☆★ ケ ル ト 人 は 誰 ? ? ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ハリウッドをはじめ世界中の芸能界で活躍中のケルト人を教えてくだ
さい。例として、アイルランドの歌姫エンヤが自らケルト人であるこ
とを公表していたかと思います。
ユダヤ人ほどじゃないにしろ、ハリウッドでも結構活躍してそうです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 20:11
エンヤこらサッサ♪

ウィサッサー!!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 20:47
IRISH-ON-FILM INDEX (http://www.boudicca.gr.jp/irish-on-film/dat
a37.html) より。

タイタス Titus
1999年 アメリカ 162分 R
ジュリー・テイモア監督 アンソニー・ホプキンス ジェシカ・ラング
 アラン・カミング アンガス・マクファーデン ローラ・フレイザー
 コルム・フィオーレ ジェームズ・フレイン ジョナサン・リス・マ
イヤーズ マシュー・リス ハリー・J・レニックス オシーン・ジョ
ーンズ

シェイクスピア原作の血生臭い復讐劇を、原作どおりの帝政ローマ、19
30年代ドイツのデカダン、1980年代のパンク等がミックスした摩訶不思
議な舞台空間で繰り広げる。アメリカ制作だが主要な出演者だけでも、
アンソニー・ホプキンス、マシュー・リス、子役のオシーン・ジョーン
ズがウェールズ出身、アラン・カミング、アンガス・マクファーデン、
ローラ・フレイザーがスコットランド出身、ジョナサン・リス・マイヤ
ーズがアイルランド出身と、ケルト系俳優のオンパレード。またタイタ
スの捕虜となったゴート人母子の体にケルトの組紐模様のイレズミだっ
たり、なぜかムーア人がいつもタラブローチ型のブローチを着けていた
りする。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 22:46
コアーズの4人兄妹も少しはケルト族の血筋が入っているのだろうか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:28
ケルト人かどうかわからんが、有名どころのアイリッシュ系は以下の通り。

ピアース・ブロスナン、メル・ギブソン、クリス・オドネル、ジェニファー・コネリー、
シャナン・ドハティ、アイダン・クイン、ニコール・キッドマン、ジョン・キューザック、
ガブリエル・バーン、フランシス・マクドーマンド、グレース・ケリー、ジョン・フォード、
ミア・ファロー

ハリソン・フォードはアイリッシュとユダヤの混血、トム・クルーズは4代前の先祖がそうだって、
映画雑誌かパンフレットで読んだことあり。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:30
シャナンはフランス系じゃないの?
マラ嫌もアイリッシュの血が混ざってる。
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:41
>>6
ドハティ(Doherty)姓はアイルランド起源。
アイルランドからフランスに渡った人ってけっこう多いから、
シャナンもそのひとりでわ?
JFK、ダニエルデイルイス、U2、。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:58
ローズ・マッゴーワン、トミー・フラナガンもそう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 01:03
デビッド・リンチ、ララ・フリン・ボイル、カイル・マクラクラン、
シャーリー・マクレーンとウォーレン・ビーティ姉弟、ロージー・オドネル、
テータムとライアン・オニール親子、ロナルド・レーガン
12一日一禅。:01/12/01 03:09
ビートルズはケルト系らしい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 03:17
>>12
ジョン・レノン、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スターはアイリッシュ系。
ポール・マッカートニーはスコットランド系。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 10:51
ユダヤ人の場合は、侮蔑とかいろいろな賛否両論が巻き起こりがちなので、話題
になるが、別にケルトだと、世界にある数多くのうちの一民族という感じなんで、
へぇ、というかんじ。
だからどうしたの?みたいな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 10:54
宜保愛子はケルト人らしい
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 11:01
>>14
アイルランド系は昔は白人とみなされてなかったよ。

ジョントラボルタ(イタリア系とアイランド系のハーフ)
マーチンシーン(アイルランド系)
よってチャーリーシーンも(おかんはスペイン系)
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 11:11
>>16

