FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ 97枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
パソコンで扱うDVDに関する質問スレッドです。
★犯罪を助長する書き込みを行わないようお願いします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ用テンプレ & FAQ
http://wiki.nothing.sh/664.html
質問の前にまずはここ↑を見るべし。そしてGoogleで検索するべし。
それでもわからないときに>2のテンプレを使って質問を書きましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(1)質問する時は、専用スレッドが存在しないかを確認してから書き込みましょう。
  まず自分のしたいことを理解してもらえるよう心がけてください。
  またライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、メディアのメーカー
  OS、PCの型番、接続方式・・・など自分の環境も詳しく書きましょう。
  ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まできちんと調べて書きましょう。
(2)WAREZ、MXやNYなどの共有関連、そのほか違法と思われる行為についての質問には返答出来ません。
  そのような質問に対しては返答もしないでください。
  リッピング、コピーなども具体的な状況説明がない限り回答者からは違法行為と疑われます。
(3)必ず、過去ログを含め当スレッド内だけでも同様の事例がないか検索しましょう。
  WindowsのIEなら、検索はCtrl+F キーでできます。
(4)まず聞きたい事をキーワードにしてgoogle(http://www.google.co.jp/)で検索してみましょう。
  あまりに一般的な質問は無視される事が多いです。
(5)マルチポストはマナー違反です。かならず元のスレッドには質問を終了する旨を書きましょう。
(6)回答が付く保証はありません。しつこく聞き返すのはやめましょう。
(7)煽り、荒らしは放置が一番嫌いです。相手にするのはどんなにうまく皮肉ったり諭したつもりでも喜ばれるだけです。
(8)DVDの基礎知識 http://www.dvdforum.gr.jp/Technology/02.html
2名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 19:13:26 ID:dcRqpsTW
質問用テンプレート

  【PCの型番】※1
  【DVDドライブの型番とファーム】※2・4
  【使用したメディアの型番】※3
  【ライティングソフトとVer.】※4
  【不具合が出たアプリケーション】※4
  【エラーメッセージ】※5
  【自分がやりたいこと】
  【現在の状態】
  【改善のために試した事】
  【FAQは読みましたか】Yes/No http://wiki.nothing.sh/664.html
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes/No
  【緊急度】大至急・1h以内・24h以内・1000に達する間に。

  ※1 現行機種の場合はスペックが掲示されているURL
   VAIO、FMVなどの機種名だけでは解りません。
  ※2 マイコンピュータ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャー
    DVD/CD-ROMドライブをクリック
  ※3 DVD-R、DVD+Rなどの規格ではなく、パッケージに書かれた型番
    メディアIDが解る場合は、それも書く
  ※4 専用スレッドがあれば、そちらで聞いてください。
  ※5 エラーメッセージで検索すると対処方がヒットする場合があります。
3名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 19:13:57 ID:dcRqpsTW
動画変換(DVD←→avi,mpg等)やDVDオーサリングについては
DTV板
http://pc10.2ch.net/avi/

DVDレコーダーについては
家電製品
http://that4.2ch.net/kaden/
AV機器
http://hobby9.2ch.net/av/

のように、関連分野にはより適した専門板も存在しています。
自分の質問内容に最適な板&スレを頑張って見つけてください。
4名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 19:14:28 ID:dcRqpsTW
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
5名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 19:14:59 ID:dcRqpsTW
前スレ

FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ 96枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1225592115/
6名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 20:12:19 ID:3yks/HsT

   _ _        _ _         _ _  
  (・e・ )    (・e・ )    (・e・ ) >>1おつ
  / ノ  .)    / ノ  .)     / ノ  .)
 //  ノ    //  ノ    //  ノ
─└ニ イ───└ニ イ───└ニ イ──

7名無しさん◎書き込み中:2009/02/11(水) 13:12:14 ID:qu449LWb
>>1
8名無しさん◎書き込み中:2009/02/11(水) 14:34:25 ID:LrckuDB7
>2に追加

  ※2 スタート→コンピュータ→システムプロパティ→デバイスマネージャー
    ユーザーアカウント制御[続行]→DVD/CD-ROMドライブをクリック
    (WindowsVista)
9名無しさん◎書き込み中:2009/02/13(金) 00:47:12 ID:flVieH8m
すみません、お願いします。
DVDやPS2ソフトを取り出すと、トールケースのビニールとか
未開封のシュリンクにべタッとした汚れが付いてる事があります。
かなり薄い水垢〜軽い指紋汚れみたいな感じなんですが
この汚れって何でしょうか?カビですか?
起きない様にしたいので原因を知りたいです。
10名無しさん◎書き込み中:2009/02/13(金) 08:04:15 ID:Ta198273
そんなんなった事ないけど
ベタっとするならジュースこぼしたか
やっぱりカビ?
11名無しさん◎書き込み中:2009/02/13(金) 22:05:52 ID:Bv6K9qcQ
>>10
ごめんなさい、書き方が悪かったです。
「べタッとした」は、パッと見た感じで、
さわるとベタベタしているわけではないです。
少し湿らせたティッシュで拭いても消えます。

今のところ、敷物の上に置いてたり、ずっと仕舞いぱなしで
埃っぽくなった物とかで起きる気がします。
やっぱり、カビだったんでしょうか orz
12名無しさん◎書き込み中:2009/02/13(金) 22:34:05 ID:5igXn279
CPRM対応の-Rってデジタル放送は一回しか記録できないってことだけど
市販のDVDをiso化してCPRM対応-Rに焼いた場合、そのメディアから
再びリッピングすることはできる?
13名無しさん◎書き込み中:2009/02/13(金) 22:46:13 ID:10gLMCwY
できる
制限を受けるのは地上波・BS・CSのデジタル放送を録画した時のみ
14名無しさん◎書き込み中:2009/02/13(金) 23:03:49 ID:5igXn279
>>13
レスありがとう!
影響を受けるのはデジタル放送等を録画したものだけってことね
おかげで安心したよ
15名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 00:49:50 ID:xM62nExS
対応というのはCPRM信号の書き込み用に記録面が設定されてるってだけだから普通に使う分には
ただのDVD-R。ただそっちの方が少し割高になるから録画に使うんでなければ今後はデータようにしておく方が
いいと。
16名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 17:05:09 ID:d9Jloh1O
XboxのisoイメージをImgburnで焼こうとしました ドライブはSonyNEC Optiarc メディアは三菱+DL
Sectors in L0のところに、1913760 と入力しましたが、結果、「Failed to set L0 Date Capacity」
「Reason:Invalid Field in Parameter List」と言われて、書き込みエラーとなります。
ググッて見ても、何のことか分かりませんでした。分かる方がいましたら、教えてください
17名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 17:18:49 ID:0tyD0kgq
(2)WAREZ、MXやNYなどの共有関連、そのほか違法と思われる行為についての質問には返答出来ません。
  そのような質問に対しては返答もしないでください。
  リッピング、コピーなども具体的な状況説明がない限り回答者からは違法行為と疑われます。
18名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 20:48:36 ID:koLxIP2x
DVDstylerでメニューを作ったり編集してaviをisoにしてるんですが、余りにも時間がかかりすぎます。
1時間番組のiso化に3時間かかってます。
何かiso化を早めるいい方法はないでしょうか。
他にもaviやmpegをisoにするソフト自体は色々あるようですが、DVDのメニュー作りや編集などは非常にDVDstylerがやりやすいため困っています。
19名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 20:53:58 ID:Cxqcotnv
>>18
MPEG2への再エンコに時間がかかってるわけで、要はCPUがヘボい
20名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 21:06:26 ID:koLxIP2x
なるほど・・・ありがとうございます。
avi→mpeg2→isoしてるんですね。
つまり元がmpegだとオーサリングは早くなるんですか?その場合どれぐらいの時間短縮が期待できるでしょうか。
CPUのスペックなど様々な要因に左右されるとは思いますので、本当に大体でかまいません。(半分とか)
もしよろしければ教えてください
21名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 21:31:37 ID:Cxqcotnv
>>20
DTV板のオーサリングソフトスレあたりに移動してくれ

DTV
http://pc11.2ch.net/avi/
22名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 21:33:49 ID:koLxIP2x
ありがとうございます
23名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 00:46:35 ID:uF5x6Kzn
友達からもらったDVD(PCゲーム)がDVD-RAMで読み込んでくれません。ディスク自体は焼き立てで新しく、またドライブも普通の音楽DVDとか動画のメディアプレーヤーを使うものだと起動します。
友達のPCでは、焼いた直後に起動していたらしいです。
これはDVD−RAMが壊れてしまってるんでしょうか?それとも何か設定の問題ですか?よろしくお願いします
24名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 01:09:36 ID:lLU17ixz
>>23
読めない可能性としては、
1・DVD-R/RAMドライブで、DVD+Rを読もうとしているなど、未対応のDVDを読もうとしている。
2・追記可能な状態になっている。
3・読み込み能力が弱い。※市販のプレスDVDは、DVD-Rより反射率が高いので読みやすい。
25名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 03:28:32 ID:wl9b6z1y
>>23-24
(2)WAREZ、MXやNYなどの共有関連、そのほか違法と思われる行為についての質問には返答出来ません。
  そのような質問に対しては返答もしないでください。

ゲーム焼いたの友達からもらった、って何よ。違法行為。
26名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 03:31:25 ID:8ZrgC3WF
質問します。お答えいただけたらありがたいです。
  

  【PCの型番】関係なし。一応、イーマシンズの2004年発売のもの。tsukumoオリジナルの2006年発売のもの。
  【DVDドライブの型番とファーム】関係なし? tsukumoは、プレクスターPX-820A
  【使用したメディアの型番】 太陽誘電16倍速対応、三菱の8倍速。
  【ライティングソフトとVer.】 コーラルビデオスタジオ、サイバーリンクDVDプロデューサーV3NE、V4,V5など
  【不具合が出たアプリケーション】 東芝製のDVDプレイヤー、HP9030附属のDVDーROMドライブ
  【エラーメッセージ】  音飛びや、4秒ごとぐらいに画像が飛ぶ、カクカクするなど。(上二つのPCでは異常ありません)
  【自分がやりたいこと】 普通のDVDプレイヤーで普通に再生ができるようにしたい。
  【現在の状態】      エラーメッセージ参照
  【改善のために試した事】  焼き込み速度を落としたり、ソフトを入れたり、外したり・・・
  【FAQは読みましたか】Yes/
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】とりあえずYES

すいません、本当に困ってます。よろしくお願いします。
27名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 07:56:35 ID:lLU17ixz
>>26
PCで、再生できているなら、メディアには問題なし。
再生できない、東芝製のDVDプレイヤーに問題がある。→家電板で聞いてください。
28名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 16:07:35 ID:WHpR0DrY
すまん
他の板にも書いたのだが誰か教えてくれ
最近DVDを買った中年なんだが録画する事は出来たんだ
だがいざ録画したモノを見ようとした時見覚えない番組が沢山録画されてたんだ
邪魔だから全て消したのだが後から嫁や娘の撮ったモノだと知ったんだ
だが我が家には一人一人に録画用DVDを作っていて嫁も自分のDVDに入れたと主張するんだ
だが確かに俺のDVDに入っていたんだ
もしかしたら1つのDVDに録画したらそのDVDを差し込まなくても他のDVDでも見られたり消したり出来るのか?
説明書やネットで検索したりしたのだが幾分機械に弱いので誰か教えてくれたら助かるんだ
よろしくお願いします
29名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 16:14:16 ID:rwzllsod
>>28
>一人一人に録画用DVDを作っていて
実はDVD入れただけで、録画はHDDだったというオチ
30名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 16:16:58 ID:Iu2vnQiZ
どう考えても家電板の話題だろ
マルチすんな
31名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 17:01:03 ID:WHpR0DrY
すまん
今解決した
板違いですまなかった
32名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 18:22:46 ID:8ZrgC3WF
>>27
回答ありがとうございます。
正確に書かなかったため、申し訳ありません。、
東芝製のDVD、ビクター製のDVD(幾分双方とも古い)、及びヒューレットパッカード製のノートパソコン
のDVD-ROMドライブ、全てで再生時に4秒ごとのカクカク再生になってしまうのです。
(DVDは、主にサイバーリンクのパワープロデューサーで作成。他にコーラルなど)

この作成したパソコン、イーマシンズやtsukumo制のドライブでは、通常通りの再生が可能でした。
突然、起きた症状(2週間ぐらい前に作成したDVDでは生じていない)ため、原因・解決策を知りたい
のです。
よろしくお願いします。
33名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 18:59:46 ID:lLU17ixz
>>32
正常に再生できないドライブやプレイヤーの故障
34名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 19:17:43 ID:kGI22Wt/

  【PCの型番】 関係なし
  【DVDドライブの型番とファーム】 関係なし
  【使用したメディアの型番】 DVD maxell
  【ライティングソフトとVer.】   CyberLink PowerProducer 3.7  (pioneer dvr-a16j-w の付属ライティングソフト)

  【自分がやりたいこと】  DVDビデオを作製したのですが、タイトル画面ででBGMを流したいのですが
                 どうしても11秒くらいになってしまいます
                 どうにしかして4分ぐらいのBGMをタイトル画面で流したいです

  【現在の状態】 変わらずです
  【改善のために試した事】 音声トリムを引き伸ばしOKボタンを押しても、また11秒になってしまいます。
  【FAQは読みましたか】Yes/
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes/

よろしくお願いします
35名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 19:30:38 ID:jYCu/wuQ
36名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 19:35:27 ID:kGI22Wt/
>>35
ありがとうございます
そちらで質問してきます。
ここの質問は取り消します。スレを汚してすみません
37名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 19:50:53 ID:FdqmIiH+
>>32
サイバーリンクのパワープロデューサー
クソすぎるだろ
DVDIt ULEADMoviewriter SonicMYDVD
使え
38名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 20:41:52 ID:oyAcupKf
>>32はコーレル ビデオスタジオも使ってるからMovieWriterでも駄目なんじゃないの


39名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 10:39:13 ID:zcTGoBcd
すいません、教えてください

演奏会の模様を撮ったDVDをネカフェでカット等したいのですが、可能でしょうか?
フリーソフトDL→再起動→消去という流れが目に見えてるので無理なのかなと思うのですが…
40名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 11:31:33 ID:ZNY4iBko
うん 無理でしょうね
あなたの懸念のように再起動かからないソフトなら出来るでしょうけど
その前にdvdが焼けないドライブ使ってる店が多いと思うよ
41名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 12:37:10 ID:4Td0HJJk
USBメモリの容量の大きいのにリッピングソフト入れて保存もメモリで行えば可能。ただしUSBで
環境作らないといけないので自分で研究して。
42名無しさん◎書き込み中:2009/02/23(月) 23:32:35 ID:AzI4pKe3
DVD-Rは1ファイル4G以上のものは焼けないのでしょうか?

多分、やり方が違うと思うので型番は省略します。
NEC、プレクスター、バッファローと
ディスクジャグラー4、RoxioEasyMediaCreator(聞いたことない……バッファロー買ったらついてきた)
の組み合わせで試してみたのですがどれも駄目でした。
ジャグラーのほうは、例えば4.3Gのファイルだったら300Mしか認識しないみたいな感じになるし
Roxioのほうは1ファイル3.9G超えるものは使えないとエラーメッセージがでるし……

どんなやり方だと焼けるのでしょうか?
43名無しさん◎書き込み中:2009/02/23(月) 23:59:59 ID:P6DgrutR
ファイルシステムをUDFにすれば焼ける
44名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 10:11:22 ID:IAP+Rmw/
>>42
B'sなら9から対応
45名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 11:08:17 ID:AWyjNbqJ
B's9のインチキUDFって改善されたの?
46名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 12:24:22 ID:IYexv++B
まあ疑似的にではあるが実用では問題ないので今のところB's9でもなにも支障はないよ。
フリーはほとんど非対応みたいなものだし。4Gの壁は高いので失敗繰り返したくなければ
圧縮するかISOなどのイメージで焼くしかないと思った方が早いよ。
47名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 13:13:21 ID:6oFxNc3a
つImgBurn
48名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 14:33:16 ID:oMxfVqK1
OSがvistaでGOLD9 plus フル機能版ていうライティングソフト使ってDVDーRに焼いたんだけどパソコンからは見れるのにビクターのDVDプレイヤーだと見れないのはなぜですか?

他のやり方あるんですか?
違うソフトにしたほうがいいのかな〜
49名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 14:41:49 ID:AWyjNbqJ
DVD-Dideo形式で焼かないと見れない
50名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 14:57:56 ID:zxMNjm7H
DVD-Dideo
51名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 15:02:07 ID:oMxfVqK1
ありがとうございます。
52名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 15:02:10 ID:AWyjNbqJ
打ち間違えたw
DVD-Videoな
53名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 22:08:24 ID:oMxfVqK1
すいません。
質問した>>48ですけど、DVDーvideo形式で焼くには動画ファイルをMPEG2に変換して焼くって事ですか?

変換して焼こうとしたら容量オーバーでできないんですけど。
54名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 22:16:27 ID:O3X6yEBr
>>53
(2)WAREZ、MXやNYなどの共有関連、そのほか違法と思われる行為についての質問には返答出来ません。
  そのような質問に対しては返答もしないでください。
  リッピング、コピーなども具体的な状況説明がない限り回答者からは違法行為と疑われます。
55名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 22:27:00 ID:Gt+IIwND
この世の中に焼けないものはない ( ^ω^)
56名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 23:18:38 ID:Hd4sZoAA
DVDリップで連続5枚で取り出したメディアがかなり
あったかい
10枚借りてきたんだけど、5枚で一旦やめたよ
熱でドライブ壊れたりするんかな
57名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 23:31:37 ID:pCLiLxxU
isoファイルをDVDに焼きたいのですが
データ用とビデオ用どっちのメディアに焼けばいいですか?
58名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 23:44:45 ID:i7w4WqvN
>>1のFAQ読め
59名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 13:59:38 ID:AP4aqWlb
>>57
好きな方で焼け。
60名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 14:13:35 ID:OVWMDOH3
質問させてください
DVD:Plextor PX-755A
FWバージョン:V1.05
使用焼きソフト:Power 2 Go 4

状況
上記環境にて「DVD形式」の「データ」ディスクを、追記可能にし
日にちを空けて次の順で焼きました
・7z圧縮ファイル
・データフォルダ1
・データフォルダ2

このDVDを焼いたPCのDVDドライブに入れると、全てのファイルをエクスプローラーで見ることができるのですが
他のPCのDVDドライブ(富士通M4/707付属ドライブ)に入れてエクスプローラーで開いても
最初に焼いた7z圧縮ファイルしか見えません
ディスクドライブアイコンを右クリック→プロパティを見てみても、焼いたPC上では3Gの容量になってるのに対し
富士通のPCだと2Gの容量しかない、と出ます

ちなみにDVD形式で焼いたにも関わらず、そのプロパティ上はCDドライブ/CDFSファイルと出ます(これはどちらのPCででも)

焼き方を間違えたのでしょうか?
ちゃんと富士通のPCででも他のフォルダを表示させる方法はありますか?
それとも、今のPCで焼いたデータDVDは、他のPCででは認識できないままなのでしょうか?

よろしくお願いします
61名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 14:33:58 ID:EsySUjA6
ファイナライズすりゃ他のPCでも読める
けどそのディスクへの追記はできなくなる
62名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 15:54:29 ID:fQSodtov
DVDレコーダーに付いて教えてください。
いままでDVD+RW-RWに録画出来ていましたが、DVD-Rには録画出来ますが、
最近DVD+RWとーRWに録画しようとすると、ディスクが汚れていないのに、ディスクが汚れていますの
エラーメッセージが出て録画出来なくなりました。
これって故障でしょうか、
63名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 15:55:56 ID:9QMVShvx
>>62 故障です。
64名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 16:07:23 ID:OVWMDOH3
>>61
ありがとうございます
まだ容量残ってるので、他のファイルを追記してファイナライズしたときに
もう一度確認してみます

>>62
レンズが汚れてるんじゃないでしょうか?
RとかよりRWの方がレーザーの感度にかなり左右されたはず
65名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 16:40:02 ID:R2vD6N25
>>60
DVD形式で焼いたとか
7zipファイルがあるとか
まったく意味不明

追記の使い方よくわかってないんだろう
考え方間違ってるぞ

66名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 16:42:26 ID:EsySUjA6
>>64
ちなみに、PCでファイナライズ処理する方法は家電レコとは違って、
最後の追記をする時に「ディスクを閉じる」等の項目にチェックを入れることで、
本データを焼いたあとに続けてファイナライズされる
家電レコみたいな焼いた後からのファイナライズには対応してないソフトがあるので注意

>>65
理解力がないんですね、わかります
67名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 16:52:11 ID:R2vD6N25
いやわかるけどさ
7ZIPのデータとdvdビデオのデータを1つのディスクに焼いたんでしょ
でもさ
dvd形式で焼いたとか普通言わないよな
データ焼きだろ

俺もVIDEO TSフォルダと解説.txt一緒に焼くけどさ

追記可能って状態にはしないぜ
68名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 16:57:44 ID:OVWMDOH3
>>67
だから使用ソフトを書いたんですけどねw
Power 2 Goだと、CD形式かDVD形式かを選択し、さらにデータ形式かDVDビデオ形式かを選ぶのです
7zをビデオデータとして焼いたりしませんよw
だから何を焼いたのかのところにデータフォルダって書いてあるんですし
というより、ビデオDVDの焼き方ぐらいは分かりますので

>>66さん、何度もありがとうございます
多分最終書き込みのときにファイナライズしてやらないとダメなソフトのようです
丁寧にありがとうございました
69名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 17:00:05 ID:OVWMDOH3
あぁ、補足しておきますが
DVD形式で焼いたことを強調(してないつもりですが)して書いてあるのは
プロパティ見たときCDFSと出てることとの兼ね合いで、ちゃんとDVDとして選択できるところは
それを選択して作業してます、という意味合いでした
70名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 19:09:10 ID:Yc85T/9J
オンデマンドで落とした動画をDVDにコピーしたいんですけどまったくもってやり方がわからないので教えてください
71名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 19:13:41 ID:R2vD6N25
それDRMで編集できないようになってんじゃないの
72名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 19:14:54 ID:9QMVShvx
>>70
DLしたファイルを、ライティングソフトで書き込む。
73名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 19:22:52 ID:Yc85T/9J
DRM・・・、??  すいませんDRMが何かすらわかってません。

>>72さん ライティングソフトはどこで手に入れればいいですか?? 
74名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 19:27:41 ID:KKvkua/z
>>73
2のテンプレートで質問してくれ
75名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 22:31:19 ID:9oQnT85V
シュリンクの'ハードディスクで保存する'を選択した場合、どのソフトで焼けばいいのですか?
76名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 22:53:11 ID:9QMVShvx
>>75
ライティングソフト。
書き込みに対応したドライブなら、PCやドライブに付属している。
77名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 19:33:48 ID:EdCj777E
商品自体の型番は忘れてしまいましたが、
メーカーはバッファロー、中身は東芝SD-R5112の内蔵ドライブについてです。
まさかの、4倍速RWメディアがどうやら未対応のようで、認識すらせずかなり落胆しました。
ところがどうにかならないかとぐぐってみたところ、ファームウェアの書き換えで、
もしや!?という感じなのですが、しかし肝心の“X434”なるものが見つかりません。
リンクはあったのですが、ページが真っ白・・・移転?削除?ここからして躓きました・・・
ということで、この件についてのアドバイスをお願いします。
ファームは東芝公式では無いので自己責任であることは承知しています。
万が一の状態になったら、そのときには仕方ないので新しいドライブをと。
78名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 19:37:06 ID:81WEibBa
>>77
東芝サムスン製ドライブ総合スレ Rev3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1110551337/
79名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 20:00:20 ID:JvzjFTyp
今新しいドライブ買った方がいいぞ
その4倍RWがなんと速度違反で8倍焼きできたりするですわ
80名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 20:10:09 ID:EdCj777E
>>78-79
新規購入はとりあえずやるだけやって、それから考えます
ではそちらに行ってきます
81名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 20:37:31 ID:emVdLMez
  【PCの型番】 VAIO PCVHS72-BC5
  【DVDドライブの型番とファーム】 BUFFALO 外付DVSM-XL1218U2
  【使用したメディアの型番】 TDK 超硬
  【ライティングソフトとVer.】 Power2Go 5.50.2121
  【不具合が出たアプリケーション】Power2Go
  【現在の状態】
1年ぶりにプロバイダと契約してネットをはじめたのですが、Windows UpdateでService Pack 3の
インストールがうまくいかず、面倒臭いけどリカバリしてソフトを全部入れ直しました。
ところがPower2Goの
[設定]→プロパティ 外付DVSM-XL1218U2のドライブ情報は(メディアを入れた状態で)更新される。
[設定]→書き込み  ドライブF:\SONY DVD RW DW-U12A 2.0eしか認識されません。

外付DVSM-XL1218U2のプロパティを見ると
「このデバイスは正常に動作しています。」と表示されます。

お願いします。(-人-)
82名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 21:04:34 ID:81WEibBa
83名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 00:05:35 ID:IcVpJB9Q
質問です。
ノートPCのDVDドライブが、最近急にDVDを再生してくれなくなりました。挿入してマイコンピュータで見ても、CDドライブとなっていて、クリックしてもエクスプローラで開かれるだけです。
他のDVDソフトを入れても同じでした。DVDドライブの再インストールも何度も試しましたが治らず…
ちなみに!マークは出てません。ライティングソフトで焼く時も、必ず途中でエラーになるので、困ってます。よかったら改善策教えてください。
84名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 00:10:45 ID:lWyQGkmJ
故障
85名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 00:30:57 ID:Y7mVKEjs
パソコンのマイコンピューターで見てプロパティがDVDドライブになっていなければOSが
DVDドライブと認識していないということ。説明書見てアフターサービスに問い合わせた方がいい。
へたなことしてもっと悪化させても後悔するよ。
86名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 00:45:02 ID:2cAkWFuX
カーナビのDVDプレーヤーでの再生するのにムービーメーカーで作成すると再生可能。
初めてフリーソフトで作成してみると二日間ググッたりしたけど原因特定&理解できません。
工程で間違いがあったらご指摘よろしくおねがいします。

1.youtube&ニコ動のファイル→cravingexplorerでAVI変換
2.DivXtoDVDで複数ファイル選択→アスペクト4:3、映像方式29.97fpsで変換
3.DVD ShrinkでVIDEO_TSを呼出し
(メインムービー2タイトル・特典20タイトル、ビデオ・自動、音声AC3-2Ch指定無しチェック)
4.Imgburnで焼き(ファイル名は半角)
5.GOMPLAYERでは再生可能・メディアプレーヤーでの再生不可(※以下エラー結果)
(DVD ビデオを再生できません。Windows の画面設定を調整する必要がある場合があります。)
(コントロール パネルの画面設定を開いて、画面の解像度および画面の色の設定をより低くしてください。)

OSはvistahome64です。
書き込み方式か速度に問題があるのでしょうか…。
87名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 01:35:54 ID:Iru0AP6Y
2層DVDメディアって

POが1000とかになるのが普通なのか??

1層2層やメーカー問わず、
今まで買ったドライブすべてで検証サイトみたいな低値になった試しないんだけど
さすがに赤線ばっかのグラフを見たらおかしいと思い始めた。

ファイルは特に壊れてたりはしないんだけど
(RARファイルを複数書き込み、テストしてエラーがないかどうかを確かめた)
88名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 02:00:12 ID:llQpU534
DRM解除→Flickにて変換→書き込みしたんだが動きがぎこちない場合がある。

設定が悪いのかな?

当方初心者なので細かい設定はしないままやったんですが。

ちなみに焼いたPCとDVD再生したPCは別ですがどちらもXPの98です。

再生したのは自分のノートPCの方でした。
89名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 12:42:41 ID:6FsiFT8z
>>88
解除に失敗したのか、変換に失敗したのか、書き込みに失敗したのか、再生で失敗したのか、確認する。
PCの機種、ドライブの型番、メディアの品番は略さず書く。
90名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 12:43:30 ID:6FsiFT8z
>>87
計測スレで聞いてくれ。
91名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 12:46:00 ID:6FsiFT8z
>>86
映像板で聞け。
DTV
http://pc11.2ch.net/avi/
92名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 00:14:33 ID:585mOnWm
>>91
スレ違いスマンです。
逝って来る。
93名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 00:32:20 ID:tqKxSdsw
DVD全般に関しての質問です。
DVDを一度ハードディスクに取り込んでから再生すると画質、音質はDVDを直接再生するよりも向上しますか?
CDの場合一度wavで取り込んで再生したほうが音質が良いので、もしかしてと思いまして。
94名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 00:37:55 ID:ldubY2OE
デジタルデータの画質とか音質とか、専門スレ以外で言うとバカにされるだけだぞ
95名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 00:52:31 ID:HKtZ0ysA
62>です。HDD内蔵のSONYさんのDVDレコーダースゴ録ですが
新品のDVD+RWを使ったら、HDDからダビングが出来ました。
以前のDVD+RWは、初期化しょうと思い実行しましたが、
初期化出来ませんの、メッセージが出ましたけれど、古いDVD+RW−RWはもう使う事はでないのでしょうか
まだ20回ていどしか、くりかし録画していませんが、
96名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 00:53:46 ID:ldubY2OE
PCのライティングソフトでフルイレースしても無理ならゴミ箱行き
97名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 01:07:27 ID:pS58ZiDF
>>93
cdをhddに保存したものと違いが分かるなら
そうなんじゃね

98名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 14:12:26 ID:XkQRKUse
>>95
スゴ録とか古いレコーダーは規格が不安定な時期に作られてるので今現在あるメディアには
反応しなかったり不具合があったりする。使えないものは基本的に無理。PCのように
ソフト入れ替えで対応も無理なのであきらめれ。
99名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 17:17:16 ID:zRqcxvUJ
昔に焼いたDVDRがエラーでて読み込めないのだけど
読み込めるようなドライブって無いですか?
読み込みに定評があるようなドライブなら駄目元で買ってみたいので
詳しい方教えてください
100名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 17:30:35 ID:5kXQpsNJ
ライトン、オプティアークあたり
DVD-ROMドライブの方がなお良いけど、手に入るかな
101名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 18:18:43 ID:ZfAQ6kKk
OptiarcのAD7200A使ってるけど古いメディア読まなかったよ
ND4551AもダメでND1300Aで読めた
クリエイティブの5倍速ROMと日立のGD8000ROMでも読める
読み込みだけならLGやライトンの方がいい気がする
102名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 18:24:59 ID:zRqcxvUJ
レスありがとうございます
ttp://kakaku.com/item/K0000013165/
とりあえずライトンのコレを買ってみたいと思います

LG電子のは今日買ってきたGH22NS40というやつでは読み込めませんでした
BENQのDD1640のほうがまだ読み込めた感じです
103名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 02:26:11 ID:BKJEJDX4
2層焼き用のISOを作る時に、
img Burnだと本編だけをISOにする等が出来ないので仕方なくShrinkを使うと、
それでは2層のブレークポイントを指示したMDSファイルが作れません。

なにか良いソフトはありますか?
104名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 04:17:49 ID:Fvhk6/Yi
新しくDVDにデータを保存しようと思いDVDにデータを書き込んでも読み込みができない
前までのデーターのバックアップで作ったDVDは読み込みできる。
DVDドライブ壊れたのかな?
型番はTSST TS-H653A
105名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 04:37:00 ID:d3N/yAqN
>>104
それゴミドライブなんじゃねえのか?
俺はHPのPCにTSST TS-H653Nというのが付いていたがこれがクソでプレクのプレミアム2で
オーディオマスターを使って焼いたCDRが全く認識しなかった
他のドライブやCDPでは全く問題ないのに・・・
こんなクソドライブなど使ってられねえとπのDVR-212に変えた

俺の中ではTSST TS-H653は最悪のクソドライブに認定している
106名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 06:41:06 ID:0TEgFn/7
>>103
img BurnでMDSのない2層分のISOファイルを焼こうとすると
途中でブレークポイントを聞いてくるけど
それじゃいかんの?
107名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 09:44:33 ID:97u2Jnyx
>途中でブレークポイントを聞いてくるけど

ほんと?
途中じゃなくて、初めに、
「適当に進めていい?」
みたいに聞いてはくるけど。
108名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 09:51:21 ID:vOsZaLse
自作でしょ
ブレークポイント適当につくればいいじゃん
109名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 14:14:17 ID:5VAke3Kh
dvdの音源録音でオヌヌメありますか?

