工藤夕貴って・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
正直、アメリカでの知名度&評価はどうなの?
日本に帰ってきてないって事は成功してるって事?
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:21
jagged edgeとかいう黒人R&Bのアーティストの
ミュージックビデオに出てたよ。
あの前髪なんとかならないの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:29
どんな前髪?
おかっぱ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:42
眉毛の上できれいに切り揃えられた前髪です。
キャラづけらしいけど、あれじゃない方がもっと綺麗に
見えるんじゃないかなと思ってしまう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:45
今何してるんでしょうね
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 00:15
実際の年齢よりかなり若く見えるからだと思われ>パッツン前髪

アジア系の人ってルーシー・リューみたく典型的な黒髪+つり目
かロリしか道がないのかね・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 00:25
>>2 のミュージックビデオで一瞬手が映るんだけど
年齢は隠せないよなって思った…
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 00:28
というかこの人何歳なの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 00:39
30歳みたいね。dbによると。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 22:15
30。。。微妙だね。
何年前にアメリカに行ったのか知らないけど、成功してるんだろうか。。。
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 22:39
彼女って、なんかヨーダみたい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 23:01
ヒマラヤ杉〜のときも、エンディングで(確か)8番目だった。
イーサンホークが1番目。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 23:11
>12
その位の知名度なんか。。。
ロードショウとかでは特集組まれてたから
主演級かとオモテタYO!

ところで映画自体はどうでした?
うーん・・・・・
ふつう・・・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:23
この映画駆動勇気より
鈴木杏の方が色気あってクラクラした。
内容は特別面白くもなかったような・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:25
一応主演だっけ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 04:48
なんか見る価値なさそうだね・・・>ヒマラヤ〜
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 04:48
ユニバーサル・スタジオで至る所にヒマラヤ杉の垂れ広告(っていう?5Mおき
くらいに立ってる電灯か柱からぶら下がってる50cmくらいのやつ。それにあの
主演の東洋人男性と彼女の顔がアップになって並んでた)が出てたから
ああ、日本人これ見て「おおー、工藤夕貴。すげぇ!本場のハリウッドでこの
扱い」って思うだろうなー、なんて思ってたけど。誰も思わなかったみたい
ですね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 08:10
>>15
なんで、杏ちゃんみたいな美少女があんなぶちゃいくな大人になるのか不思議。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 09:30
住まいも拠点をロスにうつしてウエストウッドにアパート買ったんだよね。
「ヒマラヤ」からあまり聞かないけど、向こうの事務所に所属してると出演料以外に
固定給(?)みたいなのを月に何十万かもらってるって聞いたことあるし、
日本でもセシールだかニッセンの広告塔だよね。お金には困らないかもね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 10:29
鈴木杏ってハリーポッターあたりに出そう
22名無しさん:01/12/02 16:27
他にもこの間アメリカでTV映画みたいのに出てたよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 16:51
工藤夕貴はラッセル・クロウなんかにヤラレなくて
内心凄くホッとしてる。
アイツに犯されてたら打っ殺すとこだが、貞操を守れて
一安心(*^^*)。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 18:48
ここってアンチしかいないの(苦藁)?
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 19:00
アンチではないよ。
客観的に工藤夕貴を見てるだけ。

彼女は頑張ってると思うよ。
前「情熱大陸」で英語の先生に発音矯正?みたいなのを受けてるシーンを見てそう思った。
英語のネイティブスピーカーでない彼女があそこまで流暢に喋れるようになった事は、
すごい”努力”をしたってことだよね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 19:44
>>25
確か中学校かそれくらいの時に語学留学してたよね?
それか家族で住んでたんだっけ?とにかくいじめられ
て必死に見返してやるー、と英語勉強したんじゃなか
った?なんかゴッチャ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 20:47
本人は「全然しゃべれなかった」って言ってたけどね。
でも本当、英語でインタビュー受けたり仕事でオーディション受けたり
してるのを見てるとすごいって思った。
マンツーマンで先生を事務所がつけてくれたとしてもすごい成長ぶり。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 20:51
>26
外人に虐められたの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 21:07
かわいい
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 21:13
身長どのくらいなの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 21:21
155.6cmじゃないの?あんまり高くなさそう。
あの前髪パッツン黒髪ロングヘアーは辞めてほしいな。
日本人っていうのを意識してるのは分かるけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 21:26
>31
>じゃないの?って言うわりにずい分具体的な数字が(藁)
たしかに小柄に見えるよね。

前髪パッツン黒髪ロング。。って私と同じだ(チョピーリウチュ
外人受けいいのかしら?
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 21:29
間近でみたけど10cm以上?の厚底はいてたからなぁ。
身長わかんない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 22:11
>前髪パッツン黒髪ロング。。って私と同じだ(チョピーリウチュ
>外人受けいいのかしら?
なんか”神秘的”に見られるらしいよ。
そういえばビョークもこんな髪型だねw

ところで彼女のお父さんは俳優じゃなかったっけ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:09
>34
昔ちょっとだけ売れた演歌歌手。在日。
未成年ファックして淫行で捕まった。。。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:14
工藤夕貴ってもともとはなんでデビューしたの?
あんなにブチャイクなのに。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:15
もともとアイドル。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:17
前髪パッツン黒髪ロングはアメリカ人には受けてるじゃないのかな。
日本じゃみんな茶髪にパーマかけたがるけど
白人のほとんどは茶髪のウェーブ系だから
貴重な光沢のある黒髪ストレートロングって綺麗って言われてるけど。
日本人から見ても”貴重な光沢のある黒髪ストレートロング”は気品があって綺麗と思う。
でも身長が無いと似合わない・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 23:33
>>39
顔が大きくても
似合いません。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:05
イイお尻してるよね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:55
アメリカでの成功はまず無理だと思うが
彼女偉いと思うよ。
喋れなかった英語勉強して主役級(?)の映画に
出るだけでも大変な事だ。
ものすごく努力してると思う。
しかしハリウッドでアジア人の役者が成功するのは
至難の業だからなあ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 02:04
ルーシー・リューぐらいだよね。成功してるのって。
もうちょっと若かったら可能性あったかもしれないけど
30はきついかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 02:07
ジャッキー・チェン、チャン・ツィー、リーリンチェイ・・・・・
まだ他にもたくさんいると思うけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 02:11
日本人では彼女だけだね。

音無し映画の時代に日本人男性スター(名前忘れた)がいたと思う。
確か千葉生まれで・・・・・
名前分かる人オセーテ!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 02:14
>>45
早川雪州のことかな?
違ったらゴメン
4745:01/12/03 02:16
ありがとう!!!!
その人!!!!
これでグッスリ寝れそうw
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 02:42
そ、早川の例もあるから成功しないなんて言えないよ。
あの時代に何故彼がウケタのか未だによく判らん。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 03:04
>48
確かサド路線だったよね。白人女性の腕に焼き印
押して性奴隷にしーの、の暴れん坊役。当時日本
のマスコミは激怒し早川を国賊と罵った(日本人
の評判が落ちると思ったから)
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 06:24
ルーシー・リューって若いの?
それにこの人アメリカ人でしょ。

工藤とは条件が違いすぎる。
51ななしななこ:01/12/03 06:57
 スピちゃんが撮影するはずの「さゆり」…じゃなくて「メモリーズ・オブ・ゲイシャ」で主演するはずだった日本人ダンサーはどうなったんだ?
 夏川結衣が出演!とかって記者会見してたが。
 城崎温泉でロケしないのか?
 まあ日本人はどっちゃでもええが、先輩芸妓役のはずのマギー・チャンの着物姿は見たいぞ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 14:37
>>48
早川雪州がウケタ理由は、当時のアメリカ人に”神秘的”に見えたからじゃない?
それに英語が流暢に喋れなくても良かったわけだし(サイレント映画の時代だったから)
だから彼はトーキー映画が主流になってくると消えたよ。
(それから何年か経って戦争映画に出てたけど。)
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:34
戦場にかかる橋(という題名だった?)
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 15:50
ミフネ
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 16:29
>ルーシー・リューって若いの?
彼女は30過ぎてたと思う。
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 17:21
34だか35だか。やっぱりアジア人はおっさないね。
私達には「ああ、なるほどね」って感じだけど。性格
はかなりキツそう。役柄だけじゃなくて、SNLのホ
ストとかやってるの見ながら思った。だから押せ押せ
で、おいしいアジア系の役は取れてるのかも。昨日
は大人気ドラマSex and the City出てたし。大女優
ルーシー・リューっていう設定だった。
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 17:21
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 18:02
なんか今んとこ中途半端になっちゃったね。日本でもそこそこ、
アメリカでもさっぱり活躍がなく。
彼女、仕事選んでるみたいだし。
59 :01/12/03 19:56
この人確かアニメの声優もやらなかった?なんだったっけ・・。
60Chika:01/12/03 21:20
61Chika:01/12/03 21:23
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 23:11
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 00:03
工藤夕貴大好き。努力家だし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 00:09
仕事、ビッチの役とかならアジア人のちょい役とか
いっぱい来るけど、そういうのはやりたくないって
言ってたから、そうするとなかなか仕事まわってこないだろーなー。
たいていへんな子の役とか、悪役とか、そんなんばっかだもんね、
ドラマとかに出てくるアジア人。
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 02:40
>61,62
これって何なの?何もなかったんだけど。
ChikaはBSBスレに書き込んでる奴。
誤爆と思われ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 03:09
でもちょい役を沢山こなしてスターになってる人は
沢山いるから今は仕事選んだりする必要ないと思うけどね?
ただでさえアジア人はやりにくいのに。
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 04:22
だよねぇ。まずは適当に出まくって、顔広めてコネもGETしないと
ね。チャリエン蹴ったってデマ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 04:27
チャリエンってチャーリーズエンジェルのこと?
蹴ったなんて話知らないヨ。
ってか、どう考えたって工藤夕貴には出来ない役じゃん。
70名無し:01/12/04 05:06
蹴ったのではなく「落ちた」
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 05:14
たしかルーシーリューの役が落ちて、敵役のオファーが
来たんだけどそれを断ったんだよね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 10:19
そうそう、「主役の3人ならまだよかったけど・・・」って言ってたね。
主役できるとでも思ったのかな。まあ、そういう自信も大事だけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 10:34
>>72でもまあ確かにドリューとかルーシー入ってるんだもん。
まるでコントとかでチャリエンのパロやってるみたいだよね。
オリジナルはスタイルも顔もよく・・ってな感じの3人組だった
からさ。でもまあ大娯楽作だから適役でも出ときゃあよかった
のにね・・・って、その適役ってどの役?
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 12:53
やっぱり成功すると思ってる人はいないんだ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 13:31
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 13:37
>>71
最初に適役のオファーが来て、それを断ったんだけど
それなら3人のうちの1人のオーディションを受けてみないか?って
話になって受けてみた、でも落ちた。が本当。
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 13:44
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 16:28
でもいつどうなるか分からないからある日突然すごい人気出るかもだし、
努力してもこのまま報われないかもしれないねー。
意外に不幸人生だからやってもやっても思うように行かない気もしないでもない。
そうなったら可哀想だけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 16:48
たとえこのまま終わったとしても、ハリウッドに渡った”先駆者的存在”
として、日本で名を残すだろう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 16:58
ジュリー・デルピーみたいにならなければ良いと思う。
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 17:31
アメリカじゃなくフランスならいいかも。
向こうはセクシーじゃなくても可愛いのは受けるし。
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 17:34
フランス映画に出たら良いかもね。彼女。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 17:40
フランス語の勉強もしなくちゃいけない・・・
大変だYO

それなら広東語覚えて香港映画に出るほうがいい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 17:55
がんばれ
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 17:59
この人、男性から見るとあんまりピンと来ない
顔かも(洩れは好きだが)。そのあたりがブレイク
しない理由か?
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 18:03
ブレイクしない理由はヒット作に当たってないから。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 18:14
それもそうだが、ちょっとセックスアピールが
ないかな、という感じ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 18:16
確かに色っぽくは無いけどね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 18:17
セックスアピールをして男にこびるような女性にはなって欲しくないYO!
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 18:21
女性の立場から言わせてもらうと、一人の女性として自立している彼女はカッコイイ。
ペネロペみたいに男と寝てのし上がって行くような奴は女の敵。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 18:30
そうそう、その辺がウケない原因かと思うワケ。
確かに女性にだけ支持される女優もアリだろうが・・。
ハリウッド女優である限り、男性にもウケないとね。
別に実生活でセックス利用しろとは逝ってない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 18:37
ハリウウドは日本以上に男社会だからなある意味。
芸能界に置いてはだ。セクシーさが無いもんね。彼女。
映画で良かったのは「ミステリー・トレイン」だけチャーミングだった。
ヤパーリ脱がなくてもいい香港女優になればいいのに・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 20:07
確かに可愛い顔してるけど色気がないね。
別に男に媚びるような色目を使えって言うわけじゃないけど
30過ぎて”可愛い”で売るのは正直キツイ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 20:55
彼女、自分のHP持ってたよねぇ・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 21:08
>92
ジャームッシュ監督の映画に出れた事って奇跡に近いんじゃないかな。
ま、彼って人種差別が嫌いで進んで日の当たらない有色人種のマイナー俳優出す事で
有名なんだけどね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 21:15
ジャームッシュ監督って人のこと全く知らないんだけど、
その人も有色人種なの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 23:55
ジャームッシュは白人です

ミステリートレインの工藤夕貴はよかったな
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 05:32
実力のある・ないに関わらず、売れる俳優がいる。
多少知られてはいるが泣かず飛ばずでいたのに、
ある日突然大ブレイクする俳優がいる。
実力があるのに売れない俳優がいる。
運・実力ももちろんあるけど、それ+コネ、それを広げてく力、
後女性なら多少の肉体関係じゃないのかな。私の友達で女優の
卵がいるけど、お尻つねられる(体触られる)のは当たり前、後
肉体関係避けるのは至難の技だって。私も遊びに行ってパーティー
とか一緒に連れてってもらうと、そういうのを目の当たりにするから
大変だなー、と思うよ。でもそういうパーティーって私でも知ってる
ようなスピルバーグ(ベタだね、ゴメン)とかいないし、ピンと来ない。
ウイル・スミスとかならわかるけど、TVドラマのキャストとか見ても
大してわからない。彼女は「この人すごいプロデューサーなの!!」とか
紹介してくるけど、プロデューサーなんかに至っては本当謎。そうい
うのを全て網羅してくんだ、頑張れよ、って気になる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 06:50
>>64
あと、ステレオタイプな東洋人女性の役のオファーとか。。
「従順で男に尽くしまくり」って奴ね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 07:51
考えたら劇団の看板女優辺りでさえ演出家に
やられまくりだもんな。そういうもんでしょ。
それで美貌や演技に磨きが掛かれば良し、と。
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 09:33
Jagged Edgeっていうグループのプロモ・ビデオにでてるよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 16:58
>97
こんな姿です。
スラッとしてて結構無表情。
サーチかけたら高学歴でビクーリ。ムッシュジャームッシュタソに萌え〜。
http://www.sankei.co.jp/mov/review/99/ghost_dog/
http://bowjapan.com/ghostdog/realisation.htm
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 17:13
>>100
「フォレスト・ガンプ」で、足なくなったガンプの上官が最後の方に
すっかり穏やかないい人になって出てくるじゃないですか。「本当に
自分を愛してくれる人を見つけたし・・」とか言って。その結婚相手
を見てビックリ。アジア人なんだけど、確か役名がスーザンだか・・
本当にブサイク。所詮こうよな、と思った。
10597:01/12/06 23:39
>>103
ありがとう。
スラブ系かな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:30
スラブ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:50
チェコ系とアイルランド系だとスラブなの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 21:59
またテレビで追っかけて欲しいな。「その後・・・」って。
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 06:51
>82-83
「ヒマラヤ杉」の前にテレビで
「今フランス語勉強中です」と言ってたけど、どうなったのかな?
"Bonjour. Je m'appelle Yuki." くらいだったけどきれいな発音だったよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 12:03
Jaggedだっけ?
クリップに出てたけど、あれが海外からみた日本人象か
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 20:33
音感いいんだろうね。英語もすぐうまくなったし。
UCLAでいろいろ勉強してんでしょ。映画を作る方とかの。努力家だね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 00:41
スマスマに出てたけど
喋るシャベル!
司会進行いらないくらいの勢いでした。
興奮未だ覚めずが軽く何年も続いたのだろうね。
>112
10代の頃出演した「徹子の部屋」でも同様でした。
黒柳徹子もなかなか口はさめなかった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 01:30
アメリカだと、それくらい自己主張が強くないと
やっていけないと言うね。分野は違うが、渡米した
寡黙なギタリストが、あちらで成功して帰って
きたらトンデモネー自己主張クンになっていて
知り合いを驚かせた、という話を聞いた
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 01:37
饒舌じゃないとすぐ飽きられるからね。
才能、外見だけじゃダメってこと。
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 01:52
キアヌリーブスはどうなのさ?
例外もアリってこと?
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 02:11
ふーむ、ジャーマネがスゴイ人なんかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 02:12
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 02:55
ただ自己中なだけでしょ。他のハリウッドスターのインタビューとか
聞いてると、あんなにがなり立ててるのってそんなにいないじゃん。
ロビン・ウィリアムスとかだったら別だけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 04:07
日系アメリカ人(マーク川島とかいう人)と結婚して、2,3年で離婚したのは
グリーンカード取得のためってホント?
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 04:12
>120
あれで日系なの?
間近で見たけどコテコテのオッサンだったよ。
まぁ、白い血は入ってないんだろうけど...。
グリーンカードは違うんじゃないかなぁ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 10:18
>>120
いくら違うって主張したって、恋愛35%、グリーンカード取得65%くらいの
結婚じゃないの?もしも日本のみで芸能活動してくつもりだったら、わざわざ
結婚までしてないような気がするけどなあ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 10:21
グリーンカードって米国に永住できるカードのこと?
無知でスマソw
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 14:06
>>123
そうだよ。永住権のこと。だけど、市民権とは別物さ。
永住権を取得して米国に住んで5年後に市民権の申請が出来、
それが受理されれば正式な米国民になれるんだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 14:34
グリーンカードは取得する前に離婚したそうです。
意外でした。
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 14:36
まだ持ってないんだよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 20:57
そんなに欲しいもんなの?>グリーンカード
128名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/09 21:19
そうでもないよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 23:53
GOOD BYE って曲のPVに出てるねー。
工藤夕貴 昔の方がよかった。
なんか今、怪しい占い師みたい。。藁
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 23:57
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 09:53
なんか怪しい感覚持ってるよね。オーディション行くときの格好とか、
胸よせて変な格好してた。今もまだ黒髪ロングストレートなのかな。
132○●◎ー:01/12/10 23:31
これからはハリウッドで生きていきたい!発言にムカッ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 23:48
>129
知ってる人がいたー(驚/嬉
バリーペッパー、格好良かったな
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 00:50
>132
そんなこと言ってたの?
なんかイメージダウン。
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 02:05
工藤さんの写真集見た人いる?
どんなかんじなんだろう。
犬と戯れてる写真ならテレビで見たことあり。
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 02:57
>>127
アメリカで働く人はほしいと思うよ?特に一般人は。
だってさ、ビザが切れるからっていちいち本国に帰らなくてよいし、雇う側も
雇いやすくなるし、職業の選択肢も広がるからね。ビザの関係で帰らなくていいのって
金銭的にもかなり楽でしょ。私も申請したことがあるけど、一般人はなかなか当選しないね。
137136:01/12/11 03:01
アジアでは日本だけなんだよ、唯一日本にいながら申請できる国は。
それもいつ打ちきりになるか分からないから、みんなこぞって申請するん
だけど(昨年の私みたいに)、許可されるのが毎年500枚もいかない
らしくって、競争率がすごいんだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 03:02
結婚した直後あたり、徹子の部屋にでてたけどヴァカだった。
「私の結婚式は、お父さんがやったら?とおっしゃって下さったので」
とか言ってた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 03:28
>>134
元々>>132みたいなイタイ発言が多いワガママ芸能人ちゃんなんだよ。
それが理由で学校でもいじめられ、芸能界でもほされてた。昔、週刊
誌の後ろ見開きでわざわざ「工藤夕貴クンはあまり業界での評判が、よく
ない。」みたいなのを1ページに渡ってツラツラ書かれてたの印象的。
その記事の主旨が「実はそんな彼女を応援している」系のポジティブな
ものだったか、表面的には優しく傍観者として書いてるけど世間に彼女
が嫌われてる事実を知らしめようとするイジメみたいのものだったかは
今となってはわからないけど、インタビューとか読んで「何こいつ?
すっごい嫌な奴!!?」と感じてた私は「あ、みんな嫌いなのね」とホッと
したの覚えてる。海外ではよしとされることも日本社会では・・・とよく
言われるけど、そんな度を越して嫌な性格さが表れてる人だと思ったよ。
ただただ勘違いして甘やかされて育って来て、みんながそれを認めない
か一人でプンプンしてる感じの。今はどうなのか知らないけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 03:54
おや?風向きが変わってきたな。
ちょっと前まで「応援する〜」系の人が多かったのに(w
>139
小学校の同級生を知ってるけど
「演歌の娘といじめられて暗い子だった」と言ってた。
わがままというのは聞いてないな。
テレビに出ると舞い上がっちゃう方なのかとは思うけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 10:31
>>141
そういう風に人との交流がなかったからソーシャルになれないんだろうね。
他人の気持ちがわからないのもそのせいかも。
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 10:59
>139
閉鎖されたみたいだけど自分のHPにもイタイ事書かいてたみたいね。
>141
在日だから虐められてたのかと思ってた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 11:56
>>138
お父さんって旦那のお父さんのこと?
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 13:33
>>143
どんなこと書いてたんだろう?まあ、一応芸能人だし「ファンサイト」ってことに
なるんだから、多少の勘違いはしょうがないのか・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 13:45
なーんだ・・・
ちょっと応援してたけど気持ちが変わってきた。。。
学歴もないんでしょ?(高卒?)
世の中そんなに甘くないっつーの!
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 15:16
グリーンカードない俳優ってユニオンに登録するんだよね、確か?
でもそういうシステムだったら、嫌でもオファーが舞い込む大スター
でもない限り大変だろうね。例えば、小さな端役をガンガンこなして、
とか言ってもユニオンの俳優とそこら辺の俳優の卵アメリカ人だった
ら、手っ取り早いからやっぱりアメ人取るだろうし、雇う側も・・。
誰かそういうのに詳しい人いませんか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 15:23
19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/01(日) 04:11 ID:nCG1.Md.
日系人と偽装結婚して永住権を取得した直後に離婚した。
後はプロデューサーと寝たみたい。
因みにアメリカはプロデューサーが全権限を持ってるので、
俳優・脚本家・監督と寝ても役はもらえないよ。
こいつらにはキャスティングの特権が無い。
プロデューサーからOKが出ないとだめ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 15:28
>>147
ジャッキー・チェンやジェット・リーもユニオンに登録してるの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 15:33
ボク板で高橋ナオトが語ってたんだけど。多分、現役時代の話だったとおもうけど
工藤夕貴と野々村真がジムに撮影に来たらしい。なんだか二人とも近寄り難かった
てコメントしてたんだけど、しばらくしてから
「あの二人の芸能人のオーラが大物で近寄りがたいオーラがただよってるのとは違
うんだよ。
あいつらは自分のことを芸能人だと意識するオーラがただよっていただけでビビる
オーラとは違うんだよ。 」
てつけくわえてた。
151名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 15:35
>>146
彼女は学歴でしか人を判断出来ないあんたに
応援してもらいたいと思ってないでしょ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 15:41
学歴”も”重要。
アメリカでは俳優という職業の地位が高いから、学歴のない彼女は不利。
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 16:13
映画でスッポンポンになるくらいの度胸があればね。
ヘアーばっちりのさ。
肉体派じゃなくても脱いでるんだしさ、日本の芸能界馬鹿にするならそのくらいやって!
つーか、やれっ!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 17:48
絶対脱がないに1000クドー
もう脱いでるじゃん。「ミステリートレイン」で。
意外と形の良いオパーイだったよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 17:52
脱ぎそうだけどなあ。なんかこの人って努力しても結果が出ないネー。
日本の事務所が給料出してなければ暮らしていけてないでしょ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 18:03
確かにアメリカの俳優陣は大卒もしくは中退が多いね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 18:07
http://www.youkikudoh.net/index2.shtml
閉鎖されてないぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 23:11
>>158
エッセイがイタイね・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 04:14
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 04:22
>>158>>159
でもそんな風に続々オーディションがあるなんてすごいね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 10:15
離婚直後に出したヌード写真集って、ヘアヌードだったよね?
テレビでちらっと話題になっていたので記憶にあるけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 11:14
日本には帰りたくても帰りづらいでしょうね
やっぱり駄目だったのねと思われたくないし。
本当にアジア人が成功できると思ってる人は
いないからバカになんてしないのに
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 11:22
「セシールは工藤夕貴さんを応援します」だって。
心強いね。本人もそういう応援してくれる人がいるからありがたいって
言ってたし。それがなかったら今もこうやってアメリカに滞在できてないよね。
恵まれてるけど帰りたくても帰りづらい気持ちもあるかも。
165名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 15:20
帰るに帰れない・・・海外在住(特に長期)の日本人に共通する現象です。
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 17:14
>>165
東京に出てきている田舎モンにも通じるなぁ・・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 17:18
久しぶりにアルマゲドン観たら
松田聖子が、、、、

