なんで女は男より将棋も囲碁も弱いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
695名無し名人:02/09/08 03:20 ID:3unASMaO
○○○○氏がここまで人の憎しみを買うのは単純な理由では無いと思いますよ。
例えば名人戦の挑戦者の方を長考しても勝てないと公言したり
某プロに勝った事をネットで自慢したり (相手の許可得たのかな?)
負けた時には、操作ミスとか酔っ払いとか 
観戦者には聞き苦しく、対局相手には失礼な言い訳をしたり
低脳で下品で野蛮なチャットで他人を不愉快にさせたり
落ちた相手を異常なまでの執念で掲示板でさらし者にしたり
(自分は落ちたことないのかな?最近は特に切断通信が多いようですが)
自分の暴言は棚に上げて、人の書き込みをけなしたり
他人の高勝率に嫉妬して執拗に見苦しいストーカー挑戦を延々と続けたり、
常に他人を見下す不遜な態度 (例えば 先手やるよとか)をとったり
評論家気取りで他人の将棋をけなしたり
○○○○氏の不徳の為に、なにも悪くない人を巻き添えにしたり
上はほんの一例ですが、
この様な プライドだけは高く 常に人を見下した○○○○氏の幼児的な性格が、
ここまで多くの方に嫌われる原因なのではないでしょうか?
それとも、何か拭いきれない大きなコンプレックスでもあるのかな
いずれにしても、この様な人物は将棋以外に取り柄が無いのでしょう。
もっとも、最近はその将棋も弱くなってしまった様子ですが・・・

696名無し名人:02/09/09 12:03 ID:glEb30ZZ
やられちゃうから.
697名無し名人:02/09/10 05:12 ID:Ox6IhZ8O
はて?
698名無し名人:02/09/10 10:04 ID:3G6GWxD7
昨日、ボルガーがカスパロフに勝ちました。
699名無し名人:02/09/10 13:17 ID:2wS7ue1a
昨日漏れはディープブルーに勝ちましたが、なにか?
700名無し名人:02/09/10 19:59 ID:UbEllLOu
>>699
アホ
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
702名無し名人 :02/09/16 12:00 ID:gDcRMold
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1027949172/429
ここに、男女差の理由があるよ。
囲碁も将棋も所詮は戦いであって、女性より男性が適している
ってことで全て解決しそうなんだが。
どう?
703名無し名人:02/09/17 23:10 ID:Ebrzcn2s
ゼイノイは世界一の李 昌鎬に勝ち越してる
弱いのは競技人口の差が大きいと思われ
704名無し名人:02/09/17 23:16 ID:8ujjDQJu
ゼイノイは特殊だと思われ
705名無し名人:02/09/23 02:35 ID:90uVO3y5
ていうか、女は将棋も囲碁も男より弱い。
しょうがない。たぶん、脳の構造が違うんじゃないか?
たぶん、これから先も女名人(女流じゃないぞ)なんてでないだろう。
706名無し名人:02/09/23 03:28 ID:IUK5lI0S
>>705
はいはい。おやすみ
707名無し名人:02/09/23 03:37 ID:QqSva/P3

ハイハイ もうくるなよ
708名無し名人:02/09/23 08:36 ID:RMhmbsei
>>704
特殊で済ましちゃうんじゃなくて……。
なんでゼイノイはあんなに強くなったかが鏡味深い。
709名無し名人:02/09/23 22:48 ID:1Os9iDTv
俺もかがみぶかい。
710名無し名人:02/09/23 22:55 ID:tv7sVO7i
確かに鏡味深い
711名無し名人:02/09/23 23:26 ID:+5oZTWvV
たしかに興味深い
日本の女流はリーグ入りすらしてないのに
ゼイノイは国手とったしLG精油杯は決勝まで残ってた
日本にいたら名人取る可能性も十分ある

712名無し名人:02/09/23 23:35 ID:tv7sVO7i
鏡味深い
713名無し名人:02/09/24 01:19 ID:Ex1zsdgJ
鏡味深いスレッドだ
714名無し名人:02/09/28 20:42 ID:kU8U7tBS
>たぶん、これから先も女名人(女流じゃないぞ)なんてでないだろう。
同意。
715名無し名人:02/09/28 20:45 ID:odg1NuMn
>>714
将棋では恐らく出ないだろうが、
囲碁ならわからない。
716名無し名人:02/09/28 21:07 ID:kzBTAKEK
24のことだけど、知り合いの女で2400超えて、まだどんどん伸びてる人がいるけど、
ネット将棋の普及で裾野が広がって今後もこういう女性が出てくると思う。
さすがに名人はとれるとは思わないが、確実に差は縮まると思われ。
717名無し名人:02/09/28 22:38 ID:HOANgNUA
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに鏡味を持ったようです
718名無し名人:02/09/29 05:58 ID:UDe0+oKR
とりあえず地図の見かたの応用なんかでいくと・・・・
  
 男性脳は経験によっていい手だけが厳選できるが・・・
 
 女性脳は良い手もクソな手も両方浮かんできて、混同しちゃうのではないかと・・・
719名無し名人:02/09/29 13:03 ID:DYPKK9+G
>>716
差は縮まるだろうが、男性の平均レベルに女性の平均レベルが並ぶのは
生物学的な差を考慮してほぼムリ。
縮まる要素は、社会的なジェンダーの解消によるものだろう。
720名無し名人:02/09/29 13:23 ID:qOZWWwQZ
チェスの元女子世界チャンプ、スーザン・ポルガーの近稿。
主に環境が・・・って話だが、ヒマな人はどうぞ。
ttp://www.chesscafe.com/polgar/polgar.htm
721名無し名人:02/09/29 18:46 ID:rQrczsKO
環境だけの問題じゃないような・・・
やはり、性別によって向き不向きがあるでしょ。
722名無し名人:02/09/29 20:54 ID:C+ctjIKc
>>721
確かにね。
男性のほうが天才、知恵遅れなど極端な才能のばらつきが出やすい。

