【初心者歓迎】総合質問スレッド-5-

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 15:17:03 ID:apHBdCZM
>>951
消したプログラムを覚えてるならもう1回インストールする
忘れたなら適当なDVD再生ソフトをインストールしてみる
953名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 17:53:16 ID:GyGJCB1s
>>946
レスありがとうございます。
二番目・三番目のはわかりましたが
一番目のむしろ逆の意味がいまいちわかりませんが…
いずれブラウンかんから今売っている液晶TV?に代えると思うので
720*480を702*480に変更したところで保存しておきます。

レスくれた方々ありがとうございました。
954名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 18:14:36 ID:GyGJCB1s
704でした。
955名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 18:28:00 ID:neG2v9X6
質問させて下さい

PCのゲーム画面等をキャプチャしたいのですが、PCでキャプチャすると重すぎなので
ダウンスキャンコンバータを通して家電のDVDレコーダーに繋いで録画しようと思っています。
60fpsのゲームを60fpsのままキャプチャしたいのですが、ダウンスキャンコンバータを通した場合
60p→60iに変換されるのでしょうか?
60iに変換されると仮定して、60iでMPEG2録画したものをPCに取り込んで
bob化してエンコードしたら60pになるものでしょうか?

宜しくお願いします
956名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 18:48:39 ID:+7S8SwBs
bobってなんですか?
957名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 18:55:33 ID:neG2v9X6
60iを60fps化する処理、で大体合ってると思います
958名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 18:58:41 ID:kb9pGHqe
aviファイルをトリミングしようとすると、あるファイルは開くことができません
(できないファイルは日本製の一部。外国のものは全部できる)。
AVIOperator、Kate's Video Cutter。SolveigMM AVI Trimmerのどれでもだめです。
その原因と、フリーのソフトでトリミングできるものあったら教えて下さい。
959名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 19:11:50 ID:OxlfqdIx
開けるAVIと開けないAVIの違いをひとつひとつ調べていけば原因にたどり着けるよ。
960名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 19:23:45 ID:+7S8SwBs
まずうp汁
961名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 22:50:16 ID:IwmaMW72
質問があります。

aviutlを使って動画を作ってると、たまに輪郭の様子がおかしくなる事があるんですが、
これはどうすれば直るのでしょうか?症状が何なのかも分かりません。コーミングノイズとか言うのではないですよね・・・。

角煮で適当に拾ってきたエロゲのgifをエンコした物  左:エンコ前→右:エンコ後
http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm14270.png


宜しくお願いします
962名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 22:54:22 ID:IwmaMW72
環境書くの忘れてた・・・

ソフト:aviutl0.99a3
プラグイン:標準ノイズ除去
        Wavlet TypeG
       24FPS読み込み
       インターレース解除 自動24fps

コーデック:WMVvcm QB97



です
963名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 22:55:46 ID:oW0+Z8Ix
>>949
>元は720X480
って、そこからだと削りすぎじゃない?
964958:2007/12/08(土) 22:56:02 ID:ZplEg8jj
>>960
ttp://www.javdownloads.com/
この中の殆どがトリミング不可。
一方、今まで洋物でトリミングできなかったものはありません。
965名無しさん@編集中:2007/12/08(土) 23:59:25 ID:/F3nJUEA
>963
DVD仕様の元データーなので左右8ずつ削って
上下左右 0 0 8 8
2:3の元画像比率で ノイズ成分を6の倍数で削ると
12 18
これを加えて
上下左右 12 12 26 26 > 削った後の画像が696:456
これで8の整数倍 640X480にリサイズですが多いかな
TVの有効画面はこの画像より小さめにだったように思えます。
966名無しさん@編集中:2007/12/09(日) 00:27:58 ID:ab4m5nCr
>>961
420でぐぐる
967名無しさん@編集中:2007/12/09(日) 01:01:30 ID:NTaecuFB
Frapsを使ってゲーム画面の録画をしたのですが
音声はそのままなのですが、映像が倍速かかってるように
録画されてしまいました

