【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.10【AACS】
・バッチファイル化 >BD.BAT -------------------------------- start /b BDAV.BAT "C:\Program Files\CyberLink\PowerDVD\PowerDVD.exe" -------------------------------- >BDAV.BAT -------------------------------- BackupBDAVforV3.cmd <BDAV.TXT -------------------------------- >BDAV.TXT (記述例) -------------------------------- e d:\ 16800 -------------------------------- なお、HDCP環境は不要です。
その他tips等
市販のBD(映画等)を再生するとプレイヤーのキーが v3以降にアップデートされてしまう
クリーニングディスクでアップデートされてしまったという話もあり。
一部のトラックだけリップする方法
・aacskeys.exeで、CPSKey.cfgを吐きだすまでを実行する
・中に書かれている| N-XXXXXXX・・・|の部分で、取り出したいファイル番号(N)のみを残して、Javaを実行する
・BackupBDAVforV1.cmdの32行目(if exist CPSKey.cfg〜)の前に
pause
を加えればいいんじゃないか?
その間にCPSKey.cfgを編集して
BW200で録画したファイルをPS3で再生する
地デジソースで実験
BackupBDAV039bオプション無しでrip
cciconv192 version1.4を以下オプション別に出力
オプション無し = データが壊れています
-e = 同上
-r = PS3再生おk!!
-er = PS3再生おk!!
πのBDドライブは神ドライブという噂を検証してみた
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2007/11/bd_68db.html 1)今はまだπドライブでもV4は抜けない
2) πドライブはRやREメディアからのV3,V4感染は無い
「Hmm..Data Error」が生じた際にはBDレコで当該ファイルの頭をちょっと削除すると正常に読み込める
3月現在各社出荷分のAACSver パナ V4 Sony V3 シャープ V1 パナのAVCRECでのAACSver確認方法 DVD-RAMで確認
950 名前: 895 [sage] 投稿日: 2008/03/05(水) 13:37:16 ID:i2UYRPxi 昨日に引き続きHDW15の店頭実験をしてきた @:V4市販BD-ROMを再生させる(ダイハード4)。読み込みが長い体感2,3分 A:BW800で製造したV4なREを入れ、再生を試すが(音声オートのAVC録画で”再生出来ない番組”表示された) B:AのDISCを同機でフォーマット。適当に録画してみる。 C:BのDISCをπでMKB_RW.inf確認。なんとV4→V1に変身した!RipもOK 以上のことからHDWシリーズは”感染”とは無縁 何をしようが鉄壁のV1レコと判明しました。 ↑真偽は不明、追加検証求む
連続投稿規制なんてあるんだな、知らなかった ID変えて対処
V4なREでも、PCのBDドライブでフォーマットしてから、V3なレコに入れると V3のREに戻っちゃうよね。#のはそれといっしょじゃね?
スレ立て乙〜
>1 乙でごわす
マルチチャンネルロスレス音源ってステレオピンジャックからしか出力できないと思うんだけど hdmiに比べるとかなり音悪いの?それともそうでもない?
17 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/06(木) 00:28:46 ID:/ECq4Ueb
俺、思うのだが、ダビング10が始まったら問題解決かも。 確かに、Rに焼くとそれで終わりなんだが、今までのDVDだって、 孫コピすることなんかなかったし、劣化を危惧して定期的にバックアップの コピーなんかしなかったし。 まぁ、数年もすれば技術も進歩しV4でもリップできるようになるかもね。 まぁ、やるかどうかはべつだけど。 実際、CPRMはコピーできることを確認したけど、確認で終わり。 全部コピーして、コピーフリーにする気なんかないし。
スマン 揚げてしまった
今思ったがBDって結構入るんだな DLならアニメが1クール丸々入る 実際のところ2、3話くらいしか入れないで割高で売るんだろうな
ここはRipして楽しむスレなので、楽しめなくなったときはご卒業です。おめでとう。
まあな。 全放送コピーガードという、世界でも例を見ない暴挙に対して 無性に腹が立ったから意地でも突破してやろうと決意したのが TS抜きの道に入り込んだきっかけだ。 今のところ保存する番組はすべてコピフリ化しているが、それを 更に複製したりHDDに書き戻したりといった事は全くしていない。 せいぜい静止画像を抜き出して保存したぐらいで、何のために ムキになってコピーガードを解除してるのかわからなくなって来た。
どうせ抜かれるんだから面倒なことに金掛けなくていいのに・・・ もともとこんなの無かったら今以上に出回ることはなかったんじゃない?
どうせ抜かれるのにバカだねぇといって楽しむスレだから、卒業せずにもうちょっと 楽しんでいきましょうよ
裏ワザって楽しいじゃん。やめるのを引き止めたりはしないが。
25 :
前894 :2008/03/06(木) 01:04:54 ID:c61vwh0X
>>前935 残念ながらi.Linkで1000DからAV10へのムーブはできなかった。 AV10は認識されるけど日立機のいわゆる裏技を使ってもムーブは不可。 ただカカク掲示板に1000WからHDW15へのムーブは可能と報告されてるので、もしかしたら対応するかも? というか1000Dのファームが去年の3月の古いのを使ってる(アップデートされない)ので AV10じゃなくてそっちが原因の可能性もあったり。役に立たなくてすまん。
楽しめよ!
v4だと現状楽しめない
>>17 ですが、
Ripは、必要だからやるのではなく、ホビーとして楽しむものですね。
「人は、趣味となると盲目的に金を使い、そして後悔しない」
結局さ。俺らにとっては。 ripは手段でなく、ripそのものが目的なんだよな。
さっき初ripしたのですが出来上がったm2tsが PCでは再生できても外付けHDDでPS3にもっていくと 再生できないんですが何かおかしいのでしょうか? X90→BDRE→πドライブでrip→m2ts(m2tsファイルをPowerDVDで再生確認)→外付けHDDにコピー(ここでもPCで再生確認)→USBでPS3→壊れたファイルです って感じなのですが、、、 もちろん外付けはFAT32で他の動画は再生できていますしファイル自体も3Gなので4G以下です 何か原因が分かりそうであれば教えてください
スレ違いだボケ
手段が目的となることを趣味という。by 長岡鉄男
>>30 拡張子をmpgに変えればいいんじゃない?
以降スレで聞いたほうがよい。
34 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/06(木) 13:55:28 ID:BCGpP/yX
教えてください マイクでひろった音をPCに録音したいんですが必要な機材・ソフトなどはありますか?
35 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/06(木) 14:01:22 ID:0VwKF8KQ
去年11月からW◎W◎WのHV放送をRipしまくっている。 題名も聞いたことのないようなB〜C級映画もふくめて。 RAIDのファイル鯖に6TBくらいになっている。 まっとうな社会人です。もちろん鑑賞する暇なし。 Ripに取り憑かれているよう。B-CASの怨念か。
それならx264圧縮しておくと良いよ 映画だけで6TBは異常じゃない?
>>35 私は2Tに抑えてます。
アカデミー賞関連をりぷ
前向きに考えるんだ! 1TBのBDレコ買う金で1TBのHDDが10台も買えると
1TBはだいぶ安くなったが、まだまだ500GBの方が価格効率がいい
>>35 RAIDってレベル6?
RAID0はさすがにないよな
BDがHDDより安くなったらBD保存すると思うが りぷする意味がなくなる…。 けど25G単位だと例えば20Gのデータ焼くと残りの5Gがもったいない
そこでDLですよ
DVD同様にDLは普及しないで高値維持の予感 HDDばかり増えてどうすんの俺
BD-R 25GBで最安単価600円ってとこか もうちょっとセルやレンタルBDが普及してくれば、 糞画質で糞面倒なBDAVなんて抜かなくていいのにね
V4ウイルスのせいでセルBDになんか手を出す気になれない。 ひたすらテレビ放送されるまで待って、V1を維持しているBDレコで抜く。 当分そういうサイクルが続く見込み。
アップデート放送でv4更新される可能性はあるのかな?
その前に本当にアップデートでダビ10対応がうまくいくのか気になる バグだらけで結局次世代機待ちなんてことにはならないで欲しい…
いかなかったら回収して無償アップデートになるでしょ メーカーもあれほどアナウンスしてるんだし
メーカーに回収恐すぎwwwww
LF-PB271のバージョンアップがきて、LTH対応になったようですが これを試した人はいませんか?V4になるのが怖くて試せないでいるんですが(>_<)
それで抜くのでなければ焼きドライブはv4でもいいんじゃ?」
3の倍数と3が付く数字のときにBDAVをRipして気持ちよくなります
>>33 PS3なら拡張子は関係ないな。
m2tsのままで再生できたし。
(BDAVのm2tsじゃなく、ただのm2ts)
>>52 最近のファームはm2tsでいけるのか。
4G制限もなくなったらしいが。
問題はどうやってPS3のHDDにm2tsをコピーするか、だわ。 まいどまいど移動が結構大変w
56 :
55 :2008/03/06(木) 23:05:11 ID:sY5pS3ZD
あ、X90なのか・・・ 勘違いスマソ
58 :
935 :2008/03/06(木) 23:18:00 ID:a76r9q/a
>>25 レスありがとうございます
1000Dのファームを更新しない理由は何ですか?以前、実家で繋いだときに
ファームが自動更新され、その後、ゴミ箱を空にしたら狂ったようにHDDにア
クセスして、例の如くファームバグで暴走したのかと思ったが、後で考えると
「ゴミ箱を空にする>自動デフラグ」処理をしていたようです
自宅が地デジ未対応地域で、実家が地デジ対応地域だったための一件です
仮に1000DからAV10へのムーブが不可でも、Pot経由なら可能なので購入
候補は変わりないのですが、実時間で2倍時間が掛かるのは辛いですね
HDW15も10万円を切ったら購入候補に入るのですが
みなさんRip用マシンのスペック晒して
ML115
X68000
MZ80
63 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/07(金) 04:04:08 ID:XYGzJK+B
販売店の展示機でBD焼きテストしてる人って、 店員になんて言い訳してるのか気になる。 かまわず勝手にいじってるのかな
家に別のBDドライブがあるが互換性が確保されているかチェックしたいって言えば? 言い訳も何もいきなり高価なもの買うより確かめて買うのが普通だろ。
市販ROM再生しようが試し焼きしようが 別に悪いことしてるわけじゃ無いから堂々と弄り倒していいと思う
M5 jr なんてパソコン御達者倶楽部みたいなレスはさておき。 マジレスするとThinkPad T61p+BDC-202(πドラUSB接続でバッファロー)+SW5583(パナドラUSB接続でアイオー)。 で、これだけだと用量が追い付かないので、USBで500GBのHDDを増設してそこに吸ったデータを置いている。
まあ、コソコソ勝手にいじるのもアレだし俺なら店員に はっきり「焼きのテストしてもいいですか」と声をかける。 そのほうが礼儀だし何よりいじりやすい。 ダイレクトに「V4をV1にできるか確認させてくれ」 「神機かどうか知りたい」と言ってもいいけどそれじゃ意味不明だしw
これが無難↓ 「家に他社のBDレコがあるので、互換性が確保されているかチェックしたい」
ブランクメディアはみなさんどのメーカーのものを使ってます? 今のところは、報告はないようだけどそろそろ最初からv3やv4の ブランクメディアがでてくるのかな。 原理的にはブランクメディアからは感染しないの?
ブランクメディアはpanaのOEMが多いんだっけ? YSS氏に詳しく聞いてみたいなw ブランクメディアと放送波によるAACSのverupは俺の中では都市伝説かな。 やるならとっくにやってると思ってる。 クリーニングディスクからの感染も疑問だ 本当ならAACSフォルダが有るはずだよね?
全てを録画用に使うとは限らないだろ
著作権保護の側からだと、v4がとりあえず現時点で成功(時間の問題かもしれないが) しているので、今後、空メディアと放送波でAACSのバージョンアップが 可能になればもう少しはまとまな保護システムになるのではと思う。 でもいろんな抜け道があるが。
え?クリーニングは普通にROM再生だから感染するだろ? 他は微妙だが、仕様書がどうあれ変更が無いという保障もないし気をつけるに越したことはないんじゃね。
V4が破られるとBDプレゼントキャンペーンをしてV5ROMをプレゼントするに違いない! これまでの例だとBW200の時は海賊、ソニーレコはスパイダーマン3など。 俺のX90にはハガキ入って無かったよ(´・ω・`)ショボーン
>>73 ROM=感染では無いよ
V1レコにV1ROM入れてもV1のまま
V3レコにV3ROMを入れても同様
v1やv3レコにv4ROMを入れたら? ってかv4っていつ頃出回りだしたん?
>>76 panaやsonyはV4化する
#の新型はV1のままらしいが。追加検証マダー?
>>78 トン
まだまだv4突破の期待はできそうだな
ソニーやパナの放送波アップデートは怖い、v5とかやられそうで
BDビデオ再生はPS3でいいんだけど
>>70 クリーニングディスクはBDMV形式でMKBが03だった報告が過去ログにある
これからv4のクリーニングディスクが発売(済?)されてもおかしくは無い。
入れる前にπドラでバージョン確認すれば問題ないと思うが
つーかクリーニングディスクなんて使ったことない
V4突破、本当に期待できるのかねえ? V3でさえPowerDVDを対策されちまったら手も出ない状態なんだよね? 運良く当たりのVerを手に入れた香具師以外は。
でも原理はともかく、実際に放送波アップデートでAACSのバージョンが上がった例はこれまではないんだよな。
>>82 皆放送波アップデートを不許可にしてるからじゃね?
やってないだけじゃないのか? ダビ10対応時にどうなるかだ ドライブのファーム(?)書き換えまで出来るかどうか微妙だけど
自動アップデートできないようにできるの?
結局V3.V4などどこに記録されてるって結論だしたんだっけ? OSをクリーンインスコすれば戻ったとか話題があったような。
ドライブ変えてもバージョン変わらなかったから別のとこに情報があるとか聞いたような気がする
クリーニングディスク感染の人ですが、
>>86 Vol1やVol2前半にそういう話があって試したけど駄目。
PC変えても駄目。
抜き専用PCを再々クリーンインスコ後、予備のV1ドライブで試すとOKだった。
自分の中ではBDドライブについてくるとの結論。
この前T70を買ったので、T70で5分間の番組を録画してREにムーブしてPS3で再生しようと考えています。 再生後、T70で続きの話も追記するつもりなんですが、PS3からディスクへの感染が怖いんですが、 PS3からディスクへの感染ってあるんでしょうか?
PS3は読み取り専用だからそれはないだろ?
SlySoft Forum 反応してくれてるな!
新たな書き込みがあったのかと思って焦った あれはどちらかというと消極的だろう 技術はあるのになぁー
>>70 クリーニングディスクに関しては十分あり得るだろ
音楽CD用のクリーニングディスクに曲が入っているように、クリーニングディスク
用BDに映像およびAACS更新プログラムが入っているのはごく自然な事だと思う
まさかクリーニングディスクには映像も音声も何も入ってないとか思ってないよな
前スレ950に敬意を表してHDW15を発注してみた。分割で。 もう手段と目的が大逆転。ネタになればいいや。
クリーニングVHSビデオには暇潰し用の映像が流れてたぜ クリーニングBDとかもう出てるの?CD用でいいんじゃないか?
D-VHS用のクリーニングテープ(Victor TCL-DVS)は何も表示されなかったな
>>95 HDW15買ったのか、俺の報告がガセじゃないことを証明してくれ。
V4感染しない素敵なレコだ。AVCエンコーダさえあれば俺も欲しいところだ、安いし。
懸念すべきは、俺が店頭で弄ったのが回収前verで現在売ってるのは修正verとか…
ありえないとは思うが。大手量販店なんで問題機種は返品してるだろうし。
でも、やはり…V4ROMを入れるのは他の店頭実験報告を待ったほうが…とも思う。
それからpanaフォーマットのDISCにHDW15で追記した場合、レコでは正常に再生OK.
BW800で記録したデータ放送も再生可。PC上でPowerDVDで再生した場合
HDW15で追記した16:9の映像が4:3で再生された。プレーヤーの縦横比の設定を
”縦横比を維持する”から”リニアストレッチ”にすれば実用上問題は無いです。
これは俺のPC環境のせいかもしれんのでなんともいえない。
>>98 まぁそうならそうで仕方ない。けど、少し泣くw
報告は来週になるから、それまでに店頭で試してくれる人がいるといいな。
AV10での感染実験もする価値ありそうだな ディスクについてはレコ毎に区別をしておいた方が良さげな気がする
>>97 テープメディアの場合、情報なしでも必要な所に接触し用を為すけど、ディスク
メディアの場合、情報がないと必要な所が接触しないから必然的に何かしらの
読み出し用データが必要になるはず
102 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/08(土) 12:28:10 ID:JM3KMnQ+
>>69 フォーマット済みのブランクメディアが出てくるならあり得るかもだが、
現状は初期化して使うタイプだから安全なのか、よく判らん。
心配なのでx2の古い奴買ってるけどw
放送波で感染がないのはfriioみたいなのでファーム盗聴される危険性じゃないか?
だれもFOXのBD+対応の最新BDMVはリップ不可ってことでOK?
狐のVerUPメール来てたけど英語がダメなおいらには理解できません><
>>105 BD関係の機能追加・バグ修正はないよ。
V4のDMR-BR200を、V3にしたら神ですか?
もうったいぶらずにやり方を教えるんだ
まだ完全な状態ではないので 使えるディスクは V3機でフォーマットしたディスクか、V3のAACSフォルダを書き込んだディスクで BW200ではフォーマットできない状態です。 V1のMKB_RW.infがあれば解決できそうなのですが…
V1のMKB_RW.infだけでよければうpするぞ
お願いします
苺の小物 nm2130.zip
>>112 有難うございます
さっそく試してみます
>>112 ありがとうございます!!m(_ _)m
さっそく使ってみます!!
なにー俺のv4レコが生きるかもしれない? でもこれしか持ってないんでな
小物の苺わかんねぇ 探し回ってるがどこのあぷろだなんだ
神ツール キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
おまえら。。。
まだなにも進んでなくね? これを加工して初めてV1化出来るわけで。
V1化? いつのまに・・・・
V3化か。 まぁどっちにしろ期待してる
実現できれば、まさに神だねヽ( ・∀・ )ノ
V4のBW800でV1やV3ディスクに追記した場合に全部のコンテンツがV4化するってロジックは m2ts全編が暗号化されてるわけではないってことなのかな? その辺を利用してV4をV3 or V1にするってことかな? いま、使用暦のわからないGGC-H20Nがあるんだが、V4再生していた場合でもBD-REには感染しないよな? 書き込み機能がないんだから当然なんだろうと思うけど、念のため
πは感染しないけどな
お、なんかV4レコをV3かV1に戻せるようになる神が誕生しようとしてるのか? 応援してるぞ頑張ってくれ。
いや、V4で記録したREのV1orV3化だと思われ 実現するとまさしく神だが
MKBのバージョンが変わってもレコが暗号化するキーとメディアIDが変わらなければ 上書きでv1/v3で読める可能性はあるかもね。
ドライブのHRLが影響されないのに限るってのも必要かな。
V4ディスクのV3ディスク化はオレも考えたけど、V3←→V4ではMKB_RW.infだけでなく、 AACSフォルダのUnit_Key_RW.infも変化するので、どう処置していいかわからず諦めた。 MKB_RW.infだけなら上書きするだけで良さそうだが。。。 Unit_Key_RW.infの仕様はどっかに載ってるのかな?
m2tsファイルによっては、「non-encrypted block start」や 「Hhm... Decryption failed!」が出るから、 X90でタイトル分割や、A-B間削除をしてみて、再度Ripしてみたけど、 変わらず、エラーになる箇所(ファイルのバイト数から判断)も同じ。 ソニーのBDレコでは、最初にm2tsファイルを書き込むと その後タイトル分割してもファイルが分割されないみたいだね。 PLAYLISTの*.rplsファイルのみ更新されてた。 エラーになったm2tsファイルに関してはRipできなくて 打つ手無しな状況。何か回避方法はないのかな。 環境は、 X90、BRD-SH6B(IOのLG製)、メディアはソニーの2層DL。
>>131 それって、Unit_Key_RW.infもV3のを上書きする、じゃだめなん?
