日本人を嫌っている海外芸能人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きらら365
日本及び日本人を馬鹿にしている、または嫌っている海外芸能人にはどんな人がいるでしょう。
情報ください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 09:57
・シャキーラ
・トリ・なんとか(シックスセンスの母親役)
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:21
子供の頃から裕福な家庭環境にある人は
日本に比較的好意的みたいよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:33
有名どころでいい?
キャメロン・デュアス
ジュリア・ロバ−ツ
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 11:50
ハリソンフォード。
東洋嫌いか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 17:08
ウィノナ・ライダー
来日するのも嫌がってるほど。
これも有名どころね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 17:34
U2
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 18:00
>>3
なんとなく分かるような気がするけど根拠は?
海外赴任するほどの親を持つ芸能人は、日本に住んでたことがある人もいる。
そういう人たちは日本嫌いじゃないかもね。
エドワード・ノートンとかアリソン・エリオットとか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 18:03
日本って妙に嫌われてない?
>>2
シャキーラはなんで日本が嫌いなの?
この前「ランドリー・サーヴィス」を試聴して気に入り、CDを買ったのに・・・
11張るべリッ!!:02/03/26 19:43
・他スレの既出でエリック・クラプトン
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 20:22
クラプトン日本嫌いじゃねーよ!!
知らないで適当言うな。
そうだよね、「日本好きなタレント」って書いてあったよね、
よく買い物に来るとかって?
14 :02/03/26 21:01
プライド(格闘技)よく見に来る>12
最近来てないらしいけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 21:27
>>7
何で?根拠は?
>>14
PRIDE好きなのかー…
ラッセル・クロウはどうよ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 22:28
スパイスガールスのヴィクトリア
18 :02/03/26 23:45
シュワちゃん
1911:02/03/27 00:45
>>12
>>13
あッ、スマソ。
人種差別ぎみと聞いたもんで・・。
自分最悪っす。スレ違いまくり内容お詫び致します。
逝ってきますから許して下され m(_ _)m。
20名無し:02/03/27 14:29
アラン・ドロン
某旅行会社のツアーでパリでアラン・ドロンとディナーというのがあるけど、ツアーでパリに行く日本人っておのぼりさんみたいなのが多いし、そんな連中とでディナーをしていると絶対に日本嫌いになると思う。
>20
え、この人そうだっけ・・・?
AC/DC
23ラップはクレハ:02/03/28 01:42
つまる所、英米の芸能人に関して言えば、タカ派の奴が日本を
嫌っているんだろうな。ジイサンでいえばC・ヘストン、
若い奴でいえば、誰だったッけパールハーバーなるクソ映画に
出てた奴、ベンナントカと言う奴。なんたって日本はアメリカ
相手に戦争を仕掛けたんだから。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:52
前に松下やソニーがアメリカの映画会社を買収した頃に
アカデミ―賞授賞式に日本のNHKがカメラやリポーター出して大々的に
中継しようとして世界中のマスコミにまじってスターにインタビュー
しようとしてたけどハリウッドスターの大半が露骨に日本のマスコミだけ
避けて無視してた。たまたまそう見えたのかもしれないが。
まともに対応してくれてたのはジャッキーチェーンぐらいだったよ。
25+:02/03/28 01:56
でもアメリカは戦争に参加するきっかけを首を長〜くして待っていたわけでしょ?
有名な話だけどパールバーバーだって事前に知ってたのにわざとオトリを置いて攻撃さ
せたんだよね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:31
便っていかにも人種主義みたいな
目してると思うけど
>23
Cヘストン、来日時に徹子の部屋に出てた。ワラ
アメリカの銃協会の会長だっけか。
いかにもって感じだよね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:14
いい加減なデマばっかり。
過去、いやってほど同じようなスレッドがたったが
今回ほどでたらめなスレッドは初めてだ。

有名な反日芸能人で間違いないのは
ユアン・マクレガー
キャメロン・ディアス
ハリソン・フォード
ボノ(U2)
ポール・マッカートニー
ジュリア・ロバーツ
これぐらい。

後の芸能人にとっては、日本なんて金儲けできる国、ぐらいの認識しかないよ。
向こうのスターが日本人のインタビューを嫌うのは
英語が下手で、しかもくだらない事ばっかり聞くから。

日本人のインタビュアーほど、頭のおかしい人たちはいないと、外人は口をそろえて言う。
映画のキャンペーンで来日してるのに、映画について聞かずに
「好きな食べ物は?」とか、関係ない質問ばっかり聞かれれば腹が立つのが普通。
向こうの映画雑誌を見れば、以下に日本のインタビュアーが馬鹿なのか良くわかる。

芸能人ではないが、昔、ビルゲイツが来たときに
「これから、世界のコンピューター王がどれほどの知能なのか計りたいと思います。」
と言ってトランプの神経衰弱をやらせた若い女のインタビュアーがいた。
もちろん、ビルゲイツは激怒
世界一の富豪に向かって、チンパンジーの知能テストみたいなことをやらせる
日本のインタビュアーは白痴





29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:20
さんざんガイシュツだと思いますが
ユアン・マクレガー
キャメロン・ディアス
などが英会話のCMに出るのは
やはり金がいいからってことですかね。
来日が嫌なだけで、CMは関係ないんでしょうか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:21
>22
AC/DCって
ランドセルしょってるイメージしかないんだわ
3129:02/03/29 00:26
28さんのを読んで書いたのですが
金のことばっちり書いてありますね。すみません。
反日なのにCMに出る=金のみ、てことですよね。
嫌いだったらCMに出てもらいたくないって気もしますが。
いまなんて街中ユアン・マクレガーですから。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:40
アングラードってのは反日になったんじゃないの?
映画ヒットしないし。監督作の不評ばかり耳に入って・・。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:59
>>30
以前、アンガス・ヤングは、「何故日本でライブを行なわないんですか?」と言う質問に、
対して、「日本は、まだ俺達が行く程度には、ロックの文化が成熟していない。」
みたいなこと言ってた。

嫌いと言うよりは、冷静に日本のことを見てるって感じだったな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 02:19
シャキーラがなぜ日本嫌いなのか気になる…。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 03:04
>28
ウーン、納得!たしかにこっちの雑誌のインタビューって
インタビューする相手の下調べや出演映画について
哲学的なほどよーく知ってるから俳優も真面目に答えてるけど、
その反面日本のくだらん映画雑誌の外タレのインタビュー読むと
幼稚園の面接じゃねーからよ〜って思ってた
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 03:50
ボノはスーパーボゥル会場で、別所徹夜がマイク向けたら
メッセージくれてたよー。でも反日派だったのね。
営業スマイルか。。。鬱

37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 03:58
久米ひろしのインタヴューを観ていると、海外俳優から日本が嫌われる
理由がちょっと解る気がする。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 04:31
フジの笠井を観ていても分かります
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 05:22
ユアンマクレガー
キャメロンディアス
ジュリアロバーツ
が日本嫌いって、どーしてしってるの?
雑誌にかいてあったの??
ボノは、そういう発言したらしいけど・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 06:29
ボノはどうせジュビリーがらみだろうね

あんなエセ運動に入れあげるなんてクソ
ディカプリオは日本好きだな。カレは温泉が好きらしい。

確かに日本の糞インタビューは恥ずかしい。。。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 09:56
あくまでも一般論なんだけど、優しい目つきのアメリカ人は親日に傾きやすい傾向がある。リチャード・ギアの宗教は日本の仏教だし。
でも、ハリウッドスターの本心なんて、ちょっとやそっとじゃ分からないよ。
本当は日本が好きでも、エージェントとの契約(半端じゃないほど細かく決められる)
で縛られていて、トークショーやインタビューでいいたいことが言えなかったりするしね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:15
>42
あまり大きな声では言えないが、歌手の?ンディ・ローパーや
映画監督のス??ーブン・ス?ルバーグも某有名日本仏教の信者だよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:34
白人社会、黄色を下に見ることは
だいたいみんなそうなんじゃない?
まあ中にはそうじゃない人もいるだろうけど
日本人なんてほぼ下等に思われてるんじゃ。
何かかいてて嫌になってきた。
鬱だし脳。

>42
仏教は日本じゃないが、日本仏教ってあるのか?(素朴な疑問。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:53
>44
チベット仏教と中国仏教と日本仏教の違いって分かる?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:57
ああ!!なんかあるんだよね!!
そういえば倫理でやったような。
馬鹿でスマソ・・・45さんくす。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:05
>46
どういたしまして。
どれもシルクロード伝来の東洋の哲学だけど、
インドの砂糖だんごと日本の和菓子みたいに似ていながらまるで別物なんだよ。
あっ、スレの主旨から離れてしまったみたいです。ご免。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:36
黒澤明がいなかったらもっと嫌われてたかもね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:56
>48
うむうむ
>>20
意味わかんない・・・
だってアランドロンってとんでもない昔に死んでるじゃん
>50
はるやすみってたのしいね(プ
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:17
>>48
ジュリア・ロバーツなんて黒澤映画を永遠に理解できないだろうね
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:26
>>50
あんた、バカ?それともアフォ?ひょっとしてキティちゃん?
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:44
シャキーラは日本が嫌いというより,自分の
音楽を日本人は理解しないと言う意味の発言を
雑誌にてした事がある。そのとき他の国の名前
も出したけど忘れた。
5554:02/03/29 13:47
同様のことを,大昔にリッキー・マーティンも
口にしたけど,彼の場合は「でも知らない言葉
(当時はスペイン語を主流にしていた彼)
の音楽を好きになるのって難しいよね」と,結構
気を使った発言だった。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:48
>>28
何で他の人のはいい加減で自分だけ正しいと思ってるの?
28以外に出てきた日本嫌いの芸能人を自分が知らないだけでしょ。
馬鹿だね。
57 :02/03/29 14:08
外国人、特に欧米人には日本なんて好き・嫌いの対象にならんでしょ。
日本人がフィリピンやマレーシアに対するのと同様に。
単なる投資の場、ビジネスの場に過ぎない。
好き・嫌いを判断するのに必要な最低限の知識も無いと思われ・・・。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:46


映画ではないけど、10年前のアメリカのメタル雑誌の編集長が
当時はスターだったskid rowに「メンバーのなかで誰が左きき?」て
聞いてたらしい。どこでも変なインタヴュアーはいるね。
みなさんまじめに答えてたけど、笑えます。あはん。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:46
↑ごめんスペースが変だった。
>36
え、怖かったじゃん(汗)?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:05
>>57
痛いが同感。日本の電化製品,漫画やアニメ,その他
もろもろが確かに注目されてはいるけど,所詮うちらが
made in chinaをみても中国に関心持つわけじゃないと
一緒で,向こうも日本になんて興味持たないんだよね。
62名無しさん@お腹いっぱい:02/03/29 19:18
>>57>>61
それはちょっと違うと思うぞ。
ある程度知識のある人間ならば、他の国の文化にも敬意を
持つものだろう。特に日本や中国のような文化は欧米から見れば
エスニックな魅力があるんだから。
>made in chinaをみても中国に関心持つわけじゃないと
確かに中国製品をみて中国に関心を持とうとする者は少ないけど、
中国文化(中華料理、カンフー映画、三国志等の歴史)に
関心を持ってる人はたくさんいるじゃん。
6361:02/03/29 19:25
>>62
うん,そういうふうに部分的に興味持つ人は
いると思う。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:42
>>63
というか、そうおもっていたい・・・。
日本文化は尊敬に値するものも多いと思う。
でもそれは世界各国そう。
アフリカ文化だって民芸品みたいのとか
好きな人日本人でもいるよね。
同様「着物好き」とか「京都建築好き」
とかいうアメリカ人も多いはず。
ただそこから日本人好き、嫌いになるかどうか・・・
文化と民族性は違うからね・・。
65追加:02/03/29 19:48
かく言う自分もあるお国の食文化は大好きだが
成田近辺でペッチャクチャペッチャクチャ、集団でうるさいのと
タンそこらじゅうに撒き散らすの何とかしろって思うし。
まあ個人的偏見だが、外人だって日本人にそう思うかもねえ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:53
そうそうそうそう、ゲップも。ゲエエエッッ!って
平気でやるよね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:55
ブッシュ元米大統領はとても日本嫌いだったそうですね。
なんでも『日本人のことを考えると反吐が出る』と言ってたそうでして。。。

6865:02/03/29 20:05
>66
笑)そーなんだよ。あれだけはわかんない!!
やめてくれ・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:52
>67
息子はやけに日本重視だな。戦後で最も日本を重視してる大統領だな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:56
         |   |
         !   !-==≡≡≡≡=-__
         |.  !イ          ミ
         ./::|  .!イ     ___   ミ
       |::::l.  |イ   .,,,,,,,    ,,,,,,,   ミ     ムネオ〜〜
       |::::|  |彡  ''''''''''    ''''''''''  |ミ
       ∩!  !'  ≡≦⊇ ::  ::⊆≧≡|       スッズ〜キ!
       |( ! .l       :: ..      ||
          しl  !      /( __ ,._)\  |
           l  !   :::__./    ̄  ヽ_ |
           ! .!、    i <三.三> /
         .l. ! ヽ           / /
          .| |,/ \  \     /
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
   / ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、    ノノ ヽ、_ \V/   ヽ
  /        ! .|    i ` ー 、 〃    `丶、/ .⌒ ヽ
. / '  ̄   .! .|ヽ  | ヽ  `´、       `丶、  .ヽ
/ / 二 .rー} .|,...、 .!  ヽ  ヽ` 、       ` .、⌒ヽ
 // 三 ,f`-i .!| {          ヽ  ヽ          ` ヽヽ.
 {{    fヽ二二:}         ヽ   ` 、         ヽ
 | { 〃i {ヽ.二二:}   ┌、/´| |´ヽヽl´| i´ヽ ` 、       ` }
 ヽヽ ヽ `ー '    | 、v/l.! !.i 、ヽ.| .! ! 、ヽ|ヽ ` 、    〃
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:34
キャメロン・ディアスが来日しないのは日本のことが好きじゃないからなのか・・・。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:49
>>50アランドロンって生きていますよね。

むかーし来日したときにどこかの風俗にいったんですよね。
「かれはやさしかったー」って何かでよみました。
73ラップはクレハ:02/03/29 23:37
>>57>>61
そういう発言は、TVなどでよく聞きますが
やはり日本人に対する差別や嫌悪感は欧米いや英米には確実にあります。
特にイギリスではひどいですよ。イギリスに留学した人や帰国子女なんか
でよくいじめられたということ聞きますからね。
>69
いくら落ちこぼれとはいえ彼も東部エス田ぶりッ種面との末裔です。
個人的感情と国益をはかりにかければ国益を取ります。



>>71
ウィノナ・ライダーもそうだよ。
それなのにキャメもウィノーナも日本のCM出て金稼いでたよね。
75無名タレント:02/03/30 00:05
>67
ブッシュ元大統領は第二次世界大戦の時に日本軍に撃ち落されて
パラシュートで脱出して助かったんじゃなかったけ?
一緒に乗ってた人は死亡だとおもったけど
反吐がでるって、確かに吐いてくれたよな(笑)
76無名タレント:02/03/30 00:11
結論
日本人じゃなくて、有色人種を嫌ってるんだろう
ポール・マッカートニーの名言
嫌いなのは、人種差別と有色人種
確かこんなことをいって、ジョン・レノンにそういう奴が
一番差別主義者なんだよと言われてたような(うろ覚えだけど)
77無名タレント:02/03/30 00:12
>76
日本人というのは問題ではないと言う意味ね
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 00:20
「紙のプロレス」という雑誌の今月号にジョー・デンプシーのひ孫という
ジョジー・デンプシーという格闘家の発言が抜群に面白かったので転載します。

インタビューアー:前にデンプシーさんは「日本は大ッ嫌いだ!!」と行ってましたけど、何がそんなに
      嫌いなんですか?

ジョシー:嫌いに理由なんてねぇんだよ!!俺は日本も嫌いだし日本人も嫌いだし日本の習慣も
     大ッ嫌いだ


キャラがギミックなのかマジなのかよく分からないけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:09
日本や日本人を一番馬鹿にしてるのは日本人のような気がする。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:11
>>79
キャーーーーーーーーーーーーーー!!禿道!!!!!!!!!!!!!!
81激しく既出です。:02/03/30 01:12
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:14
>>81
ハァ???
私は日本が好きだし日本人も好きだから、外国人に日本を
馬鹿にされるとムカツクよ。
日本にも日本人にも良い所はたくさんあるのになぁ…
なんていうか、外国のことを理解するには、自分の国を基準に考えないこと
が必要だと思う。
それぞれの民族や国によって価値観や、良いとされてるものは違うんだから、
自分の国を基準に考えてたら他の国のことをちゃんと理解できないような
気がする。
たとえばアメリカと日本を比べてどっちが良くてどっちが悪いとかないと思う。
どっちにも良いとこと悪いとこがあって、それを認めることが相手の国を理解
するってことだと思う。
それが出来ない人は頭でっかちで柔軟性の無いつまらない人だよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:54
以前テレビで、ハリウッドで活躍する
メイクアップアーティストの日本人女性の特集を見たのだが、
その中でその女性とキャメロン・ディアスのツーショット写真が登場した。

キャメロンは日本嫌いだと聞いてたから、ちょっと驚いた。
嫌いでも写真撮るくらいならしてくれるのかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:57
>>78
その人知らないんだけどそこまでずばっといえるのなら
それはそれでいいね〜。
ごますりして影でブツブツいうやつよりいい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:57
>>78
そこまでおおっぴらに嫌っていただけるなら、かえってすがすがしい。
妙にリベラル面して内心馬鹿にしてるようなのはムカつくけどね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:57
キャメロン・ディアスって売れてない頃、
日本でモデルの仕事してたんだよね。
その頃の嫌な思い出とかあるのかねぇ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:03
日本で嫌な思いして日本嫌いになるのは仕方ないね。
でも理由も無く人種差別する人間は最低だ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:05
でも世界中で一番嫌われてるのはアメリカ人のような気も・・・。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:25
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 03:14
イギリスでは空手や柔道が盛んというのは本当ですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 03:41
イギリスではクスリやるのが普通っていうのは本当ですか?
93親切な人:02/03/30 03:54

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 03:55
>>89
そうだよね。で、そのことに当のアメリカ人は全然気付いていない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 04:11
>94
気付いてるけど、国の外で起きてることに興味が無いんだけなんじゃない?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 04:13
>89
なんたって「世界の保安官」らしいからな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 05:11
ああ、なんか悲しい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 05:14

|' || ,,  ,,  ,, ,,  ,,  ,,     ⌒⌒ . )/|| || ||//   _       |
|' || ,,  ,, ,, ,,  ,, ,,     ⌒⌒ . ) ./|| || /⌒◆             |
|' || ,,  ,,  ,, ,,  ,, ,,  ⌒⌒  . )/|| || || / 冫、)   _         |
|, ||   ,,  ,,  ,,  ,, ⌒⌒ ) ) )./|| || |_/  ` ∠__            |
|, || '.,  ,,,  ,,,  ⌒⌒   ) .) /|| || ||.,イ  ゝ ノ | ヽ   _        |
|. ||  ,,,  ,,   ⌒⌒   )  )/|| || ||/ || ヘ  。   | /|            |
| |`|  ,,  ⌒ ⌒  ).  .) /|| || ||/ /|| |  。 /  | |   _    .   |
| | .|  ⌒⌒   ) . ) /|| || ||/ l/ ̄|  |  。 /  | |          .  |
|  ⌒⌒   )    )/|| || ||/  / ̄  |⌒|  。   | |        ._  /|
|⌒⌒    )  ). /|| || ||/  l/_ ̄_ \|` ヽ   ヽ/  ____     / .|
|      )  ) /|| || ||/  l/  _   /|\人/\|          /⌒|
|    )  )./|| || ||/  /__ ̄ _.   || || | | | |          / ⌒.|
|  )  ) /|| || ||/   l/  _ .    ||/|| | | | |    __    /⌒⌒|
| ) .) /|| || ||/   / ̄__  _       || | | | |        /|.⌒.⌒|
|. ) /|| || ||/   l/ _  _   __     ヽ| | | |        /| ⌒⌒|
|)/|| || ||/   |/ ̄ _   __  .       ヽ| | |       /| ⌒ ⌒ .|
| || || ||/   l/  ___ _  __           | | |       /| ⌒ ⌒ |
| || ||/   |/ ̄__    __     __       | く く      /| ⌒ ⌒ ⌒|
| ||/   |l/                      \/\>    /| ⌒ .⌒. ⌒|
|/    / ̄                       `ー'   _ /| ⌒  ⌒ ⌒|
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 05:49
>>56

日本語を理解できない低能。
>>28のレスの趣旨は、日本嫌いと、日本のインタビュアー嫌いをごっちゃにするなと言ってるだけ。
それより前のレスは、実際にでたらめばっかだろ
シュワルツェネッガーやエリック・クラプトンのいったいどこが反日なんだ?

ちなみに、28で上げてる芸能人は、すべて本人が反日発言をした人たち。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 05:58
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 06:00
28のレスにはすべて具体的な根拠がある。


ユアン・マクレガー (対談でジャップ呼ばわり)

キャメロン・ディアス (対談でジャップ呼ばわり)

ハリソン・フォード (有名な人種差別主義者、日本企業のMCA、コロンビア買収のとき、
ジャップにアメリカの魂を売るな、と反対運動をやった)

ボノ(U2) (日本は、発展途上国に金を無理やり貸し付けて搾取、熱帯雨林を伐採して割り箸を使ってる
などの根拠の無い日本非難発言は、山ほど)

ポール・マッカートニー (オノヨーコが死ぬほど嫌いだったので反日に、
その後来日した時大麻で捕まってもっと反日に、フローズンジャップという曲まで作った)

ジュリア・ロバーツ(反日発言、来日拒否など、状況証拠は数知れず)
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 06:44
えっ? キャメロンって本当にジャップって発言したの?
ソースは?

ジュリアロバーツは番組でモンゴル人とハグしてたよね

ポールはヨーコが死ぬほど嫌いだったのに日本で彼のレコードの売り上げが頭打ちになると
ヨーコにすりよって和解したらしい、卑劣なやつだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 07:53
キャメロンて「チャーリーズ・エンジェル」の中で「ワタシ日本語シャベレマス」なんて言ってなかったっけ?
コロス…
てゆーか、ユアンもマジムカツク。"the pollow book"出たじゃんよ。
コロス…
ボノはバカか?割り箸なんて今は森林伐採してねぇっつーの!
コロス…
104103:02/03/30 07:56
"pollow"鬱だ。
逝ってきます…
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 09:18
ジャップってどういうニュアンスの言葉なんですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 09:32
むかつく!!
もう、ぜったい、あいつ等の映画なんか見ねえ!!
日本に来なくて結構だ。
本当に日本の事知って発言してんのか!?
107白人以外では:02/03/30 11:02
ブルースリーってものすごく日本人嫌ってたらしいよ
彼の映画に出てくる日本人見てれば判るけど
戦争を体験した中国人は皆あんな感じかな?