括弧悪。
168名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 17:34
>162
肝心な所は全く出してません。
ティクビ、ヘアー。
出してたならもっと話題にはなるはず、、一応彼女でも。
169名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 17:40
あー、半裸でも一応綺麗な体だと思いました。
ウエスト辺りがくびれててお尻もぷるんとしてた。
ワークアウトも一日数時間やってるとかでね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 17:44
>>168
>一応彼女でも。
ワロタ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 19:23
小さい人だけどスタイルいいんだよね。痩せすぎてないし、おしりもプリっとしてて。
顔もブスじゃないんだけどなんかパっとしないよなあ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 19:24
体重40kgだってよ。
痩せ過ぎてないってのは紀香みたいの
じゃない?
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 19:30
あんなムチムチしてて40キロ??
実際会ったら太ってたよ。アメリカ生活で太ったのかな。
日本人痩せすぎだから別にあの位でもいいと思うけど。
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 19:30
体重40`はヤヴァイでしょー
あと5`くらい太らないと・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 19:34
夏痩せしたら37kgだって
176名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 19:36
嘘っぽい。結構胸あるしさ。別に何キロでもいいんだけどね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 19:37
ここ本人見てるかなあ。結構ヒマしてそうだし、日本恋しいみたく
言ってたし。帰って地味にしてればいいのに。あ、でもアメリカで
金持ちみつけるかな?それに帰ったら「ハリウッドで活躍の」が
つかないんで、また元アイドルに逆戻り。スポンサーもつかない
だろうし・・・難しいとこっすね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 19:38
>>176
あれで胸ある?
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 19:40
>>177
>>1がご本人なら笑えるw
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 19:42
アメリカにいれるようにそのうち彼氏でも見つけそうだね。
今後運よく注目をあびてもその人気を保つのは無理そう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 19:43
結構冷めた批判もされてるけど、彼女本人が書き込みだせば「頑張って下さ
い!」的なレス増えるから(2ch恒例)、コテハンで出てくればいいのに。
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 19:46
いやっ、本人がどのレスをしてるかが分からないから面白いんだよ>181
183名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 19:49
おおーなるほど!
金城武も金城スレに混じってる。。。
コテハンないほうがワクワクするよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 19:50
気は強いんじゃない?
彼女が10代の頃の話だけど、
街中歩いてたら暴言浴びせられたんだって。
普通まともな芸能人なら立場もあるので悔しいけど知らないフリして通り過ぎるでしょう?
所が彼女は相手に向かって行ったらしいよ。
これくらい強烈じゃないとアメリカで成功は無理かもね〜。
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 12:38
>185
いや、オーデイションの時とか邪険な扱いされて
ばかにされてると感じることよくあるんだってよ。
そいうときは家帰ったあと布団かぶって泣いてる
って本人が言ってた。
187名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 12:40
>>185
っつーか単にプライドが高い+常識がないっていうのはどう?
街歩いてて暴言浴びるっていうのも哀れなりー。松村とかもっと
悪く言えば田代レベルじゃん。一応アイドルだったし、普通なら
逆じゃない?別に大したファンじゃなくても実際本物見たら「○○
だあ!へぇーTVで見るよりかわいいね」くらいの反応があっても
いいはずなのに。
188名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 12:42
自信はないけどプライドだけは高い
だから謙遜はするけど馬鹿にされたら
逆ギレする
日本人の特徴です
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 14:33
>>186
泣くってことが気が強い証拠だよ。
190通行人さん@無名タレント:01/12/13 14:38
>>187
父さんが昔悪いことしてだいぶいろいろ
批判されたからじゃないの?罵倒は。
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 14:39
>186
その位競争率考えたら普通だって。
一人ぼっちで自信の無い時にそんな経験すると「黄色いアジア人だから...」とか
邪推しちゃって鬱になるのかも。
聖子はプライド高いからきっと振るい落としには絶えられなかったんだね。大根だし。ワラ
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 22:59
>>188
ここは自分自身の特徴を書き込むスレッドではありませんよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 00:47
age
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 05:57
>>192
ってことは>>188は工藤夕貴なの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 11:58
みんな冷たいなあ。
もちっと応援してやろうや。
何のコネもないのに(知らんけど)アメリカで女優やってくなんざ
並大抵のことじゃないさ。
映画に出れるくらいの英語しゃべれるだけで
無条件に尊敬するけどね。
俺なんか全くしゃべれないし。。。
日本のテレビに出てる2流タレントよりは
努力も苦労もしてると思うよ。差別なんかもあるだろ、きっと・・
成功するかどうかは知らんけど、彼女は夢持ってハリウッドに
挑戦したわけだ。
えらいと思うし頑張って欲しいと思う。
なんら悪口言う気は起きんけどなあ。。。
性格うんぬんは分からんが、ものすごく気の強い日本人が
向こうでは普通だってよく聞くけどね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 12:11
>>195
同じ日本人っていう理由だけで応援したくないです。
197名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 12:15
↑外国逝って孤立するタイプ
198名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 12:32
>>197
なんでもいいけど、別に応援したくない。日本のものであろうが、
外国産であろうが、好きは好き、嫌いは嫌い。っていうか工藤夕貴
じゃないの、孤立してんのって。
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 15:25
日本人を応援したい気持ちはあるけど
もう少しルックスが見栄えする女優に行ってほしかったなあ
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 15:27
200get!
ガイシュツだけど、童顔だからフランス行けば良いと思われ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 15:43
あんまり好きにはなれないなーやっぱり。でも努力は認めるよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 15:44
とりあえず、英語だけが武器の女じゃん。日本では演技下手だったし。
ミステリー・トレインだって、日本語のとこわざとらしくて仕方がない。
消えるべくして消えてたって感じ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 15:45
英語出来る人って結構いるよね。どうせならゴクミとか、
もっと綺麗な人に頑張ってもらいたい。ヘタに金づる見
つけちゃったから芸能活動に大して興味なくて残念。
204通行人さん@無名タレント:01/12/14 16:00
アイドル時代、某ドラマに脇役で出たんだけど、それが同級生をいじめる役だ
ったんだって。でも、自分だったらそんなひどい言葉を相手に言ったりしない
から、監督とかにいくら注意されても言うとおりにやらなかったって自慢げに
話してたよ。それ聞いて、(゚Д゚)ハァ?って感じでかなり萎えたよ。っていうか嫌
いになった。

相当努力してるとは思うし、日本人だから応援したいという気もあるんだけど、
心から成功して欲しいとは思えないんだなぁ。キャラや容姿や演技の仕方がタ
イプじゃないってのもあるんだけど。
205○●◎ー:01/12/14 16:06
何となく応援する気にはならんな。嫉妬心かしら。
206名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:07
とりあえず生乳は揉んでみたい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:14
昔、スターどっきり丸秘報告で、寝込み襲撃のターゲットに
されたことあるよね。見た人いない?しかも、その頃もう
とっくに売れてなくて、えー工藤夕貴?なんで今更?って
感じでした。
208通行人さん@無名タレント:01/12/14 16:16
>>207
ドッキリは基本的に番宣だからね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:21
>>208
でもね、彼女ノーブラで寝てて、「なんなんですか、もう!!
信じられない!!!」って彼女が絶叫して、レポーターが鼻血
出しちゃう(ここらが怪しい。鼻血なんか出るもの?)って
オチで、そこでカットになっちゃってたのよ。暗い部屋の
奥で貧乳プラプラーって見えてたよ。まあヤラセっぽいけど
あれはかわいそうだったね。しかもレポーター、田代じゃな
かったかな?
210通行人さん@無名タレント:01/12/14 16:24
>>209
寝起きは本物っぽいのとヤラセっぽいのと両方あるね。
ただどちらにしろ、番宣あるいはタレント宣伝である
ことに違いはない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:31
>>210
そうなんだ。でもあれ、宣伝になったのかな・・・工藤夕貴の何も
かわいげのないダミ声の罵倒と、ポロっと見えた尖ったおっぱいだ
けが印象的。あれが演技なら、結構演技はいけてる・・でも、何の
得にもならなかったような感じのご披露だったわ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:55
ミステリートレインで脱いだときはたまげた。
213名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 18:20
そろそろ帰国します。
正月は実家でマターリするみたいです。
214名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 19:12
成功するまでは帰国しないはずでは・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 21:29
ちょいちょい帰ってきてるでしょ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 21:52
で、2、3ヶ月滞在してくみたいだね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 03:50
小学生の頃のこの人の書いた童話読んだ。
「王女シルビア」って言うタイトルだったと思うんだけど。
プロの作品としても十分通る出来だったけど、もう書いてないのかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 12:23
ヤヴァイエッセイなら書いてたよ。HPで。
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 12:25
>>218
犬のやつ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 12:39
演技力あるの?
>>219
そう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 16:02
今なにしてるんだろー
223名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 16:25
最近ビルボードTOP10入りした黒人4人組(グループ名
忘れた)の新しいビデオクリップに出てたよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 17:37
>>221
イタカッタね・・・工藤夕貴の素っ頓狂な声で、へたくそに
かわいく喋ってるが心の中に反響しながら少し読んだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 19:38
>190
有名人ってだけで言われるらしいよ。
某美人女優もレストランで一般人に嫌味言われたって。
因みにこの人は今までスキャンダルは無い。
226名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 19:40
ビデオクリップなんかに出てるんだ。
映画の仕事はないのかね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 00:23
>>226
小遣い稼ぎしなくちゃ食べていけないのかも・・・
>204
あ、そう言う事か〜。
私も嫌いじゃないけど、キャラ、容姿、演技がタイプじゃないし、イマイチと感じてたんだ〜。
もっと美人を出したいにも、同意。
229無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 01:38
そうだね、日本でも人気あまりなかったし、
一般受けする容姿じゃないしね。
ただ努力家だなぁと思うし、頑張ってほしいと
思うけど、ちょっと分相応じゃない位置を
目指しているというか、、高望みしすぎかな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 10:47
うん。死んで欲しいよね
231 :01/12/18 13:06
あの前髪は絶対に許せない!あれが日本人だとは思われたくない!!
日本人をバカにしているよーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 14:15
>>231
今まで馬鹿にされてきたから復讐のつもりなのかも
233 231:01/12/18 21:09
>>232
あーそうかも。うん、絶対そうだよ。ちくしょー、夕貴め!
234名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 10:52
20 :ロス在住 :2001/01/14(日) 03:01 ID:67zTocGU
13>アクターズスクールに通ってオーデション受けても
学生ビザだから エキストラしかないよ。
あと 日本のテレビ向けのCMのエキストラぐらい。
学校の先生やめてアクター目指してる人は
多分11で言ったE君でしょう。彼はロッタリーでGCが
当たった人です。
TVでセリフを喋るにはAFTRA
映画でセリフを喋るにはSAGと言うユニオンに
入ってないとだめ。
ユニオンに入るにはGCが必要。
だから 本気でやりたいなら アメリカに来て
GCを申請しなさい。若い時には イロイロやってみるのも
ひとつの生き方。あまり頭でっかちにならずに
行動する事が大事。ガンバッテね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 11:11
日本のマスコミの扱いが大げさなだけのこと。
現地の新聞、TVの扱いを見なきゃ実態は判らんよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 11:14
日本人コミの中でこと在米有名日本人に関してはいつも話が大げさ過ぎると
思うしね。工藤夕貴の映画も日本人が主役ということが記事になっただけだ
し、彼女がハリウッドで生き残ったかというと、もう消えてる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 11:37
努力家みたいだからがんばってほしいです。
でもミステリートレインで注目されたからっていきなり
海外!!にしないで日本で映画を中心に活動すればよかったのに
って思う。永瀬みたいに。
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 11:43
>>237
だって全然落ち目だったじゃん。お約束のミュージカル進出
とかしかなかったし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 23:40
>223
多分それもオーディションで勝ち取ったと思う。
ビデオに出るのもそんなに簡単じゃないからね。
時々向こうのスターよりも魅力的な人出ててビクーリしてみたり。
こんな顔でよくハリウッドで通用するな
http://www48.tok2.com/home/ab/img10255.jpg
オーディション写真
http://www48.tok2.com/home/ab/img10255.jpg
>>240ー241
他のスレでも同じアドレス見たけど・・・
危ない香りがするのでパス!
243名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 02:36
>240 開いてみたらひどかった・・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 04:01
海外でキャリアを築くということって言う本に
工藤夕貴がハリウッド女優になるまでの事が
書いてあるよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 10:05
買った!でもブックオフに売っちゃった。
期待してたよりおもしろくなかったな。本人が書いたのじゃないしね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 11:22
ハリウッドに一戸建て、プールつき買ったんだってね。
いいな。それでも謙虚でいるところが、応援したくなる。
日本のだれかさんにも見習って欲しいよ。
「ハリウッド目指します」とか宣言しまくる某モデル出身者!
247名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 11:29
>>246
謙虚っていうか誰も話題にしてないだけじゃないの?
248菊川怜でございます:01/12/20 15:22
>>246
私のことを言っているのでしょうか?ならご安心下さいませ〜♪
池谷幸雄さんのように「ジャッキーのようなアクションスターになる!」って芸能界入りして
コケた人のようにはなりませんから!絶対に!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 17:17
一戸建て買えたの?すごいなあ。そんなギャラいいんだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 17:25
>>245
本人が書いてたらゼターイ面白かっただろうに・・・・・・・藁
251名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 17:52
>>249
とんねるずの石橋が昔メジャーリーグ2程度に出たくらいで
番付1位じゃなかった?
>>251
去年もおととしも上の方だったよ>石橋
253名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 18:05
>>252
いやもう、何億も離して一位だったような気が。
しかもそれが初一位。売れてはいるけど、石橋
なんて何やった・・・ああ、メジャーリーグ2に出た
という。
254名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 21:41
で、次回作とか決まってるの?見てみたい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 21:26
厳しい意見が多いけど自分は工藤夕貴を応援しちゃうかもな。
努力してる人って輝いてて好きだからそのやる気だけでも買いたいわ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 06:56
同感!
257名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 07:22
ここに工藤夕貴っているの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 01:29
現在、ハリウッドでも東洋人が活躍しているが、そのほとんどは中国系。
そのほとんどはチャイニーズマフィアの役が与えられている。
それに対し、日系人俳優が起用される映画といえば太平洋戦争が関係する映画ばかり。
早川雪洲の生きた時代は(変な言い方かもしれないが)戦争が身近にあり、ハワイなどに多くの移民が渡った時代。
その頃はアメリカ映画に日本人がでてくる機会も多かっただろうに・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 03:47
そういえばTVで本人が、映画出演が決まった時点で
ホテル住まい、毎日リムジンが迎えにくると逝っていた。
周囲の業界人(白人)の態度もゴマスリに豹変するって。
金の力ってコエーよな
260名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 06:31
>>259
全然謙虚な人に見えないね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 10:14
謙虚かどうかは知らんが、映画主演が決まる前は、
周囲の白人にすっごい差別されたって。それで決まった
途端、やつら卑屈に(w
262名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 10:14
でもまた差別されてんだろうね。大きな仕事もないし
263名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 11:40
それで思い出した。本人がやっぱり、白人がペコペコ
してるのは映画のせいで、終わったらまた元に戻るんだろう、と。
謙虚っぽくないか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 21:25
今、また「ロスで活躍してる日本人」っていうコーナーに出た。
なんかしゃべりがやっぱり変だな。大きな仕事してないみたいね。話題にならなかったし。
「ハリウッド俳優、すごいですね」みたいな事いわれて「そんなことないですよ」
って言ってた。観光客の日本人と写真とったりして。
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 00:02
現地人に囲まれたりとかもしてなかったし、知名度ってどれくらい
あるんだろう…。
266名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 00:45
現地の白人さんに見向きもされてなかったね?
ただテレビクルーがきてるから何かなと?その程度。
でもなにげに大物と共演してるんだよね?
ラッセルクロウにイーサンホーク
イーサンとウマ夫妻とは悩み事や食事も一緒にいくらしいね。
謙虚はポーズか、それとも
268 :01/12/31 12:13
フランスだったらもうちょっと
重宝されてたかもわからない。
アメリカよりおフランスに住んで欲しい。
なんかメイクとかちょっと変だもん。
アメリカじゃ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 12:35
フランスに行った方がいい、ってレス結構出てるね。
その根拠は?フランスにお住まいですか?それとも
なんとなくフランスの方がいいんじゃないかなー、
程度?
270名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 15:22
彼女フランス語も勉強してるらしいよ。DBで見たんだけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 15:37
仕事ないから勉強する時間はタップリあるわな
272名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 18:14
>>269
皆、なんとなくで言ってると思われ。
フランスも甘くないな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 18:18
フランスこそpolitically correctな事はアメリカより少ないし
アジア美人の基準も北米より高そうよ。顔じゃなくて雰囲気や演
技でいくにしてもちょっと難しくない?山葵絡みで広末でも
いけたんだから、ちょろそう・・ってな感じで言ってる人多いのか
な?あれはフランスじゃなくて、べッソンを魅了したわけだし、
扱いもイロモノっぽいからね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 18:20
>>269
昔工藤夕貴が「フランス語もやり始めましたー」って言ってたの聞いて「ああ、
すごいなあ・・」って感じで意見してるんじゃないんか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 18:36
なんか田舎臭くてパッとしないんだよなー。努力はしてるんだけど本人が変。
格好(服装)とか髪型が変なんだもん。
276名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 18:39
でも、WASABI1位だったよフランス。
277名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 18:44
>>276
広末の演技がいいからとか、そのかわいさにやられて、
とかじゃないと思う。彼女のアホっぽい服装とかはショ
ッキングだし、怖いもの見たさ心を刺激するのは確か
だろうけどね。ジャン・レノ+リュック・べッソンだし、
結局客が集まる要素は揃ってない?極端な話あそこに
誰が出ても1位にはなったような気がする。ま。話は広末
涼子じゃなくて、工藤夕貴だけども。
278名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 21:01
工藤夕貴はフランス行ったほうがいいと思う理由。

・フランスでロリータは受ける。ヴァネッサパラディはそれで大ブレイクした。
 彼女は童顔だから、ちょい頭弱そうな格好したら受けそう。
・アメリカ程白人志向が無い。
279通行人さん@無名タレント:01/12/31 22:44

白人に憧れてる君ら、
日本で、ハリウッド映画でも見て、勝手に白人崇拝してるおめでたい馬鹿か
せいぜい語学学校に短期留学したていどの、パッパラパー
だって言うのが見え見栄だよ。

外資系で働いたことある?
日本なんかよりよっぽど派閥のしがらみが強いんだよ?
「会社」という単位で結束している日本より、常に個人が交友関係の
ネットワークを張り巡らさなければ、会社内で孤立してしまう
アメリカのほうがよっぽど厳しい。
銀行、証券系の人はみな同じことを言うよ。
うそだと思うならそれ系のBBSにでも言って聞いてごらん?

