■CD-R/RWの質問はここでしろ!■ Part71
1 :
名無しさん◎書き込み中 :
2007/07/24(火) 21:39:19 ID:5yVmz4W4 【注意事項】
(1)質問する時は、まず可能な限り自分で調べましょう!
またケーブル逆挿し ◆0RrrNuLLpo さんがまとめてくれた当スレのFAQ
http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cdrwfaq.html に目を通した上で、
ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、CD-R/RWメディアのメーカー
OS、PCの型番、ドライブの接続方式・・・など環境も書いて下さい。
ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まできちんと提示しましょう。
環境が判らない場合、○○が判りません等々と書きましょう。
(2)割れ、MX、NY関連はDL板へ。
http://tmp6.2ch.net/download/ 違法と思われる質問、PS関連も放置、あるいは叩かれます。
(3)明らかに
>>1-2 の注意書きでさえ目を通してないと思われる場合
無視または罵倒されることも 覚 悟 し て 下 さ い 。
回答が無い場合、もう一度質問方法を見直してみましょう。
(4)必ず、当スレ内だけでも同様の事例がないか検索してください。
WindowsのIEなら、検索はCtrl+F キーで出来ます。
(5)マルチポストはマナー違反です。止めましょう。
(6)回答が付く保証はありません。
※ このスレはCD-R/RW専用スレです。DVD関連の質問はDVD専用質問スレへ。
■CD-R/RWの質問はここでしろ!■ Part70
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1176032724/
【駄目な質問例】 その1 ◆ 名前、本文に「初心者」が入っている。 その2 ◆ 2度目以降の書き込みに通し番号やアンカー(>>???)が入っていない。 その3 ◆ 環境がなどが書かれていない、または小出しにしている。(ちょっとだけよ) その4 ◆ 質問が1行のみ。 その5 ◆ 質問文から要旨が汲み取りにくい。 その6 ◆ 検索という言葉を知らない。自分自身で調べる気が全く無い。 ※誠意、真剣さの無い質問には、それ相応のレスしか返ってきません。 ※携帯電話からや、明らかにテンプレを読んでいない質問は 【 禁 止 】 です。 ※また、そう言った質問はスルーお願いします。 *それにどうしても従いたくないなら自分でどうにかしましょう。
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない
脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
5 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/07/24(火) 22:24:14 ID:h7Kx4jZu
あるところから音楽をダウンロードしました。 WMPからCDーRに焼いたところ、PCでは聴けますが カーステレオやコンポなどで聴けません。 何がいけないのでしょうか?
>>5 真上にあるのに読めないの?すげぇな…。5レス目なのに。
とりあえず
>>1-4 を読んでくれよ。特に
>>1 の(3)ね。
ダウソWMP全角とフル装備で見事なもんだ
質問させていただきます。 先日itunesを使ってCDをインポートしていた際、CDドライブ(PC内臓)が異常音を発して読み込めなくなりました。 一度異常音を発すると、再度CDを入れても反応すらしなくなります。 時間を置いてから再度試してみたところ、1曲インポートするのが限界で、すぐにまた同じ状態になってしまいます。 おそらくCDを短期間で大量に入れ過ぎたのが原因で、ドライブが壊れてしまったのだと思います。 こういう場合、別のCDのドライブを買ってきてそっちを使った方がいいんでしょうか? それともパソコン自体に問題があるんでしょうか? 機種はwindows XP LaVie LC500/2 5年以上前に買ったものです。 ちなみにitunesには約3GBほどしか入れてません。
・一過性の熱暴走 ・ドライブの故障 ・PCが重くてitunesが満足に動かない
11 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/07/25(水) 17:06:23 ID:j8NFr9b/
質問です。 ワードで書いた文章をCD-Rに保存する事はできるんでしょうか? フロッピーディスクがあればいいんですが、自分のPCにFPを入れる場所がないのでお聞きしました。
できる けど頻繁に編集して保存するならUSBメモリ使った方が便利
13 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/07/25(水) 18:37:29 ID:j8NFr9b/
14 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/07/30(月) 02:48:54 ID:/f55XPUm
ダウンロードした動画をTMPGEncでWMVからMPGにコンバートしてCD-Rに焼いて 普通のDVDプレイヤーで観れっかなって思ったら ウチの2台のプレイヤーじゃ2台とも読み込みしてくれません。 中国製の市販VCDは普通に再生できるのですが。 これってどうしたらいいんでしょうか?
17 :
11 :2007/07/30(月) 22:22:41 ID:B++7zWy0
再度お願いします。 ワードで打った文章を保存しようと保存先指定で「CDドライブ」を選んだら 「フォルダD¥へのアクセス権がありません。このフォルダへのアクセスについては、管理者にお問い合わせください」 と出てしまったんですがどうすればいいんでしょうか?
質問です。一つのファイルの中に、MP3形式でアルバムが入ってるんですが、全曲が一つのトラックになっちゃってて…それを一曲毎に区切るような編集ソフトありますかね??
すみません。割れとは何でしょうか?
23 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/07/31(火) 23:49:27 ID:x4Qqzkjp
質問です 自作でNONSTOPMIXを作ってトラックわけしたのですが、焼くと微妙にギャップというんでしょうか、空白が0.何秒かはいっちゃうんですが、 市販のNONSTOPMIXみたいにスムーズにするにはどうしたらいいでしょうか。 ライティングはリアルプレーヤー、Jetaudioなどでギャップ0にしてやってます。 CD-Rはマクセルのを使ってます。ちなみにファイルの形式はMP3です。ご指導お願いします
24 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/01(水) 01:53:18 ID:3JuLAvPn
DVDの音源だけをぶち抜きCDに移しました。 しかし再生はできるんですが、5.1サラウンド対応のDVDの音源には ビリビリ、ビリビリといったノイズの音が入ってしまいます。 音が大きくなる所ではそのビリビリも大きくなります。 解決法はないですかorz ちなみにDVD Decrypterを使って音声を抽出して hac3なんちゃらというソフトで変換しています。 よろしくお願いします。
25 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/01(水) 12:59:56 ID:EFJFn/wI
DVD−Rの最高品質と言えば誘電ですが、 CD-Rの最高品質なのは何ですか?やっぱり誘電?
誘電 Ritek 三菱AZO
動画はCDーRに入れられないの? アニメをCD-Rに焼いてもパソコンで表示されません。 あとこれって違法になるんでしょうか?
1.入れられます。 2.違法なことをすれば違法。 アニメをCD-Rに焼くこと自体を規制する法律はありません。
>>29 ありがとうございます。
じゃあパソコンで見られないのは
何か原因があるのでしょうか?
31 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/01(水) 16:32:23 ID:3JuLAvPn
>>30 何ごとにも原因があって、結果があります。
何が原因でパソコンで見られないかは、思い当たるフシがありすぎてとてもじゃないが
特定できません。 エスパー様の降臨をお待ちください。
>>31 焼く前か後かくらいの切り分けはしたのかこのすっとこどっこい野郎
>>31 って言うか、24時間も待てない様ではこの板に来ない方がいいよ。
vipperか教えてgoo!でも行ったら?
34 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/01(水) 21:30:54 ID:/kUK+X+S
05年の冬にMP3をCDに焼いて、いま聞いてみたら曲中にブッブッノイズが入ります。 データが壊れるのは一気に全部だめになるんじゃなくて徐々に駄目になっていくのが普通なんですか?
記録面は当然徐々に劣化する。あとはデータ次第。 mpegみたいに一部がおかしくても可能な限り再生しようとする規格もあれば、一部が破損したらもう全く読み込めない規格もある。
成程どうもありがとうございます。 読み込めなくなる前にHDDに避難させることにします。
>>24 例えば、SoundEngineという音声の編集ソフトの中に入っているLumpyというツールで
Waveファイル全体の音量をある程度下げてから、音楽CD化するのはどうでしょうか?
音量が最大限になるところで音われがひどく起きてしまっているのかもしれません。
Waveファイルの音量を下げるツールは探せば他にもたくさんあると思います。
38 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/02(木) 01:34:34 ID:mo2kCi25
朝までにブートキャンプの音楽が欲しい。 CDデッキで流すので、aviファイルなどは不可なんだ。 足りない頭で一生懸命やってみたのだが、音だけをCDに落とす作業もできなければ 音だけのファイルすら探し出せなかった。 最後の手段と思ってやったのが、MP3プレイヤーで録音。そしてパソに取り込み そこからCDへ。とおもったら、WAVファイルはCDにできないとエラーが出る。 助けてください。 出し物で、金曜日の夜に踊りたいのだが、俺は明日仕事。 どうしても朝までにやりたいんだ。 この無知な俺に力を貸してください。お願いします。
>>38 それはDVDスレの質問だと思う。
んで、「DVDからCD」「DVDから音声」とかでググれば細かく手順が書いてあるサイトが見つかるよ。
40 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/02(木) 11:32:49 ID:drHOSUcu
RecordNow DXでVCDを焼こうと思ったんですが 途中でエラー 215860 ハードウェア サーボエラーとでます。 どうしたらよいでしょうか。
メディアを変える
>>40 ドライブが物理的に壊れてます。修理あるのみ。
MP3の音楽ファイルをCD-RWに書き込もうと思って 現在CD-RWにあるファイルを全部削除しようとしたんですが、 できなくなりました。 ちょっと前まではできてたんですが。 というか前までどうやって削除していたのか分からなくなり困ってます。 どうすればいいんでしょうか?
>>43 使っている焼きソフトのヘルプを穴があくまで読みまくる
全部消去なら再フォーマットでええやん。ま、
>>44 の言う通りだけど。
質問。収録時間44分程度のCD-DAを元にして、 ・CD-DA専用プレーヤーではCD-DAとして再生可能 ・パソコンのCD-ROMドライブで開くとCD-DA音源から生成した.MP3ファイルが入っているディレク トリが見えて半導体プレーヤーにドラッグドロップで.MP3ファイルをCOPYできる …と、いうメディアをCD-Rで製作したいのですが、コレが可能なソフトって無いでしょうか? PCのOSはWinXPSP2で、ROXIO EASY MEDIA CRIATOR BASIC EDITION, あと SOUND IT! というソフトが入っています。
48 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/05(日) 06:18:07 ID:dTjaikj2
つかぬことを伺いますがスピンドルパックで50枚やら100枚購入して 焼いたメディアはどのように保管するのが一般的なのでしょうか? 量販店にはプラケースが別売されていますが 同じ枚数分買うとなるとメディアと同じくらいの値段がしますので それなら初めからプラケース入りのものを買うのと変わらないかも。 キャリングケースか布タイプを買えば安く上がりそうですが。
まあキャリングケースが無難
まあ人によっていろいろだね。 スピンドルのままとか、不織布スリーブとか。大量に使う人はあんまりプラケース使わないだろうね。
52 :
ゆみ :2007/08/05(日) 20:27:31 ID:ww+CIvNi
mp3非対応のカーオーディオでCDにいれて再生する方法を教えてくださーい 元はmp3です。 mpeg?wave?に変更するのですか? 無料の簡単なソフトってありますか? ググッても難しくてここに来ました。 詳しい方よろしくおねがいします〜
54 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/05(日) 23:42:38 ID:6/OSd0DS
フィリップス 4424 CDRW (ファームウェアは最新) Burrrn 1.14 beta2 win2000 sp4 を用いて、apeやmp3ファイルをオーディオCDにしようとしたんですが、エラーが出ます。 そのファイルが駄目なのかなと思って、別な音源等でもやったんですけど、けきょくエラーで駄目でした。 原因はわかりますか? 以下、burrrnが吐いたエラー文を載せます ERROR: ERROR: Cannot open SCSI device 'SPTILOCK:Track14': Devname 'SPTILOCK:Track14' unknown. ERROR: Cannot open SCSI device 'SPTILOCK:Track14': Devname 'SPTILOCK:Track14' unknown. Transport name: ASPI Transport descr.: Generic transport independent SCSI Transp. layer ind.: ASPI: Target specifier: bus,target,lun Target example: ASPI:1,2,0 SCSI Bus scanning: supported Open via UNIX device: not supported Transport name: SPTI Transport descr.: Generic SCSI for Windows NT/2000/XP Transp. layer ind.: SPTI: Target specifier: bus,target,lun Target example: SPTI:1,2,0 SCSI Bus scanning: supported Open via UNIX device: not supported ERROR: ERROR: Please use option '--device bus,id,lun', e.g. --device 0,6,0 ERROR: Please use option '--device bus,id,lun', e.g. --device 0,6,0 ERROR: ERROR: Cannot setup device SPTILOCK:Track14. ERROR: Cannot setup device SPTILOCK:Track14. Supported SCSI transports for this platform:
長くなってすみません。 つい数時間前までは書き込めてたんですけど、家帰ってPCつけてまたやろうと思ったら駄目で。 このPCは俺しか使わないし。 設定を弄くったりもしてないんですが。。 突然!です。
57 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/06(月) 02:48:51 ID:9sJtp03d
故障!? マジですか!? あの文のどこからそれが分かりますか?
nero express6でDVD-Rにデータを追記してみました。 あとから追記したセッションが閉じず、追記した部分のデータが見えません。 セッションの閉じ方を教えてください。 Driveは、NEC ND-3550Aです。
59 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/08(水) 21:00:11 ID:YIk0SrQV
HDDを変えるために、元のHDDからデータを移し替えるためにDVD-RWに書き込んだのに、新しいHDDはDVDを認識しませんでした どうすれば良いですか?
60 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/08(水) 22:45:37 ID:7HQGNGVx
スレタイも読めない馬鹿には無理
61 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/08(水) 22:56:28 ID:YIk0SrQV
教えれやボケ
63 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/09(木) 17:22:29 ID:oxCRjvbp
最近になってこの前CDにカキコしたCDが読み込めなくなってしまいました。 どうにかして、データを復活させることはできないでしょうか? 大事なデータなので、他人とかに渡して直してもらうってのは却下です。 あと、やり方を紹介する時は、必ずソフト名とURLを書いてください。 2年ぐらい前からPCを始めて、自分ではかなりPCについて詳しい部類だと思ってます。 ちょっと非合法なサイトやソフトを使って何でも手に入れられるぐらいの技術は普通にあります。 だから、多少難しいソフトでも扱える地震はあります。 お願いします。教えてくれたら俺の知ってる非合法なサイトやソフトを答えてくれた人に全部教えます。 DVDやコピーできないCDのコピーのやり方と本も教えます。 あと、荒らしや他人の悪口を書いたりする人は、容赦なく通報します。 場合によってはプロバイダ解約など、厳しい措置もとってもらいます。 お願いします
>>63 VIPから来ました。ここで相手にしてもらえるといいですね♥
66 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/09(木) 17:26:11 ID:TWeoLZTy
すいませんageてしまいました
>>63 VIPからきますた
この板の皆さん、彼が迷惑をかけるかもしれませんがよろしくお願いします
NGにしておいた方がよろしいかと思います
ガ板でやれ
72 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/10(金) 02:57:34 ID:zto+3ZNo
焼いたCDは、焼いたCD-Rドライブでは読み込めてCD-ROMドライブでは読み込めません。 これは相性問題ですか? 違うCD-ROMドライブでは読み込めます。 焼いたCD-Rを読み込めるドライブと読み込めないドライブがあるのはなぜですか?
>>72 いわゆる相性問題
反射率やサーボ・フォーカシングなどさまざまな条件が絡み合っています
74 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/10(金) 14:40:05 ID:uHa5BwCK
大量の画像をCD-Rに焼く時に ・フォルダに小分けしてそのまま焼く ・フォルダごとにzipで固めてファイル数を減らす どちらがより読み取りエラーを低減できるでしょうか
>>74 圧縮すると、そのデータが壊れると悲惨
無難に小分けすることを薦める
77 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/10(金) 18:44:03 ID:TC6UCe8i
CD-Rをケースに入れて、それをほとんど開けない引き出しなどに入れて保管するのは良くない保管方法ですか?
78 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/10(金) 20:30:41 ID:UUYlsUJ8
CD-RWに曲をやいたのはいいんですが、それを消すのはどうやったらいいのでしょうか?
普通に付属のライティングソフトで消去かフォーマットすればいいじゃん。 もしくは右クリックでフォーマットってなかったっけ。
81 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/10(金) 21:58:10 ID:UUYlsUJ8
フォーマットが空のディスクにするってこと?
CD-Rが読み込めなくなりました。メーカーはリックスです。 音楽を焼いたCDも、空のCDもだめです。CDを焼いたパソコンは今使っているものです。 また三菱のCD−RWは空のものは読み込めますが焼いたものは読み込めません。 デバイスマネージャーでの削除・更新もしました。また一般の音楽CD・DVDはよみこめます 音楽を焼いたCDは普通のCDプレイヤーでは再生できました どう対処すれば良いでしょうか
CD-ROMからデータをインストールしようとしたんですがPCが読み込みません。 それでドライブから開こうとしたんですがドライブの中も空でした。 インストールするにはどうしたらいいのでしょうか。
ドライブを修理する
DVDーR破棄するんでデータ読み込めなくしたいんですけどどうすればいいんでしょう?
CD-R、CD-RWも 一番のお勧めは太陽誘電ですか?
>>89 そうです。一番品質が高い。
まあ、しかし高い。
永久保存用じゃない限り、安いので十分だよ。
RWは無いだろw まあRWなら三菱あたりで良いんじゃない? Rは色素の好みもあるだろうから、誘電、三菱AZO、RiTEK(国内メーカーの台湾製のほとんど)から選べば問題ないかと。
ノートに内臓のCD−Rドライブで音楽CDの再生が先日より出来なくなってしまいました ただ他のメディア(CD−R)などは再生書き込みともに出来るので何が原因かまったく検討がつきません>< これを直したいのですがメーカーに持ち込み以外方法はないでしょうか
>>89 です。
>>90 >>91 ありがとう。
買いに何件か行ってみたんだけど太陽誘電売ってなかった
通販で買おうかな…
94 :
91 :2007/08/12(日) 05:00:27 ID:EEpx78K+
>>93 誘電(That's)ブランドにこだわらなければ、現在は国産=誘電製。
簡単に手に入るのはSONYとTDKかな。原産国表記がしてあるので、店頭で買うなら確認すればおk。
>>93 通販だと送料が高い。
近所の量販店で、安いのを買えばいいよ。
96 :
93 :2007/08/13(月) 01:20:19 ID:/BCHthpY
>>94 >>95 ありがとう。
量販店でTDK(国産)ので丁度安くなってるのがあったのでそれを買ってみました。
国産のCD-Rは裏面がグリーンで、外国産の場合は無色なものですか? maxellのCD-Rなのですが、包装が無い状態なので原産国が分からず… 裏面の色で判断しても良いんでしょうか。
98 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/13(月) 16:24:40 ID:AxzNAanF
自作PC板から誘導してもらいました よろしくお願いします 昨日、PCを自作したのですが以前使ってたCD-RWをそのまま移行させました。 OSインストールやマザーボード等のCDROMは問題なく読み込んでくれたのですが なぜか雑誌に付いてるCDROMや自分で焼いたCD-Rは全く読み込んでくれません どこに原因があると思われるのでしょうか? ライティングソフト:B'SRecorder5 Version 5.29 ドライブ:I-O DATA CDRW-AB52S OS:XP HOME よろしくお願いします
>>98 ドライブ自体
IDEインターフェイス(ハードもしくはソフト)
常駐ソフト
など。比較的品質の低いメディアで問題が出てるからドライブ自体という線が濃厚だが。
そろそろ思い立ってデータのバックアップを始めたとこです。 手始めにTDK1パック20枚を買い問題無かったんで、同メーカーのを2パック40枚買ったところ、 認識しない・・・。 少し上のカキコ見て、ごみ箱から外装フィルム戻して見てみれば、 前者は日本製、後者は台湾製。 次から気をつけねば・・・。
「deepburner」で書き込んだCD-Rを別のPCに読み込ませたところ 空き容量0バイト、使用領域0バイト となり、読み込みができません というか中身は空です UDFReaderを使用すれば読み込めるということらしいのですが すでにインストール済みです 書き込む段階で問題があったと思うのですが… あきらめたほうがいいのでしょうか?
102 :
101です :2007/08/14(火) 18:23:00 ID:uSetHCzo
重ねて質問させていただきます 「マルチセッションの作成」という項目を選択してしまったのが原因かもしれません 未ファイナライズのCD-RのデータをPCに吸い出すソフト等あるのでしょうか? 誰か助けてください
103 :
91 :2007/08/14(火) 18:44:20 ID:GrH1BMRQ
>>97 国産は一社なのでそれでいいけど、海外製はいろいろあるので一概には言えない。
まあだいたいそれでいいけど。本当はメディア情報見るなり刻印見るなりしないと確実ではない。
>>100 TDKとかmaxellとかなら台湾製でも十分使えるよ。相性もあるから無問題ではないけど。
104 :
97 :2007/08/14(火) 19:12:43 ID:Hy82GaVU
>>103 ご丁寧にありがとうございました。
メディア情報を調べてみることにします。
Pioneer DVR-106Dに、バンドルで付いていたと思われるRecord Now DX 4.60を使用しています。 PCにCDドライブが二つ付いているので、そのまま音楽CDをコピーしたく、バックアップという方法で焼いているのですが 何故か焼けたCDは1トラックめに全曲が入った変なCDになってしまいます。 2トラック目以降も存在しますが音が入っていません。 ちなみに以前は普通に焼けていました。 どうすればちゃんと焼けるようになるんでしょうか。設定等見直せる点があれば教えてください。
>>105 1)テンプレ読んで環境を晒してください。
2)コピー元の音楽CDは"COMPACT DISC"のロゴがある物でしょうか
それともいわゆる"CCCD"などのプロテクト付のものでしょうか
3)使っているブランクCD-Rメディアのメーカー名と型番も晒してください
>>105 です
1) マシンは自作PCでOSはWindows2000、ドライブはPioneer DVR-106D、ソフトはRecord Now DX 4.60
セカンダリIDEのマスターにDVR-106D、スレイブで東芝 SD-M1712です。
2) 普通のCompact Disc Digital Audioというロゴのある音楽CDです。
3) メディアは太陽誘電 CDR-80TYです。
お願いします。
108 :
106 :2007/08/18(土) 07:56:34 ID:kRid+FbY
>>105 TOC部分がおかしいみたい。
ソフトの問題とは思えない。DVR-A05で似たようなめにあったことがある。
まず、低速焼きしてみて、それでダメなら、パイオニア以外のドライブを
友達か誰かに借りて、試してみたらどうかと思う。
あ、それと 直接、CD to CD-R、のオンザフライコピーじゃなく、 一旦HDDにイメージを作ってコピーするのも試したらどうかな。
>>105 です
>>108-110 レスありがとうございます。
同じ条件でまず書き込み速度を低速 (4倍) に設定して焼いてみたところ、普通に焼けました。
TOC部分がおかしいというのが具体的にどういう事かよくわからないのですが、
焼く側のドライブがへたってきているという認識でいいのでしょうか…。
112 :
109 :2007/08/18(土) 22:55:35 ID:v/8/hgkt
113 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/19(日) 16:50:46 ID:jPV6aJ6M
CD-Rに音楽を書き込み、いざCDプレーヤーで聴くと 音が小さいのですが、どうすればいいですか? 何か設定方法があれば教えてください。
ボリュームを上げる
>>105 です
>>112 どもです。焼きたい枚数自体は多くないので、Exact Audio Copyと低速焼きで試しつつ焼いてみます。
ありがとうございました。
116 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/21(火) 01:34:42 ID:sIdTcEF2
TDKのCD-Rは太陽誘電からのOEM商品ってことは、 誘電のCD-Rも名称こそは出してないけど、 タフネス色素と同等の性能ってこと?