ジャッキ―チェンも日本未公開の反日映画に出てたはずだよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 11:43
>>105
Japaneseの略な。戦争時代に米側がこっちを馬鹿にして
呼ぶときの名前だった。英語を知る人は,それがどれだけ
陰湿で深い意味を持ってるか分かるはず。それを言った
当人たちがどれほど日本を嫌ってるか見せ付ける言葉だね。
109名無しさん@お腹いっぱい:02/03/30 11:57
日本にきて嫌な思いをしたり、実際に日本人に嫌な事されて
日本人が嫌いなのは仕方ないと思う。
でも、単純に黄色人種だからとか人から聞いた話くらいで判断されるのは
ちょっと違うと思う。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:40

ボノの場合は日本人が嫌いなんじゃなくて 日本政府の政策が嫌いなんじゃない?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:06
日本が嫌いなら日本に来るな!
日本の企業のCMにも出るな!
と言いたい。
ていうかアフガニスタンのことがあってからアメリカのイメージがめちゃくちゃ
悪くなった。
アメリカじゃ平和や人権についてどんな教育がされてるの?
差別マンセーな国なわけ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:17
>>111
激しく同感。同じ考えの人がいてよかった。
アメリカ人って何でも"自分がNO1"で"自分は常に正しい"って
思ってる。
アメリカも一度空爆でも受けて、他人の痛みを知るといい。
自分たちが何故世界中から嫌われているか自覚がない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:23
>111
まさにそう。KKK(白人主義者の人種差別集団)があるくらいだからね。
すべての人がそうだってわけじゃないけど、国の中にそんな集団が
いるくらいだから、他の国に比べて明らかに差別は多いと思うよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:43
アメリカ人は全員死んで良いよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:52
キャメロンって着物風ドレス着たり、和食のレストラン開いたりしてるよね。
ユアンも漢字Tシャツ着たり、娘と凧上げしたり、「枕草子」の出来も気にいっ
てて日本人キャストとも仲良くしてたみたいだよ。
何に対して反日なんだろうね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:54
>アメリカも一度空爆でも受けて
そんな目にあったら、奴らは第三次世界大戦を起こすよ。間違いなく。
いきなり中性子爆弾という手もあるけど(ニガワラ
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:30
>>115
ユアンなんて育った環境とかそんなもんじゃない?
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:30
第三次世界大戦を起こさせる前に、全滅させりゃいいんだよ。
アメリカ人皆殺しね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:32
>>78
俺もそれ読んだけどその後に「最も俺は日本だけじゃなく世界中全部の国が嫌い
なんだよ!!女も嫌いだ!!」とか言ってたけどね(ワラ
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:33
>>108
>Japaneseの略な。戦争時代に米側がこっちを馬鹿にして
>呼ぶときの名前だった。英語を知る人は,それがどれだけ
>陰湿で深い意味を持ってるか分かるはず。それを言った
>当人たちがどれほど日本を嫌ってるか見せ付ける言葉だね。

自分の英語に対する無知をさらけ出すような
でたらめはよそうな。JAPは侮蔑語だが、語源の意味に
Japaneseを縮めた、という以外の意味は無い。
この程度のニュアンスなら、英語圏にはいくらでもあるよ。
戦前、アメリカで反日感情が高まったときに、
日本人に対する適当な侮蔑語が無かったので
JAPという言葉が侮蔑語になっただけだよ
昔は、日露戦争の勝利を喜んだアメリカ黒人が
ニグロリーグの野球チームにJAPという名前をつけたぐらいなので
もともとは侮蔑語ではない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:42
これが、本当に嫌われてる民族だともっと露骨な意味になってくる

シナ人に対する侮蔑語
CHINK(割れ目野郎)
ユダヤ人に対する侮蔑語
jew bird(間抜けなカケス)
とかね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:45
でも一番嫌われてるのはアメリカなのに。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:50

それにしても日本って よくアメリカに戦争しかけたもんだね?

アフガニスタン見ててゾっとしたけど・・・どう考えてもアメリカに勝てるわけないのに。
なんだかんだ言っても軍事力ではアメリカが世界最強なわけだから。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:53
>>115

キャメロンに対しては、
1.日本での売れない下着モデル時代に、弱い立場を逆手に取られて
日本人男にバンバン犯られてたのが、トラウマになった説と
2.下着モデル時代の、フィルムを、ハリウッドデビュー後
高い値段で買いもどさなければいけなくなったので、
反日になった説の二つがある。

まあ誰しも不遇時代の思い出の濃い場所には、複雑な思いを抱くと思うよ。
俺も就職してすぐにタイに飛ばされたので、今でもタイと聞くと
複雑な気持ちになる。決してタイ人が嫌いなわけではないんだけども。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:14
アメリカ中国韓国
>>123
歴史を勉強しましょうね。
日本は本気で米国に勝とうとは思ってなかったんだよ。
差別主義者こそが軽蔑・差別されるべき人間だよね。
「他人の嫌がることはしちゃいけません、差別はいけません」て
小学生でも分かる事がなんで理解できないんだろう。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 17:43
日本の事を金目当て以外に純粋に好きな人ってほとんどいなさそう
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:55
>>126
>日本は本気で米国に勝とうとは思ってなかったんだよ。
なにを根拠に?
そんなことが書かれた資料は一度も読んだことないんですけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 19:09
>126
「勝とうとは思ってなかった」って戦争しかけたのは事実だろ?
あまりにも無謀な行動だったとしか思えないんだけど・・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 19:17
あんま関係無いんだけどアメリカのビルの構造って危ないよね。テロの時、飛行機突っ込んで反対側から飛び出したじゃん?日本のビルはああはならないんだって。
>>131
ほんとスレ違いだね(笑)

でもあの世界貿易センターの設計者は日本人らしいよ。
だから日本にもあんな構造のビルがどこかにあるかも・・・
133名無しさん@お腹いっぱい:02/03/30 19:22
>>131
ほんと?じゃあ試してみてよ、明日。ただし君が。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 19:26
133>ただし君?泣いてるよ?
135ただし君:02/03/30 19:29
明日逝ってきます。犯行声明です。祭りです。騒いでください。
136ただし君:02/03/30 19:35
「他人の嫌がることはしちゃいけません、差別はいけません」
ただし君的にはそんなお題目を素直に信じちゃう人間の方がこわいから
明日突っ込むです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 19:38
>>132
日本人じゃなくて日系アメリカ人じゃなかった?
どっちにしても、日本のほうが建造物に対する規制が厳しいんで
あんなふうな壊れ方はしないんじゃない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 19:41
>>137
そだね。
日本は地震があるからねぇー。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:26
>ジャッキ―チェンも日本未公開の反日映画に出てたはずだよ。

でもジャッキー・チェンは凄く親日派で有名よ。
自分が製作に関わってる映画なんか絶対変な日本人や
日本を悪く描く描写とか使わないしね。
香港でも1位、2位争う位の親日派の筈だけど・・。

そういや親日寄りのレスリー・チャンも反日派の革命分子の役やったけど
その時も「日本のファンには申しわけ無いけど僕の役は反日派の革命派の
役なんですよ」とちゃんとことわってた。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:46
>>124
日本男にバンバンやられてた、ってのはないでしょ。セクハラくらいなら有った
かもしれない。
449 :名無シネマさん
ラッセル・クロウは日本人と共演した事死ぬほど
恥じているようで。豊川悦司、工藤夕貴。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:03
>>123
石原莞爾は後二十年あればと言っていたぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:14
>133-136
ワラタ
ユアンとかが日本人嫌いっていう証拠はわかったけど、他の芸能人でいえば
皆が皆、日本が嫌いであって日本人のファンは別に嫌ってないと思うけど……
ファンとしては傷付くよね…
145      :02/03/30 23:24
>>142
1960年代のアメリカを莞爾たんに見せてやりたいねw
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:27
ジュリア・ロバ−ツが日本嫌いなのって有名なんだね。
なにげなく話題にしたらうちのおかんが知っててびっくりした。
私が無知すぎなのか・・・。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:35
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /  I hate fuckin' jap! 
     /|ヽ   ヽ──'   / <  
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:38
ポール・マッカートニーの日本嫌いの理由ってものすごく勝手だね…。
オノヨーコが嫌いだからって日本人を嫌いになるのはおかしいのでは?
大麻で逮捕されたのだってそんなの自分のせいなのでは?
酷いなあ…。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:41
もともと性格悪い
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:52
所詮は大麻をやるような人間ですから・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 00:54
でもポール・マッカートニーは日本のファンには優しいよ。
で、90年代に来日出来た時も喜んでたし。本当に長い事日本で
コンサートをしたかったって。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:20
>>151
ばかだなー。大事な金づるだからだよ。
本当に"日本のファンだけには優しい"なんて信じてた?
ヤツは金の亡者だからね。
153大丈夫、気にしてないから:02/03/31 01:27
ジュリア・ロバーツの件は女性誌の中吊り広告で見た記憶があるから、おばちゃま
たちの方が詳しいかもね。
ポールの件はちょっとシンピョーセーが???
オノヨーコとの仲直りに関してはビートルズのthe other twoはともかく、
ポールが金に困ってたということはないと思う。
な〜んかこの人、必要以上に嫌われてるような気がして・・・。
ガンジャの件を日本のせいにしたなんてそんなことはいくらなんでもないでしょ。
厳しさに驚く人は多いみたいだけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:31
ジュリア・ロバーツは何で日本嫌いなんだろう…。
嫌な思い出でもあるのか?それともただ何となく?

155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:33
別に嫌われててもいいじゃん。どうせ日本のことなんて大して知らないんだし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:33
ポールなんてジョンに比べれば凡人よ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:35
ジョンより何かとポールの方が叩かれやすいね。ジョンは
ヨーコと結婚したから親日って事も無いだろうし。逆に
ポールは日本のお土産とか好きだし。日本の文化に興味持ってるよ。
日本の食べ物もおいしいって言ってたし。
そうだね。
ジュリア・ロバーツあんまり好きじゃないからどうでもいいや。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:37
オノヨーコって何でそんなに嫌われてるの?
日本人だから?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:39
>>159
生意気だからじゃん?全然しらねーけど。ビートルズも全然知らないし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:41
>159
オノ・ヨーコって なんか理屈っぽくない? ジョンのイメージと合わないし・・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:44
オノ・ヨーコってなんであんなに髪汚いの?
車のCMでジョンとヨーコの映像みたけど、オノ・ヨーコの髪って全然ツヤがなくて乞食の髪みたい
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:50

日本人でも、オノ・ヨーコ嫌いな人って結構いるだろ?
( どうでもいいって言わないでね。。。)
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:50
確か知ってるつもり、かなんかでジョン
のことやってたの見たんだけど
当時オノヨーコがすごく叩かれたっていうのを見て
その理由までよく覚えてなくてさ。今だに疑問なのよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 01:53
たぶん前妻からジョンを奪ったことになるからじゃない?
166 :02/03/31 01:54
俺も嫌い。生理的に。
167165:02/03/31 02:04
前妻とジョンとの息子がなにかの新聞のインタビューで、
「ジョンは歌で平和を歌ってたけど、僕の家庭の中に平和は無かった」
みたいなことを言ってたっていうの、ずっと前にTVで見た。

そのときにオノ・ヨーコのことについてちょっと皮肉を言って
「(ジョンは)精力をブラックホール(オノ・ヨーコのこと)に
吸い取られた」とかなんとか。
でもその前妻との息子さんは、ジョンとオノ・ヨーコとの子供、つまり
彼の異母兄弟については「愛してる」って言ってたよ。

略奪愛の末の結婚みたいだから、嫌われるのもしかたないのかな…
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:06
>164
叩かれた最大の理由は やっぱ ヨーコと出会ってジョンがミュージシャンとして悪くなったからだろ?
ヨーコ以後のジョンって 愛だ!平和だ!って同じことばかり言うようになったからね・・・。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:11
>167
>略奪愛の末の結婚みたいだから、嫌われるのもしかたないのかな…

イギリスで それは無いんじゃない?
恋愛や結婚に関して寛容な国だと よく聞くからね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:14
>>169
マジデ?イギリス国教会ってどっちかっていうとカトリックなんじゃないの?
まあ、今さら先進国のイギリスで宗教なんざ関係ねえか
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:17
世界で一番、宗教を軽視してる国は日本
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:17
>恋愛や結婚に関して寛容な国だと よく聞くからね。
それはフランスじゃないの?不倫に関してはむしろ日本の方が寛大だし。
私は現代アーティストとしてのオノ・ヨーコ好きだよ。
去年の冬に開催された「横浜トリエンナーレ」っていう
色々な国のアーティストが参加したかなり大きな
現代美術展で、オノ・ヨーコは野外に、いくつもの銃弾の穴が空いてる
ぼろぼろの貨物列車を出品してて、反戦を訴えるメッセージが率直に
伝わってきて良いと思った。
その作品は夜になると、その無数の銃弾の穴からまっすぐ空に光が
伸びるようになってたらしいけど、夜までいなくて見られなかったのが
心残り。関係ないのでsage
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:21
>172
イギリスの芸能人って「私たち真剣に付き合ってまぁ〜す」みたいな感覚で婚約するじゃん?
で、すぐ婚約解消する。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:22
>>170
「エリザベス」観て勉強しなおして来い(゚д゚)ゴルァ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:24
>>174
某Blueと某Atomic Kittenか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:25
国教会って儀式とかはカトリックのパクリなんだろ確か?
高校の時、世界史でやったし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:26
>173
オレも反戦には賛成なんだけど、オノ・ヨーコの言う「反戦」は なんか、こう、説教臭い感じがして そこがちょっと・・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:27
レスがついてる!ありがd
オノヨーコの叩かれっぷりが尋常じゃなかったから
すごく印象に残っててねぇ・・・。
知ってるつもりで見たのは相当前だったんだけど。
略奪愛だからっていうのもあるんだろうけど
人種差別とかそういったものもあるのかと思って。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:27
ドイツとか恋愛に厳しそう。あそこは国籍も血統を重視だろ?日本も血統重視か
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:29
>>179
人種差別も何も単純にウザくね?
日本でも外人があんまりしゃしゃりでるとウザがられるじゃん
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:30
宗教は抜きにしても、自分の国の世界に誇れるアーティストの男性、
しかも妻子持ちを、外国人の女に不倫のすえ奪われたら気分は悪いだろね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:31
>>182
めっちゃ気分悪いな・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:32
>182
それがさらに東洋人だったら・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:34
>>184
キャ─────(゚Д゚)─────!!
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:36
俺も好きな外タレを万が一日本男にとられたら同じ日本人の俺でも超気分悪い。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:36
やっぱりオノヨーコは日本人だからよけい叩かれた
ってことになるのかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:39
>>187
そりゃそうでしょ。フランス人とか白人ならまた話は違っただろ。
でも、人種差別ていうか、当然の反応と思うが。
イギリス人の気持ちは大いに理解できる
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:39
>187
「日本人だから」じゃなくて「オノ・ヨーコ」だったからじゃない?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:40
他に日本嫌いな奴はおらんのか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:40
>>189
ワロタ
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:42
>>190
オノ・ヨーコ
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:44

ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  >>192さいこー!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:46
微妙に趣旨と外れるけど中田もイタリアじゃ嫌われてそうだね。
イタリア人から見たら開いてるのか閉じてるのかわからない目の細さ、
ブランドもんでばっちり決めた中田。日本人の悪いとこ全部兼ね備えてる
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:49
>>194
実は日本人が思ってるほど関心もたれてないかもよ。
嫌われるほどにも関心もたれてないとか
俺らだって阪神のアリアスだっけ?の日常なんてマターク知らないんだし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:51
>>195
中田はセリエAの中でも年俸はトップクラスだよ
阪神のなんとかと比較にはならんだろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:51
>194
っていうかオレ中田嫌いだな。
日本人の俺から見ても何を考えてんのか分かんない あの顔の表情・・・。

海外でプレーするより日本でして欲しいって思うんだけど・・・オレだけ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:53
>>196
じゃあ、西武のカブエラ?だっけ。みたいなもん?
せいぜい地元のチームのサッカーマニアが知ってる程度でしょ?中田のファッションなんて
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:56
でも、日本代表の試合を見るたび「やっぱ中田はすごい」と思うな。
昔はキラーパスとかいって単にパスが下手なだけじゃん?って感じだったけど
最近はちゃんとパスも通るし
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:56
ファッションまでは知られてないだろうけど
存在自体は知られてるんじゃない?
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:56
>>196
うそ〜ん。

>>198
パルマなんて今じゃB落ちしそうなくらい弱いチームだしね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:58
俺はサッカーは全然興味ないし、最初の頃は生意気で大っ嫌いだったけど
中田は伊語で普通に会話できてるのが凄いと思った。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 02:58
並じゃない人種差別を受けたみたい。
当時は人気雑誌でさえ、よく知りもしないヨーコを公然とサル扱いして
おもしろおかしく攻撃してた。関係者たちも同じで、ジョン・レノンは
「ポール(その他とも言ったかも)のヨーコに対するあからさまな差別に
耐えられなかった」と。
コートニー・ラヴが「ヨーコはイギリスのマスコミからの人種差別に沈黙して
耐え続けたけど私は黙って火(うろ覚えすまそ、)を守り続けるなんてできない。」
と言ってた。コートニーは「嘘を書いたらぶん殴ってやる」て言うけど
ヨーコは反論しても聞いてもらえなかっただろう。白人の妻から白人のスターの夫を
略奪した東洋人だもんな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:00
>>200
そりゃ存在くらい知られてなきゃ、ナカータがかわいそすぎるだろ(;´Д`)
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:03
昔は解説者が『中田のキラーパスに柳沢、反応できませんでしたね』とかいってるのを聞くたびに
『キラーパスも何も単なる悪送球だろ』ってあきれてたもんよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:05
日本人から見てもオノヨーコはウザい!差別じゃない!
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:05
>>206
イエス・イリイーズ(・∀・)
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:07
小野も大変そうだな。
オランダって物凄い嫌日国だよ
フェイエノールトファンはいいかもしれないが、他チームのサポーターから
は憎悪されているだろう
>>208
そういや、そうだな。
中学のとき『アイム・ソーリー』とかいう話が国語の教科書にのってたけど
それ、オランダのババアが日本の若者に『わたしの息子は第二次世界大戦で日本人に殺されました』とか言って詰め寄ってくる話だったし。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:12
オランダ王室と皇室はかなり親しいけどね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:12
連合国の中でBC級戦犯を一番大量に死刑にしたのはオランダ
オランダ女王ウィルヘルミナの皇室侮辱も酷かった

植民地を失ったのがよっぽどこたえたみたい
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:13
天皇も謝ってたね。戦争責任とかって。。。
天皇は向こうで大歓迎ではあったけども
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:14
やっぱ日本人が海外で活躍してると誰でも応援したくなるんだな・・・憧れるんだな。
オレの目には日本人観光客を呼び込むため(地元も観光産業のため)起用してるうようにしか・・・・・・日本の金や才能がどんどん海外に流出してくように・・・。
>>208
それは8chのニュースで木村太郎も言ってたな、たいしたもんだ
って。競技場ででっかい日の丸が振られてるとこ見て。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:16
>>213
それはあるな。マリナーズには任店堂がついてるし。
でも、海外でサッカー選手が成長してくれればそれでいいよ。
中田もなんだかんだいってうまくなってるし。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:17
日本人のタレントで外人嫌いっているのかね。
白人嫌いはいないだろうけど三国人嫌いは絶対いるはず
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:20
>>216
え、白人嫌いは結構いるでしょ。トーク番組とかでもゲストの好きなタレントが外タレとかだったら場が冷めるし。
三国人って芸能界にいっぱいいるんじゃないの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:21
韓国とか中国の人も日本人嫌いな人やっぱり多いよね。
昨日TV(雷○少年)で日本人の男の人が路上ライブしてたら
オジサンが「お前は日本人だろ?オレは日本人が嫌いなんだ、だから
やめろ!」っていちゃもん付けてきてた。怖かった。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:22
>216
石原・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:23
>216
なにそれ?お前の頭んなか白人>日本人>その他アジアで決まってんの?
この星から、う・せ・ろ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:23
↓こいつらは実際い韓国人と触れて嫌韓にならなかったんだろうか

草薙剛
深田恭子
長瀬智也
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:24
>>219
しかし石原・・・拉致された人を「人質」とかいっていいのかね?
別に人質として使ってはこないだろ。。。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:24
>218
でもやっぱ過去に日本が「悪いこと」したからね・・・。 忘れないでしょ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:24
>>220
悔しいがそれが世界の常識だな
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:25
草薙は日本より韓国の方が似合ってる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:27
>>223
てか前、とんねるずの食わず嫌いで草薙がチョン・カンとか韓国語の名前になってたから
「こいつ韓国語とかやってると思ったらやっぱ韓国人だったのか」って思っちまったよ。
草薙、お前の顔じゃあシャレになってないんだよ(`Д´)カン違いされんぞ
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:29
草薙は韓国って感じだね。
韓国人より韓国人っぽいんじゃないの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:29
>>223
だね。
年配の人はとくに日本を憎む気持ちが消えないだろうね。
でもそれは私たち若い人に言われてもどうしようもないんだけどなぁ…
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:30
>>220
でもジサーイ日本人って一般的に他のアジア人見下してるんだから。いい子ぶるのはよそう。
実際、欧米のメディアとかで日本人が誉められると烈火の如くマスコミが書き立てるし
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:31
まぁ、日本と韓国の関係は複雑だからね。
両者が憎みあうのも仕方ないでしょ。
231大丈夫、気にしてないから:02/03/31 03:31
>>223
韓国もベトナムでやってるけどね。
ベトナムもカンボジアんとき首突っ込んだし。
・・・まぁそれは相手がポルポトおじさんだったわけだが。
どの国だって戦争んなったら無茶すんじゃないかね。
日本は負けたから自分を省みれた。
アメリカっつうのはタチが悪いことにほとんど負けてないから反省する
チャンスもないんだ。ベトナムだって本土焼かれたわけじゃないからね。
負けて省みれたことを誇りに思う愛国心があってもいいじゃん、とか
思う。なぜなら真夜中だから。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:32
広島や長崎や沖縄の年配の人は今でもアメリカを
恨んでるのかな?
韓国もそれと同じようなものなのかね?
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:33
ていうか。あの頃は侵略が常識だったんだって。
234大丈夫、気にしてないから:02/03/31 03:34
マンガ関係で得た知識オンリーでエラそうに理屈を述べたことをここに陳謝します。

>>232
アイルランドがず〜っとイギリスに虐げられてたのを数十年にぎっちり
凝縮しちゃったから。と考えた方が自然じゃ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:34
>>232
戦争体験者はそうかもしれないけど、
問題は韓国政府の反日教育でしょ。
アイルランドの歴史はすべてthe smiths絡みでしか記憶してないのに
引き合いに出したこともここに陳謝致します。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:36
日本人なら大抵「アメリカは気になるけどやっぱウザイ」って思ってる人がほとんどじゃないのか?
やっぱ戦争って根が深いね。
みんな歴史に詳しいね。
勉強になります。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:36
>235
なるほど!
年配の人って差別意識がすごくてびっくりするんだけど
教育って大事だなって思うよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:36
韓国の人は「反省した」って口で言うだけで、保障も何もしない今の日本に怒ってんじゃない?
241216:02/03/31 03:37
>>220
>なにそれ?お前の頭んなか白人>日本人>その他アジアで決まってんの?
>この星から、う・せ・ろ。

じゃあお前の頭ん中は白人=日本人=その他アジアか?
おめでてーな。地球市民ってやつか?
それとも日本人>白人>アジアの国粋主義者か?
どっちにしろ現実を見ろよハゲ
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:37
>>236
いやいや、亜イルランドのことなんて全く知識ないれすから気づかないす
243大丈夫、気にしてないから:02/03/31 03:38
>>240
国としての戦後保証は払ったけど、実際に虐げられた人間に渡ったかどうかは
別問題。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:38
>>240
だって悪いことしてないもんよ(*'-')
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:40
>244
やっぱ日本人ってそういう認識なの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:41
>>245
日本人てか俺はね。
だってそんなこといったら白人のほうが数万倍悪いじゃん。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:43
>246
そういう問題じゃないだろ? 比べてどうする?
>>246
それは辻元清美の論理だな。
249大丈夫、気にしてないから:02/03/31 03:44
今、日本を嫌ってる外人タレントより、日韓問題より
>>245の国籍が気になってることも陳謝致します。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:46
>249
私も気になった。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:46
>>247
だって一人だけ責任を追及されるの変じゃん。
よく小学生が先生に怒られて「なんで俺だけ!」とか泣いて先生に「そういう問題じゃない!」とか起こられるけど
もし明らかにそのコだけが集中して怒られてるならやっぱおかしいっておもうじゃん
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:46
>249
大丈夫!日本人だよ!!
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:47
>>246
「みんな同じことしてる」「私よりひどいのがいるじゃないか?」
確かにキヨミと一緒だな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:48
おまえら板違い
>>254
深く陳謝致します。・・・いや、なんか盛り上がってたから。寂しくてつい。
256246:02/03/31 03:50
だってひどいのがいるじゃん(`Д´)
みんな分かってるジャン。じゃあ何で他の国にいわれなきゃならんの?
それが潔い態度か?やせ我慢はかっこよくないよ(・∀・)
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:51
本来どの板でやるべき?
学校が日韓問題について詳しく教えないのにも問題があると思うよ。

なんか日本嫌いな外タレとズレてきてるw
まあ結局ジュリア・ロバーツ、キャメロン・ディアス、
ユアン・マクレガーで話が落ち着くんだよね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:53
>256
アメリカ? イスラエル? ありゃヒドいな。
260246:02/03/31 03:53
だから、ある小学生がいました。いつもそのコだけが先生に怒られていました。
口ごたえすると「他の子のことはどうでもいい!お前が悪いから怒ってるんだ」といつも逆ギレされていました。
他の子が同じことをしても常にその小学生が怒られています。これがまともなことか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:54

日本が嫌いでもキャメロン・ディアスには来て欲しいな・・・。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:54
>>257
人権問題板?
でもあそこは過激で議論が白熱しすぎてて嫌だ…
263大丈夫、気にしてないから:02/03/31 03:54
そういやぁウータンクランのメゾットマンだったかがインタビューで
「にほんのらっぷしーんdo you think?」って聞かれてて、
素直に
「黄色い猿がわいらのモノマネすんの見たくない」って答えてた。
素直だった。
>>258
政府間にも意見が割れてるから教えたくても教えれないんだよ。
だから教科書にはほとんど現代史は書かれてない。
それに生徒の中には韓国系、中国系の人間もいるかも知れないしね。
とってもデリケートな問題だから、公立中高校は現状では無理。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:55
>260
「何で自分たちだけ?」みたいな事言うから韓国人怒るんだろ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:56
>>263
日本のHipHopが糞なのは事実だから何ともいえんな
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:56
>263
クールだなぁ〜・・・。
素直に言うと日本のひぴほぴも好きなのあるのでイタかったことを素直に陳謝致します。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 03:58
>>263,>>266
禿堂!
あれは同じ日本人から見ても恥ずかしい。
270246:02/03/31 03:58
辻本は別に特に辻本だけの悪事を取り出そうと世間がしてやったわけじゃない。
世間の知らないとこからその悪事がランダムに出てきて(多くの人にとっては)そのことで
辻本が叩かれてる。このときに「私以外にも・・・」なんていったら反感を買って当然。

しかし、もし世間の人がみんな辻本以外の政治家が同じことをしていることを知っててあえて辻本が叩かれてたら?
そのときには辻本にだって「なんで私だけ?」って反論する権利があるんじゃないの?