個人主義というのは、日本で白人崇拝してる馬鹿が考えているような
生易しいもんじゃない。アノミーの苦しさは、体験したものしか、分からないよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 00:29
工藤の体は貧相で、顔は婆くさい。演技もくさい。
何を"売り"にすればいいんだろう。
>279 ココは工藤夕貴を語るスレであって、関係の無いレス付けるな!
ヴォケ!白人レス行け!お前!
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 02:47
>281
どうせコピペ
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 08:14
見ていても,華が無いな。髪型も,大概
10年ぐらい前の日本のアイドルがやってたような
のが多いし。
でも,可愛さってのがあると思う。フランスで
ロリータ系が人気あるってんだったら,そっち
行ったほうが絶対いい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 16:11
フランス、フランスって簡単に言ってる(書いてる)けど、東洋人の需要なんて皆無に等しい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 17:40
>>284
そうだよね。チャイニーズ・レストランでバイトってのもあるけど。
>>278さんはフランス在住じゃないでしょ。「・アメリカ程白人志向
が無い。」だもんねえ・・確かにフランス映画界でのハリウッド志向は
少ないけど、結局ハリウッド映画が興収上位を占めるよね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 17:41
>>280
>演技もくさい。
それ同意。本当英語が出来て救われてる(救われてたって
方がいいか)感じですね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 17:58
これほど綺麗な人ってそういないと思うよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 18:00
>>287
そうだろうか
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 18:32
ハリウッドのエージェントで働いています。
男女・白黒黄色、でいうと黄色女性が一番低く見られています。
それでも力と人脈のある人は仕事にありつけます。
ただ役者は日本人役でもほとんど中国&韓国人がキャスティング
されるので、あの世界では日本人がもっともチャンス少ない。
工藤さんがキャスティング・カウチしてるかは知らないけれど
オーディション会場ではよく見かけているから地道に努力してる
んだと思います。でも名前も顔もほとんど認知されていません。
英語能力も日本の芸能界出身者ではできるほうですが、現地で
チャンスを狙う日本人はあれくらいできてあたりまえです。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 18:45
クドーはいいけつしてるよ。
あのけつで役とってんだからね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 18:53
吉田栄作とか加藤雅也は駄目だったのかな?ハリウッド俳優。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 19:37
チョウ・ユンファとジャッキー・チェンとジェット・リーはアジア人でも向こうで受けてるけど、
日本人はダメだよな〜。う〜ん。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 19:39
容姿が欧米化しつつある日本女性がハリウッドで受けないのは分かるけど、
なんで男もうけないんだろう?
背の問題はなさそうな人がいるのに>加藤と吉田
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 19:40
彼女、アメリカのHip Hop系のアーティストのPVに出てたよ、最近。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 19:41
>>294
なんていうやつ??
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 19:52
日本人がダメな理由はただひとつ。「がんばりが足りない」
他のアジア人はもっと必死だよ。
広末がフランス語のことで問題になってたけど、プロなら
完璧にマスターしてきて当然。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:10
工藤さん、映画のセリフは練習しているのでまあまあでしたが、
インタビュー番組で見た英語はそりゃもうひどいものでした。
聞いていて恥ずかしくなりました。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:15
余談だが、チョウ・ユンファはハリウッド映画に出るために
すでに40歳を過ぎていたのに、スタッカートの多い『広東語英語』の発音を改善する猛勉強をしたらしい。
それこそ食事中でも、ブツブツと発音の練習をして箸が止まるくらい、
就寝中に魘されるくらいに何年もかけて勉強したんだと。
日本人が頑張りが足らないと言われるのも分かるような気がする。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:18
そうじゃなくて生理的に嫌われてるとかは無いの?日本人。
日本でもあるでしょ。中国人は良くて韓国人は駄目、みたいな。
香港の人って、努力家が多いよな。
あっちの人のスタッカートの独特な発音って直すの難しいんだよ。
日本語にひらがな・カタカナがあるお陰で、
香港とかよりも滑らかな発音ができる日本人(細かな発音はともかく)って
おごってる部分があんのかもしんないね・・。
やっぱ努力足りないよなあ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:26
>>299
香港中国韓国人よりもハリウッドの奴らにバカにされてるしな、日本人。
悔しいけど。

>>300
>スタッカートの独特な発音って直すのが難しいんだよ。

俺の友達で香港の奴がいるんだけど、そいつの言ってる英語って聞き取るのが難しいんだよね(W
広東語のノリで喋るから。
あれを直すのはかなり時間がかかるし、大変だよなーって思う。
日本人の発音直す方が絶対簡単だろうな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:27
広末って結局フランス語は吹き替えなの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 22:40
>>295
ごめーん、よく知らない男性グループだったから覚えてない。
スカパーの洋楽ch「Channel V」見てたら、流れてた。
ドラマ仕立てのPVで、夕貴が奥さん役だった。294
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:18
ぼちぼち仕事はしてるんだね。工藤さん。
305    :02/01/01 23:42
>>297
ジュリエット・ビノシュなんかもけっこうそうだよね
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:04
既出かも知れないが
アカデミースターのラッセルと共演したのが
許せねぇ。
307名無しさん@お腹いっぱい:02/01/02 00:54
確か工藤夕貴と本田美奈子は従兄弟なんですよね?昔テレビで言ってたような
気がするんですけど。それで親戚同志がすっごい仲悪いからあんまりテレビでは
言わないとかなんとか。。。それから工藤夕貴の弟もデビューしてたよね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 05:40
>>307
あ、イトコなのは知ってたけど、仲悪いんだあ。それ初耳。
>>305
演技力が違いそう。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 06:02
だからアジア人なんかハリウッドで必要じゃないんだってば。
空手やカンフー出来るんならジャッキー・チェンみたいに大きい役もらえるけど、
それ以外は無理だって。
コメディーならアクセントの強い英語でも笑って済ませるけど、シリアスな映画で
アジアなまりの英語なんて誰も聞きたくないし。もちろんアジアから来た人の役ならいいけど。
ルーシーだってドラゴンレイディーのタイトキャストしかないじゃん。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 06:30
>>309
でもま、ルーシーはアリー出てるんでエミー賞授賞式なんかに
常連だし、「ホットなアジア人」として世間に認知されてるよね。
この前Sex and the Cityに人気美人女優ルーシー・リュー役で
ゲスト出演してたし。他の人気俳優達と同等に並べられるだけ
でもすごいと思うよ。私は未だに「この人綺麗じゃないよなー」
って思ってますが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 09:13
>>295
Jagged Edgeってグループだけど、曲名は覚えてない。
バリー・ペッパーも共演してた。   
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 09:49
>>295 >>311
Jagged Edge「Goodbye」ですね。ビデオ↓
rtsp://a1924.r.akareal.net/ondemand/7/1924/29/3b858b51/mtvicrl.storage.s8.com/169/mtv/realmedia/g2/clips/j/jagged_edge/goodbye_240.rm
313名無しさん:02/01/02 10:21
何のかんの言っても、欧米では東洋人=中国人で、中国に関しては
良くも悪くもあっちの人はちゃんと「認識」してくれるけど
日本人は関心さえ持たれないよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 11:05
>>309
香港人(中国人)は論外。313さんが言うように結構受け入れられてます。
「The Killer」がアメリカで傑作と評価された、カンフーを使わないチョウ・ユンファに次々と仕事が来るのはそのせいです。
西洋に憧れて、真似ばかりしたがる日本人はダメです。
315通りがかり:02/01/02 11:23
>>314
ペンパルのアメリカ人(女の子)がいるんだけど、チョウ・ユンファが好きだそうです。
黒髪、黒目がエキゾチックでいいと語ってました。
(ちなみにタランティーノもチョウ・ユンファ好きで有名)
やっぱり中国の人は受け入れられてるみたいですね。
でも日本人は三船と北野武しか知らないって言ってました(荷が藁
日本の女優さんの切り抜きをいくつか見せたのですが、反応があったのが岩下志麻だけでした。
顔が東洋人らしくないから魅力を感じないと言いました。
なんか寂しいですね...。工藤さん、頑張ってください。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 11:25
工藤はエキゾチックじゃないからダメだね。
この人って、今どの程度の家に住んでるんだろう?
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 11:26
松田優作って「ブラック・レイン」出て海外からオファーが割と来てたんでしょ。
勿体無い俳優をなくしたね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 11:28
男はけっこう受け入れてもらえるかもしんないよ。
っていっても、40代から上だけだろうけど。
若い男性って女性同様、西洋化しすぎな感じがするもん。
背が低いのがネックだよなー。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 11:29
って言うか本当東洋ごちゃ混ぜ。北米なんかまだアジア系の認識ある方
だよね。それでも色んな描写で中国で相撲取ってたりすることあるけど。
しかしこの前のマスターカードのCM(There's something money can’t
buy・・・てやつ)で、堂々と中国を出しながら、貨幣単位が全部¥だったの
にはビックリ。こんな大手が今の時代にこんなアホなことするのか、って。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 11:31
ユンファって何回かアカデミー賞のプレゼンターに呼ばれたりしてるよね。
カンフーできないから受けないだろうなと思ってただけに意外だった。
人気あるんだね。ちょっと嬉しかったりする(藁
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 11:33
>>319
なんだそりゃ!ひでーな。
南田神田言っても東洋人=中国人とされてるんだな。
日本はただの頭の軽い金持ち国って感じ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 11:36
日本のコギャルとか見て「頭わりー」と思ってる観光外国人は多い。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 11:49
日本人はアメリカ人にバカにされてるから無理だってばさ
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 15:24
日本映画がつまらないのも原因のひとつだと思う。
香港の俳優に仕事があるはハリウッドが香港映画のカンフーとアクションに注目してるからでしょ。
>>315
>顔が東洋人らしくないから魅力を感じないと言いました。
???
彼ら(欧米人)はいったいどんな東洋人像を頭に描いているのやら・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 16:13
>307
体型似てるね。骨つながり?
>309
恰好の良いインディアンですらあまりTVや映画に出ないもんね。
出てる人はおきまりのステレオタイプだし(長髪でそれっぽい役)。
327濃さ:02/01/02 16:23
>>310
あなたの「綺麗さ」の基準って何?
ルーシー・リューは美形ではないと思うけど、
魅力はあります。

魅力は濃密さから生じます。
自分の属性を大切にする者のみが「濃く」、魅力的なのです。

日本女性にありがちな、「仲間内で欧米人ごっこ」
しているようなタイプの人間は、世界中の誰が見ても
「薄く」、魅力的ではありません。

そのような人々はせいぜい世界中から「クソジャップ」と思われ、
差別、軽蔑されるのみです。

目鼻立ちが整ってるから「綺麗」だというわけではないんですよ。
>>327
ルーシーヲタ(?)さん・・・マターリマターリ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 16:54
>>327
>日本女性にありがちな、「仲間内で欧米人ごっこ」
>しているようなタイプの人間は、世界中の誰が見ても
>「薄く」、魅力的ではありません。
ルーシー・リューの容姿だけのファンぽいね。彼女は映画でも
インタビュー(特に)でも、本当西洋人のそれだよ。もちろんア
メリカ生まれ・育ちだからだろうけど・・後、アジアン・アメリ
カン特有の西洋化がなぜか似合ってないいたさも合わせ持って
るけど・・本人は気付いてないんだろうね。35にもなってあの
ラッパーとかがよくやるように手をヨー、ヨー、って上げて
「Right!?!?(発音は張り切り過ぎて声が裏返ってラヒーー!?!って
感じ。後、セットで首をカクカクヒップホップ調にふったりする
こともあってもっとイタタ)」とか言ってるの見ると、誰も教えて
あげないんだろうか・・って感じる。
だってアメリカ育ちなんでしょ?
ルーシーは全然好きじゃないけど、
アジアンアメリカンが西洋化しようが
しぐさが似合ってなかろうが、
アメリカ人なんだからいいんじゃないの?
そんなの気にしてんのは、西洋特別視してる
田舎者日本人だけで、現地の人は気にしないって。
>>327さんの言うアメリカ人ごっこっていうのは
日系とかじゃなくて、言葉とか文化もろくにしらないのに
表面だけ真似た、恐ろしく勘違いした
アメリカかぶれの人の事でしょ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 17:22
つーけーがたまりません。
後ろから入れたい!!
>>331
???
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 18:14
今井雅之が言ってたけど、確かに日本はチャイニーズに
負けてるって。だから凄くイライラするって。
「日本人なにしてるねん!」って。彼でも相当苦労したけど
認められたって。イエローモンキーからころっと変わったって。
日本人がハリウッドでスターになるのは当分難しいだろう。
まずは日系アメリカ人が増えないと可能性は出てこない。
スターって本人の魅力は関係しないとまで言わないが
政治力が1番大事だから。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 18:59
>>334
それだよね。スターになるためにメチャクチャ頑張りました!!
ってよくある美談だけど、スターは自分でなるわけじゃなくて
みんな周りの実力者のコネで生産されるモノなんだよね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 19:18
実力と人気のある人は姑息な手段は使わないのではー、と思ふな。
337327:02/01/02 20:02
俺はルーシーヲタでもなんでもないけど、>>310は、なぜルーシーが
「美人ハリウッド女優」としてもてはやされるのか、ぜんぜんわかって
なさそうな感じがしたので、あえてルーシーを擁護しつつ、「魅力」
とは何かについて、生得的属性(主に容姿)の観点からレスしたまでで
す。

立ち居振る舞いに関して言えば、日本生まれの日本育ちがアメリカ的
価値観を身につけ、アメリカ人的に振る舞ったとしても、何も問題は
ありません。生得的属性と立ち居振る舞いは別物です。

問題なのは、すべての属性を欧米化ないし無国籍化してしまうことです。
「濃密さ」が失われ、誰にとっても「魅力」のない存在になってしまい
ます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 21:02
工藤夕貴ってここにレスしてそうだね
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 21:03
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 21:57
>>336
だからさあ、その実力と人気を得るまでが
>>335
が言うことが必要なのよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 12:02
アメリカの俳優達は偉そーなんだよ!
第一、ギャラ相応の演技も出来ていない
ギャラ持ち逃げ野郎ばかりだ!
そいつで映画なんか作る製作者もアホ
有名な俳優で作れば、ある程度は売れるとか考えてる、下らん
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 12:04
暴力肯定国家。核兵器大好き。映画のオチは核。訴訟も大好き。
恐喝外交。圧力大好き。腹筋マシンも大好き。

国としては好きになれんなー
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 12:05
この人のギャラっていくら位もらえてんの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 12:27
暴力、核、訴訟、恐喝外交マンセー!
世界米国化計画進行中。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 14:11
>>239
ミュージックビデオに出るのは実は簡単なんだよ。
普通の日本人でも事務所に写真を登録しておけば出演チャンスがあります。
普通は撮影2日前ぐらいに、配役係がいくつかの事務所にアジア人がほしいと頼んで、
そこのエージェント(マネジャーのような人)が何人か選んで写真を送って、写真だけで決められます。
だから、たまたま容姿が配役と一致していればオーディション合格です。
私の知合いの俳優(アメリカ人)も、いくつかのビデオにでてます。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 14:24
アメリカで有名なアジア女優は、やはりルーシー・ルー。
キャラがアメ人に受けてるようで、やはり英語がネイティブだから、
あのコミカルな台詞回しができんだと思う。

チャン・ツィーは名前は知られていないけど、Rush hourを見て、
かわいいという人はたくさんいるし、Rush hourの女の子という事で
結構知っている人が多い。彼女は華があるし、次も狙ってほしい。

工藤は残念ながら名前も顔も知られていない。映画も全国公開ではなかったし
マイナーな映画だったので、映画自体、話題にならなかった。
でも、彼女が有名にならなくてもいいと思う。
最近ではアメリカ育ちのかわいいアジア人女優がでてきたし、
綺麗な人に活躍してもらって、アジア人のイメージを向上してほしい。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 14:44
>>346
どうでもいいけど日本語読み
ルーシーリューにチャンツイイーなんだけど・・・・。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 14:44
>チャン・ツィーは名前は知られていないけど、Rush hourを見て、
かわいいという人はたくさんいるし

クラウチンタイガー ヒッドゥンドラゴン(グリーンデスティニー)で
知られるようになったんだけど・・・

>最近ではアメリカ育ちのかわいいアジア人女優がでてきたし

例えば誰?誰も思い浮かばない・・・

>綺麗な人に活躍してもらって、アジア人のイメージを向上してほしい。

かっこいいアジア人が活躍してアジアの男のださいステレオタイプを
向上するほうがいいと思うけど・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 14:46
>>345
本当だよね。私もお小遣い稼ぎとしてキャスティング・エージェンシー
に登録してます。映画のエキストラとか、後やっぱりミュージックビデ
オ(マイナーなの多し)。アジア人はいっぱいいるけど、白人に比べて登
録数が少ないんでかなりチャンスある。しかも特にブサイクじゃなきゃ
もっとチャンスあり。日本じゃ考えられないことだね。労働ビザはない
けど、その事登録時に言っても別に平気。なぜかっていうと75%はキャッ
シュで支払われるんです。でもこんなこと書いちゃって、エージェンシー
に登録する子が増えちゃったらやだなあ・・アジア人の供給が高くなって
しまう。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 14:53
>>346
チャン・ツィーは、臥虎藏龍の格闘美少女で売れたね。あのアク
ション系アピールなしでいきなり出てきたらどうだっただろう。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 14:56
>>348
うちの街のアジア祭とかで上映される映画って
萩原聖人とかのが多いんだよね。もっとかっこ
いい人のがいいわ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 15:05
CAAにはナナというキャスティングディレクターがいて必死に日本人
に仕事を回してくれていた。でもこの前のニューヨークのテロで
亡くなったそうです。ナナの旦那さんはブラピを担当してるらしくて
お葬式にはブラピ夫婦も来ていたそうだよ。
ボクも昔ナナの口利きでテレビに出させてもらったことがある。
現場にも来てくれたおかげで、他のアジア人よりもスタッフから丁寧に
扱われた気がした。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 15:42
>>352
そういうキャスティング・ディレクターもいるのね。
354通行人さん@無名タレント:02/01/03 16:34
>>352
ジュリア・ロバーツがたぶんその人のことを何かの番組で話してたの聞いたこと
ある。人のために努力して貢献してる人がなぜ死ななきゃいけないのかって。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 17:57
>340
だから、それを言うとまるでみながそんな事してたかのようじゃん。
まぁ、日本でもいるけどね。
人気が??なのにTVに出てる奴が。あれはどうみても怪しい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 18:06
>>355
コネなしで実力と容姿だけでスターになった人いると思ってる?
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 18:13
>356
コネは普通にあるでしょ。
ただし、体で仕事取ったりするのは一部じゃないかと思ってるけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 18:27
フェラティオね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 19:04
>>357
当たり前のこととは言わないけど、一部じゃないよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 19:14
トリ・スペリングとかは体使わないで済んでるだろうけどね・・
いや、ほら親が大物プロデューサーとか、そういうの抜かして
も、さ・・って言うか仕事全然してねぇか。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 19:15
>>358
そうそう、オーラルセックスはセックスじゃないんだよねー
米国元大統領がそのように言ってたしね
362名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/03 20:29
前にインタビュー(英語)見た時は、
英語云々の前に、喋る内容が、かなり幼稚でがっくーり。
米人の友人から、immatureって言われてた。

 そういうのは、agentから指導してもらえないのかな。
>>359
そういう幼稚な妄想しったかはやめてね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 20:49
>>363
事実を幼稚な妄想と取るのもやめなよ
米国人と結婚したのは、グリーンカード目的?
りおなさんよりは長く続いたね。
それとも父親のトラウマ背負っているのかな。かわいそう。
>>364
じゃ具体的に何をしてて
どう知ってるのか教えてね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 22:12
>>358それはジュリー・デルピー(ワラ)
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:09
>>363
あんた厨房なんでしょ。
大人になったらいやでも世の中の汚い部分が見えてくるからあせらなくてもいいのよ。
今は綺麗な幻想を大事にしなさい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 01:29
工藤夕貴の情報きぼ〜
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 01:51
>347ー348、369
工藤本人っぽい、、、
「ファックでのし上がれるのも中ぐらいまでね」
シャロン・ストーン
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 03:12
>>348
アジア系で綺麗な女優さん、結構活躍してるよ。映画ではルーシーぐらいかも
しれないけど、テレビで主役、主役級の役をやっている人なら結構います。

「Bay Watch、Hawaii」で主役級のStacy Kamano、とか

タイトルは忘れたけど、週末に放送されている推理アクションドラマの
主役の女優さん(中国系でものすごく美人)、とか

NYが舞台で香港出身の俳優が活躍する刑事ドラマ、現在放映されているかはわからないけど、
そのドラマにはよく綺麗なアジア系女優さんがたくさんでていました。

それから、Keiko Agenoという女優さんは綺麗ではないけど
「Gilmore Girls」という超人気ドラマに主人公の親友として
レギュラー出演しています。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 03:19
ちょっと、工藤夕貴がら外れた事を話してしまったついでにもうひとつ。
日本では工藤夕貴のハリウッドデビューが騒がれているけど、
昔歌手だった飯島か飯田という人、ガンダムの歌をうたっていたらしい、
も、去年MTVのドラマにちょい役で出たといってました。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 07:25
>>372
アジア人に門戸が開かれてきたっぽいけど
香港美女とかアジアン・アメリカンでそん
な綺麗な人いっぱいじゃあ工藤なんて余計
居場所ないね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 12:34
>>372
>タイトルは忘れたけど、週末に放送されている推理アクションドラマの
主役の女優さん(中国系でものすごく美人)

この人は誰か分かんないけど、その他の女優さんは私は綺麗だと思わない・・・
(Martial LawのKelly HuはE!で化粧ほとんどしてないのを見るまでは綺麗だと思ってたけど)
チャンツイイーはかわいいと思うけど、将来ハリウッドでやっていけるとは思えないし。
誰かも言ってたけど、アメリカの場合顔よりもattitudeやpersonalityが大事なんでLucy Luなんかが人気だけど・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 12:48
Lucy Lu、おもしろいから好き!!!
あのキャラいい味だしてるよねぇ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 13:38
工藤夕貴どこ行った?
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 14:11
>>1,>>22,>>29,>>63,>>79,>>81->>82,>>89,>>90,>>108,>>111,
>>115,>>124,>>151,>>155,>>195,>>239,>>246,>>255->>256,
>>259->>263,>>287
上の中に工藤夕貴っているのかなあ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 14:12
お前ら文章からすると年食ってそうだが、かなり悔し紛れな奴ばかりだな。
話の本質においてなにも具体的なことで反論せず、ただ自分の思った
ことを述べるのみ。かわいそうな年の取り方だ。そしてその英語力も
かなり貧相そうだな。アメリカの自由主義や一般の若者の将来に関する
考え方を知ったような口調でいるが、肝心の英語が日本語英語じゃな
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 14:20
>379
同〜意。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 17:46
>>324
ただの銃撃シーンも日本のチンタラやってる物とは違って迫力とスピードがあるよね。

>>325
日本女性の顔が東洋人らしくない、というのは
目が大きくて、くっきり幅広二重というのがネックみたいです。
どうしても奥二重というイメージが頭にあるそうで、
あゆの写真を見せたら「白人の赤ちゃんみたい」って言いました。

>>379
何者?(藁
具体的なこと言ってる人多いと思うけど。
じゃああなた何か賢い事書いてみてよ(藁
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 17:52
悲しいかな、向こうの業界で活躍してるアジア人を見ると日本人の位置は
最下位のようです。
努力以前に容姿が全く駄目なんですよね。
ミュージックビデオなんかにもアジア人が良く出てますがこれ程綺麗なアジア人が
ライバルかと思うと戦闘意欲無くすと思いますよ、きっと。
日本人よりもヒィリピン、タイ、韓国、中国人の方が遥かに綺麗です。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 17:54
>>382
それはマジで悲しいね・・鬱になる。
>日本人よりもヒィリピン、タイ、韓国、中国人の方が遥かに綺麗です。
それはあなたの主観でしょ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:07
日本人は容姿が西洋かぶれ過ぎ。
茶髪ばっかだし、浜崎みたいな目(大きい二重の目)が可愛いと思ってる。
日本語学校でバイトしてるけど、そこの外人の生徒が「日本にはあまり綺麗なコがいない」って嘆いてたよ。
自分も日本人ってあんま綺麗じゃないと思うけど。(自分も含めて(ニが藁)
日本人ってルックスが中途半端なんじゃないか?
中国人みたく黒髪で一重or奥二重が少ないし、かといって西洋人にはなれない(あたりまえだが)。
西洋人みたいなルックスしてる日本人をわざわざ見たいとは思わんだろ(w
昔の、素朴な日本人なら受けるかもしれん。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:13
>>379
>肝心の英語が日本語英語じゃな

一部の奴だろうが!
何様だ?知ったような口聞くなよ(藁
>>385
中国人って黒髪で一重or奥二重だったんだー(ワラ

あの広大な中国にいる人々を、一言でまとめちゃうなんて素晴らしい感性の持ち主ね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:39
>388
西洋人がイメージしてる東洋人のことだバカ。
ハリウッドに行く中国人はそういうのが多い。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:40
とにかく日本人はダメってことだろ?
アホみたいに髪に色つけてる奴ばっかだもんな(藁
>>388
全部とは言えないが、少なくとも日本人よりは多いと思うな>黒髪&奥二重
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:45
>>384・388(同一人物)
ウザイ。
>アホみたいに髪に色つけてる奴ばっかだもんな(藁
韓国人(男性)の染め方のほうがヒドイけど・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:47
ウザイと書く奴もウザイ。
>392
確かに揚げ足取り女がひとりいるな。
ウザイとまでは思わんが、読んでいてイタイ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:47
確かにね。
背も低すぎるし…。
中国、韓国に比べても日本人の身体能力が一番低い。
海外被れの勘違いファッションの日本人なんて渋谷・原宿になんて
行けば腐るほどいるし、まあ
そういう流行作ってるのは日本の芸能人なんだろうけど。
>>393
君の事だよ。揚げ足取り女ちゃん。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:48
工藤夕貴の話からそれてますぞ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:50
>>393
へえ〜中国と韓国って同じ国なんだー。(藁
誰が韓国人と書いた?日本語、読める?
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:50
まるで世界一醜い日本人スレの続きみたい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:51
>>398
工藤ネタがもう尽きたから(藁

