俳優【 ジョン・ボン・ジョヴィ 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ってどうよ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 00:58
ジョンは歌っていればよろしい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:22
音楽界ではカリスマなのに
役者だと誰も相手にしてくれないのか。
まだまだなジョンも。
一応ロック界最高の美男子なんだが・・・。
「美」か?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:24
>>4
そうだよ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:26
>>5
眼科へ行ってこい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:28
>>6
おまえが行ってこい!
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:30
いや、最初の方にマイナーな売れない映画やってるとこが
なんかあっててよかったのになぁ
ハリウッドっぽい映画には出て欲しくないね。
美というか、カリスマを持ってて人を惹きつける魅力はあると思う。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:31
え?カリスマって・・・向こうで人気あんの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:32
ジョン・ボン・ジョヴィって"ロック界最高の美男子"だったのか。
あれで"最高の美男子"なんじゃ、彼の所属する"ロック界"とやらも
大したこたぁないな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:34
>>9
あるよ。ティーンの間でも人気あるし。
おばさんにも。藁
特にヨーロッパじゃすごいね。まぁイタリア系だからね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:35
>>10
ロック界は映画界とかと違ってまず曲で勝負だから。
顔はその次。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:35
過去の人かと思ってた(www
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:37
>>9
音楽界ではカリスマ。
世界中のスタジアムを満杯にできるのはストーンズとボンジョヴィだけとされている。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:37
ジョンよりもリッチー・サンボラの方がハンサムだと思ふ…。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:38
Crushで復帰したと思われ>13
1200万枚は売ったらしいし。
people誌でも一番セクシーなロッカーに選ばれてたぞ。
今年か去年。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:38
リッチーはハンサムだがカリスマ性はない
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:40
でも役者としては三流以下。あの眉なし顔が見苦しい。
っつーか、脇役&チョイ役でしか見たことないけど?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:41
>>18
何本も主演映画ありますけどなにか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:43
U-571の演技は迫真ものだったぞ。
彼なら役者でも一流になれるだろう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:43
>>18 大してヒットしなかったから。
1のようなロックヲタくらいしか見ないと思われ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:44
この人ってダサいよね。画面に出てくると途端に80年代の香り
がするから笑える
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:44
主演でもマイナー路線で攻めてるところは好き。
まだ大作には主演じゃ無理なんだろーけど。
でもけっこう渋くていい味出してると思ふ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:45
>>22
U-571を急いで見るべし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:45
ミッション・イン・ポッシブル2に出てた
女の人と絡まってるの見た事あるぞ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:45
>>22
あー、そうそう!!なんかスッゲー古いんだよ。"ダサい"って言葉がお似合い。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:46
>>22
なんの映画で?役作りではないの?藁
2822:02/02/06 15:46
>24
見たけど、映画自体がつまんなかったよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:47
彼のベストアルバムが200万枚日本で売れてるので
おそらくその半分が女性だから100万人はファンがいるはずなんだけど
なんかおかしいなあ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:48
U−571見たことあるよ。でも言われなきゃどこにいるのかわかんない。
まだまだ役者としては道が遠そう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:48
>>26
顔に新しいも古いもあるかっつーの!
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:49
>>29
何がおかしいの?ファンじゃなくてもアルバムだけ買う人もいるでしょ
>>30
マジで?!
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:50
>>30
でも言われなきゃどこにいるのかわかんない。

これが彼にとっては最高の賛辞だそうです。
ジョンボンジョヴィが出てきた、と思われないのが役者の第一歩と
言っておりましたので、成功なのでは?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:51
彼の音楽のファンは大勢いても、役者としてのファンは
そんなにいないっていう事。
>>35
そんなことない!
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:53
>>35
まぁこれからでしょ。
役者始めてまだ2,3年だし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:54
>>34 言われなきゃどこにいるのかわからない
これって"いてもいなくてもいい"っていう意味と同じだと思うけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:55
いや彼の役者としての評価を具体的にしてよ。
彼の演技には相当なものがあるんじゃないかあ。
だってオファーがたくさんあってそのうち気に入ったのだけ出てるって言ってたよ。
ってことはニーズはたくさんあるんだよ。
もし彼が一流の俳優になったら
僕らは売れる前から彼を支持していたという誇りがもてるよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:56
ジョンにとっては音楽界でのイメージが強すぎるから
役者としての風当たりが人一倍強いんだろ。
それはかわいそーだと思うがな。
>>22
日本では未だに大人気な感じがするけどねえ。
本当ださい・・・って感じよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:56
ステージ上ではオーラたっぷりだけれども、スクリーンじゃ
オーラのかけらもない。見ていてツライ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:58
U-571の監督はかなりジョンを高く評価してたよ。
絶対大物の役者になる、って言ってた気がする。
それだけ真剣にやってるし、ちゃんと役作りもしてるし、
叩かれるほど演技が下手だとも思わない。
いい映画を選んでやってけばなかなかの個性派俳優になると思う。
ペイ・イット・フォワードは出てきた瞬間「昔のビデオクリップ
ですか〜」て画面に突っ込みいれたくなった。
ピチピチジーンズをはいてシャツをウェストに入れてる人って
イメージ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:59
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:00
たくさんのオファーって、そりゃボン・ジョヴィのボーカルとしての
知名度からだと思うけど?
でもまぁ、ハリウッド・スターなんて犯罪者でもなれるからね。
要は"地獄のさたも金次第"っていうやつじゃないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:00
>>44
そーゆうイメージ持ってるあなたが遅れてるよ〜
全身ヴェルサーチの黒で統一してた時はかなりかっこよかったよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:03
>>46
いやほとんどの監督はボンジョヴィっていうバンドは知っているが
聴いたことはないって人がほとんどたと思うよ。
だって年代違うでしょ。
つまりロックスターの彼ではなく役者ジョン・ボン・ジョヴィとしてオファーがきてるんじゃないの。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:03
前のルームメイトの子がファンで"cute"ばっかり言っててウザかった。
いまだにどこが"cute"なのかわからない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:04
>>48
一番最初のムーンライト〜が好評だったからね。
それで興味をもった監督が多いらしい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:05
>>49
そのルームメイトの子どこの国の子?
第ニのブラッドピット?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:07
>>52それ、ギャグのねた?
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:08
>>52
そう書いてるアメリカの評論家いたねぇー
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:09
>>47
あのヴェルサーチで無理矢理スタイリッシュに変身劇もイタカッタと。
「遅れてるよ〜」って、今時ボンジョヴィって言ってるあなたも相当だ
よ。世間一般じゃ彼の変化に注目してる人なんていなくない?
5649:02/02/06 16:09
>>51
アメリカです。コロラド出身でした。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:10
>>55
いや、2年間でドームツアー一杯にできるのは
日本のロック歌手でも今は無理だよ。
思って以上に人気は高いと思われ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:10
>>52
そうやって言われてる俳優数知れずだね。
っつーか年齢的にブラピは無理じゃない。
5957:02/02/06 16:11
1年未満で2回のドームツアーってことね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:11
>>57
あ、日本ではってことね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:12
ブラピは無理かもしれないけどトム・クルーズの代役でもおかしくないと思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:12
>>55 あはは!言えてる!ハッキリ言ってボン・ジョヴィって
過去の人だもん。世間は変化に気付きもしないと思うよ。
6357:02/02/06 16:13
>>60
ヨーロッパも2回回ったし、アメリカでも
ジャイアンアツスタジアム2夜連続なんだから
大したもんじゃん。アメリカのメディアはかなり好意的になりつつある。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:14
>>61それもギャグ??
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:14
>>62
Crushは2000年世界で売れたCDベスト10に入っていた気がする。
過去ではないだろーな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:16
people誌に評価されてるんなら過去の人とは言えないだろー。
同じ時のsexiest manはブラピだったがな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:15
>>63
"懐かしのあのグループのコンサート"っていうことでの人気かも(w
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:17
ここは、俳優【 ジョン・ボン・ジョヴィ 】でしょ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:18
オーシャンズ11になんでジョンが入れなかったのかを真剣に考えない?
当然入ってるもんだと思ってたんだけど。
ジョンはメジャーな映画でも脚本がよければ出るって言ってたので。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:18
なんか一人で必死に擁護してる人いるね。面白くてつい
レスつけちゃう。
この間、TVでコンサートの中継してたけど、ノースリーブのシャツ
(元々袖があったものをわざわざカットしたもの)に、ぴちぴちジーンズ
だったよ。しかもテキサスかどっかからの中継ってことで、テンガロンハット
までかぶってて、笑いすぎて死にそうになったんですけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:19
>>67
確かにアメリカじゃそーだな。
でも日本やヨーロッパじゃ確実にファン層が若くなってるし、
ティーンの中でも人気はあがったみたいだよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:19
>>70
MTVか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:20
ここの板で 俳優ジョン・ボン・ジョヴィを知ってる人間が
どのくらいいるだろうか?きっと「誰?それ?」状態だよ。
>>70
なんだなんだー結構みてんじゃーん。
ファンだったんだゴメン。
気づかなかった。
ファンのそういう厳しい指摘も彼にはプラスになるかもしれない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:21
確かに。藁
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:22
>>73
洋楽ファンだよね、確実に。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:22
>72
そうそう、確かMTVの20アニバーサリーパーティーだったと思う。

>74
ファンじゃないけど、あまりのきつさに脳内残影として焼きついてるよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:23
>>69 オーシャンズ11にジョン・ボン・ジョヴィが!?
面白いこと考えるね。でもソダーバーグ監督もクルーニーも
彼のことなんか眼中にもなかったと思うよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:23
>>70
目に浮かぶよ、その勇姿(笑)
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:24
この人主演の映画のプレミアを日本でやったとき
来たのはほとんどが女性ファンだったって聞いたな。
アルバム買った100万人の女性。
そのうちネットをする人30万人。
そのうち2chにくる人10万人。
そのうち書き込む勇気がある人5万人。

なので最低5万人は書き込んでくれてもおかしくないと思う。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:25
>78
一人だけ格が違いすぎて画面から浮くよね、出演してたら。
周りは大人気の人ばかりなのに・・・。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:25
必死な>>81
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:25
アリーmyラブでどーなってるのか、早く見てみたい
良くも悪くも想像できないもんな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:26
>>70 やっぱ古臭い(笑)。期待を裏切らないね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:26
>>82
いやまだクルーニーやブラピを超える格ではないと思う。
それだけ評価したいのはわかるけどまだまだよ彼は。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:27
>>81
どーゆう計算だよ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:27
がんばれよー>>81
オーシャンズ11のオファーはきてたんじゃないの?
でも彼が断ったのかもしれない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:28
>86
いや、彼ら以下の格だから浮いちゃうって言ってるんですけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:28
>>86
っつーか、クルーニーやブラピと並べるなんざ100億年早いよ。
いっぺん地獄覗いてこい!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:30
>85
でしょ。ある意味「コンサバティブなロックスターぶり」を
固持してくれてるよね。

>89
どうしたの?辛くなって妄想まで始まったか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:30
ボン・ジョヴィねぇ・・昔(80年代)ファンだった・・
だからって擁護するわけじゃなく、全くその逆。
自分の過去の汚点として残ってしまって恥ずかし
いんだよ!!新しく出来た友達には「80年代はボン
ジョヴィのファンだったんだよー」とギャグに出来
るけど、その頃の自分を知ってる人達には未だに
ボンジョヴィのファンだったよね・・と言われるの
で死にそう。
>>91
あーU-571見てないんだ。
あの映画から彼のファンになったって人たくさんいるんじゃない?
素人→音楽→役者 でなく
素人→役者 でファンになったみたいな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:31
>>89オーシャンズのオファーなんかくるわけないじゃん!!
"でも彼が断った"って、アンタねぇ…(思わず溜息)
「ちょっとー!だれか救急車よんでやって!89のために!」
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:33
っていうかU571ってうわごとみたいにうるさいよ、>>94
あの映画、駄作だよ。はっきり言って。
批評家にもけなされてたしねー。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:33
別にいいじゃねーか。
こーゆうのが好きな女性は確かにいるんだからさ。
あんたたちがいくら古臭いって言っても
あの人気は翻せないよ。
あ、別に擁護のつもりじゃないが。ファンは明らかに増えてるもんな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:34
ボンジョビはどーでもいいのですが、>>81のファンになりつつ
あります(笑)
そーだね、ボンジョビは色んな大ヒット映画のオファーを
断った「のかもしれない」よね(笑)
>>95
いやオファーきてもおかしくないと思うんだけど?
だってU-571っていうメジャーな映画に出たんだから。
脚本の面から断ったて考える方が普通じゃない?
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:35
切れた>>81がついに暴言を(笑)

誰も人気がないとは言ってないよ。古臭い人気だね!ファンも
ダサけりゃ、本人もダサいって言ってるだけ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:35
っていうか、ツアーやアルバムと
映画を両方やるのでかなり時間的に制御されて
なかなか合うのが見つからないんじゃないの?
どっかでそう聞いた気がする。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:36
>>96
>うわごとみたいに
思わず吹き出したじゃないですか!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:36
>99
ありもしないネタを脳内妄想で作り上げるのはやめなさい(笑)
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:37
81=97
ではありません。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:37
U571みたいな駄作に「スター★ジョン・ボン・ジョヴィ」が出れたもんで
浮かれちゃってるんだよねー♪>>94
大丈夫だよ!次はハリーポッターの次回作に出るらしいから(w
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:37
>>101
役者一筋でやってたら、今頃オスカーも獲ってただろうにね・・って
ないっつーのね。
>>101
あーそうか!
時間的拘束の問題もあるね。
オーシャンズ11には無理してでも承諾して出て欲しかったよ。
ブラピとの2大共演が見れたかもしれないのに・・・。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:38
>>104
そう?なんか>>81さんが男のファンもいるように見せようと自作
自演してんのかと思っちゃった。ゴメンなさいね、「本当に」違う
なら。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:40
>>99
>いやオファーきてもおかしくないと思うんだけど?
あ、なんだ妄想なのね、やっぱり。っていうか推測って
言ってあげた方がいいのかな。とにかくそういう話は
なかったって事で・・当たり前ですが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:41
>>108
はい、違います。