フリーソフトいろいろ試したけどちゃんと設定しても録音が出来ない。

録音ボリューム、入力先も確認しました

なんで録音無理なんだろう

カハマルカとかやってみたがダメ
110名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 14:15:40 ID:EinJ9ufE
録音?
音声ファイルの抜き出しじゃなくて?
111名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 14:21:09 ID:vOsZaLse
>>109
音だけ抜き出せばいいじゃないか
112名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 19:40:41 ID:qe0extob
>>82
81です。返事が遅くなってすいません。
これからやります。
113名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 21:00:46 ID:9FyojD5P
DVD-RAM、データのバックアップに使うにはパケットライトソフトのフォーマットってどれにすればいいの?
UDF 1.50 UDF 2.00 UDF 2.01 が選べる。

XPSP3でソフトはInstantBurn
114名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 21:05:48 ID:EinJ9ufE
RAMドライバ使わないと泣くぞ
115名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 21:13:01 ID:9FyojD5P
>>114
RAMドライバ?
116名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 21:20:51 ID:EinJ9ufE
117名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 21:29:18 ID:BHT1q872
>>115
XPの頃は、標準でFATしか選択できなかった。
なので、気にする必要は無い。

普通は2.01でOK
98や2000など古いOSでも使う場合は1.5
家電レコーダーで互換性を持たせるなら2.0
118名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 21:48:38 ID:9FyojD5P
>>116
これってパケットライトソフト入れたら自動で入れられるんじゃないの?
>>117
古いOSで読み込む事もないだろうから2.01でいいか。
データ専用でレコーダーに入れる事もないし。
ただXPとビスタのデュアルブートにしたらビスタで大丈夫かな?
119名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 21:56:00 ID:9FyojD5P
パケットライトって休止状態に対応してない?
ディスク取り出さんとあかんのか。
InstantBurnに怒られた。
120名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 22:09:22 ID:EinJ9ufE
>>117
おいデタラメ言うな
RAMドライバは2000/XPでUDFに対応してる

>>118
RAMドライバとパケライソフトは全然別物
パケライなんかゴミ
121名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 23:00:48 ID:BHT1q872
>>120
RAMドライバーを入れないと、FATでしかFORMATが出来ない。と、いうこと。
122名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 23:10:57 ID:BHT1q872
>>118
ライティングソフトによっては、RAMドライバーもインストールされる。
123名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 23:25:27 ID:9FyojD5P
>>120
パケットライトがなんでゴミ?
124名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 23:34:57 ID:tiKk1j4N
パケットライトはドライブが変わっただけで読めなくなる恐れがある欠陥規格です。
125名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 23:52:23 ID:9FyojD5P
HDD感覚で便利じゃん。
126名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 23:52:57 ID:9FyojD5P
RAMドライバーがインストールされてるかどうかはどこで解る?
127名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 00:01:31 ID:tiKk1j4N
スタートのプログラムグループにショートカットがあるかないか。
128名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 00:04:30 ID:81Q3ru+/
まともに読めもしない規格のどこが便利なのかと小一時間
129名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 00:37:42 ID:w/jIKxZf
新品のDVD-RWにHDDからzipファイルをコピーしようとするのですが
エラーが表示されてできません。対処法を教えてください。
130名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 02:07:16 ID:xPJgrpJl
2005年に購入した
NECノートの内臓DVDドライブなんですが

CD−ROMと音楽CDは普通に動くのですが
DVDが認識されません

かちゃかちゃ動いてはいるようなのですが

ハードの不良でしょうか
131130:2009/03/02(月) 02:30:41 ID:xPJgrpJl
ちなみに
3ヶ月くらい前に別の理由で再セットアップしたのですが
それでも変わりませんでした
132名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 08:20:31 ID:McuY/5Og
>>130 故障
133名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 11:10:35 ID:QEDcK81X
2層式DVD-VIDEOの層の切り替わりのポイントがどこか知りたい
のですが、切り替わりで一瞬再生がもたつくプレーヤーで見る以外
に何か方法はありますか?
134名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 12:05:02 ID:J16uZouI
>>133
ImgBurnなら切り替えポイントが出るよ
Layer Information:
Layer 0 Sectors: ******** (**.**%)
Layer 1 Sectors: ******** (**.**%)
135名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 12:09:42 ID:RSz1c/Ud
>>133
IfoEdit
136名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 20:38:38 ID:QEDcK81X
>>134-135
ありがとうございました。
なんとか分かりました。
137名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 12:53:29 ID:/PClv1O1
138名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 14:06:44 ID:ts01f5eH
変な質問ですいません。
友人と口論になったんですが

画像(4GB)をDVDに焼くスピードと
動画(4GB)をDVDに焼くスピードは違うのでしょうか?

自分はありえないと思っています。

友人曰く「画像は一枚一枚の容量が小さいので早い。動画は一つの容量が大きいから」
だそうです。

彼はVJや映像を作っているいわゆるクリエイターなので
本当のような気もしますw

どうなのでしょうか?
139名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 14:21:56 ID:kxUD597I
>>138
PC側が充分な速度でDVDドライブにデータ転送できるなら速度は同じ
オンザフライ書込みでバッファアンダーランエラー(と回避機能)が発生しやすいのは
小さなファイルをたくさん書くとき、エラー回避発生ごとに時間を食う
140名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 14:23:55 ID:k70ydttU
>>138
1Gbyteのファイルを4個焼く場合と、1Mbyteのファイルを4000個焼く場合で比較すると、
DVD-Rの場合、テンポラリファイルを作成する時間で決まります。
HDDにファイルが散らばっている場合は、4000個のファイルを集めるのに時間がかかります。
それでも、数十秒で作業は終わるでしょ。
極端な環境でなければ1分以上差が出ることはありません。

DVD-RAMの場合は圧倒的に後者の方が時間がかかります。
互換性を持たせるために、FATでフォーマットされたRAMだと数時間かかる場合もあります。

まだ、DVD-RAMが3倍速までだった頃、バックアップに使っていましたが、
15時ごろから始めても17時までに終わらず、無駄に残業していました。
100000回以上繰り返し使えても、DVD-R(当時4xで200円)の方が時間的に経済的でした。
141名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 16:49:12 ID:j5TVYllG
>>138
って事は友人の考えは逆だったという事だね
142名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 10:10:17 ID:NmydXN1V
ちょっと疑問があるのでくだらない質問行きまーす

DVDのリッピングなんだけど
USB-DVD+USB-DDDで保存すると最高速8倍
USB-DVD+内蔵HDDで保存すると最高速12倍(2層なら8倍でない)
(DVDDVDDecrypterの表示)

これで連続リッピングしたとして
やっぱり速度遅い方がドライブの熱出にくいのかな?
それともあまり変わらない?
連続でやると3枚目からメディアがほんのり暖かく5枚終わってると、もうかなり暖かいのでちょっと心配

143名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 12:54:43 ID:GXqtJQdq
パイオイア製のDVDプレーヤーだと、MDSファイル無しで焼いたメディアは再生できないそうですが、
他にも出来ないメーカーあれば教えてください。

144143:2009/03/05(木) 12:56:21 ID:GXqtJQdq
パイオニアのDVD技術は評価高いのに、なんでMDSファイルが無いだけで再生しないんでしょう???
145名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 13:24:53 ID:jthMZc7I
>>143
>2
146名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 14:17:09 ID:cc5kmnng
>>143
意味が判らん。MDSファイルなんか関係ない。
再生出来ないなら別に理由がある。
147142:2009/03/05(木) 15:19:19 ID:NmydXN1V
どんな回答来かな?とおもったら別な質問だったか残念

>>143
1層焼きよくするよけどMDSファイルなんて無いよ
多分2層DVD-Rに焼きたいが為の質問なんでしょうけどその辺ちょっと詳しく書いてみてください
148名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 22:01:04 ID:rlE69289
質問です。
PCのスーパーマルチドライブを使ってリカバリディスク作ろうと思うんですが、DVDには-Rとか-RWとかいろいろ種類がありすぎて何選べばいいのか分かりません。
リカバリディスク用に最適なDVDの種類とおすすめのメーカーを教えてください。
149名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 22:04:23 ID:JP9UCDda
原産国が日本の8倍速DVD-R
150名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 22:28:51 ID:rlE69289
>>149
ありがとうございます!
日本製の8倍速DVD-R買ってやってみます!
151名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 08:37:28 ID:SEofZTgN
日本メーカーのって意味じゃないので注意してね
生産国が日本だよ
152名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 12:12:25 ID:Y6SCcZVH
gom playerで再生している映画をDVDに焼くにはどうすればいいでしょうか
153名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 12:24:58 ID:aIxz0v1p
>>152
配信先からファイルをダウンロード。
MPEG-2にエンコード
DVD-VIDEO規格にオーサリング&ライティング。
154名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 12:56:28 ID:Y6SCcZVH
>>153
今aviをisoに変換するためにまずDivXというやつでVIDEO_TS
にしています。それがすごく時間がかかるんです
30分かけてまだ全体の5分の1くらいしかできていません
その映画は2時間30分のやつです。
もっと早くするソフトはありませんか?
みなさんは何でしているのですか(ノ_・。)
155名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 12:58:12 ID:3fYTd64M
実時間でいいならHDDレコーダーに繋げて録画したらいい
156名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 13:02:03 ID:Y6SCcZVH
>>155
それがないんです・・・、すみません。
>>155さんはいつもこんなに時間をかけてDVDに焼いていますか?
我慢するしかないのでしょうか(ノ_;。)
157名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 13:16:21 ID:3fYTd64M
俺は逆にDVDをMP4にしてるから
PCしょぼいので実時間の6倍かけて変換してるよ

それにその変換専用PCはTVに繋いでいるのでメディアプレイヤーにもなってる
ネット動画はそのままTVの画面で見れる
158名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 13:22:02 ID:aIxz0v1p
>>154
マルチコアやマルチスレッドのCPUでないと、映像関係は時間がかかるよ。
159名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 13:40:40 ID:Y6SCcZVH
やっぱりおそいのは我慢しなきゃいけないのですか(ノ_・。)
ありがとうございました!!
160名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 17:28:07 ID:1ljYWUm2
DVDって、収録時間が長いと
画質悪くなりますか?

105分と47分だと、
やっぱり収録時間が短い方が画質は良いんですか?
161名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 17:31:46 ID:rgdaguKb
別にそうとは限らない
収録時間が少なくて、しかも画質レートが低いものもある
162名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 17:55:13 ID:1ljYWUm2
>>161

参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
163名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 18:07:52 ID:1ljYWUm2
再びすみません。

TDKで105分焼いたものと、
47分焼いたもの。
収録時間が短い47分の方が画質は良いんですか?

本当、馬鹿ですみません。
164名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 18:31:24 ID:/clSSn1Q
だからビットレート調べないと分からないっつーの。
165159:2009/03/07(土) 20:20:32 ID:Y6SCcZVH
さっき長いとかいっていた者です。
あれからVIDEO_TSに変換していて途中で
自分の部屋に戻ったときお母さんが勝手にパソコン
きっちゃったんです。
変換したVIDEO_TSは2つに分かれていて1つ目の方(最初の1時間)
はちゃんと入っているのですが2つ目の最後の5分くらいが
入っていなくて途中で切れています・・・
その最後の5分だけをVIDEO_TSにすることはできないのですか?
また最初からしなきゃいけないですか?
166名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 20:24:10 ID:aIxz0v1p
>>165 >3読め
167159:2009/03/07(土) 20:26:15 ID:Y6SCcZVH
ごめんなさい(><;)
板移動してきいてきます!
168名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 20:43:38 ID:Y6SCcZVH
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1234853372/
ここだれもいません・・・
どなたか答えてくれるかたいませんか?
169名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 20:49:22 ID:aIxz0v1p
>>168
待つより、最初からやり直した方が速いだろうな。
170名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 21:00:04 ID:Y6SCcZVH
えっ(´;ω;`)
我慢してもう1回することにします・・・。
ありがとうございました!
171名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 21:44:09 ID:96XcNlIw
DVDもVHSと同じで録画時間を長くする(VHSの場合3倍録画とか)と画質が悪くなるのでしょうか
172名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 21:47:29 ID:aIxz0v1p
>>171
だいたい、そんな感じ。
173名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 22:20:59 ID:3fYTd64M
んー こんな使い方したら関係ないけど意地悪な一例ね

DVDに1時間しか焼けないデータで録画設定したとしたら1時間しか焼けないのは当たり前
(これが一番画質綺麗なデータになる)
でもさ5時間焼ける設定で録画設定してもそのうちの1時間しか焼かなかったら
どっちも1時間なんだけど画質は違うんだよね

なので貴方の言い方じゃいろんな解釈ができちまうんですよ
174名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 22:36:23 ID:3VcUYNfE
VHSで例えれば、標準で120分ギッチリ録画してツメ折ったテープと、
3倍で60分だけ録画してツメ折ったテープの違い
録画時間的には後者の方が少ないが、3倍で録画してるから画質は言うまでもなく劣る
175名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 23:18:29 ID:34QqEa70
osはvistaです。
調べまくったのですがバカすぎて理解できません、教えてください。
ダウンロードしたaviファイルをテレビで見たいのでDVDに焼こうと思って、
コンピュータを開いたら「リムーバブル記憶域があるデバイス」ってとこに「DVD RW ドライブ(E:)」
と書いてあったのでDVD-RWに焼けばいいのかなと思って買ってきました
それでhttp://www.gigafree.net/media/dvdconv/vsodivxtodvd.htmlこれの通りにやって
変換し終わったらできたフォルダの中のVIDEO_TSをDVD RW ドライブ(E:)に送ったら焼けたのですが、
↑のサイトの最後に書いてある
「尚、作成されたDVD データ(「VIDEO_TS」)をライティングする際には、
 一度イメージ化した方が 確実なディスクができあがります。 」
というのはやる必要あるんですか?
「ImgBurn」や「Img Tool Classic」の使い方もイマイチわからないし
できれば使いたくないんですがISOに変換した方が画質とかよかったりするんですか?
それと容量が4.37GBあるDVD-RWなのに、1分程の動画(50MBくらい)をひとつ焼いただけで
リムーバブル記憶域があるデバイスのとこを見たら空き容量が0バイトになっていてそれ以上焼けません。
追加で焼くことはできないんですか?
あとメニューを付けたりするにはどうすればいいんでしょうか?
オーサリングソフトをダウンしてみたんですが、元のaviファイルもDivxToDVDで変換した後のも読み込めないし、
もう意味が分からないです。
長々と初歩的な質問すみません。。教えてください。
176名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 23:26:54 ID:Y6SCcZVH
今から出来たVIDEO_TSをshrinkにiso化にしたいのですが
http://www.vipper.org/vip1138997.jpgこういう風に
3つに分かれちゃっているんです。これって3枚DVD-Rが必要なのですか?
177名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 23:30:52 ID:Y6SCcZVH
shrinkにiso化じゃなくてshrinkでiso化でした、すみません
178名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 23:31:23 ID:3VcUYNfE
>>175
DTV
http://pc11.2ch.net/avi/

>>176
「VIDEO_TS」フォルダを作って全部ぶちこめ
179176:2009/03/07(土) 23:35:33 ID:Y6SCcZVH
>>178
ありがとうございます。
その3つのVIDEO_TSには01_1と01_2と01_3があってその順番が
映画の順番なのですが焼くときばらばらになったりしませんか?
180名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 23:36:26 ID:aIxz0v1p
>>175
DVD-VIDEO規格はファイル構成が決まっています。
フォルダやファイル名を勝手に変えたりすれば、再生できません。
ISOイメージで出力するのは、そういったミスをなくすためです。

書き込んだ後に、追記不可にすれば、どんなに空いていてもそれ以上書き込めません。
また、追記不可にしないと、DVD-VIDEOとして再生できません。

メニューを付けるには、メニュー機能の付いたオーサリングソフトで作業をします。
※TMPGEncDVDAuthorなど
フリーの簡易オーサリングソフトでは難しいかもしれません。
181名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 23:46:52 ID:3fYTd64M
>>176
やってから質問したらいいと思うがなぜやらない?
182176:2009/03/07(土) 23:55:05 ID:Y6SCcZVH
やってみて3枚無駄になったらいやだからです(ノ_・。)ごめんなさい。
183名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 00:20:41 ID:g3k8HiGa
VIDEO_TSをISOに変換するソフトはShrinkとImgToolClassic以外に
何があるでしょうか。
Shrinkでは指定されたファイルが見つかりませんとエラーが出たし
ImgToolClassicはダウンロードする際にマルウェアが発見されました
とアバストがマルウェアを遮断するのでダウンロード出来ないんです
184名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 00:26:15 ID:MGJjW0/u
>>182
3枚必要かどうかshrinkでiso化すれば判るだろ
185名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 00:28:11 ID:g3k8HiGa
shrinkでiso化する前にshrinkでは変換できないんです・・・。
自分で試す前に色々聞いてすみませんでした。。
186名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 00:34:59 ID:MGJjW0/u
>>185
http://youtubeanime.seesaa.net/article/29175343.html
↑のやり方でもダメなの?
187名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 00:40:26 ID:DPXSHzQp
>>183
DVD Decrypter
ImgBurn
他にもオーサリングソフトで出来るのものとか無数にあるよ
188名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 00:48:33 ID:B9to2YSV


「プライベート・ライアン」でさ
メリッシュがドイツ兵に対して「ユーデン ユーデン」(俺はユダヤ人だぞ)って言ってるシーンあんじゃん。

そこでピーングときた俺は誘電のディスク持って言ったわけさな!
傑作だと信じて。


説明しないと誰も理解してくれないのはどういうこと?
シャレを説明しなければいけないときほど、みじめにかんじることはない。
189175:2009/03/08(日) 01:02:41 ID:MdmN4CfA
>>178
その板で質問した方がいいということですか?

>>180
ありがとうございます
タイトルを選択できるメニューがあればいいのですが
それもフリーソフトでは難しいですか?
DVD-VIDEOはフォルダやファイル名を変えたら再生できなくなるというのは、
タイトル選択メニューを作った場合にも元々のファイル名を表示させることしかできないということですか?


あとこれの回答のVOBとはなんでしょうか?
http://okwave.jp/qa2459003.html
DVDStylerでならタイトル選択メニューが作れるんですかね?
でも日本語化パッチを実行しようとしたら「update for windows95は動作を停止しました」と出て
日本語化できなくてDVDStylerは使えそうもないので
他にタイトル選択メニューが作れるフリーオーサリングソフトってないでしょうか?
190名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 01:09:16 ID:DPXSHzQp
有料ソフト使ってください
フリーソフトは説明書がないので自分でなんとか出来る人意外は
敷居が高いです

191175:2009/03/08(日) 01:37:57 ID:MdmN4CfA
ニートなので無理です><
192名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 13:54:43 ID:/VN0HqUh
質問します。答えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。

  【PCの型番】自作
  【DVDドライブの型番とファーム】PX-760 1.06
                      Optiarc DVD RW AD-7203S 1.09
  【使用したメディアの型番】太陽誘電の16倍速
  【ライティングソフトとVer.】DVD Decrypter 3.5.4.0
                  ImgBurn v2.4.2.0
                  Disc Juggler 5
  【自分がやりたいこと】DVD-Rの容量ギリギリまで書き込んでみたい。
  【改善のために試した事】ドライブ、ソフトを変えたみた。
  【FAQは読みましたか】Yes
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes
  【緊急度】1000に達する間に。

DVD-Rの容量ギリギリまで書いてみようと思っています。
DVD DecrypterやImgBurnでは、バイトとセクタが下記のように表示されます。

PX-760Aでは、
Free Space: 4,706,074,624 bytes Sectors: 2,297,888

Optiarc DVD RW AD-7203S 1.09では、
Free Space: 4,707,319,808 bytes Sectors: 2,298,496

ドライブによって書き込める最大容量が若干変わるんでしょうか?
193名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 14:03:15 ID:ePPs4EAY
ドライブによって違うし、ライティングソフトによって実際に書き込める容量は更に変わる
194名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 13:32:38 ID:zYs/rlUR
割れカーナビ拾ったんですが、片面尼僧はどうしますか?
ドライブもソフトも片面尼僧対応してますが、メディアを何にしますか?そのままイメージを尼僧に複製オツケーですか?
どうぞよろしくお願いいたしますノシ
195名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 13:44:55 ID:fQL2zBsZ
>>194
まずは自分の思った通りにやってみろ。
196名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 16:13:57 ID:9UFHTJ2X
197名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 16:31:01 ID:zYs/rlUR
>>195-196
ありがとうございました
一皮むけました
198名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 16:34:43 ID:F0JeROuB
ビクターハードコードDVD-R DL(笑( の2層目をPIエラー50以内で焼けるスーパードライブ教えろ
199名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 17:49:05 ID:5qi5okop
レコーダー、今まで何枚焼いたかどこかを見れば分かるのですか?
200名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 17:53:46 ID:fQL2zBsZ
>>199
Plextorのドライブには、運転時間が記録されている。
時間から枚数を予測するしかない。
201素人:2009/03/10(火) 18:46:03 ID:0AiKuosN
aviのファイルをVSO DivxToDVD→DVD Shrink→DVD Decrypterで焼いた時、
pcやps2でわ問題なく再生できるのですが、家庭用DVDプレイヤー(パイオニア)やHDDナビ(アルパイン)でわ画像が乱れます・・・
仕方ないんですかね??
どなたか教えて下さい!!
202名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 18:50:39 ID:5qi5okop
>>200
プレクのPX-760をゲットしたのですがどこを見ればよいのでしょうか?
質問ばかりですいませんがよろしくお願いします
203名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 19:56:24 ID:fQL2zBsZ
>>201
>3読め
204名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 20:02:31 ID:fQL2zBsZ
>>202
マニュアルやHELPを隅々まで読め。
205名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 21:28:41 ID:ib2upINF
>>202
PlexToolで見れる
206名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 00:06:37 ID:3CrqkTEt
aviの動画をVIDEO_TSにしたのですがまだDVDに焼けないのですか?
ISOにしないといけないですか?調べてもよくわかりません・・・。
また出来るのであれば、書き込むソフトを教えていただきたいです。
207名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 00:12:55 ID:KOltAUyi
isoにしなくてもUDFで焼けばOK
208名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 00:18:20 ID:3CrqkTEt
ごめんなさい。。UDFで焼けばいいというのは、VIDEO_TSをudfという形式に変換するのですか?
調べたらCDBurnerXPとImgBurnと出てきたのですがこのソフトで焼けばいいのですか?
aviからDVDにしたことがなくて初心者でごめんなさい。
209名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 00:28:39 ID:KOltAUyi
イエス
ユーキャン

UDFは変換じゃなくてフォーマット
DVD-Rをどのフォーマットで焼くかということでUDF
ISOはUDFを仮想イメージ作成するという手順で別に踏まなくても良い
但し、AUDIO_TSという空フォルダを作ってVIDEO_TSと2つ列べてお焼きなさい
210名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 00:30:01 ID:3CrqkTEt
えっ!ちょっと難しいから考えたり調べたりしてきますが
お願いだからいなくならないでください。
できれば今日中にしてしまいたいので・・
まだ寝ないでください!おねがいします。。
211名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 00:35:26 ID:KOltAUyi
フリーでも有料でもいいからライティングソフトでUDFが選べるもので
ディスクのタイトル半角英数のみ、ハイフンやドットは使えないので区切りは_アンダーバーのみ
これはググレカス
以下→(タイトル)<AUDIO_TS(空フォルダ)
            VIDEO_TS

Burn開始

めんどいから寝る
212名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 00:36:51 ID:3CrqkTEt
http://www3.vipper.org/vip1142879.jpg
こうやって焼けばいいってことですか??
213名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 00:37:54 ID:3CrqkTEt
まだまってください(´;ω;`)
今日中にしなきゃいけないんです、本当におねあいします!
焼くときはDVDDecrypterでいいのですか??
214名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 00:38:15 ID:KOltAUyi
違う
ディスク名の下の同階層に置いて
215名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 00:40:20 ID:3CrqkTEt
何をディスク名の下の同階層に置けばいいですか?
AUDIO_TSという空フォルダかと思ったけど下に移動しようと
思ったら横にいっちゃうんです
本当にごめんなさい・・・
216名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 00:45:49 ID:KOltAUyi
ISOにする手順を踏めば
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/decrypter.htmで焼ける
ISOにしなくても
http://www.backupstreet.com/tools/imgburn.html
の真ん中の■ Build タブ内の設定についてを読めば意味分かる
217名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 01:01:26 ID:3CrqkTEt
shrinkやちがうソフトでISOにするのを試みたのですが何故かできなくて諦めました。
2個目のURLのをみても馬鹿なので理解できませんでした・・・
調べてもらったのに本当に申し訳ありません。
それで自分で検索して頑張って
http://665-667.com/2008/11/11/212014
このサイトを見ながらFree DVD Video Burner 1.1.1.2
をダウンロードして
3、”DVD folder”で、ハーデディスクに保存してあるVIDEO_TSを指定
をしようと指定したのですがA DVD folder was not added.
と出るんです。。
http://www.vipper.org/vip1142898.jpg
このデスクトップのVIDEO_TSフォルダを指定しているのですが
それがだめなんですか?原因が本当にわかりません!
VIDEO_TSフォルダの中は3つのVOBファイルにわけられていて
(3つで1つの映画です)それがおかしいのですか?
急いで書いたので変だったらごめんなさい!!
218名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 01:08:52 ID:KOltAUyi
そのVIDEO_TSがなぜライティングソフトやイメージツールに弾かれるのか
そこまではエスパーじゃないからさすがに分からんな
作り方から間違ってるんじゃね
219 ◆DokuomoeW. :2009/03/11(水) 03:40:54 ID:vM0INbYf BE:2173343696-2BP(363)
VIPのID:ayOx8QHZPです
220名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 03:43:37 ID:PKMcXtXT
>>217
1,新しいフォルダを作成します
2.そのフォルダの中にVIDEO_TSとAUDIO_TSというフォルダを作成しまう
3.VIDEO_TSフォルダの中にVOBファイルを全て移動させます
4.BrowswをクリックしてVIDEO_TSフォルダを選択します
5.Burnをクリックします
221名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 03:48:31 ID:vM0INbYf
で、何か言えばいいの?何も教えなくていいの?
そこはっきりしてくれないかな?
222名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 03:53:54 ID:3CrqkTEt
>>220
それと全部同じやりかたでしても
http://www.vipper.org/vip1143015.jpg
こうやってなるんです・
本当になんでなんですか!?
223名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 03:56:01 ID:PKMcXtXT
海外のツールみたいだから
保存してるフォルダに辿りつくまでに日本語入ってるとダメかもしれないね
Cドライブの直下に英語のフォルダ作ってその中で>>220してみれば?
224名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 03:58:03 ID:vM0INbYf
俺寝てもいいですか
225名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 04:00:01 ID:tdY8RfTg
>>224寝ろ
226名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 04:00:12 ID:3CrqkTEt
>>223
Cドライブ直下ってCドライブの中ってことですよね?
それならしてみましたが無理でした、同じエラーがでます;;;

>>224
だめだけど、わがままはだめなので
眠かったら寝て下さい。。ごめんなさい。
227名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 04:03:02 ID:vM0INbYf
>>225-226
結局、俺こっちに来たけど何もしてないしな
おやすみ
228名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 04:03:27 ID:PKMcXtXT
>>226
じゃぁわかんないや
最後にVIDEO_TSとAUDIO_TSが入ってるフォルダでやってみて
それでダメなら諦めれば
229名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 04:13:54 ID:PKMcXtXT
フォルダ指定するとエラーでるね
ハードディスクだけ指定すると上手くいった
230名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 04:20:35 ID:lUCU+b1W
>>226さんの礼儀知らずなスレッド
ttp://c.2ch.net/test/-.-n--6/news4vip/1236701525/361-
231名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 08:10:51 ID:PX06LnG5
 ID:3CrqkTEt
めっちゃおもしれー
>>206-209で完結してるのにみんなも付き合ってるし
夜中になにやってんだよ
>調べたらCDBurnerXPとImgBurnと出てきたのですがこのソフトで焼けばいいのですか?
  ↓
>イエスユーキャン

ImgBurnってでてるんだからこれでFAだろisoにする意味ないじゃん
232名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 10:11:36 ID:vZATfVfg
DVD-RAMって休止状態とか終了する場合ってディスク取り出した方がいいの?
パケットライトソフト入れた時そういう警告出たんだけど。
今は、東芝のRAMドライバ入れてる。
233名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 10:29:00 ID:fKrOinW1
フロッピーのように常時読み書きするおいらは
合理的で経済的と思い国産のカートリッジ入りDVDRAMを買いました
そしたら片面がまったく使用不能(ワラ

ググったらそのメーカーのそいつはそういうのがあると・・・
以来RAMにこりて買ったことなし

妥当ですか?
234名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 01:32:05 ID:J88WfIxR
本当にくだらないことで・・・
このしょこたんが使ってるディスクはメーカーなどなんと見えますか
もしかするとCDかもしれませんが
表面が金で、メーカーかブランドが茶色で書かれてるような
http://www6.uploader.jp/user/shokovip/images/shokovip_uljp00607.jpg
235名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 08:55:45 ID:m8E2TxEv
太陽誘電の金色CD-Rでしょう
限定販売ってか一時期出回ったやつだよ
236名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 16:10:42 ID:BcqusG8A
ブルーレイレコーダーを買ったため、DVDレコーダ用に買った録画用のDVD-Rが多量に
余ってしまっている。基本的にはPC用もレコーダー用の変わらないという話を聞いたことがあるんだが、
実際、これってPCのDVDのトレイに入れて書き込んでも平気?
CPRM対応も非対応も普通にPCで使える?使えてもなんか注意する点ある?
237名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 16:49:14 ID:4/SAmO4h
>>236 FAQ読め
238名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 19:20:25 ID:bqA83dSr
>>234
SONYの黄色CD-Rにそっくりだけどw
239名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 19:21:56 ID:bqA83dSr
240名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 19:24:43 ID:bqA83dSr
海外の東芝サイトからDLできるパナのRAMドライバ?
これなら休止もってくまえに取り出さなくてもいいと思うけど。
B'sクリップとかなら警告でるね。
241名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 19:46:07 ID:J88WfIxR
>>235
>>238
ありがとう
レコード会社がSONYなので、もしかするとSONYの方かも?
会社の人から仕事の音楽を入れてもらって、とかで
でももちろんスタンダードともいえる誘電の可能性も無いわけでもなく
242名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 20:23:17 ID:yiGoBAAU
DVDRDLで録画してファイナライズせずに保存しておりました。で今日再生したらこのディスクは問題があり再生しかできません。とでました。何故でしょうか?他にもDLで保存してますがこのディスクだけこうなりました
243名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 21:31:45 ID:nbJV3b3t
プログラムなんかのデータをDVDに焼いてたら地震がきたんだが
焼きなおした方がいいですか?
それともちょっとくらいの地震だったら問題なく焼けてますか?
244名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 23:12:50 ID:4/SAmO4h
>>243
ベリファイが通っているならOK
245名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 23:13:23 ID:4/SAmO4h
>>242
ファイナライズをする。
246名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 01:02:52 ID:yHsv43mM
>>240
そうパナのRAMドライバ
パケットライトソフトだとわざわざディスク取り出さないとなんか問題出るのか
と疑問に思った。
247名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 02:34:12 ID:8aT739MM
検証サイトなどでは、PIのMAXが8以下だったりするのだが
俺とその周囲はそんな低エラーで焼けた試しがない。