どうすれば治るのでしょうか
968名無しさん@編集中:2007/12/09(日) 01:32:25 ID:+18QS8Om
>>966
さっぱり分かりませんでした・・・
969名無しさん@編集中:2007/12/09(日) 01:35:59 ID:lesUDJII
>967
映像を1/2倍速にすれば直るでしょう
970名無しさん@編集中:2007/12/09(日) 03:39:05 ID:Dl2WoOQu
>>964
なんかプロテクトでもかかってんじゃないの?
971名無しさん@編集中:2007/12/09(日) 17:15:12 ID:lr2sac2h
AviUtlで、通常12345となるフレームがコマ落ちで12245になった時に、
12(2+4)45と補完するのではなく、1245と前と同じフレームをばっさり削除するプラグインはありますか?
プラグインではフレーム削除などで長さ自体変わるものは無理でしょうか。
972名無しさん@編集中:2007/12/09(日) 17:24:48 ID:whgTidLj
>>964
そのページのFile [javdownloads.com]Pleasure_Shizuku_Natsukawa.avi.part1.rar, size 96.68 MBとかいうやつ。
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_53029.zip.html
pass:cut
なんの問題もなくカットできるわけだが。codecパックだけいれて、xvidのVFWCodec入れてないっておちじゃ・・・
ちなみにCUTに使ったのはVirtualDub(Mod)だけ。

しかし、分割rarを一部だけ解凍して壊れたAVIをXVIDストリームの修復にかけてキーフレーム抽出して
再度AVI化してCUTするなんて、俺も相当に暇人だな...orz
973名無しさん@編集中:2007/12/09(日) 19:12:57 ID:vdv6cz4Z
>971
なんで削除したいの?
直前のフレームと100%同内容のフレームならば、大抵の圧縮形式では殆ど容量を食わないと思うけど。
そんなパターンで削除をすると、音声と動画の同期がズレるよ?
しかも不規則なタイミングでズエるから、テンポの変更で合わせる事も出来なくなる。

というか、コマ落ちしてるなら、最初からそのフレームは存在しない(nullフレーム)と思うけど。
974名無しさん@編集中:2007/12/09(日) 19:48:06 ID:0i4MjoR4
>973
編集段階では無音であとから音などは重ねていくのでズレとかは大丈夫です。

削除は容量の問題じゃなくて、キャプした画面自体がガクガクだったり止まったりが多く、
それをキャプチャーしたのでもちろんキャプチャーした動画もカクカクなままになります。
最初はその止まってるところなどを手動で削除して繋げていって、普通に動いてるようにしてたんですが、
さすがに手動じゃ何万フレームもやるのは気の遠くなる作業なので、
そのようなプラグインがないか質問してみた次第です。

キャプされた元の画面が 1222222345 という感じなので、
キャプした動画の方で 12345 と、止まってる部分を削除して、
動画では正常に動いているように編集したい感じです。

# コマ落ちの使い方間違ってました。
975名無しさん@編集中:2007/12/09(日) 19:56:09 ID:XLFch9st
941です。
ここのスレッドでは、
ひょっとしてスレ違いでしたでしょうか。。

>YC伸張
976名無しさん@編集中:2007/12/09(日) 20:57:46 ID:dS5rgFz0
Mencoderを使っています。
mkvファイル(映像H.264、音声AAC)から音声だけをwaveファイルとして抽出
させることは可能でしょうか?可能でしたらどのようなオプションを指定すればいいでしょうか?
977名無しさん@編集中:2007/12/09(日) 21:00:50 ID:vdv6cz4Z
>974
連番BMPとして書き出し、重複画像を削除するソフトウェアに食わせてから動画にする、という回りくどい手を考えた。
勿論、その「2222222」の部分が、見た目ではなくデータ上100%同一のものである必要があるが。
一発でできる方法を知ってるエロい人の降臨を待った方がいいかも。

