DVDのくだらねえ質問はここでしろ 82枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
パソコンで扱うDVDに関する質問スレッドです。
(1)質問する時は、専用スレッドが存在しないかを確認してから書き込みましょう。
  ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、メディアのメーカー
  OS、PCの型番、接続方式・・・など環境も書きましょう。
  ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まできちんと調べて書きましょう。
(2)WAREZ、MXやNYなどの共有関連、そのほか違法と思われる行為についての質問には返答出来ません。
  リッピング、コピーなども具体的な状況説明がない限り回答者からは違法行為と疑われます。
(3)必ず、過去ログを含め当スレッド内だけでも同様の事例がないか検索しましょう。
  WindowsのIEなら、検索はCtrl+F キーでできます。
(4)まず聞きたい事をキーワードにしてgoogle(http://www.google.co.jp/)で検索してみましょう。
  あまりに一般的な質問は無視される事が多いです。
(5)マルチポストはマナー違反です。かならず元のスレッドには質問を終了する旨を書きましょう。
(6)回答が付く保証はありません。しつこく聞き返すのはやめましょう。
(7)煽り、荒らしは放置が一番嫌いです。相手にするのはどんなにうまく皮肉ったり諭したつもりでも喜ばれるだけです。
(8)DVDの基礎知識 http://www.jva-net.or.jp/jva/vdaj/02.html

★犯罪を助長する書き込みを行わないようお願いします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ用テンプレ & FAQ
http://wiki.nothing.sh/664.html

質問の前にまずはここを見るべし。そしてGoogleで検索するべし。
それでもわからないときに具体的に何がどうわからないのか書きましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 21:39:04 ID:cjHQ/uto
Q:うまくいきません。何が悪いのでしょうか。
A:何がどのようにうまくいかないのかを具体的に示しましょう。
  【PCの型番】※1
  【DVDドライブの型番とファーム】※2
  【使用したメディアの型番】※3
  【ライティングソフトとVer.】
  【自分がやりたいこと】
  【現在の状態】

  ※1現行機種の場合はスペックが掲示されているURL
   VAIO、FMVなどの機種名だけでは解りません。

  ※2マイコンピュータ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャー
    DVD/CD-ROMドライブをクリック

  ※3DVD-R、DVD+Rなどの規格ではなく、パッケージに書かれた型番
3名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 21:45:30 ID:cjHQ/uto
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1.誰も知らない
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
4名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 22:34:29 ID:s+dy7FjB
日本語対応しているライティングソフトのEasy Burningを使おうとしてるんですが
全然できません。

Windows100%の雑誌に載ってるとおりに
「リスト作成」→「書き込むファイルとフォルダを選択」ってやると
それで選択したのはすぐに書き込みが始まるそうですが、自分のだと
Visual ISOっていう英語のソフトが出てきます。
んでリストを作るとなぜがDVDなのに容量がCDサイズの700MBに設定されていて
焼くことができません。

なにがいけないんでしょうか?
5名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 00:29:45 ID:kQ6TvyGm
MPEGをオーサリングしたら映像と音がズレるのは何故ですか?まじで困ってます!せっかくBS RECORDER GOLD8買ったのに…
6名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 07:21:50 ID:MbSgBvtn
>>4
雑誌が間違っているか、あなたの手順が間違っている。
雑誌の内容については編集社に問い合わせてください。
7名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 07:23:47 ID:MbSgBvtn
>>5 板違い。
8名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 12:28:02 ID:Y8TLcxm5
ifoでもDVDshinkで焼けばできますか? 

ifoをisoに変換などしてやくんですか??
9安田伸:2006/09/21(木) 13:00:59 ID:uuqghfON
5
MPEGにオーサリングする前のもともとのファイルが音声と映像がずれているか、CBRの設定をしてないということはないかい
10名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 17:23:21 ID:MbSgBvtn
>>5
B's Recorder 総合スレ Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1149695926/
11名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 17:58:14 ID:MbSgBvtn
>>8
>2-3読め。
12名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 18:54:53 ID:q9fCnvGj
何この早漏スレは。
13名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 19:28:40 ID:Y8TLcxm5
dvdにメニューとチャプターつけたいんですけどどうすればいいですか?
14名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 19:31:59 ID:MbSgBvtn
>>13 オーサリングソフト
15名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 00:02:33 ID:/8nB5XI3
自作板からこんばんわ
DVD板は初めてだ

前スレを、1から1000までROMったが…
なんか凄いな

なんつーか、…
その…
地元板の質問スレと違って、質問の内容が…
いや、質問者の(ry
16名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 00:07:58 ID:6GHXzxyG
自作ってのは「自分で調べる」が前提だからな
質問者の質もそれなりに高い
言い換えれば、回答者はそれだけ高いレベルを求められる
その点ここの質問スレは道楽みたいなもんだ
17名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 00:51:23 ID:82er6HTx
自作板住人だが、向こうの質問者Lvはここと変わらないぞ・・・
質問者の質が高いのは、ほんの一部だけだと思うが・・・
18名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 03:09:49 ID:HQZPZBNQ
すいません質問です。
RAMのフォーマットでUDFの1.5形式と2.0形式のことなんですが、
今のところRAMレコーダー等での使用はないのですが互換のある2.0形式で
フォーマットしておいたほうがいいのでしょうか?
それともPC用のデータであれば極力1.5形式のほうが良いということでしょうか?
19名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 06:05:41 ID:Q5ZOEBgG
>>18
UDF1.5専用の機器は、現状では皆無なので、古いPC(ドライブ)を持っていない限り2.0でもOK
20名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 15:00:29 ID:G2ZpjSTE
>>19
ありがとうございました。
1.5には1.5の何か特化した部分があるのかと思っていました。
21名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 21:17:51 ID:yNg0EQZr
前レスの888で音ずれについて質問したものです。
レスが遅くなって申し訳ありませんm(__)m
書く前のプレビュー?みたいので動画を確認しましたが、ずれてはいなかっったです
ズレは動画が早く、音が遅れているようです
メディアはDVD-R、TDK製  再生は、ノートパソコン、X-BOX、知り合いのDVDプレーヤー
で行い、どれも音がずれていました、
動画の詳細情報と言うのは何を書けばいいのかわかりませんが、
とりあえず、真空波動拳とNEROでわかる所を書きます、
MPEG2 720x576 25.00FPS 4:3 15000.00kb/s
MPEG1-LayerU 48.00kHz 256.00kb/s CBR stereo
ビデオモード:PAL
見にくい部分もありますが、よろしくおねがいします。
長々と失礼しました。
22名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 22:03:29 ID:Q5ZOEBgG
>>21
板違いだが、明らかにDVD-VIDEO規格から外れた映像です。
ビットレートは、10.08Mbps(映像+音声)
X-BOX、知り合いのDVDプレーヤーについてはNTSCだと思うので、フレームレートは30(29.97)を選択。

続きは映像板で聞いてください。
23名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 22:35:28 ID:WcH4AnUb
すみません DVD−RをDVD+Rに変換する方法があると聞いたのですが本当なのでしょうか?
24名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 22:38:40 ID:4pVw9dhq
VHSをベータに変換する方法を聞いてるようなもんだぞw
まぁ中身のデータを丸ごとコピーすりゃいいだけだが
25名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 22:45:54 ID:6aqvo8Yt
論旨はズレるが、-Rだと何か不都合でも?
26名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 22:48:15 ID:FZuqh7oi
-Rのメディアを+Rのメディアに変換して+専用ドライブで使いたい、とか言う話だったりして・・
27名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 22:54:54 ID:WcH4AnUb
>>25 -Rが使えない焼きソフト使ってるんで・・・+Rならうまくいくんですよ。
>>26 ドライブじゃなくてソフトが対応してないんです。
28名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 23:38:50 ID:4pVw9dhq
そんなソフトあるの?
29名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 00:35:48 ID:KuHl3ma1
なんとなく、ROM化の話のような気がする・・・

ID:WcH4AnUbは、使用焼きソフトとか位書け
30名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 00:37:04 ID:p+hX0myi
普通は逆なんだけどな
メディアがRならばソフトは-+あまり関係ない

ドライブが対応していれば焼けるものだがな

31名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 00:46:10 ID:9tjjYQKu
>>29 DVD Decrypter使ってます Decrypterは-Rに対応しているはずなんですが
-Rを受け付けないので困ってます。
32名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 01:01:17 ID:jP485R6R
えぇ?ドライブは何よ
33名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 01:04:11 ID:p+hX0myi
あぁなるほど 理解した

まずはドライブと相性の良い-Rメディアを買って来い
ドライブ推奨メディアがいいでしょうね
粗悪韓国産なんてつかってるんだろ


ちなみにソニードライブと松下ドライブではディクで焼くのは
相性問題でオススメできないと散々既出ですよ
34名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 01:05:24 ID:KuHl3ma1
>>31
喪前さん誰?
ID変わってるからわかんないので、>>23=27なら、ハンドル名に自分の番号書いてね

デクで-R受付ないなら、ドライブが糞か、メディアが糞なんだろ

つか、最初から使用ソフトとドライブとメディア位は最低書けよ・・・
35名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 03:50:26 ID:sV13NSvo
【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1155878788/399
によると、
スマートケーブルを使うとフラットケーブルと比べて焼き品質が落ちるらしいのですが
本当でしょうか?
36名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 04:06:51 ID:RJ/RO8rL
>>35
焼きミスが多くていろいろ試行した挙句、
スマートケーブルをフラットケーブルに変えたら
直った、という話はよく聞きます

ちょっとググっただけですが、こんな↓情報も
http://www.ricoh.co.jp/drive/dvd/support/faq/mp5240a/bspec.html#13
37名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 05:33:11 ID:SQel1i3x
スマートケーブルだってピンキリで色々あるんだから、
物によっては焼き品質も落ちるだろうし、変わらない物もあるだろうし
フラットケーブルでも、物により差は出ると思う
38名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 07:20:33 ID:TcZibbTj
>>31
Decスレから逆にこっちに流れてきたんだw
相変わらず情報は小出しにしかしないんだな
39名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 08:11:19 ID:VSJVzRQE
iso とmdsがあるんですが isoだけ焼けばいいんですか????????
40名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 08:31:06 ID:p+hX0myi
そうだよ

まずはやってみて
やれば解るから
41名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 09:11:19 ID:TcZibbTj
>>39
Decrypterで+R DLメディアに焼くときだけは
MDSファイルを選んでそこからISOを指定した方が良いけどな

逆に言えば、その場合ぐらいか。
42名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 11:27:53 ID:B6BTekVb
DVDでPV集を作りたいんだけど
一曲一曲音量がばらばらなので一定にするいい方法ないですか?
ソースPVは.mpg.AVI等で、焼きはTMPGEncです
43名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 12:12:32 ID:zVPk6SwI
ノーマライズ
44名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 14:47:46 ID:LOZH6Cx6
中身の入ってるDVDの板ってのはないんですか

コピーものは嫌いです…
45名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 15:28:53 ID:24trFCX2
焼いたDVDをパソコンでしたら普通に見れるのですが、
プレステ2で見た場合、途中で映像が途切れていたり、
再生できないです。どうすれば?!
解決策を教えてください!!
46名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 15:30:09 ID:zVPk6SwI
プレステ2のDVD再生はオマケ機能
まともに期待しない方がいい
47名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 16:00:47 ID:+tW9bytp
質問です
ノート用スリムDVDドライブを外付けにして映画DVDを再生させたいんですが
コマ落ちを避けるには、最低どのくらいの速度の
インターフェイスがいいんでしょうか?
今はUSB2.0を考えてます
48名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 16:20:29 ID:/QalPHVq
>>45
はマルチだからヌルー
49名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 17:48:52 ID:8CVqGuga
>>47
USB2.0なら問題ない。(再生)
他にUSB機器(HDDなど)を接続しているなら、書き込みのときは外した方が安全。
と、いうより現行機種ならUSB2.0かIEEE1394の2択だろ。
お勧めは、IEEE1394。複数の機器を接続しても、安定しているから。
50名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 00:19:34 ID:6WeMDMxV
やはりPS2の機能ではだめなのでしょうか…
質問を答えていただいて、ありがとうございました。46さんへ
51名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 04:46:12 ID:bIT/QNgJ
DVDの「複製不能」の下に書いてある
「マイクロヴィジョン」(?)って何なんでしょう?
Shrinkで読み出せなかったんですが、新しいプロテクトの方式でしょうか
52名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 06:20:53 ID:VHDYpiqj
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
53名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 09:06:12 ID:k1FmhUgB
そうだぞ
餌がなくて釣り針に食いつくのは間違っている


絶対に釣られるな
54名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 10:11:21 ID:/38P0QUJ
プレク純正で2層対応で内蔵

これに該当するドライブ教えて頂けませんか?
55名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 10:28:28 ID:7uskxTEd
PX-716
PX-755
PX-760

このぐらいすぐ調べられるだろうに
56名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 10:34:59 ID:K4iWC7M0
皆さんはエラーしたメディアはどうされてますか?買った店やメーカーに返品してますか?そのまま捨ててますか?
57名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 10:42:17 ID:3sKKWTNd
国民生活センターに連絡w
58名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 11:04:49 ID:2/kpkAQV
>>56
アンケートは他所でやれ
59名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 11:29:13 ID:w/AOYnzv
教えて下さい。「24」シーズン1をDVD-Rに落としたくてshrinkでリップまでは手順どうり出来るけど、Decrypterで焼き込むときに、出力先のドライブが選択出来ませんなぜでしょうか?
60名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 11:36:10 ID:9rjgjXNk
自分で撮った 4.7GBのデータをネット上のブリーフケース等にアップして家族や親戚と共有したいのですが、アップする回線は光やADSL等でどれがどのくらいの早さなんでしょうか?
61名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 11:52:53 ID:7uskxTEd
>>59
[銘記]DVD Decrypterの質問6[忘れず]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1156248356/

>>60
板違い
62名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 11:55:30 ID:k1FmhUgB
>>60
UP回線速度は条件によって変わるのでわかりません

当然だけどダウン速度も重要よ

使い物にならないのでやらないほうが吉
63名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 11:56:37 ID:Sm62S+8a
>>60
やったことないけど試算してみると
光(T3+)の実効平均速度は30Mbpsとかいう話を
聞くから、

転送容量 4,7GB × 1000 × 1000 × 1000 × 8 bit
転送速度 30 × 1024 × 1024 / 1秒当たり

上記の 転送容量 ÷ 転送速度 = 約 1195.3 秒

ただし、あなたの光回線がほんとに30M出るかは分かりません
ADSLの場合は自分で計算してください

検算とかほとんどしてないので桁間違ってたら
失笑の上、訂正してくださいませ
64名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 12:17:14 ID:Sm62S+8a
>>63
ちなみに下記の回線速度測定サイトでウチの回線を
測定してみたところ

ttp://zx.sokudo.jp/index.html

回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/その他
サーバ1[N] 14.9Mbps
サーバ2[S] 14.2Mbps
下り受信速度: 14Mbps(14.9Mbps,1.86MByte/s)
上り送信速度: 9.2Mbps(9.26Mbps,1.1MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、
あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は
問題ありません。(下位から20%tile)


でした。無線LANは使ってません。
こんなもんですよね、現実ってw
65名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 12:34:21 ID:9rjgjXNk
ありがとうございました
全員の設備コストを考えたら、焼いて郵送のほうが無難ですね…
66名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 15:25:38 ID:LDTThcFs
外付けHDDから外付けドライブで焼いてるんだけど メディアが8倍なんで8×で焼くと
バッファが結構あばれて6×〜8×を行ったりきたりで焼いている 
ま とりあえずちゃんと焼かれてるみたいだけど こんなんでいいのかな?
67名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 16:26:42 ID:x7veD935
>>65
だね。何処を使おうと思ってたか知らないけど、UP先の鯖や回線の状態にも左右されるし。
スレ違い続けてスマソ。
68名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 16:38:12 ID:brOwD/Yw
とても初歩的なことと思われますが、
プリンタブルのDVD-Rのレーベル面印刷をするには、
レーベル印刷に対応したプリンターを買えってことですよね?

4年位前の紙を印刷するのみのプリンターじゃ
もちろんできませんよね…
69名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 16:49:31 ID:7uskxTEd
できないよ
70名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 17:03:37 ID:HF66YHAd
>>68
DVDやCDに直接貼るシールみたいのなら
可能かもしらんが、ありゃヤメタ方がいい。
71名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 17:19:07 ID:IWYqPWB/
DVR-110ですが、ドライブは認識し
メディアを認識しない場合
修理費用はだいたいどれくらいかかるでしょうか?
72名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 17:24:00 ID:/OYmFKE3
自分で焼いたDVDにパスワードをかけられるフリーソフトってありますか?
有料のソフトは色々あるみたいなんですが、無料となると見つかりません。
DVDに書き込んだデータを他人が閲覧できないようにしたいのでお願いします。
73名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 17:26:18 ID:k1FmhUgB
DVD保管しているケースに鍵をかける

それだけでいいのでは?

お金も手間もかかりませんよ
74名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 17:33:51 ID:/OYmFKE3
>>73
それはソフトが見つからなかった時の最後の手段のつもりですw
フリーソフトではDVDにパスをかけられるものは無いのでしょうか?
7568:2006/09/24(日) 17:49:00 ID:brOwD/Yw
>>69-70
やっぱそうですよね。
ありがとうございました。
76名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 18:46:20 ID:ts/TE/P/
売ってあるDVDの動画をipodにいれたいんだがやりかたわかる?
77名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 18:46:45 ID:KOmnVOjd
>>74
パスワード付きZIPででも固めとけば?
78名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 18:47:15 ID:KOmnVOjd
>>76
判るが、お前はうっとうしいので消えろ
79名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 18:50:04 ID:ts/TE/P/
>>78
まぁまぁ、カリカリしないでここはひとつ教えてくれてもいいジャマイカ(^ω^)
80名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 18:50:20 ID:U6iKKIdi
>>47
フリーではないが、B's Recorder GOLD8 Securityに同様の機能があります。

Googleで検索してもよく、わからなかったので質問
認識しなくなった、DVD-Rから強制的にデータを抜き出し復旧するフリーソフトありますか?
8179:2006/09/24(日) 18:51:34 ID:U6iKKIdi
アンカーミス74でした
8280:2006/09/24(日) 18:53:37 ID:U6iKKIdi
また打ち間違い、あせるとろくな事がない。
8374:2006/09/24(日) 19:32:07 ID:/OYmFKE3
>>77
巨大なファイルを焼きたいので,ZIPなどを使うと暗号化に時間がかかってしまいますし
その他ファイル暗号化ソフトを使っても、DVD上のファイルを開こうとする時にHDDへコピーする必要がありますよね?
その手間が厭なんです。
そこで、DVDにあるファイル(またはフォルダ)を開く時にだけパスを要求できるものはないかと思いまして・・・

>>80
フリーソフトで私の要求を満たすようなものはご存知ですか?
何度も質問して申し訳ないですが・・・
8474:2006/09/24(日) 19:49:57 ID:/OYmFKE3
ちなみに、製品の例でいうとこんな感じの機能が理想です↓
パスワードCD/DVD
http://www.lifeboat.jp/products/pcd/pcd.html
85名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 22:04:35 ID:eJBrRLiG
無いから金出して買え
8673:2006/09/24(日) 22:10:42 ID:k1FmhUgB
ないからお金出して買え!

フリーそふとってのはサポートもないんだし
自分で調べることができない奴がしつこく質問しても使いこなせないんだよ


自分だけ使いたいなら
USBのポータブルHDDでもいいじゃないか
それで使うときだけ繋ぐとかすれば他の奴はつかえないぞ
I・OのHPでも見て来い
87名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 22:14:09 ID:k1FmhUgB
ttp://www.iodata.jp/promo/ispis/hdd/index.htm

リンク貼り忘れ

USBメモリでもいいけどDVDみたいに容量あるやつすくないから
だめだろ

用途はエロDVDのパスワードロックなんだろ
お金出して買うほうが解決も早くていいぞ
88名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 03:32:35 ID:Pd5rtEKC
DVDに焼いたのですが、再生したら映像が途切れ途切れになって
途中で勝手に停止して「ディスクをチェックしてください」と出て焼き失敗?しました。

この失敗した原因は何でしょうか?
あと、焼いた速度はメディアが4倍速対応だったので4倍速で焼きましたが、
遅くしたほうが、失敗は少なくなりますか?
89名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 03:38:13 ID:94QVM7Kt
9074:2006/09/25(月) 09:08:02 ID:kMFzHTNG
この板の方でもご存じないのなら
本当にフリーでは無いようですね。
購入または他の方法を考えます、どうもでした。
91安田伸:2006/09/25(月) 12:10:20 ID:wfFXBcOi
21 遅くなってごめんね。AVIutlでMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-inをするとMPEGを読み込むから、これで音ずれを解消してみては?やり方はググッてみて。
92名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 12:19:49 ID:GhFCNhYS
いろんなPVをDVDに入れたいのですが、やり方は教えてください
93名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 12:27:49 ID:8jtZPA3w
質問者は最低限、自分で調べてから、質問内容を明確にして来い。

「〜をやりたいんだけどやり方教えて」な質問は、
まずは自分で調べろ、次にやってみろ、その後でうまく行かなくなってから来い。

「調べたけど見つかりませんでした」な質問は、
要求がトンチンカンじゃないかチェックしろ、次に検索の仕方を変えろ。そして質問はするな。

「〜をしてみたら、うまく行きませんでした」な質問は、
うまくいった場合があるのかどうか、環境はどうなのか、うまく行かなかった手順はどうなのか
を書いて質問しろ。
94名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 14:25:36 ID:ex3B7h6N
>>93
このスレはくだらねえですよw
答えられないならレスしないほうがいいお
95名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 14:51:26 ID:8jtZPA3w
>>94
「くだらねえ質問」のスレだよ。
「くだらねえ人間が質問する」スレじゃねえw
96名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 15:09:33 ID:ex3B7h6N
>>95
おまえもうちょっと勉強してきたほうがいいね
脳神経外科でもいってこれば( ´,_ゝ`)プッ
97名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 15:28:30 ID:94QVM7Kt
じゃあまずエスパーな>>96>>92に一発回答してやれよ。
>>93は書き方はどうかと思うが、間違った事は言ってないだろ?
>>92>>1-3あたりを読んでればこうはならない。
98名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 15:28:48 ID:KxgyOxuh
ここは初心者スレでもエスパースレでもない
9993:2006/09/25(月) 15:36:31 ID:8jtZPA3w
>>97
ちょっと待てw
オレは>>92にだったらエスパー能力を使わなくても回答自体できるが、
質問の仕方が良くないよと言ってるわけで・・・

>>88だったらエスパーじゃないと無理だろうけど
100名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 15:44:50 ID:ex3B7h6N
>>92
プロテクタの解除とリッピング
>>97
これぐらいのヒントを書けよw ちなみに俺はエスパーじゃないよw
煽ったり叩いたりしかできない>>97さん(´ー`)y─┛~~
101名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 15:46:19 ID:YC8WNxDE
WindowsM を使ってDVDが見たいのですがDVDを見るためのソフトをインストールできる所教えてください。
102名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 15:57:45 ID:KxgyOxuh
自宅でも会社でも電器屋でも
好きな所でインストールしてください
103名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 16:03:43 ID:ex3B7h6N
>>97は逃げちゃたか
まあ池沼だからじょうがないか( ´,_ゝ`)プッ
104名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 16:06:29 ID:KxgyOxuh
ID:ex3B7h6Nが微妙に日本語不自由な件について
105名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 16:10:32 ID:ex3B7h6N
ID:KxgyOxuhが日本語が理解できない件について
106名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 16:14:00 ID:KxgyOxuh
あぁ真性か、悪かったな
日本語がんばれよ
107名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 16:18:31 ID:ex3B7h6N
>>106
日本語が理解できないID:KxgyOxuhかわいそう
日本語学校行ってきなさい
108名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 16:48:22 ID:P86yVPCi
ID:ex3B7h6N
他人を叩いての暇つぶし、
因縁つけての自慰行為は
よそでやってくれないか
くさいから
以後、あんたはNG
109名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 16:49:38 ID:lNVaicaX
>>93に全面同意

こんな当り前の事が出来ない奴はPC初心者でも行きなさい
110名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 18:36:46 ID:94QVM7Kt
>>103
お前みたいに張り付いてられる程暇じゃないよ。

>>92への回答が
>プロテクタの解除とリッピング
で合ってると思う人いる?
111名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 19:44:43 ID:/LZg4Bl8
Q4:うまくいきません。何が悪いのでしょうか。
  A:何がどのようにうまくいかないのかを具体的に示しましょう。
  【PCの型番】※1
  【DVDドライブの型番とファーム】※2・4
  【使用したメディアの型番】※3
  【ライティングソフトとVer.】※4
  【自分がやりたいこと】
  【現在の状態】

  ※1 現行機種の場合はスペックが掲示されているURL
   VAIO、FMVなどの機種名だけでは解りません。

  ※2 マイコンピュータ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャー
    DVD/CD-ROMドライブをクリック

  ※3 DVD-R、DVD+Rなどの規格ではなく、パッケージに書かれた型番

  ※4 専用スレッドがあれば、そちらで聞いてください。

※テンプレに沿わない、くだらねえ質問にはレスを付けないで下さい。
112名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 21:26:32 ID:JRRhuGsJ
>>110
じゃあおまえはどうやってPVをDVDに入れてんの?
知識がない暇人君( ´,_ゝ`)プッ
113名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 21:28:41 ID:tVChP9eR
>>112
まあどう考えてもお前の方が暇そうだけどな
114名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 21:40:22 ID:JRRhuGsJ
>>113
おまえ即行でレスしてくるね 暇人はおまえじゃんw
結局PVをDVDに入れるやりかたがわかんねぇーんだろ マヌケだな
115名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 21:47:04 ID:DrWKIutq
質問者本人が再登場するまでどっちも黙っててくれないかな
でなきゃせめて誘導なりサイト紹介くらいしてやれ

って言うだけの俺
116名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 21:52:32 ID:qIyw9a0D
ってかID:JRRhuGsJ=ID:ex3B7h6Nは明らかに元質問者のガキだろw

書き口みて解れよ
117名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 22:06:42 ID:nj6/XJE1
煽ったところで誰も教えないよID:JRRhuGsJ
118名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 22:10:13 ID:JRRhuGsJ
>>116
はぁ?なにいってんの? わかんねぇーくせしていきがるなよ ガラクタが( ´,_ゝ`)プッ
ちなみに俺は26歳だけど
なんならおまえの家に行って議論してやろうか
119名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 22:13:32 ID:Sy1BthX6
( ゚д゚)ポカーン
120名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 22:17:01 ID:a0Ln15ae
>>118
ちょっと待て、26歳って嘘つくなよw

26歳にもなって
複数のPVを1枚にまとめるやり方を調べることも
うまく他人を誘導して回答を導き出すこともできず、
まともな日本語も扱えなくって、昼日中から夜までダラダラ煽り続ける
そんな奴はイネーだろwww
121名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 22:20:52 ID:DrWKIutq
結局屈折した馴れ合いがしたいだけか
ほんとにヨソ行ってくれよ
122名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 22:21:17 ID:qIyw9a0D
そろそろあぼーんしとけ
123名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 22:25:06 ID:VoOWJdmc
マジレス

PVって
やつのソースがDVDなら>>100
リップ+シュリンクでOK

aviとかならPC出力→DVDレコ録画でOK
124898:2006/09/25(月) 22:29:42 ID:cC9rowd4
前スレ898なんだけど。

【PCの型番】DELL DIMENSION 5150C
   (ttp://www.get-pc.net/product_type/Dimension5150C.htm

【DVDドライブの型番とファーム】TSSTcorp DVD+-RW TS-L532B
  
【使用したメディアの型番】機動戦士ZガンダムV MPEG-2/BCBA-2317
  
【ライティングソフトとVer.】Burn4Free ver.2.4 

【自分がやりたいこと】PowerDVDかメディアプレイーヤーで動画を見たい。           

【現在の状態】再生しようとすると、「著作権保護の構成中に問題が発生し       たので、DVD を再生できません。」と出る。

125名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 22:29:51 ID:a0Ln15ae
>>123
オイオイ、いくらなんでも・・・w

まあ、いいやそれで。
>>92>>123の意見を拝聴して、二度とくんなよw
126名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 22:35:54 ID:a0Ln15ae
>>124
>【使用したメディアの型番】機動戦士ZガンダムV MPEG-2/BCBA-2317
そこは商品タイトルや商品番号じゃなくって、焼きに使ったメディアのID(TYG02とかそういう奴)を書け。
あと、リッピングから焼きに至るまでの手順も・・・でも、このスレはリップはNGだったか。
127名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 22:37:22 ID:xpX2MnkS
>aviとかならPC出力→DVDレコ録画でOK
吹いたw
128名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 22:45:56 ID:a0Ln15ae
>>124
それと、そのエラーがWMPで出ていて、エラーコードが以下だったら
Microsoftのページのトラブルシューティング例として挙がってるから。

http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/mp10/errors.aspx#c00d1167_0x00000000
C00D1167: 著作権保護に関する問題が発生しました
著作権保護の設定中に問題が発生したため、DVD を再生できません。このエラー メッセージは、次のいずれかの理由によって表示されます。
DVD デコーダ ソフトウェアを設定する必要がある。コンピュータに別の DVD プレーヤー プログラムをインストールしている場合は、そのプログラムを使って DVD を再生し、その後 Windows Media Player でもう一度再生してください。
ビデオ カードの設定に問題がある。コンピュータを再起動して、もう一度再生してください。

129前スレ898:2006/09/25(月) 22:51:54 ID:cC9rowd4
>>126
いや、焼きとかじゃなくて、普通に買ってきた市販のDVDをパソコンで見たいだけなんだ。

一応前スレのアドバイスどおり、PowerDVDをアップデートしてみるがだめ。
いったんアンインストールしてから再インスコしてもだめ。
どうやらDVDデコーダがインストールされていないようなのだが、普通再生ソフトをインストールすると同時にデコーダもインストールされるよね?
謎だ・・・
130名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 22:57:41 ID:VoOWJdmc
>>129
パワDVD歳インスコでもだめなのか それはむずかしいな
所で他のDVDは再生できるの?