白人が日本人より悪いのはみんなシッテンジャン?なぜあえて恣意的に日本の悪事だけがとりだされるの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:00
>270
良いこと言った!!
272246:02/03/31 04:00
白人はさんざん侵略してきた公然の事実がある。だから少なくとも白人に文句いう権利はないね(`Д´)
246って幼稚なようで結構いいこというね
>なぜあえて恣意的に日本の悪事だけがとりだされるの?
そんなことないけど・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:03
>272
文句言えるだけの軍事力と経済力持ってるな、アメリカは・・・。
>>272
そんな論理が通るなら誰も意見を言えなくなるよ。
さんざんっぱら激昂しながらもカワイめのAAを忘れないその姿勢に
敬意を表して陳謝致します。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:06
>275
たしかに。アメリカは敵にすると怖いよぅ・・
279246:02/03/31 04:06
>>276
だから言うなって(`Д´)特にオランダ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:07
246は幼稚なようで本当に幼稚だよ。
言いたいことはわかるけど、あまりに事実を知らな過ぎる。
281246:02/03/31 04:08
>>280
日本の数々の悪事か?その事実って
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:09
文句が言えなくなったら、それは民主主義じゃない。
内政干渉だと思えばちゃんと反論すればいいだけ。
言論を封じることほど恐いものはない。
283246:02/03/31 04:11
>>282
お前ら反論してないじゃんかよ。俺は反論してんだよ。
白人は文句いうなって反論してんだよ。言論を封じてなんていないよ
284280:02/03/31 04:11
>>281
違う。
日本も含めた侵略戦争に対する国際保障問題
285246:02/03/31 04:15
>>284
その事実って国際社会の条約とかそういうもんのことか?
国際条約を拠り所として日本は〜だからせめられるってか?
勝った国が都合のいいように作った規則なんて意味ないね!
仮にそれが現実問題としていかなる拘束力があったってね(`Д´)
明らかにおかしいもんはおかしい。白人のほうが数段悪い。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:17
>285
負け犬の遠吠えに聞こえるが・・・。
287246:02/03/31 04:19
>>286
そうだよ(`Д´)
でも、負けたからって悪いわけじゃないじゃん?
もし負けたのが理由なら始めからそう言ってくれりゃいいじゃん?
「お前らは負けた。故にお前らがぜーんぶ悪い!!』そういってくれりゃあ、まだスッキリするよ(`Д´)
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:21
おい!お前等!!落ち着いてください。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:22
246さんは白人が嫌いなのか? オレもアメリカはきらいだけど・・・。
290246:02/03/31 04:23
一人の小学生を集中して怒る教師だって『俺はお前が嫌いなんだ。生理的に顔とか。だからお前を特に怒る』って
言うくらいの度胸があればまだかわいげがあるよ(`Д´)
291246:02/03/31 04:25
>>289
いいえ。ミラ・ジョヴォビッチが大好きです。
でも日本がいじめられるのは嫌です。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:28
>291
ミラ・ジョヴォビッチが日本嫌いだったらどうしますか?
293246:02/03/31 04:29
>>292
泣き死にます(;´Д`)
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:40
度胸というか開き直りのような・・・。
でも単純にいけ好かないって理由で日本が嫌いな人は多そうだね。
大した理由はないけど、なんとなく嫌いって感じで。
295      :02/03/31 04:42
>>285
でも、帝国主義=悪と定義するなら
日本も相当叩かれる事を覚悟しないといけないよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:44
裏を返せば帝国主義≠悪なら日本を叩く理由もないわけだが・・・・
297      :02/03/31 04:45
>>296
その通り!
日本政府はそれをちゃんと主張すべき!
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:49
キャメロン・ディアス日本に来ないかな〜〜・・・。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:52
外タレ好きで白人嫌いなんじゃ、よっぽどのジレンマだろな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 04:57
キャメロン・ディアスはこの前も来日キャンセルしてたよね。
キャメロンがいちばん最近日本に来たのっていつ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 05:06
ジェームズ・キャメロンとキャメロン・ディアスって姓と名逆だけどいいの?
阪神の真弓みたいなもんか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 05:13
コネ
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 05:15
みなさんキャメロン・ディアスはお嫌いですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 05:17


                    /⌒彡:::   アァ〜〜ァ・・・
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 05:52
>>148

オノヨーコは、ポール・マッカートニーだけに嫌われていたわけではなくって
他の二人にも嫌われていた。
ビートルズ解散の原因は間違いなくオノヨーコ
そもそも、自分より8つも年下の、妻子ある男とたぶらかして
略奪婚をするような女を擁護する奴の気持ちが知れない。
やってる事は野村サッチーと同じじゃん。

あまりにも、ジョンと前妻シンシアの間の息子
ジュリアンがかわいそうだと思ったポールは
名曲「ヘイ・ジュード」を作った。
ジュリアンを思うポールの優しさがにじみ出ている名曲。泣ける
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 06:15
>>305
そうなんだ。
そんな複雑な背景があったなんて…
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 14:25
まあ結果的にヨーコは悪者だけど、ヨーコと出合う前から
ジョンの家庭は元々うまくいって無かったしね。ジョンもアイドル
だったから家庭を全然かえりみなかったし・・。
ジョンは子供の扱い方も本当にわからなくて、ある日ポールと
ジュリアンが物凄く楽しそうに遊んでるわけ。それでジョンはポールに
どうやったらそんな風になれるわけだ?って訊いたそうだよ。
ポールは「簡単だよ、子供の気持ちになってただ一緒に遊んだげる
だけだよ」って。子供の扱いはポールの方がはるかに心得てた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 14:35
ジョン・レノン自身も音楽と違うものを求めてたんだろうね。
後期のビートルズはポール・マッカートニー・バンドになってて、
ヨーコと出会った当時ってジョン・レノンは音楽的に行き詰まってたようにに見えるし・・・。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 15:49
妬みってのもやっぱあるのかな?金持ちだからとか。まぁそれだけじゃ無い事も十分承知。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 15:54
日本人嫌いとかそんな人いるの?
私は別にアメリカ人も韓国人もドイツ人もアフリカ人も嫌いとかないけど。
アメリカ人の中の〜〜とかはあるかもだけどね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 15:56
310>タァークサンイルイル。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 16:29
>>310
日本のことに詳しい日本嫌いは皆無に等しい。
日本のことを(よく知らないのに)なんとなく嫌いは多いと思われ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 17:16
すごく頭悪くて使えないアングロサクソンの上司が
ふとしたはずみで(言っちゃいけないはず)
「これだからPOC(People Of Colour)は・・・」
ってほざいた時、呆れました。
自分のよく見えてない芸能人も似たような感覚あるのかな。
314名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 17:21
日本は好きだけど日本人は嫌いって言ってる人が居た。
こういう人結構多いかも。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 17:26
>>305
>ビートルズ解散の原因は間違いなくオノヨーコ

違います。
ポールが義父をマネージャーにしようとしたことです。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 17:38
日本人が韓国人嫌うような感覚なのかな?
>海外芸能人が日本人を嫌いな感覚
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 17:48
>315
オノヨーコだろ?
318オノヨーコ:02/03/31 17:54
オノヨーコですが、何か?
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 18:04
このすれは馬鹿の集まりですか?
特に200番台の戦争関連がひどいんだが

やっぱハリウッド映画に夢中な奴って
サヨ丸出しだな
320 :02/03/31 18:10
>>319
そうか?どちらかといえばウヨじゃないの?246とか
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 18:16
|' || ,,  ,,  ,, ,,  ,,  ,,     ⌒⌒ . )/|| || ||//   _       |
|' || ,,  ,, ,, ,,  ,, ,,     ⌒⌒ . ) ./|| || /⌒◆             |
|' || ,,  ,,  ,, ,,  ,, ,,  ⌒⌒  . )/|| || || / 冫、)   _         |
|, ||   ,,  ,,  ,,  ,, ⌒⌒ ) ) )./|| || |_/  ` ∠__            |
|, || '.,  ,,,  ,,,  ⌒⌒   ) .) /|| || ||.,イ  ゝ ノ | ヽ   _        |
|. ||  ,,,  ,,   ⌒⌒   )  )/|| || ||/ || ヘ  。   | /|            |
| |`|  ,,  ⌒ ⌒  ).  .) /|| || ||/ /|| |  。 /  | |   _    .   |
| | .|  ⌒⌒   ) . ) /|| || ||/ l/ ̄|  |  。 /  | |          .  |
|  ⌒⌒   )    )/|| || ||/  / ̄  |⌒|  。   | |        ._  /|
|⌒⌒    )  ). /|| || ||/  l/_ ̄_ \|` ヽ   ヽ/  ____     / .|
|      )  ) /|| || ||/  l/  _   /|\人/\|          /⌒|
|    )  )./|| || ||/  /__ ̄ _.   || || | | | |          / ⌒.|
|  )  ) /|| || ||/   l/  _ .    ||/|| | | | |    __    /⌒⌒|
| ) .) /|| || ||/   / ̄__  _       || | | | |        /|.⌒.⌒|
|. ) /|| || ||/   l/ _  _   __     ヽ| | | |        /| ⌒⌒|
|)/|| || ||/   |/ ̄ _   __  .       ヽ| | |       /| ⌒ ⌒ .|
| || || ||/   l/  ___ _  __           | | |       /| ⌒ ⌒ |
| || ||/   |/ ̄__    __     __       | く く      /| ⌒ ⌒ ⌒|
| ||/   |l/                      \/\>    /| ⌒ .⌒. ⌒|
|/    / ̄                       `ー'   _ /|
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 18:19

   _     ._
 /:::::\  /:::::\
 |::::::::::::::|_|::::::::::::::|
 \_::::___::::::/
   |/\,;、/ \:\
   ||(・)(・)  |::::::|
   ●__/| );;  <ゴチャゴチャうるせえJAPだな!
   .∩ヽ +  / /     原爆おとされてえか!!
    | |  \_//
 (|^ ^^)
  ⊂二⊃
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 18:27
>319

↑ウゼェ〜野郎・・・。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 18:32
すぐに右翼、左翼と言い出す奴は自分が右翼か左翼かのどっちか。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 18:36
>319
説教かよ? 同じ日本人で こう言う奴が一番嫌いだな・・・。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 18:39
319は市ヶ谷の自衛隊本部に行って愛人と一緒に割腹自殺でもしないさい。
327319:02/03/31 18:47
いますっげーいいサイトみつけて
しこってるから邪魔レスしないでね
328名無しさん@お腹いっぱい:02/03/31 18:51
小林よしのりもってこいっ!
全員黙らしてやる。
329319:02/03/31 18:53

やっぱハリウッド映画に夢中な奴って
サヨ丸出しだな
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 19:09
>329
それしか言えねぇのか?
バカだな・・・。
>>316
違うと思うよ。
332コヴァはきもい!      :02/03/31 20:13
>>329
戦争論よりハリウッド映画のほうが人気あるからって僻んでやんのw
333      :02/03/31 20:51
話が逸れてきてるぞ・・・
話が逸れてるのはずっと前からだ
335名無しさん@お腹いっぱい:02/04/01 01:56
どうせお前ら真珠湾見て感動して朝日の自虐歴史観を正しいと思い込んでる
気狂い連中だろ。
言っとくがあの戦争は20世紀において最大にして唯一の自衛戦争だったんだぞ。
335は市ヶ谷の自衛隊本部に行って愛人と一緒に割腹自殺でもしてなさい。


芸能人になるかどうかわからんが、
リュック・ベッソンは日本大嫌い。
内心は金稼ぐための市場としか見てない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 15:27
>>337
映画のタイトルに日本語を使ってるのに、よくもそんな・・・
まぁ彼の映画は素晴らしいと思わないから別にどうでもいいけど。
339無名タレント:02/04/01 23:59
もう外国人は信用しません
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:57
>>335
パールハーバーのような映画観て、感動してるような奴は確かに馬鹿だよな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 01:06
各々の政治思想問わず、「パールハーバー」で感動してる奴は
この板にはいないだろう。・・・と信じたい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 01:45
>>301
姓名という考えを当てはめるのは間違いです。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 17:20
あげ
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:44
何がジレンマって言うと
オレは海外の好きな芸能人(主に欧米)はけっこういる。
しかし、彼等彼女等の中には日本人を差別したりするヤツもいる。
こっちはスキなのに向こうは嫌いで、しかも悪口言ってたりするからツライ。
韓国人とかには嫌われても平気なんだけどなあ。こっちは興味ないし。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 22:48
そのツライことをあんたは韓国に対してやってるじゃないよ。
346緑茶。 p0287-ip01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:02/04/02 23:49
>>345
344のレスちゃんと読んだ?
347:02/04/03 05:54
>>345
どういうこと?
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 10:25
日本嫌いの海外芸能人のなかでU2のボノが一番むかつく。
根拠のない理由で日本を嫌ってるし。
その上アイルランドでは神扱いってのがもっと気に食わない。
人間、どこで誰に世話になるか分からないし、国際化社会なのに、ナニ人が嫌いだのって、よく言って
られるよね。
>>348
アイルランドだからチョンの気持ちがわかるんだよ。
だから日本嫌いなんじゃないの?
アイルランドは欧州のチョンだからね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 12:03
ボノって本当に日本のこと嫌ってんの?
被害妄想なんじゃない?
352 :02/04/03 12:27
ボノの被害妄想
>>352
that's right!!
354ぽの:02/04/03 12:38
慈善ではない戦略である
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 12:39
ボノ 何て言ってたの???
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 13:25
U2のコンサートで・・・じゃないの?
357ボノ:02/04/03 13:57
新しいミレニアム(千年紀)の夜明けが、ついにやって来た。日の昇る東に位置する日本は、
新時代への幕開けを最初に迎えた経済大国であり、2000年代最初の先進8カ国(G8)の議長国として、
まさに世界をリードしていく立場になった。こんな貴重なタイミングには、世界の期待に応えられるビッグな
アイデアが必要だろう。私は日本の皆さんに、それにふさわしい、とっておきのニュースをお知らせしたい。
それは、「ジュビリー2000」と名付けられた、最も貧しい国々が最も富める国々に負っている返済不能な借金を
一度すべて帳消しにしよう、というキャンペーンである。これは世界にとって、とりわけビッグなアイデアである。
というのも、もし今年一年の間にこのアイデアが支持を集めたなら、一日1ドル以下という極貧状態の約10億も
の人びとの生活に、大きな変化を及ぼすことが可能となるからだ。
96年に英国の非政府組織(NGO)が始めたこのキャンペーンの成果により、昨年のケルン・サミットで、
先進国と発展途上国の関係を永久的に変える一つの原則が樹立された。それは、貧しい人びとの食事や教育、
予防接種といった基本的生活権を犠牲にした古い借金の返済を、明確に否定したのである。
もし、先進各国と世界銀行、国際通貨基金(IMF)がこの原則を現実の行動に移せば、返済免除になった金額の
用途に関する厳しい条件つきのもとで、1,000億ドル以上の債務が救済されることになる。
同キャンペーンが求めている救済額はさらに2倍の約2,070億ドルであるけれども、半額の救済が実現すれば、
当面私たちにとって記念すべきできごととなろう。わずか1年前には全く実現への希望が持てなかったこの運動は、
今では各国の市民や政治家の意識を変えるばかりか、以前なら想像だにできなかった莫大な金額へのかぎを握ったのだ。
358ボノ:02/04/03 13:57
 ジュビリー2000キャンペーンが成功しつつあるのには、理由がある。21世紀の到来という、きりの良さ。
そして、一回限りの全面帳消しという分かりやすさ。こうした大きなアイデアでなかったら、新しい夜明けは決して訪れず、
夢から目覚めた時には自己満足と「二日酔い」が残っただけで、運動は終わってしまっただろう。
おかげで、ローマ法王からデヴィッド・ボウイら人気アーティストまで、アフリカのタンザニアから南米のボリビアまで、
米ハーバード大の教授から英コメディアンの「ミスター・ビーン」ことローワン・アトキンソンに至るまで、
異色の大連帯が出来あがった。
同キャンペーンは累積債務を、社会正義の問題と位置づけた。先進国からの借金の多くが、
本来使われるべき所に投じられず、東西冷戦下の戦略で、旧ザイールのモブツ元大統領の
ような独裁者を維持するために使われた。今日のグローバル経済の下では、同じ地球上に住む私たちは、
否応なく相互依存関係に置かれている。貧困は紛争を招き、戦争には多額の費用がかかる。
結局は、予防策を講じる方が安上がりなのだ。
債務が焦げつき、借財人が破産した時には、それを帳消しにするというのが、まっとうな経済学のあり方である。
これはすべての金融関係者が、皮肉を込めた有名なことわざで知っている通りだ。「あなたの馬が倒れて死んだら、
馬から降りてあげなさい」。債務帳消しに伴うモラル・ハザードが問われているが、一千年に一度の免除とはほんの
わずかなものに過ぎない。それよりも、個人や会社のようには決して破産を宣言できない最貧国に対して、彼ら自身に
用途をコントロールさせず、一方で世銀・IMFの保証により、リスクがゼロの貸し付けを続けてきた先進国のモラル・
ハザードの方が、ずっと深刻な問題である。
私たちは米国で、経済学者や政治家に対してこうした議論に挑み、ついに打ち勝った。クリントン大統領は昨年9月、そ
れまでの二国間債務の90%救済から、非の打ちどころのない全面帳消しへと、政策を前進させたのだ。英国政府も
国際世論の動きを理解し、昨年末に二国間債務の100%帳消しを打ち出した。今は米・英・カナダが、
債務問題で他の先進諸国を引き離している。
次は、G8の新議長を務める日本が、7月の沖縄サミットを前に、一歩前に進み出る番だ。日本が重債務最貧40カ国に
貸し付け中の債権総額は約1兆4,400億円だが、実際に免除にかかる経費はこの額の一部に過ぎず、
完全な帳消しは可能なはずである。日本は金額ベースで見れば、最も寛大なODA(政府の途上国援助)の提供者である。
しかし、債務救済が行われなければ、最貧国は自国の貧困削減や経済発展の代わりに、債務の返済に国家予算を投じ続けなければならず、援助の多くはむだに終わってしまう。
 日本の人びとは、国の外への関心が強く、新しいアイデアを取り入れることに長けている。
ここで、最貧国が抱えた借金の100%帳消しを実施すること以上に、日本が世界中に存在をアピールできる
行動はないだろう。そしてもちろん、日本はG8の議長国として、最も裕福な国々の行動全般に対しても責任を負っている。
小渕首相と宮沢蔵相は、昨年のG8の約束を現実に移すために、かじをうまく取ることができるはずだ。
昨年は私にとって、これまでの人生でもっとも特別な一年だった。ローマ法王に謁見、サングラスをプレゼントし、
代わりに数珠をもらった。米の大富豪、デイビッド・ロックフェラー氏とは、ニューヨークのロックフェラー・センターの
最上階で語り合うなど、ミュージシャンにはよほど縁のない世界に足を踏み入れた。また巷では、このキャンペーンを通じて、
一般の市民運動家たちに信頼が置けるようになった。そして、ひそかに認めなくてはいけないが、彼らの訴えに耳を傾けるようになった政治家たちにも…

 2000年も、やるべきことが山積みだ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 14:05
簿野って前ネットエイド?だっけ。やってて結構印象良かったのになー。
これ読んでちょっと・・・って感じになっちゃいました。
いくらなんでもその発言は酷すぎ!!
てゆーか人間として最低。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 14:10
べつにボノは「日本人」が嫌いなわけじゃないんだろ?
361359:02/04/03 14:11
あーーーーなんかすっげむかつく!!
嫌いなら嫌いで正当な理由があるならまだしも!!
正当な理由があるならこっちも反省とか考えたりもするけどさ。
ないんでしょ?!
簿野に直接会って物申したい!!!
362359:02/04/03 14:13
じゃあ何が嫌いなのかなあ・・・。
でもさ、空気が汚いから嫌い・・とかの理由で
「東京爆破!!」なんてあんま言わなくない??
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 14:14
ちなみに上の文章を読んで、「ボノ、いい事言ってるじゃん。」
などと思った馬鹿は多いと思うが、そういう低能のために説明すると
そもそも日本は、世界一の、ODA拠出国である。
一方イギリスやアイルランドなど日本の1/10以下の援助しかしてない。

ODAの一部を、借款の形にしているのは、国連の旧敵国条項
(国連というのは日本とドイツに対する軍事同盟であるという記述)
の削除と、常任理事国入りを目指す日本が、第三世界の国々の
支持を取り付けるためにしていること。
(アメリカのように軍事的に言うことを聞かせる代わりに借金で言質を取ってるわけ)
日本は、重債務国に対して、強制的な返済を求めたことなど無い。

つまりボノのやってる事は、人道主義の皮をかぶって
日本の第三国に対する影響力を排除するという
日本封じ込めを狙ってるわけ。
ボノの日本嫌いは、感情的なものにとどまらない。
ボノは非常に政治的なミュージシャンであるが
歴史的にアイリッシュ団体というのは、反日傾向が強く
戦前の排日移民法の制定のときにも大きな影響力を持った。


そういう意味では、キャメロンやユアンのような単純なアジア人蔑視からくる
差別などとは比べ物にならない。
364イギ−:02/04/03 14:34
キャメロン・ディアスは最近来日してたなぁ。
辺見えみりと対談してた。
遅レスだが、ポール・マッカートニーの。

4 :� :02/04/02 14:36 ID:???
パナソニックのCMに曲が使われた時も烈火の如く怒っていたね。
「汚いショーバイして、だからジャップは嫌いだ!」ってさ。

5 :ホワイトアルバムさん :02/04/02 15:35 ID:7hVGe77E
昔、ベストヒットUSAの司会の
おっさんのインタビューで馬鹿にした
態度さらしたね。このジャップめって感じに。

34 :ホワイトアルバムさん :02/04/02 20:11 ID:???
>パナソニックのCMに曲が使われた時も烈火の如く怒っていたね。
「汚いショーバイして、だからジャップは嫌いだ!」ってさ。

その事情聞きたい!汚い商売って、何があったの?