トラボルタは、見るからに劣等人種(ラテンの中の下位)なのに、
瞳だけゲルマンしてたので、納得。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 12:20
へええトラボルタってやっぱイタリア入ってたんだねなるほど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 12:27
マーチン・シーンってラテン系混ざってなかったっけ?
エステベスは奥さんじゃなくて彼の名前だったような気が。
20ひろこ:01/12/01 12:34
ビバリーヒルズ好き集まれ!
最初はなんかあやしいー。本当に上手くいくのかなー。と半信半疑
で始めた在宅ビジネス!不景気にもかかわらず、海外旅行行きまく
り。HPに写真をたーくさん載せたので遊びにきてね!!
http://www.workfromhome.co.jp
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 12:43
名字にマクとかオ’がつく人は、だいたいそう。
あと、〜ハンとか〜ガンでおわる名字の人とか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 12:44
マーク・マクグラスも?
2321:01/12/01 13:13
シャキール・オニールは黒人なんで、別。
先祖は多分、アイリッシュの南部の大農場主に使われてた奴隷だったか、
名字をつけるとき、たまたま目に入った「オニール」を使ったのでわ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 13:25
スカーレット・オハラが典型的なアイリッシュ。
でもビビアン・リーは違ってたとか・・。

アイリッシュって金髪が多いんじゃないの?黒髪より。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 13:30
黒髪のが多いらしいよ。
現に上に名前上がってる人達多いでしょ?

アメリカ人の場合簡単に改名出来るらしいから名字でユダヤとかアイリッシュとか判断しに
くいんじゃないかな。
26 :01/12/01 23:42
アイリッシュとスコティッシュは違うの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 23:47
アイリッシュはアイルランド人でスコティッシュはスコットランド人。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 23:50
>>26
りょうほうともケルト
29 :01/12/02 00:02
モンティパイソンのメンバーはケルト系じゃなかったっけ?
ビートルズは言うまでもないけど。

ウィッカーマンのブリット・エクランドは?
エドワード・ウッドワードとか・・。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:11
つか、英国の場合、
ゲルマン>>ケルト
というのはまったくないそうで、
貴族だろうが、庶民だろうが、人種はまったく混じりあっていって、
ケルトっぽい超上級貴族もいれば、金髪青い目のこじき貧民もいるという感じ。
これが英国の現実。
それにエリザベス女王だって、ギリシャ王家とのハーフだしね。
そのせいで、チャールズがあんな馬顔になっちゃって、気の毒。
あきらかに、ゲルマン(orケルト)とギリシャのミックス失敗の実例。
でも、純ゲルマンのダイアナの遺伝子が入ったおかげで、
ウィリアム王子は成功したね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:15
そうそう。うちの学校のイギリス人の先生は、ワーキングクラスの
訛りがあるけどリアルブロンド&碧眼だよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:17
シンニード・オコナー
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:20
ジェロム・レ・バンナ
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:24
>>30
日本の皇室失敗作よりいいんじゃない。
やっぱ、皇族たちも頭がいい、家柄がいいだけじゃなく人気を取るためにも、美系と
交配しないといかんといけないのじゃないのかな。
この際アメリカ人と成婚すればいいのにのう。
35名無しさん@おなかいっぱい:01/12/02 01:27
料理家のグラハム・カーとトリーナ・カー夫妻だけど
グラハムは完全にスコットランド系イギリス人。奥さんは
旧姓にvan Doornが付いてるからドイツ・・と言わないまでも
完全にゲルマン系ですよね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:40
ガブリエル・バーンage
>この際アメリカ人と成婚すればいいのにのう。
意味不明。
38名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/02 01:56
>>34

ドイツとかにしといたほうがよさそう。
だって、アメリカ人っていう定義ってなに?
WASPなら、さかのぼればドイツじゃん!
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 12:52
フランスの俳優でケルト系はいないの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 13:26
>35
vanがつくのはオランダ系
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 13:36
マリー・トランティニャンはどうなの?もちろん純じゃないけど
少なくても先祖に絶対ケルト(アイルランド系)は入ってそうだが・・。
父親のジャン=ルイ・トランティニャンはアイリッシュっぽいけど。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 13:45
ランベール・ウィルソンはアイルランド系だって。

あと、ジャン=マルク・バールも父親か母親の
どっちかがアイルランド人だとか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 14:17
>vanがつくのはオランダ系