市販DVDの再生ができないとは・・・・・
131前スレ898:2006/09/25(月) 23:04:30 ID:cC9rowd4
んで、ちょっと考えてみてPowerDVD5.5をアンインストールして、サイバーリンクのサイトからPowerDVD7.0体験版をインスコしてみた。

いけるかな?と思ったら、「グラフィックカードのTV出力ポートは使用できません。」「TV出力ポートがONの場合、著作権保護されたディスクの再生はできません。」と出てだめ。じゃあTV出力ポートがOFFなら再生できるということか?

でもそれは物理的にやるのか、ソフト上で設定を変えるのか・・・ぐぐったけどわかりません。なんかどんどんわけ分からなくなるな・・

思えばこんな異常はOSを初期化して以来だなあ。以前は問題なく再生できていたのに。だれがお知恵を拝借(;´Д`)
132名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 23:06:32 ID:a0Ln15ae
>>129
そういうことね。
基本的には誰かのアドバイスであったであろう
PowerDVDのアップデートやら再インストールでいけるはずなんだが。
もう一方の「ビデオカードの設定に問題がある」の可能性は?
デバイスマネージャを確認してみなよ。

それでもダメなら、問題点の切り分けとして、フリーのプレイヤーで
MediaPlayerClassicやVLC Player、GOMPlayerなどの自前でコーデックを
用意しているもので再生できるか確認。
これらだと再生できるんだとしたら、PowerDVDのコーデックの問題ってことになるんだろうけど。
133名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 23:07:10 ID:/LZg4Bl8
>>129
新型のコピーコントロール(プロテクト)が、かけられている場合、
古い機器(家電プレイヤーも含む)では再生できない場合があります。
PowerDVD、DirectX、ビデオカードドライバを最新にしてみてください。
134名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 23:07:44 ID:a0Ln15ae
>>131
>いけるかな?と思ったら、「グラフィックカードのTV出力ポートは使用できません。」「TV出力ポートがONの場合、著作権保護されたディスクの再生はできません。」と出てだめ。
先に書け、糞野郎!
相手して損した。
135前スレ898:2006/09/25(月) 23:09:22 ID:cC9rowd4
>>130
ほかにもいろいろ試したが全てだめ。ようはDVDそのもが再生できなくなってるっぽい。
136名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 23:10:39 ID:xpX2MnkS
ドライブのファームウェアも最新に
137名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 23:20:01 ID:a0Ln15ae
なんか>>92-の反動で(オレも含めて)回答者にストレスが溜まって
回答したくてたまらないみたいだけどw

>>131
>思えばこんな異常はOSを初期化して以来だなあ。以前は問題なく再生できていたのに。
それが原因。ビデオカードのドライバが古く書き直されたんだろ。

「TV出力ポートがONの場合、著作権保護されたディスクの再生はできません」
でググれ。おなじように困ってる「初心者」がいるから。
http://pcq.furu.org/thread.php?thread=30015
とかな。



あと今後について、エラーが出たらエラーコードかエラーメッセージでググる癖つけとけ。
138名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 23:21:18 ID:MFsKyj4Z
>>ID:cC9rowd4
俺は昔Canopusのグラフィックカードを使ったときに、
ID:cC9rowd4と同じように再生できなくなったことがあったがドライバ変えたら見れたことがあった。
解決策じゃなくてスマン。
139130:2006/09/25(月) 23:50:16 ID:VoOWJdmc
>>131
>グラフィックカードのTV出力ポートは使用できません。」「TV出力ポートがONの場合、著作権保護されたディスクの再生はできません。」と出てだめ


なんだとー
TV出力してんのかよ
PCモニターだけ繋いでやってみ
140名無しさん◎書き込み中:2006/09/25(月) 23:59:27 ID:a0Ln15ae
>>139
いや、グラフィックカードのドライバの問題から、
結果としてそんなエラーメッセージになってるだけだから。
頼むから他の回答者の回答も参考にしてからレスしてくれよ。
141名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 03:12:13 ID:clh8VO7I
ダウンロードしたaviをビデオ規格でDVDに焼きたい
出来るだけ何話も入れたい
どんなソフトいるか教えて
B's Recorder GOLD9だけある
142名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 03:31:16 ID:SxEVT8d8

              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
143名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 06:27:03 ID:qg1vOBCn
>>141
自身で最低限の下調べを行わないような方は、さっさと首吊りしましょう。
それが貴方にできる唯一の善行です。

FAQを読んだ上での質問であった場合、貴方の知性には深刻な欠損が存在します。
躊躇せず禁治産者申請を行ってください。
144名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 10:29:37 ID:VcSYSahU
禁治産者とはまた古い言葉をw
145名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 11:02:00 ID:D/c2DVmF
別に古くはない
146名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 12:10:34 ID:oUPUGWlu
>>145
6年も前に変わった制度は十分に古いと思うぞw
つーか、その程度の低い煽りはお前の中では流行ってるのか?

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1158831882/86-88
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1155177798/517
>>143-145
147名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 12:38:47 ID:ePmbsTpw
程度の低い煽りに思いっ切り釣られるのが流行っているようで
148名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 13:49:43 ID:oUPUGWlu
>>147
うん、オレの中では割と流行ってるw
昨日でいうとオレのID:8jtZPA3wとかだわ
149名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 15:22:52 ID:wWL6mTIU
コテハン付けてくれ>148
150名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 15:42:27 ID:A7hmp55a
高速メディアを低速で焼くって問題は無いのでしょうか?

4040Bという古い4倍速ドライブ使ってるんですが、
最近4倍速メディアをとんと見かけなくなりました。
太陽誘電の8倍速メディアを入れても2倍速でしか
焼くことができないのですが、時間がかかる以外に
不都合ってないんですよね?
151名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 15:45:16 ID:+1p5iiP1
>>150
一応>>1のテンプレ&FAQサイト読んでおいで

その上で、今のところ失敗なく焼けて再生にも支障がないなら
まあいいんじゃない?
保存性については今後自分自身で検証していくことになる
計測機能つきドライブを持ってるようなら、計測してみろ
って言うところだけどさ
152名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 15:59:01 ID:VcSYSahU
ファームウェアは最新に
153名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 21:18:25 ID:76eajkGh
DVDメディア(動画データ)が劣化して読み込みエラーが
でる場合なのですが

1.そのまま読み込みエラー無視で焼く
2.CDCheck等で修復してから焼く

1の場合は、読めないデータ分は飛ばして焼く?
2の場合は読めないデータが0等に置き換わるらしいのですが
再生互換等も含め どちらがお薦めでしょうか?


154名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 21:52:57 ID:e+hEFynx
読み込みに強いドライブでデータを吸い出す
155名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 22:23:33 ID:qg1vOBCn
>>153
エラーが出る前にバックアプを作っておくのが正解。
エラーが出る前は、認識や繰り返しで時間がかかるなど、初期症状があるります。

1・2どちらもお勧めできない。>154の通りに読み込みに強いドライブでデータのバックアップ。
個人的には、LITEONのDVD-ROMドライブ、コンボドライブが最強だと思っている。
156前スレ898:2006/09/26(火) 22:29:56 ID:2kFA5O6Y
ヤター!見れたよ!
ヤパーリデバイスドライバーがインストールされてませんでした!
これでZV見れる( ^ω^)おっおっ

もまいらありがとう。( ´∀`)
157名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 23:03:43 ID:yGYx6S83
755A買って初めて計測してみました。なんですが、どうも見方がよくわからなくて・・・

http://www.aaa-www.net/~vix001/tyg02_as_1.02_bj.jpg

http://www.aaa-www.net/~vix001/tyg02_asn_1.02_bj.jpg

この二つだとどっちがいいですか?

対応するpi/po テストは↓です。

http://www.aaa-www.net/~vix001/tyg02_as_1.02.jpg

http://www.aaa-www.net/~vix001/tyg02_asn_1.02.jpg

前者がASオンで後者がオフです。
158名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 23:12:14 ID:nPM8l1mO
>>156
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
159名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 23:23:45 ID:qg1vOBCn
>>157
誤爆?
焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ Vol.8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1153489309/
160名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 23:26:18 ID:qg1vOBCn
>>157
256色に減色後PNGで保存すれば、20KByte程度になりますよ。
計測スレでJPG映像は嫌われます。
161名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 23:43:28 ID:yGYx6S83
>>157
敷居が高いかったのでこっちで聞いてみたんですが・・・

>>158
自前の鯖なんで許してください。。
162名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 00:00:53 ID:3y86iBNQ
>>161
敷居が高いなら、勉強してください。計測スレの1のリンク先を一通り読めばいいです。
サイズが大きいと、PCでの読み込みに時間がかかります。
全員がブロードバンド接続をしているわけではありません。
163名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 00:43:27 ID:Txj1cKlA
焼き中に他のアプリを立ち上げたり、ネットに繋いだままだったら
焼き速度にムラが出たりするとは聞いたことがあるのですが、
もしかして焼き精度にも違いがでるのでしょうか?
やっぱりこの板に居る玄人の人達なんかは
焼き専用マシンや常駐アプリ停止・ネット隔離等が仕様なんですかね?
164名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 00:51:13 ID:3y86iBNQ
>>163
元データや、一時ファイルが入っているHDDにアクセスしなければ殆んど問題ありません。
165名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 01:06:32 ID:Txj1cKlA
>>164
即レスありがとうございます。
パーティションは区切っているのですがHDD一台でやりくりしている状態なので
元データだけでも隔離させたほうがよさそうですね。
π+誘電でなんとなく焼き精度にバラつきがあるもので・・・
166名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 02:37:18 ID:yAu06oGz
IDE接続でプライマリ・セカンダリ共にDVDドライブ繋いで書き込むと
著しく速度が低下するんだが、これってIDEの限界転送速度越えてるってことなのかな?
マザボ/ドライブ買えても同じな所を見ると、仕様上そうなのかと半ば諦めてます。
が、もし改善方法を知ってる方居たらお願いします。
167名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 06:48:42 ID:3y86iBNQ
>>166
1台のHDDから2台のDVDに書き込んでいるの?
タイミングの取り合いになるので、その方法だと4xが限界かな。
プライマリ MA:HDD SL:DVD
セカンダリ MA:HDD SL:DVDと、接続すれば16x同時焼きも可能です。
168名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 11:10:55 ID:yAu06oGz
>>167
いえ、それぞれ別のS-ATA接続のHDDから書き込むように気をつけてます。
もう正直、原因が予想だにつかないです、はい。
169名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 12:45:49 ID:/MZQotyk
DVDドライブをプライマリとセカンダリに繋ぎ分けろってことだよ。
パラレルATAはマスターとスレーブで転送速度を分け合うから、
ATA66であっても2台同時に使えばATA33程度しか出せない。
170名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 14:56:45 ID:5SdeOZG+
ONGENの音楽配信の曲を購入しましたが、
CDには10回しか焼けないと書いてありました。
焼いたCDを更にコピーする方法はありますか?
171名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 15:22:28 ID:/MZQotyk
スレ違い
172名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 15:26:52 ID:5bcP034Q
わたしはwin使いですが。
知り合いにmacでDVDビデオ作ってもらったんですが、
やっとのことでgomプレイヤーで再生できたものの、
バックアップを取ることができません・・・
どうしたらいいんでしょうか、おしえてくださいー
173名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 16:19:20 ID:DHW//LL6
DVD-Videoになってるなら、winとかmacとか関係無くねぇ?
174名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 16:25:08 ID:5SdeOZG+
170です。投稿するスレを間違えました。すみません。
175名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 17:50:14 ID:3y86iBNQ
>>168
別のS-ATAでも、接続方法によっては速度が出ないよ。
ASUSのM/Bの場合、
S-ATA1が3rdマスター。S-ATA3が3rdスレイブ
S-ATA2が4thマスター。S-ATA4が4thスレイブに相当する。
S-ATA1と3、(もしくは2と4)からDVDにデータを送っていれば、遅くなります。
176名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 22:35:48 ID:+XWKPnkv
DVDドライブがライティングソフトから認識されなくなりました。
エクスプローラの上では問題なく認識されていて、読み込むこともできます。
レジストリのドライブタイプを確認したところ、CD-ROMになっていたので、
これを CD-RWに変更したのですが、症状は変わりませんでした。
何かお気づきの方は教えていただけないでしょうか?

環境は以下の通りです。
OS WindowsXP SP2
ドライブ DV-W516E、DVR-109
ライティングソフト WinCDR9
177名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 22:42:48 ID:phyFuWm0
デバイスマネージャーから一旦削除
178名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 22:49:29 ID:3y86iBNQ
>>176
ASPIマネージャーの不具合。
ライティングソフトのアンインストール。再インストール。
179名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 22:50:01 ID:+XWKPnkv
>177
迅速な回答ありがとうございます。
そちらの方も既に試していますが、残念ながら改善されていません。
180名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 22:52:27 ID:+XWKPnkv
>178
迅速な回答ありがとうございます。
ソフトのアンインストールも既に試していますが、残念ながら改善されませんでした。
181名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 23:11:58 ID:3y86iBNQ
>>176
マニュアル巻末のトラブルシューティングを一通り試してから
【WinCDR WinCDR WinCDR】Part9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1134140217/で聞く
182名無しさん◎書き込み中:2006/09/27(水) 23:42:45 ID:+XWKPnkv
>>181
誘導ありがとうございます。
少々試してみたい事が浮かびましたので、時間があるときに確認してから、
そちらの方で聞いてみることにします。
ありがとうございました。
183名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 00:09:11 ID:QjjJJ+es
CCCDが書き込み可能なドライブの
一覧が載ってるサイトありませんか?
184名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 00:33:46 ID:nlxq7xyc
DVDをメディアプレーヤーで見ているのですが、好きなところに早送りできないDVDがたまにあります。
このDVDを好きなところへ早送りする方法はないでしょうか?
設定を変えるなどで出来ないでしょうか?

よろしくお願いします。
185名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 02:09:40 ID:5TKMgocd
DVD-Videoじゃなくて普通にHDD上のファイルをDVDに保存したいんだけど、
どうやってイメージ化すればいいんでしょうか?

Super ウルトラISOでやっても3GB以上になるはずなのに、
56KBのisoしかできません。
186名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 02:20:25 ID:5JQaQBjr
>>180
よくあるパターンとしては他ライティングソフトに
ASPIマネージャーを勝手に独自ファイルに置き換えられてるとか?
もしそうなら置き換えれば直る可能性がある。
ttp://www.adaptec.co.jp/support/download/soft/aspi_package.html
187名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 06:06:01 ID:/qsfo/4R
>185
なんで、HDD上のファイルをISO化しなくちゃいけないの。
そのまま焼けば良いじゃない。
188名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 07:09:14 ID:AfUW+/fm
>>184
オーサリングのときに、ユーザ操作 禁止項目を設定しないで作成する。
既に設定済みのDVDの場合は無理です。
189名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 07:11:27 ID:AfUW+/fm
>>185
マニュアル通りに操作する。
マニュアルが間違っている。
サポートに聞く。
190名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 11:14:14 ID:23ktRA51
遅レスで申し訳ない

>>169
普段はつなぎ分けて書き込んでるんですが、
3台同時書き込みをするときに遅くなってしまうので…
やはり、転送速度の限界みたいですね

>>175
それに関しては既に試してみたので、
オンボードS-ATAからと、S-ATAボードからの書き込みで試しましたが
こちらは特に問題が無いようでした。

とりあえず、原因が転送速度の問題とはっきりしてきたので、
ここは素直に諦めます。
ありがとうございました
191名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 14:28:11 ID:dDmuYu3+
ISOをDivx、DivXをISOにそれぞれする方法を教えて下さい
192名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 14:32:59 ID:5woAelQ0
釣りは他でやってくれ
193名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 16:14:43 ID:US9jGsXj
まずは沐浴からだな
194名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 17:35:43 ID:PTCviiv9
次に瞑想
195名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 19:55:12 ID:QQF0s4dS
で、逆立ち
196名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 19:59:59 ID:QhR59EtL
みなさん よろしくお願いします

友達に録画してもらったDVD、以前は見れていたのに、久しぶりに見ようと
したら見れなくなっています。
SHARP DV-RW190に入れると右上に赤丸斜線の記号が出て、見れないし
SHARP DV-SR3に入れるとタイトルがありませんと出てこれでも見れません。
以前は忘れましたが、どちらかで見れたのです。
録画してもらった友達に調べてもらったら向こうのデッキではタイトル
は確かにあるようです。

この場合どんなことが考えられますか?
他のディスクは見れるのでデッキの故障は無いと思います
197名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 20:05:52 ID:AfUW+/fm
>>196
メディアの劣化。
友達のデッキの方が、読み込みが強い。
後は、家電板で聞け。
198名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 20:05:59 ID:8yNxDUjs
16倍速のDVD-Rは16倍速対応の記録機を使用しないと故障する
可能性があると書かれていますが、ほんとにやばいのか
「もしかしたら壊れるかも」なPL法的注意書きなのか、教えてください
199名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 20:07:48 ID:AfUW+/fm
>>198
逆だろ?
故障するのはドライブの方。
200名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 20:10:13 ID:8yNxDUjs
ええドライブです、すみません。故障する可能性が高いものなんですか?
201名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 20:14:57 ID:AfUW+/fm
>>200 FAQ読め。
202名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 20:23:29 ID:7ISOVeVt
書き込みに失敗して使い物にならなくなったDVD-Rは、どうやって捨てればいいんでしょうか?
ケースとメディアはそれぞれどう分別するのか、とか
203名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 20:41:15 ID:QhR59EtL
>>197
ありがとうございました^^
204名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 20:46:34 ID:c/XC473n
>>202
自治体によって違う
205名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 20:56:31 ID:Per9VjXZ
質問です。
YOUTUBEの動画をDVDに焼いたのですが、家庭用の再生機で読み込めません

自分のやった方法は保存したflvファイルをFLVEncodarでmpgファイルにし、
それをDivxToDVDでVOBファイルにした後、
そうして集めたファイルをDVDShrinkで編集、ISO化して
Decrypterで焼きました。なんでできないのでしょうか?
206名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 21:06:16 ID:AfUW+/fm
>>205
FLVEncodarでmpgファイルに変換。
DivxToDVDでVOBファイルに変換。
DVDShrinkで編集。
いずれかの時点で失敗している。
207名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 23:00:02 ID:dDmuYu3+
低脳な僕には難しい作業です
208名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 23:09:05 ID:w8YfmKsD
低能って、低能を低脳って書くよね
209名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 23:28:56 ID:9rL0aK9z
なんかこのスレつまらん
210名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 23:34:08 ID:azyC6VEV
引越で運んだ後、外付けDVDドライブのカバーが自動で閉まらなくなったり
読み込むときカタカタ言ったり、HDDにコピーするのに100何十分もかかるように表示されたりするんだけど
これってやっぱり引越で不具合起きたのかな?
一応買った時の箱に入れて、ちょっとした衝撃でダイダメージ喰らわない様になってたと思うんだけど・・・
211名無しさん◎書き込み中:2006/09/28(木) 23:42:58 ID:AfUW+/fm
>>210 肯定
212名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 00:09:01 ID:sHePQN1g
>>210
99%引越しが原因と言えるでしょう
213名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 00:47:41 ID:Pg1vd/7U
当方バッファローの外付けDVDライターを使っているのですが、
書き込みの際に途中で止まって、エラーが出てしまいます。
DVD-Rをほかのものに変えても改善しません。
CD-Rでも同様のことが起こります。
購入してから3週間くらいで症状がでて、一時期落ち着いていたのですが、
最近再発して困っています。
なにが原因かわかるかた、是非教えてください
214名無しさん◎書き込み中 ::2006/09/29(金) 01:14:05 ID:VAsgNna6
speed
215名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 03:26:53 ID:ZjnNUhhU
USBインターフェイスの仕様
216名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 06:55:48 ID:O4pitwEp
>>213
バッファローの外付けDVDライターって、何種類あるんだ?
どんなライティングソフトで、どんなエラーが出るんだ?

氏ね。
217名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 08:19:43 ID:jAV8L1og
>>213
1の(1)嫁
218名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 11:48:51 ID:39Ha/Cus
スロットインのドライブってマウントするときにロボコップみたいな音がしてうるさいって本当ですか?
219名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 12:52:45 ID:TWWdMHwf
前スレでDVD-Rで12倍速対応してないメディアでも12倍でかきこみできるかって
質問してできるって答えられたものだけど、4倍速までしか対応してないメディアかってきて
焼こうとしたら4倍速までしか選択肢がでなくて4倍速までしか書き込みできなかったぞ
どうしてくれる?
220名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 12:58:46 ID:byt9MA5i
前スレにそんな質問は出ていない
クレーマー乙
221名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 13:28:50 ID:sHePQN1g
>>219
釣りですか?
12倍速って?
4倍速で書き込みできればいいでしょ

アンタ馬鹿ですか?
222名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 14:51:15 ID:JHVBcFM3
焼ければOKでしょ
223名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 17:15:58 ID:9NwdJZwa
複数のdvdの焼き方おしえてください 
4.7GBあるのに2.0GBしか焼かないってもったいないんで
224名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 17:24:17 ID:O4pitwEp
>>223
イメージ化して、データとして焼く。
225名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 01:49:31 ID:NNTbZe2n
内側が丸く青くなってるヤツがあるんですが、コレが色素漏れってやつですか?
品質に問題はあるんでしょうか・・・
226名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 01:55:55 ID:5+0uOjoH
>>225
写真うぷ汁
227225:2006/09/30(土) 04:39:53 ID:NNTbZe2n
もう焼いてパッケージングしてしまいました・・・
228名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 09:11:39 ID:OO/LmTfa
質問なんだけど。DVDのLiveの音楽をiPodに入れたいわけさ。
でさ。DVDの音だけを抜き出したいんだけど、こんな時は、どうしたらいい?
229名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 09:13:05 ID:I+jYp6Fg
DVD Decrypter
230名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 12:10:53 ID:hO8+V7Db
PowerDVDがフルスクリーンで立ち上がるのどうにかできないですか?
231名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 13:35:31 ID:gC12GBFk
>>230
逝っていいよ
232名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 14:00:26 ID:OPPQzjCt
自分でもくだらないとも思うんですが、気になって気になって・・・。ググっても見つけられませんでした。

一枚のDVDに、映画二作品を入れることはできますか?

DVDシュリンクを使ってます。
圧縮を高くすると半分以下にできます。
これで、一枚のDVDに2タイトル(例えばターミネーター1と2)を入れて、鑑賞することは可能でしょうか?
そうしたらDVDメディアが節約できてとても助かるな、と・・・。

ドライブはI/OのDVR-UN160を使っています。

よろしくお願いします!
233名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 14:04:04 ID:/r8nNFO9
おかしいな
ググレば見つかるはずなんだけどな

検索の仕方わるいだけなんじゃねぇの
234名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 14:08:45 ID:2WUBPfrR
映画2作品入れると画質は最悪になるぞ
PCのディスプレイじゃ気にならないかもしれんが、テレビに映すと見れたもんじゃない
235名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 14:38:13 ID:MJ2nPhcC
DVD+RWの上書きが出来ません。
やり方を教えてください
Dカップの中学生です
236名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 14:49:21 ID:2WUBPfrR
クマー
237名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 15:00:34 ID:u5lKqEpX
>>235
まずは写真うp汁!(何のだw)
238名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 15:33:07 ID:6Vnz4jOR
239名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 16:24:23 ID:OPPQzjCt
>>233-234
ありがとうございます。
も少しググッてみます。
TV自体がぼろいので画質は気にしません。
と思いましたが、一枚30円くらいなら、ケチることもないかな、と思い始めました。。。
どうもでしたー。
240名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 16:33:09 ID:/MqIpdWL
レンタルしてきた DVD を MPC で再生させているのですが、中には早送りや
巻き戻しなのが出来ないタイトルがあります。
そういった場合は AnyDVD を通してみますが、更に操作出来るものと出来な
いものが存在します。

このユーザー操作の禁止はコピープロテクトの一種なのでしょうか?
241名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 16:37:20 ID:7LYYydv/
DVDをwmvやaviにエンコするときに5時間くらいかかるっぽいんだが
PCの性能とかまぁ色々あるだろうけど平均的に見てそんなもんなん?
242名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 16:38:58 ID:o4ffnwNv
そうだな 枚/30円のメディア使うくらいだから どーなってもいい映画なんだろうな
243名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 16:42:35 ID:ch4uqpFc
xpならもっと早い
244釣られてみよう:2006/09/30(土) 16:49:26 ID:4c/6sI/c
>>241
平均的てなんだ?PCのスペック書かないと
知るかボケ!
としか言いようが無い
245名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 21:48:07 ID:/r8nNFO9
>>241
>PCの性能とかまぁ色々あるだろうけど平均的に見てそんなもんなん?
色々あるので平均とかわかりません
246名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 21:50:21 ID:/r8nNFO9
>>240
コピープロテクトではなく
データの制御だよ
ディクやシュリンクで解除できるものもあるんですが
ここを直せばどれも対応しているって都合よいのは無いと思う
DVDビデオの作り方で変わるんだろうね
247名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 21:53:43 ID:/r8nNFO9
>>239さんへ
>>234さんが意見書いていますが
DVD1枚に5時間入れているエロDVDとか有りますよ
画質は結構綺麗です(もちろん2層だけどね)

でPCできれいに見れてTVで汚いって話は俺は逆だと思う
とくにブラウンカンのTVならぼやけているのでTVのほうが綺麗にみえます。
画質は個人の主観によるけど3時間ぐらいならDVD1層でも意外と綺麗だと思う
(当然元ソースやら再生TVとかで同じものでも見え方変わるので絶対じゃない)
248名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 22:01:12 ID:Qh3mIQJl
DVDを、バックアップしたDVDを元にして、
たとえば総集編DVDの作成や数枚のDVDをひとつのDVD圧縮
することって可能ですか?
249名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 22:02:25 ID:5BnFxd8/
>>248 不可能
250名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 22:31:45 ID:/r8nNFO9
>>248
不可能ですよ

容量が足りなさ過ぎますよ
251名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 00:17:38 ID:10stcbaw
>>248
可能だが、このスレではご法度。
コピースレとかレンタルスレとかSHRINKスレあたりで
その手の話題は良く出てくる。
252名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 00:36:52 ID:h7dqoorG
友人がビデオカメラで下記のDVD-R(8cm)に録画して
http://img2.store.yahoo.co.jp/I/tokiwacamera_1917_7610418
私の東芝レコーダーRD-XD71、PS2、最近のパソコンなど
3台駆使しても再生できません。
DVD-R(8cm)はDVD-Rを入れれるビデオカメラでしか互換性は無いのでしょうか?
253名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 00:50:11 ID:10stcbaw
>>252
なぜにビデオカメラの型番を書かない?
というか、DV形式なんだろうけど。

オーサリングソフトを使ってDVD-VIDEO形式にしないと
PS2などでは再生できません。
254名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 01:50:00 ID:eJJw7C76
>>252
パソコンで再生使用とした時点で
たいがい原因がわかると思いますが

なぜ自分で調べようとしないのですか
DVDの中身を表示すれば理解できると思いますけど・・・・・・・・・・・
255名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 01:52:57 ID:H27SmaoW
ゆとりだから仕方が無い
256名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 01:59:56 ID:agGxoOjW
そんなことまでゆとりのせいにされても困る
257名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 06:04:26 ID:j8KmujK9
isoファイルをmpegやAVI形式に変換できるソフトってありますか?
258名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 06:12:28 ID:H27SmaoW
バカ丸出し
259名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 07:43:21 ID:m00LHqsO
>>257 有りません。シネヨ。
260名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 10:51:41 ID:Mm3PLv8K BE:38967252-2BP(200)
俺のパソコンなんだが急にDVDの書き込みが遅くなった?
原因を想像してみてちょ^^
261名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 10:58:35 ID:aY/679NK
DVD-AUDIOを圧縮できるソフトってある?
262名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 11:11:09 ID:lGnnWfGq
DVD-Audio リッピング
でググれ
263名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 11:38:31 ID:eJJw7C76
リップは有料でできるはずだけど
圧縮はできるソフトないんじゃないかな(俺がしらないだけかもね)