>975
AviUtlならYC伸張という名前のフィルタがある。
VirtualDubなら映像>色の深さで、コンプレッサー/ディスプレイへの出力フォーマットをYCbCrのどれかに設定。
それぞれの違いは、まあ平たく言えば画質の違い。wikipedia「色空間」あたりで調べてくれ。
VP6はYUV420(YV12)だから、YV12もしくはそれの上位互換なフォーマットを指定するのが無難なのかな。
試した事は無いけれど、これでいけるんじゃないかなぁ。
978名無しさん@編集中:2007/12/09(日) 22:03:01 ID:XTjIZPc0
現在IO-DATAのGV-MVP/RX3を使ってアナログ放送を録画しています。
今度PCを違う部屋に移動させることになったのでアンテナのケーブルを延長しようと思うのですが
やっぱりケーブルを延長すると画質は悪くなるのでしょうか?
979名無しさん@編集中:2007/12/09(日) 23:04:05 ID:HpkARW9x
>>978
やり方によるが、基本的に高品質ケーブルと接続をきちんとしてやれば
室内程度の引き回しでは大して画質は劣化しない。
5CFB以上のケーブルをF型接詮で接続すれば外部ノイズはたいがい防げる。
(太く、シールドが多い物ほど外部ノイズの影響を受けないため高画質になる)
既存のケーブルに延長する場合にはF型接詮+F型接詮中継プラグでつなぐ。
少しでも高品質画像を求めるのなら、間違ってもケーブル線をねじって繋ぐ様なことはしないこと。
接詮なんてそう高い物じゃないし。

詳しくはこことか参照。
ttp://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/index.htm
980名無しさん@編集中:2007/12/09(日) 23:06:49 ID:HpkARW9x
一番重要なのはF型プッシュプラグなどではなく、取り付け部が許す限りF型接詮を使用すること。
なるべく延長はせず、伸ばしたいときにはケーブルを5C以上の太く長い物に買えること。
特に地上デジタルの受信の場合にはこれが違うだけでアンテナレベルが3割は変わったりする。
981名無しさん@編集中:2007/12/10(月) 00:18:38 ID:2oSVa9Nd
>>979>>980
ありがとうございます
ケーブルは5C以上ならまだ大丈夫なのですね

現在F型プッシュプラグのケーブルを使っているのですがプラグ部を切り取りF型接詮をつけるってのもできるんですよね
F型接詮を買って自分でケーブルを切って付けるのと、最初からF型接詮が付いているケーブルとでは変わりはないですよね?
982964:2007/12/10(月) 00:19:48 ID:S0/Qd5uW
>>972
どうもありがとうございます。
今、winマシーンがないんでShizuku_Natsukawaがトリミングできるかどうかわかりませんが、
下のKeito_MiyazawaとEmi_Moriguchiはできず、Megumi_Ishikawaはできます。
もし可能なら、このできないものがトリミング可能かどうか調べてみてくれませんか。
983名無しさん@編集中:2007/12/10(月) 00:41:24 ID:x2h/bXSQ
>977
なるほど、その方法がありましたか。
フレームごとのCRC算出するプラグインでは止まってる箇所は一致したので、それで試してみます。
ありがとうございました。
984名無しさん@編集中:2007/12/10(月) 00:44:16 ID:vcqMSK/K
>>981
F型に変える場合には前に貼ったURLを参照してくれー。
元からF型がついている場合、軸の線に錆が浮いているとかならともかく、
そうでないなら付け直す必要ないですよ。
985名無しさん@編集中:2007/12/10(月) 00:51:04 ID:2oSVa9Nd
>>984
ごめんなさい書いてありましたね・・・
そうなのですか!ありがとうございます
最初から付いているものと自分でつけたものに映像の違いはないですよね?あるわけないですよね・・・
986名無しさん@編集中:2007/12/10(月) 01:29:20 ID:vcqMSK/K
各F型接詮に性能の差はないと思っていい。
差が出るとしたらケーブルの品質なんでURLを参考にして予算にあったなかで良い物を選択すべし。
987名無しさん@編集中:2007/12/10(月) 02:16:47 ID:2oSVa9Nd
>>986
ありがとうございます
予算にあったケーブルを選ぶようにします
988名無しさん@編集中:2007/12/10(月) 10:43:19 ID:5JsLxDd+
>>982
少しは自分で考えろ。誰にも相手にされていない事にすら気づいていないのか。
AVIにプロテクトとか、んなもん存在しねぇ。あるのは出力ソフトによるAVIフォーマットの差異くらいだ。
MSのDirectShow AVI Splitterは相当おかしなAVIでも食えるから、多少仕様通りではないAVIでも再生できる。
しかし、お前が使っているようなソフトで開けなかったり正常に認識出来ない物がでてくる。
それこそVistaで作成したAVIが他OSでは再編集できなかったりな。