わかりました。イギリス人の祖先もオランダとか
ドイツ人が大半なんですよね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 14:18
>>43
ハァ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 14:49
クリスティーナ・リッチも言ってたが、先祖はイタリア系でも
アイルランドに帰化したから、殆どアイリッシュだって。
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 14:50
スコットランド系の女優はジャクリーン・ビセット。
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 15:08
ジャクリーンは中国系じゃないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 15:12
なんかの映画本にはジャクリーンは父親が
スコットランド系イギリス人だって書いてあった。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 17:38
ゲルマンとアングロサクソンの違いは何だ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 18:08
淫乱なのがアングロサクソン
冷酷なのがゲルマン

イメージ的にこんなかんじ
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 18:18
アングロサクソンの元がゲルマン
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 19:41
デヴィット・E・ケリー
アリーやプラクティスなどで有名なアイルランド系名プロデューサー
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 20:00
ブリット・エクランドはどっちなの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 20:46
マイク・マイヤーズってのはどうよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/02 21:59
シュレックの声やテルーひと。
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:23
ケルト人はアメリカ社会を構成する上で非常に重要な人種なので
ハリウッドでの地位も決してユダヤ人には負けていません!
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:52
フランス俳優にもケルト系は居るだろう?
割合はいくらだよ。
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 14:42
ケルト系の性質は??
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:19
リズテイラーなんて黒髪ブルーアイだけどアイリッシュ?
リズハーレーも?
61 :01/12/03 20:38
アングラードってどっち?ケルト?それともユダヤ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 20:47
ウォルト・ディズニーも先祖はアイルランドから渡ってきた人なんだって。
アングラードは、ケルトではなさそう。
63 :01/12/03 21:44
ユダヤでもなさそうでしょう。アングラードは。
じゃあ何系?彼は。
64名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/03 23:03
リズテイラーはユダヤ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 02:19
ジャン=ルイ・トランティニャンは絶対
アイルランド系の顔だと思うんだがのー。
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 02:20
>64
ユダヤは『人種』じゃないんだけど意味判る?
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 02:34
えーとBONOはケルトじゃなかったけ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 09:01
>>66
ああ、おカネ好きがユダヤなんだよね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 18:39
元コメディアンで今や旅番組のパーソナリティやってる
マイケル・ペリン(元モンティ・パイソンの)はなんでしたっけ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 13:01
>>53
スウェ−デン人じゃなかったっけ?
「○○ランド」って言うのは確かそう。
ちなみにジェフ・バ−グランドはスウェ−デン系のアメリカ人って聞いたよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 15:11
リス・エバンズ。
今日、ノッティングヒルの恋人で、ヒューグラと同棲してる基地外。
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 15:29
そういや、Hugh Grantって名前、コテコテのスコットランド系だね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 22:31
ブリットはスウェーデン人だったの?
ボンドガールやったでしょう?彼女・・。
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 01:56
ビンラディン
オマル
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 02:20
74、それはアラブ人だっつーの。

ショーン・コネリーはスコティッシュなんだけど、
スコットランドをイギリスから独立させようという運動に参加したことも
あるらしい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 00:17
ヴィルジニー・ルドワイヤンは?
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 00:22
「フェリシティの青春」というドラマのヒロインをやっている
ケリ・ラッセル嬢はケルトっぽい感じがするのだが…。
あげ
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 20:51
ケルトと言えばビートルズが代表!但しリンゴは違うらしい・・。
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 16:48
つうか、ここでいうケルト人って、人種のこと?
それとも「アイルランド人」「スコットランド人」のこと?
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 20:09
ユアン・マクレガーはどうよ?
>>80
両方じゃないの?
アメリカ英語のルーツがスコティッシュかアイリッシュ英語ってほんと?
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 20:42
ユアンは名前からしてコテコテ、スコットランドはハイランド系の
血筋ですね。

実際スコットランドのクリフ出身です!
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 21:45
えーユアンってスコティッシュでハイランド?!って事は
グラハム・カーと同じ民族か・・。
アメリカ人に「あなたはケルト系」ですかと訊くのは
ほとんど無意味。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 22:55
元モンパイのジョン・クリーズは?
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 15:07
エルビスコステロ
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 18:29
マイク・マイヤーズはケルトだよ!きっと。
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 22:44
コアーズ。
ウェストライフ。
ボーイゾーン。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 14:40
アイリッシュとスコティッシュは顔が違う。
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 23:09
先ずケルト人の定義からはじめなきゃ!。
イギリスでは先に住んでいたケルト人が、後から侵入してきたアングロ・サクソンに追い立てられ、アイルランド・スコットランド・ウェールズに逃げて定住した。
しかしそこにいる人々がすべてケルト人ではない。アングロ・サクソンとも混血している・・・というところではありませんか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 00:22
ついでに言うなら、イングランドでもコーンウォールはケルトだ。