>>106
そりゃないね〜1度サントラかなんかでオスカーにノミネートされた
ことはあったらしいけどね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:42
>107
最初から依頼されてませんが何か?
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:42
なんかこのスレのおかげで、ジョン・ボン・ジョヴィのイタさが分かった。
ありがとう>>81
アルマゲドンでもブルースウィルスの代役やるかもしれなかったらしいね。
二人が大の親友でそういう話もあったらしい。
でも無理になったのでテーマ曲を書くってことになって
曲も完成したんだけど実はエアロスミスにもオファーかけてた
みたいでジョンは先輩のエアロスミスに譲ったらしい。
だけどそのテーマ曲は結局日本版U-571で使用されたんだけどね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:44
妄想はやめましょう。
ちゃんと根拠を持った話をしましょう。
感情だけの煽りもやめましょう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:45
イタイのは本当に>>81だけっすかー?
もっといそう。探そうよー。っていうか名乗り出てよ。
立ち上がれボンジョヴィ・ファン!!叩きたいなあ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:46
>>113
そりゃ違う。そのサントラがソニーから出るんで、
自分の売れ線の曲は自分のアルバムに入れようととっておいただけだよ。
違うレコード会社じゃサポートしてもらえないからだって。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:46
>>115のようなのがいるから2chでボンジョヴィは叩かれるんですね。
よくわかりました。w
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:47
>>115今時ボンジョヴィファンを探すだけでも至難の技。
すっかり「あの人は今!?」状態です。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:47
>>113
>アルマゲドンでもブルースウィルスの代役やるかもしれなかったらしいね
って、主役でしょ??いくらアルマゲドンがあんな映画だからって、捏造は
いけないよ!
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:49
>117
そら、違う。>81みたいのがいるから叩かれるんですよ(笑)
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:50
>>120
なるほど。ちょっと頭を冷やしたファン同士冷静に語ればいいのにねぇー
妄想はやめてほしいね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:50
>>119コイツの頭の中ではそういうことになってるらしい(w
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:50
>>118
だったらどーしてあんなにアルバム売れるんですか?
マジレス
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:50
>>118
今北米在住だけど、ボーンヤリと「日本じゃまだ人気ある」って
イメージがある。そこら辺どうよ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:52
>>124
アメリカ以外特にヨーロッパ、日本でまだ人気あると
イメージがある。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:52
>>123
アルバムは売れててもださいのなんて、いっぱいいるでしょ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:52
>>123 ”おっ!?コレ懐かしいなー。昔ファンだったんだよー”で売れてます。
>>119
ほんとだよ。
ちなみに彼のソロアルバムのプロモーションビデオ(映画)には
ケビン・ベーコン
デミー・ムーア
ウーピー・ゴールドバーグ
他たくさん出演したよ。
最新作のアルバムではアーノルド・シュワルツネッガーと共演。
どれだけ彼が評価されてるか知らないんだね。
ロムしてる女の子が理論的に言って5万人。
そのうち今家にいる人5000人のはず。
おーい誰か助け舟出してー。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:55
>>128
あのプロモはよかった。
周りの俳優がすごすぎたけど。
130124:02/02/06 16:57
>>125
あ、そうだね!!未だにマイケル・ジャクソンを尊敬してる
ミュージシャンが多いし・・スウェーデン辺りさ。イギリス
はどうなんだろ?RadioheadファンなんかがBon Jovi好き
って感じは死んでもしないんだけども。あ、でもその反面
カイリー・ミノーグとか流行るから、国の嗜好がわからんね。
あと、南米とかもファン多そうだよ・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:57
また81が暴れてる(笑)
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:00
(笑)をつける煽りは無視しましょう。
妄想もね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:00
>>128
>どれだけ彼が評価されてるか知らないんだね。
ごめーん、知らないわあ。私、あなたと違って
クールな生活してないからね、きっと。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:00
>>132それじゃこのスレは成り立たない(w
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:01
>>130
オアシスとBon Joviだったら両方好きな人UKに多いね。
やっぱり彼はオーシャンズ11のオファー断ったと踏んでるだけど、
違うのかなー。
でもそうだよね。
オファーを蹴るということはそこのスタッフにしてみれば
ある種の屈辱かもしれない。
だからその話はタブーにされてるのかもしれない。
きっとそうだよ。
辻褄が合うからね。
そう考えるとすごい悔しい・・・。
脚本とか時間とかよりもあの映画を優先してほしかった。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:02
>>136わざと作るなよ。見え見え
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:03
ガース・ブルックスだってアメリカじゃコンスタントに
人気者(笑)
人気って言っても色々あるのにねー。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:02
彼のソロアルバムのプロモーションビデオには
段田段
毒蝮三太夫
野村義男
他たくさん出演したよ。
最新作のアルバムではニューキッズと共演。
どれだけ彼が評価されてるか知らないんだね。
>>137
ちがうちがう。
勝手に妄想膨らませないで!
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:04
>>140
お前だろ、妄想癖は。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:04
私はETの中身役のオファーが来たって聞いたけど・・
もったいなかったなあ・・大作の主役蹴るんだもん、さすがジョン。
>>136は慌ててます。w
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:05
>>139や、やめれ!腹が痛い(www
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:05
>>138
そうそう!!それでわかった、ボンジョヴィってなんかカントリー系の
だささがあるね!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:06
>139
それだったらまず間違いなくファンになる!
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:06
なんだかんだいってこんなにレスつくもんなんだねー
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:06
>>139
吹き出したー!!
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:06
>>146
同意。ここまで極めてくれなきゃねー。
>>142
ほらほらー。
ETの主役のオファーあったんだよ。
やっぱりすごいじゃん。
ねえねえ新しい証言きたよ〜〜。
脚本だけで蹴っちゃうんだからある意味プロかもしれないね。
このスレをつけてる奴らに
俳優ジョンボンジョヴィのファンはいないと思われ。w
ETの主役候補の彼がオーシャンズ11のオファーきたっておかしくないじゃん!
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:09
>>150わかったわかった♪
ヨシヨシ♪イイコだねー♪♪
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:09
ところで>>1はどこ?
>>154
消えちゃったね
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:11
いや、ボンジョヴィのファンってさ、イタイけど実際会ったら
いい人達だと思うのよ。きっとコンサートとかにもBON JOVIっ
てデカデカと入ったTシャツ着てっちゃうような。大体イタイ
人達って話すと大人しいし。ここではちょっと頑張り過ぎちゃ
うんだよ、きっと。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:13
ボンジョヴィって、きっと本人も辛いと思う。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:13
ガース・ブルックスもこの間のAMAで賞貰ってたよ。
ボンジョビも彼くらいすごくなれるといいね!
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:15
ガース・ブルックスってハンプティ・ダンプティみたいだよね。
というか大作U-571を見ないでジョン・ボン・ジョヴィを語ってる
人が多すぎる気がする。
彼の演技先入観なしで見てごらん。
きっと彼の印象変わるから。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:16
>156
日本でいうとこの「YAZAWA」のファンみたいなもん?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:16
立てた板が間違ってただけだよ。だってここは「俳優」じゃなきゃ
駄目な人達の巣窟、、、ジョンがミュージシャンだから叩くなん
てひどい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:17
と嘆く81(162)
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:17
見たよ。大いなる駄作U−571。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:18
>>160
>大作U-571

ねえ、煽ってるでしょ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:24
>>161

矢沢ファンってどんな感じ?なんか、ヤンキーとかのイメージがある。
1671 ◆bOnJOVIQ :02/02/06 17:26
こんにちは。
みなさん盛り上がってますね。
彼を応援してね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:27
>159
笑わせないでよー。この人も頑ななまでにブルーのジーンズ@アイロン
の折り目つき、ダンガリーシャツ(もちろんウェストにたくし込む)
テンガロンハット、ウェスタンブーツを守ってるよね。
正装の時でも、ジャケットにジーンズ。
でぶなのに無理やりベスト着てるし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:28
>>168
「ウェストにたくし込む」っていいねぇー。丸いよね。
一度、映画のためにオルタナやってたよね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:29
>166
もちろんヤンキーなんだけど、ファン同士の結束の固さとか
コンサート会場では矢沢そっくりに扮装して「YAZAWA」なる文字が
プリントされたタオルを投げる、などの彼らの中の様式美がある所が
似てるかなーって。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:30
>>167
すごーい、それどうやって作るの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:31
>>170
うう、すごいのね・・ボンジョヴィのファンもそこまでやらなきゃね!!
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:32
>169
あ、そうなの?じゃ、ボンジョビがカントリーやってもだいじょぶだね。
っていうか、何の違和感もなく馴染めそう>カントリー界
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:32
最初タイトルを見てマンセースレかと思い、無視を決め込もうと
したスレだったけど、覗いてみてよかった。すごく笑えるし・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:34
>>173
もうカントリーやってない?あ、あれ違うのか・・
176○●◎ー ◆dVpOm9I. :02/02/06 17:35
かっこいいよね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:37
服装からしてカントリー入ってるもんね、ボンジョビ。
だからあんなに愛されてるんだろうね!特に中西部で。
1781 ◆bOnJOVIQ :02/02/06 17:37
>>171
ひみちゅ♪
179 ◆pim2kFY6 :02/02/06 17:39
こう?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:39
Sex and the Cityにも出てたよ。非常に笑えたわ、その
存在が。「ボンジョヴィやん」って。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:40
ボンジョビ=過去のまま止まってるおっさん
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:41
生きた化石だね。
>>181-182
んああああ!!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:43
早めに保護しなきゃさ。
>>184
モルァ!!!
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:44
>182
シーラカンスと同じだね。早く保護しないと。
ああいう人って見かけないから。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:44
そうだね。ついでにバンドの他のメンバーも。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:46
照れるなあ、このスレタイトル。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:47
リッチー・サンボラなんて彼一人しか残ってない種だから
繁殖も不可能なんだよ、きっと。
かわいそうだねえ。
>>186-187

    , ‐――――― 、
   /           \
  /   .           \
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  l
  |  / _ノ    \_ \. |
  |/|    ・     ・     ト|
  |ヽ,      / ̄)     レ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ト|  #  i   (  #  l/  < あ・・あぅ、
   \    ー―‐'    ./    \_________
     >ー―――――<
   /           \
みんななんだかんだ言って好きなんだよね彼のこと。
好きな子いじめちゃうみたいな。
いいじゃんいいじゃんそれでも。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:50
>>191
勝手に結論出さないようにしてもらいたいねぇ!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:54
ううん、彼らのことは好きじゃないけど、君のことは
大好きだよ!>81たん(191)
>>193
ちゃうがなー。
わいは81でないわ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 18:02
またまたあ。でも、あなたはファンですか?
>>195
81ではないがジョンは好きだよ。
ジョン・ボン・ジョヴィ
織田裕二
持田香織
がいれば他になにもいらん。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 18:16
>>196
    , ‐――――― 、
   /           \   っ
  /   .           \    っ
  /   / ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|\  l   つ
  |  / _ノ   U\_  \. | っ
  |/|    >     <    ト|
  |ヽ, U    / ̄)     レ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ト|  #  i   (  #  l/  < ひぇ――――― っ
   \    ー―‐' U  ./    \_________
     >ー―――――<
   /           \
>>196みたいな趣味の人がファンなんですね!
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 18:24
>>197
笑った。はまり過ぎ
なんや!
もうおわりかおまえら!
勢いないのー。

>>198
話題提供しろ!
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 18:26
だってファンがいないんだもん・・・どう談義するの・・
>>201
うんにゃいるはずや。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 18:35
ファンの人達、頑張って下さい。自分はもう寝ます。
204三村:02/02/06 18:40
>>203
おい今から寝んのかよ!!!
どんな生活なんだよおい!!!
早寝か遅寝かどうかもわかんねーよ!!!
おやすみ〜。
言っちゃったよ!
「おやすみ〜。」って言っちゃったよおい!!!
真面目に話したい人っているのかねー??
真剣に俳優業やろうとしてるとこは好感持てるよ。
>>205
とっても真面目に話したいです!
>>207
じゃ、話してよ♪
>>208
あ、いやお先にどうぞ♪
>>209
煽りかファンかが見分けつかない・・・・
>>210
煽りではないです!
アンチョビかけてもいいです!
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 19:36
じゃ、ジョンの出てる中で好きな映画は?
>>212
U-571です!
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 19:43
>>213
へぇ〜私はストリート イン エンジェル
だったかな、邦題。row your boutってやつ?
マイナーのやつの方が好き。
>>214
見ましたよ。
というかDVD買いました。
row row your bout〜♪
って彼女に向かって歌ってましたよね。
あのシーンが一番好きです。
あとドアの覗き穴越しに中指立てるシーンも好きです。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 19:49
初主演作品は好き?>215
>>216
うん、あの変な雰囲気が好き。
あれはあれで十分おもしろい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 19:56
>>217
同意。藁
すごく微妙な空気が流れてるよね・・・
それがかなりよかった。イギリス調の雰囲気もイイ!
>>218
ペイ・フォワード 可能の王国 はみたの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 21:17
>>219
見てない・・・そのうちみたいんだけどね。
ジョン目当てじゃなくても見たい。
ってかジョンはちょっっっとしか出てないんでしょ?
>>220
らしいですね。
でも映画自体おもしろそうな内容でしたよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 21:31
>>221
そーですね。なんつってもオスメント君をはじめ、
ヘレンハントやケヴィンスペイシーなんかオスカー勢
がすごそうですもんね。暇見つけてみてみます。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 04:05
ああ、恐ろしや・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 04:12
ペイ・フォワードって電波な映画だったよ。
失笑した。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:01
ジョン、最高!
アリー・マイラブに出演するんですよね〜
はやく日本でも放送されないかな。。。今からワクワクです。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:25
>1-225
笑わせてもらったよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:38
U−571とかボンジョビみたいなヤツがいっぱい居なかった?
探したけど誰か確信が持てなかった。

俳優でしか見たことないからペイフォワードのダメオヤジ役しか
知らないんだよね。ま、あれも見た後直ぐ忘れるような役立ったけど。
>>227
似てる子一人いたね。
ジョンは最初の方から登場して途中爆発で吹っ飛んで氏んじゃったんだよ。
だから目立ってなかった訳じゃないと思う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:44
ジョンの演技、なんか彼の人柄が染み出ているようで好きです。
230名無しさん@お腹いっぱい:02/02/07 21:22
演技ヘタ過ぎでしょ。。。。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:25
ここにもあったYO!
http://asian.elitecities.com/books/girl.html
>>230
そんなことないわい!
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:27
>>230
日本のジャニーズよりはずっとうまいと思うがな
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:29
妻のなんとかっていう映画での演技は言いと思った
>233
要するにジャニーズと比べるようなレベルってことで。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 22:26
>>235
そうだよ!
でもジャニーズにはスマップも入っているんだよ?
すごいんじゃないの比較されるの。
木村拓哉もだよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 15:46
木村拓哉だって演技へたくそじゃん。
いっつもおんなじよーな役しかできなくて。

その点まだジョンはいろんな役ができるキャパ持ってるよね。
ジャニーズと比べられるのは悲しいけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 18:25
体臭がきつそうなイメージがあるわ。
239名無しさん@お腹いっぱい:02/02/09 21:14
なんかいっつもニヤケてない顔?キモイ。。
240リッチー:02/02/10 00:34
ジョンって、俳優としてはまるで魅力ないと思いませんか?ロックスター
としては、男前の部類かもしれませんが、俳優の中では並み程度・・・。
ボン・ジョヴィ自体が日本とヨーロッパくらいでしか人気ないのに、映画界
で成功しようなんて、本気で考えてないでしょうね?『アリー』が限界だと
思うのですが・・・。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:45
別に成功しようとは思ってないんじゃない?
自己満足だと思うけどね〜〜
ってか俳優やるならもっと早くからやるべきだよ。
今年40なんだもん、ちょっと遅すぎ。
もっと若くから研究してればもっと評価されただろーに。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:58
ヤングガン2とかにちょこっと出てたよね。主題歌も歌って・・
なんか、すっごくカウボーイになりたがってたの覚えてる。
映画の中だけじゃなく普段の生活でもさ。アホみたい。で、
映画については「ちょこっと出てるけど、俺はすぐ殺されちま
う役さ(インロック調訳)!」みたく言ってた。このロックスター
様が、殺されるちょい役で・・・!!みたいな彼自身の興奮が伝わっ
てきたけど、それも自己満足よねえ。ところでボンジョヴィっ
てハードにもなりきれてなかったし、ポップ調だったんで、
売れてた80年代も決してかっこいい存在ではなかったよね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:07
今、アリーの第5シーズンにでてるよね。
「俳優」だから、歌は歌わない(w
あ、これ、がいしゅつだったらすまそ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 06:19
>>204
あー、今起きた。「おやすみ」ありがとう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 07:56
ボンジョヴィがロックバンドとして登場したとき、「これでロック?」と
ビックリした。しばらく聞いてたけれどあまりにもポップで飽きちゃって、
モトリークルーやラットに浮気した。
懐かしい思い出。。。。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 08:11
ラット・・
247りっちー:02/02/10 22:28
ラット&モトリーは好きだったな〜。ラットではギタリストのウォーレンの
ファンだった(懐かしいな〜)。ロビンは現在エイズ闘病中・・(ガンバレ!)。
248どろせあ:02/02/10 22:45
あの類人猿のような面構えでナルシスト・・・。はっきり言ってダサイ!!
ライブでのMCも本人が大マジメなだけに気の毒になってくる・・・(涙)。
ミニゴリラのようなドラマー(テ◯コ)もギャグでしかない。キーボード
のチリチリ頭も情けない・・・。ベースなんてまるで幽霊のよう・・・。
リ◯チーも年とってみすぼらしくなってしまった・・・。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 23:07
>>248
そんなこと言ってるわりにライブ行ってるんだね。ぷ。
しかもどろせあなんて名前にしちゃって愛情の裏返し?藁
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 11:23
ペイ・フォワード見た。
ジョンの出番合計3分くらい?
しかもとんでもない駄作。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 11:40
ローユア ボートのJON最高庶民で良い。
あんなに良い男見た事無いよ・・・フッ。
40歳になるのに未だに赤いバラが良く似合う
あ〜〜〜〜〜っ。カッケ−
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 11:43
>>251
(・∀・)イイ!!
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 11:45
>248
ベースは正式メンバーでないから幽霊でもいいのだ
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 11:46
>>247
ロビ〜〜〜ン!(泣)
ロビンって、まだ闘病中?ひょっとしてもう・・・(泣)
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 11:52
>254
ロビンってラットの人?
その人ならエイズの噂が出たあとに
LAのナイトクラブで見たよ!元気そうだったYO
海外雑誌の特集でも昔金持ち今貧乏の特集で
ロビン出てた
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 11:56
>>255
ありがとーー(泣)
ラットはロビンの低音が良かったのに・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 12:01
>227−228
U-571のJONに似た若い子はその昔BONJOVIの
ALWAYSと言うPVに出演してた子だよ。

