【100倍強い?】TDKの超硬3【台湾製】

このエントリーをはてなブックマークに追加
17名無しさん◎書き込み中
落としたら超硬だけ2枚に分離して割れました(´・ω・`)
あと何枚かメディアが入るバインダにCD-R,DVD-R等と共に入れてた超硬だけ
満員電車に負けて保護層側にヒビが入りました(´・ω・`)
なんか信じられなかったので通常のDVD-Rメディアと超硬メディアを手で曲げてみたら・・・
DVD-Rは手を離せば元に戻って再生にも支障はなかったんですが超硬は・・・ ピキッ
18名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 22:29:49 ID:3EGVVTVc
そりゃ硬けりゃ脆いだろう。
といいたいところだが、コートだけじゃなくてディスクごと?
1917:2006/07/03(月) 22:32:07 ID:1lJZlfhF
追記: スチールウールとかなかったんでその辺の適当なものでメディア擦って苛める
テストしてたとき、超硬はやっぱり割れました。DVDも傷まみれで読めなくなったけど
リペアしたら読めるようにはなりました。  他に割れた人っています?
20名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 22:32:48 ID:tIL1crG1
>>17
あれだ、ダイヤモンドをハンマーで叩くと木っ端微塵になるのと同じだ。
硬度が高いから割れるんだよ。粘度が高いと曲がる。
でもくぎでダイヤモンドを傷つけることはできない。超硬はスクラッチプルーフだろ?
理屈に適ってると思うけど?なんか勘違いしてただけじゃないの?
2117:2006/07/03(月) 22:37:10 ID:1lJZlfhF
>>18
ディスクごとっていうか、ラベル側半分と、保護層(記録再生側)半分に剥がれて
保護層側だけヒビが入ってラベル側の半分の厚さの板だけ無事残ります。
たまーに50枚ドラムで買うと保護用に入ってたりする薄いメディアみたいな感じに。
硬けりゃ脆いのは納得なんでふが、今まで何らかの理由で読めなくなったメディアが
全部超硬ってのが納得できない
っていうか実験のためBD-RとHD DVD-Rを買ってみたけど勇気が無くて落下とか曲げとか
出来ません(´・ω・`) だれかオラにメディアを分けておくれ!
22名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 22:44:57 ID:vYV1V4G+
>>21
ドライブ持ってないのにメディア買う人発見w
2317:2006/07/03(月) 23:02:24 ID:1lJZlfhF
顕微鏡で見てみたり落としてみたり曲げてみたりしてみたかったの(´・ω・`)
スゲー鏡面っていうか、光学メディア特有のつや消し感とか一切なくて、
なんか分解したハードディスクのプラッタ眺めたときの感覚っていうか顔の髪の毛の
一本一本までくっきり映りこみまふね。
24名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 23:33:42 ID:JXSUbvze
ツクモ店員の話だとドライブ持ってないのにメディア買う人って結構いるらしいよ。
25名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 23:37:03 ID:3EGVVTVc
買わせようとして(ry
26名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 23:38:23 ID:hJMWsZqs
次世代メディアの、製造時期ごとの品質の変化とかに興味がある人かな?
27名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 23:42:53 ID:0mstNbcc
自分も今度記念に買うつもり
28名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 23:44:24 ID:tIL1crG1
書き込みドライブは無いけど、DVDプレイヤーを持ってるヤシとかなら結構いそう。
ブランクメディアを手渡して「XXXコピーよろしく」ってね。まさか鳩よけじゃないよな?
29名無しさん◎書き込み中:2006/07/03(月) 23:46:33 ID:3EGVVTVc
ああ、させるねw
30名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 00:21:50 ID:U2V9DD89
4×超硬と比べて今の×8超硬の方が傷つきにくいね。
スプーンでガシガシこすってみると傷付き度が違う。
摩擦係数40%ダウンは本当だった。焼品質は知らないけど。
31名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 00:25:15 ID:3l9f3rmn
焼品質40%ダウン
32名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 03:50:55 ID:xVC0dw6/
超硬も、あくまでディスクとして扱っての事でしょう
前のスレで、フリスビーして割れたって人居たな
33名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 08:57:50 ID:3l9f3rmn
高層階から放つとウマー
34名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 09:32:07 ID:+zernSOm
超硬がかわいそう
35名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 16:13:34 ID:xVC0dw6/
超硬 ルク 8倍 ワイドプリンタブル

焼きドライブ パイのDVR-111
外周が(4GB超えると)微妙に・・・

ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060704160857.png
36名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 16:36:59 ID:hM43kTce
三菱みたいだな
37名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 17:38:00 ID:JDnDnEF2
>>35
TTH01 ???????
38名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 18:55:01 ID:2dsvfrN5
TTH01だろう
39名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 18:58:52 ID:06YbzVrs
TTG02じゃないのか
40名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 19:39:50 ID:WbZe81FI
確か前スレにあったと思うけど、ばんぐの50スピンって台湾?
41名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 20:32:58 ID:Vs5bYcBq
4倍のは国産らしい。
42名無しさん◎書き込み中:2006/07/04(火) 21:26:35 ID:lKwrB3zy
香ばしい臭いがする。
43名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 11:31:30 ID:uL92mVR9
ばんぐの4倍ルク産の10枚スピン999円って安いのかな?
44名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 12:08:43 ID:TC96YO0e
4倍国産1cmジュエルケース入り5枚パックが420円
(箱入り50枚だと3980円)ってことを考えると微妙かも。
4543:2006/07/05(水) 15:24:52 ID:pXRQUGX5
>>44
国産でもそんなに安いのですか。どうもありがとうございました。
46名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 15:24:58 ID:A/7NJlMg
  ↑ 臭いに釣られw
4735:2006/07/05(水) 16:05:32 ID:9a54CdSG
TTG02も計測してみました
同じく 焼きドライブ DVR-111

ばんぐの通販
超硬UV ルク産 8倍 データ用 ワイドプリンタブル 50枚スピン
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060705160108.png
48名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 16:14:18 ID:7lOBCugf
>>47
TTH01の方がマシ...と言っていいんだろうか?
49名無しさん◎書き込み中:2006/07/05(水) 16:19:35 ID:TC96YO0e
>>47
TTH01は2倍速焼き、TTG02は6倍速焼きも試してみてはいかが?
50名無しさん◎書き込み中:2006/07/06(木) 08:11:14 ID:lUDGVFI7
超硬UVルク産8倍速録画用で二つのIDが有る事に
昨夜気づいた。ありがとう。
51名無しさん◎書き込み中:2006/07/06(木) 08:28:29 ID:hTVjNch5
超硬の4倍-RWをみかけんな
52名無しさん◎書き込み中:2006/07/06(木) 09:30:44 ID:ut9QpzWC
「強硬には超強硬で対応する」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060705id32.htm
53名無しさん◎書き込み中:2006/07/06(木) 15:10:20 ID:uLvKJJ7I
TTH01はあくまでも製造上のミスなのをお忘れなく。
54名無しさん◎書き込み中:2006/07/06(木) 20:25:46 ID:VevaAEQe
偽造ID? TTH01ホントは台湾?
で、パッケージのルク産は表示ミス?
55名無しさん◎書き込み中:2006/07/06(木) 20:46:19 ID:bMek8sJJ
56名無しさん◎書き込み中:2006/07/07(金) 22:35:02 ID:4urnWMjS
>>54
モチツケww
何をどう解釈してるんだかw
57名無しさん◎書き込み中:2006/07/09(日) 19:58:57 ID:a3srWLwq
最近、もう誘電でいいや
ってなってきた
58名無しさん◎書き込み中:2006/07/09(日) 21:46:15 ID:D5LCBm/O
>>57
チンチンを超硬にしてからもう一度考え直してみるんだ
59名無しさん◎書き込み中:2006/07/09(日) 23:20:24 ID:gfTx5QU3
>>57
俺も。
暗闇でちゃんとケースに入れて保管してるし、どーのこーの言いながらも再生
する時は傷つけないように留意してるからね。
『超硬』は百歩譲ってルク製止まりなら使い続けようと思ってたけど、タイペー
産となればもはやな〜んの魅力も価値も無い。
どんなに硬かろうが、保存性が危ういようじゃ話にならんじゃ。
データ的にも一押しは誘電の『THE 日本製』だ。商品名からして「裏切りません」
って公言してるからね。
硬くなく、紫外線への特別な処置をしてないってだけで、安全性はどう見ても誘電
のメイド・イン・ジャパンに限る。
つう事で、俺はもう完全に移行したよ。
60名無しさん◎書き込み中:2006/07/09(日) 23:23:06 ID:IMttsKko
なんか出戻りみたいで…
TDKガンバレヨなぁクソッ
61名無しさん◎書き込み中:2006/07/09(日) 23:49:10 ID:Ixe7urLq
>>57
>>59
おお、俺も移行するよ。
誘電のお奨めおしえてくらはい。

考えたら、神経質だから、紫外線はともかく、ほとんど傷付けた事ないんだよね。


自社生産停止=超硬自体の生産停止みたいな、感じの記事だしといて、販売は続ける、っていうのはね。
「なお委託し、超硬自体の販売は続ける」って、記事なら分かるけどなぁ。

電話サポートの、既に委託生産を開始して、店頭販売は開始してるのに、「どこで作らせてるかは言えません」
ってのも、一因の一つだけどな。
62名無しさん◎書き込み中:2006/07/09(日) 23:58:35 ID:YnwYopks
TDKの電話サポートってOEMや生産委託先のことをベラベラ喋るの?
63名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 00:23:53 ID:mlPZF7CY
>>62
理想的ではあるけれども、生産委託先などの情報公開するのも、企業のあるべき姿じゃないかなぁ。
業績に関わる事なんだし。

詳しく言うと、
最初は「委託先は、ヨーロッパになることも東南アジアになる事もあり得ます」
俺:「あっ、手元に台湾ってパッケージに書いてあるのがあるんですが、これが委託先ですか?」
TDK:「・・・。 まあ、ごにょごにょ〜〜。」

パッケージに表記してある生産国さえ言わないのは、
「どうかなぁ」と感じたの。
64名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 00:32:49 ID:JeghFaur
近所の国産超硬買い占めて、最近は仕方なく誘電ばっかり買ってます。
コピーワンス非対応が激安販売されてるし。
でもセラミックコートて…レーベルをコートして何か意味あんのか?
スピンドルだと外周に傷付いてんじゃん。

国産超硬は一応在庫処分コーナーに入れてはいるけど、バカ高い値段のままの
意地悪な店がありますね〜。
65名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 00:34:28 ID:c+B53oSM
レーベル面の致命的ダメージの軽減。
66名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 00:48:10 ID:8NQ/16Qt
自分59だけど、VHS時代の子供の野球試合の動画やら趣味である自分達アマバンド
の動画、家族旅行の動画やら(←ま、至ってフツーだが)をDVD化して大量(ゆうても
100枚強)に保存してるんだ。
売ってるDVDなら買い直しゃあええ。が、上記のような買い直し不可能な大切な
思い出動画は長期保存がまず何よりも先決。
たかだか100円200円ケチって、ある日突然全てのデジタル画像を失うくらいなら、
『過度』かも知れないけど分散系バックアップが最良の得策だと思うわけ。
で、@『THE日本製』とA『超硬』の2種類のメディアに各々分けて保存している。
通常のリスニング用としてAを、完全なバックアップ専用として@を…て具合に。
いつの時代になるか知らんが、ディスク系メディアが保存面で充分に信頼出来る
時代が来るまで、常時3年毎に@を再バックアップする考えだ。

んで、この前疑問視ながらも『超硬』タイペー産を買ってAとして位置付け、
コピー元である@からリスニング用としてコピーしてたわけ。
そしたら、このしょーもないタイペー産のクソ超硬だけ焼エラー続出したよ。
まさかと思い、まだ残ってたルク産を使ったら問題なく、ピックアップをクリー
ナーかけて再度タイペー産超硬にコピーし、再生したら後半部分でデジノイズ
発生。終わりかけはもう止まったりしたのでもう全然論外だ。
まるでコントみたいだった。
今録りたてだってのに、きれいにタイペー産だけあかんのが明らかだった。
67名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 01:22:00 ID:mlPZF7CY
>>66
大事なDATAは、そうしておくか、DVDとHDDにバックアップするか、だねー。

俺は後者かなぁ。
DVDにすると、ほとんど見ない性格だから。

品質の検証は、複数枚or違うドライブでやった方が良いのかなぁ。
1〜2枚だと、外国産だから、たまたまハズレの可能性もあるし
同一ドライブで焼いた場合は、レンズの磨耗やドライブ・DVDの相性の可能性もあるからなぁ。
68名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 01:44:07 ID:B7yUsvEZ
そこでテープメディアですよ。(マジで)
69名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 01:48:09 ID:Fk5T+vfT
>>68
いや、RWかRAMだろ
70名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 02:13:22 ID:g3F6IHEa
Ultrium/DLTでアーカイブ30年だけどあくまで理論値。
使っているバックアップソフトやPC環境も長期保存しておかないと
同一フォーマットが読み出せるソフトが未来にもある保証は全く無い。
したがって最悪リカバリできなくなるww

>>69
いや、5.25MOかUDOだろw
71名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 02:20:08 ID:Fk5T+vfT
>>70
いいな、ほすぃww
72名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 05:14:47 ID:pMKasYPE
>>66
リスニングならCD-R使えばいいじゃん
73名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 09:27:23 ID:c+B53oSM
DVD-Audioなんだろ。
74名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 10:21:35 ID:n/QcgXY7
4倍速の超硬(UV無し)5枚パックがヨーカドーに置いてありました。
一枚200円弱ですが、こんなのも作ってたんですね。
バーコードには斜線が入っていて、在庫処分っぽいですが。
75名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 12:31:40 ID:ZzvbQ187
>>74
どう見ても高すぎ

こっちだと5枚380円 店に文句言おう
76名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 14:14:47 ID:tyQDAoAy
移行するなら誘電かマクセルの国産しかないか
77名無しさん◎書き込み中:2006/07/10(月) 15:35:35 ID:ZbQBm45B
ニンレコ本町店閉店セール即完売でしたが
ルクセン産UV超硬10枚スピンドル×2(サービスケース付き)1枚当り30円でした。
78名無しさん◎書き込み中:2006/07/11(火) 01:22:42 ID:CWFmkhcW
国産(4倍) ワイドプリンタブル 
どっか通販に安いとこないかな
79名無しさん◎書き込み中:2006/07/11(火) 05:14:12 ID:bzAlmKk8
俺はレーベルの方がいいな。
原産国表記がないと国産かどうか分からない…。
どうすれば分かるの?って言うか、国産で出てるかどうかなのかな?
80名無しさん◎書き込み中:2006/07/11(火) 12:48:34 ID:zoaHxDWP
手元のルクはディスクの中心部に泡が入っているのがある。(10枚中6枚)
国産のでは今まで泡が入ってるのは見たことない。(手元の31枚中も0)
品質か保存性に関係の無い事を祈るけど他になんか差は無いかな。
81名無しさん◎書き込み中:2006/07/11(火) 13:44:22 ID:43tIG1CT
ルクセンブルグの息吹
82名無しさん◎書き込み中:2006/07/11(火) 14:37:38 ID:47yF4Lgd
>>80
もしかして、そう言った部分が期間を経てダメになっていくんだろうか?