スコットランドはスコット人とブリトン人とピクト人(ここまでケルト)と
アングル人の統一王朝だ。

おまけにヴァイキングだのノルマン系だのうじゃうじゃいるぞよ。
94_:02/01/18 08:44
アングロサクソンってのはゲルマン民族だったんだね・・勉強になった
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 13:05
>92
アングロサクソンに追われたのはウェールズとコーンウォールだけね。
アイルランドはアングロサクソンが大陸からくる前からずーっとアイルランド
に住んでる。スコットランドは、アイルランドから来たケルト人の王朝だよ。
でも住民はゲルマンやらケルトやら混血してる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 17:33
ケルト人は気が短くて荒っぽい人達で集団行動が全くできない人達です
当然戦争は弱いです
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 18:56
>96
カエサルさんですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:17
>>ジョン・レノン、ジョージ・ハリスン
>>リンゴ・スターはアイリッシュ系。
>>ポール・マッカートニーはスコットランド系。

ポールはアイルランド系じゃないの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:17
アイダン・クウイーンにガブリエル・バーン
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:30
100♪
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 12:31
ジャレッド・ハリスはどうよ?彼ももケルトじゃないの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:03
オアシスのギャラガー兄弟もそうだよね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:35
やっぱケルトはイイ!!
>>92 そーだよね!
アイルランドは元々バイキング系が住んでいて、その時の住民は
たいてい金髪碧眼だったはず。(北欧系だから)
その後ローマ(ラテン)が侵入して、さらにイングランド(アングロ
サクソン)の侵略を受けたんじゃなかったっけ?
家に帰ったら調べます。
途中で1回ラテン系が入ってるから、アイリッシュって黒髪の丸顔
で割と小柄なのが特徴的だって、アイリッシュの先生が言ってたと
記憶してます。 元来ケルト文化って北欧系なのでは。
もちろん今では代々アイルランドに住まう民族ってことでしょうけども。

間違いがあったら訂正プリ
ちとスレ違いになるけど
文春文庫『人名の世界地図』 21世紀研究会編
は参考になると思う。
(というか、書いてる人はみんな既読だったりして(^^;)

いろんな人名の起源などについて書いてある本なんだけど、
ちょっと上の方で書かれてる土地と名字の関係とか
ヴァイキングの移動の話とか、その辺の歴史的なことも書いてある。
とりあげた姓や名前の有名人が例として挙げられていたりして
わかりやすくて面白いよ。
106105:02/03/04 23:51
あ、上の本は
文春新書の間違いです。スマソ
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 21:48
ビートルズはケルト人
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 21:57
マリー・トランティニャン。ケルト絶対入ってる。でも顔は
イタリアン・ベースっぽい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 14:51
なんかケルトなのにブルターニュが出てこないぞ
教えれ
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:18
ケルトってヴィルジニーはどう?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 02:02
>104 違うでしょ
原住民がケルトでそのあとアングロサクソンが侵入
そのあと沿岸部にデーン(デンマーク人)侵入して、そのあとノルマン征服
ケルト人はウェールズやアイルランド、北西フランスブルターニュにいるけど実際
ヨーロッパ人のほとんどがケルトの血を引いてるのでは?
あと、アメリカにはアイルランド移民がやまほどいるのでこれも。
112_:02/03/29 06:56
先住ケルトはスペイン辺りから来た黒髪の人種
後住ケルトはどっか?から来た赤毛、金髪の人種
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:31
アイダン・クインはケルトとは違うんじゃないの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 21:00
ケルト系映画(?)でおすすめってありますか?
私は「ローカルヒーロー」が好き。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 21:06
毛糸・ブッシュ。こてこてのケルト人
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 22:14
>ケルト系映画(?)でおすすめってありますか?
ウィッカーマン
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:11
グラハム・カーは典型的ケルトでしょう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 01:11
ケルト age
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 01:30
ショーンペンのショーンてゲール語なんだけど
どうなんだろう?
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 01:46
赤毛の人ってどこの国に多いのですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 22:59
デヴィット・E・ケリー(アリーやプラクティスなどの制作者)は?
彼は一応アイルランド系らしいけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 11:13
芸能界には結構多そう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 14:55
タイタスに出てたジェームズ・フレインって
ナッシングパーソナルっちゅーアイルランド紛争映画に出てたけど、
彼もケルト系?