カンケー無いけど去年マドンナとボンのコンサートが
重なりボンを取った。本物は良い男だったよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 12:10
>>257
え、マジスカ!
初耳o(^0^)o
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 12:18
ここは今日が初めてだけどオタクなBJファンサイトの
掲示板よりイケテルよ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 12:52
>>257
本当だよ。
じゃっ今から妻の恋人夫の愛人のV見るので
バイバイ
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 16:26
http://bj-world.tripod.com/pics/jbjlook.jpg

↑めちゃめちゃジョンカッコイイ!!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:28
演技以前に、歌がヘタ過ぎだ・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:35
>>262

声が良いんだよ!
旨くないのは認めるが。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:19
俳優より生物が見れる歌のがいいいいいいいい
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 01:35
ジョンって映画に出てるの?
バンドとしての「ボン・ジョヴィ」は滅茶苦茶ダサいバンドで
その上、音楽以外にも手を出すってか?
日本のアイドルと何ら変わらんね。
まぁ、HR/HM、洋楽板での叩かれようは異常すぎるものがあるが…。
あとさぁ、エアロスミスとボン・ジョヴィを比較すんのも止めてほしいね。
そもそもジャンルが随分違うと思うんだけど。

板チガイカキコスマソ。
音楽板でやるべきですな…
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 01:38
>>263
声がイイ?(゚Д゚)ハァ?
あんなもん洋楽の歌謡曲だっての。
メタリカやメガデスやスレイヤーと比べると
全然見劣りするって。
あれをデビュー盤(一応持ってる…)の解説でいかにも
「メタルバンド」みたいな説明されてたけど、
おれに言わせりゃ歌謡曲だ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 04:27
ジョン、声はともかく顔がきらい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 07:07
>>266
そうそうそう!"歌謡曲"なんだよ、あれ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 09:07
どうしても俳優の話になならんのな。
ここは音楽板じゃないってのに。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 09:17
音楽板はイマイチ賛否両論に
欠けるんでないの?
俳優でないがモデルのJONがベルサーチ
でオマタだけ隠しての写真はファンだけど
引いたぞ。表情がキモッ。
271261:02/02/22 21:55
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020222215333.jpg

↑ねえねえかっこいいでしょジョン。
消えると困るので早くみてね。
アメリカの専業俳優並みのレベルだよ!
272261:02/02/23 00:01
ほら早く見ないから消えちゃったじゃん!
273      :02/02/25 17:09
でもさ、彼にはパワーがあるよ。
胸毛はなくなったけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 04:43
ジョンの魅力がわからない君たちに同情。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 08:39
同情してくれ
このスレの途中から200くらいまでのレスはマジで笑える。
楽しすぎる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 09:54
じょぉぉぉぉぉぉん
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:27
この間TVにボンジョビとしてでてた
じょん老けちゃったねっ。すこし胸がいたんだ・・・。
ここって、洋楽板にいるって噂の、粘着アンチが荒らしてるっぽいな。
悪いけど、結構人気も需要もあるんだよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 10:15
>279に同感で〜す。ボンジョビは、今またあめりかで人気があるのよう。
だから、アリーの新シリーズにも視聴率低下気味のお助けマンとして
出てるのよう。JONの魅力はアリーを救えるかも?
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:25
>280
確かに視聴率上がったみたいだねー
れっきとした事実だよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:53
え、アリー出演!?
楽しみ〜、教えてくれた人ありがとう!
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 18:28
280です。281&282へ
アリーの視聴率上がったんですか?嬉しいで〜す。もし上がんなかったら
どうしょうかと内心ハラハラ状態でした(笑
JONのアリー出演の日本公開はどうやら暮辺りか来年はじめらしいです。
楽しみだね。
待ち遠しいな〜。
本当だね〜。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 14:42
どうやらボンジョビとしての活動を3月から
再始動したためJONの俳優としての動きは
当分なさそうです!
10年以上、BACKSTAGE WITH BON JOVIの会員だった。

ジョンは、ミュージシャンでトップを極めて、
もう得るものは無くなったんだねぇ。
で、今度は俳優として・・と言うのは安易だった。
あのまま、音楽に力を入れてくれていたら・・・
あのカリスマ性は、もう感じられなくなってしまったよ・・・無念
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:06
>287
BACK STAGE WITH BON JOVIですか懐かしいです。
今はBACK STAGE WITH JON BON JOVIに改名されました
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:14
BON JOVIとしても応援あげ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:25
彼の演技力はブラピ並な気がする。
ロックスタージョンボンジョヴィという肩書きが逆に邪魔をして
メジャーな映画の主役とか張れないんだと思う。
なぜならみんなが彼をロックスターとして認識していまうため
違和感が拭い去れないから。
最初から役者だったらブラピなんぞ相手にならなかったかもしれない。
>290
同意。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:03
>>291
かなり同意。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:04
それは誉め過ぎでは?確かに彼の第一作目の
ムーンライト&バレンティ−ノから最近公開された物まで
を比べると断然上達しているのは感じますがね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:17
まぁ基本的に努力の人だから、
もともと才能があるわけではないよね。
音楽も演技も。
それなりにうまいと思うけど。普通に。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:21
でも、ステージ上の彼はヤッパリ光ってる
スクリーンの中では、光が無理やり押さえ込まれてる気が
する。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:26
>295
同意せざるをえないね。
ライブでの光り方はやっぱり普通以上のものがある。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:36
>295&296
これこそかなり同意です
お、みんな萌えてるな!
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:10
ttp://bonjovi2000.metropoliglobal.com/01/pages/noticias/not02_3.htm
アリー出演中のJONのPICSざます。ついでに歌も聴けるよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 10:59
>299
お〜、あとで見せて頂きます!
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 13:55
>299
これ見ると若いよなぁー絶対40には見えない。
キャリスタも36には見えないけど。
寝顔がいいねw
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 17:24
寝顔が可愛いのでage
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 01:53
Jon@Sex and the city …
ジョンのそっくりさんかと思ったよ。
本人なのにそっくりさんちっくな
安っぽい雰囲気を漂わす俳優ジョン。

でも好きだ! 頑張れ俳優ジョン!
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 03:00
またsex and the city再放送してたの?
まだ日本語版持ってないのよ。
女と寝た後全ての興味を失うっう病気ワラタ
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 09:30
>女と寝た後全ての興味を失うっう病気ワラタ

これって何だっけ、リトルシティって映画でも同じような理由で
セラピー通ってる役やってたよね。(藁
ハマリ役なのか・・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 02:42
>藁
ハマリ役なのか・・・・

糞とか言ってリトルシティーの役どころまで把握してる
凄いファンなのね!ププッ
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 22:49
>306
糞なんて言ってないんですけど・・・・??
アナベラ・シオラが見たくてリトルシティを見たらジョンボンジョヴィ
も出てたんだよね〜〜別にあんたに凄いファンなのね!とか
言われる筋合いないけどさ。ま、字も読めない人には何言われても関係ないわ(藁
ボンジョンボヴィ
>306-307
笑った!藁と糞を読み間違えてない!?
>306
この人、ジョンの事嫌いになっただろな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 06:03
愛は深まるばかりだよ〜きっと(W
別にJONに間違いを指摘されたわけでないし。
ああ〜ん可愛いJONちゃん
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 04:29
>藁と糞を読み間違えてない

私も糞は読めるけど藁は読み方知らない何て読むの?
タイトルみて吹き出したのは私だけですか? w
>312
植物の「わら」だよ、2chでは「笑」の略。
ちょっと、あざけ笑いっぽいけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 09:10
>314
教えてくれて有難うお利巧になりました(W
>315
お利「口」ね。
「りこう」の「こう」は、「くち」だよ・・・。
くだらない質問でごめん。

JonとJhonはどう違うの?
典子と法子の違いみたいなもん?
おせえて。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 08:13
>317
JONの本名はJOHNだよ!
発音の違いがあるけど日本人にはあまり解らないかも。
ちなみに日本人がJONの名前を呼ぶ時はジェーンと言う発音に
聞こえるよ!まあ、日本慣れしてるJONはジェーン=ジョンだとわかってる
と思うけど。
>318
そうなんだ。ありがとう!
何で「H」を抜いたんだろ…
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 14:57
単に語呂が良いからじゃないかな?
>320
納得!
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 07:08
シンコ−ミュ−ジックから丸ごとBJ本が出てるよ!
バンド結成から現在までの内容で俳優JBJとしての
記録も載ってるみたい。1500円だってさ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 09:42
>319
単に語呂の問題もあるけど、よりアメリカっぽい
イメージになるんだよ、Hを抜いた方が。
Johnはイギリスっぽいっていうか。
JonはJonathanの略名でアメリカに多いらしい。
でもJonはJonathanじゃないよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:39
アメリカ人のジョンと言う名の
人間の殆どはJOHNっうスペルだよ。
この名前は例のごとく聖書から取ってる名前である!
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:45
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:53
325
アフォなURL貼るなボケ
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 01:35
>322
その本欲しいのである。でも本屋には無かった…。
検索不足か?
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 02:02
>327
どうしても欲しかったら本屋さんで
注文すれば日数掛かるけど確実に買えるよ。
329フリーク:02/03/23 01:20
BJは“ダサい”とかいろいろ書きまくられてるようだけど
大人気の80年代でさえ
あいつらはどうせ長続きはしない。
とさんざん叩かれてたのに
なんだかんだともう2000年に突入してることって凄くない?
同時期のグループなんてほとんど消滅してるじゃん。
そこんとこの“しぶとさ”はなかなかのもんだよ。
330フリーク:02/03/23 01:24
あ2002年か。
それにここって俳優ジョンスレか・・・
て言うか俳優には向いてないと思うけど。

禿げ同。
331>329
333名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 01:36
>322
ボン・ジョビ本買ったよ。
長髪のジョンはどうしても好きになれない。
胸毛は胸毛でいいかも。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 12:55
>333
同意

長髪時代のJON最悪カッペ臭い!
私も好きじゃない
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 11:13
age
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 01:09
胸毛すき
337  :02/05/05 14:19
「フットルース」の主役は元々、ジョンが蹴って、
その後釜でケビンベーコンになったんだよね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 17:58
ジョン!!ジョン!!カワイイジョン!!カッコイイジョン!!
ジョーン!!!!!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 21:14
↑何者?(藁
ま、ジョンボンジョヴィ、好きで尊敬してるけど、
こうまではなれない・・・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 17:05
やったまだこのスレッド残ってたよ!!!
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 20:11
う〜ん、アリー終わっちゃうねぇ。
どうだったんだろ。いちおー視聴率上がったみたいだけど。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:00
age
次男誕生らしい(w
 ジェイコブ・ハーレーだね>次男
 なんかクドい名前だなぁ...。

 正直、俳優は廃業していただきたい..。歌ってるジョンが一番だよ。
344魅せられた名無しさん:02/07/08 18:35
ジョンボンジョヴィあげ
345魅せられた名無しさん:02/08/24 10:11
AV男優ジョンボンジョヴィ
346魅せられた名無しさん:02/09/02 15:29
ジョン・メレンキャンプのようにしててくれればいいのに
347魅せられた名無しさん:02/09/02 15:36
こいつ最悪・・・愛国心の塊ただの馬鹿
348魅せられた名無しさん:02/09/02 15:40
ニュージャージーに帰ってベコの乳搾ってろ。
349魅せられた名無しさん:02/09/10 09:35
オイ!ボンジョヴィ来るどーー

みんな赤坂ラーメンに集合じゃあー
350魅せられた名無しさん:02/09/10 12:03
『ノー・ルッキング・バック』では、
ほんとーーーに、普通のそこら辺にいる男だった。
オーラのなさにビックら
351魅せられた名無しさん:02/09/10 14:39
名前もかっこ悪いよなぁ・・・
352魅せられた名無しさん:02/09/10 15:28
メガデス、メタリカ、スレイヤー等とボンジョヴィを比較するのはさすがにどうかと
思うぞ(w ボンジョヴィはHR/HMというジャンルに属されてはいるものの、ハード
ではないしね。好き嫌いは誰にでもあるけど、汚い話し、ジャンル関係なくセールス
の数字、知名度だけで言えばボンジョヴィは偉大だと思う。役者としてのジョンの演
技は「素晴らしい」と絶賛できるものじゃないけれど「最悪」と酷評するほどでもな
いと思う。演技というより表現力は才能かなとも思う。
353魅せられた名無しさん:02/09/10 15:33
ジョビジョバ
354魅せられた名無しさん:02/09/10 15:34
>>347
愛国心はあんな事件があったし、そうでなくてもやっぱりみんな持ってるんじゃない?
それに、ボンジョヴィを受け入れた最初の国=日本というのもあって、日本を特別な
場所と彼らが考えているのは発言や行動、楽曲からもわかるし、世界中で人気がある
のは認めるしかないし(古臭くても、現在も人気があるのは凄いよ)そんな状況なのに
も関わらず、ボンジョヴィのニューアルバムを9月11日(テロ事件の日)に世界中どの
国よりも早く日本でリリースするあたり、大したもんだと思う。日本でしか売れないから
と言う理由なら未だしも、別に日本以外の各国でも十分な数字は残せるわけだからね。
どうしてウィノナ・ライダーと。。
356魅せられた名無しさん:02/09/10 15:59
日本で最初に人気が出るってのも、ベタ芸能人の証拠ってね!!
俗に言う「Big in Japan!!」ってやつね。
357魅せられた名無しさん:02/09/13 11:53
>>355
ジョンもウィノナに食われたの?
358魅せられた名無しさん:02/09/13 11:55
セールスで比べた場合
メタリカ>>>>>>>1000億光年>>>>>>>>>>ボンジョヴィ
359魅せられた名無しさん:02/09/13 15:00
>>358
>1000億光年
笑った・・
360魅せられた名無しさん:02/09/13 16:56
かっこいい!昨日ニュースでチラっと見たけど
361魅せられた名無しさん:02/09/13 20:40
>>360
近くで見るともっとカッコええー
362魅せられた名無しさん:02/09/13 23:38
昨日、偶然、成田空港の従業員通路で会えた!
シンプルな白いTシャツからなにげなくTATOOをのぞかせたラフな
スタイルでしたけど、すごくかっこよかったーーーーっ
363魅せられた名無しさん:02/09/14 10:12
>>362いいなあー

ななな、なーなな、なーなな、なーなな、なーな
ななな、なーなな、なーなな、なーな
364魅せられた名無しさん:02/09/14 10:38
ジョンとセックス出来たら死んでもいいです。
365魅せられた名無しさん:02/09/14 19:56
>>364ワカルウーー
366魅せられた名無しさん:02/09/14 20:10

役作りの為、胸毛剃りましたが、あった方がいいでつか?
無い方がいいでつか?
私はモジャモジャに萌えーーー
367昆布:02/09/14 22:06
今日NHKで出るね アリーマイラブ5にも出るね それだけだね
368魅せられた名無しさん:02/09/15 00:35
>>366
あれって役作りのためだけ?それとも「これってだっさい・・」ってことで
脱毛したのかと思ったけども。
369魅せられた名無しさん:02/09/15 02:04
アリーのボンジョビに萌え。
ビクターって役。素敵!
370魅せられた名無しさん:02/09/15 09:56
>>368
妻の恋人の時だったと思う
胸毛剃り体鍛えて役作りーみたいな

でもそれからずっと無いよね。ダサいのもあんのかなー

私はアレ好きだったのに・・・
371魅せられた名無しさん:02/09/15 12:01
ボンジョビが外人ストリップ店に入っていくの見たよ。
372魅せられた名無しさん:02/09/15 22:26
ケツの臭いがすごそう。ヒィィーー
373魅せられた名無しさん:02/09/17 20:50
友達がジョン・ボン・ジョヴィと結婚するって常日頃言ってるからどんな人かと思えば結構有名なんだね。
「ジョンよりかっこいい男はこの世にいない、だから私はジョンを絶対手に入れる!」とか言ってるし、無理だっちゅーの
374魅せられた名無しさん:02/09/17 21:01
あーソレ、あたし

アリーの次は何に出るのかしら?
しばらくは音楽かにゃー?
375魅せられた名無しさん:02/09/17 23:43
ゴリラ男だね。
376魅せられた名無しさん:02/09/18 01:00
リッチーが好き♪
377魅せられた名無しさん:02/09/18 15:03
Rememberもっこり!
378魅せられた名無しさん:02/09/23 11:17
age
379魅せられた名無しさん:02/09/25 11:55
MSN エンターテイメントでは、ユニバーサル・ミュージックとのコラボレートに
より世界最強のロックバンド、ボン・ジョヴィのロンドンライブの動画生中継を
実施することが決定。