あの手の表記はアテにならないな…。TDK誘電が普通に誘電シアニン色素なだけでしょ。 maxellのMQ(はブランドか?)とかSONYのAccucoreとか、各社適当に名前付けてね? TDKも自社製造の時はアレだけど、同じ表記で今は誘電製も台湾製もあるからな…。
118 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/21(火) 19:08:39 ID:kawb0nSa
MDに入っている音楽をCD-Rに録音する方法ってありますか?
120 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/21(火) 20:18:07 ID:kawb0nSa
>>120 録音開始
;;-、
/ヽ;;)
∧_∧ /
∧_∧ (◎・∀・∩
( ・∀・). | つ ノ _
| つ ∪ と_)_) |||〜[◎]
と_) i(;;)H| | ̄ ̄| ̄ ̄|
123 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/21(火) 22:10:44 ID:kawb0nSa
>>121 読みました。MDをパソコンに取り込む?方法がわからなくて…何か機器が必要なのですか?
125 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/21(火) 23:12:20 ID:kawb0nSa
Windowsでレタッチした写真データ(tifもしくはjpg)をCD-Rに焼き付けた時、 Mac(OS10)だと見れないようなんです。 Macでも見れるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 何か設定があったり、特定のソフトじゃないと駄目とかあるんですかね? すいませんが、教えてください。
>>105 です
>>111 で焼けたCDはPCでは正常にトラック毎に再生できたのですが、CDプレイヤーで再生すると、
矢張りトラック1に全曲入っているというおかしな塩梅になってしまっているようです。
EACも
>>108 のリンク先を参考にし使ってみたのですが、書き込み時に
「No additional sense information」とのエラーが出、コースターばかり出来てしまいました。
もうドライブ自体を買い換えてしまった方がいいですかね?
128 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/24(金) 22:26:19 ID:oAP5dZYf
windows XP に最初から入っている Easy CD Creator 5を使ってCDからCD−Rに 音楽をコピーしたんですけど、家庭用オーディオで再生してみたら、曲の頭出しができません。 最初から最後まで通して聞く事は出来ます。トラックはちゃんと番号がついて 分かれてるんですけど、番号を押しても頭出しが出来ません。3枚ぐらい試しましたが どれも同じようになりました。 使ったCD−Rメディアは maxell MUSIC CD-R80 for AUDIO です。 PCの型番はDELLの Dimension 4600C です。 ドライブはPCに内蔵してるやつです。 何か確実にコピーできる方法を知っている方がおられましたら 教えていただきたいです。
129 :
128 :2007/08/24(金) 23:16:09 ID:k99kmB2g
すいません、付け足します。 使用したCD−Rメディアは マクセルCDRA80MIX.S1P10S でした。
>>128 その現象は読み取り側がプアな場合や書き込み側がプアな場合などに起こる。
とりあえず、国産74分メディアに8倍くらいで書き込みをして試すことを勧める。ダメならとりあえずメディアを変える。
131 :
128 :2007/08/25(土) 20:24:12 ID:zPVGiFUR
>>130 レスありがとうございます。
色々なオーディオで試してみたところ、ちゃんと頭出し出来たやつもありました。
また、メディアも変えて録音してみたら、全く再生できないものなどもありました。
まだ試していないメディアもありますので、色々試してみてちゃんと再生できるメディアを
見つけ出したいと思います。
132 :
ER :2007/08/25(土) 22:54:13 ID:As8NJxH7
CDを入れてiTunesにインポートしようとしたら、 CDは入っていないと表示されました。 マイコンピュータから DVDドライブとかを 開いても、何もないっていうふうに表示されます。 どうしたらよいのでしょうか?;
窓から投げ捨てろ
パソコンのハードディスクに入ってるときのを聞いた時は 普通の音質だったのですがCD-Rに焼いたらなんか音に重みがなくったと言うか モノラルみたいな迫力のない音に なってしまったのですが何か設定がいけなかったのでしょうか?
135 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/26(日) 03:13:45 ID:dwqkGy+2
DVDRに動画を焼いたんですがPS2で見ることができません。使ったソフトはdeepBURNERです。 どうすればPS2で見れるのか教えてくださいm(_ _)m
PS2を買い換える
137 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/26(日) 10:26:35 ID:RVVFkpl/
1640でそのままコピーすれば?認識しないということはかなり粗悪なメディアなのかも知れない。
139 :
137 :2007/08/26(日) 14:07:29 ID:RVVFkpl/
plemiumも1640も無理でした。 CDManipで高度な設定を駆使しても、エラー発生で出来なかったです。 Mixed ModeかEnhanced Modeの関係が気になるんですけど Enhancedなら使用しているオーディオプレーヤーで聴けると思うんですが 聴けないんです。
mixモードみたいね。 音楽トラックの3トラック以降を単体でリップしていけば?
つかこれサターンのmode1とmode2が混ざってるMixモードの奴? 1640に付いてきたNeroで普通にCDコピーできない?
142 :
137 :2007/08/26(日) 14:41:30 ID:RVVFkpl/
>>140 今から、もう一度試してみます。
少したったらまた報告します。
>>141 Mixで焼かれたやつだと思います。
サターンの物ではなく、普通の焼かれたCD-Rになります。
バルクで買って一応、付いていたんですが捨ててしまったぽいです。
143 :
137 :2007/08/26(日) 15:09:48 ID:RVVFkpl/
このAAを見た人は呪われます。 ┏┓ ┏━━┓ ___ ┏━┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ /⌒ ⌒\. ┃ ┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /( ☆) (☆)\━━━┓┃ ┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ┃┃ ┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | |r┬-| | ━┛┗━┛ ┃┃ ┃┃ \ `ー'´ / ┏━┓ ┗┛ ┗┛ ┗━┛ でもご安心してください! このレスを全部コピーして5スレに貼り付けると あなたはお金に困ることのない人生を送れることでしょう。
145 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/27(月) 17:46:34 ID:6RxkI96e
音楽DVDの音源のみをCD−Rに焼くソフトが欲しいのですがどこのスレで聞いても教えてくれません…。 誰か知ってる方、まじで教えてください!
ではここでも教えません(笑)
147 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/27(月) 22:17:09 ID:a7TKFW1A
BSで書き込もうとした時に「メディアの異常です」という表示が出てしまいます。 パソコンはMeでCDドライブはパナソニックのKLX-RW10ANでCDはマクセルです なんで?
メディアの異常です
あんま役に立たない返答多いな
それなりの質問にはそれなりの回答しかつきません
>>145 質問した全部のスレ見たのか?まさか一から教えてくれると思って無いよな?
リンク先見れば分かりやすく書いてあるんだが。
152 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/28(火) 00:52:04 ID:JEBdlQ5g
>>151 ソフト名を教えていただくだけでありがたいです。
>>145 1)DVDをディスクイメージ化
2)ディスクイメージから映像、音声ファイルを取り出す
3)編集ソフトで音声ファイルを抽出
4)音声ファイルを焼きソフトなどでオーサリングして焼く
使うツールは自分で検索して探してください。それ自体もいい勉強になります。
>>147 ドライブが古すぎます。その機種だとメディアには最高で4倍速まででしか書き込めません。
そのメディアは4倍焼きに対応していない為でしょう。
太陽誘電の現行メディアなら4倍にも対応していますので買いなおしてください。
一応購入する際に"このメディアは4倍速書き込みに対応していますか?"とお店の方に確認してください。
>>154 ありがとうございます。古かったんだ・・・・・・。新しく買います。
あと生意気な発言すみませんでした。
156 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/28(火) 21:45:44 ID:4d9CXliZ
音楽のCD-Rへの書き込みをして今まではPC以外の機器でも聴けたのですが急に聴けなくなりました。 ワードで書いた文章をCD-Rに保存したことが関係あるのでしょうか?
(´・ω・`)CD-RWってメディアによってかなりトラブル率が違うような…… 焼きソフト使えば焼けるものから、Windows標準ので平気なのとか。
ウチの内臓ドライブですが、最近CDとDVDの読み込みはちゃんとできるのに データを書き込むとエラーになり、そのメディアが使用不可になります。 読み込みはできても、書き込むことはできなくなる症状ってあるのでしょうか? もしあるなら、ウチの内臓ドライブの寿命と諦めて外付け買って来ます。 レンズクリーニングは湿式で3回やりましたがダメでした。
あるのでしょうかって、あったんだろ?
>>156 今まで聴けていたことの方がおかしいです。
というか根本的にCD-Rの使い方を間違ってます。
もっと勉強してください。
>>158 テンプレ読んで環境をさらしてください。
DTMやってる友人から自作のCD(もちろんCD-R)を貰いました。 しかし全然再々出来ないのでPCで覗いた所、*.taoというファイルがあるだけ。 ぐぐったところmacのイメージファイルみたいです。 これをWinで使えるように変換するようなソフト、もしくはマウントできるソフトはありませんか? フリーだとより嬉しいです。 焼き間違えたのかなあ。
訂正。*.taoじゃなくて*.toastだ。 いろいろ調べててこんがらがっちゃった。 daoだのtaoだの色々有りすぎて・・・
163 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/30(木) 16:25:37 ID:9Z44ymeb
市販されている、音楽CDはCD-Rというんでしょうか? 録音用(?)のCDはコンポで再生できるのでしょうか?
>>163 プレスされたものはいいません
できる場合とできない場合があります
お騒がせしました。 IsoBusterというソフトでbin・cueに変換できました。
皆さんCD-Rライティングソフトは何をお使いなんでしょうか?
167 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/08/30(木) 19:32:42 ID:9Z44ymeb
>>166 アンケート取りたければ他所へ行ってください。
今回初めてフォトショのデータをCD-Rに焼こうと思って Easy CD & DVD Creator 8 を購入しインストしました。 ですが、うちにあったTDKのCD-R(日本製)では何度やっても失敗します。 テストで一度試し成功したのでそのまま書き込みを開始したのですが、 それでもメディアのエラーで途中でとまったりします。 プロジェクトからの書き込みも、ドロップしてコピーするやり方もどちらがいいのかも あまりよくわかりません。 単に、CDとの相性が悪いのでしょうか。 それともこの使ってるノートパソコン(winXP)がおかしいのでしょうか。 よかったらアドバイスお願いします。
>>170 テンプレ読んで環境をさらしてください。
172 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/01(土) 01:40:34 ID:FN5JzoGS
ついさきほど、パソコンがDVDドライバを認識しなくなりました。 原因は不明なのですが、どうやらドライバソフトの復元は不可能っぽいです。 こういう場合は、OSの再インストールもしくはドライバの交換、 などが対策なのでしょうか? ちなみに、HL-DT-ST DVDRAM GSA-4163Bというドライバです
ケーブルが腐ってる
>>172 "ドライバ"ではなく"ドライブ"です。
まずは原因の切り分けを行ってください。
GSA-4163Bを別のPCに接続して正しく認識されるかどうかと
光学ドライブ(もしくはHDDなどの別のIDEデバイス)を別の物に交換して正しく認識されるかどうかを調べてください。
それと
>>1 のテンプレを読んで環境をさらしてください。
久々に実家に帰り、整理したら CDR-55Sと修理上がりのPX-820の外付けと黄ばんだPX-32、 TDK8倍R100枚誘電8倍R10枚三井8倍R100枚が出てきました。 まとめてークションに出したらいくらで売れると思いますか?
>>175 3万以上〜4万以上じゃない。
とりあえず4万即決で出して見ましょう。
間違えた 3万以上、4万以下ね
いつからクイズスレになったんだ。
下記子があるだけまし
180 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/02(日) 03:05:21 ID:qsU0Z7h2
マシだーあげ
181 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/02(日) 18:40:08 ID:asSba567
音楽用CD-Rについてですが、デジタルでは孫コピーできないようになっていますよね。 一回焼いた音楽用CD-R→MP3 そこでですがMP3もアナログになってしまうのですか?
>>181 >一回焼いた音楽用CD-R→MP3
少なくともPCで作業する限りはオリジナルからmp3にエンコードするのとかわらん。
CD-Rへきちんと焼けているということが前提だが。
>>182 オリジナルというのは原盤という事でしょうか?
>>184 MP3等に関してはデジタルコピーできるという事ですね。
ありがとうございました。
マキシシングルのCD-Rメディアってありますか?
意味が解らん
笑っちまったよwww
外側剥がせw
>>190 それならただのシングルって言わないか?12cmなのにシングルだからマキシなんじゃん。
192 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/03(月) 15:41:10 ID:oh5mMUcE
データの入っていないCDを(DドライブのCDドライバに)入れると 「D:\にアクセスできません。ドライバが間違っています。」と出ます。 データの入ったものや、音楽CDは読み込みます。どうすれば解決するでしょうか? OS - windowsXP CDドライブ - TEAC CD-W54E 使用ライティングソフト - B's Recorder GOLD8 Security Ver.8.27 既に行った対策↓ ・書き込み設定の変更(自分のPCでは書き込みタブが出ません) ・レンズクリーナーの使用 ・常駐ソフトの一時的な無効 よろしくお願いします
ライティングソフトの説明書を読みましょう
>>192 書かれている動作って、CD書き込みが無効になっているときの普通の動作だから、
(CD-Rドライブなのに)システムが普通のCD-ROMドライブとして認識しているのだと思う。
コントールパネルのプロパティで、ドライブを一度削除して再認識させるとか
ケーブルを交換してみるとか、ライティングソフト(この場合B's)をアンインストール
してみるとかをすれば、改善されるかもしれません。
195 :
192 :2007/09/03(月) 16:56:41 ID:oh5mMUcE
backupNXでバックアップしてそれをTDKのCD-RWに DeepBurnerで書き込みをしようとしたのですが できませんでした。理由がよくわからない。>< ただでバックアップできない時代なんでしょうか。
もしかしてCD-RWがダメなのかな。 ハイスピードタイプですが4xでやってもダメだ。 ドライブは「10x」、「最速」ってあるからハイスピードタイプ でもできると思うのですが・・・XP
コミュニケーション能力を養ってから来い
199 :
sage :2007/09/04(火) 10:09:51 ID:6RF61J2V
Vistaの書き込み機能でCDをライブファイルシステムで フォーマットしようとすると以下のエラーがでます。 「ボリュームラベルは無効です。有効なボリュームラベルを入力してください。」 ボリュームラベルとはフォーマットする前に入力する 「ディスクのタイトル」のことですよね?そこの文字を色々かえてみましたが 結果は同じでした。(マスタフォーマットではうまくいきました) このメッセージが出た後は書き込み不可になってします。 エラーが出たCDのファイルシステムの表示にはなぜかINCDFSと出ております。 PCを買った時に付属でNeroとINCDがついていたのですが、 これがなにか関係しているのでしょうか? ご存知の方お教え下さい、よろしくお願いします。 OS:WindowsVista HomePremium ドライブ:Tsstcorp TS-L632D 使用ライティングソフト:WindowsVistaの書き込み機能
パケットライトはやめとけ
201 :
199 :2007/09/04(火) 10:32:35 ID:6RF61J2V
互換性が低い。
リーダーソフトを消したりバージョンが変わったりOSが変わったりドライブが変わったりすると読めなくなることがある
204 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/04(火) 11:06:41 ID:5FZw0TAS
OS 2000SP4 ドライブ MSI MS-8352A 使用ソフト Nero 5.5.8.3 Neroからドライブを認識しません。 デバイスマネージャではATAPI CD-RW52XMaxとなっています。 アダプテックのASPIをインストール→× Neroのwnaspi32.dllをフォルダに置く→× ファームウェアのアップデートは「 Scan Bus Now....OK Can't Find CD-ROM/RW」と表示されて×。 ライティングソフトを帰るしかないのでしょうか? 現在はNeroしか所持していないので検証できません。 よろしくお願いします。
>>204 windowsのシステムフォルダにあるsystem32っていうフォルダにaspiのdll入れてもダメ?
ファームウェアのアップデートに失敗するのも怪しいしドライブ変えたほうがいいかも。
207 :
199 :2007/09/04(火) 11:57:31 ID:6RF61J2V
ご回答ありがとうございます。 先ほど、CD-RWでフォーマットすると成功しました。 しかしCD-Rでは失敗します。CD-Rはライブファイルシステムで フォーマットできないのですか?
Rにフォーマットは不要では(と脳内)
RだろうがRWだろうがパケライ使いたきゃフォーマット必須
210 :
204 :2007/09/04(火) 18:35:28 ID:5FZw0TAS
211 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/04(火) 18:41:33 ID:cs1ecCC6
WindowsMediaPlayerからコンポで再生可能なCD-Rに音楽をコピーしたいのですが、手順としては ■再生リストを作り、コピーしたい音楽をまとめる ■CD-Rを入れる ■再生リストを選択してコピー開始 こんな感じで大丈夫でしょうか? CD-Rって普通のCDショップで購入できますか?やはりコジマなどの大型電化製品店に行かないと購入できませんか? あと、おいくら位で入手できますかね?そんなに枚数は要らないのですが…
212 :
211-2 :2007/09/04(火) 18:50:52 ID:cs1ecCC6
すみません…… 前半部分は忘れてください。 後半部分だけでもお答えをいただけると幸いです。
CD-Rって大体どれくらい持ちますか? 短いらしいですが・・・
七年目でもOK
近年の質の落ちたCD-Rじゃあまり保たんかもね
そうですか。CD焼く時はちゃんと音楽用を使ってます。 周りはデータ用ばっかりですが。 その分長持ちすれば良いんだけど。
音楽用の方が明らかに優位ということは無い
フタロの8倍Rがあればね。きっと10年は持つよ。
219 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/04(火) 23:41:22 ID:Fd/RW5Ob
検索してもなかなか新しい情報があたらないため、質問させていただきます。 今現在入手可能な名刺サイズ(カード型・樽型とも言うそうで)のCD-Rはありますでしょうか? ご存じでしたら、発売元や店舗など御教示いただけると有り難いです。 最近、ダイソーで買いためた備蓄を使い果たしてしまい、再度購入したいと思っているものです。
>>219 始めの方読んでダイソーと思ったら、そのままだったか。ダイソーのHPで近所の他の店舗探すのが良いと思うよ。
ダイソーは再入荷が不定期だし、それは製造中止になってる可能性もあるから。とりあえず近くの店舗で聞いてみる事から始めたら、と思うが。
他ではもうなかなか無いと思うよ。
PC以外でCDに焼くって無理?
>>221 いや、単にCD-Rを焼くと言うだけなら業務用?音楽CDライターとか、レコードから直接CD-Rにダビングできるコンポ(通販だけだったと思う)とかある。
PCで焼くのとは使い方は違うけど、CD-Rに焼くと言う意味では同じかな…?
>>222 下らない書き込みにレスサンクス。そうかぁ。友達に貸したくてね。
224 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/05(水) 17:39:53 ID:qiyiYAH7
やはり100円ショップの録音用CD-Rと、 電気屋で買うCD-Rでは音質が違いますか? CD-Rって高いの(品質が良いの)だと1枚いくらくらいでしょうか?
音質は変わらん。保存性は大きく異なる。 誘電製が1枚30円程度で買えるのに、わざわざ100円ショップのカスメディアを買う理由がない。
226 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/05(水) 17:49:01 ID:qiyiYAH7
回答ありがとうございます。 でもさすがに一枚単位では売ってくれませんよね… 10枚入り300円ぐらいですか?
228 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/06(木) 14:50:33 ID:W+Vsdi4g
ソニーのCD-Rの品質って良いんですか?
うん。SONYのは誘電OEMだからまあ間違いはないと思うね。
230 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/06(木) 16:00:30 ID:W+Vsdi4g
>>229 ありがとうございます。
近所で安売りしている店があるので(閉店セールw)早速買いに行ってます!
>>230 SONYで製造してないので国産は○
同じSONYでも海外産は知らん。
232 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/07(金) 14:29:28 ID:b0g+HNut
国産の@100円のCD-Rが台湾製の@20円位の5倍長持ちする、というわけではないですか?
234 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/07(金) 23:18:44 ID:2Kd/GHzK
WinXPです XPの機能でWEBページや写真をCDに焼くのですが 書き込み後ドライブを開くと、CDの中身の表示が必ず「アイコン」になっています 普段はすべてのフォルダで「並べて表示」を使っているんですが、CDの中身を表示するときだけ 勝手に「アイコン」になります 常に「並べて表示」にしておく方法(書き込み時の操作)はありますか?
>>234 WindowsXPのWindows自体が持っているCD焼き機能はあくまでもおまけです。
この板の住人でそれを常用している人はいません。
ちゃんと焼きソフトを使いオーサリングしてデータCDを作成してください。
話はそれからです。
>>234 Windows板向けの質問だが答えてやるよ
「並べて表示」の状態でフォルダオプション→表示タブ→「すべてのフォルダに適用」ボタン
237 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/07(金) 23:50:29 ID:2Kd/GHzK
>>235 そうですか・・・
>>236 すいません。全部じゃなくて、マイピクチャは「縮小版」にしておりました
そういう使い分けはできるんでしょうか
板違いでしょうか
238 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/08(土) 11:50:56 ID:037Qi+xj
デジカメで撮影した画像をCDRに焼いて?入れてカメラ屋に持っていけば現像してくれる と聞きました。本当ですか?