124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:44
>>111
アングロサクソンの侵入の前にローマ帝国が侵入してる、その前に
北欧からヴァイキングが定住していたの。
今アイルランド人といえば、黒髪小柄っていうイメージだけど
(っていうかアイリッシュがこれがアイリッシュの特徴だといってた
だけだけど)これはラテンの血でしょ。
アイリッシュの特徴は赤毛にそばかすと聞いたのだが、
そのダブリン野郎は電波入ってたってことですか?!
126_:02/05/05 00:20
赤毛にそばかすというイメージはよくあるけど
実際は黒髪のが多い。赤毛はすごくまれだよ
更にいうと、大昔は金髪というのがケルトの特徴だったらしい
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 22:05
IRISH-ON-FILM INDEX
人名インデックス
http://www.boudicca.gr.jp/irish-on-film/w-index.html
結構ここに出ているみたい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 22:08
ハリーポッターと賢者の石!
DVD発売まであと3日!!
ケルト人なんてアメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランド、イギリスにかなりいるぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:28
>>129
アイルランド、イギリス(北部(スコットランド))
→ケルト族の本拠地

アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド
→ケルトの移住先
19〜20世紀初期にかけて特にアイルランドから大量に移住した。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:18
ユダヤ人は誰? のスレがなくなってる・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 10:03
>>131
まだあるよ〜ん。
♥ユ ダ ヤ 人 は 誰 ?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1004604744/l50

ハリウッドを牛耳る三大人種
ユダヤ、ケルト、アングロサクソン
同じ白人でもラテンやスラヴはかなり不利(最近は多少改善の兆しが)
黒人はあくまでマイノリティーとしての地位が、東洋人は本当に不利。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 10:34
アイルランド自体が国土が狭くて産業がないので、移民がとにかく多い。
NYでは警察官や消防士はアイリッシュ比率が高く、「バックドラフト」
の結婚式のシーンなどでアイリッシュ文化を垣間見ることができる。
実際、アイルランドに行ってみると、金髪碧眼が多く、首都ダブリンを始め
有色人種は殆ど見受けられない。ケルトは文化的な定義で、人種的な定義は
難しいと思われる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:16
グラハム・カー以外のケルト系の料理人って誰?
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:05
UK系のバンドって6割がケルトちゃうん?
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:30
アンドレア・コアー
ジム・コアー
シャロン・コアー
アンドレア・コアー
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:28
実のところ、ハリウッドセレブの中にはケルト系とユダヤ系との混血も多いのでは?
>136
キャロラインがいない〜
139魅せられた名無しさん:02/06/14 16:52
コアーズ。
ウェストライフ。
ボーイゾーン。
140魅せられた名無しさん:02/06/18 00:46
ケルトは美人が多いって、ホント?
141魅せられた名無しさん:02/06/18 01:25
>>140
友人には多いけど・・・単なる一般論じゃないかな
142魅せられた名無しさん:02/06/18 01:26
音楽系の人が多いような気がしないでもない。
143魅せられた名無しさん:02/06/20 01:19
スレのものすごく最初ーの方だが、>>16>>19訂正しておくと、
マーチン・シーンの父がスパニッシュ系移民、母がアイリッシュ系移民。
奥さんはロシア系ユダヤ人(奥さんの両親ともかどうかはわからない)。
マーチン・シーン本人は自分の母親の影響か、敬虔なカトリック教徒で、
子供もそう育てたかったけど、子供の母親はそうじゃなかったので…
みたいな話を見たことがあるよ。↑ユダヤ教徒ではないけど
144魅せられた名無しさん:02/06/20 05:26
ブラックアイリッシュと呼ばれる人たちでしょ?
ポルトガルの血が入っているので黒髪で彫りの深い顔立ちが多い。
たしかに北欧系の顔立ちというより明らかにラテン系の血が濃い人もいる。
145魅せられた名無しさん:02/06/20 17:29
age
146   :02/08/16 15:27
ケルト人てなに
147世界一のうんこ:02/08/16 22:45
ウェールズ人もケルトだよね?
ティモシー・ダルトンってウェールズ生まれだよね
bond役でイングランド人なのはロジャー・ムーアだけか。
148魅せられた名無しさん:02/08/21 20:23
ブラック・アイリッシュって初めて
聞いた。テリー・ジョーンズは?
  ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
 ( つ  つ ⊂ ⊂  )  ⊂__へ つ
  ) ) )   < < <     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
150魅せられた名無しさん:02/10/11 23:45
コア―ズは好き
151エロギャル:02/10/11 23:49
キタ━━━━━━( ゚∀゚∩)━━━━━━━!!!!!
かわいすぎてエロすぎて萌え萌え