>>132 同一番組とか同一局でなるのなら、その番組中になんらかの問題があるんじゃね?
ランダムになるのであれば、原因は様々。
OS再インストしてUDF入れなおしてそれでもダメならドライブかレコ問題かなと思えるが…
現状では要因が多すぎて特定なんて出来ない。
まあ、抜けない原因のほとんどは、UDF関連だがw
多重インストされてて喧嘩してることが多い。
>>133 Unit_Key_RW.infはタイトルごとに違うから適当なのを上書きしてもダメだと思う。
近年稀に見る一体感
なんか生まれそうな高揚感があるのは何故だ
>>107 に告ぐ
わかったとしても、一切公表するな
絶対だぞ
139 :
107 :2008/03/09(日) 00:59:35 ID:FfvSjc5y
結果ですが…
新品のディスクをBW200に入れたら
>>112 のと同じMKB_RW.infがディスク内にできてました。
ってことでAACSのV1化に"は"成功しました。
しかしHDLはV4のままだと思われるのでπドライブ以外ではripできない上
V4に感染するが可能性が高いです。
私のパナのドライブは、すでにV4なので確認できませんが
BDC-202であっさりV1ripできました。
>>139 いや、それだけでも大したもんだ。乙!
できればAACSV4→V1化の詳しいやり方を教えてくれ。
V4状態のディスクにV1のMKB_RW.inを上書きしてV4レコに突っ込めばいいの?
ん?録画済みのV4メディアをV1化出来るってこと?
πドラで吸出しはできるけど、他のドライブでは感染する可能性があるってことか
>>132 同一局の同一番組をカット編集したものを毎日録画している。
エラーの途中まで吐き出したm2tsを見ると、やっぱり編集点が怪しそう。
元々のm2tsがダメなのかもしれないけど、
OS再インストしてUDFを入れ直したりやってみるよ。
<わからない七大理由> 5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
107氏のカキコをみるに、持っているBDレコがV4のBW200、 PC用のドライブがBDC-202で、 このV4のBW200をAACS部のみとはいえV1化に成功。 結果、πドライブがあれば普通にV1で抜けるディスクをBW200で作れるようになった、 と解釈してるんだが違うかな?
AACSv1書き込み用ドライブと吸い出し用πドライブが必要ってことか これでAACS除去できるなら俺のBW800復活
H.264で録画した番組をV1の手順でRipする道がひらけたって事?
V4のBW700/800/900は初めっからV4なMKB_RW.infを書き出すんじゃないのか? V3で作ってV4 ROMで動作確認してるんならV3に戻る可能性も考えられるが、 たぶん、それはない
151 :
107 :2008/03/09(日) 01:33:20 ID:FfvSjc5y
>>146 その通りです。
やり方なのですが、ファームアップであっさり無効化されてもおかしくないくらい
簡単なものなので今書いていいのかどうか迷うところです。時間はかかりますが
>>151 どもです。
ファームアップで後日対処されたら、それはそれで個人的にはあきらめがつきますw
差し支えなければ、やり方を教えていただけると助かります。
なんだデフォv4のレコではダメなのか 残念
v4でフォーマットしたREにv1のMKBとMKB_RW.infを書けばオケーって事じゃネ?
追加情報求む
156 :
107 :2008/03/09(日) 02:56:01 ID:FfvSjc5y
対策される前にV4ripできるようになってることを祈りつつ
DMR-BW200の半V1化
準備するもの
ディスクダンプエディタ 試用でOK
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se091045.html バイナリエディタでMKB_RW.infに0を付け足して13312バイトにして
拡張子を.binにしたMKB_RW.bin
確認用の空っぽのBD-REディスク
失敗してもくじけない強い心
できればHDDの全データのダンプもしておいたほうがいいと思います。
このソフトで行うとかなり時間がかかりますが、失敗したとき
本体でフォーマットすらできなくなって修理に出すはめになるよりは…
手順
1.BW200のHDDをパソコンにIDEかSATA変換でつなぐ。(USBでは遅すぎる)
2.ディスクダンプエディタで、ドライブを選んで編集→検索
「16進数で検索」と「次のセクタも検索する」にチェックを入れてV4のMKB_RW.infの一列目
「10 00 00 0C 00 03 10 03 00 00 00 04 21 00 00 64」を手打して(ペーストできない)検索。
3.見つかったら、編集→ダイレクト書き込みでMKB_RW.binを書き込む。
4. 2.→3.をディスクの最後まで繰り返す(私は6回でした。はじめの4箇所は比較的早く
見つかりましたが、後の2箇所まで行くのに丸1日くらいかかりました。)
5.最後まで終わったらBW200に戻し、空のBD-REを入れて確認。
「未記録のディスクが検出されました」が表示されて中のMKB_RW.infがV1になっていれば成功
本体窓に「F99」が表示された場合、きちんと書き換えられてない可能性が高いです。
副産物というかなんというか
この方法でBDドライブを感染させる心配なくAACSのVer確認できますね。
BW700/800/900をお持ちの方、試していただけないでしょうか?
>>156 乙
試してみたいけど、んーどうしようか
出来ない気がしてきた
>>156 GJ
とりあえずバックアップのクローン用HDDが必要だな
HDD買わなくてもバックアップソフトでイメージ化しちゃえばいいんじゃ?
とりあえずこれが成功したら、既に焼いてしまったv4ディスクは処分した方が良さそうだな また感染したらまずいし
そっか、検索に時間かかるんだな そのツールだと単純にそのまま探してるんだろう 適当な検索アルゴリズム持ってきて キャッシュとRAMを使う様に最適化すれば そこそこの速度のツールが作れそうだね
まあそんなミスはしないだろうけど、V1→V3→V4のRevocation Listが HDDに入ってたら素敵なことになりそうだな。
ファイルが分かってるのなら普通のバイナリエディタが使えそうなんだけどな
MKB_RWはEEPROMとかに記憶されてると思ってたんだが、HDDに記憶されてるんだね。 他の機種ではどうなんだろう。
てことは本体からhddの強制初期化のようなコマンドは存在しないの? >>BW200 初期化したらバージョン何になるんだろう?
166 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/09(日) 04:21:32 ID:qqIjSeLI
V3とV4なBW200持っているのでやってみようかな 失敗したときの事考えてこれdo台あるからスペアのHDD買ってきてコピーしてからTRYする。 V3のHDDをコピーしてV4のHDDと交換したらV3になるのかな?
HDD換装ってできるの?
168 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/09(日) 04:48:42 ID:qqIjSeLI
昨今の換装の状況がわからないんでどうなのかな、 フォーマットくらいは出来るのではないかと思っているのだが・・・
機器IDで判断してるとか聞いたような πレコならサービスディスクを使って何とか出来るってレベル 他の例は聞いたことないな
>>169 機器IDで判断
そんな感じ、Panaは結構厳しく弾く。
同じメーカ/同じ型番(当然同容量)なら、繋いでフォーマット程度は出来る。
でも、本体の不揮発性メモリにHDDの状態(ファイル数等?)を記憶してて、
起動時に違ってると弾くようなので要注意。
(甘く見ると、換装前HDDの録画内容も全て失います)
---
XW-300の場合ですが、BW系も同じゃないかな。
この方法をつめていけばますます牌のドライブが生きてきますね 何らかの対策される前に予備を買っとくかな
うーむ、またまた展開がありましたな。ここで仕様書厨に登場いただいて、レスが欲しいところですが HDD上のMKB_RW.inf部分を書き換えるだけでrip可能と言うことは、piのほうがはやり仕様から外れて いるということですよね?この方法でBW200はV1に戻ったわけではないのでしょ? 単に見かけV1の擬似V1ディスクを焼くようになって、Piが勘違いして抜けてしまうと? でもこれでBW200とpiの間を行ったりきたりするBD-RE DLを1枚用意すれば実質V1と同じということか。 再生はPS3でやればいいわけだし。本当ならすごい話と思いますが。 BW700以降でざわついている人も居るようですが、同じように行くとは限らないので壊さないように お気をつけください。老婆心ですが。
なるほどな、着目したのはBDディスクじゃなくてHDDの方なのか
BW200の場合、HRLはドライブ付きだからHRLは修正できないけど、レコが書き出すコンテンツはV1になるな
BW700/800/900のHRLはドライブ交換実験によりドライブ以外の部分に格納されていることがわかっているから
基板上じゃなくてHDD上に格納されていたりするとHRLもV1のBDディスクからダンプしたものを使って
ALL V1化とか、パナユーザー歓喜だな
実はさ、HDD上も独自暗号化じゃなくてAACS相当で暗号化されていて、後でマッチするMKBは各コンテンツ毎の
MKBに一致してる・・・とか?
>>107 HDD上に録画コンテンツがある状態で作業されましたか?
何こいつ マジでキモイわ
>>173 調べた事があるけど、HDD上は独自暗号だと思うよ。
少なくても、HDD上のデータと、メディアに書き出されたデータは異なっている事まで確認した。
(フリ放送が、双方同じデータである事を確認した上で、もしかしたら…と思ったが…)
で、"こりゃ無理だ"って 諦めた。
とりあえず BW200オーナーの漏れは 小躍りしても良いと言う事ですか? 未だV1維持してるけど。
過去スレで 同機種のv3とv4のHDD交換したが、v3はv3 v4はv4でv情報は変わらなかったという 研究報告なかったっけか?
それBDドライブ交換の勘違いじゃね? BW900@V4とBW800@V3の
「元V4感染、HDD書き換え疑似V1化に成功した(107的)BW200」で、 新たに作成したBD-REってのは、V1で暗号化されてそうだ、と。 少なくともMKB_RWはV1のもの。であれば、πのみならず 他のPCドライブでもV1リップできるんじゃないですか? BD上に書いてあって見えるものがV1なのなら、事実上V1と言えるのでは。 HDLはV4のままということの弊害が、まだ理解できません。。。
パナも暗号化せずに重要データーをHDDに書き込むって・・・
重要データーじゃないでしょ。BDメディアから直接読めるようなものなんだから。 これ800とかでトライして失敗したら、まだ保証期間中なんだから、しれっとHDD 不良で修理に出すという手はあるな。どうせもともとV4なんだし。
てことはなにかな?V3のBW800のHDDをベースに、新しく買ってきたV4なBW800とかへ HDDの完全コピーをしたら、V4のBW800をV3に出来るって事もあるんかな? ちょっち試したくなってきた
分解したらメーカー保証無くなるでしょ? まぁデフォv4 BW800持ちの俺も人柱してみるか その前にπドラ買わないと
早速対策ファーム来たぞ
流れ切ってすいません。 BackupBDAV039b がどうしても見つかりません。 テンプレにあるリンクもどこももう落とせないみたいです。 親切な方、再度UPしていただけないでしょうか。
>>184 デフォv4 BW800のπドラなし、うちと全く同じだ。
結果の報告よろ。
>>187 検索するとすぐ見つかるけどあれはウィルスかなんかだった?
>>188 松、π、cドライブ持ってて、初期V4の800ユーザーですが作業開始しました。
192 :
187 :2008/03/09(日) 14:02:06 ID:x7VBE1B9
>>190 ありがとうございました。
昨日夜からずーと探してました。
193 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/09(日) 14:19:05 ID:mD+DGzZD
>>184 分解というか、中をあけたかどうかなど普通わからんからね。
PS2では開封するとシールが剥がれて識別できるしSonyのレコには何かしらあるんじゃね?
HDW15が届いたので、とりあえずV3までは突っ込んで確認した。V4は怖いのでまだやってない。 初期状態でV1。確かにMKB_RW.infはV3市販ソフト再生した後でも12バイト目は1のままだ。 πでforV1で抜けたけど、πはV3でもforV1で抜けるから、実際のところどっちか見極めてない。 店頭マシンでv4追加報告があればダイブする。 まだ数枚試しただけだからとりあえず早急な評価は危険かも。 誰か続いてくれ。
197 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/09(日) 16:47:36 ID:mLOObtx8
BW200のハードディスクを外した状態で起動してからV4なREをフォーマットするとAACSフォルダは作成されないな、 ごみと化したREを復活できるかも?
198 :
107 :2008/03/09(日) 17:15:54 ID:FfvSjc5y
>>197 それがV1化のきっかけでした。
HDD無しでBDに直接予約録画したらまさか…と思って試したら
F88でだめでした。
この方法が全メーカー全機種で出来たらAACSがこの先どれだけVerupしようが恐いもの無し? このスレお役御免?
>>107 乙
新機種の報告待たないとはっきり分からないけど、
なんかBW200系が特殊仕様なだけのような気がする。
V4なりV3感染したBW200のBDドライブをPCに接続して、v1が抜けたらAACS管理は
HDDがやってるという間抜けな仕様ということになるが…。
v4化してるやつでもokってことになると 中古やオクも怖くないね BW200高騰のヨカン でもなー、まだ飛び込むの怖いなー
202 :
197 :2008/03/09(日) 17:58:16 ID:mLOObtx8
>>198 そういうことだったのですか!
スペアのHDDを購入する前に手持ちの日立の250G接続してみたらフォーマットできなかったのですが、
BDにモード変更できたので試しにとフォーマットして確認したらAACSフォルダかなかったので「もしや?」と思いました。
今HDDダンプしているところなんですが全然進まない・・・
今からHDD買ってきてこれdo台でbackupとったほうが早そうだな。
v1だし意味ないが、とりあえずBW200のBDドライブ外して、PCに接続してみた。 USB変換だけどw 認識してくれたんだけど、メディア入れても反応ないんだなぁwww とりあえず再起動中
うーん、メディア入れても反応しないな。 IDEで直接接続したらいけるかも知れないが…。 俺がv4だったら必死にやるんだがそうでもないからこれが限界。 まあ、PCで認識するし誰かやってくれるはずww しかし、これが釣りだったとしたらそれはそれで神w って、107氏気を悪くしないでよなー
>>156 氏の思い付きと行動力に敬礼!そして乙。
今までABCRecに興味あったがV4ドライブのBW700-900は手が出せなかった。
このおかげで展示品にすら手を出せるようになったことに感謝。
V9の展示機なんか欲しかったがソニー機も応用できればいいね。
もしかして誰かv4のBW800で試してくれた?
>>207 なんか誰かが試している模様
>>206 どこの料理教室ですか?w
って、そういえばBDドライブはドライブで情報持ってるから俺のやってること意味なかったか…
ドライブは関係ないっぽい
210 :
sage :2008/03/09(日) 19:05:02 ID:iCbSk7nX
>>205 俺何回かpanaのレコのドライブ外してPCにIDE接続したが、認識&読み込みokだったよ。
書きはやってないけど。BD読み込みは確か2倍速だったような気がする。
>>210 じゃあ、素直にIDE接続してればよかったのねw
テストだし適当にやったから。報告ありがと。さがってないけどwww
212 :
107 :2008/03/09(日) 19:42:06 ID:FfvSjc5y
BW800でも出来そうです。
もうこれは売り上げの鈍ったパナソ社員の内部リークとしか思えないw
>>213 パナはそう言うことはやらん。知財立社wだから。
今までの流れ読んでいて思ったんだが、V4、V3感染したPCのドライブは 実は感染したんじゃ無くてOSのどこかにV4のMKB_RW.infもしくはV3のMKB_RW.inf のデータが格納されていてAACS付のディスク読むとOSに格納されているV4もしくは V3のデータより読める読めないを判別してるなんて事はないかな? そうするとOSをインストールし直してV1から読み込めばV1リップ復活とか・・・。
216 :
188 :2008/03/09(日) 20:01:20 ID:xNlY41Cc
>>191 おお、がんばってくだされ。
>>107 氏も、出来そうと仰っておられるので、何やら希望が湧いてきました。
>>212 まじでktkrwwwwww
早速πドラ注文した
>>217 107氏が6カ所みつけるのに丸1日かかったって報告してるのに、こんな短時間であなたは出来る物??
釣りでしょ?w
>>218 実験した当人がBW800も出来そうっていうんだから出来るんだろ
BWシリーズ@V4の人オメ!
>>218 すまんね、「まじで?」って意味で書きたかったんだが
221 :
197 :2008/03/09(日) 20:44:42 ID:mLOObtx8
スペアのHDD買ってきた。 さすがにHDSは無かったのでHDP購入し試しにBW200に接続してみたけどフォーマット出来ませんと蹴られました。 RD-Z1は新品HDD接続してもフォーマット出来たんだけど何かしら手を加えないとだめなのか? とりあえずこれdo台でコピーしてから中身いじってみます。 コピー終わるまでどれくらい掛かるかわからないので一眠り(-_-)zzz
市場には存在しないはずのV1なBW800が出来るのか…
223 :
107 :2008/03/09(日) 20:47:03 ID:FfvSjc5y
BW200の後半2箇所のセクタ(16進数) 3A3435D8 3A344490 前半4箇所はフォーマット後変わっていましたが こちらはそのままだったので…
パナはつないで初期化するだけでHDD換装はokじゃなかったかな
V1のBW700〜なんて、想像するだけで失禁しそうです。 wktkがとまらねぇ。
>>222 これ擬似V1ってことでπ意外は不可の認識でよいの?
それ以外では感染するっぽいとか? 既に焼いてしまったv4のRやREを読み込ませたらどうなるだろう? 追記してもv4のままかな
しまったなぁ・・・BW800_V4先月買ってBD-R10枚ぐらい焼いちゃったな・・・。 永久封印かなorz まぁ10枚で済んでよかったのかも
やっぱCMカットせずに焼いた方がいいのかな PCでロスレスでカット編集できるならいいけど パナの編集機能は酷い 俺もv4完全対応来るまでは寝かしとくw
1日以上かかるのか・・・>HDD書き換え疑似V1化 来週は週末自宅警備員になるべ
πドラS02Jって今店頭で売ってるのも神ドライブなの? 以前、対策品が出まわってて抜けなかったってカキコ見たんだけど・・・
そんなの記憶に無い
>>228 >>197 のように、
BW800でもハードディスク外してv4感染REをフォーマットして復活させられるといいんだが。
πも感染すると言っていたガセ野郎は居たけどな
>>233 ということは擬似V1の状態でREフォーマットしてもV4のまま?
>>235 あ、そもそもV4のRE入れたらだめなんだっけか
再度v4に感染しそうだな
238 :
191 :2008/03/09(日) 21:44:58 ID:zC3s1EZl
昼過ぎからはじめましたが、4つめまでは書換終わりました。 処理済みセクタ数/総セクタ数で逆算すると、 うちの環境では丸2日は掛かります。 一応DMA-6で動いてるみたいですが。 まあ気長にやりますので。
リッピング機はHDD容量少ない方が吉か
BW800でV3維持してるけどHDD買ってきてV1になるか試してみようかな ラックの裏に回って配線外すのが面倒なんだよなぁ・・・ BW800のHDD型番分かる人いません?
バイナリエディタでMKB_RW.infに0を付け足して13312バイトにするのはBW800共通?
ムーブした後にリストアすれば、無限増殖可能?
>>238 期待してます。
ところで、今、レコのハードディスク外してると思うんだが、
その状態で起動して、v4感染REをフォーマットできるか、試してみてもらえませんか?
