよ。
ノルウェーの皇太子はマジ、カコいいよ。
奥さんすごいけど・・・
613魅せられた名無しさん:03/01/22 02:55
アンドレア王子がカッコイイって言う人多いけど
ルックスがホストみたい。
http://worldroots.com/brigitte/royal/andreamonaco6.htm
614607:03/01/22 04:08
>>608
サンクス。ハリーって皇太子似なんだね〜。
615魅せられた名無しさん:03/01/22 04:10
>>613
かっこいいとは思わないけど、日本の皇室とはレヴェルが違う・・・と思ってしまうw
アンドレア王子の妹の、シャーロットだったけ?
名前は忘れたけど、グレース・ケリーを彷彿させる
美人だよね。



617魅せられた名無しさん:03/01/22 15:33
アンドレア王子て誰の息子?
アンドレア王子はカロリーヌ王女とステファノ・カシラギ氏のの長男だよ。
彼女はグレース・ケリーとレーニエ3世の長女。
619魅せられた名無しさん:03/01/22 15:55
なるほど〜。
グレース・ケリーによく似てる。
620魅せられた名無しさん:03/01/22 16:02
美智子さんは若い頃、本当に綺麗だった。
あそこまで深窓の令嬢というのも珍しい位で、気品もあり
美貌も備えていたのに、あの美貌があそこまで無残に崩れるのは
日本の当時の皇室がいかに閉鎖的で「選民思想」に凝り固まっていたか
わかる。顔があそこまで変貌するというのは並大抵ではない。
ほんの数十年前まで現人神だった天皇、及び皇族達は近親相姦を
繰り返して一般国民を奴隷のように思っていたのだから、そういう
一般人から皇室に入るというだけで凄まじい反発、イジメがあったの
だろう。それが激痩せ及び顔の変貌につながった。
なんか日本は陰湿。
雅子さんも目の下にいつも隈をつくていて、この人も普通であれば
外交官としての輝かしい未来が待っていたのにもったいない。

皇室なんて無くなってよいのでは?
ウィリアムってなんか口元がキモイ気が…
622魅せられた名無しさん:03/01/26 18:21
ウィリアム週刊誌のってる。オキサキ候補の女達と。スェーデン王女がいないのが不思議。
で、オキサキ候補誰だったの?
624魅せられた名無しさん:03/01/27 01:00
スウェーデン王女て何か噂でもあんのれすか?
625魅せられた名無しさん:03/01/27 01:08
でも、おばあさんになってもやっぱ美智子さんは品があるっていうか綺麗だと思うな。
626魅せられた名無しさん:03/01/27 04:18
お妃候補8人くらい出てた。スウェ-デン第3王女はダイアナ急死後に噂になってた。可愛かったよ。
627 :03/01/27 04:28
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?

http://wossal.k-server.org/tw/

628魅せられた名無しさん:03/01/27 10:09
>626
第三じゃなくて、第二王女じゃないかな?
最近のヨーロッパのロイヤルファミリーの中でウィリアムと同年代っていうと
スウェーデンのそのマドレーネ王女ぐらいしかいないよね。
629魅せられた名無しさん:03/01/27 20:44
ふ〜ん、そうなんだ。
毎日新聞特集記事(96年)

雅子妃のもっとも身近にいた人物に会った。小和田家のお手伝い、皆川薫さん(43)。
「今の雅子さまが、本来の雅子さまだと思います。おっとりした方です。キャリアウーマンは、
マスコミが作り上げたイメージに過ぎません」。結婚後、雅子妃の母優美子さん(58)は
「外務省で仕事をするより、結婚を選んだことはあの子にとって良かった」と話していたと明かす。

 皆川さんによると、雅子妃はお忍びを含めてこれまで東京・目黒の小和田家に5回ほど里帰りした。
うち2回は皇太子さまも一緒だったという。「かいがいしい感じで……。殿下に私が料理を出す時も
手を添えてくれたり、普通の新婚さんですよ。何かを変えようとして皇室に入ったわけじゃないんです。
皆さんが期待され過ぎている」と語る。

控えめな性格については、周囲の見方もほぼ一致する。

 皇室会議の日のロイヤルイエローのドレスを作り、今も雅子さまの洋服作りを手掛ける
ファッションデザイナー、角田明美さん(65)は「初めから静かで優しく、とてもバリバリの
キャリアウーマンという感じではなかった。おばあちゃまとまるで子供のように、コロコロと笑って
話されるのよ」と振り返る。
●「キャリアウーマン志望」は間違い

 これも多くのメディアで語られていることだが、雅子様は外務省のキャリア外交官としての華々しい
キャリアをお持ちでありながら、もったいないことにそれを捨てて皇室に入ったという、彼女の「職業上
の選択」を嘆く(?)議論がある。
 私は、この点で、マスメディアも、そして一般の人々も最も大きな誤解があると思う。多くのテレビ
映像や、写真で報道された颯爽としたキャリアウーマンの雅子様は、キャリア指向の強い、バリバリの
働く女性としての印象を与えたかもしれない。でも、私が知る実際の雅子様は、一般に流布している、
いわゆる「男勝りのキャリアウーマン的資質」を、ほとんど持ち合わせていない。
 こう書くと、外務省時代の雅子さまに対して失礼かもしれないが、大学時代から、雅子様ほど、今では
化石となってしまった感がある「大和なでしこ」のような方はいないというのが、友人達皆の意見だった。
私達が数人で、お茶を飲んでいる時も、いつも話をしているのは私かもう一人の友人で、ご自分のほうか
ら何か話をされるということはあまりなかった。雅子様ほどの聞き上手はいないというくらい、どちらか
というと大変おっとりして、のんびりしたタイプの女性だった。
 雅子様は、世界各地で教育を受けた国際人でありながら、「自分はやはり日本人として、日本のために
生きたい」と考えて、帰国を決意されたと聞く。私が見るかぎりでも、自分の考えを胸の中でしっかりと
捉えて、表面的に大騒ぎしたりしない安定感を持っておられたという印象が強い。当時の東大の女子学生
はキャリア指向を強く持ち、自分を全面的に打ち出していくようなタイプの女性が多かった中で、雅子さ
まはとても自然体だった。キャリアウーマンというよりも、いい母親になるのではという感じさえ私は持
っていた。同時にどんな環境にも自然に馴染む柔軟性を持っていらした。
 そんな雅子様の資質を考えると、外務省のバリバリ外交官よりも、むしろ皇太子妃のほうがあっていら
っしゃるように思える。流れる水のごとくどんなシステムにも、自分を合わせていく類まれなる資質をお
持ちだったからだ。人を押しのけるようなアグレッシブな面とか我の強さといったことは、全くといって
いいほど持っておられなかったので、私たちは雅子さまとお話ししていると、自然な安らぎを感じられた。
外務省のキャリアを捨てたのがもったいないという感覚は、私たち友人には当時も今も基本的にない。
 また私の友人等から聞いた話では、何よりもご本人が、外務省の仕事に関しては、このまま続けていく
と、体力的にも精神的にも疲れてしまうのではないかという気持ちを持たれていた時期もあったという。
そういった意味でも、雅子妃殿下ご自身の後悔はないと確信している。東大法学部から外務省=キャリア
ウーマン志向というマスコミの見方は、あまりに短絡的ではあるまいか。別の見方をすれば、皇太子妃と
いう「仕事」のスケールの大きさを考えると、雅子様は外務官僚以上の、重大な仕事につかれた訳でもある。
 大学時代から、雅子様は不思議なオーラをお持ちで、ほんの短時間しか彼女とお話ししたことのない人
をも、あっというまに魅了する素晴らしい能力をお持ちだった。その資質は、むしろ皇太子妃として、
よく生かされるのではないかとも考えている。彼女が教室にいらっしゃっただけでも、雅子様を取り囲む
空気は何となくよそと違っているような存在感があったと記憶している。
 私は、当時から、雅子様は将来何か凄いことをしてくれるに違いないと、心の中で何となく確信してい
た。皇太子妃になられるとは予想していなかったが、今から振りかえって考えると、雅子様は初めから
そう運命付けられていたのではないかという気もするくらいだ。
633魅せられた名無しさん:03/02/05 21:44
さっきテレビ朝日で皇室番組やってたけど
皇室の人って公務以外でフランス料理とか
寿司食ったりするんだなぁ・・・
どっかの掲示板だったか、ここだったか忘れたけど
質素な生活をしてるって書き込みそのまま
信じてたYO。
634魅せられた名無しさん:03/02/05 22:21
今、皇室の中で国民とともになんて、
ぜいたくを自制してるっぽいのは
美智子皇后だけのよーな気がするぞ。
>>633
たまに食いにいったりするだけだろ。