http://www.pink1.com/
152魅せられた名無しさん:02/10/22 23:07
パトリシア・アークエットはどうよ?
153魅せられた名無しさん:02/11/02 23:32
リーアム・ニーソンを忘れるな。
ケルト人なんて存在してません。
日本に縄文人が存在していないように。

少しは考えろよ・・・歴史関係の板やら海外関係の板で
こんなの書いたら笑いものだぞ。
155魅せられた名無しさん:02/12/10 09:04



kkkk




156 :02/12/12 17:06
>>154
なるほど
157真実:03/01/02 17:39
         あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
158魅せられた名無しさん:03/01/02 17:40

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
159魅せられた名無しさん:03/01/03 19:47
アイルランド人はケルトの血が最も濃い。スペイン系の血もまざり、北欧系の血も
少しはいってるんだ。
160魅せられた名無しさん:03/01/03 19:56
They were often compared with the slaves and were even
called "niggers turned inside out" while the slaves were
referred to as "smoked Irish."
http://migration.ucc.ie/conferences%20and%20publications/conferences/scattering/conferencepapers/Prof.%20Jay%20P.%20Dolan.htm
161魅せられた名無しさん:03/01/04 06:45
age
162山崎渉:03/01/10 07:14
(^^)
163名無しさん:03/02/19 00:12
北アイルランドのケルト人は約50万人。政治的にも不利で生活水準も
低い(日本の70年代ぐらい)。
164魅せられた名無しさん:03/02/23 08:33
ケルト人って何?
>133 首都ダブリンを始め有色人種は殆ど見受けられない

90年代前半以前はそうだったけど
このところはダブリンの大通りを行く人の約半分は非アイルランド人と言われてる。
東欧、中国からの移民が多い。

アフリカ系の難民も多く、最近は人種差別が深刻な社会問題化してます。
欧州の黒人・アイリッシュも差別する側に回ってしまったという皮肉・・・。
>>163-164
だからケルト人って言い方はしないんだよー。
>163は「北アイルランドのカトリック教徒」の意味なんだろうが。
┏どうぐ━━━┓
┃ >>1.      ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル  ┃
┃┃  E そふまっぷのたて  ┃
┗┃  E ぶあついしぼう    ┃
  ┃  E えろげー        ┃
  ┃   18きんのどうじんし ┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃   DVDボックス     ┃童貞をすてますか?.       ┃
  ┃→ 童貞            ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                  ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                                ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏どうぐ━━━┓
┃ >>1.      ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル  ┃
┃┃  E そふまっぷのたて  ┃
┗┃  E ぶあついしぼう    ┃
  ┃  E えろげー        ┃
  ┃   18きんのどうじんし ┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃   DVDボックス     ┃童貞をすてますか?.       ┃
  ┃→ 童貞           ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                  ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                                 ┃
┃                        ▼.          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏どうぐ━━━┓
┃ >>1.      ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル  ┃
┃┃  E そふまっぷのたて  ┃
┗┃  E ぶあついしぼう    ┃
  ┃  E えろげー        ┃
  ┃   18きんのどうじんし ┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃   DVDボックス     ┃童貞をすてますか?.       ┃
  ┃→ 童貞            ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                  ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                                 ┃
┃                        ▼.          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
知ってどうする
172山崎渉:03/04/20 01:06
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
173魅せられた名無しさん:03/04/27 03:20
ageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeっつ
174魅せられた名無しさん:03/04/27 03:23
あげへへ
175魅せられた名無しさん:03/05/10 02:52
ポールデーヴィドヒューソン
176魅せられた名無しさん:03/05/10 02:59
ケルト人ってアイルランド系ってこと?
アイルランドと言えばアイリッシュダンス
アイリッシュダンスと言えばリバーダンス
リバーダンスの女性もえ〜
>>176
リバーダンスはアイリッシュ系のアメリカ人の創作&登録商標です。
アイリッシュダンス=リバーダンスというのは誤解。
178魅せられた名無しさん:03/05/25 14:36
キャサリン ゼタ ジョーンズ 
クリスティーナ アギレラ 
マライア キャリー
ベン アフレック
179_:03/05/25 14:40
180山崎渉:03/05/28 13:25
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
181魅せられた名無しさん:03/05/31 21:19
保守
182魅せられた名無しさん:03/05/31 21:27
バイト見つけた。1000円くれるってさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
183山崎 渉:03/07/15 09:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
184魅せられた名無しさん:03/07/23 03:37
最後にトンて付く名字は?