環境を整えることによって、ゼイノイ、ポルガーのような
タイトルホルダーも出てくるだろうが、
それでも女性がタイトルを取る頻度は男性よりずっと低く抑えられてゆくはず。
723名無し名人:02/09/29 22:07 ID:5Vrv37pM
女で2400超えてまだどんどん伸びるヤシなんているの?
仮に女流だとしても清水クラスじゃないのか。

結論 716のいっている相手はプロのネカマ
724コギャルとH:02/09/29 22:08 ID:Ruv+x3/+
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
725723:02/09/29 22:11 ID:5Vrv37pM
俺がいってるのは、プロ級のネカマってことじゃなくて
ネカマやってるプロ棋士ってことねw
点数的には奨励会と考えた方が自然か。
726名無し名人:02/09/30 09:04 ID:DpY6eYeB
>>725
「プロのネカマ」に手玉に取られてみたい、ハァハァ
727名無し名人:02/10/08 00:07 ID:lhvu+IuH
院生の女の平均勝率ってどのくらいよ?
728名無し名人:02/10/10 01:21 ID:8Qhd6Wr0
ところで囲碁人口の女比率どーなってんの。
女はあんまやらないのかねえ、囲碁。
729名無し名人:02/10/10 03:04 ID:U9RFvwbn
女が理系苦手なのはそこに華がないから。
730名無し名人:02/10/14 06:21 ID:dZ6PaCqI



agehama333################
731名無し名人:02/10/31 21:14 ID:BtTULn1m
謹賀新年
732名無し名人:02/11/04 23:37 ID:gDtXH6Ue
ゼイノイは最初は日本入りを希望してたのに残念。本人のためには韓国の方がよかったのかも知れないが…
日本の女流のお局様(段位はそこそこだが最近どこの女流タイトル戦でも見ない)が強硬に反対しました。
733名無し名人:02/11/05 00:57 ID:gKdmNEy5
男のアマTOPクラスと
女流名人クラスとどっちが強いの?
734名無し名人:02/11/15 14:33 ID:RVlwukcQ
女は子供産んで育てるだけ出来れば良いと
神様が思って女の能力を制限してから
なのに女は無理して社会で活躍したいと無駄な努力してるだけ

女ってよく男のくせにとかよく言うけど
自分が女のくせにとか言われるとすぐ男女差別だ!とか言うでしょ?
そういう性格なのも影響するんじゃないかな

735名無し名人:02/11/15 14:45 ID:2O8eVhVB
男女を区別する必要あるのかな。
分けるから弱くなってるってことはないの?
736名無し名人:02/11/15 14:47 ID:1cP55tqD
>>733
アマでズバ抜けてるわけでなければ、確実に女流名人クラスの方が強いと思う
737名無し名人:02/11/15 14:51 ID:QTcPLN0V
>>733
将棋なら男で囲碁なら女だと思われ。
738屋敷より強いmiya:02/11/15 18:24 ID:JelJW3er
俺の名は miya 昔は棋太平最強と恐れられた男だよ^^;
しかし、生来のアホで粗暴、おまけに童貞のせいか次第に周囲から浮いた存在になっちまったよ・・
肝心の将棋のほうもめっきり弱くなっちまったぜ。。。
この前の 棋太平竜王戦でも、初戦でボロ負けしてしまったぜ^^;
一時は囲碁に転向しようかとも思ったが、やはり俺様には将棋しかないぜ・・
今となっては、あの屋敷に平手で勝ったと言うプライドだけが俺を支えている状態だよ。。。
出来る事ならアマの頂点に立って あっこたんを俺様のモノにしたいぜ^^;

激励メールくれよな あは^^;
[email protected]
739名無し名人:02/11/18 11:33 ID:asm413d0
ギャンブルはしないが、競馬のジョッキーに関する著作を読んでいると、男女差って
体力だけじゃないと思うよ。
戦いに参加するくらいだから馬が好きなだけでは務まらない世界だが、加えて女を
捨てないととても勝てないってのが現場の厳しさ。
実際に勝ち星を稼いでる女性ジョッキーにはそういう部分があるらしい。

囲碁や将棋はTVに出るし、そうそう乱暴なこともできないだろう(本人たちも知的
ゲームだと思っているから)。
740名無し名人:02/12/05 17:54 ID:8xUYZwop
ゼイノイのDNAを調べたら、男である事がわかったらしいよ。
741名無し名人:02/12/05 19:26 ID:tSrWm2SY
強さが性別で決まるんだったら嫌だ
自分の努力と才能で強くなりたい
男>女だとしても、自分自身が優秀というわけではない
ちなみに俺は男だよ
742名無し名人:03/01/08 04:06 ID:Tx9SL+FG
厨房板http://tmp.2ch.net/kitchen/で生IP強制表示
IPが赤く表示されて「TOMATO」という状態だ。
743山崎渉:03/01/10 04:54 ID:w83SPc2m
(^^)
744山崎渉
(^^)