37 :� :02/04/02 23:40 ID:???
>34
その記事、当時読んだ記憶あるよ。
詳しい事情は失念したェ、契約時にパナソニックの商品名を
隠していたような話だったな。。
なんでもPはそのCMを見て初めて曲が使われてるのを
知った感じだったな。知ってれば許可しなかったという
口振りだったよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:15
メタリカのジェイムズ・ヘットフィールドはどう?
っていうかボノのやってること(第三国の借款帳消し運動)
は日本でも高い評価を受けてるんだけど。別に日本にのみ
借款帳消しを求めている訳じゃないしね。
U2なんてダサいグループだと思うので、どーでもいいけど
間違った情報を流しちゃいけんよ。
>>364
それはメグ・ライアンです
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 21:38
>>367

ボノにだまされてる馬鹿がここにも・・・
政府借款など、他の国にはほとんど無いよ。
海外のODA援助というのはほとんど供与
外務省のODA白書ぐらい読んだら?
ODAで大規模な低利での政府借款をやってるのは世界で日本のみ。
欧米のやってる債務破棄というのは
民間の銀行がチリやブラジルなどに高利で貸し付けた債務が
南米でディフォルトを起こしたりして、焦げ付いたもの。
政府保証での借り換えによって、借款の形をとってるに過ぎない。
(80年代後半に、南米の債務危機によって欧米の銀行が
巨額の貸付を回収できなくなり金融危機が叫ばれたことがあった)
370通行人さん@無名タレント:02/04/03 22:42
ユアンの日本バッシングは、前雑誌のキャメロンとの対談話で話しを
合わせただけ日本人が嫌いというより、
日本に住みたくない程度の話だった・・のが
いつのまにか日本人バッシングのと言われた
気がするけど、他になにかあったの?
371名無しさん:02/04/03 22:43
チョン芸能人全員。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:05
ユアンは別にその程度だったら許せるよ〜
だって日本って実際きたないし気味悪いし。。
何より雰囲気が。。。こう。。。まあ住めば分かるよね
ユアンの言ってる事はごもっともだよ。
それに日本が本当に嫌いならCMなんてやらないでしょ
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:38
日本って本当にきたない
特にトイレ,姫路駅のトイレのきたなさったら
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:08
>>373
外国のトイレ使った事ないのかっ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:10
そういえば、westlifeのKianもライブ中jap発言したとか。
つーか奴らのライブは糞だが。
376:02/04/04 00:30
>>372
分からん?
もう日本に住んで随分になるが・・・
377John:02/04/04 00:32
SZ
TURBO
Chakra
Click-B
BoA
J
AS ONE
S#arp
KOYOTE
N.R.G
BABY VOX
Y2K
Brown eyes
CLEO
Fin.K.L
DJ.DOC
Country kko kko
SPACE-A
COOL
PAPAYA
Hanul
New order
Free style
CLON
KOO-Ki
V.A
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 01:39
ボノさぁ・・・・。
そんなに日本が嫌いなら、来日して欲しくないし、CDも発売して欲しくないし
日本の会社と契約なんかすんなって。
金が目的で来日したりしちゃってるんだからさぁ。
偉そうな事言ってたって所詮は私利私欲にまみれた普通のオヤジじゃんか。

ユアン程度のものは、いいよ。
自分も行きたくない国とか有るもん。そんな感じで、何気に言っちゃったんでしょうし
ファンは大切にしてほしいね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 02:56
はっきり覚えてないんだけど、
U2のズーロッパが発売された頃コンサートの為に来日したんだよね。
その時「日本政府が変わらない限り、俺達は日本に来ない」
とか言ってた記憶がある。
それなのにその後ものこのこと来てたんだ。
381 :02/04/04 02:56
日本のインタビュアーの質の低さっていうのはいえてる気がする。
フジの笠井と鶴丸アナはけっこうひどいかも。
この前ラッセルクロウのインタビューの時、笠井アナは
「どうすればそんなにモテるんですか」って聞いてた。クロウは苦笑い。
まあ個人的にラッセルクロウが日本を嫌っても全然かまわないけど。
あとマドンナにちょんまげのかつらをプレゼントしてた人もいた。
梨本だったような。
382 :02/04/04 03:13
ニコールキッドマンが来日した時はドン小西?が
インタビュアーで「私は日本のカールラガーフェルドです」って
はしゃぎながら言ってたな・・・恥
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 03:14
>あとマドンナにちょんまげのかつらをプレゼントしてた人もいた。

激しくワラタよ
ジャネット・ジャクソンが来日した時も「イチローの活躍をどう思う?」
とか聞いた馬鹿がいたよね。それ聞いてどうすんだって。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 03:47
あまりボノの悪口書かないでほしいな・・・
あんたらって「海外で 何で今U2が再び人気でてんの?」みたいに思ってる人たちじゃ無いよね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 03:48
ボノって誰だよ、正直
まぁ、ボノが日本を嫌いでも私がボノが好き、ボノ最高。(・∀・)
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 04:16
>386
アイルランド出身のロックバンドU2のボーカリスト。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 04:18
U2嫌いじゃないけど今年のグラミー賞受賞は納得いかない
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 04:21
U2って誰だよ、正直


俺は話題についていけませんね
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 04:24
>389
やっぱそうなんだ?
今の人気には納得できないと?

でも、日本じゃ全然盛り上がってないけど・・・。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 04:44
ってか、洋楽自体が下火だと思ふ。
まー、U2なんてダウソロードで済む程度の作品でしょ??
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 04:46
じゃあ今になって、いきなりダニエルカールが「もう日本の文化には懲り懲りだ、
日本なんて大嫌いだ。」なんて発言したら納得できる。

別に構わんがね。
394ボノって:02/04/04 07:19
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 07:20
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 07:25
左のサングラスかけてる奴だよ(`Д´)
ボノ

http://www.millaj.com/pics/hotel-bff5.jpg
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 09:39
>>393
なんか面白い!!ダニエル・カールが言うんだったらOK。
日本に長年住んでるし、仕事ちゃんとしてる・・・・。

ボノとかその他の外タレもさ
ふん、来日したらさ日本のグルーピーとかとはヤッテルんだろうなァ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 10:41
いまさらU2のCD買ったら全然良くなくてすごい
後悔してる。しかもそのヴォーカル日本嫌ってるって?

CD叩き壊すぞゴルァ!!!
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 13:38
ジャツプ、ジャツプってよく聞くけど一体どうゆう意味なの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 13:57
別に差別的な意味はないって聞いたことある。
401ジャップ?:02/04/05 13:59
良い意味ではなさそうだよね。
使ってる人によりそう。自分言われた事あるけど,
言われてみるとすごいショックだよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 14:49
ジャップに差別的な意味は無い、と書き込んでる人がいるけど、
使ってるのは、やっぱり常識ない人とか、日本人嫌いな人だよ。
差別用語じゃなかったらジャパニーズよりも多用されてるだろうし。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 15:40
ジャップは差別用語だろうw
ニガーと同じ
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 15:42
ジャップはおもに戦時中の日本人への差別用語です。
アメ公など日本人によるアメリカ人への差別用語と同じです。
今、ジャップと言う人は差別意識で言う人もいるけど
そうとは知らずに日本人の意味だと思ってるだけの人も多い。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 15:54
JapとJAPは同じ発音だけど、意味が違うので注意したほうがいいよ。
JAPはJewish American Princessで日本人とはまったく関係ないからね。
話してる内容から判断するしかないけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 16:11
言われたら確かにショックだ・・・。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 16:55
ジュリア・ロバーツが日本の事とやかく言っているみたいですが
具体的になんと言っているのですか。
408うんこ:02/04/05 18:15
407>あんな犬顔ほっとけよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:30
第二次大戦中にはタイム誌(かニューズウイーク)に「our friends Chinese」と「Japs」の違いを見分ける方、なんて記事が比較写真入りで載ったこともあった
中国人のほうが動作がゆったりしている、とか日本人の目は細く吊り上っている、とか
スレ違いすみません
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:17
>>409
それ聞いたことある。
いかにもアメリカらしい(藁
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:48
>>409

それは、宋美麗(蒋介石の嫁)が政治工作で出させた記事。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 22:18
>>396
隣りにいるのはミラじゃん。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 22:20
外人って『ガイジン』って言われたら怒るんだってね。差別的な意味ないのにね。
 
414409:02/04/05 22:28
>>411
そうだったんですか・・・知らなかった
関係ないけど台湾にある蒋介石の嫁のホテルって凄いよね
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 22:36
オノヨーコは安田財閥の御嬢だし
ふつうの一般庶民の考え方はできないんだろう
雅子さまが朝日新聞の取材には応じても
タブロイド相手に絶対喧嘩しないように
オノヨーコだってムネオとはちょっと感覚が違うと思うよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 23:49
「ジョンと前妻との仲はヨーコと出会った頃にはもう終わっていた・・・」
なんて本当に信じてるの?
浮気する男って必ずこう言い訳するじゃん。
それにしても日本のインタビュー恥ずかしいよね。
必ず聞く質問「日本の印象」「好きな日本食」「日本女性の印象」等
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 23:50
>>416

安田の娘の子供であって
安田財閥のお嬢じゃないよ
小野英輔の娘

オノヨーコは自分のことを語るとき
結構正直じゃないところがあるので気をつけたほうがいい。
ついこの間も、読売の取材で自伝を語っていたが
ジョンレノンの前に、ふたりの夫がいたのに
(レノンは三人目の夫)その事は全く触れないわ
ジョン・レノンの奥さんから旦那を奪った略奪婚だったことも触れないわ
自分を美化しまくったいやらしい記事だった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 23:57
ちなみにオノヨーコはすぐに家族愛を唱えるが、
自分が奪った夫の前の家族についてはどう思うのだろうか
また、それほど家族愛について熱心なオノヨーコが
なぜ、前夫との間に生んだ娘、キョーコをレノンに諭されて引き取ったとき
自分の娘が何をしてるかとか、どこにいるかさえ知らなかったのはなぜか
など、非常に疑問点は多い。


420名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:00
奪ったとか言うけどさ・・・「ジョンがヨーコのもとに来た」っていっても良いんじゃない。
なんで、女性だけが悪者になるわけ?
奪うだとかさ・・・・。

貴方は、自分を語る時、何もかも全て言うわけ? 言いたくない事はないわけ? 
言わなくても良いやって思う事は無いわけ?

しかも、この話題レス違いだし・・・・(笑)
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:04
はあ?ジョンが夫から人妻を奪ったわけじゃねーだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:10
ここってオノ・ヨーコ嫌いな人多くて、なんかウレシイ。オレも好きじゃないから・・・。

やっぱ、ジョンってヨーコと出会って悪くなったよな?ミュージシャンとして・・・。
人として幸せになったかどうかは知らないけどさ、オノ・ヨーコ出会って。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:12
>421
意味がわからない。

オノヨーコって国内でも嫌われてるんだね。
みんな理由は様々なんだろうか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:12
>>421
ジョンが妻を捨てたのは確か。
それを「ヨーコが奪った」とヨーコだけを悪く言うから
>420はカチンと来ちゃったんじゃないの?
>>420
>なんで、女性だけが悪者になるわけ?

あなた頭おかしいね。どうしてこれが女性差別問題にすりかわるんだろうね。
まあそういった偏ったフェミニズム思想しかもてないような人間ぐらいしか
オノヨーコを擁護するような人はいないだろうけど・・

第三者の視点で見れば、ヨーコは「夫を奪った」レノンは「前妻から逃げた」
です。
「レノンがヨーコの元に来た。」などというのは、まともな考えの持ち主の意見じゃないよ。
そんな考えが認められるなら、社会から婚姻制度などは成り立たなくなる。

まあ、フェミニズム思想というのはそういった社会的制約をすべて悪として否定するんでしょうけど・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:16
フェミはバカですから
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:17
>>418

いやだからそれが安田のお嬢というんだよ。
それともなにか?君のところの足立区一帯では
父が一部上場企業の役員だと上流階級の定義にいれ
祖父が高級官僚だと「ごめんなさい、血が遠すぎます、あなたは庶民です」と
もとのただの足立区民に戻ってしまうのかね?

きみきみ誰がそんなルール決めたのかね?

428名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:18
>>424

419は、レノンについて語っていたのですか?
違いますね。ヨーコについて語っていたんですよ。
だからこの問題に関して語るとき
「ヨーコが奪った」と主語をヨーコにするのは当たり前です。
レノンについて語っていたのであれば
「レノンが逃げた」といいますよそりゃ。

420は、単純に言って日本語理解力に欠けていると思います。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:18
>>427
少なくとも華族制度では娘の子は華族ではありません。平民です
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:22
>まあそういった偏ったフェミニズム思想しかもてないような人間ぐらいしか
>オノヨーコを擁護するような人はいないだろうけど・・

ここまで言われてしまうくらいオノヨーコって嫌われてるの?
妻子ある男性を妻から奪った人なんて他にいくらでもいると
思うんだけど、オノヨーコがここまで嫌われてる理由って何?
海外では日本人ということもあって相当なバッシングを受けたって
ことはわかるんだけど。
オノヨーコのこと全然知らないけど興味がある。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:23
>>428
私に諭すように教えてくれなくてもいいよ。
ただ>>420は単に主語がどうとかの問題でいったんじゃないと思うけど。
むしろ、誰かが言っていたみたいに、フェミ発言ととらえた方が近そう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:23
>>426

馬鹿がフェミニズムに、はまるともいえるね。
どっちにしろ>>420は、日本語の理解できない馬鹿フェミ
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:23
>>430
はい、嫌われています。このスレを読むとよく分かる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:25
>>432
違うって馬鹿じゃなくてブスがフェミニズムにはまるの。
土井然り。辻本然り、田島然り。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:33
だって読売の記事読んだってったって
その略奪の一点で君は自分の論調の正当性を主張するけど
もともと彼女が一風変った女性であったことについてはどうよ?
そしてその変人なところを私生活でもステージでも
まるっきり包み隠さないところがオノヨーコなのさ。

つまり上流階級はそう考えないってことだ。

436名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:34
>>435
だから(・∀・)
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:36
>>430

>妻子ある男性を妻から奪った人なんて他にいくらでもいると
>思うんだけど、

いくらでもいるかどうかはしらんが、すくなくとも、このことだけで十分に嫌われる
原因になってしかるべきだと思われますが?
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:36
>もともと彼女が一風変った女性であったことについてはどうよ?
>そしてその変人なところを私生活でもステージでも
>まるっきり包み隠さないところがオノヨーコなのさ。


だから史上最強にうざいんじゃないか
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:37
仮にポールはビートルズ追っかけのIQ50の女の子と
1000人仮に寝ていたとする。(仮定だぞ仮定)
そういうもてまくりステータスこそが彼にとって大事なことだったという状況設定は?
そこに一人変な東洋人の女の子が来て
なにか東洋的なフィロソフィカルな提言をバンド活動に注入し始めた。
ジョンの相手は俺だったのに。チクショー俺の一番苦手な東洋哲学だとか
反戦だとか、興味もないし、あ、やっべー なんだかワカンねー、
アッと、なんかジョージまで瞑想を始めたりシタールを弾き始めり
長髪ヒッピー風になってきた

って展開になって自分の粘着気質を差し置いて全ての元凶はオノヨーコだっ!!!
ってことになったのが真相に近いんだと思うよ。

思うにアンタこそ偽善だぜ。
みんな心の奥底のどこかでは
「でもあのジョンレノンの奥さんって日本人なんだぜ」
って深層心理はあるはずだぜ。
ってことは彼女が内気でシャイでプレゼン滅茶苦茶下手な日本人的側面が
あったってことを経験則的に知ってるはず。
だのに何故そこのところだけビートルズ追っかけの
パープリン白人オンナの論理を適用してオノヨーコ批判し始めるのさ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:39
>>439
いちいち長文かいてくれてるけど、ごめん、全く意味がわからない
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:39
>>435

あなたの上流階級に対するおかしなイメージはともかくとして
一般的には上流階級に生まれたのであれば、一般庶民以上の社会的責任を負うというのが
社会の常識です。ノーブレスオブリージという言葉を知らんのかいな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:42
ここって平均年齢高そうなスレだねw
ビートルズなんで全然知らないもん。
あんたらってひょっとして裕次郎世代?
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:44
>439
わかるようでわからない、煽りじゃないよ
もうちょっと簡潔に書いてくれ、興味あるからこそ頼む
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:44
>>439

論理がめちゃめちゃ

>そういうもてまくりステータスこそが彼にとって大事なことだったという状況設定は?
日本語になってません。


>なにか東洋的なフィロソフィカルな提言をバンド活動に注入し始めた。
ヨーコに東洋的な哲学体系など無いですが?

>チクショー俺の一番苦手な東洋哲学だとか
>反戦だとか、興味もないし、あ、やっべー なんだかワカンねー、
>アッと、なんかジョージまで瞑想を始めたりシタールを弾き始めり
>長髪ヒッピー風になってきた。
ビートルズの東洋哲学かぶれは、キリスト教的抑圧からの反発であって
ヨーコは関係ありません。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:44
ノーブレスオブリージなんてアングロ白人の偽善だろ
集会条例に抗議した丸腰のインド大衆に大砲ぶっ放した英軍に
その言葉教えてやったら良かったのに。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:47
>>439

>ってことは彼女が内気でシャイでプレゼン滅茶苦茶下手な日本人的側面が
>あったってことを経験則的に知ってるはず。
どうして経験則的に知ってるの?直前の行で深層心理について語ってるくせに
なぜいきなり、結論が経験則で導かれるの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:48
あんたらってひょっとして裕次郎世代?
あんたらってひょっとして裕次郎世代?
あんたらってひょっとして裕次郎世代?
あんたらってひょっとして裕次郎世代?
あんたらってひょっとして裕次郎世代?

448名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:51
>>445

ああ、低脳はウザイから引っ込んでて。
ノーブレスオブリージって横文字で言ったのが悪かったか。
「地位に伴う責任」という意味であって
丸腰相手に銃を振るったりする行為に対する、当否に関しては全く関係ありません。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:51
>>447
おしい!加山雄三世代です
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:52
>>447

26歳ですが何か?
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:52
ジョンはヨーコに惚れた。それは事実で、それについては何とも思わない。
ただヨーコの英語でのインタビューを見たことあるけど、全ての答え方がさ、
感じ悪い女だととられてしまう、そういう切り替えし方だったよ。

何というか、何でも理屈っぽくて「私は悪くないの」都合が悪くなると「それはちがう、
こうだ、あなたがちがってる」の一点張り。
娘のこと、精神病院に入院したことなど、素直に話せばいいのに、何でここまで美化したり
隠したりするのかなと思った。あれじゃぁ叩かれるわな、と思った。
人格の問題です(キッパリ
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:53
それに今思い出したけどアングロ白人はジョージだけで
ビートルズのあとの3人はアイリッシュだったはず。
キリスト教抑圧だけが理由なら何故教皇批判とかしないの?

やっぱこの摩れで叩かれてるボノと同じで
同じアイリッシュでもポールはアングロ貴族への道を目指し
ジョンはPeople of Colourと共に歩む反戦路線を選んだんだろうね。
というか、誰の目にもそうとしか映らないけど。
アイリッシュってのはJFK見てもロナルドレーガンを見ても
右にも左にもどっちにも旋回の仕方が激しいまさに激情の民だね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:55
>>451

全くもって正論。基本的にはヨーコの人格の問題
それを、女性問題に結びつけたり、日本人差別に結びつけたりするアホが問題

もし逆に、ヨーコが伝統的日本人女性らしい謙虚さをわずかでも持っていたら
英国世論もかなり風向きが違っていたと思われる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:57
>451
イイ事言った!!オレもまったく同じこと思った!

だから、ポール・マッカートニーも理屈っぽいヨーコが嫌いなんだよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:59
だけどさ、そういうヨーコをジョンは好きだったんだよね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:01
>>455

ジョンは、ミュージシャンとしては優れていても
勉強の出来ない落ちこぼれの馬鹿だったから
インテリっぽいことを言うヨーコに惚れたんだろ。
実はヨーコも口だけインテリで、ただの馬鹿だけど。
457451:02/04/06 01:02
>453
日本人女性らしい謙虚さ、というよりも、どっちかというといわゆる一般的に
思い描く女性的部分を、人々がヨーコの中に少しでも垣間見ることができてたら、
彼女への評価は明らかにちがっていたと思うんだよね

でもほら、いちいち突っかかる物言いをするでしょ、あの人?
そりゃぁ叩かれるって。ああいう態度と言動なら。
458451:02/04/06 01:05
>454
同じこと思ったのか、同時間ならケコーンだねw
理屈っぽいってさ、わかるよねヤパーリ

だからダーマ&グレッグとかの米国ドラマでも、ああいう物言いする人間を
ヨーコの名を出して、例えて笑いのネタにしていたけど、そりゃそうだわなと思ったもん
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:06
伝統的日本人女性らしい謙虚さをオノヨーコにも求めるって???

それじゃジョージハリスンは夫が死んだら火に飛び込んで殉死する
インドアーリア女性を美徳と賞賛したのかな?
あるいは父親が自分達の結婚持参金が払えないと知って
結婚にも踏み切れないし、一方で晩婚になるにつれて
どんどん結婚持参金額が増えていくことで苦悩するインド女性の現実を
君の脳内妄想では善なる社会慣行とするのかな?

フェミニズムの行き過ぎはいかんとおもうが公共のネット空間で発言するんだから
フェミニズム団体に摘発されないように注意しなよ!
ヒロユキはだれかれともなくログイン情報提出するらしいから
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:08
きゃははwんなことでいちいち摘発されるかよ(T▽T)
自分の好きな女性のタイプを言っただけで摘発されるの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:09
ヨーコは毎年20億YENといわれるポールの印税のほとんどを
新進ミュージシャンを支援したり、自身の芸術活動に
にまわしてるそうだが、普通それだけ金をばら撒けば
もうちょっと評判良くなりそうなもんだがな。
よっぽど性格が悪いんだろうね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:11
>>459

一行目と二行目に、全く論理的つながりがみられない。
さすがフェミ擁護者だけあって、まともな論理展開が出来ないようだね。
463457:02/04/06 01:11
訂正&追加

一般的に思い描く女性的部分と、人々がヨーコの中に

一般的に思い描く女性的部分と、(人間としての気立ての良さを)人々がヨーコ

464名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:12
だいたいタリバンだって女性を抑圧してるとか散散悪者扱いだけどさ。
そういう文化って内側からの力で変わっていくべきであって。
先進国の尺度で良い悪いを決めるのはおかしいし。
インドのカースト制だって社会保障制度としてやくに立ってたんだよ。
ツボ職人の子供は絶対ツボ職人だったけど少なくとも仕事には困らなかったからね。
でも、いまじゃ乞食。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:12
>>459

はいはい、馬鹿はもう寝ましょうね。
あんたの理屈ってさっぱり理解できない。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:13
>459
はぁ、さいですか、としか言えない
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:14
結論:女と男は違います
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:14
>>462

俺もオマエの頭の物理的生理的活動の方向性がよくわからんぞ
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:16
何でもかんでも人種とか性別による差別問題に結びつけるなアホども。

単純にオノヨーコは、自己中心的な屁理屈屋で、しかも性格が悪かったから嫌われてるの。


以上
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:16
ここ、日本人を嫌っている海外芸能人のスレだったんじゃ・・・?
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:17
フェミ団体って「『女々しい』とか、妬、嫌、姦、とか女に関わる漢字が悪い意味に使われてるのはおかしい!」とか言って言葉狩りしそうw
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:18
>461
どうい〜!ヨーコの性格に著しく問題があるに100000ラブ&ピース
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:19
>>470

Q、なぜ、日本人を嫌ってる海外芸能人が多いのか。

A、オノヨーコを代表に、バカな女が日本に多いから
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:19
>470
スマソ、熱くなってるもんで
移動できるスレはあるんだろうか、あるなら移動するけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:20
>>471

もうとっくにしてる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:20
なーにがhe or sheだよwいちいちウザイんだよ。
京大生が『日本のトップ大学の東大は〜』とかいう文にいちいち『あほか、東大、あるいは京大にしろ!」なんて噛みつくか?
女々しいんだよ、ボケが
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:25
いやぁ〜それにしても、>>451の人はイイこと言ったな。。。名言だ!