4倍全盛の時代に買った10枚ほどのMaxellと三菱のケース入りメディアが
買ってから数ヶ月〜1年以内で全部ダメ(少なくても高エラー、酷いとマウント不可)になった。
そいつらは全て記録面には薄くて白いマダラ模様が浮き出てた。表面ではなく貼り合わせの中。

当然その2社のは以後買ってない。
本当に何であんな酷い状態になるんだろう?
83名無しさん◎書き込み中:2006/07/11(火) 19:06:44 ID:zoaHxDWP
カビが生える元になるのかもしれんね。
そうなるとやっぱ保管場所も考えたほうがいいんだろうな。
84名無しさん◎書き込み中:2006/07/11(火) 22:48:22 ID:TQJxJs7z
ポリカーボネートの質が問題なんだろうね。
最近、手持ちの音楽CDをDVDに入れて実家に持ってちゃおうと思って、
リッピング作業してたら、輸入盤のCDで酷くひび割れ状に白濁して、
まともに読めない物が何枚か出てきて・・・
85名無しさん◎書き込み中:2006/07/11(火) 22:59:48 ID:LBgBXnE9
>>84
目を閉じたくなり、耳を塞ぎたくなるハナシだな。
その数枚の状態について、もちと詳しく教えてけろ。
86名無しさん◎書き込み中:2006/07/11(火) 23:34:23 ID:bzAlmKk8
中央部によくある気泡の事?接着剤の量の問題じゃないの?
国産超硬-RWでもあるよ…。その分外周のエッジは綺麗だけどw
87名無しさん◎書き込み中:2006/07/11(火) 23:50:28 ID:TQJxJs7z
>>85
一枚の状態は、焼き物の釉薬にひび入ってるでしょ?
あれをもっと細かく一つ一つのピースは長細い感じ。
ひびの目が細かいところは、遠目には白濁してるって感じです。
他のは、雲母みたいな感じかなあ。
生産国は、最初のがU.K.で他のはU.K.とオランダ。
アーティストは同じ。93年、94年の盤です。
8886:2006/07/12(水) 00:11:21 ID:RbX5xXH6
そう言えば10年くらい前、イギリスでプレスされたCDの中で特定の時期のが腐る(?)って話があったね。
89名無しさん◎書き込み中:2006/07/12(水) 00:14:23 ID:1LxcoXSA
>>82
>そいつらは全て記録面には薄くて白いマダラ模様が浮き出てた。表面ではなく貼り合わせの中。

俺の持っている市販DVD-ROMでも全く同じヤツが一枚ある。
今は一切読めなくなってPCでも民生機でもNO DISCとしか表示されなくなった。
100枚近くある他のDVD-ROMコレクションは無事だから管理の問題じゃ無いと思う。
恐らく製造工程でカビ?のモトが混入したんじゃないかと推測している。
90名無しさん◎書き込み中:2006/07/12(水) 00:32:53 ID:Y+svwYr+
>CD・DVDの劣化
怖すぎ。。。

1つ千円とかの映画DVDも、そうなるのかな。
1シリーズ1万の格安DVDとか持ってるんだが・・・。
メリケンは訴訟とかやりそうなんだけど、よく黙ってるなぁ。
9189:2006/07/12(水) 00:58:33 ID:1LxcoXSA
ちなみにSOD七瀬ななみが出ている3000円以下の低価格シリーズ。
ラムタラで金だして新品買ったのに半年ほどで斑点だらけでダメになったよ。
9282:2006/07/12(水) 01:28:28 ID:lVSQ//fI
>>89
怖いねぇ
しかし市販DVD-ROMやVIDEOは反則だね

漏れのも同時期に焼いたTDK4倍(誘電or自社?)やSONY4倍は
ピンピンしてるから自己管理の問題じゃないと思う。
同じCD・DVD収納ケースに突っ込んである物だったしw
93名無しさん◎書き込み中:2006/07/13(木) 00:49:18 ID:ZBdhoEqW
>>91
どうせ韓国あたりでプレスされたDVDだろ
プレスCDでも日本でプレスされたのと海外盤ではモノが違うよ
94名無しさん◎書き込み中:2006/07/13(木) 02:45:29 ID:Ky9KywZD
CD出始めの頃のCDが何枚かあるが、
日本製のせいか全く問題ないな。
9591:2006/07/13(木) 22:53:40 ID:shzcwy7l
>>93
アダルトDVDのプレスって海外で出来るのかな?

ハナシついでだから「カビたDVD-ROM」の写真をひとつ。
http://vista.xii.jp/img/vi5279821475.jpg
フケみたいな点々が透明な樹脂層の間に現れたカビと思われる。
最初は汚れと勘違いしてウェットタイプのクリーナーで
何度も拭いたがまったく落ちなかった。
96名無しさん◎書き込み中:2006/07/13(木) 23:29:35 ID:GhtuSxFE
>>93じゃないけど、韓国が多いみたい。
雑誌の付録CD,DVDも台湾、韓国がほとんどだし。
9792:2006/07/14(金) 00:24:10 ID:XkF7sgru
全部処分したと思ったが1枚だけ軽症なのが残ってたんで漏れもうpしてみる
映る角度がよく分からんかったが、何とか確認できる程度で撮れた

ttp://vista.xii.jp/img/vi5280376619.jpg


何て言うか、特に外周や内周とかに偏ってるわけじゃないあたりが大いなる謎
つか今メインに使ってる超硬、頼むからこうなるなよ(ノД`)
9893:2006/07/14(金) 00:54:35 ID:LvbIjF6R
>>95
アダルトDVDは雑誌の付録どころかセル、レンタルも韓国プレスが多いよ
コストを前に一部を除き日本の製造業全般は干されて衰退しつつある
TDKの光メディアも台湾メーカーに投げ出したし
消費者もモノに対しそこまで品質とか求めないしな

しかしこいつは酷いね
安い-Rじゃあるまいし
99名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 03:20:56 ID:BnfZzkv/
>>97
それ、外周にはみ出た接着剤の液だれが内面に反射して映ってるだけじゃない?
腐食とかなら、見る角度で見えなくなることはない。
100名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 11:29:21 ID:XkF7sgru
>>99
どうなんだろうね?
読めなくなったものは全部模様出てたし、今現在保有してる他社メディアには
これは出てないし。

見かけたら即効焼き直すがw
101名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 11:47:22 ID:7BaAMMng
>>95
ダイソーなんかだと台湾で焼いてるらしいよ
102名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 20:29:56 ID:uSAn71mx
超硬UVの4倍RWの台湾産以外を購入したいのですが、売ってる店ありませんか?
探したのですが、台湾産しか見つかりませんでしたのでよろしくお願いします。
103名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 20:37:41 ID:Kj9G4XSc
RWはほとんどみんな台湾。
104名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 21:57:10 ID:CyWamn+p
4倍は台湾だけ。
105名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 22:22:31 ID:uSAn71mx
>>103
>>104
ご回答ありがとうございました。
RWの4倍は台湾しかなんですね。
台湾産なら品質バラツキありそうで、外れたらショック大きそうなので、
必要になったら買うことにします。
106名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 23:56:20 ID:Kj9G4XSc
>>105
確かに国産は2倍の初期だけでほとんど見つからない。
台湾製でも2倍なら大丈夫だけど、4倍はどうだろうね。
超硬の値段も考えたらVictorの-RWの方が安心。
107名無しさん◎書き込み中:2006/07/16(日) 02:02:19 ID:YQ928399
RWは一度書いてしまえばRのように消えるということはあまりない。
これは台湾も日本製もおなじ

というと、保存性はRよりもRWよさそうだが
何度か書いて消してるとディスクが突然しぬことがある。

書き換えで死ぬことがCDRWの時代にもあったがDVDRWは
もっとシビアである。
これは台湾も日本製もおなじだが、いちおう日本製は信頼できるとされる。

では超硬の台湾はどう使うかとなるが、一度書いたら書き換えはなるべく避けよう。
頻繁に書き換えるならビクターの日本製RWがよい。
108名無しさん◎書き込み中:2006/07/16(日) 09:54:37 ID:W/D7TzBY
超硬UV DVD-R ルク産の8倍速焼いて計測してみたんだけど
焼き直後のNERO CD-DVD SPEEDでの計測では、そんなんでもなかったんだけど
2週間後くらいに再計測したら、かなりPIEを吐くようになってた
※近いうちに、計測結果をアップ予定

やっぱり、いくら硬くても
データの保存性に問題がある様じゃ・・・って感じだなぁ
ちなみに、記録面はクリアUV(紫?、青っぽいやつ)

国産UVの4倍(記録面・金色)は、そんなに変化なかったよ
109名無しさん◎書き込み中:2006/07/16(日) 11:09:21 ID:PoI0oS0l
あきばおーの店頭で、業務用超硬4倍国産50枚約5000円って言うのを見かけた。
買わなかったが。
110名無しさん◎書き込み中:2006/07/16(日) 15:45:07 ID:JeOCPGFS
>>108
2週間程度でそんなに劣化するわけない。
計測に問題があるんだろ。
111名無しさん◎書き込み中:2006/07/16(日) 15:53:37 ID:qVFDBeSy
>>107
高いDVD-Rだな
112名無しさん◎書き込み中:2006/07/16(日) 16:33:19 ID:QycogWCR
高くても「業務用」って言葉に惹かれるよw
保存性で信用できるかな?
113名無しさん◎書き込み中:2006/07/16(日) 23:08:43 ID:v4SFo/ti
>>112
>「業務用」って言葉に惹かれるよw

業務用プリンコは?
114108:2006/07/16(日) 23:36:34 ID:u10cw44G
>>110
計測に問題があるんかな?
ドライブのファームも、更新してないし
ソフトのバージョンも同じなんだが・・・

7/4計測
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060716232708.png

7/9計測
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060716232733.png

7/16計測
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060716232755.png
115名無しさん◎書き込み中:2006/07/16(日) 23:47:23 ID:sHWCyBEM
>>108
クリアUVって見たことないんだけど
興味あるんで型番教えて頂けますか?
116108:2006/07/17(月) 02:02:45 ID:1O48pl4/
>>115
ばんぐの通販で購入しました。
今、ビデオ用は売り切れてますね。

DVD-R120HCPWX25PK 8倍速25枚組
117名無しさん◎書き込み中:2006/07/17(月) 04:14:09 ID:sonuRjAU
業務用とワイドプリンタブルはクリアUV基盤。
118set_default:2006/07/17(月) 11:49:13 ID:DLur+czC
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=set_default&

set_default(103)でオークのxboxを一人で買い占めて

max_heart2046(143) で違法販売。


http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d63858394

このカス潰してください。落札後別メールで、ゲームソフトHDDに
入れまくってるためよく売れます。
もう別IDで500万くらい稼いでる王者です。
ヤフーに多額の裏金払ってるのかなかなか停止になりません。

通報はこちらからお願いします。
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

119名無しさん◎書き込み中:2006/07/18(火) 00:42:07 ID:/yV+9Z49
ホントに裏金払ってるのなら通報しても無意味だろw
120115:2006/07/18(火) 22:43:00 ID:gJjJwLlj
>>108サンクス
公式見たら載ってたね。全然しらんかったよ
昨日ドライブがてら郊外の量販店7件探したけど、どこにも置いてなかった
淀に有るみたいだから明日逝ってくる
121名無しさん◎書き込み中:2006/07/19(水) 04:20:31 ID:Q6vvlX2K
UVに強いだけじゃなく
ドライブのレーザーにも強いのかもしれぬ
読みにくいディスク
122名無しさん◎書き込み中:2006/07/29(土) 11:26:50 ID:IcpnfPJ3
UV付いてる国産4倍
UV付いてない国産4倍

評価って違います?
123名無しさん◎書き込み中:2006/07/29(土) 18:30:36 ID:FN7LZ28I
慌ててポチッしちゃったんだなね(つ_`)っ
124名無しさん◎書き込み中:2006/07/30(日) 20:07:15 ID:nTaVHV5u
uniの80倍強いメディアはちゃんと書き込めるのかね。
買おうと思ったけど、ノーマルuni評判悪いから止めた。
125名無しさん◎書き込み中:2006/07/31(月) 09:16:39 ID:8DWRO1h+
俺も気になってる
126名無しさん◎書き込み中:2006/07/31(月) 15:03:31 ID:QkB/kP6S
>>124
個体差が結構ある感じ。
あとね、記録面に使用してる色素が薄い(誘電、幕に比べて)
まだ、超硬UVのルクのほうが安心して使えるかなぁ。

DVR-111の6倍で焼いてみた。
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060731145855.png
127名無しさん◎書き込み中:2006/08/01(火) 01:52:38 ID:MDha7bpx
>>126
悪くはないね。ただそのうちデータ消えそうなのが怖い。
128名無しさん◎書き込み中:2006/08/02(水) 03:10:09 ID:R8S8522I
この間スーパーでまだ超硬の国産売ってた
129名無しさん◎書き込み中:2006/08/02(水) 04:04:59 ID:UKRjXcp5
どこのスーパーでどの銘柄のどの構成の製品がいくらで販売されたかが重要だ。
130名無しさん◎書き込み中:2006/08/02(水) 07:41:47 ID:zBeeeOfQ
スーパーで超硬って、イトヨで売ってるのだろ?
ハードコート仕様だけど、UVコート無しの
131名無しさん◎書き込み中:2006/08/04(金) 06:43:46 ID:wV0VRc8z
国産4倍のやつだろ?あるところにはある
値段は高いけど
132名無しさん◎書き込み中:2006/08/04(金) 12:19:01 ID:1+fCL+HE
・DVD-R47HCX5G (TDK超硬大特価 ) [超硬UVガード”4倍速対応 データ用 DVD-R 4,7GB 10mmケース入り5P] \420-
・DVD-R47HCX5G(TDK) 箱売り50枚 [超硬UVガード”4倍速対応 データ用 DVD-R 4,7GB 10mmケース入り5P] \3,980-
・DVD-R47HCPW4XY [超硬”DVD-R 4倍速対応 プリンタブルホワイト 50枚スピンドル for DATA 業務用] \4,450-
133名無しさん◎書き込み中:2006/08/04(金) 12:29:49 ID:YHRAIkIK
この店は、送料高いから売れ残って
値段が下がってから買うのだ。
数ヶ月前に値下げを行っている
次の値下げまで待て。
134名無しさん◎書き込み中:2006/08/04(金) 20:43:27 ID:ljJaxBK4
>>132

湾図か
135名無しさん◎書き込み中:2006/08/14(月) 15:17:20 ID:B9OpknXa
寝屋川のヤマダでルク産超硬4倍速-Rノンプリ録画用10枚スピンドルが1280円でした。
在庫処分で残り15個程でした。
ポイント乞食ならそこそこお買い得かも。
136名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 03:11:50 ID:7gMvftQW
超硬が台湾に移行してるなんて知らなかったよ。
超硬のくせに、最初からディスク書き込み面の内周部に長さ8mmの深い傷が付いてた。
他メーカー含めて、新品で書き込み面に傷が付いてるディスクなんて初めてだ。
超硬なのに、新品で傷って‥‥
傷物が何枚あるか分からないけど、一枚だけでも交換してもらうべきかな?
(台湾製カラーミックス8倍速)
137名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 03:56:03 ID:dae5RtVz
>>136
もちろん。そんなデカいキズじゃ無くても交換してもらえる。
増して超硬となったら信用問題だし。
とりあえず全部確認してみて、ダメなのはパッケージに書いてある所に送るといい。
TDKは知らんけど、ちゃんとした所なら送料分の切手とか小為替とかも同封してくれるハズ。
138名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 15:50:13 ID:JWU8e+Y2
>>136
電話すると名前を聞かれる。着払いで送れと言われるので送ると
到着後即新品が送られてくる。
139名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 18:02:57 ID:7gMvftQW
>>137
>>138
サンクス。枚数確認して電話してみます。
超硬への信頼はガタ落ちになったし、次は値段同じぐらいのマクHGにしようかな。
140名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 19:07:05 ID:lv0xwsIy
国産に戻すかそのまま超硬があぼーんになるか?
明らかに後者だろうな・・・TDK氏ね
141名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 19:41:32 ID:IxPRJXyv
誘電ODMという手もある
142名無しさん◎書き込み中:2006/08/17(木) 02:31:59 ID:+bU0pk9E
>>136
SONY、ラディウス、TDKの傷物や内周割れ物を交換したけど全社OKだったよ。
サポートにメール→発送伝票残る着払いで送付だった。
大抵1枚はオマケしてくれるけど、ラディウスは5枚パックで3枚交換したんだけど何故か10枚ももらえた。
143名無しさん◎書き込み中:2006/08/17(木) 02:34:20 ID:d0VqTb/W
>>136
1枚400円した時代に交換してもらったけど1枚からでもOKだったよ。
サポートセンターに電話かメールすると良いよ
144名無しさん◎書き込み中:2006/08/17(木) 02:35:43 ID:d0VqTb/W
>>142
ラディウスで10枚って太っ腹だね
最近見ないけど潰れた?
145名無しさん◎書き込み中:2006/08/17(木) 03:16:35 ID:aapu/YWs
3月に超硬が台湾製に移行するNEWSを聞き、それまでは超硬ONLYでしたが、
全て誘電ブランドに購入を切り替えました。
上のスレを読むと正解だった・・・かな?
146名無しさん◎書き込み中:2006/08/17(木) 03:26:52 ID:cqMr4A/+
誘電はブランドじゃねえだろ。
That'sか
147名無しさん◎書き込み中:2006/08/17(木) 03:46:18 ID:nPHESUgF
国産、ルク産合わせて100枚程買いだめした。
大事なデータを焼くときだけ使えばそうとう持つだろう。
秋葉でも安売りはあまり見なくなったね。
148名無しさん◎書き込み中:2006/08/17(木) 10:46:51 ID:Uo7j5GTc
>>144
先月買った。快調す。
149名無しさん◎書き込み中:2006/08/17(木) 12:50:12 ID:LxbBA9qe
近所のホームセンター、まだまだ在庫は潤沢なようだ
ただルク製10mm5枚入りのヤツしかないけど
漏れはまとめ買いせず1回2・3箱ずつ、1ヶ月で16個程買った
店に行くたびに漏れの買った分の穴が必ず補充されてた