上記のメールがホットメールから入ってました・・
世界最強・・・プロレスか?
380魅せられた名無しさん:02/09/25 20:21
はい、プロレス系でつ
昔、サンシャインの普通のレストランでメンバーみんなで10万円以上残さず食いまつ
今はイタメシ1人3万円分残さず食います
381魅せられた名無しさん:02/10/18 12:07
age
382魅せられた名無しさん:02/10/18 12:46
ジョンボンジョヴィは俳優としては超一流ですよ。
ブルースウィルスと並ぶ位の名優。
それは誰もがわかっているはず。
ジョンボンジョヴィフォーエーバー。
383魅せられた名無しさん:02/10/18 20:33
さすが俳優ジョン・ボンジョヴィ
トムクルーズと共演決定!
来冬公開決定!
続報を待て!
384魅せられた名無しさん:02/10/18 21:09
東京ドーム2階6列だった・・・鬱

禿しくスレ違い
385魅せられた名無しさん:02/10/18 21:13
>>384
マジデ!?
いい席じゃん。
やるな〜。
俺もがんばろう。
386384:02/10/18 21:43
そうなのかしら・・・
トムクルクルと共演って本当なら詳しく聞かせてよネ
あと衛星放送ないのでアリーの演技評価なんかも、もうすぐ観れるか、いっか
387386:02/10/18 21:52
しつこいようですが
DVDのみで観れるヴァンパイア映画観たカルトな俳優ジョンファンは・・
いるワケないよなぁー

>>385 チケット、ファミマがイイそうですよ
ボン ジョンボビ
389魅せられた名無しさん:02/10/19 13:15
この前、テレビでボン・ジョヴィのコンサート中継してたの見たよ。
いや、すっごいね・・・昔と全く変わらない。何も進歩してないって言
うか。目の前に手をかざして歌ったり、曲の最後にボテッ!!ってス
テージに全身脱力で崩れ落ちるとことかが鳥肌モノ。サムイなあ・・・
390魅せられた名無しさん:02/10/19 13:32
TOMとの共演って本当?
391魅せられた名無しさん:02/10/19 18:54
>>390
本当らしい
392魅せられた名無しさん:02/10/19 18:58
ケンカとかしてほすぃ
393魅せられた名無しさん:02/10/19 20:05
俳優【 ジョン・ボン・ジョヴィ 】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1012924227/
394魅せられた名無しさん:02/10/20 20:27
ジョンボンジョヴィ大好き。
395魅せられた名無しさん:02/10/20 21:35
好きだけどこやつチョット小心者だよね。
396魅せられた名無しさん:02/10/20 21:45
ジョン・ボン・ジョヴィってフランス人なんですか?
397魅せられた名無しさん:02/10/20 23:01
>>396
イタリア系アメリカ人。
398魅せられた名無しさん:02/10/20 23:01
>>395
そ、そうかい?
399魅せられた名無しさん:02/10/21 03:51
なんかすごいテンションのスレですね!
自分はこの人とアクセル・ローズの区別がつきません
400魅せられた名無しさん:02/10/21 03:54
トミー・リーにもう一回制裁してもらいたい。偽善者は死ねや
401魅せられた名無しさん:02/10/21 20:58
トミーリー古ぅー ハズカシー
402魅せられた名無しさん:02/10/21 21:44
ボンジョビ童貞親父って知ってる?
403魅せられた名無しさん:02/10/21 21:44
ロッカーとしても俳優としても超2流だよね
404魅せられた名無しさん:02/10/21 22:05
少し惚れますた
405魅せられた名無しさん:02/10/22 02:47
>>403
今更何を・・・当然でしょう。
406魅せられた名無しさん:02/10/22 10:35
ONE WILD NIGHT!!
407魅せられた名無しさん:02/10/22 22:20
>>402
おきたねっ!
ボンジョヴィ大好き小僧!
いよおお!!!
でも荒らしちゃだめだよ。
このスレは俳優ジョン・ボン・ジョヴィの魅力について徹底的に話し合うスレッドなんだから。
408魅せられた名無しさん:02/10/22 22:24
>>406
IT'S MY LIFE!!!
409魅せられた名無しさん:02/10/23 17:12
アリーとジョンの表紙の雑誌ハケーン
日本のだヨ、、ソファに座ってるんだけど、離れてんの
410魅せられた名無しさん:02/10/23 18:56
小心者だからね・・。
411魅せられた名無しさん:02/10/23 23:00
トシいくつだっけ?
412魅せられた名無しさん:02/10/24 00:07
今売りのムービースターの表紙のジョンはマヂかこいいね。
アリーもかわいいけどシワが・・・
413魅せられた名無しさん:02/10/24 12:38
>>411
40歳ジャスト
>>412
あの顔ペロンしたい・・・ジョンもハリウッド俳優だし
いずれ整形とかすんのかなぁー
414魅せられた名無しさん:02/10/24 14:23
週刊USに、ジョンのファッションの変化の様子が、写真つきで語られて
ます。と言っても最後の見開き1Pだけ。ほとんど馬鹿にされまくり、驚
いたのは、「こーんなださかったのが、今じゃ磨かれてこんなになりまし
た!!」っていうオチがないこと。変なのばっか・・・哀れ。
415魅せられた名無しさん:02/10/24 14:26
昔はみんな変なカッコしてたよ。てゆーか今見るから激しくダサイのであって
別に取り立てて言うことじゃないのにね。
元の顔がいいから勝ちじゃん(w
416魅せられた名無しさん:02/10/24 14:55



ジョンはカコイイ


417魅せられた名無しさん:02/10/24 19:20
ジョンボンジョヴィイッツオーライミッドナイトインチェルシー!!!
418魅せられた名無しさん:02/10/27 21:01
>>416
同意だね
419魅せられた名無しさん:02/10/28 17:11
ジョン・ボン・ジョヴィのかっこよさに惹かれた奴約1億9000万人。
420魅せられた名無しさん:02/10/28 20:34
もっといるよーハァハァ
421魅せられた名無しさん:02/10/28 22:40
ジョンはゲイだと思う。
だから好き。
422魅せられた名無しさん:02/10/28 22:43
>>420
もっとかい!w
423魅せられた名無しさん:02/10/28 22:44
>>421
ゲイじゃないんじゃない?
だって結婚してるじゃん。
424魅せられた名無しさん:02/10/29 13:45
>>415
>てゆーか今見るから激しくダサイのであって
今見ても激しください、と思うのは自分だけか。
425魅せられた名無しさん:02/10/29 22:33
>>424
自分だけです!!
426sage:02/10/29 23:05
あたしのお父さん、ジョンを有名にしたんだってさ。
セーソクの娘かい?
まじ?MASAって娘いんの??
429魅せられた名無しさん:02/10/31 21:55
アリーマイラブだぁーーーワクワク、ワクワク
フクダじゃ?>おとーさん
431魅せられた名無しさん:02/11/06 11:46
あげます、アリー12月なのでそれまで持たせましょう
432魅せられた名無しさん:02/11/18 15:50
私はロン毛時代の方が好きなんだ〜
若さゆえのダサさみたいなところがすごく。
キープザフェイスのビデオはは最初かっこいいと思ったけど、
見てるうちになんか、すかしてんじゃねーよ!って気が・・・。
でも最近は髪もボサボサで服もテキトーでマターリ路線?
そういえば今発売のpeopleの表紙ですね。
これからはいいパパ路線で売ってくつもりなのかな〜。
アメリカでは90年代は落ちこんだみたいだけど
また復活してるみたいですね。
NFLのショーとか・・・。
ジョンって顔でかいよね。鼻もデカい。
金的もでかそうだ。
434魅せられた名無しさん:02/11/22 15:53
金的にはティコの方が・・・
あーとリッチーも俳優デビューしたそうな
435魅せられた名無しさん:02/11/22 16:17
↑無駄な努力を・・・
436魅せられた名無しさん:02/11/22 16:58
そりゃキャリスタの横に並べばもっさり見えるよな・・・。
他の共演者にもダイエット命令がだされるぐらいなんだから
あんまいじめないでおくれ。
>>434
アイドル映画にちょこっとゲスト出演してるんだよね。
でも本人は演技はジョンにまかせておきたいっていってたYO!
ジョンはマニア向けのアレがでかいそうでっせ、奥様方。
438魅せられた名無しさん:02/11/22 23:19
>436
BURRRRRNでみた?、、ワタチも
>437
BIG JOHN
439魅せられた名無しさん:02/11/25 23:18
813 名前:/名無しさん[1-30].jpg[] 投稿日:02/11/25 22:34 ID:od67g4ST
【不幸のレス】 
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
>>439こんなんで死ねるんならたのむから浜崎に見せて殺してくれよ
441魅せられた名無しさん:02/11/26 21:43
古い手だ・・・
442魅せられた名無しさん:02/11/27 06:03
この人、鼻整形しないの?
443魅せられた名無しさん:02/11/27 06:19
しましたがなにか?
ついでに胸毛も永久脱毛済みです。
444魅せられた名無しさん:02/11/27 12:57
ジョンの胸毛はユアン・マクレガーに移行しました
445魅せられた名無しさん:02/12/08 16:50
446魅せられた名無しさん:02/12/22 22:19
今夜11時30分アリーにジョン出演!!
447魅せられた名無しさん:02/12/22 23:55
大工かよっ!
ビクターイイ…。
449魅せられた名無しさん:02/12/25 23:23
手の振り方がぶりっこですた。
450魅せられた名無しさん:02/12/28 01:07
セックス&ザ・シティよりマシかな
451魅せられた名無しさん:02/12/28 23:17
アリーでビクターな壁紙どぞ。
http://members.shaw.ca/ncarmack6/jbjwall18.jpg
452魅せられた名無しさん:02/12/29 23:29
わ〜い、ありがとう!!!
きのうはやらなかったね、アリー
453魅せられた名無しさん:03/01/01 00:13
あけおめ〜♪
454魅せられた名無しさん:03/01/01 00:41
あけおめ。あと1週間でくるね。
ジョンは日本の吹替えの声をどう思うかな?
455魅せられた名無しさん:03/01/02 18:19
>454
ジョンは字幕でやってると思ってるみたいだね…
確かplayerか何かの雑誌で、「日本は字幕がつくんだよ」とか語ってた。
ヨーロッパとかで自分の出てる吹き替え版を見ると気持ちが悪いって言ってたよ。
ビクターのあの声は…どうなんだろう。気持ち悪いだろ〜なぁ(w
456魅せられた名無しさん:03/01/03 00:41
正直、法令線が気になる・・・。
でもバウンスはなかなかいいアルバムだなぁ。
日本語吹替えの声が許せないので、私は副音声で英語だけ聞く。
458魅せられた名無しさん:03/01/05 20:56
アリー放映日age。
5日には米国出発する模様。
日本でアリーを見てしまう可能性はあるんでしょうか?
761 :名無しさん :03/01/04 21:49
残念だけどニック脱退しませんよ・・それにニックの声が汚いならジョンボンジョヴィの声も汚い。

762 :名無しさん :03/01/04 22:20
ニックの声ロックて感じの声だよね。
私あの声汚いとは思わないだってあの声があるからBSBの曲もいいんだよ
悲しいような寂しいようなあの声が・・・。


>>459
何でこんな所に貼るのよ?

ニックついでに、、、ニックったらすっかり太っちゃって
顔もアンパンマンみたいに丸くなっちゃったわねー。
MTV見てたら、ニックに似たださいアメ人のデブが
ニック本人だったから驚いちゃったわー。
ケツの匂いをかがれるのは今回でしたね。
462魅せられた名無しさん:03/01/06 00:25
元気のないときはイッツマイライフ聞いてます。
463魅せられた名無しさん:03/01/06 19:44
もう札幌にいるのかな?
雪の心配があるから前日ギリギリに到着なんて
考えずらいし・・・。
464魅せられた名無しさん:03/01/08 23:20
ライブage〜
465山崎渉:03/01/10 07:04
(^^)
466山崎渉:03/01/10 19:37
(^^)
467魅せられた名無しさん:03/01/12 00:13
アリー日age。
でも大阪2日目と映画もあるし。すごい日だな〜
468魅せられた名無しさん:03/01/12 00:23
どうせなら潜水艦じゃないやつやってほしかった。
どこに出てるかよくわからないし・・。
469魅せられた名無しさん:03/01/12 00:36
札幌でコンサート開いたみたいだね。さっきテレビでやってたよ。
470魅せられた名無しさん:03/01/12 01:22
今日は何かの曲で歌詞ど忘れして客に謝ってたらしいw
471魅せられた名無しさん:03/01/12 09:40
>>469
ガラガラの客席も写ってましたか?
歌詞ど忘れとか札幌のスタンドの入りがイマイチだったとか
いちいち情報仕入れて書き込むあたり、ご苦労だなあ。
473魅せられた名無しさん:03/01/12 13:10
ジョンやる気ないのか?
474魅せられた名無しさん:03/01/12 16:37
裏も映画じゃん。ていうかドームも。
475魅せられた名無しさん:03/01/12 20:54
U-571age〜
476魅せられた名無しさん:03/01/12 20:59
477魅せられた名無しさん:03/01/12 23:58
じょんきたー
478魅せられた名無しさん:03/01/13 00:27
つまらん。
479魅せられた名無しさん:03/01/13 00:29
凄く無理して若作りしてるよね。
480七市:03/01/15 17:56
ねっねっボン・ジョヴィの音楽の方の板はどこにあるの?
どうやったらいけるの?おせえて。そっちは叩かれてるのかな?
私ボン・ジョヴィファンだけど、ここはファンでも思わず笑いそうに
なるのでなんだか釘付けなんだけど(w
JONには悪いとは思いながらちょっとはまってる。
ボンジョビふぁんって
なんで>>480みたいな頭悪そうな貧乏育ちが多いの?
私のまわりのボンジョビふぁんリサーチでは、
親が離婚、大家族で貧乏、関西系の人が多いんだけど。なぜ?
482魅せられた名無しさん :03/01/15 18:23
>>481
そういう君は金持ちなんだ。親は離婚してなくて核家族で関東系。
君のまわりのリサーチと言う事だけど、君の周りの人、可哀相。
そんな風に見下げられているなんて。
483魅せられた名無しさん:03/01/15 18:31
>>481
どちらかの貴族のお方?御苦労様です。
484魅せられた名無しさん:03/01/15 18:34
>>481
関東出身バンザーイ!
485魅せられた名無しさん :03/01/15 18:41
>>481
それは秘密。自分で改名しなさい。
486魅せられた名無しさん:03/01/15 18:43
>>481
解明解明。
487魅せられた名無しさん:03/01/15 18:50
>>481
親が離婚した人が可愛そうだ
大家族が嫌がっている人が可哀相だ
親がリストラとかで貧乏になった人が可哀相だ
関東で関西人だと馬鹿にされているあんたの友達も可哀相だ
おまえはなにさまだ?
488魅せられた名無しさん:03/01/15 18:58
ボンジョビのファンだって時点で可哀想だ。
489魅せられた名無しさん :03/01/15 19:08
>>488
擁護?
>>488
それはないわ。
残念でした。
491魅せられた名無しさん:03/01/15 19:14
>>490
あなたは481さん?
それなら御苦労様です。何がご苦労かはそれは内緒に
しておきましょう。
アリースレで話題になってるね。
>>491
違いますよ!
れっきとしたボンジョヴィファンですよ。
あなたといっしょです。
今度ブラピとの共演が実現するらしいね。
494魅せられた名無しさん:03/01/15 19:47
彼は俳優としては一流の部類に入るんじゃないか?
映画界では順調に活躍の場を広げてるし。
彼の評価を見直す時期にきてるのかもしれない。
495魅せられた名無しさん :03/01/15 19:50
>>493
そうなの?よかった。って私がファンなのばれてるのね。
ブラピと共演?凄いですね。でも、なんだか複雑。
だってブラピって変な映画ばかり出てるでしょう?
オーシャン11とかセブンとか他に片手で数える程しか
まともなのしてないような気が。変な映画なのかな?
自作自演?
なんで急にこんなレスがついてんのこのスレw
497魅せられた名無しさん:03/01/15 19:55
>>494
一流かー。でも、それの部類に入るのならば気取らず今まで
通りいい人でいてほしい。いちいち偉そうになる人多いからね〜。
って彼は音楽で自分の地位築いているから、偉そうにしないね。
今回のアルバムを作成した気持ちで、みんなに勇気を与えて欲しい。
努力すれば、必ず道は開けるんだよって。
498魅せられた名無しさん:03/01/15 19:56
>>496
明日東京2DAYSが控えてるからだよ。
>>497
いいこというね♪
500:魅せられた名無しさん :03/01/15 20:20
>>499さん有り難う☆
今回の曲の翻訳(というのが恥ずかしいですが)で泣け
ましたよ。テロの犠牲になった訳でもないけど、辛い事が
続いていた昨年ずいぶんと元気づけられました。作られた
過程とかも読んで、更に泣けました。ジョン達はいい人達だよ。
みんなを元気づけるために頑張ってるんだもの。これからも
その気持ちを持ち続けて良い役者にもなってほしい。
>>500
そうだね。
年をとってもじいさんになっても僕らに、世界に、なにかメッセージを発信し続けてくれるといいよね。
それが音楽という形であっても役者という形であってもね。