そういう再編集をやりたいなら、aviコンテナから最低限のヘッダ情報だけ取得してrawストリーム吐くソフトぐらい作れ。
あとは、そのrawストリームの仕様書片手にBitStreamをAVIに再Muxするソフト作れば、再生不可な壊れたAVIすら修復できる。
989名無しさん@編集中:2007/12/10(月) 14:21:08 ID:vcqMSK/K
なんだかんだいって教えてやるんだなw
俺だったらエロサイトでオナるためにするんなら自分で努力せよで終わるけど。
990名無しさん@編集中:2007/12/10(月) 23:58:39 ID:pDY3QQJ9
941です。977さんありがとうございます。
AVIUtiを試してみました。

工程としては、AfterEffectで無圧縮でレンダリングしたものを、
AviUtiでYC伸張のフィルタをチェックする。
そして、無圧縮でレンダリングしなおしたものを、
Sorenson SqueezeでFLVで書き出しなおしましたが
結果は同じようです。(輝度が異常に高い)

なにか、方法が間違ってますでしょうか?
以上宜しくお願いいたします。

991名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 02:45:49 ID:DZSQgED/
初めて質問させていただきます。

NECのSmartVision PK-VSAG30PRをもらいました。
Webを探しまわり、MonsterTV and MonsterTV2 のドライバをインストールしました。

現在デバマネ上では,
・Monster TV Video Capture Device(NE)
・Monster TV TV Tuner
が表示され、正常に表示に認識しています。

残るはアプリなのですが、
http://cowscorpion.com/index.html
こことかで紹介されている海外製フリーソフトをインストールしてみたのですが、
もともと動かないのか、設定の仕方が悪いのか、映像が表示されません。

シンプルの奴でいいので、おすすめのソフトがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
992名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 02:49:22 ID:zz2eNKf4
いつもmpeg2で予約していて外付けも満タンに近づいてきたのでエンコードしようと思ったときに疑問ができたので質問させてください。
ファイルを圧縮することだけでなくmpeg2からaviなどの違うファイル形式にすることもエンコードと言うんですか?
993名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 03:02:13 ID:Nzus1wtF
>>992
エンコード 【encode】
読み方 : エンコード
別名 : エンコーディング, encoding, 符号化
分野 : ソフトウェア > 機能/構造

データを一定の規則に基づいて符号化すること。
エンコードを行なうソフトウェアをエンコーダという。
データの圧縮や暗号化などがこれにあたる。
エンコードされたデータを元に戻すことをデコードという。
994名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 03:06:53 ID:RW1QguAd
>991
定番は「ふぬああ」(hunuaaCap)。
995名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 03:25:12 ID:zz2eNKf4
>>993
ありがとうございます
圧縮もファイルの種類の変更もエンコードと言うのですね
996名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 05:31:21 ID:vMNsF8c0
h
997名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 05:31:52 ID:vMNsF8c0
t
998名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 05:32:27 ID:vMNsF8c0
t
999名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 05:32:59 ID:vMNsF8c0
p
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/12/11(火) 05:33:31 ID:vMNsF8c0
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。