>>BW200のハードディスクを外した状態で起動してからV4なREをフォーマットするとAACSフォルダは作成されないな、 >>ごみと化したREを復活できるかも? これはBW800で試した人いる?
>>242 ありがと
一般にも流通してる物のようだね
会社にHDDデュプリケーターがあるので昼休みにでもHDD買ってきて
BW800のHDDのコピーとってみる
>>243 それ成功すればすごいかも、それも試してみるわ
>>243 パナはHDD以外にもファイル管理情報持ってるから無理。
248 :
107 :2008/03/09(日) 22:05:12 ID:FfvSjc5y
>>240 さっき買ってきた私のはHDP725050GLAT80でした(HDDの製造は2008年2月
>>241 付け足さないとF99エラーが出ると思います。
>>244 .245
BW200と同じくAACSフォルダはありませんでした。
製造毎にHDDの機種変わってるのか・・・。 246は中開けてHDD確認した方がいいな
最近のBW800はP7K500なのか、羨ましい
251 :
244 :2008/03/09(日) 22:33:51 ID:xNlY41Cc
252 :
107 :2008/03/09(日) 22:37:08 ID:FfvSjc5y
>>251 HLDがV4のままの可能性が高いので…
>>238 _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
HDDは何種類かあるみたいですね カジノロワイアルの録画終わったら中開けて確認してみます 久々にポジティブな話題でスレが盛り上がって一体感を感じるw
販促用として貰ったカジノロワイアルはv1でした
俺、238が成功したら結婚するんだ。
先週は#祭り、今週はパナ祭り いい傾向だな。
たまにはSonyのことも(ry
>>257 先週にしろ今週にしろ
祭りになる前の調査段階だべ
結果はまだでてない
「BDビデオに対する再生互換性向上」ってなんだ? 脂肪フラグきた?
デフォV4のBW700のV1化に成功しました。πドライブでV1Rip出来ました。追試一番乗り? 元々使わずにしまっていたレコなんで、HDDのバックアップも取らずに大胆に挑戦してみた。 V4レコがこんな形で蘇るとは夢みたいな話だ。他にもV4感染させてしまったPanaレコがある んでこれはとっても助かる。107氏に感謝。 一致アドレスを6カ所変更。最後まで検索するのは時間が掛かりすぎるので多分6カ所だろう と考え、途中で検索を止めてHDDを本体に取り付け動作を確認。今のところエラー等は無し。 参考までに書き換えたセクタアドレス(16進)を書いておきます。 510 10510 320B80 320B9C 322680 32269C 以上、6カ所でした。
パナ祭りはじまた
* * * * .※ ※ ※. * * ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ * * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ * * ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ * * .※ ※ ※. * * * *
BW900なんて1Tもあるんで大変だから。とりあえず全ファイル削除、フォーマットすれば 短時間でV1化できるかな。
107氏 追試の人 超乙
アップデート怖い
今晩アンテナ線抜いておこうか 取りたい番組ないし
おれはいまだにBW200のV1環境だ あ〜くやしいったらない。放送波うpデートでV4に戻ればいいのに
269 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/10(月) 00:09:16 ID:jrUrf9KI
これってπ以外のドライブだとV3リップも出来ないの?
πだとv3でもv1リップの方法が使えるんだろ?
この方法、メーカーが新製品でハードで対策しない限りずっと有効だよね♪
もしv4に戻したくなったら(ないと思うが) v4のRかREを突っ込めばいいんだね
>>256 , '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ ゆっくりやらないか?
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
274 :
107 :2008/03/10(月) 00:20:10 ID:v1Me6tZz
BW800の半V1化に成功しました 書き換えは先頭4箇所のみでOKでした(買って速攻やったから? ついでに、V4のころに録画したものもπでV1ripできました。 先越された…
>>261 おお!ありがたい。
BW700はHDD容量800より少ないから検索早いのかな?
セクタアドレスも800と違うよね?
とりあえずみんな乙 BDに焼くんじゃなかったぜ…
とりあえずπ買うかな。 安売り情報カモン! π買うとして、気になるのはアナログ録画した(コピワンじゃないもの) をBW800_V4でBD-Rに焼いたものはπでリップできるのかな? できないなら昔のビデオ→BD-R化したものなんだけど、 やはりBW800でBD→HDD(1倍速再エンコ)→BD((1倍速再エンコ))ってやらないとだめ?
>>266 >>267 アップデートの設定を『手動』にしておけばいいんでは?、
と思っている俺は甘い?
甘い 強制アップデートで壊滅
>>277 コピワンじゃない(CGMS-Aなし)ならば暗号化されないでしょ
普通にPCでコピーできるんじゃないの?
281 :
107 :2008/03/10(月) 00:37:42 ID:v1Me6tZz
BW800のセクタアドレス(16進) 510 10510 320B20 322620 後半2個はあてにならなそうですがとりあえず BW200とBW800のV4MKB_RW.infを比べたら大分変わってるところがありました。 そのうちV5になるかも…
この技、HDD管理でフォーマットしたらV4に戻るのかな?
よく分からないんだが、1度書き換えてしまえばずっと有効なの?
panaのは強制upさせられても大丈夫だと信じたい。 てか他に保存領域がないからHDDに入れてるってことは暗号化も出来ない気がする…
とりあえず今晩放置して、アップが終わってるであろう夜頃に俺も試してみるよ
286 :
107 :2008/03/10(月) 01:06:12 ID:v1Me6tZz
こういった情報がでたら、次のファームウェアアップデートでは、 ユーザーに重要データ書き換えられないように HDDに暗号化して保存されるようになるだろうな
>>282 パナのDVDレコはHDDがシステム、データ、スワップ、用途不明の4つのパーティションに別れてたはず
BDレコも同じならHDD管理のフォーマットではデータ領域しかフォーマットされない
HDD直書換方法はシステム領域のファイルを書き換えてるんだと思うのでV4には戻らないと思う
サービスモードにはシステム領域含めたHDD初期化とかあるらしいので
もしかしてサービスモード分かれば半V1化も簡単にできるかも
うpデートで埋められないことを祈るw
修理に出してV3/V4/V5とかで帰ってくるパターンでも問題ないってこと?
BW800ってもしかしてHDD外してBDソフト再生可能ですか? HDDのケーブル外しても中身消えないのでしょうか? 東芝はケーブル外しただけで読めなくなるらしいですが・・・
292 :
197 :2008/03/10(月) 02:46:41 ID:7R9tuYLm
今起きた! 他の方も成功なさっているんですね、 私も作業に取りかかる前にHDPにコピーしたハードディスクをBW200に接続してみたらフォーマット出来ませんでした(T_T) 本体のほうで何かしらHDDの固有情報を持っているのかな? サービスモードで初期化しないと使えんwww とりあえずダンプしてみて正常にコピーされたか確かめて見ます。
>> 本体のほうで何かしらHDDの固有情報を持っているのかな その通り。 フォーマットすると、その情報が本体記憶されるので、 データをバックアップしていても、録画データは使えなくなります。 ある意味、フォーマット出来なくて良かった思うよ。 同一メーカ/同一型番なら取り合えずフォーマットは出来るが、 前のデータが残せないとなると、メリットは殆ど無いと思う。
つまり、データ保持を惜しまなければ換装は可能ということですか でも同型ということは500GB→1TBとかいうのは無理ですね
295 :
197 :2008/03/10(月) 03:47:35 ID:7R9tuYLm
>>293 元のHDDはフォーマット済みなのです。
価格.com調べてたら電源スタンバイ設定にしないと使えないような書き込みがあったのでそれではないかと思うのですが・・・
BW200に元から付いてたHDDの型番は何でした? 参考に知りたいです。
>> 295 その方法で試してみれば判る事だよ。 報告よろしく。
V4BWを半V1化したREをπ以外でV1/3Rip試した方居ませんか?
>>288 BW200は出荷時V1だったからシステムフォーマットみたいな裏コマンドがあれば
V1に戻る気がするがBW800等はV3もしくはV4に戻りそうだな
>>279 利用者の許可無しに強制アップデートなんで出来ない。訴えられますよ?
どうやってアップデート切るんだ? もしかしてもう遅いかも…
本体の電源が切れてるときしかアップデートしないようだから つけっぱにしておけば大丈夫とか?
購入時から箱から出さないでおk
ダウンロード予約を手動にきりかえるんだ
>>248 さっき買ってきた
さっき買ってきた………ってwww 200持ってて800でもいけそうな確信を持った瞬間、即買いですかw 勇者様凄い
現行機はわからんが、今後発売される新機種では対策されそうだ。
BDドライブのようにレコ独自のI/Fで一般のPCに接続不可にされるとか。 これはコストが掛かりそうなんで、やっぱファームで対応かな?
ソッコービックカメラ行ってきてBW-800保護してきた。俺も続くぜっ 149,800円でポイント10%。ビックカメラも頑張ってるねぇ
まっさらの高価AV機器をいきなり分解する勇気はない… せいぜいV3かV4になった中古の200をV1に復活させるくらいか…
まっさらでもV4のままじゃゴミ同然だかんね、仕方ないとこさ
>>309 そのための中古市場じゃないか。
オクチェック中(`ω′)
あれー?買ってきたばっかのBW800のHDD見たら、完全にまっさらなような気がする………
一度は通電して初期セットアップくらいは終わらせないとダメなのかなぁ?
それとも今なら1TBに換装出来ちゃったりしたのだろうかorz 予備なんて買ってきてないぞー
ダンプしたら0000001FF迄しかデータが無いみたいだし、TrueImageとかで見ても何もないって出る。
107氏いないかなー(>_<)
ttp://bbs.ps3wiki.to/up/download/1205117499.jpg
なんという行動力w
あのソフトは1セクタ(512バイト)毎表示なので 一番最初のセクタを表示してるのではないかと… 01とか入れて検索すれば色々出てくると思います。
315 :
197 :2008/03/10(月) 12:37:41 ID:mdBkZ+p5
>>312 helpに使い方あります
Ctrl+↑/↓ 1セクタずつセクタが前後に移動します
Ctrl+Page Up/Down 128セクタ単位でセクタが前後に移動します
Ctrl+Shift+Page Up/Down 1024セクタ単位でセクタが前後に移動します
>>309 そんな複雑なもんじゃないのになぁ…
メーカーPCのHDDや光学ドライブ取り外すこと考えたらかなりラクダ。
>>314-315 ありがとうございました、トゥルーイメージなどからすらデータ領域を認識出来なかったので
完全にまっさらなのかと勘違いしました(>_<) (これで改造前のバックアップを残す計画アボンw)
これから何時間かかることか………まぁ気長に。πもまだ届いてないし。
全然関係ないですが、ふと思ったんですがDVDに映像を焼き込んだときは
V3かV4かを判定するファイルは存在しないのでしょうか?
自分はCPRM(だっけ?)対応ディスクを持ってないんで確認出来ないんです。
DVDにもあのファイルが存在するなら、そこらのテキトーなDVDに突っ込んでやれば
感染はまぁありませんやね?(^^;
AVCRECすればBDと同じようにバイナリで調べられるが…。 まぁ対応してるブランクメディアいるけど。
>>317 TrueImageなんぞ使わずにKNOPPIXから
% su
# mount /mnt/sdb1
# dd if=/dev/hdc | gzip -9 -c of=/mnt/sdb1
とかやって圧縮保存するとウマー
hdcやsdb1は環境に応じて書き換えてね
おたずねします。 BD-HP1使っててS02でRipできているのですが、やっぱり2層が欲しいのでX90かL70 をいずれ買おうと思ってるのですが、いまならV3の可能性が高いのではやく買ったほう がいいってことになるのでしょうか? ご教示ください。
>>319 dd の部分間違ってた
誤) # dd if=/dev/hdc | gzip -9 -c of=/mnt/sdb1
正) # dd if=/dev/hdc | gzip -9 -c > /mnt/sdb1/BW800.img.gz
>>319 遅かった………バイナリ文字列の中に/mnt/ほにゃらら って文字列を見てから
linux使うんだったと気がつきましたが激しく後悔orz
で、起動しちゃったのがいけなかったのか、わたしのBW800は
510と10510は存在していたのですが
それ以降が、いま4B0000を通過したところですがサッパリありません(T-T)
(もちろん320B20や322620の近辺にも無し)
ttp://bbs.ps3wiki.to/up/download/1205122345.jpg やっちゃったかなーorz
こうなるともう、最終セクタまで全部見ていくしかないよね………
>>320 欲しいときが買い時じゃないか?
仮にV4になったとしても今回のパナ機のようにいずれ解決策が出るさと楽観するも良し。
πドラは神々しすぎる
325 :
312 :2008/03/10(月) 16:05:46 ID:JVRbBInf
hex22DFFEFまで調べたんですが、ここにくるまでもゼロばっか続いて全く変化が見られなくなったので 間飛ばして3A3435D8 & 3A344490近辺も調べましたが3A300000以降、ディスクエンドまでやはりゼロのみでした。 新品のHDDの中に、そんなあちゃこちゃ同じコードが記録されてるわけもないよなーって勝手に納得し、 結局510と10510の2カ所のみ書き換えて、メディアの初期化は出来る事までチェックして、 現在πドライブ到着待ちです。(今日中には届く予定………アマゾンあてになるのかどうか) このままダンプ続けてるとどうやら60時間ほどかかるようで………待てん、待てんぞー、なので終了。 107様とだいぶ状況が違ってますが、恐らく107様は購入後いろいろとHDDアクセスが発生するような 行動をとったんだと祈ってます。 (ホントに何もしてないまっさらだとしたら、わたし南無w)
____ / u \ / \ /\ / し (>) (<)\ 頼む04があってくれー | ∪ (__人__) J | ________ \ u `⌒´ / | | | ノ \ | | | /´ | | | ____ / u \ / \ ─\ チラッ / し (>) (●)\ | ∪ (__人__) J | ________ \ u `⌒´ / | | | ノ \ | | | /´ | | | . .______ :/:u::─ニjj三ニ‐ヾ ; ;ツ:::li|.:( ○)三 (○)ヾ; ・(::||!.:u:::::((__人__)))::: i| :.____ ;)::::::::: /r┬-/ lii:::/ :.| | ;/:::::::: `ー u :::::: ヽ .:. | | 000000… ___ ________ ____,../:::::||!.:u:::::\ | | | ノ /:u::─ニjjニ─:::: \ | | | / / ::::::::::: :u::─ニjjニ | | 最終セクタ | オワタ | |::.. ...::::| | | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、;;;;;:::/| |_________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
検索の仕方を最適化すれば500GBのHDDでも数時間で検索できそうな気がするんだが・・・。 誰か検索ツールを作ってくれんかのう。 #俺は直接セクタを読み込むプログラムはよく分からんので_。
家電を分解したことが無いのですが、背面と側面の黒いネジだけ外せばいいんでしょうか?>BW800
>>325 俺のBW800も510と10510の2カ所だけで
あとは今朝注文したπドライブ待ち。
ちなみにAVCRecで初期化したDVDを
バイナリエディタで調べたらv1になってた。
>>327 直接セクタを読む必要はないよ
\Device\HardDisk0
とかを直接開けばリニアにアクセスできる。
この状態で全体バックアップするのに3時間弱くらいだから、検索もそれくらいでできると思う
>>328 外してみればすぐ分かる。
で、BW200のBDドライブは外してPC認識できるわけなんだけど、
v4なりv3化しちゃったBW200のドライブ外してPC接続してRipできるか
確認した人いる?
HDD内の情報を改変してv1化のプロセスというかその辺がちょっと気になったので。
もし、v1なりv3でripできたらほぼHDDだけで管理してるってことになると思ったからさ。
俺、v1なので試せません。その為にv4化するのは嫌だしw
332 :
320 :2008/03/10(月) 21:12:56 ID:XNJYR5IQ
>323 どうもありがとう。V3をゲットしておかないといけないのかな〜と焦っていました。 2層が欲しいのはもう少し先なので、V4突破の神を待つことにします。
333 :
312 :2008/03/10(月) 21:16:21 ID:JVRbBInf
π(BDC-S02J等)届きますた。 πドライブ素晴らしいですね、ホントにV3diskも\BackupBDAV039b\BackupBDAVforV1.cmdで抜けるんだ さておき。 購入後、放送アップデートオフとか、地域チャンネル設定を完了させてから取り外した DMR-BW800のHDDの、 hex 510 hex 10510 の2カ所を13312byteに変更済みのMKB_RW.binにて書き換える事で、無事V1抜きが出来る事が確認出来ました。 偉大なる107様に盛大なる拍手と感謝を(>_<) ありがとう、本当にありがとう。うれしーw 本体開くのはサイド2本、背面3本の普通のネジを外すだけで簡単に開きます。 中はHDDが4本のネジで固定されてるだけなので、これも外して、本体マザーボードと HDDを繋ぐフィルムケーブルをやぶらないように、そっと取り外すだけです。 電源ケーブルはマザーボード側の端子を先に抜いて作業しました。(HDD側は外すのが難しかった) MKB_RW.binの上書きはドキドキしますが、2カ所だけでいいなら簡単だべさ BW800でPowerDVDも介さず、簡単に抜けるようになってホントに嬉しいw
ここまでくると半v1化ってよりv1化なんじゃないの? 半たる理由ってなに? あくまでもπドライブがないと始まらないということなんかな。 例えばπ以外の他のv1ドライブなりv1レコーダーに疑似v1化で書き込んだディスクを入れると v4感染してしまうということ?
>>333 おめ。
うちのもこの週末にトライする予定なので、
分からないことがあったときはサポよろ。
>>334 π以外では抜けないし、感染する可能性があるからじゃない?
ひとつ気になるな。 疑似V1にしたREをBW800で読み込むとV4になるはずなのにならないよな? 感染しないんじゃね? だれかπ以外でリップする勇者いないかな… 疑似じゃなかったらマジ107神なのだが
擬似V1なんて都市伝説、V1はV1
>>337 > 疑似V1にしたREをBW800で読み込むとV4になるはずなのにならないよな?
MKB_RW.infがV4にならないだけで
HDLはV4になっている可能性がある。
途中までBD-Rに焼いたv4データに擬似v1のBWで追記しみた人います? これはさすがにv1化できないか
BW800のV1化おもしろそうですね。 ヘボ屋抜き、POTS抜き、BW200(V1)でのBDrip、CAPUSBと2chで晒されたTS抜きを一通り実践してきた自分としては、BW800をとても購入したくなってきました。 抜きたい番組が大してあるわけでもなく、TS抜きの手段を楽しむみたいな本末転倒なことになってます。
なるほど、HDLがV4になるのか。 それなら元々V4の疑似V1をBW800にいれても変化ないわけだ。納得。 素直にπ買うかな
>>340 追記のためにv4メディア突っ込んだ時点でレコーダーがv4化するだろが。
実践までするのは一握りで、あとは読んでるだけの素人か。
346 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/10(月) 21:47:15 ID:OxyO4RKR
途中までV4で焼いたRを入れたら再度V4になるのでは?
IDEケーブルがなかった 買ってこないといけないか SATAのRAID環境にIDEのHDD付けちゃって大丈夫かな
>>337 落ち着いてよく考えろ!
BW800上のMKB_RW.binと擬似V1化されたBD-REのMKB_RW.binは同じなのだよ。
そのディスクをBW800にしたって変化するわけ無いだろ。
でもそのBD-REのHRLはV4のものなのだから真V1や真V3なドライブに入れた場合は、
どうなるのかなということだよ。
MKBはv4でも、PCドライブで一度フォーマットしてからレコーダーに入れたら無害で感染もしない。 だから仕様はともかく、実際はHDLは関係ない。
PCでフォーマットする場合はその書き込みドライブが感染しない? 感染するのはビデオ再生した時?