最低でも500は行く。外周になると3000くらいになるのが普通。

新品でだ
俺と、他7人全員がそれくらい。間違っても8以下なんてのは出てこない。


どういうこと。
248名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 02:37:06 ID:8aT739MM
モリメデイアってのあんじゃん

パイオニアドライブで6倍で焼くと低エラーとか言ってるが、
俺が買ったパイオニアドライブで6倍指定焼きしても
PI Errorsが最低でも400。
PI Failureが、最低でも300。

09, 10, 11, 12, などなど全部だよ。

友人のマット下も同じだし


検証サイトのあの数字ってウソじゃねーの。
あんなに低くならない。
249名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 14:35:12 ID:p6BOjhqv
>>248
同意・・・折れも日頃からおかしいと思ってた…あんなスコア出たことない。
250名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 15:14:15 ID:8aT739MM
検証サイトと同じ構成、マザーもCPUも電源も全部同じに揃え
IDEケーブルやSATAケーブルも、一本3000円もする最高級品を揃えた
普通の300円くらいの汎用品でもやった

すべて同じにして、500とか3000とかいうスコアしか出ないのだ。
個体不良かもしれないから、3台買ってみた
3台すべてでそれだった

友人に頼んで検証してもらった
全員値が高かった

ディスクのせいかと思って新しいのかってやった
それでも高かった


どういうことよ
251名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 15:21:42 ID:MQNpqsOM
>>247-250
そんなのサイトの管理人に言えよ。
それと、計測スレッドの方が釣れるぞ。
252名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 15:27:44 ID:kfobrAx2
>>250
計測結果を貼ってみろよ
貼らないんだったら釣りな

ドライブやハードも、まあ知ってるみたいだし
結果のさらし方がわからないとは言わせない
253名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 18:28:41 ID:/7UF6xYm
>>250
グラフうp
254名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 21:50:20 ID:9mw5VARk
よくあるハズレロットだろ
255名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 14:47:41 ID:xztkOfUT
TDKのRAM買ってA面フォーマットして書き込んだらフリーズ。
フォーマットしなおして書き込んだらまたフリーズ。
もう一度フォーマットしようとしたら出来ないと言われ使えなくなった。
B面は1回目は同じ症状で、2度目で書き込み成功。
他のメディアでは問題なく読み書き出来るのでドライブの故障ではないみたい。
たまたまハズレ引いたんでしょうかね・・・

256名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 15:44:13 ID:BzkGhx7b
maxell DVD-RAM 9.4GB 3XSPEED TYPE4を買ったんですが、
片面の記録ができません。ググったらそんなもんだとありました。
こんなもんでしょうか?
257名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 18:12:30 ID:aKqpMy3X
3倍速RAMはパナ
5倍速RAMはマクセル
258名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 18:22:21 ID:ZHDIX7yh
俺的にRAMの3倍速て鬼門
259名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 19:56:35 ID:vDfr75MZ
>>245
再生専用になっていてファイナライズもできないんですよ。
260名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 20:46:08 ID:/jrZqVD9
小さいファイルを大量に焼くのも
それを圧縮ファイルでひとまとめにして焼くのも
イメージファイルを作成して焼く場合には負荷やエラーが起こる率は変わりませんか?
もし同じならば、エラーが起きた際に1つの小さなファイルが犠牲になるだけの前者で焼こうと思っていますが
どうなんでしょうか?
261名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 21:56:22 ID:IGjj8Np/
>>260 同じ。
262名無しさん◎書き込み中:2009/03/16(月) 03:09:24 ID:BNdnd40W
俺はリアルでこれ以上に優れた数値を見たことない。
パイオニアだけでなく、どこのどのドライブ、ディスクでもそう
これが、俺が見た中で一番優れている。

どこのメーカーのドライブでも、たいていが0.5くらいから赤線出始め、2.0あたりからは赤線しか出なくなるのが普通。
で、読み込みがスゲエ遅くなって0.2くらいでしか回らないから完走するまでに2時間とかかかる。
友人のも全部そう。新品中古問わず全部そう。
読み込みドライブは、ツェーデースペーデ(ドイッチュラント語は発音大事)で読めるものなら何であってもそう
ミーディアはスーパースペシャルウルトラハードコートとか書いてあるモラァーイ・ミーディア(英語は発音大事)

http://www.rupan.net/uploader/download/1237140281.JPG


Media
×メディア
○ミィーディア

Suica
×スイカ
○スゥィーカ

Kitaca
×キタカ
○カイタァーカ

WAON
×ワオン
○ウェイオン
英語は発音大事
263名無しさん◎書き込み中:2009/03/16(月) 07:56:32 ID:X5y1ZLhr
264名無しさん◎書き込み中:2009/03/16(月) 12:51:22 ID:gZY//spZ
>>262
計測スレでやれよ。
あと、計測ドライブは、LiteonかBENQの方がいいぞ。
それと、サイズをデフォにして、PNG/GIFで上げた方が綺麗。
265名無しさん(新規):2009/03/16(月) 20:35:57 ID:prm7dl6a
ここでたまに見るグラフは、どうやって・何を使って計測してるんですか?
僕も今まで作ったDVD−Rにやってみたいです。
お願いします。
266名無しさん◎書き込み中:2009/03/16(月) 20:45:00 ID:W/nyHa5l
>>265
計測スレ行けばわかるはずです。

焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ Vol.10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1194166447/
267名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 09:22:32 ID:m3e9MaiV
最近悩んでいます。
映画を集めるのが唯一の趣味なのですが、いま購入を一旦止めています。

いままでVHS(成功)-LD(普及いまいち))-DVD(成功)と来てるますけど
BDって成功すると思いますか?
1度LDで失敗しているのでどうしてよいものやら、買い直しもかなり痛い出費になります。

聞きたいのはVHSが無くなり完全DVDにレンタル等に代わったのと同じく
これから先DVDが無くなり完全BDにレンタル等に代わるか
LD程度しかならないかってことなんです。
みなさんの情報内で良いので大勢のレスお願いします。m(__)m
268名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 10:25:12 ID:9ofs9VGE
>>267
DVDに焼くのは時代遅れ。
外付HDDに記録させて、5年ごとにHDDを買い換えて、中身を引越し。
いまや1テラバイトHDDが1万数千円の時代。
HDDのクラッシュが怖いなら、外付HDDを2台買って、同じ動画をそれぞれに記録させる。

なお、DVDにこだわるなら、家電製品板のDVDスレ(AV機器)で聞いてください。
269名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 12:11:27 ID:JxOL8VG8
持ち歩けないじゃん
ニートじゃあるまいに
270名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 13:08:24 ID:s9kRDb1x
>DVDに焼くのは時代遅れ。
これ見てムカついた俺ってもうレトロ?w
271名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 13:50:34 ID:pbzF4lTn
過渡期真っ只中だから何とも言えんが、今の流れなら、光学メディア規格であるうちは上位互換が確保されそうだし、
BDに移っても泣きはしないんじゃないかと
こんなこと言って、BDの次世代規格が脱光学になったらシャレにならんがw
272名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 15:39:25 ID:wxYT5ccC
正直焼くのがめんどい
ISOファイルをHDDにバックアップで事足りてたりする。
273名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 18:33:07 ID:MyHSKUUs
卒園式の動画を、DVD-VIDEO形式(編集無しメニュー無し)にすることになりました。
枚数が多いので5家庭くらいで分担するのですが、
この場合、DVD-VIDEO形式ならどんなソフトでも同じ物になるのでしょうか?
それとも各々ソフトを揃える必要があるのでしょうか?
274名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 18:55:55 ID:57YMLFqK
初歩的な質問ですみません。

CPRM非対応のDVDメディアを対応済にするような方法はありますでしょうか?
正直、なぜ同じように初期化して使っているのに違いがあるのか分かりません。
PCのソフトとかを利用すれば、CPRM対応に変更出来るのですか?
275名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 19:11:09 ID:pbzF4lTn
無理
276名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 19:40:07 ID:orFMEg4p
>>273
どんな作業を分担するんだ?
焼く作業なら、1枚マスターを作っておいて、それをディスクコピーで複製すればいい。
277名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 20:45:26 ID:Oqy6AD2E
278名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 21:01:05 ID:MyHSKUUs
>>276
元の録画したファイル持ってる人のPCじゃ出来ない(て言ってるだけだと)そうで、
だからと言ってあれこれ言うとじゃああんたが全部やってってなるので、
・元ファイルを記録したカメラ自体をそれぞれ順番に持ち帰りファイルをコピー
・そこから各自DVD-Video作成
っていうめんどくさい感じです。
最高でも50枚程度の作成なので、自分でやってもいいんですが
会の予算的に安メディアになりそうで、速度も期待できません。
おそらく.aviからエンコ焼きなんでしょうけど、
マスターを作成するのにはどのくらいの時間が必要なのでしょうか?
279名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 21:35:47 ID:orFMEg4p
>>278
マルチコア2.0GHzクラスのCPUなら、1時間の映像をMPEG-2に変換するのに30分ぐらい。
普段から、録画した番組のCMカットや編集をしている人なら、
適当にチャプターを切って、オーサリングソフトのデフォメニューを付けて30分。
DVD-VIDEOに変換して15分。焼きに15分。

マスターが完成したら、書き込みドライブを持っている人の数だけコピー。
マスターとブランクメディアを配布して、ノルマ分コピーさせる。
280名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 21:53:34 ID:MyHSKUUs
>>279
詳しくありがとうございます。良くわかりました。

メモリも多い方がいいんでしょうか?
新し目の構成ですがあんまりスペックのいいものじゃないので、
メモリくらいは倍にしたほうがいいのでしょうか。
281名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 21:58:15 ID:orFMEg4p
>>280
DVD MovieWriterなら、512Mもあれば十分。
282名無しさん◎書き込み中:2009/03/18(水) 21:08:04 ID:hGuKmOyM
ちょっと説明しにくいんですが、メニューから選択再生を自由にできる
ようなDVDを作る編集ソフトはありませんか?

例えばチャプターが1...2...3...4...5...6とあった場合

1と3だけ選択して再生したり
2と4と6だけ選択再生したり
5と6だけ選択して再生…が自由にできるようなDVDを作りたいのです。

市販のワークアウトDVDなんかではちょくちょく見かけるんですが
ソフトはあれこれ探してみてもよく分かりません。
今はTDA使ってます。
283名無しさん◎書き込み中:2009/03/18(水) 21:53:41 ID:ArIjA0bM
>>282 IfoEdit
284名無しさん◎書き込み中:2009/03/18(水) 22:41:28 ID:hGuKmOyM
>>283
さんくす。
今までTDA任せで、IFOの意味が分かってなかったのですが、少しぐぐって
IFOというのがメニューなどの情報ファイルだってとこまで分かりました。

使い方、簡単じゃなさそうですが、チャレンジしてみます!
285名無しさん◎書き込み中:2009/03/18(水) 22:50:55 ID:2WdH5DUz
追記可能DVDの中にフォルダが作ってあるのですが、
そこに指定して焼く事ってできるのでしょうか?

ライティングソフトはなんでもかまいません
286名無しさん◎書き込み中:2009/03/18(水) 23:13:03 ID:ArIjA0bM
>>285
Neroなら、そういう作業も可能。
287名無しさん◎書き込み中:2009/03/19(木) 02:14:55 ID:O2p9osDZ
一番画質を劣化させず記録・保存できるDVD-Rってどこのメーカーですか?
マクセル以外でお願いします
288名無しさん◎書き込み中:2009/03/19(木) 04:13:36 ID:d/TzSatv
マクセル、最近いい味だしてきたお
289名無しさん◎書き込み中:2009/03/19(木) 07:02:32 ID:Y5UVYfkk
ビデオカメラで撮影したデータをパソコンに移したんですが、それを書き込むにはどうすればいいんですか??
290名無しさん◎書き込み中:2009/03/19(木) 10:19:47 ID:Z2ckuxJW
>>287
太陽誘電じゃないの?
291名無しさん◎書き込み中:2009/03/19(木) 10:20:59 ID:Z2ckuxJW
>>289
ライティングソフト
292名無しさん◎書き込み中:2009/03/19(木) 16:41:33 ID:JR89n5Ak
>>289
ビデオカメラの説明書を読め
293名無しさん◎書き込み中:2009/03/19(木) 21:24:14 ID:cJ9s2ozf
Windows Vistaのムービーメーカーで動画をDVD-RWにコピーしたのですが、追記するにはファイナライズの解除をしなければならないと聞きました。どのように解除するのでしょうか?またそれは、ムービーメーカーで解除出来るのでしょうか?
294名無しさん◎書き込み中:2009/03/19(木) 21:51:42 ID:Z2ckuxJW
>>293
ムービーメーカーに解除方法が書いてあれば出来る。
書いてないなら出来ない。
295名無しさん◎書き込み中:2009/03/20(金) 02:23:21 ID:2U+XOPy4
私はパソコンを二台持ってて古いパソコンで焼いたDVDが新しいパソコンでは認識されません
ディスク自体は認識していますがディスクの中身が表示されません
原因わかる方いますか?
296名無しさん◎書き込み中:2009/03/20(金) 04:28:21 ID:IH/9TH/6
DVD-Rを買ってきてVIDEO_TSを焼こうとしたんだが書き込めないんだ DVD-RWなら書き込めるんだが・・・どういうこと?
297名無しさん◎書き込み中:2009/03/20(金) 04:33:20 ID:gGas7en0
DVD-RWで書き込めということ
298名無しさん◎書き込み中:2009/03/20(金) 12:25:49 ID:gIFOPCsZ
>>295
ファイナライズする。
299名無しさん◎書き込み中:2009/03/20(金) 12:26:23 ID:gIFOPCsZ
>>296
ドライブの故障
300名無しさん◎書き込み中:2009/03/20(金) 12:35:36 ID:j0jKkOA/
DVDRWDL対応の書込ドライブって実現したんでしょうか?
301名無しさん◎書き込み中:2009/03/20(金) 14:17:54 ID:fw09/g03
>>300
欲しいよな、でも凍結したらしい
302名無しさん◎書き込み中:2009/03/20(金) 14:23:01 ID:gIFOPCsZ
>>300
パイオニアからサンプルだけは発表された。
303名無しさん◎書き込み中:2009/03/20(金) 22:25:46 ID:GOLcF21d
汚い画像ですいません。
画像はDVDに被せていたビニールカバーです。
どのカバーも全てこんな風になっていたのですが
これってカビなのでしょうか?

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up3845.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up3846.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up3847.jpg
304名無しさん◎書き込み中:2009/03/20(金) 22:27:49 ID:gIFOPCsZ
>>303
対象が無くて、大きさが解からん。
305名無しさん◎書き込み中:2009/03/21(土) 14:48:35 ID:WHzyGjj2
USB2.0でつながれた外付けDVDドライブで、
40GB(40960MB)のデータを1倍速でDVDに書き込む場合の所要時間は、
USB2.0の転送速度が30Mbpsだから、
40000000bps/8=約4.77MB/s
40960/4.77=約8587秒(約2.39時間)
2倍速だと一時間程度で合ってますか?
306名無しさん◎書き込み中:2009/03/21(土) 14:50:17 ID:WHzyGjj2
>>303
自分も盤面にこういう模様が出てるCDがあります。
カビかどうかはわかりませんが、広がりもせず落ちもしてません。
307名無しさん◎書き込み中:2009/03/21(土) 15:02:41 ID:HNgac7h0
>>305
違う。
まず、USB2.0の転送速度は480Mbps。(理論値)
それと、DVDへの書き込み速度は、1xの場合、4,700,000,000Byteで約1時間。
308名無しさん◎書き込み中:2009/03/21(土) 15:06:28 ID:O8VgSZ6j
>>305
4GBのデータを1倍速(1385Kbyte/sec)での書き込み時間約1時間。
2倍速(2770Kbyte/sec)での書き込み時間約30分。
309名無しさん◎書き込み中:2009/03/21(土) 15:25:33 ID:TUjR0n0G
>>307
>>308
ありがとうございます。速度は実測値をググってみたのですが、
低い値ばかりだったので、それで計算してみました。
でも、計算結果がぜんぜん違いますね。
ネットカフェでデータバックアップを取ろうと思っているので、
1倍速で1時間もかかるということは、安定性より4倍速をとったほうがいいですね。
310名無しさん◎書き込み中:2009/03/22(日) 19:58:01 ID:9U5voNRR
ドライブをマスターとスレーブで二台付ける場合、遅い方のドライブに速度を引っ張られるんでしょうか?
IDEなんですけど。
311名無しさん◎書き込み中:2009/03/22(日) 22:21:39 ID:bQZOgFJK
内蔵のドライブが読み込まなくなったのでUSB外付けのDVDドライブバッファローのDVSM-XE20U2/Bをつけたんですが、DVDビデオを作成するとモザイクみたいなものが入ってまともに見れません…
DVDビデオはVAIO内蔵のClick to DVDで作りました。

PCのスペックはXP
インテルCeleronD 3.20GHz
メモリ512MB
HDD250GB
です。助言をお願いします
312名無しさん◎書き込み中:2009/03/22(日) 22:28:04 ID:NKhFBORR
>>311
推奨メディアを使う。
313名無しさん◎書き込み中:2009/03/22(日) 22:45:41 ID:bQZOgFJK
>>312
ありがとうございます。
日本ビクターのDVD-Rを使ってたので推奨のマクセルや三菱化学のを買ってきて試してみます
314リチョー:2009/03/22(日) 23:03:37 ID:9XmaYRz9

マクセルの中身はリチョー!!!!!!!!!!!!!1

RICOHJPN-D01-67
315名無しさん◎書き込み中:2009/03/22(日) 23:21:33 ID:/5bLA8ZO
パナのDVDレコ(AVCREC)で使用するDVD(CPRM)ですが、
誘電の日本製8倍でもガチャンガチャンと大きい音がしたり
けっこう失敗するものがあるのですが音が大きいと機器の故障の原因になるのでしょうか?
台湾製でも音がするものとしないものがあり、今回AVCREC対応と書いてあるものを買って
それは音がほとんどしなかったのですが対応と書いてないものと違うのでしょうか?
Y
316名無しさん◎書き込み中:2009/03/22(日) 23:22:00 ID:9z9IDPkL
>>311
外付けで書き込みするときは通はUSBじゃなくてIEEE1394を使うんだぜ
317名無しさん◎書き込み中:2009/03/22(日) 23:25:26 ID:NKhFBORR
>>315 >3読め
318名無しさん◎書き込み中:2009/03/22(日) 23:35:30 ID:/5bLA8ZO
>>317すみません、レコの故障以外の点でお願いします。
ディスクの購入について聞きたかったのでこちらで聞きました。
AVCREC対応ディスクの点もスレチなのでしょうか。
以前そちらで聞いたらここを勧められたのですがどこで聞いたら
適当なのかよかったら教えてください。
319名無しさん◎書き込み中:2009/03/22(日) 23:47:30 ID:/5bLA8ZO
>>318の件 ありがとうございました。
320名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 19:36:37 ID:pYnJxjpZ
太陽誘電のDVD-R50枚セットを買って、アニメ等を焼こうと考えてるんだけど
DVD-Rは1回しか書き込めないということはDVD1枚=アニメ1話になるわけだが、これってもったいないよね…?
だから何回も書き込みできるDVD+Rか-RAMにした方がいいのかなと迷ってます。
けど+R等はもう需要がないとか何処かで聞いた気もするんだけど、これは普通に+Rを買った方がいいよね?
321名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 19:47:31 ID:lXYSi6A4
>>320
+Rも、1回だけ。
繰り替えし使えるのは、DVD-RAMと、DVD±RW
互換性から言えば、DVD+RW≧DVD-RW>DVD-RAM
322名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 19:53:38 ID:bEAKfcYB
>>320
クローズしなければ何回も書き込めるのでは?
323名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 20:07:44 ID:FyBn5zKS
>>320
±Rに複数の番組を焼く場合は、
・まとめて焼く
・1番組ずつ追記して焼く
のどちらか

オーサリングソフトによって、どの焼き方に対応しているかが違う
324303:2009/03/23(月) 22:05:30 ID:90sMThfN
>>304
すいません。やり直しました。
ttp://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up5648.jpg
ttp://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up5650.jpg
ttp://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up5651.jpg

>>306
レスありがとうございます。
盤面にも出来るのなら、やっぱり、湿気が原因でしょうか。
試しに少し拭いてみたところ、一応消えましたが
頑固で取れにくい感じもしました。
325名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 09:36:08 ID:2chnndKu
>>320
DVD−Rは、ファイナライズするまでは、追加で書き込める。
標準画質で1枚に120分+αだから、CMカットすれば1枚に5話入る。

┐(´ー`)┌  画質にこだわらないなら、10話ぐらいでも大丈夫。
326名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 09:38:52 ID:0AoMxt58
湿気だと思う。
外側だけじゃなく内側もなってRWに張り付いてたことある。
かなりひどく汚れてるけど意外と普通に読み書き出来ているよ。
327名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 15:33:27 ID:yoYAt/Sv
レンタルDVDを再生したところ、「健康上の注意」などは正常に映るのですが、オープニングから映像は真っ暗で音声のみになってしまいます。
他のDVDは正常に見る事が出来ました。
考えられる原因が分かる方、教えてください。
328名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 15:35:20 ID:6LZlOVHi
>>327
不良品だろ。
交換してもらえ。
329名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 15:56:59 ID:yoYAt/Sv
>>328回答ありがとうございます。
情報書き忘れてすみません。最初は見れたんですけど、その後友人がDVDをコピーしたらしいんですが、それから見れなくなったみたいです。
コピーした事で見られなくなる事ってあるのでしょうか?
330名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 16:04:00 ID:6LZlOVHi
>>329
関係ない。
友人が傷を付けたか、あなたがPCに、新規にアプリをインストールして設定が変わったかのどちらか。
それから、レンタル品を又貸しするな。
331名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 16:40:29 ID:yoYAt/Sv
>>329
返答ありがとうございました。
それと、もう絶対又貸ししないようにします。
332名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 18:14:48 ID:vfIKv9e1
>>321-323>>325
ありがとうございます。
どうやら自分は色々勘違いしてたみたいで…。
DVD-Rでも追加できると分かって安心しました!
333名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 20:59:37 ID:ITAS9wSj
>>332
一枚分まとまってから焼いた方がいいんでないかい
334名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 21:47:36 ID:vHP46KYI
-Rは追記に不安定な面があるから、1枚分たまってから焼いた方がよろし
335名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 10:18:03 ID:vCBNIJtz
ビデオモードでCPRM対応は無いの?VRモードってメーカーが各々で規格をガチガチに固めて使いにくいんですが
336名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 10:37:04 ID:WDSMn8Da
規格調べてその質問はないだろう

しかもメーカーが各々とか
勘違いにもほどがある
規格を見直して理解しろよ
337名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 22:16:09 ID:AxziYV+r
>>335
その質問、他のスレでも見たよ
338名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 22:22:19 ID:VYbR5A3u
すみません、教えて下さい。

lavieのノートPCでDVDを再生すると、微妙にゆっくりなんです。
スローまで遅くはないけど、ほんの少しゆっくりで再生されます。
どうしたら直りますか?
見たいPAL方式のDVDがあるので困ってます。
宜しくお願いします。
339名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 22:58:42 ID:DyPE9+QA
そこで何でPALが出てくるw
340名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 23:25:20 ID:SP7NlcUp
>>338
>2使ってないからエスパーするけど、
PowerDVDやWinDVDなど、プレイヤーソフトで再生すれば大丈夫じゃないの?
どうせ、Windows Media PlayerとかGOMとかREAL使ってるんだろ。
341名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 00:16:15 ID:+8wne8yV
ノートだから。
342303:2009/03/26(木) 01:03:30 ID:mNEHA3Fu
>>326
こんな、湿気が物に張り付いてしまう(結露?)ような事もあるんですね。
カビなのか何なのかわからなくて、中身への影響がないか
不安だったのですが、大丈夫なようで安心しました。
ご回答ありがとうございました。
343高柳:2009/03/26(木) 07:13:31 ID:Wz5TwZxc
満喫のパソコンで共用ファイル(エロ)をDVD-Video方式で焼くことできるアルカ?
344名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 08:36:45 ID:RgBGMFMW
試せば分かることを聞くな
345名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 08:54:06 ID:r74O3Msu
>>339
イギリスのDVDなんです。
日本でも同じのあるけど海外版は5枚組で3000円しないくらいなのに、日本のは11枚でしかも3つのBOXに分かれていて合計すると3万をこえるというひどいNHKの仕打ちです。

>>340
ありがとうございます。
windows media playerだったのでwinDVDにして問題解決できました。
346名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 16:53:14 ID:CJSiJi/O
太陽誘電16倍速トリプルガードとTDK超硬8倍速はどちらがおすすめできますか?
347名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 18:18:07 ID:oZCNtXUi
>>346
WDか日立のHDDがお勧め
348名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 21:42:50 ID:v+8sdiDr
雑誌のオマケCDの動画(MPG)数本をDVD FlickでDVDに
焼いてDVDプレイヤー(SHARP DV-TR12)で見れるようにしたんだけど、
それをDVD→HDDにダビングしようとすると「このディスクからはダビングできません」
となるんですが何かいい方法ないですか?
349名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 22:45:40 ID:RgBGMFMW
前半はソフトとか型番とか詳しく書いてるのに、後半どうしてアバウトなんだ?
350348:2009/03/26(木) 23:01:16 ID:v+8sdiDr
>>349
ごめん。そのまま表示(DV-TR12に)されたのを書いた。
DVD Flick使ったの初めてで、設定でなんとかなるかと思って
色々調べたけどわからずにココにたどり着いた次第です
351名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 00:38:34 ID:/99ntJP7
16:9の上下の黒帯が邪魔
352名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 10:24:58 ID:ITGCNqIl
DVD-Rはどこのがいいですか?
AmazonではTDKと太陽誘電が人気みたいなんですが、どうでしょか?
353名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 10:40:22 ID:XYr3eukE
いいよ
354名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 10:54:18 ID:C+04iVtU
>>352

日本製と明記されていればどれでもいいよ
ほとんどの製品は誘電OEMだから
355名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 11:01:26 ID:kvU4JMjO
that'sが下がったね
356352:2009/03/27(金) 11:01:59 ID:9BwZ9ATR
>>353.354
なるほど…、レス感謝です。
357名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 14:36:09 ID:QfrV10XO
パソコンで使うDVDと映画とか見るDVDプレーヤーで使うDVDって別ものなの?どっちもどっちでも使えるの?
358名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 15:09:21 ID:ePgvAOqj
データDVDとDVD-Videoの違いがある
PCならどちらのDVDも読めるけど、家電のDVDプレーヤーは基本的に後者しか読めない
359名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 15:15:22 ID:QtzA40ek
>>357
基本的に、互換性は無い。
360名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 16:13:52 ID:OymHpB6N
片面一層のDVD-Rに7Gぐらいのイメージが焼けたんですけど、
なぜそんな大きなサイズのも焼けるのですか?
361名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 17:14:10 ID:QtzA40ek
>>360
焼けません。
DVD+Rなら、オーバーバーンで4.8Gぐらいは焼ける。

見かけは10Gオーバーのファイルを作れるけど、
ISOイメージにすれば実容量で表示される。
362名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 18:11:05 ID:fbmne8cd
>>355
今度は上がったぞ。
5229円てw
363名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 20:30:17 ID:aALzmv3h
レンタルDVDのコピーをしたいのですが、お勧めのフリーソフトあったら教えてください
364名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 20:38:58 ID:QtzA40ek
>>363 スレ違い
365名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 20:39:20 ID:Ug9KWe6V
ヤマダに売ってたんですが8倍速TDK超硬、原産国日本はおすすめできますか?
366名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 20:58:31 ID:OymHpB6N
>>361
あれ?じゃあ焼くの失敗してたのかな・・・
レンタルDVD借りてDVD DecrypterでやいてPS2で見れたからOKかと思ったのに。
367名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 10:50:35 ID:MUQJnqFE
焼いたものの容量みたらわかるだろ
368わかばマーク:2009/03/28(土) 11:06:10 ID:bukoU/gq
おまいら、2ちゃん歴5年の初心者のおいらにやさしく教えろ。
先月DVDスーパーマルチドライブ買ったんだ。
それで窓の杜からPOWERDVD8をDLして見てた。
視聴期間30日が来たんで今度は最新版の9をDLしたんだ。
それで再生してみたら・・・
「プロシージャエントリポイントSetDllDirectoryAがダイナミックリンク
ライブラリKERNEL32.dllからみつかりませんでした」と表示された。
これってどういうこと?
気になるのがこの32という数字・・・昨日からKINGSOFTのセキュリティが
「Win32.HACK・・が検出されました。ファイルアクセスを禁止します」と
表示が出た。普段なら駆除されました、と出るのだが・・・
これってウィルス駆除に失敗してアクセス禁止されてるからエラー表示されてるのかな?
詳しい人教えてくれ。お礼はするから。
369名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 11:24:17 ID:NcK6sC/n
370高柳:2009/03/28(土) 13:02:32 ID:2JrbqAlB
満喫いってMGなんとか変換したんたけどそっからDVDbideoでとるにはビデオCDでとるアルカ?
371名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 13:07:51 ID:NcK6sC/n
日本語でおk
372わかばマーク:2009/03/28(土) 13:18:15 ID:bukoU/gq
>>369
あっちでまた書くの面倒なんだよ。さっさと教えろ。
わからんなら誘導なんていらね。
373名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 13:45:09 ID:MUQJnqFE
優しく教えたのにもういいわ
直接教えるから俺の家まで来い
ここに住所書くわけにいかないから
待ち合わせは新宿歌舞伎町の駅前交番にしようぜ
今日なら15時以降明日なら9時以降いつでも桶
場所はこちらが決めたから待ち合わせ時間は
合わせてやるぜ
374わかばマーク:2009/03/28(土) 14:04:08 ID:bukoU/gq
シフト+ころころ?余計意味わからん???
プロシージャエントリポイントってなんだよぉぉおぉ!
やけになってPC叩いたら電源落ちた??液晶が真っ黒に・・・
やべ。
375わかばマーク:2009/03/28(土) 14:06:52 ID:bukoU/gq
>>373
歌舞伎町だな?よし行くぜ。
こっちは千葉だからちょっと時間かかるが。
アキバ行こうと思ってたところだし。
エロゲ歴と保有本数なら自信あるがPC知識は無に等しい俺に
エロアニメ見るために早く詳しく丁寧に教えるんだぞ。
376名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 15:23:38 ID:nC7mau2f
DVDFlickでaviを焼きたいのですがDVD-Rが120分なのですが映画が
136分あるんです・・・。どうしたら全部焼けますか?。
377高柳:2009/03/28(土) 15:24:06 ID:2JrbqAlB
質問に答えないアルネ!
378名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 15:40:24 ID:4K3Pzgu0
>>376
ファイルのサイズが4.7G以下なら2時間でも3時間でも、焼ける。
4時間越えると、さすがにきつい。
379名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 15:46:33 ID:nC7mau2f
>>378
ありがとうございます!
702MBなので大丈夫そうです。
でもなんで120分とかいてあるのでしょうか(´;ω;`)?
しつこくてごめんなさい・・・
380名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 18:06:22 ID:NcK6sC/n
136分で702MBってことはDivXか何かでエンコしたものだろ
ダウソ厨は消えろ
381名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 18:42:13 ID:8unvMT0T
ID:NcK6sC/n

役立たず
382名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 18:57:03 ID:4K3Pzgu0
>>379
多くのDVDレコーダーが、標準モードで録画すると
片面1層のDVD-Rで120分録画できるから。

あと、700MBのファイルでも、一般的なプレイヤーで再生できるように
MPEG-2にエンコすると、たちまち4.7GB超えるぞ。
383名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 19:03:09 ID:NcK6sC/n
>>381
いくら俺を煽ったところで、スレ・板の趣旨を外れてる質問にはまともな回答しませんから
残念でしたw
384東町:2009/03/28(土) 21:05:39 ID:We68OJvy
どなたか教えてください。

パソコンで録画した30分の番組が2.7GBもあります。
30分で2.7GBって普通なんですか?