オレ、どうもヨーコと出会った後のジョンってなんか好きになれなかったんだけど、
それが何故だかハッキリした! 原因はやはり「オノ・ヨーコ」だったんだよ。

あんな女を好きになるジョンって一体・・・・・。

478名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:25
障害者ってunableだっけ?なんか差別的だからハンディキャップとかそういう呼び方に変わったんだよね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:28
関連スレ

何で女は男より将棋も囲碁も弱いの?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1016274484/l50
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:29
>>477

栗本慎一郎が、大のビートルズファン&オノヨーコ嫌いで
「オノヨーコはブス。」
「あんなブスと結婚するジョンレノンは男として駄目」
「ブスと結婚する男は、無能の証拠。」
などとテレビで痛快なことを言っていて、俺はいつもそれを聞くたびに内心快哉を唱えていた。

しかし、この間栗本の嫁さんを見たら・・・・

オノヨーコの10倍ぐらいブスだった
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:29
インドのカースト制は源頼朝の鎌倉幕府成立の頃
もしくはその少し前にしかさかのぼらない。
少なくとも仏陀入滅後1000年間は四姓全否定の仏教がインドの支配的宗教だった。
仏教が衰退しヒンズー復権後、階級制も復活し
その後混乱の中世で制度としてほぼ完成された。
現在のように1000を越えるといわれる職種はその頃生まれた。
そして必ずしも古代の四姓(バラモン以下)とのつながりも明らかにされていない。

その同じくらいの古さの封建的制度をもってして
日本は1868年に立ち上がり立憲君主制と近代化を両立するという
まさに世界史に例のない快挙を成し遂げた。

インドはいまだに同族たるインドアーリア族間の民族紛争のまっただなか。

オマエこれ以上オノヨーコにかこつけて
自分の変な欧米理解を公共の場に晒すのはやめな
それと粘着B型ポール御大の弁護をするのは個人の好き好きだからいいけど
ある別人格を非難することで
ポールマッカートニーのその後のコマーシャル路線に
無謬論を押し通すのも無理があるぞ
482477:02/04/06 01:31

ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  >480最高ー!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:31
>>481

アンタ以外、インドの話などに全く興味はありません&すれ違いです&誰もそんな話しはしてない

とっとと回線切って寝てください
ヨーコスレ(洋楽版)を作った方が・・・・いいんでは?
485451:02/04/06 01:33
>477
じゃぁ、477さんとも2ちゃん的にはケコーンですねw
ジョンは母親との関係により、代わりにヨーコのようなタイプの女性に母親を求めた
典型、という心理学的見解を読んだことあった。なんか、うなづけるものがあったな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:34
107 :名無し名人 :02/03/19 12:14 ID:vMNC7V+o
スポーツと同じでしょ。
女は子供とか障害者と同じで別枠で扱わないと勝負が面白くないんだよ。
競馬と競輪を一緒にするようなもんだね・・・。


まぁ男女のIQも少し差があるし、傾向を含めた差で言えば理系大学の進学率、文型理系との同偏差値の差もあるし
ここで言い訳にされているような職業の価値としても、数学者や物理学者などもほぼ皆無だし、
ノーベル賞受賞者も夫と共同研究のキュリーくらい。
別に男が理系にばかり力を注いでいるわけではなく、文型でも男は女性を僅かに上回っている。
これはどう理由をつけようと生まれつきの差があることを表しているんだよ。

ただ碁のように読見切りにくくなればなるほど、差は埋るだろうね。
麻雀とか運が大きく絡めば差もなく勝負できるんじゃない?



108 :名無し名人 :02/03/19 12:15 ID:vMNC7V+o
女は馬鹿なんだよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:35
110 :名無し名人 :02/03/19 12:16 ID:vMNC7V+o
男性の脳は女性の脳よりも一般的に約15%容積が大きい。
前世紀以来、大きさや神経細胞の数が詳細に研究されているが、
最近の信頼される研究(1997)でも、大脳新皮質の神経細胞は
女性で平均1900万個、男性で2300万個あると算定されている。
このような差は何に由来するのであろうか、またその違いはどのように
感覚、運動、統合機能といった脳の働きに出てくるのであろうか。

女は馬鹿なんだよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:35
>>452
いや、リンゴ・スター以外の3人がアイルランド系だよ。
当時はアイルランド系というと、差別的な印象をもたれがちだったので
このことは秘密にされていたらしい。
489451:02/04/06 01:35
>480
栗本さんち、鏡はないのでしょうかw
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:36
>>483

ジョージハリソンの灰は遺族によって永遠のガンジスに返されました。

俺は冷静に話している
あんたは他人の論理を否定することでしか議論に反応できない
それってもしかして2チャン用語っていう厨房
いや世間一般でいう低能といったほうがいいのかな(笑)
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:36
208 :名無し名人 :02/03/19 13:43 ID:vMNC7V+o
性に対してバイアスをかけない社会を築き上げてきた
スウェーデンにおいてすら、
棋士、エンジニアリング、建築、設計、航空といった職業の多くが男性によって、
ソーシャルサービスや介護・看護の仕事の多くが女性によってなされている。




492454 & 477:02/04/06 01:40
>>451の人は世界に通用する日本人だよ。マジで!
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:42
慶應義塾大学理工学部電子工学科

男子122名
女子たったの5名

結論:女は馬鹿
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:42
>>490
>>>483
>
> ジョージハリソンの灰は遺族によって永遠のガンジスに返されました。

だからなんだっつうの。ここはジョージについて語るスレじゃないし
今の話題はヨーコとレノン
お前本当に大丈夫か?(w
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:44
京都大学理学部
男子166名
女子わずか62名

結論:女はアホ
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:45
オノ・ヨーコって日本のこと嫌ってない? 見下してるっていうか・・・。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:47
学歴ネタ好きな奴はモテない=定説
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:48
>>496

他人を見下したしゃべり方は誰に対してもだからなあ
あのお嬢様の場合は・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:48
フェミネタはもうやめようぜ。馬鹿フェミも消えたみたいだし
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:49
>497
これもやはり人格の問題か?
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:49
>>493
同じ慶応の文学部も調べてみてね。女だらけよ。
文学部はレベルが低い、なんて言わないでね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:51
すっぱーい!
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:52
>>494

おまえのいうヨーコ解散元凶説をめぐって
ビートルズ解散とその後のメンバーの活動の話しにはなしが展開してたんだろ?

俺はその後のメンバーのうちジョンがラブ&ピース、ベトナム反戦へ
ジョージがインド音楽とかザバンドやDYLANとの
バングラデッシュ救済コンサートの方向に進んだのを見ても
「オノヨーコがビートルズにおける唯一(?)の東洋人関係者として多大な影響を与えたはず」
「なぜ方向性まで示唆した人物を一方的な個人攻撃から全否定するのか?」
という自分の議論を展開した。

ジョージ関係してるんじゃん
つかお前マジIQいくつ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:52
>>501
おい、明らかにレベルが低いだろ?
理工の奴らはセンター東大、京大レベルなぜなら理系に私立洗顔はありえないから。
文学部、慶應は数学を文系に課しているが所詮、私立文系。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:53
今度は学歴か・・・。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:54
また文系=馬鹿は定説。文系の偏差が異常に高くなるのは国立大に比べ私大の偏差が高くなるのと同じ理由。
つまり母集団が馬鹿。
507451:02/04/06 01:55
>492
じゃぁカン違いして頑張って、世界に通用する2ちゃんねらーを目指しますわ(ワケワカランw

>496
どうかな、見下してはいないと思うけど。
元Xjapanのhideのミュージアム開館のとき、たしかメッセージ送ったり、
日本の著名アーティスト協賛のジョンレノン回想のライブだっけ?
あれにも積極的に関わってるみたいだったけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:55
文系の母集団=女が多い=女はバカ
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:56
なんか一人だけ、だれとも会話が成立していないで浮いたレスをつけてるかわいそうな人がいるぞ(w
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:59
508は、日東駒専レベルに2浪して入学
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:00
ぷぷ
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:01
なんかひとりだけ、だれとも人間関係がうまくいかない陰湿ポールが大好きな人がいるよ
その人が日本嫌ってるのは誰にでも明白な事実なのにね(笑)
あ、急に学歴ヲタクンが黙った・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:11
やっと空気を読んだんじゃないか
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:14
>>510が当たってたんじゃねーの?
大体、学歴学歴騒ぐ奴ほどバカが多いものだ。宅間みたいな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:17
ぷぷ、慶應じゃなきゃ、理工学部の男女の人数なんてわからねーよw
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:19
まだいた!慶応だったのかい?東大だと思ってたのに。
たった3教科で決まる、安い私大。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:26
ふん。理系は理科2科目、数学、英語ですよ!
国語、社会みたいな暗記科目で決まる文系より数段いいもんよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:28
それから京大工学部だって国語は2次試験にないんだからな(`Д´)
理学部に至ってはセンター全く関係なしなんだから。
空気よめよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:31
コイツどーにかならない?
立教のハンサム>>>>慶応のブサイク(プ
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:33
>>519
京大理学部と慶応理学部じゃ、レベルが違うよ。
一緒にしたら、京大が気の毒。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:33
せっかく空気を読んで消えたのに挑発する罠
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:34
ムシしないと〜
放置!報知!法治!でしょうが〜

はい、確認しますよ〜
ここのスレタイは【日本人を嫌っている海外芸能人】ですよ
いいですか〜
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:35
>>522
ばーか(`Д´)
京大はセンター550点さえ突破すれば2次試験勝負なんだよ。
でも京大は難しい
ゆえに慶應の入試にクソ社会や国語がなかろうがレベルは十分たけーよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:35
国際社会には欧米の大学院か研究室からエンジニアのMS持ってないと
>>525
で、君は京大に落ちたとw
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:40
>>525
ばーか(`Д´)
慶応は東大京大はもちろん、一橋でさえ滑り止めにされる存在じゃねぇか。
お前のレス、わけわかんねーぞw
529 :02/04/06 02:42
ついに偽者までw
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:42
ここのスレタイは【日本人を嫌っている海外芸能人】ですよ ・・・
学歴板でやんなよ・・・
531528:02/04/06 02:43
おっと、一橋プラス東工大、ね。こいつは理系の話しか出来ないんだったね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:43
>>528
ぷぷ、一ツ橋?そんな文系単科大学なんて興味ないね(`Д´)
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:43
煽り、荒らしは基本的に構って君なので、完全無視&放置して下さい。
罵倒レス等も喜ばせるだけ。無視出来ないあなたも厨房です。
534528:02/04/06 02:44
慶応でこんなに威張れる奴、初めて見た・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:44
ばーか(`Д´)
東工なんざ名前すら知らなかったよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:45
だいたい威張ってないだろ(`Д´)
威張ってるように聞こえるのはお前のトラウマもせいだろ。ぷぷ
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:46
この中で駅弁大学卒いるのか?
サイテー東大京大一ツ橋慶応それに準じるクラスだろ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:46
で、キミは京大に落ちたと。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:48
>>538
うぜえ(`Д´)
俺はセンター700突破だぞ(#゚Д゚)ゴルァ
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:48
慶応にトラウマあるなんて、よほどのヴァカだな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:49
板 違 い で す よ

板 違 い で す よ

板 違 い で す よ

542名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:49
でも、京大には落ちたと。
センターの問題なんてチョロいもんな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:51
でも東大滑り止め慶応工は定石でしょう
最近では阪大名古屋はともかくとして私大地盤沈下で
東北九州も慶応合格者の進学先として視野に入ってきてるらしいけど。

ただそれは東北九州いってしまったら最期欧米への留学、研究生活はちと辛いものがあるから
土着を覚悟で福岡仙台に下らねば。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:51
>>542
氏ねや(`Д´)
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:52
学歴ネタは

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ



546名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:52
慶応理工では、MIT留学は無理です。
せめて京大出でないと。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:53
みんな呆れてるのがわからないのか?
学歴板にでも逝けよ。おめーら。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:53
いやハーバードMIT全然射程距離よ
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:54
慶応こそ海外最強ブランドよ
慶応閥で押しとおれる
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:55
>>546
留学なんてするかよ(`Д´)
俺は学部 → 院 → 就職 の王道を歩むんだよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:55
まったくもって学歴話は

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

552名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:55

学歴ネタは・・・・・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:55
日 本 人 を 嫌 っ て い る 海 外 芸 能 人 ス レ ッ ド で す
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:56
おまえら学歴話で最後まで逝かせる気か?

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

555名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:56
こいつバカ過ぎ。つまんねー男→(`Д´)
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:57
学歴板があるだろ!ここは

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

557名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:57
>555
お前も同等ってこった。それに

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

558名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:57
>555
いつまでも板違いの話を続けるおまえもヴァカ

日 本 人 を 嫌 っ て い る 海 外 芸 能 人 ス レ ッ ド で す
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:58

なんで学歴の話になったんだ一体・・・・
560558:02/04/06 02:58
>557
ケコーン♥
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:59
(`Д´) もだ!ここは


板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ
562555:02/04/06 02:59
低学歴が荒らしてるな
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:59
きみきみ
就職するだろ
お勤めを何年かしてるうちにあっという間に30の声も近くなるだろ
もういっくらGREもtoeflスコア持ってても30過ぎたら(妻子持ちだろうが独身だろうが)
あっちからのアドミッションは来なくなるんだよ

だから20代後半からみんな一度は真剣に考えるんだよ

ところで日本の院卒だよもちろん
あっちいったら欧米のマスター持ってる奴がまたMITハーバードで全員集合だからね
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:00
バーカ(`Д´)
俺は空気を読んで消えようと何度もしました(`Д´)
565557:02/04/06 03:00
>560
ケコーン!そして学歴話は

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:00
>562
その程度のことしか言えないのか。こいつは。


板 違 い で す よ

567名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:02
>564
でもまだいるだろうが!男ならスパっと消えれ!
消えたほうがより男の中の男に近いってこった!


板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:05
>562
あんたも充分、低学歴なみ。理由:さっさと男らしく消えることが出来ないから。

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

板 違 い で す よ 板 違 い で す よ

569名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:05
ここはいつも違う話題で盛り上がるな・・・・
570564:02/04/06 03:06
バーカ(`Д´)
慶応は最高偏差値!誰にも文句言わせねーーーー!
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:07
偽者は消えてね(`Д´)
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:07
慶応で首都圏のいい高校出てたら選択肢として
青山MBAとか慶応ビジネススクールもあるけどね
もちろんそれでもすでに東大院、京大院修了者たちがごろごろ集まって来ると思うけど

いま構造改革と声高に叫ばれて本格的にグローバル社会の到来といわれてるけど
本当に求められている人材は理系言語も文系言語も喋れる人間
日本語でも英語でも研究発表やプレゼン出来る人材

理想的なのは雅子さまのように日本の学位+欧米の学位
ま、どっちが先になっても後になってもいいんだろうけど
厨房ジサクジエーン(・∀・)
574(`Д´):02/04/06 03:08
うるせーバーカ(`Д´)
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:11
結論:高学歴の人間には、ふつう小学生でもわかる基本的なローカルルールが
聞けない、学級崩壊を成人になってもまだやっている輩が輩出されることもある

・・・で、いいですね?じゃ、寝るわ
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:11
>>572
あえていわせてもらうが(`Д´)
院にいったら英語ぐらいできて当たり前だろうが(#゚Д゚)ゴルァ
慶應では3、4年生で英語の論文ぐらいよめるわ!!
だいたい入試に英語は入ってんだよ。それも超絶難問のがなあ!
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:12
でも、京大には落ちたと。
(`Д´)が2人いるなw         
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:13
>>575
どうやらそのようですね。
漏れももう寝るわ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:14
俺はケイオーなんだよ!ケイオー!(`Д´)
もっと敬えよ、俺様を!(`Д´)
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:15
偽者うざい(`Д´)
俺は消えてんだよ
                    
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:15
でも、京大入試問題には、手も足も出なかった、と(w
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:16
>>576

いやいやそうじゃなくて
製品開発とかのプロジェクトを具体的にまとめたりして
それにともなう会合、テレコンフェレンス、説得、商談成立まで持っていくには
実務上海外のDegreeを持ってないとやっていけないんだね。
サイテーNOVAでレベル3か2、TOEICは900以上の英語のスピードでないと
とてもでないけどプロジェクトチームのなかにいることでさえ多大な苦痛になってくる。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:17
バーカ(`Д´)
そうだよ!どうせ京大には、箸にも棒にも引っかからなかったよ!
他人の古傷をえぐりやがって!チキショー!
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:18
>>582
正直、数学はね(`Д´)
あんなもんできるわけねーだろ(#゚Д゚)ゴルァ
>>584
偽者ウザイよ。
586(`Д´):02/04/06 03:20
京都大学、サクラチル・・・・涙涙(`Д´)の春。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:20
もう本物いないんだろ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:21
>>583

追加

ただ青山MBA、慶応ビジネススクールのクラスだと海外のエンジニア系マスター
欧米MBA、と同等に評価されているけどね。
今はね。今後どうなるか、、、
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:24
オノ・ヨーコの話のほうがオモシロかった・・・・。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:27

|' || ,,  ,,  ,, ,,  ,,  ,,     ⌒⌒ . )/|| || ||//   _       |
|' || ,,  ,, ,, ,,  ,, ,,     ⌒⌒ . ) ./|| || /⌒◆             |
|' || ,,  ,,  ,, ,,  ,, ,,  ⌒⌒  . )/|| || || / 冫、)   _         |
|, ||   ,,  ,,  ,,  ,, ⌒⌒ ) ) )./|| || |_/  ` ∠__            |
|, || '.,  ,,,  ,,,  ⌒⌒   ) .) /|| || ||.,イ  ゝ ノ | ヽ   _        |
|. ||  ,,,  ,,   ⌒⌒   )  )/|| || ||/ || ヘ  。   | /|            |
| |`|  ,,  ⌒ ⌒  ).  .) /|| || ||/ /|| |  。 /  | |   _    .   |
| | .|  ⌒⌒   ) . ) /|| || ||/ l/ ̄|  |  。 /  | |          .  |
|  ⌒⌒   )    )/|| || ||/  / ̄  |⌒|  。   | |        ._  /|
|⌒⌒    )  ). /|| || ||/  l/_ ̄_ \|` ヽ   ヽ/  ____     / .|
|      )  ) /|| || ||/  l/  _   /|\人/\|          /⌒|
|    )  )./|| || ||/  /__ ̄ _.   || || | | | |          / ⌒.|
|  )  ) /|| || ||/   l/  _ .    ||/|| | | | |    __    /⌒⌒|
| ) .) /|| || ||/   / ̄__  _       || | | | |        /|.⌒.⌒|
|. ) /|| || ||/   l/ _  _   __     ヽ| | | |        /| ⌒⌒|
|)/|| || ||/   |/ ̄ _   __  .       ヽ| | |       /| ⌒ ⌒ .|
| || || ||/   l/  ___ _  __           | | |       /| ⌒ ⌒ |
| || ||/   |/ ̄__    __     __       | く く      /| ⌒ ⌒ ⌒|
| ||/   |l/                      \/\>    /| ⌒ .⌒. ⌒|
|/    / ̄                       `ー'   _ /| ⌒  ⌒ ⌒|
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:30
学歴のこと語ってる人は、もうそろそろ寝たら?
エリートは朝型だよ!
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:46
こいつら、馬鹿だ(笑)
久々にこのスレみてみたら、いきなり学歴の話になっててまじで笑った。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:50
自作自演(ププ
自作自演(ププ
自作自演(ププ
自作自演(ププ
自作自演(ププ
自作自演(ププ
自作自演(ププ
自作自演(ププ
自作自演(ププ
自作自演(ププ
自作自演(ププ
自作自演(ププ
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:51
チンコでかいの?
でかいんだったらファンになる。
595あ・は・は:02/04/06 03:52
で話題変えて故リバー・フェニックスってどうよ。
なんか日本嫌いって感じがしたな、子供心に。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 04:24
>595
なんか言ってたの?
リヴァー好きだから気になる。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 04:25
          |                         ,,,-‐''"~|
 ケ 乗 く    |                      ,,,-‐''"    |
 タ  り っ    |                  ,,-‐'"        |
 ち 物 ・     |                ,,-''"           |
 が に ・    |              ,,/-────--,,,,,_    |
 い 乗 ・    |            /             ゙ヽ、  |
 だ っ 特   |          /                 ゙丶, |
 っ て に   |        /                    \────,
 た た     >      /              U         ゙、     /
 ぞ ヤ あ   |_      /__      ,                  ゙、   /   /
    ツ の   | ゙ヽ、   / '-、\ ヽ  /  ,,-    __          ゙、  /  / /
    ・  変   | /" \ /  .| \゙、  '  ''"  ,,,-''":::::::::\、        ゙、,/ /  |
    ・  な   |   /"/  .|  0、゙、   ,,,-''"::::,,,-‐''''ナ‐''゙         ,/ |   | /
    ・     | / / |   ゙'ヽ、,/''ノ ,‐"-‐'0''"   /          //  |  //
         | /   | ゙、 u  ゙'''' ,,   ゙-────'"          //   | //|
         .|/  /、 \    ヽ__,,,, ̄"''     ∪      // |   / /  |
         |\、//:::::\ \   ゙、‐--++ヽ            ,,-''" / .|  / / |  |
        / ヽ|:::::   \ ゙゙''‐-,,'''──‐'"       _,,-‐''"  /  ヽ/ /、 |  |//
       /   | ゙, :::::::::::::::::゙'ヽ、_  ̄""''''''''''''''''''''''''''''"~    ,,-'"\\ / / ヽ、 | //
____/    /.∧::::::::::::::::::::::::::::::| ,─--,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,‐─'''"::::::::  \ / ./ .\|| |//
   _,,,_    /./ ゙、::::::::::::::::::::::::::::| .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./ \ \/
 / _) ヽ、 / /   ゙、::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-─ヽ、_,ノ、 ゙、
..| '",,,,,,),,,,l ヽ/    ゙、、:::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /"'''ヽ、/ヽ |
 |  ,,,,ノ、,|-"      ゙、==-,,,,,,,,,,,lヽ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /ヽ、   .\ | |
  ヽ,,,,,,,,-'"         ゙、::::::://'''─‐-==-;;;;;;;;;;;;;;___;;;;;;;-‐ヽ/、  ゙''   |ヽl |
                ゙、:://─--,,,,,,,,,___─、、──‐'''''''''"~| ゙゙''‐-    | |/
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 04:29

>592は市ヶ谷の自衛隊本部に行って愛人と一緒に割腹自殺でもしてなさい。


              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |←>592
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 04:31