わざわざ焼かなくてもメモリカード持って行けばプリントしてくれるよ 端末置いて自動化してる店もあるし CD-R全く関係ない
240 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/08(土) 12:45:56 ID:gWASo6wE
質問です。 先日友人からDVDを借りました。 早速PCで見ようとしたのですが、読み込まず、 何もでてきませんでした。 ところがPS2では何なく見れました。 一体どういうことなんでしょうか?
241 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/08(土) 12:50:16 ID:gWASo6wE
242 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/08(土) 13:26:17 ID:037Qi+xj
>>239 今、アメリカにいてもうそろそろメモリーカードの要領が限界になるので、
CDRに焼いてメモリーカードの中の写真を全部消そうかと思いまして、、
できれば現像は日本でしたかったので、、。
おとなしく近所のファーマシーで現像しています。
答えていただいてどうもありがとうございます。
>>242 どうしても日本で現像したいのであれば、ひとまずCDでもDVDでもHDDでもいいからデータ移して、
日本に戻ったらカードにデータ戻して写真屋に持って行けばいいんじゃない?
244 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/08(土) 15:10:41 ID:f4VOYcD9
それ国内だけじゃないの
>>242 >>243 が一番簡単で確実な方法かと。あとはオンラインストレージにULしておいて、帰国してからDL→カードなりCD-Rなりに。
>>244 はひと手間省けるか。
>>245 受け取りが国内なら問題ないでしょ。
これ板違いだね…。
ソニーのCD-R(ケース無しの10枚入り日本製、400円)って、データを記録するのに特に問題ありませんかね? また、ソニーとTDK(どちらも日本製)のCD-Rでは、どちらの方が良いとかありますかね? 質問が若干抽象的か…
>>247 「日本製」と書いてあるのなら、どちらも誘電OEM
タフネスコートがある分、TDKの方が有利か?と言うくらい。
保存性を気にするなら、2-48xの奴より、1-32xの方がいい
と言う違いはある。
「台湾製」となっている場合との違いは何とも言えない。
誘電TDKは自社の時みたいに特別な処理してないと思う。タフネスコートとは書いてあるけど。台湾製もね。 ただ、データ用はSONYが48x、TDKが32xだったハズ。SONYは多分国産のみ、TDKの台湾製は高品質RiTEK製だから好みで良いのでは。
251 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/09(日) 12:33:41 ID:feE7HalO
TAROKOのCD-Rは最悪だぞー、書き込みミスが多すぎる。 25枚組のヤツを買ったけど、 ラベル(紙)の裏に何かの計算したものの落書きがあった。 25枚のうち9枚の書き込みミスは多すぎる。 ミスったCD-Rはゴミになる。
もはや誘電もライテックもバカ安なのに、わざわざそんなカスメーカー買わない
もはや釣りとしか言いようがない
いま購入可能な8cmCD-Rメディアって、Mr.Dataの10枚パックだけっぽいかな? 大量に購入したいんだが、なかなか新しい情報が見当たらないな。 ヤフオクでもそんなもう流れてないし。
デジカメの写真をフォルダ分けしてCD-Rに保存しています。 必要な写真があったので確認していたら 一部、「フォルダは空です」という状態になっていました。 (1枚のCD-Rが全部というわけではありません) 半年前に確認したときは全部ちゃんとありました。 もうこのデータは復活できませんか? できれば焼き直しをしたいのですが。 それと、どうしてこのようなことが起きるのでしょうか? 写真は2年前に焼いたものです。 よろしくお願い致します。
>>255 品質を気にしないで駄目なCD-Rと駄目なCD-Rドライブを使ってしまったから。
初心者は安ければ言いや、どうせCD-Rなんて同じ物だろう。と思っている。
で、肝心な復活方法は、読み込みに強いCD-ROMドライブを買って読み込ませてみる。
ここで重要なのはCD-RではなくCD-ROMドライブ。
>>256 今、見てみたらCD-Rはビクターでした。
ビクターがいいか悪いかは私にはわかりませんが
あまり考えないで買ったのは事実です。
これからは気をつけたいと思います。
CD-RドライブはPCの物をそのまま使っていました。
今後も同じようなことになると困るので
CD-ROMドライブの購入を検討してみます。
ありがとうございました。
>>257 CD-ROMドライブ買う前に、今使ってるCD-Rドライブのクリーニング試してくれ。
単にレンズに誇りが付いてるだけかも。
パソコン屋にCDドライブレンズクリーナーありますか?って聞けば出てくる。
700円〜1000円くらい。湿気式がいいかな。
CD-Rの話・・・低速焼きがいい。今なら48倍対応メディアに16倍焼きくらいか。
俺の持ってるCD-Rは9年前に作った物だけど問題ない。今のはどれも品質悪いね。
>>258 近いうちにクリーナーを買いに行ってきます。
それで読み込んでくれたらいいんですけど…
書き込み速度も最速になっていたので
16倍に変えてみました。
いろいろありがとうございました。
保存状態も影響するからな。余程酷いの引かなければ海外製でもDVD-Rほど差は出ないよ。 Victorのは前は台湾RiTEK製だったけど、最近は音楽用でも中国製になったような…。
261 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/12(水) 12:04:03 ID:3LqrPlZ7
曲をwindowsに取り込みCD-Rに書き込み後、CDコンポでCD-Rに書き込んだ曲 聴いたら音が小さいんですがもともと音は小さくなっちゃうのでしょうか?
>>261 単にPCとコンポでボリュームの設定が違いだけと思われ
263 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/12(水) 12:40:24 ID:3LqrPlZ7
その設定を直せばいいのじゃ?
>>261 windowsに取り込んだソフトが悪い
XP SP2 太陽誘電 読み込めなくなったCDを復旧させたいのですが、 通常のCDと違って表面を研磨するのは、ご法度だと聞きます。 なぜでしょうか? 後、読めないCD(データをPCに移動できない)を データの一部分でもいいので、無理やり移動させる方法は無いでしょうか?
267 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/13(木) 20:34:01 ID:LT60xXqV
作成したCD-Rをコピーするため再度パソコンに読み込ませて 再作成したCD-Rの音質は最初のとだいぶん違うのでしょうか 聞いた限りでは違うようでもあるし、気分的なものかが ハッキリ解りません
まるまるディスクコピーしたのなら何も劣化しない
ジッターが低く作成出来たならば、違うらしいよ。 超音感を持ってるでもないとわからないと思うけど。 俺はわからない。
271 :
ブッシュ :2007/09/14(金) 01:01:20 ID:EoU5/K3V
クローンCDでコピーしてますが失敗に終わります。 どちらか優しい方教えてください(`・ω・´)ゞビシッ!!
272 :
ブッシュ :2007/09/14(金) 01:09:41 ID:EoU5/K3V
ちなみに hardware error;logical lint communication time-out とでます。 コピー開始直ぐにエラーで止まります。 恐らく読み込みまでは完璧だと思いますが
273 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/14(金) 02:47:08 ID:8fHBqTIw
マクセルのインド製って品質はどうでしょうか?
インド並
>>272 イメージはハードディスクに保存出来てる前提で
CD-R機能が壊れてるだけじゃね
音楽以外のコピーは出来ルンKAE
276 :
ブッシュ :2007/09/14(金) 10:55:51 ID:EoU5/K3V
>>275 ありがとう御座います。
クローンCDではムリポでしたが、Bz何とかGOLDってソフトでは出来ました。
何でだろ〜何でだろ〜ななな何でだろ〜〜♪
ちなみに○Sのコピーですた。
277 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/14(金) 12:44:52 ID:rKFvQpLj
ここで聞いて良いのかわからないんですけど… ノートパソコンの説明書に推奨ディスクが書いてあったんですが、違うメーカー、型式だと相性が悪いのでしょうか!? 因みに富士通FM-V BIBLOです。お薦めのDVD-Rあったら教えて下さい! スレ違いだったらすいません…m(__)m
278 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/14(金) 12:46:02 ID:rKFvQpLj
すいません…間違えました。
CD-Rでも同じだから答えとくと、推奨ディスク以外で問題が起きても文句が言えない。 言っても「推奨ディスクを使ってください」で完了。 相性がいいか悪いかは、いいのもあれば悪いのもある。推奨ディスクじゃないのが 一種類しかないわけじゃないから当然。
>>279 ありがとうございます!心配なので一応、推奨ディスク買ってみます。
>>276 @クローンとビーズがバッティングしてクローンに悪影響を及ぼしてるの可能性
ソフト二個入れると相性悪い事はある
両方削除してクローンだけにしたら直る事もある
Aクローンの対応ドライブに入ってなかったり
>>280 買うなら8倍速DVDR
間違っても16倍対応は駄目
>>282 8倍速で探してみます。
色々なスレを見てるとメーカーによって違うみたいなんですが、誘電ってのが良さげなんですかね?質問ばかりで、すいません…
太陽誘電8倍、またはその皮を被っているOEM。 後はマクセルHGとか日本産マクセル8倍。
>>284 詳しくありがとうございます!仕事終わったら買いに行きます!
>>285 使ってるドライブを教えてくれたら推薦メディア教えてあげられるかも
スレ違いだろ DVDスレ行け
>>286 わざわざ有り難うございます。
マクセル×8日本製で、無事に焼けました。これからはDVDスレいきます!
>>287 スレ違いで悪かった。素でスレを間違えたが、優しい人が教えてくれたからそれのお礼を言ったまでだけど?
お前に言われなくてもアッチに行くよ!!
自分が100%悪いのに逆ギレしてんじゃねーよ それでも社会人かよカス
>>288 まだいたらだけど、焼く速度は4-6倍速がいいよ。
あまり早いと焼けてても品質悪く焼けるからね。その後の寿命が変わる。
>>290 あんたもスレ違いを助長させるマネはやめなさい
>>291 いいじゃん書き込み少ないんだからと言ってみる
太陽誘電8倍で焼こうとしたら速度が足りないって出たんだけど こうゆう場合はどうすればいいんですか?
>>289 逆ギレ?誤爆したから直ぐに謝ってるだろ…それで他に行ったらマルチ氏ねとか書かれるじゃんかよ…(´・ω・`)
気を悪くさせたならスマンかったm(__)m
>>290 最高に良い人だ♪笑
勝手に×4.4〜5.5になってたから大丈夫だと思うよ!本当にありがとう!!(。・_・。)ノシ
>>293 おーい、大丈夫か〜?
速度足りないんだから2倍とか4倍に落とせばいいだけじゃん!
>>294 そうやっていつまでも反応してる香具師も荒し。
移動しますとか、ちゃんと締めきって行けばマルチにならない。少しは考えてくれ。
297 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/15(土) 12:16:25 ID:Itl9izA1
スイーツ脳がこんな板にまで蔓延している事実
>>296 すいませんでした。次から気をつけますm(__)m
RWが必要になったのですが、 MrDATAとSmartbuyだとどちらがよいですか?
三菱一択
>>300 うあ高い、ARITAのが普通に使えてきたから
どっちがマシてだけでも助言を。
同じだから好きな方選べ
303 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/17(月) 00:55:32 ID:XBx6+IL1
初心者です!! CDからiPodに2倍速や3倍速でいれたいんですけど、どうすればいいんですか?
>>303 CDからiPodには直接入りません。
ですから、2倍速や3倍速とかも無理です。
305 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/17(月) 07:53:13 ID:XBx6+IL1
直接無理なのは、知ってますよ!! i-tuneで変換か、CDを変換してとかできないんですかね?
>>305 iTunesへのCDの取り込みは、読み取るCDドライブの性能に依存します。
iTunesからiPodへのデータの送り込みは、UBSの転送速度に依存します。
2倍速や3倍速でいれるなら、先に音楽データを2倍速・3倍速に変換してから
iTunesに取り込んでiPodに転送してください。
ただし、音楽としては2〜3倍のテンポに成りますから正常に聞けるかどうか・・・?
↑ UBSの転送速度→USBの転送速度
DVD-R系の質問はこちらでよいのでしょうか。 SP+メーカというツールを使い、統合ディスクを作成しようとしています。 isoイメージで最終的に出力され、それをCD-Rに焼いてbootディスクを作るのですが、 今回、久しぶりにOSの入れ替えということで800M近くの容量になり、 CD-Rではなく、DVD-Rにisoイメージを焼きこまないといけないのですが、 私が使用しているwinCDR8.5では、DVD-Rにisoを書き込むという処理自体がない為、 他の方法が無いかと質問した次第です。 何かよい方法はありませんでしょうか?
スレタイ読め
>>309 DAEMON Toolsと言うソフトを使ってisoファイルを読み込ませて
WinCDRのコピー機能使ってコピーすれば宜しい
>>311 thx
やってみます。
DVDからのbootとか、初めてだよ。。
前の曲の最後の方と次の曲がつながっているような曲があるじゃないですか? CD-Rに焼くとこの間に2秒ほどの無音時間?ができてしまい 気持ち悪いのですがこの曲と曲の切れ目をなくすにはどうしたらいいのでしょうか?
ライティングソフトでギャップなしで焼く
315 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/19(水) 06:41:43 ID:bfZdo/eM
あの・・初心者な質問すぎて申し訳ないのですが・・ CD-Rは曲の追加もできないんでしょうか?
CDレコーダーで作成する以外は追記できない
ソフトによっては音楽トラックのセッション開けたままに出来るのもある
Meldyてメーカの どな感じ?
日本語でおk
320 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/19(水) 19:02:25 ID:Fp4iBd+r
焼いたCD-Rを聞くとオリジナルCDより音量が小さくなってしまいます どうすれば同じ音量で焼けますか?
WMP以外のライティングソフトで焼く
ちょっと言葉足らずか WMP以外のソフトで音楽を取り込んで、WMP以外のライティングソフトで焼く だな
無料でオススメのライティングソフトを教えていただけないでしょうか?
CD Manipulator けどフリーなんか使わんでも付属のライティングソフトあるだろ
WMPじゃなくて市販のライティングソフト 焼きドライブが付いてるPCなら必ず付属してる
Vaioとかデータ焼き用のソフトが付いてないのもあるんだぜ
329 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/20(木) 01:38:18 ID:N0mGltMx
すいません教えてください。 itunesでCDRに曲を書き込みたいんですが 曲名、アーティスト名などが表示されません CDRに焼いたときに曲名、アーティスト名を表示させることはできないのでしょうか?
>>329 >>2 読んで。プレイヤーはCD TEXTに対応してる?その上で書き込みも対応してないとダメ。
そもそもiTunesは楽曲管理以外には向いてません。
331 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/20(木) 01:57:14 ID:N0mGltMx
332 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/20(木) 03:16:26 ID:+1wRQyv6
ここはCD-Rメディアの質問でもOKですか? 違ったらすいません
333 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/20(木) 03:41:06 ID:0J/v+zaL
EドライブにCDやDVDを入れても全く認識されないのですが どうすれば良いのでしょうか? ちなみに、デバイスマネージャーでは認識しているのですが… “ドライバを正常に読み込みましたが、ハードウェア デバイスが見つかりません” と出ます。 これに対しての最良の方法を教えて頂けないでしょうか? スレ違いなら誘導して頂けると幸いです。
買換え、修理、ドライブ交換など
335 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/20(木) 14:46:20 ID:SdnpCqd1
質問です。 2001年に買ったVAIOのノートPCを使っているのですが、リカバリーディスクで初期状態にしようにもCDドライブが壊れていて読み込まずにリカバリできなくて困っています。 この場合、外付けのドライブを買ってきて繋ぐだけでリカバリできますか? それともやはり元々の備え付けドライブからでないとリカバリはできないのでしょうか?
なんでsonyさんに聞かないのですか
質問です。 知り合いにオンラインゲームのファイルをCD-RにDLしてもらい 自分のパソコンでCD-Rを開いたところ、何も表示されません。 CD-Rは空き容量、合計サイズ共に0bになっています。 使用しているパソコンはVALUESTARのVL100/4です。
知り合いに言え
>>321 WMPでは音量小さくなってしまうんでしょうか?
>>337 です。
知り合いにも聞いてみたのですが、解らないそうなので質問させていただきました。
焼き方に問題があるから、その知り合いに何とかして解決させな 君が質問したところで全く無駄
>>340 チェックつけたままだと絶対小さくなるのかなって。
今までチェックを外さないでやってたもんで・・・
>表示されません
じゃどうして良いかわからん。そうですかってなもんだ。
パケットライトとかマルチセッションとかで焼いて、後の処理をしてないとか。とにかく
>>342 の言う様に、向こうになんとかしてもらう。
>>340 まず試してみたら?
345 :
344 :2007/09/20(木) 19:38:11 ID:/beikV7Q
CD-RWにWAVEファイルを保存して、 プレーヤーで聴きたいのですが、 ミニコンポで聴けず(PCでは聴ける)、 ファイルの削除もなぜかできなくて困ってます。 なにが問題なんでしょうか。。? わかる方ぜひお願いします。
347 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/21(金) 04:14:44 ID:goGuf3DV
レーベル印刷が先か、焼くのが先か迷っています。 どちらでもいけそうな感じですが音質にこだわった場合どちらを優先したほうが いいのか教えて下さい。
349 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/21(金) 09:52:03 ID:K48+rtjt
外付けのCD-RWを持ってるんですが、読み込み(例えばマイクロオフィスの インストールに使うといった用途)も可能性でしたっけ? ちなみに外付けは バファローです お願いします
試せば分かるだろ
>>346 ミニコンポで聴けないのは恐らくミニコンポの仕様。 CD-RW、WAVEファイルに対応してない
のでしょう。 あなたのミニコンポの仕様は私含めてここにいる人には当然ながらわかりません
のでご自分で確認してください。
ファイルの削除ができないのはCD-RWの仕様です。 CD-RWは「何度も使えるCD-R」
パケライでなければファイルを個別に削除することはできません。
根本的に理解できていないようなので、1から勉強しなおすことをおすすめします。
取りあえず「音楽CD」「パケットライト」あたりでググってみるとのが良いでしょう。
>>347 348と同じですが、音質は、個人の感じ方によるところが大です。 AとBを比べて、他の人が
「Aが良い」と言ったとしても、あなたが「Bが良い」と思うなら「Bが良い」が正解です。
ご自分で確認してください。
>>349 試せボケ
352 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/21(金) 10:57:15 ID:zF9XVbTp
>>350 肝心のPCは修理中です
従って確かめれません
じゃあ今教える必要もないな
354 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/21(金) 11:29:15 ID:zF9XVbTp
頼みますよ 修理代がべらぼうにかかるので、ドライブだけしなければ安上がりに なるんですよ。 で、メディアに関しては外付けを使えばいいわけですが、読み込みできるかどうかが不安です。 またOSも対応してるかどうか・・・(6年位前購入。XP対応できるかどうか・・・)
>>354 典型的な「情報小出し」だね。
おそらくノートPCだと思うけど、外付けドライブを使って、
アプリケーション(オフィスなど)のインストールは別に
問題ないと思います。
OSのインストールについては、機種によります。
ドライブそのものがお持ちのPCに対応しているかどうかは、
バッファローに聞いてください。
ここに書かれている(情報・・・外付けドライブがバッファローということのみ)で
・使っているPCの型番
・外付けドライブの型番と接続形式(USBなど)
・何をしたいのか(オフィスのインストールだけでいいのか)
は、分からないですよ。。
バッファローに聞くときも、その情報は必要です。
356 :
355 :2007/09/21(金) 12:12:59 ID:JdNrdi5q
補足、 CD-R/RWドライブで、DVD-ROMに入っている アプリケーションのインストールはできません。
>>351 ありがとう。パケットライト、音楽CDぐぐりましたが
WAVEファイルを既に保存しちゃったCDRWを空にする
方法がわからなくて、知りたいです。
パケットライトで保存したかどうかは分からないんですが
iTunesで、データとしてディスク作成しました。
個別に削除ができなくても、ほかのやり方はあるんでしょうか?
358 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/21(金) 14:14:49 ID:y7oKBvgt
>>357 >個別に削除ができなくても、ほかのやり方はあるんでしょうか?
ある
初期化or消去
音楽ファイル焼いて聞いてたらコンポぶっ壊れたのですが、ただの偶然ですか?
CDRはプレスCDより反射率が低いから、読み込みに苦労して壊れることも無くはない
昔サターンで実験した時はCD-R約50回でオシャカになった
CD-Rに対応してるコンポでもCD-R聞きすぎると壊れるの? あれ?でも対応してないとCD-Rは聞けない? 対応してるのに聞きすぎると壊れる? 訳が分からなくなってきた 誰か詳しくお願いします
メーカーが公式にCDR対応をアナウンスしてない限り、例え読めたとしても正確な意味では対応してない。 大抵のCDプレーヤーはレーザーの読み取り範囲にマージン持ってるから、対応設計してないCDRも読めることが多いが、 当然メーカーはそういうイレギュラーメディアの連続使用を前提としていない。
CD-R使わずとも壊れる時は壊れる
>>363 物凄く分かりやすかったです。ありがとうございます。
>>362 機械は使い続ければ壊れる。使ってなくてもいつか壊れる。
単純明快、ただそれだけのことだ。
367 :
349 :2007/09/21(金) 22:45:48 ID:K48+rtjt
昼間外付けについてレスしたものだが、めんどくさくなったんで 修理することにしました
壊れる時は壊れるとか言ってるやつは質問の意図を理解してないの?
手持ちの在庫が切れそうなので1年ぶりくらいにCD-Rを購入しようと考えています。 TDKの1X-32X日本製が50枚スピンドル1000円で売っていたんですけれど 安いでしょうか?それとも地雷? 最近の相場に疎いのでご教示いただければ幸いです。
まあいいんじゃないの
TDKで32倍ならRitekだろうからおk
373 :
370 :2007/09/22(土) 15:41:03 ID:qAtf7FB5
ありがとうございます。買いに行ってきます。
日本製のRitekなんて無いぞw
そういやそうだw 誘電か
三菱化学の台湾製25枚48xスピンドルはどうでしょうか?
>>376 パッケージにアゾと書いてなければProdisc製で、あまり良くない
>>377 書いてないようです。CD-R裏面も全然青くないですし。
そうですか、もう買ってしまったのはしょうがないですが・・・
大体、何倍速くらいが適してるでしょうか?
>>378 16倍速以下ならどうでも
Prodiscはスピード変えても低品質さは大して変わらない
ある意味安定してる
>>379 16倍速以下ですね。わかりました。
ありがとうございました。
三菱でフタロって意味無いね〜w
音楽CDの曲をCD-Rにパソコンで録音するにはどうしたらいいですか?