だいたい庶民だって寿司くったり
旅行に行ってホテルに泊まればそこそこのものを食うだろ。
636魅せられた名無しさん:03/02/06 23:11
>>633
ぼんぼん小泉は庶民や国の生活状態をどん底に落とし
坊主はお茶屋あそびしてるってこのご時世に
皇族にそんな徳みたいなもん期待するのは
幻想ってもんだろう!
637魅せられた名無しさん:03/02/06 23:28
ボン小泉はもうダメだろうけどよぉ
皇族には年金きりつめて節約して生活してる庶民とか
この不景気で大変なせーかつしてる日本人たくさんいるって事
少し位考えてるっていう部分をTVなんかでだしてほしーよな。
ワインがどうのとか、マサ子はこんな食べ物が好物ですとか料理人
にリクエストしてるとか、日本酒がすきでたくさん飲むんだとか
そんなことばっか流すなよ。
638魅せられた名無しさん:03/02/06 23:45
しかしジョンイルみたいに虚像を流して実際は飽食の限りをつくしてるっていうより
事実が表にそのまま出るって方が社会としては健全なのかも。
在日に国民の血税3兆円プレゼント

在日60万人、韓国系金融機関に1兆6000億
北朝鮮系金融機関に1兆4000億円 公的資金投入
合計3兆円。
在日朝鮮人1人あたり、500万円
4人家族なら、2000万円のプレゼント

日本の
失業対策費      4200億円
中小企業対策費   1900億円
日本人の年間自殺者数 3万人以上
________________

部落民に国民の血税16兆円プレゼント

1969年の「同和対策事業特別措置法」制定以来、
国、地方公共団体をあわせてこれまでに
全国4603地区にたいして
約16兆円に達する税金(血税)が事業費の
名のもとに無駄にばらまかれてます。
640魅せられた名無しさん:03/02/09 18:34
641魅せられた名無しさん:03/02/09 22:15
いま京都のMAPみてたら、京都御所の北に桂宮邸跡ってぇのがあったんだが
最近まで住んでたのか?それと、住んでたとしたら何で三笠宮様のご子息が
ひとりだけ京都にすんでたのか???
知ってる人いたら、おしえてくだされ!!!
>>641
たしか秀吉の養子となってた天皇の弟かなんかがいて
秀頼が生まれたために秀吉が領地を与えて宮家を作ったのが
桂宮家だと思う。その後長く続いたが途絶えてなくなってたために
三笠宮の子が桂宮家を復活させたのだろう。
643魅せられた名無しさん:03/02/09 23:36
へぇ〜、そういうことなのかぁ・・・
644魅せられた名無しさん:03/02/09 23:44
質問なんですが、
外国人を妃にもらうことって法的に可能なのでしょうか?
また、例えばサーヤがウィリアム王子と結婚することは可能でしょうか?
>>640 ハリーよりかっこいいと思う。
646魅せられた名無しさん:03/02/10 01:08
>>640
いくらなんでもハリーの方が格好いいだろう
そいつはヲタクか何かか?キモイ
647魅せられた名無しさん:03/02/10 01:49
サーやは結婚なさるおつもりはあるのかなぁ・・・
>>647
もうあきらめてそう。
649647:03/02/10 17:49
ご両親からはなれようとお考えになってるとは
とても見えないんだよね・・・
650魅せられた名無しさん:03/02/10 23:20
>>644
それって政治的には計り知れない影響がある結婚よね??

ちなみにバイエルン王家(皇妃エリザべートの親戚)のヴィッテルスバッハ家は
今でもバイエルン公の称号の保有をドイツ連邦より認められてるって
最近知った。
651魅せられた名無しさん:03/02/10 23:25
ここ全部読んでないけど
ヨルダンのラニア王妃の話題って出てる??
多分、今現在の世界中のロイヤルセレブリティの中の
美女ナンバーワンだと思う!
モデル顔向けのスタイルとセンスと美貌!
ヴォーグなんかにもよく登場してる!!
>>613
アンドレア王子萌え…
弟も妹もカワイイ!
653魅せられた名無しさん:03/03/07 14:58
>613
キモイ〜
売れてないロックスターみたい
>>651
http://www.soj.jp/sol/sept02.htm
この人でつか。被り物はつけてないのね。
655魅せられた名無しさん:03/03/07 17:11
個人的には、皇妃エリザベートの玄孫 読み方やしゃご に注目してるんだが
名前忘れたしけど超絶美形 100年以上も前に自殺した皇妃エリザベートの長男にそっくり
遺伝子ってコワイなと思った 生まれた子が似て無くても何代も後になって
そっくりな子供が生まれるという隔世遺伝先祖帰りの好例
まだティーンだけど 背が低くてガリガリの短足ぎみだけど顔は素晴らしい
映像で見るとうっとりだ どこの角度から写しても綺麗
サイトあるかもしれない
656魅せられた名無しさん:03/03/07 17:14
サーヤって、オウムの麻原の娘じゃなかったっけ?
ウィリアム王子、こないだもホモロイヤルって外人からバカにされてたよ
話し変わるけど、ウィリアムは、歯がでかくて全体的に出っ歯ぎみというか
歯全体の幅が狭いというか、赤丸ホッペなところが金髪にふさわしくない
かっこいいようでブサイク 鈍感な男で、包茎でチンカ○スがついてるイメージ
658魅せられた名無しさん:03/03/07 20:39
>>613
今はホストっぽくなっちゃってるけど、13、4歳くらいまでは可愛い&カッコよいな。

>>655
画像きぼん
>>657
発想で、育ちがわかるよ(ボソッ

ホストっぽいという形容でふと思ったのだが
日本にロシア人ホストの店とかあるのだろうか?
ロシア人ホステスはいっぱいいるからね。
660魅せられた名無しさん:03/03/07 21:23
>>659 実家が自営で金持ちでしたが、何か?
661魅せられた名無しさん:03/03/07 21:25
>>658
テレビの番組で叶姉妹の妹と話ししてたが
画像は持って無い
妹がおっぱい見えそうな服で色目使って彼と喋ってたが
彼はクールでそんなの眼中に無さげだった
662魅せられた名無しさん:03/03/07 21:28
>>640
http://www.firstview.com./WRTWfall2001/MARK_ECKO/P009.html
この左もそうだと思うが
ハリーには似て無いね そばかすを見ると赤毛だし
663魅せられた名無しさん:03/03/08 16:34
>660
659ではないが
>実家が自営で金持ちでしたが

この感覚
ほ ん と う に 育 ち が 悪 そ う で す ね
>660
典型的な成金ですか?(w
665魅せられた名無しさん:03/03/10 00:05
そういう金持ちとかいう書き込みはどう見ても煽りだろ
リア厨が増える時期です。
660みたいなのも増える時期です。
667山崎渉:03/03/13 15:56
(^^)


669山崎渉:03/04/17 12:05
(^^)
670山崎渉:03/04/20 00:19
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
671魅せられた名無しさん:03/04/25 11:18
ベルギーの第二王子が結婚しましたよ!!
奥さんきれい!
672魅せられた名無しさん:03/05/02 12:47
その王子自身はデブでブサイクだがな。
長身スラリ、ハンサムのお兄様(皇太子)と全然似てないのね。
兄はきつい美人の母に似て、弟はパッとしない容貌の父に似た・・・。
現国王夫妻って仲が悪くて離婚寸前だったんだよね。
>>671
美人じゃない。
ハリーってチャールズそっくりやん。
目が近くて・・どこがかっこいいの?
ウィリアムの方がかっこいい。
676100人に1人(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/16 20:43
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
>>652
http://worldroots.com/brigitte/royal/gifs3/charmonaco2003-12.jpg

将来、ひょっとして既に?ゴシップネタにこと欠かない女性になるんだろうか?
モナコってどうして・・・。
678山崎渉:03/05/28 13:38
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
679魅せられた名無しさん:03/06/07 05:10
モナコは美人でいいなあ。
680魅せられた名無しさん:03/06/08 14:52
韓国の大統領が来日し、天皇に会ったけど、韓国マスコミは相変わらず「日王」と報道。
日王でもラ王でも何言われようがどうでもいいよ。
完国どうでもいいし。興味ない。
682魅せられた名無しさん:03/06/11 16:57
モナコのカロリーヌ王女のとこのピエール。
小さい頃は美男美女の兄姉に比べ、オチ担当かと思わせるルックスだったが
なかなかカッコ良く成長してるじゃないか。ヒョロイけど(w
ウィリアム王子と、年上ドイツ人令嬢でスーパーモデルのクラウディア・シファーのキス
さらにほっぺが真っ赤っかになってますよ
マザコンだから年上合いそうだけどなー
http://www.angelfire.com/on/kittywinky/will_claud.jpg
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/38103000/jpg/_38103766_pa_pwcs150.jpg

これくらいの時は、いかにもマンガの王子様みたいで
可愛かったし現実離れした高貴さがあったが
http://www.getpsychic.com/assets/images/nice.jpg
http://www.ac2w.com/images/Image21x1.jpg

今は親知らずでもあるのか出っ歯だし、トロそうだし
マライア・キャリーの女板みたいにイモ兄ちゃんでダメ
http://home.wanadoo.nl/english.site/royal/william.jpg
イギリス人の描く王子の絵 似てる!! 後ろのブレてるチャールズもイイ
ヘンリーはラリってるし
http://www.mackaycartoons.net/princewilliam.jpg
684魅せられた名無しさん:03/06/23 15:37
>>683
一番下の絵ワロタ