DVDビデオと
DVDオーディオはまったく別物だからな
ビデオ用のソフトが使えないのが勿体無いよな
264名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 11:51:17 ID:ezTlRKnO
>>263
有料ソフトに用はねえ。
フリーソフトを教えてちょ。
265名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 12:40:13 ID:m00LHqsO
>>260 故障
266名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 12:47:37 ID:eJJw7C76
>>264
用はねぇっていわれてもなクレカつかってあやしいところから買うしかないわけで
そのスキルがないやつが用はねぇなんて発言されてもな

フリーで使いたいならタイムマシンで3年前に戻れれば
同じソフトがフリーで落とせるよ


もういちどいうけど
DVDオーディオはDVDビデオと違ってほとんどソフトないから
探せばおのずと目的のものは見つかる
(外国のソフトで有料だけどよ)

面倒なら黒箱つかってアナログダビングしろ
267名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:08:08 ID:EfQNNKMf BE:62348328-2BP(200)
DVD−R 4×で50分くらい書込に掛かるんだが
普通はどれくらいで終わるの?
268名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:10:15 ID:KmRl+HT/
>>267
普通なんてないよCPUによって時間はそれぞれ
君のPCでは50分なんだよ
269名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:14:19 ID:HRrnyLjN
焼き速度にCPUなんて関係ないだろ。
DVD-VIDEOのエンコードでもしてるなら別だが。
270名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:14:49 ID:U0BXwKCv
  【PCの型番】Ddll DIMENSION 8300
   CPU:pen4-3,2G メモリ:2GB RAM
   WinXPHome SP2
  【DVDドライブの型番とファーム】I-O DATA DVR-UN16R
  【使用したメディアの型番】どんなDVDでも
  【ライティングソフトとVer.】一応 B's Recorder GOLD 8
  【自分がやりたいこと】DVDを再生したい
  【現在の状態】
 あらゆるDVDで再生途中に止まります。そのままXPを巻き込んでフリーズ。止まるタイミングは不明です。
待ってると回復する時もあるけどすぐに同じ症状が出て最終的にフリーズ。
読み込みランプが凄い勢いで点滅し、回転音が激しくなるので読み込みエラーな雰囲気。
↑いざ止まると、読み込みランプと回転音も停止
 再生プレイヤーを変えてみても改善されません。(WMP、GOM、POWDVD)

 実は前に使っていたドライブ(I-O DATA IEUN4P)でも全く同じ症状が出ていました。
当時は長く使っていたドライブだったため、故障かと思い現在のドライブに買い換えました。
買い換えた後、半年はこの症状は全く出ずに普通に再生できていました。

 XPアップデート、ウイルスチェック、ドライバの更新は試しましたが改善されませんでした。

不足情報があれば指摘してください
原因もしくは対処方法に心当たりがあればどうかご教授願います。
271名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:17:26 ID:KmRl+HT/
俺はコアデュオに買い換えて焼き速度が格段に向上した
もちろん同じ倍速でやいている

272名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:23:47 ID:m00LHqsO
>>270
OSのクリーンインストールしか思いつかない。
あとは、DELLのPCとして諦める。リコール情報を確認してみてください。
273名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:38:07 ID:otrVAAFl
ちょっと質問なんだけど
うちじゃDVD-RAMドライブ持ってないけど、UDF1.5を読ませるために
RAMドライバ入れてたんですよ

それで、今日、内蔵ドライブをND-7550Aに交換したら↓
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf88839.jpg

リムーバルディスクってのがでてきたんだけど
これってRAMドライブってことでいいの?
274名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:38:17 ID:NADj1/UP
deepburnerでDVD-R(TDKの超硬)に動画を焼いてるんですが、二枚に一枚くらいの割合で書き込みに失敗してしまいます。
容量は3〜4GBくらいにしてるんですが、もっと減らした方が良いんでしょうか?
275名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:38:54 ID:lGnnWfGq
>>267
一層4.7GBの場合は等倍速で60分かかる
4倍速なら15分ぐらい
276名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:40:01 ID:lGnnWfGq
>>273
XP以外はRAM用のアイコンが1つ増える
277名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:46:13 ID:otrVAAFl
>>276
dクス
換装後、マイコン見たら変なアイコンできてたから目を疑った
278名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:48:07 ID:m00LHqsO
>>274 そうですね。エラーが出なくなるまで減らしてください。
279名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:49:40 ID:NADj1/UP
>>278
ありがとうございます
試してみます
280名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:57:00 ID:ZD3bT33r
>>271
バカじゃないの?CPUで焼き速度変わんないっつーの
ドライブが新しくなって書き速度が変わっただけだべwww
281名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 15:06:58 ID:EVZhTl96
>>280
ドライブが同じなら、元のPCがPIOで動いていた。
新しくなったらDMAで働いたって考えてもいいじゃないの?
282名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 15:13:08 ID:1qHHs8H/
超硬の-Rはドライブを選ぶ。
特にMIDが「TTG02」のメディアを綺麗に焼けるドライブは少ない。
283名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 15:17:53 ID:EfQNNKMf BE:70140863-2BP(200)
>>275
サンクス。

しばらく書き込んでいなかったけど前よりだいぶ遅くなった。
2年半も使ってきたから寿命かもしれない。
DVDドライブを買い換えないで
予定通り新しいパソコン買うことにするよ^^


284名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 15:17:59 ID:10stcbaw
>>281
CPUは関係ないな
285名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 16:11:46 ID:9PMVIbDx
>>274
台湾製8倍ならドライブ関係なしに仕様ですw
286名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 17:33:00 ID:rLjOAhDT
>>274
TDKブランドつけてようが所詮コストダウンの産物です
素直にあきらめましょう
287名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 00:17:33 ID:onEhRZoS
http://same.u.la/test/r.so/sakura01.bbspink.com/ascii/1157798651/l10

↑で取った動画が、DVDに焼けないorz
「Windows Media ビデオ ファイル」って形式になり、DVD Shrink にかけようと思っても、読み込めませんって出る。

誰か焼き方教えて...
288名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 00:37:49 ID:OyhtFTll
リンク先を見てないので、よく分からないがデータで焼けないの?
DVDプレーヤーで見たいなら他で聞いたほうがいいと思う
289名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 01:26:46 ID:XTFnrU5E
パソコンでコピーしてファイナライズしたDVD-Rが
そのパソコンで認識しないんだけどなんででっしゃろ
プレーヤーとかPS2なら読めるのに
290名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 07:02:37 ID:3u5zpLVN
>>289 PCの故障
291名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 08:24:01 ID:TwV4NYa+
海外メディアは3ギガ以上で焼くなという事をよく聞きますが、国産(誘電)の推奨容量ってどの位でしょうか。
ドライブはπ111dを使ってます。
292名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 09:13:38 ID:uPzjTZIO
>>291
容量いっぱいまで
293名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 11:19:28 ID:1nzpsAuf
DVDプレイヤーを買ったのですが、
DVD-Vが再生できないようでエラーがでてしまいます。
買いなおそうと思うのですが、再生できるものとそうでないもの
どうすれば調べられるのでしょうか。
294名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 11:28:27 ID:1IDY+l67
>>293
1の(1)
295名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 11:30:18 ID:1c8jfkm5
キミの言うDVD-Vて何さ
296名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 11:44:28 ID:xybwuqWf
>>293
プレスのDVD-VIDEOが再生できないものは
そもそもDVDプレイヤーじゃないだろ。
なに買ったんだ?(型番という意味じゃなくw)
297名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 12:27:38 ID:rd611Sow
空になったRAMの殻に殻なしRAMを入れて使っても問題ないでしょうか?
298名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 13:28:44 ID:K+L33+Z9
>>297
殻無しCDでもDVD-Rでも-RWでも好きなの入れればよろし。
299名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 13:34:19 ID:rd611Sow
厚みとかで何か問題でもあるのかと思いました
殻のみ単体で売ってるの見たことなかったんで
ありがとうございます
300名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 13:35:28 ID:X4IIF4k3
RAMの殻って単なるアタッチメントで
中に入っているメディアの読み書きに影響を及すことは一切ないように作られているので
298氏のいう通りRAMに限らず±R/RWやCD-R/RWを入れても
読み取りはもちろん書き込みも何の問題もなくできますよ。
301240:2006/10/02(月) 13:42:24 ID:BrnN5xJ1
>>246
遅くなりましたが、レスありがとう。
これは、素直に諦めたほうが良さそうですね。
勉強になりました。
302名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 14:18:54 ID:Tx2e2HOD
こないだ初めてパソ買ったのですが(dynabook)落とした動画をパソに入っていたdisc creatorで焼いたのですが、家にあるDVDプレイヤーで見れません。。
安物ですが知り合いにレコーダーで焼いてもらったDVD-Rは家のプレーヤーで見れました。
聞くところによるとファイナライズしないとDVDプレイヤーでは見れないらしいのですが、ファイナライズってどうすればよいのでしょうか?何か他にソフトみたいなのが必要なのでしょうか?
質問ここでよかったでしょうか?
303名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 14:28:13 ID:1c8jfkm5
304名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 14:34:20 ID:Bg9Hy5DO
DVD-VIDEOの動画部分(タイトル内)で欲しい部分だけがあるのです。
その部分だけ切り出すってこと可能ですか?
板違いなら該当スレへの誘導をお願いいたします。
この板やDTV板で検索しようにも、それらしい語句が思いつきません。
305名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 14:35:25 ID:1c8jfkm5
リッピングしてオーサリング
306304:2006/10/02(月) 14:44:41 ID:Bg9Hy5DO
>>305
レスありがとうございます。
書き方がマズかったです。本編再生の中で欲しい部分があるのです。
動画(mpeg、avi)の分割、切り出し、結合のツールの存在は知っているのですが、
それには一旦DVDをエンコードする必要があると思います。
それではなくて、IFOの状態で切り出し可能なツールを探しています。
307名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 14:55:53 ID:UionSZ4G
powerDVD6なんですが、
毎回、必ずフルスクリーン状態で起動・再生されてしまう。
できれば、普通のウィンドウで再生するようにしたいのですが、
どうにかなりませんかね?
設定の「フルスクリーンを使用する」ってチェックを外しても駄目なんですよ
308名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 15:02:33 ID:6zal8tE+
shrinkやTDAで再エンコなしに切り出せるがそれではダメなのか?
309304:2006/10/02(月) 15:04:34 ID:Bg9Hy5DO
>>308
マジっすか?
もし出来るのなら、俺の勘違いでした。
やってみます。ありがとう!
310304:2006/10/02(月) 15:12:55 ID:Bg9Hy5DO
>>305>>308
Shrinkはタイトルごとにしか編集出来ないと思い込んでました。ちゃんと出来ました。
欲しい部分はたった5分程度のシーンでした。
お騒がせしました、ありがとうございましたm(_ _)m
311名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 15:35:39 ID:s7yb60Tm
>>307
設定しても反映されならいなら 再インストールが基本処置です
312名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 16:40:50 ID:qal18gTd
  【PCの型番】  自作
  【DVDドライブの型番とファーム】  TSSTcorp CD/DVDW SDR5372V
  【使用したメディアの型番】 DVD-R120PWX5A
  【ライティングソフトとVer.】 PowerDirecter Express3.20.1019
  【自分がやりたいこと】 デジカメで撮ったビデオデータの書き込み
  【現在の状態】 ディスクがフォーマットされてないとかで書き込みが出来ません。
            説明書通りにやったのに・・・何がいけないんでしょうか? 
313名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 17:27:08 ID:rGXXng3B
DVD-RにライブDVDをコピーしたんですけどメインメニューが表示されません。どうしてなんですか?コピーした方法はShrinkでISO化してImgburnでコピーしました
314名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 18:24:57 ID:Zn0zDwtL
キャプチャフリーソフトを入れたらそれまでパソコンで再生できたDVD
がまったく再生できなくなり、i Tunesのアルバムカバーも「このパソコン
では見ることができません」の文字が出ます。
フリーソフトはもうアンインストールしたのですが、どこをどう直せばいい
のかさっぱりです。誰か助けてください。。。
315名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 18:30:59 ID:vRhiW4mt
まずはPC全体をウイルススキャンしろ
316名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 19:56:10 ID:u3hNLr3V
焼き速度って、仕上がりにどう影響してくるんですか?
317名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 20:02:41 ID:j+P4fWyO
ちょこしす
318名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 20:03:21 ID:5ErDuzGz
DVDに録画したTV番組からCMとか不要なシーンだけを本当にきれいに取り除来たいんですけど。
映画のフィルムをコマ単位で切ったりつないだりする位の正確さで
ビシッと切り取れるようなソフトありますか?

ドライブはパナソニックのDVDマルチドライブの外付けか内蔵にしようと思ってるんですけど
付属のソフトで最初に書いたようなことはできますか?
319317:2006/10/02(月) 20:03:49 ID:j+P4fWyO
誤爆スマソ
320名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 20:40:28 ID:4yO2fim9
パソコンのCD差込口にDVDのマークがあれば
DVDROM対応ってことですよね?
321名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 20:56:23 ID:3u5zpLVN
322名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 20:57:56 ID:3u5zpLVN
>>318
どんなソフトが付属されているかによる。
323名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 20:58:47 ID:3u5zpLVN
>>314
フリーソフトは自己責任。
324名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 21:01:20 ID:3u5zpLVN
>>316
基本的に、選択できる最高速でも問題ないが
一部の台湾メディアは品質が悪いので最高速だと失敗したり、エラーが多かったりする。
325名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 21:02:43 ID:3u5zpLVN
>>313
DVDShirinkを通した時点でIFOファイルが書き換えられて、
オリジナルとは異なる順序で再生される。
326名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 21:29:17 ID:3u5zpLVN
>>320
入れてみろ。認識されれば対応している。
327名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 21:41:08 ID:4yO2fim9
入れてみました
認識されたけど音がでないよ・・・
328314:2006/10/02(月) 21:53:30 ID:Zn0zDwtL
ウィルススキャンしても何も検出されませんでした。
フリーソフト入れるときもスキャンしたのでウィルスではなさそうなのですが…
マイコンピュータとか一通り見ましたけどどこも変わった様子がないのでいじり
ようがないです。
あまりパソコン詳しくないので本当にお手上げ状態です…
329名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 21:58:50 ID:ylMFjGJP
>>328
つ システムの復元
330314:2006/10/02(月) 22:02:36 ID:Zn0zDwtL
連投すいません。
HITACHIのPrius Navistation4というパソコンに元々入っているソフトでDVD
再生をしようとしたところ、「オーバーレイの作成に失敗しました。画面の解像度
を下げるか、または色数を減らしてもう一度やり直してください」とのメッセージが出ます。
こんなこと今までなかったのでわけがわかりません…オーバーレイって何ですか?

331名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 22:06:02 ID:beQJDvXM
映画DVDをコピーしたんですけど、DVD-RWにコピーして、PS2で
見ようと思ったんですが、見れなかったのですが、これはRWがPS2の
規格じゃないからですか?普通のDVD-Rに入れれば見れますか?
どうか教えてください
332名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 22:12:29 ID:LLl4O5Mf
>>331
DVD-RW正式対応はSCPH-50000以降。
それ以前の機種は読める場合もあるが普通は読めない。
DVD-Rなら読めるが、安物だと読めないこともある。
ある程度品質のいいものを使うこと。
333名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 22:12:57 ID:6zal8tE+
>>331
可能性は充分にあるが情報が少ないため何とも言えんね。
334名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 22:26:52 ID:beQJDvXM
先ほどDVD-Rに書き込んだので後で試して見ます、
ありがとうございました。
335314:2006/10/02(月) 22:33:22 ID:Zn0zDwtL
>>315
>>323
>>329
レスしてくださってありがとうございました。
復元で直りました。助かりました!
ありがとうございます!
336マギーブイヨン 1 ◆WLY5A5cuSg :2006/10/02(月) 23:53:08 ID:GBTzoRHr
すみません、長文失礼しますが質問です。

DVD+/-RWのイレース(高速・完全問わず)についてなんですが、
Win2k SP4の自作マシンで一部ライティングソフトで消去ができない
(正確には、消去可能なメディアを入れてくださいと出る)現象が
おきています。OSを1からクリーンインスコしたり、ライティングソフトの
インストール順を変えたりとあがきましたが、ダメでした。CD-RWも同様です。

あまり関係ないと思いますが、現状の使用メディアは
・SW DVD+RW OPTODISC 2.4x
・SW DVD-RW OPTODISC 2x
・JVC DVD-RW JVC 2x
・Xcitek PRINCO 1x
・Imation CMC CD-RW 1-4x
・Smartbuy Prodisc CD-RW 4-10x

環境を晒します。
CPU : Pen3-933MHz(133x7) ; Coppermine ; FSB133MHz
RAM : 512MB(128MB HYUNDAI PC133 CL3 x 4枚)
M/B : Asus CUBX 最新BIOS(といっても古いが)
光学 : LG GSA-4160B A306 RPC1ファーム /w Pana純正RAMドライバ 5.0.2.1
FDD : 3.5inch 2MODE
HDD : 20GB + 40GB Seagate UATA100
ATA133 : ITE IT8212F(ATAPI BIOS)
サウンド : ES1370 PCI
SCSI : Symbios 53C815 Narrow SCSI
MO : 640MB対応 オリンパス
電源 : ATX 350W
PS/2 : マウス、キーボード
337マギーブイヨン 2 ◆WLY5A5cuSg :2006/10/02(月) 23:54:23 ID:GBTzoRHr
続きです…。

セキュリティソフト : F-secure Client Security v6.02
仮想マウントソフト : Daemon v4.30
ASPI : Adaptec v4.71_2 (W2Kインスコ直後に適用)

高速・完全、DVD+/-RWのイレース可能なライティングソフト一覧 :
CloneCD v5.2.9.1
CD Manipulator v2.70FINAL
DVD Decrypter v3.5.4.0

イレースできず、排出されるソフト一覧 :
Nero Burning ROM v6.6.1.4 Enterprise Edition
Padus CDRWIN v6.1

XP SP2では問題なかったと思うので、RAMドライバとWin2kの相性かと
思うのですが、とてつもない勘違いしてるかもしれないので、ご教授ください。
338マギーブイヨン ◆WLY5A5cuSg :2006/10/03(火) 00:16:23 ID:EMqOyMrC
たびたびすみません、上記イレースできないよ、とメッセージを吐く
アプリも、DVD+/-RWへのライティング・べりファイ自体は問題なく
できています。もちろん、CD-R/RW、DVD+/-R、RAM書き込みも。

Nero 7.5.1.1でもイレースはできないです。

ASPIの問題でもなさそうだし、サッパリ分かりません。
339マギーブイヨン ◆WLY5A5cuSg :2006/10/03(火) 01:26:06 ID:EMqOyMrC
すいません、Daemonをアンインスコ、その後再インスコしたら
直りました。スレ汚しすみません。
340名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 02:00:36 ID:yEL3byEU
isoイメージのまま中のファイルをいじることができるソフトがあったと思うのですが忘れてしまいました。
どなたか教えてください。
341たか:2006/10/03(火) 02:31:39 ID:Z62wifnP
動画をDVD-Rに写そうとするができない…
342名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 07:05:51 ID:e7SAcJg4
写そうとするからできないんだよ

焼けばできると思うよ
ちゃんと焼けるドライブと焼けるソフト使ってから
相談や書き込みしてね
343名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 07:55:38 ID:guo1doe9
>>340
UltraISO等
他にもいっぱいあるよ。
344名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 09:36:54 ID:QP2/s/pg
CPRM対応のDVD-Rを買いたいのですが普通のと比べて割高です。
んで昔からあるDVD-R for VIDEOでCPRM対応なものってありますか?
少しでも安く買いたいんです。
345名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 09:39:07 ID:/ak5XdIy
ん、なんかの頓知か?
346名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 10:35:17 ID:jd3+VjSl
昔という言葉が使えるほどCPRMに歴史はない
347名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 10:48:40 ID:QP2/s/pg
すいません、書き方が悪かったです。

昔から売ってある for VIDEO(CPRM対応じゃない) が CPRMとして使えるかってことです。
348名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 10:50:07 ID:jd3+VjSl
自分で言ってておかしいと思わんか?
349名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 11:08:34 ID:koGdaH0z
±RWの書き換え保証1000回程度なのですがこの1000回の中にファイナラズ、クイック/フルフォーマットは含まれる?
350名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 11:10:52 ID:koGdaH0z
>ファイナラズ
ファイナライズ
351名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 12:26:07 ID:62hTPlIH
所詮1000回近くもいじらないだろ
常識的に考えて
352名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 12:28:36 ID:ZlT4ZmYG
保証なんてしてないだろ
353名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 16:01:53 ID:2yGChuuW
質問がある。

書き込んだCD-RやDVD-Rが、長期間の保存によって
ブランクディスクに変わることはありますか?

先程ディスクの整頓をしていたところ、
Nero CD-DVD Speed で「空」と表示されるディスクが大量に出てきた。
書き込み済ディスクを保存していた所から。
354名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 16:24:22 ID:jd3+VjSl
劣化してセッション情報部分が失われればブランクディスクと同じ
355名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 16:44:23 ID:EMqOyMrC
>>353
メディアIDは?Infotoolで調べられるでしょ。

セーラー万年筆とかじゃないだろうね。
356名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 16:48:49 ID:wf6zG6j8
DVD-VIDEOを一層化しようと思ってDolby Digital 5.1と2.1の音声があったんだけど
ヘッドフォンしか使わない場合5.1の音声って削っても問題ないよね?
357名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 16:55:16 ID:MW54hERj
いいや
358名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 17:28:17 ID:LJIT0Vxt
>>355
オレはセーラー万年筆のを持ってるのだが、今のところ問題ないよ。
359名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 19:02:57 ID:2yGChuuW
>>355
"Blank CD-R"
ソニー販売の太陽誘電製造。

確か2001〜2002年に購入したもの。
書き込み面は最初から書き込んで無いかのように綺麗なものだ。

>>354 >>358
君達もレスありがとう。
360名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 19:41:12 ID:e7SAcJg4
CDに焼き焼きしたら面が変わりますよ

間違えてまざってしまったんじゃない?
361名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 19:47:02 ID:JJt0YkCV
容量いっぱいまで焼けば元の色はわからなくなるがな
362名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 20:22:36 ID:XBh1zJCo
aviをそのままDVDに焼く時って
何のソフトがいいですか?
363名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 20:28:21 ID:Mmv5xqmu
>>362
お好きなライティングソフトでどうぞ。
364名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 20:35:51 ID:M48vvXJo
数年経過してブランクディスクに戻ると
また書き込めるよ。
365名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 20:45:44 ID:XBh1zJCo
>>363
おすすめなのありませんか?
366名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 20:53:19 ID:YgjrxR6c
>>365
DVDドライブの付属品
367名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 21:01:13 ID:vhrLeVaB
>>364
じゃああれだな、激安メディアなんかは一歩先行くセミDVD−RWてことだな。
368名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 21:47:10 ID:Drcxp0cI
シャープのDVDレコでアナログ番組録画したら
その録画したデッキでだけそのDVDを再生した時にエラーが出て
PCで言うと固まった状態になるんだけど
他のデッキやPCでは見れるので、DVDを作り直したいんだけど
このVOBファイルを活かして劣化させずに作り直す方法はありますかね?
369名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 21:49:58 ID:XDBa9+7e
>>368
デジタルが劣化するとおもってるの?
370名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 21:53:06 ID:wE83YPj7
>>368
リップしてまともなドライブでまともなメディアに焼いてまともな計測結果が出れば任務完了
371名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 21:53:58 ID:Drcxp0cI
思いません
372名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 22:01:36 ID:JJt0YkCV
PCで誘電メディアにでもディスクコピーすりゃいい
373名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 00:43:33 ID:AVAeGakb
MASSHITA DVD-RAM UJ-820Sを使っています。
DVDVIDEOは再生できるのに、データ用DVDがいきなり認識されなくなりました。
それまでは普通に読み込めたのですが。
データ用DVD入れる→マウスポインタの横にディスクのマーク→認識されない
という状態です。どうすればいいでしょうか?
374名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 00:45:48 ID:a9eODD8n
動画をDVDに焼くと動画の画質が落ちるって本当なんでしょうか?
375名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 01:20:21 ID:Ad3B+EI6
>>374
うそ。
376名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 01:35:41 ID:TyOvv0xb
>>374
質問が漠然としすぎ
377名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 01:44:20 ID:a9eODD8n
>>375
そうですか。ありがとうございます
>>376
すいません
378名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 09:08:52 ID:5wlOrzBM
>>374-377
マニアの友人Aは、「DVDに焼くと映画の本質が落ちる」と言う。ww
379名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 09:31:14 ID:vDQyud+F
>>378
ふん、じゃあコマーシャルでも挿入すれば?って逝ってやれ。
380名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 09:35:32 ID:txVRqP1G
>>343
ありがとうございます
381名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 17:39:28 ID:n733FAiL
もし粗悪メディアに焼いた場合や
生焼けの場合は
きっちり焼けないので画質は落ちる解釈はできるが

デジタルデータをコピーした場合考えてみてよ
それで画質がおちますか?
意味がわからなければこんなたとえはどう?
テキストデータを何度もコピーした場合中身の文字は変わりますか?
変わりませんよね
それがわかればデジタルデータを何枚コピー(この場合複製/DVDに焼くこと)しようが、同じ物ができますよ
382名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 18:00:08 ID:k3NJp0At
>>381
計測してPOフェイルがたくさんでてるものでもコピーした時劣化しないの?
修復出来ない部分があるのだからオリジナルとは異なってくると思うんだけど。
それとも、POフェイルが出ててもCRCがでなければ問題はないってこと?
383名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 19:24:20 ID:5HIxR75h
>>382
>381を100万回読み直せ。
384名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 19:44:57 ID:k3NJp0At
>>383
ごめんなさい。わからないから聞いてるんです。
385名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 20:12:51 ID:5HIxR75h
>>384
>381を100億回読み直せ。
386名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 21:59:02 ID:Ie7mMn9J
>>382
PIやPOエラーが多いディスクでも読み込み時に修正されるので
(エラーが限度を超えてればデータそのものが壊れてしまう。でもそれは劣化とは言わないでしょ?)
コピーを繰り返してもアナログテープのように劣化することは無い。
387386:2006/10/04(水) 22:04:48 ID:Ie7mMn9J
>PIやPOエラーが多いディスクでも読み込み時に修正されるので
POデータが出てる時点ですでにデータとしては壊れるな。すまん。
388386:2006/10/04(水) 22:16:57 ID:Ie7mMn9J
ごめん>>387は無かったことに。PIとPOで組み合わせて判別してるそうだ。
自分もエラー訂正について理解しきってないな。
389名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 22:28:09 ID:k3NJp0At
>>386-388
レスサンクス。
そうか、劣化とは言わないと考えることが出来るんですね。

390名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 22:56:40 ID:w0CPnIsi
HDDや光学メディアの欠陥や経年変化などが原因で
コピーしたデータが壊れたり読めなくなったりするのは
完全に同じ内容のデータをコピーできる、という意味での「無劣化」とは
また別次元の話と思う。
391名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 23:08:26 ID:puzpMf+K
インクジェット対応のディスクだと相性が悪くなるとかってある?

ドライブ:NEC ND-3540A
ソフト:B's Recorder GOLD8 or ImgBurn
ディスク:DHR47H50H (インクジェット非対応)
      DHR47HP50H or DM8RD (インクジェット対応)

インクジェット対応じゃないメディアだと200枚以上連続で成功してるんだが、
インクジェット対応だと失敗しまくる。
392名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 23:38:13 ID:5HIxR75h
>>391
印刷後に、書き込んでいませんか?
393名無しさん◎書き込み中:2006/10/04(水) 23:40:45 ID:EGVfbYZ9
>>391
三菱化学に問い合わせしてみたら?
ロット不良とかなら交換してくれるんでないの、たぶん
394名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 00:17:13 ID:lDwBQPXN
三菱なの?