>>382 お前を殴りたいんだけどどうすれば殴れるかな?
隠しファイル属性のままCD-Rに焼くにはどうすればいいんですか? 焼いた後にCD-Rの中みてみると隠しファイルだったはずのファイルが 見えてるんです。隠しファイル属性が解除。 osはXPです。 ちなみにCD・DVDに焼くためのソフトはインストされてません。
386 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/23(日) 17:43:36 ID:z61CQLh2
cue bin ファイルをどうやってCDに焼くんですか?
質問します。 48倍速対応のCD-Rドライブに、メディアが32倍速対応のTDKのCD-Rで上手に書き込めますか? それとも48倍速のドライブと同じ、48倍速対応の三菱化学のCD-Rにした方が良いでしょうか?
焼き品質気にするんなら16倍速以下がセオリー
>>388 ケースバイケースなので一概には言えない
メディアの候補が決まっているならドライブ次第なのでドライブの型番さらせば誰かがアドバイスくれるかも
メディアも原産国や型番などを晒すとなお良い
焼きミスとはどのような時に起こるんですか? 音楽のWAVEデータだけでなくMP3、JPEGなどでも起こりうるのでしょうか?
>>391 メディアにひどい傷や汚れがあるときやそもそもの品質が粗悪だったとき。
また、ドライブの非対応・故障・レンズの汚れ、ソフトウェアのエラー、ドライブ以外のハードウェアトラブル。
バッファアンダーラン防止機能が無いドライブでのバッファアンダーランなど。
焼きミスはwavに限らず起こりうる。
393 :
388 :2007/09/24(月) 16:50:11 ID:Fw17CqN6
>>390 レスありがとうございます!
ドライブ(アイ・オー・データ)
● メーカー型番: DVR-UN16FA
三菱化学メディア
● メーカー型番: SR80SP50
● 記録倍速 4〜48倍速
TDKメディア
● メーカー型番 : CD-R80PWDX50
● 記録倍速 2〜32倍速
すみませんが原産国はわからず、これくらいしかわかりませんでした。
>>393 NECのドライブのCD-R焼きはひどくはないけど
>>389 の言うように高速焼きはオススメしない
メディアはTDKの方が確か台湾製ライテックなので良いと思う
>>392 あまり良いメディアではないのでデジカメデータを焼く時16倍程度にしておきます。
ありがとうございました。
396 :
393 :2007/09/24(月) 20:38:33 ID:qzG6Qwho
>>394 禿げしくありがとうございました!
俺にできるお礼はこれくらいですが…
どうぞお好きなようにして下さい…
∧∧ ハアハア…コイヤァァァァン!
(д´* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
質問です。 音楽CDをCD-Rに焼いたときにセッション閉じ忘れしてしまった場合は どうあっても読み込む事はできないのでしょうか? ライティングソフトはWINCDR6.5です。
imationのスピンエックス25枚組を3個買いましたが大丈夫ですかね?
大丈夫じゃありません ご愁傷様
>>397 また閉じればいいですよ。
追記できなくなるけどw
401 :
397 :2007/09/27(木) 09:54:09 ID:n6DiUApG
>>400 回答有難うございます。
その閉じ方がわからないのです。ヘルプみてもネットで検索しても
良くわからないのですが、探し方が悪いのかな。
というかCD−Rでも再度閉じる作業をすることができるんですか?
CD−RWじゃなきゃダメとか?
403 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/28(金) 00:56:40 ID:L+PA0aRo
マイミュージックにある音楽をバックアップとろうと思い、ファイルをコピーし ディスクを挿入し、「これらのファイルをCDに書き込む」をクイックしましたが、 CD−RとCD-RWどちらも読み込まれませんでした。 試しに普通のCDを入れてみたらちゃんと音楽が聴けます。 この場合何かしなくてはならないことがあるのでしょうか?
405 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/28(金) 01:27:23 ID:L+PA0aRo
もうとっくに読んだ
406 :
sage :2007/09/28(金) 01:51:46 ID:sLwo1mQl
携帯からすまん。友人からPDFファイルと音楽データが入ったCD-Rを貰ったのだがパソコンで読み込めないのだがどうすればいい?音楽データだけのCD-Rなら読み込めるのだが
407 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/28(金) 03:00:46 ID:FmSuLEY4
>>403 メディアに焼けなかったって意味なのか?
それとも、メディアに焼いたけど、再生できなかったのか?
>>406 読み込めないってまったく無反応って事?単にファイルを開けないって事?
認識出来ない場合、同じ人にもらったCDならクローズ処理してない希ガス。
409 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/28(金) 06:07:26 ID:sLwo1mQl
>>408 レスありがとう
CDドライブ→右クリック→開くで、このフォルダに表示できるデータはないってでてきた
お前のプレイヤーが悪いのに閉じる閉じないに責任転嫁 CDRはどれも同じ品質だと思ってる 同じくドライブもどれも同じだと思ってる 聞けない焼けない言う奴は初心者ばかり
411 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/28(金) 12:13:07 ID:FmSuLEY4
>>409 俺もレスしてんだけど、
もう少し詳しく書き込みしてもらわないと判断できないんだよな
まず、ちゃんと焼けてるのか?
マイコンピュータ→ドライブの上で右クリック→プロパティで中身しらべてみて
未フォーマットとかになってない?
ライティングの過程が省略されてるし、初めてのライティングだったら、無償版ライティングソフト探してもう一度焼き直してみては?
412 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/28(金) 12:23:35 ID:FmSuLEY4
どれがなにか区別を付けるために、 メディアの表面にマジックで文字を書いても大丈夫でしょうか?
414 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/29(土) 03:16:17 ID:MUy6v+3o
>>413 ラベル部分?
やさしくね
先が堅くないタイプのマジックで、筆圧は弱めなら大丈夫だよ
415 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/29(土) 05:43:44 ID:nMiy9vMG
知人からのいただきもののPCで、 メモリの整理のためCDにデータを移そうと思い 市販のCD−RとCD−RWを購入してきました。 CD Manipulator、DeepBurnerどちらも書き込みができませんでした。 PCはFMV-BIBLO NE4/50Cで、CDドライブはNEC CD-ROM DRIVE:282とあります これではCD-Rへの書き込みができないのでしょうか? 対策などありましたら教えてください・・・
書き込みは出来ない。読み込みだけ。 対策はPCを買い換えるか、内蔵ドライブを換装するか、外付けドライブを購入。
TEACのCD-W54Eというドライブを覚えてらっしゃる方はいるかな? CDRW-700という業務用CD-RWレコーダーに搭載されたドライブなんだ。 もちろん、パソコン用のドライブだ。 これがエラくメディアを選ぶドライブで、昔買った誘電とか低速で焼いた ImationのCMCとかはうまく認識してたんだけど、今もってる Lite-On SHM-165P6Sで焼いたMemorexのCMCやZEROのCMCやTDK OEMのRitekやらは、 何回もイジェクトを繰り返して、10回イジェクトして4回マウントするくらいなんだ。 プレスCDはおkだし、分解してドライブのピックアップレンズもイソプロで掃除したんだけどね。 前はLGのGSA-4160Bで焼いていて、そのときと比べると同じメディアでも認識度が ダンチなんだよね。新しくドライブを買い換えるとしたら、やっぱりLGのがいいのかな? じつは計測もしてみたいんで、BENQも考えてるんだけど、前もってた DW1640もこのLite-Onほど焼きはシビアではなかったな。マシだった。 どう思います?
もちろん、倍速も4倍速!や8倍速など、低速でEACで焼いているんですけどね。
CDR焼くならプレク純正・日立LG・BenQあたり
>>419 やはりそうでしたか。私もあの後調べてみたら、
ちょうどその3社のものがよさそうかな〜とアタリをつけてみたんです。
どうもありがとうございました。
421 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/29(土) 21:30:07 ID:buxGUMtu
焼きミスが少なく保存性も良い安価なCD-Rでは、どのメーカーをオススメしますか?
太陽誘電 Ritek 三菱アゾ 保存性だけで言えばフタロシアニンのRitek
>>422 保存性重視なのでRitekフタロにします。
ありがとうございます。
424 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/29(土) 23:55:49 ID:I+qWMXGh
超初心者です 昨日Nec LL550KG買って CDから曲を取り込みました。CD-Rに焼く場合ってライティングソフトが必要なんでしょうか? どうしたら出来るんでしょうか?
今のCDRって上書きできるんですか?
あIDが ちんこ。
428 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/09/30(日) 18:53:20 ID:uKU+1Xhf
オーディオCDのリッピングソフトってお前ら何使ってんの?
はあ? 黙れよクズ口の利き方に気をつけろ!
オーディオCDのリッピングソフトってお前ら何使ってんの?
はあ? 黙れよクズ口の利き方に気をつけろ!
432 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/01(月) 22:03:36 ID:l6HAc5yb
三菱のCD-RWってどこ生産のがいいんだっけ?
シンガポール 三菱パッケージのが無ければTDKので
いやもちろんTDKのシンガポール製 中身は三菱
SONYのもあるよ。だけどどれももうなかなか見つからないね…。(´・ω・`)
シンガにいったい何が?!
50CDQ80DNSPという誘電OEMと思われるメディアが祖父通販にありますが レーベルがどういう仕様かわかりません。無地のシルバーですか?
BENQ、52X700MB/80minのCD−Rです。初めにフォーマット したら書き込めなくなりますか? 写真を入れたつもりでしたが、容量・空きとも0になっていてビックリ。
すみません・・・一応見たんですけど・・・フォーマットのくだりが・・・ 今日、中学校で理科の先生がフォーマットしちゃったんです。 メディアをよく確認してなかったのか。信用してたんですけど。
>>438 いや、シンガポール工場はとっくにCD系の生産中止したって話。
シンガポール産がない今なにを買えばいいんだ!
三菱台湾製ぐらいかね
>>440 CDRってフォーマット出来るのか?
出来たらすまん。
パケライのフォーマットならまぁ パケライ自体地雷だが
三菱台湾製っていいの?
何の?
450 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/03(水) 22:56:35 ID:o3Lhug4O
品質管理のレベルと原産国は別問題
451 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/04(木) 19:46:50 ID:DFXnmtc7
質問です。 CD買って、パソコンに取り込んで… そこまでは普通にうまくいったんです。 でもウォークマンに入れようとしたら権利がありませんって出てしまって入れれないorz CDに焼くんじゃなくてウォークマンに入れるのも、やっぱ無理なものは無理なんでしょうか? 答えてくれるとありがたいです。 せっかく買ったのに持ち運べないの悲しいorz
>>451 使ってるソフトも言わずにアドバイスがもらえると思うなよ
>>451 ウォークマンの取説読め
どうせSonicStage使わずに突っ込もうとしてるんだろ
そもそも板違い
454 :
451 :2007/10/04(木) 20:06:16 ID:DFXnmtc7
456 :
451 :2007/10/04(木) 20:13:32 ID:DFXnmtc7
>>453 >>455 あーごめんなさい打ってる間にレスが;
どこに質問すればいいかわからなくてここに書いちゃったんですが、
専用の板あったんですねorz 申し訳ない…。
親切に本当にありがとうございました。スレ汚してごめんなさい。
音楽CDを読みこませてたいのですが、内蔵のATAPI光学ドライブを外付けケース@USB接続に入れた場合、 データは劣化するのでしょうか? 書き込み時は変換によるノイズが入って品質が劣化すると見たような気がするのですが。
>>457 データの劣化が生じないのがデジタルなんだぜ
それはちょっと違うような…。
プラシーボw
461 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/06(土) 10:24:41 ID:2QNgCWX3
音楽CDの時点で劣化してるから気にするな
スパシーバw
今日HDDの整理をしようと思ってB'sGOLD8とXPのCD-R書き込み機能?で CD-Rにデータを書き込んでみたんですけど 書き込まれたCD-Rを確認したら容量が無くなったブランクディスク状態 でしか認識されなくてボリューム名も無ければファイルも表示されません 隠しファイルになっているわけでもありません これは何が原因なのでしょうか?
464 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/09(火) 00:09:03 ID:9R0G46Of
ある映像をエンハンスドCDにしたいのですが、 サイズ(ピクセル)決まりはあるのでしょうか? また詳しいサイトがあればお願いします。
質問です。すいません、ものすごく困っています。 WINDOWS XPのノートパソコンでDVD/CD-RWドライブ搭載なのですが、 今まで普通にCD-Rの書き込みができていたのに、急に書き込みができなくなってしまいました。 MP3の音源をオーディオCDにするためにReal PlayerでCD-Rに書き込んでみたのですが、データが途中で止まってしまうのです。 Drag'n Drop CDを使って、オーディオCDからバックアップ(コピー)でデータを吸い出してから ブランクCD-Rに書き込みしようとすると途中でドライブが止まってしまってそれ以上進まないのです。 CD-Rメディアは太陽誘電のを使ってますし、今までは普通に焼けてました。 ソフト立ち上げずにブランクCD-R入れてみたら認識もしていました。 クリーナーも試しましたがやっぱりドライブが途中で止まってしまい、それ以上進行しません。 もちろん、常駐しているウィルスソフトも終了させています。 行き詰ってしまって非常に困っています。何が原因なのでしょうか? 詳しい方、ご教授お願いします!
466 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/10(水) 10:29:35 ID:rUiDM3Ik
データ保存用CD-RでオーディオCDを作ったが(8倍速)PCのCDドライブ、ステレオのCDプレイヤーでは再生可能なんだけど、車のCDプレイヤーは再生できない。音楽用のCD-R使ったほうがいいの? それともCDを焼くソフトでいいものありますか? 私のはRoxio Easy Media Creator 9で最低速度が8倍速なんでこれより遅く焼けないんです
カーステは相性が激しいから、メディア変えたり焼き速度変えたりして試行錯誤する他ない
468 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/10(水) 11:39:16 ID:rUiDM3Ik
CDの音質って320kbpsなの?
CDは1411kbps
すげえな。 「音質」を定量化したのか。 ノーベル賞もらえんじゃね?
だから?
デジタルデータの容量や伝送速度は1024=1kがデフォ
知ったか乙
最初に
>>1-4 を読んでから質問してください。
>>466 ドライブにもよるから一概には言えないが、試しにTDKあたりの台湾製(ライテック製フタロ)使って焼いてみたら?焼き速度は8倍からで十分だと思う。
476 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/10(水) 13:32:54 ID:IA26Wol4
-RWのversion1.1と1.2は、どこがどう違うんですか。 Version1.1対応のレコーダでは1.2は使えないんですか。
書き込み速度が違う 使えない場合が多い
478 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/10(水) 15:46:35 ID:IA26Wol4
そうなんですか。 最近version1.2が主流で1.1少なくないですか。 私のレコーダが古いのかな? どうもありがとうございました。
479 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/13(土) 22:27:37 ID:R6T/i+vl
今まで書き込めていたのに、急に書き込めないどころか読めなくなってしまった。 市販されているDVDやCDは再生されるのに・・・ 何ででしょう?
故障
CD-R/CD-RWをオーディオ機器で再生すると反射律が低いから壊れやすくなると聞いたのですが…… しっかり対応した機器を使えば問題はないのでしょうか?
482 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/14(日) 13:01:50 ID:qdtmRRwc
WMAの曲と曲の音量そろえるソフトあったら教えてください 自動でやるのではなく、手動で数値入力できるようなソフトがいいです
483 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/24(水) 18:47:51 ID:6toUUT4+
交響曲2曲分詰まったクラシックをバックアップしたいんだが、82分あるんだ。 99分メディアというのを見つけたけど、調べてみるとあまり評判がよろしくなさそう。 80分メディアでは実際問題書き込みは無理なのかな? errorになってしまう? うちのドライブはNEROに対応してなくて、オーバーバーンってのもできないんだけど。 どうしたらいいかな・・・・
やっぱりCD-Rに焼いた曲は普通のCDより音質落ちるんだろうか?
プラシーボ
487 :
国歌大観 :2007/10/24(水) 23:46:14 ID:3IfzKXtw
新編国歌大観ver2というCD-ROMなのですが, バックアップがとれません。 プロテクトの種類もどうやっても わかりません。 どなたか,成功された方,もしくは情報を持っておられる方 いらっしゃいませんか? 2003年のものなので,なんとかなりそうなのですが なかなか難しいです。
>>487 検索エンジンの使い方も知らなければ
>>1-4 も読めんのか
もっとも
>平成15年に『新編国歌大観』CD-ROM版Ver.2刊行。前方一致・後方一致検索に加え、中間一致検索が
可能となるなど諸機能が改善されている。ただし、強固なコピープロテクトが施されており、
バックアップをとることができない。価格は290,000円(税別)。
らしいがな
489 :
国歌大観 :2007/10/25(木) 01:35:17 ID:w97rMUe6
>>488 検索は1週間ほどがんばりました。
しかし,当ソフトに関しては記述が少なく
しかも成功例がありません。
また,「鉄壁なコピーガードなどと…」
などと記述もあり,もしかしてできるのかな?
とも考えています。
さらに,以前の情報からは1年以上経過しているものが多く
成功例が出てもよいころかな,と考えました。
>>1-4 も読みました。
引き続き情報を求めます。
これでもまだ質問してはいけませんか?
>>489 上手く行かなかったのならどのような環境・手順で行ってできなかったのかは書けってことだ。
読んでも理解して無いのではしょうがないな。
491 :
483 :2007/10/25(木) 02:10:20 ID:w8IA0dpE
誰か俺のも頼む! 分かる者はおらんか!
>>491 90,99分メディアを使いたくないのであれば
オーバーバーンのできるドライブとソフトを用意していろんな80分メディアで試してみるか
Gigarec対応のplextorドライブ買え
493 :
国歌大観 :2007/10/25(木) 02:27:39 ID:w97rMUe6
>>490 わかりました。
私としては,その成功例を求めたのですが,
環境,手順だとあまりにも膨大で…
私だけではなく,色々な方々が色々試しているので
私の最終的な環境は
NEC7900Aのドライブで
ソフトは
CLONE CD VER5.301
CD革命 ver9
+AnyDVDVER6107
などを試しました。
OSはXPSp2と98で試しました。
判別には
A-Ray Scanner VER2023
ClonyXXL VER2015
です。
メディアは色々です。
その他,WINCDRやB's Recorderなどは試しています。
ドライブはGSA-4120Bでも試しました。
(友人のドライブまではわかりません)
よろしくお願いします。
>>493 ccdでダメでAlphaROMでもないとなると残るはAlcohl120%くらいだが、それでもできる保証はないしな。
現在に至るまで成功例が無いのであればおそらく誰も成功して無いんだと思うよ。
高価な学術目的のソフトで独自のプロテクトの場合、何年たっても対応されない可能性は非常に高い。
495 :
国歌大観 :2007/10/25(木) 02:52:45 ID:w97rMUe6
>>494 ありがとうございます。
ALCOHOL 120%では,見た目HDDにコピーできたようですが
結局,使う段階でエラーが出たと聞きました。
独自プロテクトですか。 無理っぽいですね。
496 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/25(木) 09:18:15 ID:XcyZOWcX
CD-Rをやきたい音源がポータブルオーディオなのですが、初心者なのでどのようなソフトを用意したらいいのかわかりません。 できたら教えてください(´・ω・`;)
498 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/25(木) 10:38:50 ID:2IboqpnM
AVIファイルを、Div to DVDで変換しました。 すると、VIDEO_TSというファイルが作成され、その下に 5つのファイルも作成されました。 どのファイルをDVDーRに書き込みすれば、 家庭用DVDプレーヤーでも再生できるのでしょうか?
スレタイ読め
うはwwwwスマソ
501 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/25(木) 15:49:05 ID:Q7kE/IYR
CD-Rで、音楽用ソフトを焼くと、中盤から後半にかけて ブチブチとノイズが入りだし、最後にはディスクが 認識されなくなるというエラーが出て困っています。 メーカーにドライブを交換してもらったのですが、 症状は変わりません。 何が悪いのか、どう対処すれば良いのか教えてください。
>>501 良質なメディアに変える、焼き速度を変える、など
504 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/30(火) 14:17:26 ID:WhsVuG++
TDKとかは誘電からのOEMってことは パッケージに特に記述はないけど、 誘電のCD-Rもタフネスと同等の効果があるって認識でOK?
パッケージにタフネスと書いてあるのならな
506 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/30(火) 16:29:13 ID:nOKiFvac
???????????????????????????????????????????????? ウィルスソフトやホームページ作成ソフトをコピーするのにはCD−RとDVD−Rとどっちを使うと良いですか? また、どんなのを使うと良いですか?教えてください。
508 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/10/31(水) 20:18:29 ID:Te0zJO+K
くだらない質問かもしれないですが、分からないので教えてください。 Windows XPでDVDは見れますか?
VLCプレーヤー GOMプレーヤー
音楽用CD−Rにそれなりの量のmp3を書き込もうとしてるんだけど、 数時間くらいもつようなCD-Rってあるのかな。どこ探しても80分くらいのが多いし。
昔は99分があったけど今はほとんど見かけない。 規格外だからプレーヤーで読めないことが多いし。
迅速な対応dクス。 やっぱコレ以上のものも見つからないし、素直に80分CD-R数枚に分割して入れる事にするよ。
データ用と音楽用の違いは何ですか? データ用に音楽を書き込んだんですが、普通に聴けてます。
物に違いはない。音楽用には著作権料(私的録音補償金)が含まれてる。 ただ、国内メーカーの場合、CD-RはDVD-Rのデータ用と録画用と違って音楽用の方が国産の良い物が多い希ガス。好みの問題だけど。
音楽用は等速焼きが保証されてるんじゃないのか? データ用だと、等速保証してないのもあるじゃん。 それと、持ってないから確認したことないけど、民生用CDレコだと 音楽用しか使えないとか言ってなかった?
バーコードみたいなのの有無の差があるよな。
あー、確かに保証してるかは知らないけどデータ用は高速対応、音楽用は低速対応か…。
そういえば音楽用レコーダーは音楽用CD-Rじゃないと使えないって聞いたな。そのバーコードが関係あるのか。
>>513 適当でスマソ。まあ実用上は問題無いと思ってた。
教えてください。 本日納車があったんですが、 CD-Rに焼いた音楽が再生できる曲とできない曲があります。 昔から溜め込んでたMP3ファイルをB'sRecoderGOLD8で焼いたのですが。 何か原因などわかりますか? メディアは数年前に買った誘電とイメーションでした。
518です。 納車があってカーオーディオで聴こうとしたらが抜けてました。 すみません。
とりあえず8倍速くらいで焼いてみな
その誘電とイメーションのメディアに、 原盤(音楽CD)をコピーして、同じような不具合出る?