ウィリアムきもいね〜王子様顔じゃない
顔の長さと口元ヤバイ
なんかウィリアムが可哀想になってきた。
年々かっこ悪くなっていくウィリアムを、私はひとりで応援していくよ。
686魅せられた名無しさん:03/06/24 00:39
>683
イギリス人も自覚してるんだ・・・

今の顔は変だと・・・

白人から見た「美」はまた違うものだと思ってた・・・
687魅せられた名無しさん:03/06/24 00:58
よく雑誌にダイアナに似た甘いマスクって書いてあるけど。
私はチャールズ似だと思う。
特に年を重ねるごとに・・・
688 :03/06/24 21:28
>>687
禿げ同。
チャールズに似てきたのは間違いないよ。
689魅せられた名無しさん:03/06/24 22:23
モナコのアレクサンドラ・オブ・ハノーバーって誰?
キャロラインの子供たちのスペースにいたけど・・・。
690魅せられた名無しさん:03/06/24 22:39
公費エリザベートの玄孫のマクシミリアン君て
超美形だね。化膿姉妹の妹が番組で訪問してたよ。ハンガリーだかオーストリア。
玄孫であり100年の時を超えても、エリザベートの息子の肖像画に
そっくりと言う罠。身長は16歳にしてはまぁ低いが
虚ろげで儚げで、目が潤んでる影のある美男子ですた。
googleでも画像は出てこないけど、もうテレビには出ないんだろか。
化膿姉妹の妹がオッパイ丸出しのドレスで色目使ってたけど
マックス君は完全無視しててエリザベートの話ししてたよ。

でも、あまり若い時にかっこいいと、歳とってから不細工になるんだよね。
逆に、若い時パッとしない少年が、成人してかっこよくなってることがある。
スタンドバイミーのデブ役だった俳優もそうだ。
691魅せられた名無しさん:03/06/24 22:40
ウィリアム王子がブサに見えるのは
歯が馬みたいに長くて大きいからだと思う。あと赤いほっぺ。
口を閉じてればそれなりに美男。
692魅せられた名無しさん:03/06/24 22:43
ウィリアム、あの細い下アゴに
あの大きく長い歯は合わないと思う。
矯正して少し削ればイモ臭さが取れると思う。
今じゃ、トラクターに乗ってポテトチップスのじゃがいも
育ててる農夫みたいだもん。w 麦わら帽子に長靴。
オヨネーズだよw
693魅せられた名無しさん:03/06/25 01:05
>>689
アレクサンドラ王女の父親はキャロライン王女の3番目の夫
でドイツのエルンスト・アウグスト・フォン・ハノーバーです。
694魅せられた名無しさん:03/06/25 01:06
ってかイギリス王室っていい気になりすぎ
695魅せられた名無しさん:03/06/25 02:27
[ロンドン 24日]
ロンドン郊外にある林で、Z武さんが獲物と間違われ
過って射殺されるという痛ましい事故があった。
24日午前10時頃、チャールズ皇太子(64)、ウィリアム王子(21)
ヘンリー王子(18)の3人がいつもの林でキツネ狩りを楽しんでいた。
ウィリアム王子が、林の間にうごめく低い物体を遠方から発見し、物体に
猟銃の銃口を向けて発射した。ウィリアム王子は物体をキツネだと思い
2人と共に獲物を確認しに向かった。しかし、そこにはキツネの姿は無く
台車(通称:コロコロ)に踏み潰されたZ武さんの死体があった。
銃弾はZ武さんの心臓を貫通しており、即死だった。
その林は狩り専用の林であったため、一般人が林の中を散策することは
禁止されていた。林には警告が書かれた看板もあり、地元民は観光客にも
警告していた。しかし、休暇で林付近のB&Bに宿泊していたZ武さんが
地元民の話すイギリス英語がわからないと憤怒して警告を無視し、林に
一人で台車に乗って強引に入ってしまったのだと言う。
B&Bの経営者のレイ・ヘインズさんは、「あれだけ身ぶり手ぶりで
注意したのに、無視して林に入ったほうが悪い。自業自得だ」と語った。
一方、ウィリアム王子は、「まさか、狩り専用の林に人がいるとは
思いませんでした。まして、その時は私達が林を貸しきっていたので
人が林にいる事自体が信じられませんでした。四角い固まりのような物体に
見えたので、キツネだと思い発砲しました。他のハンターもそうしていた
でしょう。手か足があれば、遠くからでも人間だと確認できたのですが」と
語った。一方、弟のヘンリー王子は、「ウィリアムが故意に人間に銃口を
向けることはありえません。亡くなった事は残念ですが」と語った。
一方、チャールズ皇太子も息子を援護した。「息子はキツネだと
思ったのだ。まぎらわしい外見では撃たれても仕方あるまい」と厳しい
口調で語った。21日に21歳の誕生日を迎えたばかりの
ウィリアム王子にとっては辛い事件であった。

ロンドン警察は、無断でZ武さんが林に入ったがために起きた事故
と判断し、王子を逮捕する事は無いと語った。
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news5/1056473618/l50
696魅せられた名無しさん:03/06/26 23:23
モナコのキャロライン王女の子供のシャルロットとピエールが
同じ父親なの?
697魅せられた名無しさん:03/06/26 23:39
>>690
え、デブの子、カコヨクなったの?ぐぐってみよっと♪
698魅せられた名無しさん:03/06/26 23:41
別にジェリー・オコネル(スタンドバイミーのバーンことデブ)は
かっこいいってほどかっこいくない。
元がデブだったから意外なだけ。
699_:03/06/26 23:42
700魅せられた名無しさん:03/06/29 02:28
ラジニーカーントはインドの王族です
「スタンド・バイ・ミー」といえばリバー・フェニックスも子役時代、
デブで超ブサイクだったよ。
「エクスプローラーズ」っていうB級映画を見てごらん。
共演のイーサン・ホークが信じられないくらいに可愛いくて、
リバーのほうが引き立て役。
702山崎 渉:03/07/15 09:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
703魅せられた名無しさん:03/07/26 14:57
http://pu.hellomagazine.com/polls/accion/resultado/royalty/votewoman
雅子さまに投票おねがいします。
DQNメッテ妃に負けてしまってます・・・

コピペ推奨
704魅せられた名無しさん:03/07/28 20:11
イーサンホークって子役だったんだー。
かっこいいよねあのひと。
705魅せられた名無しさん:03/07/28 20:20
巨乳ナース
http://66.40.59.93/xxxpink/
706魅せられた名無しさん:03/07/28 20:39
>703
鬼女板から始まったらしいが、今では雅子妃断トツ一位
他の明らかに美しい妃が負けている
こんな低俗誌で一位にならなくてもいいよ
707魅せられた名無しさん:03/07/28 20:47
>>706 美しいじゃなくて、お洒落な人を選ぶ投票のようだけど。
雅子様はこの中では、変わった和服と洋服を着こなしてて
一番良いと思う
708魅せられた名無しさん:03/07/28 20:49
>>706は白人至上主義の肉便器
例え皇室に興味が無く嫌いであっても、外見だけで
白人と日本人を決め付ける変なもの
709魅せられた名無しさん:03/08/01 21:30
あのう、アンドレア王子って何歳か知ってる人いましたら教えてください
25くらい?
710魅せられた名無しさん:03/08/03 16:16
↑すいません、過去ログよく読んだら書いてありました。
19あたりですね
雅子様の票のみどんどん増えていって、にちゃんの組織票ってコワイと思った
雅子様の写真びみょー
最近の雅子様はすっかりママさんになられて
上位の姫様たちはうつくしいと素直に思いますた
712魅せられた名無しさん:03/08/03 17:42
>>708
ん?意味不明だよ
白人コンプレックスなだけでしょ。
たまにいるよ。この板はとくに。
714u:03/08/03 17:52