感染したかは実際わかりようがないが、v1なメディアのMKBが PCドライブで勝手に書き換えられたりしたことは一度もない。
そろそろ仕様書読み込み厨が登場しねーかな? 奴は後付けの説明は得意だろw
BDレコ本体のAACSバージョンを調べるのってMKBからしか判明できないのかな?
新品800では、hex 510,10510の2カ所の書き換えのみで済むようだけど、使い込 んだ800の場合、この2カ所のみを書き換えて、以降を書き換えず無視して作業 を済ませた場合、半V1化は成功するんだろうか?
最近よく出てくるHDLってなんだ?
漏れもBDC-S02Jゲトしておこうかなぁ・・・ とりあえず色を黒と白どっちにしようか迷ってるんだけどw みんなどっち持ってるの?
358 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/10(月) 22:31:45 ID:t2ncSplZ
>>355 おれ、毎日HDL(Verilog)使って仕事してるぜ
元がV1のPCドライブでV3/4感染した場合、OSの再インストールなり、別システ ムへの接続なりした場合、V1復活とか有り得ますか?
PCのケースの色によるわな。ひとつだけ黒いと浮くし
>>360 それ以前に感染したかわかりようがないのだが。
つーか感染しないんじゃないかと
PCドライブは感染しないんじゃないかと、個人的に勝手に思ってみたり
V1のディスクをforV1でリッピングできなくなる状況をさして感染って言ってなかった?
>>366 いってた様な気がする
パナはV3をいれるとV1からV3になってV1でリップ出来なくなるが、
πはV3を入れてもV1の方法でリップできるってことでV3には感染しない
V4を入れるとどちらも感染してリップ出来なくなる
って認識なんだが あってる?
368 :
360 :2008/03/10(月) 22:58:12 ID:06fJwSC+
>>364 V1REを抜ける=V1ドライブ
V1REは抜けないがV3REは抜ける=V3ドライブ
V1/3REを抜けない=V4ドライブ
V3/4Videoの再生>ドライブのV3/4感染
結局はPiを買っとけという結論になるよね。 v1な自分には無関係と思っていたけど、ここまでくるとpiを買っておく価値は十二分にあるな。 2万きったら買う。いや週末セールで買う。
>>367 πはV4入れた後もV3実行後V1実行で抜けるって話だったような
>>367 πはV4入れても感染しないし、Rip可。
πは感染しない
今頃AACSの幹部だか役員だかは大慌てかw 泡喰ってる奴らの顔を思い浮かべると笑いがとまんねw
パナレコで盛り上がっているところで申し訳ないが #レコ BD-HDW15のV1を確認 抜きドライブをπではなく松下のSW-5582(V1)を使用しV1抜きの方法でok πドライブ以外でも抜けるから偽V1ではなく真V1だな。
V4にも(日付かシリアルなどによる)種類が存在するならその時点で仮説終了なんだけど もしV3のLF-PB271があったりして、機械が判定する部分はV4だけど、実質V1になってる 今回のメディアを突っ込んだら、既にV4にアップデートされてるドライブと内部的に書き換えられて その後本物のV4メディアを入れてもデータ更新はされないような、究極ドライブにならないものか。 それともV4メディアを突っ込むたびに、どこかのデータが毎回最新版に更新されてるものなのか? 興味はあるけどわざわざV3のドライブを汚染する勇気が………
BW200(V1) + 各社V1ドライブでの V1Ripと比較した、 BW800改(疑似V1) + πドライブ でのV1Ripで 得られるメリットって結局なに? ・BDへのダビング時間が半分 ・AVCRECが使える ってことぐらい?
あ、AVCRECは関係ないか
フリーオと違ってあまり問題視されない気がする。
でも正直、コレであまり盛り上がってないで Slyへの嘆願で盛り上がった方がいい気がする V4抜ける方がいいでしょ。
>>382 まぁ暫定処置ということで本命はそれだけど
なんかあまり期待できないのかも
ソニレコでもOKで以後も問題なく使える手ならこれでスレ完結なんだが。
v4フォーマットのBD-REはHDD外した状態でフォーマットすればいいんでしたっけ?
まあV4救済方法があるのとないのでは精神的な違いが大きい AnyDVD HDが対応してくれれば一番良いんだけどね
疑似V1にV4なメディアを入れたら本当に再びV4になるのかな? 時間あったら誰か試して。
どこをどう書き換えるのかkwsk BD購入しようか迷ってた漏れに朗報だな わかりやすく解説よろしく↓さ〜語ってくれ
昨日アップデートされてしまったv4 BW800を書き換え中です 検索してる間のwktkが止まらない 最初HDDが表示されなくて、やっぱダメかと思ったらNTFSフォーマットじゃないから当然か 既存のバックアップソフトが使えなかったのでそのまま直行した
ファイルシステムのしくみが解明されれば全検索しなくて済むのかな・・・
391 :
107 :2008/03/11(火) 00:24:57 ID:lLg/4T7r
>107 >バイナリエディタでMKB_RW.infに0を付け足して13312バイトにして >拡張子を.binにしたMKB_RW.bin そもそも、0を足す前のMKB_RW.infはどこのものでしょうか。 また、0x00を(ファイル最後に)足す? 先頭11バイト目を0x04→0x01の値を入れて、 拡張子をbinとしてファイルにする? なんかよくわかんない。。。
>>392 13312バイトになるまで0データで末尾を埋める
パナは早急に何らかの対策をしてくるだろう。 よく理解していない素人がぶっ壊して修理が増えたら、パナはたまったもんじゃないからな。 HDDの内容に改竄が見られる場合、保障期間内でも有償修理になるかも?
>>395 任天堂のWiiみたいな感じになりそうだな
そのうち封印シール貼られそうだな まぁ、壊さなければどうということはない
>>393 ,394
おお!目からうろこだ。そういうことでしたか。
お恥ずかしい。どうもありがとうございました。
>>395 てか、そんなの当たり前じゃね?
勝手にフタあけたら有償修理どころか修理を断られても文句は言えないよ
でも現状なら開けたかどうかなんて分からんし
うめるのは3154から33FFまで0でうめればいいんだよね?
>>399 みたいに常識のある人ばかりならいいんだけどね。
とりあえず、ぶっ壊して修理送りになる輩がでないことを祈ってるよ。
ぶっ壊す奴がいなければパナも大目に見てくれるかも知れないし。
403 :
191 :2008/03/11(火) 00:45:28 ID:2PIt6D9v
セクタ数七割突破しましたが、最初の4つめ以降ヒットしないので、
中断して戻してみました。
・パナドライブ(MB121):NG V4なBW800のディスクの中身を見るために
一度突っ込んでるので、そこでダメになったのかも知れませんが一応。
・πドライブ:OK
ちなみにHDDを外しているときの動作は
・REはV1/V3/V4/CPS(殻付)いずれも再生可能
・RはBDJAVA入りはダメ、それ以外は再生可能
てな感じでした。
>>256 結婚してくださいw
「処女のBW200はHDDのイメージをバックアップしておくのが吉」 でFA?
>>402 それで実際に対策されたのが任天堂のWii
無知が分解して壊れたとか言って、しかもチップを取り付けたまま送るとか・・・
そのときは無償修理してくれたらしいけど
406 :
354 :2008/03/11(火) 00:54:33 ID:OBm3cKmu
>>391 やはり全検索必須でしょうか?
510と10510の2カ所のみの書き換えの場合、上手くいかないのでしょうか
>>403 HDDの中身残したままで実行したのでしょうか?もしそうならHDDの中身
V1疑似化前の物も正常に再生できてますか?
フォーマットしてV1になってますか?
過去ログだと書き換えたアドレス以下みたいですが覚えてたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
BW800
510
10510
320B20
322620
BW700
510
10510
320B80
320B9C
322680
32269C
>>403 はじめに4つもあるの?
数十分経過したけどまだ始めの2つしかヒットしてない
>>403 MB121を別PCに接続してから追試していただけませんでしょうか?
BW800のV情報がHDD上に格納されているということは、PCドライブでも同様に
HDD(OS)上に格納されているのかも知れませんので
410 :
191 :2008/03/11(火) 01:11:16 ID:2PIt6D9v
>>407 うろ覚えで申し訳ないのですが、BW800同士同じアドレスのようですね。
疑似V1化前の録画データをREにムーブして試しましたので、
過去分についてサルベージ可能です。当然ダビング前に再生画も出ました。
HDD無しではMKBファイル無し、疑似V1化後は当然V1です。
>>409 だとするとπドライブで出来て松で出来ない理由がよく分からないのですが。
下記であってるか??? ○レコのV4感染 V4なRやREやROMを入れることでレコのHDDの中身が書き換えられる。一度感染し V4化した後は、新たにメディアを挿入するたびにメディアのMKB_RB.infをV4化しようと するので、感染被害の拡大が促進される。店頭でちょっとダビングさせてもらった メディアや、友人にちょっと借りたメディアを、なんとなく不注意でレコに入れたら、 運が悪いとレコが感染。それ以降、そのレコが生み出すメディアはすべて抜けない子 化してしまう。レコのV4化は阻止不可能。 ○PCドライブの感染 V4なRやREやROMを入れることで、ドライブのHRLがrevokeされて書き換わる。 PC本体のHDD等には影響なし。ドライブがV4化されると、V1もV3も「抜くことができない」 ドライブになるが、レコと違い、感染の拡大はない。 すなわち、メディアを挿入するたびに、MKB_RB.infを強制書き換えにいったりはしない。 例外であるπドライブは、V4なRやREやROMを入れても、「抜くことができない」ドライブ にはならない。 ○メディアの感染 V4なレコにV1やV3の、プロテクト、close,finalizeされてないメディアを入れるだけで、 メディアのMKB_RW.infが書き換えられ、V4化し、抜けないメディアに早変わりする。 これまで抜けるはずだったメディアが、不注意で感染レコに入っただけで抜けなくなる ので、ショックがでかい。これを防止するにはメディアのプロテクトやclose,finalizeが有効。
パナレコはその認識でOK 他メーカーはまた少し違ってくる
>>410 ・πドライブはHDD上のV情報を無視するから感染しない
・松ドライブはHDD上のV情報を引用するので感染する
という捉え方ではどうでしょう?
ソニー機はメディアを入れたりフォーマットしただけではAACSフォルダを作ったり しないので、メディアを即感染はさせない。だが何かコンテンツをmoveなりすると AACS作っちゃうのでめでたくメディアを感染させる。 ソニーのレコ自体はV4なメディアを入れた瞬間に感染するんでない?
>>413 PCのHDD(OS)上に格納ってのはないな。だってBD自体はなんのドライバ
(パナのUDFドライバ等々)も入れなくてもPCで認識するし、その状態でも感染
するから。
ドライブが勝手にPCのHDDを検索してどこかいい場所に自分の卵を産み落とすなど
エイリアンじゃあるまいしありえねーって。www
ドライブごとにIDくらいついてると考えるべきか、それとも量産化を大事にして
シリアルなんて通していないか。
前者だとしたら、ウチの環境はPB271の2本刺しとかやったら全部一気に感染?それはないな。
後者だとしたら、個別の情報を保持する場所くらいあるはず。
たった13312byteの情報量くらい、どこにでも保持できるべさ。
一番手堅いのは、誰かドライブ分解してRAMの類が存在するか確認してくれりゃいいんだ。
自分はファームアップを受け付けるのだから、どこかにデータ保持していると思ってる。
どーでもいいけど13312byteに書き換えたファイル
ttp://bbs.ps3wiki.to/up/download/1205166166.zip
320B20をとっくに過ぎてるみたいだが一向にヒットしないな やっぱり埋められたか
>>416 だからといって、
>>413 が言うようにPCのHDD上に保存はないだろ。
ドライブ内のハード上に格納するんだったら、これまで解説されてる通りの話なので
新味はないよ。
OS再インスコは無意味という結論は出てるよ
みんながパイパイ言ってる意味がやっと判ったのも今日の収穫だな〜 BDからのTS抜きには必須ドライブだねえ、これ。 どうして今まで買おうとすらしなかったのか悔やまれる。
>>420 > どうして今まで買おうとすらしなかったのか悔やまれる。
今後は後悔しないで済むんだから桶ヽ(´ー`)ノ
もう対策きてんじゃねーか?
神風連でない事を祈る!(´・ω:;.:...
>>373 HRLを含むパーシャルMKBはメディアのリードインエリア(書き換えできない領域)に入れる事ができる。
なのでメディアメーカーがその気になったらWinDVD/PowerDVDのホストIDをHRLに登録すれば
BackupBDAVのドライブ認証が拒絶できる≒Rippingできなくなる。
(今のところブランクメディアにはHRLが入っていないらしい。)
でもπのドライブはREからはHRLを読み込まない 又は REメディアにはHRLが書かれていないので
現状Rippingができる。 (REにHRLが書かれていないのは、レコのバグかもしれない。)
まぁ、とりあえず更新されない組み合わせを確保するのが良いって事にかわりは無い。
あそこの管理人も見てるのかここ
>>426 むしろ上で解析手順を話し合ってるひとりでしょ
コテで出現してくれてもいいのになw 犯罪行為でもないのに
ポケニューもBW800セクタ4箇所しかなかったのか 俺もBW800のセクタ検索してるけど4つ以上見つからないんだけど hex510 hex10510 hex320B00 hex322D20 今11CE900までいったけどこの調子だとあと3日はかかりそう USB変換アダプタ経由だから遅いのかなぁ とりあえず朝までこのまま放置して見つからなかったらやってみる 4つで試してもし失敗したらHDDあぼーんって可能性あるかな?
うちの場合ですと320B20、322620セクタが00なんですね めちゃくちゃ不安になってきました 510、10510は無事に見つかり書き換えれているのですが
なんにせよ人柱erになってくれるのはありがたい・・・
>>426 πドライブ神認定を確固たるものにしたのはポケニューだろ
このスレの流れだけではネタとの見極めが難しいが、実績のあるサイトで検証
レポしてくれるとかなり安心感がある
データ領域として、読み込みを行ってる部分はhex510とhex10510の2カ所のみだと思ってる。
それ以外の場所に存在していたとしても、録画したデータか、コピーされたデータか、
なんらかの方法で作られた、残骸かゴミだと思ってる。
(Windowsで喩えるなら510が本体、10510がバックアップフォルダの予備で、これらのみが実体で、
それ以外はゴミ箱の中を見てるとか、消したファイルだけどhdd上にはダンプしちゃってる為に
データが存在してるように見えてるとか)
>>431 2カ所のみでいけるとおもうんで試してちょ
>>431 とりあえずその2つ書き換えた状態でレコに繋いでみてくださいなw
V1成功なら俺も続きますんでw
ここで仮説
V1化で書換必要なのは皆さん共通の510と10510だけで
あとのセクタにあるのは一時ファイルやキャッシュなどのゴミなのでは?
だから環境によって場所が違ったりそもそもなかったりするとか
436 :
107 :2008/03/11(火) 02:55:31 ID:lLg/4T7r
>>430 BW200での話ですが、先頭2箇所だけV3に書き換えて本体に戻したところ
V4に戻されてました。
>>434 ,435
では、ちょっと試してみますね
BD-REは既に感染していて、BD-Rしかないわけですがw
πドラも今はないので、PS3でv1確認だけしてみます
>>439 お願いします
AVCRECならDVDドライブで確認できますよ
CPRM対応DVDメディア持ってないとダメですけど
>>439 BD-REの中身が不要なら、HDDを外した状態で初期化すればいいんじゃまいか
来月あたり雑誌にも掲載されそうだなw
443 :
107 :2008/03/11(火) 03:07:52 ID:lLg/4T7r
>>438 今のところ分からないので、左下に表示されてる
「セクタ *** of 39072168」の***の所を10進数で
ディスクダンプエディタに打ち込んで書き換えてます。
スピードは、BR100のHDD(200GB)の検索が1時間ほどで終わります。
ここの偉い人たちってCとかバリバリなのですか?
>>439 さんの結果が待ちきれなくて試してみた
BW800セクタ4箇所の書換でV1になりました
>>443 ちょwwディスクダンプエディタの50倍ぐらい速い
やばいwww明日5時半起きなのに興奮して
ね・む・れ・な・いwwww
自然とwの数が増えてしまうwww
πのドライブ買って万全の準備を整えてレコを買ったら
初めからV4だったという悲しい状況から脱却出来た
この方法を見つけてくれた
>>107 さん、検証してくれた方々ありがとうございました
それからポケニューの中の人も
447 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/11(火) 03:31:01 ID:mF/813bv
+ + ∧_∧ + (0゜・∀・) (0゜∪ ∪ + と__)__) +
448 :
107 :2008/03/11(火) 03:33:17 ID:lLg/4T7r
BR100の変更セクタ(16進) C94 1B4C 10CB80 10E680 1747837C 17479234 BW200,BR100はディスクの最後の方にも有るようです。
さっきはフォーマットで確認しただけだったので数分だけBD-REに録画したものを抜いてみた πドライブでforV1でリボークというメッセージもなく抜けてPowerDVDで再生できた!!!111 これでやっと寝れる
>>441 の通りにフォーマットしたBD-RにDRデータを書き込んでみました
どうやら初めの2箇所(510,10510)だけでも問題ないようです(BW800)
MKB_RW.infを見る限りではv1のようです
まだπドラが届いてないので、リップできるかどうかはまだ分かりません
とりあえず興奮して寝れません
>>448 神様、100も持ってるんですか??mjスゴス
高価なBDレコの側を開けてHDD取り出して SATA接続してダンプする勇気を僕にもください・・・・・ とゆうかこれをすぐにできる環境と勇気がある人がこんなにいるのがスゴイ
自作ユーザーなら直ぐに接続できるよね あとバイナリエディタをよく使う人
Panaレコ祭り中になんだが、BD-AV10をポチッとなしてしまった まあ目的がPot に貯め込んだ抜きなので安さに流されました AV10が1000Dから直接、iLink受け出来れば言うことはないのだが... しかしPanaがこの抜け道を知るところとなるのは時間の問題だろうが、どうやって 対応することになるんだろうか
456 :
107 :2008/03/11(火) 04:00:42 ID:lLg/4T7r
V4のBD-REを復活させることができるかもしれません! まだ捨てないでとっておいてください
貴方ホント神だわw
まぁね!
あれれ…
>>456 それはREに録画済みのV4データを抜くことが出来るかもという意味ですか?
HDDを外した状態での初期化とは別ですよね
v4のBD-R(ファイナライズ済み)をRipできたらなお神
そうじゃなくて、感染したメディアを復活(V1化?)できるということじゃね
HDD抜いた状態でフォーマットした場合はおkでした
>107…恐ろしい子
みなさん抜いたデータはどうやって保存してるんですか?
v3ドライブでv1のBDを抜く場合はv3の方法が必要? π以外で抜けるか試した有志はいない?
ドライブがV3になってればV1用では抜けんよ
>>468 なるほど
π以外のv1ドライブはもう入手困難かな
AACSを除去したデータをBDに書き込む際は感染とかない?