田舎は無くなるのが遅くていいな 高いけどorz
大事に使っていこうと思う
150名無しさん◎書き込み中:2006/08/19(土) 12:34:34 ID:b1FS/95H
4倍の超硬&UVって台湾製あったけ?
151名無しさん◎書き込み中:2006/08/20(日) 01:52:45 ID:FoAsBIWF
ない、ルクまで
152名無しさん◎書き込み中:2006/08/20(日) 14:11:38 ID:XRljP7I4
ルクまで?
「まで」って?
153名無しさん◎書き込み中:2006/08/20(日) 14:14:56 ID:+/AwifSD
1x→4x→8xという速度的な変遷と同じように、
国産→ルク産→台湾という移り変わりを数的な順序として捉えてるのだと思われ。
154名無しさん◎書き込み中:2006/08/20(日) 14:20:55 ID:8U43Vyuk
CPRM対応の−R台湾製がいつの間にか発売してた。
パッケージがウソコ色してるのでヌルーしたよ
155名無しさん◎書き込み中:2006/08/25(金) 18:45:49 ID:w7QfnJay
あれ? 湾図売り切れた?
156名無しさん◎書き込み中:2006/08/25(金) 20:05:21 ID:SmnkkbYa
>>155
今週の日曜には無かったよorz
157名無しさん◎書き込み中:2006/08/25(金) 20:09:38 ID:24qBCQbw
ε-(´∀`*)ホッ 買っておいて良かった
158名無しさん◎書き込み中:2006/08/25(金) 22:42:12 ID:n1XHf4St
>>157
送料込みだと高かっただろ
159157:2006/08/26(土) 00:40:40 ID:8yUOEQEn
>>158
国産超硬4倍ジュエルケース入り50枚が送料込みで\4715だった。
ある内が花、高いとは思わなかったよ。
160名無しさん◎書き込み中:2006/08/26(土) 20:19:24 ID:OOYBexMK
今日アキバで件の業務用50枚スピンドルの原産国を聞いたら
「入荷した時期によるからわからない」といわれたんだがどうなのこれ?
161名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 00:19:50 ID:MP3oJKdY
国産は両面にリブが付いてるはず。
162名無しさん◎書き込み中:2006/08/27(日) 02:53:16 ID:9Jl96mdH
10mmジュエル4x超硬500枚とランドポートと同じプリンターボ4x超硬500枚を買った漏れが来ましたヨ!
163名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 08:52:23 ID:i8dCTG/u
>>159
溜め込んでないのなら、そうなんだろうけど・・・
いくら国産でも、古くなれば劣化するよね?
特に俺は内周の評判の悪い+Rを200枚以上抱え込んでしまって
後悔してるよw

−Rも150枚。たぶん使い切れない。
かといって転売する気もないから俺と一緒に運命を共にしよう超硬ども。
164名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 09:11:49 ID:kUMfPtTD
愛だな
165名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 02:20:23 ID:zf8Vcpf5
ルク産10枚スピンドル、\500でゲット!
みんなも諦めずに半端物処分を漁れ。
秋葉のソフマップでのことでした。
166名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 09:00:13 ID:e1YyjaED
8倍?
167名無しさん◎書き込み中:2006/08/29(火) 09:25:42 ID:7CROSOYp
一期一会?
168165:2006/08/29(火) 16:07:44 ID:zf8Vcpf5
>>166
4倍だよ。
ルク産8倍はスピンドル見たことないな。
存在しないんじゃない?
169名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 01:13:23 ID:t8Qw8rfb
は?
170165:2006/08/30(水) 01:52:27 ID:RMuL6Qdz
>>169
その、は?は俺に向けてかなw
ルク産-R8倍の10枚スピンドルは見たことないって言いたかった。
あるのかな?
171名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 04:08:08 ID:pSDX5iqg
ひ?
172165:2006/08/30(水) 05:46:56 ID:RMuL6Qdz
そうか、ならば残りは全て買い占めてやるw
173名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 08:07:15 ID:xj8iirQw
台湾長江の品質が良くなってほしい。
174名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 14:53:34 ID:KAtx6I+9
>>165
どう見てもこっちじゃ1180円です 本当に(ry
175名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 23:10:23 ID:L7O8/tUD
台湾長江で我慢汁
176名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 23:30:09 ID:NBIUj9ip
台湾長江ってCMCの所在地?それとも中国名?
177名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 23:35:45 ID:VhVRrvKv
長=超
江=硬
178名無しさん◎書き込み中:2006/08/30(水) 23:37:01 ID:NBIUj9ip
あぁ…そうか…orz。thxです。
179名無しさん◎書き込み中:2006/09/02(土) 22:57:55 ID:CJq/5/Rx
ハードコート仕様のディスクを出しているのは
幕と海栗とイメーションとスマバイのほかにある?
180名無しさん◎書き込み中:2006/09/03(日) 00:17:25 ID:P6e51uGC
大阪方面のjoshinのチラシで録画用ルク産4倍-R10枚スピンドルが990円

>>179
SONYの音匠もハードコート
-RWならビクターのHG、
RAMならパナ・幕がハードコート標準装備
181名無しさん◎書き込み中:2006/09/03(日) 01:32:41 ID:7iAkBaS0
俺、ルクからタイペー産に移行決定と同時にチョーコー保存やめた人。
今はユーデンの「THE日本製」に観賞用、保存用で2枚焼きする人生を送ってる。
信用できんタイペーチョーコーをどこかで信用しながら継続使用するよか、断然
こっちの方が気が楽だ。
182名無しさん◎書き込み中:2006/09/03(日) 01:39:13 ID:G59OkRs2
>>181
正解言うの早すぎ!
もっと引っ張ろうよ
183名無しさん◎書き込み中:2006/09/03(日) 02:28:09 ID:7iAkBaS0
え?
正解でええの?
つか、残念すぎるわ。「正解」言われて。
もっと叩かれたかった。
「タイペー産だろーが、こんなメリットがあるんだぜ!」って教わりたかった。
…としても、もはや今後MADE IN JAPANに戻らん限り、チョーコー使わんけど。。。
184名無しさん◎書き込み中:2006/09/03(日) 03:12:15 ID:wzlV+TyZ
メリット探すのがしんどいわ。
185名無しさん◎書き込み中:2006/09/03(日) 03:50:39 ID:XDSLJpc6
ま、ルクまでだなぁ。何とか使えるのは。
台湾産は、ホント高いだけ。
186名無しさん◎書き込み中:2006/09/03(日) 06:45:05 ID:eQy+okoE
>>183
> 「タイペー産だろーが、こんなメリットがあるんだぜ!」って教わりたかった。
ルクまでならそういうこと言えたけどタイペーは問題外だろ
UVカットでも数年もしないうちに消えるんじゃないの?
187名無しさん◎書き込み中:2006/09/04(月) 00:57:07 ID:vQKqSYMj
>「タイペー産だろーが、こんなメリットがあるんだぜ!」って教わりたかった。

販売店のマージンが高くなります。
188名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 05:30:40 ID:BQ34Uqq0

 こ こ か ら マ ク セ ル H G の ス レ ッ ド に な り ま し た

189名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 07:18:29 ID:ZpRb7C7w
>>188
ならねーよ。
190名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 15:02:46 ID:eQyLg8eb
788 :名無しさん◎書き込み中 :2006/09/05(火) 14:31:10 ID:eQyLg8eb
ワンズ
TDK超硬ルク8x-R 25枚スピンドル 1880円
191名無しさん◎書き込み中:2006/09/05(火) 16:20:37 ID:+n5WTJKH
>>190
>>788
送料込みだと高かっただろ
192名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 13:10:34 ID:9WlN7HIe
>>190
ダイレックスでこれと同様の録画用プリンタブルが\1990で売ってたな
193名無しさん◎書き込み中:2006/09/06(水) 17:50:57 ID:DvCdJ5K5
CDを焼くのがTDK■つよぽんに妬きもちを妬くのがTDN
ビデオに問題がないかチェックするのがTDK■問題のビデオをチェックするのがTDN
ビデオで記録を残すのがTDK■ビデオで記憶に残るのがTDN
通常の領域で高性能を発揮するのがTDK■危険な領域で興奮プレイを発揮するのがTDN
生録派御用達なのがTDK■生尺派御用達なのがTDN
常にレファレンスなのがTDK■常にデンジャラスなのがTDN
磁性体感度が鋭いのがTDK■前立腺感度が鋭いのがTDN
製品開発が得意なのがTDK■アナル開発が得意なのがTDN
シェルの固有振動を減らすのがTDK■アナルの固有振動を味わうのがTDN
3人集まると新製品アイディアが出るのがTDK■3人集まるとホモビデオに出るのがTDN
AUDIO機器に挿入するのがTDK■TNOKに挿入するのがTDN
TDKといえばメタルポジションのテープ■TDNといえばメタル短小のティンポ
記録型CD製品から撤退するのがTDK■記録したAV騒動から撤退できないのがTDN
ほぼAV関連機器で儲けるのがTDK■ホモAVで感染危機を迎えるのがTDN
フェライトコアを高精度で加工するのがTDK■フェラしたアレを高濃度でゴックンするのがTDN
MD部門を切ったのがTDK■DBの菊門を斬ったのがTDN
オフレコにも強いのがTDK■オフッ!と強く呻くのがTDN
シャープでクリアな音がTDK■しゃぶって狂う男がTDN
欠品が惜しまれるのがTDK■ケツに品が無く罵られるのがTDN
パッケージ通りの品質がTDK■パッケージ通りの演技がTDN
強大なシェアを誇るのがTDK■兄弟の数を誇るのがTDN
無知でも気軽に使えるのがTDK■ガチムチしか気軽に使えないのがTDN
過去を永遠に消さないのがTDK■過去を永遠に消せないのがTDN
初めてだと力を抜かないのがTDK■初めてだと力を抜かされるのがTDN
方形波をバッチリ捉えるのがTDK■包茎の後輩をガッチリ捕らえるのがTDN
海外に工場建設するのがTDK■海外でも恒常的にするのがTDN
リプレイに強いのがTDK■再プレイでもいけるのがTDN
社章が?なのがTDK■シンボルは*なのがTDN
194名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 01:43:44 ID:RTqMAO8s
アッー!
195名無しさん◎書き込み中:2006/09/07(木) 17:22:22 ID:CYoJ+TS9
972 :名無しさん◎書き込み中 :2006/09/07(木) 11:30:34 ID:RR6tcAek
T-ZONEにTDKルクセンプルグ超硬DVD-Rプリンタプルが
25枚\2580で出ている。最終入荷と書いてあった。
あきばおーで同じ物が3千円以上なので、
安いのではないかと。
196名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 10:51:26 ID:FOk/hipV
ルクより、マクセルHGのほうが良い
197名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 13:41:09 ID:1b3+5R8C
>>196
わかったから巣に帰れ
198名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 13:50:54 ID:wS4BwaV6
>>197
俺たちHGユーザはホームレスなのよ・・・
199名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 14:52:26 ID:g3MFVTVq
4倍スピンってルク産?台湾は4倍無い…よね?
200名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 15:37:42 ID:xHEh2i2I
201名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 15:48:27 ID:g3MFVTVq
>>200
ありがとう。どっかで読んだと思ってスレ内検索したけどかからなかった…。
202名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 21:12:28 ID:oge0S8gF
Tゾネでしっかり1ケース確保しますた。
タイムセール6%でウマー。
プリンタブルでなければもっとよかったけど
ぜいたくはいえないやね。

まともな品質の超硬なきあと
マクセルHGが代わりとして使えるのか
真剣に知りたいですよ。
203名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 21:35:23 ID:2BDaPpvC
プリンタブルってなんでみんな嫌がるの?
204名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 22:00:36 ID:0tCOh5l/
必要無いし汚れるしね。
205名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 22:21:25 ID:2BDaPpvC
>>204
そーすか。
俺、てっきり通常ものとプリンタブルとでは、記録データの保管面で
プリンタブルが劣るものなのかと思ってますた。。。
206名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 22:29:04 ID:0tCOh5l/
CD-Rならね
207名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 22:49:45 ID:QVrioGAu
水分とか油ついた手で触るとプリンタブルだと取れない。
非プリンタブルなら拭けば済むし。
208名無しさん◎書き込み中:2006/09/08(金) 23:17:16 ID:/PaN3lNN
メディアの上から貼るシールとか透明のケースとか…
正気の沙汰とは思えないシロモノが他にもけっこう平気で売られてるのよね
209名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 00:55:38 ID:RwJsi/ez
>>207
何で得た経験か、わかる気がするw
210名無しさん◎書き込み中:2006/09/09(土) 22:58:04 ID:vQTJC7aJ
>>209
このドスケベさん♪

211名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 11:44:24 ID:Nab5fGzn
マクセルHGは薄ケースやスピンドルで出してくれれば検討対象なんだけどな・・・
212名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 11:58:30 ID:ZR9KoFDy
超硬のスリムケースって他のスリムケースと比べて超柔じゃね?
213名無しさん◎書き込み中:2006/09/10(日) 23:29:41 ID:ix9w7OrP
マクセルHGのケースは、5倍の強度だからね
214名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 00:23:54 ID:B6H3iFkB
超硬のスリムケースで反るのは透明の蓋だけ。
ディスクが乗ってる黒い皿は反らないので問題無い。
215名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 00:15:46 ID:4ZzlIRhJ
なんかこのスレにものごっつマクセル派がいるような気がする。
気のせい?
216名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 00:28:23 ID:I7loNgIw
格付けスレには音匠派がいるね。

※なお、ForceField派とスマバイハードコート派の行方はわかっていません。
217名無しさん◎書き込み中:2006/09/13(水) 01:58:23 ID:vRU4vnpB
>>216
それはwww
218名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 00:09:34 ID:CFGRYojy
高いけど森メディアも今後の選択肢だわな
219名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 00:37:52 ID:lZvLj6a0
ほんの2年ほど前は両面リブが普通だったのに
220名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 15:03:39 ID:d/ItXxMX
ニンレコに16倍速超硬が有るが
ヤッパ台湾さんかな?
221名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 16:57:17 ID:lwCPmPoc
うん
222名無しさん◎書き込み中:2006/09/17(日) 01:29:49 ID:9TJEVQfq
223名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 01:41:48 ID:P9V8QweN
TDK
VIDEO DVD Book
DVD VIDEOがわかる本

品質で選ぶならTDKを

◎清浄な空気の中から生まれるDVD
TDKの千曲川工場は空気や水がきれいな長野県の佐久平にあり、[超硬TM]などの
DVDディスクを生産しています。そして、・・・


今となっては虚しい主張だな・・・
224名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 01:57:41 ID:OdTuML8W
台湾も物価が安くてゴミゴミしてて良いところだよー
225名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 02:35:01 ID:CHoumyA2
昨日、秋葉駅前のFでDVD-R47HCX5K、ルク産8倍5枚入り\500買ってきた。
安いとは言えないが、最近見なくなってきたもんな。
226名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 21:58:21 ID:f7hak/R6
超硬4x日本産 5Pで625円は買い?
227名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 22:52:07 ID:Kt9+7AqG
>>223
今はBDでも作ってるんじゃね?
228名無しさん◎書き込み中:2006/09/19(火) 22:55:40 ID:qGtg64rC
>>226
いずれいくら出しても買えなくなるけどね
229名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 19:55:38 ID:NWWWjrDC
>>227
BDの生産や海外で生産されたDVDなんかの撥ねだしやってるな。
230名無しさん◎書き込み中:2006/09/20(水) 23:23:08 ID:qKrbcM+4
>223
うわ、懐かしい、って思って読み返してみたら
発行されたのはたった2年半前なんだね・・・。
この短い間に、国産>ルク>台湾と移って自社生産撤退か。
231名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 02:50:30 ID:58Nk9xvg
やはりマクセルHGの時代だな
232名無しさん◎書き込み中:2006/09/21(木) 08:49:28 ID:aumUDtWd
233名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 01:32:01 ID:byVddyr5
やはりSuperXの時代だな
234名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 06:51:59 ID:ZUR14Ess
やはりSony音匠の時代だな
235名無しさん◎書き込み中:2006/09/22(金) 23:39:37 ID:MhKMan+C
超硬の時代ではないのが悲しいところ
236名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 08:53:08 ID:4brhn6Da
社会人野球優勝おめへと
237名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 13:55:45 ID:hiKZtUf4
Sonyは自己主張しすぎだから糞。
20年前、ベータビデオ裏切事件さえなければ今頃松下を追い抜いてたかも。
んで、今になってまたブルー霊とかなんとか、もーヘド出るわ。
まだ超硬原産国ダウン事件の方が許されるわい。
238名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 14:43:59 ID:p8t+NDHW
ベータを知ってる年寄りの割には厨臭い物言いだな
239名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 14:59:52 ID:IUOFGgkx
>>237
SONYで買ってもいいのは携帯ラジオだけ
240名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 15:43:12 ID:t5LDdm7H
仙台淀にひっそりと並んだ日本製超硬+R
半年前は-Rもあったしルクが常時在庫だったのに今は台湾…orz
241名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 21:39:43 ID:hiKZtUf4
うわw
かわいそうな時代しか生きてないウンコちゃん?
または、ただの糞ソニーファン?
242名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 21:41:27 ID:hiKZtUf4
>>238