502魅せられた名無しさん:03/01/15 20:31
なんじゃこりゃー
503魅せられた名無しさん:03/01/15 20:37
JONがどこの店に現われるかっていうのはわかりませんが、
伊藤政則氏の話によるとJONは味噌ラーメンが好きだそうですよ。
504魅せられた名無しさん:03/01/15 20:44
ボツった処刑人じゃなく?>ブラピ共演
505魅せられた名無しさん:03/01/15 21:02
>>504
ブラピ共演の話俺も聞いたというか見た。
Strangersという映画らしい。
今年の冬にクラクインで2004年以降の公開を目指す。
Movie Customにのってた。
506魅せられた名無しさん:03/01/15 21:31
トムクルーズとの共演どうなったん?
507魅せられた名無しさん:03/01/15 21:36
>>506
そんな話あったん?
508魅せられた名無しさん:03/01/15 21:39
>503&>507
過去ログに書いてある、、しかもココ
509魅せられた名無しさん:03/01/15 21:43
>>508
マジで!?
そんな話もあったんだね。
その話はどうなったんだろう?
510魅せられた名無しさん :03/01/16 09:07
>>508
トムとの共演かー。二人とも背が低いから周りの共演者設定が
難しくなったとかかな?JONは気にしてはいないだろうけど
トムがJONより背を高く設定しないと出ないとか言ったのでは?
確かトムはシークレットシューズならぬ台を使用していると
聞いたことがあるよ。真相やいかに!!!!!ビバ俳優JON!
511魅せられた名無しさん:03/01/16 12:35
俳優とは関係ないけど東京公演初日age
512魅せられた名無しさん:03/01/16 13:33
>>511
音楽有っての今の地位。関係なくないぞ〜!
行くの?弾けてきてね!私、大阪行ったよ!
最高だったよ〜超満員御礼でした!
513魅せられた名無しさん:03/01/16 16:54
あと3時間でコンサート開始だね〜!いいな〜!
スレ違いスマソ
514魅せられた名無しさん:03/01/18 16:43
昨日のドーム公演、すっごくよかったです!
なんか俳優業やってるからか、パフォーマンスも
すごくいい意味で「演技」がうまくなってるなぁって感じました。
>>514ほんと!昨日のドーム、
ガラガラどころか、満員でサイコ〜でした。
516魅せられた名無しさん:03/01/19 14:01
mother,mother
517魅せられた名無しさん:03/01/19 23:13
アリー開始
すっかりアリー忘れてた
519魅せられた名無しさん:03/01/20 20:10
今週のアリーは出番が多かったね!
520魅せられた名無しさん:03/01/20 20:11
521魅せられた名無しさん:03/01/21 19:21
髪の毛、茶色かったね、役作りかな?
今の金髪の方がハジけていて好きなんだけど
522魅せられた名無しさん:03/01/21 20:56
>>521
カラーリングだねぇ両方
地毛は茶色っぽいみたいだけど
黒の時は似合わないと思ったな。妻恋だっけ
523魅せられた名無しさん:03/01/21 23:07
エルビスカット!
524魅せられた名無しさん:03/01/22 01:39
今のアクセル・ローズ(GUNS N' ROSES)を見ていると
なんかバンドも本人もうらやましい…。
デブってないし、一応髪の毛は生えてるし、メンバーはほとんどいるしで…。
でも、ドラマに出るのだけはやめてくれ、ジョンよ!
>524
アクセルアチャマ薄くなったっけ?
526魅せられた名無しさん:03/01/22 08:38
>>524
アリーの事だよね?番組制作スタッフにどうしても出て欲しいと
3ケ月かけて説得されたらしいよ。ドラマ自体がマンネリして来た
みたいで、番組サイドはアクセントとして出て欲しかったみたい。
彼は「バウンズ」の製作に取りかかり中と言うことで、「音楽活動中
だから出ない」ってずっと断り続けていたらしい。アルバム製作に
入るとジョンは絶対俳優業は休業すると決めているそうだよ。でも
あんまり頼んでくるからバンドのメンバーに説得されて、撮影現場に
リッチーを連れてアルバム用の曲を作成しながら俳優活動したらしい。
527526:03/01/22 08:42
>>524
仕方なかったんだよ。許して上げて。

それから家にジムがあるらしくて毎日トレーニングして
体鍛えているらしいよ。だから太ってないんだよ。
筋肉質だもんね〜
528bloom:03/01/22 08:52
529魅せられた名無しさん:03/01/22 11:30
今回の公演で発覚したことは、胸毛復活です
530魅せられた名無しさん:03/01/22 14:46
>>529
ですね。私も見ました。確かに茂ってました。
永久脱毛じゃなかったんだね、て思いました。
531魅せられた名無しさん:03/01/23 19:22
レンタルビデオ屋さんの新作コーナーにジョンたん主役の『バンパイァ-黒の十字架』ってのが
在ったけど観た事ある人居る?
新曲?のプロモの盆さんかっこよすぎてほれますた。
533魅せられた名無しさん:03/01/27 21:31
アリーのジョン、何だかカッコイー
>>533
なんだかジョンが出てくると落ち着くよねー
この雰囲気いいなぁぁ
535魅せられた名無しさん:03/01/27 22:12
>>526
バウンスです!
>>529
そうでしたね〜〜 超嬉しかった☆☆昔の可愛い声だったJonが思い出される・・・
自分も昨日のアリー見ててかなり和んだ…
アリーがうたた寝してたのを見て洋服(?)かけてあげて
おでこにキスしたのがもーたまらんかった(w
表情とか雰囲気とか眼差しがいいよなあ…ビデオ・DVDのレンタルが始まったら
絶対字幕版で見るつもり。今から待ち遠しい。




変な顔













538魅せられた名無しさん:03/01/28 03:13
今までのジョンの俳優活動には、正直やめてほしいと思ってたけど、アリーのは、チョット良い。いや、すごく好きかも。
539魅せられた名無しさん:03/01/28 03:15


ぬめっとして
キモイ顔

540魅せられた名無しさん:03/01/28 15:51
昨日はNFL、出なかった。悲しい
541魅せられた名無しさん:03/01/28 17:21
次回のアリーはジョンたんがついに歌いまつ!ビクター萌〜
>541
マジでつか!?
情報ありがd!!歌を歌う場面は吹き替え無しでそのまま流してくれるので
普通にジョンの歌声聞けるのかな?
…録画しよーっと(藁
543魅せられた名無しさん:03/01/28 19:38
ビクターはおいしい役だよね〜アリーとうまくいってほしい!!
子供の世話が出来て料理も得意で包容力があって、アドバイスも適切!!
544魅せられた名無しさん:03/01/28 19:45
BONJOVI、反戦意思を表明したらしいよ!
さっすがです〜〜
>544
あったりまえじゃ
>544
表明すんの遅いよ。しないよりいいけど。
>531
>『バンパイァ-黒の十字架』





……激ワロタ
微妙な「ァ」てのがヘタレっぽくていいね。見る気なかったけど見たくなった。
548魅せられた名無しさん:03/01/30 13:32
アリー観て思ったけど、ジョン演技うまくなった
もしかしたらヴァンパイァー面白いかも・・・
549魅せられた名無しさん:03/01/30 18:42
アリー見てて、Jonの子供達、ドロセアが羨ましくなった・・・
あんな風に家庭的なお父さんやってるんだろーな〜〜
Jonの子供に生まれ変わりたい・・
アリーのはビクターって役を演じてんの!
あのまんまのパパぶりな訳ないじゃん!
普段はあんまり家に帰れないだろーし、
今じゃオレは家では犬と同レベルで扱われてるよ、
ってジョン言ってたよ(藁
551549:03/01/30 19:03
>>550
知ってます。
父親は、どんなに愛情注いでも動物のように扱われるもんなんです。
552魅せられた名無しさん:03/01/30 19:44
>>549
ガイシュツだったらすまそ。
ttp://www.st.rim.or.jp/~kahl/bjarticle.html#Anchor55388
去年のpeople誌11月号で表紙飾った時の記事です。
タイトルはrockstarDadだったと思う。
グラビアはドロセアとぴったりくっついてるのが何枚も。
peopleのサイトいったらまだ見れるのかな?
>>550
ミスアンダストゥードの誕生秘話なんておもしろかったね。

553549:03/01/30 20:33
>>552
Jonが表紙のpeopleなら買いましたよん
ホントにドロセアラヴなんですよね、Jon・・・
人柄はハードロックミュージシャンじゃないですよね〜
すばらちい・・・
ジョンにはハァハァできないなぁ。
眉毛無い薄幸顔だから。
アタクシはリッチーにハァハァしますわ。
555魅せられた名無しさん:03/01/30 22:11
リッチーはオデコがかなりきてるからイヤ。
腹もでてるし。
JONもオデコあぶないよ。
前髪あげたとこ見てみ。私もファンなので生え際の後退はとても心配。
あとあんまり体鍛えないでほすい。頭でかいし背も低いんだからバランス悪いよ・・
どんなにデブってもリッチーは足細いし長いけどさー。
557魅せられた名無しさん:03/01/31 01:37
後頭部が危ない、と感じることがあるんだけど、気のせい?
558魅せられた名無しさん:03/01/31 07:33
Jonのおちりが可愛い
559 :03/01/31 07:38
http://www.kenmon.net/

これってアリ?





>557
気のせいじゃない。ソロの頃(97年)髪の毛短くしてた時すごい目立った。
561魅せられた名無しさん:03/01/31 17:47
ばあチャンの時代=犬の名といえばジョン
まぁ染色したり、パーマかけたり、色々髪に負担かかることやってから
少なくなっても不思議じゃないな。
これ以上後退しないで欲しいけど…今の髪型は髪少ないのが目立たないからGOOD!
563魅せられた名無しさん:03/01/31 19:35
リッチーはツルッパゲ型の禿げ方だけど、
ジョンは剃りこみ型禿げだから、ジョンの勝ち。
つうか今はリッチー前髪で一生懸命隠してるけど
もうちょっとしたら植毛しそう。
ジョンはスティングっぽい感じでいきそう。
>563
それはスティングに失礼だと思われ
565魅せられた名無しさん:03/02/01 05:07
でもキープザフェスの頃もジョンのハエギワけっこうきてたよ。
もともとおでこ広い人なんじゃないの?
566魅せられた名無しさん:03/02/01 10:10
俳優、JonBonjoviの話題とは離れてしまいますが、もう一度今年の夏にBONJOVIを日本に迎えるチャンスが
到来したので、BONJOVIファン必見です!
アメリカンボウル(東京ドーム開催)2003.8.2 ジェッツ&バッカニアーズ
のアンケートを見てください!
    ↓
http://www.i-graph.co.jp/nfljapan/amebowl.html
「誰のコンサートがいいか?」みたいな質問がありますよね、そこにたくさんの方がBONJOVI
と記入したらBONJOVIがNFLのショウのパフォーマンスの為に来日!って事になるんです!!
又、その試合を見に行けばBONJOVIに会えるんです!!
BONJOVIファン、Jonファンの皆様、どうかアンケートにご協力お願いいたします!
567魅せられた名無しさん:03/02/01 13:20
あんた某のとこの掲示板にも来てた人?
568566:03/02/01 13:48
>>567 はい。いろんなBONJOVI関連の掲示板にも同じの載せました。
「BONJOVI星○マー○」で載せたのは私ではありませんが、
569566:03/02/01 16:26
私もBONJOVIファンとして。お願いします
ボン所ビライブいきたいけど、今年受験だ
571566:03/02/01 16:48
>>570 もう、今年の日本公演は終了しましたよ。
私は厨房で受験生なんですが、行っちゃった
572魅せられた名無しさん:03/02/01 16:56
>570は1ヶ月前からワープして来て、このスレに着陸しました。
皆さん、生暖かく見守ってください。
みんな若いなぁ・・・。
574魅せられた名無しさん:03/02/03 02:29
今日のビクターも良かった
575魅せられた名無しさん:03/02/03 03:39
今日もビクターきもかった
576魅せられた名無しさん:03/02/03 15:05
ビクター目がキラキラしててカッコイイ!!
盆はいつもぴちぴちの服が多いから、ビクターみたいなあーゆーの着るとかなりなごみ系
577魅せられた名無しさん:03/02/03 18:19
めっちゃ泣いた、なのにあのおじいちゃん写真・・・吹き出してしまった
578魅せられた名無しさん:03/02/03 18:47
ヴァンパイアがレンタル屋にない・・・・欝
579魅せられた名無しさん:03/02/03 20:30
>578
買ったから貸してあげるよ
>>579
まじで見せてホスィ罠
ってかこの映画の評判はどうなんだろ?
やっぱ没なの?でも見たい…
ジョン自身はそこそこかっこいいけど、作品としてはC級ホラー(とも言えない)だよ。
でもあの監督、惑星からの〜以外は全部そんな感じだから。
ジョンのプロモビデオとして見るとよろしかろ。
作品としてはROW YOUR BOATが一番の佳作だったと思う。
邦題が「ストリートオブエンジェル」かなんかいうやつ。
>>581
同意。まだヴァンパイアは見てないけど、
同程度に劇場公開もされなかったRow your boatはかなり良かった!
低予算で作った佳作だったよね。
妻恋もなかなか面白かったけど。
583魅せられた名無しさん:03/02/04 19:25
一番ぬけるのはどれ?
584魅せられた名無しさん:03/02/04 19:56
>>58 妻の恋人夫の愛人
ヴァンパイヤのは、試写会で席を立ちたくなったじょんの気持ちが
凄くよくわかります(w
あれは本人耐えられない苦痛だろうな。
でもその程度の作品だってことに脚本読んだ時点で気付くべきでした。合掌。
デミムーアのこと知ってる人いますか?
>>586
デミムーアの何をですか?
え〜と、ジョンが私財を投じてデミのフィルムをとったと
聞いたことあるんですが、全然聞いたことないんで・・・
知ってる人いたら詳しいこと教えてください。
それはデミのフィルムじゃなくて、ジョンのソロのプロモビデオだよ。
Destination Anywhereつーの知らない?
短編映画みたいな感じのやつで、ジョンがのんだくれ夫でデミが奥さん役。
製作に1億円だっけ?デミやケビン・ベーコンなどなどの豪華キャストは
殆どノーギャラで出てくれたらしいけどね。
590魅せられた名無しさん:03/02/05 20:14
ジョンの究極のオナニー映画ですねあれは。
591魅せられた名無しさん:03/02/06 00:42
ジョンすきだしカコイイと思うけど、あの映画
正直気持ち悪かった・・・ごめんなさい
それって売ってるんすか?
あとアイビリーブのPVは
なんでオフィシャルでみれないんすか?
>592
売ってるよ。廃盤になってるかもしれないけど売ってる店もある。
I believeはKTF The videosかなんかに入ってる。
ヤフオクとか中古ビデオ屋とかいろいろと探してみなされ。見つかるから。
594魅せられた名無しさん:03/02/06 19:04
>592
タワレコ逝くと常設してあるけどな>デミと出てるオナニー映画
あのまゆげのない顔はいただけない…
ありがとうございます。
しかし、こんだけ評判悪いのに
金だしてまで見る気しないなぁ・・。
なんといってもデミムーア嫌いだし。
私は好きだよ>DA
確かに眉毛がないのが気になるし髪形のせいで今よりずっと老けて見えるけどね・・・
597魅せられた名無しさん:03/02/08 01:31
B!の表紙がジョンだった。HR/HMに興味ない人には意味不明かもだけど。
あーもう次の号出たんだ…買い忘れたよ前のやつ
B!の表紙、撮ったの長谷部さんだよな〜ネットで見た時はこの写真、失敗じゃない?
って思ったけど、実物見たらそれほどひどくもなかった
600魅せられた名無しさん:03/02/08 11:49
枕元において寝てます
601魅せられた名無しさん:03/02/08 16:33
>600
よだれ塗れにならんか?
602魅せられた名無しさん:03/02/08 21:16
ジョンがキリっとした表情でいい、バーン
役者だとどうもゆるんだ顔にみえる
603魅せられた名無しさん:03/02/09 03:04
sleep when I'm dead のビデオ大好きだ!
オナニー映画って、ジョンがオナニーしてんですか?w
605魅せられた名無しさん:03/02/09 12:16
>604
それに近いでよ
バンパイアなんとかってやつ?
まじですか・・・あんなにかっこいいのにショクー…
607魅せられた名無しさん:03/02/09 15:07
アエラ表紙でっせ〜
608魅せられた名無しさん:03/02/09 16:56
>606
何かショックだったの?
オナニー映画はデミと共演したやつでっせ
609魅せられた名無しさん:03/02/09 17:06
今日ついに「妻の〜」みてしまいまつた。。。
あたしの素敵なじょんたんが!AV男優に・・・
ち○びつまんだときは悲鳴あげそうですた・・・
みなきゃよかったような。。得したような・・・複雑でつ。
今日のビクターでおくちなおしせねば!
>604
自己満足映画って事だよ。
611魅せられた名無しさん:03/02/09 19:47
>609
あたしの素敵なジョソ…w