518です。
レスありがとうございます。
>>520 4倍速で焼いてるのですが駄目でした。
>>521 試してみましたが同じ現象でした。
最初に試したCD-Rを試しましたが、再生できる曲が代わりました。
というより、次の曲と前の曲のボタンを何回か押して聴けるようになったりとかです。
メディアが悪いんですかね・・・
カーステは読みがシビアだからねぇ。 ・誘電 ・ライテック ・三菱アゾ この3つ使って焼き速度いろいろ変えてやってみるしかない。
ついでに言っておくと、一番読める可能性が高いのはライテック。 TDKタフネスカラー(データ用32倍速)がこれ。 音楽用はどのメーカーも誘電製だから、可能性はあまり高くない。
518です。
>>523 レスありがとうございました。
色々試してみます。
>>525 「たまにCD読まない」って、
ディーラーにゴネるのもいいかも。
全交換orピックアップ修理で、改善すればいいね。
527 :
513 :2007/11/04(日) 02:00:20 ID:8bVQefq7
>>513 DVD-Rなら私的録音補償金の違いくらいしかないが、CD-Rの場合、民生用CD-Rレコーダーは
データ用ディスクには録音できないようになってるなどの違いがある。
PCで焼く場合はどっちも同じだが。
529 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/04(日) 11:38:27 ID:r+4Saa4I
初歩的な質問ですいません 音楽CDなんでが合計が3時間あるんです でも容量は640MBなんです これでもCD-Rに焼いてカーステ等で聞けますか?
日本語でおk
>>529 ライティングソフトは何?
書き込むのは、mp3とか?
音楽CDのコピー?
532 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/04(日) 12:08:54 ID:r+4Saa4I
>>531 ソフトはfree burnMP3 CDで
書き込むのはMP3です
ビットレートの低い長時間のラジオとかをコピーしたいんです
>>532 >長時間のラジオ
音楽CDとして、であれば、
74分以内の時間なら可。
74分を超える事は不可。
なので、3時間のラジオ等なら
フリーの編集ソフトで、3個程度に分割して、
CD3枚等にする。
カーステがmp3対応なら、
3時間でもmp3のみ書き込んでOK
534 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/04(日) 12:21:46 ID:r+4Saa4I
>>533 分かりました ありがとうございました!
535 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/04(日) 14:12:06 ID:SDAYz8nj
ネットの繋がっていない状態で、互換性の合うDVDをどうやって探せばいいでしょうか TDKのとSONYのはダメでした FMV-BIBLO NB14Bです
536 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/04(日) 14:13:23 ID:SDAYz8nj
537 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/05(月) 13:49:11 ID:tMg00GQo
お尋ねいたします。 デジカメで撮影した画像を、PC(WinXP)の「マイピクチャ」に保管しています。 これらの画像を、パソコンに付いていたソフト「RecordNow! Ver7.3」を使って、 CD-Rに焼きました。すると、画像は全てそのまま焼くことができたのですが、 画像に付いていた撮影データ(大きさ、写真の撮影日、カメラのモデル、種類、 サイズ)が、焼いたCD-Rの画像からは表示されなくなってしまいました。 撮影データも必要だっただけに、困っています。ネットで一通り調べましたが、 その範囲では原因と対策が分からず、ここに駆け込んだ次第です。 PCはSOTECのPJ760、CD-Rソフトは市販のSONYやFUJIを使いました。 原因と対策をご教授いただける方がおられましたら、よろしくお願いします。<(__)>
540 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/05(月) 16:07:59 ID:+vBOpkgs
質問ですが、私はDAT→CDレコーダーでCD製作しています。音楽用CD-RW使えば 失敗してもやり直し効くし、できあがったCD-RWをもう一度、CD-Rに録音しています。 でも最近、音楽用CD-RWが全く見当たりません。これはどうしてですか? あと今は生産中止ですが、TDKのCD-RW XAというCD-RWは音的に品質いいもの ですか?(シンガポール製とは書いてありました)デッドストック見つけた ので、オーディオファンの方でも使えるものなら購入検討しようと思いますので。
CD-RWは普通のCDプレーヤーじゃ再生できないから需要が低い わざわざ補償金払って音楽用買う人はほとんどいない
質問です ダビングしたCDを元のCDと同じ音質にしたいのですが どのようにすれば良いのでしょうか
元の音楽データを用いてCDをプレスすればいい
544 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/05(月) 17:43:04 ID:620Ke1Qd
以前B's Recorder 7使ってたけど(音楽CDコピー専用で、データのライティングには不向きという印象) その後PC(Wimdows ME)壊れたので買い換えたのはいいが、VistaではB's Recorder 7作動しない。ふざけんなマイクロソフト それでVista Home Premium対応でデータのライティングとCDコピーとDVDコピーに適しているソフトを探してるんだけども お勧めってのはないかな?B's Recorderはなんか不具合が生じるのもあるらしいけどどうなんだろ。
つ【XP】
PC買い換えたならライティングソフト入ってるだろ
547 :
537 :2007/11/05(月) 21:50:34 ID:5GsIODG7
>>538-539 早速のご回答、ありがとうございました!
もう一度チャレンジしてみます! 勉強になりました!
質問ですが、DVD−RでVICTORのVD-R120SP50を使用していた者ですが、安定していて凄く気に入ってます。 最近はよく知らないのですが、これと同等もしくはそれ以上の品質で同等の実売価格のものってあるのでしょうか? DVD−Rのデータ用、録画用で保存の質が違うとかどっちが持つとかよくわかんないのをネットで見かけますが、どちらも大差ないんですよね?
スレタイ読め
CD−R、DVDってのは?
ハァ? スレタイ読め
552 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/07(水) 01:18:58 ID:nDdZZEXV
質問ですお願いします。 機種:VGN-AS33B 2005春購入 Wingows xp DVD/CDドライブ:MATSHITA DVD-RAM UJ840S ノートPC内臓ドライブで以前からCD,DVDを焼いていたのですが、 最近CD-R,DVD-Rを認識しなくなりました。 市販のCD,DVDは問題なく再生できるのですが、 自分で焼いたCD-R,DVD-Rは全く認識せずに、再生もできません。 また空のCD-R,DVD-Rを入れてマイコンピューターで確認しても 認識されておりませんでした。 なにか解決方法はありませんか? 単純なドライブの故障なのでしょうか? よろしくお願いします。
>>552 ドライブ故障といってもいろいろあるが、モータ系の故障ではないから、
多分ピックアップが弱ってるんじゃないかな。汚れとか。
まずはトレイをイジェクトした上でレンズ部をIPAを含ませた
綿棒で丁寧にそっと掃除すること。これでもだめなら、
分解してピックアップ裏側のプリズム部も綿棒で掃除すること。
ピックアップの汚れでプレス以外の-R/RWメディアを読み込まなくなるのは
古いドライブだとよくあること。
IPAってのはイソプロピルアルコールのことね。化学工業薬品のお店で売ってる。
それか、もったいないがレンズクリーナのクリーニング液を綿棒にしみこませる。
CDマニュピレーターで書き込もうとすると「ファイル名が長すぎます」とでて、短くされてしまいますが、このまま書き込む方法はありませんか?
そのまま書き込めばいいんじゃね?
556 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/07(水) 15:33:19 ID:oJJlvtGq
初参戦でつ。日立製のパソでWMP10を使い、CDを取り込み、外付けのCDドライブで音楽用CD-Rに書き込んだんですがコンポにいれても再生できず、CDトレーがあいてしまいます、初心者なものでどうしたらいいかよくわかりません。よろしければ良きアドバイスを。
557 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/07(水) 15:45:54 ID:iIBaDEAY
死ね
558 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/07(水) 15:52:27 ID:oJJlvtGq
質問の答えになってねーぞマンカスWWWX
真っ当なライティングソフト使って音楽CD作成
560 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/07(水) 16:42:36 ID:oJJlvtGq
559さんに質問します。バッファローの外付けCDドライブにソフトがインストールされてたんですが、それでは駄目ということですか?
お風呂でリラックス
ソフトがプリインストールされたCDドライブ F/Wのことか?
今音楽CDをiTunesにロスレスで書き込み、 そのデータでCDを作ってるんですが、この方法でもとの音源と同じ音質のCDが作れますか?
ロスレスなら
>>556 >>558 みたいなレスすんな。なんで時々こういうヤツ出るんだろうな。ここは2ちゃんねるなんだぜ?
ひとつ言える事はWMPは使うな。あとドライブにソフトはインストールなんかされてないだろ。CDが付属してるならそこにソフトが入ってろう?
>>563 何でそんな面倒な事するのかと…。
566 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/07(水) 21:34:45 ID:h/RKWoQn
すいません質問があります 内蔵型コンボドライブなのですが調子がおかしいのです 4年くらい使っているのですが今まで焼く作業をしたことが無く 最近になって焼こうと空のCD-Rメディアを入れたところ いつまで経ってもメディアを認識しません・・・ 音楽CDは普通に再生できます これは何が原因でしょうか?
CDR焼けないドライブなんじゃないの 型番晒してみ
568 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/07(水) 21:42:14 ID:h/RKWoQn
>>567 LITE-ON COMBO SOHC-4832K
こういう型番になってます
よろしくお願いします
569 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/07(水) 22:03:30 ID:h/RKWoQn
今CDを再生しています 普通に再生できていて緑のアクセスランプが点滅してます 前おかしかった時にオレンジ色で点滅してたのですが あれは何かの異常を示していたのでしょうか?
>>566 OSがXP以降じゃないとドライブにいれただけじゃ
エクスプローラーから空CD-Rを認識してくれるわけじゃないよ。
ライティングソフトで認識してるか確認した?
571 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/07(水) 22:46:20 ID:h/RKWoQn
>>570 レスありがとうございます
OSはXPです
ライティングソフトで確認してみました
USB外付けドライブがあるのですが
そちらでは問題なくディスクを認識します
問題の内蔵ドライブでは読み込もうとしても
なかなか読み込めずしばらくすると読み込みを諦め
ディスクを入れているのにディスクが入っていないと
表示されます
壊れているのでしょうか?
再生は普通にできているので何とか正常な状態に戻して
書き込みにも利用したいと思っています
ドライブにデータ入りCD-Rメディアを入れると、 ディスク認識後に、エクスプローラが起動します。 これを「何もしない」(エクスプローラを開かない)ように するにはどの様にすれば宜しいでしょうか? OSはXPです。 ドライブのプロパティの「自動再生」タブで、「音楽ファイル」「画像」・・・等の プルダウンメニューの全てに対して、「何もしない」を選択してみましたが この状態でも、メディアを挿入すると、相変わらずエクスプローラが起動して メディアの中身が表示されてしまいます。 解決法をご存知のかた、いらっしゃいましたら、教えてください。 何卒宜しくお願いします。
573 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/07(水) 23:19:45 ID:oJJlvtGq
565さんありがとうございます。付属CDは外付けハードディスクにインストールしました これで作業しましたが書き込みは出来る事は出来るんですが………間違いを指摘していただけると幸いでふ。
574 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/07(水) 23:20:29 ID:h/RKWoQn
>>572 Shiftボタンを押したまま
CD-Rメディアを入れてみて下さい
575 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/07(水) 23:24:10 ID:h/RKWoQn
>>571 音楽CDは再生できますが
自分で焼いたデータCDが全く読めません・・・
壊れてるっぽいです
あー何も使ってないのにorz
もっと使えば良かった(泣)
576 :
572 :2007/11/07(水) 23:34:16 ID:xM36ykiY
>>574 素早いレス有難うございます。
プロパティでの設定ではやはり不可能で、
その代わりに、そういう手段があるのですね。
勉強になりました。
577 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/07(水) 23:40:44 ID:h/RKWoQn
>>576 お役に立てて良かったです
>>571 CD-Rに記録したデータは読み込めましたが
CD-RWが駄目でした
なんとなくレンズが怪しいっぽいので
いちどレンズのクリーニングをしてみます
お騒がせしました
578 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/08(木) 00:00:28 ID:0m9vsZ1D
WMPで書き込み環境がありません。そんなことってありえますか?また、書き込みをできるようにするにはどうしたらよろしいですか?
日本語でおk
>WMPで書き込み環境がありません。 まずは、パソコンGET!
581 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/08(木) 12:08:19 ID:ifPBUXFF
Flickで洒落で落としたエロ焼いたんだけどほとんど焼けるんだけど あるファイルだけ何度焼いても新しいレコーダ見れない。 で昔のプレイヤーで見たら見れた。何で新しいレコーダで見れないんだろ? しかもそのファイルだけ見れない。あとのはどっちのプレイヤーでも見れんのに不思議だ。
PCでCD-Rに保存した映像データを TV用のDVDプレーヤーで再生できますか? 出来るとしたら拡張子は何ですかね?
あげ
ビデオCD形式で焼いて、かつプレーヤーがビデオCDに対応していれば再生できる
>>585 ビデオ形式は拡張子何になりますか?
flvでは再生出来なかったんですが
拡張子mpgで所定のビデオサイズとビットレートを満たしたMPEG1動画
CD−RWには音楽が書き込めるのですが、CD−Rには書き込みができません。 いろんな書き込みソフトを使っても、ライティングエラーもしくはドライブがビジー状態ってなります。 どうしても、CD−Rで書き込みたいのですが、なにか原因がありますか? 以前はウインドウズメディアプレイヤー10でCD−Rには書き込みできました。 ご教授おねがいします。
便乗する。 Rと、RWって、書き込み時のレーザーって同じだっけ?
ピックアップは同じ
レンタルCDにコピーガード記載があったんですけど、気付かないでCD-Rに書き込みしたらできちゃいました。こんな事あるんでしょうか?
ドライブによってはCCCDとか効果ないから
593 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/09(金) 10:42:32 ID:RLhqXkzQ
>>588 私も同じ症状ですからここにヘルプにきました(*^^*)
まだ解決法はでてないのですね(T-T)
>>592 CCCDをコピーしたらCCCDのままコピーされたことがありますw
あの場合はいったん1曲ずつリッピングしてから焼くべきなのねw
>CCCDをコピーしたらCCCDのままコピーされたことがあります すげーじゃん
596 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/09(金) 20:04:12 ID:QE5xDEvA
いや ふつうだろ・・・
たぶんレーベルゲートのことだと思ふ
598 :
tonny :2007/11/09(金) 22:51:26 ID:0p1gvg59
こんにちわ。 さっそく質問させてください。友達に聞いたのですが、 100曲もの音楽(mp3)を1枚のCDに焼く方法なんてあるんですか?
データCDとしてならできる 音楽CDとしては無理
600 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/09(金) 23:13:57 ID:cEWOt+Aa
TDKの音楽用CD-RW XAを見つけたのですが、これは音質、品質的にはいかがでしょうか? 原産はシンガポール製と書いてましたが、、もしCDレコーダーで音質的に使えるものなら 買おうかなと思ってますが。
音質は知らんが品質的には問題ない
602 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/10(土) 01:03:21 ID:wFxJq3YF
こんばんは。質問です。 音楽を焼こうとCDーRを挿入したんですがPCが読み込んでくれなくなりました。昨日までは大丈夫だったんですが。 ちなみにCDやDVDは読み込んでくれるんですがCD−Rだけ読み込んでくれません。 解決法をお願いします。。
603 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/10(土) 11:48:49 ID:DTh7H2vz
ドライブ故障 買い替えろww
可逆圧縮のファイルでもやっぱCA-Rに焼けば音質って落ちる?
データ的な劣化は一切無い 音質どうこうはプラシーボ
>>605 なんかCA-Rになってたけどありがとん♪
607 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/10(土) 22:09:19 ID:NAMtdMZZ
パソコンに取り込んだ写真はCD-Rに焼くことができるんでしょうか? それともDVD-Rになら焼けるんでしょうか? 初心者のレベルの低い質問で申し訳ないのですがどなたかアドバイス宜しくお願いします。
609 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/10(土) 22:41:13 ID:QbZttan1
602のものですが、ほんとに故障なんですかね。。。
610 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/10(土) 23:51:41 ID:Pp5+HNSX
611 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/11(日) 11:19:09 ID:vlhUT2vh
607です。ありがとうございます。
1年くらい前に焼いたCD−Rを見たら、いくつかのフォルダの中が空になってたんだけど これは焼き失敗してたってことなのかな? CD-Rの容量を見ると、"空のフォルダ"に入っていた分のファイルの容量も引かれていて CD上にはあるように思えるんだけど・・・。 ついでに以前他のPCで読み込んだ時には表示されていたような気もする おせーてエロイ人
焼いた時点で失敗していたのか、劣化して消失し始めているかのどっちか 他のドライブなら読めることもないことはない
CD-RWにmp3のデータを保存したんですが、mp3対応のCD/CD-RWプレーヤーに読み取らせると、そのデータを認識してくれません。 これは一体何が問題なんでしょうか? 因みにMedia PlayerからCD-RWに転送はできず、そのままCD-RW側に「名前をつけて保存」したのですが…。
すれ違いだったらスマン うちのCD、DVD−R/RWが急に読み込んまなくなったんだけど デバイス上では認識しているにもかかわらず、読み込んでくれません 何が原因と考えられますか? 多分壊れたのかと思うのですが・・それすれも確認できないままで・・・
>>614 同じ内容のをCD-Rに書き込んでも、READしない?
>615
まぁ、壊れてるんだろうね。
>>614 MediaPlayerは使わなくてよろし。
クローズ処理(ファイナライズ)はした?書き込み方式によるけど、そのままじゃダメな可能性も。あとは
>>616 が言うみたいに-Rなら大丈夫かも知れない。
とりあえずディスクの状態を見る。空き容量がまだあるか、とか。
空のCDーRが認知されません。 この前までは認知されてたのに。 データ入ってるCDーRは認知するんだけど。 どうすればいいですか?
619 :
614 :2007/11/12(月) 22:23:47 ID:i7v5P4dy
>616-617 ありがとうございます。別のCD作成ツールを使ってCD-Rに焼けました。 しかし、ここで別の問題が…。 1曲-Rに入れた後また別の2曲を追加したのですが、プレイヤーに入れたところ1曲目しか再生できないんです>< パソコンではちゃんと全部再生できるので、一応入っているのは確かなんですが…。 MP3データの-Rへの入れ方に問題があるのでしょうか?
>>619 >617と同じく、クローズ関連の問題かな?
五年前のフィリップス CDRWドライブ。 ウインドウスのインストールはできたが自作のCDRを読めるときと読めないときがある。 読めないときはCDRを入れると空のCDと表示される。 空のCDを入れて書き込もうとすると書き込めない。 もう一台のwinXP機では常に読める。
624 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/15(木) 22:30:13 ID:w/AOhvn0
>>1 にも目を通しましたが質問させてください。
windows media playerでCDを焼いたのですがPCでは聞けるのにプレイヤーだと聞けません
プレイヤーでも聞くためにはどうしたらいいですか?
PCに付属している真っ当なライティングソフトを使って「音楽CD」として焼く
626 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/15(木) 22:38:28 ID:w/AOhvn0
sonicstageだとうまくいかなかったのですが・・・ 音源がwindows media playerに入っているだけでCDが手元になくても大丈夫ですか?
>>624 CDR対応のプレーヤーであるか確かめる。
628 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/15(木) 23:48:58 ID:FkAEpnIN
どんなCDぶっこんでも Administratorうんちゃらかんちゃらって出る、今まではできたのに、
629 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/16(金) 00:15:33 ID:JnrhxYQ/
新聞とってないんだよ。
レーザーが安定しないからエラーとか言われたんだけどこうなるとソフトウェアから 回復する事はない?
パワーキャリブレーションエラーはドライブとメディアの相性の悪さで起こる
IODATAと三菱メディアだけどたまーに焼ける事もあるから相性なのだろうか。 ハードとメディアの相性だからそういうのをサポートしてくれるライティングソフトとかないですよね(^^;。
iTunesで購入したライブアルバムをDAO、プリギャップ無しでCD-Rに焼いても 曲間に小さなプチっとした音が入るんですけど、どうにもならないものなんでしょうか?
パソコンを変えたら、それまで使っていたCDManipulatorが 「ドライブが対応してない」ってなって使えなくなりました。 他のフリーソフトを探しているのですがイマイチいいものがありません。 条件は、音楽CDのコピーを、 1, クリック一発か、イメージ作成→書き込み 程度の手間 2, トラックの間の時間をオリジナルと一緒にできる (トラックをまたいで続いてる曲だと空白ができてしまう) なにかいいヤツはないでしょうか? Windows2000、ドライブはTEAC DW-224E 2.0B です
DVDドライブが最大8倍速なのですが、16倍速対応のDVD-Rを使っても問題ありませんか?
日本語読めない人?
639 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/22(木) 17:38:53 ID:Yjkc6xlY
むしろ、そのようなアイディアが出てくる
>>637 自身に問題があるような気がする
640 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/22(木) 20:36:02 ID:3MJv7k11
CDの曲をパソコンに取り込んで、ボーカルを消して、ボーカルを消した曲をCD‐Rに移すやり方を知ってる人いませんか? 教えてちゃそですが、すいません教えてください。お願いします!
>>639 俺は4倍速のドライブで8倍速のメディアを使ったらドライブがぶっ壊れたよ
itunesでCD-RだとCD全体の終わり2曲だけ書き込めてないんだけど、 CD-RWだと問題なく書き込める。 この差は一体何なのでしょうか? 同一のCD-R二枚で上の症状が出ました。 何故2曲だけ書き込めてないのかが謎です。
itunesなんか使ってるから
手持ちので曲間を消せるのがitunesだけなんですよ。 WMPでは数日前正常に最後まで書き込めてはいました。
>>640 DTM板へどうぞ。
完全に消去は不可。
500前後の帯域削るから、スカスカな曲になるよ。
646 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/23(金) 02:19:58 ID:0dldQWYx
647 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/23(金) 02:41:04 ID:kXOmLFJw
パソコンを使って音声をCD−Rに保存しました、再生できるか試してみたところパソコンではできるのですが、一般のプレイヤーでは再生できません。 どうすれば聴けるようになりますか、保存の仕方がおかしかったのでしょうか??