>>400
そんなスレがあったの?
面白そうなのに何でなくなったんだろう?
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:52
活動してんだかしてないんだか・・・>工藤ちん
誰か大きな工藤ネタ知らないのか〜〜?
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:53
>>401
いつからこの板にいるんだ?
つい1ヶ月前まであったぞ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:54
>>396
窓女のファッションをそのまま真似て、自分が元みたいな顔してる○ゆのことだね。>海外被れの勘違いファッション
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:55
>390
まず、個性が無い。
自分の意見を言えない、通せない。
他人の真似しか出来ない、とか挙げたらきり無いけどね。
ぶりっ子口調で「やだぁ〜♪」なんて甘えた事言ってる奴は日本では通用するかも
だがアメリカでは相手にもされない。

自分は無理して海外進出しなくてもいいと思うけどね。日本人。
日本には日本の良さがあるんだから無理して海外の文化や習慣に合わせなくてもさ。
それでもまぁ工藤夕貴ちゃんは頑張ってるようだし、応援するよ。
406401:02/01/04 18:55
>>403
>つい1ヶ月前まであったぞ。

そうなの?じゃあタッチの差かもしれない。
ここに初めて来たの1ヶ月前くらいだもん。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 18:57
>>405
同意。
日本人ほど自国の文化を大切にしない民族はいないよな。
中国人とかってポリシーを感じる。
408>406:02/01/04 19:14
外国から見て日本の女の子は美しくない?
地球上で最も醜い生物、日本人男性
地球上で最も醜い生物、日本人男性 第弐章
地球上で最も美しい生物、日本人女性

こうゆうスレがたくさんあった。もちろん削除されたけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 19:19
私の友達、一重(奥二重かも?)の切れ長で、黒くて厚い髪なんだけど、
外人に超もてるよ。顔立ちとかはルーシー・リューみたいな感じかな。
それか、ベイウォッチに出てるステファニー・カマノっていう日系人と
かミス・チャイナタウンとか去年のミス・ユニバースとか。とにかくそ
れ系の顔。海外在住7年目の私はその子がなんで女神のようにもてはやさ
れるのかわかる。で、日本人の友達にその子の話もしてたりするわけで
す。でも写真を見る機会があるとみんな口を揃えて「えっ!!?この人っ!?」
と言うんだよね。「なんで!?なんで!?」と理解に苦しむようです。そこで日本
人の価値観にスーッと戻って「そういや、そんなに綺麗じゃないのかも?」
と私も思ったりするけど、「なんで?」って言われてもこればっかりはうま
く説明できるもんじゃないしねえ・・。なんだろうね、顔より顔立ち、って
とこかなあ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 19:21
>海外在住7年目の私はその子がなんで女神のようにもてはやさ れるのかわかる。
ふーん。
411409:02/01/04 19:24
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 19:25
タイのオカマショーに出てきそうだよ。>>411
確かに顔立ちいいのはわかるけど・・。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 19:28
>409
そう言うものだと思います。自分も海外生活当初は、
なんでルーシー・リュウが美人なのかわからなかった。
でも今では納得いきます。今では日本人の芸能人を
見る時の方が違和感を覚えますね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 19:30
>>409=>>413
ププ
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 19:32
>>413
日本語表記はルーシー・リューなんだけど・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 19:34
なんか工藤夕貴からだいぶそれてるけど。ここのスレを読まない人達は
きっとこのスレ名を目にする度に工藤夕貴人気あんだなって思うだろう。
417名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 19:45
アメリカのエージェントに勤める者です。もう帰国するのでお別れです。
日本人の進出が難しいアメリカのエンターテインメント界において、工藤さんは
珍しく結果を残せた人であることは確かです。
とにかくハリウッドで仕事がしたい人は、どんな顔しててもいいから、
英語だけはちゃんとマスターしてきてくれっ。
現場に英語のセンセイ同行させるのは雰囲気壊れるからやめてくれっ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 19:47
英語マスターしてる人は結構いそうだよね。不思議と、
日本の芸能人はあまりいなさそうだけど。でも、どう
やってのし上がるかは別問題のような気が。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 20:05
ルーシーそんなにブス?
あれはあれで魅力的だと思うけど。 ファンじゃないよー。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 20:12
417です。
日本でいえばケント・ギルバートとかデーブ・スペクターとか、あれくらいの
レベルでギリギリだと思います。あれくらいのレベルで外国語ができないと。
のし上がる道はたくさんある。今活躍している俳優の数だけあるでしょ。
やっぱり人脈でわらしべ長者のようにのし上がって行くのがいいみたい。
人脈を作るには人によってはいろいろな手段を用いるけれど>>371が言ったこと
はその通りだと思う。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 20:13
>>420
じゃあ、体を使わずスターになる人もいっぱいいるって
ことだよね?やっぱり実力だよねえ。
422名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 20:38
ちょっとズレるけど、
ブランディーとかあの顔って
かわいいと思われてるんですかね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 20:51
>>421
仕事を取るために体を使わない人だっていますよ。
実力というか...ほとんど運ですね。演技力があれば上がれるという
保障はないし。人とか作品との出会いが大きいと思います。
まあ作品も出来上がってみないことにはわからないけど。
私が昔担当した人は、アカデミー賞にノミネートされたことが1度
ありましたが、そこで運は使い果たしてしまった感があります。
ここ数年アホみたいな作品ばかりだし本人もいつも同じ演技だし。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 20:57
そういえば、トピずれですけど、ハリウッドの俳優って、
遅咲き多いですよね。
サンドラブロックも、ブレイクした時も、既に30歳に近かったし、
マドンナも、25歳でデビューだっけ?
でも、遅咲きの方が、何故か長持ちする人が多いのは、
何故だろう。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 20:59
体を使わないというか、適当に若い女なら足元につけ込まれて触ら
れたりなんていうの日常茶飯事じゃない?それで生真面目に「触ら
れた!!」って返すんじゃなく、一緒になって気にせずゲラゲラ笑っ
てられるような人がうまく生き残れるような気がする。裏では「あ
のタヌキおやじが・・」って散々言ってても。作品の出会いも大きい
のはわかるけど、数ある候補者の中で運良く選ばれる・・っていうか
本当にオーディションだけでっていうのはまれでしょうね。一応す
ることはするんだろうけど。上でもあったように人種とか政治力な
んかのしがらみ絡んだ派閥によってのスターシステムのような気が
します。もっと教えてね。
ところでエージェントの、何を担当されてる方ですか?日本人でそん
なところに勤められてすごいと思います。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:01
>424
努力してるからでしょー。
特に下積み時代が長いと忍耐強くて謙虚な性格になるよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:01
>425
>日本人でそんなところに勤められてすごいと思います。
ホントだね。工藤夕貴より頑張ってそう。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:03
>>426
>謙虚な性格
マドンナとかね・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:06
>428
マドンナはああ見えて結構他人に気を使う人らしいよ。
実弟が言ってたけどあれこれ書かれたり叩かれると陰で凹んでるんだって。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:11
>>424
なにげに鋭いご指摘です。やはりどの世界も同じですが、空気を読みながら
うまく生きていくことが大切で、そういうことはいろいろと経験を積んでこそ
できるからではないでしょうか。
あと、若い頃から箸に引っかかりながら芸能界にいても失敗しても何度でも
くらいついて行く根性と執念が実を結ぶのかも。
>>425
キャスティングの仕事です。俳優が選ばれる前に、まず自分自身がキャスティング
ディレクターとして選ばれないといけないので、私自身も日々オーディションのよ
うな気分です。

ここにいる方でナナさんのことをご存知だったのには驚きました。
私たちの大先輩で日系人にとっては神様でした。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:22
>>430
すごいなあ。どうやってなったの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:23

>>430よくキャスティングで「監督に直接テープ(か手紙)を書いて
自分はこの役を出来る!って説得して見事GET」みたいに言うけど、
監督や主演俳優はそんな力がないので、結局はプロデューサー次第、
っていうようなこともよく聞く。そこら辺どうですか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:23
↑テープを書いて、じゃなくて送ってです。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:26
>430
教えてちゃんでスマソ。
そのナナさんって方は日系人ですか?
何故アジア系を進んで出してくれたのでしょう?
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:58
いい気になって答えてるんじゃないよと誰かに煽られそうですが...
今日だけということで...

>>431
どうしてもハリウッドで働きたくて2年間くらい照明の仕事をして砂漠なんか
で風呂も入らないで撮影したりしているうちに拾われました。
>>432
直接コンタクトを取って仕事を得られることはほとんどないと思います。そういう
サクセスストーリーは後付けであることがほとんどでしょう。
プロデューサーや監督の権限はその作品ごとに違います。
>>434
ナナさんは確かおじいさんがアルゼンチンかどこかに移住してきた日系人
だったと思います。ご主人から「あなたにしかできない仕事をしなさい」と
言われたからだと私は記憶しています。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 22:42
>>435
砂漠で撮影してたって言っても、その時は周りはすでに外人スタッフと一緒だったんですか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 22:43
>>436
そうだよね。もうちょっと最初からの経過を知りたいな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 23:05
高校大学はアメリカでそのままバリライトという会社に入りました。その後
アマダライトというハリウッドの照明会社に転職して映画の世界に入り、日本
では公開されないようなB級映画にガンガン参加しました。
高校から今にいたるまで周りはみんな外人です。(というより私が外人)
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 23:12
高校から留学したの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 23:14
そです。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 23:17
へぇーアマダライトっていうのは日系会社?
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 23:23
社長さんはユダヤ人だった。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 23:27
なるほど。アマダだから天田とかの日系かと思ったら違うのか。
ところで今現在順調?結構ポンポン仕事入ってくる?
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 23:43
なんとなくいいかんじ。大作じゃないけどいいスタッフで集まってます。

ここって工藤スレだった...
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 01:29
今は正月帰省中?
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 02:23
工藤さんよりカコイイね
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 02:27
今日ドラマ観て、中谷美紀は凄く綺麗だと思ったけど、
彼女は無理?
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 02:44
このスレは工藤夕貴たたき用みたいだけど、
他のハリウッド目指してやってくる日本人達よりは
結果を残してるから、まあいいんじゃないかとも思う。

しかし、ハリウッドで女優めざしてる日本人って
なぜか黒髪キープしてる人多いよね。
その方が受けるんだろうか?
もっと個性的になった方が受ける気がするんだが
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 02:56
目指してる女優って?
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:39
顔に特化して海外ウケすると言ったら菊川だろなぁ・・・
と思うのは自分だけ?
映画もドラマも、こゆ路線多くない?
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:51
>450
顔に特化して海外ウケすると言ったら菊川だろなぁ・・・
と思うのは自分だけ?

色々意見あると思うけど、私もそう思う。
彼女のルックスって、アジアンぽくてすごくエキゾティック。
工藤さんは、日本的だけど、彼女は、どちらかというと、
中国的というか、正に日本の芸能界には、
結構希少稀なアジアンビューテイーを
持っていると思う。
ただ、個人的には、彼女を見るとハリウッドというよりは、
香港映画とかアジアの映画の方が似合いそう。

>448
いや、アジア人が、ハリウッドで女優目指すなら、
まず黒髪は、原則でしょう。
アジア人の良さというアピールを出していかないと、
今の日本の若いコみたいに、茶パツにシャギーとかは、
やはり逆に外人受け付けないのでは。
仮に頭をピンクや紫にしても、既にパンクというものがあるし、
やはりアジア人が女優とやっていく上で、
生まれ持った美しい長い黒髪は、
他の欧米女優にないものとして、十分に個性となってくれるでしょう。
それに、その方が、男性受けもいいだろうし。

ただ、何だかんだいっても、やはりアジアの女性が女優を目指し、
大成するのは、まず可能性は、ほぼゼロかな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 04:45
茶髪+シャギーに加えて、あのペッタラーとした感じの髪型も
駄目じゃない?日本人って白人に近づくって言うよりは自分の
持って生まれたアジア人的個性をなんとか消し去ろうとしてる
感じがする。目の二重もそうだし、足の長さにあと髪の毛の量
の多さも、黒色も。でも、あの海外で見ると単にヘンテコな体
の細さだけは加熱気味だよね。骨組みが細いんだから、痩せよう
痩せようとしないでボディラインってものを見て欲しいなあ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 06:00
>452
日本人って白人に近づくって言うよりは自分の
持って生まれたアジア人的個性をなんとか消し去ろうとしてる
感じがする。

私も、そう思う。
彼ら(私も大学生だが)は、別に白人を意識した上で、
髪を染めたり、目の二重や大きさを気にしたりしてるわけじゃなく、
単に、それが流行だし、みんなそれに便乗してるんでしょう。
私も、人の事言えないけど、海外留学してた時、めちゃめちゃ髪を染めてたけど、
周りの中国人や韓国人たちが、自分の黒髪を守り通している=
つまりどこにいても、自分のアイディンティティーみたいなものを
大切しているのを見て、すごく感銘受けた。
黒髪イコール、アジア人の個性に繋がるというわけじゃないし、
それじゃ、余りにも短絡的だけど、
でもやっぱ、白人から見た茶髪のアジア人は、
やはりどこかアンバランスに見えてしまうのでは。
まあ、ここは日本だし、白人の目を気にする必要なんて、
さらさらないし、自分の好きな風にすりゃそれでいいんだけどね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 06:00
わざわざ日本人の広末を起用しておいて、なんでベッソンは
あんなに似合わない赤髪にさせたんだろう。
見る度に激しく違和感を感じる…。ハーフ役っつっても…。
染めさせられたの見て、黒髪が否定されたような気がした(笑
欧米のメディアに取り上げられる絵に描いたような黒髪、釣り目の
アジア人のほうが違和感感じるけど。
「やっぱり『東洋の神秘』枠しかないわけねー。」って。
アジア人のことを「オリエンタル」としてしか認識できないっつうか。
非常にステロタイプな印象を受ける。

金髪、巨乳のプレイメイトと同じで、所詮は「ファンタジー」レベル
で「隣人」レベルの役柄はもらえない。
ま、金と役が欲しきゃ、オリエンタルになるしかないんだろうけどね。
ある意味、惨め。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 06:11
広末の赤髪は似合わないな…
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 06:15
つか、相手の土俵に行って勝負するなら、相手の需要に合わせるのは
あたりまえのことじゃん。
458名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 06:17
なんとゆーか、アメリカ人の容姿に対するスタンス
は日本人とかなり違う、別にアジア人じゃなくたって、
日本人から見れば「ハァ?」な女性を「she's HOT!」
なんて言ってるし・・・。
だから、ルーシーリュー系の顔が受けたって言っても
、日本人が日頃感じる「カワイイ」とは全然違う。

日本人、というかアジア人は総じて単純にカワイイ顔
が好き、タイやシンガポールじゃ日本のアイドル人気
高いしね、そのせいで彼らは「日本人の女の子は世界で
最も可愛い」って思ってるし、まあ実際日本に来てみれば
可愛い子なんて一部だけだって事に気づくわけだけど。

>>454
あれはちょっとがっかりしたね・・・、黒髪で出して欲しかった。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 06:19
欧米のメディアに取り上げられる絵に描いたような黒髪、釣り目の
アジア人のほうが違和感感じるけど。
>455
「やっぱり『東洋の神秘』枠しかないわけねー。」って。
アジア人のことを「オリエンタル」としてしか認識できないっつうか。
非常にステロタイプな印象を受ける。

それは言えてる。
長い黒髪とか忍者とかカンフーだっけ?
まあ、そういう明らかに欧米人では表現に足りるものくらしか、
アジア人にスペースはないでしょう。
ただ、CG分野では、日本はすごく優れていて、
ハリウッドでも認められつつあるらしいから、
こちらの方で、あっと言わせる事なら出来るかも。
ゲームの分野では、日本、世界一だもな〜。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 06:29
>欧米のメディアに取り上げられる絵に描いたような黒髪、釣り目の
アジア人のほうが違和感感じるけど。

同意。
それと、一般的にアメリカで東アジア人よりもティアカレア(?)
みたいなフィリピン人やハワイアンのほうがセクシーで
魅力があるみたい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 06:43
Margaret Chowみたいなアジア人は好きだなあ。
それこそ型にはまってない。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 09:55
>>445
444のレス出したあと寝てしまった。ごめんなさい。正月帰省中です。

中谷美紀さんはいいと思う。もうちょっと体鍛えて線を出さないと
スクリーンでは映えないけど。あの顔で身長が165〜170くらいで
英語が問題なければ使えます。
菊川玲さんは無理かな。誰かが言っているように香港映画ならいいかも。
だけどどんなイメージでも日系人でまかなえてしまうからわざわざ日本
から来なくてもいいかな。
クリエーター部門では日本人や香港人は大活躍中ですよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 11:10
以前日系の雑誌で、ハリウッドの挑戦する日系人の女優兼モデルさんの
インタビューが乗っていたけど、彼女はまだ十代なのでこれから期待できそう。
それで、彼女はロングの黒髪なんだけど、彼女のエージェントに
それ以外の髪を禁止されているそう。何でも、パーマをかけたら、
すぐにストレートに戻すよういわれたとか。茶髪も無理らしいし。
アジア人の誇りと言っても、なんだかなあ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 11:56
日本人は、自分の属性に対してまったく誇りを持っていない。
というより、「誇り」について深く考えたことすらないひとが多い。
そんな人間は、世界の舞台で活躍するなんて絶対無理。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 12:23
日本にいる外人モデルもよく事務所の指示で金髪にさせられるそうだよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 12:25
工藤さんに批判的なレスが続いてるけど、、、

ある国際結婚掲示板で、時折工藤夕貴情報希望者がでてくるんですが、
以前彼女の英語力や容姿に対して批判的なレスが多くついたのです。
その時、工藤夕貴さんと同時期に同じ事務所に所属していたという女性が
実物の夕貴さんはとても綺麗だと言っていましたよ。
演技力も昔から監督や事務所の人達が才能があると褒め称えていたそうです。
又、とても努力家で英語の勉強もしっかりなさっていたとか。
その時代のアイドル達はかわいいだけで実力がない女の子が多かった中
工藤さんの演技力はすばらしく、ハリウッドスターになったのも
分かる気がします、と言っていました。

私は工藤夕貴さんが活躍しているという事は、その掲示板で
色々な情報を読むまで知りませんでしたが、同じ日本人が
国際舞台で活躍しているのはとても喜ばしい事だと思います。
皆さん、これからは同じ日本人は応援しましょうよ。
467通行人さん@無名タレント:02/01/05 12:49
映画界は県人会じゃないので日本人というだけで応援はできません。
それ相当の魅力がなければ何人であろうとスクリーンの中では
ウザイだけです。本当にすばらしい役者であるかどうかは作品を
観た人が決めることです。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 12:51
同じ日本人ってだけで手放しに応援するってのは嫌だ。別にあか
らさまに嫌うわけでもないけど、監督や事務所がなんと褒め称え
てようが日本での演技はそんなにうまいと思ったことない。私の
先輩が彼女と一緒にミュージカル「魔女の宅急便」に出てたけど特
にかわいいとは言ってなかったし、フライングで体力ついてかな
くてダメダメだったよ。売れなくなった芸能人が無理矢理舞台進
出するのは彼女じゃなくて事務所の意向だろうけど、歌も本当下
手だね。別に日本人外国人関係なく、彼女の実力と容姿で好きに
なれない。ま、応援しないとは言っても私はプロデューサーでも
マフィアでも政治家なんでもない一般人だから彼女の人気を左右
するわけじゃないんでいいと思うけどさ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 12:55
実物は綺麗か、、、?顔は小さくていいと思うけど。
どっちかっつったら「かわいい」方なんじゃないの。
私から見ればどこにでもいそうだしすれ違っても気づかなそうだが。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 12:55
>>466
批判するっていうか、あんまり知らないです。その
程度の人じゃない結局。ハリウッドを目指したって
時点でその人の恐ろしい程の自信が表れてるね、英
語ができるだけでしょう?
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 12:56
えー応援したくないです。もうちょっとイタイとこなく
してくれたらいいけど声とかキライだし。なんか自分の
失敗を全部周りへの憎悪に変えてそうでいや。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 12:56
>>469
前髪パッツンで気付くよ、きっと。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 12:59
>>466
オーラは確かにあるみたいですね、>>150を読むと。
失礼ですけど、あなたが綺麗と思ったのもそのせいじゃ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:14
「勢い」があるね、あの人は。
しゃべり方、行動とか。イタイ=勢いありすぎ
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:22
>473
私は彼女が綺麗だとは思いません。
ただ、掲示板で読んだ事を書いただけです。
そのレスに続くレスも彼女の演技力を褒め称えたものでしたので、
実力があると思ったのです。実際、彼女のでている作品はみたことがありません。
ただ活躍しているという記事や掲示板を読んで知っただけのことです。
ですから、なぜ皆さんが批判するのか理解できませんでした。
476ななし:02/01/05 14:42
やだ本気でれすしてる
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 15:09
ここ以外の掲示板って結構何にしてもほめてる意見が
多いのかもね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 15:27
いや、他の掲示板でも批判する意見が多い。
だが、いつも必死で弁護してる奴がいる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 15:30
そんなに実力・容姿が優れてるとも思えないんだけど。
こんな事言ったら「僻み」って言われちゃうのかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 15:58
言うわな
私も日本人てだけで応援する気にはなれないなあ。
だって「ヒマラヤ杉に降る雪」の工藤はまったく
魅力的じゃなかった。

少女時代の鈴木杏がものすごく綺麗でびっくりしたのに
比べて、「なんで成長するとこれになっちゃうの?」って
思ったもん。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 16:00
必死に貶してる人もイタイよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 16:22
人を貶すくらいなら、まずお前がスターになれ。
このスレで工藤を貶しているバカより、工藤のほうが100倍偉い。
このスレで工藤を貶しているのは、「あんなんでハリウッド女優
になれるんなら私だって」と思ってる、無知無能で傲慢なだけの
バカな嫉妬女。
484& ◆SIznTsmg :02/01/05 16:27
工藤夕貴はアメリカでは無名
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 16:35
アンチ糊化スレでもやたらと彼女(ノリカ)の海外進出を快く思ってない書込みが凄いね。
ここの人達は糊化のハリウッド進出も嫌?
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 16:39
>>483
>まずお前がスターになれ
って・・工藤夕貴ってスターじゃないのに。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 16:42
別に成功もしてないからいいんじゃないの、イタイことしてようが
言ってようが。
工藤さん、ここのスレ来てるのかな。ま、とりあえず日本帰国ナシで
ハリウッドで一生頑張ってよ。ジョン・ローンみたくならんでや。
488通行人さん@無名タレント:02/01/05 16:52
>>485
ノリカは進出ってほどのものでないし、
自分の足でオーディション受けたわけでも
努力したわけでもない、事務所のおぜん立て。
工藤にはあまり興味がないが
のりかと一緒にしてはいけないと思う。
それにここはそれほど快く思ってない書込み
やヒドイ罵倒はなかった、2チャンにしては。
>>483
なんでそんなに切れているのか分からないけれどマジレス。

ものを作ったり表現したりする仕事についてる人にとっては
批判は宿命。100%褒め言葉なんてあるはずがない。それが
嫌なら、そういう仕事につかなきゃいいだけのこと。
それに映画批評家は映画を作ったことがないけど、それだと
批評の資格がない?
文芸評論家は小説書いてからじゃないと、批評しちゃ駄目?