>610
ネタにマジレ(ry
よし、妻の〜みます。

613age:03/02/09 20:20

凄いサイト見つけました

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
614魅せられた名無しさん:03/02/10 01:14
ビクター、ケツ蹴られてたね。ビックりしました。
でも今夜のアリーはお腹いっぱい、夕食作って唄うたって・・・
615魅せられた名無しさん:03/02/10 05:33
かなり理想の男性像だな、ビクター。こんな人、世の中にいるのか?いるはずナイ!
616魅せられた名無しさん:03/02/10 19:21
トラック野郎ジョンボンジョヴィ

みたいなァ
労働者階級の役多いよね。似合ってるのもアリ。
別に悪い意味ではなく。
髪のびたねー
ジョンの大阪弁的な方言にカナーリショックをうけました。
原語でアリーなんて見れないよー バカー!!
見終わった後、巻き戻して英語で見ますた
・・・・英語勉強しようかなぁ
620魅せられた名無しさん:03/02/12 02:37
ジョンの昔の女がアカデミー賞にノミネートされますた。
621魅せられた名無しさん:03/02/12 11:44
だれ?
>>621
ダイアンレイン
623魅せられた名無しさん:03/02/12 17:02
アリーシーディーもかんがれ!
10年来Bon Joviのファンをやってる者だが、
正直言って、ジョンは役のレパートリーが少なすぎると思う。
悪役やるには顔が優しすぎるし、
ステージではカリスマ放っているのに、他の役者と並ぶと霞んでしまう。
(逆にD.ボウイは映画でカリスマ放ちまくってて歌はダメダメだった…w)
俳優やるのにカリスマ性放ちまくってるのは邪魔なだけだと思う。
ステージではああなのに、俳優になると地味ーなおっさんになれるのもいいんじゃない?
私としては音楽だけやっててほしいけどさ。
626魅せられた名無しさん:03/02/13 22:25
>>622
ダイアン・レインと付き合ってたの?!いつ?
つーか誰と結婚してんの?
>>626
おめー本当にファンかよ。
you give love・・・はダイアンレインを歌った曲なんだよ。
トレーラーのかげで強烈ファックしたとか
ダイアンに暴露されてたね・・・。
ジョンは高校の時の同級生と結婚してるよ。
家庭円満で幸せそうだよ。
628魅せられた名無しさん:03/02/13 23:30
その後クリストファーランバードに捨てられたダイアンレイン
>626
ジョン嫁の名はドロセア・ハーレーだっけ?
629魅せられた名無しさん:03/02/13 23:32
ビクター役はいいと思う〜
あたり役!
630魅せられた名無しさん:03/02/13 23:37
>>627
そーなんだ。あんな歌にしちゃうなんてすげーな。
まぁそれなりのこと暴露されてるわけだが。
631魅せられた名無しさん:03/02/13 23:50
ちなみにドロセアの逆ナン
632魅せられた名無しさん:03/02/14 00:02
626=630?
633魅せられた名無しさん:03/02/14 00:23
でもドロセアいないとな〜〜〜んにもできなさそうだよね。ジョンって。
>トレーラーのかげで強烈ファックしたとか

さわやかなおっさんジョンのイメージを壊された・・・
ミスアンダーストッドのあの笑顔がすごく素敵だったのに!!!!!
>634
長髪プードルヘアの頃だから今更イメージもなにも・・・
初めはドロセアの逆ナンで、でもドロから振ったんだよな、ジョンが遊びすぎで。
んで一回別れてジョンはダイアンとかと付き合ったがうまくいかず、
NJ帰って、ドロのとこに寄り戻してくれ!!って頼み込みに行ったって本人言ってたような。

さわやかなイメージって…?まぁファンなりたてならそう思うのかもねw
昔はけっこう無茶してたってイメージ強いけどなぁ〜
そんな昔の話、今の若いファンに話したら引くんだろーな…って自分もまだ10代だけど
636さん、昔の話をしてくださいw
最近のジョンしかしらないにわかファソの私に
Pay it forwardでの悪役…ってか暴力夫はなかなか良かったYO!
少〜ししか出てこないけど。
ビクター役と比べるとちゃんと演技の下積みしただけあるなぁとちょっと感心した。
639魅せられた名無しさん:03/02/14 21:39
>>632
そーだよ
640魅せられた名無しさん :03/02/14 22:15
ティコの話しよーぜ!
641魅せられた名無しさん:03/02/15 18:28
↑ティコとトレーラーのかげで強烈ファックしたがってるハードーゲイ
ティコ?
641だけど》640マジうけたティコってそれ系に好かれてんの?
644641:03/02/16 19:50
うん、それだしティコ自身もあやしい
漏れティコになら…
横アリでもティコには、外人男の野太い声ばかりかかってたよ。
なんつーか寂しかったから、わたひ(女)も黄色い声をあげました。
でも、ティコは野太い声の方が好きなのか?
ジョンよりティコの方がモテるらしいね
648魅せられた名無しさん:03/02/17 00:27
ティコに抱かれたい。
叶姉妹も来日時にVIP扱いで(BJ公認オフィシャルP?)
楽屋うろついているみたいだけど、ジョンの客じゃなく、
ティコの客だもんな。ティコは女の扱いがうまそうだ
650魅せられた名無しさん:03/02/17 13:13
あの瞳で見つめられたらヤバイっしょ
七つの海のティ子
652魅せられた名無しさん:03/02/17 22:33
いまミュージシャンジョンボンジョヴィって言うより俳優ジョンボンジョヴィって言う方が認知度は高いよね。
ジョンボンジョヴィの名前を出せば「あーあのU571にでてた人?」って返ってくる事が多くなったよお。
あっそ。

>651
ななつのティンコかとオモタ。
いやティンコにしか見えんくなってきた
さすがにティコでもそんなの怖い。
>652
U571はジョンだって気付いてない人のが多いよ(ファン以外ね)
気づきませんでした

>>653
7つのチンコとティコを一緒にしないで!
ジョンよりビクター・モリソンに惚れそうです
657魅せられた名無しさん:03/02/19 01:50
ビクター最初はかっこ良かったけど
段々頼りない男になってきましたねぇジョンが言ってた通り
658魅せられた名無しさん:03/02/19 02:11
>>652
どこでの認知度?
世界的にも日本でも圧倒的にミュージシャンのジョンのが有名だと思われ。
659魅せられた名無しさん:03/02/19 18:31
>>658
正確には世界的にはミュージシャンとして日本では俳優としての認知度が高い。
660魅せられた名無しさん:03/02/19 20:13
>>659
マジ?ネタ?
日本でも圧倒的にミュージシャンとしてのが有名だろ。
俳優として大作の主役を何本もやるのを十年以上続けてるくらいのキャリアが
ミュージシャンとしてのジョンにはあるんだよ。
日本でも洋楽で売れる数少ないミュージシャンだぜ。
ワシもそう思う
>649
向こうのセレブの間では有名らしいね。化膿4枚。
あまりにもしつこいんで嫌ってる人もチラホラいるとか。
ティコは喜んでたのか。うっ〜
>662
だって7つのティンコを持つおとこですから・・・
なんやかんやゆうてもやっぱ歌ってるジョンたんに萌えが圧倒的に多い日本
>>664
自然体の笑顔で歌うジョンさん、素敵すぎます
ジョンリチーのペアに萌え
667魅せられた名無しさん:03/02/20 23:59
アリーにジョン出るの?今日。ちなみに関西。
627さんのレス見る迄YOU GIVE LOVE…がレインに対しての歌と知らなかったよ過去の辛い裏切り乗り越え最愛の家族を得たJON。幸せだからあんなに輝いてるんだね
669(´▽`):03/02/21 10:13
アルマゲドンのサントラにこの人の歌はいってた
670魅せられた名無しさん:03/02/21 10:44
人前ではブスにやさしいジョンタソ。
671魅せられた名無しさん:03/02/21 11:15
>>699
厨房レス、あちこちで見かけるな
ジョン出演のアリー、DVDで出るってよ!
673魅せられた名無しさん:03/02/22 01:25
>>670 なんか聞いたことあるが、本当のところどうなんだろ?
>668
辛い裏切りって?
ダイアンはジョンにポイ捨てされたって言っとるよ。
恨みがましい記事も読んだ。目が吊りあがってたよ。
どっちもどっちじゃん。
元々近づいたのはダイアンで、当時まだハリウドなんかとは縁のなかった
ジョンには、ハリウド女優の金銭感覚とかいろんな価値観が合わなかったって言ってたし。
今の、ハリウドかぶれのジョンなら合うのかもしれないけど。あの当時はまだまだ売りだし中って
感じだったしねー。若気の至りってやつさ、二人とも。
676魅せられた名無しさん:03/02/22 19:45
化膿姉妹ってティコの知り合い(招待)だったんですね。ジョンなのかと思ってた。
>>673
追っかけしている子に聞いたこと有るけど
皆がいる場所では可愛くない子に凄く優しくて
可愛い子にはわざと冷たくしてるらしい。
でもその後のお持ち帰りはもちろん可愛い子だとか。ま・いいけどね。
678魅せられた名無しさん:03/02/22 23:48
今でもお持ち帰りってしてるの?昔はあったらしいけど。
>675
>元々近づいたのはダイアン・・・?

ダイアンは友達のお誘いで初めてボンジョビのコンサートに行ったと言ってたよ。
そこで彼女に気付いたボンジョビがガードマンを遣わしてこっそり紙切れ渡してきたそうだ。
それが付き合いのきっかけだそうな。
誘ったのはジョン。

ダイアン・ボンジョビご両人とも言ってるお話が見事に食い違うようね。笑える
680668:03/02/23 00:03
〉674どっちもどっちなのに彼との付き合いをゴシップとして暴露するのはひどいし低能な女がする馬鹿な仕打ちだと思わない?あんな事言われて傷付かない人なんていないよ。ドロさんは彼を救ったと私は思ってるの。彼女は寛大だよ。
681魅せられた名無しさん:03/02/23 00:10
ドロさんって、相当ファンから嫌がらせ受けたよね。
80年代後半、「あんなブスのどこがいいのよ」みたいなファンの言葉
良く、聞いたわ。まあ、確かに顔立ちはあれだけれども、
普通の人、選んだとこに好感持ったなあ、自分なんか。
>トレーラーの陰で強烈ファックしたとか

ダイアンの記事は読んだけどこんな下品な表現じゃなかったよ〜。
「トレーラーの中で毎晩愛し合った...云々」暴露ってほどのモンじゃないし。
683魅せられた名無しさん:03/02/23 12:50
おまえらキモい
せいぜい脳内ケコーンしてなさいってこった
684魅せられた名無しさん:03/02/23 18:04
>>683
バーカ
>>684
釣られない釣られない
一番キモイ人は誰なのか誰がみても一目瞭然ですから
686魅せられた名無しさん:03/02/23 20:00
キモいね…ここの人
687魅せられた名無しさん:03/02/23 20:09
今日のアリーは、まだでるよね?
688山崎渉:03/02/23 20:11
>>686
(^^; お前も・・
689柳生裕子:03/02/23 20:32
山崎渉も好きなボンジョビって
本当に人気があるんですね!!!
690魅せられた名無しさん:03/02/23 23:19
はじまった
691魅せられた名無しさん:03/02/24 01:23
やっちゃった
692魅せられた名無しさん:03/02/24 10:41
何が?
693魅せられた名無しさん:03/02/24 22:43
>692
セクースやりまくりでっせお嬢さん
694魅せられた名無しさん:03/02/24 23:41
正直、発狂した
695魅せられた名無しさん:03/02/24 23:51
↑何故?アリーで何か有った?観てないから気になるやんジョンまさか!?ケロヨンと!?そうならウゲゲー
696魅せられた名無しさん:03/02/24 23:59
ケロヨンの乳より立派でした。
正直、揉みたくなった、毛ないし
697魅せられた名無しさん:03/02/25 00:21
来週、あんまり出番無いのかな?いずれにしても、後2回か。カナシー
698魅せられた名無しさん:03/02/25 00:36
ジョン、ケロヨンとは別の女に走る設定?
ちがう。ジョン、ただの配管工じゃなかったことが判明する。
ネタバレ!






尻フェチの画家だよな!ジョンらしいとでも言うか
701魅せられた名無しさん:03/02/25 22:04
>698
てめーらみたいなしょんべんくさいガキと
腐れマンコのババアには走らないから
安心しろやw
702魅せられた名無しさん:03/02/25 23:30
>>701乙…プッ
703魅せられた名無しさん:03/02/25 23:35
>702
あっさり釣られる処女が好き
704魅せられた名無しさん:03/02/26 00:50
なんで?そうでもなさそうじゃん。
昔は病気怖がって処女の乙ばっか食べてたって話じゃん>ジョン
今はどうなんだろーねぇ
706魅せられた名無しさん:03/02/26 18:38
初体験はジョンボンジョヴィ・・・ええ話や
707魅せられた名無しさん:03/02/26 20:23
エイズが話題になった時、いの一番に検査に行ったジョン。
708魅せられた名無しさん:03/02/26 21:19
Jonは14歳で童貞卒業したんだよね
709魅せられた名無しさん:03/02/26 22:29
今はファンや乙、とらないんじゃないのかなぁ?
710702:03/02/26 23:24
何時の間にか漏れ違う意味の乙にされてる…。漏れはモーホじゃねーよ。おい703勘違いだ。漏れは掘られちゃいねえよ。
711魅せられた名無しさん:03/02/26 23:36
処女が好きかぁ〜、ホント?すごい噂をたてられちゃってるね…
>>711
昔から有名な話しじゃん。
bedofrosesって曲知ってっか?
バラ=血なのだよ。
昔はそうかもしんないけどさー。40過ぎてそんなアホなこと
言ってもないしやってもないと思うよ(w
それにBed Of Rosesは英語の言いまわしで「凄くいい生活」ってことでは?
714魅せられた名無しさん:03/02/27 10:12
そんなに有名な話なの?昔は日本でも…ってこと?
715魅せられた名無しさん:03/02/27 10:29
BED OF ROSESを処女と関連させるかなぁ、今さら。
ジョンもガキじゃないんだから。
716魅せられた名無しさん:03/02/27 20:36
でもキープザフェイスってもう何十年も前だにょ。
今よりガキだったことは確かだにょ。
90年代になってからは知らんが
80年代ははちゃめちゃにやってたってことは既成事実なんだからさ
まぁそんな熱くなるなや
どのロックバンドもやってたことだ
ジョンもガキだったし、許してやれや。
処女好きは有名な話よ、古いファンなら知ってるハズ
718魅せられた名無しさん:03/02/28 00:14
そうなんだ〜。噂じゃないんですね。古いファンなら皆知ってる程有名な話だったとは。ちょっと聞いたことはあったケド。今ではあまり想像つかないけどね…。
>716

>でもキープザフェイスってもう何十年も前だにょ。

何十年って。
ジョンたちの事、何歳だと思ってんの?(w
確かに80年代と90年代じゃ全然イメージ違うね
721魅せられた名無しさん:03/02/28 02:09
ジョン・ボンジョンビとリッチーサンボラには、日本に固定の女がいるよ
722魅せられた名無しさん:03/02/28 02:14
ジョンってトミー・リーにブッ飛ばされて泣いて謝った奴だろw
>>721
今もいるのか?
そりゃ初耳。
724魅せられた名無しさん:03/02/28 07:46
>721 もしかしたらいるかな〜とは思ってた。
ジョンをぶっ飛ばすトミリー なにげにカコイイ
でもリッチーは毎晩焼肉→外人キャバレーだよ。
それとも日本にいる外人の女なのか(w
ま、いいけど、どーでも。
727魅せられた名無しさん:03/02/28 22:20
ジョンってセバスチャン・バックにも吹っ飛ばされた奴だろw
728魅せられた名無しさん:03/02/28 23:18
病気が怖いから処女としかやらなかったり、
肝っ玉の小さい男だな。
729魅せられた名無しさん:03/03/01 00:03
3月2日はジョンの誕生日
730魅せられた名無しさん:03/03/01 00:45
敵が多いなw