           _ _     .'  , ..   ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (アダム)
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 04:51
その時、なぜだか知らないが、私の内部で何かがはじけた。
私は大口を開けて怒鳴りだし、彼を罵り、祈りなどするなといい、消えてなくならなければ焼き殺すぞと言った。
私は法衣の襟首を掴んだ。喜びと怒りの入り混じったおののきとともに、彼に向かって心の底をぶちまけた。
『キミはまさに自信満々の様子だ。そうではないか。しかし、その信念のどれをとっても、女の髪の毛一本の重さにも値しない。
 キミは死人のような生き方をしているから、自分が生きているということさえ、自信が無い。
 私はといえば、両手は空っぽのようだ。しかし、私は自信を持っている。自分について、すべてについて、キミより強く、また、私の人生について、来るべき死について。
 そうだ、私にはこれだけしかない。しかし、少なくとも、この真理が私を捕らえていると同じだけ、私はこの真理をしっかりととらえている。
 私はかつて正しかったし、今もなお正しい。いつも私は正しいのだ。
 私はこのように生きたが、また別な風にも生きられるだろう。
 私はこれをして、あれをしなかった。こんなことはしなかったが、別なことはした。
 そして、その後は?私はまるで、あの瞬間、自分の正当さを証明されるあの夜明けを、ずうっと待ち続けていたようだった。
 何ものも、何ものも重要ではなかった。そのわけを私は知っている。君もまたそのわけを知っている。
 これまでのあの虚妄な人生の営みの間じゅう、私の未来の底から、まだやってこない年月を通じて、一つの暗い息吹が私の方へ立ち上ってくる。
 その暗い息吹がその道筋において、私の生きる日々ほど現実的とはいえない年月のうちに、私に差し出せれるすべてのものを等しなみにするのだ。
 他人の死、母の愛── そんなものが何だろう?いわいる神、人々の選び取る生活、人々の選ぶ宿命──そんなものに何の意味があろう?
 ただひとつの宿命が私自身を選び、そして君のように、私の兄弟といわれる、無数の特権ある人々を私とともに、選ばなければならないのだから。
 君はわかっているのか?一体君はわかっているのか?誰でもが特権を持っているのだ。特権者しかいはしないのだ。
 他の人たちもまた、いつか処刑されるだろう。君もまた処刑されるだろう。
 人殺しと告発され、その男が母の埋葬に際して涙を流さなかったために処刑されたとしてそれが何だろう?
 サラマノの犬にはその女房と同じ価値があるのだ。機械人形みたいな小柄な女も、マソンが結婚したパリ女と等しく、また、
 私と結婚したかったマリーと等しく、罪人なのだ。セレストはレイモンよりすぐれているが、そのセレストと等しく、レイモンが私の仲間であろうと、それがなんだろう?
 マリーが今日、もう一人のムルソーに接吻をかわしたとしても、それが何だというのだ!?
 この死刑囚め、一体君はわかっているのか?私の未来の底から・・・

601名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 05:23
>>598
あらら・・・(笑)
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 09:59
おいそこの立命館退学のゴミカレ生
この板荒らすな
603 :02/04/06 10:02
ええ?立浪さん、ここ来てるの?
604 :02/04/06 10:03
あれ立退さんだっけ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:14
いいかげん、日本人嫌ってる外タレの話せえや!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:18
596>こういうことを言ってたのは覚えてる。自然を愛したリバーらしいと思うよ。
  ↓この文読んで不快感はないよ。彼は伐採された木を大量に買う日本が嫌いなのであって、
  ↓日本人や文化を嫌いなわけじゃないと思う。薬中で死んじゃったけど。
 
「地球や世界について考えるのは当然の事だと思う。人類は地球に対して
 まったく自分勝手だった。金のために森林を伐採しニ千年も続いてきた生命を断ってしまったのだから。
 ここ(オレゴン)で切った木をアメリカは日本に売ってきた。アメリカも日本もろくでなしだ。
 金を稼ぐ方法は他にいくらでもあるじゃないか。(省略...)」
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:22

     川|川川  川
    ‖川 | | | ー ー||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    川川 | |ー□--□l      < ののたんです・・・・っと
    川川| | \ J/||        
    川川‖  | ロ|/| カタカタカタ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    川川|‖\|__|l|l  _____ 
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   |      |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |       |

608名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:22
アメリカもって、自分の国も批判してるからそれは構わないね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:27
>606
問題ない発言だよね。リバーか、惜しい人材だったよな・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:14
日本語は外人にどんな感じにきこえかしっていますか。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:15
>610
知んない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:16
>>610
俺日本人だけど、その文はちょっと読みにくいな
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:22
アメリカのタモリみたいな人いないのかな?
デタラメ日本語とかやって欲しい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:32
昔マイク・マイヤーズがSNLでやってたよ
しゃべってる日本語はデタラメだけど発音とか
イントネーションがそっくりでワラタ
ネタは「ハラキリクイズショー」でアレック・
ボールドウィンとジャニン・ガラファロが解答者役で
マイヤーズは司会者役
タマタマ紛れ込んでしまったアメ人観光客が
故クリス・ファーリィ

マイヤーズは他に中国人役も担当してたけど
なかなか上手だった
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:38
サタデーナイトライブのサムライは?
日本語ってあんななんじゃない?
John Belushiがやってたんだよね?
>>610
知り合いの外人が日本語真似する時「タカタカタカタカタカタカタカ・・」って言う。
うちらが話してる日本語がそう聞こえるそうだ・・藁
日本語ってものすごーく早ーく聞こえるらしい。テープの早回しみたいだって。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 18:03
>>616
私の知り合いは「カタカタカタカタ」っていうわ。
逆だけど、言わんとするところは同じだね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 18:06
リヴァーの自然破壊に関する発言はうなづけるけど、
スティングは?前、アマゾンの樹林保護で大活躍していたけど、
宮崎シーガイヤの広告にしっかり出てたじゃん。
お金もらえれば、ポリシー変えるのかなと
子供心に変な気がした。
それとも、アマゾンのだけを保護したかったのかな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 18:09
>>616

実際はものすごい遅いんだけどね。日本語って
620  :02/04/06 18:11
ラッセル・クロウ。影で「ジャップ」と言ってたらしい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 19:39
>620
らしい、じゃどうしようもねーよ(w
どこでそう言ったんだよ?
>>614
ああそれやたら「ハイ!ハイ!」って言ってたヤツ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 19:43
(日本語は)英語より耳に心地良いってインドネシア人の留学生が言ってました。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 20:29
↑西欧圏は日本語も中国語も同じように聞こえるんだって。
人によってはペチャクチャ耳触りって思う人もいるらしい
>日本語も中国語も同じように聞こえるんだって。
んなわけない。
そんなに耳が悪いヤシいないってw

欧米人は中国語を真似るときにチャンやらチョンやら言うよ。
一人で旅行したときにそう言われたよ。
中国・チョン語=なんか音の高低?が激しい
日本語=凄い早口に聞こえる

勝手に推理してみる
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 20:41
>>624
そりゃ、日本と中国=同じ極東、という図式が前提になってる判断でしょう。
あくまで、地理的概念が先行してしまっている発想で、実際の発音を聞き比べてないってやつ。
私もポーランド人に同じこと言われたけど、結局前述のような理由で、
別に、実際に日本語とチャイ語を聞き比べたわけではない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:06
ウエストバムが「日本語の響きはアタッキーでパーカッシヴ」
っていってたよ。
おれが広東語とかを聞いたときの印象に近いのかもしれない。
ちなみに、ウエストバムっていうのは、ドイツのテクノミュ
ージシャンね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:07
>>624

やれやれ君のダチ兵隊か?それとも不良ガイジンか?
中国語とフランス語は世界でもっとも美しい響きの言語といわれている。
630628:02/04/06 21:17
メガデスっていうヘヴィーメタルのバンドのメンバーの場合は
ハワイに行ったとき、日本人の女の子たちが日本語でおしゃべ
りをしているのを聴いて、その響きをとても美しいと感じたら
しい。
それがきっかけで日本の文化に興味を持つようになり、日本が
大好きになっていったという。
日本人と結婚して、自らも日本語を覚え、日本の音楽雑誌のイ
ンタビューには日本語で応じていた。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:20
>>629
誰が言ってるのかは知らないが、そんなのは
言ってる当人の美的感覚の問題。
>>631
激しく同意。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:43
ユアン・マクレガー
キャメロン・ディアス
ハリソン・フォード
ボノ(U2)
ポール・マッカートニー
ジュリア・ロバーツ
これらの方々の新しい反日的言動のニュースが出てからまた新たにこのスレをたてましょうよ
はっきり言ってネタ切れ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 23:06
>>630
マーティーね。この手のスレが立つと必ず彼の名前が出るね。
MEGADETHを駄目にした罪は重いが
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 23:33
ドアーズのリーダーも日本人女性と結婚してたね。
636名無しさん@お腹いっぱい。  :02/04/06 23:37
日本女性すごいじゃん
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 23:40
>635
そっちはオノ・ヨーコみたいな頭の固いのとは違うんだろ?
638名無しさん@お腹いっぱい。  :02/04/06 23:42
>>616
>>617
それ私の知り合いのイタリア人もやってたよ!!
タカタカタカとかタカトーとか言ってた、同じ!

あと響きが規則正しい感じに聞こえるんだそうです。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 23:42
>>637
またか・・・。昨日散々やったからもういいよ
640無名タレント:02/04/06 23:55
>637
日系アメリカ人で、大学で知り合ったんだっけ
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:02
日本人は英語特有の母音子音が雑音にしか聞こえないらしい(慣れていないと)
外人が日本語を耳障りと言っているのも同じじゃないか?

日本を嫌っていそうな有名人
レオナルド・ディカプリオ
トキオを見て、バックストリートボーイズのパクリだろ?と言った
日本の女性はどうですかと聞かれ、ブロンドヘアの女にしか興味が無いと言った
最近来日していない。この前も来日をキャンセルした(NYテロの影響もあったけど)
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:18
>>629
ヨーロッパ人の中にはチンチョンチャンと中国語を馬鹿にした節を使ってくる
輩もいるのは知ってるか?知らねえよな少数のサンプルで勝手に
世界一決めるぐらいだからな。

643名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:44
>>620
ラッセルクロウは嫌いなので私個人の意見としては
日本人が好きだろーが嫌いだろーがどうでもいいのだ!!

ナタリ−ポートマンは日本語の音は美しいって前言ってたよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:48
>>643
ナタリー・ポートマンは、確か日本語を勉強したことがあるはず。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 01:02
>>631

つうか万里の長城しらなくても中国語が美しい発音だってことは誰でも知ってるって
知らないのオマエとオマエんちの婆ちゃんだけ(藁
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 01:05
>>645
631じゃないけど、どの言葉の響きが美しいと感じるかは主観の問題なので、
そんなに押し付けなくてもいいと思うのだが。
中国語が美しいと感じるなら、それでいいじゃないか。
他の人が美しいと感じなくても、それでいいじゃないか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 01:15

もっというと中国語の発音のあの美しい規則性だね
漢詩はその韻を踏むことで美しく響くんだよ
それが平安貴族の王朝文化の雅びだったわけだし
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 01:35
>>629
>>645
>>647
ざっとレス読んでみたけど、こいつ真性の馬鹿だな(w
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 01:41
>>648

アンタも相当語学センスないよ
日本語はその客観性においては奇麗な言語ではないよ
自虐でいってるわけじゃないが認めるべきは認める
650 :02/04/07 01:50
日本の女性と結婚した海外芸能人はいるようだけど
日本の男性と結婚した海外芸能人はいるの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 01:52
>649
???
なんだか意味不明なんだけど、、、、。
センスって感性でしょ?
きれいっていうのも感性の問題でしょ?
どちらも主観だよね?
>日本語はその客観性においては奇麗な言語ではないよ
って良くわからないんだけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 01:54
>>650
オリビア・ハッセーは日本の男性と結婚してた。
653648:02/04/07 02:03
>>651
それは、こいつ(>>649)にもわかんないんじゃないの?
それに、おれは日本語がきれいだとかきれいじゃないとか一言もいって
ないんだけどな・・・・。
まぁ、>>649みたいなのは放置ということで、おれはもう寝る。


649じゃないけど、確かに日本語はヨーロッパ人が聞くと滑稽に感じるみたいよ。
ウィーンの電車で、英語とフランス語と日本語のアナウンスを順番にしていって
最後、日本語のアナウンスが流れると常客が爆笑したというエピソードが中島義道のエッセイにあった。

まぁ、私は中国語とか朝鮮とか滑稽に感じるけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:09
俺、大学で言語発音学習ったけど確かに一般的に中国語の発音は美しい
といわれてるらしい。
(歌のように)メロディーがあるみたいなこと言ってた。
あんま真剣に授業受けてないからようわからんけど
西洋人が中国語を馬鹿にしてるのは、中国という国のバックグランドが
あるからでしょう。共産国であること、非白人であること、発展途上国で
あること、金にがめついこと、ユダヤ人と同様に経済を握ってること等
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:10
要するに、どの言葉を美しいと感じるかなんて人それぞれという
ことですね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:10
>>629
愛の言葉をささやかれるなら、一番はフランス語、二番が中国語ときいたことがある
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:13
>>654
そのエピソードで「日本語はヨーロッパ人が聞くと滑稽に感じる」
とみなすのは、あまりに乱暴な一般化だと思う。
>>658
まあそういう風に感じるオーストリア人もいたってことで。
なんか中国語は「チャンチュンチョン」と言って子供は笑うらしいが、なんか差別的。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:20
>>655
大学の教師のいうことだからって簡単に真に受けないようにしましょう。
別の言語発音学の専門家はそんなことないって言うかもしれないじゃん。
様々な見方があるんだからさ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:24
ここ、日本人嫌いの海外芸能人を語るスレじゃ・・・?
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:26
>>657
どこで?
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:26
>>657
別に中国語を低くみるわけじゃないけど、
そんな言葉聞いたことないぞ(笑)
愛の言葉をささやかれるならフランス語
っていうのなら聞いたことある。
でも結局そんなの趣味の問題だよな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:32
>>660
でも2chよりかは大学講師の方が信用できるわな。
>>629>>657って同じ奴なんじゃないの?
なにがなんでも中国語=美しいって図式を立てないと気が済まないんだよ(w
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:35
>>664
>>660じゃないけど、そうとも限らないよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:35
ヨーロッパの音楽の世界では、イタリア語の(母音の多い)発音が(オペラなどで)
良しとされた時代があったので、母音の多い日本語はそれとの関連で美しいと主要
なヨーロッパ人に思われることがある。

ヨーロッパでは子音の連続の多い言語は、東ヨーロッパにたくさんあり、東ヨーロッパ
は西欧圏では後進地域と見なされているので、子音の連続が多い言語は、美しくない
言語だと主要なヨーロッパ人に思われることがある。
これは言語それ自体の美しさ(そもそも客観的に測ることはできない)ではなく、
言語を話す人々が威信を有しているかいないかの問題にすぎない。

また主要なヨーロッパ言語は、何らかの形でハッキリした強弱アクセントを有する
ものが多く、それが「言語として普通の状態」だという思いこみがヨーロッパ人に
はあるため、強弱アクセントを有さない日本語のような言語は平板すぎるもののに
ように聞こえる。
(日本人は逆に、強弱アクセントを攻撃的で好ましくないものと思っている)

668名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:36
大学講師が言っただの、一般的に美しいといわれているだのって、
何かの基準になるの?
「美しい」と感じるかどうかなんか、全く主観に基づいた感覚じゃん。
大学講師や「一般的」な物の見方に従わなければならない道理もないと思う。

この話、バカバカしくない?
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:41
>大学講師や「一般的」な物の見方に従わなければならない道理もないと思う
誰も従えなんて言ってないじゃん。
中国語の発音が一般的に美しいとされていると
主張してる人とそんな事実はないと主張してる人がいるだけ。
まぁ バカバカしいのは同意だけど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:43
>>669
だからそんなこと、主観で決めればいいって言ってるだけじゃん。
変なところにこだわるね。
ホント、バカバカしいよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。  :02/04/07 02:45
>650
三度ラブロックの妹
672名無しさん@お腹いっぱい。  :02/04/07 02:47
>650
キャッシー中島
673名無しさん@お腹いっぱい。  :02/04/07 02:48
>650
ロザンナ
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 03:06
>>664
きちんとした理屈になっていれば、2chの書き込みでも大学講師
のいうことでも信用できる。
そうでなければ、発言したのが誰であろうと信用できない。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 03:14
もう言葉の響きの話はやめましょう。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 04:49
じゃ話の流れを元に戻す為に・・・

昔友達から見せてもらったイギリスのティーン雑誌に、
その頃デビューしたてのカーディガンズのボーカルのインタビュー記事が載ってた。

記者の何処の国のファンが一番印象的かという質問に、
彼女は「日本のファンが一番馬鹿馬鹿しく、気違いじみてた。
見知らぬ私達に高価なプレゼントをくれるの。
ファンによってはメンバー全員分のウォークマンをくれた子もいた。
そんなお金があるのなら、もっと有益に使えばいいのに。
キリスト教が浸透してない国は、物の大切さがわからないのかしら?」

イギリスのティーン雑誌を読む日本人がいないとでも思ったのか、
こんな調子でとにかく日本のファンのことを馬鹿にした記事を読んだことがある。
他にも色々馬鹿にしてたけど、全部は覚えていない。

ちなみに貰ったウォークマンは電圧の関係で自国では使えないらしく、
日本のスタッフにあげたそうだ。
677676:02/04/07 04:52

これだけでは日本嫌いとはいえないけど、
とにかく日本をものすごく馬鹿にした印象しか残ってなかったので、
私はそれ以降カーディガンズが嫌いになったよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 05:10
カーディガンズなんか日本以外でロクに人気ないのに。。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 05:11
>>676
確かに印象悪くなるね…そう言う話聞くと。
でもその日本人のファンもバカだよね…どっちもバカ。
日本人の白人崇拝は異様なまでだもんね。。。
そう思われても仕方あるまい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 05:46
>>676
あ、その話知ってる。
ボーカルってニーナとかっていう人でしょ。
でも、彼女って自分がそういう悪口を言ってたという話が日本の雑誌
に載ったのを受けて、日本のレコード会社の担当ディレクターを通じ
て釈明してたよ。
曰く、「あれはあの雑誌の記者が勝手にでっちあげたもので、自分は日
本の悪口なんて一切言ってません」だって。
「この件に限らず、イギリスの雑誌はしょちゅう、私達が言ってもいな
い事を私達の発言としてインタビュー記事につけ加える」みたいな事も
言ってた。
この彼女の主張が事実なのかどうかは知らないけどね。
>>680
卑屈だな〜。
> 白人崇拝
まだ根強いね。だんだん薄れてきている感じもするけど
最近のCMでメインの日本人以外は全員白人つー設定が何か多いじゃん。
これって崇拝っていうか、日本は国際人として突っ走ってマスー
と言いたいつもりで、実はかえって白人への劣等感丸出しで嫌いだ。
どんな世代が作っているか知らないが、島国臭くて鬱。
>676の話同様、表の姿を繕うのは立場上誰でもそうだろうけど
アホな日本人を腹の中で藁ってるのが大半だよ。DQNほど目立つからねw
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 06:41
680=682でした。
684682:02/04/07 06:45
>683
ハァ? 誰だテメー。釣ってんのか脳内なんか知らんが、
知りたけりゃ削除人とこ逝ってIPでも聞いてこいや
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 06:50
釣ってるんだよ?
こんな見事に釣れるとは思わなかったけどね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 06:57
>>682
この場合は劣等感とか崇拝っていっちゃうと大袈裟すぎる気がするな。
「憧れ」ぐらいの表現の方がぴったりくる。
ただ、おれもむやみやたらと西洋人をCMに出すのには反対だよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 06:59
はいはい。結果的に釣ったことで脳内納得するのが
春厨の傾向なんだよな?良かったな。シッシッ
688683:02/04/07 07:07
お!また釣れた!!
まさか2回も釣れるとは(w
ほーら、今から餌やるから食いついてこい。


683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 06:41
680=682でした。

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 06:50
釣ってるんだよ?
こんな見事に釣れるとは思わなかったけどね
ここって定期的に電波が出てるね
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 07:20
>643
ラッセウ・クロウがどうでもいいなら、わざわざここに書きこむ必要があるのかよw
ソースが出せないってことだろーが。わけわかめだな
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 07:39
>616
亀レスでいまさらだけど、日本語がどう聞こえるかというのは、
日本人同士の、たとえば「〜て〜だよね?」「え、〜じゃない?」「てか〜でしょ」
みたいな、なんというか、ボケと突っ込みと言うと全然ちがうけれど、ある意味の
“テンポの良さ”が早口に聞こえるみたいだよ。

というのも、自分が渡米してたとき米国の友人がいる前で、電話で日本人と話したとき、
私が日本人にめずらしいテンポの遅さ(以前ほかの友人には“顔は庶民的なのにwしゃべりが
皇室の人みたいなおっとりさ”と言われたことがあるほど、私はしゃべりが遅いのでw)
だったため、私と日本人との電話を聞いてた米国の友人が
「あなたの日本語はとてもラブリー、落ち着いててうっとりするような」とかのたまってて
ビクーリした覚えがある。

その米国の友人は私と同性で、ほかの日本人とも交流があるんだけど、遅いテンポの
日本語は初めて聞いたそうで。
うちらがよく聞く、あの皇室の人々の話のような遅いテンポの日本語は、とても心地よく
聞こえるんだって。ということで、激しくスレちがいスマソ
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:58
>>691
なんか分かる…ゆっくりしゃべると日本語って他の言語より
ずっと穏やかに聞こえるらしいね。普通の速さでしゃべると,
韓国語と全く同じに聞こえると白人にも中国人にも言われた。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:22
>>692
確かに。女子高生が早口&大声で喋ってると、あの妙なイントネーションも加わって、
日本語には聞こえないもん。しいて言えば韓国語に似ている。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:07
>>641
>トキオを見て、バックストリートボーイズのパクリだろ?と言った

事実としてはTOKIOはBSBのパクリでないけれど、
BSB>>>>>>∞>>>>TOKIOは常識
TOKIOなんて向こうのアリーナロックのパクリのレベルにも達しないバンド
よってこれは、反日発言とはいえない。

>日本の女性はどうですかと聞かれ、ブロンドヘアの女にしか興味が無いと言った。
ブロンド女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本人女
これは世界の常識。よってこれも当たり前のことを言ってるだけ。反日発言とはいえない。

結論。ディカプリオは単なる正直者
やめてくんねー?日本語がど−いう風に聞こえようが関係ねーし。
月日を重ねて出来てきた言葉を綺麗に聞こえるだうるさく聞こえるだ
どっちでもいいじゃん。
そんなに西洋人から日本語とか韓国語とか中国語とかがどうきこえるか気になるの?
日本人を嫌っている海外芸能人のスレだろ?
定期的にZが来るようだな。
結論:山口もえちゃんの日本語は美しい!



=====もう言語の話は終わり=====

ここは海外芸能人板であって、言語学板ではない。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:18
日本語と韓国語って似てると思うよ

大体アメリカ人で日本人と韓国人、日系人、韓国系アメリカ人、
中国人、中国系アメリカ人を顔や態度で区別できるひとは少ない。
服装が日本人や韓国人はリッチなのでわかりやすいと思う。
英語を話せば問題がないのだが、英語を話さない時点でかなり蔑視が入ってくる。

音だけ拾っていく場合中国語は優美に聞こえる。
日本語と韓国語は鶏が、こ、こ、け、こ、こ、とやるかわりに
多少子音のバリエーションを多様にしたものになったくらいだと思う。
だからTAKATAKATAKAと聞こえる人もいるし
BUDABUDABUTAと聞こえる人もいる
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:24
>697
座布団2枚!その結論はあながち間違っていないと思うw
>698
韓国語と日本語は音として聞くと似てるね
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:24
一つ上のレスも読めない厨房(>>698)は放置と。
>韓国語と日本語は音として聞くと似てるね
耳そうじを100回くらいしたほうがいいんじゃない?