☆★ 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
そのコピペ、既女板の初心者が極東板に貼ったことが始まりで、
コピペされまくりで、もう手に負えなくなったの。
やりすぎとか散々言われたけど、2ちゃん票取り除けば、雅子妃殿下は下位。
2ちゃんねるの力はすごいっていうか悪のり多すぎってだけ。
716魅せられた名無しさん:03/08/03 18:08
でもノルウェーのDQN皇太子妃あたりに負けてほしくなかったという
2ちゃんねらも多かったはず
717魅せられた名無しさん:03/08/03 18:14
っていうかそういう組織票で買って何が嬉しいのかと。
しかも雑誌も「ハロー」だし(w
日本で言うなら「女性自身」とかその手のレベルなのに
必死になって投票しまくる2ちゃんねらは、自らの低脳ぶりを
晒してることに気づいた方がいいと思う、いやマジで。
718魅せられた名無しさん:03/08/03 18:16
やっぱりパート2は日本の皇室外そうよ。
うん。海外セレブ板だしね。
720魅せられた名無しさん:03/08/04 15:36
え、鬼女板からはじまったの? そんなはずは
721魅せられた名無しさん:03/08/04 15:53
待受けだよ!
http://m-no1.jp/
722魅せられた名無しさん:03/08/04 15:56
おすすめ無○正
http://66.40.59.93/xxxpink/
723魅せられた名無しさん:03/08/04 23:08
ちょっと前の話でつ。サーヤの学習院の(大学かな?)卒業式で起立して、卒業生全員で
歌っている場面をテレビでやっていますた。確かニュース番組。
サーヤの隣の子が凄く美人で、「よりによってこんな綺麗な女性と隣同士のトコ映さなくても
・・・皇室への悪意?」と思いますた。サーヤ&超美人同級生、のアップだぜ〜!!
一緒に映ってるのが、”そこそこ可愛い子”でも哀れなのにさ。
724魅せられた名無しさん:03/08/05 09:07
だから日本の皇室どうでもいいから。
725魅せられた名無しさん:03/08/05 15:53
>>691-692
あの歯出すと貧乏そうな顔に見える。
726魅せられた名無しさん:03/08/05 18:06
>723
よりにもよってといいますが、
彼女は一番サーヤと親しい友人だったので隣にいるのが普通です。
727_:03/08/05 18:10
728魅せられた名無しさん:03/08/05 19:36
あれって鈴木ゆめ?
729魅せられた名無しさん:03/08/05 22:50
        イギリス モナコ 王室というとマスコミで騒がれるのそれだけですよね

        サウジも騒がれるけど女性は出てこないものね
ラーニア王妃きれいじゃのうほんとに
731魅せられた名無しさん:03/08/08 20:11
あげ
ワイドショーの愛顧ネタうざ
可愛くないし(-_-)
733魅せられた名無しさん:03/08/14 00:28
俺も雅子ちゃんにいれたったよ
でも組織票ってバレバレやね
734魅せられた名無しさん:03/08/14 17:46

やめろよ・・・
735魅せられた名無しさん:03/08/14 17:48
http://pu.hellomagazine.com/polls/accion/resultado/royalty/votewoman
雅子さまに投票おねがいします。
DQNメッテ妃に追われてしまってます・・・

コピペ推奨
あとできればROYAL MANの方のKING ABDULLAH OF JORDANにもお願い!
736魅せられた名無しさん:03/08/14 17:54
やめろよおぉヽ(`Д´)ノ
737魅せられた名無しさん:03/08/15 00:22
こんな事言うとネラーは怒るだろうけど日本人のイメージをさらに悪化させてる
だけだと思う>>735
738魅せられた名無しさん:03/08/15 00:30
717 :魅せられた名無しさん :03/08/03 18:14
っていうかそういう組織票で買って何が嬉しいのかと。
しかも雑誌も「ハロー」だし(w
日本で言うなら「女性自身」とかその手のレベルなのに
必死になって投票しまくる2ちゃんねらは、自らの低脳ぶりを
晒してることに気づいた方がいいと思う、いやマジで。

を読まなかったのか?ドキュソ735は。
739魅せられた名無しさん:03/08/15 01:56
アブドラ国王は確かにハンサムだけどハリーたんに入れた
740山崎 渉:03/08/15 10:09
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
741魅せられた名無しさん:03/08/15 16:13

功雄版タロットシリーズ
┏━━━━━━━┓
┃   TTT   .┃
┃───────┃
┃  ___パシャ  ┃
┃_|__c@|_パシャ┃
┃ (´∀` ξ∧_∧ ┃
┃( 妃 \.【◎】ヘ)┃
┃ |   .|``っ∧_∧┃
┃ /   ヽ 【◎】ヘ).┃
┃/___ヽ└| | .┃
┃ (_) (_)ノ_ゝ ┃
┃───────┃
┃3   女帝   .┃
┃    THE    ┃
┃  EMPRESS  ┃
┗━━━━━━━┛
敢えて日本の皇室でいうと承子たんとか
普通にカワイイ
眞子たん、佳子たんはかわいい。
愛子たんは   まだ赤ん坊だからなんとも
744魅せられた名無しさん:03/10/07 22:44
ちんこさわって
ハリータン情報まだ?
746魅せられた名無しさん:03/10/12 00:04
オランダ王子、結婚のため王位継承権を放棄
2003.10.11
Web posted at: 18:17 JST
��- CNN
アムステルダム(CNN) オランダのベアトリックス女王の二男、フリーゾ王子が、犯罪組織と
関係がある男性と交際していたと報じられた婚約者と結婚するため、王位継承権を放棄するとした
書簡を、同国のバルケネンデ首相に送付した。バルケネンデ首相が10日明らかにした。


オランダでは、王位継承権をもつ王族が結婚する際、政府と議会から承認を得なければ
ならない。しかし、婚約者の女性は、フリーゾ王子の結婚相手として、適任ではないとの
声が挙がっていた。


フリーゾ王子は今年6月、国連や人権擁護団体などで働いていたメイベル・ウィサスミットさん
(35)と婚約。しかし、ウィサスミットさんが、1991年に射殺された犯罪組織の男性と
関係があったことが明らかになり、反対の声が強まっていた。


ウィサスミットさんは、この男性と長期間交際していたことは認めたものの、恋人の
関係だったとする報道は、否定している。


オランダ王室では昨年、ウィレム・アレキサンダー皇太子が、アルゼンチン出身の
マキシマ・ゾレギエータさんと結婚した際も、マキシマさんの父親が、1976年から
83年まで続いた軍による独裁政権下で大臣を務めていたことから、物議を醸す騒ぎが
あった。


また、旧西ドイツの外交官だったベアトリックス女王の夫、故クラウス殿下も、第2次
大戦中の敵国ドイツ人であることを理由に反対されていた。
747魅せられた名無しさん:03/10/14 21:24
実況スレでは未だにウィリアムは美形で人気があるって認識の人が多いみたい
748魅せられた名無しさん:03/10/14 21:52
ウィリアム、可愛かったのはほんの一時期。
今じゃすっかり馬面で出っ歯のさえないあんちゃん
749魅せられた名無しさん:03/10/15 08:46
はにゃあ
へんりーはルーニ−に似ている
751魅せられた名無しさん:03/10/20 13:48
>>97
君在日?
752魅せられた名無しさん:03/10/20 21:54
ウイリアムの妃候補っての誰か画像だせない?
やっぱ全員貴族?
753魅せられた名無しさん:03/10/20 22:19
>746
それより、女が35歳という時点でもうダメだろ普通w
オバチャンが皇太子妃になってどうする?
フリーゾとやらが40過ぎでもない限り、理解できん。
いくら晩婚の時代とは言っても、30か31までの女にしとけ。
754魅せられた名無しさん:03/10/21 15:36
そんなこというと、またルーエラが激怒するよ〜
40にもなって、玉の輿の夢捨てられない毒女なんだから。
755魅せられた名無しさん:03/10/21 16:00
おーりゃ〜〜。今頃ダイアナ妃殺害陰謀のネタが出てるよ〜!なんで今頃?
チャールズも関係してる?カミラのブスとそんなにまで結婚したかったんか
あ?謎じゃ。
756魅せられた名無しさん:03/10/22 19:06
ダイアナの手紙が出てきたんだよ。暗殺予知した内容で、私は殺される・・
みたいな内容。首謀者の名前まで書いてたっつーじゃん。ダイアナの恋人
の父がブレア首相に検証するよう訴えるらしい。事件って何年前だっけ?
757魅せられた名無しさん:03/10/22 22:55
6年くらい前じゃなかったっけ
当時ダイアナが妊娠してて、それを知った女王が
未来のイギリス国王の兄弟に
アラブの血が混じることが許せなかったらしい・・・
とかなんとかいう話を聞いたことがある
>>755
ブスとブ男には
彼らにしかわからない世界があったんじゃろ。
ダイアナは美化され杉
760魅せられた名無しさん:03/10/25 00:10
サウジのファハド国王とアブドラ皇太子はどうですか?
超大富豪ですよ
UAEのが有名じゃない?馬で。
762sage:03/12/03 00:57
763魅せられた名無しさん:03/12/03 00:59
764魅せられた名無しさん:03/12/03 01:01
765魅せられた名無しさん:03/12/03 01:02
なんで貼れないのー?今日はもうやめときます。ごめんなさい。
766裏小泉(国賊):03/12/12 20:53
<血液型A型の一般的な欠陥>(真の思いやり・勇気・倫理観を!)
●とにかく臆病・神経質で気が小さいだけ(真の思いやり・倫理意識には欠けている、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))。
●異常に他人に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(偏狭、自己中心、硬直的でデリカシーがない)。
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、内面的・実質的には負けていることが多い)。
●基本的に悲観主義でマイナス思考なため性格が鬱陶しい(根暗・陰気)。
●とにかく否定的でうざく、粗探しだけは名人級(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの欠点を見つけては貶す)。
●社会的強者には平身低頭だが、社会的弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていないときは、より一層))。
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(多数派=正しい と信じて疑わない、了見が狭い差別主義者)。
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)。そのくせ、集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)。
●他人の悪口・陰口を非常に好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がウソツキ(例:本音と建前の激しい使い分け)だから他人のことも容易に信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない)。
●友人関係は、表面的な浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(他人の痛みがわからず、包容力がなく、冷酷だから)。
●頭が硬く融通が利かないため、すぐにストレスを溜め、また短気で、すぐに爆発させる(不合理な馬鹿)。
●後で自分の誤りに気づいた場合でも、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(社会悪の根源、もう腹を切るしかないだろう!)。
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考え(例:「あいつより俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)。
今のベルギー王室に王子様いる?
>767
まだ赤ちゃんですけどいますよ。
今年の夏にお生まれです。
エリザベート王女の弟さん。