また、↑のファイルを4.7GB(実質4.3GBくらい?)のDVDに焼こうと思ったら、
どういうやり方が最もたくさんの時間を収録できますか?

ちなみにデータファイルの拡張子は「rid」です。
385名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 21:33:36 ID:IDZznBQd
【DVD−RAMの保管について】

これから半年から1年ほど家を開けるのですが、
その間エロデータと仕事のデータがいっぱい詰まった
DVD−RAM10枚ほどを放置しなければなりません。

湿気に注意しろとはよく聞くのですが、しばらく寄り付かない家の中でどこが湿気が少ないのかとか、
どのように保存すればデータ損失を防げるかで悩んでいます。
どなたかお知恵を・・・。
一応、プラスチックケースに入れて縦に置いて近くに湿気取りを置いとく予定ですが・・・。

ちなみに、DVDRAMの保存における信頼性って高いほうなんでしょうか?
当方が使ってるのはTDKのデータ用4.7GB(日本産)です。
386名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 22:00:45 ID:NcK6sC/n
RAMやRWは金属素材だから、保存性はRよりはるかに高い
387名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 22:08:42 ID:IDZznBQd
>>386ありがとうございます。とりあえず正しい選択だったようで安心しました。
388名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 22:18:36 ID:4K3Pzgu0
>>384
無圧縮で録画すれば、そのくらいになるだろ。
どんなアプリで録画をしているか知らないが、映像や音声の品質を落とせば、長時間録画が出来るよ。
389東町:2009/03/28(土) 22:23:28 ID:We68OJvy
>>388
ありがとうございます!!
無圧縮の状態だったんですね。納得です。
アプリは、富士通の(?)「Digital TV box」を使ってます。

長時間録画出来る方法、、、がんばって探してみます。
390名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 18:41:04 ID:mpmub7Yg
再セットアップのためリカバリーディスクを作ったのですがいざセットアップしようと思ったらそのDVD-Rを読み込みません…
ちょっと回転する音が聞こえたと思ったら止まってまた読み込もうとしては止まっての繰り返しです。
市販のDVD(映画など)は読み込みます。
これはなにが原因なのでしょうか?
391名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 19:45:37 ID:mkUkBbfV
AVIをそのままDVD-Rに焼くとドライブから出なくなるんだが何故?
392名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 20:17:49 ID:2qXqois8
>>390
リカバリーの作成に失敗している。
393名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 20:19:23 ID:2qXqois8
>>391
ドライブの故障。
394名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 21:26:26 ID:buzqfZSf
NERO InfoTool と同じようなソフトありませんか?
うちのwinXPではInfoToolがクラッシュしてしまうので。
395名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 21:30:03 ID:2qXqois8
>>394
まず、InfoToolでクラッシュする原因を取り除こうよ。
396名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 21:33:16 ID:buzqfZSf
>>395
InfoTool初期化中に落ちます
397394:2009/03/29(日) 21:40:01 ID:buzqfZSf
解決しました。
JetBeeというソフトで出来ました。
398名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 23:40:29 ID:O+A3auUV
AVSVIDEOBURNER?ってやつでWMVのファイルをDVDRWに焼いたんですが、普通に再生は出来るんですが始まりと中盤によく分からない英語の文字が出ます。途中で消えるんですがこれはなんなんでしょう?
399名無しさん◎書き込み中:2009/03/30(月) 09:15:19 ID:YtpoSUJQ
400名無しさん◎書き込み中:2009/03/30(月) 19:36:38 ID:kGinpRVy
>>393
外付けのモロ新品なんだがw
サムスンがまずかったか・・・
401名無しさん◎書き込み中:2009/03/30(月) 19:38:24 ID:2vUb8itj
>>400
>391が提示した情報では、それしか思いつかなかった。
402名無しさん◎書き込み中:2009/03/30(月) 19:46:43 ID:kGinpRVy
>>401
説明不足でしたか すいません
有料エロ動画サイトで落とした動画がAVI形式なんだが
DVDドライブが唸りを上げて取り出そうにもエラーが出て取り出すことも無理で
、結局PC強制終了しか出来なくなる。
内臓のドライブは昔逝っちゃったんで、今は新品の外付けドライブを使ってます。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-xe20u2_b/
ちなみにエンコもしてません
403名無しさん◎書き込み中:2009/03/30(月) 20:10:59 ID:2vUb8itj
>>402
焼きに使ったアプリとか、エラーの内容を正確にかく。
>2使え。
404名無しさん◎書き込み中:2009/03/31(火) 11:09:47 ID:7FotbuUz
エラーの詳細ないとだれもわからんよ

USBケーブル抜いたらどうなる
AVI修復ソフトぐぐって見つけて
データすどうりしてから焼き直したらまともになると
予想する
多分シークできなくて思いだけだろ
405名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 15:16:42 ID:wcqXoJRI
ブルーディスクに統一とどこかで見ました
するとDVDドライブじゃなくブルーレイドライブを購入した方がよろしいのでしょうか?
406名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 15:30:09 ID:HJ9Ab971
>>405
よろしいです。
407名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 15:32:25 ID:wcqXoJRI
ありがとうございます
危うくDVDドライブを購入してしまいそうでした
408名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 15:32:36 ID:SgrIHEO5
あなたがブルー礼つかうかどうか
もし使うにしても焼き速度性能はだんだん速くなると
俺の野性の感がいってるぜ
409名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 15:38:46 ID:wcqXoJRI
レスサンクス
正直ブルーレイを使ったことがないと思うんですが
ブルーレイのDVDが再生できなかったらショックなので
410さすが四月一日:2009/04/01(水) 16:29:03 ID:V9B7x9nI
「ブルーレイのDVD」
411名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 16:36:28 ID:wcqXoJRI
何か俺勘違いしてます?DVDメディアって意味だったんですが
412名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 16:56:08 ID:HJ9Ab971
>>411
「DVD」って、何の略か知っている?
413名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 17:04:38 ID:XajDMrHq
「DVDのCD」と言ってるようなもん
414名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 17:22:10 ID:7xpVcoGp
デジタル ビデオ ディスク ですか?

J
415名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 17:51:05 ID:wcqXoJRI
なんか俺がこんがらがせたみたいで
ブルーレイってハリーポッターとかの規格じゃないんでしょうか?普通のDVDドライブじゃみれませんよね?
416名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 17:56:10 ID:YpIVZgsw
見れません
http://web.mac.com/kaizawa/nano/bluraylogo.jpg
上のマークが付いてるドライブが必須です
417名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 18:48:16 ID:j8tQa+NL
今日DVDを買おうとしたのですがCPRM対応とCPRM非対応があるのを知りました。
我が家はまだアナログなので非対応でもいいのですが、いずれは対応のものを買わなければならないのかもしれないと気が重くなりました。

このCPRM対応製品は一応解除できるとのことですが、CPRMを解除せずPCにDVDに録画したものをコピーすることは可能なのでしょうか?
それともCPRMを解除しないとPCへのコピーはできないのでしょうか?
またコピーした際、やはりDVDの中身は消えてしまうのでしょうか?

あと一度CPRM対応のDVDのCPRMを解除した場合、CPRM対応のDVD再生機での再生は可能なのでしょうか?

googleで調べたのですがどちらの質問もいまいち分かりません。
詳しい御方がいたら教えてください。よろしくお願いします。
418名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 19:24:51 ID:wcqXoJRI
>>416
ありがとうございます
ブルーレイドライブってかなり高いですね… だからみんな買わないんですね
419名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 19:34:09 ID:XajDMrHq
>>417
ちょっと間違ってる。
PCでごにょごにょして解除できるのは、デジタル放送のコピーワンス信号の方。
DVDメディア側のCPRM関係は、どうやっても取り除くことはできない。
コピワン信号さえ解除すれば、DVDメディアがCPRM対応でも非対応でも問題ない。
プレーヤーやレコでは、アナログ放送などと同様に、コピー制限のない録画物として普通に認識される。

CPRMを解除せずに、純粋にコピワンの録画物として焼いた場合は、全くのコピー不可になる。
レコのHDDに焼き戻すこともできないし、PCでコピーすることもできない。必ず警告が出て失敗する。
DVD→HDDへのコピーができないので、DVDの中身が消えるということも当然ない。
420419:2009/04/01(水) 19:36:53 ID:XajDMrHq
あ、DVD→DVDのコピーも当然不可だからね、解除しない場合は。
421417:2009/04/01(水) 19:46:03 ID:3YHmZRHi
>>420
なるほど・・
つまりこうやって悩まず使いたければ、使う前にPCでデジタル放送のコピーワンス信号を解除しておかなければならないということですよね?
その作業さえしておけばバックアップなども可能ですね

422名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 20:00:11 ID:XajDMrHq
>>421
でもめんどくさいよ、解除するの。特にレコで録画した場合は、
一旦コピワンのまま焼いて、PCで解除することになるから。
コピワン外してDVDで保存しようと思えば、解除した後さらに焼かないといけないし。
フリーオ使った方が何倍も楽だと思う。
423417:2009/04/01(水) 20:17:00 ID:3YHmZRHi
>>422
「特にレコで録画した場合は、一旦コピワンのまま焼いて、PCで解除することになるから。
コピワン外してDVDで保存しようと思えば、解除した後さらに焼かないといけないし。」

これってどういう作業なんですか?
使う前にPCにDVDをいれて、ソフトを使ってデジタル放送のコピーワンス信号を解除するだけでは駄目なのでしょうか・・
424名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 20:56:43 ID:XajDMrHq
>>423
解除した場合、解除済みのデータはPCのHDDに保存される。元のDVDメディアには何も手が加えられない。
だから解除済みのデータを別のDVDメディアに焼き直さなくちゃいけなくなる。
もっと言えば、解除に続けて他にもいくつかファイル情報を修正しなくちゃいけないから、
PCのHDD上にコピーしないと行えない。
425417:2009/04/01(水) 21:30:02 ID:bFRDxmtg
>>424
どうやら私は勘違いしていたようです。
まだ何も録画していない状態のCPRM対応のDVDのCPRMを解除しておけば問題解決と思っていたのですが・・
そうではないんですね

1 CPRM対応のDVDーRWを用意して録画
2 PCにDVDーRWをいれ、録画した番組のコピーワンス信号を解除
3 DVDーRWをレコーダーに戻して中身をレコーダーにコピー
4 書き戻したレコーダからは「CPRM対応」でない普通のDVD-R等、好みのディスクに何回でも書き込み可能となる

フリーオ使わずレコーダー使う場合はこんな感じですよね
しかし面倒くさい・・よく分からない権利団体のせいでしょうか?今まで通り気楽にやりたいものです
426名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 22:06:01 ID:PSKOhvHF
imgburnを使っているんですけど
isoファイルをDVDに焼くときに毎回80%くらいのところでエラーが出まて失敗します。

数年前は正常に焼けてた記憶があるんですけど、何か「ここ確認しとけ」っていうポイントはないでしょうか


PCはSONYのVAIO/VGN-FS20
ドライブは付属のMATSHITA DVD-RAM UJ-830Saです。よろしくお願いします
427名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 22:09:37 ID:wcqXoJRI
ブルーレイについて聞いたものです
ハリーポッターもブルーレイとお答えされたのですが ブルーレイドライブじゃないので見た記憶があります
DVDドライブでも見ることが出来るようになっているのでしょうか
428名無しさん◎書き込み中:2009/04/01(水) 22:11:58 ID:XajDMrHq
BDとDVDの両方で出てるんだろ。
429427:2009/04/01(水) 22:19:16 ID:wcqXoJRI
なるほどありがとうございます
DVDでも見れるなら私のような一般人は無理して高いブルーレイを買わなくてもよさそうですね
430名無しさん◎書き込み中:2009/04/02(木) 12:57:34 ID:hFdn9+ad
>>426
DVD Decryptreは松下ドライブと相性が悪い。
imgburnも同じように相性が悪い気がする。
PC付属のライティングソフトを使うことを勧める。
431名無しさん◎書き込み中:2009/04/02(木) 15:09:56 ID:lMxYDrYj
CloneDVDの体験版ダウンロードしてRunasDateで使用期限延ばそうとしたんだけどできませんでした
どうすればできますか?
あとCloneDVDって一度使用期限までつかうともうダウンロードできないんですか?
432426:2009/04/02(木) 18:25:18 ID:oCa/+Nx9
>>430
ありがとうございます
レンズクリーニング後に、付属のSonicRecordNowで試してみたところ
DVD-RWには正常に記録できましたが
DVD-Rに記録しようとするとエラーが出て失敗となりました。


Sense: 04 ASC: 03 ASCQ: 01 (Command 2A)

これはドライブの故障なのでしょうか。
433名無しさん◎書き込み中:2009/04/02(木) 18:49:12 ID:cWSM3/3z
故障かもな
スリムドライブはメーカー問わず故障しやすいし、メーカー修理以外に方法がないから、
なるべく外付けを使った方がいい
434名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 00:59:07 ID:gYq7eZle
>>431
素直に製品版を買いましょう♪
435名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 04:15:27 ID:0CUQdh+b
良くあることなんですけど、失敗したDVDがまた使えたりするんですけどなぜですか?
失敗はしてなかった、思い込みという可能性以外に何が考えられますか?
436名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 10:13:09 ID:g1+8a2K6
>>435
失敗の原因が書込み時ではなく
書き込むデータの読込み中だったとか
中間ファイルの作成中だったとか
RWなら書きミスっても次書くとき以前のデータ消しながら書いてるからとか
437426:2009/04/03(金) 11:37:24 ID:xVZBVX72
>>433

ありがとうございます。外付けを買ってきます
438名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 17:34:57 ID:0CUQdh+b
>>436なるほどなぁ  ありがとうございます。あとこういう書かれた文章が役に立つのでそれを記録するソフトって無いですかね?
なんかよくはしらないんだけど、紙とか。まぁ完全にカテゴリ違いですが。
439名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 17:35:55 ID:0CUQdh+b
DVDの質問かわかりませんが、そろそろドライブを安く買いたいです。
2000円代か3000円代送料込みで無いでしょうか?ネット通販じゃないと無理です。
440名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 17:46:21 ID:2pRf+RUK
バルクなら3000円台であるが、送料がネックか
441名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 21:09:52 ID:BmwW0n0A
二層のDVDを+RにDecrypterで書き込んで動作確認したら処理落ちする箇所が出てきた
これはImgBurnでやるかリッピングし直せってこと?

ドライブはTSSTcorp SDR5372V
読みには強いが書きは糞って情報があったからその通りの結果とは思うが一応意見を求める
442名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 21:10:21 ID:oJrZRnKP
>>439
価格.COMで調べろ。
443名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 21:11:49 ID:oJrZRnKP
>>441
まず、付属のライティングソフトを使えよ。
444名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 21:27:44 ID:nMBLMTcb
リッピングの速さが気が遠くなるほど遅いんですが、どこの機能が悪いのが原因なんでしょうか?
445名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 21:43:11 ID:oJrZRnKP
>>444
ドライブの静音機能。
内容が、DVD-VIDEOだと、回転数を抑えて静かに視聴できる。
内容がデータだと、仕様通りの速度が出る。
静音機能を解除できるドライブか、静音機能が無いドライブに変える。

傷や汚れなどでエラーがあると読み込み速度を抑える。
それでもエラーを拾うとPIOモードになる。※
ディスクやドライブをクリーニングする。
PIOからDMAモードに戻す。※
※USB2.0やIEEE1394で接続している場合は関係ない。
446名無しさん◎書き込み中:2009/04/04(土) 11:01:04 ID:+bMO+yyF
>>442それぐらいしてるよ、隠れた安さもあるじゃん SOFMAPとか

>>439
447名無しさん◎書き込み中:2009/04/04(土) 11:42:33 ID:k5a08AvO
>>445
ありがとうございます。
外付けHDDを検討してみます
448名無しさん◎書き込み中:2009/04/05(日) 16:41:03 ID:Qz2FKjRZ
パソコンでアニメ見ると画質悪くて、
パソコン全画面表示にするとさらに荒くなるんだけど
これをDVDに焼けばテレビサイズに拡大しても平気なのかな?
(普通のDVDと同様にテレビで見れるか、ということです)
449名無しさん◎書き込み中:2009/04/05(日) 17:07:37 ID:CoiY5msN
CD-RWメディアのメーカー:SONYやSWテクノロジー
OS:XPPROSP3
ドライブの型番:パイオニア116D
ドライブの接続方式:ATAです

質問したいんですが、昔パケットマンというソフトがありまして、それで記録していました。
他のパケットソフトもそうなのかわかりませんが、読み出すのにものすごいパワーマシンを要求されるんです。
もうね、半端じゃないんです。写真1枚をプレビューするのにも3-5分ぐらいかかります。
ドラッグアンドドロップなんてしようものなら30分以上かかります。
何でライト形式で焼かなかったんだろう 泣き
今最新のパソコンでSATAで接続したとしても、取り出すのは時間がかかりすぎ不可能かもしれません。
僕のパソコンではせいぜい2GHZぐらいなので、あまりに時間がかかって困っています。
どうか助けてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88

このために(データを救い出すためにパケットマン対応の116Dを購入したんですw)

CDRでも聞いたんですが、お答えがもらえませんでした。よろしくお願いいたします。
450名無しさん◎書き込み中:2009/04/05(日) 17:10:32 ID:JzzSLsM2
>>448
変換する事になるので
もっと画質が悪くなるよ予想するよ。
綺麗に見たいなら、PSPなどの小さい液晶で見ると良いと予想します
451名無しさん◎書き込み中:2009/04/05(日) 17:15:12 ID:BCavAYWy
>>448
DVD化の時の再エンコで画質が落ちる
しかもPCモニターはテレビより画質が低いから、粗が更に目立つ
452451:2009/04/05(日) 17:18:52 ID:BCavAYWy
ちょっと読み間違えそうなんで書き直しとく

>>448
DVD化の時の再エンコで画質が落ちる
しかもテレビの方が画質が良いから、PCモニターで見るよりかえって粗が目立つ
旧式の安い曲面ブラウン管テレビなら、見ばえは大して変わらんかもしれん
453名無しさん◎書き込み中:2009/04/05(日) 17:19:28 ID:JzzSLsM2
>>449
同じソフトを入れてデータ見えたらラッキー
見えなければデータ救出は出来ません。それがあのてのソフトの致命的な欠点のひとつです。
454名無しさん◎書き込み中:2009/04/05(日) 17:35:25 ID:Qz2FKjRZ
>>450-452
なるほど
フリーソフトしかないからコマ落ちとかもあるかもなぁ・・・
テレビは液晶に買い替えてしまったから、目立っちゃうかぁ
残念だ・・・
PSPもないので、ここは本物買って見ることにしよう

みなさんご丁寧に、どうもありがとうございました
455名無しさん◎書き込み中:2009/04/05(日) 17:40:18 ID:JzzSLsM2
そのままPCで見ればいいのに
PCなら大きさ自分で設定できるから、綺麗な画面の大きさで見ればok


456名無しさん◎書き込み中:2009/04/05(日) 18:08:22 ID:zyeoMC/m
>>454
アップスケーリング機能付きのプレイヤーと対応したモニターなら、少しは綺麗に見えます。
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1238922438882.png
457名無しさん◎書き込み中:2009/04/05(日) 19:33:21 ID:QcxRRtm3
既に2枚のDVDビデオにしてある二つのデータのメニューの上に
更にそれを纏めるメニューを作って一つのDVDビデオに収める事は出来ますか?
458名無しさん◎書き込み中:2009/04/05(日) 20:06:14 ID:zyeoMC/m
>>457
できます。
DVD Remake Pro
459名無しさん◎書き込み中:2009/04/05(日) 20:09:25 ID:QcxRRtm3
>>458
回答ありがとうございます。早速使用してみる事にします
460名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 00:12:11 ID:r7PSC89p
>>453
回答してもらってなんだが、もう少しいい回答無いかな?
461名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 07:54:46 ID:fSMaDruD
サーフィン雑誌に付いてるDVDが再生されない
俺が持ってる他のDVDは問題なく再生されるのに。

検索も幅が広すぎるのかそれらしい解決策出てこない。

解決方法知ってる人いたら教えてくだっさい
462名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 07:55:51 ID:fSMaDruD

>>461訂正

×DVDが再生されない

○DVDが認識されない
463名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 07:58:17 ID:IHxg4oGs
DVDプレイヤーを変えてみる
PS2はDVDプレイヤーとしては読み込み弱い部類にはいるらしい
464名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 09:02:33 ID:fSMaDruD
>>463
パソコンのディスクドライブです。
色々試してみるのはいいかもしれませんね
でもDVD再生できるモンってば私はそれしかないので
465名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 09:14:23 ID:IHxg4oGs
PCでディスク認識してるなら
再生ソフト変えたらいいよ
vlcとかねGOMプレイヤーは個人的にオススメしない
最悪中身みてvobを直再生でもok


でも認識しないのか
だったらどうにもならないな、友人にでも頼んでみるしかなさそう
だれもいなければ、漫画喫茶でDVDプレイヤー使ってみるとか
466名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 10:46:56 ID:fSMaDruD
>>465
了解ですありがとう
467名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 11:20:25 ID:Hfw80Yyi
質問お願いします。
PS2でDVDを再生しようと思ったら再生不可能でした。なぜなんでしょうか??
PCを通して録画したものらしく、データ用ではなくおそらくビデオ用のDVD-Rでした。
468名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 11:54:31 ID:kRLf/21w
>>467
まず、家電プレイヤー、PCのプレイヤーなど多くの機器で再生を試みる。
全く再生できない場合は、DVD-Rに原因があるかもしれない。

家電プレイヤーで再生できた場合は、PS2が原因。
PS2のプレイヤーはおまけだと思った方がいい。
469名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 12:05:03 ID:Hfw80Yyi
>>468
パソコンでは見れました。PS2以外は持ってないんで・・・

でもデータを抜きだすことが出来なかったのですが・・・
470名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 13:19:54 ID:JceihS4b
日本語でおk
471名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 13:22:01 ID:kRLf/21w
>>469
どのアプリでデータを抜いたんだ?
472名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 13:30:34 ID:Hfw80Yyi
>>471
シュリンクとdecも使ったけどエラーになるんです
473名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 13:51:00 ID:kRLf/21w
>>472
どんなエラーが出たの?
474名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 13:58:00 ID:Hfw80Yyi
>>473
ファイルのオープンに失敗しました
指定されたファイルが見つかりません・・・とのことでした
475名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 14:06:53 ID:kRLf/21w
>>474
DVD Decryptreで出たエラーと、DVD Shrinkで出たエラーを分けて書いてくれ。
476名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 14:11:58 ID:Hfw80Yyi
>>475
decもそんなかんじでした・・・。
477名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 14:15:05 ID:3Up32U6A
PCのDVDドライブやDVDレコーダーの
レンズクリーニングて定期的にした方がいいですか?
ブラシで擦ったら余計悪くなるような気がするんですが
478名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 14:15:25 ID:kRLf/21w
>>476
>そんなかんじでした・・・。
そんなエラーは出ない。
正確なエラーメッセージで無いと解からない。
479名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 14:41:03 ID:IHxg4oGs
>>467
>>469
リッピングソフトで扱えないんだから、VR形式のビデオだろ
480名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 15:01:44 ID:Hfw80Yyi
>>479
どうすればいい?
decでためしてなんとか抜いた?けどISOふぁいるにして書き込みしたら見れなかった
481名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 15:35:46 ID:IHxg4oGs
はぁ?抜けたんかよ

俺にはあんたの発言ではなにも分からん。
つうかそろそろスレチの話題なってきたようなので、終りにしようよ
482名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 15:37:17 ID:Hfw80Yyi
>>481
最初はやり方が悪かったのかシュリンクでもdecでも抜けなかったんだ
でもdecで一応ぬけた。そこから書き込んでみたけどダメでした・・・・
483名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 16:13:25 ID:lBhRHx0x
とあるドラマのDVDをDVDdecrypterでHDに吸い出したのですが、
同じドラマのDVDでも巻(ディスク)によって、
吸い出したファイルの拡張子が.iso1つのときもあれば、
,I01、.I02というふうに複数に分割されるときもあります。
これはなぜ?
できればすべてのディスクを.isoに統一したいのですが。。。
484名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 18:27:02 ID:kRLf/21w
>>483
HDDの、フォーマットによっては、4GB以上のファイルが扱えないので
4GBを超えるファイルをリッピングするときは分割されます。
485謎かけになるかならないか:2009/04/06(月) 18:38:32 ID:IHxg4oGs
>>483
ttp://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdpbfu2.html
この外付けHDD買って来て保存先にこれを使えば分割されないよ

http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdedu2l.html
こっちでもok
他の製品では買ってきた状態で繋いだだけじゃ今の状態と同じ
自分でコンバートしたらどれ買ってもいけるんだけどね
486名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 19:45:37 ID:lBhRHx0x
>>484
>>485
サンクス。購入検討してみます。

ところで、HDDに吸い出したファイルをDVDに書き込みたいのですが、
ファイルサイズが5G近いため、普通のDVDにはサイズオーバーで書き込めません。
サイズを変更して書き込むにはどうしたらいいのでしょうか?
やはりHDDに吸い出す前に、DVDshrinkなどでサイズ変更を指定して縮小しておくしかないのでしょうか?
あるいは吸い出した後のファイルをサイズ縮小することは可能ですか?
487名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 20:22:21 ID:kRLf/21w
>>486
DVD Shrinkは、リッピングと圧縮を一括して行っているが、
吸い出した後にファイルをサイズ縮小している。
他のリッピングソフトで吸い出した後でも使える。
488名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 21:03:45 ID:xzNHYM3K
ドライブは認識しているのですが、CD及びDVDの読み込み・再生が出来なくなりました。
WindowsMediaPlayerで再生しようとするとフリーズした為、ソフトを替えてみたのですが結果は変わらず。
ディスクの回転音が聞こえないので、ドライブの故障だと思うのですが、何か良い対処方はないでしょうか?
ドライブの買い替えも検討しています。

現在使用しているのはPIONEER DVR−106Dです。
489名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 21:31:36 ID:r7PSC89p
CD-RWメディアのメーカー:SONYやSWテクノロジー
OS:XPPROSP3
ドライブの型番:パイオニア116D
ドライブの接続方式:ATAです

質問したいんですが、昔パケットマンというソフトがありまして、それで記録していました。
他のパケットソフトもそうなのかわかりませんが、読み出すのにものすごいパワーマシンを要求されるんです。
もうね、半端じゃないんです。写真1枚をプレビューするのにも3-5分ぐらいかかります。
ドラッグアンドドロップなんてしようものなら30分以上かかります。
何でライト形式で焼かなかったんだろう 泣き
今最新のパソコンでSATAで接続したとしても、取り出すのは時間がかかりすぎ不可能かもしれません。
僕のパソコンではせいぜい2GHZぐらいなので、あまりに時間がかかって困っています。
どうか助けてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88

このために(データを救い出すためにパケットマン対応の116Dを購入したんですw)

CDRでも聞いたんですが、お答えがもらえませんでした。よろしくお願いいたします。
誰かおわかりならよろしくお願いいたします。
490名無しさん◎書き込み中:2009/04/06(月) 21:40:34 ID:FMxi0dJP
たんにメディアがへたってるだけだろw
491名無しさん◎書き込み中:2009/04/07(火) 19:13:49 ID:8XIdtp9m
>>490
全然違うだろ 
おまえはパケットの恐ろしさを知らない
492名無しさん◎書き込み中:2009/04/07(火) 22:45:35 ID:xcEFc3Fr
どう見てもメディアがへたってる
パケットの恐ろしさとかいうのはまた別の問題だろ
493名無しさん◎書き込み中:2009/04/08(水) 16:04:34 ID:Xs615wgY
メディアのせいじゃないと思います。7年前のCDRでもライト方式なら余裕で読み込めます。しかもSW
494名無しさん(新規):2009/04/08(水) 16:12:02 ID:n2aqMpB+
ブルーレイディスクの中身をDVDプレイヤーで見れらるようにする方法はありますか?
またそれは、非現実的ですか?
DVD-Rを何枚かに分けても大丈夫です。
ご教示くださいませ。
495名無しさん◎書き込み中:2009/04/08(水) 16:45:29 ID:0/JOINaG
>>494
BDスレで聞いてください
496名無しさん◎書き込み中:2009/04/08(水) 19:28:07 ID:vpDrPEGi
ブルー例は青色レンズ
DVDは赤色レンズでまったく別物
497名無しさん◎書き込み中:2009/04/08(水) 22:10:11 ID:FjnZXgn1
部屋の棚の裏側にクーラーの電源ケーブルが這ってるんですが
そのケーブルが間近になる段にディスクを入れると
夏場のクーラーが頻繁に稼動してる時にはケーブルが近いことで
悪影響とかあったりしますか?
棚はホームセンターで売ってる安物の木製の棚です。
498名無しさん◎書き込み中:2009/04/08(水) 23:28:54 ID:XYCro4Fm
海外からDVDを購入し、英語の学習にあてようと考えています(日本語・英語字幕があるため)。

その際、リージョンコードが問題となるためにPCのドライブを再生しようと思います。

しかし調べてみると、以下のような記述が見受けられました。


リージョンコード1(北米)とリージョンコード2(日本)のDVDの再生を繰り返していると、
一定回数でドライブのリージョンコードがどちらかに固定されてしまう(5回制限のものが多い)。


これを避けるために「再生」をせずに、リッピングして視聴しようと考えているのですが、

リージョンコード1のデータをDVDから吸うことを繰り返すだけでも、「再生」と同様にドライブのリージョンコードが1に固定されてしまうのでしょうか?

皆様のお知恵をお借りできれば、幸いです。
499名無しさん◎書き込み中:2009/04/08(水) 23:43:19 ID:KwWkZRkb
スイマセン、初心者です。
Media Playerでmp3の音源をCD-Rに焼いて
普通のオーディオで再生しようとすると
トラックごとに一瞬音が途切れてしまいます…
解決する方法ってありますか?
500名無しさん◎書き込み中:2009/04/08(水) 23:47:25 ID:86Ag325Z
>>499 スレ違い
501499:2009/04/08(水) 23:52:19 ID:KwWkZRkb
>>500
どこで質問すればいいのかわからず来てしまいました
スレ汚し失礼しましたm(_ _)m
502名無しさん◎書き込み中:2009/04/08(水) 23:58:26 ID:86Ag325Z
>>498
DVDFabHDの場合は、リージョンコードの設定は不要
503名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 00:06:19 ID:BLz68aaS
>>502
早速のお返事ありがとうございます。

それはリッピングソフトの設定で、吸い出すデータのリージョンコードの設定をする必要がない。ということでしょうか?