648 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/23(金) 08:34:19 ID:+imqHCfD
>>647 ですが、一般プレイヤーというのはDVD再生機とPS2の事です、別の音楽CDは難なく再生できます。
ライティングソフト使って音楽CD形式で焼け
CD-Rってよりは音楽CDの質問なんですけど 音楽CDをExact Audio CopyでWAV形式で吸ってパソコンに入れて聴いてます。 そこで、1枚のCDから吸ったものなのに データ量が700MBを超えているものがいくつかあることに気付きました。 CDの容量は最大で700MBなのにこれはどういうことなのでしょうか?
音楽CDの場合は分数優先 サイズ計算して700MB超える場合でも、80分以下なら焼ける どういう仕組みなのかは知らん
ありがとうございました。 元のCDをプレーヤに放り込んでみたら 確かに80分以下でした。
>>650 FAQだな。
337 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2007/02/03(土) 23:17:24 ID:vOr2SXgA
>>325 例えば80分CDの場合、80(分)×60(秒)×75(フレーム)=360000フレームの記録が可能だ。
音楽CDの1フレームは2352バイトで、Mode1データCDは、1フレーム中の2048バイトがデータセクタとなる。
つまり、
音楽CD:360000×2352≒807MB記録可能。
Mode1データCD:360000×2048≒703MB記録可能。
654 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/26(月) 03:48:53 ID:B32GdVe4
CDからCDに焼きたいのですが、どうすれば焼けますか?
655 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/26(月) 07:57:34 ID:oeOPp8+G
hint disccopy
mp3ファイルをCDRにコピペしたら 容量は反映されてるのにファイルが見えないんですが何故?
shirangana
659 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/26(月) 18:30:43 ID:wBle5cPq
あげさせていただきます。 CDにネットでとった音楽を録音しているんですが、同じCDに上書きはできないんでしょうか? また、録音したCDにあと5分時間が余っていたので、もう一曲いれようとしたら、 「空のCDを入れてください」となったのですが、いれられないんでしょうか? よろしくお願いします。
660 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/26(月) 18:48:24 ID:oeOPp8+G
hint packetwrite
>>660 packetwrite とはなんでしょうか?パケットライト?書く?
もう少し教えていただけないでしょうか?
音楽CDは無理 データCDなら設定次第
>>662 やはり無理なんですか。
ありがとうございます。
664 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/27(火) 21:54:31 ID:bXhrBk7g
CDのバックアップディスクを作成しようと思ってるんですが 以下の環境でそれを行なう際のアドバイスをお願いします。 OS Windows XP ドライブ TSSTcorp CD/DVDW TS-H652D(ファームウェアGA01) 最大書き込み速度48x _NEC DVD_RW ND-3520A(ファームウェア1.24) 最大書き込み速度48x ソフト CyberLink Power2Go B's Recorder GOLD 8 NEC ND-3520Aは、USBによる外付けで、使い込んできた代物です。 それなりに酷使していたせいか、焼きの甘いCD-Rなどは読み込みの怪しい時もあり、 また猛烈な回転音でメディアの再読み込みを繰り返すこともあります。 書き込みも、ここ1年ほどはやったことありません。 TSSTcorp TS-H652Dは、現行のPCに内蔵されていたもので、ほとんど使用してきませんでした。 読み込みはNEC ND-3520Aより早くて確実なんですが、書き込みも良いのでしょうか。
665 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/27(火) 21:55:30 ID:bXhrBk7g
B's Recorder GOLD 8はこれまで使ってきたソフトで、勝手知ったるなんとやらです。 CyberLink Power2Goは、現行のPCにプリインストされてたもので、使い方よく解ってません。 …なんか書き込み速度の選択欄に「最高速度」しか存在しないんですけど、どういうことなんでしょう。 B's Recorder GOLD 8より明らかに書き込みに優れたソフトなら 頑張って使い方覚えますけど、さして変わらないならB's GOLD 8でやりたいと考えてます。 以上、どのドライブとソフトで作成するのが最適でしょうか。 また上記の環境で相性の良いメディアも教えていただけると助かります。 特に相性云々が無いなら、誘電の48倍速対応スピンドル25枚が近所で売ってるので それにするか、フタロシアニンのRitekが良いそうなのでそれを探そうかとも考えています。 後者で良品質となると、TDKの32倍速対応(シンガポール製?)等がそれに相当するのでしょうか。 ちょっと近所では見つからなかったのですが、ネットで探してでも買い寄せる価値はありますか。 よろしくご教示ください。
ドライブはどっちでも大して変わらない。ND-3520AがあやしぃならTS-H652Dで。 メディアは、近所で売ってるならTDKタフネスカラー32倍速(台湾製)、売ってなけりゃ誘電48倍速でいい。 ネット通販までして買うほどでもない。書き込み速度は16倍速以下にすること。 B's8はTS-H652Dにも正式対応してる。
667 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/27(火) 22:45:06 ID:bXhrBk7g
>>666 明快なご回答ありがとうございます。
B's8とTS-H652Dで焼いてみようと思います。
メディアもご教示くださったもので致します。
>書き込み速度は16倍速以下にすること。
了解です。
ところで、愚問かもしれないので恐縮ですが、
等速〜4倍速とか、あまりに低速で焼くと逆に不具合が生じるとか、
そういうのってあるんでしょうか?
なんか、どこかでそういう話を聞いたおぼえがあるので不安になって。
単なる私の記憶違いか、考え違いの可能性もあるんですけど。
時間が許すなら、低速であればあるほどデータの確実性は増すのでしょうか。
先の質問に重ねての質問で大変申し訳ありませんが、
ご回答くださいますと幸いです。
たしか、最近の高速書込みドライブは、 低速(1-8x)の書込み品質が低いとか、じゃなかった? 思うに、16x程度で書込みしたCDをさらに複製しておいたほうが無難。
>>667 最近のドライブもメディアも低速には不向きなので、かえって品質が悪くなることがある。
手持ちのCD不得手なπ111と、CD得意なプレク755で比較してみたことがあったが、
4倍速はジッタが少し悪くなって、48倍速で焼いたやつはジッタがうねってた。
8〜16倍速の速度帯が一番安定してた。
670 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/27(火) 23:28:53 ID:bXhrBk7g
>>668 私が聞いたのは、レーザー光線に対する
反応が良すぎるからとか、照射率が強すぎるからとか、
そういった理由だったような気がします。
>思うに、16x程度で書込みしたCDをさらに複製しておいたほうが無難。
倍の枚数がかかりますが、万全を期すには、そうした方が良さそうですね。
ありがとうございました。
>>669 なるほど。
ひとつのCDにつきCD-Rを2枚用意して
1枚目は8倍速で焼き、2枚目は16倍速で焼いておきます。
ありがとうございました。
最近のメディアは高速対応で色素が高感度になってたり、ドライブもレーザー出力が高かったり(ストラテジである程度対応するけど)回転制御が高速重視になってたり、複合的な要因では無いかと。
672 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/28(水) 18:18:19 ID:BqN4vx4B
That's DVD-Rデータ用 That's DVD-Rビデオ用 この二つは具体的にどう違うのですか? どっちもPCからかきこめるのですよね?
>>672 追記
ビデオ用というのはPCでは焼けないのでしょうか?
iTunesで購入したライブアルバムをDAO、プリギャップ無しでCD-Rに焼いても 曲間に小さなプチっとした音が入るんですけど、どうにもならないものなんでしょうか?
ソフト依存のプチ音ならソフト変える 音源依存のプチ音ならWAVEにデコードして波形編集ソフトで編集
677 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/30(金) 15:11:53 ID:Gdri4dwM
データ用CD-Rに入れた音楽は、CDプレイヤーで聞けますか?
CD-Rの品質とプレイヤー次第ってところかな まあ大概は再生してくれるけど
679 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/30(金) 21:56:26 ID:jReyYz2f
すみません、すっごいつまらない質問で悪いんですけど… このスレでオススメされてるTDKタフネスカラー(データ用32倍速)の タフネスカラーというのは、タフネスディスクとかタフネスコートというのと同義語でしょうか。 (そのものズバリの言葉が製品に記載されてなかったんで…) あと、プリンタブルのCD-Rと普通のCD-Rとでは耐久性等に差はあるんでしょうか。
タフネスコートのこと CD-Rのプリンタブルは避けた方が良い 気が付いたら表面がベトついてパーになってたりする
681 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/30(金) 22:36:00 ID:rr0MdrrY
売ってるDVDは再生できるのに 人や自分が焼いたDVDが再生できません。 前はできたのに、ある時から突然できなくなりした。 何故でしょう?
682 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/30(金) 22:38:17 ID:1cRwsG23
以前までは出来ていたのに全然CD-Rに焼けなくなってしまいました(音楽CDが作りたい) ドライブ:パイオニアDVR-A12 リッピング:Cdex使用 試したソフト:DeepBurner WMP9 書き込めないメディア:ザッツCDR-800 三菱製表面がレコード盤デザインの奴 どちらも数枚試してみました。 DBで書き込もうとしてファイルを指定すると「指定されたモジュールが見つかりません」と出ます 無視して進むとファイルはちゃんと出るけど、ドラッグ&ドロップ出来ない 試しに以前リッピングしたファイルなら普通に指定出来るけど、結局焼く段階で躓きます WMP9の場合は「書き込みできます→変換しています(変換されましたを経て)書き込もうとするのですが 0〜3%程進んだところで「ディスクをを閉じています」となってエラーメッセージが出て終了してしまいます ちなみに以前に作ったザッツのCDや普通の音楽CDは読み込みます どなたか誰か助けてください
683 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/30(金) 22:55:25 ID:jReyYz2f
684 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/30(金) 22:58:53 ID:QNEmbB0m
東方文花帖(書籍)についてるおまけディスクのような、 CDプレイヤーではCDトラックとして、パソコンではデータ観覧用という風に一つの CDni焼く方法ってありますか?
687 :
682 :2007/11/30(金) 23:14:41 ID:1cRwsG23
途中送信してしまいました
すみません
>>685 該当スレ見てきたら、製造年月はケース開けないと判りませんが
PC自体を新調したのが今年の1月でしたので恐らく・・・・・・orz
無償修理に出すのも面倒だし、ケース開けて外して更に他に影響出たら嫌なので新しいドライブ探します
ありがとでした。
688 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/11/30(金) 23:19:36 ID:QNEmbB0m
>>685 recordnow!でmode2 xaに設定して書き込んでみたら、
cdプレイヤーで再生できませんでした…。
なにか特別な書き込み方とかあるんでしょうか?(mp3は駄目とか、他のソフトじゃなきゃ駄目とか)
ファイナライズしてないんじゃないの?
mode2じゃない CD-EXTRA NEROだとモードが用意されてるが。 基本的には1セッション目が音楽、2セッション目がデータのマルチセッションなんで 音楽CDを焼くときにCDを閉じない設定ができるソフトなら焼けるはず。
691 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/01(土) 02:13:58 ID:Ryv6QU1t
Windowsで作ったCD-RWに、Macに保存してあった画像を追加で 入れようとしたのですが、「変更できません」と出てしまいます。 何故でしょうか。 また、Windowsではデータや画像を追加してCD-RWに追加して入れられました。 macだからでしょうか・・・
そうですよ。
ニコニコ動画をCD-Rに焼きたいんだけど焼くのって普通に内蔵されてる書き込みソフトで焼ける? 何回か失敗してCDR無駄にしたんだ…orz サイト見つけたけどDVDのしかなくて、DVDじゃなきゃ駄目なのか?
言ってる事が良くわからんけど、焼くのは書き込みソフトでできます。
DL出来てないとか、何かに変換しようとしてるとか…。
とにかくテンプレ読まない香具師多すぎるね。
>>1-4
>>677 近年発売されているCDプレイヤーだったら普通に再生出来ると思います。
古いCDPの場合、Rに対応していないので再生出来ない場合がありますね・・・
ただ、Rに対応していないCDPでも、相性が良いRの場合再生出来ちゃう場合も
あるのも本当です(笑
696 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/02(日) 10:26:38 ID:HE4vwZ8b
RWに曲を書き込んで、追加しようと思ったらできませんでした。調べたら、フォーマットをすればいいとのことですが、PCのデスクトップからどう辿ればフォーマットの設定までいきつくんでしょうか?
ライティングソフトにRWのフォーマットがあるでしょ。 あと当然全部消去されるから、追記前に書き込まれたものを もう一度用意できない状況なら消す前に吸い出しておかないと。
698 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/04(火) 12:42:48 ID:LKZM7Yuh
外付のバッファローCRW-L40U2(B'sRecorderGOLD8)を使って太陽誘電That's CDR-A80CPに音楽焼いてるんですがいつも太陽誘電が周辺の電器店になく通 販で買っています。太陽誘電がいいと聞いてわざわざ通販で買ってるんです がSONY,TDK,MAXELLのCD-Rに比べてどうなんですか?わざわざ通販で買わなく ても周辺の電器店で手に入る3社のでも十分代用できるんですか? お勧めのもあったら教えて下さい。
最近のSONYもまだ誘電のOEMだっけ?
>>698 メーカー関係無く現行で買える国産は全て誘電。
昔は何社かあったけどもう今はほぼ売ってない。
701 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/04(火) 14:24:04 ID:0o/O5YKK
じゃあどこの買っても同じってこと?
>>698 国産OEMは誘電だから。
全部買って調べれば。NeroCDSpeedで。
それが一番早いって
703 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/04(火) 16:07:55 ID:yEn54f7a
インディーズバンドや誰も知らないようなマイナーアーティストの曲を聴くことが趣味で、 昔買ったデモテープが150本近くあります。 保存のためにもCDRに残しておきたいのですが、どうやったら転送できるのでしょうか? お願いいたします。
704 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/04(火) 16:56:00 ID:A0b4uRg2
CD-Rにデータを転送しようと元からあった内蔵ソフトで焼こうとしたのですが 何回やっても50%のところで「コマンドシーケンスエラー」というエラー表示が出て焼けません エラーが出るCD-RはSONY製ですが、以前買った100枚入り特売の外国製CD-Rでは成功します どなたかわかる人いますか・・・・
>>704 CDRドライブとの相性の問題じゃないの?
>>703 カセットデッキのライン出力/イヤホン出力と、PCのライン入力をケーブルで繋いで、録音ソフトでWAVE形式で録音
アナログ録音なので実時間がかかる
>703 100本レベルなら業者に頼んだ方が良いと思う。
>>703 dtm板で質問したほうが、
良い回答を得られると思う。
AVIやMPEGをDVD‐Videoに変換したいんですが、どうするのが手っ取り早いですか? 当方winXPです。 板違いでしたら、何処の板に行けば良いか教えて下さい。
スレ違い
712 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/05(水) 23:52:37 ID:zLvan3/u
フリーのソフトで CD-Rをリペア(使用した領域を見えなくする)できるのってありませんか?かなり検索してみたのですが、WinCD(製品)しかみつからなくて・・・
>>703 オーディオメーカー製のミニコンポとかの中には
カセットとCD-Rの両方を備えたタイプ(さらにはアナログレコード再生機能も備えてたり)もあるので
簡単に処理するならそれが一番手っ取り早いかも。
オールインワインタイプはTEACの輸出用モデルと称するやつをどっかの通販会社の新聞広告で見た。
ただ、多分音楽用メディアしか使えないからメディア代が若干割高にはなるけど。
これは購入に決断を要するなw
新品の空のCD-Rをコンポに入れてみて読み取れないんですが、これは完全にCDが悪いんですよね?
中身は空なのニャ
空なのに何を読み取るのかと
でも、NO DISC、って出るんです。 おかしくないですか?
俺のコンポも読めないデータCD入れるとNO DISCって出るけどな
721 :
713 :2007/12/06(木) 23:18:05 ID:GpUO/VpN
723 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/08(土) 16:25:08 ID:8keLQ64l
普通のCD-R等を入れるドライブに、小さいシングルCDとかいうディスクは入るのですか?
724 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/08(土) 16:29:26 ID:NSZ5WQmC
つっこんだらとれなくなりました。ありがとうございます
トレイにシングル用のくぼみがあれば入る スロットローディング式はアダプター付けて入れないと出てこなくなる可能性あり
ノートPC等のスリムタイプドライブなら8cmCDでも気にせず投入できる
CD-RWにmp3の音楽ファイルを焼いた場合、 トラック名を変更するにはどうすればいいんでしょうか? オーディオ機器でCDを再生すると「Track1」という名前になってしまうので 曲名を入れたいんですが…エクスプローラで開いてもプロパティから変更もできないし・・・
まずそのオーディオ機器とやらの説明書を読んでみよう
あ、CD-RWか。別の事書きそうになった。 一旦PCに戻して変更してから焼き直し。管理ソフト使った方がいいよ。
730 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/09(日) 09:09:12 ID:9YNueqYi
音楽CDを作るのですが、自分のカーオーディオはMP3再生には対応していなかったので MP3ファイルをWAVファイルに変換して(2分半の曲が25MBの容量になった)CD-RWにドラッグ&ドロップで入れたらOKですか?
付属ソフト(ライティングソフトとかの統合ソフト?)で「音楽CDの作成」。 WMAとかiTunesでもできる。
MP3に対応してないカーステがRWを読めるとは思えん Rをギリギリ読めるかどうか
733 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/09(日) 11:05:12 ID:9YNueqYi
>>732 説明書には「CDR/RWは書き込み状況によっては再生できない場合もあります」と書いてある。
CDRは再生できるのは確認済み。
「MP3対応」とかは一言も書かれていませんでした。
携帯から失礼します 中古のパソコンなのですが・・・ ドライブにはCOMPACTdiskReWritableと書いてあるのですが、トレイには「CD-R /CD-RW等への書き込みはできません」というシールが貼られています そういう仕様なのか、中古ゆえの不具合なのかわからずにいます 仕様だとしたら、読み取り専用のドライブと書き込みがてきるドライブの見分け かたを教えていただけないでしょうか? お願いしますm(_ _)m
デバイスマネージャでドライブの型番チェック
中古物件はベゼルを替えたりしてる物もあるので要注意だ
738 :
727 :2007/12/09(日) 15:33:35 ID:/3+OG7VK
>>729 iTunesやMedia Player上では曲名が入力できたり、表示されるんですが
実際CD-RWには曲名情報が書き込まれてないんです…
やっぱり専用ソフト使うしかないんですね〜
ちなみに今はiTunesで書き込みしてます
739 :
735 :2007/12/09(日) 16:43:09 ID:7N4LqysI
>>736-737 ありがとうございます
型番はTEAC DW-224E-Aでした
ググってみましたが、普通にCD-Rに書き込めるようです
商品説明には「コンボドライブ(DVD-ROM&CD-R/W)」とだけ記載されていて、
書き込み不可とは書かれていないので、販売店に問い合わせてみます
初期不良の返品期間は過ぎてしまいましたが、まだ保証期間内なので・・・
回答、ありがとうございました
740 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/09(日) 18:19:56 ID:9YNueqYi
700MBのCD-RWなのに、使おうとフォーマットしたら 全体の容量が530MBくらいしかないのはなぜ?
仕様 パケライはやめといた方がいい
742 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/09(日) 19:16:55 ID:udLBzmdK
レーベルがワイドレーベルで 記録面が無色透明の(音楽CDのような)CDRを探しています。 しかしこれらを満たす物が見つかりません。ないでしょうか。
744 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/10(月) 00:35:15 ID:1UUXUwTG
ファイナライズのみをするソフトってありますか!? ペンタで録音したバンドの音源、時間なくてファイナライズボタン忘れて帰ってきてこまっえち増す・・・
745 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/10(月) 00:37:15 ID:xzr/7li7
WMPでDJ KAORIのMIXのCDをCD-Rに焼いたんだが曲間が空いてしまっているのですが、 いい方法はありませんか?
>>742 正直生産時期によって中身が違う可能性もあるから一概には言えない。だけど一番上のは誘電で間違いないと思う。単価が高いのはバラだからじゃない?
真ん中のはこのパッケージデザインの10枚は誘電なのだが、スピンドルの形状が誘電のじゃないな…。ただ、SONYの誘電OEM25枚スピンドルもこの形のがあるからわからん。誘電な気がする。
下のはこのパッケージデザインので誘電のがあるけど、(俺が知ってるのと)微妙に違う気もする。
もうひとつ付け加えると、最近台湾製(RiTEK OEMの)TDKはほとんど見ないので国産誘電製と思って良いんじゃないかと。保証は出来ないけど…。
まあRiTEK製も高品質なので、買って損は無いと思うよ。そっち欲しがる人もいるくらいだから。
タフネス云々とかは宣伝文句なのであまり気にしないように。
>>740 フォーマットせずに書き込めばおk。
>>743 海外の安物しか無いと思うので止めた方が…。
>>744 ペンタって何?機材なのか、池袋のスタジオの名前か…。
音楽用のレコーダーでやったのはその機材でやらないと無理な希ガス。
749 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/10(月) 10:40:57 ID:HoKfpcRs
音楽ってCD-RWに書き込んだら駄目なのか? RW対応のCDプレイヤーで再生できなかったよ。RW対応ならMP3にも対応してる? それとも、書き込み専用のソフトを使って焼かなかったから駄目だったんだろうか?
R・RW対応≠MP3対応 MP3に対応してないプレーヤーは、ライティングソフトで「音楽CD形式」で焼かないと読めない RW対応だからどうとか関係ない
>749 >750氏もカキコしていると思うけど、 CDプレイヤーの説明書とかにmp3対応とかが書いて あったら、RWに焼いたmp3も再生出来ると思う。 残念ながら多分、>749が持っているCDプレイヤーはmp3が再生出来ない タイプのものなのだと思うよ・・・ ちなみに、>749の持っているCDプレイヤーのメーカーと型番を カキコして欲しい。
752 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/10(月) 13:09:15 ID:HoKfpcRs
>>751 すいません。カーオーディオなんです。
説明書には「R/RWは書き込み状況によっては再生できない場合もあります」とあるからRWも対応していることになります。
最初にRWにMP3入れてもダメでした。説明書には「MP3」は一言も出てこないから非対応なんでしょう。
その後はMP3をWAV(容量がバカでかくなるが)に変換して入れても再生できない。
以前はCD-RならWAVを入れて再生できました。
この入れ方が、はっきり覚えていませんが、たぶん書き込みソフトを使って焼いたように思います。
書き込みソフトを使って焼かずに、単純にCDの中にファイルをドラッグ&ドロップで入れただけだから再生できないんじゃないのかなあ?と思います。
>752 拡張子は、どのようになっているのかな? 「wav(wave)」「cda(CD-DA、普通の音楽CD)」で状況は変化しますよ。 >752の使用しているモノは、CDRやCDRWを焼く時に多分「cda」形式にしないと 再生出来ないのだと思います。 普通は、ライティングソフトで焼いた場合、自動的にwave→cddaに変換 してくれるはずなんだけどね・・・ >752の使用しているライティングソフトは何ですか?