>768
サンクス!まだ赤ちゃんだったら結婚相手には無理だな〜。(←て言うか本気
で結婚する気?)
770魅せられた名無しさん:03/12/25 01:50
>762
モナコの王子様って確かF1レーサーか何かじゃなかったっけ?
(間違ってたらスミマセン)
771魅せられた名無しさん:03/12/25 02:01
違うと思うw
なんで昔のヨーロッパの絵画って赤毛の女性が多いの?
今じゃ赤毛は馬鹿にされたりいじめられたり体臭が独特SmellyRedとかって
言われてるけど、昔は赤毛は馬鹿にされてはいなかったのかな?
それとも馬鹿にされた事はあっても、あくまで絵画の中の芸術として
赤毛の女性を描いただけだろうか
773魅せられた名無しさん:03/12/25 13:38
答えてあげたい気は山々だけどそんな知的な事知りませんw
774ルーエラ:03/12/25 14:32
>772
赤毛なんかより、黄色い肌のアジア人であることのほうが、
余程忌み嫌われる事実を、少しは知った方が良いよ。
ま、きっと国際社会に出て初めて、肌で感じるんだろうけど。
775魅せられた名無しさん:03/12/25 14:46
>774
あんたの言う国際社会って「りゅーがく」でしょ?w
776魅せられた名無しさん:03/12/25 14:48
ルーエラは何人?
777魅せられた名無しさん:03/12/25 18:22
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃    .☆.。.:*・゚
(\ ∧_∧   /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
778魅せられた名無しさん:03/12/25 19:57
ほんと?幸運カモーン
国際社会だと。こういう奴に限って異常に肌の色を
気にするんだよな。どこでもたいして変わらないつーの。
780魅せられた名無しさん:03/12/25 21:01
赤毛=色白(fair)=清純のイメージがあったから。
781魅せられた名無しさん:03/12/25 22:26
えーそんなイメージ世間一般にはないよw
782魅せられた名無しさん:04/01/06 16:42
女性誌にwilliam王子がキャッシュでお買い物してるよこがのってたよage
783魅せられた名無しさん:04/01/24 22:19
784魅せられた名無しさん:04/02/05 19:04
ウイリアム王子が好きだーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鋭いお言葉を吐くところが好きだーーーーーーーーーーーーーーー
美術史専攻というオタクぶりも好きだーーーーーーーーーーーーーーーー
785魅せられた名無しさん:04/02/06 00:59
>>774 赤毛が悪いとは一言も書いてないだろのっぺり大顔女 チョン系だから短気なの仕方ないか
漏れは赤毛に緑目とかアイリッシュ系のほうが好き
786魅せられた名無しさん:04/02/06 15:55
>784  
>鋭いお言葉を吐くところが好きだーーーーーーーーーーーーーーー

鋭いお言葉って何?
787魅せられた名無しさん:04/02/09 11:52
スペイン皇太子と結婚する人キレイ!
788魅せられた名無しさん:04/02/09 18:37
ウィリアム王子語録

・私が王になりたくないと言っているという報道が以前出たが間違っている。
 王になることはなりたいとかなりたくないとかの問題でなく、義務である。
・(ダイアナ妃の暴露本をつい最近出版した元側近に対して)
 「冷酷な裏切り行為だ」


2番目の言葉はカッコよいね。鋭いというより一言でビシッと決めるタイプの人だと思う。
バカほどダラダラ語るからさ。
アリガd<ウィリアム王子語録
790魅せられた名無しさん:04/02/13 12:18
ヘンリーはダラダラ語りそうな気が・・・・<バカほどダラダラ語るからさ。
791魅せられた名無しさん:04/02/13 15:01
バカほど大人になってから夜遊び覚えるからさ。
792魅せられた名無しさん:04/02/13 15:23
それはウィリアム?
793魅せられた名無しさん:04/02/13 23:57
ヘンリー王子、夜遊びが過ぎますぞ!=側近、頭を抱える−英紙
【ロンドン11日時事】
11日付の英夕刊紙イブニング・スタンダードは、チャールズ皇太子の二男
ヘンリー王子(19)の夜遊びが過ぎて王室の側近が頭を抱えていると報じた。
王子は過去5日間で「午前様」が2回あったという。

同紙によると、ヘンリー王子は11日も未明までロンドンの高級ナイトクラブで
友人らと遊び、その後警察官に護衛されながら帰宅した。王子は数日前にも
芸能人らが出入りすることで有名なクラブで20歳のモデルと抱き合ってキス
しているところを目撃されたと報じられていた。
あちゃーヘンリー
お父さんはホモじゃないよね?
カミーラと付き合うなんてホモよりやばい<お父さん
797魅せられた名無しさん:04/02/16 07:01
ヘンリー王子、夜遊びが過ぎますぞ!=側近、頭を抱える−誰に似たのか...。
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1076553950/l50
>797 スレまでたってたんか。
↑痛いニュース板にね
800800(σ・ー・)σゲッツ!!:04/02/16 22:35
monacoのハンサムな王子情報キボーン
40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/17 13:33 ID:O2ln9IfT
ヘンリー君のパパはヒューイット大佐って
噂があるが、、、

ほんと??
802魅せられた名無しさん:04/02/17 16:43
イギリスでリドリー・スコット邸のメイドをしてた方(名前度忘れ)彼女が日本
料理店で働いてた時、二人の王子が来店して周りの迷惑もかえりみず学友たちと
ふざけまわって遊んでて側近も注意しないのに腹を立てて、大声で「ウィリアム
あんたは将来国王になるんだよ!」って怒鳴ったら真赤になって止めたそうだけ
ど、こんども少し彼女にどなって貰った方がいいかも。
ふーん、やっぱり側近は注意できんのか
804魅せられた名無しさん:04/02/17 19:22
>802  でもウィリアムだけ怒られるのは可哀想なな気が・・
>803  注意出来ないくらいの方がよくない?なめられると暴露されたりするからさ。
805魅せられた名無しさん:04/02/17 20:09
王子だって羽目はずすことあるでしょ。
ただヘンリーはただの阿保な気がするけど。
806魅せられた名無しさん:04/02/17 20:15
>800  アンドレア王子かっこいいよね
807魅せられた名無しさん:04/02/19 09:55
>>806
画像きぼん
やっぱアンドレア王子
809魅せられた名無しさん:04/02/20 21:29
810魅せられた名無しさん:04/02/20 21:59
ウイリアムはおまけかよ・・・
811魅せられた名無しさん:04/02/20 22:01
>809 アリガd。
812魅せられた名無しさん:04/02/20 23:31
>>809
807でつ。サンキュー。アンドレア王子かφ(..)メモメモ
813魅せられた名無しさん:04/02/21 02:57
>>809
アンドレアくん、口元とか顎の辺り、目元と、ママに似てるね。

ウィリアムくん、こうやって続けてみると、なんとなく田舎臭い顔立ち。
もっとも、ママも若い頃は田園の少女系だったから・・・。
814魅せられた名無しさん:04/02/21 18:58
>>809のウイリアムは結構ハンサム目に写っている気がする

アンドレアってグレースケリーの孫?

グレースケリー最高
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1004449535/
815魅せられた名無しさん:04/02/22 14:41
>アンドレアってグレースケリーの孫?