つまりDVDFabHDにおいてDVDをドライブに挿入しリッピングする作業では、
DVDドライブのリージョンコードが固定されることはないのですか?
504498:2009/04/09(木) 00:09:01 ID:BLz68aaS
>>503我ながらわかりにくい文章ですね……。

>つまりDVDFabHDにおいてDVDをドライブに挿入しリッピングする作業では、
>DVDドライブのリージョンコードが固定されることはないのですか?



『もしくは』DVDFabHDにおいてDVDをドライブに挿入しリッピングする作業では、
DVDドライブのリージョンコードが固定されることはないのですか?

に変えてお読みくださいm(__)m
505名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 00:21:38 ID:wEdLzhPw
>>489
おまえらの力で頼むわ
506名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 04:49:54 ID:doS1Su+j
DVDの音源だけをCD-Rに書き込むのは可能でしょうか?
507名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 09:12:29 ID:rI69iioH
>>499
ギャップ設定の問題
WMPでギャップを変えられるかは知らん

>>506
DVD2AVIでDVD音声をwave形式で抜き出し
波形編集ソフトでサンプリングレートを44.1kHzに変換
あとは音楽CD形式でCDRに焼くだけ
508499:2009/04/09(木) 18:01:43 ID:G6c8vmkn
>>507
ギャップ設定でググってみたら分かりました
なんとかなりそうです
本当にありがとうございました!
509名無しさん(新規):2009/04/09(木) 19:13:35 ID:FpGqzDpg
>>494
BDスレで聞いたら、そこもスレチと言われたよぉ T-T
聞いては行けないことを聞いてしまったんでしょうか?
510名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 19:37:55 ID:rI69iioH
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1235538059/609

メディアスレで聞くとかアホすぎ
511名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 19:42:48 ID:LpRvIOb8
そんな分割ソフトまだないからじゃね
DVDならあったけどBDはないんだろ

貴方の環境では未だにBDリップもできないんだろ
512名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 22:05:00 ID:GA0i1QGf
すいません
dvd hdd一体型レコーダでdvdに録って
pc上でpsp形式に変換しようと思うのですが
(dvdを入れた)pcではプロパティみると全部0バイトだったり
エキスプローラ?で見るとなにもないのですが
どうすりゃいいでしょう?
ちなみにsharpの dv-hrw55です。
513名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 22:08:42 ID:0rgMwhV8
>>512  >3読め
514名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:49:22 ID:dV88pwUN
neroをメインマシンで立ち上げたらnero DMA managerっていうのがでるようになったんだけど、いったい何故?

515名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 00:06:44 ID:YOwUtd1M
パソコン壊れて、新しいパソコン買ったら、それまで記録してたDVD-Rが読めない。緊急では無いけど助けて。

前のパソコンはvz−6000ってので、これにLGだか日立だかのDVDドライブ買ってきて載せ替えて使ってた。
それに付いてた書き込みソフトがB'sってので、デジカメ動画とかテキストとかファイルはなんでもドラッグドロップしてポイポイ放り込んでた。

今使ってるパソコンはドスパラprime。ドライブは、GSA−H62Nってのらしい。
このパソコンのNero StartSmart Essentialsってのをクリックして、データDVDの作成という項目で作ったDVDは内容認識できてる。
前に作ったDVDをNero〜のディスク情報というのを見ると、記憶してる容量とか残りの容量とかは出るが、
マイコンピューターのドライブ情報の所には、CDドライブとなってて、0バイトとしか認識しない。
516名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 01:41:06 ID:DGOUj6vz
>>515
パケットで焼いてたんだろ 
-B's CLiP- これかな?
とりあえずライティングソフトは競合するという前提で話すね。
読み込みだけなら、まず競合しないので、B's CLiP7をインストールする
読み込んでどこかにデータを置いてB's CLiP7をアンインストール
neroでそのデーターを書き込みすればおk
517515:2009/04/10(金) 02:31:43 ID:YOwUtd1M
そうすると
・今のままチョチョイと設定いじって解決はしない。
・昔書き込みをしたソフト、後継ソフトを今のパソコンにインストールすれば読み出しは出来そう。
・競合に気をつけろ
ということですか。

後出し情報で申し訳ないけど、昔のDVDの量が結構あって、データを移すのが大変になってしまう。今のパソコンで作ったDVDはたったの2枚だから、
なので
・昔のパソコンと同一ドライブ、同一ライティングソフトを入手して今のパソコンに載せ替える。
・B's CLiPの付いた新しいドライブを買う。
とかでも解決しそうですか?
518名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 03:13:08 ID:QPYGtBs0
PS3をリージョンフリー化する事は可能でしょうか?
519名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 08:55:36 ID:niamqMxL
>>517
パケットライトはPC環境によっては、同じソフトを揃えてもドライブが違うことで読めなかったりもする
非常に不安定な規格だから、通常のDVD焼きで焼き直すことを強く奨める
520名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 09:09:48 ID:NQKWf39S
 パケットライトは、DVD-RAMやBD-REなど書換え可能メディアへの
データのバックアップ以外には使わない方がいい。
 DVDなんて1枚30円〜40円だし、ディスクアットワンス・追記不可で
書き込んだ方がいい。
521名無しさん(新規):2009/04/10(金) 09:30:11 ID:P5F0U6l4
太陽誘電のDVD-Rのパッケージを見たら、事業所の所で太陽誘電だったりザッツと書いてありました。
国産ではあると思うんですが、これは日本語表記と英語表記の違いなんでしょうか?
522名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 09:35:12 ID:mq/6y9+H
That'sと言うのは太陽誘電の自社ブランド名!
523名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 10:14:54 ID:GG4MnmCg
作成したDVD-Rを不織布DVDケースに入れっぱなしで何年持ちますか?
524515:2009/04/10(金) 10:59:13 ID:YOwUtd1M
土日にやってみようと思います。どもでした
525名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 11:15:34 ID:ax5BjRHi
>>523 FAQ読め
526名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 13:42:43 ID:m1Es3qDW
ver2.0のDVD−RAMを探してるんだけど
なかなか見つかりません
どこかに売ってませんか?
527名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 14:35:56 ID:niamqMxL
ver2.0は片面4.7GBもしくは両面9.4GBの、いわゆる「普通のDVD-RAM」だぞ
528名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 16:56:52 ID:NoNqYGi+
もしかして焼き速度のやつか
2倍速か3倍速辺りのの奴
今はVersionいくつかしらわが
最高5倍速ぐらいでるんだっけ?
529名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 17:04:56 ID:niamqMxL
RAMの焼き速度はclass
class0が2〜5倍速
class1が6〜16倍速
530名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 17:14:03 ID:m1Es3qDW
うちのRD-X2さんは
RAM1-2x ver2.0でないと認識してくれないのね
だから2-3x ver2.1以上を入れると嫌われちゃうorz
完全移行まで愛すると誓ったのにさ
531名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 17:33:11 ID:niamqMxL
ああ、そういう意味か
ネット通販でいくらでも売ってるじゃん
532名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 18:19:35 ID:0+2YiA0g
超硬を買おうか悩んでいます。やっぱり超硬だと長持ちするでしょうか?
533名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 19:05:09 ID:niamqMxL
発売されてまだ5年ぐらいしか経ってないのに何が分かるのかと
534名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 04:05:54 ID:scUHPRk6
地デジ用のディスクにコピーしたものはPCやアナログ対応の民生機で見られますか?
(コピーはテレビ放送じゃなくリッピングしたやつです)
535名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 22:23:11 ID:10F6xznJ
>>489
情報求む よろしくお願いいたします。
536名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 22:28:32 ID:dysMZ1cg
>>535
>2を使って書き直せ。
537名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 23:00:11 ID:9t+N7prZ
>>530
もうほとんど扱ってないから
店頭じゃ見ないね
ネット店でもほぼないからあきらめてやっすいDVD-Rでまかなう
538名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 23:00:51 ID:MyGXQEIE
2層DVDを2層+Rに焼こうとしたのですが
ランダム型番みたいなってタイトルだったため
アニメ01.02.03とリッピングしていたのですが
DVD DecrypterでもImgBurnでも○○.ISOがありませんとエラーでて焼けません

※mdsを指定するとDVDVIDE.ISOがありません
 ISOを指定するとDVDビデオ.MDSがありませんとなります

どうしたらいいですか
ちなみにDVDVIDEOじゃなくてAB256とかFR658とかどれが1巻でどれが2巻だか分からないような番号のタイトル名になってます
539名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 23:08:41 ID:dysMZ1cg
>>538
HDDをNTSFでフォーマットすればファイルは分割されない。
それから、リッピング後のファイル名を変えるな。
540名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 23:28:19 ID:MyGXQEIE
ntfsですので分割じゃないです
全10巻のDVDです

ファイル名いつも変えてますけど駄目なんですか?
2層コピーじゃなく1層にするのにシュリンクで読み込ましたら問題なく圧縮はできたんです
541名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 02:23:40 ID:rKJOuLYm
ん?ひょっとして圧縮後の10ファイルを
まとめて1枚の+RDLに焼きたいのか?

だったらまず10ファイルを1つに結合してから
焼かないと・・・
542名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 08:43:31 ID:9bKqcEJ3
俺の解釈
ドラマ全10巻をリッピングしたらそのタイトルが全10巻DVD_VIDEOだった
同じ名前だと保存できないのでDVD_VIDEO01巻〜DVD_VIDEO10巻まで名前を変更して保存した

それを2層DVD+Rにそのままコピーしようとしたが
なんちゃらうんちゃらのエラーが出たけどなんなのこれ?どんな意味なの?(もしくはどうやって回避したらいいの)
543名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 14:00:16 ID:74GlwduK
これ前にみたな
コピペか同じ人だろ
コピースレで解答したか
放置かわすれた
544名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 15:12:01 ID:6hO1D3Ey
クミちゃんのお父さんにもらった運動会DVD(カメラ撮影した小さいDVDをプレイヤーで普通のDVDに焼いたビデオ動画だそうです)に
一応メニューはあるんですが”全部再生”の一つしかないんです。
これに新しいメニューを付けたいです。

1.動画の中の5箇所ぐらいをいつでも呼び出せるDVDにしたい。(かけっこ、綱引きなど)
2.編集してダイジェストのようなものを何個か作って加えたい。(一年一組篇、一年二組篇など)

どうすればいいでしょうか?
545名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 15:37:40 ID:74GlwduK
ペガシスのソフト使って
簡単にできるよ
ソフト買ってね
546名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 17:13:08 ID:6hO1D3Ey
できるだK無料のソフトですませたいのですが
そういったソフトはありませんでしょうか?
547名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 18:02:33 ID:9bKqcEJ3
複数組み合わせたりスレば可能
>>545のオススメはtme3.0+TAWって事だろ約1.5万円ぐらい
フリーソフトは自分で探して、探せないならばそのソフトの使い方も調べる事が出来ないので
結局できないからさ
548名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 18:09:53 ID:1V2d9Njr
マシン組み直してから、ImgBurn系のソフトが焼き中に転送0になってOS毎フリーズするようになった。
最初はASPIか2GBから4BGに変えたメモリ絡みかと思ったけど異常ないし、なんというかもう諦め…
549名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 18:18:39 ID:6hO1D3Ey
株式会社ぺガシスのホームページを見てきました。
私にもTMPGEnc Authoring Works 4で簡単にできるそうです。
もう少し無料のソフトを探しつつパパと相談して決めたいと思います。
ありがとうございました(^_^)
550名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 10:04:01 ID:8nYJ6veD
pioneerのDVR-106Dを使っているんだけど
DVD-Rの書き込みはできるのに読み込みだけができません。
しかも書き込み終了してからすぐに読み込ませてるのにもかかわらず
認識しません。(書き込みしたDVDは他のドライブではみれる)
ハードウェアの故障以外での原因ってあるのかな?
551名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 12:45:54 ID:4VCGn9uj
レンズクリーニングで治らなければ
寿命
552名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 14:53:54 ID:cCt+cAsx
リッピングするとファイルが分割されますよね?
あれって性格には何GB超えるとなりますか?
細かい数値まで知りたいのですが。
shrinkでわかり次第圧縮したいと思います。
553名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 14:54:42 ID:cCt+cAsx
>>552
×性格
○正確

分割されないギリギリのサイズでリップしたいです。
554名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 15:32:33 ID:CzXWTJaj
ISOじゃなくファイルモードでリッピングしたら分割されないぜ
555名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 16:02:13 ID:cCt+cAsx
>>554
やったらものすごい数のファイルに分割されたんですが。
556名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 16:27:56 ID:CzXWTJaj
それが普通だから
VOBは1Gで分割

リッピングソフトの設定を変えればその辺変更できるけど
dvdビデオとしての動作保証できない
557名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 16:50:22 ID:cCt+cAsx
>>556
でしたらやはり圧縮してリップしたいと思います。
分割されないギリギリのサイズはいくつでしょうか?
4Gでしょうか?だとすれ4,096メガでOKでしょうか?
558名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 17:08:53 ID:DN/eNThD
>>557
高速ダミーファイル作成ツールを使って、どの大きさのファイルまで作成できるか確かめる。
559名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 17:10:18 ID:DN/eNThD
>>557
なぜ、NTSFでフォーマットしない?
560名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 17:12:52 ID:5Ot3Ndfz
すいません
4時間くらいの動画を2枚に分けて書き込みしたいのですが
やり方教えていただけますか?
561名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 17:16:22 ID:5Ot3Ndfz
すいません4時間のDVDをでした
562名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 17:20:21 ID:CzXWTJaj
>>560
もう売ってないソフト(売れ残りあるだろ)を使えば
簡単にできたんだけどなー
563名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 17:21:51 ID:5Ot3Ndfz
フリーソフトではないですか〜w
564名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 17:24:15 ID:DN/eNThD
>>560
DVD FabHD Decryptreを使う。
手順は、マニュアルやHELPに書いてある。
565名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 17:26:41 ID:cCt+cAsx
>>559
NTSFでフォーマットしなおす場合、やはり今ため込んでいるファイル等は消えちゃいますか?
566名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 17:34:58 ID:GUQTGhMM
フォーマットすれば当然データ消えるよ
567名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 18:19:10 ID:CzXWTJaj
コンバートでググってみろ
うまく行けば1分で終了だ
568名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 23:15:55 ID:E4mzqO2u
5、6年前に焼いた-RWをフォーマットして使い回すのって
保存用に使うにはヤバイですか?
569名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 00:19:42 ID:yqr4/eCb
俺amazonに詳しくないんだけど、超硬買おうと思ったら値上げし取る・・・・・・・・・・・・・・・・めずらしくないの?
570名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 00:25:51 ID:UOhDBChH
>>568
しぬの?
571名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 00:37:24 ID:w47OTv3G
RとRAMってどっちが保存にむいてますか? 
価格は全然違いますよね
572名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 08:57:42 ID:X2Mz6P5o
保存性だけで言えば、金属素材のRAMの方が高い
573名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 09:42:42 ID:U5Nqai0B
>>571
なんで、DVDで保存するの?
焼かずに、HDDに保管しとけば?
安い外付HDDを2台買って、それぞれに同じ動画を保管しとけば、クラッシュしても大丈夫。
574名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 09:50:23 ID:HWLk7NOF
まぁべつにいんじゃね
ここDVDのスレだし、ここでHDDに保存のほうがスレ地になるわ
575名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 11:12:26 ID:iaGP/nt7
みんながHDDプレイヤー持ってるわけじゃないし
バックアップならDVDとHDDのメディア別でいいんじゃね

もしかして地デジ録画でRAMか-Rで聞いてるのかもよ
576名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 11:49:19 ID:w47OTv3G
HDDに比べたらDVDなんて糞って事ですね 
ありがとうございました。
577名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 12:26:30 ID:Uoalng4a
ビデオカメラの映像から作成したDVD-VRについて

1・・・16:9の映像なのですが、ワイド信号が付与されていないようで
家電プレイヤー(DVDレコ)では自動でワイド映像になりません。
このDVD-VRにワイド信号を付与する方法が有れば教えてください。

2・・・1のDVD-VRはDVDレコのHDDに無劣化で取り込めますが、
それをレコでDVD-videoにすることは不可でした。(DVD-videoに出来るなら、
その時点でワイド信号を付与することが出来るのだが。。)
PCでDVD-VRをDVD-videoに変換する方法を教えてください。
出来れば1発で変換できるソフトが有ればそれを教えて欲しいです。
(DVD-videoをDVD-VRにするのはTME2.0などで簡単に一発変換出来るようですが・・。)
578名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 13:04:24 ID:HWLk7NOF
んじゃそのソフトのメーカーのTAW4は知ってるよね
(PCでDVD-VRをDVD-videoに変換する方法)
それでできるよ

579名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 13:10:51 ID:HWLk7NOF
おっとコピペしたつもりが文章打ち込んでいるうちに消えたか
1番目のやつだけど
TME3.0で多分VRを読み込んでVRで書き出すときに情報付加できるよ

体験版で試してね
580名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 21:14:45 ID:Uoalng4a
情報ありがとう

いろいろ調べてみます。

フリーソフトで一発変換できるものは無さそうだね・・。
581名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 21:38:15 ID:5cxq+CJq
>>570
フォーマットして焼きなおしても、やっぱりダメっすか・・
ありがとうございました。
582名無しさん◎書き込み中:2009/04/15(水) 20:43:37 ID:i93AbVBw
教えてください。

昨日から搭載しているドライブ2台を認識しなくなっています。
(気がついたのが昨日という表現がただしいかも)
どうすれば復旧できますか?

ドライブはどちらもパイオニアでDVD-117RとDVR-110Dです。
パイオニアのサイトを見てみましたが、ドライバについてはよくわかりませんでした。
PCはVAIORX53でOSはXPサービスパック3です。

デバイスマネージャーで確認したら
「このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39)」と出ます。
トラブルシューティングにしたがい一旦削除してハードウェアの追加ウィザードをやってみましたが、上記と同じメッセージが出ます。

関係ないかもしれませんが、最近やったことはituneとソニックステージVをインストールし、またアンインストールしたことと、リッスンとかいうサイトから音楽をダウンロードしたくらいでしょうか?
あとパーティションマジックというソフトでパーティションの割合を変更したのと、ウィルスバスターでウィルススキャンしたくらいでしょうか。

583名無しさん◎書き込み中:2009/04/16(木) 02:47:29 ID:xbD0ylJD
>>582
「コード39」でググったらトップで出てきたよ・・・おいおい

デバイスドライバが壊れた(コード39)の対処法?
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2995104.html
584名無しさん◎書き込み中:2009/04/16(木) 14:44:23 ID:wnmFG3DY
かっこいい
コードナンバー39
通称レジストリ破壊作戦
585582:2009/04/16(木) 19:59:43 ID:wg/vETTV
>>583
解決しました
ありがとう
586名無しさん◎書き込み中:2009/04/16(木) 23:39:57 ID:yD0cvDDF
【PCの型番】Gateway MX6132jノートブック
  【DVDドライブの型番とファーム】HL-DT-ST DVD-RAM GSA-
4082S
  【使用したメディアの型番】TDKのDRW120DPMA5U
  【ライティングソフトとVer.】Nero6
  【不具合が出たアプリケーション】NeroExpres6
  
  【自分がやりたいこと】pcに保存したある動画をDVDーRWに焼いてテレビのハードディスクレコーダー(東芝ヴァルディア)に保存したいのですが、レコーダー側ではVRフォーマットの映像しかコピーできないようです。
なのでVRフォーマットのDVD ディスクを作成したい。

  【現在の状態】【改善のために試した事】Neroの指示どうり動画を焼いたらDVDビデオフォーマットでした。
  【FAQは読みましたか】はい
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes
  【緊急度】なるべく早めに教えていただければ幸いです。
587名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 09:19:55 ID:Hyg59Sgo
>>586 >3読め
588名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 10:22:27 ID:WJdjyTky
>>586
RAM使え あとは>>586さんが誘導してるのでガンバって見つけてね
589名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 11:16:11 ID:5trQ/xCd
アドバイス的確やな
松下ドライブならあのソフトつかえるだろ
松下のホームページいってみ
590名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 14:42:48 ID:vXot1iPv
自分のパソコンに入ってるライティングソフトを調べるには、どうすればいいですか?
591名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 14:52:13 ID:5trQ/xCd
スタートアップでも見たらいいじゃん

後から自分で入れたのは自分でわかるだろ
592名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 18:30:48 ID:Hyg59Sgo
>>590
マニュアルを読む。
593名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 18:46:39 ID:hmbVyrhl
テレビ番組録画したいんですけど、最近じゃもうDVD-R買うなら-R DL買った方がいいんですかねえ?
DLもかなり普及してるし値段的にも大して変わらないし・・・
DLだと寿命が短いとかエラーが出やすいとかあるんでしょうか
594名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 18:53:59 ID:WJdjyTky
-R DLはレコーダー専用だな
見るのも他の機器じゃ対応してないのたくさんあるぜ

595名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 19:01:06 ID:Hyg59Sgo
>>593
質問ではなく、相談だね。好きな方を選べば良いよ。
596名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 19:05:05 ID:goVZVenX
久しぶりに8倍メディア買いに行ったらTDKの国産イメーションってのが有ったんだが
これって誘電OEMでIDもTYG02なん?
古いレコで使うんでID変わってると困るんだが・・・。
597名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 19:16:27 ID:cWh5ZUzI
>>593
-R DLなんてゴミ買ってどうすんの?
ヘタすりゃ焼いたドライブですら読めない欠陥品を

>>596
中身はTYG02
販売元とパッケージが変わっただけ
598名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 19:17:30 ID:Hyg59Sgo
>>596
TDKに聞けよ。
それか、商品の型番書け。
599名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 21:08:49 ID:goVZVenX
>>597
d
安心して明日買って来る
600名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 21:30:43 ID:WJdjyTky
まてまてまて
イメーションははじめから国産だったぞ
太陽のoemじゃないと思うぞ、ちなみにメディア継続結果は探せばみつかるはず
601名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 21:38:24 ID:cWh5ZUzI
>>600
新TDKブランドの中身は旧TDKと同じ
知らないのならレスするな
レスしたけりゃ買って中身確かめてこい
602名無しさん◎書き込み中:2009/04/18(土) 15:56:57 ID:EBHFa8Xc
はぁ?
知らない奴は口だすな?
よくいえるな
イメーションの中身は太陽と言ってる方がしらないだろ
603名無しさん◎書き込み中:2009/04/18(土) 15:59:20 ID:EBHFa8Xc
間違い指摘してるつもりで自分が無恥なコメントしてんなよ
同じならお前が証拠だせよ
604名無しさん◎書き込み中:2009/04/18(土) 16:07:47 ID:PHq45zW/
>>602-603
「TDKの国産イメーション」って>>596はちゃんと書いてるじゃん。
パッケージの表にTDKって書いてあって、裏の販売事業者名がイメーションになってるやつ。
これはTDKが販売事業会社(TDKマーケティング)をイメーションに譲渡した結果、
中身とパッケージ名義はTDKで、販売がイメーションになったもの。
パッケージの表にimationって書いてあるやつとは根本的に違う製品だよ。
605名無しさん◎書き込み中:2009/04/18(土) 16:27:39 ID:l311PE+0
・「TDK」ブランド(販売:イメーション)→中身は誘電 or 台湾TDK
・「イメーション」ブランド(販売:イメーション)→中身はCMC

もう2年も前の話なんだから、いいかげん把握しとけよ
606名無しさん◎書き込み中:2009/04/18(土) 18:07:50 ID:fSspRYkI
  【PCの型番】SOTEC BJ3310B
  【DVDドライブの型番とファーム】MATSUSHITA DVD-RAM sw-9586
  【使用したメディアの型番】DVD-R(型番の紙は捨ててしまいました。)
  【ライティングソフトとVer.】ReCordNow 7.30
  【エラーメッセージ】ドライブがDVD-Rに対応していません。
  【自分がやりたいこと】 DVD-Rに書き込みたいです。以前は、DVD-Rには書き込めていました。また、CDには書き込むことが出来るので、ハード的には大丈夫かと思います。
                また、仕様にも書き込むことは可能とされています。
  【現在の状態】 変わりなし。
  【改善のために試した事】 リカバリをかけて、このような状態になりました。ドライバが原因かと思い、探してインストールをしましたが、変化なしです。
  【FAQは読みましたか】Yes()
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes(ただし、ほとんど記載なし)
もともと内臓されていたドライブで、リカバリをかける以前、かけた後も読み込み、ライティング(CDのみ)は行えました。
よろしくお願いします。
  【緊急度】大至急・1h以内・24h以内・1000に達する間に。
607名無しさん◎書き込み中:2009/04/18(土) 20:02:09 ID:rxj0pi8w
>>606
最近、何かインストールしなかった?
608名無しさん◎書き込み中:2009/04/18(土) 20:37:36 ID:fSspRYkI
インストール、と言えば環境を元に戻す程度は行いました。(前とほぼ同じ環境下。プログラム数は減少しています。)
ありえると言えば、windowの自動更新でしょうか?
わざと更新していませんが。。。(これをインストールしたせいでPCをリカバリしなければならないほど重たくなったので。)
609名無しさん◎書き込み中:2009/04/18(土) 21:07:43 ID:rxj0pi8w
>>608
DVDの再生は出来る?
610名無しさん◎書き込み中:2009/04/18(土) 21:41:48 ID:fSspRYkI
>>609
出来ます。
ちなみに、再生したメディアの規格は今回エラーの起きたものと同一のものです。
611名無しさん◎書き込み中:2009/04/18(土) 23:20:05 ID:6gkuzoMU
やったみたいだけどドライバー削除していれなおしたらどうかな
その前に
あとフリーのライティングソフト使って焼けるかどうか
OS自体の焼きの設定はどうですか?ドライブを右クリックしてプロパティから書き込みタブの設定の見直し
とか見てくださいな

612名無しさん◎書き込み中:2009/04/19(日) 15:32:05 ID:C05PLs3V
フリーのライティングソフトを新たに導入した結果、書き込むことが出来ました。
どうやら、ソフトのほうが不具合を起こしていたようです。(ややこしいエラーの表示のされ方でした。。。)

無事、問題解決できました。ありがとうございました。
613名無しさん◎書き込み中:2009/04/19(日) 16:51:20 ID:rsHYk8D2
DVD-VRをDVD-videoに一発変換するのって、そんなに難しいことなのかな?
フリーソフトが何故無いんだろう?
614名無しさん◎書き込み中:2009/04/19(日) 18:45:47 ID:4mmWOEUN
PC・リージョンフリーのプレーヤーでのみ再生可能の物で国内DVDプレーヤーでは視聴出来ません。
PCに入れたらウインドウズメディアプレーヤーが起動されました。
ファイルがあります。
そこでDVD-Rに保存できますか?
615名無しさん◎書き込み中:2009/04/19(日) 19:18:53 ID:mxs8PjUL
>>614
著作権保護などが、かかっていなければ保存できます。
616名無しさん◎書き込み中:2009/04/19(日) 20:33:42 ID:6BUN/+td
動画がリージョンだけなら焼いたら見れますが
それ以外の理由でみれない場合もたりますよ
617名無しさん◎書き込み中:2009/04/19(日) 23:34:37 ID:ZxAlXJn8
質問です。パソコンにDVD入れてもコンピュータには全く認識されなくなったんですが
どうすればいいでしょうか?
DVDを入れたドライブに何も入ってない状態になっています。
リムーバブル記憶域があるディバイスって所に認識されません。
618名無しさん◎書き込み中:2009/04/20(月) 00:09:30 ID:vxsnLqwa
普通に壊れただけかと・・
619名無しさん◎書き込み中:2009/04/20(月) 10:20:52 ID:ew8X8H7W
>>615
>>616
回答ありがとうございます。
620名無しさん◎書き込み中:2009/04/20(月) 21:35:22 ID:gTp0JrcG
WOWOWで見たいのあったから録画してもらったんだけど
パソコンで編集出来た

WOWOWはコピワンとか無いの?
契約してる人教えてください
621名無しさん◎書き込み中:2009/04/20(月) 21:48:05 ID:EdKpChcG
BSデジタルのはコピー制限あり
アナログのは制限なし
フリーオも制限なし
622名無しさん◎書き込み中:2009/04/20(月) 23:44:40 ID:loYIXC+o
20A1Pと20A4Pって何が違うの?
623名無しさん◎書き込み中:2009/04/20(月) 23:54:53 ID:Blok1SLD
>>622
DVD-RAMの最高書き込み速度
624名無しさん◎書き込み中:2009/04/20(月) 23:57:13 ID:vxsnLqwa
>>622
【計測】 Liteonスレッド その17 【変身】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1216394603/
>945-953
625名無しさん◎書き込み中:2009/04/21(火) 18:46:44 ID:pcAi3k7P
ブルーレイをDVDに焼くことは出来ないんですか?
FFACCをDVDに焼きたいんですが、不可能なんでしょうか
626名無しさん◎書き込み中:2009/04/21(火) 19:49:17 ID:gXhBxvpe
ぐぐっても分からなかったので、ここで質問させて頂きます。

BD/DVD等の光学ドライブのGGW-H20NとかGSA-4082Bとかで
「HL-DT-ST」と言う表記が良く見られるのですが
HL-DT-STって何者でしょうか?
627名無しさん◎書き込み中:2009/04/21(火) 20:03:47 ID:QErccqT6
日立LGデータストレージの略称
つまりメーカー名
628626:2009/04/21(火) 20:11:09 ID:gXhBxvpe
>>627
解かりました。有難う御座いました。
629名無しさん◎書き込み中:2009/04/21(火) 20:29:30 ID:bxnJf5fm
>>625
      録画開始

  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|
630名無しさん(新規):2009/04/22(水) 19:35:17 ID:IP+5jnz1
日本製で8倍速対応のDVD−Rは、ネットでしか購入できなくなりますか?
店に行っても16倍速がほとんどなので、残念です。
631名無しさん◎書き込み中:2009/04/22(水) 19:39:05 ID:jrOsunIz
どこにでも売ってると思うが・・

地方か?
632名無しさん◎書き込み中:2009/04/22(水) 19:57:58 ID:73fhXsw2
ディスカウントショップとかに行けば
日本製8倍速安売りしてるよ

家電量販店なんかは新製品に切り替わるのが早いけど
流通在庫商品を安く仕入れて安く販売するディスカウント店の方が
型遅れ商品などを探すには好都合
633名無しさん◎書き込み中:2009/04/22(水) 20:11:23 ID:0t9RWIgu
地方の場合は特にそうだな
ヤマダとか電器屋は16倍速メインだけど、その地域のディスカウントショップだと、
店の片隅の電器コーナーにTYG02が安く売ってたりする
634名無しさん◎書き込み中:2009/04/22(水) 20:49:32 ID:lkxbPass
16倍メディアだといって16倍で焼く必要はない
高速焼きは消えても痛くないデータとか、一時的なものだけにしとけばいい
635名無しさん(新規):2009/04/23(木) 19:38:03 ID:Z2LxP6vb
>>631-634
察しの通り地方に住んでいます。
家電量販店はヤマダ電機とかケーズデンキとかベスト電器があります。
どれも置いてある日本製のDVD−Rは16倍速対応しかなくて。
ドライブの関係で16倍速対応のDVD−Rだと、2倍速しか書き込みできないんです T−T
いつも4倍速で焼いてるもので 恐縮です。
636名無しさん◎書き込み中:2009/04/23(木) 19:45:14 ID:w5iSHnKb
>>635
とりあえず、ドライブのファームウエアをアップデートしてみたら?
637名無しさん◎書き込み中:2009/04/23(木) 21:44:17 ID:iS/f7Qr/
ぅってなければ通販
穴場でホームセンターとかみてみ

パソコンショップ等も意外と安く売ってる
ただし物はピンキリだから注意
638名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 06:42:36 ID:BlP+nByu
DVDドライブが壊れたらしい。
安くていいのを教えてくれ
ドライブを交換すると付属のNeroもなくなっちゃうの?
アマゾンか楽天で買いたい
639638:2009/04/24(金) 06:52:06 ID:BlP+nByu
現在はDVDマルチレコーダー、コンパクトディスクreWritable、DVD+R DL
と表面に記載されているのでコレと同じので安いのを教えてくれ
640名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 08:24:11 ID:CqS+Ggo/
>>638
別のドライブに変えてもNeroは使えるが、機能が制限される。
バンドルのライティングソフトは、ドライブに特化した機能が付いていたり、余分な機能は削除されている場合がある。
他のドライブで使う場合は、それらに制限がかかる。

>>639
http://kakaku.com/specsearch/0125/?st=2&_s=2&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Media_DVDplusRDL=on&Media_DVD-RAM=on&
641名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 09:40:39 ID:9eIMj4ST
DVD焼き用途ならパイオニアかオプティアーク
642名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 11:04:41 ID:tgqhkQjU
オプティアークのAD-7200どうでしょう
値段が安くてメディアを選ばないので
大量焼き用途に向いてると思います
643名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 12:53:05 ID:i6okvbQ6
雑食ですからね
外れにあたらなけばいいですよ

価格コムとしあにんの情報で判断しよう
644638:2009/04/24(金) 13:49:23 ID:w2z6V/Lg
>>640-643
みなさんありがとうございますm(__)m
価格コムも参考にしたのでオプティアークか3000円くらいのを探しに秋葉原に行ってきます
645名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 14:44:27 ID:i6okvbQ6
大量焼きが連続不眠普及ならどれかっても一緒ですからね

ちまちまやって200〜300枚やければいいや
ぐらいの感覚で行こうね
646名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 16:53:28 ID:iNTt3tt+
今のドライブって300枚くらい焼いたら壊れるんじゃなかったっけ?
647名無しさん◎書き込み中:2009/04/25(土) 07:54:31 ID:QnF2VFkC
すいません。DVD-RAMに関することです。
ググッてみたのですが、DVD-Rに関する情報しか探し出せなかった為、質問させて下さい。


1.DVD-RAMディスクを書き込む時、ファームウェアに収められている情報を参照して、書き込みしているのでしょうか?
2.DVDドライブに格納されているファームウェア情報を読み出すツールとかありませんか?
3.Nero CD-DVD Speedのようなグラフ表示するもので、DVD-RAMディスクの書き込みテストができるようなツールとかありませんか?