241
243名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 22:19:59 ID:1IA35ltz
┐(´д`)┌ヤレヤレ
244名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 23:37:13 ID:AVCzvZsY
なんで>>241>>238にムキになってるのか分からんが・・・
ボケ老人?
245名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 02:35:40 ID:/mq/nOys
>>244
┐(´д`)┌ヤレヤレ
246名無しさん◎書き込み中:2006/09/24(日) 18:07:53 ID:LfhDg6Lp
ぞうが踏んでも壊れない?
247名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 03:53:34 ID:Rbm1CZN/
踏み方踏む位置による。
248名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 04:53:55 ID:B9fZNrwm
約1年かけてじっくりと押しつぶされたルク超硬8倍-Rスリムケース入り
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060926043934.png

参考 仲良く押しつぶされていた誘電セラコ8倍-Rスリムケース入り
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060926044137.png

たぶん超硬のスリムケースの作りの悪さが原因だな。
249名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 04:57:14 ID:B9fZNrwm
>>248
下の誘電のデータは昨日とったバックアップのデータでした。
耐久性の問題とはまったく無関係のデータを出してしまって申し訳ありませんでした。
250名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 04:59:31 ID:92I+wpt/
焼いたドライブも違うし
ドライブと日付がおかしいな。
251名無しさん◎書き込み中:2006/09/26(火) 05:01:16 ID:92I+wpt/
わかった
252名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 18:00:22 ID:mGHMNxvz
タフネスCD-R ポットケース仕様(国産)を買おう
253名無しさん◎書き込み中:2006/09/30(土) 22:09:52 ID:C26Sq50W
超硬RW買ったど!
254名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 14:45:33 ID:Bige1/Jl
>>253
アホかと
ビクター買えビクター
255名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 16:33:54 ID:IuLyWY0x
俺は国産見つけたら買ってる。
256名無しさん◎書き込み中:2006/10/01(日) 16:56:27 ID:9PMVIbDx
俺は塗り絵optoで満足してるwww
値段が値段だから計測してだめだめは捨ててるけど。
257名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 12:25:25 ID:bnqzYFLG
超硬 UV 4倍 10スピン @100円

勝っても勿体無くて焼けない
258名無しさん◎書き込み中:2006/10/02(月) 20:07:18 ID:L3SQlgP9
今日国産4倍超硬-Rみつけたので最後の3パックを買占めますた。

ケースつき1枚49円ですた。
259名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 10:54:00 ID:koGdaH0z
>>254
kwsk
260255:2006/10/03(火) 16:28:56 ID:NPUL9cHI
>>259
台湾CMC製のを買うくらいなら、国産魚篭買った方が良いって事だろう。HGもあるし。
国産超硬なんてほとんど残って無いからね…。
261名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 17:57:55 ID:koGdaH0z
>>260
キズがついても平気、指紋がついてもティッシュで拭ける、凄いよ超硬TDK!!
しか〜し、データの読み込みは不可能ですたww なんてな。
いくらディスクが超硬でも中身が糞なら意味ないってことか。
262名無しさん◎書き込み中:2006/10/03(火) 19:38:48 ID:NPUL9cHI
まあRWならR程悪く無い様な…と思う。超硬じゃない-RW使ってるけど、普通だと思うよ。
263名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 20:22:12 ID:UvvLUd/u
台超糞からルク超U8x買も糞orz
TDK超天下終焉
264名無しさん◎書き込み中:2006/10/05(木) 22:15:19 ID:HWnGPiLy
日本語でおk
265名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 08:14:49 ID:nDFgWgWT
超硬はPIE平均30前後PIF合計1500前後が当たり前
266名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 10:43:10 ID:9Jmz0yau
だがそれでいい。
267名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 18:36:27 ID:fyLFDy6z
キズは付かないが簡単に割れるのかよw
たいした超硬だな!
268名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 19:27:40 ID:whWPKOKt
よく考えろ。荒木だって間違っていたんだ。
「ダイヤモンドは砕けない」っていうよな
でもよぉ結晶構造に対して横からの力ですぐに割れるんだぜ?
硬いほどもろいのはある意味当然。
269名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 19:39:22 ID:CWzxXEZ5
>>265
でも一度焼いてしまえば他のに比べても簡単には消えない
台湾製はこれに該当しないけど
270名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 21:27:42 ID:SgT1Wi4K
業務用超硬16倍って台湾製?
271名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 23:58:15 ID:Y/YDh1Yl
>>270
16xなら諦めてソニー音匠買いなよ
焼き検証サイトでも、音匠のほうが良好だと結果が出てる
272名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 02:02:14 ID:+QPFM4JW
音匠厨キター
273名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 03:06:10 ID:2qTtf2Fz
>>271
禿P
274名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 12:58:52 ID:IiAeGtQ6
>>271

TDK超硬16倍の結果が出てる検証サイトを教えれ。
275名無しさん◎書き込み中:2006/10/07(土) 20:26:20 ID:auKJaE8W
ソニーはやめとけ。
276名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 01:07:46 ID:HcWbfc4q
ソニーはソニー王国創設の夢をまだ捨てきれてないから、独自の世界観を
ユーザーに押し当ててる。
従順なユーザーはひどくなるとソニー信者となり果て、「ソニー万歳!」の
公式が成立する。
超硬なんてのはTDKよりむしろソニーが販売してた方が“らしかった”ように
思える。
277名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 01:16:30 ID:vOhUTfRF
エラー・ゼロ計画なんてソニーがやるとは思えんw
278名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 15:15:40 ID:MmuzI/3d
>>277
低品質なものをブランド力だけで、
高価格で売るビジネスモデルだからwww
279名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 18:18:58 ID:eU8S53ZN
貴様ら、音匠使ってみろwww
撤退するようなメーカーとは訳が違うからな(プゲラ










と煽ってみようとは思ったものの、GKじゃないと出来ないね。
まあ、カセットテープの時代からSONYはTDKの邪魔をしてくるのだが。

280名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 19:13:51 ID:ugzqyeOY
そうとも、撤退したメーカーは音が変わるなんていう嘘をついてまで売ろうとはしなかったからな。
281名無しさん◎書き込み中:2006/10/08(日) 21:51:31 ID:HcWbfc4q
ま、いいから。
信者は別にどーぞ、今後もソニー党でいてくだはれ。

そーでない人は、ソニーはとにかくやめとけ。
互換性やらそれ以外でも、最後の最後にユーザーを平気で裏切るぞ。
282名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 00:39:02 ID:I286CQOU
超硬に台湾製なんてあったのか。
知らなくて、しかも見た目怪しいから贋物かとか思って、T-ZONEで
1パケしか買わなかった。明日また買いに行こうかな、100枚くらい。
手元にあきばおーで2900円で買った台湾製が25枚・・・
283名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 01:15:02 ID:mGRpZ9a1
16倍超硬て、あれ本来の超硬じゃないと思う。ただの業務用を代理店が超硬と銘打って
売ってるだけじゃないの?UVカットもしてないだろ。
284名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 01:37:43 ID:WOb9gWva
>>282
台湾製は…。

>>283
良くわからんけど、UV無しは前からあったじゃん。
285名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 11:30:01 ID:dyYslCuh
撤退したといえばUnifinoもスーパーハードコートとかいうの出してなかったっけ?
286名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 12:40:46 ID:WOb9gWva
>>285
コレだね。
http://www.akibang.com/jump.php?id=4065
あとimationもForceFieldとか言うの出してる。
287名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 14:06:38 ID:ECWbCBCi
>>286

ばんぐで売ってたの、ためしに買ってみた。
シュリンクも、まさにこの写真のやつ。

焼きドライブ パイオニアのDVR-111(Farmはver1.09)

UNIFINO 4倍焼き
焼いた時期 9/24
計測時期 焼いてすぐ
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061009135639.png
288名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 21:00:10 ID:UHZO2l89
海栗4倍は消える魔球だよ
289名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 21:01:08 ID:UHZO2l89
あ、8倍のを4倍速で焼いたって事か
駄レススマソ
290名無しさん◎書き込み中:2006/10/09(月) 23:04:53 ID:CzYQA4oc
大阪日本橋で国産GET!
5枚575円だったよ
291287:2006/10/10(火) 01:51:25 ID:jNTLB2cN
10/9に再計測。
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061010014833.png

たった2週間で、コレですか。
記録面の色素も妙に薄い色してるし・・・使い捨てですかね。
292名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 06:34:30 ID:gAqSpOS6
超硬は消える魔球は大丈夫ですか?
最近の台湾のは確実に無理だろな
293名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 14:30:44 ID:PwNaB7gJ
>>292
去年の今頃に焼いたルク産-Rはケースなしで放置してあるのに拭いてやると難なく読める
台湾のは4日して消える魔球発動、娘の成長記録は闇に消えましたorz
294名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 17:46:56 ID:kXZx70X7
超硬国産と、誘電と、三菱に分けて焼いている俺は勝ち組。
だが財政が結構ピンチ。超硬も三菱も業務用だけどね・・・
295名無しさん◎書き込み中:2006/10/10(火) 23:24:47 ID:zE5PPrn6
国産-RWがスゴ録で一枚読めなくなった…。他なら読めるだろうか。このままPCドライブに突っ込んでもデータ消去されないよね?
296名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 08:33:06 ID:d6BMaXQ4
国産超硬ならほすぃ、ルクセンは微妙、台湾産なら(゚听)イラネ

一般人:他と比較してなぜか高い→買わね( ゚д゚)、オプトとかメモレックスとか買っていく
オタ:台湾製イラネ( ゚д゚)、
ってわけで台湾製の超硬は山積みだわ

台湾製に超硬って、激しく間違った存在だよな。
中国産の薬漬け素材を無添加・無着色で調理・加工して、
健康に安全ですってくらいに。
297名無しさん◎書き込み中:2006/10/11(水) 10:53:58 ID:xDQsC0+r
業務用超硬16倍と、TDKのパッケージ16倍って
同じ物じゃないの?
298名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 10:26:56 ID:X9UYS1x+
とうとう超硬でないスピンも台湾製に切り替わったね
299名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 10:45:58 ID:f5xT05GN
>>298
新パッケージが出た数ヶ月前からあるよ。
同じデザインでケース入りだと国産だし、混在やめて欲しいな。
300名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 21:47:48 ID:ziqWDis/
92 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/09/17(日) 01:00:41 ID:mpL2vF900
半年前に買った、超硬のR久々に見ようととプレイヤーに掛けたら
再生出来なかった。TDKこんな低品質とは!台湾製と同じ!
早く撤退してくれ!

94 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 07:40:13 ID:vYaYXNz60
だーかーらー、超硬はキズが付きにくいだけで、中身は大したことないんだってば。

頻繁に乱雑に扱うデータを焼くのに使うものなんですよ、メーカーが何と言おうと。
値段が高いから全てにおいて優れていると思ったら大間違い。

超硬で消える魔球じゃ話にならんな
301名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 10:58:30 ID:fR4H5S6n

ND-4550で半年前に焼いた国産+Rは今でも低エラーだし、推奨ディスク(犬のRWHG)も認識しないときがあるウチのレコーダーでも問題なく読めるけどなぁ。
302名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 17:50:43 ID:UUSOZICW
まず考えるべきはドライブのファームの対応だろう。
次にドライブの相性。
んでもって保存方法。
そしてメディア。
303名無しさん◎書き込み中:2006/10/14(土) 23:27:09 ID:/vYuaaNi
>>290
今日買ってきた。最後の1個だったみたい
625円のルクセンブルク製はまだまだ大量にあった
304名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 03:20:25 ID:yXnCbXxz
まだ国産4倍、手元に200枚くらいあるな。
ちょこちょこ、っと使ってはいるが
305名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 03:41:50 ID:uHHH+enq
漏れは国産-Rx4が400枚、+Rx4が200枚、-Rx8ルク産が200枚有るし
+Rx4[RICOHJPN_R01]が1,000枚超有るから暫くは安心安心!!
306名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 11:56:15 ID:n7aTKJjR
>>305

>+Rx4[RICOHJPN_R01]が1,000枚超有るから暫くは安心安心!!

スレ違いだから。
307名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 13:05:47 ID:eic9rGzd
古いものを溜め込むより、マクセルHGを買うのが賢明
308名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 13:10:49 ID:6OtWkGAQ
誘電OEMのプリンタブルを止めて、
青タフ時代の青白レーベルにしてくれんかなー
一枚十円値上げしてもいいからさ。
国内でレーベル圧着?作業をする場所も無いのかな?
309名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 13:16:36 ID:rx6ATkAG
>>307
スレ違いの発言をするより、他のスレに逃げるのが賢明
310名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 14:44:06 ID:iZGCbP/g
>>307
そんなものどこにあるんだ?
近所のKSに逝っても幕のHGなどと言う商品は一つもないんだがw
311 ◆fdijei3882 :2006/10/15(日) 16:50:13 ID:UWyZoXgr
>>271
音匠は8倍で安定
312名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 18:01:24 ID:8+t3ILmP
確かに古いのはちょっと不安になったりするよね…。特に店頭在庫とか。
>>310
まぁ何処にでもあるものでは無いが、そんなに珍しくは無いでしょ。K'sには無いのかな…?
そういえば量販店でも置いてあるのって2店に1店くらいの割合かな…。
313名無しさん◎書き込み中:2006/10/15(日) 18:41:36 ID:ZPU4owRT
>>310
幕HGはたまに見かける
レーベル面と記録面超硬みたいな奴
あいにく幕とは相性がよくないので使った事がない
等倍・4倍のメディアで消えた事あるからな…

この前処分品で5枚598で出てたが華麗にスルー
(*´д`;)…
314名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 00:55:53 ID:60Jo9vhC
>>313
等速のマクセルは最悪だった
5枚パックの3枚は消えてる。同じ時期に焼いたimationが生きてるのにw
315名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 01:24:05 ID:jyUMECwZ
>>314
イメーションって三菱じゃなかったっけ?
316名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 01:41:57 ID:4u/5jk03
幕消えた、読めないっていう奴を見て
何度か昔焼いた奴を読ませてみたりしたけど
一枚も読めなくなった奴などないのですよ
だから未だに不思議で仕方がない
まだ焼いて2・3年ぐらいだけど
317名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 11:02:42 ID:L1yQR+Nn
-RAMの超硬が出ると信じていた15の夜
318名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 12:22:47 ID:nXS16FWq
RAMは基本的にハードコートじゃなかったっけ?
319名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 13:28:37 ID:ZyfM6SHm
>>317
本当はおっさん
320名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 18:47:12 ID:ak5CfBB7
>>319
オザキって分かる?
321名無し募集中。。。:2006/10/16(月) 18:54:10 ID:5CIwJqXy
「また会う日まで」か
322名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 18:55:23 ID:yHWzPxrE
マクセルHGの脂肪フラグが立った

光ディスク事業の構造改革について
〜追記型DVDの戦略的生産委託を開始〜
日立マクセル株式会社(執行役社長:角田 義人)は、来春完成を目処に
追記型DVDの生産拠点を海外に移転し、新しい形態の
戦略的生産委託「スーパーODM(Original Design Manufacturing)」を開始いたします。
323名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 19:24:07 ID:Papv1o5m
マクセルお前もか…
( -人-).。oO(・・・・・・)
324名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 20:48:08 ID:kR67C4Ys
幕HG死亡フラグで残るはソニー音匠か・・・

パナRAMに逃げるしかないのかな('A`)
325名無しさん◎書き込み中:2006/10/16(月) 22:01:16 ID:wiAVhRyr
犬のHGは?
326名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 02:00:17 ID:Kp1qeDNs
>>320
俺29のおっさんだからわかる。ユタカ
>>321
キヨヒコかよっw
327名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 02:33:42 ID:OG/a7iKS
>>320
ジェット?
328名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 04:03:12 ID:n/CWwtM1
盗んだバイブでオナりだす
行く先も分からぬまま 暗い夜のとばりの中へ(´;ω;`)

>>322 マクセルまじかよ(´;ω;`)
329名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 09:17:24 ID:IXGkI4bh
>>322
近所の淀で超硬+Rと一緒に幕HGも回収しなきゃならんか…

マクセルひどい(´・ω・`)
330名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 09:21:08 ID:IqHDYpEu
マクセルひどい×