あと、最後にカートとかナートて付く名字とか
185山崎 渉:03/08/15 11:56
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
186魅せられた名無しさん:03/08/19 06:43
前から気になっていたんだが、ジョディーフォスターは?
187魅せられた名無しさん:03/08/19 10:23
ケルト人って、髪が黒くて、目はブラウン系で、って人たちなんじゃないの???!!!
故意にブロンドにしている人とかは、わかりにくそう。
スパイスガールズのメルCはケルト人じゃなかったっけ?!
188魅せられた名無しさん:03/09/22 22:59
エンヤ。
189魅せられた名無しさん:03/09/30 22:17
トム・クルーズは4代前はそうだってってトムはアイリッシュとユダヤの混血ってこと?アイリッシュオンリーってこと?
190魅せられた名無しさん:03/12/07 12:48
>>186
ジョディーはドイツ系らしい
ショーン・ペン マット・ディロン ミッキー・ロークはアイルランド系

190 :魅せられた名無しさん :03/12/07 12:48
>>186
ジョディーはドイツ系らしい
ショーン・ペン マット・ディロン ミッキー・ロークはアイルランド系
192魅せられた名無しさん:04/02/16 22:55
メグ・ライアンはアイルランド系じゃなかったかな?
193魅せられた名無しさん:04/03/07 23:04
ショーン・パトリック・フラナリーもアイルランド系だね
194魅せられた名無しさん:04/04/04 23:35
ヒラリー・ダフは名前からしてアイルランド系っぽいけど
ケルトかどうかはしらん
195魅せられた名無しさん :04/06/21 23:28
ケルト人って黒髪の人が多いの?
196魅せられた名無しさん:04/07/01 15:05
元阪神のオマリー打撃コーチ
197魅せられた名無しさん:04/07/05 17:10
リンゼイ・ローハンは名前、容貌からしてケルトっぽいね
198魅せられた名無しさん:04/07/07 11:28
とりあえず>>1-197はケルト人ではないね
199魅せられた名無しさん:04/07/17 15:30
苗字がMcから始まる人はケルト人でOK?
(゚A゚;)アツー
201魅せられた名無しさん:04/07/19 21:08
ジョン・レノンは?
202魅せられた名無しさん:04/08/15 00:03
変わったスレですね
203魅せられた名無しさん:04/08/17 08:13
ちょっとウンコしてくるっ!
アメリカの映画は、アファマーチィブアクションのせいで、黒人俳優を
一割出す必要がある。役柄も召使、悪役などの典型的な役は黒人差別に
なるからだめ。主役か、準主役で主導的立場の善人と決められている。
以上のことを念頭に映画を見てみろ!判るはずだ!


かにアメリカに住んでる黒人は態度でかい。
自分らもアメリカ人だから日本人より上だと思ってる。
アメリカじゃゴミ屑以下の存在のくせにグリーンカード取っただけで
勘違いしている低脳。
アメリカの歴代大統領は全員白人。お前らは寄生してるだけの蛆虫のくせに勘違いするな。
205魅せられた名無しさん:04/08/22 09:42
しかし、黒人を祖国から拉致して来て奴隷にしたのは白人だろ?
人間として氏無視はどっちだ?
206魅せられた名無しさん:04/08/22 10:32
彼らにとって人間は白人だけです
207魅せられた名無しさん:04/08/22 22:48
アイスランドはどうなんだ?
208魅せられた名無しさん:04/08/25 17:38
初耳ですケルト
209魅せられた名無しさん:04/08/26 14:29
で、ケルト人は誰なの?
210魅せられた名無しさん
オリンピックでマラソン妨害した人は?ケルトなの?