シンガポール産と韓国?産のちがいじゃないの
395名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 00:43:05 ID:CdM5eU5L
>>391
前に非プリン使っててその後プリンにしたって言うんじゃ無くて、同時期に両方使ってるの?
とりあえずRICOHだけならRICOHの-Rは糞、で終了なのだが…。三菱もあるのね。

>>394
三菱で韓国製は無かんべ。(台湾の間違い?)今はシンガポール製-Rはほとんど無いし、↑の型番の香具師は台湾製だよ。
396名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 01:11:40 ID:pPfXT1dI
ny等で落とした映画などをDVDーRに焼いて車載DVDプレイヤーでみたいのですが
そこらへんの知識が全くないので、どなたかやり方を教えて頂けないでしょうか?
ググってもよくわかりません。ちなみにプレイヤーはDivX非対応です。
宜しくお願い致します
397名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 01:15:34 ID:CdM5eU5L
>>396
>>1の(2)参照
398名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 01:38:14 ID:vzWXH6x7
DVDのチャプタ再編集が可能なフリーソフトってありますか?
399名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 02:44:40 ID:c4bAz9kM
dvdにメニューやチャぷターつけたいんですけど 一番いいソフトおしえてください
400名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 03:06:59 ID:3d+dPw/v
DVDを扱うならOSはWindows2000よりもXPの方がいいのでしょうか?
401名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 07:02:01 ID:L1d9XvHX
>>400
どっちでもいい。
402名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 07:02:53 ID:L1d9XvHX
>>399
一番は無い。各社から出ている体験版で、気に入ったのを使え。
403名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 07:05:43 ID:L1d9XvHX
>>398
Q20:○○○○をしたいのですが、フリーソフトで、ありませんか?
  A:ベクターhttp://www.vector.co.jp/
   窓の杜http://www.forest.impress.co.jp/等で探してください
404391:2006/10/05(木) 07:57:35 ID:N4g6jM7a
全部台湾製だね。印刷はしていない。
最初RICOHの使って、失敗しまくったから三菱のインクジェット非対応のを
買って、調子いいんでしばらくそれ使ってた。
で、先週末くらいにたまたまインクジェット対応のもの見つけたから、
それ買ったらまた失敗しまくるようになった。
405名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 08:05:55 ID:H7HcarwZ
>>398
あるよ。
ベクターや窓の杜には登録されてないと思うけど。
406名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 08:47:15 ID:vwYtn93I
最近
どこのメーカーもファーム更新遅いな
407名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 10:08:24 ID:CdM5eU5L
>>404
それはひとつを使いきったら新しいのを使うということだよね?
ロット差とかドライブの不調とかいろいろ考えられるけど…。プリンタブルだからって事は無いと思う。
何のドライブ使ってるかにもよるけど。試しに国産メディア使ってどうか確かめてみたら?
408名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 10:50:27 ID:sALa5Rpk
なんかDVD-Rだけ焼けない。SONYとかHPのメディア両方試したけど、
2台あるDVD-RWドライブのどちらを使っても認識すらしない
(ディスクが入っていませんとかいう)。
SONYのDVD+Rは普通に認識するし焼ける。ドライブ自体はDVD-Rに対応してる。
DVD-Rって焼くのに何か特殊な作業が必要なの?
それともたまたま俺が買ったメディアがいかれポンチなだけ?
409名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 11:14:07 ID:yLEcJ6gv
ドライブの型番書いてみな
410名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 18:23:46 ID:KwW87Ga8
DVDに傷がついてしまい途中で画像が止まってしまうので
クリーニングをしたいのですがどこの店に行けばやってくれるのでしょうか?
411名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 18:24:37 ID:xISKCnDz
俺は研磨機買ったが
412名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 18:26:42 ID:B56kjPoa
>>410
PCクリニカつかってみ?
http://www.geocities.jp/sakai162001/kenma2.htm
413名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 18:27:42 ID:KwW87Ga8
DVDに傷がついてしまい途中で画像が止まってしまうので
クリーニングをしたいのですがどこの店に行けばやってくれるのでしょうか?
414名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 18:29:11 ID:KwW87Ga8
>>413
時間がなくて今すぐにクリーニングしたいんだが・・・
415名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 18:31:14 ID:KwW87Ga8
↑412ね
ちなみにゲオに聞いたら研磨のみのサービスはやってないと断られた
416名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 18:33:22 ID:v/P1ja0D
mp3音楽ファイルをDVDに保存する場合音質は変わりますか?
417名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 18:34:28 ID:Jkh5Dq9K
>>408
ドライブの型番書かないのは釣りだからだろ
418名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 18:35:23 ID:B56kjPoa
>>414
実際やってみ?
 レスを待って、店を探して、そこまで行って、研磨してもらって、帰ってくる
時間よりは早く終わる

かもよw
419名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 18:44:45 ID:YG7r7bvh
>>416
変わらない
420408:2006/10/05(木) 22:53:48 ID:rhzHCM3n
>>409
>>417
ごめんなさい。遅くなりましたが型番です。
SONY DVD+-RW DW-Q58A
ttp://www.cdr.cz/dvd_rekordery/sony/dw_q58a.html
ググったら↑が出てきた。
デルのノートPC(inspiron710m)内臓のやつです。
もう一個のドライブはLogitecのLDR-VE01U2です。
421名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 22:57:33 ID:QTPWuylP
>>420
もう一歩
使ったDVD-Rってどこのメーカーのなんてーの?
SuperX?
422名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 23:14:16 ID:lDwBQPXN
あれ?+R用のドライブで
-Rは非対応なんだと予想したのだがはずれたな
423名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 23:22:51 ID:FfDMIU1e
しかしDELLマシンでSONYドライブだw
Decrypterで焼いてるなら完璧なんだがな

DecスレではMATSHITAドライブとともにSONYドライブ、つまりDELLマシンが鬼門
424名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 23:31:02 ID:euXmK4Yq
スリムドライブ自体止めたほうがいい。読み込みにしか使わないことを強く推奨する。
425名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 23:48:20 ID:YG7r7bvh
DW-Q58Aはファームウェア更新して誘電メディア使ってみな。それでも無理ならノートから引っこ抜け。
LDR-VE01U2もファームウェア更新。まぁ速度的に期待しない方がいいな。
電器屋行ってIOか牛の外付けのドライブ買ってきた方がいいと思う。
426名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 23:54:33 ID:ptJWa4x0
質問!DVD+Rの映像をパソコンにすいだした後って、
特に特別な操作無しでDVD−Rに焼けますか?
427名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 23:56:48 ID:H8TSmXbf
焼ける
428名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 23:57:42 ID:ptJWa4x0
質問!DVD+Rの映像をパソコンにすいだした後って、
特に特別な操作無しでDVD−Rに焼けますか?
429名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 23:59:03 ID:YG7r7bvh
焼ける
430名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 00:08:04 ID:iFQMXFLx
ありがとうございます>429

素人でも簡単に出来ますでしょうか?
DVD−R→DVD−Rと操作は変わらないでしょうか?
431名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 00:09:11 ID:zt8PAV8A
+も-も変わんねーからやってみろ
432名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 00:21:59 ID:iFQMXFLx
明日やってみます
433408:2006/10/06(金) 00:26:20 ID:pxsEK2GV
うへ、なんか焼きに向かないドライブ使ってるみたいですね。
メディアは
・SONY DVD-R for DATA ver.2.0 / 8x
・HP dvd-r 8x 4.7GB / 120min
で試しました。

DW-Q58Aのファームウェアは見つからなくて、
LDR-VE01U2は今手元にないので、
明日ファームフェアアップデートして試してみようと思います。

DW-58AはDELLに「焼けねーよ」とメール送っておきましこ。
別のに交換してくんないかな。
ダメなら別の外付けドライブ買おうと思います。ありがとうございました。
434名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 00:32:31 ID:6+QfOA6M
hpの-Rって中身どこ?
435408:2006/10/06(金) 00:44:07 ID:pxsEK2GV
中身はよく分からないです。
http://kakaku.com/item/07101111078/
自分が使ったのは↑と同じものだと思う。
パッケージとか捨てちゃったのでこれ以上詳しいことは分からないです。すみません。
436名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 00:51:20 ID:6+QfOA6M
ん、好奇心だし気にしないでくれ
437名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 00:52:59 ID:6juPGGac
>>435
メディアIDを見ようとは思わないんだろうか・・・
別に興味ないけど
438名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 01:02:58 ID:pxsEK2GV
CMDR47G CAEWM0C 00Q 1120
MAH688JH42192108
こうですか?わかりません!
439名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 01:16:56 ID:6juPGGac
>>438
知りたかったのはそれじゃないんだけど・・・

どうみてもCMCです。
本当にありがとうございました。
440名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 02:06:48 ID:dxdH12T+
【PCの型番】
DELL Dimension8400
【DVDドライブの型番とファーム】
PHILIPS DVD+-RW DVD8631
【使用したメディアの型番】
MITUBISHIDVD-R DHR47HP10
【ライティングソフトとVer.】
DVD Decrypter
【自分がやりたいこと】
一層を一層DVD焼きで
DVDプレイヤーで再生
【現在の状態】
ISOで読み込んでそのまま書き込む。
PCでは再生できるがDVDプレイヤー
で再生できません。どうすればいいのでしょうか?
441名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 02:47:37 ID:hw15OJtQ
突然DVDが認識されなくなりました
前にやったときは普通に読み込めたし、書き込めたんですが、
DVD−R入れても「書き込み可能なCDをドライブE\に挿入してください」
ってでます。ほかのでもやってみたんですが、ダメでした。
ちなみにCDは正常に動きます。
これって壊れたんでしょうか?対処方とかありますか?
442名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 02:56:46 ID:JMr09dTn
>>440
・焼き速度を変えてみる
・メディアを変えてみる
・プレーヤーを変えてみる
・焼きソフトを変えてみる
・焼きドライブを変えてみる
可能な範囲でどうぞー

>>441
・DVD-ROM、記録済DVD-R、未記録DVD-RWなどでも再現するかどうか
 確認する
・他メーカーのDVD-Rに変えてみる
 国産品がオススメです
・レンズクリーニングが可能なようならしてみる
ラチが明かなければ購入店かメーカーへどうぞー
443名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 03:14:08 ID:hw15OJtQ
>>442
 記録済のとかでもダメでした。メーカーはPCとあわせてあるんで大丈夫
 なハズなんですが・・・
 やっぱ修理ですかね。
レスありがとございました
 
444名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 15:42:09 ID:7xM/hz11
ディスクの表に油性マジックでネーミングしても大丈夫ですか?
445名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 16:02:23 ID:oDUFmGzU
大丈夫
446名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 16:55:50 ID:7xM/hz11
>>445
ありがとうございました
447名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 17:39:36 ID:YkxTWVLv
子供の運動会をSONYのDVDハンディーカムで撮ったものを
DVDプレイヤーで観れるように、DVDに焼きたいので
本を買ってきたのだけど、その本に載っていた
Area61ビデオブラウザというソフトで
スナップショットを作る(動画の切り出し)と、2枚目までは
普通に作れるのですが、3枚目を作ると2枚目の画像が
真っ黒になってしまいます。
何が原因でしょうか?
448名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 17:56:11 ID:LxNinfCx
子供(´・ω・) カワイソス
449名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 17:59:18 ID:vi0EJUeN
呪われた子供
450名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 18:40:39 ID:lVzCm/OC
>>447
ここは基本的に、焼く段階まで来てからの板
ビデオカメラ板行った方がいいと思うぞ
451名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 19:54:38 ID:tH7YuT7m
>>447
その本の販売元に聞いけください。
452名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 20:23:57 ID:IaVNscx6
>>451
聞いけ<


あは〜ん(*´Д`*)
453名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 20:59:54 ID:wHnw58xr
安物DVD-Rを20枚買ったんだけど、3枚焼いてどれも認識されなかった場合、
残りの7枚もやはり使い物にならないでしょうか?
それともちゃんと使える物が混ざっている可能性はあるでしょうか?
454名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 21:04:53 ID:7gcLeTJm
>>453
そりゃ可能性はある
計算が合ってないのは問うまい
焼き速度変えてみたり焼きソフト変えてみたりもしてみそ
可能なら焼きドライブも
455名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 21:05:11 ID:peMp9WWb
>>453
返事を待つ間に17枚をドライブに入れろ。
456368:2006/10/06(金) 21:18:58 ID:sPF2X3Gq
エンコードしなおしとかいろいろやらなきゃ駄目なのかなーとかいろいろ考えてて
考えがまとまらないままとりあえずここに書いてみたんだけど
結局cloneDVDでリッピングしてみたらエラーが出ながらも
それを焼いたものは正常に再生できるようになってました
                                     (おわり)
457453:2006/10/06(金) 21:20:57 ID:wHnw58xr
ありゃ、17枚と書いたつもりが7枚になってました。こりゃ失礼しますた。

ちなみにドライブはNEC ND-3550Aで焼きソフトはNero6で速度は4倍。
焼いたものはSWのDVD-R1−4×とsmartbuyのDVD-R1−8×です。
とりあえずソフトと速度を変えてリトライしてみます。
458名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 22:02:44 ID:dBQjqxSb

ここの人一回ここみな

http://www.backupstreet.com/index.html

459名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 22:52:44 ID:peMp9WWb
>>458
>1(2)読め。
460453:2006/10/07(土) 12:07:38 ID:ecObXa/u
追加で6枚焼いてみましたが、やっぱダメでした。
安物メディアはもう買いません。
461名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 12:47:11 ID:Y8jpH89l
>>460
DVDドライブの故障なんじゃないの?
別のドライブで試してみたら。
というよりもここに書込みレベルじゃないよ。
462名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 17:19:45 ID:8lux69aE
教えて下さい。
焼いたDVD-RがPS2で読めなかったり、ところどころフリーズしたりします。
PCでは読める場合もあれば、読めない場合もあったりします。
Nero CD/DVD SpeedでPIエラーを計測したところ、平均100を越え、
Maxで200を越えたりしています。

使用ドライブはPioneer DVR-107D,ファームは1.22です。
使用メディアは太陽誘電プリンタブル、8x対応のDVD-Rです。
一応、使用マザーはASUSのP4G-800Vです。

教えて頂きたいのは、
・今使用しているドライブ&メディアは糞なのかどうか
 (PIエラーはこの程度普通に出てしまう物なのかどうか)
・ドライブorメディアを変更すれば状況が改善される見込みはあるか
です。ご面倒かと思いますがどなたかお答え頂ければ幸いです。
463名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 17:47:40 ID:NONGrtb2
>>462
推奨メディアを使ってPIEがMAX280を超えるとそのドライブは不良品、それより下なら一応正常。
ただ、計測スレとか計測サイト見ればわかるけど、PIEがMAX100超えれば間違いなくうんこ。

ただしπドライブは計測がデタラメなので、計測に向いたBenQやLiteOnやプレクあたりでやること。
まぁPCでも読めたり読めなかったりするってことは書き込み自体に問題があると思う。
誘電でそんな状態になるようじゃドライブの寿命が近いかもしれん。
6倍速で焼けばまだマシになるかもしれない。
464462:2006/10/07(土) 18:31:00 ID:8lux69aE
>>463
お答え頂きありがとうございます。

やっぱり危険状態ですか・・・。
おそらく100枚強程度しか焼いていないのに、もう?って感じでは
ありますが、昨今の激安ドライブではこんなものなのかもしれませんね・・・。
仕方ないのでPX-755Aを買おうと思います。
ありがとうございました。
465名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 18:45:08 ID:UBBsvHNE
すみません、質問させてください。

同一のドライブと、同ロットのDVD-Rメディアをそれぞれ使用する場合
一般に、焼き速度を遅くしても、それが原因でエラーが増えることはなく
むしろ焼き品質は上がることが多い、と考えて良いものでしょうか?

[詳細]
使用ドライブはDVM-X16U2で、中身はTSSTcorp SDR5372Vで、DVD-Rは16倍速まで対応しています。
しかし、太陽誘電の8倍速メディアを8倍速で焼こうとすると、転送速度不足といわれて失敗が続き、
示された解決策(デフラグなど)をしても解決しなかったため、現在は2倍速で焼いています。
ライティングソフトはディスクメディエーター呉葉 ver1.2.6を使っています。
(WinXP、PenM1.5、メモリ768MBのノートPC/付属のB's Recorder GOLD PEは、仕様で最高速しか選べないため)
今のところ、コンペアに異常はないのですが、これは問題のありそうな状況に見えますでしょうか。

DVD-Rの計測結果を掲載しているサイトも検索したのですが、8倍や4倍の情報はあっても2倍速焼きの情報は見当たらず
そのかわり、PX-716A/JP2ドライブを用いた誘電8倍速メディアの4倍焼きと8倍焼きで、4倍速焼きのほうが
PIEやPIFが遥かに高くなってしまっているような結果を発見したため
低速すぎても結果が悪くなることもあるのではないかと、不安を煽られています。


お手数をおかけしますが、一般論で充分ですので
・高速対応DVD-Rの焼き速度を下げすぎる(具体的には1x-2x)ことでPIEやPIFが増えることはあるのか
・低速で焼いてコンペアに問題がなくても、過去に焼きミスを連発したドライブは、買い替えを検討したほうがよいか
以上2点、ご教授いただければ幸いです。
466名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 18:59:36 ID:vghBDhRr
>・高速対応DVD-Rの焼き速度を下げすぎる(具体的には1x-2x)ことでPIEやPIFが増えることはあるのか
ある。
>・低速で焼いてコンペアに問題がなくても、過去に焼きミスを連発したドライブは、買い替えを検討したほうがよいか
メディアが合わなかっただけの場合もあるのでなんとも言えない。
467名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 19:23:32 ID:lHZCRfTM
>>465
外付けドライブで転送速度不足でエラーが出るんなら
ドライブよりPCの方を何とかするべきだと思うがな。
468名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 21:55:39 ID:66dkr3TE
>>465
x2で焼くとか買い換えるとかよか出来ることやってみたら?勿体ない
Nero CD-DVD SPEEDで転送レートテストやBurstRate testでUSBの転送レートが間に合ってるか
デバイスマネージャでHDDの転送モードがPIOになってないか
同じくデバイスマネージャでUSBのホストコントローラUSB2.0 Enhanced Host Controllerが有効になってるか
位は調べた?
469名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 00:58:01 ID:JCUcDj7w
>>465
USBの転送速度の問題は他の人が指摘してるから置いとくとして、
仕様ドライブ付属のライティングソフトはなぜ使わない?
470469:2006/10/08(日) 00:59:32 ID:JCUcDj7w
×仕様
○使用
471465:2006/10/08(日) 01:57:36 ID:1lF8nK4W
>>466
お答えありがとうございます。
>ある。
とのことですが、それは
速度を下げすぎると、PIEやPIFは減るより増えることのほうが多い
という意味にとって大丈夫でしょうか。

メディアの相性については、今も昔も、ドライブの推奨メディアでもある誘電を使っています。
情報が足りず、申し訳ありません。

>>467
レスありがとうございます。
>465でも書いたとおり、デフラグする、LANケーブルを抜いて常駐ソフトを止めた状態で書き込む
などは試しました。それでも速度エラーが出てしまうので、やむを得ず書き込み速度を落とした次第です。

>>468
ほとんど聞いたことのない単語で、圧倒されました。とても丁寧で為になるアドバイスありがとうございます。
>デバイスマネージャでHDDの転送モードがPIOになってないか
プライマリIDEチャネルはUltraDMAモード5、セカンダリはUltraDMAモード2となっていました。
前者は大丈夫だと思いますが、後者がこれで適正なのかどうかは、これから調べるつもりです。
>同じくデバイスマネージャでUSBのホストコントローラUSB2.0 Enhanced Host Controllerが有効になってるか
「高速ではない〜」といったメッセージが出たことはなく、目立つ異常はないようでしたが
もう少し詳しく調べてみます。
>Nero CD-DVD SPEEDで転送レートテストやBurstRate testでUSBの転送レートが間に合ってるか
Nero CD-DVD SPEEDを探してきました。これから使い方を調べます。
勿体ない、とのお言葉、耳に痛いです。私もそう思います。最適な環境に戻せるよう、頑張ります。

>>469
レスありがとうございます。メーカー製=重いという先入観もあり、重いソフトは
なるべく入れたくなくて、フリーでできることはフリーでやってしまうという癖がついていたようです。
付属ソフトのRoxio Easy Media Creator BasicとRecordNow!についてはこれから調べてみます。
同じ低速書き込みをするのでも、メーカー製のソフトのほうが信頼できそうならば、こちらを使いたいと思います。
472名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 02:05:17 ID:3kF12JjJ
>>471
焼き速度と品質の関係は、
ドライブの機種毎の特性、1機1機の個体差、メディアとの相性によって千差万別であり、
そのような分かりやすい答えはないと思っていただきたい
「16倍、4倍はいいのに8倍速だとどのメディア使ってもイマイチ」っていうドライブもあるし
「このドライブでこのメディアなら下手に低速より8倍速が一番」という場合もある

一般的な「期待」として、「低速の方が品質は安定しやすい・・・かな」と
思いたい傾向があることはあるだろう
しかし、最近のメディアは高速焼きに合わせて設計・製造されているものが多いのか
下手に低速で焼くと却って悪い結果になることも多々ある
473名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 02:27:15 ID:sP17mTqb
理想的状況なら品質的にベストの書き込み速度は2.4倍や4倍だろうね。
ま、現実的には>>472の通りだが。

現状、メディアへの合わせ込みをきちんとしないドライブが
市場に出てくるケースが多くからこういったことはしばしば起きる。
474名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 04:55:51 ID:h5/jO6vH
メディアエンポリアムのDVD-Rが、10枚中1枚も使えません。
到着時に、2枚に剥がれてプカプカしていました。
475名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 07:17:05 ID:nCthru8E
パソコンでの使用ですが
DVD−Rって
まとめて約120分の書き込みでなくて、
例えば、はじめに30分ぶん書き込んで
別の機会に30分、30分と書き足せていけるのでしょうか?
476名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 07:49:02 ID:DWoHsPQ+
>>475
できます。が、追記可能な状態だと、殆んどのプレイヤーで認識されません。
メディア1枚分溜まってから、書き込んだ方が簡単です。
477名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 08:54:01 ID:BlfKH0O3
>>475
476さんもアドバイスしているが
焼くとき追記可能な設定しないとだめ、間違うと追記できても
最初に焼いておいたものは見れなくなるし(最後に焼いたデータだけ見れるってこと)
オススメしない

それをやりたいならDVD-RAMを使いましょう
RAM使えっていっていますが
RAMにDVDビデオの動画を焼いてDVDプレイヤーで見るようにするには
PCで出来ないとおもったほうがいいです
(実際は焼く方法あります)

質問内容が20分.30分て単語でるので動画だと思いますが
焼くのも見るのもPCのみなら上の発言は無意味です
divxとかの動画ならRAMに焼いてpcで見るには問題ありません
478名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 09:01:22 ID:TGASDJ0I
>>471
468なんだけど、よく考えたら普通バッファーアンダーラン防止機構が付いてるから
単純な転送レート不足とかだと書き込み時間は掛かるけどエラーで止まることは無いんじゃなかろうか。
実際俺も何度か焼き中に余計な操作してバッファ0にしたことあるけど、エラーで止まったことはない。
他の皆はどうだろう?

一度焼き中のバッファリング状況を視覚的に表示してくれる焼きソフトで
焼き中のバッファがどうなってるか、どんな状態でエラー吐くか見てみると良いかも
>>471の持ってるソフトがそれを出来るかは分からないんだけど、無ければDVD Decrypterとかで
479名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 09:52:16 ID:gHAPfNg6
「年内に彼女を作る方法」ってw
ttp://ranobe.com/up/src/up141704.jpg
480名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 11:52:10 ID:stLBo6h1
JAVAで動くDVDライティングソフトってないでしょうか?
一応検索してみたのですが見当たらなくて
481名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 14:16:35 ID:BlfKH0O3
よくわかりませんが
DVDドライブの制御にjavaって使えるの?
482名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 14:42:04 ID:v4dtokep
【PCの型番】:自作機(Athlon64 FX-62+K9N SLI Platinum(nVIDIA nForce570SLI))
【DVDドライブの型番とファーム】:NEC ND−3540A Ver.1.22
【使用したメディアの型番】:RICOH DVD+R DL 型番:D8RDD-S5CW
【ライティングソフトとVer.】:B's Recorder GOLD9 Ver9.04
【自分がやりたいこと】:Windows Vista RC2のISOを焼く
【現在の状態】:書いてる途中でPCの電源が突然切れる。

以上です。
最初は熱暴走を疑ったんですが、ほかの1層のメディアも書き込みをするとかならず、電源が切れてしまいます。
今日だけでメディア3枚もおしゃかにした・・・
483名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 15:30:39 ID:0gtdZY31
DVD-RとDVD+Rって何がちがうんですか?
あとどっちがいいんでしょうか?
484名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 15:44:37 ID:HVDbfUTI
その質問の受付は終了しました
485名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 15:51:25 ID:BlfKH0O3
エラーで電源切れないように(再起動しないように)設定しる
そうするとブルー画面でるかもしれないので

でたらそれをメモでもデジカメでも記録して
その内容を検索すればいいよ
熱暴走を疑ったなら次はメモリテストやってみ

486名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 16:22:01 ID:BlfKH0O3
あと電源のピークで供給不足で落ちるのかもな


実際原因は自分でみつけるしかないのよね
487名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 19:59:21 ID:jg+2ycZB
録画用だとisoを焼いても再生とかできない
録画用だとデータを焼いても読み込んでくれない
これはDVDレコーダー専用のディスクだ
パソコンで使うなんてもってのほかだ、ていうか使えない
と勘違いして50枚の録画用DVD-Rを全部捨てた
よく調べたらデータ用も録画用も変わらないと知った
さよなら
488名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 20:06:12 ID:LjtvAqXx
転載

http://saleshop.web.fc2.com/
激安問屋市場が移転セール
489名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 20:10:29 ID:b3i87dc4
>>488
あふぃ厨氏ね!てめーもほんとしつけーな。
490名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 01:40:16 ID:WecILC7E
【PCの型番】
NECのVALUESTAR VL500/E使ってます
【DVDドライブの型番とファーム】
MATSHITADVD-RAM SW-9585AP102
【使用したメディアの型番】
マクセルの4.7GB DATA DR47C.1P5S(これのことかな?)
SONYのDって書いてるDATA用の奴(パッケージがなかったです、、DVD-Rです)
【ライティングソフトとVer.】
DeepBurner 1.80.224
【自分がやりたいこと】
面白い動画(avi)を友達に見せたいからDVD-Rに書こうと思うんですが書けません。
【現在の状態】
DVDを入れても毎回認識しているのかしていないのか分からない状態です。
一応マイコンピュータ開いてみるとアイコンはDVD-RってなっててCDドライブ(E;)になってます。
そしていざライティングソフトで書こうとすると書き込みを開始したと同時にすぐに
書き込みが終了してDVDをエジェクトしてしまいます。
友達に借りたDVD-RW(台湾製)では何故か毎回書けるのに日本製DVD-Rは速攻で失敗してしまいます。
最近書き始めたばっかりなので特別な設定とかはしていませんが
もしよろしかったらおススメのライティングソフトややったほうがいい設定方法を教えてください!
よろしくおねがいします!
491名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 01:52:01 ID:E3jUgKiX
まずはPCに付属のライティングソフトで試したら?
492名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 02:03:52 ID:Jo6RfOed
なんでDeepBurnerなんか使うの?  
基本的にはPCについていた焼きソフトが一番。
そのドライブに付いている焼きソフトって何だ?

>友達に借りたDVD-RW(台湾製)では何故か毎回書けるのに・・・
そのドライブ、日本製が焼けないのならDVD-RW(台湾製)を使うしかない。
493名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 03:49:59 ID:+ApIqWWI
AVIファイルをDVDビデオとして焼くときに
オーサリングもやってくれるDVDライティングソフトで
一番性能のいいソフトはなんでしょうか。もちろんシェアウェアで。
494名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 03:53:09 ID:WWIQ4bRf
性能ってなーに?
495名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 04:08:53 ID:WecILC7E
>>491-492
レスありがとうございます。
PC付属のライティングソフトが体験版の
B’sレコーダー8かなんかの体験版以外にどれかが分からなくて、、、(恥ずかしい)
あまったDVD-Rが20枚くらいあるので困りますw
やっぱり最初から付属してる奴の方が下手なフリーソフトよりいいのですか?
フリーでも使いやすい奴とかあったらよろしくお願いします!
496名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 04:41:47 ID:WWIQ4bRf
>>495
それホントに体験版か?
「B's Gold 8 BASIC」じゃなくて?
B's付属させんのに体験版しかつけないPC or ドライブって
初めて聞いた
497名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 04:54:28 ID:qhxtrYyR
DVDを焼いた時に、書き込んでコンペアまでしたのに、同じドライブに
そのDVDを再挿入してもファイルが読み取れない、というかメディアが
認識すらされず、「ディスクを挿入してください」と言われます。
別PCのドライブでは読み取れるのですが、どうしてもそのドライブでは
読み取れません。同じPCにインストールしてあるLinuxでもダメでした。
どうしたらいいですか?