そんなことないでしょ。あなたがファン(なんだよね、多分)
なのは十分伝わってくるけど、言ってること滅茶苦茶だよ。
つーかいかにも煽りだろ?
いちいちい反応してアタマ悪いっていうか。。
煽りじゃないでしょ、>>482>>483>>485っぽいし。
かなりムキになってるデムパってイメージ
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 17:18
工藤夕貴かもよ!!
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 17:21
上のレスが彼女かはわからないけど、自分も来てると思います。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 17:34
煽りにムキになるバカ女たち。
お、482たん、いらっしゃ〜い。>>494
論理で看破されると一行レス。たまんなく香ばしいですね。
496通行人さん@無名タレント:02/01/05 17:42
http://members.easyspace.com/sial-babi/simon/simon.html
ここはフリーで見れるよ。
497482≠483≠485:02/01/05 18:06
>>495
妄想女。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 13:06
アメリカで認知されてる日本人の俳優って誰なんだろう。
499倉木麻衣:02/01/06 13:08
工藤なんてダーメーダメヨ、
これからは私の時代よ。
全米デビューするのよ、
皆さん買ってね。
整形前の私もかわいいでしょ?ウフッ
http://geinou.tanteifile.com/jan_a/0102_kuraki/k01.html
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 13:10
工藤夕貴、そろそろ整形するかな??
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 13:12
>>498
中国人はいっぱいいるのにね。。。。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 13:50
中国のカンフーに対抗するには
やっぱり空手だ
でも工藤夕貴はカンフー習い始めたそうで
503名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 14:17
>499
ひっでー面、お前なんか何の努力も
してないし、才能も全くないじゃねーか。
工藤の足元にも及ばないよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 14:20
ブスだね。クラキって。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 14:23
>能も全くないじゃねーか。 工藤の足元にも及ばないよ。

それなら松田聖子に言ってあげて下さい!
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 14:34
松田聖子のほうが工藤より圧倒的に上だと思う
日本では
507倉木麻衣:02/01/06 14:55

松田聖子なんてダーメーダメヨ、
これからは私の時代よ。
全米デビューするのよ、
皆さん買ってね。
整形前の私もかわいいでしょ?ウフッ
http://geinou.tanteifile.com/jan_a/0102_kuraki/k01.html
>507
これのどこが整形?
509:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 15:57
>>507
すんげーばりばりの整形だね。
あまりの醜さにびっくり。
クラキなんてこんな
3流アイドルどうでもいいよ。
ここは工藤のスレだぞ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 18:20
別に工藤夕貴だって一流じゃないじゃん。もっと努力してる人なんて
いっぱいいるよ。ハリウッド女優かあー。
512名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 18:33
でもくらきよりはましでしょ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 19:20
今男性だったら、今は金城武にオファーが集まってるそうです。
彼はアジア人はどういう役がくるのか分かっている。
一度アメリカインディーズ映画経験してるし、度々渡米して映画の勉強してるもよう。
今年夏クランクインする米中合作に主演するようですよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 19:35
金城いいね。彼のファンは痛いが。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 20:10
>>513
ミラ・ソルビーノとでた映画でしょ?
アメリカンスクール行っただけで(レッスンしてると思うが)あれだけ英語できれば
たいしたもの。(でも不思議な映画だった)
母国語は北京語?中国圏の人は英語のセンスがあると思う。
なんて映画の名前なの?アジアの人には頑張ってもらいたい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 20:23
合作ってヘボなの多くない?
そういや私の好きな西島秀敏君もオランダとの合作とか出たけど。
>>515
ダンテ・ラム監督
ワーナーブラザーズ社との合作映画「Swordman」(仮)です。
8月クランクイン予定です。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 21:21
へえー。どこで撮るんだろうね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:37
「ラストエンペラー」みたいにアジアを舞台にした大作映画が作られたら、工藤夕貴も出演できるだろうに。
(英語だから中国系も日系も関係なし)
「ヒマラヤ杉〜」で工藤のダンナやってた渥美清似の
中国人男優が「ワイルドスピード」でキレたチャイニーズ
暴走族のヘッド役ででてた。
関係ないのでサゲ
521道化 ◆foZBzAeo :02/01/07 00:33
>>520やってたね。家族の前で逮捕されて恥じかいたんだよな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:58
金城は香港映画で認められ、語学もできる。
役柄も幅広いのでオファーが多い。
工藤夕貴は東洋人というイメージが固定していているのでは?
香港・中国映画に挑戦してみたらいいと思うけどな。
ハリウッドばかリ狙ってると、そのうち出演できのなくなると思うけど。
>>517
英語で撮るのかな?
日本人のタレントがバカみたいに海外ロケしてるのとか見てると、
ものすごく恥・醜さ晒してる気がする。
タレントでなくても電波少年みたいな半素人がウロウロしてるのとか。
向こうの人の目から見たら肝いんだろうな。
同じく関係ないのでsage
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 02:20
>香港・中国映画に挑戦してみたらいいと思うけどな。
香港には広東語ができない俳優がけっこういるから、吹替えをすれば問題ないけど。
でも、その前に工藤夕貴より美人な女優っていっぱいいる・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 03:02
やっぱ女優は美人でないとだめなのかぁ・・・
工藤夕貴は美人ではないけど、頑張ってほしいな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 03:09
香港でも小柄な女優のほうが受けるけど、工藤さんはどうなんだろー。。。
527名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 06:16
容姿が中途半端だよね
美人という訳でもなく、エキゾチックという訳でもなく

チャンツーイーは、TIMEのインタビュアーに絶賛されてた、可愛いって。
マギーチャンもコンリーもフェイ・ウォンも人気あるし。
欧米人って日本人より中国系のほうを尊敬する傾向があるのかもしれませんが。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 06:18
チャンツィー田舎臭い。子供っぽい。何処がいいのか全く判りませんわ。
自分はジョアンチェンなんてセクシーで好きだけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 06:20
>>527
つか、ヨーロッパは置いておくとしてアメリカでは
マギー・チャンもコン・リーもフェイ・ウォンも知ってる人は
少数派。

やっぱりアメリカ市場で売り込みかけて成功しないと
知名度上がらないからさ。厳しいけど、それが現実だし。
チャン・ツィイーも早く英語をマスターしないと
忘れられちゃう。
中国圏の女優はみんな背が高くて綺麗。
男優はアクション派とか決められちゃうから、役の幅が広い金城なんか
これからいいと思う。
ユンファもいいけど、少しお年でしょ?
香港映画は最近吹き替えはとても少ないですよね。
英語を頑張って、責めて北京語ぐらいは・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 12:53
>>528
>ジョアンチェン
最近の姿、見た?
>>531
オータムinNY
の監督。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 13:34
あれは面白くなかったなあ
>>527
王菲って、アメリカでは女優扱いされてるの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 16:01
>>530
>中国圏の女優はみんな背が高くて綺麗。
みんな背が高い!?
そんなことないと思うけど・・・。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 18:26
>535
自分もそう思ったよ。スタイルいいだけでは?
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 18:33
香港女優で背が高い人はケリーくらいしか思いつかない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 18:38
白人でもそんなに大きくない人が多いよね。
まあアジア人の場合、同じ背丈でも骨格の
違いとかで本当に小指のように見えちゃう
けど。
小さいことは美しい
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 18:47
台湾人だっけ? ジェイウォンは171cmぐらいだったかな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 20:00
>>537
ジジがいるでしょ。(w
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 21:25
ジジはアイドル。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 22:25
全然関係ないけど、
中国とか台湾って、恐ろしいくらいの美形の子供いるよね・・・。
特に武芸関係で。
でも、大人になるに従って、まろやかになっていくんだけど。。
昔のてんてんみたいに。
そういえば、キョンシーてアジアだけだったの?
あれなら、全米公開やっても、全然イケルと思うけど。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 22:28
>>543
恐ろしいくらいの美形の子の画像ほすぃ〜

武芸でもリー・リンチェイみたいな人もいるけどね。
軌道修正
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 07:21
テンテンそんなに美形だと思わなかった。鼻をいじれば端正になる
と思った。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 09:04
ウイグル自治区は中国だっけな?
あそこら辺はコーカソイドとアジアの混血だから綺麗なの居るよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 09:17
三億円だかかけてデビューして、話題になったのに、
ダメダメだった過去は、なかったことにしているのでしょうか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:44
>>547
新疆ウイグル自治区は中華人民共和国だけど、ウルムチ以外に漢民族はあまりいない。
彫りが深くて、瞳がキレイな人が多いよね。

>>548
そんな過去があったの!?
ってか新人アイドルに3億円もかける事務所もある意味スゴイね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 17:05
3億って誰の話?テンテン?
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 17:09
>>550
ここ工藤夕貴のスレだから、工藤夕貴の話だと思う。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 21:59
なんか中途半端なんだよなーage
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:09
資生堂の沙爽のモデルやってた子綺麗だったね〜。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:15
>>553
それ、工藤夕貴となんの関係があるの?

誤爆?
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:16
>553
中国の話の流れ。
凄く綺麗な子だった。
スマソ、そろそろ本題に戻しましょ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:21
本題に戻れないよ。
だってあまり活躍してないんだもん(w
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:28
新婚当時の彼女の目撃談

旦那様と腕組みながらはしゃいでたよ。
子供っぽい感じじゃなかったけど可愛いかったな。
あれは異様な光景だったと思うよ。
まるで円光してる親父と娘みたいな。。。

こんくらいの話しかない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:30
>>557
典型的なヴァカ女って感じ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:59
ここにいる人みんな若いんだね。
工藤夕貴が「お湯をかける少女」として
華々しく三億円デビューしたの知らないんだね。歳を感じるよ・・・。
(そのあとセイントフォーと言うのが二番煎じで四億円デビュー)
そんなにお金かけたのにダメだったから、
今、自力でハリウッドで頑張ってると聞いても、
そりゃ誰もスポンサーになりたくないわな、と思ってしまう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:17
工藤勇気は崩壊。よろしい?
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 08:40
>>559
知ってる知ってる。お湯かけぇてぇー・・ってやつね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 10:13
工藤勇気、可哀想だけど、ハリウッドでは駄目だろうと思う。
  日本でも、ぱっとしなかったんだもの。
 英語力は、尊敬するけど、肝心の演技力がない。それって、致命的だと思う。
 
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 10:51
そうだよねえ、英語力なんてハッキリ言ってなくても
成功してる人はかなりいるわけだし。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 11:11
という訳で終了でよろしい?
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:11
まず、才能が先で、語学は、後からいくらでもついてくるもんだよね。
英語なんて分からない人でも、才能さえあれば、おのずと外国から声がかかる
わけで。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:32
工藤夕貴は華がない
演技が下手でもサマハヤックなんかは映画に出てるからねぇ
ラテンの波にうまく乗ったといえばそれだけだけど
工藤夕貴は今アジアが流行ってる間にいい役取れないと無理だろうな
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 14:23
アジア系なんていてもいなくても・・って感じか、カンフー以外は。
568○●◎ー:02/01/10 14:37
でもルーシー・リューは(・∀・)イイ!
何かイイ!
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 19:18
努力がむくわれない事もあるんだな。
波乱万丈な人生だねー、この人。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 19:30
これで外人の恋人なんかできた日にゃ〜やっかみ凄いだろうね。
ただでさえ、「海外」「白人恋人」「留学」この様なキーワードに反応する輩が仰山だからさ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 20:56
↑いや、ああそう、やっぱりね・・じゃないの?
だってグリーンカード狙いでしょ?っていうか
工藤夕貴ってやっかまれてるの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:22
570> ワンパターンな考え方してるね。
     どうして、僻みとしてしか捉えないのか不思議。
     それぞれ、自分の予想どおりになっていくか単純に
     思ってるだけじゃない? 妬むほどのスターでもあるまいし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 12:11
スクリーンの中で、その作品に必要な役割を果たしているか、
と考えると彼女は果たしていると思う。
演技力や英語力だけではかれない存在感があると思う。
ただ人種的な問題でハリウッドではチャンスが少ないのが残念。
ハリウッドのスターとは放つ光の種類が違うので、そのあたりを
監督が面白がって起用してくれたらいいと思う。
私は彼女には興味はないが、そう思います。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 15:37
存在感ないじゃん。他のアジア人でも全然OK。
光はないよ。上の方に出てた「自分達を一流
芸能人と勘違いして出るオーラ」ってのだけは
すごそう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 15:53
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 01:33
下がりすぎage
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 22:36
お尻プリプリ
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:08
私が工藤ってスゴイと思った瞬間ベスト3
(ファンじゃないけど)

1>ヒマラヤ公開前にアメリカのニュース番組か何かに工藤が出ていて、
「あなたの英語はたまにオーストラリアの発音が混ざるけれど
ほぼパーフェクトだ」と感嘆されていた。
(どうもその番組に出る前にオーストラリアの映画?に出てた為だったらしい)

2>ミステリートイレインのセックスシーンの喘ぎ声があまりにも
嘘っぽかった(経験がないと難しいよな・・)

3>でもさ。今はどうあれ初めて世に出たCMは、本当に美少女だったんだよ。
セーラー服でヤカン持って走るラーメンのCM。
「あれは誰?」って問いあわせ電話殺到で、電話回線パンクしたんだって。

番外>工藤ネタじゃないけど、ノリカってボンドガールのオーディション受けて
落ちたんだってね。TVで言ってた。アメリカ志向なのは雅也の影響か?
ちなみにノリカはビバヒルのバレリーに似てるから、頑張ればどうにかなるかも。
たしか香港映画はもう出てるよね?その時共演者の香港人?と付き合ってるって
どこかで読んだ・・。
  
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 05:53
落ちたのか・・でもノリカは工藤夕貴よりアメリカ人受けしそう。
発音は工藤夕貴のが全然上だろうけど(藁)
関係無いけど叶姉妹とか、ああいうパンチのきいた人も受けそうだな・・・。

580名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 07:36
>>578
そのビバヒルのバレリーも泣かず飛ばずじゃない?っていうか
キャラかぶるのってどうだろうね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 03:57
落ちすぎ〜 工藤情報希望age
>>581
死んでんじゃないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 06:12
>579 
全然関係ないけど この間 
アメリカの男向けのファッション雑誌に載ってたよ。
叶姉妹。
すごい格好で びく〜りしたよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 13:27
jagged Edgeのプロモにでてるね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 03:57
この前テレビ出てたじゃん
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:52
583
その雑誌でおねえちゃんバイセクシャルだ!って、告ってたね。

584
出てるね。マジビックリ!
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 18:10
>583
マジ(藁)?
それで人気出たりして。
ジェニファー・ロペスとキャラかぶってるけど。
ノリカはさぁ、演技力が無さすぎるよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 08:49
聖林出演情報は無い?
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 06:44
AGE
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:52
新居はどこに購入したの?
『ヤマヒサ』のCMでの入浴シーン良かったよね

もう無理せずに日本の芸能界に帰って来て欲しいよ
彼女だったら仕事あるし
『花丸』『昼帯ドラマ』『クイズバラエティ』でマターリしてるばいいじゃん
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:59
でもせっかく英語覚えて、フランス語までやってるのに
今更昼ドラ出るのはキツイと思うよ(ニガワラ
いまいち売れてないけど、もうこっちに帰ってこれる感じじゃないと思う。
プレッシャーは凄いだろうな・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:22
彼女はけっこう誇り高いよ。
”お嬢様”タイプの人間だし。
昼ドラなんて出るはずがないよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:27
フランス語もやってんだあ。いろいろ頑張ってるね。
その努力が報われればいいけど。
まあ、お金があるからこんな好きな事してられるんだろうけど。
本当『日本様々』(本人談)だね。日本の企業が応援してるもんね。
まだこっちからも給料発生してるんでしょ?うらやましー。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:38
>>595
その企業ってどこ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 19:58
角川書店 「海外でキャリアを築くということ〜工藤夕貴がハリウッド女優になるまで」著者おかむら良 980円(4月1日)

http://youkikudoh.net/news.html
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 22:12
本人が書いて体験談みたいなやつだったら良かった。
苦労とか英語習得方とか今の生活とか書いてあれば買ったかも。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 05:48
そうだね。
完ぺきな英語発音を修得した努力とか、どのくらい時間かかったか
とかちょっとディープな話が書いてあったら買ったかも。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 06:00
600get
『風の絨毯』(日本イラン合作映画)2003年公開記念あげ
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 09:55
三谷幸喜ドラマ「子供ほしいね」見てた人いる?
あれめちゃめちゃ面白かったんだけど。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 11:29
なんか綺麗になってたね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 22:48
ハリウッド映画はもう無理なんでしょうか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:31
>>599
彼女の英語の発音は完璧なの!?
>605
過去レスに英語の発音をテレビで褒められてたって出てたよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 01:05
セシールのカタログの表紙やってるね
能面みないな顔でちょっとイマイチの表情
608キャンプダホーイ:02/03/16 01:17
>>602
「こども欲しいね」見てたよ!
ホントに面白かった。共演の大高さんとの息もぴったりで
アドリブなのか脚本なのか解らないくらい。
時々、三谷が工藤の兄役(役名:兄さん)で出てきて
妙な空気を作っていたね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:36
>>604
個人的にはハリウッドの大作映画には出てほしくないよ。
ミニシアター系の映画に出てほしい!
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:52
>>285
ホントに今更だがお前ムカツクなー。
なんか読み返してたら腹立ってきた(w
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 14:06
オレはつい最近までアメリカでずっと生活していたけど、ハッキリ言って
彼女の英語は非常に綺麗だと思うよ。アメリカで生まれ育った人でないに
も関わらずあれだけ綺麗な英語を話せる人って本当に稀だと思うよ。
只、英語力だけだったら、アメリカ生まれのアメリカ育ちの日系アメリカ
人俳優でも十分対応可能なわけだから、何もわざわざ英語の上手い日本人
俳優を使う必要はないよね。
だから、結局のところは、彼女の俳優としての資質とか存在感あるいは、
魅力がどうなのか?といったことになるよね。
この辺では、オレ個人としては、???という印象が強いよ。


612名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 18:14
>>611
それを言ったらペネロペだって・・・(以下省略)
まぁペネロペは工藤夕貴ほど英語が流暢じゃないけど。

彼女、けっこう演技力や存在感はあると思うよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 20:34
>611
工藤って、欧米人から見て魅力的なの?
エキゾチックなイメージが持てるのかな???
チャイニーズアメリカンの、ルーシーリウは自分から見ると
余り美人には思えないけど、欧米人からはあの黒髪と
ツリ目がセクシーで魅惑的だと大人気だよね。
614:02/03/23 14:22
欧米人から見て凄く魅力的だとは思わないけど前に名前が出てる藤原のりかよりは
良いと思う、日本では藤原のりか系の顔の方が受けるだろうけど欧米人はああいう顔
をアジア系の女性として見た時あまり魅力的だとは感じないと思う、工藤ゆうきや
ルーシーの様に真っ黒でまっすぐな長い髪もアジア系女性の持つ魅力の一つだと欧米
では思われてるんだよね
615611:02/03/23 15:54
>>612
でも、欧米人と東洋人とでは単純に比較できない面があると思うよ。
確かに、ペネロペも英語は流暢とは言えないかもしれないけど、外見的
な魅力がそれをカバーしてしまうようなところがあると思うよ。

>>613
まあ、エキゾチックな何かを感じることはあると思うけど、それが多くの
人達(欧米人)から支持されるようなレベルのものか否かとなると、難し
いと思うな。

>>614
少なくとも、オレの周りの欧米人は藤原紀香を凄く魅力的に感じる奴らが
多いよ。
只、藤原紀香といえども、欧米的美的感覚の中で"美"をキーにして勝負し
ていくとなるとやはり、難しいものがあると思うよ。
ハリウッドでは、東洋人の俳優(男性、女性)には、基本的に、"美"より
"奇"、"変"を求めている傾向が強いから…
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 17:39
この人、かなりおしゃべりだよね。
ビストロスマップに出たとき、一人で喋りまくってた。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 18:03
欧米人にもコン・リーやチャン・ツィイーの美しさは分かるみたい。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 09:49
コン・リーは普通に美人だよね。

工藤夕貴は童顔だからうけてるんだと思うよ。
アニオタは童顔大好きだからね(w
欧米人の童顔は近くで見るとシワだらけだったりするけど、
アジア系は基本的にシワができにくい肌質だから童顔の人は
本当に子供に見えたりする。
>618 べつにうけてないよ(藁
     無名なんだから うけようがない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 17:39
ほんとに知名度低そう・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 19:03
ほんっとに消えたね
まあー、そういうものか
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 15:20
>>621
まだ消えてません。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 15:53
>619
本当に受けてなかったらメディアに出ないって。
細々とではあるがドラマとかにも出てるみたいだし、一応
活動してるんじゃない?
>623
はあ? 彼女はアメリカでは知名度なんてないですよ。
無名なのにどこでうけてるんですか?
もちろんオーデイションは受けてる(藁)でしょうね。
べつに工藤夕貴のアンチではないけど事実と違うもちあげはキモイです。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:04
あげ
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:27
>624
私もどっちかというとアンチだからそんなに煽んないでよ(ニガワラ
上にテレビでの話とか出てるから、細々とではあるけど「一応」
活動してるんだなぁって思っただけだよ。

別に工藤夕貴は日本を代表するハリウッドスターなのよ!
なんて気がふれたような事書いたわけじゃないんだから、いちいち噛み付かないで・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 03:34
あいつ葉月りおな
と区別つかんっての
みずきありさ と せとあさかも
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:54
>>627
小顔の女優は、みんな工藤夕貴に見えてしまうのですか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 21:50
ヘブンズバーニング
http://www.flix.co.jp/article.jsp?aid=A0000084

工藤夕貴。。。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:38
>>629
あらら…
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:15
濱田マリのコメントが面白いね。
遠まわしに(いや、近いか)馬鹿にしてるじゃん(w
確かにあの金髪はどうしたんだ・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:37
>工藤夕貴さん、イイ浮きしてます。ヒロインなんて浮いてなんぼのもんですよ!