そう!孫だよ。天国のお祖母さんも美しい孫達で喜んでるだろうね。
816魅せられた名無しさん:04/02/27 22:56
グレース ケリーはキレーですよねー!このあいだ「喝采」みました。ジャクリーン ケネディと友達だったらしいですね。あとマリア カラスとか。
817魅せられた名無しさん:04/02/27 23:23
アンドレア、今に大公みたいに禿げるかも。
818魅せられた名無しさん:04/02/28 00:01
そんな事言うなよヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
でも背低そう
820魅せられた名無しさん:04/02/28 00:10
いや、確かにはげそう。
821魅せられた名無しさん:04/02/28 01:09
やめてー
822魅せられた名無しさん:04/02/28 03:04
823魅せられた名無しさん:04/02/28 19:37
大公の息子もハゲだったよね?
824魅せられた名無しさん:04/02/28 20:15
すごい禿だった!
825魅せられた名無しさん:04/02/28 21:51
http://jancarlo.fc2web.com/scoop/2003_07_19/
モナコ皇太子は単なる禿げ
826魅せられた名無しさん:04/03/04 23:25
そいつはもういいよ・・・アンドレアもっとメディアに出てきてくれ。
827魅せられた名無しさん:04/03/05 00:29
ついでにアンドレア妹ももっとメディアに出てきてくれ。
828魅せられた名無しさん:04/03/05 00:45
ハゲの遺伝子持ってる奴なんてヤダよ
829魅せられた名無しさん:04/03/05 00:53
初めての相手だった彼が、アレの最中、「紀子って秋篠宮とヤルときはあ〜ん、はあ〜んでございます。とか言うのかなあ〜」って言っていた。
それを友達に話すとみんな馬鹿受けだった。紀子は婚前から(学生時代に交際してるとき)もう関係あったんかなあ?でも隠し撮りとかのビデオとか流出したら国家もんだいだろうし、スゴいことなりそう・・・・ 
830魅せられた名無しさん:04/03/05 00:54
流出したら恥をかくのは相手の方だろ。こんな女しかいないのかよみたいな。
831魅せられた名無しさん:04/03/05 00:56
雅子妃の結婚がOK出にくかったのはおじいさんがチッソ(水俣病の)の会長だったことお同時に
処女ではなかった、とか同棲してたからって言われてたって聞いたけど実際どうなん?
832魅せられた名無しさん:04/03/05 00:57
830>>あいてが秋篠宮であっても?
833魅せられた名無しさん:04/03/05 01:11
あいてが秋篠宮?それは問題だ!
834魅せられた名無しさん:04/03/05 01:21
同棲してた?初めて聞いた
835魅せられた名無しさん:04/03/05 02:15
834>>
留学時代か外務省時代かは知らないけど、彼氏はいたらしい・・・
まあ、あれだけ素晴らしい人だから分からなくはないけど
836魅せられた名無しさん:04/03/05 02:26
でも、すごい太ってたよね、大学時代の雅子妃は。
猛勉強のストレスで、食べる方に走ったか?
837魅せられた名無しさん:04/03/05 02:29
あれくらいの年は太りやすいんだよ
838魅せられた名無しさん:04/03/05 04:28
アメの食い物はロクでもないからな。ゲルマン系の民族ってやつぁ・・
 ,rn                      
   r「l l h.                      
   | 、. !j                     
   ゝ .f         _            
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.        
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)     
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ ≪ニダ!
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\  
840魅せられた名無しさん:04/03/05 16:37
紀子さんは学生時代に秋XXXの子供を3回位堕胎してて、親爺がどうしてくれるッ
て宮中に乗り込んでガ強引に結婚を決めたってのがもっぱらの噂だけどね。
秋って結構DVぽくて、幸せそうじゃないな。
841魅せられた名無しさん:04/03/05 20:50
その噂聞いたことある
842魅せられた名無しさん:04/03/06 00:57
840>>宮内庁も避妊の仕方ぐらい教えておけってんだ
843魅せられた名無しさん:04/03/06 01:42
840>>
秋篠宮の婚約発表って昭和天皇の喪中だったみたい。(皇室は3年喪中らしい)
喪中は慶事事は御法度らしく、にも関わらず発表って何かおかしいって思った。
秋篠宮って学習院の高等科時代ビリから2番目だったらしい。古典の先生の友達が学習院で教鞭をとってて秋篠宮をよく知ってるらしい
秋篠宮って酒場でつぶれてSPが帰るよう促してもだめで、SPが美智子皇后(当時妃殿下)に電話かけて説得してもらうように頼むらしい。
すると宮様は、素直に聞くらしい。要はマザコンだよね!!

844魅せられた名無しさん:04/03/12 03:21
ヘンリー王子今アフリカでボランティアに励んでるらしい。
更生した?それとも何かの気の迷い?
「らしい」や「噂」が多いな。
846魅せられた名無しさん:04/03/20 02:32
そりゃ王室の知り合いは2chには来ないだろうから全て噂になるだろ( ゚д゚)ポカーン
847魅せられた名無しさん:04/03/26 05:50
asa
848ヴィクトリア女王:04/03/31 00:39
ブサイクな赤ん坊には虫酸が走る
849魅せられた名無しさん:04/03/31 03:22
>>840 843
漏れも同じ噂聞いたぞ。
キコは今時珍しいできやすい体質で秋にいいようにされていたのが、
最後にぶちきれて結婚できた。
思うに学習院の学友がらみのところからもれてきている話だな。

それと、どういうわけか刑務所関係の仕事の人達は、
皇室関係の話に凄く詳しい。なぜだ?
850魅せられた名無しさん:04/03/31 06:28
日本は○室の性の話には厳しいよね。
イギリスみたいにマスコミがオープンにしてしまうと、格が下がってしまうんだろうか。

それにしても、皇○の血は濃いなぁ。
縄文系で二重くっきり顔の増差子と結婚しても、生まれる子供はチヅオ・マシモト似だしね。
頭の形なんかもろ後退死様だよ。
あそこは白人と結婚してものっぺり一重みたいな子が産まれるに違いない。
そして後継ぎには向かないのでうざいとされる女の子ばかりが産まれる。
明治天皇は弥生っぽくなかったよ。
弥生色が強くなったのって昭和天皇からじゃない?
852魅せられた名無しさん:04/04/01 14:30
雅子様は大丈夫なの?
853魅せられた名無しさん:04/04/02 18:18
英ウィリアム王子が同寮女学生と真剣な仲に=ロンドン紙報道
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=718503
854魅せられた名無しさん:04/04/02 19:59
彼女の1人や2人はいるだろw

                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ >>1.\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
ずれずれ
>>827
妹美人だよな。シャルロットだっけ?
弟は兄ほど顔は良くないけど、スラッと背が高くて頭良さそう。
858魅せられた名無しさん:04/04/03 01:42
へぇ〜age
860魅せられた名無しさん:04/04/05 18:02
861魅せられた名無しさん:04/04/05 20:48
シャルロットは本当に美人だね
今いくつでしょう?
結婚相手の候補など、でてるのでしょうか?
>>859
ちょっとゴツイかんじもするけど美人だな>シャルロット
下2枚の画像見ると「やっぱりグレース・ケーリの孫なんだな」ってかんじするね。
祖母が美形遺伝子保持者っていうなら日本の皇室だってそうなのに、愛子は・・・。
マコカコは可愛い方だけどね。
863魅せられた名無しさん:04/04/06 11:10
雅子妃完全に壊れちゃったの? 可哀想。
>816
マリアカラスとジャクリーンってどろどろ三角関係したんでしょ
865魅せられた名無しさん:04/04/06 14:40
エリザベス英女王、英仏協商100周年でフランスを訪問
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040406115646/JAPAN-142619-1_story.html
866魅せられた名無しさん:04/04/06 21:56
王位だとかなんだとかその辺のシステムの事がわからないので
お聞きしますが・・・。

シャルロットとかアンドレアとかも王女、王子っていうの?
>866
所詮訳語だから深く気にしちゃだめ
チャールズを皇太子っていうのと同じ
868魅せられた名無しさん:04/04/07 20:06
チャールズは皇太子だろっ
869魅せられた名無しさん:04/04/07 23:01
>866
死んだ父親が民間人だから実際は王子どころか王室の人間ですらない。
でもそれは形式上の話で周りも本人も特別扱い。いいんだか悪いんだか。
870魅せられた名無しさん:04/04/07 23:27
>>869
そうなんですか。
なんだかなぁ。それでも王女なのかぁ??と疑問に思っていました。
サンクスです。

でも魅力的な女性ですね。
871魅せられた名無しさん:04/04/08 00:49
モナコ王室情報ならここがいいよ
アンドレアやシャルロットの写真もたくさん
ttp://worldroots.com/brigitte/royal/royal12k.htm
スウェーデンのVictoria王女は、民間人と同棲中ですよ。
さすがフリーセクースの国ですね。
873魅せられた名無しさん:04/04/09 06:46
>>872
なんか王女の威厳もへったくれもないな
874魅せられた名無しさん:04/04/09 07:48
>>869
民間人でもどんなレベルの父親だったの?
たしか若気の至りでできた子供たちじゃなかったっけ?
かなり低い地位の男だったのか?
875魅せられた名無しさん:04/04/09 19:40
>>872
次期、国王のあと、女王の座につくべき人が、そんな普通でいいのか・・・
むしろエリザベス女王の幼いころの話に萌える

エリザベス女王が13歳のころ、
TV局のプロデューサーだか、なんだかがイギリス王室を訪れた時、
床で遊ぶエリザベス(当時)王女をみて

ハーイ!キューティーパイ!元気?(可愛い子ちゃんてな意味らしい)
と気安く声を掛けられて、エリザベス王女は40男に向かって

頭を下げなさい!ボーイ!頭を下げろ

と命令したらしいよ。
そんな女王様きどりの王女がいいな
フリーセックスの意味を分かってないDQNか・・・
じゃフリーセックスってどういう意味?
876 は 872 にいってるのか?
>877
ラヴアンドピース
880魅せられた名無しさん:04/04/12 22:05
あげ

