AVCREC再生対応ドライブを探すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
3名無しさん◎書き込み中
現行でDVDドライブで唯一(恐らく)対応しているドライブを発見。
プレク=神は健在

Plextor社PX-880SAのお問い合わせありがとうございます。

メーカーから回答が届きました。
PX-880SAはAVCRECフォーマット形式で書き込まれたメディア再生に対応しています。

ご使用予定の再生ソフトウエアもAVCRECフォーマット形式再生に対応できることを確認しておいてください。
宜しくお願いいたします。
(株)シネックス サポート担当
4名無しさん◎書き込み中:2010/04/09(金) 13:37:01 ID:v7Ivbqu8
↑シネックスさんからプレクスターに再確認してますって連絡が入りました。
5名無しさん◎書き込み中:2010/04/09(金) 20:57:36 ID:v7Ivbqu8
シネックスから正式回答を頂きました

1. PX-880SAはCPRMおよびAVCRECフォーマット形式のメディア読み込みに対応しています。
2. 製品に添付されているソフトウエアはCPRMにのみ対応しています。

このことからPX-880SAを使ってAVCRECフォーマット形式で作成されたメディアを再生するためには
別途AVCREC再生に対応したソフトウエアを用意していただく必要があります。


たぶん、AVCRECに対応しているDVDドライブを出しているのはプレクだけだろうな。
6名無しさん◎書き込み中:2010/04/11(日) 17:18:36 ID:AvtphM9x
PX-880SAってライトンiHAS*24のOEMだよねぇ
ってことはもしかするとライトンでも再生できたりしないかな
だれか試してみてくれ!
7名無しさん◎書き込み中:2010/04/11(日) 17:33:40 ID:OM/k/7r3
>>6
ライトンか取り扱ってる商社に確認するのが良いと思う。
ただ、プレクスターは独自ファームぽっいので厳しいんじゃないかな?

AVCRE録画できるレコーダーがこれだけ普及しているのに、DVDドライブで現在確認できているっていうのが1機種のみってのは困るな。
BDレコーダーでAVCRECを採用していないソニーの子会社のオプティアークは仕方ないと思うけど。

更なる問題は再生ソフト。PowerDVDやWinDVDの上位グレードしか対応していない。
グレードに関係なく年々糞ソフトと化している・・・・。
8名無しさん◎書き込み中:2010/04/12(月) 22:11:06 ID:Lpo4mpLf
【DVD】AVCRECをRipして楽しむスレ Vol.3【AACS】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1232409713/962-

再生はできなくてもリップはできるんだね
9名無しさん◎書き込み中:2010/04/12(月) 22:47:43 ID:Lhe5SiVn
お手軽じゃないじゃん。
10名無しさん◎書き込み中:2010/04/13(火) 02:01:18 ID:dE4jGxzo
オプティアークから技術的な説明付きのお返事を頂きました。担当様ありがとうございます。

どの様な目的でお問い合わせされているか分かりませんが、例えば、AVCRECの
記録が行えるDVDレコーダーをお持ちで、搭載されているDVDドライブをご交換に
なられるためであるとか、あるいはAVCRECの映像圧縮方式で記録されたDVD
ディスクの再生が行えるアプリケーションソフトウェアをご使用されており、PC搭載
のDVDドライブをご交換される必要があるなどの目的で、お問い合わせされている
ものと仮定致します。

前者のDVDレコーダーの様なケースにおいては、システムメーカーからの仕様で、
システムとドライブ間にDVDドライブをコントロールするための特殊コマンドが用意さ
れていると、一般仕様のドライブでは動かない場合があります。また後者のアプリ
ケーションソフトウェアについては、アプリケーションソフトウェアに登録されている
DVDドライブの型番でないと動作しないなどのプロテクションが掛けられていること
があります。

従い、AVCREC対応のドライブがあるかのお問い合わせに対しては、弊社からは
対応のドライブがあるとも、ないとも回答の仕様がございません。
寧ろ、システムメーカーさんやコンピュタメーカーさん、またはアプリケーションソフト
ウェアメーカーさんに、ソニーオプティアークのDVDドライブが使用できるか、お尋ね
戴くのがよろしいかと思います。
11名無しさん◎書き込み中:2010/04/13(火) 02:04:23 ID:dE4jGxzo
なお、以前サイバーリンクに問い合わせをした時のお返事です。

■AVCRECについて
AVCRECの再生にはソフトウェアと光学ドライブ双方の対応が必要となります。
お客様ご利用のBDドライブはAVCREC非対応となっているため
PowerDVDもAVCREC再生機能は搭載しておりません。

バッファローやアイオーのようにAVCREC対応が売りのパッケージ版以外は再生ソフトメーカーに確認するのが間違いないようです。
12名無しさん◎書き込み中:2010/04/16(金) 00:48:37 ID:tekUSGa1
BRD-SH6B (FW Ver XJ04)

WinDVD Pro 2010 再生不可
PowerDVD 10 ULTRA 再生可

だった…WinDVDが駄目なのは多分家の環境の問題かも?
13名無しさん◎書き込み中:2010/04/16(金) 08:57:36 ID:Q4iYIUqu
>>12
とりあえずCorelのサポートとやり取りしてみたら?
14名無しさん◎書き込み中:2010/04/16(金) 21:22:01 ID:/9Y+Lm0p
>>6
LITE-ON社製ドライブを取り扱っているリンクス様からお返事を頂きました。担当様ありがとうございます。

お問い合せの件につきまして、現在流通のあるLITE-ON製のドライブの中には
AVCREC対応のドライブはございません。
メーカーであるLITE-ONからは今後AVCREC対応のドライブの発売等も情報は
一切頂いておりませんので誠に申し訳御座いませんが、ご了承下さいます様
お願い申し上げます。