ドラッグ&ドロップで入れただけって書いてあるじゃん XPのCDライティング機能でしょ
756 :
742 :2007/12/10(月) 17:28:52 ID:6osvd1WH
>>747 ご解説ありがとうございました。
とても参考になりました。
757 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/10(月) 19:27:44 ID:4FF0Qvwj
なんでRWに音楽を1曲焼いたら、空き容量が無いんだよ! CD-Rと変わらねえじゃん!
759 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/10(月) 19:41:04 ID:4FF0Qvwj
同じ曲でもMP3とWAVでは音質は変わらないですか?
自分の耳で確かめろ
761 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/10(月) 22:24:30 ID:HoKfpcRs
ニコニコ動画から抜き取った曲をmp3でRWに焼いたんだけど、PCで再生したら音質に問題はありませんが カーオーディオで再生したら、音がこもって聞こえます。なぜ?
>>761 同じ方法でRでも焼いてテストしてみたら?
それでも、音がダメなら相性が悪いんだろうね・・・
763 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/11(火) 10:17:59 ID:D2LZ9Y6O
間違えて録画用って書いてるDVD-Rを買ってしまったんだけどデータ用との違いって何ですか? 違いが全くわかりませんので誰か教えてくだされ
間違えてCDのスレに書き込んでる。DVDスレのテンプレ読めば分かるぞ。
765 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/11(火) 10:59:15 ID:D2LZ9Y6O
766 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/11(火) 11:14:44 ID:qu/KK6xW
日本橋5丁目レンタルショーケース Bockaeに日曜いってきたよ。 手作りロボのフィギュアがあるよ。 かっこええの、かわいいし、販売してるからまた友達と買いに行く
767 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/12(水) 06:32:29 ID:L4LNYflU
すいません質問です。 音楽CD(こぴーガードついてるかも)を何本かいっぺんDVDRへバックアップとりたいのですが。 どうすればいいのかわかりません。 CdManipulatorとやらを試しても音楽ファイルが対応してないものなのか拡張しを認識してくれません。 拡張子はcdaでした。 どのツールを使えばよいかなどアドバイスお願いします。 Windows単体じゃコピーできないのですかね?
なぜそんなひねくれたバックアップをしようとするのか
769 :
ξ・∀・)ノ ☆ :2007/12/12(水) 18:44:47 ID:eca4UagN
質問です CDRより大きい容量のファイルがひとつだけあってそれをうまく焼きたいのですが そのファイルは 828MBのzip圧縮ファイルです
770 :
ξ・∀・)ノ ☆ :2007/12/12(水) 18:51:33 ID:eca4UagN
あ、焼きたいファイルはいくつかっていうか大量にあります それぞれ 575MB 333MB 828MB 515MB 476MB CDR は700MB のやつしかもっていません
一枚のCDに収まるサイズに再エンコ汁
773 :
ξ・∀・)ノ ☆ :2007/12/12(水) 19:11:08 ID:eca4UagN
圧縮形式は変えたくないんですよね 丁度700MBのファイルって700MBのCDR にやけますよね 実際に入れれる容量はCDR に書いてあるのと微妙に違うって聞いたことあるのですけど
700MBのCDRはオーバーバーン使って720MB前後 800MBとか入るわけないだろ
>767 CCCDだったら、magic cdrの体験版がDL出来るから その体験版でCCCD→普通の音楽CDに変換してから DVDRにバックアップをした方が良いと思う。 まぁ、CCCDはドライブに依存するみたいだからダメかもしれませんね・・・
DVD-Rにすれば全部入るし、安上がり。
>>735 で質問した者です
安いCD-RWを買ってきてCDから1曲コピーしてみたとこ
ろ、普通に書き込めてコンポで再生もできました
質問をする前に、こんな簡単な検証をしなかった自分が恥ずかしいです
申し訳ないm(_ _)m
CD-Rのデータを消す方法ってないですよね? 書き込み失敗しまくってもう………orz 何かあったらお願いします
ない
>>778 です
>>779 さんありがとうございます………どうしてくれようこのCD-R達(´Д`)ハァ…
使用不可にしたいなら、レーベル面にキズつけてガムテでビッと剥がせば大丈夫。
真ん中に穴を開ければおk
鳥よけに汁
784 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/15(土) 18:11:19 ID:Me8pVwB7
>>774 オーバーバーンって普通に焼いてできるの
必要もないのに詰め込んだら不都合とか出ないんですか
あと、お勧めのフリーソフトとかツールがあったら教えてください
Neroのライティングソフトを使っているのですが いつも音が元のCDより小さくなってダビングされます この解決方法ご存知の方いますか、ちなみに12倍速で焼いてます
リッピングソフトが悪い
>>785 CDRドライブかな?
それとも、DVDRドライブでCDRを焼いているのかな?
あと、neroのバージョンは?
PCのOSは?
788 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/16(日) 21:57:11 ID:tS5/96YO
CD/RWに好きな曲入れてる人は何曲くらい入れてる?
ha?
>>778 割と安価な手回し式のシュレッダーでもCD切り刻めるタイプがあるので
1個買っておくと色々と便利。最近は普通に書類とかカードとかも破砕処理する機会は多いし。
割っちゃえば良いだけだと思う。
意外と硬くて割るの面倒だよ
割るのは危険。電子レンジでチンなんて猛者もいたけど、ガスが出てこれもヤバイらしい。
DVDと違ってCDは記録層が露出してるみたいなもんだから、
>>781 で良いんじゃね?
DVDもやるなら
>>790 みたいの買ってもいいし。最近はディスク対応のシュレッダーも出てるしね。
雑誌についてきたCDを保管したいんで、普通のCDのようなケースにしまいたいんですが 電気屋に空のCDケースって置いてあるんでしょうか?
電器店や文具店へ行けば、色々な種類のケースを売ってる
買ってきたばかりのDVD-RW(三菱)にファイルを焼き付ける時、 うちのノート(Prius)ではフォーマットしなくてはいけないのですが、 外付けのドライブ([ I-O DATA ] DVR-UN18E)では フォーマットをせずにDVDに焼き付けることが出来ます。 なぜですか?
798 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/18(火) 02:42:36 ID:8Kr4hgr8
焼くときに一時的に保存するファイルはどこにできるのですか ハードディスクがパンパンのじょうたいなんですよ キャッシュ作らずに直接書き込むやり方ないのですか
799 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/18(火) 04:24:49 ID:8Kr4hgr8
ページングファイルを Dドライブに下かそっちに書き込まれますか
テンポラリフォルダをどこに作るかはライティングソフトの設定次第 オンザフライで焼けば不要
>798 >800氏の言うように、オンザフライで焼けば逝けるとは 思うけどね・・・ でも、この際だから不要なソフトとかファイルを整理して 削除等をすれば何とかなるんじゃないのかな(笑 まぁ、HDDを交換した方がベターな選択だろうね。
802 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/19(水) 11:51:50 ID:p8BROa6q
imationとマクセルのCD-Rだったらどっちがおすすめですか?
マクセル
804 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/19(水) 18:11:53 ID:5/yZALYs
オンザフライでかきこむのってどうやるのですか
ライティングソフトで設定
806 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/19(水) 20:12:52 ID:cekqLBF+
音楽CDからパソコン経由でCD−Rに取り込んだものは、 普通のCDと同じようにMDに録音することはできますか?
CDプレーヤーがそのCD-Rを読めればできる
808 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/19(水) 21:57:12 ID:CyRNLFp1
普通のファイルを書き込むことが可能なフリーソフトはないでしょうか。 ドライブがおかしくて、ライティングソフトを使わないと書き込めないんです。
PCに付属してるだろ
810 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/19(水) 22:39:15 ID:CyRNLFp1
すいません それがエラーがでて使えないんです。 理由もわからないんです。 でもなぜかライティングソフトを使うと動くんです。
だからPCに市販のライティングソフトが入ってるだろ
昔のメディア博物館みたいなサイトはあるんですが、現行メディアでそのようなサイトはありますか? カーステ用CD-Rを焼くために色素情報や反射層情報が知りたいのです。
>812 今現在はDVDに移行しちゃっているからCDRは微妙な立場だね。 基本的なことだけど、650mbのCDRを使って、焼くときは1〜4倍速で 焼くということしか今現在は方法は無いと思う。 贅沢を言うとプレクのpre2を使ってAM機能で焼くと良いかもしれません。 今現在は、リコーの650mbか太陽誘電の音楽用の650mbしか無いですね(orz
三菱はProdiscのもある パッケージにアゾと書いていないやつ
816 :
814 :2007/12/20(木) 19:57:14 ID:NW5Ct7oA
>>815 フォローどうも。
ってことはフタロですね。
817 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/20(木) 20:09:16 ID:KBjLRxqL
オーバーバーンって普通にファイン放り込んで妬いてできるのですか 専門のソフトとかいらないのですか
ドライブとソフトが対応していればできる
819 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/20(木) 20:21:24 ID:KBjLRxqL
>>818 ウインドウズXp SP2
でとくに焼きようのソフトは入れていません
じゃあ無理
821 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/20(木) 20:32:34 ID:KBjLRxqL
とりあえず
>>774 のようなことができるのは
どういうソフトがいりますか
ライティングソフト
823 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/20(木) 20:55:40 ID:KBjLRxqL
CDRのフォーマットってどうやってやるのですか
824 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/20(木) 21:05:43 ID:KBjLRxqL
未フォーマットで書き込みができないのですけど
>823 Rには、フォーマットは無いでしょ(笑 RWの間違いなのなら、ライティングソフトにRWのフォーマットの項目があるから そこからファーマットすればOKです。
ファーマット
827 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/21(金) 04:59:43 ID:pnf6buhQ
CDRECORDフロントエンド使ってSOイメージを作ったけど しかし、いったんできたISOイメージファイルをCD-Rに書き出そうとしても、 以下の画面のまま進まず、しばらくしてCD-Rがドライブから出てきてしまいます。 エラーメッセージは一切出ません。 yasukazu_o/bbs?M=BMFO&CID=236&BD=15&CH=5 CD-Rが焼けない 投稿者:スル 投稿日:2007年 8月 5日( スルさんとまったく同じ事態になってしまっています ソーテックのウインドウズXp SP2 でCDRECORDフロントエンドいがいで焼きようのソフトは入れていません
828 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/21(金) 07:10:37 ID:NL04nu41
ベリファイができるフリーの焼きソフトある? どうしても見つからん。
829 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/21(金) 07:40:14 ID:pnf6buhQ
Starting to write CD/DVD at speed 4 in real TAO mode for single session. Last chance to quit, starting real write 2 seconds. なんどやってもこのメッセージで終わりますドライブはうんともすんともいわずに とりだしになります
830 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/21(金) 12:45:10 ID:sifL2hNm
編集で一部の曲を切り出してCDに入れる場合 普通は曲の最後は無音まで入れないで、曲が終わった瞬間の所で切り出しますか?
>>815 それってパッケージに小さく「フタロシアニン」って書いてある奴ですよね。
品質的にはどうなんでしょうかね。
>>834 良くない
フタロはライテック以外使わない方がいい
バッファローの最近の16倍外付けDVD-RドライブでCDを書き込むのと、 BTCの古い40倍速のCD-R/RW専用(DVD読み込みも不可)で書き込むのでは、 どちらが質は良さそうですかね?
837 :
836 :2007/12/22(土) 04:52:21 ID:F/qRyiIJ
すいません、BTCの52倍速の間違いでした。
>836 基本的には、CDRドライブで焼いた方が良いと思うよ。
839 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/22(土) 17:26:26 ID:r9ewQJFZ
CDにいくら空き容量あっても80分超えたらダメなんですか?
音楽CDの場合はそう
841 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/22(土) 17:35:39 ID:y9ewJ+R/
シングルごとでフォルダ分けしてる状態でCDに焼くことは可能ですか? トラックがかぶってるとエラーが出たりしませんか?
842 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/22(土) 17:45:07 ID:r9ewQJFZ
CDに曲を焼くときは、普通は歌手ごとに並べますか?
>>841 この場合、
トラックと言ってもHDDに保存したWavかMP3(AAC)だと思われるので
・データ形式でフォルダごと焼く場合は無問題
・音楽CD形式で焼く場合も無問題
と言えます。
問題が出る可能性があるのは、WinXPの書き込み機能を使って、
同名のファイルを同一のフォルダかルート直下に焼くとき。
(ファイルが上書きされてしまう)
>>839 書き込み面を見てごらん。
空きなんかないだろ。
>>839 の言ってるのは99分メディアとかなら音楽CDを
80分以上で焼けるかどうかの話?
俺も出来るんじゃないかと思ってたけど無理なのか…。
847 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/23(日) 18:19:44 ID:SobaQ3OF
CD-RWに曲を焼いたのですが、なぜかブツブツと雑音がかなり酷いです。 そのCD-RWは一度曲を入れていて、消去した後に新たに曲を焼いたのですが、雑音がかなり目立つようになりました。 以前入っていた曲と同じ曲でも、前は雑音はなかったはずなのに雑音が発生しました。
おう、そうか。
>>850 CDプレーヤーの対応その他を別にすれば
>>849 さんの言われるとおり、
99分(866MB)のメディアに99分は可能だけど
100分CDはダメ。
(CDの規格で、99曲、99分59秒までと決まっているから)
プレクのGigaRecとか、三洋のHD-BURNのように
既存の700MBディスクに1GB以上記録する方法もあるから
それを応用して音楽CDを作れればおもしろいとは思うんだけど
それをするくらいなら、DVDに移行してしまうんだろうなぁ。、
>>851 >(CDの規格で、99曲、99分59秒までと決まっているから)
決まっていない。
853 :
851 :2007/12/23(日) 21:11:41 ID:qsEQv6TZ
音楽CDは最高97分、99トラック レッドブックで決められてる 99分メディアが存在したせいで最大99分と誤解されがちだが、 あれは一般流通してるプレーヤーの仕様からは勿論のこと、CD-DA規格そのものから逸脱してる
855 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/23(日) 23:16:27 ID:SobaQ3OF
PCで再生したら問題ないのですが 曲によってはボン、ボン、ボンというリズム音がカーオーディオではうるさく響きます。 これは解消できませんか?
>>838 ありがとうございました。
安く売ってたので最後にと思い購入しました。
99分メディアは現在流通してないから、 今から焼くなら80分が限界だと思えばいい。 オクかどっかで出品されるのを待つのもいいかもしれないが、 物が物だけにやめておいた方が無難だろう。
858 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/24(月) 21:56:47 ID:8wlD3lRt
winCDRを使って音楽を焼くには、パケットマンをないとダメですか?
なんで唐突にパケットマンが関わってくるのかと小一時間
>>847 RWは反射率悪いから読み込むプレイヤーと相性がでやすいかもね。
エラー計測すると最初の書き込み時はよくても書き換えるとC1エラーが結構でるんだよね。
高速RWとか海外メディアだとヘタレが速いかも。
高速消去じゃなく、一度完全消去をすると少しましになることもあるけど。
一度完全消去をやってみて駄目ならメディアを違うメーカーのものに変えてみるとか。
861 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/24(月) 22:35:22 ID:8wlD3lRt
>>860 すいません。Easy Media Creator9というソフトを使って書き込んだのですが
最高4倍速で書き込まれたのが原因ではないかと思います。
1曲だけでは雑音はありませんが、10曲以上入れると雑音がします。
後半の曲になる程、ひどくなるような気がします。
Easy Media Creator9は書き込み速度を変えることができないみたいです。
WinCDRなら書き込み速度を変えることができると思うのですが
パケットマンなしでも使えるのか? XPはパケットマン非対応。
ドライブヘンダ:MATSHITA ドライブ製品名:CD-RW CW-8572 ファームウェアリビジョン:2N30 ある音楽CDをコピーしようと思ったんですけど そのCDを認識してくれません。そのほかのCD読み込むんですが ドライブ自体が古いんでしょうか? それともCDによってはパソコンで認識できないように施されているものが あるのでしょうか? 誰かご指摘お願いします。
>>862 "音楽CD"であればディスク自体にcompactdiscのロゴが入ってる。
そうでないならcccd等の規格外円盤なので読めなくても仕方ない。
それでも最近のドライブなら読み込めるケースは多い。
>>861 RWは速度が指定されてるから、4倍速のメディアをつかったのなら
x1.x2.x4でしか書き込みできないよ。書き込みソフトの問題じゃない。
あとパケットマンはパケットライトなんで音楽CDに使うソフトじゃない。
今後も使わない方が良い。パケットライトは知らないで使うと後々面倒な事に。
>>862 コピーコントロールつって、小細工してる奴があるよ。
http://www.muplus.net/cccd/faq.html たまにすい出せないドライブもあるみたいだけど、CDManipulatorあたりでやってみたら?
865 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/24(月) 23:21:25 ID:8wlD3lRt
>>864 では雑音を防ぐには書き込む曲を少なくしたらいいのでしょうか?
>>865 メディアの質の問題かもしれないし、プレイヤーの問題かもしれない。
メディアを変えてみるとか、他のプレイヤーで試すとか。
焼くドライブとメディアの相性だって考えられる。
一つ一つ確かめるしかないね。
まずは今使ってるメディアを完全消去してから焼いてみて駄目なら
違うメーカーのメディアを使ってみるのがいいんじゃない?
867 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/25(火) 00:33:58 ID:DwgrmhKI
初心者スレで返答いただけなかったので、こちらで質問します。 メディアプレーヤーでmp3を書き込むと 少し書き込んだ後エラーが出て書き込み中止になってしまいます。 違うmp3で試しましたが同じ結果になりました。再生は普通に出来ます。 別に設定など触っていません。バージョン11です。 対処の仕方どなたか教えてください。
エラーの内容がわからなきゃ答えようがない
869 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/25(火) 01:55:29 ID:DU809lck
ゲームのCDRって焼けないんでしょうか? 友人に借りたエジオブエンパイアをソフト返した後もやりたいんですが 無理なのかな? HDに記憶させることも無理なのでしょうか?
このスレを探せるならそのくらいは探せてるはずなんだが。
871 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/25(火) 02:07:57 ID:DU809lck
相手にした俺が責任持って答えよう。 CD-Rでググればたくさん方法が出てくるお^^
874 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/25(火) 02:40:08 ID:DU809lck
やってみます
875 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/25(火) 02:44:32 ID:DU809lck
decrypterではコピーできないみたいですね・・・
えーおーいーはな、むかしのはなしだが のーしーでぃーぱっちっていうのがあったよ
877 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/25(火) 03:08:08 ID:DU809lck
リンク切れでした
878 :
茜 :2007/12/26(水) 00:07:03 ID:G7Skv82D
初めまして。 PC初心者で分からない事があるので質問しても良いですか?
おうなんだ ドンとこいや
880 :
茜 :2007/12/26(水) 00:14:15 ID:5TQ87yDY
ありがとうございます。 今日初めて音楽ファイルをダウンロードしたんです。 ダウンロードは成功して、CD−Rにもなんとか焼けました。 再生してみると曲はちゃんと入っているのですが、タイトルが入ってないのです。 私の手順が悪かったのでしょうか?
881 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/26(水) 02:11:53 ID:F89Y5QiU
今品質的にお勧めのフタロシアニンメディアって何ですか? 700MB/650MB問いません。
>>847 >>860 CD-Rの場合の話なんだけど、昔車載CDチェンジャー(R非対応)を使ってた頃は
自社TDK(青パッケージだった頃のやつ)でも数ヶ月でノイズがバチバチ載るようになってた。
結局あれは熱のせいなんだと思うけど、そういうふうに
使用環境によっては使ってるだけで簡単に劣化しちゃうんだと思った。
884 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/26(水) 06:29:14 ID:bODFq2vj
はじめまして。 PC初心者です… 今日PCに取り込んだ曲をCDRに焼いたのですが音量が小さいんです。 これは何が原因なんでしょうか? 音量大きくできるサイトみたいな所はあるんですかね? 凄い初歩的な質問で申し訳ないです。 良ければ教えて下さい。 Windows media player を使って焼きました!
>884 普通に、専用のCDRドライブとかDVDドライブで 焼いた方が良いと思うよ。 無いなら、買った方が良いです。
>>884 Windows media player が原因
>>882 RiTEKだな。国内メーカーの台湾製ならほとんどこれ。三菱は違うと思うので、TDKかmaxellあたりが良いね。
ただし、650MBはなかなか無くなってきてる。あっても音楽用の誘電なんだよな〜。
888 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/26(水) 11:48:02 ID:wpVgKupz
>>884 あー俺もWMP使って、携帯に音楽いれてるけど
なぜか曲名が表示されないことがよくあるよ
あきらめてるけど。
著作権の問題でプロテクトがかかってんのかと思ってた
>>887 ありがとうございます。
三菱のアゾって書いてない、パッケがピンク基調で黄色と青のグラデーションのものを買ったら
prodiscでした。
OEM元って買わないと分からないから最新の情報サイトとかが欲しいですよね。
TDKはタフネスコートもRiTEKですか?
_ _ 〃:V::⌒⌒○Y:ヽ なんでやねん j:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:. l |:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:| |ハ:!.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.レj/ ビシッ ヾ|i:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.iV x|i:.:.:.V:.:.:.:.:.:八「ヽ ^ー'て ∧!:.:.:.:.'、:.:.:.:.:i:.:.l| ∧ ,xっ ( / ヘ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:リ ヽ<ヽ三) rァ、_/ 〉:.:.:.:.:ハ:.:ノ人 ` 」」 V// ハ{\ノ jイ=' {ゝ-'´ 弋>、__/ {/ l ヽ / l ', / l | /T7 r┬┬ ┼1T| 〈_/ |│ | | │」」」 /  ̄¨77¨ ̄/ / /./ /
>>889 なかなかCD-Rは最新情報が無いよね。昔のサイトは更新が止まってるし、最近のサイトはDVDメインだから。
でも三菱フタロは多分Prodiscだと思ってたな。何故か。
TDKのは台湾製ならみんなRiTEKのハズ。DVD-RはCMCのODMだけど、CD-RはさすがにCMCじゃない。
imationはCMCだけど、買収?で今後はわからないな…。
国産は誘電製シアニンだから、使い分けで。
タフネスコートって言っても、今や名前だけみたいだからね…。
>>891 なるほど〜詳しくサンクス。参考になりました。
893 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/27(木) 10:42:09 ID:yq1oOZCu
質問します CD-Rに曲入れて車で聴きたいと思い、 PC内にCD-Rを入れました iTuneの曲を選びCDの所に持って行くと、〇に/のマークが付いた状態になり入れられないのですが… やり方が違うのでしょうか。 教えて頂きたいです、お願いします
お前には無理
895 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/27(木) 15:32:39 ID:i7QFDRSo
6・7年前に買ってしまって置いたCD-Rがあるんだけど 品質って落ちてるのかな?