マクセルを投売りする店ひどい○
331名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 09:27:22 ID:ml4GjfzE
女はひどい
332名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 10:38:24 ID:BD6N72GE
女を投売りする店ひどい
333名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 10:49:24 ID:nSe7Bbh8
TDK=CMCなら
幕はどこのODMなんかな?
もしかして…地雷テック
orz
334名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 11:35:26 ID:Mnp2fAJk
PRINCO
335名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 19:16:39 ID:7X/RVdEG
幕、HGは国内生産を続けるっぽいね。スレ違いすまん。

http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200610170016a.nwc

同社は国内市場で月間2000万枚規模でDVDを販売。
すべて筑波事業所で生産しているが、今後は次世代の「ブルーレイ・ディスク」や
硬質加工DVDなど先端製品の開発・生産に特化し、汎用品の追記型DVDは
海外企業に委託する。
336名無しさん◎書き込み中:2006/10/17(火) 22:14:13 ID:hiXW0OFC
変に心配する香具師が多いからね。
全部が全部海外委託じゃないって読めば分かるのにさ。
337名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 16:38:23 ID:/xp/0rRP
yssさんは台湾超硬焼きの天才だな。
338名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 16:52:54 ID:CBQAd6Iy
台湾超硬って…
値段国産やルク産と変わらないよね…
あえてバラツキある物、選びたくないな…
339名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 18:05:57 ID:ZH+bV4NI
九州ダイレックスで、ルク産ビデオ用UV超硬8倍ワイドプリン25枚スピンが1990円。
値段が微妙だったんでスルーしてたんだが、最近同じパッケージの台湾産が
混ざりは始めてたんで慌てて確保した。近くにダイレックスのある方はどうぞ。
340名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 19:22:34 ID:vvZg+ZLx
>>339
印刷面はどんな感じ?やっぱザラザラしてるの?
341名無しさん◎書き込み中:2006/10/18(水) 19:42:16 ID:rDb+dTzZ
>>335
やっぱりTDK\(^o^)/オワタ
超硬まで台湾移行って何考えてるんだ
342339:2006/10/18(水) 20:05:13 ID:ZH+bV4NI
>>340
まだ開封してないんで分かりません。
手持ちの4倍が相当残ってるんで・・・
343340:2006/10/20(金) 20:23:09 ID:AD7OyWL9
>>342
自分も5枚399円の国産超硬が山ほど残ってるのでルク産買うのは悩むわー。
ほぼ同価格だしね。
国産DVD-Rは超硬と誘電買いすぎたので最近はハードコートが施してある
安い国産DVD-RAM買うことばかり考えてます。
344名無しさん◎書き込み中:2006/10/20(金) 20:28:26 ID:bATROQmH
(TDN)
345名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 03:15:13 ID:P0+mSOTG
台湾の超硬-RW が、昇天しました。

R,RW,RAM 1000枚焼いた中で 最初に消えていきました。

まあ、犬のレコーダーのピックアップ、おかしくなりはじめているので、そのせいかも、と思っているんですがね。
346名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 00:21:15 ID:aUO0hhAq
Manufacturer ID分かりますか? TDK502sakuM3だったら使ってるし嫌だな…。

347名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 02:07:13 ID:L484iZAP
>>343
> 安い国産DVD-RAM買うことばかり考えてます。
松下RAMも3倍速メディアがそれなりに手が届きやすくなってきたからな。
348名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 00:20:44 ID:kKZbi4LD
この黄色いハードコートのDVD-RとDVD+Rって、NECドライブのND-2510では
何倍速で焼いてもイマイチだな。焼き上がってもマウントできないことがある。
そして家電のDVDプレーヤーでの認識も悪く、再生できても長く続かなくて激しく
相性が悪いんだが・・・

黄色じゃないコーティングに改良されないんですかね。
349名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 00:38:24 ID:JVqYYWq1
>>348
何を今更?
350348:2006/10/25(水) 00:49:25 ID:kKZbi4LD
えっ、相性の悪さは定説なのか?! 今更既出ってこと?
351名無しさん◎書き込み中:2006/10/25(水) 02:49:56 ID:f7DKwA6L
LF-M621→LF-M821→PX-755A&6千円クラス激安DVDプレイヤー
と超硬使ってきたけどそんな感じはしなかったがなぁ
パナの焼きがイマイチなのはイヤと言うほど味わったが
352348:2006/10/25(水) 13:56:56 ID:kKZbi4LD
>>351
上手く焼けるドライブを選ぶのかなー。ND-25xxはもう2代も古い型だし。
次はNEC以外のドライブにしてみよう。
353名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 18:14:38 ID:4A1dfFvg
>>348
黄色じゃないのも売ってる。
354名無しさん◎書き込み中:2006/11/03(金) 07:25:05 ID:qlL2i9xD
まだ日本製かルク製売ってる所ありますかね?
355名無しさん◎書き込み中:2006/11/03(金) 08:37:43 ID:ZksxgNzE
BestDo!
356名無しさん◎書き込み中:2006/11/03(金) 11:10:43 ID:ipVlfe5h
ついこないだまで、ルク製はいいとか悪いとか議論されてたのにさあ、
悪名高いタイペー製の出現で、一気にルク製は問題ない…みたいな
空気になったよね?
こんなのを、何現象っていうんだろ?
357名無しさん◎書き込み中:2006/11/03(金) 11:46:40 ID:VE0+BLDG
ルク製は問題ないと言うより、タイペー製が問題外なんだろ
国産>>ルク製>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>タイペー製
358名無しさん◎書き込み中:2006/11/03(金) 16:23:41 ID:IOo2gaoy
TTH01のルク製>>>(越えられない壁)>>>TTG02の初期の作り間違えルク製
359名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 14:17:16 ID:s7Ks9+XS
>>357
いや、現にルク製つかまえて喜んでるカキコ多いし。
360名無しさん◎書き込み中:2006/11/05(日) 15:40:38 ID:OA4mO3IC
台湾産ばかりになったからだろ。
361名無しさん◎書き込み中:2006/11/06(月) 22:05:18 ID:eR6+69Nx
>>354
秋葉のTZONEかツクモ(記憶曖昧なのでTZONE先で)で売ってたと思う。
でも純正誘電02セラミックの倍程度の値段だった気が。
夏過ぎくらいに並びだして「まで売れねーのか」って見ていた記憶がある。
あとは、量販店系で電器店とは比べものにならない値段で
在庫が残っていることがある。遠出した時のユニー系のお店で目撃した。
コレは先月。

誰か追ってレスくれるでしょ。それまで待て。
362名無しさん◎書き込み中:2006/11/07(火) 11:08:47 ID:kz98tFlZ
つTDK直販
363名無しさん◎書き込み中:2006/11/08(水) 14:24:11 ID:Et51BQ0/
>>362
アレって原産国の区別はどう見れば?
364名無しさん◎書き込み中:2006/11/08(水) 18:17:11 ID:3ECXl4oB
超特価商品コーナーだよ
8倍データのパッケージはルク産と思われる。
4倍+Rは国産かな?
問い合わせ先があるから聞いてみて^^
365名無しさん◎書き込み中:2006/11/08(水) 22:27:30 ID:Et51BQ0/
>>364
ありがとう。特価コーナーを見たんだけど、いまいち区別が付かず…。問い合わせれば良いのか。
しかし微妙な値段じゃない?
366名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 00:48:54 ID:Asgvay6V
>>364
>>365
直販で売っているのと同じパッケージの4倍+Rは、
別の所でみたものは国産でした。
ちょうど今日見たのでどうなのかなと、このスレ覗きに
きたんだけど、5枚で399円は安い方なのですね。
そんじゃ、近いうちに買いにいくとしますか。
367366:2006/11/09(木) 00:51:14 ID:Asgvay6V
すみません。
sage 忘れました・・・
368名無しさん◎書き込み中:2006/11/09(木) 07:37:08 ID:r0ozzqUV
age
369名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 23:37:22 ID:Yxuqn3YG
超硬4倍のRWなんだが、消去しようとしたら失敗して認識しなくなりやがった…
どうしたらいいんだ
370名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 23:46:37 ID:NGLRZ36X
窓から(ry
371名無しさん◎書き込み中:2006/11/10(金) 23:57:28 ID:Yxuqn3YG
>>370
ほかのPCでも消去できないか試してみたがやはりだめだった。
リアルにそうするしかないようだ。
372名無しさん◎書き込み中:2006/11/11(土) 12:17:59 ID:ElpUGV1Q
まずはライトンに頼れ。
373名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 12:56:58 ID:oHVY6Mn+
なんだろうね、最近通常メディアのほうが【頑丈】に思えてならない。
グニャグニャ曲げても平気、落としても平気、キズやホコリ、UVにさえ気をつければ長持ちはする。

一方超硬はどうだろうか。
曲げれば割れる、落とせば割れる、キズやホコリ、UVは強くても焼き品質はガタオチ。

考え方の違いなのかそれとも惑わされてるのか騙されてるのか何がどうなのかこうなのかアヒャ?
374名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 18:16:53 ID:jaSMb8oe
375名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 21:35:33 ID:AYdt/X6N
秋葉のソフネットに超硬+R 4倍速がありました。
日本製で価格は399円でした。
見た感じでは、まだ結構ありそうでした。
376375:2006/11/13(月) 21:38:21 ID:AYdt/X6N
書き忘れましたが、10mmケースの5枚パックです。
377名無しさん◎書き込み中:2006/11/13(月) 23:25:45 ID:NzD5RhYk
>>374
そんな炎で燃える物質より例えるなら瀬戸物だろ超硬はどちらかというと。

まあいいや。
レコーダとPC間を行ったり来たりするRWには超硬が似合う。
378名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 11:34:30 ID:Mbydn2tO
ファイナライズする事考えると+RWがほしいと思う…
超硬+RW出して〜〜
(´ω`)
379名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 12:07:03 ID:dbZYQ1DL
TDKの16倍ルク産
探せば有るもんだな
380名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 01:02:42 ID:Qdllryuq
国産もまだあるし。
381名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 19:30:44 ID:GyJwF5Kb
いつもポータルASKULで超硬ルク産を買っていたのですが、
今月送られてきたのは台湾産・・・
前回9月に買ったときはルク産だったのに。在庫ハケた?
しかもルク産より500円値上がってるしw
(\2,980→\3,480:25枚)

即行返品手続き。
他を当たるつもりだが、手頃な値段の物がなければ
誘電に切り換えようかな・・・
382名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 20:31:06 ID:6gFFJrrx
返品って値段見て注文してないのか
383名無しさん◎書き込み中:2006/11/15(水) 21:03:30 ID:GyJwF5Kb
>>382
いや、もちろん見てるよ。HPに値段出てるから。
値段が上がったのは、さっき以前の受注メールを
見て気づいたことだけど。

返品するのは値段どうこうというより台湾産だから。
思い返せば以前は製品番号出してたのに、今回
買った時は製品番号出てないんだよね。
ちょっと油断してた面もあったな・・・
384名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 01:27:21 ID:7GfCm8Eu
>>379
どこに?
385名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 11:29:25 ID:IZWNKfi9
生産国が違うだけで返品ってできるの?
未開封なんだよね ルクセンブルグじゃもう作ってないし

386名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 13:44:26 ID:pI6pDM+X
そういえば、前スレ312のルクセンブルクの中の人はどうなっちゃったのかな・・・
387名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 17:00:17 ID:akEg31pQ
>>385
尼はフジの商品紹介に「日本製」って書いてあったけど、台湾製への移行期でメールしたら返送してくださいってきた。
明日来るは商品説明が大雑把たから良く返品できたなと思う。カタログの方しか見てないからウェブは知らないけど。
388名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 21:20:50 ID:jW6miZWA
日本語でおk
389名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 22:03:17 ID:akEg31pQ
えぇ…。orz
390名無しさん◎書き込み中:2006/11/16(木) 23:40:25 ID:IjAOAqtZ
そんなにルク産欲しければ、あきばんぐで業務用プリンタブルバルク買えば?
50spinが4千円位じゃなかったっけ?
391名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 00:01:47 ID:Kbqqngtz
確か4500円。一個なら送料込みでちょうど5000円だ。
392名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 01:26:58 ID:9b4qTm7D
まぁ何だ、つまり


 台  湾  製  イ  ラ  ネ


って事だよな
全ては
393名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 04:34:15 ID:Gqw3L0iR BE:96989696-2BP(114)
>>390
>業務用プリンタブルバルク
これって国産じゃなかったっけ…?うーん失念。
394名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 07:48:03 ID:r3JR50O9
TDKは酷いことしたね
395名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 16:29:28 ID:RNnbu9kv
>>392
どうあがいたってこの先DVDメディアの日本産が無くなるのは確実だろ?
イラネじゃなくてガンバレや品質向上汁!でいいんじゃない?
それとも製造を中国重慶に移行して更に品質下げたい?
嫌でしょ?
396名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 16:54:09 ID:lb9vTmDa
製造してる側からすると価格>品質で要求されるんよ…
販売価格が一年で20%下がってるのが実状
森みたいに小ショットで生産したら販売価格上げざるをえないし…
その場合販売不振で株主からつっこみが…

痛し痒しってとこ
orz
397名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 18:15:05 ID:Kbqqngtz
>>393
それはルクセンだよ。外箱の写真も出てる。
ttp://www.akibang.com/jump.php?id=4767
398名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 21:16:48 ID:Qa/QNBo/
今時、堂々と通販で国産売ってるところないだろね。
399名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 01:42:14 ID:5IkZSVpD
>>393
ばおーにはまだ国産と思われる4倍業務用プリンが売ってる
高いから買わないけど。
400393:2006/11/18(土) 07:51:09 ID:k6YDb1vD
>>397
あああ、DVD-R47HCPW4XYでググって出てくる物と勘違いでした……
こちらも3ヶ月程前は50スピンが4〜5000円で普通に手に入れられた記憶が有ったので……
401383:2006/11/18(土) 17:37:36 ID:desXoHPV
>>385
アスクルは返品条件が緩いので。送料はこちら持ちだけど、
よっぽど怪しい理由とか返品常習者じゃなければ、大抵大丈夫のはず。
受注メールとかにも「返品についてのお問い合わせは・・・」とか載ってるし。
開封したのはダメだろうけどw

・・・という訳で、返品受付メールが来た後に返品しますた。
送料込みの価格と手軽さで言えばASKULが良かったのですが、
DVD-Rに関してはサヨナラです。
402名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 23:59:05 ID:A8f4tbtW
国産超硬 箱買いしてあるけど使わないや。
大事な物は 誘電2枚焼きで落ちついてる。
403名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 22:55:30 ID:IASZxtep
>>401
最低クレーマーだな
404名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 17:25:39 ID:WUQZAO4j
以前、秋葉で買っておいたルク産50枚スピンの記録面を見たら点々が多い。
どうやら幕限定並みのハズレを引いたようだ.......orz
405名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 22:01:33 ID:9vT4mfv/
イ`
406名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 22:08:25 ID:6FJDjzXU
>>404
つ研磨
407名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 23:56:33 ID:fPOcYjR+
>>406

ハードコート面研磨しちゃったら超硬の意味無いやんw
408名無しさん◎書き込み中:2006/11/21(火) 21:14:06 ID:xQ9Kn2UK
実際のところ研磨したらどうなるの?
黄色いところだけなくなって昔の青い超硬みたいになるとか?
409名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 00:34:26 ID:mJY5yMY9
いやいや

白いものが出てくるよ


















煙ww
410名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 01:01:01 ID:3fZWRvzX
(´ω`)=3 ベタやね
411名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 03:02:03 ID:q2hdYXIZ
台湾製と知らず,16倍超硬をニンレコで100枚買った俺\(^o^)/オワタ
412名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 03:12:26 ID:q2hdYXIZ
ttp://stor.chinaitlab.com/pingcei/373038_2.html
とりあえず,中国の記事だが,且表面也有?微的磨砂?感,光???B2」とあるんで,
なんとなく16倍超硬の結果っぽい。誰か中国語読める奴確認してくれw
ニンレコのプリンタブルのほうにも,裏から見ると5420B2と書いてあったんで,
おそらく同一のプリンタブルではないものと思ったんだが。
413名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 03:13:43 ID:q2hdYXIZ
うわ,中国語派手に化けたw
414名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 17:22:17 ID:vuG6Phe5
>>412
π悲惨やね
MIDが同じせいなのかね
415名無しさん◎書き込み中:2006/12/10(日) 01:56:38 ID:ChUIosFL
おっぱい
416名無しさん◎書き込み中:2006/12/17(日) 22:17:54 ID:NGKG3vcF
いっぱい
417名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 08:20:14 ID:7NQa0565
超硬-RWで10mmケースと5mmケースがあるんですが、
何が違うんでしょうか?
中身はいっしょですよね。
418名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 08:26:44 ID:lLUHZsJ7
10mmは両リブで5mmは片リブとか
419名無しさん◎書き込み中:2006/12/29(金) 08:10:02 ID:JZFI9jQT
-RWがヤマダ最後の放出880円だ買え。
420名無しさん◎書き込み中:2006/12/29(金) 08:57:02 ID:PPIA4JvE
録画用-RW5枚組\500買ってきますた。tw製の在庫処分品です。
421名無しさん◎書き込み中:2007/01/05(金) 03:46:47 ID:DSBMToFg
データ用x4 -RW 5枚組みを買ってきた。
前に買った-R/+Rと違って黄色くないので安心できそう。