よろしく お願いします。
648名無しさん◎書き込み中:2009/04/25(土) 17:13:34 ID:pzOwiEzp
‐Rの奴でやってみたら
出来ないからRAMでおしえて
つーことだよね
やったらできんじゃね
1番の質問のFWがなにを指すのかいまいちわから
649名無しさん◎書き込み中:2009/04/25(土) 17:35:17 ID:ShOpUun/
>>647
@ファームウエアには各メディアでの速度やレーザー出力の制御データが記録されています。
 だから、RAM書き込み時にファーム情報を参照してるかしてないかで言えば、
 「参照してる」と言えると思います。

A各ドライブメーカー毎にあると思いますが、具体的にはあまり詳しい訳ではないので・・
 一例を挙げるとyss氏のページにあります。
 ttp://ysscdr.web.fc2.com/nd4571ablk/nd4571ablk_hikaku.htm

Bドライブや環境で違うと思いますが、一応CD-DVD Speedで計測は可能なようです。
 やはり、一例にyss氏のものを挙げておきます。
 ttp://homepage2.nifty.com/yss/ram_dqt/ram_dqt_top.htm
 
650名無しさん◎書き込み中:2009/04/25(土) 19:38:15 ID:CfJ4xvlL
>>649
ありがとうございます。

1については、全てタイプのDVDメディアで参照していると思っていましたが、2で紹介されたソフトの画像を見て、
初めて解りました。

2については、ドライブメーカーのホームページ内に質問したような機能を持っているツールは公開されていませんでした。

紹介していただいたページには、ソフトウェアのダウンロード先が書かれていなかった為、ソフトの画像から
検索ワードを入れて、それらしいところを見つけましたが、リンク先のページには(This file has been deleted.)と表示されていて、
ファイル(全てのバージョン)は削除されていました。

3については、Nero CD-DVD Speed(バージョン:4.7.7.16)がドライブ環境の問題で、一部の機能しか対応していない為、
(ベンチマークとスキャンディスクのみで、ディスク作成やディスク品質は、開始ボタンがグレーになる)
質問させていただきました。紹介していただいたページは、既に参照済みでした。

他に情報をお持ちの方がいましたら、よろしく お願いします。
651名無しさん◎書き込み中:2009/04/25(土) 20:02:26 ID:z/8rDf1H
Nero CD-DVD Speedの機能制限は、レジストリいじることで解除できることもある
あれはソフト側が特定メーカーのドライブに対して自主的に機能制限してるから
652名無しさん◎書き込み中:2009/04/25(土) 22:16:02 ID:FMRlvT+s
自分で作ったファイルをCDブートさせるように焼けるソフトってありますか?
起動時にブートさせたいのですが。
653名無しさん◎書き込み中:2009/04/25(土) 23:28:51 ID:CfJ4xvlL
>>652
自分で作ったファイルというものが、どういう環境で動作するものか解らないので、あれですが、
「cdブート 作成」で検索すれば、何種類かありますので、参考にしてみてください。

あと、↓のスレで聞いたほうが、いいかもです。
■CD-R/RWの質問はここでしろ!■ Part74
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1230998352/
654名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 00:08:22 ID:AMN7TIC9
DVDをシュリンク&ディスクライパーでコピってるんですが、早くリッピングとバーニングをするには、CPU・メモリ・マザボ、またはその他、のどれを強化すればいいんですか?

ちなみに次買うのはcore2duoE8400、メモリ4GBくらいで考えてますが、足りますか?
655名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 01:07:58 ID:8JLl8kTE
HL-DT-ST DVDRAM GSA-H44Nというドライブは、DVD+R DLのライティングに対応しているでしょうか?

自分で調べたのですが、HL-DT-ST DVDRAM GSA-H44Nの情報自体が少なくて探しても見つかりません
656名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 01:13:24 ID:MJIOWG5v
>>655
型番で検索したら、すぐわかりましたよ。
657名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 01:14:30 ID:IGapsbr2
>>655
本当は探してないんじゃない??
ググったらいくらでも出てるよ
ttp://kakaku.com/spec/01254518961/
658名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 08:11:03 ID:SN/YmQJg
>>654
>>655のドライブ買え!
659名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 09:45:23 ID:DlA5s5bG
車載DVDプレイヤー(カロッゼリア)にてFlickで焼いたDVDが途中から見れません(-。-;)

DVD-Rの種類はソニーです

フジフィルムのやつは見れるのに

相性でしょうか?
660名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 09:57:41 ID:OI9+lynx
カーステは相性が厳しい
メディア変えたり焼き速度変えたりして、そのカーステに一番合う組み合わせを見つけるしかない
661名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 09:59:17 ID:DlA5s5bG
>>660さん

ありがとう
やっぱりそうですか・・
662名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 10:14:38 ID:SN/YmQJg
一層の+RでROM化挑戦してみたらどうだろうか
663名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 19:37:21 ID:siKc2tmK
>フジフィルムのやつは見れるのに
相性そのものやんけw
664名無しさん◎書き込み中:2009/04/27(月) 04:58:09 ID:l+XqAm8L
>>662
可能です。
以上。
はい、次。
665名無しさん◎書き込み中:2009/04/27(月) 05:03:01 ID:iCzwqlR0
一層化とか2層化とかどうやったらできるのー?
666666:2009/04/27(月) 06:14:38 ID:0RBCQQkr
+Rをあまり見かけない。


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の10 [ゲ製作技術]
YAHOOパートナーってどうなんですか     [インターネット]
IBM ThinkCentre Part1 現行機種 [ハードウェア]
【HDD】 1プラッタ至上主義者5 【高密度】 [自作PC]
667名無しさん◎書き込み中:2009/04/27(月) 09:24:39 ID:/hZjQxI0
668名無しさん◎書き込み中:2009/04/27(月) 21:36:02 ID:IdQuyS01
質問お願いします
私はパソコン持ってないんですが弟のパソコンでwindows media playerに落とした動画を家での観賞用にDVDに焼きたいんですがやり方がわかりません
教えてください
669名無しさん◎書き込み中:2009/04/27(月) 21:57:41 ID:wbIBLvzA
>>668
動画をファイル保存して、ファイルをDVDに書き込めばOK。
手順は、PCかドライブのマニュアルに書いてある。または、ライティングソフトのHELP読め。
670名無しさん◎書き込み中:2009/04/27(月) 22:01:33 ID:FPvO9Q6x
>>688
その動画ファイルの素性も分からないし、弟さんのPCのスペックも分からないし、
どんなソフトが入っているかも分からないし・・
仮に分かったとしても、文面から察するあなたのスキルでは難しいでしょう。
弟さんに頼んで下さい。
671名無しさん◎書き込み中:2009/04/27(月) 22:34:36 ID:XsgqcRt6
>>668
まずネットブックを買います
672名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 01:02:47 ID:U/j5eUAg
>>668
DVDの焼き方なんて本屋にいけばそういう類の本がいくらでもあるよ
673名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 02:50:47 ID:wgMnDfho
23区でマイナーなDVDでも扱ってるショップってどこですかね?
674名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 09:53:52 ID:NSwg+Rmx
質問お願いします。

ある時期からCDドライブ(HL-DT-ST DVDRAM GH22NS40)にメディアを入れると、CDが回り始めた辺りでPCがフリーズしてしまいます。
また、USBの外付けドライブ(MATSUSHITA DVD-RAM SW-9587S)でも全く同じ現象が起きます。
そのある時期というのがDaemon toolを入れた辺りの時期なんですが・・・
Deamon toolをアンインストール、ドライバーの再インストールをしても直りません。
セーフモードでは正常に動きます。
使っているPCはドスパラオリジナルPCのGalleria QHです

原因・対処法ご存知の方がいましたらどうかお願いします
675名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 10:34:29 ID:5EObtO5b
システムの復元
676674:2009/04/28(火) 10:45:36 ID:NSwg+Rmx
>>675
システムの復元以外にはありませんか?
初心者の為、ここまで設定するのにかなりの時間がかかったのです;
677名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 10:52:11 ID:5EObtO5b
設定って何の?
システムの復元は文字通りWindowsの根幹の設定を戻すだけで、ソフトウェアには何も影響しない。
678674:2009/04/28(火) 11:01:36 ID:NSwg+Rmx
>>677
外付けのオーディオインターフェイスを使っているのですが、音を出すまでにドライバーいじったりしていたら自分でも分からない内に出るようになったので・・
CDドライブ関係だけのシステム復元って無いでしょうか?
都合が良すぎる話ですが・・・
679名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 11:04:59 ID:5EObtO5b
現時点で1つ復元ポイント作ればいいでしょ。
680674:2009/04/28(火) 11:07:46 ID:NSwg+Rmx
>>679

ありがとうございます!!
復元ポイントの作り方から調べて、出直してきます!!
681名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 11:31:02 ID:DAaCJs2B
>>668
次に服を脱ぎます
682名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 22:35:55 ID:KRuOgf9f
質問お願いします。

SONYのハンディカムで撮影したMPEG2(MPEG4からの変換)動画をflickを使ってDVDに
焼くと、カメラを動かす(視点が移動する)際に画像が乱れます。

SONYの標準ソフトを使えばまったくそんなことはありませんが。
(ならそっちを使えよ、という話なのですが・・)

何か対策はあるでしょうか。よろしくお願いします。
683名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 22:38:50 ID:PWiwd9q9
>>682 まず、>3読め。
684名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 23:43:27 ID:4uN6a1+L
>>683
えらそうに言うな 馬鹿
685674:2009/04/28(火) 23:48:38 ID:NSwg+Rmx
度々すみません。。
>>674の者です。

何度も試しましたがエラーが出て、システムの復元ができませんでした。
>>674の症状で、CDドライブを使えるようにする対処法・アドバイス等ありましたらどうぞお願いします。。
686名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 23:49:36 ID:DmiLQ4fx
>>684
普通にスレチの指摘だね。変とは思わん。

か、682=684なのか
687名無しさん◎書き込み中:2009/04/29(水) 05:25:11 ID:lgXFzqj5
>>685
すでにスレ違いの質問になっている。

自作PCやWindows・ハードウェア系の質問スレに行ったほうがいいと思う。

基本処置としては、ドライバの入れ直しやシステムの復元で無理なら、BIOSの初期化・配線の繋ぎ直しを。
それでもダメなら、根本(トラブルの元がソフトなのかハードなのか)から原因を確認しないといけないから
再セットアップをお勧め。

PCの電源をたこ足配線とかしてないよね?
688名無しさん◎書き込み中:2009/04/29(水) 07:32:36 ID:DxoKDhnp
すみません検索してはいるのですがどうもよく解らなくなってきてしまって
質問させてください。
pcはNECのVALUESTAR W VistaHomePremiumを使っています
DVDFabにてVOB形式で抽出し、ライティングをImgBurn2.4.4.0でメディアに
焼きたいのですがどうも上手くいきません。ImgBurnでファイルが無いと言われて
しまいます。これはDVDFabでのリッピングに失敗してしまったのでしょうか?
フォルダの中にはVIDEO_TS AUDIO_TSの2つのみでAUDIO_TSの中身は空でした。
自分なりにググってみてVOBとIFOとBUP3つ揃っていなければいけないと
わかったのですがフォルダの中にIFOやBUPが見当たらないのでもしかしたら
リッピングに失敗したのかと…ちなみにそのフォルダのデータはpcで再生でき
ませんでした。これはやはりリッピングに失敗してしまったのでしょうか?
689名無しさん◎書き込み中:2009/04/29(水) 07:40:01 ID:ak8CUwFT
長いから私はパス
690名無しさん◎書き込み中:2009/04/29(水) 08:47:57 ID:PDUWRF+x
>>688
質問するなら正確に。
まず、DVD Fabとは、DVD FabHD Decryptreのことですか?
日本語メニューのVer5なら、「VOB形式で抽出」という項目はありません。
コンプリートなディスク、主な映画、スプリットなどです。
手順やエラー内容は正確に書きましょう。

スレチなので質問の続きは以下で。
DVDFab HD Decrypter part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1233703621/
691674:2009/04/29(水) 13:20:18 ID:EG27MrH3
>>687
ありがとうございます。

ドライバの入れ直しはしたのですが、システムの復元は不都合が出て出来ませんでした。。
>ドライバの入れ直しやシステムの復元で無理なら

たこ足配線はしていないです;;;
>PCの電源をたこ足配線とかしてないよね?

また試行錯誤してみて、最終手段にさせていただきます!
>BIOSの初期化・配線の繋ぎ直しを。
それでもダメなら、根本(トラブルの元がソフトなのかハードなのか)から原因を確認しないといけないから
再セットアップをお勧め。

本当にありがとうございます。
692名無しさん◎書き込み中:2009/04/30(木) 13:59:46 ID:mPHkDsGS
DVD-RAMの規格を具体的な数値(容量とかではなく、製造工程などでエラーの基準になる値)で表示している文献・webページって、ありませんか?
693名無しさん◎書き込み中:2009/05/01(金) 00:22:48 ID:nSpLNDMv
テレビ番組を録画したDVDを借りたんですが
PS3や再生だけできるDVDプレーヤーでは見れません。
DVDでも再生のできないものがあるんですか?
それとも
再生も録画もできるDVDプレーヤーじゃなきゃ見れないんですか?
教えてください
694名無しさん◎書き込み中:2009/05/01(金) 02:49:50 ID:VVPsyJpF
>>693
多分、ファイナライズされてない
695名無しさん◎書き込み中:2009/05/01(金) 13:04:28 ID:R3LPvlmn
それか録画したのが地デジだとCPRMに対応してないと再生できない
696名無しさん◎書き込み中:2009/05/01(金) 13:08:30 ID:eFf/XKaJ
PS3はCPRMに対応してる。
697名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 21:09:14 ID:gv9vZS8D
座・QuizShow
698名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 22:23:17 ID:gDornJ81
★★★老人虐待男ディオ先生=関玄介の紹介★★★

ディオ先生=関玄介(アマゾン健吾)が老人虐待の過去を武勇伝の如く
自慢げに話しています。

903 アマゾン健吾 sage 2008/02/11(月) 03:52:11 ID:6/xRpyKE0
昔、警備会社で居合わせたジジイ(当時70歳)は最悪だった。
当初はカルタゴや特攻隊の話で意気投合していたが、だんだん俺は武道の達人だとホラを吹き始めた。
でも(俺は)年寄りの末期の悲喜語りだと考え、最初は我慢していた。が、とうとう我慢できなくなくなり。
激昂した俺はそのジジイを3時間に渡って車内で脅しながら説教した(パトロール中でしたw)
反抗したら車から叩き出して轢き殺すぐらいの覚悟だった。ジジイは俺の罵倒をプルプル震えながら聞いていた。
俺はスッキリした。ジジイは会社に来なくなった。そして俺も部長から辞めてくれないかと電話で懇願された。
頭にきた俺はまた30分ほど電話で罵倒してその会社を去った。  ある春の夜のできごとです。

△▼全日本顔面選手権でのディオさんの雄姿△▼
> http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw
> の5:54あたり参照!!!!!!

【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203005127/
699名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 23:10:29 ID:QML9iwAP
>>690
688です。
すみませんDVDFabはDVD FabHD Decryptreです。
プラチナ以外のDVD FabHD DecryptreだとVOB形式だったと思うのですが
出力先のファイル形式指定の時にISOではなかったのだと思います。
なんだかスレ違いのようですみませんでした。もう一度確認してからやり直して
みます。

700700:2009/05/03(日) 00:03:30 ID:W1lhAb/C
 
701名無しさん◎書き込み中:2009/05/03(日) 00:09:26 ID:3y3YgSKU
フリーソフトを使ってリッピングしたファイルを家庭用DVDレコーダーで見たい為
ライティングソフトを使ってメディアに焼きたいと思っているのですが
形式はMPEG-2でないと家庭用レコーダーでは再生できないのでしょうか?
また、ImgBurnというライティングソフトではMPEG-2形式でメディアに
書き込みできますか?
うちの家庭用レコーダーはパナソニックのDIGADMR-XP12という奴です
702名無しさん◎書き込み中:2009/05/03(日) 00:27:26 ID:GQOWZC+i
DVDリッピングをどのソフトでやってるか分かんないけど、
リッピングしたものを自分で編集するならオーサリングソフトが別に必要

取り込んだのをそのままDVDに焼くならImgBurnでok
取り込む時のファイル形式で作業は異なるが
703名無しさん◎書き込み中:2009/05/03(日) 02:02:39 ID:1kdKB5Fg
DVD-videoをリッピングしてVOBファイルなどを取り出しまでは
うまくいったのですが、VOBをHDD-DVDレコーダーへダビングしたいのです。
最悪、ラインUダビングでレコーダーへダビングは可能と思うのですが
できれば、VOBからPCでDVD-RAM VRモードが作成できればいいなと思いまして
何かよいソフトはありますでしょうか?
704名無しさん◎書き込み中:2009/05/03(日) 09:17:11 ID:FrBy+tV7
DVD-VR作成ソフトは市販のものしか出てない。
金出す気があるならTMPG Enc一択。
705名無しさん◎書き込み中:2009/05/03(日) 09:57:44 ID:1kdKB5Fg
レスありがとう、TMPG Encを調べてみます。
706名無しさん◎書き込み中:2009/05/03(日) 21:59:27 ID:s/xgXVXY
じいちゃんはテレビの時間がくると用意していたみかんやお茶を
口にしながらじっと見ていた
終わればそれで終わりよ
707名無しさん◎書き込み中:2009/05/04(月) 01:05:24 ID:6tnJ0k+g
自分で字幕を入れたDVDを作成したいのですが、良いソフトはありますか?
708名無しさん◎書き込み中:2009/05/04(月) 02:23:40 ID:JqzXgtBl
>>706
だからなんだ
709名無しさん◎書き込み中:2009/05/04(月) 09:15:46 ID:WvSIOXHG
710名無しさん◎書き込み中:2009/05/04(月) 09:50:46 ID:PeVeItEQ
>>703
コピー制限の掛かってないDVD-VIDEOならレコのHDDへのコピーは出きるだろ?
レコ単体でな。
但し実時間掛かるけどな。
711名無しさん◎書き込み中:2009/05/04(月) 10:42:26 ID:f5NM5Urf
最近のレコはDVD-VIDEOコピーを全面制限してる機種が多いよ。
レコで作成したものですら全くコピーできん。
712名無しさん◎書き込み中:2009/05/04(月) 13:56:44 ID:PeVeItEQ
>>711
そうなのか?
当方WX120だが自作のDVD-VideoはレコのHDDにコピー出来たよ。
元の質問者はPX12みたいだから出来るんじゃないかな。
責任はもたんが(笑
713名無しさん◎書き込み中:2009/05/04(月) 13:59:10 ID:PeVeItEQ
訂正 XP12だな
714名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 00:39:05 ID:NpkGAfH8
DVDR-DL
ってやっぱ不良品??
HDDレコーダーからダビングすると20分の1で失敗して、
ダビングした内容が消える。
715名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 01:03:52 ID:q4rNXln5
>>714
-RDLはどこにメーカーもダメ
レコーダーの都合で使わなきゃならない時は三菱-RDL8xのみ
716名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 01:08:16 ID:q4rNXln5
>>715追記
三菱-RDL8xもエラーは許容ギリギリだから保存性は×

録画を残すなら
三菱+RDL8xをROM化した方がよい
717 :2009/05/05(火) 02:04:37 ID:C5bQBmKY
+Rにcprmあるのか?
718名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 02:25:24 ID:q4rNXln5
ないな

>>716 下2行は訂正削除
719名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 02:45:50 ID:bJuSsqCo
>>709
ありがとうございます。
720名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 11:42:55 ID:NpkGAfH8
>>716
保存性×ということは、今までDLに録画成功したやつでも、
日がたてばエラーできえてしまうのですか?
721名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 12:03:00 ID:mFlE7Fab
そういうこと。徐々にブロックノイズが出るようになって、最後には「読み込めません」となる。
DLの先駆けである三菱製ですら-R DLは焼きドライブを選ぶ有様で、ドライブ取り替えができない家電レコでは致命的。
722名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 22:35:08 ID:3yPOIQDp
自分で撮ったバンドのライブDVDから音声だけ抜き出したいのだが、
うまくいきません。アナログという方法もありですが、
できればデジタルデータで処理したいのです。

一応ググってDVD2AVIとかでやってみましたが、ダメでした。
723名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 22:43:46 ID:gcY7Df8U
>>722
他にも
DVDCutter Stream and Mp3CDWav Converter
BeSweet
BeStrip
AC3toWAVなどがある。
724名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 23:58:35 ID:QTUeNJLD
自分で録画したということはメーカーの独自形式になってる可能性が高い。
そのDVDVIDEOカメラの説明書嫁。コピー制限がかかっていたらアウト。他のソフト
使ってもコピーガード外せなければ同じこと。
725名無しさん◎書き込み中:2009/05/06(水) 09:56:18 ID:WERs3J/b
ググッてわからんとか
TMEってソフト買うと苦労知らずでできるよ
726名無しさん◎書き込み中:2009/05/06(水) 09:58:10 ID:WERs3J/b
リッピングソフトに気がついたら
ぐぐったかいがあっただだろうに
727名無しさん◎書き込み中:2009/05/06(水) 10:40:56 ID:P0oPLMVZ
>>709
字幕を、縦(左右)と横(上下)の好きなところに入れたいのですが、縦字幕に対応しているものはありますか?
728722:2009/05/06(水) 13:09:16 ID:pV2dJTHC
>>723
DVD2AVIは何故か2回も同じ動作を繰り返して
最後にはエラーになってしまう。

>>724
特に制限はかかってないと思う。
リッピングやコピーは出来るから。

やっぱり有料ソフト使うのが簡単なのかな。(´・ω・`)
729名無しさん◎書き込み中:2009/05/06(水) 15:15:29 ID:Qp4XNFkC
>>728
どうでもいいけど>>723のソフト試したの?
730名無しさん◎書き込み中:2009/05/06(水) 16:47:38 ID:WERs3J/b
三菱2層‐R売ってたからパッケージみてみたら
シンガポール製だったよ
それでも品質よくないの?

三菱2層+R シンガポール製は優良品質つくれてるのに
731名無しさん◎書き込み中:2009/05/06(水) 17:10:47 ID:0MJnDql8
>>730
買い溜めしてたリコー日本製+RDLx8がなくなったから、
この前三菱+RDLx8台湾を買った時に試しに三菱-RDLx8シンガも買って比較してみた。

酷評されてる割には-RDLは悪くなかったから意外だった。
ただ、+RDLx8の方が良かったから今さら敢えて-RDLを選ぶ意味はないみたい
732722:2009/05/06(水) 17:56:38 ID:pV2dJTHC
>>729
一部試した。映像は上手く変換できてるのに、
肝心の音声が…。シャーってノイズ音になってる。
何が原因かわからない。
733名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 14:57:59 ID:iQPzMHCO
私はレンタルDVDを観ることがあるんですが新しい作品ほどちゃんと映らない気がします
画面が黒いまま変化しなかったり突然固まったり…
もしかしてプロテクトが強力なせいなんでしょうか?
プレステで試すと映る場合もありますけどね
734名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 15:35:37 ID:dZ4JYvP7
>>733
新たなプロテクトで互換性が無くなる場合もありますが、どんなプレイヤーで再生すると、そんな症状になるの?
PCの場合はプレイヤーソフトの名前やヴァージョンも。
735名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 18:48:19 ID:iQPzMHCO
>>734
ありがとうございます
良くわからないんですが・・・うちのは4、5年前に製造された
テレビと一体化したプレーヤーを使ってます
プレステなら映る場合もある、と先に書きましたがそれでもやはり読み込みが遅かったり
途中でシーンが飛んだりするのでディスクの方に問題があるのでは?と思いました
736名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 19:20:23 ID:8NLOxpxD
二層メディアだからとか?
737名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 19:25:59 ID:dZ4JYvP7
>>735
プレイヤー側の問題だろ。
まず、クリーニングかな。
738名無しさん◎書き込み中:2009/05/07(木) 23:04:07 ID:FB7hcDMd
DVR116D パイオニアを使ってるんだけど、レッドクリフをシュリンク使って焼こうとしたら
8倍速DVDなのにいつも12倍速で焼かれるんだけど・・どうしたらいいですか?
それともneroエッセンシャルがおかしいのか?