PCの型番:自作PC(OS:Windows XP Home SP2,CPU:鱈セレ1.4GHz,メモリ:512MB)
ドライブ:BUFFALO DVM-L4242FB (Pioneer DVR-106D,FW:v1.07(最新))
メディア:That's DVD-R(型番分かりません。データ用で8倍まで対応してます)
ライティングソフト:B's Recorder GOLD5 version 5.30
498名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 07:16:40 ID:fv/n41dE
>>497 故障。
499名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 07:22:37 ID:KGVjaCd7
LaVie LL900CD XPSP2(内蔵スーパーマルチドライブは松下製)にて
DVD-R(太陽誘電・富士フィルム国産)書き込んだISOファイルが数日で読めなくなります。
別のPCのDVDドライブでも読めません。
書き込み自体は正常に行われ、直後はちゃんと読めます。
やってみたことは以下のようなことですが、まったく改善しません。
・クリーニング
・BIOSの初期化
・ドライバーの入れなおし
・ライティングソフトの変更
・書き込み速度の変更

最近までDVDを使用することがなかったので、最初からそうだったのだと思いますが、
購入後一年以上過ぎているので、ドライブ交換だと4〜5万円かかるとサポートに言われ、
外付けを購入しました。こちらは全く問題ありません。

一応正常に書き込めたものが数日で読めなくなるのがどのような原因によるものなのか、
考えられる点をお教えいただきたく投稿しました。
よろしくお願いします。
500名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 09:54:02 ID:nAEmPOJH
>>495
http://121ware.com/product/pc/200512/valuestar/vsl/software/list/index.html
たしかにB'sRecorderは体験版みたいだがRoxio DigitalMediaという
ライティングソフトも付属されてるから、まずはそっちを使ったら?
501名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 10:17:26 ID:ktgy/TPf
>>499
書き込み品質が悪い
・書き込みの際にベリファイ・コンペアを行う
・書き込み後に計測する
502名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 11:32:36 ID:e4KlxxNb
>>494
性能というのは、SPEEDと質という意味で書きました。
503名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 11:44:21 ID:ktgy/TPf
メーカーによってどのメディアにどういう品質で焼けるかはかなり異なる
計測サイト見るなりして、自分が普段使うメディアが一番うまく焼けるドライブを探せ
504名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 12:34:55 ID:Nfyof1dZ
オーリングソフトで1.23GBのデータを4.7GBのDVD-Rに書き込みたいですが、データー容量が多くて書き込めません。なぜですか?
505名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 12:41:22 ID:E3jUgKiX
オーリングソフト の検索結果 約 1,770 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
506名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 13:03:37 ID:HtH+n5a/
おう、あんちゃん!? ぐぐるだけで理解できるなら
こんなところで質問しねぇ・・・
んなこともわからねぇのか???
なさけねぇと思うよ、テメェが。でもしょうがねぇんだ・・・てなわけで
よろしくな!
507名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 13:32:49 ID:ktgy/TPf
1.23GBってDivXか何かで圧縮したサイズだろ
オーサリングソフト通せばMPEG2に変換されて大抵はサイズが増える
4.7GBに納まるようにビットレートを変えろ
508名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 13:40:49 ID:Zzrfz4Mw
>>504
なぜですか?

それはもちろんソフトの使い方を理解しないでやろうとしているからですよ
509名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 14:32:16 ID:e4KlxxNb
こないだやっとDVD-Rを中付けしたんですが
AVIファイルをDVDプレイヤーで見るようにするのに
こんなに時間がかかるとは思ってなかったですわ。
510名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 14:50:20 ID:omIbtXxV
アダルト映像をダウンロードしてDVD-Rに落としたいんだけどどうやればいいのだろうか?
511名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 16:01:59 ID:2CM0HbP0
市販の映画などのDVDの容量をみると、片面1層のもので、3G強のものから容量ギリギリまで入っているものまであります。
なぜ、容量ギリギリまでビットレートを上げないのでしょうか?
あるいは、市販のDVDのビットレートはみんな同じなのでしょうか?
だとしたら何Mbpsなんでしょうか?

変な質問かも知れませんが、気になるのでどうか教えてください。
512名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 16:32:35 ID:Mi4RoTft
>>511
ヒント:時間

>なぜ、容量ギリギリまでビットレートを上げないのでしょうか?
DVD-VIDEOの規格で
15Mbpsまでと決まってるから

次世代型DVD(Blu-RayやHD DVD)は30MbpsまでOKなんだっけか?
513名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 16:46:15 ID:WOb9gWva
15Mbpsも入ったっけ?10.08Mbpsまでだと思ったんだけど。
スゴ録のHQ+モードが15Mbpsだけど、DVDに入れるにはダウンコンバートしないと入らない。
業務用と家庭用で違うのか?
514名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 16:52:35 ID:WOb9gWva
ダウコンじゃない、再エンコでした…。
515名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 17:02:41 ID:a1Zp2jJw
最大多重化レート:10.08Mbps
516名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 17:35:19 ID:5Ufrrl0y
しあにんたんとこ、DVDドライブ購入・設置の基礎っていう記事を
書いてくれた
ttp://dvd-r.jpn.org/tips.html

これで「DVDドライブを買いたいんですけど初心者にオススメってどれですか」
っちゅう類の質問はこのページに誘導すれば済むねぇ
しあにん氏GJ
517名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 19:52:30 ID:5Ufrrl0y
>>516
自己レス

誘導、誘導としたあげく、しあにんたんとこの掲示板が
初心者・厨房の質問で溢れかえったりしたら大迷惑だろうから
質問者の人となりを判断した上で誘導する必要があるかも
と思った

連投失礼
518名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 19:53:34 ID:Zzrfz4Mw
誘導しないでいいよ

自分で買うものは自分で決めろでOkだよ
519499:2006/10/09(月) 22:15:30 ID:WF60XaMn
>>501
お礼が遅くなってすみません。
先ほどNeroCDSpeedをダウンロードしましたので、それで計測してみます。
どんなひどい結果が出るのか、ちょっと楽しみでもあります。
ありがとうございました。
520名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 22:23:24 ID:7LSU7DY5
  【PCの型番】F17R21
  【DVDドライブの型番とファーム】PC-VL5707D
  【使用したメディアの型番】maxell データ用DVD
  【ライティングソフトとVer.】今までは、ドライブに直接ファイルをドラッグするだけで書き込めていた。現在とは違うメディア
  【自分がやりたいこと】色々なファイルを焼きたい
  【現在の状態】無反応。

よろしくお願いします。
521名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 22:27:25 ID:fv/n41dE
>>520 FAQ読め。
522名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 23:50:01 ID:YXkEEIo8
AVIファイルをDVDビデオとして焼きたいんですが、
TMPGEncでエンコして、TMPGEnc DVD Authorで書き込むって方法でいいですか?
523ついでに:2006/10/09(月) 23:54:31 ID:YXkEEIo8
350MBくらいのAVIファイルをTMPGEncでMPEG2にエンコード、
ビットレート10Mくらいで2時間。こんなもんなんですかね?
524名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 00:11:01 ID:wdH3DcQY
>>522
>>523
ここは、質問スレ。「確認」は自分でしてください。
525名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 00:43:28 ID:nZZDByqz
DVD Shrinkで二層のDVDを圧縮してmoviewriter4・0で焼くと画像と音声が
ズレテしまいます。詳しい人教えてください
526475:2006/10/10(火) 00:54:03 ID:TIP7bOIh
すいません。>>475ですが、

例えば、30分番組録画していって、
全6話だと仮定して、1〜4話まで一枚に、
一枚に入る分はまとめれば書き込めばいいけど、
半端分は、一枚にまとめれる量まで貯めてから、書き込めって事ですよね。

HDではなく、(バックアップ的意味合いで)一旦、DVD−RAMに入れて置いたものを、
まとまて一枚分に書き込める量になったあとから、DVD−Rに書き込むこともできるのでしょうか?
527名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 00:55:30 ID:unPQIKbs
>>506
カワイソス。
528名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 01:01:21 ID:/L0+Eylt
>>526
動画ファイル(avi, wmv, mpgなど)についてはそれでいいです

DVD-Video形式(一般のDVDプレーヤーで見れる形式)の場合は
オーサリングし直す、という一工程が増えます
分からなければ「DVD-Video形式」「DVD オーサリング」でググってください
ここのサイトさん↓とかも詳しいのでオススメ・・・とも思うのですが
ちょっと難しいですよ
ttp://www.geocities.jp/montty_jp/backup/index.htm
529名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 01:06:57 ID:G83BPF9A
>>525
スペック不足
530名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 01:36:09 ID:G83BPF9A
DVDレコを使ってVHSをDVD化しているのですが、よく『ぴったりダビング』みたいな機能がありますが、
あれって、容量ピッタリ使うわけで、最外周部があとあと恐ろしいことになったりしませんか?
国産のDVD-R使ってれば平気でしょうか?
531名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 01:48:40 ID:unPQIKbs
>>530
劣悪メディアなら充分考えられる。ただ、レコ搭載ドライブ自体はPC共通でも
粗悪ファームが載ってたりして質が悪い。結果国産だろうがダメなときはダメ。

一度焼いてみて計測すれば判断できると思う。
532名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 02:00:44 ID:nZZDByqz
>>529
ありがとうございます
それはドライブのがでしょうか?
533529:2006/10/10(火) 02:03:47 ID:G83BPF9A
>>532
書いている途中で送信してました;
おそらくPCのスペック不足かと思います。
534名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 02:30:28 ID:LvSNX9Lc
deep burnerで焼こうとしたら
ドライブがビジーか空って言われたんだけど
なんで焼けない?
535名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 04:55:23 ID:ueJAQJXt
パソコンで録画用DVD-Rを
ライティングソフトで書き込む時意外は認識しないのは仕様ですか?それとも普通はエクスプローラで見れますか?
536名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 05:04:38 ID:/L0+Eylt
>>535
見れません
そういうもんです
Windows Vistaになったら違うらしいです
537名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 05:12:07 ID:ueJAQJXt
>>536
なるほど、ありがとうございました。
538名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 05:19:58 ID:iH3hQD8k
生ディスクの事ですか?
539名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 06:04:13 ID:/L0+Eylt
>>538
私はそのつもりで答えました
540名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 08:52:12 ID:mMpRiLsB
GSA-H30Nっていつ出るの?
541名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 10:36:30 ID:7ZJDPWId
LGスレで聞け
542名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 13:24:18 ID:gs2i0W3P
-RWを買うときどうせ値段が変わらないなら
とりあえずCPRMにも対応しているビデオ用をいつも選んだほうが得じゃないかと思ったんですが、
CPRM対応ディスクをデータ用としてPCで使うとき何か制限されることはありますか?
543名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 13:30:41 ID:7ZJDPWId
制限はない
ただRWはPCで使ってるとレコでフォーマットできなくなることがある
俺の機種だけかもしれんが
544名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 15:57:01 ID:g62vJV5T
CD/DVD Generatorのありかを・・・
545名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 15:58:06 ID:QrRD4En/
ググレカス
546名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 17:32:00 ID:ATuDy637
DVDをCD−Rみたいに焼きたいんだけど
うちにはいってるEasyCDCreater5のDVDのやつでは無理でした。
しらべてもDVDをリッピングとかそっち系のものばっかりでよくわからんでした。
くだらねぇ質問だがだれかおしえて
547名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 17:41:44 ID:e0oNcwqP
つかCD-Rみたいじゃなく焼く方法を先に教えてくれ
548名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 17:46:19 ID:u6Ym7h7g
>>546
単にコンボドライブ使って焼けねぇっつってるんだったりしてw
549名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 18:34:35 ID:7D6OQhfi
>>547
焚き火に投げ捨てろ
550名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 18:59:47 ID:ZANdPpiU
CD-Rだって焚き火で焼けるだろーがよ〜
551名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 20:42:43 ID:DjxjuPF1
CD-ROMをプレステで見れるようにするにはDVD-ROMにすればいいんですか?
方法は、DVD DecrypterにてCD-ROMのISO読み込み→DVD-RでISO書き込みでおkでしょうか?
552名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 20:42:47 ID:Z5F8AyTq
>>546

焼けないとは?
実際どうやってやけないのかを書かないとな

>>548の意見に同意
553名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 20:43:26 ID:Z5F8AyTq
>>551

無理方法はない
554名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 21:01:03 ID:DjxjuPF1
>>553
レスどうも。あきらめるしかないんですか・・・
555名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 21:18:08 ID:PJMPJS1Y
おいおまえら。
AVIをDVDプレイヤーでみるためのエンコードソフトは
結局なにがいいか教えてください。
Win-XP ペン4 2.2G メモリ512M
556名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 21:27:17 ID:ko0S7+HC
>>555
このスレの192に答えでてるよ
557名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 21:42:58 ID:Z5F8AyTq
>>554
できないんだからあきらめるしかないね
558名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 22:19:14 ID:L6oeVxlE
落とした複数のPVをDVDに焼いた場合一曲一曲頭出しするには
どうしたらいいですか?
559名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 22:26:33 ID:wdH3DcQY
>>558
>1(2)
560名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 23:10:48 ID:lzZTibEO
少し前までは正常に書き込めていたのですが、突然ブランクディスクを受け付けなくなりました。
書き込みエラー(ディスクが汚れている)となります。

ライティングソフト SONIC: Record Now! ver.7.21(OEM版)
ドライブ BENQ: DVD DD DW1620 B7S9(ATA)
メディア FUJIFILM(太陽誘電OEM): DVD-R 8x
OS WindowsXP SP2
CPU Celeron 2.66GHz

他のメーカー(GIGASTORAGEなど)メディアでも同様です。
他のソフト(DVD Decrypter)を使用しても同様です。
既に焼いたデータディスクやDVDソフトは正常に読み込めます。
ELECOIMのDVDレンズクリーナー(湿式)でクリーニングしても効果なし。

これはドライブの故障でしょうか?
ドライブの交換で解決しますか?
561名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 23:35:41 ID:7ZJDPWId
故障
562名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 01:15:42 ID:mSw+nmlA
アニメやドラマのように何話にも分かれているDVDをリッピングして、できるだけ少ない枚数にまとめたいのですが、どういう作業がいいのでしょうか?
やりたいことはオープニングやエンディングの曲をなくしたり、圧縮してできるだけたくさんの話数を1枚に焼きたいと思っています。
圧縮は高画質とまではいかなくていいのでVHS程度の画質でかまいませんし、DivXなどではなく、いろんなDVDプレーヤーで見れるようにしたいです。
この場合、リッピング、編集、圧縮の作業はどのように行えばよいのでしょうか?
オススメのソフト(できればフリーがいいのですが)があれば教えていただきたいです。
563名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 01:20:15 ID:J+wgGrZC
コンビニでその手の雑誌買った方がよいかと
564名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 01:36:00 ID:mSw+nmlA
>>563
こういうのって載ってましたっけ?
あとの作業を考えるとリッピングはmpeg2として保存したほうがいいのでしょうか?
そして圧縮するとなると、mpeg2ファイルをmpeg2でビットレートを落として再圧縮でいいのですか?
565名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 02:15:53 ID:uvuEBP3U
相当画質が落ちるだろうからあんまり勧められないな…
566名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 02:30:26 ID:9bOuDGt6
>>564
本気で枚数を減らしたいのなら、Mpeg1でエンコードしなおしてオーサリングするのが一番いい。

といっても安いエンコードソフトで定評があるのはTmpegEnc。
フリーではまともなのはないけど、マシなのはAviDemuxとかかな
567名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 03:19:01 ID:FzjCc2Vn
ビデオに録画していたものをDVDにしていて、
DVDWRITERで圧縮して書き込んで出来た物の声が遅れて再生されてしまいます。
絶対にそうなってしまうものなんでしょうか?
直し方があるなら、再びやってみたいんでお願いします。
568名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 07:02:23 ID:U3vkC/De
>>567
そのソフトで音声のズレ報告意外と多いので
最新パッチ有ればそれをあてて、それでも直らなければ
あきらめて他のソフトを使いましょう

>>566の2行目のソフトがオススメ


>>562フリーソフトは取り説が無いものと思ってください
自分で使うソフトを探せない人はソフトの使い方も調べることが出来ないと思われます
よって市販の製品を買うことをオススメします
569名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 09:50:25 ID:9TFETc9R
>>562
「できるだけたくさん」なんて欲張らなければ、
DVD Shrinkの再編集モードで十分かもな。
別にオススメはしないけど、とりあえず簡単で早い。
570名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 09:55:20 ID:+GUnSSLC
>ソフトの使い方も調べることが出来ない

大丈夫。 おまいらに聞くから。


と、思ってそうだよなー
571名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 09:59:44 ID:9TFETc9R
>>570
しかし、キャプチャ画像まで使って詳細に説明しているサイトや本を紹介しても
「見たけどわかりません」とか言う奴もいるしな。

どれだけ詳しく書いてあってもわからない奴が、文字情報だけのやり取りでわかるのかと・・・
572名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 11:34:23 ID:GjB30GH1
>>565-571
ありがとうございます。
ソフトのことは自分で調べられます。ただ、オススメを聞いたのは、例えば
処理の早さだとか、圧縮の画質だとか、エラーや不具合が出やすいなどといった
細かいところまでは自分ではなかなかわからないですし、実際に使用している
みなさんの声を聞くのが一番良いかと思い聞きました。
ですから>>565さんや>>566さんや>>569さんのような返答をしていただけると
助かります。

>>566
その場合リッピングはFileとして保存したほうがいいのでしょうか?

>>569
できるだけたくさんというのも個人差があると思うので伝えにくいのですが
ノイズが気にならないほどの画質だと片面1層のDVDに何話ぐらい焼けるもの
ですか?市販のDVD1枚に約3〜4話だとすると10話も入れられないですかね?
あとオススメできないというのは画質でってことですか?
573名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 12:09:14 ID:9TFETc9R
>>572
>市販のDVD1枚に約3〜4話だとすると10話も入れられないですかね?
元の構成によるのでわからんがなw

つっても、1話20分ぐらいとしてShrinkでも200分ぐらいなら余裕じゃね?
音声がLPCMだとか言わなければだけど。
Shrinkなら簡単だしエンコと違って早いから、試してみたら?
とりあえず自分で試さないと
 処理の早さだとか、圧縮の画質だとか、エラーや不具合が出やすいなどといった
 細かいところまではなかなかわからない
と思うよ。

ただ、すごく長時間入れようっていうならTMPGEnc DVD AuthorでXDVD形式にする
ってのも良いらしいね。
574名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 12:59:00 ID:GjB30GH1
>>573
ありがとうございます!
みなさんの方がいろいろ比較されたりしていて詳しいかと思いまして。
DVD Shrinkは2層→1層でしか使ったことがなかったので試してみます。
XDVDは再生互換性が少し落ちるのですよね?私はPS2で再生させることが
多いのでうまく再生できるかどうか…。若干再生異常が見られたと
書いてあるサイトもありましたが。

ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/xdvd.html

このサイトの巻き戻しと早送りのLEVELってなんですか?
数字が大きいほどどうなるのでしょうか?
575名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 13:05:09 ID:9TFETc9R
>>574
だからフリーソフトも紹介したし体験版だってあるんだから
さっさと自分で試せよ、グズ!

>処理の早さだとか、圧縮の画質だとか、エラーや不具合が出やすいなどといった
>細かいところ
はお前の環境に依存するんだっつーの。クズ野郎が。
576名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 13:28:04 ID:GjB30GH1
>>575
試すと書いたのですが…。XDVDについても試さないと言ったわけではなく
そう書いてあるサイトもあったので不安だなと思い書き込んだだけですよ。
XDVDについては私も初めてでしたので調べたところ、そのサイトにたどり着いた
わけですよ。それでPS2でも巻き戻しと早送りのLEVELが型番によって違うようなので
この違いは何なのか知りたかっただけです。
勘違いさせてしまったのならすいませんでした。
577名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 14:22:11 ID:uvuEBP3U
XDVDにしようとすると、TmpegEncとTDAの両方が必要になる。
ハーフD1位にして3時間収録とかなら画質容量的にバランスがいいかも知れない。
うちのPS2、SCPH-50000では問題なく再生できる。
578名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 15:05:40 ID:9TFETc9R
>>577
「萌えぺぐえんく」買わせりゃいいんじゃね?
TmpgEnc DVD Easy PACK2と違ってXDVD出力機能付き(その代りMpegEditorがなし)。
TDA 2.0とTmpgEnc4.0Xpressのサブセットで8000円ぐらいだったかと。
どうせアニヲタなんだろうし、ちょうど向いてるかと。
579名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 16:12:11 ID:ze8k8CIu
DVDメディアって、ビデオのように120分とかって書いてあるけど、
DVDの場合ビットレート?とかで録画時間が(それ以上に)変化すると思うんだけど
これって参考ってことなんですか?
580名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 16:23:12 ID:GjB30GH1
>>577
なるほど、ありがとうございます。
私のPS2はSCPH-18000とだいぶ古いので、どうなることやら…。

>>578
アニヲタとまではいきませんよ。アニメは懐かしアニメなんかを何種類かまとめて
持ってたいなってほどです。
「萌えぺぐえんく」は機能的によさそうな気もしましたが、あのパッケージは
どうにかできないのかと…。あーいう路線ではない人には厳しいですよね…。
それにドラマや映画なんかもまとめたいのですが、変換エンジンは変わらない
ということは、アニメ以外でも十分流用できるんですかね?
フィルターだけアニメに特化したものになってる程度なのか…。
581名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 16:26:19 ID:9TFETc9R
>>579
昔々、ハリウッド業界が
 映画をマトモな画質で入れるなら映像部分に最低5Mbpsは必要だろ。あと音声はAC3で。
 大半の映画は2時間以内だから、それが入ると言うことでDVDの最低容量は4.7GB以上な。
とおっしゃったので、標準の画質は5Mbpsということになり、標準の録画時間は120分ということになった。
582名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 17:43:02 ID:uvuEBP3U
萌えペグはヤバイ。機能制限が厳しくて個人的には使い物にはならんと思ってる。
良く見比べて選択すべし。
583名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 22:34:23 ID:deQk5DRn
萌えペグは性能面ダメなのか、ネタにしかならん。
584名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 00:02:15 ID:e3u3PN/2
Power dvd を使ってるのですが、

TV出力ポートがONの場合、著作権保護されたディスクの再生はできません。

というエラーがでます。パソコンはHP Pavillionで、グラフィックカードは
ATI radeon xpress 200という奴です。どのドライバーをインストールすれば
いいのでしょうか?
585名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 00:07:21 ID:YBz3eHI/
>>582
ヤバいのですか…。そんなに機能制限があるのならTMPGEncとTDAを購入した
方が後々よさそうですね。
586584:2006/10/12(木) 00:22:03 ID:e3u3PN/2
パソコンはHP Pavillion t3000です。
587名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 00:26:04 ID:+tKFDCg8
はじめまして。恥ずかしながら質問させていただきます。

WinMe DVD-ROMドライブのみ

知り合いに焼いてもらったDVDを見ようとしたところ、
ファイル形式がBUP,IFO,VOBのため
メディアプレイヤーでは再生できず、
HAKOBAKOをインストールしたところ鑑賞はできたのですが
再生中の合計時間の表示が40秒程度までしかなく
早送りもできません。

何かフリーのソフトでこの現象を解決する方法がありましたら
教えてください。
当方自己流の超ど初心者のため、
すれ違い、何か説明不足な事があればご指摘、ご容赦ください
588名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 00:27:36 ID:ruMUp0hA
すいません質問があります。
DVDを焼くとき、二倍速くらいで焼かないと
家庭用DVDプレーヤーでみたときブロックノイズがでまくりで見れたもんじゃないと聞きますが
実際そうでしょうか?
それと、今使ってるアプリ(cyberlink powerproducer)が下が10倍速からなので
低速で焼けず、すこし冷や冷やしています。
ご存知の方がいらっしゃったらご教授ください。
よろしくお願いします
589名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 00:32:12 ID:IogFDoyI
>>584
メーカーのサポートページで探せ
590584:2006/10/12(木) 00:43:04 ID:e3u3PN/2
591名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 00:50:31 ID:IogFDoyI
そんなの片っ端から試せばいいだろ
592名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 03:20:41 ID:RRuA+vRo
>>588
> DVDを焼くとき、二倍速くらいで焼かないと
> 家庭用DVDプレーヤーでみたときブロックノイズがでまくりで見れたもんじゃないと聞きますが
> 実際そうでしょうか?

プレイヤーの読み出し能力(リードエラー訂正・デコード性能)による。
早く焼けばそれだけ焼きがあまくなるので、エラーも増える可能性がある。
もちろん、データはデジタルなので、焼かれた(コピーされた)データ自体には変化は無いはず。
でも、粗悪なメディアは、焼かれた時点で正確なデータかどうか信頼に欠けるなぁ・・・
ベリファイ・コンベアをしてみると良いかも。
一般的には、PC用のドライブのほうが読み取り能力に優れているため「PCでは見れるけどプレイヤーでは
見れない」ということが起きるのは、これら焼き具合、メディアの品質が原因。(最近ではすくないけどね)

品質の良いメディア(必然的に国産になる?)を使い、決められた速度以内で焼けば問題ないと思う。
593名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 03:34:43 ID:U66hAFai
大筋で間違ってるわけではないとはいえ、その回答は微妙な希ガス。
594名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 03:59:18 ID:L2FP/F67
>>593
だったらお前が答えろよ、カス!
595名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 04:18:57 ID:OPUGdHSA
>>593
確かに、「コンベア」とか言ってる時点で…
596名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 04:31:58 ID:IogFDoyI
コンベア(The Consolidated Vultee Aircraft Corporation、略称 Convair)はアメリカの航空機メーカーである。
597名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 04:51:53 ID:U66hAFai
コンペアをコンベアと書いているのもそうだけど、本人の知識以前に日本語能力自体が微妙。
また、内容にも多少ながら問題がある。

>読み出し能力(リードエラー訂正・デコード性能)

>データ自体には変化は無いはず……(中略)……正確なデータかどうか信頼に欠けるなぁ・・・

>「PCでは見れるけどプレイヤーでは見れない」
>ということが起きるのは、これら焼き具合、メディアの品質が原因。(最近ではすくないけどね)

>品質の良いメディア(必然的に国産になる?)を使い、決められた速度以内で焼けば問題ないと思う
598名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 05:19:40 ID:2PRUBWlm
テレビ番組などを記録する用のDVDを持っているのですが、
これってフォーマットか何かを変えることで、
PCで使えるようになりますか?
599名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 05:43:36 ID:4v2MH8/f
試してから質問しろよ。
600名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 07:08:02 ID:JzsSjmku
>>587
DVD-ROMがあるならプレイヤーソフトも付属しているだろ。
601598:2006/10/12(木) 08:32:31 ID:2PRUBWlm
>>599
やり方がわからないんです
602名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 08:35:14 ID:WCDNlNAS
>>601
やりかたもなにも、普通のデータ用DVDと違いはないから
なにもしなくていい。
603598:2006/10/12(木) 08:48:54 ID:2PRUBWlm
>>602
そうなんですか?

DVD-RWと書いてあるのをパソコンに入れても、
認識しませんよ?
ちなみに、CD-RWは普通に認識してます。
Windowsで、スタート→マイコンピュータ→と進むと、DVD/CD-RWドライブと表示されるし、
パソコンがDVDに対応してないわけでもなさそうなんですが・・・。
604名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 08:50:54 ID:WCDNlNAS
>>603
>DVD/CD-RWドライブ
それコンボドライブだろw
DVDは読み込みのみ、書き込みは出来ない。
605598:2006/10/12(木) 09:01:19 ID:2PRUBWlm
>>604
そうなんですか・・・
でもDVDの読み込みはできるんですね・・・
普通に、映画のDVDをかってきて、このパソコンに入れれば、
winのメディアプレイヤーかなんかで見れるんですか?
606名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 09:05:48 ID:WCDNlNAS
>>605
メーカー製パソコンなら再生ソフトぐらい入ってるだろうし
再生ソフトが入ってればそのコーデック(意味は調べてくれ)を使って
メディアプレイヤーでも再生できる。
607名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 09:20:06 ID:9XlnNsl/
DVDビデオを作製したのですが、車のカーナビではメニュー(DVDStylerで自作)が
上下にスクロールし使い物にならず。。
しかし本編は普通に見れました。(ナビのリモコンで適当に操作)
家に帰ってDVDレコーダ(TV)で見ようとすると
メニューすら表示されず『再生できません』とのこと。。
PCでは普通にメニューも表示され、問題なく視聴できました。

DVD-RはVictorの×8(映像用120min)
DVDレコーダは2年ほど前のディーガ
ナビは発売した当初の楽ナビ です。

PCで問題なく視聴できるので、メディアを色々試したら
DVDレコーダーで問題なく視聴できるようになるのでしょうか?

ご教授よろしくお願いします。
608名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 11:07:21 ID:mggmKkvm
>>607
DVD Stylerの使い方間違えてPALのままにしてんじゃねーの?
609587:2006/10/12(木) 12:20:59 ID:g5abm/3U
>>600
POWER DVDがついてますが、同じ現象がおきます。
何かいい方法がありましたらご享受ください
610名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 12:21:08 ID:f5xT05GN
>>608
モノによるだろうけど、PALだったら他でも見られないのでは?
611名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 12:22:44 ID:f5xT05GN
>>607
って言うか、フォルダをそのまま焼いた?ISOにして焼き直してみたら?
612名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 12:25:51 ID:L2FP/F67
>>592ではないが、で>>588の真偽は?
オレは焼いたデータ自体は一緒なハズなので否定派だけど
ブロックノイズの原因はデータそのもの以外にメディアに焼いたことによる発生も?
動画、静止画再生にはデータの整合性以外に原因があるのか?