【噂や体験でもOK】性格が悪い俳優やミュージシャンなど海外芸能人全般
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1081773342/l50
882魅せられた名無しさん:04/04/16 18:54
williamの恋人ネタはどうなったの?
883魅せられた名無しさん:04/04/19 16:58
ハテ?
イギリス王室が不快感を表明したってことだから
マジネタだったのかもよ
885魅せられた名無しさん:04/04/20 00:02
>>875
いいねえ、それでこそ特権階級
886魅せられた名無しさん:04/05/04 17:40
ハリー王子、アヴリルにラブコール
http://www.barks.jp/news/?id=1000000069&m=oversea
お兄ちゃんはブリトニーだったよね。
兄弟揃って…DQN!
888魅せられた名無しさん:04/05/06 02:10
アルファイド氏が米CBS訴える、ダイアナ元妃の事故写真放送で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040428-00000922-reu-ent.view-000
4月27日ダイアナ元妃とともに事故死したドディアフファイド氏の父モハメドアフファイド氏が
先週、事故直後の元妃の写真を放映した米CBSを相手に訴訟を起こす。

王室は何も言わないのかな?
889魅せられた名無しさん:04/05/06 02:16
>>868
いや、多分、867が言うのは、
厳密に言えば、チャールズがいずれ就くのは「王位」であって「皇位」ではないから、
「皇」太子っていうのはどうかな?と言うことじゃないかな。
王太子とい言葉にはなじみがないから皇太子とあてるのでは?
日本の場合、天皇の弟が正式に立太子すると「皇太弟」
天皇の孫が立太子すれば「皇太孫」
でも英語ではいずれの場合もクラウンプリンスだからね。
890魅せられた名無しさん:04/05/06 02:52
亀レスだけど>>871ありがと。
それって海外の個人サイト?
充実し過ぎだ〜シャルロットかわいいね。
891魅せられた名無しさん:04/05/06 08:05
シャルロット(・∀・)イイ!!
892魅せられた名無しさん:04/05/06 14:56
>>887
ビヨンセじゃなかったっけ??
うんにゃ
ブリトニーとメール交換していたらすぃ
>>892 初めて聞いた
もうなんでもありだなww
同イベントのラインアップは、王子の好みだけで決まるわけではないのだろうが、
王子お気に入りのアーティストがパフォーマンスするのは今回が初めてではない。
昨年は、ウィリアム王子が大ファンのビヨンセが出演。チャールズ皇太子から
「ウィル(王子)は君のことが好きなようだ」と告げられている。
http://www.barks.jp/news/?id=1000000069&m=oversea
ウィリアム好みがベタ過ぎやしないか?
ウィリアムの今付き合ってる彼女っつのも
なんだかブリちゃんと重なるものがあるよね
可愛い系がすきなのかな
898:04/05/06 23:17
画像キボーン
899魅せられた名無しさん:04/05/07 02:17
画像見たい〜
900(σ・∀・)σゲッツ!! 
シャルロットはママンの若いころとそっくりね
でもあの親子って、高貴な雰囲気はないように思う
902魅せられた名無しさん:04/05/07 23:06
>901
あの位の年の子に高貴な雰囲気を求めるのは酷かと・・

で、誰もウィリアムの彼女の画像貼ってくれないのか?
あの親子・・・
親にも無いよね。
無いどころかステファニーなんかは下品な部類だと思うな
やっぱり青い血が薄いせいかな

ウィリアムの彼女の画像、結構ネットで出回ってると思うよ
ぐぐってみてね
ウィリアムの彼女は友達に
「あなたは王子と付き合えてラッキーね」といわれると
「違うわ。私と付き合えて、ラッキーなのは王子の方よ」
とのたまうらしいな。

英国世論はそれを聞いて
DQNと思ったのか?それともさすが!と思ったのか。どっちなんだろ?
>>905
いやなうぬぼれ女だよね
たかだか学内のファッションショーの
モデルに選ばれた程度の容姿の癖にさ
貴族でもないようだし
たかだか、おもちゃメーカーかなんかの社長の娘でしょう

かくいう私は貧乏庶民ですがね・・・
嫉妬まるだしでスマソ
907魅せられた名無しさん:04/05/11 20:37
2004年5月11日(火)
ジェイ・Z、「チャールズ皇太子はクール!」(BARKS)
Ananova.comによると、ジェイ・Zは皇太子に対してこう感想を述べたという。
「あれだけ高い地位にいる人が、若い連中にセカンド・チャンスを与えるっていうのは素晴らしいことだよ。
俺は厳しい環境で育ってきたからな。もしあの時、プリンス・トラストのようなものがあったら、
間違いなく使わせてもらったよ」
『Sunday Mirror』紙によると、ジェイ・Zはこの際、ウィリアムス王子を自分のレーベルと契約させるようチャールズ皇太子を口説いたとも言われている。

↑最後の1行はネタだよね〜
ttp://music.yahoo.co.jp/club_dance/music_news/barks/20040511/lauent003.html



『Sunday Mirror』紙によると、ジェイ・Zはこの際、ウィリアムス王子を自分のレーベルと契約させるようチャールズ皇太子を口説いたとも言われている。
908魅せられた名無しさん:04/05/12 11:06
前より芋くさくなくなったな。
910魅せられた名無しさん:04/05/12 11:25
このまま順調に行けば10年後にはジェイZとラップできる格好良さになるかも
911魅せられた名無しさん:04/05/13 07:34
皇太子はデンマークとスペインでの結婚式に出席でしたっけ??
スペインの皇太子って背が高い!!2mって・・・
913魅せられた名無しさん:04/05/13 19:22
スペインの皇太子妃になる人は超美人、デンマークのは普通
それにしてもロイヤルウェディング続きですなー
嬉しい限りです
914魅せられた名無しさん:04/05/15 11:56
デンマークの結婚式って、ニュースでちらっとしか流れないのかな。
日本でもカットバージョンでいいから放送してほしいなぁ
M子さまよりずっと美人なのに……
916魅せられた名無しさん:04/05/15 12:52
なんであんたが嬉しいの?
何者?ってか
何様のつもり?
917魅せられた名無しさん:04/05/15 16:05
>>913はご学友。あとはテニス一緒にする人。
918魅せられた名無しさん:04/05/15 17:02
スペインの皇太子の相手、美人でびっくりした。
919魅せられた名無しさん:04/05/15 17:11
化粧だよ化粧で顔なんていくらでも変わる
厚化粧だったよw
920魅せられた名無しさん:04/05/15 18:24
元から綺麗だよ。
ケコーンするって決まる前から美人アナだなって思ってた。
2CHでもアナ関連で話題になってたと思う。
ただラテン系の濃い化粧は理解できない時があるからこれからどうなるかわからないけど…
921魅せられた名無しさん:04/05/15 18:35
>>916
カルシウムでも注射してもらえ。
922魅せられた名無しさん:04/05/15 18:38
>919
厚化粧でもブサイクな女は山ほどいるわけだが
923魅せられた名無しさん:04/05/15 22:18
デンマークの皇太子泣いてたじょw
えがったな・・・
924魅せられた名無しさん:04/05/15 23:53
>>923
あのキューピーのような顔で、結婚式で感極まって泣くなんて
かわいーじゃねーかっ!
フレデリックたん、幸せになー
泣くというより目に涙をためてただけじゃなかった?
皇太子妃は泣いてたん?
927魅せられた名無しさん:04/05/17 14:03
泣いてないと思う
928魅せられた名無しさん:04/05/17 22:31
スペイン皇太子妃に惚れた
929魅せられた名無しさん:04/05/17 23:54
昔は、モデルと浮名を流してたけど、酒場で知り合った女とゴールイン!
930魅せられた名無しさん:04/05/18 08:12
>>928  俺が先だ(゚Д゚)ゴルァ!!
一切雅子様の話にならないのか・・ここは。やっぱり海芸板だから?少しは心配してやれよ。
932魅せられた名無しさん:04/05/18 11:15
>928>930  藁た
933魅せられた名無しさん:04/05/18 17:34
モナコのステファニーってフランス代表GKのハゲにはらまされたんだっけ?
934魅せられた名無しさん:04/05/18 17:58
皇室まじいらねぇ〜税金泥棒
935魅せられた名無しさん:04/05/19 10:53
スペイン、皇太子婚約者と同名の女児急増
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=entertainmentnews&StoryID=5174979#
バルテズ(笑)
937魅せられた名無しさん:04/05/20 22:02
>>935  その気持ちわかる!俺もスペイン皇太子婚約者(*´Д`)ハァハァだよ
938魅せられた名無しさん:04/05/20 23:48
>904・906

それ私も週刊誌で読んだ。それによると王室はユーモア感覚のある人間を好むから(この発言が面白いかどうかは別として)
この発言は「GOOD!」らしい。現地記者によると。
ちなみにこの人が出演したファッションショー、王子は最前列でかぶりつきで見てたって。(チケット代は4万)
・・・好きなんだねぇ(藁

ところで前に上がってたメッテ妃ってドキュンなの?
939ルーエラ:04/05/20 23:50
>ところで前に上がってたメッテ妃ってドキュンなの?
         