計測結果は良すぎます  PIEが12ぐらいが最高
速度違反焼きは結果が悪くなるだろうから、なるべくやりたくない。
739名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 07:46:32 ID:SBxBWEVF
>>738
DVD Shrinkには単独で書き込み機能はないし、Neroで焼いてるなら
Nero側の設定だろう
書き込み速度設定が最大になってるだけじゃないか
740名無しさん(新規):2009/05/08(金) 10:17:04 ID:qYKQcAJP
映画のDVDを見ていて気になったんですが、なぜドラマやアニメと違って画面の上下端に黒い縁のようなのがあるんですか?
綺麗に画面いっぱいに埋まるように見るにはPCではプレイヤーで、テレビで見るにはテレビで調節する事ができるんでしょうか?
741名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 10:50:28 ID:CKs+3OKr
映画はテレビと違うアスペクト比で作られてるものが多いから、どうしようもない。
強引にピッタリにさせようとすれば、16:9サイズにサイドカットして拡大するか、
テレビのジャスト機能とかで縦横比をいじらないといけない。
742名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 10:53:33 ID:yIvoQL1N
>>740
モニターと映像の比率が違うから。
基本的に、プレイヤー側で設定する。

743名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 14:10:06 ID:0TITxyO6
>>739
でも調べてみたら8倍で焼いているような気もする
744名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 15:26:12 ID:ZYIlv8DB
メディアによっては速度違反書き込み可能
単独でネロつかってみ
空メディア入れた状態にしたら
そこでどんな設定か確認したら解決
745名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 15:48:50 ID:YkeGdyje
Deepburerで焼いたらNTI CD-Makerで焼いたデータを認識しなくなったんだけどどうすれば以前のデータを認識出来るようになりますか?
746名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 17:07:30 ID:CKs+3OKr
>>745
追記したってこと?
前のセッションを選択してロールバックできるライティングソフトを使えば復旧できる。
B'sぐらいしか知らんが。
747名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 18:51:18 ID:YkeGdyje
>>746
レスありがとう。
B'sというのはB's RECODER GOLD のことでいいでしょうか?
748名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 18:59:38 ID:XJAzIkes
質問には質問で応える、と。
749名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 19:41:17 ID:CKs+3OKr
>>747
そう。ただB'sは市販ソフトだから、ライティングソフトスレで、
フリーで同じような機能を持つソフトがないか聞いてみた方がいい。
750名無しさん(新規):2009/05/08(金) 20:14:47 ID:nLci013x
>>741-742
難しい設定になりそうなので、そこは割り切って見ることにします。
僕としてはVGAが理想なんですが・・・
残念です。
751名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 20:48:59 ID:YkeGdyje
>>749
ありがとう、聞いてみます。
752名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 10:45:48 ID:GUg5y3gR
パイオニアのDVDドライブ、DVR-216というものを入手したのですが、ドライバが見つかりません
バルクでゲットしたものなのですが、WEBで探してもヒットしません
製品版の正式名称はちがうのでしょうか?
753名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 10:48:10 ID:HyyoUUlg
>>752
OSがXPやVistaならドライバは不要。
754名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 10:59:41 ID:GUg5y3gR
え?なんで?
755名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 11:37:46 ID:aZ678GNJ
OS標準ドライバで普通に動くから。
ただしRAMを使いたいのであればRAMドライバが別途必要。
756名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 13:11:23 ID:nSpo20ue
よく誘電やマクセルや三菱とかメジャーなブランドのDVD-Rで
10枚中5枚失敗とか書いてる人いるけど、それって
・本当に書き込み失敗してる
・書き込み自体は成功してもエラー計測で悪い結果だったものを失敗扱い
のどっちでしょうか
757名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 13:21:56 ID:aZ678GNJ
本人に聞いてくれ。
758名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 16:07:39 ID:Q6MFb7Ym
普通失敗しないから
計測結果わるいんだろうとオモウダロ

ちがうんだな
計測するやつはそれをきちんと書く

だからエラーで焼けないんだよ
失敗した理由はわからん本人に聞いとくれ
759名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 14:57:01 ID:GuAncqmZ
くだらないかもしれませんか

DVDに焼くのに20倍速焼きできません
これはUSB接続だからりろんちと違う制なんですかね
イメージバーンで速度みると最高でも12倍速 最初はじょじょにスピードあがってほとんど8〜10倍をフラフラしてます
キャッシュはつねに90% あります
メディアは速度違反の18倍焼きできるとイメージバーンは認識してます
760名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 15:02:52 ID:/1c+2lb1
>>759
メディアが8倍速なんじゃない?
で、ドライブの20倍速の表示は「最高で」って意味だから
その速度の推移は元々仕様

常に一定速度なのは6倍速まで
761名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 16:26:14 ID:Of4EWhy4
>>759
付属のライティングソフトで試してみろ。
762名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 17:18:47 ID:XheQlRXA
20倍速焼きとかチャレンジャーだな。
763名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 11:51:12 ID:nq1dPaLz
焼こうと思えば焼けたとしても速度が速くなればなるほどライティング失敗の可能性は大きくなる。20倍とかやり直しの手間考えるなら
やらない方がいいぞ。
764名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 14:49:47 ID:p7WaB+s0
2層8GのDVDをリッピングしたのですが
生DVD切らしたのでCDRサイズにエンコードして
CD-Rに焼いてみようかと思うのですが。
やっぱり画像は劣化してしまうでしょうか。
765名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 15:21:11 ID:DK9NyyST
>>764
同じ、MPEG-2にするなら、見られたものじゃないだろうな。
Sorenson H.263、On2 VP6、H.264 AVC等なら、多少はましかも。
766名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 15:27:06 ID:p7WaB+s0
>>765
ありがとうございます。
どれも聞いたことないです。
ハードル高そうですね。
でもためしに一枚焼いてみるかも知れません
ありがとうございます。
767名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 15:40:52 ID:Jm71Ajtt
ビデオCD作りたいのならMPEG1にしないと無理だぞ。
768名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 15:48:22 ID:1YfG1s3F
パイオニアのDVR-X162Jの外付けDVD/CDライターで
付属のPower2Goで焼こうとしています。

が、準備中と表記されたまま一向に(10分以上)書き込まないです。
太陽誘電の対応倍速メディアでUSB2.0などの接続確認や
最低書き込み速度にしてもライティングしてくれません。

考えられる原因は何でしょうか?
769名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 15:52:15 ID:Jm71Ajtt
>>768
イメージファイル作ってから焼く設定にしてない?
オンザフライにしておかないと、焼くまでに時間がかかる。
770名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 15:54:18 ID:DK9NyyST
>>768
デバイスドライバーから、ドライブを確認。
赤や黄色の「!」が付いていない?
771名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 15:57:08 ID:1YfG1s3F
>>769
>イメージファイル作ってから焼く設定にしてない?
標準設定なのでしてます・・・

>>770
確認してます。大丈夫です。
772名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 15:58:37 ID:DK9NyyST
>>771
どんな作業をしようとしているの?
773名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 16:05:09 ID:1YfG1s3F
調べたのですがバンドルのPower2Goは
オンザフライ設定できないのですが
これは待ち時間を覚悟しろというわけでしょうか・・・

>>772
音楽CD製作じゃなく、普通のPCデータ保存ですよ。
774名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 16:19:31 ID:DK9NyyST
>>773
Windowsのシステムファイルや、著作権保護されているファイルだと、
エラーになったり、停止することもある。

Power2Goは、使うの初めて?
いままで、正常に書き込めたことはありますか?
775名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 16:29:25 ID:1YfG1s3F
>>774
すいません、今使っているバージョンのははじめてです。
使用中のPower2Goは内臓のDVDドライブでは、同じファイルの書き込みは正常にできました。

速度に不満があったので外付けの新しいのを買った次第です。
776名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 16:39:58 ID:DK9NyyST
>>775
他に、USB機器は接続されていますか?
一度、USBハブ等も全て外し、DVDドライブだけ接続して書き込んでみる。

電源を入れる順番は、まずPC。
OSが起動したら、DVDの電源を入れてからUSBポートに接続。
DVDが認識されたら、ライティングソフトを起動する。
777名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 16:56:04 ID:1YfG1s3F
USB接続は、このDVDドライブしかしていません。

ありがとうございました。
もう少し、色々調べてみます。
778名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 18:08:42 ID:Jm71Ajtt
ライティングソフト替えてみたら。
ImgBurnとか。
779名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 22:38:13 ID:eRgmKdWR
PVとかのDVDの音質とDVD-Audioの音質ってまた違うのですか?
780名無しさん◎書き込み中:2009/05/11(月) 23:00:09 ID:Jm71Ajtt
サンプリングレートがDVD-Videoの2倍まで上げられるから音質も良い(ハズ)。
781名無しさん◎書き込み中:2009/05/12(火) 10:22:26 ID:4virLTZB
>>780
2倍どころじゃない

最高音質では、量子化24ビット、サンプリング192kHzを2チャンネル
あるいは、量子化24ビット、サンプリング96kHzを6チャンネル(5.1chサラウンド)

…が、人の耳では聞こえまい

んでも高周波は安らぎを、低周波は不安をかもし出すそうなので(以下略
782名無しさん◎書き込み中:2009/05/12(火) 11:43:09 ID:KCpLA7ux
巷はCDどころか圧縮音声で十分って感じてる人が大多数だからねぇ。
映像みたいに品質の違いが分かりやすくもないし、「次世代CD」の類が普及する日はもう来ないかも。
783名無しさん◎書き込み中:2009/05/12(火) 15:50:40 ID:EIz1TAOg
ブルーレイに切り替わった頃ならでてくるかもよ

クラッシックとか5.1chでききたいでしょ
784名無しさん◎書き込み中:2009/05/13(水) 01:13:49 ID:u5EIDW9q
WindowsXP上のB's Recorder Gold 9で、Macのアプリのファイル
(.sitや.img ファイル)を3回に分けて追記したんですけど、それを
Mac G4本体のDVDドライブに入れて見ると、最初に記憶した部分
(トラック1?)しか表示されません。
WindowsにこのDVDを入れると、全部見れるんですけど(トラック1
とトラック2とトラック3)、これはなぜなんでしょうか?

所有してるMac G4には、DVDを書き込む機能が無いので、
Windows上にMacのファイルを移して来て書き込みました。
785名無しさん◎書き込み中:2009/05/13(水) 09:33:55 ID:oNvjdjqz
追記したディスクをROMドライブで読むとそうなったりする。
規格自体に欠陥があるからどうしようもない。
1回で全部焼くようにすべし。
786DDCDでやれ:2009/05/13(水) 16:26:28 ID:PRaZDcJt

5.1chで聴こうにもスピーカー揃えると高価。

787名無しさん◎書き込み中:2009/05/13(水) 19:14:23 ID:3lFAfyIa
dvdが再生されません・・・orz
行き付けのゲーセンでゲームを録画したはずなのですが、
いつものようにpcに入れてみると「空である」と出てしまって・・

おかしいと思って面をみて見てちゃんと焼けてるほうと比べてみると、
なんだか真ん中付近に書き込まれていないように見えます。
しかし真ん中あたりにはちゃんと書き込まれているように見えるのですが・・・
この、ちゃんと書き込まれている(?)部分だけでも何とか見る事は出来ないでしょうか・・orz
いつもの店員さんじゃなかったから、失敗しちゃったのかな・・orz
初心者丸出しで申し訳ないです
788名無しさん◎書き込み中:2009/05/13(水) 19:37:01 ID:oNvjdjqz
ゲーセンに言え。
789名無しさん◎書き込み中:2009/05/13(水) 19:40:52 ID:3lFAfyIa
>>788
やっぱりそうですよねorz
まぁこんな事は初めてだったので困惑してしまって。。
調子がよくいい物が撮れたと思ってたので非常に残念ですが・・;
今回は諦めることにします。
お目汚し失礼しました
790名無しさん◎書き込み中:2009/05/13(水) 22:18:19 ID:Ab5fyvKc
PCでも見えないか? finaldata使うとか
791名無しさん◎書き込み中:2009/05/15(金) 09:31:22 ID:XYh+xlaF
DVD Fab5なんですが、インストールして普通に使えたのですが、
後日使おうと起動したらエラーがでて起動できませんでした。
アンインストールして再度インストールすると、やはり初回は使えるのですが
終了したあと再度起動しようとするとエラーがでて起動することができません。。。
どのようにすればよいか教えてください。
Windows版をVISTAで使ってます。
792名無しさん◎書き込み中:2009/05/15(金) 09:40:58 ID:ufpsrocM
>>791 専用スレで聞け。
793名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 16:27:11 ID:skjkBadR
aviの拡張子をDVDに焼こうとしたら
このファイルをコピーしようとして、エラーが発生しました。行う操作を選択してください。
とでるんですがどうやれば焼けますか?

データとして焼けば大丈夫といわれたんですけどデータで焼くにはどうすればいいですか?
794名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 17:02:37 ID:vKRdsqL5
>>793
ライティングソフトのマニュアルやHELPの手順にしたがう。
795名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 17:39:00 ID:fcBEd3AM
データとして焼くとは
DVD-VIDEOとしてはやけないのでファイルとして焼く事

Bsなどのライティングソフトでデータを焼くメニューがあるよ
796名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 17:54:05 ID:skjkBadR
>>795
パソコンに Nero 7 Essentials ってやつはいってるんですけどこれでもできますよね?
797名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 18:38:17 ID:iT6R/8H1
できる。neroならマニュアルも完備されてるはず。
798名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 18:48:05 ID:YDmhM61N
DVDはVIDEO_TSとAUDIO_TSの2フォルダがあり、
VIDEO_TSにはifo vob etc...が入ってる。AUDIO_TSは空。

BDメディアでこのように構造を知りたいんですが、どこかいい解説サイトを教えてください。
799名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 19:51:32 ID:msKxHqr+
【男の価値】チンコの長さの差が精力の決定的な差ではないことを思い知らせてやる!★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/

過去スレはA級保存指定

落ちる前に急げ!
800名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 20:39:10 ID:ovwgLxPh
B’s9使いなんだけど、どうやってもDVDプレイヤーで再生しないんだけど
いい方法ありますか?
801名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 21:16:15 ID:e0qU/Mwy
>>800
ファイル構成を、DVD-VIDEOの規格通りにしないとプレイヤーでは再生できない。
どんな手順で、ファイルを作ったんだ?
802名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 22:05:12 ID:ovwgLxPh
メニューを一通りやってみたよ
803名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 23:44:46 ID:ehgBJ8/V
5G以上のファイルを1枚のDVDに焼きたいのですがどうするのでしょうか?
できればよくDVDにあるメニューからボーナスシーンとかいらなくて
オールプレイの本編だけ焼きたいのですが
804名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 01:04:30 ID:NXwaFkTG
Shrinkの再編集モードで本編のみ抜き出して
4.7G以内になるよう圧縮後
お好きなライティングソフトで焼く
805名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 09:45:35 ID:gmp5ghLu
>>804
ありがとうございます
便利にできますた
806名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 12:16:27 ID:pTe4lCAo
SATAドライブを1個も持ってないのですが、
PATAが無いマザーを買ってしまいました。
OS入れるのですが、何を買うのが一番良い?
SATAのドライブのどれがおすすめ?
それもBD?
それとも変換器?
807名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 12:34:33 ID:TNNSMN7U
何を重視するのか書いてないから、好きなの買えとしか言えない。
OSインスコに使うだけなら中古の完動品でいいし。
808名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 12:40:19 ID:IFHxHW+l
>>806
変換は相性不具合出やすいから1台目のドライブはやめた方がいい
素直にSATAドライブ買った方がいいだろう
今なら\3000くらいでも売ってるし
809名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 14:47:58 ID:NrwtllOh
USBそとづけかったらいいのに
810名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 14:50:10 ID:NrwtllOh
>>803
マジで満足してるの
VOBブランカー使ったら感激するかもよ
811あぼーん:あぼーん
あぼーん
812名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 16:28:08 ID:2d7o48mB
電話番号まずいだろw
813名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 18:18:11 ID:/LAgk8IP
オークションでトラブッたんだな
814名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 22:27:59 ID:Kp/gjkfH
DVDShrinkでDVDをウォークマンに転送したいのですが、Shrinkを起動してDVDをどうすればいいんですか?
815名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 22:30:48 ID:Kp/gjkfH
×DVDをどうすれば
○DVDをいれてどうすれば
816名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 22:34:08 ID:adg5e826
どうしようもありませんね。ウォークマンがISOイメージを直接再生できれば別ですが。
817名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 22:36:51 ID:Kp/gjkfH
ウォークマン送るにはどうすればいいんですかね?
お願いします。
教えてください。
818名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 22:59:43 ID:TNNSMN7U
DVDShrinkでウォークマンに転送するとかアホなこと言ってる人間には一生ムリです
819名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 23:15:03 ID:74/DgToT
>>817 >3読め
820名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 23:32:30 ID:pTe4lCAo
>>808
SATAでは何買うのがベターなんでしょ?
何でも良いというのは分かるのですが・・・
どうせなら読み書き性能しっかりしてるのが・・・

>>807
最近安いので作りが雑と聞くので、しっかりしたやつが良いなぁと
強いて言えばROM読み性能でしょうか。五月蠅くても良いです。
中古はギャンブルになるのでちょっと・・・
821名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 23:37:35 ID:74/DgToT
>>820
同じことを店員に言えば、選んでくれるよ。
822名無しさん◎書き込み中:2009/05/18(月) 13:06:58 ID:0Deam0Kq
>>820
読み重視ならROMドライブがベスト。
焼きは好きにしろ
823名無しさん◎書き込み中:2009/05/18(月) 16:52:50 ID:ROG166Se
DVD-Rを普通の家庭用デッキで再生しました。
80〜90分経過した時に途切れたり少し停止したりします…

原因は何ですか?
824名無しさん◎書き込み中:2009/05/18(月) 17:07:48 ID:ROG166Se
>>823です。
120分DVD-Rです。
825名無しさん◎書き込み中:2009/05/18(月) 17:16:00 ID:MhlIsibs
焼き品質が悪くて、ドライブがデータを読めていないか、
DVDプレーヤー自体がどこか故障してるか。
826名無しさん◎書き込み中:2009/05/18(月) 17:23:02 ID:KMHGW8cm
ライブ映像のDVDをバックアップしようと思ったのですが二層式でした(7.2G)
そこで質問なのですが、DVD二層式のバックアップはBDメディアで可能でしょうか?
BDメディアは既に持っているのですが、DVD DLメディアは持っておらず
割高なDVD DLを今更買うのもどうかと思いまして…
827名無しさん◎書き込み中:2009/05/18(月) 17:27:23 ID:ROG166Se
>>825
さっきPCで試したら問題なく試聴出来ました…
だとするとデッキですかね?
4前のデッキでして。

新しいの買うか検討してみます。
ありがとうございました。
828名無しさん◎書き込み中:2009/05/18(月) 17:29:26 ID:MhlIsibs
一応BDもMPEG2をサポートしてるから、きちんとオーサリングすりゃできるんじゃない?
シュリンクで一層DVDに圧縮した方がいいと思うけど。
829名無しさん◎書き込み中:2009/05/18(月) 21:18:36 ID:KMHGW8cm
シュリンクで一層に圧縮出来ました。
ありがとうございました
830名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 10:34:35 ID:N87kRNy7
本当新参ですが
DVDの焼き方からわかりません。
どこのスレで聞けば大丈夫でしょうか?
ちなみにFMVのLX50Hというのを使ってます。
831名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 11:51:20 ID:ZUaJx5Jl
>>830
ttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/deskpower/lx/softlist/index.html

リストの「AV連携」のところ。
普通のデータを焼く時はDrag'n Drop。
DVD-Videoを作りたいときはDVDfunSTUDIO。
RAMに動画を焼く(DVD-VR作成)時はDVD-MovieAlbum。
832名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 16:17:11 ID:1e7QLLsY
4GBを超えるファイルをDVD-Rに焼こうとするとエラーが返されます。
なんとか4GBを超えるファイルも分割することなくDVD-Rに焼く方法は無いでしょうか?
833名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 16:21:00 ID:7V4Of7u6
>>832
その前に、4GB以上のファイルを扱えるOSやHDDのフォーマットにしているか?
834名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 16:33:17 ID:1e7QLLsY
>>833
OSはXPで、HDDはNTFSでフォーマットしています。
835名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 16:35:31 ID:7V4Of7u6
>>834
>2使って質問してくれ。
836名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 16:43:14 ID:1e7QLLsY
了解しました

  【PCの型番】 自作PC(OS:XP SP3)
  【DVDドライブの型番とファーム】 πDVR-110D(ファーム不明)
  【使用したメディアの型番】 太陽誘電 DR-47WPY50BN
  【ライティングソフトとVer.】 Roxio Creator Classic
  【不具合が出たアプリケーション】 Roxio Creator Classic
  【エラーメッセージ】 「4GB以上のファイルは書き込みできません」
  【自分がやりたいこと】 4GB以上のファイルをDVD-Rに焼くこと
  【現在の状態】 エラーが返されます
  【改善のために試した事】 ググッたところDVD-Rは1ファイルが4GB以上には対応していないようなのですが・・・
  【FAQは読みましたか】Yes
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes
  【緊急度】24h以内
837名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 16:56:38 ID:7V4Of7u6
>>836
ライティングソフトや、フォーマットを変える。
Imgburnを使って、ISO9660で書き込む場合は、4,294,967,295 Byteが上限になります。
UDFで書き込む場合は、4,705,613,824 Byteが上限になります。
838名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 17:31:23 ID:N87kRNy7
>>831
ありがとう。
帰ったら試してみます。

839名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 18:06:43 ID:fcytP9uQ
PCで落としたアニメを4話づつ纏めてDVDに焼いてあるんだけど
DVDプレイヤーで見れるようにするにはどうしたらいいんですか?

840名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 18:18:07 ID:7V4Of7u6
>>839
手順としては、配信された映像を、MPEG-1/2に変換する。
編集/オーサリングソフトで、チャプターを切ったり、繋げたりする。
DVDに書き込む。

スレチなので>3のリンク先で、詳しく聞いてくれ。
841名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 19:38:57 ID:1e7QLLsY
>>837
ありがとうございます。
Roxio Creator Classicでも

ファイルシステム: UDF1.02
ブリッジ: ブリッジ無し

を選択したら4GBを超えるファイルも焼けました。

ところで「ブリッジ無し」を選んでよかったのでしょうか?
デフォルト設定では「Joliet」が選択されていたところを「ブリッジ無し」を選択したところ
4GBを超えるファイルを焼けるようになりました。
842名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 19:57:26 ID:7V4Of7u6
>>841
どんなファイルを焼いたか知らないが、正常に読み込めれば問題ないだろ。
843名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 19:58:20 ID:fcytP9uQ
>840 サンクス
できれば、板でなくてスレを紹介してくれるとありがたい
844名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 20:02:44 ID:ZUaJx5Jl
>>841
良かったも何も、「ブリッジ無し」を選ばないと、
純然たるUDFで焼けない=4GB超のファイルを焼けない。
845名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 21:31:27 ID:1e7QLLsY
>>842
>>844
失礼、前言撤回します(´・ω・`)

試しにDVD-RWに「ブリッジ無し」で焼いてみたのですが、焼きこそ完了したものの、
そのメディアからファイルをコピーすることは不可能でした。おそらく正常に焼けなかったのでしょう。

DVD-Rではまだ試していませんが-RWでダメだったので-Rでもダメな可能性が大きいかもしれません。

う〜ん、困りました(´・ω・`)・・・
846名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 21:39:19 ID:ZUaJx5Jl
不可能ってどんな風に?
847名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 22:26:11 ID:7V4Of7u6
>>845
具体的に、4GByte超のファイルって何?
848名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 22:33:12 ID:1e7QLLsY
>>846
エクスプローラでDVD-Rメディアにファイルがあるのは見えています。
でもそこから別の場所にコピーさせようとすると途中でコピーが停止して(DVDドライブの
アクセスランプも消えます)しまいます。

>>847
mpeg2ファイルです。DVD-RとしてではなくDVDとして焼けば4GB超のファイルも焼けるんでしょうが
編集用にメディアに保存したい関係でDVDとしてではなくDVD-Rにmpeg2ファイルとして保存しよう
と思いました。
849名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 22:34:11 ID:1e7QLLsY
> 不可能ってどんな風に?

コピーしてる最中に

「〜をコピーできません。データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です。」

というエラーダイアログが表示されてストップします。
850名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 22:39:40 ID:7V4Of7u6
>>848
キャプチャーボードで録画したファイルかな?
編集の予定があるなら、HDDに入れておいた方が便利だよ。
851名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 23:02:13 ID:1e7QLLsY
>>850
avidemuxというツールで編集してできたMPEG2ファイルです。
HDDがいいんでしょうがあいにく容量が逼迫しているのとHDDクラッシュしたときに
備えDVDメディアにコピーしておこうとおもいまして・・・

でも4GBを超えるファイルを保存するのは無理みたいですね。
4GB未満になるよう再エンコードしてから保存しようと思います。
852名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 18:18:12 ID:R/x8MKHn
CRCエラーって、基本的には熱ダレして双方の回転数が合わなくなるでおK?
853名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 18:43:49 ID:37ZcD2k8
>>852
DVD関係でCRCエラーといったら、メディアの傷やレンズの汚れで、データが正しく読めない場合に多い。
DVD-Rだと、色素の劣化でも同じようなエラーが出る。
854名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 20:20:31 ID:YwlK9CkG
すいません。スレ違いだと思いますが、困っています。
どなたか教えて下さい。

メディアプレーヤーからオーディオCDを何枚か録音して、CD−RWへ
録音する際に、1曲目を転送して録音できたのですが、2曲目を録音する際に
転送をクリックしても、再度、空のCD−RまたはCD−RWを挿入してください。
の表示が出るだけで、その先にすすめません。

ド素人なので、申し訳ございませんが、2曲目以降の録音の方法を教えて下さい。
855名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 20:30:30 ID:HA/9P3PL
一度にまとめて焼かないとダメ。
856名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 20:47:39 ID:YwlK9CkG
>>855
ありがとうございます。1枚のCD−RWで、1回でということですね?
1回録音してからそのあと、追加はできないんですね

857名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 20:52:06 ID:37ZcD2k8
>>856
ライティングソフトによっては、追記可能なソフトもあります。
マニュアルに、そのような記述が無い場合は、無理でしょう。
858名無しさん◎書き込み中:2009/05/21(木) 12:55:14 ID:z7VCyY5u
友人にavi形式でもらった映像をDVDプレイヤーで見たいと思い
まずVSO divxtoDVDを使いVOB形式にしました。
このままburn4dvdで焼いたらDVDプレイヤーでは読み込みませんでした。
ファイルの内訳は下記です

VIDEO_TS.IFO VIDEO_TS.BUP
VTS_01_0.IFO VTS_01_0.BUP
VTS_01_0.VOB VTS_01_1.VOB
VTS_01_2.VOB

書き込みソフトが悪いのか iodataのdvd moviewriterで書き込んでみるつもり
VOBを変換したほうがいいのか
その際どのソフト(できれば無料)ですべきかお教えください。
859名無しさん◎書き込み中:2009/05/21(木) 13:52:54 ID:v0r/506l
出来上がったフォルダごとやけばみれたはず
やり直してみ
860名無しさん◎書き込み中:2009/05/21(木) 14:41:46 ID:xnmEE0GQ
DVDdecripterを使ってVOBファイルを生成したのですが、何故か一瞬シーンが飛んだりします(セリフが途切れたり)
DVDシュリンクでも同じ場所が飛びました。
どのDVDでも必ずどこか途切れてしまうのですが、どうしたらいいでしょうか?
861名無しさん◎書き込み中:2009/05/21(木) 20:12:34 ID:Uty+4NAN
>>860
Windows Media PlayerやRealPlayerで、再生するな。
PowerDVDやWinDVDなど、DVDプレイヤーソフトを使え。
862860:2009/05/21(木) 20:50:45 ID:xnmEE0GQ
860です。
プレイヤーはVLCです。生成したVOBファイルを携帯動画変換君で変換してPSPに入れてるんですが、同じように飛びます。
863名無しさん◎書き込み中:2009/05/21(木) 21:00:04 ID:NnrhYTZX
ドライブ買い換え
864名無しさん◎書き込み中:2009/05/21(木) 21:34:45 ID:Uty+4NAN
>>862
IFOファイルから再生する。
865名無しさん◎書き込み中:2009/05/22(金) 01:08:37 ID:xxLG9eY/
一度観て、また観ようとしたらもう観られないw
傷一つ無いのにドライブがディスクを認識せず、再生も抜き取りも不可能なんだが、友達のPCや民生機では普通に再生されるw
自分のドライブが壊れたのかと思ったが、他のディスクはどれも無問題。。。
何が原因か分かる?
866名無しさん◎書き込み中:2009/05/22(金) 01:33:41 ID:CNYR7f/H
すれ違いかもしれませんが
よろしくお願いします。

  【PCの型番】自作
  【DVDドライブの型番とファーム】 PX-760A 1.07
  【使用したメディアの型番】 Adobe ProductionPremium CS4
  【自分がやりたいこと】 インストール
  【現在の状態】 DVDが認識されない。
  【改善のために試した事】 メモリ1G制限,upperFileter,LowFilter削除
  【FAQは読みましたか】Yes
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】No
  【緊急度】24h以内

AdobeのProductionPremium のCS4をインストールしようとしています。
しかしディスクを入れても

DVD-RWドライブ(E:) CDドライブ

と表示されるだけで中身は空のままです。
DVDの映画等は再生出来ます。

DVDは正規品です。
PhotoshopCS4のDVDは認識されました。
OSはxp64です。

何が考えられますでしょうか?
よろしくお願いします。


867名無しさん◎書き込み中:2009/05/22(金) 02:29:51 ID:wJ9QiRw6
>>865
あれですね、ガン患者が最後の力を振り絞って、最後のお別れを言うために意識を取り戻してご臨終みたいな
昔、俺も似たようなのがあったな、DVDじゃなくてCDなんだけど、Sonyの音楽用CD-Rにパケットライトで
焼いたアダルト動画を保存して見てたんだけど、2,3週間くらいから、CDを挿入しても空回りばっかりで
全然認識しないようになったんだが、LGドライブに入れてみたら普通に読めてワラタ。
ドライブとメディアの相性なのかもしれんな
868名無しさん◎書き込み中:2009/05/22(金) 17:41:10 ID:mxPiZFT7
超昔に買ったaopenの再生品ドライブでDVD焼いてみたらPIがすごいことになるんですがこれは寿命ですか?
869名無しさん◎書き込み中:2009/05/22(金) 17:46:42 ID:kqjoWsfH
寿命というか、今のメディアの情報持ってないからじゃないかね。
それとドライブ自体の焼き性能の悪さもあるかも。
870名無しさん◎書き込み中:2009/05/23(土) 00:34:28 ID:qZ/J1WIq
自作したPCにpowerDVD入れて、ブルーレイAVで抜きまくる予定だったんですが再生されません。
一応マイコンピュータ画面にはドライブにBDって出てるから認識はされてるみたいです。
ただ、powerDVD立ち上げたらアップロードしろみたいな事言われてしたんだけど、内部エラー:80004005て出てダメだった。
何でか分かる人いますか?
871名無しさん◎書き込み中:2009/05/23(土) 17:29:37 ID:+eriyH/3
>>867
分かりやすいうまい例えをThx
相性や外れメディアだったんだろうなー
焼いた3〜4日後にああだしw
とりあえず友達のPCで吸い出し+焼きして復活させるよ
もうあのメーカーのメディアは使わん
872名無しさん◎書き込み中:2009/05/23(土) 23:15:13 ID:zp4pn6B/
>>866
相性
自作ならDVDドライブの5〜6台繋いどけw
873名無しさん◎書き込み中:2009/05/24(日) 06:47:48 ID:EF0T6eYd
デジタル画質でDVD-Rに録画したものってブルーレイレコーダーでは再生できますか?
874名無しさん◎書き込み中:2009/05/24(日) 08:50:53 ID:RQvIfMah
>>873
再生に使うブルーレイレコーダーに対応している規格で録画されていれば、再生できる。
875名無しさん◎書き込み中:2009/05/24(日) 15:14:24 ID:wIgjkAKu
企画だけじゃだめだ
仕様にあったものじゃないとな
876名無しさん◎書き込み中:2009/05/24(日) 19:04:14 ID:uBrbqukr
DVD-RWのスレにもレスしたのですが反応が無いのでこちらで質問させていただきます。

DVD-RWを買ってきたのですが、
 ディスクをレコーダーに挿入→初期化されてません→初期化しますか→はい→VRorVIDEO→(どっちでも)失敗しました→∞
の様な状態が続いております。
ディスク&レコーダーは共に三菱です。
ディスクが初期化されていないと、他の事(ディスクへの録画)を全く受け付けてくれません。
レコーダーでできないのでPCでフリーソフトを探しているのですが、何かないでしょうか?
データの消去ではなく、初期設定?です。はじめにVRかVIDEO方式かを選択するというあれです。
PCにはドラゴンズドロップしかありません(おまけに消去しちゃってました)。
DVD-RW自体は使用実績がありますので、非対応という事はありません。

また何か別の対処法等もありましたらお願いします。<m(_ _)m>
877名無しさん◎書き込み中:2009/05/24(日) 19:14:38 ID:RQvIfMah
>>876
購入した全てのDVD-RWが、同じ状態なら、レコーダーの故障でしょ。
878名無しさん◎書き込み中:2009/05/24(日) 19:46:03 ID:EJzF3rOi
>>876
基本的に家電レコは、自ら初期化したメディアじゃないと受け付けない。
そういう仕様にしておかないと書き込み不良とかの問題が出るから。
PCでやっても、十中八九レコでまた初期化しろって出るよ。
879名無しさん◎書き込み中:2009/05/24(日) 19:56:16 ID:uBrbqukr
>>877-878
お答えありがとうございました。
DVD-Rに書き込む事にします<m(_ _)m>
880名無しさん◎書き込み中:2009/05/25(月) 04:28:26 ID:dSzJjkZK
ちょっと聞きたいんですがDVD Shrinkって非圧縮にすれば画質は劣化しないですよね?
881名無しさん◎書き込み中:2009/05/25(月) 06:30:43 ID:dxurGT6i
しない
882名無しさん◎書き込み中:2009/05/25(月) 11:19:18 ID:dSzJjkZK
>>881
ありがとうございます、おかげで喉のつかえが取れました。
883名無しさん(新規):2009/05/25(月) 14:24:04 ID:KGscMJLf
裸のDVD-Rの表面の縁に「Sony Corporation DVD-R for DATA Ver.2.0/8X」と表記してありました。