要は吸出しのみができなくなるだけで
ファイナライズでトラブルになった、という書き込みを見たことがある。たぶんんDIGAスレと思う。 なんでも放送波アップd−トしたら、それ以前にファイナライズしたものに問題が出たらしい。 結構な問題だったきがするが、覚えてる人いないかね。 ファイナライズなんて必要ないという流れになって、話自体すぐ消えてしまったし、自分もそう思ったので内容詳しく覚えてないんだよな。 一応気をつけた方がいいと書いておく。
今度はV4REですか まさかこれもディスク上のRW.infを直接書き換えで抜けるとか?
v4BD-Rも、そのままコピー→RW.infを置き換え再度BD-RE等に書き込み→πドラでウマー なんてウマイ話はないか
474 :
107 :2008/03/11(火) 06:01:09 ID:lLg/4T7r
駄目でした…
お疲れ様です
まあそんな簡単にはいかないか それにしても最近の進展はすごかった 107さんお疲れ
>>474 毎度毎度、乙です
来月号あたりゲーラボやWin100%にネタ持ってかれそうですね…
V3BW800のオイラのところは今回の祭りは静観しておけばOKなのかな。 とりあえずπドライブは確保しておくか。 電源OFF時の「D」表記がこんなに気になることもないなあ。大丈夫かな。
479 :
197 :2008/03/11(火) 08:04:12 ID:bAIhZ1Zj
昨日からハードディスクの換装にチャレンジしているんだけど同じモデル名じゃないと駄目そう(T_T) 元のHDDでフォーマットのメニューまで進んでHDPに換装してフォーマットは出来るけど再起動するときに HDDを識別するらしくフォーマットのメニュー画面が出てきてそこで再度フォーマットすると失敗する。 ファームウェアの中覗いたらHDDのモデル名があったのでファームを書き換えてバージョンUPしたら もしかしたら正常に認識するかも? でも一度バージョンUPしたら新しいファームまで書き換えできないのでとても実験は出来ん! 仕方ないのでPCにもHDDのbackupとってからV1化に移行します。
>>479 ファームウェアの中覗いたら中覗いたらHDDのモデル名
どういう事?
ファームウェアって中身を見る事ができるのか?
詳しい説明を、お願いします。
とうとうFlash部にもアクセスできるようになったのか? 1TBに換装したいと思っているのでよろしくお願いしますw
107の労力に対しお礼を込めてBD生ディスクをプレゼント(したつもり) つ◎ 今はこれが精一杯。IPなんかはこれの情報でぼろ儲けするんだろうな・・・
>>481 それBDMV専用じゃないの?
画像見る限りでは
485 :
197 :2008/03/11(火) 08:28:09 ID:bAIhZ1Zj
>>480 >>482 サポートサイトにあるバージョンUP用のファームウェアの事です。
HDD外してもメニューとか操作できるのでバージョンUPのたびにソフト丸ごとフラッシュに書き込んでいるのではないかと?
>>450 BD-REのMKB_RW.infはどうやって確認したの?
V4化してしまったπ以外のドライブなのかな?
>>486 PS3を使ってMKB_RW.infのみ取り出しました
>>487 なるほどね
PS3SAKで抜いたisoをdaemon-toolsでマウントしてもリップなんてできないんだよね?
いやさ、BDMVはそうやって出来るし、どうなのかなって
それもちょっと考えみたりしました できるならばπドラ不要?なんて思ってみたりして まだ試していませんが BDに個体情報があってそこからキーを生成してるとか聞いたような あれは勘違いか
>>489 メディアキー自体はAACSの仕組み上必要だからBDMVでも存在するんじゃないかな?
伝説の始まり 107 名前:名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日:2008/03/08(土) 13:50:42 ID:9KLQLRpH V4のDMR-BR200を、V3にしたら神ですか?
きっと
>>107 の時点でHDD上に生のMKB_RW.inf(の元)があるってのは解析済みだったんだよな
で、V3書いてもV4に戻されたからV1のinfもらって書き込んでみたと
V3書いて失敗した時点でめげない心を持ってる
>>107 はすごいよな
確認したいんだけど現在の最新衛星ダウンロードで V4化するのかどうか?
誰かが人柱なるしかない
W800の10日明け方にダウンロードしたやつならV3維持確認済み
手段が目的になってない人挙手 大半が目的になってるんだろうな…
まぁ衛星ダウンロードは切っておくのが吉
結局V4で焼いてしまったRは窓から投げ捨てるしかないのか…
昔のチューナーとか、手動設定してても、完全に電源供給切れたら設定リセットされるとかだったな。 停電、復帰、更新。
だれか疑似V3用にbin上げる気無い? 理由は特に無い。 強いていえばVer.upされにくそう
502 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/11(火) 14:02:08 ID:5j15NN3e
nm2130.zip 再upキボンヌ。
だれかソニー機で試した勇者はおらんのか
V4より上位の、存在しないAACSバージョンを騙っておけば V4に感染しないとか無いかな 無効なAACSバージョンで、BDにムーブ時に暗号化されない(コピフリ化)とか
>>479 俺もBR100/BW200のファームで確認できた。ファームにverと日付があったから
これとHDDの型番をより大きい容量の型番に書換えればHDDの大容量化が可能かも。
失敗したらファームのverと日付をさらに新しいものに書き換えれば書き換えok。
507 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/11(火) 15:06:23 ID:WesHl4b9
wktk
>>504 ソニー機はまだV3だからね。V4感染しないかぎりリスクは犯せないだろう
1TBのIDE注文してみようと思いましたが、無いっぽいですね。 750GBが限界かな
510 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/11(火) 16:56:45 ID:bEqzOlzJ
つ変換アダプタ
人柱度が上がるな
BW800にSATAの1T載せられないのかな。 ファームでBW900と誤認識させるとかで
513 :
506 :2008/03/11(火) 17:42:04 ID:Fb238U/J
もう少し詳しく分析してみたら「V�er0.29 (�2006/10/06)」ってのがあった。 でもこれって発売日より前の日なのでこれは違うぽい。 「Nov 1�7 2007 02:22:05」ってのが2カ所あったからこれを書き換えるとできるかも。 HDDに関してはBR100にはWD2000BB、SP2014NをBW200はHDS725050KLATとファームにあった。 いま考えているのがBR100に変換アダプタつけてWD10EACSをつけようかなと考えています。 型番の字数&メーカーが一緒なのでもしかしたらと…まあSATAをPATAに変換してるからできないかもしれないけど。 まあWD10EACSだったら使えなくてもPCで使えるからいいけど。 HDD買う前にファームを書き換えられるか試してみる必要があるが。 っつか今入院の為、実家に帰ってきてるから試せない。
514 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/11(火) 17:52:28 ID:Lj4WSrNi
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 1TB化まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
515 :
506 :2008/03/11(火) 18:26:10 ID:Fb238U/J
>「Nov 1�「Nov 1�7 2007 02:22:05」ってのが2カ所あったからこれを書き換えるとできるかも。 2カ所じゃなくて3カ所っぽい。「2.007」ってなってるところがあった。 「.」は16進で「F7」ってのが入っているから「2007」で検索をかけてもヒットしないものがある。 日立のHDDの型番の途中にも「F7」が入っている。これなんだろ?
516 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/11(火) 19:13:22 ID:R6OoLlKY
とりあえずゆっくり療養して退院したら思う存分試してくださいな
πドライブ持ってない人って意外と多いのね。V3メディアをRipするにはすごく便利なんだけどな。
πだけ持っても焼けないからねぇ。
ここの住人はπと書き込み用で2台持ってる人結構いるんじゃないか? 俺も市販ROMの吸出しにπは重宝してるな
ところで、 擬似v1 = 半v1 = v1.07 でどうだ?
521 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/11(火) 20:22:16 ID:5j15NN3e
522 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/11(火) 20:25:49 ID:nPCiVZ4y
v1
>>493 今まで^一度もV書換DLは行われてないのに何故そんな質問するの?
まさかこのスレ見てパナが急遽対策講じたとでも思ってるの?
BSデジタル黎明期にDL設定のミスで
全国サービスマンが訪問した苦い経験をした会社が、
ほとんど検証期間も無しでそんなことすると思う?
少しは頭働かせたら?
524 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/11(火) 20:46:37 ID:Bdwr+ugB
そんなこと言うと仕様厨が来て「理論上は可能」とか言い出すぞ
>>496 アップデートしてみたV3のままだった。
今BW900をV1化中。
>>520 πドライブ以外でRipできるか、できないか、まだ誰も確認していないので本当に擬似V1か
どうかも確定していないぞ。
うわw
529 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/11(火) 21:08:31 ID:jyDBSKNt
* * * * .※ ※ ※. * * ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ * * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ * * ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ * * ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ * * .※ ※ ※. * * * *
中の人や!!
なかのひとてwww
>>527 中の人降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
中の人などいない!
疑似V1確定か…。なんでπポチッた。 中の人乙
いずれにしてもV4感染メディアはボトルネックってことか・・・難儀やな・・・
ということはV4→V1化したBW800は 擬似V1化したBDを自己再生できないってこと?
まぁでも元V4でも抜けるようになったのはメリット大きいよ。 π以外のBDドライブに入れないように注意しなきゃいけないが。
経営が(+д+)マズーイ状態になってパイオニアも、V1特需のおかげで 爆発的にBDドライブが売れれば、少しは持ち直すんだけどなぁ…
540 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/11(火) 21:37:02 ID:WEDohXtW
俺はπの液晶に期待してるぜ!
πドライブと黒買った漏れは至福者
とりあえずREに焼いてリップした後にBD-Rに書き込んだ方がよさそうですね 安全性を考えると
>>542 ドライブ自体はv4だから関係ないんじゃね?
545 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/11(火) 21:46:01 ID:0H5X8fFm
どうせV4になっても何度でも蘇るし
Rはファイナライズ済みなら感染しないんだっけ?
>>536 レコ疑似V1化して作成した疑似V1メディアはレコ疑似V1のまま再生できます
V3メディアを再生させると本体は疑似V1から疑似V3になります
何度でも蘇るさ!
今PC用の焼きドライブでV1のものってあるのかな? V3だとBW800に突っ込むと毎回疑似V3になるのか。 まぁ現状π一択なんで疑似V3で問題ないな。
焼きドライブの感染は避けようがないと思うぜ
V4化とπドラはセットメニューか。また売れてしまうな
>>527 ポケニューに対して失礼だぞ そんなに人の成果を騙って嬉しいのか 恥を知れ
本人がこのスレをチェックしてるの分かってて騙ってんだよな 人柱覚悟でリスクを
引き受けている先人に対してただ乗りかよ 情けないヤツだ
本当の中の人が気分を害して離れていったらどうすんだよ お前が時間と労力と経
済的損失を肩代わりできるのか?
まあ「無駄に長い検証方法」と言ってる辺り、絶対に無理だろうけどな
554 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/11(火) 22:06:59 ID:TX6in+ex
お前が本人かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>550 アイオーのBRD-M4シリーズはV1。
>>536 昨日俺が
>>348 に書いただろ。
擬似V1はメディアもレコもv4なんだからMKB_RW.binがV1なメディアを入れても変化はしないし
再生はできる。昨日も書いたようにHRLはv4だから真っ当なドライブに入れればリボークされて
そのドライブはV4になる。だから結局はpiが神ドライブなだけ。
ポケットニュースさんのおかげで予想が正しいことが証明された。
とにもかくにもパナのV4レコがpiドライブとHDD書き換えで抜けるようにたったのはものすごい
ことに変わりは無い。
>>553 そんな釣りには(ry
そんなことよりちょっとやばい状態になったかも…
疑似V1本体にV3メディア入れたあとにレコ本体でフォーマットするとAACSフォルダが作られなくなった
ダビングしようとしても『ダビング先のディスクは「1回だけ録画可能な番組」を記録できないディスクのため、選択できません』
となりBDに録画出来なくなりました
PCのドライブで完全フォーマットしても新品BD-REもBD-RでもAACSフォルダが作られません
ええええ
結局今はBW800とかは新品で買うとV4なのよね? πドライブ買えばV4でもリップできるの? それとも感染しないだけでBW800を擬似V1化しないと結局ripできないの? πだけあればripできるんなら無駄に改造しなくていいのかな?と思ってる 初心者の俺におしえてくださいorz
とりあえずV4市販ソフト突っ込んだらAACSフォルダ作られるようになった これから再度V4→V1化してみます 過去に録画したメディアは突っ込まない方がいいのかも…
解決か…。BW200にAVCRECのDVD食わせたりすると誤認識してしまって ニッチもさっちも行かなくなったことあって、リセットで直ったし どうかなぁと思ったんだが…。
>>560 サンクス
改造も出来ないうんこの俺はどうやったらコピーワンスを突破できるのか・・
そもそもコピーワンスなんかがあるのがいけないんだろ・・
>>411 これ、よくまとまってる。
次スレのテンプレに丁度いいね
輝けw
>>407 BW900初期型(発売直後)はBW700と同じでした。
569 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/11(火) 23:00:15 ID:jyDBSKNt
_ . _ ,. '"´ ̄ .  ̄`゙ヾ´ ̄ . ̄`゙ヽ、 / . . . .. ..:.:.:::;:;:;;;:.:.. . . .:.:;:ヽ、 / . . . ...:.:.::::;:;:;;;;,:.:.. . . ..:.::;:;、 遅くまでご苦労様―― i . . ...:.:..:;:;;;;;;:.:.. .. ..:.::;:;;i ;'⌒ヾ__( . . ..:.:.::::;:;:;;;;;;;:.:.. . . ..:.::;:;;!'⌒ヽ ――― これ、夜食です '、 .::`; . . ..:.::::;:;:;;;;;;;;:.:. . . .:.::;:;;i . .::;i ;' ..:.:.:::;ノ⌒ . ..:.:.::::::;:;:;;;;;;;;:.:.. . . ...::;:;;;! `! 、_ ,.イ ̄ ̄( .. ..:.:.::::;:;:;;;;;;;;:.:.. ..:.:.:;:;;i、 _;:ノ ! . . . ..:.:.:::::;:;:;;;;;;;;:.:.. .. ..:.:.::;:;:;;! '、 . . ...:.:.:.:.:::::.:;;;;;;;;:.:.. .. ..:.:.:.;:;;;/ ヽ. .. ..:.:.:.::::.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;::.:.... .:.:.:.:::;:;:;;;〆 ヽ、::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:.'"、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;: '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
要するにpiは最強ってことでok
>>557 とりあえず直ってよかったけど、こいつは結構深刻な問題かも。
将来V5のディスクを突っ込んだ場合にも同じような状態になる可能性がある。
今回はV3だったからV4で更新できたけど、V5だったら・・・・
573 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/11(火) 23:21:27 ID:IiF+a1b9
またV1化して復活さ
BD+を最初から使わなかったのはなんでだろうね せっかく標準で実装してるし、最強のはずだが
ポケニューワロス
>>107 さん 本当にありがとうございます。
V4感染してしまったBW200がまたV1rip出来るようになりました。
こちらのディスクでは
C94
1B4C
3A3435D8
3A344490
の4カ所を直しました。
遅いマシンで直したので丸2日近くかかった・・・
そしてBDC-S02Jで確認できました。
BDドライブを換装しようと思ってSW-5582を買ったけど
ダメで、最近はあきらめていました。
助かりました。
577 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/12(水) 00:41:46 ID:wS5ftHyS
祭り終了ですかー
おまえら、ポケニューの人がまた人柱になってくれるようにお布施アフィry
579 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/12(水) 01:05:27 ID:Eoz6Q6UE
消えろ
580 :
562 :2008/03/12(水) 02:04:58 ID:Z0HLgllw
AACSフォルダが作成されなくなる条件を調べてみた
・疑似V1本体にV3録画メディアを入れると現象再現
・疑似V1本体にV3市販ソフトを入れても現象再現
・疑似V3本体にV3録画メディアを入れても問題なし
・疑似V3本体にV3市販ソフトを入れても問題なし
BW800の場合はV1化しないでV3までにしておいた方が無難
>>561 その強制リセットやってみたら"PLEASE WAIT"表示から先に進まなくなったw
HDDを見るとMKB_RW.binのある510、10510部分の内容がおかしくなります
再度MKB_RW.bin書き込んだら正常に立ち上がりましたが
BW800では本体がV1というのが想定されていないからだと思います
それから、強制リセットすると書換必要な箇所が510と10510の2箇所だけになって
残りの箇所は0で埋まってました
>>578 尼はπドライブあまり安くないから他で買った方がいいですよ
>>580 >それから、強制リセットすると書換必要な箇所が510と10510の2箇所だけになって
>残りの箇所は0で埋まってました
そこは昨日の私と同じ状態ですね
強制リセットしたわけではありませんが
つまり擬似v1のレコ(BW800)に、以前に録画したv4ディスクやv3やv4のBDビデオを入れると壊れるってことですか
まじか 単純にv3やv4にアップデートされるのかと思った 怖いな
584 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/12(水) 02:24:32 ID:ts0lFOYc
超乙
結局、レコがV4感染後に、そのレコでメディアにムーブしたコンテンツだけは一生抜けない 子になっちゃった、ってことで、これだけはどうしようもないということですよね。 レコがV4感染後にHDDに存在するコンテンツで、レコのV4-->V1化後にメディアに ムーブしたものは抜けると。こんなことならムーブせずにしばらくHDDにとっときゃよかった。
でもさ、できるようになったんだからよくね? 俺的には最近買ってしまったBW800が生き返ったから凄く嬉しい 実際焼いてしまったのは1枚だけでよかった もっと後だったら…なんて考えるとゾッとするぜ ほんと107氏には感謝してる
これから先もV4は絶対抜けないとは限らない! 第二、第三の>107が現れるかもしれない 現れてください
>>585 いずれ抜くソフトのほうがV4に対応すれば……ってのを期待するしかないか。
いつになるかはわからんが。
それは同意っす! もともとレコの場合は、そのドライブ自体で抜いたりする訳じゃないため、 レコでムーブして作成したメディアが、πで抜けるものになるかどうかだけ が問題。まあ所詮疑似V1なので、MKBがV1に見えてても、その実、V4感染の 拡大には寄与してしまうが、一方πで抜ける状態には変わりないので、実質 OKとも言える。
相変わらずAnyDVDは進展なしか… もうだいぶ流されてるな
擬似V3状態にしておけば問題無さそうっすね πで抜くならV1もV3も同じ事だから
ええと、疑似V1のBD-REを 仮に本物V1レコで再生させたら 本物V1レコはV4に感染するんですかね?
そういうこと 擬似v1を維持できるのは書き込んだ擬似v1のレコだけ
疑似V3じゃ抜くときにPowerDVDが必要になったりと面倒だから やはり疑似V1にして、専用のBD-REディスクを数枚用意して πと共に専用にするべき。 V3とか持ってたとしても、絶対突っ込まないのが賢明。 V3やV4のメディアはもう破棄でw
πはv3BDもv1の方法で抜けるからv3レコをわざわざ擬似v1化する必要ない
596 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/12(水) 05:06:27 ID:MQzJ4QXQ
>>595 流れ読めよ、V4を疑似V1にしたときの話だろに
すまん、どこで読み間違えたんだろう・・・ 俺頭沸いてんのかな、寝てくるよ
結局のところV4の人は擬似V3化するのがいいのかな? 焼きドライブV3多そうだから突っ込まないのは難しいぞ。
前々から言われていたことだけど、隔離政策が一番安心。
素人質問に戻して申し訳ないけど、いまSONYを買えばV3ってことでいいのかな? もしそうなら、とりあえず買ってきて、隔離政策をとるつもりなんだけど。
このスレ見てて気づいたんだが アナログチューナー機と違って、デジタルチューナー機は HDD換装のハードルも上がってるんだな。 東芝・松下・ソニーとかの製品はHDD交換して初期化すれば そのまま使えて故障時は便利だったんだけどな。
>601 見落としてた。d。帰りにローン組めるか電器屋で相談してくるわ。
デジタル化は改悪化を進めてひたすら売れないように頑張ってるからな
ところで市販のBDソフトはリップできないの? 地デジを録画したものだけかい
つAnyDVD HD
擬似V1の再感染後にリセットかけるとフリーズするのか。 感染時にHDD内のAACSすべてが書き換らなくて再起同時にこけてるのかな。 ファームアップで簡単に擬似V1対策出来そうだw
608 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/12(水) 12:21:56 ID:80Lf/dhm
ここの住人なら衛星ダウンロードはOFFがデフォ
AACSの整合性をチェックして、不整合があればムーブできないようにするという訳か。 確かにファームですぐに対策されそうだ。
>>598 擬似V3はπにだけ読ませるようにすればいい
そんなに難しくはないぞ
まだ電源入れてないBW800に同じ型番のHDDを換装したけど フォーマットできなかった うまくいけば初期状態のドライブのクローンができるかと思ったけどだめだった V1化は恐ろしいのでV3化したいんだけどMKB RW.infがV1のやつしかない BW200はV1維持していてだめだしT70もありこれはV3だけど これのMKB RW.inf使っても問題ないかな?