セバスチャンもトミーも超がつく馬鹿だからな
731魅せられた名無しさん:03/03/01 08:28
周囲を混雑に巻きこんでの名古屋日帰りは
外人キャバレーのためだったのか・・・
732魅せられた名無しさん:03/03/01 11:48
地方でも東京でも毎晩行ってるってこと?
733魅せられた名無しさん:03/03/01 11:49
結構好きではあるが小心者だということは昔からバレバレ
734魅せられた名無しさん:03/03/01 15:08

☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
735魅せられた名無しさん:03/03/01 16:10
病気が怖いからなの?
736魅せられた名無しさん:03/03/01 17:11
やっぱりさ、
腐れマンコの中古女より処女の方が価値があるよな
HIVの発見が83年だからな。
ちょうどデヴューの時だ。
738魅せられた名無しさん:03/03/01 22:25
でも今は、そーゆーことしてないんじゃないの?固定の女がいるかは知らないが。
739魅せられた名無しさん:03/03/01 22:26
740魅せられた名無しさん:03/03/02 00:09
ジョンお誕生日おめでとう
741魅せられた名無しさん:03/03/02 15:52
妻でリッチーに負けてるジョン
えーそーかなー。
トミーリーのお古じゃん。
743魅せられた名無しさん:03/03/02 18:44
確かにお古だね。
でもあれだけ綺麗なら関係ないじゃん。ジョンは嫁で負けに1票。
でも高校時代からの彼女とケコーンてあたりが普通でいいじゃん。
モデルとかのいかにも頭悪そうなカラダも顔も整形しまくりな女と結婚するよりはずっといい。
ヘザー整形しまくりで怖いよう・・・。
ゲーノージンだから仕方がないのかもしれないけど。
その点、ドロセアはナチュラルに年とっていい感じ。
ピーポー読んでファンになりました。
いがちなパターン。
結局糟糠の妻に頭あがらないミュージ!
747魅せられた名無しさん:03/03/03 18:36
昨日のアリーはでませんでしたね。。。
748魅せられた名無しさん:03/03/03 18:37
昨日のアリーはでませんでしたね。。。
749魅せられた名無しさん:03/03/03 19:27
ヘザーの勝ち!
750魅せられた名無しさん:03/03/03 19:40
誰が見てもヘザーの勝ちでそ。
ドロセアの方がなんか知的そうで好き
あんな胸ないのに豊胸しないとこも好き
ヘザーもいい人そうで好きだけどね
ファンは皆負けってことだよね。はっはっは。
ファンはファンだから勝ち負けなぞない
奥さんは奥さんだから勝ち負けなぞもっとない。
755魅せられた名無しさん:03/03/06 00:13
バースデーのライブは盛り上がったらしいね〜
いや妻は勝ち負けあるよ
同意。
758魅せられた名無しさん:03/03/06 01:40
あのう、>749書いた者ですけど
アリーでのジョンとヘザーを比べた訳で
やっぱヘザーはテレビ女優でとても画面にしっくりくるイイ女優さんだなって思った
それに比べジョンは演技入るとステージとは逆になんかマヌケなんですよ
よくミュージシャンが売れない頃、小遣い稼ぎにAV出るようなノリで
言い過ぎたかな

同じミュージシャンでもエミネムの映画なんかはすごく評価されて話題になってる。
アカデミーだなんだって言われて
でもジョンはそういうの無縁なような気がする、、ははは、ごめんなさい
>730
にゃにおう! セバスチャンは馬鹿じゃないぞ!
酒好きだし、声デカイし、見た目あんなだし、マリワナ合法にしろ〜!
とか主張してるけど、セバスチャンは馬鹿じゃないんだぞう!
キリスト様の役、毎日頑張ってる、ミュージカルスターなんだぞう!
ベッドシーンだけは上手いよね
>758
演技の好みもあるかと思うが、私はジョンの演技は嫌いじゃない。
だってああいう「作った話」の中で「BON JOVI」なイメージで
出てきたらもっとマヌケ。
あだし、日本語吹替えになると声優がド下手なので困るけど。
ま、アカデミーとかには無縁だと思うけどね。でもそれはジョンの
演技云々というよりも、出ている作品の質の問題だね。
(そーゆー点ではジョンの作品を選ぶ選択眼には疑問を感じている)
761です。
4行目、「あだし」じゃなくて「ただし」ね。スマソ。
Destination Anywhereのビデオ?はなかなかいい映画だと思った
あぁゆう地味でアートな映画をもっとやってほしかったな
アカデミーとかには無縁だと思うけど、ミュージシャンから俳優やった中では
一応ちゃんとした評価受けてると思うよ
アリーの中のジョンはビクターって役がいまいちだと思ふ
>763
DAは私もいいとオモタ。地味でいい。
ただハリウド映画とか好きな人にはああいう系はわかんないと思う(ニガワラ
765魅せられた名無しさん:03/03/07 22:44
あのまゆげのないのっぺりした顔に
眉間のしわが深く刻まれてるのがキモい>DA
眉毛は確かにないが(ワラ 
あれでのっぺりとかいったら日本人なんかのっぺらぼうだぞ。
胸毛見せて
>>765
ジョンがかっこいいかキモいかじゃなくて
映画としての出来が良いか悪いかの話だろ
769魅せられた名無しさん:03/03/08 13:07
スレタイは「俳優ジョンボンジョビ」ですが何か…
770魅せられた名無しさん:03/03/09 22:56
0-157の刈り上げクンは誰かと思った

おーいそろそろアリー始まるぞー
771魅せられた名無しさん:03/03/09 23:00
☆☆オンラインカジノ初めての方へ☆☆ 

日本語OK!なカジノでクラシックなかんじの
有名なVIDEO POKER CLASSICはここ。
http://www.gamblingfederation.com/~136391AhA/indexjp.html

インペリアルと同じソフトのCASINO ELEGANCEはここ。
http://www.casinoelegance.com/~153r/japanese/

マイクロゲーミング系の代表
ゲーミングクラブはここ
http://www.gamingclub.com/index.asp?s=aff83195

リバーベルのボーナスはすごい!
http://www.riverbelle.com/index.asp?s=aff83195

・ペイアウト率は90%くらいなのでパチンコや競馬よりも
 確実に儲かります!
・たいてい初回のボーナスがついてるのでボーナスのみで
 遊べばリスクはゼロ!
・本場のカジノなみにゲーム揃ってます。
 もちろんお金を賭けずに遊んでもOK!
・賢く遊べば勝てます!
・私がいつも買ってるのはビデオポーカーです。
 ダブルゲームで勝ち進めばかなりおいしいです。 
772魅せられた名無しさん:03/03/10 00:11
来週からアリーには出ないって事?
ジョンのオールバックには正直ひいたぞ
今回のでアリーとの契約も終わったってことだね、お疲れ
774山崎渉:03/03/13 15:55
(^^)
775魅せられた名無しさん:03/03/16 10:29
age
776魅せられた名無しさん:03/03/16 12:07
この人はなんであんなに歯が白いの?
ホワイトニングじゃないか?
でもえびでーのビデオクリップのは画像処理のせいで
白がやたら浮いてるせいもあるかもしれない。
778魅せられた名無しさん:03/03/16 15:57
だから入れ歯なんだって。
昔の写真と見比べれば一目瞭然。
昔からのファンの間では常識です。
779魅せられた名無しさん:03/03/16 18:44
ゲーニンの常識かもしれんが
きしょいな
入れ歯じゃなくて差し歯でしょ?
781魅せられた名無しさん:03/03/16 23:12
あれって差し歯ってゆーか、ニベア法では?
782魅せられた名無しさん:03/03/17 16:01
豊胸もしてるし
783魅せられた名無しさん:03/03/17 18:19
Jonって豊胸したんでしょ?
784魅せられた名無しさん:03/03/17 23:27
781でつ。ニベア法ではなく、ベニア法でした・・・
ヨボヨボのじいさんになったら
ファンが離れてくからね。
スターは大変だぁ。
786魅せられた名無しさん:03/03/20 00:05
ストーンズみたいに干し柿になってもライブ行くがな、ミーの場合
787魅せられた名無しさん:03/03/20 23:50
この人はいったいなんなんですか?
黙って歌ってればいいものを俳優になったなんてね。
まったく華がなくこの人が出るとつまんなくないります。
788魅せられた名無しさん:03/03/21 00:22
>>787
なにいってんですかー。
ジョンは俳優から歌手に転向したんですよ?
無知はほんと怖いですね。
789魅せられた名無しさん:03/03/21 15:52
豊胸したって本当の話?
790魅せられた名無しさん:03/03/21 23:10
彼は毎日ジムでトレーニングするのが日課ですが何か?自宅にジム持ってますが何か?豊胸疑惑これにて終了。
791魅せられた名無しさん:03/03/22 00:09
えぇ!!もう、アリ−に出ないの?
792魅せられた名無しさん:03/03/22 01:37
>>788
えっ?????初耳だ。
793魅せられた名無しさん:03/03/22 12:17
そうそう、子役でタップダンス踊ってたの
フットルースに出たくて出たくてたまらなかったジョン
795魅せられた名無しさん:03/03/23 22:09
>>793
何の映画?
796魅せられた名無しさん:03/03/25 00:24
ミュージカル『踊る海賊』
>796
ワラタ
798魅せられた名無しさん:03/03/29 21:39
CRUSH
で止まったままで居て欲しかった・・・
>798
どーゆー意味?老けたって事?音楽がつまんなくなったって事?
髪が薄くなったって事?
でもCRUSHなんかついこないだじゃん・・私はKTFで止まったままでいてほしかった(w
800魅せられた名無しさん:03/03/31 14:40
ラナウェイで止まっていて欲しかった
801魅せられた名無しさん:03/04/01 00:14
ALWAYS
802魅せられた名無しさん:03/04/01 00:18
803魅せられた名無しさん:03/04/01 00:25
リビノナプレェヤー
804魅せられた名無しさん:03/04/04 19:02
今TVKでジョンの映画やってるよ
805魅せられた名無しさん:03/04/04 19:07
ジョンって役者経験あったんだ、、
806魅せられた名無しさん:03/04/14 06:37
age
807黒崎 歩:03/04/15 13:32
(´`)
808魅せられた名無しさん:03/04/15 18:01
ストリートオブエンジェルよかった。
映画としてはB級かもしんないけど、ジョンには泣けた
>808
バジェット的にはB級かもしらんが、あの作品がJONの出演作のなかで
イチバンまともだと思う。
810山崎渉:03/04/17 11:17
(^^)
811山崎渉:03/04/20 00:26
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
812ジョン・ボンショビ:03/04/21 20:37
hey 子猫ちゃんたち
俺のゴーゴーガールになってくれない?
813魅せられた名無しさん:03/04/21 23:38
>812 なるなる〜!ってゴーゴーガールて何よ?
814魅せられた名無しさん:03/04/21 23:41
>812 よく見たらボン・ショビやん。ショビて。もう少しで釣られるとこだった。
815_:03/04/21 23:43
>>799
確かにデコのラインがやばくなってきた。
それでもアン・ベフレック並のナルさはいまだありし。
817ジョン・ボンショビ:03/04/22 20:17
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  なんだい…なってくれのか ベイベ
818魅せられた名無しさん:03/04/23 22:08
ジョン、ツアー終わったらまた映画やるのかな?
819魅せられた名無しさん:03/04/27 23:30
日本に来てほしいよ〜!
820魅せられた名無しさん:03/04/28 14:18
最近のジョンを見てると、お父さんと呼びたくなります
日本でいうと世良まさのりみたいなもん?
822ジョン・ボンショビ:03/04/29 00:31
>820
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  やぁ マイハニー 
           今夜はパパと一緒に寝るかい?
823魅せられた名無しさん:03/04/29 13:21
寝るならジョン・ボン・ジョビ本人がイイナ
824魅せられた名無しさん:03/04/29 20:05
パパの子守り歌、、ハァハァ
825ジョン・ボンショビ:03/04/29 21:08
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  パパが子守唄を歌ってあげるよ
           bed of roses なんかどう? 
           
826魅せられた名無しさん:03/04/29 21:58
ふわぁ〜、ロマンチッコ〜
827動画直リン:03/04/29 21:59
828魅せられた名無しさん:03/04/29 22:31
ジョンと寝たい人、山のようにいるんだろうね…。
829魅せられた名無しさん:03/05/01 21:28
カッコいいし。やっぱ大きいのかな。
830魅せられた名無しさん:03/05/01 21:35
まじで寝てみたいなぁ。すごいのかな…
831ジョン・ボンショビ:03/05/01 22:58
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  パパのは球がでかいって評判だぞ
            さぁ いっしょに良い夢見ようか…
832魅せられた名無しさん:03/05/01 23:28
なんか知ってるアメ人はでかかったけど。ジョンに魂揺さぶられてみたいなぁ、、。
うんこもでかそう
834ジョン・ボンショビ:03/05/02 20:05
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  パパは処女にしか興味ないよ
835魅せられた名無しさん:03/05/04 09:13
ボン・ショビはね。ジョン・ボン・ジョビはどうだかわからんやろ。ぢょん・・。アイタイナ。
836魅せられた名無しさん:03/05/05 21:26
↑でも前にそんな話でてたよね。
837魅せられた名無しさん:03/05/06 21:22
↑ウソッ!?なんで? ・・ 日本人は嫌いかなぁ。
838ジョン・ボンショビ:03/05/06 22:24
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  パパは金髪碧眼じゃなきゃ興味ないの
839魅せられた名無しさん:03/05/06 23:41
ジョン超かっこええ!
ジョン金髪好?ドロセアは金髪だったけ?
違う。
茶色の髪の恰幅のいいおばさん。
ジョンってなんかアウトラインゆるんできたね。
841魅せられた名無しさん:03/05/07 02:01
金髪で青い目じゃないと興味ないという話も出てたのかしら?
842魅せられた名無しさん:03/05/07 02:05
>>840 〜のいいおばさん←〜のとこ何て読むの?。それとアウトラインって体格の事ですよね?太ったの?
843魅せられた名無しさん:03/05/07 03:34
age
>842
おいくつですか?
「かっぷく」と読むのだよ。
国語しっかりお勉強しようね。

あと、こんな風に聞いて恥ずかしいこともあるから
自分で調べる努力をしようね。
845魅せられた名無しさん:03/05/07 21:18
>>841 それはたぶんでてない。
ふとったんじゃないんだよ
としとるとたるむの
847魅せられた名無しさん:03/05/07 22:28
それにしてもドロセアもう結構年齢いってんのにも
かかわらず子供が生まれたばかりって・・・。ジョンもあんた一体・・。
もう辞めとけよ。
>847
えーいいじゃんJr.の誕生
しかも男の子でっせ
成長が楽しみじゃないすかヽ(゚∀゚) アヒャ
849魅せられた名無しさん:03/05/07 23:16
いーんだけど、ドロちゃん年だから・・・かわいそだろ?
つらいぜぇーきっと。産後も大変だろ。
850魅せられた名無しさん:03/05/08 09:21
ジョンの子なの?
>850
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
852魅せられた名無しさん:03/05/09 21:23
いやぁ普通にびっくりしたね
あの年で三人目産むとは
本人たちも予想外だったのかね
853魅せられた名無しさん:03/05/09 21:30
U-571って、はっきり言ってぜんぜん居なくてもいい役だし、
前半ですぐ消えちゃったよね?
それなのにどうしてあんなに扱いが大きいの?
後半ずっと画面に映り通しだった人を差し置いて、エンドクレジット物凄く最初に出ててびっくりしたんだよね。

邪推だけど、投資したとか・・・?
誰か教えて。
特別出演みたいな扱いなんだろ
確かに、準主役級だった最終メンバーより前だった。
役も金で買える時代・・・だったらやだなあ。
>855
今に限ったことじゃないんじゃない?
857魅せられた名無しさん:03/05/09 23:36
息子また産まれたんだ
っていつ?
858魅せられた名無しさん:03/05/10 01:40
Jacob Hurleyくん 2002年5月7日誕生!!
まぁ一年前ですか・・・。時が経つのは早い・・・。
859魅せられた名無しさん:03/05/10 10:21
子供達はジョンという父親を見て何を思うんだろう。
>>859
地獄の沙汰も金次第、と・・・。
860がいいこと言った。
862魅せられた名無しさん:03/05/10 18:01
金かー。ジョンの財産は一体・・・?
家は凄まじく豪華みたい。城みたいなの。
HR板でこの人の金に対する汚さみたいなの読んでしまってなんだかなー。
864魅せられた名無しさん:03/05/10 20:57
>>863
あれは汚いのかとはちょっと違うような気がするけど?
確かに若いころは金の猛者だったことには違いないけどさ。
金遣いが荒いって事?いいじゃん自分で稼いでるんだから。

>>864
猛者?もさ?
亡者のこと?
866魅せられた名無しさん:03/05/10 21:25
>>865
後輩バンドをマネージメントするふりして、
そのバンドが稼いだ分の印税を全部自分の懐に入れていたんですよ。
かなり揉めたから当時の雑誌はその記事で持ちきりでした。
てゆうかそんなもんじゃね?
868ジョン・ボンショビ:03/05/10 21:38
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~   世の中ね、金がある奴が勝ちなんだよ
869魅せられた名無しさん:03/05/10 21:40
いや、それがねちゃんと契約上ではそうなっていたってわけだったらしいよ。
そんな契約結んだスキッドロウもいかがなもんか・・・。
>>869
おかしい、って事になって調べたら発覚した。で、ボンジョヴィ側が金と権利返却。
分かってて結んだ契約で、あとから全返却させられる事なんてアメリカじゃ有り得ない。

・・・裏話って面白いけど汚いよな。HR板はジョンマンセーな人は見ない方がいいかもね。
871魅せられた名無しさん:03/05/10 22:20
そうゆう話を聞いてもジョン好きだけどな
人間ぽくていいじゃん。
この世界、音楽の才能だけじゃなくてビジネスもできなきゃ
成功できないって。ジョンはその辺すごいと思う。
872魅せられた名無しさん:03/05/10 23:09
ttp://gaishigirls.hp.infoseek.co.jp/

◇◆◇このHPを作ったきっかけ◇◆◇

スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
でも私達外資系企業で働くOLに対するイメージはいつも漠然としていて、
『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。

・・・・・・・それって、ちょっとイヤ。

実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
とっても楽しい女性が沢山います。
ゼンゼン怖い存在じゃないのに、
微妙に恐れられているのはなぜ?!