スマソ>695&697
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:32
韓国語の、、、スムニダと、、、、(し)ました
という語尾構造が似ているのもサウンド的に似ている理由のひとつ
あとビジュアル的にも日本人と韓国人はツングース系の北方モンゴロイドが多く
(全部じゃないけど)、おまけにfacial expressionがとぼしいんだね

その点中国語は音的にも奇麗だし同じ顔つきながら
もっと表情豊かに表現するから喜怒哀楽がわかりやすい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:35
>701
前レスひと通り見てから言え
言語学者から見ると笑えるようなレスばかり。
デムパは放置して、話を戻しましょう。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:39
言語学者が何だって?
ものを知らないって怖いね
>>702
×奇麗
○綺麗

お前に言語語る資格なし。

707名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:44
>>698>>702>>703>>705
無知。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:48
ここの住人のほうがよっぽど電波だとおもうね。
だって反日発言の定義がわかってないで
ただ発言をあげつらってわあわあ騒いでいるんだもの。

俺もボノには怒り浸透。
でも、それは俺の大学での専攻、その後の就職経験のなかで徐々に形成された
政治的立場やら社会通念の範疇で「俺」という主観的存在がそうおもうから。
できるだけ、そう思うに至った経緯を記すようにもしている。

あと俺から見るとあまりに甘い見方も散見するが
それは人ぞれぞれ立場の違いもあるからね
基本的にちゃんとした態度で立論していたら
こちらもちゃんとした態度で返答するようにしている

とにかく韓国語と日本語は音的には似ている
少なくとも韓国語と日本語はオランダ語や中国語、タイ語からみると相当音的に離れている
イタリア語はイントネーションが凄いからやはり西欧の言葉
ヨーロッパで語順が主語目的語動詞となるのはバスク語しかない
ウラルアルタイ系言語としてはエストニア語やハンガリー語、フィンランド語もあるが
日本語や韓国語は漢語語彙を豊富に駆使する点でそんなのとも比較にはならない。
たしかに日本語と韓国語はウラルアルタイ語と言われているが。
↑長い、しかもつまらなそう。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:02
中国の公共放送つけるとまず男女のアナウンサーが微笑みを浮かべている
日本と韓国の公共放送、NHKとKBSのアナウンサーたいてい無表情
とくに森田美由紀アナウンサーなどなにも知らないアメリカ人がみたら
すごく不幸な過去を背負ったひとなのではないか、、とおもうだろう。
>>708
日本語と韓国・朝鮮語は仲間ではないというのが学会の見解。
音的にも似ていない。
2つの言語の母音・子音を比べてみれば?
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:15
言語板行け
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:14
言語系統論を信じるとしても
5000年以上前に日本語と朝鮮語は離れてる
714こら!:02/04/07 21:27
>>710
森田美由紀は例外だろ!
アレは俺だって、何か凄い不幸を背負った人にしか見えない
それとアメリカの女性アナウンサーは化粧が濃すぎる
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:14
森田美由紀アナってどの局のどのニュースに出てる人?
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:41
言語の話は言語板へ。
アナウンサーの話はアナ板へ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:45
715
今ぐらいの時間NHKに出てる人
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:50
言語学的にやはり似ているどうみても
ハングルなんて発想は平仮名でしょ?どう見ても
だって平仮名でべたで全文表記しようとすればできるし
漢字を混ぜてもいいし
漢字だけを用いて表記する殊勝なひともいる
同じように韓国でもハングルで全文表記できるし
漢字を混ぜてもいいし、
好きならば漢文もかける

ほら、似てるじゃん
他にどこ探したらこんなに似ている2言語が存在するのさ?
>>718
もう煽りはいいって。
ウゼェ。
語学に関してはもうお腹いっぱいだ。
いいかげんどっかいけよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:08
>>720
しつこく同じ話題をふってるのは同じ人物。
スルーすればいいだけ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:08
で、いうか、語学についても語れないくらいなら
反日発言と指摘したところで実際どうなのか、わからないだろ?
海外芸能人本人たちが日本語で言ったわけではないのだから。
>>721
 なるほど!

>>722
 語学について、って言っても、上に書き込んでるやつらは
 どの国の言葉が綺麗に聞こえるか聞こえないか、日本韓国中国の言葉は似てるだとか
 をはなしているから、反日とかはまったく関係ないと思うんだけど。。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:32
>>718

>他にどこ探したらこんなに似ている2言語が存在するのさ?

スペイン語とポルトガル語は単語の7割まで同じですが、別々の言葉として
認識されています。

はっきり言って、日本語と朝鮮語が全く違う言葉である事はすでに言語学的に証明済み。
似てるって言ってるのはチョンだけ。

日本語というのは近い言語がない。これは言語学界の定説
ウラルアルタイ語属説も否定されてる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:33
いい加減、やめなよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:34
日本語の近親語は琉球語のみです。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:34
>>725

いい加減って言われますが初めてのカキコです
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:35
718氏じゃないけど、日本語と韓国語って文法は似てるよね。
>>724
718はわざと間違ったことを書いて煽ってるだけですよ。
次からはスルーしましょう!
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:38
初めてでも何でも、もうやめてくんない?
ここ、言語板じゃないんだからさ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:38
アルタイ語説否定してもだからっていって大逆転タミル語説も成り立たないよ
諸種混合ってのは賛成するけどね
アルタイ語系は主流だったはず

反日芸能人が実際に英語でなんと発言したかだよね
英語っていうのは一定のコンテクスト内でかたられるからね
みなさーん!
>>731>>718ですよー!
放置しましょうねー。
ある意味これは荒らしだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:44
話題変えよっか?

最近の人ばっかしか登場してないけど
ハリウッド黄金期のスターたちはどうだったの?

私の勝手なイメージだと
反日 キャサリン・ヘップバーン、ボブ・ホープ、フランク・シナトラ
親日 マリリン・モンロー、オードリー・ヘップバーン

ガルボなんて日本じゃ物凄い人気あるけどどうだったんだろう?
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:45
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:45
>>734
キャサリン・ヘプバーンが反日ってマジ!?
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:47
オリビア・デ・ハヴィラント、ジョーン・フォンティンの姉妹は
東京出身だけど、親日家なのかな?
738無名タレント:02/04/07 23:47
中国語が綺麗だとはおもわないけどな
もう本来のスレに戻ろう
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:49
わたしは一度米国の片田舎でHey, watch that!って人差し指でさされたことがある
問題はどの部分が差別、反日にあたるか?

まず人差し指でさす、のはよくない。
次に人にたいして人称代名詞を使わずthatというのもよくない
さらにHeyとことさらに大声を挙げて自分の差別言動に大衆を巻き込もうとすること

ボノの発言はまさに上記全てに該当する

に、しても英語に堪能で言語学的な素養がなければ
英語での海外芸能人の発言は正当に判断できないということ。

わたし個人の体験ではthatというのが一番やだった。
わたしはモノではないから。
だから、前レスで指摘されているようにjapと呼べば
やはり日本人への最大の侮辱であり蔑視である
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:49
>>736
いやいや 勝手なイメージ
でも、ケイトは典型的なアメリカ西部の上流階級だから
日本文化に敬意というか興味は持ってないんじゃないかなぁ?
>>740
どうでもいいけど、西部じゃなくて東部ですよ。
ニューイングランド人だもん。彼女。
742740:02/04/07 23:50
訂正)アメリカ西部→東部

でも何となく共和党支持者、タカ派って反日のイメージない?
キャサリン・ヘップバーンは共和党支持者じゃないですよ。
母親も女権拡張運動をしていた徹底的なリベラル派。
744名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 23:53
タカ派ボブ・ホープはソニーがコロンビアを買収した時
ものすごく嫌な顔してた。
彼は太平洋戦争に出兵してるからわからないでもないけど。
745無名タレント:02/04/07 23:57
>742
共和党支持者はともかく日本と相性がいいのは共和党だよね
民主党は日本と戦争したり、軽視したり
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:58
だから蔑視は主体的、文脈的なものであり、よくよく検証しなければならない。
言語学に造詣が深くなければ海外芸能人の差別発言は判断できない。

この摩れのひとたちに言っておこう
頭の悪い奴は表立って差別する
頭のよい奴は裏で上手に差別する

747名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:06
誉め殺しという言葉があるように握手して笑いながら
反日的な効果を生み出すということはできる。
例えばロナルドレーガンやマーガレットサッチャーは
中曽根と談笑しながら日本の経済繁栄を奪い去った。

それは違う、経済政策の転換、軍需産業の拡張にともなう貿易収支の移動だ、
と日本人が思ったら、レーガンは大成功しているのだよ

たとえば今一匹典型的ないい例が釣れた

>>742
こう思ってくれる愚民がいてくれるから政治家稼業はおもしろくて止められない
たしかに民主党は戦争屋だ。
しかし、自由市場派の共和党のよくつかう切り札である経済封鎖カードが
戦争という直接手段より何十倍効果的かわかっているかな?
これは国を人に例えれば失血死というほど
本人(国民)に意識がないほど効果的な制裁措置だ。
貧困と不衛生と低モラルに落とされ
民族としてのプライドも奪われる
北朝鮮やアフガニスタンを見ればよくわかる

ものすごい乱暴な言い方だが
一過性でもガーンと戦争をやってしまうほうがいい。









何か慎太郎みたいな奴が湧いて出てきたYO
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:08
訂正742→745
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:09
>こう思ってくれる愚民がいてくれるから政治家稼業はおもしろくて止められない
政治家?

と、お決まりの疑問をぶつけてみる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:10
MGMの帝王ルイス・B・メイヤーは反日家
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:22
大体アメリカ人全体が反日といえば反日ともいえる
嘘つきまくりだしlazyだし人の国批判ばっかするし
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:36
>>752
つまりおせっかいで傲慢ってことね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:12
>>752
まあ、55年前に全面戦争やった中だからな。
敗戦国の日本の方はその後、アメリカに恨みや復讐心を持たないように、
平和憲法や教育によって、徹底的に去勢、洗脳されたが、アメリカの方は
そんなことしなかったからな。
基本的に彼等の日本に対する視線は他の外国に対する視線と比べても厳
しいよ。
冷戦がそれをうまく隠していたのは日本にとっては幸運だったけどそれもな
くなったからね。
冷戦で中断してた、日本をアジアでもっとも貧しい国に追い落とす政策を今、
実行中。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:08
>>752
途中まで良かったのに最後の二行で頭の悪さを出しちゃってるよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:55
>>755

お前が馬鹿だってことがよくわかった
>>752

お前が馬鹿だってことがよくわかった
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:56
>756
お前が馬鹿だってことがよくわかった
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:57
はいはい、みんな馬鹿だよ。もう止め。パンパンパン!
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 04:02
nora-
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:45
白人の顔色ばかりみてんじゃねー、それだけでコンプレックスの固まりみたい
な人種だ、白人なんてチョン同様無視してやればいいんだよ、無視されれば興味
深々になる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 09:58
いや無視したらそれで終わりになってしまう
やはり奴等とおなじ言葉で言い聞かせてやらねば
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:52
>>761
韓民族”が”日本人を無視していますが、何か?
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:23
>>763
それは嬉しいね、じゃあ日本のストーカーは辞めてくれる?
韓国なんかと関わりをもちたくないんだよ、ODAで金をたかるのも
日本の宇宙ステーションに無理やり入ってこないで、韓国に積極的に
技術支援をして保管しようとか分けの分からないことを国をあげて言わないで
ください、日本を無視してください。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:59
ハングル板いけ
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:27
あの〜・・・ポール・マッカートニーって、どうなの?
オノ・ヨーコが嫌いなだけで、日本は好きなの? どう?
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:45
>>766

FROZEN JAPという曲を作っておられますが何か
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 12:45
日本に来ないってことは嫌いなんだよ
態度でわかる
ビリージョエルとかエリッククラプトンとかなんだかんだいって来るし
来るといっても金の問題なんだけど
本当に嫌だったら来ないよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 13:28
日本キライで金目当て来る奴より、来ない奴のほうが良いなぁ。
来たらさぁ、おべんちゃらとか言うじゃない?

来日した奴が日本褒めるの自体好きじゃないんだ・・・・。
凄く馬鹿にされてるみたいに感じるんだ。なんとなく。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 15:34
>769
日本人は馬鹿にされてもしょうがないと思うけど、
お前らも雨人の立場だったら絶対馬鹿にしてるだろ?
それに馬鹿にされてるように感じるって・・・・
それはあんた自体が日本の愚かさをよく知ってるって事じゃん。

771名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 16:00
>>768

ヴァカですか。ミュージシャンにとっては来日は金になるけど
俳優にとっては、来日したからと言って別に金にはならんよ。
きょうび、ハリウッドスターが来日したぐらいで
その映画の観客動員数が桁違いに変わったりするわけじゃないし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 16:20
>>771

君は産業構造がわかっていないね
70年代米国で郊外型ライフスタイルに変わってから
シネマコンプレックスが主流になった
でリバイバル上映専門館も出現し
配給構造が複雑化していったんだよ
川上のハリウッド優位はいまだに崩れていないけど
それを揺さぶったのがソニーと松下の全米進出
川下どころかただ一介の電器メーカーが
産業支配に意欲をみせたのでハリウッドは驚愕した。
ビデオフォーマット戦争などの自壊も乗り越えDVDという統一フォーマットに乗り出した。

773名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 16:21
失礼

自壊→自爆あるいは内部抗争
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 16:24
>>771

ハリウッドスターが日本に来るのは必須の時代に突入したんだ。
誰だってアジア人の顔のラブロマンスのほうが感情移入できるし。
お茶の間シアターまでは米国人マーケターは入り込めないからね。

ソニーがビリージョエルとマライアキャリーという二代看板を押し出したのは
もうコンサート会場にも映画館に行く必要はありません、というメッセージ。
これからはお茶の間でコンサート会場も映画館も英会話教室もデジタルカメラ上映も
ビジネス会議の復集も学習塾も、、、、、なんでもできます、という趣向。

実際双方向通信の最たるものが二チャン的公共の場での罵詈雑言の言い合い。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 17:03
今やインターネットの威力は絶大です市民権を得ていると言っても過言ではありません。
もしも、ジュリア・ロバーツやその他のハリウッドスターが日本人差別や人種差別発言をした場合
2ちゃんねるユーザーや日本人ネット利用者はインターネットを使い抗議運動をするべきです。
アメリカではそれが作用して企業が謝罪したり政府が法案の立案を断念することがあります。
これだけ日本人が日本人差別する人間または公人にたいして興味をもち時には怒りや悔しさを
持っているのであればインターネットを使って世界的にもっとダイダイ的に抗議運動をして行く
方法もあります。それがジュリア・ロバーツやその他の差別的発言者にたいして一番効果が有ります。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 17:10
いや、海外芸能人より「マキコは更年期」なんて言って
痛くも痒くもない都知事がいるのにジュリア・ロバーツもなにもないよ。
すごい差別だと思うけど、マスコミは軽〜く流してた。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 17:22
>>776それでも言論報復は行うべきです。特に民族に対する差別発言には断固言論報復するべきです。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 17:49
日本だろうがカンヌだろうが映画に出演する主役級の俳優達には
契約事項として(各地で)映画を宣伝する項目が盛り込まれている
特に世界から注目され絶好の保養地として名高いカンヌは来仏する
俳優は数知れず
>マキコは更年期

ホントのこと言うと、差別的なの?
あっ、マキコは精神分裂病か。
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 21:32
メグライアンは日本を大嫌ってるがくちの端に決してださない
お利口さんタイプ差別主義者
782 :02/04/09 21:57
>メグライアンは日本を大嫌ってるがくちの端に決してださない
>お利口さんタイプ差別主義者
口に出さないのになぜ貴方はメグライアンが差別主義者とわかるのでしょうか。(ワライ
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 22:17
>781
 アンチメグ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 22:50
>>782
多分、超能力者。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 22:53
>782
多分、盗聴してる。
786 :02/04/09 22:54
>>785
多分サイコメトラー
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:01
>786
エイジ、という名で生きてます?
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:03
サトラレだろ
789 :02/04/09 23:07
というわけで、糞マクレガーとハリソンフォードのお二人方がでている、
スターウォーズはもう一生見ません。
ユアンなんてカッペ田舎者なのに調子乗るな。
訛りうぜぇんだよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:40
>>779
名誉毀損ではあるよね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:39
>>772

頭悪すぎ!!ハリウッド俳優が、来日で儲かるかどうかという発言をしてるのに
いきなり産業構造の話をしてどうする(激ワラ


793名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:45
>>792
今頃どうしたの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:45
>>770
こういう反日的日本人が一番愚かだと思うよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:04
じゃあ、逆に日本人が嫌ってる海外芸能人は?

マコ、とかかな?(藁
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:17
嫌いであり最悪な海外芸能人
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/980472475/l50
アダム・サンドラーとかいうコメディアンは日本では
全く人気ないよね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:38
>>792

大爆笑!!!

御真影ならぬ銀幕スターのブロマイドが絶対権威だった
50年代、60年代の古き良きハリウッドに戻したいんだね?
今や超美男、美女が銀幕を席捲する時代ではなく
隣の兄ちゃん、姉ちゃんクラスでもスターになれる時代。
昔のレベルを適応するんだったら工藤夕貴なんて犯罪だしょ?

時代は大衆の欲望とハリウッドの打算がぶつかりあって均衡しあう
双方向通信の図式だってことわかってないね。
石井や新庄が代理人に交渉させるようにハリウッドの商業スマイルも
興行収入だけでなくDVD売上、ファン雑誌り売上、試写会行脚といった基本から始め、
テレビコマーシャル、その他の媒体での広告、exposureを睨んでいかなければならない。
こういうのは高卒のハリウッド俳優、女優たちの手には負えないエリアなんだよ。
つまり高度な経営戦略観点に立たないと分析が不可能な範疇。
東大卒やMBAたちをえりすぐった経営コンサルタントや凄腕の情報仕掛人が
何百日もかかって練り上げるプランによって決まる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:40
>>792

で、来日が不必要という提言をするエージェント、コンサルは
君以外にいないってこと?
わかった?
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:42
>>798
いろいろ書いてるんだけど難しくてよくわかんなや。
結局何が言いたいの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:47
>>800

そりゃあんた頭悪いんだろ
ガチンコでも見な
産業構造という四字熟語を使わずわかりやすく解説してくれるよ。
たまごっちも歌手もプロ野球選手も仕掛人やマーケターの創造だってね(笑
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:50
おまえらみんな、仲直りしたら俺がMXで集めた裏ビデオ全部やるっつったらどうする?
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:51
>>802
仲良くするわ。
でも、あたいはホモだからホモビデオじゃなきゃ嫌よ
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:53
実は、騙されてホモビデオも落としてあるんだよ。しかもペドもの。
タイトルは「cherry girl」だったのに・・・。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:55
雑誌とか噂とかちょっとした日本批判を大げさにして、こっちが
根に持ってるところがあるかも。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 04:33
sex pistolsは日本嫌いだな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 06:22
>>805
批判じゃなくて、悪口だろ。
♪Whenever Wherever we're meant to be together
 I will be there and you'll be near
  but that's the deal my dear〜
 のSHAKIRAは何で日本嫌いなんだ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 12:00
>>808
このスレのどっかにシャキーラについて語ってる奴
いるから過去レス読もうぜ!
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 14:07
>>791
マキコだけじゃなくて更年期が当たり前に来る女性すべてと、
繁殖ができない状態を侮辱してるから男性の不能者に対しても
差別だと思う。
都知事って最強のバ(略
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 18:48
>>809
結局、なんで日本が嫌いなのかは書いてなかったYO!
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:20
日本を嫌ってる英が俳優に打撃を与えるにはどうすりゃイイの?レンタル借りない
、ってのは意味が無いよな?映画館に見に行かなきゃいいの?そもそも映画会社と
と配給会社?と映画館のビジネスの構図が良く分からん。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 01:21
>>812
日本を好きになってもらう努力をしようとしなさい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 01:26
>>812
パールハーバー見て泣いてるバカがいる限り無理。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 01:53
>>798

知ってる用語一生懸命並べただけの低脳文章ありがとう。

とっととくびつって死ねや
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:15
好きになって貰わなくても結構。

あ〜・・・・・日本嫌いな奴に儲けさせたくない!!
パールハーバーなんか見て感動してるようじゃ、無理だね・・・・。
>>816
心が狭いというか、幼稚というか・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 10:22
半分わざとだよ・・・。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 11:22
マジにとるなよ・・・。
>>817
卑屈というか、幼稚というか・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 14:04
>>817
こちらのことを嫌っている人に、寛容になる必要はないんじゃない?
そんな態度では、ますます相手をつけあがらせるだけだよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 14:27
>816
パールハーバーで感動してるバカどもを何とかせねば、と
思ってしまうのはわかるw
歴史教育をおろそかにするから、ああいう奴らが出てくるんだよね〜
ポール・マッカトニーが日本を嫌いだろうと
性格が最悪だろうと 私はポールが好き。
だって、それに値する才能があるから。

パールハーバーは最悪だけどね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:51
反省しつつ、自分の国に自信がもてるような教育は必要だね。

>>822
大賛成だよ。アメリカの言い分をマジにとる人いるかな?
じゃあ、原爆は実験目的で落としましたぁ!映画を作ったらどうだろ?
>原爆は実験目的で落としましたぁ!映画を作ったらどうだろ?
ハリウッドが作ると思う?
日本が作って、日本人の若者が観ると思う?
826aaaa:02/04/12 19:45
全部読んだけど、たいして反日の海外芸能人って多くないやん・・・。

俺は別に日本好きやけど、唯一、マスコミのあの馬鹿馬鹿しいインタビューは生理的に気持ちが悪い。
ばかげた贈り物上げたり、どうしたらもてるんですか、とか女のレポーターがおべっか使ってべたべたするのを見たら
馬鹿にされてもおかしくないなって思うことがあるよ。
827名無しシネマさん:02/04/13 23:54
留守番電話機能を発明したのもカラオケボックスを発明したのも日本人なのに。
>827
それって本当?無知でスマソ
うん。カラオケはKARAOKEって書かれるよ。アメリカでも
>829
え、じゃ留守電も発明したのは日本人なの??
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:12
日本は凄いんだよ・・・本当は・・・。
ね?
日本大好き!!
うんこスレ
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:52
発明とうんこでおもいだした。
イギリスのラジオで「また日本人がヘンな物発明した!
なんとうんこから人工宝石を作ったらしいぞ!」
と鬼の首でもとったかのようによろこんでた。
真偽はともかくとして、日本人をマジですごいなんて思っちゃくれないよ。
いつも笑いの対象なんだもん。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:59
>>833
浅ましい奴らだな、そのイギリス人達。
飯まずいくせに
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:05
イギリスらしいね。
皮肉るのが上手い人は頭良くてクールって見られるらしいから。
だからイギリスの俳優、女優のインタビューってむかつくのが多い・・・
本気で思ってる人もいるかもだけど、深い意味はないと思うよ。
837八切止夫 ◆vCW7Hua. :02/04/14 01:06
子供の頃イギリスに住んでたけど全然いい人だったよ。
インド人の子はいじめられてたけど・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:07
>>833
イギリス人てバカなのか〜
と、思ってしまった。
でも、全員が全員そうなわけじゃないので反省。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:34
イギリスね。
BBCニュースでも、ギャグを普通の顔して言うんだよ・・・。
自虐ギャグ好きだからさ。
自分達の事も馬鹿にしたりしてるよ。

だから大した意味は無いと思うのだが・・・。
でも、変とか思われてそうだね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:36
>>883
日本では、戦争中おしっこから「塩を作る」というチラシ?みたいな物が
有ったそうだよ。
TVで見たこともあるよ。
というわけで>>883さんに未来へのレスが書かれました。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:30
>>841
ワラタ
>833
いつもの4月馬鹿ニュースじゃない?
日本にコメを持ち込もうとして税関でタイーホって嘘ニュース流したことも
あったらしいぞ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 09:12
そうだと思うよ・・・。
イギリス、お笑い大好きなんだよね。
オックスフォード、ケンブリッジ、お笑いのクラブが有るんだよ。
本格的なクラブでね、ショーとかにも出るんだよぉ。半プロだよ・・。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 11:22
>>844
イギリスのジョークって何が面白いのか,日本人の私には
分からんのです。でもすっごい勉強できる頭の良い人たちが
お笑いを目指すのってなんかイイ…(w
846名無し:02/04/14 14:21
前に日本人がジュリアロバーツにインタビューしてるのテレビで見たけど、
すごい態度悪かった。
「なぜ来日しないの?」という質問に、「日本人が見る映画を撮るのに忙しいのよ!」
っと、うざそうに言っていた。それ以外の質問でもすごい日本人を馬鹿にしていた。
それ以来誓った。お前みたいな「くちでかおばさん」の映画は二度と見ないと・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 14:28
「くちでかおばさん」