誰かにうpしてもらえばいいじゃん
BW800のV3で作成されたMKB.infアップしました 苺 1M nm2354.zip
海賊に入ってるんじゃないの?
615 :
611 :2008/03/12(水) 14:38:12 ID:ndtr+Mmo
>>611 それは1対1コピーして換装できなかったのかな?
フォーマットは過去レスにあるようにデータ領域(録画コンテンツ)のみ初期化しているようだから
LinuxやHDDコピー機を使ってコピーしてあげないと駄目じゃないかな?
617 :
611 :2008/03/12(水) 15:18:26 ID:ndtr+Mmo
>>616 もう電源入れてしまったけどV3化したのを
HD革命CopyDriveがあるのでやってみます
後どのくらいで作業開始できるかわかりませんが…
>>617 HD革命とかTrueImage等のイメージングソフトはPCが理解できるパーティションしかコピーできないと思うよ
手っ取り早いのはHDDコピー機(これdo台等)を使うことだけど、高いよね
Windows用のddはいまいち使い勝手が悪いし、手間はかかるけど1CD Linux(KNOPPIXや各ディストリの
LiveCD等)を使ってコピーするといいよ
ただ、デバイス名を逆に入れるとBWのHDD消えちゃうから注意してね
あと2つのハードディスクのファームは一緒かな?
ファームのバージョンはラベルに印刷してあると思う
619 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/12(水) 15:38:14 ID:KwtUW8JB
P7K500の新品買ってきたけど涙目になりそうだなorz
>>619 換装目的ならご愁傷様(´・ω・`)
>>611 のコピー後換装報告を待ちましょう
とりあえず、バックアップってことでコピー取っておくのも手かと思うよ
最悪、リップしたデータの置き場になるから涙目にならないでw
>>618 >>617 じゃないですが、ファームまで揃えなきゃ駄目なんですか?
HDDの種類は揃えられるでしょうがファームまでとなるとちょっと…
622 :
611 :2008/03/12(水) 16:30:19 ID:ndtr+Mmo
618氏の言うとおりドライブは認識するけどBW800のドライブは 空だからコピーできませんと出てコピー不可でしたorz Linuxとか機械的にコピーするしかないようなので私ではここまでです。 619氏のがんばりに期待 しかしいまさらIDEのHDDどうすっかな…変換かましてSATAで使うかorz
>>565 中段の前半変だから俺が直してやったぞ
○PCドライブの感染
V4なRやREやROMを入れることで、ドライブ内のHRLが更新されてV4のHRLに書き換わる。
PC本体のHDD等には影響なし。V4のHRLでは、V1ripで使うhost鍵やV3ripに必要なバージョンの
PowerDVDのhost鍵がrevoke(無効化)されているため、抜くことができないドライブになる。
ひょっとして半V3化したレコにV3のBD-ROM突っ込んで再生したら真性V3レコになる?
>>621 いや、確認したのはカスタムファームが載っているとコピーしても無駄じゃないかと思ったからなのね
>>611 氏
お疲れちゃん
一応後続の人に向けた手順
1.KNOPPIXをダウンロードしてCDに焼き付ける
使うのはこのiso →
ftp://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/iso/knoppix_v5.1.1CD_20070104-20070122+IPAFont_AC20070123.iso 2.KNOPPIXのCDでブートする
3.コンソールを開く(Windowsのタスクバーに相当する部分にあるDOS窓のアイコンみたいなのをクリック)
% ←こんなの出る(DOS窓のC:\>とまあ同じ意味)
4.% su[リターン]
スーパーユーザーになるよ(一般ユーザからAdministratorに変わるよ)
5.# dd if=/dev/hda of=/dev/hdc bs=1M
コピーするおまじない(ひたすら待つ)
読み込んだブロック数は xxxxx+1
書き込んだブロック数は xxxxx+1
#
って出たら終わり
hdaはプライマリマスタ、hdbはプライマリスレーブ、hdcはセカンダリマスタ、hddはセカンダリスレーブだから環境に応じて書き換えてね
ATAコントローラによってはhdaとかの命名順番が違うので注意してね
SATA変換してるとSATAポートの若い方から順番にsda、sdbみたいに名前が付けられるよ
>>624 ならないよ
HRLはV4だからPowerDVDのホスト鍵はrevokeされるよ
>>610 V3の焼きドライブで作ったRは、ファイナライズしたとしても、
BW800に入れた地点でV3化してしまう。
そもそもレコで見る用に焼いてるから、入れないのはねぇ。
>>625 >>624 へのレスがとても変でした
ごめんなさい
正)
HRLは上書き型ではなくて蓄積型だからV3 ROMに書かれているHRLを読ませても
既知のものばかりだから学習しないし、PowerDVDのホスト鍵は学習済みだよ
Leadinダンプ(HRL部分)をHDDとバイナリ比較した人はいないから確実ではないけど、
HDD上にHRLが存在する確率は低いよ
今回の件の修正だったりして
>627 変更点に興味なしなのでパスします。すんません。
ここはポケニュー中の人に期待
で、なんのためのアップロードなのか書いてないのか?
更新履歴に書いてあるべ > BDC-S02J > > ver. 変更点 > 1.04 ・DVD-R 新ディスクをサポート (12x writing:RiTEK製) > ・DVD-R DL新ディスクをサポート (4x writing:RiTEK製) > ・特定の組み合わせによってブート時間が長くなってしまう不具合を修整。
LTHには対応しないのかな
πの社長が「お前らうpデートしろよ?」って直接言いに来ても 絶対うpデートしてあげない
もうそろそろ買っといたほうがいいかな。pi対策品が出荷されても確認できないし。
ボケニューの中の人って金もってんの?w V4になったら新しいのかわないといけないだろw さすがにしないだろwww
BW200も持ってたはずだから、抜くのはそっちでやってるんでないの。 検証自体が趣味なのかもしれんが。
PC側のドライブも他に何台か持ってるんでないかな。 自分もパナ三台(1台感染済み)+π1。
今回の件でメーカーがどんな対応してくるか興味津々 ファームで対策?レコ本体に封印? そしてそれが破られるのも楽しみだw
AnyDVD HD が16日まで20%オフみたいなのだが、このスレ的にはとりあえず 持っておいたほうがいい? いまのところBDMVのRipは予定ないのだけど・・・
642 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/12(水) 20:11:09 ID:7W9vf2Fb
メーカーの人も見てるもんなのかね?
>>640 特に何もしてこないんじゃね?
ripする人自体少ないだろうし、ましてや分解改造までする奴は、その中でも少数派だろう。
シャープのデジタルチューナー初期(HRDの頃)、HDD換装が流行ったけど、あれって対策されたんだっけ?
今はBSフリーオに関心が行ってるから、こんなのスルー
>>641 20%オフは時々やってるから急がなくても大丈夫
646 :
641 :2008/03/12(水) 20:31:31 ID:EPb5Zeu4
>645 ありがとー。じゃあ必要になるまで先送りします。 >644 対策されました。何も知らなかったアタシのHRDは放送アップデートでやられて しまってました。
>>646 対策されたって言っても、リモコンでコマンド入力でHDD換装できたのが
カスタムリモコン使わないと出来なくなっただけで、結局は出来たんだけどな。
>647 そうなんだ・・・。まぁあんまり必要感じなかったからよかったんだけどね。 そのHRDもBD-HP1が我が家に来たおかげで大活躍中です。
ネタが無くて暇なのでπドラファームUPしてみる
OK、神ドライブに変わりは無かった(`・ω・´)
>>651 ありがとうございます!!
これで安心してファームアップできます。
m(_ _)mm( ̄_ ̄)mm(_ _)mm( ̄_ ̄)m
結局、V4出荷BW800で、HDDを取り外した状態でフォーマットしたV4REはV1/3 ドライブやレコに挿入・記録しても大丈夫なの? AACSフォルダが作成されないはずだが
655 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/12(水) 22:01:30 ID:kvwrVu5d
>>654 AACSフォルダは作成されませんが、Leadin部分のHRLがPowerDVDのホスト鍵を含む
形で書き込まれる可能性は捨てきれません
HRLを正しく学習しないドライブ以外への挿入は控えられた方がいいのではないでしょうか
とはいえ、人柱絶賛募集中ですw
今無改造でπドライブさえもっとけばripできるよってレコーダーだとなに? 明日買ってくるからおしえてくだしゃい。
659 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/12(水) 23:31:16 ID:dk/p950m
矢沢乙
矢沢気付きました これねぇー、ドライブも良くないともったいない! 「せっかくのブールレイ、πドライブじゃないともったいない!」
>>658-659 -660
さんくすSONY買ってくる
あと矢沢さんに質問ですSONYのおすすめレコーダどれですか?
矢沢レコは常時ファンが回る状況が多すぎるのがムカツク。 遠隔録画有効にするだけで24時間ファン回るとか頭おかしいんじゃないかと。 特に寝る部屋に置くつもりならそこは考えておいたほうがいいよ。
特に理由がなければBDZ-X90 擬似v1は誰も試していないのでここは注意
ファンはHDD稼動時に動くものだと思ってた俺はBW800
てかファンの音自体はそれほど気にならないな、てかほとんど聞こえない それよりもHDD稼動音の方がうるさくない?
>>665 いや、静かな部屋だとかなり気になるよ。
外出先からの録画なんて、よほどのことがない限り使わないのにその為に24時間ファンまわし続けるとか耐えられん。
HDDもうるさいにはうるさいが、視聴・録画中なら我慢する。
だが、そこさえなければ概ね満足してるのも事実。
夜中は無人のリビングとかに設置するなら(電気代以外)問題ないな。
どれぐらい電気喰ってるか知らんけど。
そうなのか 24時間起動しっぱなしの俺のPCがうるさ過ぎるのかな
>>656 Lead-inエリアはメディア製造の段階で書き込むものであって、
普通のドライブでは書き込み・変更はできないよ。
ポケニューではπのv1.04ファームアップデートは危険と書いてあるね V3をV1リッピングできなくなったり、ROMからV4感染するようになるのかも(汗
>>668 BD-REメディアの持っているBD HRLレコードのバージョンが低い場合には書き込み時に
ドライブのP-MKBを使ってBD HRLレコードを生成します。って仕様書に書いてない?
MKBとMedia IDは別の領域に書かれててMedia IDは書き換え不可って事だと思ってた
ああ、仕様書厨って言われちゃうぅぅぅ
671 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/13(木) 00:54:09 ID:SgJ2HwPm
1.04だけにV4ってかw 洒落になってねぇwwwwwwwwwwwwww
そういや、俺尼踏んじゃった 欲しいものリストなんて登録してなくてよかった
>>670 Lead-inエリアのP-MKBじゃなくてユーザーエリアのMKB〜HRLが書き換わる。
MediaID/P-MKBはLeadinエリアにあるので書き換えはできない。
674 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/13(木) 01:25:51 ID:ANoGqmvI
Lead-inエリアが変わる。ID:dx6sEscV は嘘つき
むしろ釣りだったんじゃないかと
つまり神ドライブと言われたπドライブも本格的に対策が来たってことだな 予備購入しておく財力もないし・・・
中の人毎度乙です -人-
タイムスタンプは2008/1/10って結構前から用意してたのね。 レコのほうもそのうちファームで対策来るのかなぁ
ドライブのファームってどうやったら確認可能? 1.04未満なら大丈夫?
AACSの根幹たる機能が動いてなかったわけだからなぁ。 そこらで普通に変えるしフリーオよりよほどアレだというか・・・
>>683 PC起動するときにBIOS画面に出で来ないかい?
古いファームは出てないみたいだから書き戻すことも出来ないよね もっとも書き戻せたところでダメそうな気はするが…
687 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/13(木) 01:48:01 ID:I36A8Om/
-― ̄ ̄ ` ―-- _ , ´ , ~  ̄、"ー 、 _/ / ,r _ ヽ ノ , ´ / / | i" ,/ ,| / / _i⌒ l| i | と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● j'__ | (´__ 、 / /  ̄!,__,u| |  ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、 ,_ \ ノ(`'__ノ (__  ̄~" __ , --‐一~⊂ ⊃_  ̄ ̄ ̄ ⊂ ̄ __⊃ ⊂_____⊃
俺が注文したやつ取り寄せ中になってるからめっちゃ心配だ
今までこのスレの偉大な先人の方々の報告を読んでから 自分なりにある程度大丈夫だと確証を得て試してたんですけど 今回はちょっと先走りすぎたかも Ripとは無縁の知り合いから自作PC組んでくれと頼まれているので 1.04のπドライブはそのPCに組み込んでしっかり回収します
そのうちこのスレにも 今日○○で購入したπドライブ、v1.04確認orz なんて報告があがりそうだな
俺達に明日はない
πドラの中古も怖くて買えんなw
>>692 俺たちが滅べば業界も滅ぶ
他の誰がBDをこんなに買うというのだ
>>676 >
>>651 の報告が正しいのであれば、ファーム1.04にV4ウイルスが仕掛けられているのではなく
>今までV3やV4感染しても発病しなかったのが発病するようになったのかもしれない
ってことはファーム1.04にしてからV4を突っ込んでV1/V3をリップしたってこと?
それだったらファーム1.04の刈ってもv4メディアを入れない限りはv1/v3はrip可能ってこと?
ちら裏 v1.01 神ドライブ v1.02 ?(以前、並ドラだったという人がいたが、真偽不明) v1.04 並ドライブ (1.00と、1.03は、存在するのか知らない)
明日の昼休みはダッシュで秋葉ゴーだ。 1台くらい予備持っといて損はないよね。
そういえば以前、中身πドライブのBRC-5125U2のファームがv1.02で V3のREをforV1で抜けない(forV3なら抜ける)という報告もあったな……。 あのときはV4のROMを突っ込まれた後の再生品じゃないかって結論だったが。
チョー不安になったので昨日買った予備のパイドラのファーム確認してみたら V1.01だったぜ。 ファームのタイムスタンプが1/10ってなってるから今買ったら1.04になってる かもしれなくて焦った。
取り寄せ状態の俺が一番危険
S02Jって短命になると思ってたけど、まだ生産続いてるんだね
メーカーから出来立てが届くのは不安だな キャンセルできんの?入金済みとか
ちょ。。。
おまいら。。。
漏れが
>>231 で質問したときは、
「そんな話聞いた事無い」的レスばかりつけてたくせに。。。
>>702 もう入金済みで発注済みになってるな
注文したとき在庫あり(少し)になってたじゃねーかw
もし1.04だったらオクに出すよ、もちろん一般ユーザー向けに
>>703 πドラ自体の対策は今回が初めてじゃないのか?
OEMは知らんが
とりあえず届いたら俺も報告する
>>703 3/11に買ったドライブは1.01で問題なくripできてるが。
>>707 在庫分ならまだ大丈夫だと思うが
取り寄せだとな…
そのうち対策が来るだろうと、πドライブの予備を沢山買っておいたオレは勝ち組?
一昨日発注して今日届いた 店のHP見たら2色共既に品切れとかw
1.04だったら電子レンジでチンするし
皮肉なもんだな・・・ Ver 1.01 → V1のまま Ver 1.04 → V4感染 微妙にバージョンが一致したり・・・
BWのV4→擬似V1化の場合、抜けるのはπ一択だっけ? 在庫獲得でまたまた売れそうだなπ
最近やたら売れるからと大量入荷したらぱったり売れなくなって販売店涙目ってなるかも
715 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/13(木) 03:23:09 ID:snG+cNog
クソメーカーの分際で対応速すぎるぜ!
>>715 過去πは抜け抜けレコを市場に売り出してしまい早々にモデルチェンジした実績がある。
対応は結構速い・・・が、しかし今回は対応速過ぎだね。やはり確信犯的な裏の面もあるのか?
レコもPCのBIOSなんかも自分の仕様環境で問題ない時は 無理にVerUPすることはないよね。 理解はしていてもVerUPしたくなる
>>717 それはあるよな、精神衛生上は新しくしておきたくなる
ただアナウンスされてないところまで修正(対策)きてる場合もあるからな
特にゲーム機なんて怖くてできない、人柱を待ってからになる
「もう迷う必要ないからね」 (3/12) -----某ショップ店員談 Plexto初のBlu-ray対応ドライブ「PX-910SA」が来週20日も発売予定のようだ。 予価は約\49,000。ドライブはPanasonic製と思われる。 中身なんだろ?
そのうち危険兄弟みたいな所で改ファーム出るんじゃね
とりあえず速めにもう一台確保しておくか
そこでカスタムファームウェアですね
尼から昨日発送されたπはどうなんだろう心配だ・・・
>>698 あったね。箱の丸いシールの色が違うってやつ。
先週買っておいてよかった・・・・。1.01のまま。>651を疑ったわけじゃなくて、必要ない からアップしなかった。ほんと、よかった。今後ぜったいファームアップしないよ
πドラが対策されたことに引き摺られるように、sonyのv3を確保しておかないといけ ないような焦燥感が全身にただよっている。カミさんにはおこられるだろうが、今日 帰りに買ってきたほうがいいのだろうか・・・。 でもsonyのレコにしても、ダビ10対応のファームアップ時に感染する怖れはあるん だよね? いろいろ悩ましい
宇和ーどきどきする。
尼に在庫あって発送されたのならまず大丈夫でしょ
今のところある抜け道は全部対策されたら終わりで 新製品にいつかは買い換えないといけないことも考えると苦しいよな v4クラックされれば安心できるのに
πのファーム古くする手段があればいいのだが
V3,V4って何ですか? 仮面ライダー人気ですね。
>>732 HRLを格納する場所はFirmware以外の場所だと思われますので1.04で学習してしまった
HRLは除去できないと考えるのが妥当ではないでしょうか
DVRシリーズはFlashするツールは出ていますが、NECやLITE-ONの様にDumpするツールは
無いように見受けられますので、BDCシリーズでもDumpは難しいかもしれません
πUSでは1.04はまだ公開されていないようです
rpc1.orgのフォーラムにBDC-202のトピがありますので、1.04の情報を流すと
リージョンフリーのカスタムファームが出てくるかもしれませんね
ttp://forum.rpc1.org/viewtopic.php?t=41177 BDのHRLも学習するようになってるんだ、なんとかしてくれって書き込みしてみるとかw
π買ってきたんだけど、これシールとかで封されてないのね。 ドライブ入れてあるビニールも結構皺よってたし、これ本当に新品だったのかな・・・
昼休みに買ってきた、X90。取り寄せだったらやめたけど、在庫あったので即決。 今日は残業しません。最初にやるのは・・・V3の確認。
BW800のV3持ってるとこにX90のV3キープ作ったのに、神の出現で更に改造用のBW800V4押さえて ダメ押しでPB271二台とπも二台目押さえてしまったわたしが通りますよっと^^^^
価格.com、昨日見たときは在庫有ばかりだったのに 今見たら最安上位数店が取り寄せになってるw
価格も最近値下げ傾向だけど、対策前の商品の在庫処分と信じたいよ。 俺のも代理店取り寄せだそうだ。orz
BRC-512FBS 24800円。牛直。安い・・・ことないか。
742 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/13(木) 13:20:52 ID:defrpA31
今のところSW-5583(ファーム1.01)でもV1Ripできているわけだが。 書き換えドライブだとやっぱ不安?