こんな不満をもった私たちがとった行動こそが
『外資ガールズDIARY』の 立ち上げなのです。

私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
そんな気持ちで始めてみました。

外資系企業OLに対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
そんな昔を話を知らない人がいるんだな

マンセーな人は見ない方がいいっていうか、
関連書籍とか見てると嫌でも出てくるんじゃないか?
>>873
おばちゃんばかりがファンだと思わないで。
875魅せられた名無しさん:03/05/11 01:22
うーん、んじゃボンジョヴィ側を訴えたらいいのにね。訴訟の国なのにね。。。
よくわかりませんわ。知るは当人のみですかい?
876魅せられた名無しさん:03/05/11 01:23
ヲタは何を聞いても脳内あぼんか「いいのそれでも素敵」と言えるからすげーな。
878魅せられた名無しさん:03/05/11 05:34
>>871
それは何ていうか、詐欺・・・に近くない?
自分のとこを成功させてきたのはスゴイと思うけど・・・。

>>875
だから訴える前に返却してもらうって感じで当事者間で片付けたのでは。
私も良く知らないけど。
向こうって裁判になったらほんとに泥沼化しそうだもん。
ファンなら雑誌とか本とか漁って読んでるうちに、
そのネタ必ずぶつかるし、若かろうが知ってるんじゃねぇの?

ああ、ジョンヲタは
写真だけ見てキャーキャー言ってるだけで楽しいのか。
楽しいですっ!
ジョンは好きだけど盲目的に好きにはなれないな。
いいな、と思う所も多いけど客観的に見ると嫌われる要素が結構あるのが分かる気がする。

それと>>871みたいな感じの人がファンに多いってのもちょっと嫌かも。
882魅せられた名無しさん:03/05/11 16:53
売れっ子は好かれ嫌われもするってことですね。
>881
同意

何でもマンセーなジョンヲタばっかりじゃないだろうけどさ
HRスレの方にかなり香ばしいのが登場したね。
悲しいけどああいう人が多いのは確かなんだろうな。
885魅せられた名無しさん:03/05/11 19:55
>>881>>884
ホントに・・・。
お前みたいなのが居るからバカにされるんだと・・・(怒
自分はHR板の85ですが、あんなのが居るからBON JOVI好きって言っただけでバカにされるんだよなぁ。
HR板、たまに面白い展開になるのに荒れろ時はすごいよね。
そして荒らしを呼び込んでるのがたいがい痛いジョンヲタ。
なんだかね・・・。
887魅せられた名無しさん:03/05/11 20:52
>>884
香ばしいって表現なんか笑えるね。
>>885
でも、ボンジョヴィ好きって言っただけで
馬鹿にはされんだろう。只 うちのまわりでは古いって言われるけどね。
日本版アルフィーとも・・・。悲
>>887
2ちゃんでは充分バカにされるw
BOUNCE
Destination Anywhere
These Days
だめですか?
スレ違いsage
>>888
あー、そうだここは2ちゃんねる・・・。

ここに来ている人はHR版にもいってるんだね??
ってゆーかみんなあーゆうのにつられすぎ・・・。
本当にジョンヲタかどうかも分からん。荒らしだと思っていたけど。。。
私もHR板には常駐してるけど、BON JOVIスレはROMしかできないよw
板全体に思いっきり馬鹿にされてるし・・・。
90を含めてそれ以降は荒らしかもしれないけど、その前の人たちは明らかに痛いファンなんだよね。
ジョンに限らず客観的に見られない痛いファンって見てて辛い。

>>889
洋楽板ではアンディバイデッドでも歌詞がペラペラだって思いっきり叩かれてた。
別に叩きたければ叩かれてもいいんだけどね、ますます書き込んだりは出来なくなる小心者な私。
>890
HR板行ってるよ
煽り自体は初期スレから変わってないと思うんだけど
最近は釣られる人が多すぎて何だかね…
ネタが無さ過ぎて釣られるしかないって所なんだろか(´・ω・`)ショボーン  

ネタがないうちにROMに転向しちゃう人が多くなりそうだ…
891さんみたいなROMラーの人多いと思う。
痛いファンと煽りだらけのスレになる前に、ROMの人が参加してくれたらなぁ。

と思うんだけどほんとネタがないんだよねぇw
とりあえずネタか・・・。当分は期待できなさそうだ・・・。
ロムの人が多いのか・・・。一応HR版にはちょこちょこ書きこんでるんだが
すぐ煽りがくるんだよな。
>894
合の手を打つようにすかさず入るよね>煽り
駐在して張り付いて見てるとしか思えないくらいの速さ。
結構気味悪いよね・・・
よっぽど暇なのかしらん
896魅せられた名無しさん:03/05/11 22:00
荒らしが上げる→上がってきたスレに脊髄反射で煽りレスがつく、
の悪循環だと思う。
BON JOVIスレはそう言うの呼び込みやすいし。
荒らしちゃうってのはやっぱ気になっちゃうってわけか。
アンチならほっときゃいいのに。
898895:03/05/11 22:14
ああ、上げて呼び込んでるんだ
張り付いてるわけないやん…アフォや私

にしても、まるで灰汁掬い状態だね
>>897
荒らしてる人たちって結構知ってたりするんだよね、、、
本当ほっときゃいいのにね。気になるってあたりが笑えるけどね。
イヤよイヤよも好きのうち…という感じですなぁ
論理的?な反論とか、根拠ある悪口(マネージメントの件とか)ならまだいいんだけどね・・・。
脊髄反射の煽り書き捨てやAAコピペが出るともううんざり。
>洋楽板ではアンディバイデッドでも歌詞がペラペラだって思いっきり叩かれてた。
なんだよ、しっかりチェックしてるんじゃないかw
歌詞カード見てるってとこが可愛いね(藁
>>902>>903
そうだよね、しっかりチェックしてるんだよね。w
嫌いなら歌詞見るなよな〜。ってね。
思うんだけど、ただバカにしてる人と批判してる人を一緒にしない方がいいんじゃない?
批判している人ってファンなのかなー?
でも批判している人ってかなり馬鹿にしてるって感じるけど・・・。
言い方に悪意を感じてしまう私。こりゃファンだからかしらん?
>>904
こういう香具師の方が痛いわ。
908魅せられた名無しさん:03/05/12 22:18
バカにされるのはボンジョヴィの音楽が云々よりも
ファンに痛すぎるのが多いからじゃないのか、と言ってみるテスト。
>>907
何故?  と、言ってみる。
>>908
禿同!!!!!!!!!
911魅せられた名無しさん:03/05/13 01:12
女関係もスゴイのかな
>>909
分からないところが、と言ってみる。
これが普通の俳優とかタレントっぽい人だったらギャーギャー騒ぐ脳タリン女が多くても許されるんだろうけど、
音楽好きからすると会場での異様な騒ぎ方とか2ちゃん内でも周り見えてないのとか、
いろいろウザイんじゃないか?・・・というかウザイ。
914魅せられた名無しさん:03/05/13 11:29
遊んでそうじゃない?金あるし。
某ファンサイトが一番ウザイ。
どこかファンサイトに入り浸りたいけど、
キャー!ジョーン!ってとこばっかで入りにくい。
マターリしたいよマターリと。
>916
同意…
チミが作ってくれたら飛んでゆくよ

ジョンの顔、年くってどんどん崩れていかないかな
ウザいファンも減ると思うんだけど
女性から見てこいつはカッコいいのか?
外見は並程度にしか見えないが・・・不思議でしょうがない。
919916:03/05/13 20:33
>>917
おまいが作ってください。飛んでゆきますよ。
>>918
おれは男だけどいいと思うよ。リッチーも。
920918:03/05/13 20:40
>>919
リッチーは俺もカッコいいと思う。
ただジョンは、あの年代に流行ったバンドの中でかなり外見的には下だった
って印象が強いんだよな。
もちろんカッコ悪いとは言わないが。

まあ好みの問題もあるんだろうが・・・。
並よりは上と思うのだが、にしても
ジョンって写真によって顔が違いすぎて萎える。
リッチーの方が平均的にかっこよく写ってると思うのだが
80年代ロックバンドはカコイイのが多すぎ。
ジョンも苦労したであろうな。
まー、確かに「カッコいい」とは言えるかもだけど、
美形として整ってるわけじゃないね、顔とかスタイル・・・。

スレ違いだけど、リチーは若いときなんか半端じゃなく美形だと思う。
>>918
女ですが、あの笑顔がかっこいいと思う。
921さんの言うように変な写真も多数有るけど(藁
あ、あとお尻!結構あれにやられるね、私は。
今自分が尻フェチだということを認識しました。
924923:03/05/13 21:36
また痛いボンヲタって叩かれそうですけど・・・。すみません。
>923
同じく尻フェチなんで叩きませぬw

美形として整ってるよりも、どっか難アリな方が長生きするのかもね。
美人は三日で飽きるっていうアレですか
もうちょっとスタイルがよければ格好いいと思う。
今のジョンの顔に昔のリッチーの体がついてればよかったのに。
>962
想像したらあんま良いとは思えんかったが…
>>926
それだったら昔のリッチー単体の方が絶対カコイイだろw
足が短いとこもまたよいと思うが・・・。なんか共感出来るw
ぐふ
>928
・・それもそうだな。
なんつーか頭がデカ過ぎねぇ?
195 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/05/14 21:59 ID:???
知っていますか・・・。
他メンバーの給料独り占めに対する恨み、ナメたライブをされたファンの恨み、
卑怯なマネをされた他バンドの恨みによって、
ジョンの顔が年々少しずつでかくなっているのを・・・。
うん、頭がとてつもなくデカいね・・
遠近法を狂わせる男。
舞台で映える顔なんだよ。映像では映えない、ハッキリいって。
デカイっていうより立体感がある
歌舞伎役者も顔でかいしね。
でも顔というよりも、「頭」がでかい気がするの。
髪が長い頃はまだ隠されていたのにな。頭でっかち。
そうだよね、顔より頭そのものが大きいよね・・・。
多分本人も気にしてるんじゃない?足の短さと頭のでかさ。
結局は背が低いのよ・・・。
腕も長くはない
939魅せられた名無しさん:03/05/15 22:12
背の高さなんぼよ?前176cmって聞いたけど。
>>939
そのうち半分は頭
941魅せられた名無しさん:03/05/16 14:10
となりのサンボラがでかいってのもあるし
いろいろな要素が重なって小さく見えるのかな。

次スレはいつごろ立つんですか?
それともこのまま終了?
950踏んだ人が次スレ立て…してくんないかな。
避難所みたいでいいっす ここ
>941
実際に背が低い。
となりのサンボラがでかいので更にますます小さく見える、というのも
正解だが、それでも低い。
>>943
939の言ってる176cmってのは間違いなの?
それとも176は小さいと分類されてしまうのか?
背高かったとしても充分頭はでかい。背のせいだけじゃないと思う。
普通、セーソクが外タレと並ぶとあまりにも哀れに見えるが、
ジョンだとスタイル的にはそうでもない。
私169あるんだけど、96年に会った時私と背は同じくらいだなーとオモタんだよ。
カレシが175なんだけど、それよりちっこかった
この7年で背が伸びてんなら話は別だが。

945の言うように、頭デカ!ともオモタよ・・・
947魅せられた名無しさん:03/05/16 23:24
リッチーて180cm以上あるんやろ?それよりちょい小さめなら175cmは越えてるんじゃ・・?
リチは180くらいじゃ?
リチより「ちょい小さめ」ではなく「かなり小さめ」か脳。
949sage:03/05/16 23:58
ポップジャムに出てたのテレビで見た時はすごくデカク思えた。
回りの日本人が小さいのかな。
堂本光一とかだったし。
あ、そうだね。ポップジャムの時は大きく見えたね。(頭は更に大きく)
シークレットシューズでも履いてたのか?
伸縮自在だったりして(w

スレ立てよろ
>951
はいよ。新スレ。

俳優【 ジョン・ボン・ジョヴィ part2 】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1053104806/
953魅せられた名無しさん:03/05/17 13:55
アソコはどうなんだろ。
EVERY DAYでポップジャムで出たときは
リッチー>デビ≒ジョソ>>>ティコ
って感じだった。
ジョソは髪が短いと顔のゴツさが際立つな。
髪でかくすとよろし。
えぶりでーでポップジャムでたんだ。
しらなんだ。
髪が長けりゃ七難隠す
顔がデカくったっていいじゃないか、人間だもの 、 みつを
髪が長いと今度はスタイルがさらに悪く見える罠。
頭身が小さくなっちゃうから、後ろから見たときの足の短さには泣ける。
髪を上に立ててみてはどうだろうか?アレックのように。
最近は上半身ムキムキにしてるから
余計下半身が…足も短く見える気がする。
まだムキムキじゃない頃は足の短さも気にならなかったが
最近のジョンちょっと太っちょだしね。
お尻なんかむっちむち。w
ちょいっとやせましょう。そしたら足も長く見えるはず。
リッチーは二重あごを取り除きましょう。そしたらもっといい男。
デビちんはかっこいいと言うよりカワイイから年とっても得だね。
あの髪の毛をびよーんとしてみたい。
尻がたれてるのとフトモモが太くて横に張ってるのがいや!
でもこれ昔からだから、多分骨格の問題で、痩せてどーなるというものじゃ
ないと思う。
あの尻好きだけどなぁ
むちむちしてるくらいが尚良い。
ズボンのウエストから肉がはみ出してるのが嫌。
デビたんの髪の毛確実に少なくなってる・・・。
ライブdvd見てたら明らか・・・。育毛剤プレゼントしる。
968963:03/05/20 00:13
>>967
あわわ・・・。じゃあびよーんはやめとく。
ファンクラブ会報に思い切り腹の突き出たデビタンの写真があった
あの腹をびよーんと引っ張ってみたいよ
970魅せられた名無しさん:03/05/22 00:03
ジョン素敵。はよCD出さんかな。最近出てこないなぁ。あの歌を生で聞きたい。
>>970
(ry
972魅せられた名無しさん:03/05/22 18:00
何年か前にロスの空港で遭遇。
嫌な顔ひとつせず写真まで一緒に撮ってくれた。
それから大好き。
>>972
だれに遭遇したの?デビちん?
彼らってやっぱファーストクラスなんだよねー?
デビたん可愛くてしょうがないです(*´д`)ハァハァ
何であんな顔で笑うのさ〜。
975魅せられた名無しさん:03/05/22 21:42
>>973
ジョン以下メンバーです。
10-20人のファンはいたけど、案外みんな冷静なのね。
とっても以外でした。
976あぼーん