何でも聞いて!このあたしに!
ミーハーセレブヲッチャーの、このあたしにね!
940魅せられた名無しさん:04/05/21 00:14
本物のルーエラさんは死んだのだったでつか?
941魅せられた名無しさん:04/05/21 01:55
>ちなみにこの人が出演したファッションショー、王子は最前列でかぶりつきで見てたって。(チケット代は4万)
>・・・好きなんだねぇ(藁

青春ですな
Letizia Ortiz綺麗だ(*´Д`)ハァハァ
943魅せられた名無しさん:04/05/21 08:21
明日結婚式だ。今TVEでやってた。楽しみ。
944魅せられた名無しさん:04/05/21 10:30
皇室は皆韓国人だよ

ちゃんと皆勉強しろっ!

猿どもよ

日本人なんて単一民族じゃないんだよ!

アジアでは1番の混血だ。雑種だ。

この基本を分かった上で話しろ猿ども。
945魅せられた名無しさん:04/05/22 18:50
スペインの結婚式はどうなってるんだ?知ってるヤシいる?
946魅せられた名無しさん:04/05/22 20:13
今結婚式が終わってパレードだそうですよ
雨が強くふってきたので、車でのパレードだそうです。

947魅せられた名無しさん:04/05/22 21:25
ネットで見てるのか?
948魅せられた名無しさん:04/05/23 00:31
見てないけど画像はもういっぱい出回ってるぞ
レティシアさんとラーニアって顔が似てる気がする。
おー似てる似てる。どっちも美人や。
951魅せられた名無しさん:04/05/23 04:12
さすがに王室だけあって露出度低いドレスだ
期待してたのに(´・ω・`)ショボーン 
952おめ!:04/05/23 20:25
                 。 ,, 。    ∧_∧
             ,:'ノ∧ ∧∧ ''  ,, `(ヽ(´∀` )
          ノ(*゚ー゚)(,,゚Д゚)    ヽ ∧ ∧ 
         ム(つ∠E∞/]つ  ゚ ,, ('(゚∀゚*)(
         ,:'"  ノハ レ〈.」  * ゚ヽ ヽ,  ヽ
       .,,;;'___,,,,ノノハヒ! ヒ       。゚,,   (ヽ((/)
  /■\  。゚,,               ''ヽ ('ミ゚ー゚ ミ /) /)
  (    ´∩    ,, ,,         `。゚   ヽ   ('(‘ー‘=)')
  (   ∧ ∧ γ゚ *            ''`ヾ |  | ヽ   /
  |  | (,  ^)')    ,, ゚,。'               し'ヽ)ヽ(´Д`;)ノ
  (__)_(   ,ノ∧∧ γ゙         、 l ,         | _ |
.      |  | (   )ノ   ゙。''   - (゚∀゚) -  〜       (  )
        U U |  | ∧∧      ' l `
          W,ヽ(   )ノ シャイタマ〜 !
              vv
アラブ圏の女性のわりに、ラーニアって出しゃばりな感じがする…
954魅せられた名無しさん:04/05/24 03:43
他のアラブの国の王妃は顔すら見せないモンな。大丈夫なんだろうか?
955魅せられた名無しさん:04/05/24 10:42
日本では拉致家族の話題に吹っ飛ばされて一切ニュースでやらね<スペインの結婚
ちょっとやってたよ
見逃した_| ̄|○
958魅せられた名無しさん:04/05/24 20:42
王室じゃあないんですけど
故ケネディ・ジュニアについての
情報はないですか?
死後5年たった今でもファンなんです
959魅せられた名無しさん:04/05/24 20:50
>958
たとえばどんな情報?
レティシアさんきれいだったね。雨ふって残念だったけど。
>>958
私も好き。興味あるって程度だけど。奥さんのキャロリンも好きだった。
>>960
見たの?衛星か何か?いいな。
962魅せられた名無しさん:04/05/24 23:28
結婚祝いの宝くじ当せん スペイン皇太子夫妻
【ブリュッセル24日共同】スペインからの報道によると、22日に結婚したスペインのフェリペ皇太子夫妻に市民が贈った宝くじで
賞金1万2060ユーロ(約162万円)が当たり話題となっている。贈ったのは、バルセロナ市内にすむ男性で、
ニュースキャスターをしていたレティシア皇太子妃と同様、かつて国営テレビに勤務していた。
男性は結婚式の日に合わせた「22504」(04年5月22日)を含む「22500」から「22509」までの連番の宝くじ10枚を購入し、皇太子夫妻に贈った。
結婚式当日に行われた抽選で「22500」が1万2000ユーロ、「22504」が60ユーロの当たりくじとなった。(共同通信)
おめ
>953
本人が出たがりなんじゃない?
いかにも、自分の容姿に自信あります!ってカンジだし。
「一歩下がれよ」と私もいつも思ってる
ケネディジュニア未だに米じゃ人気みたいで探してみると結構情報あるよ
ラーニアはイスラム女性特有の一歩引いた所が全くない。
しかも、イラクを初め中東全体が大変な時に、いくら付き合いが
あるからとはいえ、キラキラ着飾って結婚式に出席ってちょっと
神経疑う。
968魅せられた名無しさん:04/05/26 04:53
そろそろ王族同士の結婚が見たいと思うのは私だけ?
後、デンマークもスペインも皇太子はかっこいいね
イタリアの王子もギリシャの王子も。
日本も素敵な親王殿下がもっといれば、皇室人気も上がるのかな?
ヨン様のような感じで?
日本の皇室は遠すぎだけど、庶民的すぎるのも考えものだもんな
>>968
私もゴージャスな結婚式が見たいです。
イギリス王室のような・・・
こないだのデンマークもスペインもゴージャスだったけどね。
>>936
ユーモアは好むけど、今までをふり返ってもあれは女王や皇太子には受け入れられないだろうね。

サウジの女友達がいるんだけど、あの辺りの国の女性でも国外出るとラーニアみたいな
格好で自国ではできない露出したファッションを楽しんで着てる。

それにラーニアはヨルダンの王妃ということもあると思う。
実際夫といるときは目立たないように気を使ってるし、3人の子供のいいお母さん
やってるよ。
>今までをふり返ってもあれは女王や皇太子には受け入れられないだろうね。

あれは・・・・って。随分辛辣な表現だな。
>あれは

辛辣な表現か?
976魅せられた名無しさん:04/05/28 12:18
今ワイドスクランブルで皇室ニュースやってます!
チャールズ皇太子、元妃との離婚で秘密協定=英紙

[ロンドン 27日 ロイター] 27日付の英大衆紙デーリー・ミラー紙によると、
英国のチャールズ皇太子は、実父のフィリップ殿下との間で、故ダイアナ元妃と結婚後5年目に離婚する協定を秘密裏に行っていたと、
元妃が主張していたという。このことを公表したのは、元妃の元執事のポール・バレル氏。同氏はかつて、
元妃のプライベートな実生活の詳細を公にして話題を呼んだ。同氏は、著書「ダイアナ妃・残された秘密」の最新章で、
元妃がフィリップ殿下に宛てたメモを読んだという。メモは元妃が、殿下に対し、
チャールズ皇太子が元愛人のカミーラ・パーカー・ボウルズさんの元に戻ることを許可したとされる協定について問い詰めたもの。
同氏によると、元妃は、「私は、自分が王室に、返品可能な立場で提供されたように感じる。誠実さは何も感じられない」とし、
「私の夫は自らの意思で、過去も現在も、決して私を愛すことはない」と記していたという。(ロイター)
警察がウィリアム王子を聴取へ=ダイアナさん事故死捜査で−英紙

 【ロンドン24日時事】24日付の英夕刊紙イブニング・スタンダードは、ダイアナ元皇太子妃の交通事故死に関する捜査を進めているロンドン警視庁が近く、
ダイアナさんの長男ウィリアム王子から事情聴取を行う見通しだと報じた。
 同紙によると、1997年にパリのトンネル内の支柱に車が激突してダイアナさんが死亡する数時間前、ウィリアム王子は電話でダイアナさんと話をしていた。
このためスティーブンズ警視総監自らが向こう数週間以内に王子と会い、電話で話した時のダイアナさんの様子などを聴くという。 (時事通信)
次スレどうする?
980魅せられた名無しさん:04/05/28 13:02
いらない
いる
982魅せられた名無しさん:04/05/28 14:57
ほしい!!
Part3?
984魅せられた名無しさん:04/05/28 19:11
もうPART3だね。
私無理なんだけど誰かたてれる?
やってみます
新スレでーす
◇◆◇王室・皇室  統一スレッド3◇◆◇
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1085740170/l50
987魅せられた名無しさん
>986