何これ? 小学生?
ジュリアロバーツは確かに口がデカイ
>>846
ジュリアロバーツの顔おばけみたい
美人にはとうてい見えない
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 15:01
>>846
ファニーフェイスが売りの馬鹿女優。
そう言う奴に来日してほしいとせがむ日本人
リポーターが悲しい。
お世辞、お世辞。
852nihonnjinn:02/04/14 16:12
なぜ日本人はこんなに嫌われるんだー(悲
妙に媚び売るからじゃない?
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 16:24
媚び売らなきゃ売らないで、ジャップの分際で生意気だって言われるのが落ち。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 16:35
ハリウッドにとって日本はアメリカに次ぐお客さんだからこっちが無視すりゃ
焦るはずだよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 17:33
http://www.jmca.net/booky/takeshita/miya7.html

↑「アメリカの鏡・日本」ここを読んでパールハーバーの事実が
書いてあります。
媚びを売るからというより、日本のテレビ局インタビュアーのほとんどが
彼らの出演作品に関して全く勉強もしてこないで奇問ばかり繰り返す
(好きなタイプの異性は?とか日本人女性はどう思いますか?とか)
これが腹が立つようだね・・

ジュリアは欧米のインタビュアー相手でも、プライベートの話や映画とまったく離れた話を
聞かれるとブチきれて「そういうことは仲良い女友達に話すことで、あなたに話すこと
じゃないでしょ」とかしょっちゅう言ってるよ。

品も悪いところもあるし気難しいけど、きちんと彼女のことを勉強して
インタビューに挑むインタビュアーに対してはきちんと応対してるし。
日系や日本人の映画雑誌記者はきちんと勉強して挑んでるよね。
でも日本のテレビのアナウンサーやらタレントは・・・ねぇ?w

858名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 17:58
日本人を大好きっていう海外芸能人は誰??
チャールトンへストンとかジャッキーチェンは?
あ、「日本」は好きだけど「日本人」は好きじゃないかも

  (・ω・)ショボーン
>858-859
こっちでやってくれ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1017723831/l50
えー?今見たけど荒れてるからヤダ
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:26
既出だが、日本のインタビュアー、レポーター、バラエティー番組の類はとに
かく常識がなさ杉。
電波少年みたいな外国で顰蹙買うような番組や、日本の女性に就いてスターに訊
ねるような奴ってのは同じ精神的土壌から生まれるんだろうな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:11
ヨーコ・オノ
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:00
また蒸し返すのか? ヨーコ・オノで。
もうお腹いっぱいです。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:28
>>843
今さらだけど、>>833はあながち嘘のニュースとも思えないけど。
う○こからメタンガスができて、
それから人工ダイヤとか人工ルビー・サファイアできそう…。
ま、論文とか読んだわけじゃないからわからないけど。

つまり、美女のウンコはダイヤモンドのように美しい!ということね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:43
unko
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:08
ガイシュツだとは思うが、韓国の芸能人には日本を嫌ってる奴が少なくなかろう
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 13:00
普通の人もね・・・・。
日本人になりすますのが得意だね
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 12:34
エドワード・ノートン。
既出ですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 13:15
ノ−トンは日本がすきなんじゃないの?
わざわざ魚を港で売りさばくあの「セリ」を見学しに
いったほど。って雑誌で読んだけど
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 13:20
>871
ノートンは好きだと思うよ。
去年、「めざましテレビ」のインタビューで
すごいハイテンションで、知ってる日本語をベラベラしゃべってたよ。
何言ってたか忘れたけど
「コンニチハ、コンニチハ、キョウ、モゲンキダヨ〜♪」
みたいな感じで。
大学で、日本語学んでたかとか言ってた。
874873:02/04/19 13:24
あと、お祖父さんが建築家で大阪の海遊館(水族館)の
建設に携わってたとき、
一緒に大阪に住んでたらしい。
めざましテレビでは、大阪弁も披露していた。
875 :02/04/19 13:48
初監督作でも、「KARAOKE」を披露してたしね。
>874
それ、聞いた時ビクーリしたよ。
ノートンも、海遊館の建築のお手伝いを少ししてたんだよね
エドワードは昔日本に住んでたけど、
日本のことを悪く言ってたらしい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 13:59
>876
ソースは?
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:46
日本に在日しておいて
日本が嫌いなやつって
ノートンは、日本好きな噂しか聞いた事ないけど?
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 22:13
元ポリスのスティングは、親友の父親が日本人に殺されたから
日本に来ないってイアン・ブラウンがインタで言ってた。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 22:50
>日本に在日しておいて
あっはっは
882無名タレント:02/04/23 23:34
>880
スティングは日本で結構コンサートしてないか?
九州の今は潰れた施設のこけらおとしのコンサートとかもしてるし
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:42
キャメロン・ディアスも在日してたよね。
在日して言葉を憶えても親日家じゃないんだね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:51
>>880
そんな話を聞いても「イアン・ブラウンって相変わらずだなぁ」としか思えへん。

あと日本の音楽雑誌で「イギリスのNMEやMMみたいな音楽プレスはひどいんだ。
日本のインタビュアーはボクの気持ちを分かってくれてるね!」とか抜かしてる
イギリスのぼっちゃん方に「その雑誌は日本版のNMEみたいなもんだ」と
教えて反日にしてあげたい。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:04
ポール・ギルバート
ジョン・ボンジョビ
スティーブン・タイラー

有名な日本嫌いBIG3
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:10
>884
イイ事言うね。
887@:02/04/24 02:41
芸能人ではないが、トルシエは本当は嫌いなんだろうなーと
感じるよ。
基本的に、日本で生活しているのに日本語を勉強しようと
しない奴らは、日本のことを嫌いと言うか、どこかでバカに
しているんだと思うよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 06:03
>>885
3人とも親日派っていわれてるじゃん
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 06:13
ブリジットジョーンズの日記書いた人?
890889:02/04/24 06:14
芸能人じゃないね
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 13:28
>890
だれ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 15:23
まあ基本的に白人連中は日本人のことを嫌っていると言うよりも舐めてると思う。
日本人の多くが白人に媚びをうりすぎているから。
 戦前の日本人は身は貧しくとも堂々としていた。それに比べて現在の日本は戦後教育の
歪みとマスメディアによる外国での日本人差別などの実態を包み隠している現実。
 国際化が手放しで素晴らしいなんて幻想に過ぎない。本当の意味での国際化とは自国に
誇りを持ち、外国の文化を尊重し、不当な扱いを受けたら抗議する、というごく当たり前
の行為の上で成り立つものだと思う。
 ちなみに米国の日系人は特に反日的な人間が多いよ。南米の日系人とは正反対。
日系人の議員から弁護士、一般人に至るまで日本を叩くことで米国家、特に白人に忠誠心を
見せようとしている。一世はそうでもないが、二世以降になると手をつけられないほど酷い。
こんなことをやっているのは米国のマイノリティーの中でも日系くらいのもの。
893馬鹿なインタビュアーをかばう訳じゃないけど…:02/04/24 18:19
大昔、「ビバロック」っていう雑誌を読んでたけど、今思えばDQNな
質問が多かったよ。でもそれが楽しかった。
「好きなタイプの女の子は?」「初恋はいつ?」「初体験はいつ?」等
と音楽とは関係の無い質問ばっかり書いてたけど、それを通して、言葉
、姿が全然違う外人アイドルに親近感を持ち、それらのインタビュー記
事を読んで、元々ファンだったスターは勿論、それまで興味なかったロ
ックグループのレコードを買って聴いてみたりもした。

洋楽やハリウッド映画を一番よく観たり、聴いたりするのは、そんな若
い子だろう。そんなティーンの子相手に延々と演劇論だの音楽論をぶつ
けられても訳わからん。
要するに、ジュリア・ロバーツにしろ「気取んな」といいたい。
所詮お前らは人気商売とちゃうんかと小一時間問い詰めたい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:57
しかし今の日本の若いDQNを見たら間違いなく日本嫌いになるだろう。
どんな外人でも。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 02:18
>>894
アメリカでもどこでもドキュソはいるって。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:07
フェイウォンが日本大嫌いっていうのはガイシュツ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:16
がいしゅつ
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:41
>>893
小学生の頃に読んだからうろ覚えだけど、1人必死に音楽の話に
持っていこうとしてたミュージシャンを覚えてる。
女関係の質問に答えつつ話題を代えようとするんだけど、インタヴュアーも
負けじと「で、どんな女の子が好きなの?(←〜だわ、〜よねってセリフみたいな
口調だった)」て切り返して、最後にはあきらめて「黒い髪の女の子が
好きだから、日本の女の子もきっと好きになるよ」なんて答えてた。
音楽外のことに答えて興味を引くのもプロモ―ションのうちだろうけど
そのミュージシャンが不憫だったな・・・
899名無シネマさん:02/04/29 01:20
このスレ面白いな。
そーいえば日本嫌いで有名なウィノ・ライダーが万引きで逮捕された
事件が以前あったけどいい気味だと思った。
ビバロック!なつかすぃ〜。
それと似たのでインロックなんてのもあったよね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:29
>>896
フェイウォンは頑張って日本語喋れるようになったんだからいいじゃない。
つい最近アイスのCMに起用された時のインタビューをネットで見たけど
かなり日本語上手くなってた。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:16
>戦前の日本人は身は貧しくとも堂々としていた。

よく言うよ。
日本人は昔からへつらっていたんだよ。

>ちなみに米国の日系人は特に反日的な人間が多いよ
あたりまえだろ。だから何だよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 04:14
>>902
ちなみに何故おまえはそんなに攻撃的なんだ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 04:19
>>902
>日本人は昔からへつらっていたんだよ。

なんかまた変なのが来たなぁ。
なにが言いたいんだか。
自虐豚?
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 04:23
ハリソン・フォードって何時も日本に来た時ぶすっとした顔で
なんか感じ悪いなと思ってたけど・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 04:28
ウィノナが贔屓にしているメイクさんは日本人だよね。

既出かな?
907 :02/04/29 08:47
>905
キャンペーンとかで遠出するのが嫌だからじゃない?
前は家族が大事だから1年の半分は家族と過ごすとか言ってたけど離婚したよね…。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:10
>>896
それは数年前の話。

>>901
アイスのCMって何?
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:45
892の言いたいことがわからない。

”ちなみに米国の日系人”以下がそれまでの文と
つながらないのでは。ただそれと海外の芸能人と
どう関係するのだろう。
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:19
あーごめん!
つい最近森永乳業「エスキモー クリスピーナ」のCM発表会で
流暢な日本語喋ったのはフェイウォンじゃなくてケリー・チャンだった。
フェイウォンって誰だっけ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:22
>>906
ウィノナは文春の対談で「我々ハリウッドの人間が日本が嫌いなのは・・・」
と話してたし日本人嫌いなのは確定。
912○○◎ー ◆c3n.pew2 :02/04/29 22:23
ブリちゃんも日本が嫌いでしょうか?
>>905題名忘れたけど…。映画祭でニホン来た時、
投げキッスとかして感じよかったけど、やっぱり
入り口だったから?
来日するハリウッドスターの目的は、自ら出演している映画の
興行収入を稼ぐ(かき集める)こと、それのみである。
来日するスターの大半は、ギャラの相場が馬鹿高い一部の有名
スターが大半。ギャラが馬鹿高いから、彼らの出演する映画は
自ずから制作費が高騰してしまう(当然のことだが)。
この手の映画はいくら映画大国アメリカといえども国内の興業
収益だけではとても賄いきれず、世界中の市場から興行収入を
稼ぐ必要がある。
毎年大量の作品が量産されるハリウッド映画の中でもこうした
映画はほんの一部であり、これらの作品は配給の際に全世界向
けの作品と位置づけられ、全世界に向けて輸出される。
殆どのハリウッド映画は北米および英語圏や欧州のみで公開さ
れ、日本では公開はおろかビデオ(DVD)化されることすら
ない。
日本に上陸する作品は、ハリウッドの配給会社が全世界向けと
位置づけた、有名スターが出演している大作のみであり、自ず
から映画の宣伝に来日するのは大物スターに限られてしまう。
彼らの多くは何らかの形で映画制作(出資など)に携わってお
り、興業の失敗は少なからず彼らの懐や業績に悪影響を及ぼす
結果となってしまう。
少しでも業績を上げようと来日してくる有名スターは映画のセ
ールスマンみたいなものであり、彼らが日本に好意をもって来
日しているとは到底考えられない。
915908:02/04/30 00:04
>>910
あービックリした! ケリーか。
菲は日本でJフォンのCMにしか出てないはずなのに関東ではアイスのCMやってるのか・・・
って心配になっちゃったよ(w
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 00:33
キャメロン・ディアスに「この薄汚いジャップめ!」と罵られながら
ハイヒールでグリグリ踏まれたいです。ハァハァ(;´Д`)
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 01:32
>914
果たして来日の効果ってそんなにあるものかねぇ?そもそも日本人が1人映画館
で映画見ると、制作会社にはいくらカネが入るの?
918キャメロン・ディアス:02/04/30 02:44
>>916
この薄汚いジャップめ!!!
マゾならマゾらしく私のハイヒールを舐めてピカピカにしなさい!ピシッパシッ
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 04:18
なんかうざいんすけど
916の中年おばさんn。。。
ぴしぱしとか言ってる地点で終了
金城武
鼻で笑ってます
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 17:44
このスレ読んだけど、この四人が悪質な感じがしました。

ジュリア・ロバ−ツ
ウィノナ・ライダー
ボノ
ポール・マッカートニー
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 18:02
>>911
いつ頃の発言でしょうか
詳細きぼー

>>919
君はもしかしてアホかね?
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 18:32
白人様が黄色人種なんかを本気で相手にすると思ってんのか?
のっぺり顔の猿どもが。
朝鮮人でも見て優越感に浸っていろ。
↑こうゆう煽りって定期的にでてくるよね
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:37
白豚 黄猿 黒ゴリラ
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:45
うけるし926!
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:46
                      ニダッチ!
                    /|__
                  / ̄ | ヽ       むね〜に つけ〜てる マ〜クは マンセ〜
              ___<<丶`∀´>
         ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩  じま〜んの エ〜ラで キ〜ムチ〜噛む〜
        ‐=≡  / /  /  ◎/\ \//
       ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/    隣の国から レ〜イプのために
         ‐=≡    /    /
          ‐=≡   |  _|___          来〜たぞ わ〜れら〜の ウ〜リ〜ナ〜ラ〜マ〜ン
           ‐=≡  \__ \
             ‐=≡ / / /
``)          ‐=≡  // /
`)⌒`)       ‐=≡ / | /
 ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
   ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   名前  ウリナラマン
   性別  男
   趣味  強姦
  出身地  キム78星雲
   身長  18.5m
   体重  78t
  必殺技  キムチウム光線(目頭がピリピリはみ出る)
   備考  大気汚染のひどい朝鮮半島では体が痒くなるため
        ウリナラマンに変身していられるのは3分間だけなのだ
929 :02/04/30 21:43
万引き女と一緒くたにされちゃ聖林の連中も迷惑だろうな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 03:08
>>922
えーとウィノナが週刊文春でこの発言したのは6-7年前かなぁ?
ハリウッドの人間が日本が嫌いなのはコロンビア買収の時とか
色々あったからとか言ってた。
ウィノナ自身も凄くショックだったって言ってた。
それでも金のためにはCMに出る人々・・・ケキョーク最後は金かい!!!!

932@@@@@:02/05/01 03:34
>>914
そういう内容は、日本人だってよく分かっていると思うよ。
単に、映画の興収アップ目的で来日して笑顔を振りまいて
いるに過ぎないということは…
只、そうだからと言って、そういう来日スター達が日本人
を嫌っているということにはならないと思うよ。
というより、スターに限ったことではないと思うが、基本
的に金持ちは、単に何人が好きとか嫌いとかという次元で
物事を考えないと折れは思うよ。
むしろ、そういうある種の偏見とか差別意識のようなもの
を抱くのは、貧しい(社会的に恵まれていない)者たちの
方が多いと思うよ。
日本人が買収してるのを知ってつい本音が出たってことだね。
ボノと同じ。
二人付き合ってたしね。
934***:02/05/01 05:28
>>933
まあ、確かに、SONYがハリウッドの映画会社を買収した時には
人種偏見というか差別に満ちた報道が多かったようね!
同じ白に買収されるのはいいけど、黄は駄目という感じがみえ
みえだった。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 11:16
最近の欧米の芸能人ってアニメやTVゲーム好きの人が多いから
そういう人達にとっては日本は憧れで宝の山らしいね。
936名無しさんは見た!:02/05/01 22:28
日本で儲けたいけど日本人は嫌いってなんかムカツク。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:33
>935
今は有名人ってわけじゃないけどMrBIGのボーカル、ゲーム好きなんだってね
てか、もう何年も前の雑誌で見た話だけど。
なんか仕事の報酬でゲームもらえるだかもらったって言って喜んでたのを
見た記憶がある。

ところでに他の欧米の芸能人でアニメ・ゲーム好きって誰がいるの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:57
いっぱいいるよ。特に若い芸能人はかなり多い。
そんなに若くないところでいうとマイケルジャクソン。
あんまりセガが好きなんで出演料ただでセガのゲームにゲスト出演してるw
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 01:03
>938
マジで?!(w
スペースチャンネル5でしょ?あれってギャラなしで出てたんだ。
ゲキワラ(w
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 01:09
日本でアメリカ国旗を焼いているのをテレビで見てみたい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 01:11
ある意味GODでしょ(w
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 01:16
私も外国にペンパルいるけどドイツのコなんか
特にマンガが大好きだよ。
MSNでENGLISHランゲ−ジにしてチャットやってても
プロフの写真にドラゴンボ−ルzとかの写真のせてるこもおおいし
ジャパンペンフレンドってとこで外人の子の募集記事みると
やっぱりゲ−ムとかマンガが大好きだ!っていうこが多いし
ゲ−ムとマンガのおかげで大分日本に興味をもったこいるんじゃないかな
とにかくまんがとゲ−ムは本当に海外にも人気だよ
943922:02/05/02 02:51
>>930
ありがとー
そういう背景があったんですねぇ






944名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 04:45
これすごいね。ちょっと感動したw

http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/otakugaku/No2.html
>日本のアニメをきっかけに、マンガや特撮など日本のオタク文化を理解しようと、
>言葉の壁や国民性の壁を情熱でカバーしてがんばっている。
>その中でもより努力しているオタク達ほど
>「日本に生まれたかった、日本人になりたい」という。
945名無しさんは見た!:02/05/02 04:55
そろそろ新スレですね。
なんなら私が立てます?
希望タイトルのある人は申告してください。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 06:34
んじゃあ「日本好きな海外芸能人、嫌いな海外芸能人」で。
せっかく最近好きのほうもでてきてるんで。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 07:45
このスレ読んだけど、この四人が悪質な感じがしました。

ジュリア・ロバ−ツ
ウィノナ・ライダー&ボノ
ポール・マッカートニー
>>946
統一させるということですね。了解しました。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1020318435/l50

出来ました。移動してくださーい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 15:58
白人と結婚した女のHP見るとすごいよね。
その美しさに涙がでそうになるとか書いてあって・・・。
>950
>>949が読めないの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:00
このスレって
「ルクセンブルグを嫌っている/好きな日本人」
っていうのと同じレベルだよ。

第一、欧米人が、四六時中、日本なんて極東の小国のことを
好きだの嫌いだの意識してるとは思えない。
好きとかきらいとかってあったとしても、そんなの、
時代とかそのときどきの印象とかでコロコロ変わるでしょ。

要するに、日本なんて、欧米からは好きとか嫌いとか思われる
以前に、それほど、意識化にあがってないってこと。

日本なんて日露戦争が終わったころに、
欧米で存在が知られるようになったとかそういうレベル。

日本人の多くが、ミャンマーとカンボジアとラオスのどれが一番好きで
どういうところが一番いいかなんて聞かれてもほとんどわからないのと
一緒で、欧米の一般人は日本と中国の区別もろくについてないのが実情
だと思われ。

まぁ、このスレの人たちは、日本が欧米からいかに「迫害」を
うけてるかっていう方向に持っていって、悲劇の主人公になりきって、
お互いの傷を舐めあってオナニーしてるスレだね。
違う?
953::::02/05/06 16:08
結局、日本はアジアの一発屋に過ぎないからなー!!その辺のメッキ
も最近剥がれてきているし…
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:09
「TAXI2」という映画を見た!
フランス人は「コンニチハ」の発音もロクにできないのかよ!ゴルァ!
「コンニチハ」なんて英米人でもできるぞ!
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:32
というわけで、こっちを1,000までまずおわらせれ!
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:37
>>953
よくそんな事言えるな
日本人が他のアジアの小国みたいに路頭に迷わずに済んだのは
ただの運なのか?

チョソみたいな奴だな、お前
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:48
1,000までやれっつうの!
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:49
>>953
どうせ一発もかませないんだろ?
お前の人生は
>>955-958
煽ってレスつけてもらいたいんだね。みんか見苦しい自作自演。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:52
>>952
日本は世界第二位の経済を誇る国ですがなにか?
欧米では多くの人種が日本車に乗ってますがなにか?

>>598
あいつはチョソです、ほっときましょう
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:57
あと40がんばろうよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:58
ドイツはどいつ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:58
イタリアが痛!
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 16:58

スペインがすべった。
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 17:00


ノルウェーに乗る
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 03:02
ポーランドは通らんど。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 03:42
ジョシュ・ハートネットは㊛
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 08:16
キアヌ・リーブスは日本嫌いだそうだ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 09:14
マライヤは日本に降り立った時から帰るまでタバコ臭くて二度と日本には行きたくないと言ったそう。(同感!!)
また古い話ですけど、昔オリビア・ニュートンジョンが鯨を殺す日本人は野蛮で許せない。
日本人は大嫌いだからという理由で来日を断った事があった。(西洋人は鯨に対してだけ異常な特別扱いをし過ぎ。
だったらもっと他の動物も大切にしようよ!!)
970世界の風俗女。イエローモンキー大人気:02/05/07 09:20
【24時間】人類史上初!ニポーン女の買チン!高く買います貴方のチ○ポ【マ○コ開放中】

インドネシアの休養地バリ島でセックス観光を楽しむ日本人女性が増えていると、
ジャカルタポストが5日報じた。

主に会社員や事業家の日本人女性が1週間ほどバリ島に滞在しながら、
現地の男性と一緒にホテルに入っていく姿がよく目撃されている。

中央日報
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20020506140552400
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 15:04
>>952
天然ボケですか?
>>969
新スレでガイシュツ
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 22:38
ペネロペは日本人好きですか?寿司大好きらしいけど。
974 :02/05/09 00:27
ベーブスペクトラー
975名無し:02/05/09 00:34
日本とルクセンブルクの違いが分からない人がいてびつくり。
そういえばなんかの番組のインタビューで
日本の場所がわからないアメリカ人が出ていたが
そういう奴は日本に関心が無いのではなく、ただのバカだよ。



976名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:52
>>975
たしかに、基本的な常識として主要な国の場所くらい解るべき
学校でならうでしょ
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:57
ペネロペって生まれてからうんこ一回もしたことないって言ってた。
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:58
白人崇拝ちゃんたちの巣窟だね、ここは、ぷ
979:02/05/12 07:01
>>969
まったくだね。闘牛はどうなんだ!と言いたいよね。
あれほど残酷なものはないからね。
>>976
だね。関心があるかないかはともかく、少なくとも、日本は世界第2位の
経済大国である(あった!?)のは紛れもない事実なわけだからね。
それを知らないとほざいているような奴はハッキリ言ってDQNに他ならない
よ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 18:44
ジミヘンは反日だったスレの住人来てるだろ。
981名無しさん@お腹いっぱい。
載せるの忘れてたこっちな。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1019495680/l50