Lite-on 165P6SでInCDのベリファイ付きフォーマットをしてみましたが
ノーエラーでした。佐久って?
422名無しさん◎書き込み中:2007/01/06(土) 12:26:26 ID:jlosSVdU
1/2に秋葉へ行ったら、>>361のルク製スピンドルがまたあったけど、
DURABIS1以前のなんだね。
423名無しさん◎書き込み中:2007/01/08(月) 12:54:35 ID:F7g034/M
>>422
どこで見分けるんでしょう??
424名無しさん◎書き込み中:2007/01/11(木) 15:51:31 ID:ba3SxBOZ
メジャーどこの通販はほぼ台湾産かな
ニンレコとかのワイドじゃないプリンタブル業務用も台湾だよね?
425名無しさん◎書き込み中:2007/01/11(木) 15:54:06 ID:K5lg7XoZ
新製品(日本製)発売???
426名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 17:38:58 ID:jd1KCpLi
なにそれ?
427425:2007/01/12(金) 18:42:13 ID:Dc7nVLZS
近々、新超硬(日本製)が発売されるとか。
ネット上のソースもないし、あくまで噂ですが。
428名無しさん◎書き込み中:2007/01/14(日) 09:34:33 ID:MS6y+opS
>>411

台湾製超硬ってこれのこと?
ttp://www.rakuten.co.jp/ninreco/574108/574049/574099/

スピンドルケースの形状がCMCじゃなくてルクTDKなんだが。
(CMCのケースは縁が高い。ルクのケースは縁が丸くて平ら)

これ本当に台湾製か? 俺はルク製だと思うぞ。
亀レスにも程があるからもう見てない気はするが、
まだ見てたらもっかいケースの形状確かめてみ。
429名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 01:29:05 ID:KbvwNx6f
>>428
ルクに16倍あったっけ?
430名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 01:34:58 ID:cKWI3+kb
無かったと思う
431名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 16:46:57 ID:Jd8LtqzK
むしろ台湾に4倍ってあったっけ?
432名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 17:28:39 ID:Pk3MPkaq
台湾4倍はあるよ。
ルク16倍も国内に殆ど入ってきてないだけで欧州にはゴロゴロしてる。

ニンレコだし実際買ってみたら台湾製ってのも十分ありそうだけどなw
433名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 18:25:26 ID:dvUMNBCl
新超硬のリリースがOHPに
国産で2/20発売か
プリンタブル希望
434名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 18:46:13 ID:dvUMNBCl
よく見たらプリンタブル有るな
スマートケースって誘電に有るやつかね?
生産は誘電?
435名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 18:56:53 ID:+SjJnMi0
ノンプリンタブル、プラケース入りのみかよ!
436名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 18:58:27 ID:XHJka0DE
16倍速だけか...
437名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 20:08:51 ID:p4nu7ads
UVガードで無くなってるじゃん・・・(´・ω・`)
438名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 21:24:20 ID:I7GjZqM1
439名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 21:31:26 ID:I7GjZqM1
>>434
最近のキューブケース16倍はTYG03だったと思う
今度のも誘電OEMな予感

CPRM対応は8倍速だね
デジレコでTS>VR焼きでは等速になるから遅くても問題無いが(2倍速でればオケか)
440名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 22:21:19 ID:Jd8LtqzK
やっぱ耐光コートがあるとbetaが低くなる傾向があるのかな。
透明じゃないと拘束焼きには向かなさそうだ
441名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 00:20:21 ID:1ec84ke6
結局台湾製超硬が評判が悪かったからまた国産に戻したって訳か。
復活するのはありがたいが未だに一部の店でメチャクチャな値段で売ってる4倍国産をまず何とかしてくれw
442名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 08:38:38 ID:FJrnFQtc
台湾スピン 50枚を最近買ったオレ・・・
443名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 10:43:08 ID:UmWFaKM6
でもTDKはDVD-Rの自社生産はやめたんだろ。
誘電の委託かな?
444名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 11:13:09 ID:xYrLkTq3
この価格帯ならALL+Rで良くね
-Rなんてやるから相性出る
445名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 14:14:10 ID:9tvplm/2
>>443
やめたのは汎用品だけで高付加価値のある製品は
千曲川で作っるて去年言ってたぞ
軌道に乗ったらそのうち新しい超硬も台湾製になるかもしれないな
446名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 15:42:37 ID:UmWFaKM6
でもまあUVガードなくなったし、逆にルク産UV超硬買い溜めとくか。
447名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 16:12:40 ID:co21xKYe
結局バルクとして出回っている超硬の原産国を判別する方法が明らかになっていない件について。
448名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 20:34:08 ID:vyCOadl3
16倍国産はTTH02のTDK自社メディアじゃないの?
それの超硬Verなら誘電OEMより嬉しいかも
449名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 02:04:21 ID:xfsYM21I
ついでに国産-RWも復活キボン。
450名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 02:15:19 ID:PXI1PUg6
2/20発売なのにもうwebbyで売ってるぞ
50ドリルで@\100以下とは以外に安いな
451名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 02:33:59 ID:uodLPtCx
452名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 08:48:50 ID:e8YX9sr5
最近スピンドルの事をドリルって言うのか?
453名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 08:54:31 ID:xfsYM21I
>>452
最近じゃないと思うよ。
俺はまだ2年くらい前から来る様になっただけだから分からんけど、古いスレとか見るとスピンドリルって書いてある。
スレタイ検索でもでるよ。誰かが間違えたのが定着したよくあるパターンでは?
454名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 09:05:20 ID:e8YX9sr5
定着?なんだただの間違いか。
455名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 10:01:11 ID:P5LbVlyB
>>450
ん?
探したけど無いを
456名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 14:39:31 ID:V7kbG/mC
中身誘電確定らしい
457名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 14:56:14 ID:NKLMzGya
>>456
誘電にはハードコート仕様のメディアがないし、TDKも
>TDK独自のDURABIS技術を投入
とか言っているのに、どうして誘電なの?
458名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 16:12:14 ID:9jxIqdze
メディアIDがTYGだったとか?
459名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 22:28:16 ID:/MzMmZEk
誘電へのODMだったとかw
460名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 01:12:07 ID:/uat8ta/
461名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 03:18:09 ID:1LPpAjF6
>>460
内周みると誘電だね
462名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 05:11:05 ID:b2L4w/gH
>>457
SONYだってAccuCORE云々って書いてるじゃん。誘電製の-RにもRiTEK製の-RWにも書いてある。
463名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 09:17:07 ID:xbsidwvJ
>>457
台湾メーカーに超硬作らせてる現状を見ろ。
台湾メーカーにUVガードのハードコートのメディアがあるのか?
だいたい千曲川にはDVD-R製造のラインはない。
高付加価値製品のBDやHDDVD等のみ。
464名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 10:43:33 ID:DJ8LoDxK
流石にHDDVDは作って無いと思うが
誘電*16って評価微妙じゃなかった?
台湾超硬よりはずっとマシだと思うけど
465名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 12:05:08 ID:KBLjNiVT
内周って言うと誘電特有の「GG」のこと?
466名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 13:02:58 ID:OplZ/FRZ
ニュー超硬(16倍)の録画用50枚プリンタブル
Webbyに問い合わせして昨日発注したら明日出荷だって
467名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 13:24:03 ID:um6y8U4E
DURABISにせよAccuCOREにせよ、名づけたほうが消費者に良く思われやすい・覚えられやすいので勝手に名乗っているだけだと思われ。
468名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 13:46:26 ID:b2L4w/gH
う〜ん、DURABISはちゃんと独自技術に基づいたネーミングだと思うけどな…。
AccuCOREはやたらとどれでも付いてるよ。
469名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 14:16:39 ID:yI4eRfIu
>>462、467
DURABISはハードコート技術だから、
どこかのメーカーのように、勝手につけた技術とは違う。
何もかも一緒にするのもどうかと。

>>463
TDKはBD陣営なのにHD DVDのラインなどあるはずがない。
470名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 15:13:08 ID:DJ8LoDxK
早いなインプレヨロシコ
471名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 15:27:03 ID:yI4eRfIu
内周の刻印+スピンドルケースの形状から、間違いなく誘電みたいですね。
472名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 16:54:17 ID:KBLjNiVT
リブはどうだった?報告求む。
473名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 17:04:04 ID:OplZ/FRZ
>>466だが
21日に到着予定なので「Manufacturer ID」とは21日の夜には報告できると思う。
テスト予定機 RD-XD91/RD-XS35/DMR-E50/GSA-4163B/GSA-4120B/ND-2500/DV-W28EAD
474名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 20:26:40 ID:q+zoSW6Z
オレも注文したデータ用スピン50枚してみた
CPRM対応はまだかね?
475名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 20:59:07 ID:uZFHtPph
近所のヨーカドーに
超硬-R 4x 5枚入り日本製(\480)
超硬-R 8x 5枚入りルク製(\580)
が置いてる。
ヨーカドーのロゴが入ったパッケージなんだが、
ハードコートはパッケージに書かれてるけど、UVコートのロゴも説明がない。
これってUVコートはないのかな。
476名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 21:05:04 ID:yI4eRfIu
>>475
UVコートなしです。
477名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 21:24:00 ID:mLaAxXE6
>>476
UV無しもあったんすね。
-Rは間に合ってるので買わなかったから詳しくはわからないけど、
メディアを覗き込んだらw、最内周に末尾GGで終わる文字列が
刻印されてたんだけど、もしかして誘電?
478名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 22:26:39 ID:yI4eRfIu
>>477
4倍は自社製のTTG01。(以前、CD-R実験室で見た)
4倍は、うちの近所にもあって、買おうかどうか迷ったけど
業務用の4倍を持っているので買わなかった。
TDKには、UVプロテクト基板仕様のTTG01もあるよ。(ハードコート無し)
479名無しさん◎書き込み中:2007/01/19(金) 02:23:29 ID:yDvq7gy4
ハードコート UVプロテクトって何だ?
480名無しさん◎書き込み中:2007/01/19(金) 10:44:39 ID:MhS6OILB
プリンタブルだけ先行発売?
ゴールド早くだせ
ケースいらんから金20枚パックもだしてくれ
481名無しさん◎書き込み中:2007/01/19(金) 12:43:34 ID:eqBfPhex
>>475
うちの近所のヨーカドーでは四倍無くなったみたい

俺が150枚買ったからではない
482名無しさん◎書き込み中:2007/01/19(金) 13:43:48 ID:sqvxCuja
>>477
誘電は最初がGGじゃなかったっけ?

>>479
ハードコートってのは耐傷、UVコートってのは耐紫外線。
UVコート付きはディスクの記録面側が黄色っぽい。
483名無しさん◎書き込み中:2007/01/19(金) 14:02:06 ID:zsYzmGoF
国産4倍業務用はUVないが黄色だぞ
484名無しさん◎書き込み中:2007/01/19(金) 14:49:15 ID:FQe033EV
>>482
それは記録面の色素部でしょ?見たら最内周の透明部分の刻印の最後がGG。
色素部みたいにGGが8倍だけかは未確認だけど。誰も教えてくれなければ帰ってから見ますが。
485名無しさん◎書き込み中:2007/01/19(金) 16:58:31 ID:X+un8urE
黄色なのはUVコーティング層だよ。
コーティングが青・紫〜紫外域に吸収帯を持つから、
黄色く見える(たぶん)
486名無しさん◎書き込み中:2007/01/19(金) 21:20:22 ID:yDvq7gy4
>>482
ありがとさーん
しかし俺もデータエラーがどうこうじゃなくて、以下に長く持つかだと思うから
高くても良いから長く持つのを作ってほしい
エラーが少なくても半年で読み込めなくなるのでは意味ないし

太陽誘電のOEMをよく購入しているんですけどプリンタブルが滅茶苦茶多い
印刷とかしないから印刷できない方が良いのですが、プリンタブルの方が安く作れるんですか?だから多いのかな

ユニフィーノのタッチ(インターメディア)を購入したんだけど超硬みたいな売り文句がある
果たしてそんなに持つのだろうか(逆に今までの製品はそれだけ弱かったのかと問いたい、傷に30倍強いとか)

パナソニックの誘電製買ってるけどおそらくUVコートとかはしてないんだろうな
487名無しさん◎書き込み中:2007/01/20(土) 00:06:02 ID:6tK9aeEC
漏れは光の入らないとこに保存してるしUVは無くてもいいかな
488名無しさん◎書き込み中:2007/01/20(土) 03:22:54 ID:KxDpVYv3
光の入らないとこって蛍光灯は光の内に入る?
489名無しさん◎書き込み中:2007/01/20(土) 04:31:35 ID:zksywdZ8
>>488

当然

UVカットの蛍光灯なんかもある位だから
490名無しさん◎書き込み中:2007/01/20(土) 07:19:42 ID:JFwcPcrv
UVカット無しなら耐光性は普通のDVD-Rと同等
491名無しさん◎書き込み中:2007/01/20(土) 11:03:21 ID:H+3uzkw2
プリンタブル届いたから調べたら、
TYG03
誘電製でした。
492名無しさん◎書き込み中:2007/01/20(土) 11:08:56 ID:jRDvYLEn
誘電16倍って8倍で焼けばルク産より良い品質で焼ける?
493名無しさん◎書き込み中:2007/01/20(土) 19:31:39 ID:Dtsb4rKI
ドライブにもよるけど両方八倍なら誘電とルクだといい勝負じゃないか?
494名無しさん◎書き込み中:2007/01/20(土) 23:21:42 ID:y+9HnLfO
誘電といい勝負だったら、現行のDVD-Rの中では一応トップクラスという事?
ルクセンブルク製ってそんなにいいの?
少し前までボロボロに叩かれてたような気がするけど・・・・。
495名無しさん◎書き込み中:2007/01/20(土) 23:32:48 ID:KxDpVYv3
ところでRWの新超硬(国産)は出ないかなぁ?
496名無しさん◎書き込み中:2007/01/20(土) 23:33:17 ID:wLqe26hm
悪いのは台湾製
ルクは結構いい

で、誘電16倍は8倍に比べると評価はチト落ちる

個人的には誘電OEMなら8倍で作って欲しかった
焼きスピードも8分台と6分台と大差ないし
497名無しさん◎書き込み中:2007/01/20(土) 23:55:45 ID:Huxi42wt
>>495
魚篭のHGで代用。HGって2倍だけかな?
498名無しさん◎書き込み中:2007/01/21(日) 00:03:59 ID:2C+w7FmB
UV無いなら幕のHGの方がマシかな?
あっちは耐光性1.2倍だし
499名無しさん◎書き込み中:2007/01/21(日) 12:51:24 ID:n1/2eewP
今の所対抗馬は
幕HG
ソニー音匠
かな
実際保存性は時間がたってみないとわかんないけど
500名無しさん◎書き込み中:2007/01/21(日) 13:13:01 ID:2qu6kFHA
16倍超硬プリンタブルうちにも来た
しかし、うちはπドライブしか無いので計測できんw

プリンタブル面はリブが薄っすら見えるタイプで
8倍誘電OEMのTDKワイドプリンタブルとほぼ同じ

円周のロゴからもUVガード消えてるね・・・
501名無しさん◎書き込み中:2007/01/21(日) 13:59:27 ID:1bmNJpJD
>>466だが
今、録画用16倍超硬プリンタブルが来た。
TYG03で誘電確定
UVガードの文字がない。
とりあえず4163で焼いてみよう。
LITEONドライブがないのでジッター計測は出来ないです。
502名無しさん◎書き込み中:2007/01/21(日) 20:23:45 ID:9no8XeaS
意味分からん
幕 マクセル
プリン  プリンタブル

魚篭のHG??                ハードゲイフォー

最初に書いてあるとありがたいんすけど
セラミックコートなどはどの誘電Rだったらぜんぶついてるわけじゃないんですよね。
503名無しさん◎書き込み中:2007/01/21(日) 20:42:58 ID:JkoQ5IfK
日本語でおk
504名無しさん◎書き込み中:2007/01/21(日) 21:02:42 ID:NzyMAR/L
>502
RWはビクターのHGがハードコートで焼き品質も神。
値段が同じなら超硬の台湾RWを選ぶのはオカシイって話。
505名無しさん◎書き込み中:2007/01/21(日) 22:35:23 ID:eCH2BXjy
魚篭というとビックカメラで、ビクターは犬というイメージが…
506名無しさん◎書き込み中:2007/01/21(日) 23:36:22 ID:9no8XeaS
書き直します
単語の意味分かりません
幕 マクセル
プリン  プリンタブル
は分かりましたが、

魚篭のHG??                

1上記の単語の意味が分かりません   HGといえばハードゲイしか思いつかない
他に覚えておいた方が良い物はありますか?

最初に書いてあるとありがたいんすけど
2セラミックコートなどはどの誘電Rだったらぜんぶついてるわけじゃないんですよね。 特にOEMなどは。
OEM中心でやっていますので。OEMで誘電なのに本家誘電と質が違うなんておかしいと言えばおかしくないですか?