安物海外メディアで最高速でしか焼いたことないから気になるではないか
613名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 12:26:33 ID:xWrbibsy
>>607-608 >>610-611
PCではNTSC,PAL無関係で再生可。よってPALで正解。ifoeditで修正汁。
614名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 12:27:21 ID:mggmKkvm
>>610
DVDStylerはエンコードしないから、素材がNTSCならそのままで再生は大丈夫と思う。
Ifoの記述としてどうなっているかはわからないけど、
メニュー相当部分がPALになってる可能性があるから、色々やったら見れたんでしょ。

つーか、DVDStylerとしてはFAQの類。
615名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 12:31:52 ID:mggmKkvm
>>613 >>607
DVD Stylerの雛形つかってメニュー作ったんだったら、
メニュー画像のサイズもPALサイズになってると思う。
IfoEditの修正で再生できるようにはなるとおもうけど、もう一度
 自前でメニュー画像を作ってからDVD Stylerでオーサリングしなおし、
 IfoEditで確認した後で、Imgtool ClassicsでISO化してから焼く
という正しい手順でやり直したほうがいいんじゃないかな
616名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 12:36:23 ID:KVPt6SgO
>>612
ディスクのエラーレートが高くなるとエラー訂正が追いつかなくなってブロックノイズが発生する
そもそもエラー訂正が働いてる時点で、そのデータはもはや原本と同じではなくなってる
617名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 12:57:58 ID:mggmKkvm
>>609
>ファイル形式がBUP,IFO,VOBのため
そこはぜんぜん問題ないじゃん。普通の状態。
VIDEO_TS.IFOファイルを指定したらメディアプレイヤーでも再生できるし。

>再生中の合計時間の表示が40秒程度までしかなく早送りもできません。
こういう問題があるのだとしたら、IFOかVOBがおかしいとか、そんな直接的な理由。

「超ど初心者」がIfoEditやVobEditを使いこなせるとは思えないので諦めるか、
その怪しげなオーサリングをした知り合いにやり直させるのが吉。
618名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 13:34:10 ID:uJH/1pvL
書き込みに失敗して認識されなくなってしまったんですがこのDVDはもう使うことはできないのでしょうか?
619607:2006/10/12(木) 13:55:58 ID:9XlnNsl/
ttp://www.geocities.jp/montty_jp/backup/bu_all00.htm
メニューの作成等は↑HPを参考させていただきました。
DVDに焼くのは↓
ttp://www.best-info.jp/s/divx_02/original/6.php
を参考にさせて頂きました。

今、DVD Stylerで確認したところ
みなさんご指摘の通りNTSCではなくPALになっておりました。
NTSCで焼き直してみます。
それでも、同じ状態になった時は、またご指導願います。
お騒がせしました。
620名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 14:00:08 ID:f5xT05GN
>>613-615
勉強不足でスマンです。

>>619
いい加減な事書いて悪かった…。
621名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 14:02:57 ID:ICLt79Oj
プリンタブルってなになんですか ? いつもセラミックコートつかってるんで
プリンタブルの特徴などおしえてください
622名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 14:04:03 ID:mggmKkvm
>>619
そのサイト見てDVD Styler使ってるのなら、
http://www.geocities.jp/montty_jp/download/dvdstyler.htm#FAQ
も見ておくべきだったね

Q. 民生機で再生できません。(2005.3.22)
A. (略)
VMGメニューのビデオ属性が間違っている
これは作成時にVMメニューを作らなかった場合にDVDStylerで出力されるVIDEO_TS.IFOに
バグがあります。このときに作成されるメニューのビデオ属性がPALになる場合があり、
このままでは民生機によっては不具合が出る恐れがあります。

対策:
VMメニューを使用しない場合でも、取り合えず作成しておく。
(追加するだけでボタンなど作成しなくても可)
これだけではまだ完全ではないので下のバグ項目も参考にしてください。

(続きはサイトで)
623名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 14:06:24 ID:mggmKkvm
>>621
プリンタブルってぐらいだから、Printがableなんだよ。
日本語で言うと「印刷可能な」
624名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 14:07:19 ID:KVPt6SgO
>>618
Bsとかの復旧機能を使えばできるかもしれない
ただしデータ復旧ではなく、余った容量部分に追記できるようにするってことで
625名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 14:16:13 ID:0LNtMxr3
>>621
普通にぷりんたぼーっつーのはラベル印刷可能なインクジェットプリンター
対応メディアだな。実はセラコもぷりんたぼーなんだけどね。
カシオの熱転写型ディスクタイトルプリンターでプリント可。
626名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 16:00:29 ID:VR3v7g7Y
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dvsm-x1218u2/index.html

バッファローが晒してる、
DVSM-DM516って糞ドライブの中の身は何?
627名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 16:03:21 ID:KVPt6SgO
書いてあるじゃん
628名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 16:17:52 ID:VR3v7g7Y
>>627
書いてないよ

でもググッたら
糞地雷ドライブなパナソニック四国エレクトロニクスの
SW-9585ですた
629名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 16:33:40 ID:KVPt6SgO
>パナソニック四国エレクトロニクス製「SW-9585」 採用

DVSM-DM516FB
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dvsm-dm516fb/index.html
DVSM-DM516U2
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dvsm-dm516u2/index.html

はっきり書いてあるんだけど
630名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 17:28:59 ID:51xUavGQ
っていうか626のURLがなんのつもりなのか聞きてえ
631名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 17:38:49 ID:TmV47gSj
DVDの再生中に再生位置を変えようとしてスクロールバーをずらしても
再生位置が変えられなくてバーの位置が元に戻ってしまうDVDがあるのですが
普通に再生位置を変えられる対策方法はないでしょうか?
再生ソフトはPowerDVDです
632名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 18:03:53 ID:mggmKkvm
>>631
それが自作DVDで構造がおかしくなってるのじゃないのなら、ユーザー操作禁止項目とかP-UOPsとか呼ばれるものが有効になっている。
AnyDVDとか常駐させるかDecrypterやShrinkなどのコピーツールで「UOPsの除去」などと書かれているオプションを有効にしてコピーする。
633609:2006/10/12(木) 18:34:47 ID:RMIcvwBp
>>617
丁寧にありがとうございました。
このDVDはこの形のまま、楽しむようにします。
634名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 19:01:34 ID:nM5gH/oZ
初歩的な質問で恐縮ですが
isoファイルを複数DVDに書き込んだとき、プレイヤーでの再生は可能でしょうか?
どなたかご存知の方お願いします
635名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 19:10:59 ID:fYnfAQYk
isoの意味が分かっていればそんな質問などあり得ないということが分かるはずだがな
636名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 19:19:50 ID:nM5gH/oZ
知ったかぶりですがイメージファイルですよね?
可能かと思ってるんですがよくわからないので教えていただければありがたいのですが…
637名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 20:51:58 ID:S4WVmbmL
パソコンに保存してる動画ファイルavi wmv rmvb等をDVDに焼いて
テレビに接続してあるDVDプレーヤーで見られるようにするにはどうしたらいいのでしょうか??
638名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 20:52:32 ID:JzsSjmku
>>636
ISOファイル自体は複数書き込める。
そのまま再生できる機器も存在する。
639名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 20:53:31 ID:JzsSjmku
>>637 FAQ読め。
640名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 20:54:46 ID:JzsSjmku
>>637
追加
avi wmv rmvbに対応したプレイヤーなら、ライティングソフトで、そのまま書き込む。
641名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 21:24:30 ID:S4WVmbmL
>>640
ありがとうございます。チャレンジしてみます。
642名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 21:53:07 ID:GSHQurqF
とあるブートのライブDVDを買ったんだけど、
アタシのDVDレコで再生できないの。
PCでは見れるし、DVDの再生専用機でも見れるのに。
これって、どういうことなの?
ファイナライズの関係?
643エスパー:2006/10/12(木) 21:56:38 ID:eMKZG3qq
>>642
DVDレコがソニー製だから
644名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 21:58:50 ID:GSHQurqF
東芝製なんですけど、そのせいですか?
645エスパー失敗:2006/10/12(木) 22:00:00 ID:eMKZG3qq
そっちか、ちくしょう!

そう東芝製だからw
646名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 22:01:11 ID:GSHQurqF
ほんとに東芝のせいなんですか?
マジで困ってて・・・
647名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 22:06:15 ID:eMKZG3qq
東芝サムスンドライブ最高!


・・・つーかマジレスすると、型番も何も書かないで状況判らんさ。
でも、それってプレスのDVD-ROMじゃなくって焼いたRメディアってことだよな?
糞メディア使われたせいで相性問題でてるんじゃないの?

オレなら実績のある組み合わせで焼きなおすかな。
648名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 22:10:18 ID:Lw9cvtes
東芝レコはパナドライブだぞ
649名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 22:12:39 ID:naYFlnBO
ちょっと前の方はサムスン
650名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 22:13:04 ID:eMKZG3qq
>>648
東芝レコにも色々あるぞ。
昔は自社製(東芝サムスン)使ってて、相当読み取り性能悪いと評判だった気がする。


つーか、東芝だ、ソニーだっつーのは情報が足りないからネタで遊んだだけなので、
本当の趣旨は「相性ってあるよねー」ってだけ。
651名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 22:15:02 ID:GSHQurqF
そうです。Rです。
相性とかってあるんですか。考えてもみませんでした。
正直、その辺の知識に極端に疎い方でして・・・。恥ずかしながら。
焼直しって事は、PCを使ってって事ですよね。
オレにできるだろうか・・・
取り敢えず、販売元に相談してみた方が良さそうですね。
どうもありがとうございました。
652名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 22:17:08 ID:GSHQurqF
因みに、オレの東芝レコですが、
RD-XS36ってやつみたいです。
これって、良くない機種なんでしょうか?
スレ違いな質問になっちゃって、申しわけありません。
653名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 22:21:39 ID:eMKZG3qq
その機種はたしか松下製

またエスパー失敗か・・・
654名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 22:29:23 ID:L5BzmU1M
相談したところで何もわからんでしょ。所詮ブートだぞ。
そういうリスクもわからないんじゃブートに手出したら
いかんよ。
655名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 22:34:23 ID:GSHQurqF
>>654
そうですよね・・・
ほんとにその通りです。
販売店のサイト見てみたら、
トラブルの相談も受けてるみたいだったので、
一応話してみようかと思ったんですけど、
相談したところで、適当にあしらわれて終わりそうな・・・
はぁ、、、オレが馬鹿だったんですね。
スレ汚しすみませんでした。
656名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 22:40:23 ID:B/nOie8v
>>655
がんばれ。
657名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 22:46:19 ID:L5BzmU1M
>>655
そういう意味ではないぞ。あしらわれるんじゃなく、向こうも
わからんのだ。店は売ってるだけ。確認したとしても、店で
使ってるプレイヤーで確認するだけ。それでOKなら返品は受け
付けてもらえない。交換なら応じる場合もあるが。
親切な店でも作ってる業者に確認するぐらいだ。その業者とて
自分とこにあるもので動けば問題なしにされる。
結局は、相性の問題だ。一番いいのは、自分でコピーすること
だな。データさえまともなら、それで見れるようになることも
ある。
658名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 22:49:11 ID:GSHQurqF
>>657
わかりました!!!
オレの知識じゃマッタク自信ないですけど、
コピーについて、調べて頑張ってみます!!!
どーもでした。
659名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 22:55:38 ID:asQPq83Z
今使ってるプレクのPX-704Aが調子悪いので新しいのに変えようと思っていますが、
IO DATAの
DVR-ABM16G(松下SW-9587)とDVR-ABH16G(日立GSA-H10N)
を考えていますが、どちらがいいでしょうか?
660名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 22:59:08 ID:SA1AMdZY
toast7を買おうと思っているのですが、AVI,WMV形式のファイルを焼いて
一般プレイヤーで見ることって出来るのでしょうか?
教えてください。お願いします。
661名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 23:08:00 ID:IogFDoyI
>>659
どちらかと言えばDVR-ABM16Gかな
まああまり変わらんから安く売ってるほうでいいとは思うけど

>>660
可能。
662名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 23:11:41 ID:4v2MH8/f
XS36って悪名高き東芝ドライブだった気がする。
663名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 23:11:53 ID:asQPq83Z
>>661
ありがとうございます。
664名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 23:36:05 ID:nM5gH/oZ
>>638
ありがとうございます
一回やってみます
665名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 02:06:17 ID:llv8kP6Z
DVDをリッピングするときにVOBファイルが複数できるんですが、
一つにまとめて変換することはできないんでしょうか?
あとで結合ツール使うしかないですかね
666名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 02:13:00 ID:uJgrp0+t
>>665
DVD Shrinkか、DVD Decrypterでリッピングするのなら、
オプションで1タイトルは1つのVOBにまとめることができる。
設定を良く見てみろ。
667名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 02:27:41 ID:llv8kP6Z
>>666
ありがとうございます
668名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 06:08:33 ID:ZDOfJcc8
>>666
各種設定のどこをいじればよいのかわかりません。
教えてください。
669名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 07:08:03 ID:uJgrp0+t
>>668
良く見て考えて自分で試せ
ここまでヒントだされてわからん馬鹿がいるはず無いから
670名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 07:08:40 ID:yJ9Zu/+0
>>668
日本語版を使え。
671名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 11:05:41 ID:9JHj0EAI
DLメディアはDVDは焼けないようになってるもの?
普通のデーターは書き込みできるけど、DVDだけはやけないようになってる
672名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 11:09:02 ID:EL5QVhJt
>>671
>DLメディアはDVDは焼けないようになってるもの?
まったく意味不明なんだが・・・DVDってDVD-VIDEO形式のことか?
焼けるに決まってる。
673名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 11:37:16 ID:bTEZhe7+
DivxToDVDで変換してDVDにしてるんですが、
普通のDVDプレイヤーでは見れるんだけど、PS2(5000)で見ようとすると
対応してません?みたいなコメントが出てみれません。
原因は何でしょうか?どうすれば見れる?
674名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 11:46:33 ID:RcGdAMOs
PS2のプレーヤー機能は見れれば儲けもののオマケ
どうしても見たいのなら、メディア変えて書き込み速度変えて見れるディスクが出来るまで頑張る
675名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 12:04:19 ID:id3ZHEIG
673の言う「普通のDVDプレイヤー」がDVD-Video以外のフォーマットにも対応してる、
普通の感覚で言えば「普通でないDVDプレイヤー」だったと大胆予想
676名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 12:14:37 ID:Xw9HVeJt
>>616
ブロックノイズの発生とは別だが、エラー訂正が働かないディスクなんて存在しない(セル版でも)。
なので、お前の理論なら、全てのディスクにおいて原本のデータと異なることになる。
→んなアホなw

ブロックノイズは、ディスクだけが原因で起こるのではないよ。


ディスクの構造、規格について勉強しろ、タコがw
677名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 12:31:36 ID:EL5QVhJt
>>676
おれは>>616ではないが、>>616>>612
>ブロックノイズの原因はデータそのもの以外にメディアに焼いたことによる発生も?
を受けてのレスなんだから、1行目はなんら問題ないと思うが?

わざわざ
>ブロックノイズは、ディスクだけが原因で起こるのではないよ。
なんて元に戻してどうするw

2行目はたしかにどーかなーとは思うけどさw
678名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 15:14:25 ID:ZKaEeUYT
頭が悪い私に知恵を貸してください
m(__)m
DVDプレーヤーはあるのですがDVD-Rは当然ながら見れません
DVD-Rで撮ってもらった映画を見たいのですがPCも持ち合わせていないので
どんな手段を取ればテレビでDVD-Rを見れますでしょうか?
679名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 15:25:41 ID:HKmYD8Ez
>>678
日本語でおK
680名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 15:59:17 ID:b166kHnz
DivxTODVDはメモリ256のスペックじゃ厳しいんですかね?使おうとしたらメモリが足りないとか出るんですが…2年前の富士通ノートです。もうダメポなのか(´・ω・`)

>>678
本当に意味がわからないw見れないなら書き込んだファイルがおかしいかディスク処理がおかしいかじゃないの、当然ながらって何?
681名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 16:10:58 ID:Gp4DKwSc
>>624
遅れましたがありがとうございます
ところでBsというのは復旧ソフトでしょうか?
682名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 16:21:00 ID:EL5QVhJt
>>680
メモリ256ってあーた・・・

「メモリが足りない」ってメッセージが正確に状況や解決を示しているかどうかは別として、
エンコとかするならメモリも1G以上、2G程度推奨なんじゃないの?
683名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 16:35:02 ID:RcGdAMOs
>>681
B's Recorder GOLD
ライティングソフト
684名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 16:35:20 ID:fBrkEsEd
スレの中でたびたび出てくる計測サイトというのはどこなのでしょうか?
検索してみるとネット関連のものばかりでどこでドライブとメディアの相性を確認すればよいかわかりません。
場違いな質問でしたらすいません。
685名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 16:47:13 ID:qJjHxy7F
>>684
この板を計測で検索してみると、、、くっちゃらジューシーはぴはぴいぇー!
686名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 17:09:43 ID:RcGdAMOs
687名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 18:03:23 ID:b166kHnz
>>682
そうなんですか!やたらでかいメモリがいるんですね…あきらめます
ありがとうございました
688名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 18:28:22 ID:RcGdAMOs
オーサリングするならメモリも勿論、CPUも速くないと相当ツライ
689名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 18:49:31 ID:xYBfQJH+
フリーでお勧めの編集ソフトってありますか?
690名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 18:51:13 ID:QWE5CS2a
DVDを一層化するさいに、チャプターごとに圧縮率を変えられるソフトありますか?
691名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 19:00:11 ID:fBrkEsEd
>>687>>688
ありがとうございます!
さっそくこれを参考にして外付けドライブを探してみます
692名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 19:01:02 ID:fBrkEsEd
すみません>>685,>>686の間違いでした
693名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 19:09:51 ID:EL5QVhJt
>>689
オススメは無い。

>>690
DVD Shrink
ただし再編集モードでのみなのでメニューは残せない
694名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 19:30:02 ID:edfkQ+Y6
チャプターごとは無理だろ
695名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 20:10:55 ID:0/Prcxlo
>>678
まあ俺も富士通ノートのセロリン メモリ768限界糞スペックでがんばってるんだ
もまえもがんばれ
696名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 20:12:58 ID:XylnZ+nu
今のノートPCは3年半前のモデルなんですが(FMV NB18C)
仮に最新機種の外付けDVDドライブを買ったら
DVD-VIDEOの読み込みでシークとかでもたつきが無くなったりとかするでしょうか?
そんなに変わらないでしょうか?
書き込みはほとんどしないと思うのでどうでもいいんですが。
697名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 21:05:26 ID:jndzSdLk
シーク速度なんて10年も前から変ってません。
698名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 21:46:49 ID:RcGdAMOs
シークに差が出るとしたらPC側の遅さが原因だろう
ドライブ替えても効果無いと思ふ
699名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 23:05:37 ID:WTj5375S
>>669
ここまでヒント出されてもわからん馬鹿ですので、答えを教えてください。
お願いします。
700名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 23:07:48 ID:wnuI3Adx
>>699
なにか報酬を用意していただきたい
701名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 23:16:19 ID:HKmYD8Ez
ID
702名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 23:31:17 ID:b166kHnz
>>695
セロリンということは買った時期が近いな、メモリは増やしたの?
それでがんばれるということは俺も(`・ω・´)セロリンがんばれ
703名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 23:31:46 ID:WZoBRCu5
HD内にあるDVDのデータをRoxio Easy Media Creator 7 Basic EditionでDVDに
焼くと、焼きあがったDVDの中にAUDIO_TSフォルダがありません。
パソコンでは再生できていたのですが、AUDIO_TSフォルダはなくても問題はないの
ですか?
704名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 23:34:49 ID:tDgwwFbJ
>>703AUDIO_TSはあってもどうせ何も入ってない空フォルダで古いプレーやで再生するときはAUDIO_TSがないと
DVD_VIDEOとして認識されない事があるけどここ最近のならなくても再生出来るよ
705名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:00:05 ID:SXyljx6p
DVD Shrink3.2verとDVD Decrypter3.5.4.0をつかってDVDを焼いたんですが、
その後でPCに保存されたDVDをDivXで見てたんですけど、DVDの進行につれて進む
駒(?)5分程度のところで端まで行ってしまって、それから先にパッと早送りする
ことができません。

ほんとにくだらないですが、アドバイスお願いします(´・ω・`)
706名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:06:19 ID:iDpI1D24
>>704
どうもです。
それでもあったほうが再生互換性は上がるのですよね?
最近のソフトはAUDIO_TSフォルダを作らないもののほうが多いですか?
707名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:34:45 ID:yepFzFxr
track01.cda (オーディオCDとはあるが エロDVD)のソフトが
windows media playerでも
Rwal playerでも見れません
どうすれば良いのでしょうか
708名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:35:45 ID:e14ylg3B
質問します。

  【PCの型番】DELL DIMENSION 8300
  【DVDドライブの型番とファーム】NEC  ND−1100A
  【使用したメディアの型番】DVD−R8XPRI 
  【ライティングソフトとVer.】 DECRYPTER
  【自分がやりたいこと】 書き込み
  【現在の状態】 トレイに入れるとメディアを読もうとするが、認識すらしない

こんな状況ですが、メディアを良く見たら、内側に丸い傷がありますが、これは相性以前にメディアが悪いのでしょうか?

709名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:38:04 ID:o2D6hiDs
まずは傷の無いメディアで試してからだな
710名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:41:01 ID:bdsPnaCz
プリンコかあ
711名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:41:49 ID:cZ/sPuiH
>>694
>>693ではないけど、DVD ShrinkのRe-author modeなら出来る。
712名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:46:35 ID:e14ylg3B
>>709
ありがとうございます。
ですが、もうちょっと絡んでください。50枚メディアを買って、50枚とも年輪のような円状の傷が内側にあるってことはどうでしょうか?
713名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:56:39 ID:bdsPnaCz
あれ、PRINCOじゃなくてswなのか?
ググっただけじゃどっちかわからんね
714名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:57:32 ID:pJ46aLrX
>>712
君の持ってるDVD-R。秀逸なスレタイを見ておくれw
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1116929214/
715名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 00:58:12 ID:e14ylg3B
SWテクノロジです。すいません。
716名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 01:03:53 ID:e14ylg3B
あっ違います。OPTO製でした。どうやら外れっぽいですね。安物買いでやらかしたみたいです。悔しいので明日秋葉原でいいのん見つけます。どうもありがとうございました。
よい週末を♪
717名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 01:05:54 ID:pJ46aLrX
俺もてっきりプリンコかと思った…。できたらメディアID見て確認してから書いてくれな。
718名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 01:15:57 ID:uWjMdAy4
>>716
最近のoptoならそんな悪く無いと思うけどね。
しかしメディアを認識しないんじゃどうしようも無いがw
719名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 01:38:16 ID:ID8dp76n
OptoらしいといえばOptoらしいなw
油断禁物
720名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 01:51:23 ID:arGSZ+w0
メディアよりもむしろ"ND-1100A"な所にそろそろ突っ込んでやりなよ
721名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 07:22:52 ID:jKTwtKqf
>>708
DVD-Rを、DVD+R用のドライブで使おうとしても、認識しないよ。
722名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 09:32:38 ID:GYZ/azoI
あーあ、言っちゃったw
723名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 10:03:14 ID:+TMIMgOY
50枚って結構な重さのゴミになるよなw
724名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 10:18:45 ID:GtZfPy8v
前にDVD焼いたのですが近頃見てみようとしたらフォーマットしてくださいみたいな分しか表示されなくなりフォーマットしたんですがこのディスクっでまた何か焼くこととか出来るでしょうか?
725名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 10:38:21 ID:+TMIMgOY
Rなら不可能
RWやRAMならまた焼ける
726名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 10:45:43 ID:GtZfPy8v
>>725回答ありがとうございます、焼きミスということなのでしょうか?
727名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 10:55:34 ID:+TMIMgOY
劣化によるデータ消失
728名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 10:57:17 ID:GtZfPy8v
何か対策等ありませんか?
729名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 11:00:59 ID:+TMIMgOY
書き込み品質の高いドライブとメディアの組み合わせで焼く
加えてRなら光・湿気を避けて暗所に保存
定期的にバックアップ・焼き直しも考えるべし
730名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 11:04:08 ID:GtZfPy8v
>>729回答ありがとうございました。ためになりました。
731名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 11:26:23 ID:bCBEvly9
DVDをはじめて作ったんですが、PS2で見ようとしても規格のもので無いとでます
普通のライブDVDとかは見れるのですが、
焼きミス以外で自作DVDをPS2が認識しないと言う可能性はあるのでしょうか?

PCにそのDVDを入れるとpowerDVDで勝手に再生されるので、多分ミスはしていないと思うのですが・・・
732名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 11:30:17 ID:+TMIMgOY
733名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 11:45:52 ID:bCBEvly9
>>732
ありがとうございます
失礼しました
734名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 13:17:15 ID:dfriuztR
>>702
んだ 512刺して768に 本当は1Gにしたかったがこれが限界
CPU100%になっちまうんで寝る前にエンコスタート 朝完了 
735名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 13:28:58 ID:3fxtkA0Z
DVD-Rをこってり焼く方法を教えてください。
736名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 14:07:30 ID:CC5B0a75
手の油を万遍なく塗ってから
焼きドライブに入れて焼くと・・・・・
737名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 15:30:18 ID:eo+Nw64l
くだらない質問で申し訳ありません

パナソニックのDVD-R、120分のものをコピーして頂いたのですが…、
再生すると画像荒れ、音飛びを起こします

DVDプレーヤーはサイバーホームという無名の会社なのですが、何が悪いのでしょうか…?
738名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 15:39:14 ID:pJ46aLrX
1.もとからそういうソースであった
2.焼き品質が悪い、読み能力が低い。ないしはその複合。

色んなプレーヤーに読ませてみれば理由がはっきりすることと思う。
対策としては、PCのドライブでなんとか読めるなら綺麗に焼き直すことくらい。
これでダメなら作り直してもらえ。
739名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 16:52:44 ID:iopVPmJH
松下のLF-M760を使っています。昨晩ビデオCDを読んでみようとしたところ読みこまず、それ以降I/Oデバイスエラーと
いうものが出てきて音楽CD、CD-R、DVD、DVD-RAM、DVD-Rと何もかも読めなくなってしまいました。
I/Oデバイスエラーでぐぐってみたとところ、ディスクリーニングで直るかも、ということで試してみましたがダメでした。
これはもうイッちゃったのでしょうか…。まだ2年しか使ってないのに。
740名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 17:13:54 ID:xjDa+K5P
>>739
デバイスマネージャーから一旦削除して再認識させてみるのはやってみた?
741名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 17:15:23 ID:EnbD1kFw
いわゆるテスト書き込みって何をしているのですか?
742名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 17:20:12 ID:iopVPmJH
>>740
やってみましたがダメでした
743名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 18:02:16 ID:iopVPmJH
デバイスマネージャでセカンダリIDEチャネルのプロパティを見てみたら
デバイス0が

デバイスの種類 が自動検出でグレーアウト
転送モード DMA(利用可能な場合)
現在の転送モード PIO

になってる…。これはこれでいいんでしょうか? 問題のドライブはUSBの外付けだからここは関係ないのかな?
使用してるPCはノートでDVD-ROMドライブが内臓されてるのでこれのことなのかな。
744名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 18:03:31 ID:jKTwtKqf
>>741
データが正しく送れるかのチェック。
まだ、ドライブのバッファが少なく、ATA33が主流だった頃は、
書き込みの途中にHDDにアクセスすると、データが途切れて、エラーが出る事が多かった。
対策として、焼き速度を落とす方法があり、
エラーが出ない焼き速度を探すために、テスト書き込みを行った。
745名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 18:04:58 ID:jKTwtKqf
>>743
その状況で、なにか不具合でも起きているのか?
746739:2006/10/14(土) 18:16:54 ID:iopVPmJH
>>745
>739の問題です
IDで分かると思ったけど名前に入れたほうがいいのかな
747名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 18:25:03 ID:jKTwtKqf
>>746
名前、もしくはアンカーを付ける。
殻付DVD-RAM対応マルチ【LF-M821/M721JD】type27
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1144560995/で、聞く。
748名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 18:39:33 ID:EnbD1kFw
ドライブが8倍まで対応、メディアも8倍対応。
で、数値は指定せず 最大書き込み の設定でエラー。
×4で指定して成功って事例はよくある事ですか?
749名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 18:44:25 ID:+TMIMgOY
>>748
8倍速と6倍速以下は書き込み方式が違う
750739:2006/10/14(土) 18:50:25 ID:iopVPmJH
>>747
誘導ありがとうございます
751名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 18:56:15 ID:CC5B0a75
>>748
肝心のエラーの詳細は?
それを書かないと良くある事例か、少数の事例か判断できないよ
もちろんドライブの型番とメディアのIDと焼きソフトなどの情報も忘れずに


752名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 20:33:39 ID:W22vsTub
DVD-RのメディアIDを知りたいのですが、どのようなツールがあるか教えてください
753名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 20:40:50 ID:+TMIMgOY
>>752
nero CD DVD Speed
754752:2006/10/14(土) 21:01:58 ID:W22vsTub
>>753
ありがとうございました
755名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 21:05:31 ID:CC5B0a75
ディクリプタでもメディアIDでますよ

多分すでに使っているでしょ^^;
756名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 22:25:02 ID:ORmGPJEt
ライティングにB's使ってれば、それでも分かるよ。
757名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 02:10:50 ID:ek1KxOvK
このたび初めてのDVDドライブ導入を検討しているのですが
どこに着目して検討すべきかがわかりません。

全ての規格に対応していて、尚且つCDにも対応しているものを選びたいのですが
定番のメーカー、型番などは無いのでしょうか?