>>895 保存環境次第だな
光が一切当たらず、温度も湿度も低い状態だったらあんまりかわらんと思うけど
897 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/27(木) 18:09:57 ID:i7QFDRSo
どもです 質問したあとふと思った 品質ってなんだろう?…orz 10枚セットくらいの物でそのときの箱にそのまま入れて しまってあるので大丈夫かなと 使ってみますノシ
898 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/27(木) 23:18:26 ID:ADlYigyp
CDやDVDに入れる不織布、いろんなメーカーから出ていますが質の違いとかはあるのでしょうか? いつも気にせず入れていますが、ふと疑問に思ったので聞きました。 何処のメーカーのものが良い品質のものでしょうか? 教えてください。
不織布に入れること自体やめたほうがいいんだけど。
900 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/28(金) 00:58:05 ID:bn3hQ2Tu
CD買う時、映像用と記録用? CDってそもそも、「データ保存」、 「DVD録画」それとも、ビデオテープじゃない人が使うHDのもの? ノートPCなんですが、もうさっぱりわかりません。バックアップは、 フラッシュメモリでいいんですよね?
>>900 「とりあえず大抵のパソコンでも読める」って意味ではCD-Rの利点は大きい
<バックアップ
本体に光学ドライブを装備しないモバイルノートとかを買った場合でも
OSリカバリだソフトのインストールだっていうところまで含めて考えると
外付けで繋いで使える光学ドライブすら手元にない状態で運用してるってことは珍しいでしょ?
フラッシュメモリやMOだとファイル名の制限とか容量とかの面で自由度が高いのは確かだけど
メディアリーダーとかドライブとかが標準装備されてるケースは珍しいはず。
903 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/28(金) 11:00:14 ID:J4SBrxPg
初心者なのですが、たった今めっちゃ困ってます。 上司からOffice2007をCD-Rにコピーしなさいと言われ、 このパソコンにはCD-Rを書き込むソフトがないのでどこかでダウンロードしなさい、と言われました。 そして制限時間は1時間と言われました。 どこでどのようなソフトをダウンロードすればよいか教えていただけませんか?
904 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/28(金) 11:30:47 ID:J4SBrxPg
やばい時間が・・ 「かんべ」というフリーソフトをダウンロードしたのですが、やり方がわかりません><; デスクトップに出てきたのですが、クリックをするとかんべを開くアプリケーションを選択してください、と言われました。
906 :
903 :2007/12/28(金) 12:41:05 ID:J4SBrxPg
タイムオーバーながら解凍ソフトをダウンロードするなどして、なんとか解決しました。
>>905 さんどうもありがとうございました^^
907 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/28(金) 12:48:08 ID:+kTY4zo/
DVDにファイルを書き込むにはどうすればいいのでしょうか? マイコンピューターのCDに書き込みではエラーが起きたのですが…
>>907 ここはCDのスレなのですれ違い。
DVDライティングソフトを使用して書き込む。
Roxio Easy Media Creater
Roxio RecordNow
Drag'n Drop CD+DVD
など。あなたのPCになにがインストールされているかは知らない。
自分で探すこと。
909 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/28(金) 14:17:39 ID:K8uabSWM
高2の時、剣道部に新入生が全然来なくて
部員4人に落ち込んだ事があった。
その時の部長が三年の先輩なんだが(その人しか三年が居なかった)、姉御って言葉がこれほど似合う人も居なかったなぁ。
わりと美人だったし、剣もものすっげえ強くて頭も切れてた。
んでも女だし部長だし俺らより圧倒的に強いし言葉もぶっきらぼうなんで敬遠してたんだよなぁ。
んでも、その部長が合宿の時に言った言葉、一言一句まで完璧に覚えてる。俺らの部長に対する見方が180度変わったからな。
その合宿、練習して終わった頃には汗だくだは臭いわで速攻フロな訳だが
ここに部長乱入。当然漏れらはビビる訳だ(部長以外全員♂)
「何だおまえら変なツラしやがって、あたしがそんな臭いかコラ」
「いや、ちゅーか部長ええっ後からって」(大混乱)
「気のせいだ」
「ていうか前ぐらい隠して下さいっ」
「あー、んー、それなんだけどさぁ
……お前らあたしと距離取ってんじゃん? いや、最後まで聞けよ
それはあたしがお前らより強いから? それとも女だからか?
あたしにはその原因がわかんない。
だからコレだ、裸のつき合いってやつ? やって見ようと思ってさ
あたしはお前らにもうちょっと近付いて来てほしーんだわ、部長としても、個人的にも。
……どうかな。ちゅーか今正直物凄い恥ずかしいがまあお前らも同じだろうから気にしない。しない事にする。
……で、どうかな?」
俺と部員Aと部員Bの戦いの火蓋が切って落とされた瞬間ですた。皆してマジ惚れ。
あの時から半年はもう今じゃありえねー位充実してたなあ。
……で、年賀状によると先輩は会社で知り合った人ともうすぐケコーンするらしい。(´ω`)
思い出すと泣けてきてるんで文章支離滅裂なのは勘弁な。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1196755537/
昨日、新しいドライブを買いまして、焼いてみたんですが、 内側から数センチのところで焼き色が変わっています。 52倍速で焼けるやつを24倍で焼いてみたんですが・・・。 今までこういう経験が無いのですが、これは何でしょう? CDの音的にも問題あるのでしょうか?
>>910 速度やメディアによってレーザーを調節した結果、目視で色が違って見えるだけ。
気になるなら16倍速以下で焼いてみると解消するかも。
>>911 ありがとうございます。色々試してみます。
ところで、焼き色が変わってるのを目視で確認できるということは、
あまり良い状態ではないということでしょうか?
ドライブ名を書くのを忘れていましたが、
バッファローのL40U2というUSB2.0の外付けドライブで
中身は恐らくBTOというメーカーの52倍速です。
バッファローは40倍と書いてますが、なぜか52倍速まで選択できました。
新品送料込みで1,680円で売ってたのを買ったので、
あまり贅沢なことはいえないのですが・・。
913 :
910 :2007/12/28(金) 18:20:50 ID:kq0HuyxF
すいません、BTOではなくBTCでした・・
914 :
910 :2007/12/28(金) 18:51:56 ID:kq0HuyxF
色々試してみると、色が途中で変わることなく焼けました。 ありがとうございます。
>>912 CLV
CAV
Zone CLV
PARTIAL CAV
これらの単語で検索しましょう
916 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/29(土) 11:39:55 ID:UPBE7uu1
浜田などで売ってる、50枚1000円くらいのものって 安かろう悪かろうなんですか?
これみたら?
>>232 高いのは安心を買うというのがあるかも…
太陽誘電オススメ
918 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/29(土) 19:51:33 ID:75Loozle
windows media player を使ってRWに書き込もうとしたところ、 エラーが起きました。 どうすればいいでしょうか。 Rは書き込めるのに、RWはエラーが起きます。
919 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/29(土) 19:51:55 ID:75Loozle
windows media player を使ってRWに書き込もうとしたところ、 エラーが起きました。 どうすればいいでしょうか。 Rは書き込めるのに、RWはエラーが起きます。
なんのエラーだよw
921 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/29(土) 19:59:45 ID:75Loozle
書き込みエラーで、よくわかりません。
エラーの内容による
というか、Windows Media Playerなんかで書き込むなよ
924 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/29(土) 20:03:18 ID:75Loozle
書き込み中にエラーが発生しました。書き込みようハードウェアが正しく接続 されていること、ディスクが未使用であること、およびディスクが損傷していない ことを確認してください。 と表示されます。
>>924 1回書き込んだことがあって、消去してないだけじゃ?
926 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/29(土) 20:09:17 ID:75Loozle
フォーマットか何かをすればいいんですか? その時はどうすれば?
>>926 だから、そのディスクに1回書き込んだことはあるのか?
マイコンピュータを開き、更にCD-RWを開く。
ウィンドウ左側の「このCD-RWを消去する」をクリックする。
これはWindows XPの場合。
928 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/29(土) 20:28:02 ID:75Loozle
XPですけどRWを読みとってないみたいです。 ちゃんと対応してるのに。 CDって表示されてて、何もできません。 どうすれば…
というか、書き込みできるドライブなのか?
931 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/29(土) 21:42:51 ID:75Loozle
ちゃんと対応しています。
でも読みとれなくて、空のCDと表示されて、
RWと読みとられてないみたいで、
>>927 の項目は表示されてないんです。
>>931 パソコンのメーカー・型番は?
メーカーPCならライティングソフト(CD書き込み用のソフト)が入っているはず。
パソコンによって違うが、代表的なのは
Roxio Easy Media Creater
Roxio RecordNow
Drag'n Drop CD など。
「すべてのプログラム」からライティングソフトを起動。
消去や書き込みを試してみる。
ディスク容量があるはずなのにかきこめません。 それと、読み取り専用ファイルを削除したいのですが、どうしたらいいですか。 教えて下さい。宜しくお願いします。
935 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/30(日) 13:11:15 ID:/atoaf3S
CD-EXTRAを作れるフリーソフトを探しています。
PCはTOSHIBA dynabookSS/LXですが
標準で入っていたRecordNow!にはただファイルを放り込んで
焼くだけの機能しかありません。(倍速指定すらない)
あとはフリーのburnatonceも持っていますが
これでCD-EXTRAが作れるかどうかぐぐってみても分からなかったので…
>>690 に
>基本的には1セッション目が音楽、2セッション目がデータのマルチセッションなんで
>音楽CDを焼くときにCDを閉じない設定ができるソフトなら焼けるはず。
とありますが、もしかして単に音楽を焼くときにセッション開いたままにして、
続けてデータを焼くときにセッションを閉じればCD-EXTRAとなるのでしょうか?
もしご存知の方ご教授お願いします。
>>935 >もしかして単に音楽を焼くときにセッション開いたままにして、
>続けてデータを焼くときにセッションを閉じればCD-EXTRAとなるのでしょうか?
それでおk
パソコンにある.wavなどのファイルをCDRWかDVDRWに焼いて 普通のCDコンポで音を流したい。 どうやればできるんでしょうか。DVDRWは無理ですよね? windowsxp
ヒント:CDドライブとDVDドライブではレーザーの波長が違う
>>937 音楽CD作成で作る。コンポが-RW対応して無いと無理だよ。
940 :
937 :2007/12/30(日) 16:04:15 ID:uXkHyynq
>>939 thx。CDに入れられる曲は20個くらいになってしまうんですか?
941 :
939 :2007/12/30(日) 21:17:41 ID:/Ceg25c+
>>937 過去レスに書いてたはず。
ラィティングソフトのヘルプに書いてるよ。
942 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/30(日) 23:35:10 ID:Rf4VSw0i
899 :名無しさん◎書き込み中:2007/12/27(木) 23:30:21 ID:xzt0lWKf 不織布に入れること自体やめたほうがいいんだけど。 これどうしてだ? データ壊れやすいのか?
>>942 湿気を吸収するので記録層の腐食が心配。
出し入れ擦りキズが付きやすい。
>>935 チョイ違う。それじゃセッションを閉じないからマルチセッションじゃない。
音楽CDを焼くときに親切なソフトがDAOにしようとCDを閉じるんだけど
CDを閉じない設定が出来るソフトならできる。
CDRWinが使えるドライブなら試してみれば?
シェアウエアだけど、速度が等速固定の試用版なんで。
RWは速度が固定されるから10倍速とかのメディア使えばその速度で焼ける。
焼くときに OpenNewSession ってチェックボックスにチェック入れればOK。
後はRecordNowでデータを焼けば出来るはず。
まあ、どこかでNero6のバンドル版を500円ぐらいでかうのもいいね。
945 :
944 :2007/12/31(月) 12:20:39 ID:KfyglXF1
>>935 ああ、burnatonceを今調べてみたけど複数セッションってチェックボックスがあるね。
これで出来るんじゃないの?
946 :
名無しさん◎書き込み中 :2007/12/31(月) 16:05:33 ID:oV6ikEBr
SONYさんのお風呂で音楽CDを再生できる奴を買ったのですけど パソコンに取り込んだ音楽をWindows Media Playerで 買ってきたSONYのCD-Rに書き込みのところから書き込んだのですが 再生できませんでした。 説明書を見ると、CD-DAフォーマットで記録されたディスクを再生できます。 記録に使用したレコーダによっては再生できない可能性があります。 とあったのですが、CD-DAフォーマットというのはどのようにすればいいのでしょうか? WMPでは不可能なのでしょうか? 申し訳ありませんが、どなたか力になってください。 お願いします。
>>946 書き込みでオーディオCDで出来るんじゃないの。
試した事無いけど。
フリーでも音楽CD作成機能のソフト色々あると思うが。
948 :
たき :2007/12/31(月) 19:07:11 ID:N0FMsNtL
初心者ですみませんが DVDのライブビデオの音を CDRに入れられないの ですか?
CDから音楽データをPCに移したいんですが1つ1つコピーしなけれればならないのは 面倒です。一気に移せる方法がわかりません教えてください
お前は今年もダメだなw
951 :
【大吉】 :2008/01/01(火) 07:08:54 ID:rFl59USc
>>948 リップ>動画音声分離>変換>焼く
上記の意味がわからないなら_。
つーかスレチ、他所逝くよろし。
帰省で久々に使った古PCのCDドライブ(NEC NR-7500A)が異常だ。
読み込み>おk
書き込み>いつも同じ場所(450MB付近、目視で2/3位のところ)でエラー吐きやがる
ライティングソフト変えても意味無し。
複数のライティングソフト(バンドルのeasyCD、CloneCD他)が入ってるのが問題なのか
ドライブ自体の寿命なのか、変なウィルスなのか…
同じ様な症状を経験した方いらっしゃいます?
>949 普通にライティングソフトでCDコピーを選択して 焼けばよいんじゃないの?
953 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/01/01(火) 11:35:01 ID:Ivu84w6u
倍速と品質劣化の因果関係でよく把握できていない部分が あるので質問させて頂きます。 一般論として倍速があまり高いと記憶品質が劣化する、というのを聞くのですが 記憶品質と言うのは読み込みエラーの頻度、等の意味合いで ファイルそのものの品質は倍速によって劣化することはないという 認識は間違っていますか? 例としてmp3ファイルやjpegファイルを焼いたとして、 倍速によってファイルの音質や画質が左右されるのか、という部分が 疑問なんですが……デジタルデータでも倍速で質が左右されるのなら、 これからバックアップを取るときは倍速を下げようかと思います。
954 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/01/01(火) 18:14:40 ID:Hbeb/4f7
CDが再生出来ない?? バッファローの外付けDVDドライブを接続しました。 DVDの映像は見られますが、音楽CDが再生出来ません。 ちなみに再生ソフトはi-tunesを使ってます。 CDのデータは認識しているんだけど、なんで再生出来ないのでしょう??
>>953 問題なし。焼き品質はメディアの寿命とかドライブの相性を気にしてる人が多いんじゃない?
データCDとして焼くのなら、よっぽどゴミメディアじゃなければ気にしなくてもいいかも。
957 :
953 :2008/01/02(水) 00:30:27 ID:W7IHvRPG
>>953 音楽CD(CDDA)とデータCDは、全く別物。データCDは、HDDに記憶してるPC用の
ファイルがCDに記録してあるだけの話で、コンペア通ればそれで問題なし。
一方、音楽CDはそうではない。データCDとは記録の仕様が異なるので、焼け方で
再生品質に差が出る(再生する時にデータを正しく拾えない)。
>>958 論点がずれているし、それならそれでCIRCとC2エラーについて説明してやれよ。
最近、急に書き込みができなくならまして。ituneからはできるけど、それ以外のファイルはできなくて。なんか方法ありますかね?
>960 PCの再インストールをしたら?
>>960 です。PCに内蔵されてるやつなんで、ソフトなんだろ?どうやったら分かるんすかね?ドライブのプロパティ?
>>963 Windows標準の機能で書き込もうとしているのか?
インストールされているライティングソフトによって、Windows標準の書き込み機能がOFFになっていることもある。
これはドライブのプロパティでONにできるが、ちゃんとしたライティングソフトを使って書き込みするほうがいい。
ライティングソフトは「すべてのプログラム」の中を探すか、
取扱説明書を読むか、取扱説明書をなくしたなら、メーカーHPで仕様を調べてみてくれ。
>>964 特別なソフトはないみたいです。最初からパソコンに入ってるやつみたい。探し方は分かりませんが
わからんなぁ。書き込みエラーはしないんだ。書き込み終了して、CDを読み込むと、中身は空っぽっでさ。外付けでも買うかなぁ。。
何もわからないレベルなら再インストールした方が早いと思うよ。
書き込むと必ずノイズ?が入るんですけど、これはもうドライブがダメになったんでしょうか?書き込みソフトはなにを使っても同じです。 最初は普通に書き込めたのに、急にこのような症状がでました。
>>969 リップの段階でノイズがのってないか?
メディアを代えて低速で焼いてもだめか?
違うプレイヤーでもノイズがのるか?
駄目なら故障かな。駄目元でレンズのクリーニングとか。
>>968 再インストールって新しくライティングソフトを入れるでOK?
>971 違うよ。 OSそのものを再インストールする。
>>970 普通にメディアプレイヤーで聞くと大丈夫なんですけど、書き込むとノイズが入るんですよね。
低速で書き込んでも駄目ですね。
やっぱり故障ですかね。
回答ありがとうございましたm(__)m
>>972 マジでか。いやぁ、そんなんしたことないから恐いな。
>>974 OSの再インストールなんてたいしたことないぞ。
俺は1年に1度ぐらいやってる。
俺も半年に一度くらいでOS再インスコしているなぁ。 レジストリのゴミを消すソフトもあるけど完璧ではないし、OSの仕様だと思って諦めモード。
再インストールなんてやり方分からない。とりあえずOSのソフトがないとダメでしょ。
メーカー製パソコンなら説明書にやり方が書いてある。 でも、メールや設定なんかも初期化されてしまうので、 それが嫌ならやらない方がいい。
9x系じゃあるまいし再インスコなんて必要ないだろ
>>974 とりあえず外付けHDDでも買ってデータ全て退避させるのから始めた方がいい
環境によるだろ。 2k系でも怪しいソフトやフリーソフトをインスコしまくってる人は、使ってくうちに不安定になりやすい。 フリーに限らずメーカー製ソフトでも相性問題多いしな。
すみません、この板でいいのかどうかわかりませんが 超初心者な質問させてください。 写真屋さんで撮ってもらった写真をCD-ROMに落してもらいました。 それを年賀状印刷に使うためにXPのハードに落しましたが、 年末にそのPCが壊れてしまったのでVistaに買い換えて 新たに年賀状印刷のためCD-ROMから画像を拾おうとしたら 「ファイルは空です」という表示が出てしまいました。 こういう場合、一回ハードに落してしまうとCD-ROMから画像は 消えてしまうものですか? でもCD-Rも再生できるリージョンフリーのDVDプレイヤーに入れると 画面にその写真画像は出てきます。 Vistaだからダメっていうことではないですよねえ? ちなみに壊れたXPは起動もしない状態でバックアップもありません。 フィルムはもらえないシステムの写真だったのでとっても困っています。 お願いします。
再インストールか。ちょっと調べてみます。ちなみにそれ以外の方法ってないすかね?金はあんまりかからないやり方で。
>>981 DVDプレーヤーで表示ができるのなら、
・CD-Rが劣化して、データが読みとりにくくなっていて、PCのドライブで読まなかった。
・ドライブのピックアップが劣化していて、CD-Rのデータを認識できなかった。
という可能性も考えられます。
注)写真をCDにするサービスで使われるのは、一般的にはCD-Rとなります。
大量配布向けとか、業務向けの場合は、プレスのCD-ROMも使われています。
とりあえず言えることは、
・CD-Rは、データをコピーしても元のデータが消えることは考えられない。
・普通の写真データ(JPEG)が、XPで見られたのにVistaでダメというのも考えにくい
(付属の閲覧ソフトがVista非対応と言う可能性もあるけど)
なので、
まず、Vista搭載のPCで、他のCDが再生できるか確認→できなければ修理を検討
次に、写真入りのCDが、他のPCで読めるか確認→うまくいったら、データをコピーしておく
というのがいいかと思います。
>>981 他のパソコンでも試してみるのが一番早い。
もし読めたら、USBメモリ等にコピーしてもらう。
>>982 >>963 を見ると、使ってる人自身が状況(環境含む)がよくわからない
&パソコンに詳しくないみたいなので、誰も教えようが無いと思いますよ・・。
大きく別けてソフトの設定の問題か、ハードの問題が考えられますが
ituneからはできるって書いてるので多分ソフト的な問題でしょう。
でも、どこが問題なのかは山のようにあるのでその情報だけからは特定できません。
>>983 >>984 ご丁寧な回答ありがとうございました!
データは残っているだろうとのことでほっとしました。
他のCD-Rは今のVistaでも再生できているので
故障ではなさそうですし、とりあえず友人のPCで
読めるかどうか見てもらってデータを保存してみます。
思い切って書き込みしてよかったです。
ありがとうございました!!
>>985 さん。どうも。知識が無くてすみません。いかんせん、設定やソフトとか何もいじってないのに、急に使えなくてパニくりまして。
988 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/01/06(日) 17:06:59 ID:dM4IcX8N
CD-Rに焼く際メディア、メーカーによって音質は違うのでしょうか? また 削磁器にて削磁すると音がクリアになるステレオ感が広がるなど言いますが デジタル信号でそんなことあるのでしょうか?
990 :
名無しさん◎書き込み中 :
2008/01/06(日) 17:34:36 ID:dM4IcX8N