パナの誘電OEMとかどれぐらい持つでしょうか?5年持つかなぁ。
焼きドライブが違うとエラーも多少違います。他の人もそうだと思うけど詳しくは計測結果は分かりません
3日本製でも差が出るんです、この場合寿命の差も出ますか?
日本製はでませんってよく言われているのに残念です

誘電8倍をプレクの16倍で焼いたらPOF300でした 716A
507名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 00:08:22 ID:9QDyx/Ow
>>506
1、Victorの1-2x DVD-RWのHG(ハードコート)の事でしょう。

2、誘電のThat'sブランドで、セラミックコートと書かれている物だけです。
それ以外のものには付きませんが、問題ありません。
OEMであろうと誘電は誘電です。
品質に差があるのは、バラつきが大きいからでしょう。
もちろん、多少の選別は行っていると思いますが、
OEMだから品質に大きな差があると思うのは間違いです。

3、寿命に関しては、製品のロット、記録状態、保存状態に大きく依存します。
日本製であっても当然バラつきはあります。
複数の違うメディアに、バックアップをとる事をお勧めします。

メディアの対応速度以上で記録する場合、自己責任の範疇です。
ここでとやかく言うのはやめましょう。
508名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 01:57:13 ID:5WeH6G3o
え?

セラミックコートって、レーベル面でしょ?

HG(ハードコート)と、超硬なんかは
記録面?が傷等に強いんであって。
509497:2007/01/22(月) 02:28:57 ID:bGncQMYJ
混乱させてスマソ。
確かに魚篭と言えばビックの事を先に思い浮かべる人が多いけど、この板ではビクターの事も指すので、つい…。

VictorのHGは超硬-RWみたいなもんで、国産-RWはVictorしか無いから結局一択なのよね。
ちなみにHigh Gradeの略では無いかと。ビデオテープみたいだなw

>>506
セラコは誘電純正の一部の製品のみ。OEM品には無いハズ。
CD-Rでは記録層の保護に有用と言うことでもてはやされた(?)けど、
構造の違うDVD-Rでも有用かは不明で意見の分かれる所。
好みで使えば良いかと。確かにあの光沢、手触りはプリンタブルには無い感覚。
510名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 02:33:09 ID:9QDyx/Ow
>>508
そうです。
商品に書いてあるとおり、レーベル面の違いです。
(プリンタブル or セラミックコート)
511名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 03:05:02 ID:VA6c6fr8
どうせなら2層+-DLの超硬も出て欲しい!
無理か??
512名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 06:22:29 ID:xxArHQ81
円盤表面に記録層を持たないメディアは、ハードコート意味ないだろ

常識的に考えて...
513名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 08:45:09 ID:m8uHbn1I
近くじゃあ まだ売ってなかった
514名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 09:44:18 ID:qQZbsAse
>>512
ん?
それはディスク表面に付いた傷はデータを読み込むのに影響を与えないって意味?
515名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 10:37:05 ID:8tA3SiLb
>>514
そんな事は言ってないよ
つーかこいつのハードコートの意味ってポリカの擦過傷防止のことだったわけ?

だとしたらレーザーへの影響が気になるけど
516名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 13:28:59 ID:8MPJwzJz
常識的に考えて


日本語でおK
517名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 13:57:10 ID:5WeH6G3o
結局、16倍超硬(国産)どうなんだ?
518名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 14:42:55 ID:6CSwfVxL
UVガード付いていない時点でオレの超硬はもう終わった。
519名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 14:49:51 ID:g1CUVSoz
>>518
優先順位からいって16倍速よりUVガード付きの8倍速の方がいいからな。
もともと16倍速でやると焼きムラが出やすくて使わないし・・

国産8倍速UVガード付きを希望したい。
520名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 16:17:32 ID:7JbCnPjz
最近、あちこちで8倍メディア(誘電など)の劣化情報をみかけるので、
8倍以上の高速メディアなど怖くて使えない。
たった半年から1年程度で、しかも4〜6倍焼きでこれだと・・・。
4倍のメディアは問題ないみたいだが。
521名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 19:35:10 ID:+6Wsl9X9
劣化とはいってもimation以外の台湾製よりはよっぽどまし。
522名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 19:45:17 ID:bGncQMYJ
>>520
問題は対応速度では無いと思うよ。昔に比べて粗製乱造になってるんじゃないのかな。コストダウンとか含めて。
まあ8倍速対応の方が4倍速より光に敏感ではあるんだろうけど。
523名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 19:47:06 ID:GjPvHpBK
むしろ超硬でないUVガードのが欲しい
昔魚篭(犬でない方)にそんなのあったね
524名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 20:02:07 ID:7JbCnPjz
>>522
焼けた時は低エラーだったのに、外周に向かってエラーが増えて
とんでもない事になったというのはよく見かけますよ。
国産に焼いて安心していたのが、一変して避難先を探す羽目になったとか。
(誘電、誘電OEMなど)
525名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 20:37:48 ID:5E3G+C1D
>>507
アザーーーーーーーーーーースウウウウウウウウウウウウウ
526名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 20:38:45 ID:5E3G+C1D
>>509
ありがとうございます
527名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 21:05:40 ID:hQJLqrue
オレはサンワの80枚不敷布ケース使用なんでUVガードはあんまりいらない
ハードコート+プリンタブルになると超硬しか無いんだよね
528名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 21:54:34 ID:g+QyTqCQ
漏れも密閉ケースを引き出しに仕舞ってるのでUVガードはあんま拘ってない。
ところでサンワのやつ記録面雲ったりしない?
大丈夫なら漏れも買おうと思うんだが。160枚のやつ。
529名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 22:57:20 ID:OfnVAmRN
>>528
1000枚以上使ったけど問題なしだったよ
530名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 23:31:49 ID:hQJLqrue
不敷布はサンワとか、エレコム辺りなら特に問題ないんじゃないか
エレコムのは厚さが薄めで誘電セラコだと出し入れだけで傷が良く付いたが、流石に超硬だとまったく問題なし

幕HGにプリンタブル+スピンドルが有ればいいんだけど
幕HG自体存在が危うくなってるよね・・・
531名無しさん◎書き込み中:2007/01/23(火) 22:08:37 ID:wIzY7tDM
ダイソーは?
532名無しさん◎書き込み中:2007/01/23(火) 22:31:20 ID:9+RVFjWq
TDKはUVガードを売りにしてるけど、色素は実はシアニンなんだよな。
533名無しさん◎書き込み中:2007/01/24(水) 00:42:29 ID:v3WQqu5z
台湾産の50スピンが\3500くらいの処分価格になってるぞ
534名無しさん◎書き込み中:2007/01/24(水) 02:02:10 ID:mDjwuZdD
漏れはいらんw
535名無しさん◎書き込み中:2007/01/24(水) 07:53:46 ID:6+6v1qc0
>>532
詳細なソース。
536名無しさん◎書き込み中:2007/01/24(水) 09:58:52 ID:nzeZSwuI
>>535
532じゃないけど、なんとなく色素薄くない?
しあにんさんとこでもDye typeはTDK塩成形シアニンって書いてあるモノがいくつかあるよ。
537名無しさん◎書き込み中:2007/01/24(水) 12:07:15 ID:m1dCZAtX
ルク産スピン2500円期待アゲ
538名無しさん◎書き込み中:2007/01/24(水) 16:44:24 ID:3TroEpw7
某所で2890円也
大人買いしようか検討中
539名無しさん◎書き込み中:2007/01/24(水) 18:45:15 ID:m1dCZAtX
それって台湾製って罠じゃ無いの
540名無しさん◎書き込み中:2007/01/25(木) 00:40:39 ID:efh+mIxm
http://www.gigaboot.com/7_196.html
これなんだけど、どうやらルクセンぽいな
541名無しさん◎書き込み中:2007/01/25(木) 01:34:39 ID:gs16tuyX
>>540
>どうやらルクセンぽい

ん?根拠は?
このパッケージのやつ、台湾製もあるぞ
542名無しさん◎書き込み中:2007/01/25(木) 01:49:23 ID:8T016xRb
ルク産ならもう少し速めに出てきたんじゃないか?それに今店舗に在庫がないから
商品の画像というわけでもないし、箱入りのルク産なら飛びつくがこのパッケージの奴でUVありだと
計測いまいちのも多いしとりあえず様子見かな。
543名無しさん◎書き込み中:2007/01/25(木) 07:51:15 ID:YanOvf3+
近くのダイレックスが去年の春頃に、なぜ今頃?な国産超硬RW、
国産4倍Rを大放出したから今回も期待しておこう

ルク産スピン大放出希望
544名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 09:53:13 ID:feZXsQ5z
やっぱ新超硬、誘電だったみたいだね
ttp://dvdr.sakura.ne.jp/Image/dvd/TDK_x16_DR120HCPW10T_Stamp1.jpg
めずらしく反射層が内側まであるんだな。
545名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 16:41:31 ID:ZF8geTC+
刻印がGHって変わってないか?
普通誘電はGGだったと思うんだが。
546名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 17:00:55 ID:s6THbcj8
透明ポリカ部分の刻印も微妙に違うね。
やっぱいいな超硬は。記録面側も吹けばホコリが飛ぶし。
547名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 17:22:32 ID:zDcWfzTF
>>545
16倍だからじゃない?
16倍は持って無いけど、8倍がGGで4倍がGD。4倍は最内周の透明部はなぜかGBだったけど。
548540:2007/01/28(日) 09:02:34 ID:6RyqYmfL
TTG002でした! 仰せの通り、外装から判断できないんですね
549名無しさん◎書き込み中:2007/01/28(日) 12:40:24 ID:b68gpbyG
>>548
え?何処産でも8倍はTTG02じゃないのか。で原産国はどこなの?
550名無しさん◎書き込み中:2007/01/28(日) 12:52:26 ID:6RyqYmfL
う〜〜ん、YSSさん家で調べてみたが、8倍ルクセンブルグ=TTH01  8倍台湾=TTG02 とあります
551名無しさん◎書き込み中:2007/01/28(日) 13:10:42 ID:ZqcNEEq+
超硬UV 業務用 8倍 ルク産 ワイドプリンタブルもIDはTTH01だったよ。
552名無しさん◎書き込み中:2007/01/28(日) 13:13:50 ID:BCeZxMtE
>>548
パッケージの外側に書いてあるだろ、原産国。
本当に買ったのか?
553名無しさん◎書き込み中:2007/01/28(日) 13:58:51 ID:SeBdqDni
>>550
ttp://homepage2.nifty.com/yss/puchi/lu_tdk/lu_tdk.htm
ドライブによってはTTG02表記になってしまうルク製がある。
554名無しさん◎書き込み中:2007/01/28(日) 14:43:45 ID:z/LpBXVo
問い合わせしたら現在流通分は台湾のみっていうお決まりの文が送られてきた。
あれってどの店も同じなんだな、定型文でもあるのか?でも台湾でも十分安いな買わんけど。
555名無しさん◎書き込み中:2007/01/28(日) 16:26:55 ID:ZqcNEEq+
まぁ、有るとこにはルク産8倍も、国産4倍もある
556名無しさん◎書き込み中:2007/01/28(日) 18:18:51 ID:bLWziE5G
まず現在国内で流通している業務用の四倍の原産国がどこか教えてくれ。
近所に4000円/50枚だから国産なら狙ってるんだ
557名無しさん◎書き込み中:2007/01/28(日) 18:55:24 ID:BlMZj/Zg
>>556
DVD-R47HCPW4XYなら国産。
558名無しさん◎書き込み中:2007/01/28(日) 18:59:16 ID:bLWziE5G
>>557
ありがとう神様
559名無しさん◎書き込み中:2007/01/28(日) 20:25:58 ID:BlMZj/Zg
ニュー超硬の検証が来ましたね。
ttp://dvd-r.jpn.org/test2/qcheckform.cgi?mode=main&name=TDK_16xSHC
560名無しさん◎書き込み中:2007/01/28(日) 21:26:52 ID:ZqcNEEq+
誘電だけに、なかなか優秀ですね
561名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 02:41:43 ID:cvpTv4LX
π機の12倍焼きの計測結果も見てみたいなぁ
あと6倍も
562名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 06:30:27 ID:+wVqvKfn
しあにんサンは16xで焼いてるのかな?
πの8xでしか焼くつもりがないのだがw
563名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 23:47:43 ID:ZfvdeIA+
-RWってどうですか?
-Rと比べて、どちらが保管に向いているのでしょうか?
564名無しさん◎書き込み中:2007/01/30(火) 03:35:14 ID:xdiu1DEP
保存性なら-RW。超硬なら繰り返し使用の-RWでも安心だね。
565名無しさん◎書き込み中:2007/01/30(火) 11:54:06 ID:TktUfX/s
近所のホームセンター、ルク産8倍プリンタブルUVが切れたようだ
今日買ったスリム5枚パック1個を最後に10mm5枚も全部台湾になってた
レーベル版ならまだルクもたくさんあったけどなぁ...

新超硬、UV作んないのかね?
566名無しさん◎書き込み中:2007/01/30(火) 17:55:35 ID:LoITF7BZ
台湾ワイドプリンタブル超硬買った。持った感じが軽かったので重さを量ったらやっぱり軽かった。
10枚あたり
超硬×8(台湾)ワイドプリンタブル150g
超硬×4(ルクセンブルク)レーベル160g
TDK×8(誘電)プリタブル 159g
誘電×8セラミックコート160g

567名無しさん◎書き込み中:2007/02/02(金) 19:08:01 ID:RCAlCwqn
台湾に移行する前まで、超硬を愛用してたが、幕HGに移った。

これまでの行動を見ると、TDKはユーザーの事なんか全然考えてない。
そもそも値段の高い超硬を買う層は、価格より品質優先って分かってるはずだろ。
なのに、ルク→台湾、品質低下を放置して16倍発売かよ。
しかもUVガード無し。
焼いたデータの劣化は、紫外線・湿気・キズが主要因なのに、今どきUVガード無しって・・・・。

研究部門が優秀でも、他部署が糞なんだろうな。
幕が嫌いでTDKが好きだったのにな。
568名無しさん◎書き込み中:2007/02/02(金) 21:47:46 ID:YzGCCe65
近所のイトヨでイトヨオリジナルの超硬R×4の5枚パックが、10パックあったんだけど買いかな?
ちなみに値段は480円
569475:2007/02/02(金) 22:04:47 ID:N1Mho6F7
それ俺が見たのと同じやつだな。ハードコートのみUVコートなしの。
俺は手持ちRが余ってるので買わなかったが。
570名無しさん◎書き込み中:2007/02/02(金) 22:06:10 ID:oIw6Oo5a
超硬オタはヨーカドーのは買わない。
UVじゃないから。
571名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 00:53:47 ID:dhNL9+pL
台湾とルクってどっちがマシ?大抵売ってあるのが台湾なのだが、(まぁ日本でも台湾でも長持ちさえしてくれればいいけど)
UVってよく知らないんだけど、光に強いって言う以外何かメリットあるの?
572名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 01:15:40 ID:FBnC3Sg/
台湾超硬使ってるけど、今のところ焼ミスないし、再生も問題なし。
ドライブはSONYDW-U12A panaSW-9572の4倍速ドライブ、RD-X5 RD-XS41。
573名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 01:21:48 ID:KGFME0Ty
>>571
とりあえず、このスレを読むぐらいしてね。
それが嫌だったら、気にしなければ良いんじゃない?