書き込みドライブも買おうと思うんだけど、やっぱSW5583かな? πが1.01ならこっちは何でもいいや
SW-5583にV4メディアとROMを入れても感染しないなら神だけどな。 それが出来るのがπだけってこと。
BDMVはあっさり崩壊したのに、BDAVはまともに対処できないな 日本だけ暗黒時代か・・・
あわてて注文したせいでショッピングパレット通すの忘れたorz
まあ店頭在庫はまだ大丈夫だろね。
今週末辺りにはアキバから姿を消しそうな予感 元々大量に在庫置いておくような商品でもないしな
注文時には在庫あったのに、何故か取り寄せみたいな流れになって俺脂肪 ECカレントなんかで注文するんじゃなかったぜ
カレントはいつごろ納品予定ですか? 送料無料で安いけど、納期一週間とかなっていますね。
外付け1台もってるけど、俺も内蔵用抑えておこうかな。
>>751 -?納期確認中直送予定
(03/12更新)
こうなってます
V3かV4かってどこで確認したらいいのですか? アップデートしたらV4になってしまうのですか?
755 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/13(木) 14:29:08 ID:/Y8r091/
_、_ ( ,_ノ` )y━・~~~
>>756 > その他の改善
> その他の改善
> その他の改善
( ゚Д゚)・・・
( ゚д゚ )
758 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/13(木) 14:51:35 ID:snG+cNog
その他の改悪だろ、ふざけんなソニータイマー
わざとバグを残しておいて、嫌でもアップデートさせようと
ついにSONYもきたか
新しくリリースされるバージョンは最近出回っている009ではなくて010ということで ほぼ全員アップデート対象になるそうだ 人柱様の降臨願う
せっかくパナレコで盛り上がってきたのに… 一難去ってまた一難か
>737だけど、なんだよ!買ってきた日にアップデートとは まったく仕事が手につかないじゃないか。 いまクルマに積んでるX90はどっちなんだろ・・・・早く帰りたい
10人くらいの人柱報告出るまで油断出来んなw だがアップデート内容は魅力だ
765 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/13(木) 15:02:21 ID:knoQx4r8
>>763 今買ったならデフォで009だろうね
アップデートは010
>765 009ならv3だよね?? あぁ〜落ちつかねえ。仕事就いてからこんな気分 はじめてだよ。早退もんか、これは
πドラも1.01でいてくれ!
>768 了解。ありがと。それだけは肝に銘じるよ ひたすら17時を待つのみ
昼休みに新宿某量販店でπドライブ購入。 家に帰るまで待てなくて、S-ATA→USB変換で接続してファーム確認。 1.01だた。
しまった、慌ててπドラ注文したら 納期4−5日ってこれ取り寄せじゃねーかorz
>>771 納期4-5日ならキャンセルきくんじゃね?
代理店在庫からの取り寄せだと大丈夫そうなもんだけどね。 メーカー直送とかならヤバそう。ところでπって日本製?
遅ればせながらBW200のv4から疑似v1化うまくいきました。 うちはv4なBDRからの感染でしたが、2日以上かけて全セクター探して該当は2箇所だけでした。
>>9 によるとシャープのはまだV1みたいだけど、あんまり人気ない?
どうせ買うならAVCエンコ付きの欲しいじゃん 俺は3日で飽きたけど
V4Ripできるようになるのを待つかコピワンが廃止になるのを待つか
>>750 ECカレント、いつものそのパターンじゃん
>>778 すまそm(_ _)m即出だった・・・
>>
まずコピワン廃止にはならんだろ。
先月πドラ買っておいて良かった ほんと神ドライブだぜ ここであんまり話題あがらないから持ってる人少ないのかと思ってたら みんな持ってるのなw
新参乙
>>783 V3がV1リップできるって話題になったときに買った人は多いんじゃない?
ただV3までなら他のドライブでもリップできるから必須ではなかった。
でも擬似V1はπでしかリップ出来ないとなると選択の余地が無いから、持ってない人は慌てて買いだすわけだ。
予備買っておいた方がいいのかな ドライブ駄目になった経験ないから悩む
πでV3がforV1でRipできたという話が出た時、 そんなこと出来る訳ないと、しつこく嘘吐き呼ばわりしてた奴がいたのが懐かしい
BW200、MB121JDともV1環境のオレは、真V1をv1.04なS20Jに突っ込んでみたい 新ファームにHRLが入ってるのか、無効だったHRLが有効になっただけなのか判明するから
もう1台未開封でπ買っとくかな……。 後々ヤフオクで高騰したの買いたくないし。
Sonyのアップデート好評みたいだね 俺も突撃……度胸がありませんorz
792 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/13(木) 18:00:57 ID:Rf1mEgOx
ソニー機 神アップキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! 611 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/13(木) 17:36:04 ID:a7RnHq3AO アップデートおわた。XMBの動作が気持ち速くなったかな。 早送りと巻き戻しはそこそこサクサクに、EPGはかなりサクサク。 後はまたゆっくりと。 612 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/13(木) 17:37:07 ID:bPEus9NW0 凄く早くなった なんかそんな感じがする 613 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/13(木) 17:39:19 ID:51Tr7FL+0 全体的に動作がキビキビしてる感じ 最初からこれくらいだったらなぁ・・・ 614 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2008/03/13(木) 17:43:38 ID:qwLLxQdO0 よっしゃあXMBはPS3と遜色ねえな 番組表切り替わりが糞早くなった 615 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/13(木) 17:45:13 ID:C3YoTgrT0 SONY 1強の時代か 616 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/13(木) 17:45:51 ID:lwXagN140 俺はまだアップデート終わってないが、もしかして神アップデートなのかな 618 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/13(木) 17:51:55 ID:RH+IURAE0 なにわともあれパナクソのより全然マシ( ´ー`)y-~~ 619 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/03/13(木) 17:53:40 ID:EfwtZPHZ0 upに15分くらいかかったけど見違えるほど変わってた
ここの住人にとって神となるか悪魔となるかは未だ不明w
例えば、2台のBW200を持っていたとして 片方がV3に感染した時に、まだ感染していないV1のBW200のHDDの内容を まるまる感染したV3 BW200のHDDに書き込んだとしても、やはり擬似V1止まりでしょうか?
>>794 BW200はBDドライブ交換でV1に戻ることが確認されていますから
もし貴方がそのような状態の場合、V1の個体からV3に感染した個体へBDドライブを移し替えて
ブランクメディアにムーブすることで真V1ディスクが作成できるかと思います(推測ですが)
HDDの全コピーの場合、BDドライブ内のP-MKBがどのように影響してくるかが不透明ですね
おそらくHRLはV3な疑似V1ディスクになると思います
そうですか、 もしも完全にV1に戻るのであれば、保険としてV1の今のうちに HDDのまるまるバックアップをとっておくのもありかな?なんて考えたんだけど・・・ ありがとうございました
>737 帰宅。仮セッティング、009確認。試し録り→πドラへ・・・ ・・・00 00 00 03。Ripも完了。 みなさん、ありがとうございました。放送アップデートはもちろん切りました。
>>797 おかえり
無事帰れたのね(´ー`)
ここで放送アップデートすれば神なのにwww
今、秋葉まわってきたよ。πドライブ、先週末はどこも潤沢だったが 今日は何処回っても白ドライブが二台くらいしか残ってなかった。 値段はほとんどが24800円前後。祖父は三万弱。全部白。 ユーザーズサイドだけは白黒あって38000円でした。 まぁ人気無い白のほうがバージョン古い確率は高いからいいかもね。 週末には無くなりそうな勢い。そうなるとバッファローの買うしかないかも。
ムラウチのBDC-S02Jって、一般価格より会員価格の方が高いのなw
価格コムも在庫有が減ってきたな 店頭ページに飛ぶと取り寄せになるところも多いし
X90、放送アップデート切にしても強制されると怖いから、アンテナ抜いておいた。
ところで↓これは文化の違いですか?
>
> 629 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/03/13(木) 18:40:11 ID:zTpISOFu0
> さて、腹割って話そうぜ
>
> V4爆弾なのかどうなのか
>
>
>
> 631 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/03/13(木) 18:43:25 ID:51Tr7FL+0
>
>>629 > よそでやれ
>
普通に使ってる人からみたらキモイと思うよ 割れとかコピー話は然るべきスレでやるべきかと
文化じゃなくてスレ違いだったんじゃねーの? ところ構わず話題にされても鬱陶しいよ。みんながやってるわけじゃないんだから。
なるほど。ではこの631氏はとてもスマートだったんだね
極めて普通の対応だと思うよ
ここ数日このスレヲチしていて思うこと お ま え ら 必 死 だ な
part1から必死、これからも必死 突破し続けるのがいいんじゃないか
>>807 そうだよ、ここ一番と言うところで必死にならないでなんとする?
そんなに必死になって何を抜いてるの?
X90アップデート完了しました。 さて、MKB_RWはというと、
>>810 アニメに決まってるだろ(CMも重要)
映画なんかセルで買えるからな
まぁ、抜いても二回目を観る暇ないけどな。
3のママ
>>813 ありがとうございます!!
これで安心してファームアップできます。
m(_ _)mm( ̄_ ̄)mm(_ _)mm( ̄_ ̄)m
もしかしてAACSを放送波うpにのせる場合ライセンス料かかるのかな?
昨日の教訓をお忘れでは?
四になってる
>>813 つうか、やったことは
普段使っているREに、さっき録画した番組をムーブし、
MKB_RWを確認しただけ。
タイムスタンプは以前のままだし、中身は03
放送アップデートでV4にするって、
ソフトの検証の手間がかかり、失敗時のリスクもあるし、
俺が担当者だったら、上司に、
V4アップデートはやめましょうよ。リスク多いし、セキュリティー情報を
放送で流すのは怖いですよ。AACSは、メディアでアップデートする
仕組みがあるじゃないですか。それでやればいいんですよ。ね ね ね。
少なくともメーカー独自の判断でAACSのVerUpをすることは無いだろう。 著作権保護団体からの要請があれば別だが。
panaは独自の判断でV4にしたんじゃないの?
他メーカーは
>>9 だし
822 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/13(木) 21:13:08 ID:jap5k2+x
>>744 ちょっと整理したいのだけど
T70で録ったV3ディスクをSW-5583でforV1Rip出来ているわけだけど、それはSW-5583がV1のままだからではないの?
そうだとすると、V4メディア入れた後もV3ディスクをforV1Rip出来そうだが。
もしくはV3感染していてV1Rip出来ているのがSW-5583なのか。
SW-5583は並ドライブ?神ドライブ?
読み書きできて感染知らずなら 真の神ドライブだね
>>822 >V3ディスクをSW-5583でforV1Rip出来ている
これは過去ログでも報告されてる
その先(V4ぶち込み)を試した報告は未だに無いだけ
825 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/13(木) 21:33:53 ID:2/mnkD5f
まあダビテン施行前だってのにヒステリックなV4化は ハナクソマネ便器一社で十分だよ(・∀・)ニヤニヤ
5583がV4感染しなかったら神 5583を持っていてV4突っ込む勇者は、 感染有り無しの結果に関わらず神
ダビング10施行後でも、現行ファームのままで地デジ録画可能と思ってるけど ダメになるって話はどこかにありました?
828 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/13(木) 21:59:28 ID:jap5k2+x
>>827 無い。
駄目になったらダビ10未対応レコーダー全滅だし。
一昨日尼でぽちったπドライブが今日届いてファーム確認したら1.01でした よかった。 チラ裏スマソ
>>828 だよね。ありがとうございます。
メーカーサイドは「コピワン→ダビ10がイヤな理由はない」前提の話なので(当たり前)、見逃してるかと思ってました。
で、
>>84 や
>>825 を見るとダビング10ファームアップデートが避けられない道のように思えてきて。
結局放送波アップデートでバージョンが上がった過去は無いんでしょ? 出来ないのかもしれないねえ
ここらで仕様書読み込み厨が、えらそうに登場する悪寒ですよ。
833 :
107 :2008/03/13(木) 22:46:32 ID:HhZ+QRWo
>>826 感染しました。
BW200のVer確認するときに…
おお、これは信用出来そうな神
>>831 出来ないんじゃなくてよけいに金かかるからやりたくないんじゃないかな
BDをRipして楽しむスレなのに、ドライブのファームにあくせくしてる奴ばっかだな。
>>833 ありがと、明日5583届くから参考になったわ
そりゃ、ファーム次第で楽しめなくなるからな。
WOWOWの録画が終わったんでX90のアップデート逝って来る 他にV3機とV1機があるから、まぁなるようになれで…
ファームUPと言えば今日PS3もあったわけだが 季節適用型って感じかトロステやってるだけでまたFANが高速回転してる希ガスorz
107氏へ 酉を付けてもらえないだろうか
今買える焼きドライブってV3? それともV4になってる?
X90をアップデートしてきた。 V3のままでした。サクサクになっていい感じ
>813,843 乙。ただいま2人・・・。もう少し待ってみる。
>>842 君のレスを見て
PanaのLF-MB121JDの価格情報を見に行ったら、「54,800円 残りあと一個」
というのが目に入り、思わずポチッてしまいました。
お金無いのに…。orz
BRC-5125U2を買ってきました。 バージョン確認する方法を教えてください。
>>822 おそらくだが、T70はMKBがV3でHRLがV1なのでは?こう考えると、つじつまがあう。
誰か検証して欲しいんだが、T70に市販のV3ROMを突っ込んだ後、SW-5583でV1Ripできるか。
もし、それでもSW-5583でV1Ripできるなら、T70はHRLに感染しない神ドライブ搭載機かもしれん。
848 :
842 :2008/03/13(木) 23:59:53 ID:onXmkQsE
>>845 すまんかった。
焼きドラがV4=テレビで見るにはプレーヤーも買わねば
焼きドラがV3=擬似V3のBW800で再生できる
と考えたら、焼きドラV3が欲しいな、と思ったわけで。
>>847 V3感染したV7餅だけど、SONYのBD-Rをフォーマットしたら、
HRLはV3だったけど、TDKのBD-Rの場合、HRLができてなかったw
BW200を半V1化したら、PS3経由でV1Ripできるんジャマイカ
X90アプデート完了した。V3は維持してる。 が、言うほどスムーズかな…? PS3と比べちゃだめか。
>>848 いえいえ、逆に感謝しています
Πばかり3台も買ってしまって、chotBDAVが使えなかったので、いずれ買おうと思っていたのですが
お金が底をついてしまったので、まあ焼きドライブはAACS関係ないようなレスがあったので
それじゃ、こだわらなくてもいいかな…と思っていたのですが、やっぱりなんとなく…ってところですよね
お金に余裕があったのなら、LF-MB121JDを買うんだが…とは、前々から思っていました
多分、あなたのレスは僕に「買っておきなさい」と言うメッセージだったんだと思います
さ、さて…支払いの5まんえんをどうしようか・・・
>>851 PS3みたいにCELL内臓のレコ出ればいいのにね
あのサクサクっプリは異常
これ以後発売されるπドライブも全部V1リップできなくなるんかね?
このスレの存在意義もいずれなくなる
>>853 東芝が本気を出して
・Cellを使ったサクサク感(元々サクサクらしいが)
・CellによるSD-HDのアプコン(ソース関係無く)
・外付けHDDへの録画
・DLNA対応
のブルレイレコ作れば間違いなく話題になる
CELLはいいが、サクサクさせるためだけに、定価が5万ばかし上がるんでないの? それでもホントにほしいのか?出たら買うのか?サクサクするだけだぞ? その5万、他のことに使った方がいいんじゃないのか?え?どうなんだ??? そもそもおまいら、サクサクに5万も払うほど贅沢者なのか?金余ってるのか? 手を挙げてミロや、買うってやつは。 そもそもレコに使うような汎用マイコンなんて、そりゃあそりゃあ糞安いんだぞ。
そりゃ買うだろ だってサクサク動くんだろ?
みんな、「サクサク」言いたいだけちゃうんか サクサク
桜サクサク
家電にCellはダメだろう? PS3出してるソニーだって、電力食いのCellをBRAVIAに搭載するのは見送った。 名前は忘れたが、ソニーのTV部門のエライ人が「オレの目の黒いうちはCellは絶対使わん。」 とか言ってた記事が1年くらい前の週刊誌に出てたくらいだし。 地球温暖化やらなんやらで省エネ省電力が求められている昨今、かなりキビシイよ。
実際販売までこぎつけてねえのにがたがた抜かしてたSEDうんこ厨とか パナ糞戯画ディスク厨思い出したっwwww
BD-AV10購入レポします MKB_RW.infはV1で、BRD-UM4でV1Ripできました これなら今からでもV1Rip環 境を新規に購入できますね iLink受けについてですが、Potと1対1で繋いで可ですが、かなり不安定な気がし ます どうでも良い10分物は問題なかったですが、大切な長時間物は怖い気がし ます 1000Dとは不可でした 1対1で繋いでも「テープが入っていない」と操作を受け付 けませんでした
騒げば対策されますYO。(´・ω・`)
v4の焼きドラで作ったBD(AACS解除済み)を他のレコで再生すると感染
>>868 押してしまったw
他のレコで再生すると感染するのかな?
>>868 しませんよ。
そもそもそのディスクにAACSがないわけですし。
AACSフォルダがなくてもリードイン領域にHRLがあるわけだろ? そこんとこどうなのよ。
心臓に悪いだろ、その送信ミスwww
感染しないものはしない。hrlってアプリから読み書きできねんだろ?
サクサク って死語かと とたんにサクサク OS/2 ワープ
>>876 新ファームとおまけディスクでV4化させるわけか
新SOSはV4だからナー
879 :
846 :2008/03/14(金) 08:22:01 ID:ABxeWXKW
とりあえず、ドライブのファームのバージョンは不明のままですが、V1で出来ました。 BRC-5125U2って、バージョンによっては不可っていう情報があったのですが、どうなんでしょう?
880 :
846 :2008/03/14(金) 08:23:22 ID:ABxeWXKW
連投スマン。レコはX90で、V3です。
>>864 それはCELLの力じゃなくて乗っているソフトの力だし、
そもそもイメージ画像であって映像はないし
発表した会社がDVDとHDDVDの違いが無くなるとか言ってるところだし
>>871 PCドライブでリードイン領域に書き込むことはできないだろ?
>>879 IsoBusterのドライブ名の尻にファームウェアのバージョン付いてないか?