これはプリンタブルの物になりますか?
表面は真っ白いです。

後、型番も教えてください。
884名無しさん◎書き込み中:2009/05/25(月) 14:31:44 ID:fBejRGC6
縁のその文字列以外に何も書いてないならプリンタブル。
型番は知らん。
885名無しさん◎書き込み中:2009/05/25(月) 14:58:36 ID:gR02d3KN
プリンタブルは白くてサラサラ(またはザラザラ)
ツルツルなのは違う
886名無しさん(新規):2009/05/25(月) 18:32:38 ID:KGscMJLf
>>884-885
ありがとうございます。
早速感触を確かめてみます。
結果また報告します。
887名無しさん◎書き込み中:2009/05/26(火) 11:00:19 ID:9k0zvmsC
動画をDVDプレーヤーで見たいんだけど、編集とかエンコードするだけなら、
Shrinkで充分ですか?
888名無しさん◎書き込み中:2009/05/26(火) 11:07:53 ID:WVnaDFju
人によってどの程度の機能が必要かは変わる。
使ってみろとしか言えない。
889名無しさん◎書き込み中:2009/05/26(火) 13:15:48 ID:t/3fA8kg
エンコードって変換という意味だよな
なんかおかしいぞ
890名無しさん◎書き込み中:2009/05/26(火) 13:46:39 ID:ilmdP+3k
エンコード (符号化、英 encode) はアナログ信号やデジタルデータに特定の方法で、後に元の(あるいは類似の)信号/データに戻せるような変換を加えることである。
en(動詞化接頭辞)+ code(符号)。エンコードという語を、符号化した結果の文字符号の意味で使うことがままあるが、その用法は誤り。
かつて英語では、暗号化する(コードにする)ことも encode といった。現在では、この意味で使うことはまれである。
891名無しさん◎書き込み中:2009/05/26(火) 23:03:54 ID:fUZ9kdL4
DVD&VHSレコーダーで焼いた(VHS→DVD)DVDをノーパソで見ようとしたら見れません
DVDをノーパソに挿入してもDVD容量が0で中身も0です
問題点と解決策を教えてください
892名無しさん◎書き込み中:2009/05/26(火) 23:52:39 ID:Tqy5OqWz
>>891
そのDVD&VHSレコーダーで、焼いたDVDは視聴できる?
そのノートPCで、レンタルDVDなどは視聴できる?
893名無しさん◎書き込み中:2009/05/27(水) 00:04:58 ID:iLZ7WMZ1
ちゃんとオーサリングしたかや?
894名無しさん◎書き込み中:2009/05/27(水) 02:09:56 ID:4oNDrde8
SuperDVD Video Editorってソフトでaviを繋いでVOBファイルが出てきたんですが、どうすればDVDプレーヤーで視聴できますか?
VIDEO TSとAUDIO TS作って書き込みましたが、データディスクになってしまいます。
895名無しさん◎書き込み中:2009/05/27(水) 07:41:43 ID:4j7g99Oq
>>894
マニュアルやHELPを読んでも解からないのなら、フリーではなく、PCの付属品や市販品を使いましょう。
896名無しさん◎書き込み中:2009/05/27(水) 11:33:55 ID:4oNDrde8
>>895
はい解りました
897名無しさん◎書き込み中:2009/05/27(水) 12:10:44 ID:n8SSWWSL
雑誌みたらすぐ解決できるのにな
898名無しさん◎書き込み中:2009/05/27(水) 23:13:02 ID:Cgz39Zi1
2台のドライブと、あるRAMメディアについてです
そのメディアに記録をしていると、エラーが出て止まってしまうのは仕方ないとして
ドライブが認識されなくなってしまうという異常が起きます
単に書き込みエラーのはずなのに、ドライブまでもが認識されなくなる、
それどころかトレイも開閉できなくなるというのは、
いったいどんなエラーが起きてるせいでしょうか
1台目のドライブだけでなく、新しく買った2台目のドライブでもなりました
また別のRAMメディアだと起きないので、
ケーブル初めとするドライブ回りのエラーではないような気はします
そしてそのエラーのメディアは途中まで書き込んだデータも見れなくなります
物理フォーマットが必要なほどに壊れます、フォーマットすれば戻りますが
ドライブとの相性なのか、メディアが根本的に駄目なのか
今まで海外メディアはいくつか使ってきましたが、
ここまでひどい異常は出ませんでした
メディアはリーダメディアテクノのFINEです
899名無しさん◎書き込み中:2009/05/27(水) 23:44:19 ID:MFbT2O4T
ブルーレイ、DVD、衛生放送、音質はどれが1番ですか?
900名無しさん◎書き込み中:2009/05/28(木) 07:40:50 ID:61VQlUWN
>>898
問題のメディアが規格通りに作られていなかったんだろ。
そのメディアは使わない方がいい。というより、リーダメディアなら保証が付いているだろ。
901名無しさん(新規):2009/05/28(木) 09:16:40 ID:uKq4Lujo
マクセルのDVD−Rの事ですが、以前に表面が金色で4倍速対応のを使っていたことがあります。
今もまだありますか?
あれかっこよかったです。
902名無しさん◎書き込み中:2009/05/28(木) 09:20:50 ID:mUs5VC6v
>>901
4倍速なんてもう売ってない
マクセルのHPでも見たらいかが?
903名無しさん◎書き込み中:2009/05/29(金) 01:18:41 ID:AIn7uVMm
以前LG電子の「GSA-4120B」を使っていたのですが
開閉スイッチ押しても開かなくなったため「GSA-H58N」に買い替えました
それ以外のPCの構成はまったく一緒なのですが
「4120B」で焼いたDVDを以前は家庭用DVDプレイヤーで読み込めていたのですが
「H58N」に変えて焼いたDVDでは読めなくなってしまいました

「H58N」では読めなくなるようなプロテクトみたいな物がつけられているのでしょうか?
904名無しさん◎書き込み中:2009/05/29(金) 08:29:12 ID:k/uCY1bQ
>>903
そんな物は付いていない。
メディアも同じ?
だとしたら、GSA-H58Nと相性が悪いんだろ。
GSA-H58Nの推奨メディアを使う。
905名無しさん◎書き込み中:2009/05/29(金) 15:09:53 ID:iRH2LJVo
焼きがわるくてエラーになってるんじゃないかな
906903:2009/05/29(金) 17:52:59 ID:AIn7uVMm
>904-905
レスありがとうございます

情報不足すみません メディアも同じ 焼き速度も同じです
2枚試したのですが2枚とも読み込めないのです
やはり相性が悪いのですかねえ・・・
907名無しさん◎書き込み中:2009/05/29(金) 18:02:15 ID:rjJIBDPn
そもそもLGはDVD焼きがあまり…
908名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 01:46:07 ID:tVFCoiGK
初心者なんですがCPRM対応のDVD-Rはそれ専用なんですか?

それとも対応してるだけで普通に焼けますか?

弟に買物頼んだら間違えて買ってきたので
909名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 01:52:37 ID:nh+O2tvW
>>908
対応してるレコーダーでも使えるし、PCでデータ保存用にも使える
910名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 02:03:09 ID:tVFCoiGK
>>909すいません録画用なんですが大丈夫なんですかね?

フリックとかで使えます?

無知でごめんなさい・・
911名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 02:25:16 ID:nh+O2tvW
>>910
フリックってDVD Flickのこと?
オーサリングしてDVD-Videoにしても大丈夫
912名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 02:33:17 ID:tVFCoiGK
>>911本当にありがとうございました

m(__)m

ダメなら封開けないで返品考えてたので助かりました
913名無しさん(新規):2009/05/30(土) 12:54:39 ID:vJqAET1L
8倍速までの対応のDVD−Rで、耐久性がいいとうたってるのはTDKの録画用DVD−R 超硬しかないですか?
トリプルガードは16倍速対応のなので。
914名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 13:14:58 ID:kvo4uF3z
>>913
そう。
ただ、今の超硬は誘電製で、しかもその技術自体がトリプルガードのものを使ってる。
TDKは自前の超硬の技術全部捨てちゃって、誘電のトリプルガード技術で超硬を作ってもらってる。
誘電が自社ブランドで8倍速のトリプルガードを出さないのは、もう8倍速メディアを売る気がないから。
ほぼOEM供給のためだけに作ってる。
915名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 16:22:01 ID:ZDtbUnzE
誘電の品質落ちたのはなんで?

トリプルガードとかやったから品質わるくなったりして(´Д`)
916名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 16:29:59 ID:nh+O2tvW
>>915
前半レス読めよ
ディスク自体は国内生産を維持してるが、パッケージ梱包は中国で行ってる。
パッケージ梱包だけでも中国に移管した方が総コストは安く上がるらしい。
その結果、異物の混入や微細キズが見られるようになった。
917名無しさん◎書き込み中:2009/05/30(土) 23:54:43 ID:7t/jN0Yr
ビデオデッキの出力とDVDレコーダーの入力をケーブルで繋ぐと簡単にVHSをDVDにダビングできると聞いたのですが、
ダビングするまでの手順を知っておられる方はいませんでしょうか?
ちなみに使っているDVDプレイヤーはダビング機能が標準装備されていないものです。
918名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 09:14:04 ID:J91o3gUL
>>917
┐(´〜`)┌  無理です。DVDプレイヤーでは録画できません。DVDレコーダーを買ってください。
919名無しさん(新規):2009/05/31(日) 10:22:35 ID:d5puwKjw
>>914
遅くなりました。
8倍速対応のノートPCを使ってる僕にとって、これからは不便になりますね。
太陽誘電にこだわらずに、他の日本製を使いたいと思います。
ありがとうございました。
920名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 11:21:33 ID:+j9j4sl5
日本製の8倍速Rってもう誘電しか作ってない気が。幕はまだ作ってたっけ?
OEM先がイラネって言えば、誘電は8倍速の生産ライン捨てるだろうな。
921名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 11:35:30 ID:NQFOXVYm
>>920
いつまでも古い規格のメディアは作ったりしないよ。
922名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 17:08:29 ID:QlEm5Kal
imgburnでDVD-RAMにデータを焼くと追記できなくなってしまいます
書き込みタイプを変えたりしてみても駄目なんです
どこを設定すれば追記できるように焼けますか
923名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 17:33:26 ID:NQFOXVYm
>>922
WindowsXP/VISTAなら標準でDVD-RAMに対応している。
Imgburnを使わなくても書き込みできる。
924名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 17:35:15 ID:+j9j4sl5
>>922
設定→書き込み→オプションタイプでTAOを選択。
それにしてもRAMをライティングソフト経由で使うなんて物好きだな。
925名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 17:38:26 ID:+j9j4sl5
>>923
XPは標準対応してないぞ。
926922:2009/05/31(日) 17:44:11 ID:QlEm5Kal
データというかDIGAで録画したAVCの動画をごにょごにょして書き戻すのに使ってるんです
XPでRAMを普通に焼くとベリファイでやたら時間がかかるもんで…
imgburnならベリファイレスで焼けるので使うんですが、TAO選んで焼いても閉じちゃうんですよね
927名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 17:44:55 ID:NQFOXVYm
>>925
書き込めるよ。FATなので、気が遠くなるほど遅いけど・・・。
928名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 18:01:20 ID:+j9j4sl5
>>926
つか、RAMにはファイナライズなんて存在しないのに「閉じる」ってどういう状態?
929922:2009/05/31(日) 18:13:22 ID:QlEm5Kal
>>928
私もそう認識していたのですが
PC上では空き領域が0バイトになって追記が出来なくなるし
DIGA上ではプロテクトがかかって動画の編集も追記もできなくなるんです
XPで直に焼いたものはそういう風にはならないので、ImgBurnの仕様かな?と思ったのですが
930名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 18:17:22 ID:+j9j4sl5
>>929
ImgBurnで焼くときにUDFの設定ちゃんとやってるの?
931922:2009/05/31(日) 18:34:47 ID:QlEm5Kal
UDFは2.5に設定してやっています
他に何か設定が必要なんでしょうか
932922:2009/05/31(日) 18:52:22 ID:QlEm5Kal
なんかとんちんかんな質問してるみたいですね
すいません、もっと勉強してきます
933名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 18:59:41 ID:jlyG3JR+
あら・・・同じことやってる人が>>922
やばいなImgBurnだと不具合が出るのかどうしよう

3倍メディアなのに速度が1.4x程度しか出てないのは
自動でベリファイが効いてるからなのかと質問しにきたけど・・・

今コピーしてるメディアはどうなるんだああああああ
ね?くだらない質問でしょう
934名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 19:17:55 ID:D/0CHkq5
不具合とかじゃなくてImgBurnって確かそういう仕様じゃなかったかな
935名無しさん(新規):2009/05/31(日) 20:51:15 ID:rbaVWuo5
動画DVDのフォルダの中にvobファイルが1G単位?でいくつかあるんですが、これって本編になるんですか?
となると次のvobファイルへ読み込むとき一瞬動画止まったりするんでしょうか?
936名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 20:51:57 ID:jlyG3JR+
不具合、というのはこちらの都合での書き方でした

ところで今まだ書き込みしてるんですが、どうもこのイマイチなメディア、
遅いと思ってログを見ると「Retrying」の連発で、速度も0.1xと最低
これはImgBurnが強引に?頑張って?書き込んでるという動作でしょうか
エクスプローラのコピーだったらエラー吐いて止まってたかも
ただ、これで仮に終わっても、追記できないとしたら、
フォーマットしなおして再利用がほぼ確実なのか・・・
937名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 21:32:56 ID:2HjBRWq/
ベリファイレスに設定すればよかったのに
RAM焼きは結構うざいよな
938名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 21:34:17 ID:jlyG3JR+
今終わりましたが・・・データが空のままになってる_| ̄|○
メディアがどうにも駄目みたいでもうこれ処分しよう。・゚・(ノД`)・゚・。
スレ汚し失礼しますた・・・
939名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 22:14:18 ID:2s6z0dXu
同じ太陽誘電DVD−Rでも安いのと高いのがありますがどう違うのですか?
同じ16倍、CPRM、プリンタブルで
940名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 22:26:20 ID:NQFOXVYm
>>939
具体的に、商品名や商品型番と値段を挙げてくれ。
941名無しさん◎書き込み中:2009/06/02(火) 09:10:26 ID:25ayofkC
動画を保存するのにXPとVistaどちらがいいですか?
942名無しさん◎書き込み中:2009/06/02(火) 09:11:30 ID:f3Q+3ieY
>>941 スレ違い
943ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 12:24:41 ID:8zoJ64xI
>>935の件 お願いしまする。
944名無しさん◎書き込み中:2009/06/02(火) 12:41:03 ID:rBUsW9+O
1GB単位のvovファイルがDVD-Video映像の本体。
真っ当なプレーヤーなら止まったりしない。
945名無しさん◎書き込み中:2009/06/02(火) 12:41:44 ID:rBUsW9+O
×vov
○vob
946ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 20:43:50 ID:ekZ3BRRV
>>944-945
返信ありがとうございます。
DVDプレイヤーは去年に買ったものなんで、大丈夫だと信じてます。
それで止まるようでしたら、クリーニングしようと思います
ありがとうございました。
947名無しさん◎書き込み中:2009/06/03(水) 12:26:05 ID:txmjJstH
データ用の4.7GBのDVD-RAMにDVD Flickを使って書き込んだけど、
DVDプレーヤーで見れなかった。
録画用じゃないとダメなの?
948名無しさん◎書き込み中:2009/06/03(水) 12:43:10 ID:sZdpHOFk
RAMはVR形式しか使えないけどその辺大丈夫?
949名無しさん◎書き込み中:2009/06/03(水) 12:55:20 ID:td28t50g
>>947
そもそもそのDVDプレーヤーはRAM対応か?
950名無しさん◎書き込み中:2009/06/04(木) 09:47:24 ID:ZL5FQqVj
質問です。
DELL Inspiron530sを使用していてOSはVistaです。
vobファイルを再生すると時間が常に0:00になり早送りなどができません。原因と改善方法があれば教えてください。
951950:2009/06/04(木) 11:48:12 ID:ZL5FQqVj
>>950解決しました
952名無しさん◎書き込み中:2009/06/04(木) 11:48:42 ID:nVUuU5/w
>>950
ユーザ操作禁止項目がかかっているDVDはスキップや早送りはできない。
それらを設定せずに、オーサリングをやり直すか、無効化するプログラムを割り込ませる。
どちらも万能ではないので、全てのDVDに効果があるとは限らない。

FreeDVDで無効化できるけど、今は単独でダウンロードできるかな・・・・。
DVD Fab HD Decryptreを購入すれば付いてきました。
953名無しさん◎書き込み中:2009/06/05(金) 13:49:27 ID:DkZi92bg
リッピングやり直せばいいだけじゃん
VOB再生とかいってたらディスクからじゃなくHDDから
再生してんだろ
954名無しさん◎書き込み中:2009/06/05(金) 14:42:09 ID:SKfUgCqt
デクならCSS解除してくれるよな。
955名無しさん◎書き込み中:2009/06/05(金) 22:35:01 ID:QYhOuVpE
  【PCの型番】panasonic CF-W2
  【DVDドライブの型番とファーム】MATSHITA DVD-RAM UJ-823S
  【使用したメディアの型番】VICTOR-JVC
  【ライティングソフトとVer.】imgburn2.4.4.0
  【不具合が出たアプリケーション】特になし
  【エラーメッセージ】特になし
  【自分がやりたいこと】家庭用DVDレコーダー(panasonic)で観たいです
  【現在の状態】家庭用DVDレコーダー(panasonic)で再生できません
  【改善のために試した事】isoファイルで書き込んでみましたが駄目でした。
  【FAQは読みましたか】Yes/
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes
  【緊急度】大至急お願いします

説明通りにファイナライズまでやったのですがうまくいきません・・
一体何が悪いのか全く分からず困っています。どなたかアドバイスよろしくお願いします。
956名無しさん◎書き込み中:2009/06/06(土) 03:22:36 ID:FuDF5q8j
ボーンアルティメイタムをイメージ化して
デーモンでみていたのですが、
途中必ず「ディスク取り出し」になってしまいます。
BOURNE_ULTIMATUM.I00
BOURNE_ULTIMATUM.I01
BOURNE_ULTIMATUM.MDS
フォルダの中は上の三つで、上二つがそれぞれ4ギガくらいずつあります。
どうすれば途切れることなくみれるでしょうか?
957名無しさん◎書き込み中:2009/06/06(土) 08:57:11 ID:YCPEjn7l
>>955
・ISOファイルが壊れている。
・データとして焼いている。
958名無しさん◎書き込み中:2009/06/06(土) 08:59:57 ID:YCPEjn7l
>>956
イメージ化するときに、ファイルの分割をしない。
保存先のHDDをNTSFにする。
959名無しさん◎書き込み中:2009/06/06(土) 14:33:01 ID:iXhcGY/k
ブルーレイディスクもここでいいのかな?
保存とか寿命みたいなモノでお勧めのメーカーありますか?
BD-REとDVD-RWでお勧めあればお教え下さい
960名無しさん◎書き込み中:2009/06/06(土) 15:16:45 ID:+0W6ShPO
ノートパソコンを買ったんですがリカバリディスクがついてなかったので作ろうと思います。
外付けドライブを買いたいんですが、焼き損じの少ないドライブメーカーを教えてください。
デスクトップではLITEON DH-20A4Pを使っていますが、10回焼くと1〜2回書き込みに失敗します。エラーメッセージが出るときと出なくてもちゃんと書き込めていないときがあります。

リカバリディスクが書き込み失敗して使えなかったというのは避けたいです。
よろしくお願いします。

スレ違でしたら誘導していただけるとありがたいです。
961名無しさん◎書き込み中:2009/06/06(土) 15:40:15 ID:rTvCo+oF
>>960
最低限PCのスペックぐらい書かないとアドバイスしようがないと思うけど
962名無しさん◎書き込み中:2009/06/06(土) 15:58:59 ID:4QtydaHN
DVDレコーダでフォーマットできないとエラーになるCPRM対応DVD-RWって、パソコンでフォーマットできないかなぁ?
963名無しさん◎書き込み中:2009/06/06(土) 16:10:40 ID:+0W6ShPO
>>961
ありがとうございます、すみませんでした。

ノートパソコンは
ThinkPadX200
VistaBusiness、
デスクトップは
エプソンMR-1350
XP HomeSP3でDVDドライブは純粋が壊れたので交換しました。交換した当時から書き込み不良はありました。

ほかに情報必要でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
964955:2009/06/06(土) 16:42:59 ID:sHieD0a8
>>957
ISOファイルが壊れているわけではないようです。
書き込みはimgburn2.4.4.0を使っています。
書き込む時はDVD設定にしリージョンコードも2にしてありますが・・

データとして焼いてしまっているか見分ける方法はないでしょうか?
965名無しさん◎書き込み中:2009/06/06(土) 20:27:04 ID:KdwhqoRl
>>963
DVSM-XL20U2使ってるけど今のところ焼きミスはないかな
あとPCスペック書く時はCPUとかメモリーのこと書かないとね
966名無しさん◎書き込み中:2009/06/06(土) 21:01:18 ID:6fyh+Tz8
>>964
焼いたディスクを開けば判るよ
967名無しさん◎書き込み中:2009/06/06(土) 21:07:46 ID:YCPEjn7l
>>964
DVDをPCで開いて、*****.ISOというファイルが入っているなら、データ焼き。
VIDEO_TS、AUDIO_TSのフォルダが入っているならイメージ焼き。
968名無しさん◎書き込み中:2009/06/06(土) 23:34:52 ID:+0W6ShPO
>>965
レスありがとうございます。

ノートパソコンは
ThinkPadX200
VistaBisiness
CPU:Core2DuoP8600
メモリー:2G

デスクトップは
エプソンダイレクトMR1350
XP HomeSP3
CPU:Pen4 3.0GHz
メモリー:2.5G

です。
ドライブを教えていただいて、ありがとうございます。
969955:2009/06/07(日) 01:32:11 ID:fCFXXkNT
>>967
ちゃんとVIDEO_TS、AUDIO_TSになっています・・ということは原因は他にあるのでしょうか?

DVDはVICTOR製のものです。中には再生できるものもありますが、再生できないものもあるなんて・・

もうあきらめた方がよいのでしょうか?
970名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 08:48:15 ID:WXUMglgY
>>969
再生できるのがあるなら、ドライブが原因だろ。
買い換えれば、いいよ。
971名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 09:00:52 ID:XrRlQFPa
>>969
ちょっと会話に割り込みます。
家庭用DVDレコーダー(panasonic)に対応してないDVDメディアに焼いてるとか?
そのレコーダーは、たぶんDVD−RやRWには対応してると思うけど、他には?
レコーダーのマニュアルを調べて、再生できるDVDの種類を確認してはどうですか?

972名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 13:43:58 ID:f1yXGWMw
ゲームに関しての質問です。

同タイトルのゲームで、PS3版、Xbox360版,PC版が存在しているとき、
PS3はBDディスクを使用していて、Xbox,PCにおいてはDVDディスクを使用しているのですよね?

一般的にBDのほうが高画質であるとされているのに、なぜPS3とXboxで画質が競われているのでしょうか?
また、PCはDVDディスクなのに、スペックによってはPS3とは比べ物にならない画質を表現することができると聞いたのですが、
なぜBDがDVDに負けてしまうのでしょうか?

ご教授お願いいたします。
973名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 14:05:10 ID:WXUMglgY
>>972
「BDのほうが高画質」半分間違い。
数分の映像であれば、DVDでもBDと同じ映像を再現できます。

画質は、メディアの容量ではなく、ビデオカードで決まります。
M/Bにオンボードされた低スペックのカードなら、PS3に負けるかもしれません。
50000円以上するハイエンドカードなら、PS3を上回るかもしれません。
最終的には、作り手しだい。
974名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 14:59:47 ID:f1yXGWMw
>>973
ご回答ありがとうございます。

画質はビデオカードに依存するもので、メディアには関係なかったのですね。
勉強になりました。

ゲームPCを組もうか、PS3などのコンシュマーを買おうか悩んでいたので、質問させていただきました。
ありがとうございました。
975名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 15:01:05 ID:T3NGh5Dl
つかBDでも動画レート下げりゃクソみたいな画質になるし
976名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 15:27:46 ID:US3Eoysk
それを繰り返しでいうのなら
ソース次第と付け加えないと
977名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 18:02:16 ID:1pErZmd0
質問です。

OSはWindowsVista

【やりたいこと】
Windowsムービーメーカーで作成した映像を
WindowsDVDメーカーで、DVD-RWに書き込みたいです。

WindowsDVDメーカーで書き込み開始しましたが、 
書き込み中(エンコード中)…って表示されてから
速度がものすごく遅くて、進行の%が止まっています。
もう1時間くらい表示の%が止まったままです。
現在は10.8%になっています。

これは遅くても問題ないのでしょうか?
地道に待つしかないのでしょうか?
978名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 18:09:46 ID:s6ogkUgr
>>977
速くしたいならPC強化
979955:2009/06/07(日) 19:11:27 ID:ENcsEf98
>>970
ドライブですか・・
ドライブの買い替えはまだやったことがないのですが、やっぱりドライブにもピンからキリまであるということでしょうか?


>>970
説明書読んで調べたのですがよっぽど特別なもの(DVD-RL DLとか)を除いてほぼできるようです。
家庭用レコーダーはDIGA DMR-EH70Vです。

ちなみに自作のDVDなのですが、再生できるものとできないものがあって困っているんです。
中身は入院した親戚と一緒にデジカメで撮影したもので問題ないものです。
dvdflickとimgburnを使ったのですが・・
980名無しさん◎書き込み中:2009/06/08(月) 10:26:58 ID:cexj8Yo2
>>979
家庭用レコーダーのDVD読み取りレンズが汚れてるとか?
喫煙者がいたり、部屋でペットを飼ってると、レンズが汚れやすい。

自作DVDを様々なプレイヤーで再生して、特定のレコーダーでだけ読み取れないなら、レコーダーの問題。
他のプレイヤーでも読み取れないなら、そのDVDメディアか、焼付けにつかってるDVDドライブの問題。

私の経験でも、パイオニアのレコーダーでなら問題なく再生できる自作DVDでも、
DXアンテナのプレイヤーではノイズが出て、一部のシーンが再生できないDVDディスクがある。


981名無しさん◎書き込み中:2009/06/09(火) 03:43:12 ID:YuJ+qD/M
DVDドライブの回転数の下限を設定できるようなツールって無いですか?

ビットレートの上限と下限が離れているような動画をDVDに焼いて
メディア上のファイルを直接再生していると、ビットレートが低い所で回転数が下がり、
突然ビットレートが上がるような場面で転送量不足のスピンアップ待ちが発生してしまいます。
できたらこれを無くしたいのですが。

回転数制御というと上限を決めて静穏化ってパターンのツールばかりで。
逆のパターンは見つからないです。
982名無しさん◎書き込み中:2009/06/09(火) 05:34:46 ID:mQCoFz3C
>>955
もしかしてDVD-R DL(片面2層) の8倍速じゃないですか?
983955:2009/06/09(火) 07:35:37 ID:JWvZt/8T
>>980

我が家には今のところ喫煙者もペットもいません。
DVDメディア

は再生できるものもあるので、もしかしたらドライブかもしれません・・


>>982
いえ、確認しましたがVICTORのDVD-R 録画用でした。
もしかしてこの録画用というのがまずいのでしょうか?
DVDの売り場が二箇所あってPC用のデータ用DVD、家庭用レコーダーの録画用DVDとあったのですが・・
とりあえずいつも買っている録画用を買いました。

もしかしてパソコンでDVDを作成する時ってPC用のデータ用DVD使って作成しないと
家庭用レコーダーでも再生できないのでしょうか?
984名無しさん◎書き込み中:2009/06/09(火) 08:21:43 ID:ycF8MPkC
>>981
無いよ。
DVDの1xの速度でも1350KB/s(10.8Mb/s)で、DVD-VIDEO規格の転送レートは十分にある。
それ以上の転送レートが必要になるって、どんな動画を作っているんだ?
985名無しさん◎書き込み中:2009/06/09(火) 09:37:09 ID:fBE7p9uT
DVDプレイヤーで見られるようにブルーレイのハイビジョン映像をDVD-Rに焼くことはできますか?
986名無しさん◎書き込み中:2009/06/09(火) 10:03:02 ID:h038BZ2W
>>985
ハイビジョンの画質では、焼けないと思う。
画質を標準に劣化させれば、OK
CPRM対応DVD−RディスクをVRモードでフォーマットして、ダビング後にファイナライズするなら焼ける。
お手持ちのDVDレコーダーのマニュアルで確認してください。DVD−RをVRモードでフォーマットできる機種なら大丈夫と思う。

すでにブルーレイディスクに焼いたものをDVD−Rにダビングするのなら、
ブルーレイ・プレイヤー→画像安定装置→DVDレコーダーと接続して、コピワンのガードを解除し、標準速度で録画すればOK

PCで焼くのなら、ブルーレイ対応のDVDドライブと、処理速度の速いPC、充分なメモリーとHDDの空き容量が必要です。
コピーガードをデジタル的に解除できるソフトと、ハイビジョン対応の動画編集ソフトも必要です。
詳しくは下記スレで

CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【14】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1240568983/l50
 〜コピーガード付きのDVDを何とか焼くスレ〜 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1144036346/l50

987名無しさん◎書き込み中:2009/06/09(火) 11:43:52 ID:h038BZ2W
>>985
追加
ブルーレイ・プレイヤー→画像安定装置→ビデオキャプチャ→パソコンという接続でも、ハイビジョン画像を通常の画像でダビングできる。
この場合、フリーソフトのShrinkで編集・圧縮できるので、ハイビジョン対応の動画編集ソフトを買わなくてもよい。

ハイビジョン画像をコピーする場合、コピーガードの解除と、画像の劣化を何を使ってやるかがポイント。
お手持ちの機材や、ご自身の知識・経験に応じて、適切な方法を選んでください。
988名無しさん◎書き込み中:2009/06/09(火) 14:06:49 ID:YuJ+qD/M
>>984
いや、DVD-VIDEOじゃないんですよ。
MPEG2ではなくDivXです。

品質ベースのVBRでワイヤーフレームのCGみたいな細線が多量にある
場面になると転送量が1.5MB/sかそれ以上になることがあります。
989名無しさん◎書き込み中:2009/06/09(火) 14:42:39 ID:ycF8MPkC
>>988
それは、アクセスが一定時間無かったので、スピンダウンしているね。
M/BのBIOSや、OSの省電力設定、もしくはライティングソフトのドライブツールから
ドライブのスピンダウンを無効にするか、999分とか長時間にすればいい。
990名無しさん◎書き込み中:2009/06/09(火) 18:06:16 ID:ixsSWDlV
ネットから動画をとって 音楽PVなんですけど、メディアプレイヤーでも見える状態なんでが
でも、パソコンでしか見えないので それをDVDプレイヤーでも見えるように
する方法はどうしたらいいのでしょうか?

VLC media Playerで保存されてる状態で でも メディアプレイヤーでも見えます
DVD Fick でDVDに出来る見たいなんですが
いつも 変換出来ませんでした。
ってなるんです。どうも 本のとうり いかなくて 一体何が 原因なんでしょうか?
保存はVLC media file (avi) になってます
991名無しさん◎書き込み中:2009/06/09(火) 18:24:23 ID:ycF8MPkC
>>990
DVD Fickが、配信された動画のフォーマット(コーデック)に対応していない。
AVIと言っても無数にあるので、専用の変換ソフトを探すしかない。
スレチなので、>3のリンク先で聞いてくれ。
992名無しさん◎書き込み中:2009/06/09(火) 18:32:36 ID:ycF8MPkC
FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ 98枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1244539756/
993名無しさん◎書き込み中:2009/06/10(水) 00:39:08 ID:UVItBzAf
>>987
詳しくありがとうございます
つまりできるってことか。今度試してみるよ
994名無しさん◎書き込み中:2009/06/10(水) 06:26:42 ID:UJ8rEhGQ
>>1 文語体でなく、口語体を用いるようにな。
995名無しさん◎書き込み中:2009/06/10(水) 13:38:37 ID:dfb9cm6t
???
なぜか突然、文語体や口語体の意味を勘違いしてるようなバカが一人…。
高校で古語を勉強せざるものにあるらし。
996名無しさん◎書き込み中:2009/06/10(水) 16:40:57 ID:Xr+rxthD
ぶっちゃけオッケティングー
997名無しさん◎書き込み中:2009/06/10(水) 17:56:39 ID:dfb9cm6t
埋め草に、ちなみに。

ぶっちゃけ、文語体って古文。変化して明治まで使われてた厳しい文体。
二葉亭四迷で言文一致、口語体というのはあくまでも現代普通に使われてる文章。
別に996のような言葉をいうのではないw
それは、話ことば、パロール、俗語といった部類に入る。

口語体、文語体の違いは中学生で習う。今のゆとり教育ではどうだか知らんけど。
998名無しさん◎書き込み中:2009/06/10(水) 19:47:23 ID:ToGn0fHX
うめ
999名無しさん◎書き込み中:2009/06/10(水) 20:53:25 ID:5d4AcWb0
1000名無しさん◎書き込み中:2009/06/10(水) 21:03:43 ID:1mEf1MVn
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。