彼女なりに誉めてるんだよ>631
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:01
なんで金髪のショートなの???ゲロ。
似合わないってったら、これほどひどいのもないんでわ??
なんか必然性あるの、あのキンパツ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:07
あの映画最初は黒髪ロングで出て来るんだよ。 でも夫から失踪して金髪に染めるんだ。
夫から離れた開放感を表現したんじゃないの? >>633
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:20
この前レンタルした吸血鬼モノアニメ、主人公の声が工藤だった。
・・・なんか落ちぶれたなー。
636633:02/04/25 18:33
>>634 夫から離れた開放感……それにしても似合わんよねえ…。
なんか「みっともない不思議なもの」のようだ。
いや、629の小さな画像からだけの印象ですが。

637名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 14:06
「ヒマラヤ杉に降る雪」は、少女時代を演じた鈴木杏が
意外なことに、ものすごく良かったので、成人すると
いきなりハの字眉で苦悩するおしんみたいな工藤夕貴の
演技と顔に萎えた。

そりゃ成人したらきちんと英語喋れないといけないから
顔だけで選ぶ訳にはいかないんだろうけど・・・。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 15:55
おしん!
まじオシンって感じだった。
最後まで観るのが苦痛だった。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 15:56
整形を推奨したい
640 :02/05/17 02:05
なんとなく鈴木杏と工藤、似てるように見えたよ。 アメ人から見たらそっくりに
違いない。
 それにしても鈴木杏の演技は立派だったよねー
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:14
>640
そう、私も似てると思った。
杏が工藤に、ね。
642640:02/05/17 02:15
観たのもう2年前だけど、英語上手かったな・・・。
643642:02/05/17 02:16
すいません、642の書き込みは640さんではありません。
641の間違いでした。すいません。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:44
井沢八郎が昨日健康センターで歌ってたよ
>>644
細々と生きてるんだな〜(´Д`;)
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:28
近況をおしえて
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:35
今日ヒマラヤ杉のDVD買ってきたよ〜。今見終わった。 工藤夕貴好きなんだけど
演技、上手いか?って思った。
買っちゃったのか・・・。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:36
歯並び直したほうが
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:46
>948 ワラタ
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 13:05
イラン映画のプロデュースしているらしいYO!
本屋さんで立ち読みした雑誌に載っていた。
652魅せられた名無しさん:02/06/20 16:23
>>651
一体なぜイラン映画。
女優としてはすでに撤退状態なのだろうか
653関西のみ:02/06/24 16:51
2:20〜4:31 「ミステリー・トレイン」(読売)
654魅せられた名無しさん:02/06/24 19:22
残念だね
好き嫌いは別として
日本人女優でここまできた人はなかなかいないのに
これから先もでてくるかどうか・・・
655魅せられた名無しさん:02/06/24 23:14
確かに残念かも。
あまり好きじゃない人も、努力は認めるってくらい
凄い努力をしてた人なのに。
656魅せられた名無しさん:02/06/24 23:37
外出かも知れんが、こヴあやしいよしのり原作「逆噴射家族」が懐かしい
657魅せられた名無しさん:02/06/24 23:43
彼女の女優としての魅力については、いろいろ意見あるだろうけれど、
たとえ彼女がパーっとオーラがある超美人で英語完璧でなおかつ
演技力抜群だったとしても、ハリウッドでは いい役はもらえないでしょう。
ガイシュツだと思うけど、
いい役もらえるのは白人と 100歩ゆずって黒人、ラテン系だよね。
アジア系の役者がいい役もらえるようになるのは・・・あと30年くらい先か?
658魅せられた名無しさん:02/06/24 23:50
同意。そう思う。まだまだアメリカの田舎は
アジア人差別が激しいよ。
仕方ないです。
黒人は「マジョリティマイノリティ(少数派として名を馳せている)」
だし、成り上がるにはスポーツか芸能しかないみたいな考え方が
貧困層には浸透してる。
ラテン系も自己主張激しいマイノリティ。

だけどアジア系ってマイノリティとしてすら認識されてないから。
それに芸能活動を嫌って医師や弁護士と言った固い職業に就くことを
奨励する風潮があるので、余計に道は閉ざされる。(先人が殆どいないんですね。
芸能界には。)

「ミス・サイゴン」みたいな白人男の都合のいい幻想をミュージカル
にしたような作品ですら、釣り目メイクをした白人がキャスティングされて
アジア系が使われないこともある。それで「アジア系の役を自分達に
やらせろ!」って抗議したり。
差別的な作品でも使ってもらえるだけマシって現状。
660魅せられた名無しさん:02/06/24 23:57
tvではいかにもって感じのアジア俳優がでてるね。
ガリ、糸目、眼鏡にぺたっ〜と張り付いた真っ直ぐな髪の。
あとそれから、黒人やラテン系は、白人をロールモデルにするよりも
自分達と同じ民族の人達のファンになるっていうのがある。
(もちろん白人スターも好きなんだけど、それとは別に確固たる
民族意識?みたいなもんがあって。)

けれどアジア系は、「アジア系芸能人のファンになる。」とか
「アジア系ミュージックをリスペクトする」って意識自体がない。
マイノリティとしてのアイデンティティを「マジョリティとの異化」
「自分達の個性」の中に確立してきたのが、黒人系だとしたら
アジア系は「いかに白人社会に同化するか」「白人をロールモデルにして
社会の階段を上っていくか」に腐心してきた人が多いから。

アジア系アメリカ人の意識も変わらないと難しいんですよね。
662魅せられた名無しさん:02/06/25 00:04
なるほどねー。それと たとえ「アジア系のファンになる」体質だとしても、
アジア系アメリカ人って 割合からいくと すんごい少ないよね?
数パーセントくらい?
>>662
アメリカ全体からするとアジア系の割合は約1200万人で
比率にすると4%
少ないんですね、まだまだ。
シリコンバレーのある地域では技術系の職に就いているアジア系が
多いので、急激な伸びを示しているようです。


664魅せられた名無しさん:02/06/25 00:35
>>663
シリコン谷間のアジア人って、大抵インド人だそうですね。
>>661
けど、ニューヨークとかシカゴ、シスコ、ロスなどの中華街に行くと、香港・台湾のCDや芸能雑誌を売ってる店って結構ありますよ。
665魅せられた名無しさん:02/06/25 02:04
もうちょっとしたら「ミステリートレイン」始まるよage
666魅せられた名無しさん:02/06/25 03:24
>シリコン谷間の
激藁。。
もしかして有名なの?関係なくてスマソン。。
667魅せられた名無しさん:02/06/27 23:50
>>658 アジア人差別を避けて多くのハワイ在の日系人はアメリカ本土に
   移り住まない。住んでも居心地が悪くて結局ハワイに帰ってきて
   しまいます。
668魅せられた名無しさん:02/07/08 15:18
>>657
あと、ちゃんとしたコネもないとね。チャン・ツィイーなんかは作品の
フレンドリーさも手伝って、結構出た方だと思うけど・・オスカーとか来
た時の写真が各ファッション誌に他の人気女優と方を並べて掲載されて
たし、MTVではプレゼンターもしたし。GQなんかでも、トビー・マグワ
イアとわけわかんないけど、コンビで表紙飾ってました。
669魅せられた名無しさん:02/07/09 00:05
>>668
全米でヒットした作品の主演だったしね
今のところアジア人が認知される作品傾向ってアクション(カンフー)ものが主。
現地で求められるアジア人キャラってヒステリックで神経質な脇役
(後で必ず酷い目に会う)か、観光客とか、札束で顔を叩くタイプの悪役…
全体的にけっこう酷い役しか本当にないんだそうな
工藤夕貴もそのあたりインタビューで嘆いていた
670魅せられた名無しさん:02/07/09 01:16
やっぱアジア系が女優としてやっていくには白人のイメージする
つり目、黒髪の典型的なやつをするしかないのかね・・・。

今日TVで国際的なチアリーダーを見たけど、その中に2人いる日本人は
2人ともルーシー・リューにそっくりだった。
中国っぽくて日本人には見えなかったな。
671魅せられた名無しさん:02/07/09 07:12
工藤さんは釣り目のアイラインを入れられたら、自分だったら後でこっそりと
自分でメイクを直すって言ってた。
672魅せられた名無しさん:02/07/09 07:45
Miss.ティーンオブアメリカに東洋人として初めて選ばれた江黒真理衣って
どうよ。すごい綺麗だと思うんだけど。日本でちょっと活動してるみたいだけど
ブレイクすると思ったけどあんまぱっとしないね。アカデミー賞目指せばいいのに。
意外にもアメリカ男に人気なのは武田久美子なんだって。
あと神田うのとか観月ありさとかだったら結構イケそうだと思う。
野心はないのかな?
673魅せられた名無しさん:02/07/10 20:38
こやつか
…ピアニストでハーバート医学部でタレント
……そしてMiss.ティーンオブアメリカ
http://www.mecenas.co.jp/actor-talent/eguro.htm
674魅せられた名無しさん:02/07/10 21:13
あぁこの人昔よく日本でてたよね。学歴とかで話題になったね。
でもすぐあんま見かけなくなった。忘れてた。
日本語変だしタレントとしてあまり使い勝手がなかったんだろうね。
675魅せられた名無しさん:02/07/10 21:14
>>673
スレ違いだが知ってる。最初は「江黒真理」という名でどっかのキャンギャルやってた。
航空会社だったかな?
10年位前にフライデーに載ってた。当時は究極の美人やな、と思ったが、今見るとかたせ梨乃のクローンみたい
676魅せられた名無しさん:02/07/10 23:10
>>かたせ梨乃のクローン

うまい!
自分もフライデーで見たかな。「ハーバード医学部卒の女優!」みたいな記事だった。

話かわって、国際派ってさ、何を指して言うのだろう?
アメリカ映画に出さえすれば、国際派?
もし私が女優だったら、アメリカでエキストラみたいな 誰が演じてもいいような
「アジア系の女性」を演じるくらいなら、日本で(またはアジアで)もっと
大きなというか ちゃんとした役を演じる方が断然いい、と思うんだけどな。
677魅せられた名無しさん:02/07/11 00:12
少なくとも二カ国語以上は流暢に話せて、それなりに才能のある人
なんじゃないかな?>国際派

前に日本人の女の子が韓国のドラマに出てて、結構人気あるってテレビで
特集してたんだけど、ずっと日本人って事は隠してたみたいだし、韓国ではそれなりに
売れるようになっても日本じゃ無名だしで大変そうだった。
やっぱ顔は似てても(同じアジア系)他の国でやっていくって
かなり大変な事なんだと思うよ。

結局色々言われても、工藤夕貴はかなり勇敢だったと思うし、まだ良い方なのかも。
678魅せられた名無しさん:02/07/11 00:30
>676
認知されてからだね。今のハリウッドならアジア人が
役をつかんでもおかしくないよ。
679魅せられた名無しさん:02/07/12 01:25
 江黒真理衣...今何してるんだろう?
 アメリカ、帰っちゃったのかな?
680名無し:02/07/12 14:19
NHKに出てるよ。
681魅せられた名無しさん:02/07/12 23:08
NHK?教育テレビかなんか?
江黒さん、あの人こそ、ちゃんと演技の勉強して
アメリカで活躍してほしいんだけどな。
日本でチマチマやっててもしょうがないっしょ。
ケイン小杉と同じじゃん。
682名無し:02/07/13 00:08
0時にやってる英会話(何曜日かは忘れた)で司会やってる人じゃない?
ちがうかも。。。
683魅せられた名無しさん:02/07/14 02:48
工藤さん、豊胸手術したって本当かな??
684魅せられた名無しさん:02/07/14 04:09
未だにあっちの業界って日本を見る目がおかしいからな
まじでワラっちゃうよ
685魅せられた名無しさん:02/07/14 20:50
>681
ケイン程親が有名じゃないから日本でさえ辛いんじゃないの?
686魅せられた名無しさん:02/07/15 20:03
>683
ありえない
687魅せられた名無しさん:02/07/15 22:57
↑なんで断言できるん??
688魅せられた名無しさん:02/07/15 23:08
>>673
あららキレイと思ったけど、かたせ梨乃っていわれちゃうと
もうかたせ梨乃にしか見えない( ;´Д`)         
なんかもったいないな。英語も出来るし身長もそこそこ。教養もある。
キムタクがハリウッド進出より、よっぽど成功する可能性あるじゃないっすか。
689魅せられた名無しさん:02/07/15 23:16
ジャッキー チェンとかチョウ ユンファがハリウッドで仕事できてるのって、
本人の努力もあるだろうけど、やっぱりアジア(および世界の華僑関係?)での
絶大な人気というか功績というかが ベースとしてあるからだよね。
たとえアメリカでこけても 海外配給で元とれる と
アメリカの映画会社が目をつけたからじゃないのかしら。
そういったベースとなる人気のないアジア系役者って、やっぱり厳しいのでは。。。
と思ってしまう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 02:12
AUSY ENGLISH は直った?
691魅せられた名無しさん:02/07/17 12:18
ヒマラヤ杉の時に直してもらったみたい。でもそれはセリフの部分だけかな?
彼女はアメリカで音楽やってるみたいで(趣味でかな?)その仲間達に
発音がおかしかったら、その都度指摘してもらうようにしてるらしいよ。

努力の人だね。 顔がどうとかいろいろ言われてるけど、もうちょっと
日本で彼女の努力は認められてもいいと思う。 ハリウッドであそこまでの
役を勝ち取ったって事は本当にすごい事だと思う。
692魅せられた名無しさん:02/07/17 14:04
>>689
カンフーが出来るアクションヒーローとくらべるのは・・・。
ハリウッドで有名なアクションが出来ないアジア人の俳優は少ないし・・・。
693魅せられた名無しさん:02/07/17 14:23
>689
ジャッキーも何度もアメリカ進出にトライしてやっと今、身を結んだんだよ。
やっぱりカンフーが出来ないアジア人は難しいね。
ミシェル・ヨーも女性だけどアクション凄いし。
チャン・ツィーのブレイクだってグリーンデスティニーからだし。
694魅せられた名無しさん:02/07/17 18:43
王女シルビアって小説書いてなかった?
自分で気の利いた脚本でも書いてみればぁ。
695魅せられた名無しさん:02/08/07 00:30
ろみひーに出てたね。プール付きの豪華な家うらやましい〜
696魅せられた名無しさん:02/08/07 22:41
で・・・・・ミステリートレインで脱いだときの画像ないの?
697魅せられた名無しさん:02/08/09 13:46
今週一週間j-waveに出ていたらしい。最終回の今日やっと聞いたが。
内容をまとめると
・芸能活動以外でもお金を稼げるようになりたくて色々模索中。
 銀細工に関心があって勉強したい。
・オースティンパワーズ2のオーディション受けたが双子に負けた。
 しかし後で人から「出なくて良かったよ」といわれた。
>>691
でもさあ、こう言っては身も蓋もないかもしれないけど
努力と魅力って全く別物なのよね。
彼女の場合「ヒマラヤ杉〜」でもそうだけど、
本人の気合ばかり伝わってきて、演技力には?だった。
鈴木杏の良さを台無しにしてた。
699魅せられた名無しさん:02/08/12 20:25
現実的な事で悪いけどアジアンがアメリカ女優としてやっていくには、もっと
ゴージャスな容姿とネイティブの英語を要求されると思う、江角マキコとか
みたいな身長があればアジアン役ではなくてルーシーリュウがやったみたいな
役のチャンスあると思うけど、小さいとどうしてもエスニックな面でしか期待
されないと思う、小さいのが不利なのはアジアンでなくても同じ。

700魅せられた名無しさん:02/08/12 21:59
しかし、コリアンが日本人役をやるのは真面目にやめてホスイです!
701魅せられた名無しさん:02/08/13 05:12
>700
でも何気に多いよね。
中国系の人がやってたりとかも。
702魅せられた名無しさん:02/08/13 05:17
>699
でもルーシー・リューは小柄(155cm)だけど・・
東洋人に求められるゴージャスな容姿ってルーシー顔みたいなの?
703魅せられた名無しさん:02/08/13 09:31
>>347
今更で悪いんだけど、>>346は内容から判断すると、アメリカ在住
みたいだから、ルーシー・ルーと書いたんだと思うよ。英語では
ルーだから。もちろん日本語読みだとリューだけどね。
704魅せられた名無しさん:02/08/13 09:33
>>520
彼って、中国系?テコンドーやってたとか、あの顔立ちから
絶対韓国系と思ってたんだけど。
705魅せられた名無しさん:02/08/13 09:35
>>703
(´・∀・`)へー
いいこと聞いた
706699:02/08/13 14:32
>702
え?ルーシーってそんなに低いんだ? 知りませんでした。じゃーYukiさん
にもチャンスあるのかな そうだといいですけどね
日本人の小顔崇拝という価値観は欧米人にはないみたい ルーシーみたいな
四角い顔が美人の条件らしい YukiさんはどうしてもCute系のイメージ強い
ので頑張ってイメチェンしてSexyなアジアンになったほうがもっと北米で活躍
できると個人的には思うのですが・
707魅せられた名無しさん:02/08/13 21:56
アジア系でトップを狙うならビヨーククラスの独自感を身につけるべし。
708魅せられた名無しさん:02/08/13 22:25
音楽の実績が無いビョークなんて誰も相手にしてくれないよ・・・

今更イメチェンも無理っぽいし、やっぱフランスに渡ってみるといいかも。
いや、うまくいく補償は全然ないけどね(w

あ、意外性を狙ってイタリアはどうだろう?
709魅せられた名無しさん:02/08/14 00:16
イタリアは・・・・・・。
米よりも日本(東洋)人女優の需要がないと思うYO!
やっぱり香港に渡るのが一番イイと思うけど、彼女以上の美人が中国圏中から集まってるから
相手にされなさそう(w
710魅せられた名無しさん:02/08/14 00:27
華がないのが惜しいよね
ルーシーが人気があるのはアリーでビッチの役やったからだよ
工藤夕貴がビッチの役こなせると思えないし・・
711魅せられた名無しさん:02/08/15 19:08
>697で挙がっているオースティンパワーズ落選の話、
なんと叶姉妹にオファーが言ってたそうです。
彼女らは蹴ったそうですが、工藤ゆうきとはタイプ正反対だから
落ちるの当然だな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020815-00000011-ykf-ent
>>708
何でフランスなの?
713魅せられた名無しさん:02/08/16 00:36
化膿姉妹、なんで蹴ったんだろ・・・
714魅せられた名無しさん:02/08/16 01:24
あのアジア人の双子の姉妹役でしょ?
あれは叶姉妹のイメージに合わないわ
715魅せられた名無しさん:02/08/16 23:27
工藤、顔かわいすぎ。
大人に見えない。
ロリ顔はハリウッドではダメだ。
716魅せられた名無しさん:02/08/17 00:14
いっそおもいっきりロリで男を翻弄する役やっちゃえばいいのに。

・・・やれるほど若くもないか(ボソ
717魅せられた名無しさん:02/08/18 14:03
賛成 確かにロリ顔は余り受けないと思う 顔の骨格はメイクでは変えられ
ないから残念だけど。 そのあたりはアメリカ人にアドバイスを受けるのが
一番じゃないのかな 
あとジムにでも行って少し筋肉つけて全体的なフレームを大きくした方が
映えるんじゃない? アメリカでは
718魅せられた名無しさん:02/08/18 14:07
フランス映画に出て欲しいな。ベッソン経由で。
719魅せられた名無しさん:02/08/25 22:53
フランス語、上手くなったかな?
720魅せられた名無しさん:02/08/26 17:24
フランス在住の彼氏がいるんでしょ?
721魅せられた名無しさん:02/08/30 03:50
>720
マジ!?
722魅せられた名無しさん:02/08/30 20:03
氷の微笑の女優(名前ど忘れしちゃた^^;)とレズフレンド疑惑が。
パーティーにもよく女性同伴でくるので割とウワサが。
723魅せられた名無しさん:02/08/30 20:36
男いないから女同士でいってるんじゃないの?
724魅せられた名無しさん:02/08/30 21:36
男がいなくたって普通、ああゆういろんなパーティーで女同士で出席してる人はいないと思われ。
エスコート役の男をどっかでめっけてくるかめっかんないなら出ないか。
私はレズビアンてカミングアウトしてるのと同じこと。
ビアンに誇りを持ってるのならいいけど・・・知らないはずはないし。
725魅せられた名無しさん:02/08/31 00:28
>>722
えっ!シャロン・ストーン!?
726魅せられた名無しさん:02/09/01 13:51
>>715
>工藤、顔かわいすぎ
そうおーーーーーお???
727魅せられた名無しさん:02/09/03 01:33
ジャッキー・チェーンが出るような映画って結構アジア系の女優も出てない?
(香港だから当たり前だけど)
そういうのには興味ないのかな?
ラッシュアワー2見たら、敵役の女の人が童顔かわいい系で、工藤でもいけそうだった。
728魅せられた名無しさん:02/09/03 02:22
章子怡のこと?
彼女は踊れるしアクションもできるけど、工藤夕貴は運動音痴っぽいし・・・
アクションは無理だよ。
729魅せられた名無しさん:02/09/03 13:42
>>727
外人の目から見たら、チャンちゃんの方があっさりしててかわいいよ。
あ、日本人の目から見てもか・・
730魅せられた名無しさん:02/09/05 13:54
>>725
そうそう!シャロン・ストーン。シャロンは結婚してるみたいなんだけどね。
731魅せられた名無しさん:02/09/14 20:36
いーじゃんレズビアンで。
732魅せられた名無しさん:02/09/18 10:06
生で見たことあるけど
顔が超小さい。
733魅せられた名無しさん:02/09/18 10:14
よくがんばってると思う。
所属事務所も弱小事務所だし・・・
734魅せられた名無しさん:02/09/18 12:59
ロリって言ってもさ、ロリはロリなりにセクシーさが必要なんだけど
工藤夕貴にはそれがないじゃんw

『ヒマラヤ杉〜』のラブシーンも見るに耐えなかった。
美人じゃない女優が演技力と英語力で勝ち取った役にラブシーンなんて、勘弁してほしい。
もっと美人で英語力ある日本女優いないのかねー
735魅せられた名無しさん:02/09/18 13:04
>>734
日本人ってほとんど演技くさすぎ。脚本も自然な会話なの少ないし。
736名無し@@:02/09/18 13:17
工藤夕貴せくしーだよ。セシールレディやってたもん。
737魅せられた名無しさん:02/09/18 15:11
日本の映画にも出た方がいい
738魅せられた名無しさん:02/09/18 16:00
シャロンストーンに可愛がられてるならそのうちいい役もらえるかも。
739魅せられた名無しさん:02/09/18 16:48
台風クラブは良かったぞなもし。
740魅せられた名無しさん:02/09/18 23:49
演技はうまいと思うけど
本田美奈子とか従兄弟で犬猿の仲
美奈子は歌、夕貴は演技
に情熱が強いからね
741魅せられた名無しさん:02/09/18 23:53
>>739ワシも台風クラブは好きや
742魅せられた名無しさん:02/09/19 05:10
逆噴射家族は?
ところでこの人、昔いじめられてて「いつかみんなを見返してやる」ってことで
英語を勉強しはじめたんでしょ?いじめられるってことは、本人の正確に問題が
あることも結構多いよねー。で、インタビューとか読むとやっぱ自己中+ワガマ
マなのが丸わかり。「北米でわけわかんないまま半成功するアジア女」の条件を
満たしてるわけだから、いいとこまでは行ったけどそれ以上はどうだろ。ある意
味工業高校の女生徒にも共通するよね。
743魅せられた名無しさん:02/09/19 09:21
>>742
タレントの娘だからいじめられたんでしょう
そういういじめるやつってブスな女が多いのよね
744魅せられた名無しさん:02/09/19 13:00
なんでこんなに叩かれるんだろうね?
最初の方はわりと肯定的な意見が多かったんだけどなぁ。
745魅せられた名無しさん:02/09/19 13:11
セシールのカタログの表紙はいっつもこの人だよね。
うちの弟がよくここでパンツ(ブリーフ)買ってる。
それよりも下着のカタログに白人ばっかり使うのやめれ>セシール。
ゆうきちゃんの下着姿の写真をうPしる!!
746魅せられた名無しさん:02/09/19 14:34
>>743
違うと思う。いじめられてたのって小学生からだから(年期入ってる)、
ブスがいじめっ子とかの世界じゃないんじゃ。タレントの娘って言っ
ても当時のクラスメイトで彼女のオヤジを知るものは何人いたのか・・
747魅せられた名無しさん:02/09/19 18:52
少なくとも演歌歌手の娘として認知度はあったでしょ。
748魅せられた名無しさん:02/09/20 09:12
>>746
そんなブスでもないぞ
素人の中にいればかわいいほう
素人はブスは8割じゃん
749魅せられた名無しさん:02/09/20 12:34
>>748
工藤がブスとか言ってないんですけど・・
あと、一般人と比べて綺麗って言うのは、芸能人に対すると侮辱に値するのでは。
750魅せられた名無しさん:02/09/24 22:25
小学生の頃なんて、ちょっとおとなしいだけでいじめの対象になったりするよ。
たいした理由なかったと思われ。
751魅せられた名無しさん:02/09/25 11:58
あの性格ならいじめられても当たり前だよ。でも、一生自分を責めないタイプ。
この人これからどうすんの?
752魅せられた名無しさん:02/09/25 12:34
去年だか、スタートレックの新作「Enterprise」のオーディションに最終選考
まで残ったけど落ちちゃいました。
選ばれたのは韓国系の子で。
当落の差は、やはり顔かな。演技力じゃない。
目も眉もつり上がっている子じゃないとダメみたいだ。
それならそうと、募集要項にあらかじめ書いておけばいいのにと思った。
753魅せられた名無しさん:02/09/25 12:43
ビズアル的にちょっと幼すぎるよなぁ。
東洋人は若く見えるといっても限度がある。
754魅せられた名無しさん:02/09/25 12:55
目も眉もつり上がってるじゃん・・外人から見ると。日本人には
工藤の顔は、パッチリお目め系?・・って言うか、彼女ってコネ
弱いんじゃないの?いつもオーディション落ちたの他人のせいに
するよね・マネージャーとか募集要項とか。
工藤夕貴って在日なんでしょ。日本の国籍取ったのかな?
756魅せられた名無しさん:02/09/27 22:03
なんの映画かは忘れたけど、監督に電話して歌まで唄って
役をgetしたらしい。
757魅せられた名無しさん:02/09/27 22:42
ハリウッドのオーディションでコネって通用するの?
758魅せられた名無しさん:02/09/28 00:20
一般映画でマン毛もろ出しの濡れ場やればチョトは知名度上がるんじゃねぇか?
759魅せられた名無しさん:02/09/28 10:27
>>754
どうもアジア系でパッチリお目めは起用されにくいらしい。