ちなみに一昨日届いたΠ黒は1.01だった
885 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/14(金) 10:03:44 ID:Sfej5KUD
>>883 DVDで使用されているCPPMのMKBは読み込み専用で、通常の操作では
読み出せなかったのですが、そのMKBすら読み込みが可能になってしまったので、
今度は読み出す際に認証をしましょうという風になったのがAACSなんですよ
メディアIDの読み出しの際に読み出し側の鍵(ホスト鍵)を渡して行うのですが、
ドライブのHRLにホスト鍵が記録されていると読み出せないというわけですね
πのファーム1.01ではメディアからHRLを学習するという部分が正しく動作して
いなかったと考えられますね
あと、CPPMのMKBはAACSのメディアIDに相当するので、AACSにおけるMKBは
記録可能メディアでは更新が可能なように仕様が策定されていたはずですよ
お前ら、やりすぎだぞ。祖父のBDC-S02Jのページ見てみろ。 俺も問い合わせしようかと思ってたorz
※ファームウェアリビジョンの指定及び問合せにはお答えできません。 普通こんなこと書かないよなw やっぱ知ってるのか
たかだかこのスレだけの情報でそんなに買う人いないよな これぜぇぇっlってえl!転売厨が収集してる悪感。
BDから抜く方法は先月のWin100%やゲーラボでも紹介済み v4のことや、神ドライブ(BDC-S02J)についても
890 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/14(金) 12:16:44 ID:23TBDkVn
こんなものまで転売ヤーがターゲットにするんですか。オソロシス。 今日買いにいこうと思っていたのですが、もうないかな。。。
あーあ、だめもとで祖父で注文しようかな。 普通の子になっていても値段なりの価値はあるかな?古いATAPI接続のDVDドライブはずせるし。
テンバイヤーが寝かして売るか、即現金かで悩むような展開希望。
>>891 普通のDVDドライブなら5kで良いのが買えるぞ
オーシャンズ13ってV4だろうか? 知らない間にソニーのおまけのBD届いてて、さっき親が見てた。 昼からの仕事が手に付かん。。。 誰か知りませんか?
>>894 どっちにしても今更どうにもならないだろ
BDMVはAny DVDでリップして焼いたのを見るのがいいです てかパナレコはBDビデオ再生には向かないな ボタンが何か足りないような PS3使うのがいいよ
フリオも手に入れてみたけどレコの予約機能に慣れてると不便で結局使ってなかったりする。 有志の人達ががんばってくれてますけどね。 俺もπ確保しておくかな。
πはこれから1.04ファームだしな。
新出荷分のファームが変更無かったらウケルw
18日に出荷らしいです、楽しみ^o^
だからどこ製なのかと?? たとえば中国から船便だとそうそうにファーム変わるってありえない
販売元のエスティトレードからの取り寄せならまだいける と思いたい
メーカー在庫分なら問題ないと思うのは楽観的すぎるか…。 パッケージ済みの物まで開封して更新しないだろうし。 まぁ今、店舗在庫買っておけば問題ないだろうな。
HP公開前に、出荷分から入れ替えてる可能性を否定できないから心配なんだと思う
最近おまけBDトラップ流行ってるな。 V4の俺には関係無い\(^O^)/……orz
ネット通販も3万以下は絶滅したくさい 在庫有でも電話すると売り切れだと言う
BDレコーダーも地デジもPS3もBDも持ってない俺だけど πを買ってきてた方が良いのかな。。。
とりあえず一つはあったほうがいいべ。 俺は昨日の夜にいろいろなところに注文してそのうち2台支払う予定。 まだ1社からしか返事がきてないw
>>907 Ripする必要性がないなら買わなくてもいいだろ
他にも方法はあるぞ
近いうちにBDレコ買おうと思ってるからなぁ。 capusbって手もあるけどBDの方が目的にあってそうだし。 ちょっと店見てこようと思う。 すでに店舗にあるものなら1.01だろうし。
>>910 買いたいのがパナ機じゃないならπに拘ることも無いと思うよ
まぁあったほうが何かと便利だけどね
最初に地デジテレビ買わないと・・・・。
実際に1.04ドライブだったという報告が真実なら、もう流通しているという事なので 今後のメーカー出荷分は1.04だろうな・・・
まだ無いでしょ?1.04の報告。自分で上げた人だけじゃないの?
まだ店頭品が1.04って報告は無いだろ? 将来はともかく、この週末ぐらいなら店頭で買う分には 大丈夫なのでは? パナも購入品V4報告は1月ぐらいからあったが、 1ヶ月ぐらいはV3買ってる人もわりといたし。
panaのV4化、πの対策 おまえら、次は何が来ると思いますか?
>>914-915 すまん、よくスレの上みたらパナのHPに上がってるファームをいれるとヤバいということで、
流通してるのはまだ1.01でした。お騒がせしました。
パナじゃねーπだ・・・欝だSNOW
昨日の昼頃ぽちったのにいまだに受注メールよこさねえ店ってどーよ? 別にてめえんとこが安いから選んだんじゃねえんだよ! 在庫有りってなってたからぽちったんだぞゴルァ!
今日買って来るつもりだったがこの雨じゃなー メドイぜ
921 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/14(金) 14:40:36 ID:75w/jMWU
やはりクレバリーに限るな
922 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/14(金) 15:02:44 ID:IT6Eag9F
無料再生ソフト落としたいんだけど、 いいとこ教えて!
923 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/14(金) 15:04:29 ID:75w/jMWU
925 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/14(金) 15:16:21 ID:598Yzl/e
ブルーレイが好きな奴は長いものには巻かれろタイプ 冒険心がなく保守的 職業は公務員向き 付き合うとつまらないタイプ
1.04がリリースされる前に製品に導入されている可能性はないか? タイムスタンプ自体は結構前だったんだろ?
>>925 加えて いつも迫り来る何かに怯えなければならない
趣味の筈が、リラックスできない
しかも安住の地も最後までない 疲れる
それでも 悪くない
もう全部v4汚染されたほうがおびえることなく気楽に生きられる気がしてきた
>>890 このスレの必死さ具合を見ればしょうがないっしょ。
連中、ハイエナのようにその手の嗅覚は優れてるので。
対策されてから慌てるようなことしてるからダメなんだって πが神ドライブだって話がポケットニュースで検証されたのは去年の11月だよ 4ヶ月もなにやってたの? 買わないで後悔するよりは買って後悔しろ
たかだか数千円の価格下落を待って買い時を逃すなんて どんだけ貧乏なんだよ。 安く買った自慢は価格コムでやれ。
も、もしやあなたは、仕様書読み込み厨? なんでもいいが、説明にぜんぜんなってねーぞ
過去バージョンを書き込めば復活しないの?
>>934 あくまでπが保持しているHRLはファーム以外のどこかという前提ですが、V4ディスクを挿入していない
1.04でしたら、1.01を書き込むことで神に戻ることができるかもしれません
逆にHRLもファーム内に保持しているとなるとV4ディスクを挿入していても髪に戻ることができるかも
しれません
しかしながらん、BDC-202のファームは現時点でダンプできませんので1.01のファームを入手することは
非常に困難です(´・ω・`)
>>935 ドライブばらしてEEPROMライターでファームを抜き取るような猛者はいないもんかなぁ・・・
今日ヨドで買ったπドライブは、1.01だった。 以上。
メール来て納期3日以内なんて書かれててイライラしたけど けきょーく今日πドラ発送されたわ。。しっかしなんだなぁ。 いざ発送されるとほんとに旧ファーム需要なんてあったのかなぁぁ??って気になる
祖父にΠドライブの但し書きがあるのが泣ける ※ファームウェアリビジョンの指定及び問合せにはお答えできません。
問い合わせが結構来たのかねぇ それとも担当者がここの住人とか
>939 >886-887
今日店頭で買った黒は、1,01だったよ。 某おまけBD(v4)が付かなかったから、やばいかもと思ったけど一安心。 同じ店で、黒一個、白一個はまだあった。
新ファーム公開したばっかだし、 メーカー取り寄せ品でもまだ大丈夫なんじゃない?
だと良いんだけどねw
まあ安くなっても2000円とかだし先に買っておいたほうがいい罠
とりあえず1台ぽちった これで2台目 37800円で1台目買った時から比べると隔世の感があるわ
パナの121も69800で買ったんだが 貴重なV1環境は温存するよ 悩みの種は稼働率が1桁台ということ
13日にECカレントで注文したんだが、即納でメーカー直送ってんでドキドキしてたら 納期が延期になりやがった。多分V4送ってくるなこりゃ orz
SONYレコアップデート問題ないでげす 報告3つめか
x4ドライブはPana純正がV3で、IO製がV1、牛製は知らん 未だにIO製でV3報告 は上がらず しかしSharpレコ、確実に新品がV1で入手できるのに人気無いな
日本橋でπ見てきた。値段覚えてないので展示状況のみw 他の店は時間無かったので見てない、今の流通在庫無くなったら バグ修正済みファームになるのかな? 1’s 値札あり棚に在庫無し(売り切れ?) 祖父 白黒3台ずつぐらい 双頭 1台 do 値札あり展示は空箱(倉庫にあるのかな) 99 展示なし
暮れの在庫も復活してるね 倉庫から出したのかな?
カレントなんて安値で注文だけ受けて、なんか理由つけていつもメーカー直送… 典型的な自転車ry
実は俺もカレントで注文中だったりするorz
カレントの事情は知らないけど、メーカー直送(といいつつディストリビューターから直送)ってのは ごく普通だよ、と元販売店の俺が言ってみる。 πならバンクあたりが普通に在庫もってそうだと思うが。
即納が延期になるのは在庫アリとは言わないがなw そういう話を良く聞く店ではある。 先に入金すればその金で仕入れて送ってくれるかもしれないがw まあその金を他の納品待ち分に回される可能性が高いが って全然スレと関係ないな…俺もπ探しの旅にでないと
昨日通販で暮ればりーに注文したπドライブも1.01でしたと一応報告
>959 えっぇl!もー届いたの?? mMs+uYOnだけどうちは代引きで明日だわ 白だからかな??(゚Д゚ )
価格.COMで在庫あり、って表記している無店舗営業の通販店は、ほとんどが 仕入先在庫をオンラインで確認して在庫ありって表記しているだけなんだよ。 あれは価格.COMの規約上、自社に在庫がなくても数日以内に出荷できれば 在庫ありって表記していいというルールだから、ほとんどの零細はバンク とかDISとかキャノ販とか諸々のオンライン在庫状況見て在庫ありにしてるだけ。 だから注文後ありませんでしたー、ということがよくある。 それでもまともな店なら仕入先の在庫を押さえた上で、商品はそこから直送、 自社の通販の在庫カウントで管理、くらいはしてるだろうけど。 まともな店ならディストリやメーカーとの取引条件で現金決済ってのはまず ないから(潰れそうとか零細は別)、先入金ならば安心ってのもちょっと違う。 すまん脱線した。 昨日アキバで買ってきた。ちょうど価格改定のタイミングで高低差が激しかった。 品薄だったけど今日とか再入荷してたのかな。
>>960 うちのも白で代引きだけど、13日の朝一で決済してるんでその違いかと。
963 :
822 :2008/03/14(金) 21:57:40 ID:rbL4Lf6r
>>847 なるほど、そういう考えは思いつかなかったな。
271がV3Ripで5583がV1Ripなので、なんで?と思ったけど、レコーダー側のドライブの影響しているのか?
もしかしたら、パナレコ+271とソニレコ+5583の組み合わせしか検証報告がないだけかもしれない。
パナレコ+5583やソニレコ+271の人がいたら結果を教えてほしいな。
>962 納得。。 にしてもずいぶんスレ違話しちゃったわ(w こんだけ一気にπ普及しちゃうとV4突破も遠くなるかもね
途中でエラーが出て止まってしまいます 何故なのでしょうか 2回実行して、2回 とも同じ所でエラー発生・停止してしまいます BackupBDAVforV1.cmdです > Backup Blu-ray V0.61(BDAV) Starting > Testing source > Found valid Blu-ray BDAV source. > Look for this movie in my database > Found movie: BDAV(EB2644997DCCC0295D3A48277C84285E) > Start backup on Fri Mar 14 22:15:35 JST 2008 > Scaning video directory > CPSKey = A25BA535C045BF6D727A569128E7EA87 > Processing 00001.m2ts > > Hhm... Decryption failed! > > End backup on Fri Mar 14 22:25:11 JST 2008 > Time: 576 sec > Input ENTER key for closing DOS Window.
>>965 オレも多分それで2回rip失敗した、オレの対策はレコーダーでその駄目だった
番組を削除するしか手がなかった…、↓もし救済できた人が居たら救済策
教えてください…orz
>885 あなたスゴイ人ですね。 1文たりとも正しい文は無いのに、そうなのかなと思わせる書き方。
>>965 >>966 焼きミスとか?
メディアが安いやつだとすぐダメになるとか聞いたことが。
レコとメディアの型番は?
途中まで抜けてるなら、そのTSをなんかで読み込んで どこで止まってるか調べてみれば? なんの放送だったかとか共通点があればもっと分かりやすいと思うんだが…。 まあ半端ファイルだし開けない可能性もあるが…。 500secってことは5Gぐらいか…。なら30分程度地デジなら45分ぐらいか…。
なら30分程度>BSなら30分程度
971 :
966 :2008/03/14(金) 23:14:35 ID:ygJl9Ewa
うちのはBW200でソニーの2倍速50G REです。たまたまですが、同じ番組(Mステ) でripミスだったのでその番組が出す信号?でミスった…わけないですよね…orz
いまAV板のほうに書いてた人がいて、ソニーのアップデートって、オフにしてても ファーム自体はダウンロードされてるんだって。自動に切り替えて電源オフしたら アップデートはじまったとのこと。あな、おそろしや・・・ ・・・っていうか、010もV3だいじょうぶでFA?
973 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/14(金) 23:17:28 ID:qduFJ1hg
>847 そんなわけないって。 そもそも、MKBを構成する1つのレコードにHRLがあり、それと同じく1つのレコードとしてバージョンがある。 MKB [ VER , HRL , ... ] こんな感じになっているので、MKBとHRLのバージョンが異なるはずがない。
>>963 過去ログ見てみたらBW800+5583のV3rip報告が1件だけ見つかった
V1ripできた報告は無い
>>971 俺もBW200。メインは25G REだけど。50Gはほとんど使ってない。
同じ番組なら可能性はあるが…。
Rip中にBackupBDAVとめても、Ripし終わってるところまでVLCでは再生できたし、
どこで止まってるか確認してみれば?
976 :
966 :2008/03/14(金) 23:26:23 ID:ygJl9Ewa
>>975 確認したことがあって再生できる所まで分割してそれ以降は再生不可でした。
その後にもムーブした番組があって不良部分を削除しなければ後の番組が
rip出来そうにないです…
>>952 その日本橋の某店でπ買ってきたよ。
ファームはV1.01で製造日は2007-8
>>965 焼きミスっぽいな
CPSKeyは抜けているので以降は仮想ドライブ使うという方法もある
イメージ作成ソフトでisoイメージを吸い出して仮想ドライブにマウントして
BackupBluRay.jarを実行で抜けないかな
CPSKey.cfgは実ドライブで作成されたのをそのまま使う
イメージ吸い出し時に読み取りエラーが出たら諦めるしかないけど
先頭ファイルからじゃなくても抜く方法はあるでしょ。テンプレにはなかったか…。 もろ番組の途中で引っかかってるのか、CMなのか…。 そんな状況になったことないしなぁ。
980 :
966 :2008/03/14(金) 23:32:26 ID:ygJl9Ewa
イメージ化=コピーになるし、無理じゃない? BDMVならAACS解除した状態でイメージ化できるだろうけど、 BDAVじゃあ…。やってみなきゃわからんけどね。減るもんでもないし。
>>965 たぶん焼きミスだと思う。自分も同じような事があって、元のディスクを
レコで再生してもエラーの付近で再生がおかしくなった。もうどうしようも
ないのでその部分を泣く泣く消去したら何とか最後までいけた。
ちなみに元のREはその後、別の番組もほぼ同じ時間の地点で焼きミス
を起こしたんで寿命と思って使うのをやめた(何十枚も焼いてたし)。
REの書き換え回数1000回信じてたのに…(´・ω・`)
スレ違いかもしれんが、結局REの書き換えの限界ってどうなんだろ。 DVD-RWは最悪なのは10回も書き換えに耐えられなかったんだが・・・。 BD-REは最近使い始めたんで今のところ焼きミスないがスレの流れから 不安になるなぁ・・・。コピワンじゃなきゃ新しいREに焼き直せるが現状だと この段階でミスるとどうにもならない・・・本当にコピワン考えた奴は氏ねと。
pana機は不必要に書き込みしている印象があるよね。 BD-Rを入れたまま起動すると何か書き込んで、どんどん残り容量が減る。 チャプタとかも打てなくなってしまう。 起動時に何か書き込むのはマニュアルにも書いてある事実。 なので1000回の書き替えが可能としても、レコが勝手に管理領域の同じ部分に書き換えを 繰り返してあっという間に使えなくなる恐れがあるかも。 代替セクタみたいなんあるん?
>>965 TDKのBD-Rで一回同じような症状が出たことがある。
-Rの盤面をよく見たら、小さな穴状の斑点が出来ていた。
π+BackupBDAVforV1.cmdでは何度読み込んでも同じところでエラーがでたが、
別のドライブ(メルコBHC-6316U2、PCも別)+BackupBDAVforV3.cmdを試したところ、
エラーを生じたファイル以降のファイルは抜けた。
>>982 の言う通り、エラーを生じるファイルを削除すれば続きを読むと思う。
ちなみに、当方ではエラーファイルもエラー箇所までは生きていた。
test
新スレ立てるの早いと思ったが早くもなかった
>>973 擬似V1化したレコで焼いたV1のMKB_RW.infと真V1のMKB_RW.infを比較したら完全に一致した。
もし、MKBの中にHRLがあるなら、擬似V1ディスクは真V1ディスクと同じようにRipできるはず。
でもπ以外でRipできないということはMKB以外の部分にHRLがあると考えざるを得ない。
リードイン領域に記録されてるという人がいるが、それじゃないのか?
それに加えて、T70がV3にもかかわらずV1Ripできることの説明が出来ないではないか。
>>965 >> 198 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 00:10:20 ID:KvY4jbhq
>>
>>193 >> 番組が複数あって最後のほうの番組というなら、一度、aacskeys.exeで、
>> CPSKey.cfgを吐きだすまでを実行する
>> その後に、中に書かれている| N-XXXXXXX・・・|の部分で、
>> 取り出したいファイル番号(N)のみを残して、Javaを実行すればよい
♯機はディスクからHDDへ一切ダビング不可らしいので盛り上がらないのか。 パナはDVD-VRにすれば無劣化でHDDへダビングできるがBDからHDDは 無理らしい。
SONYはSONYでiLinkがないからレコに戻せてもほかに移せない
>>990 そのやり方より
・BackupBDAV.cmd(if exist CPSKey.cfg〜)の前に
pause
を加えその間にCPSKey.cfgを編集
こっちのが確実だと思う
994 :
965 :2008/03/15(土) 00:15:37 ID:QAME7TVi
レコはAV10で、メディアはソニのRE1層です AV10の説明書では、はっきりとソニー製ディスクを推奨してありますが、CDSpeed でスキャンディスクをかけてみるとかなりひどい状態です エラーで止まるのは30'54の4.79GBで、それ以降はぼろぼろでした エラーが酷くて なかなか終わりそうにありませんが、終わり次第、続報します
995 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/03/15(土) 00:19:57 ID:4MCRDHns
今日,X90とπドラネットで注文したんだけど........ ぎりぎり間に合ってればいいなぁ 一応どっちも在庫ありだったけど(πは最後の1個だった)。 X90V4だったら死ぬ。
996 :
981 :2008/03/15(土) 00:22:07 ID:W/Emvzqx
BDAVをPower2GOでISO化試してみたが無理だなw 狐使ってBDMVなら可能なんだが。ま、当たり前といえば当たり前か。 それよりも、TDKの1層REが裏面のコーティング膜みたいな部分がはがれそうwww ペリペリってめくれそうだw ちなみに、そんな状態になってないREでもイメージ化は試してみた。が無理だったぽ
V4報告第1号にだけはなりたくないよな
しかし、こんなスレ終焉まで普通に話題が続いてるのも、なんだかなぁwwww 1000ならコーティング剥がす
999 :
966 :2008/03/15(土) 00:31:50 ID:lvgMKrdt
999だと病気治る
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。