もしあれば、それらから選んでいきたいのですが。
758名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 02:16:31 ID:45Ji7sq+
759名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 02:18:16 ID:Jw4PBlWE
>>757
ここ↓の「DVDを焼くための環境づくりについての基礎の基礎 編」など、
簡潔で最近の状況も適度に押さえててよくまとまってるかと。
http://dvd-r.jpn.org/tips.html

なお、↑のサイトの掲示板であまりに初心者・厨房な質問垂れ流されても困るので
読み通した上での質問は、再度このスレに投下していただいた方がよろしいかと。

その際、>>1のテンプレ&FAQサイトにあるFAQに目を通した上で
質問者用テンプレを使っていただきたい

それでは、ごきげんよう
760名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 02:24:56 ID:20R0/lq8
>>757
RAMなんてどうせ使わないからプレクスターの製品買っておけば問題なし
定番です
761名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 07:22:32 ID:vsjKPkDO
フリーの編集ソフトはどれがよろしいでしょうか?
762名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 07:26:39 ID:N+HjtpUG
編集ソフトでフリーのものにお勧めは無い。買え。
つうかソフト板で聞け。
763名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 08:05:50 ID:KHhCRbtX
>>762
「無い」「買え」「聞け」 って・・
お前さ、病院逝ったほうがいいよw
764名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 08:07:44 ID:XBLy4pIN
>>763
ここは、「優しく答えるスレ」ではありません。
765名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 08:20:50 ID:FSradUyS
>>763

オススメは無いだろ
おまえが医者にかかったらどうだい
766名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 09:23:47 ID:N+HjtpUG
>>763
元質問者じゃないだろうけどさ・・・

「お勧めできるフリーソフトはありません」
「市販のものを買ったほうが良いですよ」
「ソフト板で聞いたほうが情報が得られるかと思います」
で、回答として何か情報が増えてるか?

つうか、元質問自体、再質問だしな。
更に情報を得たくて再質問するなら同じ聞き方しないで、
 フリーソフトだけで編集している人はいますか?
 どんなソフトを使っているか教えてください
ぐらいの聞き方すればいいのに。
767名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 10:51:44 ID:oC8mxG1g
>>760
初心者にはπで推奨メディア以外に絶対使うなの方がいいだろ。
プレクなんて素人にお薦めするもんじゃねえ。
768名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 16:41:46 ID:fCG8/mk+
毎回、測定用にnero speedのデータディスク作成で焼いているのですが、
このデータディスクだけ計測値が良い値で出るのですがこれって仕様なんでしょうか?
オリジナルでデータ作成する場合、条件として違うものはデータの内容や容量くらいだと思うのですが・・

ライティング&計測ドライブはプレク760A
焼きソフトは同じneroやB's、PTP等です
769名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 18:28:57 ID:m06Q/f6S
DVDShrinkでバックアップした後DVDに焼きたいのですがどのライティングソフトを使えばできるん
でしょうか?お願いします
770名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 18:38:37 ID:20R0/lq8
>>769
[銘記]DVD Decrypterの質問6[忘れず]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1156248356/
771名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 19:15:10 ID:oIohZlkc
DVDにコピーできる容量は4、36Gだっけか4、37Gていうのはわかるんですが

プロパティで確認すると例えばサイズ:4.17 GB (4,486,480,367 バイト)

ってあるんだけどカッコのとどっちを基準にコピーすればいいんでしょうか
772名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 19:32:55 ID:XBLy4pIN
>>771
使用するライティングソフトが表示する容量でファイルを作る。
安全マージンを多目に取って、少なく表示するライティングソフトもあります。
773名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 19:52:41 ID:2qRu8xSb
質問の主旨に回答が合ってないぞ
774名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 20:51:50 ID:oIohZlkc
>>772
ライティングソフトじゃなくてウインドウズから見た値なのですが
775名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 20:52:37 ID:FSradUyS
>>771
4.37Gで判断するなら4.17G
4.8Gで見るなら4.48Gですよ

776名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 21:45:36 ID:9O+qr0Du
突然に、CD、DVDともに書き込みができなくなりました。
CD/DVDドライブ NEC DVD_RW ND-3500AG
NERO 7.0.8.2

CD-R、DVD-R、RWなどメディアも太陽誘電とMaxellと試しましたが、全て書き込み途中でエラーになるか、書き込み後のベリファイで読み出しできなくなって止まってしまいます。

メディアは数種類試しているのでメディアが原因とは考えにくいです。
もう年数がたっているので、やはりドライブが原因でしょうか?
他にドライブやライティングソフトはないのですが、原因を特定するには何を確かめればいいでしょうか?
777名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 21:49:25 ID:StRo2bra
同じDVD-R(書き込んだデータ4.35GB)を測定して↓のようになったのですが、
測定ソフトによってこんなに違うものなんでしょうか?
JITTERとPOFは未対応のようで測れませんでした。
書き込みも計測もBUFFALOの外付けDVDドライブDVSM-XL516Uを使用しました。

       DVD INFO  Nero CD-DVD Speed      
PI 合計   23452       329900
PI 最大     44         122
PI 平均      5        23.93
PIF 合計    152        886
PIF 最大     2          3
PIF 平均     0        0.15
778名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 22:09:18 ID:splNabvm
>>776
ケーブルの確認
レンズクリーニング

>>777
そのドライブは計測に不向き
779名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 23:11:26 ID:NiR7UuX+
DVDのPP(ポリプロピレン製)ケースを小売している店およびネットショップはありませんか?

1ケース1枚でTSUTAYAのレンタルDVDみたいなトールケースの半分ぐらいの大きさです。
カートン単位(100〜200個)での販売は見つかったのですが小売がなかったので
だれか知っていたら教えてください。よろしくおねがいします
780名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 23:36:00 ID:splNabvm
781名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 23:37:14 ID:NxuQa5YA
782名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 00:27:05 ID:ss4f0/8Y
>>779
>>780とはちょっと違うけど、100円ショップで3枚組のが売ってる。ダイソー以外(キャンドゥとSHOP99で確認)で。
中央のディスク固定部?が使いにくいかも…。
783名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 00:47:26 ID:UWBIpSWk
Vob Blankerを通すとマルチアングルが壊れてしまうようです。
マルチアングルを壊さないで焼くための方法を教えてください。
784名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 00:53:52 ID:ZXSI6JXT
>>783
Vob Blanker以外のアプリを試す。
785名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 01:31:26 ID:6hS4HZ3h
>>783
はぁ?壊れねえよ、つかヌルーするじゃんwww
ブランコかけたファイルにヌルーされたファイルを足して
焼くかiso作成したらよろし。
786名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 01:44:02 ID:4gNXIUZT
>>780
そういうのです。できればスリムじゃないほうがいいのですがなければ
それにします。ありがとうです。

>>782
ありがとうございます。100円ショップで探してみます。
787素人:2006/10/16(月) 03:45:06 ID:pcYYmUHV
すいません、初心者です。
今度PC買おうかと思ってます。3万円のPCなんですけど、
そのPCにDVDマルチドライブが付くと、4万円なんです。
3万円のPCを買って、自分で内臓DVDドライブ買ってきて搭載したほうが、
利口ですか?内臓DVDって1万円以下ですよね?
あと、外付けのDVDドライブって、中身を取り出して、PCに内臓できますか?

788名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 03:50:40 ID:ss4f0/8Y
>>787
そりゃ5000円以下で買えるからその方がいい。難しくは無いけど、「素人」だからな…。
ちなみに外付け買うならそのまま繋げるよろし。
789名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 05:01:53 ID:zu2KBnxm
sonic DLA では、このフォーマット形式のディスクのファイルを
読み取ることはできますが、編集や追加を行うことはできません。

と出て追記ができません。

メディアはDVD-RWです。
教えてください。
790名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 05:14:34 ID:ymMe/HCh
フォーマットしろ
791789:2006/10/16(月) 06:03:44 ID:zu2KBnxm
>>790
フォーマットって調べて見たけどよく分かりませんでした。
簡単にできるもんなんですか?

また、メディアをDVD+RVやDVD-RAMにしたらこの問題は解決するんでしょうか?
792名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 06:06:42 ID:ymMe/HCh
マイコンピュータ開いてドライブのところで右クリックするとフォーマットの項目が出てくるだろ
793名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 06:30:58 ID:ss4f0/8Y
フォーマットすると前に書き込んだデータ消えるよ?
あと、この場合はそのソフトのどこかにフォーマットの項目があると思う。
794789:2006/10/16(月) 06:35:13 ID:TAE/7b09
>>792
やってみた。でもなんか変わるわけでもなかったんですが・・・

ちなみにSONICっていうのは使い勝手がいい方なんですか?
他に何かいいライティングソフトがあったら教えてください。
とりあえず、ありがとうございました。
795名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 07:02:11 ID:ZXSI6JXT
>>794
RAMが使える環境ならRAMを使う。
お勧めのパケライソフトは無い。
796777:2006/10/16(月) 09:58:54 ID:PA+HecLs
>>778
ご回答ありがとうございます。
この製品の測定データをみつけました。
通常使用には問題なさそうなので少し安心しました。
HDDに保存しているファイルが溜まってきて困っていたのですが、
これで、全部DVDに記録して、大切なもの以外はHDDから削除できます。
797名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 14:50:42 ID:TjmjwHtO
16倍速で読んだとき、CPU利用率どのくらい行きます?

NeroCD-DVD Speedで計測するとx8で40超えるんだけど正常?
利用率で占有率のことですよね?

16倍速で読むとそれだけでCPUパワー全開になるのかな?

当方、Pentium531 / 1GB / 250GB SATA です。
798名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 16:09:49 ID:Gf/UleY9
Pentium531ってP4のうえ?
799名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 16:31:34 ID:kkSnRqqI
Pentium4 531のことかと
800名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 17:14:23 ID:eMOAzDce
新品のDVD-Rに4.6GBのaviファイル書き込みたいんだけど容量が
足りないといわれるんだけどおかしくね?
ケースの表記だと4.7GBてかいてあるんだけれど
プロパティで確認すると約4.3GBしか見えないんだけど不良品ですか?
もし、4.3GBしか使えないんだったらサバよみすぎだろ

米10kg一袋買ってきて8kgしか入ってなかったらコラーするよな
801名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 17:16:53 ID:R4SpqRoE
テンプレくらい読めや。
802名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 17:42:36 ID:NpKlNzMj
>>800
>米10kg一袋買ってきて8kgしか入ってなかったらコラーするよな

一般人は。わざわざ量らないのでわかりません。同様にスピンドル
50枚が、実は49枚なのも尻ません。
803名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 18:05:03 ID:bTBtbb9W
>>800
判りにくい例えで言うと、
カゴメ野菜ジュース900gを買ってきて、900ml無いじゃないかと文句を言うようなもん。
804名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 20:27:35 ID:hliHu/nt
>>800
こいつって真面目に質問してるの?釣だよな?
805名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 21:07:12 ID:TFdswi5t
テレビ番組をDVDレコーダーでDVD-Rに録画したものを
パソコンで見ることって出来ないんでしょうか?
見れると思ってドライブに入れたんですが見れなかったので。
何か変換作業が要るんでしょうか。
本当にくだらねえ質問ですいません。
806名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 21:14:23 ID:ss4f0/8Y
>>804
マジかもしれない。

>>805
ファイナライズ。
807名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 21:37:16 ID:tiHORXY/
XPでNEOっていうソフト使って
MPGをDVDに焼いて
家庭用DVDプレイヤーで見たいんですけど
どうやればいいんですか?
他に必要なソフトとかありますか?
教えてください、お願いします
808名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 21:39:32 ID:f5ugeF32
オーサリング
809名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 21:42:34 ID:eMOAzDce
     /  /               l     \ ヘ ヽ   \
   /   /             /   l       \ }     \
\/./   /  /        / /   ∧   、    ヽl      \
./ /    /  /         / //  ∧ i.   i     ',      /
l i    i  /       ///./  / ', i   i     i    /
| ハ    .ト L___ ェニ ァ/ 人 /   ヽ i  _l     |  /
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/>801>802>803>804>805>806
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ    まーた釣られにきやがったですか?
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l   まったく、お前という奴は途方もない抜け作なのですぅ
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l   
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l  
   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
" i    '  ´  }  /二コ T_\   |   `     } .〉 ',  i l
  i       イ'レ'´/  /「H. \\  }       ./ ./   }  i l
810名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 21:57:51 ID:kkSnRqqI
はい釣り宣言出ました

↓次の質問どうぞ
811名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 22:18:01 ID:ZLYfm0Ub
avi形式のファイルをDVDにコピーする方法を教えてください!
812名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 22:18:32 ID:JRQKG6xd
このスレではいわれなかったけど


くだらねぇ質問がないね
DVDって単語が入っているなら何でもOKの質問しかない
813名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 22:22:53 ID:ZXSI6JXT
>>811
>362-363
814名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 23:32:04 ID:m3GiG3z6
815名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 23:32:34 ID:m3GiG3z6
816名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 00:20:56 ID:zdsPSJEo
パソコンのdvdでレンタルdvdを再生すると見れるのと見れないのがありますよね
再生ソフトを変えればみれますか?
817名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 00:44:31 ID:nBAowLf0
>>パソコンのdvdでレンタルdvdを再生すると見れるのと見れないのがありますよね
そんなDVD無いよ
818名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 00:52:53 ID:jaWFArA6
>>816
試して駄目なら質問しろ
819名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 01:11:26 ID:zdsPSJEo
古い作品とアニメ系は見れますが最近の作品は見れんとです
今ネカフェでフリーのソフト探してたんだけど適当にダウンロードする
820名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 01:46:32 ID:eYKlew3/
使用ソフトdvd shrinkとdvd decrypterなんですが
ディスク自体にオートリピートってつけられますかね?
まったくわからなんだです・・・
821名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 03:43:00 ID:3Nj0h7fu
3年ほど前某D●S-VでDVD−RW付き自作機を組んでもらいました。
当初はCD-Rで間に合っていたのでDVDは「見るだけ」だったのですが、
CDではかさばるのとギガ単位のファイルは焼けないのでDVDで焼こうとしたのですが
ライティングソフトが入っていなかったらしく、今更クレームを付けるわけにも行かないので
フリーのソフトを入れたのですがどうしても「ISO」というところで引っかかってしまいます。
ネットで落としたファイルをDVDで焼く場合どうすればよいのでしょう?

ちなみにDVDはNEC DVD-RW ND-2500A
使用を試みたソフトは
DVD Decrypter と Easy Burning です。
822名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 04:13:25 ID:JHkNMWUx
ここは専門板であなたのような初心者が来るべきところでは無い

PC初心者
http://pc7.2ch.net/pcqa/
823名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 05:24:36 ID:J+VmpHeo
ドスパラで自作機を組んでもらいました…?
コレってBTOって言うんじゃないの?自作にのか…。(゚д゚)
824名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 05:25:33 ID:J+VmpHeo
にのかって何w…orz
825名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 06:25:23 ID:wamqfHtB
自作機です。
DVD_RW ND-3500AGを使ってsonyのDMF120F(映像用DVD/120分)に音楽ファイルを焼こうとしたところ
「ドライブにあるディスクは既にいっぱいか、書き込み可能なCDではありません」と出て認識されません。
NeroInfo toolでDVD-RWに対応していることは確認したのですが…

使用したのはInterVideoMaster2.5、ドライブのファームは2.16です。
解決策等ありましたらよろしくお願いします。
826名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 06:36:53 ID:ml4GjfzE
にのかタソ萌え
827名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 07:32:10 ID:PNvgFxAR
>>821
CDを焼いていたライティングソフトはなに?
XPの機能で焼いていてソフト自体の存在をしらないか
自分でソフトいらない設定にしたんんじゃないの?
828名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 09:09:42 ID:yugBFyUZ
DVDにパスワードのメニュー付けたいんだけど、
フリーソフトでありますか?
829名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 09:12:38 ID:ml4GjfzE
しらね
830名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 09:43:16 ID:ecnOlKBT
>>828
まずそのDVDはデータなの?DVD-VIDEOなの?

データならフリーソフトでは存在しないと思った。市販ならいくつかある。
ディスクベースじゃなくフォルダベースならいくつかあるだろうから、
ベクターでも探してきな。

DVD-VIDEOならオーサリングソフトで自分でメニュー作って
PgcCommandでプログラムすれば?暗証番号程度なら自作できるでしょ。
簡単につけられるソフトは無いと思う。
831名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 09:45:46 ID:ecnOlKBT
>>820
その2つのソフトだけでは無理。
オートリピートというか、タイトルの先頭に戻したいなら、PgcEditでJumpすればよいだけ。

初心者でPgcCommandは判らないいうなら、逆にプレイヤー側にリピートの設定はあるはず。
プレイヤーのマニュアルを読め。
832820:2006/10/17(火) 10:10:37 ID:eYKlew3/
>831
ありがとうございます。やっぱりむりなんですかぁ・・・
pcgeditちょっとみてみたんですが素人のおいらにゃ・・・・
諸事情によりプレーヤー側でのリピート無理なんですよ。
フリーソフトじゃなくても良いので何か良いソフトありませんかね?
833828:2006/10/17(火) 10:16:13 ID:yugBFyUZ
>>830
ありがとうございます。

DVD-VIDEOのメニューにパスワードを入れて、
照合ができれば見れるという風にしたいのです。

PgcEditで作れますか?
834名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 11:20:40 ID:ecnOlKBT
>>832
諸事情ってのが意味不明だけど・・・
オートリピートって言うぐらいだから本編だけでいいんだよね?
だったら、一番単純な作業にすると
 1 Shrinkの再編集モードで本編だけにしてFile出力
 2 それをPgcEditでOpen DVDして読み込む
 3 左フレームで「VTST 1,1」を選択
 4 右フレームで
   **** post commands:
   1 EXIT
   となっている所で右クリック、Edit Cmdを選択
 5 新たに出てきたウィンドウのバーから
   Jump and call -> From VTST Title -> to same VTST Title -> LinkPTT
   を選択。
 6 コマンドが
   1 LinkPTT Chapter 1
   になっていることを確認。
 7 save DVDして再生確認。
でいけると思う。すごく簡単でしょ?
835名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 11:29:57 ID:ecnOlKBT
>>833
作れるけど、ちゃんとしたものを作るのは難しいと思う。
暗証番号をランダムで生成してやればちょっとはマシだけど、
そこまで要求しないのなら、一番単純そうなのを思いつきで・・・

・メニューの作成(一般的なオーサリングソフトで)
 1 1枚選択のメニューを作ってテンキー状にボタンを配置
 2 正解ボタンなら次のメニュー(同じデザイン)へ、不正解なら先頭へJump
 3 2のメニュー遷移を繰り返して任意の桁数繰り返し

・PgcEditでタイトルのインポート
 1 自作メニューの読み込み
 2 自作メニューのVTSを後ろの方にずらし、元のVTSをインポートする。
 3 自作メニューの最後の正解後のコマンドを元ディスクのVMG First Playからコピー

でいけるんじゃないかな。>>834の場合と違って今試してないけどw
836833:2006/10/17(火) 11:45:39 ID:yugBFyUZ
>>835
グッドアイデア ありがとうございます。 

DVDStyler と PgcEdit でその方法をなんとか作ってみたいです。
837名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 13:27:19 ID:T4t3VLKN
一枚に収まりきらないDVDをバックアップしたいんですが
DVDドライブ二台でRAIDって可能ですか?
838名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 13:35:09 ID:ecnOlKBT
>>837
まずは日本語が意味不明。次に前段と後段のつながりも不明。

とりあえず、やりたい事を明確にして再質問してください。
839名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 14:11:48 ID:KeSfqSQr
>>837
二層メディアを使うか、RARで格納して分割
840名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 15:15:30 ID:T4t3VLKN
>>838
>>839
HDDのRAIDみたいに2台のDVDドライブでRAID 0ができれば
高い2層メディアを使わずに普通のDVD-R2枚に書き込めればと思ったんです
RARで分割して保存とか、VIDEOフォルダ内のファイルを間引きしてDVD-Rに焼くってのも考えたんですが
すぐに見たいときに面倒臭いと思ったんです
841名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 15:27:43 ID:lRmMXAXY
1,2枚目でメニューは共通にして、1枚目は後半チャプターをダミー化。
2枚目は前半チャプターをダミー化で良くないか?

それとも、あくまでオリジナルの再現を考えてるのかな?
842名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 16:06:30 ID:ecnOlKBT
>>840
RAIDっつーかストライピングかよ。ややこしい。

面白い考え方ではあるけれどDVD-Rねぇ・・・
RAMならLinuxでRAID組んでる人いたけど、やるとしたら(しかもXP上なら)、
相当ソフトとハードの知識無いと実装できないんじゃないの?
少なくともドライバを自分で書ける程度の知識はいるかと。オレには無理www
843名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 16:43:16 ID:KsM5+aCp
DVD書き込みドライブの買い替えを考えているのですが、

DVR-111
ND-7170A
PX-755A
の3つで迷っているのですが、この中で書き込み品質と耐久性を重視すると
お勧めなのはどれなのでしょうか?(計測等の機能の対応の有無はどちらでも良いです)
メディアは誘電を使用しており、主に8倍速での使用を考えております
どなたか詳しい方おられましたらよろしくお願いします!
844805:2006/10/17(火) 16:58:29 ID:DTziIb9S
>>806
ありがとうございます、出来ました。
でも画質がだいぶ落ちてました、画質良くDVDにダビングするには
どうしたらいいんでしょう。

今回はVHS付きDVDレコーダーでVHSからDVDにダビング、ファイナライズ、
でパソコンで見ましたが、新しいパソコンを買う予定で、VHSのデッキを
パソコンにつないでダビングしたいと思ってます。
VGAの問題でしょうか、今度買うのはGeForce7600GSの予定なんですが
関係ないですか?

845名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 16:58:31 ID:ZmDrL9GE
DVDコピー5を使って4枚のDVDを1枚にまとめました。
しかし、タイトルで分かれちゃって、一気に再生できないことがわかりました。

一本のタイトルに結合するためのソフトをご存知ないでしょうか?

やさしい方、教えてくださいm(__)m
846名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 17:00:50 ID:KeSfqSQr
847名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 17:36:19 ID:keMKWoHf
レンタルショップのDVDはDVD−ROMですか?
848名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 17:38:39 ID:ecnOlKBT
>>847
よほどモグリの極悪店でなければ、DVD-ROM
849名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 17:42:52 ID:keMKWoHf
>>847

ありがとうございます。
850名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 17:46:04 ID:keMKWoHf
お勧めのDVDドライブはありますか?(DVD-Rに書き込む予定です。)
パソコンにも相性があるみたいなので・・・
NEC Lavie です
851名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 17:57:22 ID:2uLKvruu
>>850
相性は内緒

なんちゃって
852名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 17:57:57 ID:OAM9vR+d
>>850
書き込みの内容を、そのまま店員に伝えろ。
853名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 18:00:29 ID:keMKWoHf
その予定もありますが、事前に知ることができたら選択肢も増えるので
聞きました。
854名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 18:01:34 ID:ecnOlKBT
>>853
初心者はPC初心者板へと言ったはず。
二度と帰ってくるんじゃないぞ。
855名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 18:12:58 ID:ojotU54F
ファイナライズ済みのDVDの映像をネット上で公開したいんですが
どのような手順で行えばいいのか分かる方教えて下さい。

PCに読み込む→変換する→公開でいいんですか??
詳しく分かる方宜しくです。
856名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 18:14:22 ID:f1GPpGkn
>>853
PCとドライブに相性があるという見解は、おそらくここの回答者のほとんどが
持っていないので、ここで質問するのは適当でない。
相性があるという情報を仕入れたところで聞いてください。
857名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 18:14:31 ID:s/o+ybb1
>>847
インディ系のエロにはDVD-Rもあるらしいけど。
858名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 18:18:06 ID:w0x02FmZ
>>855
PCに読み込む→変換する→公開
以外に候補となる手順を提示してくれ。 それを以てどちらが、もしくはどれがより良い方法か
判断してあげるから
859名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 18:29:51 ID:ojotU54F
>>858
いや、他の方法はわかりません・・・・
PCに読み込むやり方はわかりましたが何に変換すればいいかが分からなくて・・
wmvやaviとかに変換すれば???
860名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 18:39:39 ID:ecnOlKBT
>>859
どういう風に公開するかにもよらない?
ファイルをアプロダにあげるだけなのか、ファイル共有するのか、
Youtubeなどに揚げるのか、自サバで公開したり配信したりするのか。

つってもこれ以上はスレ違いだろうけどね。
861名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 18:55:45 ID:8mtdajwy
>>860
自サバじゃないけどソコで公開するだけですね!
何に変換するべきか!・・・その後はなんとかします!
862名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 18:58:23 ID:KeSfqSQr
公開するならWindows標準で対応してるWMVかMPEG
863名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 19:01:01 ID:ecnOlKBT
ただファイルを配るだけっつーのも面白みに欠けるので、いっそのこと
flv形式に変換して、擬似ストリーミング(Youtube風味)ってのはどうだろうか。
http://www.katch.ne.jp/%7Ekakonacl/douga/flashvideo/flashvideo.html

画質は悪いが一応(擬似)ストリーミングだし、専用のストリーミングサーバいらないし、
回線の細い人にも公開できる。
上記紹介サイトは最近知ったんだけど、一つ上にあがった「動画狂コーナー」以下、
割と勉強になったので参考まで。
864名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 19:07:29 ID:8mtdajwy
>>862
aviやwmvの意味がわからなかったんですがWindows標準で対応してるのでしたらそれで変換してみようと思います。
持っている本にはaviに変換しか載っていないですがね・・・

>>863
ありがとうございます見てみます
865名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 20:42:52 ID:29uLBv38
連続で何枚も焼くとドライブの寿命縮める?
10枚以上焼かないといけないんだけど
866名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 20:44:53 ID:KeSfqSQr
10〜15分ぐらい放熱させるべし
867名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 20:50:22 ID:29uLBv38
>>866
そか、やっぱ間を置いた方がいいんですね
参考になりました。どもです。
868名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 21:00:24 ID:/lviBD2x
教えてください。
洋画新作を借りてコピーをしようと思いましたが、clone dvd2でもダメ
DVD43やshrinkでは、「巡回冗長検査(CRC)エラーと表示されます
これは、ディスク側の問題でしょうか?
対応策ってありますかね?宜しくご指導願います。
869名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 21:04:18 ID:vAYJNIc/
RICOHの1〜8倍速対応のDVD+Rを買ったのですが
書き込みができません。
調べてみるとドライブファームウェアを変更しなければならないようで・・・
ttp://www.4xdvdgr.com/01.html

そこでRICOHのHPに行ってみると
ttp://www.ricoh.co.jp/drive/dvd/support/download/
いくつかあるのですがどのファームウェアをダウンロードすれば
良いのか分からずいくつか適当にやってみたのですが
ttp://www.ricoh.co.jp/drive/dvd/support/faq/common/firm.html#s_anc04
このようにターゲットドライブ欄にドライブ名が表示されません

もし分かる方がいらっしゃれば是非教えてください
870869:2006/10/17(火) 21:11:16 ID:vAYJNIc/
NECの
DVDスーパーマルチドライブ(DVD -R/+R 2層書込対応)
です
871名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 21:16:31 ID:PNvgFxAR
>>868
あきらめろって神の啓示でしょ
872名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 21:17:14 ID:1TQH/S+V
?
ドライブがNEC製ってことか?
NEC製のドライブにリコーのファーム入れてどうする。
NECのファーム入れろ。
873名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 21:25:58 ID:p6vxpceP
624×352、24Bit、Xvid、42min、320MB、AVi