他人のせいにできるような人でないとアジア系はハリウッドにいられないのでは。
760魅せられた名無しさん:02/09/28 11:36
「ミステリー・トレイン」撮ったときの
ジム・ジャームッシュ(監督さんね♪)の言葉に
「彼女(工藤)は小動物のような綺麗な顔をしている」
っていうのがあったよ。言われてみりゃー、リスかなんかに
似てるわねw 綺麗と言えば綺麗かな?
関係ないが、シャーリー・マクレーンの娘(日系男性とのハーフ)
も女優修業をずっとしてたはずだけど、結局売れないんでしょう。
誰にとっても売れるのは難しいんだろうねー。
761魅せられた名無しさん:02/09/28 13:20
有名人の娘でも難しい=コネは通用しない??
762魅せられた名無しさん:02/09/28 14:46
>761
「凄く」有名人の娘だとOK。
有名人というより力のある人かな。
ビバヒルのトリ・スペリングとかソフィア・コッポラとかそうじゃない?
763魅せられた名無しさん:02/09/28 15:33
>762
サンクス。
ジェニファー・コネリーもコネかな?
764魅せられた名無しさん :02/09/28 15:56
も、もしやションコネの娘だと未だに信じてるとか・・・?
確かに有名人の娘(デザイナー)ではあるが。
765魅せられた名無しさん:02/09/28 16:03
>>760
はいこれ。綺麗な工藤夕貴のお顔・・やっぱ日本じゃ無理だね
http://www.sankei.co.jp/mov/int/2000/image/0229youki_kudoh.jpeg
766ss:02/09/28 16:19
767ドクター:02/09/28 21:00
>764
えっ、違うの!!(T_T)スマソ
768魅せられた名無しさん:02/09/29 00:53
>767
いや、こんなに信じてる人が多いってことは、昔誰かが勘違いして
活字にしちゃったんじゃないか、と言われてるほど、有名な話なので、泣かないで下さい。
きっと、雑誌のライターか誰かが、間違えて記事にそう書いたんでしょうね。
ショーンコネリーとは血縁は無いそうです。でもかなり裕福な家のお嬢さん<ジェニファー
>768
情報ありがとう。
誤解してるの俺だけじゃなかったんだ(@_@)
770魅せられた名無しさん:02/10/02 14:24
この人在日なの?
771工藤夕貴:02/10/02 16:54
東京にもフォトジェニック(藁)な絵になりそうな風景っていっぱいあるじゃん。
恵比寿とか
http://homepage1.nifty.com/eagle_dan/photo30.htm
代官山とか
http://homepage1.nifty.com/eagle_dan/photo65.htm
新宿
http://homepage1.nifty.com/eagle_dan/photo3.htm
お台場
http://homepage1.nifty.com/eagle_dan/photo23.htm
天王洲
http://homepage1.nifty.com/eagle_dan/photo62.htm
横浜
http://homepage1.nifty.com/eagle_dan/photo24.htm

皇居周辺なんかもすごい綺麗じゃんねえ。撮影の許可が下りるかわかんないけど。(w
http://www.shihei.com/free01/koukyo01.html

ハリウッド映画みたく綺麗な所だけ写していいとこ撮りすりゃいいのに。
そして俳優は>>518のような見た目重視の俳優を出す。
なんか日本の俳優ってキタナイ性格俳優ばっかなんだもん。
キタナイ街並みばっか写してキタナイ俳優ばっか出してどうすんのよ。
あたしを出しなさいあたしを!
772工藤夕貴:02/10/02 17:16
あたしをほめて!もっとほめて!
>>772
そう言われてもねえ。
小学生じゃないんだから。
774魅せられた名無しさん:02/10/03 04:22
日本で女優やってる時から、この人の演技くさすぎて嫌でした。
英語での時は・・必死ですね。やっぱ同じ。
775魅せられた名無しさん:02/10/03 21:41
別に嫌いな顔じゃないな。
バッシングされる程ブサイクじゃないと思う。
強いていえば、もうちょっと若いうちにハリウッド目指してた方が良かったかな?
776魅せられた名無しさん:02/10/03 22:47
つうか日本でも売れずアメリカでも売れず、ってとこが本当のところでは?
777777:02/10/04 00:22
↑そうハッキリ言ったら可哀想(w

アイドルにしては成功したほうだと思うけど・・・
778魅せられた名無しさん:02/10/05 03:47
まぁ日本で芸能界にズルズルすがってるタレントよりはマシかな。
779魅せられた名無しさん:02/10/05 07:46
あの映画以降これといったお呼びの声が掛からず、日本に戻るに
戻れないのが事実では。
780魅せられた名無しさん:02/10/16 00:23
戻るに戻れないっていうのはあるだろうね。
プライドと意地が凄いある人だろうし。
ヒソーリTV女優をしてるのかな?
781魅せられた名無しさん:02/10/16 06:32
幼妻出てた人だよね?なんでハリウッド進出?日本でどん底に落ちて
英語ができるってだけで逃避したの?そう言えば魔女の宅急便なんて
ミュージカルも、学校に観にいかされた。いつもはオペラとかなんだ
けど、なんか先生達と製作側にコネがあったらしく。「フライングとか
は彼女軽そうだから、ロープ回す人も簡単でしょ?」ってスタッフの
一人にきいたら全然体力・根性なくて、彼女すぐへばっちゃうって言っ
てたよ。すごく気を使わなきゃいけなかったみたい。歌も下手だったな
あー。
782魅せられた名無しさん:02/10/18 12:42
おすぎに松田聖子の英語より、いぃって誉められていたよ。でも、おすぎは
英語を話せるのかな
>>782
自分で話すことはできずとも、沢山の英語圏映画を見ていれば「自然に聞こえる英語」と
「外人であることを考慮してもDQNな英語」の区別はつくのでは?
784魅せられた名無しさん:02/10/18 21:07
>>>159
今さらですが
イタイねー。
785 エロ:02/10/18 21:11
(・∀・)イイ!フェラ動画!
http://www.venusj.com/sample.htm
786魅せられた名無しさん:02/10/18 21:33
自然な英語ってイギリス英語?アメリカ英語?
>>786
どちらというよりも、その映画単体で見たときの自然さじゃないかな。
788魅せられた名無しさん:02/10/18 22:01
>>159-159>>784
けっこうしっかりした奴だなーと私はオモタ。
エッセイじゃなくてメッセージのほう…ね。
789魅せられた名無しさん:02/10/19 04:23
>782
すんごい微妙なエピソードだね(w
>>789
微妙といえばそうだけど、映画評論家の重鎮がお亡くなりになったりして、上のほうが空いてきたから
「おすぎ」の存在もだんだん侮れなくなるのでは?

なんかTVでの映画紹介CMでも「おすぎ」がコメント入れてるやつ、最近増えてきたような気がするし。
791魅せられた名無しさん:02/10/19 08:41
この人の評価は分からないけど性格はいいみたいよ。
接客した事あるんだけど感じよかったよ。
792東京国際映画祭:02/10/19 09:12

【ニッポン・シネマ・フォーラム(NCF)】

情報とコネクション。映画制作の"新提案"
「NCF ムービー・ギャラリー」
10月26日(土)〜10月28日(月)
会場:Bunkamura 1F ギャラリー
入場無料
アジア各国の映画撮影所とフィルムコミッション。新開発のデジタルHDキャメラ。新企画の映画プロジェクト。
新人俳優の紹介も予定。情報と機能、チャンスとコネクションに出会える3日間。日本初開催。

世界に挑戦し続ける"情熱"映画人
「NCF 小松沢陽一のトーク・ショウ」
10月29日(火)
13:00〜岡崎宏三(撮影監督)
16:00〜工藤夕貴(俳優)
19:00〜ケリー・ヒロユキ・タガワ(俳優)

793魅せられた名無しさん:02/10/19 13:07
>>791
いいとか悪いとかじゃなくて、勘違いしまくりっぽい。
あと自己中って印象を受ける。
794おすぎ&ピーコ:02/10/19 17:02
ピーコの映画批評はよくテレビで見るけど
おすぎのファッションチェックは見ないね
>>794
・・・ネタですか?
>>794
ピーコ=ファッション
おすぎ=映画

・・・やっぱりネタですか?
797魅せられた名無しさん:02/10/20 09:36
この前ろみひーに出ていた。
ヒマラヤ杉の時にTVでいっぱい特集してたの見てから
何か気になっちゃているんだけど。
早く次のハリウッド映画を見てみたい。
798魅せられた名無しさん:02/10/20 12:15
フランスでブレイクだなんだと騒いでた奴等はどこ行った
799魅せられた名無しさん:02/10/20 13:01
>798
冗談で言ってたんですが、何か?
800超過激:02/10/20 13:07
綺麗なお姉さんがいっぱい!
http;//www.pink1.com/
801魅せられた名無しさん:02/10/21 02:39
誰かも上の方で書いてたけど、もう帰るに帰れない、ってのが
現状じゃない?ヒマラヤ杉でもらった金で一生過ごすのは可能
だろうけど、やっぱり女優として仕事してきたいんだろうねえ。
802魅せられた名無しさん:02/10/21 03:51
一生は無理じゃないか?
仮にも女優なんだから細々生活していくとは思えないし。
803魅せられた名無しさん:02/10/21 04:04
バツイチだし、次はハリウッドの大物を狙ってんじゃねえの(w
804801:02/10/21 04:13
>>802
あ、そうです。細々が抜けてましたね・・・でもご指摘通り、プライドの
高そうな人だから、質素な暮らしをしていきたくないでしょうね。
805名前占い1200より/桜宮史誠著:02/10/27 22:53
「ゆうき」
「やりたいことがいっぱいあって同世代の友達とは遊んでいるヒマがない。
そのうち誘われなくなる」

将来性B 金銭運B 男好き度C
806oo:02/10/28 00:02
第2弾!芸能スーパーリンク集がオープンしました♪
芸能情報が好きな人は来てね〜。

http://www.wai2.jp/~keitai/index4.html



ey
807魅せられた名無しさん:02/11/03 02:48
工藤夕貴と鈴木杏て似てるね。
808魅せられた名無しさん:02/11/03 03:05
>>807
 キットカットのcmの子の方だよね?
 そうかな、似てるかな???
 杏ちゃんの方が断然可愛い。
809魅せられた名無しさん:02/11/03 12:10
うん、比べ物にならないね。
サイコドクタでんでしょ結局出戻りかい
811魅せられた名無しさん:02/11/03 16:48
CMで見たけどビッチな役なんでしょ?<サイコ
良かったでつね。演技の幅が広がって。
812魅せられた名無しさん:02/11/09 18:22
>>794
確かにピーコとおすぎはジャストとかで
2人で映画解説してるよね。
でも、おすぎは映画1本って感じ。
弟は兄の仕事に口出すなってか?
ネタじゃないと思われ
813名無しさん@お腹いっぱい:02/11/10 07:10
「激突!キョンシー小僧VS史上最強のカンフー悪魔軍団」に出てる。
●●●とHした奴だべ
815魅せられた名無しさん:02/12/05 13:37
age
816魅せられた名無しさん:02/12/16 13:55
最近何してるんだろう
817○○◎ー ◆pqc3n.pew2 :02/12/16 14:01
うちのお母さんは佐藤えりこに似てるって言ってた。
818魅せられた名無しさん:02/12/18 12:48
>>807
>工藤夕貴と鈴木杏て似てるね。

あんなデブとどこが似てるんだよ!!!
819ニーノ(親爺):02/12/18 15:29
お尻の形が肉厚で良い ! ! ! >>工藤
820魅せられた名無しさん:02/12/27 15:13
おーい、関西人「ヒマラヤ杉〜」の昨日の放送みたか〜?
なかなか良かったぞ。ちょっと泣いちゃった。
まあ、一番良かったのはマックス・フォン・シドー翁だったけど。
セリフがかぶる場面がかなりあったので、吹き替えで良かったかもだ。
821魅せられた名無しさん:02/12/27 15:31
822魅せられた名無しさん:03/01/08 17:36
age
823山崎渉:03/01/10 07:05
(^^)
824山崎渉:03/01/10 19:38
(^^)
825魅せられた名無しさん:03/01/21 02:27
今何もやってないのかな〜?
826笛痴.....:03/01/21 07:22
>>169ウエスト辺りがくびれててお尻もぷるんとしてた。

あのぷりぷりの、割れ目の深〜い肉厚のお尻で何回も抜きました。
日本人離れのお尻です。してみたいです。(笑
827魅せられた名無しさん:03/01/22 04:56
ピクチャー・ブライドかりてきた
828魅せられた名無しさん:03/01/30 10:37
今、日本テレビにでてるよ
829魅せられた名無しさん:03/01/30 11:24
なんか年老いて見えました
あんまり綺麗じゃなかったし、
ステーキ食べてる時の髪アップにしてるときはかわいかったけど。
プレミア終わってその後のインタビューは、老いを感じた。
830魅せられた名無しさん:03/01/30 14:39
尻尻騒いでる人さ、あの顔じゃどんな尻でも萎えるんだわ。
仕事人(田中健とかが出てる最終シリーズ)の頃の工藤夕貴はかわいい。
初め誰かわからんかった。若さが魅力のタイプだったのかもなあ。
832魅せられた名無しさん:03/02/08 18:40
今30くらい?
833魅せられた名無しさん:03/02/09 15:08
50くらいじゃない?
834魅せられた名無しさん:03/02/15 06:51
32だよ。
監督した映画、イランで3冠とったって。やるね。
ニュースに出てた。
おめでと〜工藤さん!
836魅せられた名無しさん:03/02/15 08:44
おめ!
837魅せられた名無しさん:03/02/19 03:40
そういえば小説とか書いてたよね。女優より監督業のが向いてるのかも?
838魅せられた名無しさん:03/03/11 16:01
age
839山崎渉:03/03/13 15:43
(^^)
840魅せられた名無しさん:03/03/17 18:46
>834の映画は日本で公開されてるの?
841魅せられた名無しさん:03/03/24 04:36
>840
まだされてないみたい。
842魅せられた名無しさん:03/03/25 03:39
age
843魅せられた名無しさん:03/04/02 04:17
844魅せられた名無しさん:03/04/04 17:10
未だに日本人で一番オスカーに近い女優になれると信じてるんだけど。「チャーリーズ・エンジェル」に
選ばれてたら今頃は?きっと日本人嫌いのキャメロン・ディアスに蹴られたのね。
845魅せられた名無しさん:03/04/04 17:13
この人このまま終わりそうだね・・
846魅せられた名無しさん:03/04/09 01:05
かわいそうだけどこのまま終わりそう。
島田陽子のように・・・
847山崎渉:03/04/20 00:43
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
848魅せられた名無しさん:03/04/20 20:04
女優業がだめでも、監督業はうまくいってるみたいだから
自分で脚本書いたのに出てれば安泰かもね。
849魅せられた名無しさん:03/05/04 19:44
もうダメポ…
850魅せられた名無しさん:03/05/08 22:40
日本で映画に出るらしいぞ
851魅せられた名無しさん:03/05/10 23:52
スマステのべらべらに出ている時点で、もう終わったって感じだな。。。
852魅せられた名無しさん:03/05/11 00:15
ホントだね、
ベラベラで正解して喜んだりして、
ハリウッド女優も何もあったもんじゃないね。
853魅せられた名無しさん:03/05/11 05:27

その昔、青山の某ブティックでこの人と遭遇した事が有るんだけど、
もう超超超〜〜〜〜〜〜〜感じ悪かったです。

しばらくCMとかで彼女を見かける度、鬱な気持になりました。
この時までは頑張り屋でしっかりした人という、割と良い印象を抱いていた
から尚更ショックでした。

854魅せられた名無しさん:03/05/11 06:30
目立たないつまんない顔してる。あの顔が受けるのは日本の、
それも超極一部の人にだけだと思う。

自分が小さい頃にセシールとかに載ってる写真見ても、全然
綺麗な人だとは思わなかった。お風呂のCMも詰らんかったし。
羽田ミサエ?だっけ、なんかそんな感じのナンチャッテ女優もいたよね、
確か…。そいつと良い勝負。
ハリウッドで仕事あるのかな。聞かないよ。
>853
どんな風に感じが悪かったの? サイン拒否とか・
856魅せられた名無しさん:03/05/11 10:54
>>854
・・ミサエ?中村佐恵美の事?(w

この人「ハリウッド女優になったOL奮闘記」って本出してます。
いつからハリウッド女優と名乗れるようになったのか知らないけど・・
857あ〜:03/05/11 11:15
中村さんは何の映画にでてるの?
858”管理”人:03/05/11 11:22
☆☆☆広告掲載で知らずに副収入が☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
↑上記無料出会いサイトのいちばん上にPC用の申し込みサイト
があります。そのまま進んでください。

☆☆☆完全無料の出会いサイトです☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
↑広告収入がはいるため、↑は完全無料で利用できます。
他有料サイトと違い、出入り人数が半端じゃありません!!
事務所は三上博史と同じでしょ。それでハリウッドなの。
860魅せられた名無しさん:03/05/11 13:43
上の方で工藤の親父は「在日」と書いてあったがその事実がどこから出たのか知りたい。
単なる噂にしか聞こえない。
861856:03/05/11 14:27
>>857
正直分らんです。
なんかの映画に娼婦役として、5秒ぐらい出た所は観た事あるけど・・。
でももっと色んなのに出てるんだろうと思います。
862魅せられた名無しさん:03/05/11 14:32
ヒマラヤ杉〜で工藤の妹役や、オリバーストーンの映画にチョイ役で出てるね>中村さん
>856
サエミか!ミサエは某アニメのお母さんだった(鬱氏
864魅せられた名無しさん:03/05/11 20:01
外人受けメイク、やめたんだね。
髪も茶色にしちゃって。
ハリウッドは諦めたのかな。
865853:03/05/11 21:04
>>855
サイン断られたって理由ならまだ割り切れるんですが..説明しますね。

店に入ったら、既に工藤さんとマネジャーがいました。
友人が服をマジ買いし始めたので、私はソファに座って待つこと20分以上。
ちょうどソファの前にはでかい鏡が置いてありました。
工藤さんが鏡と私の間に立って服を当て始めたので、視線をそらす
わけにもいかず、ただ正面を向いてニコニコと好意的な眼差しを送りました。
(彼女に対してそれまでは努力家で頑張り屋との好印象を抱いてたので)
すると鏡越しに目が合うや否や、もんのすごい顔で睨まれてしまったのです。
ショックでした。仕方なく下を向きました。

次に彼女は私の座っているソファ近くにあった雑誌を取ろうとしたのですが、
フツーに取れば良いのに、わざわざ下を向いてる私の顔を覗き込んで、
なんていうか威圧感を剥き出しにしてきて、ビックリ・・
あの嫌な感じは言葉では説明出来ないですね〜。

私の様な素人まで意識してもらえるなんて、アリガトさんと今では思えますが
このスレをロムったところ、芸能界でも嫌われてるそうで。
あの無意味なまでの負けずギライぶりを誰彼構わず発揮してるのなら、
嫌われてるとの風評も納得です。
サンクス。すげ〜やなヤツ。読みながら身震いした。
勘違い女だよ。周りはみんな敵みたいに考えてるのかな〜

そんなことされるの、1生に1度もないよね。みそこなったよ。
これから映画もドラマも見ない!
867魅せられた名無しさん:03/05/11 21:46
工藤のファンではないんだけど、見られてるように感じたのかも。。
私も鏡の前で服を体に併せて見てるときに後ろからや斜めからとか、
誰かに見られてると恥ずかしいもんだから。
芸能人となると更に自意識過剰になるのかなと。

だけど雑誌の取り方を読むと、なんかそれとは違う気もするね・・。
ベラベラと落ちつきなく機関銃のようにしゃべるとこ見ると嫌だね。
馬鹿丸だし。自己主張の出来る人間なのよって必死になってるのが痛い。
869魅せられた名無しさん:03/05/12 21:49
>>865
自分が足りてないのわかってるから自分を見る奴が自分を馬鹿に
してると思ってるんじゃない?被害妄想っぽく。
某有名プリマドンナが昔そうだったって言ってたから案外この人もそうかもよ。

工藤さんの言動見てると異常な自信に溢れてる人なんだけどな。
870853 865:03/05/12 23:49
>>866
うう、同調下さり有難うございます。

>>867
確かに人から見られるのは嫌かも?と私も思ったので、
下を向いて視線を落したんですが、
やっぱりその後の行動が、彼女の負けずギライぶりを表してるかなと..。

>>869
私も、自信が無い・・という様にはみえませんでした。
「全ての人間に勝ちたいという欲求が強い人」という印象だったでしょうか..
871853 865:03/05/12 23:50
>>865の続きがまだ有るので追記します。

いたたまれなくなったので、私は座っていたソファから腰を上げ、
棚のカットソー類を何気なく見て廻りました。
すると暫くして工藤さんも棚の服を見始め..。私の隣にやってきました。
重ねて置かれている服をめくったりしながら、彼女はまたしても私の顔を覗き込むのです。
やっぱり凄く挑戦的な雰囲気で。(口元は笑ってるんですよ。)
いっそこちらも顔突き合わせて、目を合わせて「なんですか?」と
見返せば良かったんですが、そういう根性も無く..。
追い討ちというか軽いイジメにあった気分になったもので、
店員と話し込んでいる友人に「ちょっと出てくる、暫くしたら帰って来るから」と
告げて店の外に出ました。
数十分後に店に入ったら、まだ工藤さんはマネージャーとあーでもないこーでもないと
服を選んでましたっけ..。
私が入店する前からいたので、余裕で1時間以上は経ってた様な..。
暫くして週刊誌の対談で、その時購入したと思われる服を着てましたっけ。

阿呆みたいな事に対しても、いちいち負けず嫌いなんだな〜というのと、
身近にいたら本当に苦手なタイプだな〜というのが実感として残りました。
当時、のど飴のCMを見る度に、かなり鬱になりましたよ..。

872魅せられた名無しさん :03/05/13 01:22
そのぐらいでなきゃ、ハリウッドでは。。。
レストランでウェイトレスを困らせようと食事を床へお皿ごと投げつける女優も
いるくらいだからね。
>872
そういう性格を生かして、ハリウッドを相手にし続けるならまだしも、
仕事がないのか一時的な金稼ぎにと、この前のスマステのように
たまに日本のTVに出て来ては、偉そうな勘違いハリウッド女優風を
吹かせるのがウザイ&みっともない。

>869
実は中身が伴ってないのも本人は知ってるのかもね。ハリウッド女優って
名前が一人歩きしてるだけで。現実には全く仕事が無い現状だし。
874魅せられた名無しさん :03/05/13 12:52
日本では苦労しましたとゆうような事を言っておったな。そういえば。
どこにいっても苦労するのね、結局。
>872
どう読んでもネタじゃなさそうだね、あなたの話。
酷すぎだわ、そりゃ。