の動画なんですが、DVDビデオを作ろうとしたら、
2.56GB必要といわれました。
てっきり二時間位はDVDに入れられると思ったんですが、
こんなもんですか?
874873:2006/10/17(火) 21:27:23 ID:p6vxpceP
メディアはDVD-R、一層です。
875869:2006/10/17(火) 21:47:18 ID:vAYJNIc/
>>872
調べてきます
ありがとうございました。
876名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 21:49:39 ID:1TQH/S+V
>>873
ビットレート次第
877名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 22:12:58 ID:o2dYhmzX
DVDーRAMで録画したテレビ番組をプレステやDVD再生可能なカーオーディオで再生できないんですが、
再生できる方法ってありますか。?
878名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 22:15:44 ID:OAM9vR+d
>>877
ありません。
プレステやDVD再生可能なカーオーディオに対応した、
メディアと規格で録画、又は作成してください。
879名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 22:42:17 ID:o2dYhmzX
>>878
ありがとうございます。
PCでファイル形式を変えたりして再生する方法もないんですか?
880名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 23:15:40 ID:OAM9vR+d
>>879
メディアと規格を合わせれば、再生できます。
881名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 23:57:25 ID:J+VmpHeo
つまり一旦PCなりレコーダーなりに戻して±RにVideo形式で書き込み、でおk?
882名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 00:07:26 ID:/KfHAYc+
>>881
再生機器が±R、Video形式に対応していれば、そうしてください。
883名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 00:25:50 ID:Ool7/4XH
似たような質問がなかったので書き込みさせて下さい。
DVDをパナソニックのデッキでDVD→HDD→DVD-R(PCデータ用)と焼きました。
デッキからは再生できましたが、パソコン(SONYのVAIO)では再生できません。
原因としては何が考えられるのでしょうか。
いろいろ調べてみましたが、なかなか分からなくて…ご教示のほどよろしくお願い致します。
884名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 00:31:27 ID:tfiPwsaP
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1161098784355.jpg
しばらくCDホルダーに入れていたら、こんな感じに粒粒が現れました(埃の膜?)。
水で洗っても、息を吹きかけてメガネ拭きで拭きとっても消えず・・・。
CD研磨以外に無くす方法をご存知の方、よろしければ御口授お願いいたします。
885名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 00:48:24 ID:CBCOCUmm
HDに撮ったVRモードで5〜6時間の動画って
DVDに移す方法ってあります?VRだと片面2面層とかって
つかえないんですか?
886名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 01:12:14 ID:51xoHtmt
887名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 06:43:34 ID:/KfHAYc+
>>883
DVD-Rに記録した規格と、PCで再生できる規格が異なる。
888名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 06:48:07 ID:/KfHAYc+
>>885
板違い
お使いの、HDDレコーダーのマニュアルを読んで、
記載が無ければ対応していません。
889名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 09:20:55 ID:iH+Zx4qe
DVDの予約録画したんだけど途中のCMを編集でカットって出来ない?
出来たら教えてください
890名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 09:24:56 ID:r2tnDivF
レコーダーの話だろそれ
AV板に行け。その前に取説読め。
891名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 09:26:13 ID:iH+Zx4qe
ごめんなさい
892名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 14:16:30 ID:Mvhj6ABM
焼きの事ですが、速度は低速で焼けば焼くほど焼き品質は向上する物なんでしょうか?
ベンQ1655でフジかTDKの国産をよく使い、ネロで焼きます
×2.4、×4、×8、これが選択できます
893名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 14:24:32 ID:C7H10Tmt
高速向けのメディアを低速で焼いても必ずしも品質は上がらない
実際に焼いて計測してみないとどうなるかは分からない
894名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 19:59:45 ID:kfoMmLxo
>>884
多分消えないから
今PCで中身が読めるならバックアップして新しいCD作成してください
895名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 21:39:36 ID:1D3YD9dS
>>892
俺は誘電でx8が一番よかった。
てか、1655なら自分で計測しろよ。
896884:2006/10/18(水) 22:26:56 ID:tfiPwsaP
ご返答ありがとうございます。
諦めるしか無いようですね・・・読めるうちにバックアップとっておきます。
897名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 15:27:31 ID:vI/wus3l
Labelflash」対応ドライブ・メディアについて質問。
>プリンター無しで、「簡単・きれい」に高精細なレーベル描画を実現
>ディスクレーベル面に保存性と耐光性に優れた新開発の「描画専用色素」を採用。
>『Labelflash』システム対応の記録型DVDドライブを使用してデータ記録と同じレーザーにより、
>レーベル面の色素を透明化させることで濃淡を表現し、高解像度、高コントラストな描画を実現します。
だそうですが、現在
対応メディアは
富士写真フイルム
1〜16倍速対応 データ用DVD-Rメディア (4.7GB・1枚) DDR47ELF16X
の種類のみで、
「『Labelflash』システム対応の記録型DVDメディア」で「録画用」のって、まだ市場に無いみたいなのです。

対応ドライブは周辺機器メーカー何社かから出ています。
このドライブとメディアを購入した場合、

1.自分で撮影した映像を家電製品のHDD-DVDレコーダを使って映像用DVD-RメディアにDVD-Videoで焼く
2.そのDVD-Rを「Labelflash」対応ドライブを接続したPCで「Labelflash」対応メディアに複製する
3.さらに「Labelflash」機能でレーベル面に収録内容やイラストを焼く
4.それを家電製品DVDプレーヤー(DVD-R対応機)で見る
と、いうのをやりたいのですが、問題ってあるでしょうか?(著作権の問題ではなく機能的に)

少し前に2層メディア対応の家電DVDレコーダを買ったのですが、
家電用2層メディアに焼いたディスクがウチに3台あるPCのDVDドライブ、
いずれでもまともに認識してくれなくてorzしたばかりなので事前確認しておきたいのです。
よろしくお願いいたします。
898名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 15:30:05 ID:66e67Wxh
問題ない。
というかどこで問題がおきると思ったわけ?
899名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 15:30:39 ID:n82KtP+X
CDの質問スレが無いんでここで質問させてもらいます
CloneCD4のバージョンを
4.2.0.2にアップするのはもう無理なんでしょうか?
今までのログインページが無くなっていて・・・
900名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 15:36:16 ID:66e67Wxh
ググれ
901名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 16:00:36 ID:cGTCMm+h
>>897
そのケースでは、CPRMが絡んでないから、映像用メディアを使う意味が全くない。
地上アナログ放送や、自作動画なら、データ用、映像用の区別は必要ない。
902名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 16:03:31 ID:qiwb1OGz
>>898
最初にレコで焼く分はRWにした方が経済的だと思う
903902:2006/10/19(木) 16:04:02 ID:qiwb1OGz
間違えた
>>897
904名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 20:44:19 ID:pmnH0K1O
Labelflash対応ドライブの家電は出ていないから
録画用が出ないのも当然なんじゃないかなぁと思った

家電で焼いた2層が読めないってのは再生ソフト変えたら意外といけるかもよ


たんなる感想かいちゃった・・・・
905名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 20:58:54 ID:qiwb1OGz
家電で採用されれば一気にデファクトスタンダードになると思うんだけど
ソフトウェアを相当工夫しないといけないから難しいだろうな
906名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 21:06:11 ID:FGkpi0Ox
レコでラベルデザインは厳しそう。タイトルテキストぐらいならいいかもしれんが。
907名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 23:42:07 ID:sy1heTvw
バックアップしたDVDのisoファイルをHDDに保存しておこうと思って
リッピングを行おうとしたのですが
ソフトやドライブを変えたのですが、何回試してみても同じ場所で止まってしまいます。
メディアには傷や汚れなどは一切ありません。
どうにかリッピングする方法はないでしょうか?
908名無しさん◎書き込み中:2006/10/19(木) 23:57:03 ID:pmnH0K1O
使用したソフト全部書け
でエラーでたならそのエラー書け


バックアップしたDVDってことなのでおそらく読み込みできない?
読み込みにしようしたドライブも書け
で漫画喫茶でもいってそこのPCでやってみて読めたら
試したドライブの読み取り性能がそこより低いんだろ
909名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 00:01:58 ID:OSM6Q1zB
>>907
メディアが劣化して読めなくなってるんだろ。
読み込み性能の高いドライブで試してだめならあきらめろ。
>メディアには傷や汚れなどは一切ありません。
エラーは目には見えないぞ。
910名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 01:13:59 ID:qi7ANcCd
保存先がFAT32で・・・、とかいうオチも勘弁な
911名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 15:52:53 ID:Eg+sX3KD
isoをdaemonで見ても映像にノイズ無いのに
DVDにしてプレイヤーで見るとノイズが出るってのは
焼いたドライブの性能が悪いからですか?
912907:2006/10/20(金) 17:06:30 ID:k6lwT18p
>>908
DVD DecrypterではI/O ERROR!と出ました。
映画なのですが、再生は問題なく出来て途中で飛んだりすることもありません。

>>909
焼いてから数日しか経過していないので、恐らく劣化ではないと思うのですが…
913名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 18:45:18 ID:oD1U4uZv
1日で死んだことがある
914名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 19:26:37 ID:kdnJnO/4
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=29009
くりぃむナントカ 第1回 第2回 長渕剛ファン王決定戦DVD
915名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 19:52:05 ID:z06jZ5oI
>>912
Q4:うまくいきません。何が悪いのでしょうか。
  A:何がどのようにうまくいかないのかを具体的に示しましょう。
  【PCの型番】※1
  【DVDドライブの型番とファーム】※2・4
  【使用したメディアの型番】※3
  【ライティングソフトとVer.】※4
  【自分がやりたいこと】
  【現在の状態】

  ※1 現行機種の場合はスペックが掲示されているURL
   VAIO、FMVなどの機種名だけでは解りません。

  ※2 マイコンピュータ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャー
    DVD/CD-ROMドライブをクリック

  ※3 DVD-R、DVD+Rなどの規格ではなく、パッケージに書かれた型番

  ※4 専用スレッドがあれば、そちらで聞いてください。
916名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 20:56:47 ID:NvOFdopY
【PCの型番】 自作機 OS:Windows 98 SE
【DVDドライブの型番とファーム】 LiteOn SHM-165P6S MS0P
【使用したメディアの型番】 DVD-RW Smartbuy DRW47B4X5P
【ライティングソフトとVer.】 Nero Express 6.6.1.4 、 DVD Decrypter 3.5.4.0 (日本語化パッチ当て)
【自分がやりたいこと】 皆さんの経験、知識などが聞きたい
【現在の状態】 ドライブがメディアを認識しない。

上記環境メディアにデータを書き込み、高速消去後にNero Express 6で標準消去したところ
進行状況90%あたりで消去を停止してしまい、ドライブに入れても認識しない(読み込みリトライを延々繰り返す)DVD-RWメディアになってしまいました。
メディア個体の不良かと思い、同パッケージから2枚目を標準消去しても同様の結果でした。
Nero Express 6が悪いのかと思い、3枚目をDVD Decrypterで完全消去したところ、
これも消去中に停止をして、同様のメディアが出来てしまいました。

高速消去では全く問題が無いのに標準消去では問題が出ます…。
別のDVD-RWメディア(型番不明 Smartbuy 2倍速メディア)では標準消去でも問題は出ませんでした。
こういう物なのでしょうか?

「ドライブが悪い」「メディアが悪い」「よくある事」「原因」など
皆さんの経験、知識、意見などを聞きたいです。
917名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 21:06:09 ID:z06jZ5oI
>>916
OSが古い。メディアが悪い。
続きは、LITEONかNEROのスレッドで聞け。
誘導された旨を書かないと、マルチ扱いされます。
918名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 21:26:01 ID:ojtJwDd5
dynabook AX/740LSKでDVD-Rをフォーマットしようとすると、
ライトワンスメディアには対応していませんとでるのですがどうにかして
フォーマットする方法は無いのでしょうか?
919名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 21:54:37 ID:Sh27ahrP
何のフォーマットだ
920名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 22:00:26 ID:ojtJwDd5
DLA?
921名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 22:13:00 ID:d5artoqF
DVD-Rをフォーマットする必要ないw
922名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 22:15:04 ID:ojtJwDd5
DVD decrypterで2層焼きしたいんですけど
923名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 22:21:13 ID:OSM6Q1zB
だからフォーマットなんてしなくていいって。
924名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 22:22:19 ID:ojtJwDd5
でもnot emptyってでるのですが
925名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 22:24:29 ID:OCfCmrCV
【PCの型番】FMV-BIBLO NB50S
【DVDドライブの型番とファーム】 _NEC DVD_RW ND-7550A
【使用したメディアの型番】DVD-RW(VD-W120N10) DVD-R(DP-47 WPY10BA)
【自分がやりたいこと】DVD-RWに録画した番組をDVD-Rへ移したい

DVD-Rへの録画に何度も失敗してから、録画する時はDVD-RWにしています。
繰り返し見たいものだけDVD-Rに移したいのですが、こういう事は可能なのでしょうか?
使用しているDVDレコーダーはSONYのスゴ録(RDR-VX30)です。
926名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 22:33:17 ID:z06jZ5oI
>>925
スゴ録のマニュアルを読んでください。
書いてあれば可能。なければ不可。
927名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 22:35:47 ID:Sh27ahrP
>>925
ライティングソフト使ってRW→Rへディスクコピー
928名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 22:37:28 ID:z06jZ5oI
>>924
付属のライティングソフトを使え。
929名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 22:42:10 ID:ojtJwDd5
sonicDVDって2層焼きできるんですか?
930名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 22:47:51 ID:Sh27ahrP
マニュアル嫁
931925:2006/10/20(金) 22:57:49 ID:OCfCmrCV
>>926
読みましたが、ビデオ⇔DVDしか出来ずDVD⇔DVDは不可能のようだったので・・・

>>927
ライティングソフトというものを使えば可能なんですね!
調べてみます、ありがとうございます!
932名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 23:11:14 ID:PrJibik4
mpegファイルをPC上でDVD-VIDEO形式に変換しました。
PCではDVD視聴ソフトで見ることができました。

この「VIDEO-TS」フォルダをDVDRAMにコピーしようと、
ドラッグコピーしたり、Drag'n drop CD+DVD5 を使ったりしてるのですが
これを何度DVDレコーダー(DIGA)に挿入しても読み取ってくれず
アンフォーマットだと言われてしまいます。
その後何度もDVDRAMをフォーマットした上でコピーするのですが
やはりだめです。

どういう形でコピーすればよいのでしょうか

933名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 23:19:07 ID:z06jZ5oI
>>932
DVD-RAMに、DVD-VIDEO形式で記録しても、再生できる機種は一部に限られます。
DVD±R、DVD±RW、DVD±R DLメディアに保存してください。

DVD-RAMの場合、PCでPowerDVDを使って再生してもエラーが出る場合があります。
934名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 23:20:53 ID:F2HQQ2b1
あくまでバックアップとしてならRAMでもOKだがDVD-VIDEOにはできない。
レコーダーでもVRでしかできないのはそのせい。
935932:2006/10/20(金) 23:21:59 ID:PrJibik4
>>933
ありがとうございます

ということはメディアの問題で、
コピーの仕方自体は932の通りでよいのでしょうか
936名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 23:25:57 ID:Sh27ahrP
>>935
基本的には。
まずはRWで試してみることをお勧めする。
937932:2006/10/20(金) 23:28:13 ID:PrJibik4
>>936
あ、でもうちのDVDは松下なんでRWはかからない・・・
938名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 23:36:24 ID:Sh27ahrP
古いDIGAでも読みには対応してなかったっけ?
939932:2006/10/20(金) 23:37:40 ID:PrJibik4
>>938さん

うちのはNGです・・・
DVDRでも大丈夫ですよね
940名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 00:46:53 ID:NygyY660
「『お金をかけずにごく少人数で小さな教会で挙げた結婚式』を収録したビデオ」
一例としてこんな↑パターンでDVDを数枚、普通のとは違う、少々デラックスなケースに入れて
配布したい、という場合の、出来合いの「豪華DVDケース」を通販で売っているサイトって無いでしょうか?
ぐぐったのですが「レーザー光線or金箔で文字入れ承り100個以上」とかの企業ノベルティ用とか、
普通のケースを大量注文すれば激安で販売する業者とかは見つかるのですが。
中高生のころ女の子が卒業前に、「クラスメートや後輩に『一人1ページ寄せ書きしてもらう』用の真っ白いハードカバーのノート」
ってあったじゃないですか。あの感じの、「紙製ハードカバーのDVDケース」とかで
さまざまなデザインの商品があるところ。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~uk5t-shr/order03-1.html
↑この商品のようなパターン・価格帯で、さまざまなデザインの商品が取り揃えられているところ。
どこかに無いでしょうか?ハンズやロフトで探せばあるでしょうか?
941名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 01:37:02 ID:PGGSQ8yR
HDに取り込んだisoファイルを再生するソフトってなんですか?
スレチか?
942名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 02:15:22 ID:yyZi/7j1
daemon
943941:2006/10/21(土) 02:57:06 ID:PGGSQ8yR
アリガd
944名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 04:04:53 ID:tD0/hIM0
実写の30分動画50話を六枚に詰めたDVDってやっぱり画質は最悪でしょうか?
945名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 04:57:28 ID:MuptvdDn
同じビットレートの動画を作ってみりゃわかる
946名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 05:16:04 ID:yyZi/7j1
>>944
DVD-Videoで、って事?だとすると、約2Mbpsくらいのmpeg2なのかな。最悪とは言わないけど、どうだろう。

どのくらいの画面で見るかにもよるだろうし、どのくらいこだわるかにもよると思う。
ちょっと気になるけど、俺は余り大事じゃないけどとっておきたい番組はそのくらいにしてる。

あと実写って言ってもいろいろある。
例えばスポーツでも野球なら許容範囲だと思うけど、サッカーは動きが大きい(早い)ぶんブロックノイズが気になるよ。

PCで見るだけならDivXとかでもっと圧縮出来るけど?
947名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 07:13:23 ID:eS6YLlgX
ビデオカメラで風景動画を撮影しました。それをDVD-Rに焼きました。DVD-Rをパソコンのハードディスクにうつしてネットで
公開したいのですが、あいにく自宅のパソコンは壊れてる。ネットカフェってDVD-Rをパソコンにうつせるのかな?
他に方法はあるのかな?
948名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 07:18:52 ID:c2nHV3uK
>>947
>他に方法はあるのかな?

自宅のパソコンを新しいものに買い換える。
949名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 08:36:38 ID:Qv5tevTZ
>>935
メディアの問題っつーか規格の問題かな。公式にはRAMの場合
DVD-VIDEOは非対応、現実には一部の機器で再生可能。
その機器リストは無いから該当モデルのスレで聞くが吉。
一人でも再生できたヤシがいるならメディアや書き込み品質に依存って
結論付けできるからね。
950名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 10:31:19 ID:2Kek42td
DVD Decrypterで買ってきたばかりのDVD−RAMに焼こうとすると必ず
「Disc not empty」と出るんだがこれってなんでなの?
nero6でも同じだし・・・
951名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 10:38:29 ID:NIRwcPKL
>>949
RAMの規格的には対応してるよ
公式対応したソフトウェアが無い
952名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 10:44:36 ID:Qv5tevTZ
>>951
え?してるの?同じメーカーの再生機で再生できたりできなかったりするのは
何故?採用ドライブの問題?ファーム?
953名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 10:56:04 ID:NIRwcPKL
再生側ソフトウェアの問題
954名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 11:10:38 ID:Qv5tevTZ
>>953
HDDレコなんだけどそんなにソフト側弄るの?型番と機能が似てれば
再生できてもおかしくないと思ったんだけどね。
有志がどっかのスレで再生可能なレコのリストを挙げてたんだが
探してみるか。。
955名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 11:19:58 ID:kaoMUfBV
なんだか動画関係の質問スレとなっているな
956名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 12:31:12 ID:LflT3ODf
>>932
重複するけど基本的にレコーダで識別されるRAMはVRフォーマットが一般的だから、RAMに
DVD-VIDEO形式で「コピー」してもPCでしか再生できない。
DIGAとかのRAMに対応してるレコーダで、RAMのフォーマットは大抵UDF2.0。
そのmpegを「DVD-VR形式」でRAMに「コピー」できるソフトがあればレコーダでも再生は可能になる。

だからDVD-VIDEO形式にしてしまったのなら素直にDVD-RかDVD+R(ROM化可能なドライブで)に焼くことを進める。

mpegを「DVD-VR形式」でRAMにコピーできるソフトウエア 日本製
■TMPGEnc MPEG Editor 2.0
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tme20.html
■DVD-Movie Album4
ttp://panasonic.jp/support/software/dvdma/prod/index.html
957名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 12:34:11 ID:OvzjEdEV
Rip4ナントカってソフト使わなきゃならないDVDタイトル教えてクンニ
958名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 12:44:32 ID:b5CO9NdF
超素人なのですが、教えてください。

結婚式のDVDがDVD-Rというので届きましたが、これをコピーする方法はありますか?
P会社に頼めば買えますが、1枚1万円くらいとられます。

どなたか、素人に分かるように教えていただけますか?
959名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 13:03:06 ID:/w46Ppyh
DVD コピー でググれ
960名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 13:30:09 ID:/qQsQyPL
>>957
→[ピンクBBS]
961名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 13:54:18 ID:LflT3ODf
>>958
>結婚式のDVDがDVD-Rというので届きましたが、これをコピーする方法はありますか?
友人か親族か知らないが、個人で作成して焼いたDVD-Rは普通にコピーできるはず。
いろいろと方法あるけど一般的には焼きソフトでDVDのコピー(ソフト側で表現は違う)選べばいい。

>P会社に頼めば買えますが、1枚1万円くらいとられます。
意味不明
DVD-Rのコピーを代行する会社か何か?
962932:2006/10/21(土) 14:14:35 ID:iqi6pIzG
みなさん ご親切にありがとうございます!

>>956
やってみます
その上でまた報告をば
963名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 15:07:31 ID:kaoMUfBV
1枚1万の複製ってかなりぼってるな
964名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 15:18:22 ID:dMsrHJ11
>>961
>意味不明
>DVD-Rのコピーを代行する会社か何か?
式場でビデオ撮影をした会社(プロモーションのP)だと思われ。
自分の時も、余分に注文するときには、たしかそのくらいの
値段がついていたような希ガス。

いずれにしても 963氏の言うように、かなりぼってるよね。

>>958
というわけだから、自分でコピーして配布が一番。
965名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 15:25:25 ID:tD0/hIM0
>>945-946
ご丁寧にありがとうございます。
17インチ位のTVで鑑賞しようと思っています。
実写の特撮なので結構ノイズが気になりそうですね。
某オクで先程の方式の安価DVDを購入しようと考えていたのですがもう少し、よく調べてから落札しようと思います。
ありがとうございました
966名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 15:46:48 ID:n13JFcsw
VOBってPS2で見れる?
967名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 15:48:01 ID:hhYBv1ma
最近ドライブの調子がおかしいというか
トレイ型でDVD入れるだけなんですけど

取り出しを押しても変な所で引っかかって 楽に取り出せなかったり
DVDの指で持つ穴の裏側周り 記憶領域ではない透明なプラ部分が削られてたりする
やっぱ異常ですかね?
968名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 16:04:56 ID:e3GC24fr
トレイ周りにガタがきたら替え時
969名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 16:54:48 ID:+BgxT36Q
友人に録画してもらったDVDがPCで見れません。

DVD-RWにVRモードで録画してあるようです。
自分でぐぐってみたところ、PCでは再生できないらしいことがわかりました。

本当に-RWにVRモードでは、パソコンで見ることはできないのですか?
970名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 17:01:22 ID:e3GC24fr
VRに対応した再生ソフトなら見れる
971名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 17:02:19 ID:JHzXC2Nr
 レンタルDVDを”DVD Decrypter”でコピーに成功しました。
 しかし、オリジナルとコピーの間に明確な違いがありました。
オリジナルは再生するとすぐに”D3/D4出力を禁止された
映像です。D2出力に切り替えました”というメッセージが出て、
すぐに普通の再生状態に戻ります。しかし、コピーしたDVDは特に
メッセージは表示されず、淡々と再生されるだけです。
素人目にはオリジナルとコピーの間に映像的な違いがあるようには
見えませんが、コピーはD1映像で流れているのでしょうか・・・・?
D1とD2にとの間には結構差があるので気になります。
オリジナルとコピーの間には映像や音声に劣化等が
やはりあったりするのでしょうか・・・・?
 素人の私に愛の手をお願いします。
972名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 17:05:45 ID:2LRaGw3S
>素人目にはオリジナルとコピーの間に映像的な違いがあるようには見えません

それならいいじゃん。
973名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 17:08:40 ID:+BgxT36Q
>>970
ありがとう

ソフトはWinDVD4なのでVRには対応してるようですが、再生できないんです。
もしかして、DVD-RWをファイナライズしたら見れるのでしょうか?
974名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 17:27:51 ID:e3GC24fr
>>973
友達にファイナライズしたか聞いてみな
975名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 17:42:40 ID:+BgxT36Q
>>974
その友人がまったく知識がなくて、レコーダーで録画、再生するだけなので、
電話では、ファイナライズってなに?って感じなんです。
だからファイナライズしてないと思うのですが。

私のほうはPCしかないので、ファイナライズについても今回ググッて初めて知りました。
友人とはちょっと離れた所に住んでるので、すぐに確かめることもできずに困ってます。

友人のレコーダーはパイオニアで、メディアはFUJIFILMの「DVD-RW V 4.7B」です。
私のドライブは前面にMultiRecorderと書いてあり、ソフトはWinDVD4forNECです。

ファイナライズしたら見れるんでしょうか?
976名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 17:49:12 ID:vbrpqxmy
>>975
どんな規格で録画したのか不明なので、ファイナライズ出来たとしても再生できるかは不明。
確実なのは、友人と環境を同じにすること。Pioneerのレコーダーを買え。
977名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 18:07:32 ID:e3GC24fr
友人に取説読ませてファイナライズさせるしかないわな
978名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 18:09:08 ID:+BgxT36Q
>>976
>どんな規格で録画したのか不明なので、
メーカーごとに規格が決まってるのかと思ってたけど、違うんですね。


>確実なのは、友人と環境を同じにすること。Pioneerのレコーダーを買え。
こんなレスをする人、やっぱりいるんだね。


>>977
はい。
ファイナライズしてもらって、見れるかどうか確かめてみます。
979名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 18:26:56 ID:vbrpqxmy
>>978
本来は家電板で聞け。
それと、優しく答えるスレでもない。
980名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 18:42:22 ID:GqpZzoqp
>>954
DVD-VIDEOフォーマットで書き込んだDVD-RAMメディアの再生については

DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【9】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126281701/

に参考になるカキコがあります(301とか)
981名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 18:49:42 ID:s4Hyh6iP
>>978
パイオニアの家電レコーダ使ってVRで録画してんでしょ?
再生ソフトが対応してたらファイナライズせんでも見れるぞ。
ウチではちゃんと見れるし。
WinDVD4forNECがVRに対応してないんでないか?
982名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 18:51:00 ID:e3GC24fr
>>979
あのね、ファイナライズは録画した機器でしかできないの
優しいとか厳しいとか以前に、あんた間違えてるの
それを笑われてるの
983名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 18:54:03 ID:RPriXL5N
書き換え可能メディアでレコ再生互換が一番高いのは+RW?
984名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 19:00:31 ID:Qv5tevTZ
>>980
あーそれそれ!ありがとう。
985名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 19:09:48 ID:vbrpqxmy
>>982
そうなの?
シャープの場合は、他のレコーダー(シャープ製)で録画したメディアもファイナライズできますよ。
てっきり、他のメーカーも同社のレコーダーなら可能だと思っていました。
986名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 19:14:37 ID:e3GC24fr
>>985
VRのディスクがか?
987名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 19:26:51 ID:lRJHX2+H
>>940
「クラスメートや後輩に『一人1ページ寄せ書きしてもらう』用の真っ白いハードカバーのノート」
ってのがわからないけど

その目的ならこんなのはどう?
購入方法がいまいちよくわからんのだけど
みためはよさげ
ttp://takakuwa.wave.jp/ably/index.html
988名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 20:20:20 ID:GqpZzoqp
>>983
DVD±RW/DVD-RAMの中では
ROM化したDVD+RWメディアにDVD-VIDEOフォーマットで書き込むのが
家電機器での再生互換性が一番高いと思いますが
DVD+RWメディアをROM化できない場合には
1-2X対応DVD-RWメディアにDVD-VIDEOフォーマットで書き込んだ方が
再生互換性は高くなると思います

なお最近の2-4X/2-6X対応DVD-RWメディアは
1-2X対応DVD-RWメディアとは規格的に別メディアになります(BookTypeが変わっている)ので
同一条件でも再生互換性は低くなると思います

またDVD+RWメディアの場合には2.4X/4X/8Xのどの規格のメディアを使っても
同一条件での再生互換性はほぼ同じになると思いますが
DVD+RWメディアをROM化して書き込めるドライブが少数派なのがネックになると思います。
989名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 20:55:33 ID:3KpY4IYC
ブックタイプは変わらんよ
990名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 21:33:37 ID:kaoMUfBV
>>983の質問で
>>988さんが回答しているけど

書き換え可能メディアで再生互換が高いのはRAMしかないとおもうけど

ロム化とかいってるけど+RWにもロム化できるの?
+Rだけじゃないのか?(間違っていたら突っ込みしてもいいよ)
991名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 21:38:59 ID:j6Yp9+vk
できますが何か?
992名無しさん◎書き込み中:2006/10/21(土) 21:46:30 ID:yyZi/7j1
>>978
>>981氏の書いているように、VRならファイナライズしなくても見れる。もちろん他社のレコでも再生・編集等が可能。
993名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 00:29:59 ID:iUqgX1vL
DVDのスピンドルパックで一番上に透明のやつが付いてますよね。
あれはずっと付けとくべきなんですか?
邪魔だし、意味無いように思うのですが。
994名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 01:17:00 ID:5/dRl7Kv
>>971
再エンコしたりトランスコードしたりしなければ映像や音声自体は劣化しない
995名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 02:00:15 ID:TVEMMoNa
>>993
モノによって付いてたりなかったり、リング状のが付いてたりするけど、輸送時のスリキズ防止用だから、開けた後は要らない。


…と思うけど。
996名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 09:03:28 ID:9UYWwBgE
そろそろ次スレを・・・漏れは規制でムリだったorz
997名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 09:13:22 ID:UcUukSxR
998名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 09:23:52 ID:4t67YMdV
>>997
乙&うめ
999名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 10:33:47 ID:TVEMMoNa
>>997
モツカレー&梅
1000名無しさん◎書き込み中:2006/10/22(日) 10:35:29 ID:TVEMMoNa
ついでにUME1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。