まあ直接私が会ったわけではないから、全てを鵜呑みにしてはいけないとは
思うけど・・。
876魅せられた名無しさん:03/05/13 17:43
>874
苦労っつーか自分で災難を引き起こしてるというか(ニガ
877魅せられた名無しさん:03/05/13 19:01
戸田なっちによると、工藤って英語の発音が完璧で
それに対する努力は評価してた。でもいかんせんスターに不可欠な
華というものがなさすぎる・・・
帰国子女に聞いたけど。工藤の発音は長くしゃべるとだめってよ。

弟がいじめにあって父親が、学校に乗り込んでいじめっ子ぼっこぼっこして。
逮捕されたんだよね。工藤もいじめられてたって言ってた。
有名人の子はいじめられるらしい。売れない演歌歌手じゃなあ。工藤のゆがみは
そこからかな〜

>872
酷すぎる。よくガマンしたね。
879:魅せられた名無しさん:03/05/13 22:12
age
虐められて当然のような嫌な女の子だったよ。
目立ちたがりで、でしゃばりで・・・
友達との約束時間に平気で1時間とか遅れてくるし。

早退するときも映画の撮影で主役だから勉強したいけど仕方ないとか
聞いてもいないことを教室で延々と話すような子だった。
また話しがダラダラ長いんだよねー。ウザかった本当に。
>880
ご学友? 自己顕示欲、自意識過剰だね。
882魅せられた名無しさん :03/05/14 00:14
でも、米国で成功できそうだね、その性格。
逮捕は別の事件だったと思う。淫行だっけ。
嫌われる人間は、バンコク共通。
逮捕それもない。なぐって。
885魅せられた名無しさん :03/05/14 02:30
淫行の前科持ちは父親の伊沢八郎でしょ。
夕貴は週刊誌がすっぱ抜くまで、伊沢の子供であることを隠してたんだよね。
この件では周りからさんざん虐められた事でしょう。
ちがうよー。デビューのころから井沢の娘って。
井沢は息子の同級生も殴って、逮捕もされタンじゃない。起訴になったかは
定かじゃないけどー。
887魅せられた名無しさん:03/05/14 04:36
>伊沢の子供であることを隠してたんだよね

いや、デビューした時から(やかんを持った少女)井沢の娘って事は
周りが嫌っちゅーほど紹介してたわな(w
「今度、デビューした工藤夕貴ちゃんです!なんと彼女のお父さんは
年配の方にはお馴染の井沢八郎さんです」ってな感じでさ。
だからむしろ、淫行の事件後(工藤母と井沢が離婚)何だカンだと
言われるのが嫌で、海外に行っちゃったぽく見えたがな・・・
888魅せられた名無しさん:03/05/14 08:30
日本人が嫌いなのかね。恨み持ってるとか。

とりあえず性格歪んでるね。
889__:03/05/14 08:32
890__:03/05/14 10:02
891__:03/05/14 11:39
892__:03/05/14 13:08
893__:03/05/14 14:36
894ネットdeDVD:03/05/14 14:36
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました

http://www.net-de-dvd.com/
895__:03/05/14 16:03
ひぇっ〜
なんかとてつもなく悪意に満ちてない?このスレ。。。
897__:03/05/14 17:35
898魅せられた名無しさん :03/05/14 17:39

荒らしてるのって工藤の関係者? 藁
899動画直リン:03/05/14 17:39
本人でつ。藁 やりかねない。
901__:03/05/14 19:02
902:魅せられた名無しさん:03/05/15 09:09
はなまるM
903動画直リン:03/05/15 09:39
904魅せられた名無しさん:03/05/15 10:18
この人、イーサン・ホークと共演してる?
905あ〜:03/05/15 11:06
してたよ。たしか『ヒマラヤ杉に降る雪』で
906魅せられた名無しさん:03/05/15 11:44
はなまるみたけど 暑苦しかったなぁ。
907魅せられた名無しさん:03/05/15 22:33
うんうん。
一人、浮いてたね。やたらテンション高いし。

908魅せられた名無しさん:03/05/15 22:44
この人はその、ちょっとメンヘルぽいよね
あの機関銃トーク
はなまる見てて「おーっ、向こうの世界の話が聞けるんだ、おもしろそ〜」って感じで
見てたけど、彼女のケンカ腰な話し方にだんだん不愉快になってきたよ
結局ばかなのよ。周りの空気が読めないんじゃ。
911魅せられた名無しさん:03/05/15 23:19
てゆーか、昔からメイクが変。特に眉毛。
独特な書き方。相当薄いのか、全部書いてる。
とにかく昔から疑問だった。。。
人柄のことわだいじゃ。メイクも人柄か・・・・・
苦労した人って、性格が凄く良くなるか凄く悪くなるかのどっちかだよね。

というか荒れる理由がわからん。工藤ファソのしわざ?
914.....:03/05/16 01:04
だから彼女の魅力は尻だよ!!!
915魅せられた名無しさん :03/05/16 02:02
言うほどの苦労もしてないじゃんね〜
二世タレントとしてすんなりデビュー。
916魅せられた名無しさん:03/05/16 19:50
トークが攻撃的だとは私も思う。
結構甘めの顔してるから、なんか意外性もあって性格悪そうだよね。
1度だけしか聞いたことないけど、ここで表現されてるとおり「機関銃」みたい
なしゃべり方してて、頭悪そうだなとオモタ。

でも英語がちゃんと出来るようになったのは感心。
917魅せられた名無しさん:03/05/16 20:41
あの若さでジャームッシュの作品に出れたから滑り出しは好調だよねぇ。
奇跡だよ。あとは運と本人の努力次第かなぁ。。。
>914
乳首もピン区だし。w
918魅せられた名無しさん:03/05/16 21:48
はなまるで、早見優に話題をふった時の早見の対応が
ちょっと怖かった。
工藤のこと嫌いなのかな。
919魅せられた名無しさん:03/05/16 23:33
ファンという程ではないけど、「ヒマラヤ杉に降る雪」に出演できたのは彼女の積み上げてきた
実力だと思う。つか、女優は勝気じゃないとやってけないしね。
ましてや国際舞台となると尚の事かなって。
欧米の女優も色々素行に問題ありな人が多いけど、工藤なんてまだマシなほうだと思ったり。

今月号の雑誌で今までの仕事に対する反省点みたいなものも素直に挙げてたし、
演じたい欲求の強さも伝わってきて、ま、頑張れよと思った。

カナーリ前だけど、ドラマ?(映画かも)で彼女は戦時中に子供をおぶって空襲の下を
逃げる母親役を演じてたのを見たことあるんだけどさ、それはハンパじゃなく上手かった
のが印象に残ってるんだよね。題材が暗めだったからでなく、彼女の母親役の力演に
素直に泣けた。実力はあるんだからまあ、頑張って欲しいなと。
920魅せられた名無しさん :03/05/17 02:01
>>919
欧米の女優の素行の悪さと一緒に括られてもねえ..
売れっ子ハリウッドスターならそれなりのプライドが有るのは納得だけど
工藤は別にハリウッドスターという程でもないし。

戦時中に子供をおぶって〜ていうのは自分もどこかで観た事が有る。
カナーリ前だよね?
まあ『あの年代にしては』上手いかな、っていう印象だったかな。
ただ30才以上ともなってくると芝居は出来て当たり前!だし。
顔も童顔だから、20代までが華で、これからは需要が無さそう。
921魅せられた名無しさん:03/05/17 03:03
さらっと読んでみたけど、
>>865ってちょっと被害妄想入ってない(ニガ?
後の方の話はまだしも、鏡越しの表情にまで責任もてないって・・・
922魅せられた名無しさん:03/05/17 03:04
>>920
いやー、一度でもハリウッドのメジャー映画、しかも主役級で出ることは
凄いことだよ。あのポストをハリウッド映画に出たいアジア系女優の大群が
皆一丸となって狙ってくるんだから。

やっぱりその点は工藤でかした良くやったと誉めてやりたい。
同じ日本人としてね。
923魅せられた名無しさん :03/05/17 07:25
>>922
『あのポスト』と言われるほどの映画だったかあ?
信者か関係者くらいでしょ、評価してるのは。(W  
内容は糞。宣伝だけ目立ってたけどな。特に日本では。WW
向うでは工藤みたいな単なる一発屋なんてゴロゴロいるよ。

おまけに少女時代の鈴木杏の方が断然輝いてたし。
杏ちゃんが工藤みたく鼻の低いおかめ顔に成長するのが納得出来なかった(W
>>918
早見優はハワイ出のアメリカンスクール通いで英語ペラペラだから
工藤とガチンコは有り得るかも。
でも早見は芸能界でも高嶋忠夫に嫁に来ないかと言われるほどの
さばさばした性格。
勘違い女の工藤が嫌いなんでしょ。
そういえば花まるで放送禁止用語喋ってたね工藤。
925魅せられた名無しさん:03/05/17 10:09
散々ガイシュツな意見だけど『同じ日本人』だから工藤を応援するって
気にはなれないな…。オリンピックとかとは違う問題の気がする。

個人的に工藤は応援したくなるようなタイプに当てはまらないってのも
あるかも知れませんが。
>>924
早見優は昔、英語が話せる日本人女優を米監督が探していたとき
語学力で候補に挙がったのに、
ドラマでの演技を見て問題外と判断されたと何かで読んだことある。
>>925
確かに。オリンピックとかダイリーグとかサッカーなら、とりあえず日本人みんな
頑張れーって感じなんだけど。はっきりとした数字の世界だし誤魔化しが
きかないから大変そう。だから応援したくなる。
工藤は日本で仕事が無いから海外に活路を求めただけ。
日本で一流を極めて海外に出て行ったスポーツ選手とは全く性質が違う。
928魅せられた名無しさん:03/05/17 14:17
ヒマラヤ杉の評価は高くないと思うよ。それは同意。

でも、メジャー級に出ることがどれだけ大変かは察するにあまりあると思う。
キャメロン・ディアズの言葉じゃないけど「200回受けて198回は落ちる」世界。

工藤の場合は母国語が通じない異国でオーディション受けまくって落ちまくって
それでも挑戦の連続なわけだから、あの役を勝ち取った事は、冷静に見ても評価に値するとは思う。

>>927
彼女は演技力に関しては定評あるし、著名な監督陣の評価も前から高いけどなあ。
彼女の場合はそれでもハリウッドで一度試してみたかったという線のほうが妥当じゃないかと。
実績もなくハリウッドを目指した中村サエミならば当てはまるけど。


>928
「あの役」「あの役」ってさあー。 所詮は日系人の役なんだから。
日本人の中から選ばれて当然じゃないの?
それなのに「同じ日本人として誉めてやりたい」ってあんたのレスは、
ハア?何言ってンの?って事。
キャメロン・ディアスのオーディションと難易度を一緒にするなよ。
オタは痛い。

演技力も鈴木杏に負けてたしね。
930魅せられた名無しさん:03/05/17 22:49
922の言うように、日系人の役は、アジアの女優皆が狙うポジだと思われ
しかも、それ+アジア系アメ人も加わる訳で・・・
作品がしょぼかろうが、主役を勝ち取った事だけでも
すごい競争率・努力だったと思うな。
しかし、大ヒットに結びつけるのは、もっと大変な事。
931魅せられた名無しさん:03/05/17 22:58
・・・・・。
あのさ、言葉遣いとガラが悪いって言われた事ない?w
それに私は別にオタでもないし、冷静に彼女を見て書いてるだけのつもりだけど。
第一、そんなに会った事もない女優を憎らしいなんて、何かあるの?>>865本人?

それに、K・ディアズのオーディションと一緒にするというより、同じハリウッドで
オーディションをする中でアジア系の女性役は白人よりもっと少ないから倍率はもっと
上がると言いたかったわけだけど、あなた全く理解力がないみたいね。

また、ハリウッドでは日系人役は日系アメリカ人が決まる事が多い。
だから今年決まった新たな日系人役はルーシー・リューがゲトした。
だからこそ工藤があの映画で日系人役をゲトできた事に関してだけは充分評価される
のではいう事。別に選出事情を知らないのはかまわないけど、そんなん知るかヴォケ!と
言いたげな勢いで、ただただ人を叩くのは子供じみてるから止めなよ。
あなたの書き込み読んでてこっちが恥ずかしくなる。もうちょっと冷静に判断して
書き込みできないもんかね・・・。人格を疑うような酷い書き込みだから尚更。

それに、子供時代の少ないシーンだけを演じた杏だけを偉く持ち上げてるのも奇妙に移るからw



932931:03/05/17 22:59
おっと。
931は>>929宛ね。
工藤がハリウッド女優。無理無理。工藤お呼びじゃない。魅了的なの
ハリウッドではやまのようにいる。あの容姿じゃむり。
ヒマラヤ杉以降出てない。日本でも人気がないのにハリウッドで成功
しません。
934魅せられた名無しさん:03/05/17 23:29
>>931
ハア?865とは別人だけど?人格疑う書き込みしてるのはそっちじゃないの?w
>>931はずいぶん>>865の目撃談が気になってんのね。なんで?
工藤の性格の悪さ暴露されて感情的になってるのはそっちじゃないの?
てか別に画面から性格なんて滲み出てるし今さら。
そんなにオタじゃないと言いながら、やたらと長文で工藤を持ち上げてる
あんたのレスはどうみても変だからレスしたまで。客観性を欠いてるしね。
いやあ少ないシーンだったけどどの映画の感想見ても鈴木杏だけが良かった
っていう意見多いよ。現実を知ってちょうだいね。w
935魅せられた名無しさん:03/05/17 23:34
ルーシーリューってメルギブソンのサスペンスで悪役アジア人の一味、やっていたよね
実にささいな役だった
駆動も女優として生きていきたいなら、妥協してチャーリーズエンジェルの悪役
引き受ければ良かったのに
最後に出て来た役だと思うけど、アクション、エンジェルとの絡みも少しあった
彼女は役を選べる立場にはいない
でも賞も取ったことだし、監督としてやっていくなら転身してもいいかと
Xmen2にアジア系の女優出てる。くどうとは比べもんにならん。
すげ〜きれい。スタイル抜群。工藤は問題外。
工藤は2時間ドラマでワンパターンの演技生かしたらいいよ。
937魅せられた名無しさん:03/05/17 23:41
>日系人の役なんだから。
>日本人の中から選ばれて当然じゃないの?
これはちょっと違うよね。日本人役は中国、韓国人もよくやってるし。
938魅せられた名無しさん:03/05/17 23:59
>>931
ヒマラヤ杉〜は監督指命だったはず。
監督の妻のプロデューサーが最初に工藤の出てたオーストラリアのコメディを
観て提案して、『ピクチャーブライド』 と 『ミステリー・トレイン』 を監督が観て決めた。
この2本に出てたのは大きかったね。

あなたの言う過酷なオーディションとやらで工藤が勝ち取った訳じゃ無い。
たまたま役のイメージに工藤が合致した。ラッキーだったのは確か。
選出事情を知らないのに人格攻撃してるのはどっちなんだか..(ニガワラ

なるへそ
ヒマラヤ杉は向こうがずっと探しているイメージにあったから
苦労もなく役にありついたけど、
それ以降は役に合わせて普通にオーディションを受けるものの、落ちまくり。
分かりやすいですな
ヒマラヤ杉は>938が言うとおりオーディションじゃない。でもコネもあった。
で、ハリウッドの日系人俳優組合から映画会社が猛反発喰らったのだ。
英語で演技がしっかり出来ん日本人に役をさらわれたんじゃ
自分たちが食っていけんとね。
これ以外でもこの映画の工藤に対する評価はかなり厳しかったね。




    コ ネ だ っ た な ん て

    コ ネ だ っ た な ん て

        えらい現実的やん
942魅せられた名無しさん:03/05/18 07:53
>>935
イランと日本の合作作品「風の絨毯」の事なら
工藤は監督じゃなくてアソシエイト・プロデューサーってだけですよ。
(それも2人いるうちの1人ってだけ)

イランのファジール映画祭で受賞という触れ込みですが
イランとの合作で、イランの映画祭で受賞といわれても…。コネ臭いし、
なんでもいいから「受賞」の冠が欲しかったのが見え見えで興醒め。

マツダセイコはコネでもあんなエキストラまがいの役しか出れないのか。女優経験あるのにね(w
944魅せられた名無しさん:03/05/18 12:39
まつだ聖子と工藤、なんか雰囲気とか似てる気がする。二人が髪をアップにして
る所ばっかり見てるせいかな―
たいして実力もないのに、見栄っ張りで、大きいことを目指すってとこがよく似てますね。
946魅せられた名無しさん:03/05/18 12:42
工藤夕貴...もうだめぽ
947魅せられた名無しさん:03/05/18 12:43
>940
ハリウッドに日系俳優組合なんてありませんけど
948魅せられた名無しさん:03/05/18 17:31
何だか工藤、精神的にいつも余裕が無いという印象。
見ててせわしないんだよな。
>947
ありまっせ。一時期マコが組合長やってたよ。
950魅せられた名無しさん:03/05/18 19:57
ソニーピクチャーが日本人を使えばいい!悪役じゃなくて!
951魅せられた名無しさん:03/05/18 21:37
この人合作でもイラン映画でも、裏方の方が向いている気がする
ソニーは世界相手に映画作ってるの。工藤のため作りません。
つぶれます工藤なんか出したら。
工藤がアソシエイト・プロデューサーと出演を務めたイランとの合作
「風の絨毯」はソニーピクチャー。

ただこのテの地味映画は「海外でも賞を取れる様なモノに仕上げろ」と、
お上から圧力がかかるのが常なんだけど、
それで取れた賞が地元イラン映画祭ってのがショボイし、微妙に恥ずかしい。

アソシエイト・プロデューサー = 製作補 = 製作者のアシスタント

映画がタイアップする企業との連絡などを担当する。

凄そうな肩書きを付けてるけど、たいした事してないね。
アソシエイト2人いたそうだし。
プロデューサーもエグゼクティブ・プロデューサーも日本人だし。
彼女には海外で日本人だと表明して欲しくない
彼女こそ韓国人にふさわしい
956魅せられた名無しさん:03/05/19 18:43
メイク魂ななしさん :03/05/19 14:55 ID:IdflVM6F
さっきTBSのジャスト、観た人いますか?
工藤夕貴が「ノーファンデです。
プレストとグロス、シャドーだけです。」
と言ってて、とても可愛かったです。
シャネルのバックから化粧品を出して見せてましたが見逃してしました。何を使っていたか観ていた人教えて下さい。


今日本に来てるのかな?
957魅せられた名無しさん:03/05/19 18:52
↑見ましたよ。
ベルサーチの服を着てた。
ゴールドのアクセサリーに合わせてゴールドのシャネルのバッグを
持っていましたが微妙に全体が合っていなかったよ。
何だウヨがたたいてるだけか
あっちの人にとっちゃ、どっちも同じ、目糞鼻糞
ベルサーチにシャネル。。
似合わない&センスが無い人が着ると、どこまでも田舎娘臭が漂うという
見本のようだった。
関西の成金やバーホスだっていまどきあんな格好はしませんが。
プレミア?工藤ぼやき連発。イヤ〜〜ナヤツ。
裏方が夢を壊すようなことマスコミに言うなーーー。

962魅せられた名無しさん:03/05/20 13:58
>>934
あーあ、、
また酷い日本語を連発されてるのねw

それに一度しかあなたを865?としか書いてないのに私だけずっと書いてると思ってるの?
本当にあなたの思考回路には驚くばかり。

>>938
彼女があの役を勝ち取ったことは確かだけど「過酷なオーディションで」なんて
私は一度も書いてないけど?

それにしてもどうしてそんなに人の書き込みを勝手にデッチ上げて作ったり、
ムキになる人がいるのか、非常に疑問です。
963魅せられた名無しさん:03/05/20 14:44
彼女が虹色の服を着ると、ものすごく痛く見えるのはなぜ・・・・w
それに生足を見せてたけど、やめたほうがいいと思った。
964魅せられた名無しさん:03/05/20 16:07
というか、あの服は(ベルサーチのワンピ)趣味悪いね・・・
淡いグリーン、ピンク、赤のボーダー。しかもミニ(ニガ
顔は思ってたよりキレイだったけど。
965通りすがりの者ですが:03/05/20 16:22
ここには初めて書きますが。
>>962
あなたもたいがいしつこいと思ふ。
客観的にみてむきになってるように見えるのは貴方ですよん。
何故工藤ごときに‥プ。
966魅せられた名無しさん:03/05/20 18:39
>>962
>彼女があの役を勝ち取ったことは確か
って意味分らん。
役を勝ち取るも何も『 コ ネ 』だったんでしょ?
967魅せられた名無しさん:03/05/20 23:31
>962って本人なの?すごい粘着してるけど。
968938:03/05/21 03:23
>>962
 >彼女があの役を勝ち取ったことは確かだけど「過酷なオーディションで」なんて
 >私は一度も書いてないけど?

あなたは言い訳がましいのか、くだらない言葉の揚げ足取りが好きな人なんですね。
いかにメジャー級オーディションで役を勝ち取るのが大変か、
だから工藤は評価に値するのだと、あなたは力説していたじゃないの。↓ 
>>928
 >でも、メジャー級に出ることがどれだけ大変かは察するにあまりあると思う。
 > キャメロン・ディアズの言葉じゃないけど「200回受けて198回は落ちる」世界。
 > 工藤の場合は母国語が通じない異国でオーディション受けまくって落ちまくって
 > それでも挑戦の連続なわけだから、あの役を勝ち取った事は、冷静に見ても評価に値するとは思う。
>>931
 >同じハリウッドでオーディションをする中でアジア系の女性役は白人よりもっと少ないから倍率はもっと上がる
 > また、ハリウッドでは日系人役は日系アメリカ人が決まる事が多い。
 > だからこそ工藤があの映画で日系人役をゲトできた事に関してだけは充分評価されるのではいう事。


で、結局工藤はオーディションでヒマラヤ杉をゲットしたわけじゃない事への弁明は無しですか? 
間違った認識のまま、勝手にデッチ上げて作ったりしてるのはどうみても
あなたじゃないの?
それとも、コネでも役を勝ち取った事は評価に値する、という趣旨が上の文脈
に隠されていたのでしょうか?(爆笑
可哀相だから皆あまり触れないであげたのに、何故自らこの話題を蒸し返すのか疑問ですわ。
最近工藤は日本の映画に出たいと言ってるそうな。
幼児体形はハリウッドじゃお呼びでないのを実感したのかな
>>928
> 200回受けて198回は落ちる

約分して
「100回受けて99回落ちる」
でもいいんじゃないかと思われw
971魅せられた名無しさん:03/05/21 21:30
972山崎渉:03/05/28 13:34
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
前髪パッツンが似合わないのは、あの松たかこのように腫れたモンゴロイドな頬骨と
顔幅の広さ、びっくりしたおびえた目、卓球の愛ちゃんよりも貧相だけど
ひねくれた性格が滲み出てる目と、ひん曲がったへの字の唇などのせいだ。
とにかく顔が田舎臭い。田舎臭い顔の人って、何やってもダメ。
974ロッテ:03/06/14 01:45
確かに工藤夕貴はオーデションに落ちまくっているが、
私は応援したい。努力家だし、前向きだ。
素晴らしいと思う。
975魅せられた名無しさん:03/06/29 00:04
海外うけ狙いすぎて自然じゃないよ彼女。声が苛つく。
レズコネクションフルに使いなさいよ。
977魅せられた名無しさん:03/07/08 13:59
イーサンとsex
978魅せられた名無しさん:03/07/08 13:59
979山崎 渉:03/07/15 09:19

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