最近の若者は、情報は無料と考えてるよなぁ。
どんなものであれ、代価を払う必要があるのは、全てに共通。
574名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 01:31:49 ID:pTXpfSQs
焼きが不安定になるっていうデメリットもある。
575名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 01:34:43 ID:Qw6hUe3W
>>573
情報乞食に年齢は関係無いよ。
576名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 01:56:43 ID:xSn6LXIN
かと言って過度のボッタクリは論外だがなw
577名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 03:31:42 ID:KGFME0Ty
>>575
うん。そうかも。

ただ、なんとなくブロードバンドが当たり前の世代の中には、簡単に調べられる事も調べずに
聞いて、答えてもらっても礼も言わないって感覚があるんだよね。

>>571なんて、その典型だと思うのよね。
少し前のスレ読めば分かる事を平気で聞いてる。
578名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 16:28:41 ID:o9cx44eI
>>572
エラー計測はしてる?
579名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 16:52:41 ID:/WRnjO4V
脳内だな
580名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 19:21:33 ID:FBnC3Sg/
>>578
してないです。スカパー!で撮ったPVを車内で音だけ聴くという使い方で保存は車内。
友達とか乗せると普通に盤面をわしづかみにする奴が多いので超硬必須。
581名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 19:31:20 ID:lA07BxcK
>>577
そう言う質問は「相手にしない」「スルーする」と言う考えはないのか?
582名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 21:45:56 ID:mjVYXeYS
わしづかみする奴にはSuper-Xで十分w
てか保存用と車載用は分けた方がいいんでは
583名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 00:33:49 ID:EHY0uK6/
【メディア名】TDK 超硬UV ルク産 8倍速 プリンタブル DVD-R47HCPWX50PK
【焼きドライブ】DVR-111D(1.29)
【焼き速度】6倍速
【焼きソフト】Nero ver.6
【計測ドライブ】BENQ EW164B(BEBG)
【焼いた時期】1/27
【測定時期】2/3

ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070204002909.png
584名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 01:10:49 ID:AUcAx1LR
>>582
超硬にしておかないと、助手席に座っている奴にDVD傷つけられるので。
初代超硬ずっと車内に入れてありますけど、まだ再生に支障が出てないです。
585名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 01:30:44 ID:LaVibbSI
>>582
意味不明だから。
586名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 02:23:34 ID:ersGTbYw
日本語でおk
587名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 05:20:26 ID:Ine7q5TX
>>573
> 、情報は無料と考えてるよなぁ。
馬鹿だろ、こいつ。ゴミの情報になんの価値があるんだよw
>>575
黙って答えろ
オナニー職人
588名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 05:21:03 ID:Ine7q5TX
                  ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\     
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\  
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / | ご本人ですか?
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |>>573
589名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 05:21:41 ID:Ine7q5TX
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ     2chねらーは
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :   
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人>>581
590名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 05:23:41 ID:Ine7q5TX
なんでわざわざゴミサイトを読まなければいけないわけ?
ゴミが教えればそれですむじゃん
それにさぁテンプレとか書けよ、それなら読みやすいし分かりやすいだろ
お前ら本当に向上心とかないのねw
本当に頭おかしいだろ
591名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 05:25:56 ID:Ine7q5TX
本当に読む価値ねぇw
マジでクズどもまとめろよ、時間の無駄なんだよ
勘違いも甚だしいわ
592名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 06:21:24 ID:Ine7q5TX
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|       しっかし2ちゃんねらーっっていうのはクズばっかだねぇ
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!      ゴミの固まりでテンプレしか利用価値ないわ あとはクズが書き込むだけ         
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   } ゴミ雑談場じゃないんだよ
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ ゴミクズのくせにもう少し世間様に恩返ししろや
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. / テンプレを200ぐらいまで書き続けろ
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            / しょうもないクズばかりですなぁ
  '     //:::::::::            {.        V           / それがねらー
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
593名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 10:49:58 ID:EHY0uK6/
AA うぜぇー
594名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 11:04:08 ID:ETwgGR6O
念のため聞くけどさ、君たちの脳内に「建設的な話し合い」って言う概念は本当に存在する?
595名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 11:26:32 ID:6eleGRLR
>>ID:Ine7q5TX
一生懸命読んだんだね。
よく頑張った。






でも、文字の海から自分に必要な情報を取り出すのは、大人にとっては当たり前の作業なの。
簡単に知りたかったら、ママに手伝ってもらうと良いよ

相当悔しかったんだな。(・∀・)
596名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 12:02:30 ID:Ine7q5TX
                         ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、       で?
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.>>595
597名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 12:03:26 ID:Ine7q5TX
なんでわざわざゴミサイトを読まなければいけないわけ?
ゴミが教えればそれですむじゃん
それにさぁテンプレとか書けよ、それなら読みやすいし分かりやすいだろ
お前ら本当に向上心とかないのねw
本当に頭おかしいだろ
591 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2007/02/04(日) 05:25:56 ID:Ine7q5TX
本当に読む価値ねぇw
マジでクズどもまとめろよ、時間の無駄なんだよ
勘違いも甚だしいわ なんでわざわざゴミサイトを読まなければいけないわけ?
ゴミが教えればそれですむじゃん
それにさぁテンプレとか書けよ、それなら読みやすいし分かりやすいだろ
お前ら本当に向上心とかないのねw
本当に頭おかしいだろ
591 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2007/02/04(日) 05:25:56 ID:Ine7q5TX
本当に読む価値ねぇw
マジでクズどもまとめろよ、時間の無駄なんだよ
勘違いも甚だしいわ なんでわざわざゴミサイトを読まなければいけないわけ?
ゴミが教えればそれですむじゃん
それにさぁテンプレとか書けよ、それなら読みやすいし分かりやすいだろ
お前ら本当に向上心とかないのねw
本当に頭おかしいだろ
591 名前: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 投稿日: 2007/02/04(日) 05:25:56 ID:Ine7q5TX
本当に読む価値ねぇw
マジでクズどもまとめろよ、時間の無駄なんだよ
勘違いも甚だしいわ
598名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 12:24:10 ID:ersGTbYw
おまいらかまってちゃんはスルーしろ
599名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 12:50:56 ID:csRUqidP
>>594
It does exist. But exercising it in an actual debate is another thing.
600名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 14:21:06 ID:4bAnexGF
国産復活でルク製を買いだめしなくていいと思ったら、UVガード無しか・・・。
601名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 22:16:53 ID:6eleGRLR
>>ID:Ine7q5TX
>>597くんは、疑問が解けたかな?

>勘違いも甚だしいわ
>なんでわざわざゴミサイトを読まなければいけないわけ?
そのゴミサイトでしか、質問できないきみは、ゴミ以下になるw。(・∀・)ニヤニヤ

>ゴミが教えればそれですむじゃん
ゴミ以下の知識しかないんですか?(・∀・)ニヤニヤ


>お前ら本当に向上心とかないのねw
このレスを見て、まだ疑問が解けてないんだったら、君こそ向上心のない人間だなw
頑張って解答してみなさい。
添削ぐらいはしてあげるからw


赤ペン先生より
(・∀・)ニヤニヤ
602名無しさん◎書き込み中:2007/02/04(日) 22:26:10 ID:PUAUuAQ/
コピペにマジレスすんなよ
って俺もマジレスだな
603名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 00:09:51 ID:kUJWmf2y
構って厨はウザいがそれに一々突っ掛かるバカはそれ以上にウザい
604名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 00:17:10 ID:Myxsmmgn
ここって何のスレ?
605名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 09:40:39 ID:xRvqQLCa
釣堀
606名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 09:42:43 ID:Aft/adab
と化してしまいますた
607名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 15:45:16 ID:UPitqlDz
             /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   <<変態野郎どもが早くくたばりますように
       `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
608名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 15:45:46 ID:UPitqlDz
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|       しっかし2ちゃんねらーっっていうのはクズばっかだねぇ
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!      ゴミの固まりでテンプレしか利用価値ないわ あとはクズが書き込むだけ         
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   } ゴミ雑談場じゃないんだよ
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ ゴミクズのくせにもう少し世間様に恩返ししろや
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. / テンプレを200ぐらいまで書き続けろ
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            / しょうもないクズばかりですなぁ
  '     //:::::::::            {.        V           / それがねらー
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
609名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 15:46:50 ID:UPitqlDz
すみませんAAスレだと思いました
あまりに内容がくだらないので
610名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 15:52:04 ID:mEw78hxk
ID:Ine7q5TX=UPitqlDz

あはっw
結局、自分で調べることができなかったんだ。(*・w・)
頭悪すぎw

死んだ方がいいんじゃない?
だって、馬鹿でプライドだけがあるなら、不幸な人生送るだけだよ?( ´∀`)σ)∀`)
611名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 16:21:44 ID:UtyCqfH/
近くのツタヤに4倍の国産超硬UVあったけど一枚480円・・・
612名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 16:26:41 ID:mht13o7o
UVカットしての超硬いなのに
613名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 20:23:03 ID:guj8Tuxp
ルク産UVは、ヨドバシでよく見かけるよな。
1枚100円くらいするが。
614名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 20:33:29 ID:zBuYpyCC
>>611
ツタヤは高いだろ。幕8xだって1枚\400だべ。
615名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 12:42:37 ID:8dRPuejo
バラ売りはそんなモンでしょ。
616名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 13:43:48 ID:G4DnUxvI
<これが日本人だ!>
* 根拠を言わずに決め付ける
* 自慢が多い
* 自分の事しか話さない
* 具体例を言わず抽象的
* 女とまともに喋れない
* 自分の物と他人の物が区別できない
* 貧乏で育ちが悪い
* 自分の価値観で判断
* 他人の権威を借りる
* ケチばかりつける
* 済んだことを蒸し返す
* 脳が退化してるので自分で物事を判断できない
* 何でもかんぐる
* 人の目をやたら気にする
* 成功者を妬む
* 少ない情報で決め付ける
* スポーツ新聞などの知識を自分の意見のように話す
* 自分を権威づけようとする
* 人の話を聞かない
* 知ったかぶりをする
* 差別意識を口に出す
* 人の考えをすぐ鵜呑み
* 難解な事を言って煙に巻く
* 挙動不審でぷるぷる震えてる
617カスども 検体だしとけっていってんだろーが:2007/02/06(火) 13:44:21 ID:G4DnUxvI
       ト、 ヽ、          ,.イ i
       i  \ \  ,... -- 、 / /  i
       |   ヽ  ヽ':::::::::::__i__ヽ、/   l
        |    〉'´:::::::::::::::| 父|::::::\  i
       i  ,r'.:     \     /:`ヽi
       ゝ'         fヽ     ヘ :::ヽ
       / _     弋リ  ___ じ  :::::i/
      l    ``─     (__ノヽ__)  '´::i
       |  ̄ ̄``‐        i  i   ゚ -‐!─   カスども人様の役に立つようなことかけ
        |    _,-‐      i  i    _i__
      ヽ ‐'´         V     .::::i
       ゝ、       /}      /}.::::/
         `ゝ、    i /     { //
           (`ヽ フ/‐ゝ---'ヽ/ i
            l\ ' ノ 八 人 '´ ノ

       ∧ヽ          ,ィ´ヽ
         i ヽ ヽ、,.-─- 、 ,//   i
       l  〉´::::::::::::::::::::::::r' /    i
       | /:::::::_/_:::::::::::::::::::::::\    }
       レ'  /爻/      ::::::::\  /
      /  \  /       :::::::ヽ〈
     /  \    /       ::::::::::l
  ─-ト、   ̄     ̄   ,.-‐'´ ̄ ::::::::l
  ─‐i‐   (_人__)   ゚ ___  :::::::}  全部QAにしろ  役にたてや
   _,i-‐   i  /    ‐-、    .:::::/
     \    `´        ̄``.:::::/
      ゝfヽ    rヽ     .::::::/
       ゝ }   ゝi ___/
       / iノ ̄ ̄ | `ヽ'´ノ
618名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 13:44:57 ID:G4DnUxvI
一人きり、部屋に閉じこもれば運動神経の悪い僕でも勇者になれるにゃー
パソコンの前では性格かわれるにゃー
2次元世界では女の子にモテモテだにゃー
PCの知識が無くてもこいつらの前ではいばれるにゃー
だけど知識があると=偉いと勘違いするのはやめてにゃー職人やら神やら言われているやつ頭おかしくね?
何で最初からNODVD、ダミーカット作らないんだよ、SPとかSOXとか5Kはうんこ
圧縮も最大まで圧縮しとけよボケ、容量でかいんだよ。コミックにしたって画質悪いし容量でかいし少なくて綺麗な物を流せ
アニメやドラマどこまで容量喰うんだよ、職人とか言われてうれしがっている暇あるなら容量少なく綺麗なの流せ、
30分で1GBとかどうなっとんじゃ?ドラマも350もありゃ綺麗にできるだろ
そりゃ多い方が画質は綺麗だろうが、300と600で2倍の差が出るか?そもそもPCモニタだぞ
容量下げろやカス 職人やら神やら言われているやつ頭おかしくね?
何で最初からNODVD、ダミーカット作らないんだよ、SPとかSOXとか5Kはうんこ
圧縮も最大まで圧縮しとけよボケ、容量でかいんだよ。コミックにしたって画質悪いし容量でかいし少なくて綺麗な物を流せ
アニメやドラマどこまで容量喰うんだよ、職人とか言われてうれしがっている暇あるなら容量少なく綺麗なの流せ、
30分で1GBとかどうなっとんじゃ?ドラマも350もありゃ綺麗にできるだろ
そりゃ多い方が画質は綺麗だろうが、300と600で2倍の差が出るか?そもそもPCモニタだぞ
容量下げろやカス
>>456
619名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 13:47:03 ID:G4DnUxvI
7065.>>プレクスター

名前:kiRITYAN 日付:1月22日(月) 23時34分
サポートに抗議の電話だ!
数ヶ月ってそこまで待った貴方もすごいが。
あと、サポートと修理するところは別ですので
数週間で返事を出すという紙でも箱の中に入れてないとサポートは何食わぬ顔で来た順に修理をします。


7064.プレクスター

名前:プレク賛 日付:1月22日(月) 21時41分
プレクスターは自社がユーザーに取って必要かどうか、ユーザーがプレクスターの商品を求めているかどうかを試しているのだと思います。
今回の騒動はプレクスター社の未来へ試行錯誤だと思います。
ただし、私はプレクの製品は今後一切購入しません。プレクに修理に出したら、数週間で返事を出すというプレクサポートの言葉を信じて修理に出したら、数ヶ月音沙汰なしでしたから、これは事実です。


人の掲示板でプレクの製品は今後一切買わないと宣言しちゃってるしwwww
リアルでアホだな

620名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 14:03:26 ID:k6Zlj+Qz
       >-'::.:;;:-‐:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、::.:.:.:ヽ、:.:.゙、
      ,'.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:..;!:.i:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ;::::.:.゙、:.:.゙!
      !,.'.:/:.:.:;.':.:.:.:.:.:.,.'゙!:.、:.:、:.:.:ヽ、:.:.:.:.、:.:.:.゙、:::.:.゙!::.:|
      .,'.:,イ:.:./:.:.:.:.:.:./  ゙、゙、:.ヽ;:.:.:.ヽ、:.:.:゙、.::.:.゙;:::.:.!i:.:!
      .,':;'::.:.:.;':::.:.:.:.:./,,__  ヾ,ヽ:゙、ヽ、:::.ヽ、:.゙!:::.:.゙!:::.|l.;!          __
     l::!゙i:.:..;!::.:.:.:.:;' _,,.`ヽミ、、ヾ:.、,.>,、、ヾ!::::.:|::.;'/       、ヘ/ ./
     |:! ゙!::.;イ::.:.:.:;!ィ´!ノ:::::iヽ ヽ、 ` ,イ,ノ:::!゙ヾ::.:.;!iス、        >  <
.      ゙! ゙!:| !::::.:.:|  ゙!::::::ノ      L::::ノ  !|:/.:ヽヾヽ、    / /ヽ/
        ヾイ、:.:.,. - 、 ̄´           ,!!':.:.:.:.:゙、ヾヽ`ヽ、 ` '
       ,.'i゙,' !::ヽ!   \    '     ,.' ゙、:.:.:.:.:.:.゙! ゙!|  ,!
      /,rl::!´゙!::.:.゙、.   ゙、  ´ ̄   ,.::'.::::::::゙、:.:.:.:.:.゙! .i|:.. |   「」「」「 |
      .// |:! .゙、:.:.:゙、.   ゙!-/⌒!_,..-'',!:「`_- _:.!|i:.:.:.:.| ! ,. ,!     /, '
    .,.':,'   |!  ゙、:::.:.:.゙! .:..l |  |-‐''゙,'::::! i::ト、` i|_!:.:.:;'-'; ,'      `
   .,.'::::!:..    .:.゙、:.:,r' ー--ゝ、 {ニ´ッ::__::! l::゙、テ``!::/   ,!
  んヘ:゙、:..    .:::..,! 、...__  ゙!、゙、,ィ',´-::..、!:::゙、:. |/   |     「 ! 「 !
     ヾ、:.     .:.!    `ヽ.!  !,ィ´`` ‐--ヽ,_/   _,,.!     L.!..L.!
       i゙     .{ '' ´ ̄ヽ y /::..     !- ....二二-'    ○ .○
       .,! ..:. ,.._ァャ゙、 t‐ 、 ,ソ /:..      ;.ヽ、 /
       ,! .:ィ',./ム-'"ヽ、` ―'゙ /:::..      , i::. Y__,
.     ゙!:.,.:イ |::i       /:::...     ,.:':. :. . !、,.゙!
      `i   !::!      イ|::::::    ,.ィ'::. ..   ,'.! !
621名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 17:30:15 ID:vxoYXMMO
僕の視力と認識力が正しければここはTDKの超硬スレのはずだが。
622名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 19:45:31 ID:k0dZYI4d
在庫品であろう国産4倍UVガードあり5枚入りが近所で\1360で売ってた。
現行品当時の値段を知らないんだが、当時もこれぐらい?
623名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 20:01:14 ID:vxoYXMMO
僕の近所なら5枚組みで550だったのを考えれば非常に高いかと。
むしろぼったくり的価格では?
624名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 20:40:06 ID:8dRPuejo
>>622
当時としては普通でしょ。小さい電器店とかだとそのまま置いてあるから値段もそのまま。
>>623みたいなのは現状を理解してるか、在庫処分だと思う。
決してぼったくり価格では無いよ。今となっては高いと思うけど…。
625名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 22:57:04 ID:K57166WX
当時これくらいしたのか。
在庫残り2パックだったし買って帰ろうかとも思ったが
値札見て棚に戻したヘタレです(汗
626名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 23:14:55 ID:vxoYXMMO
すまん、550っていうのは去年の夏ごろの価格だ。
その前は確かに1000くらいはしていたな。
627名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 00:10:00 ID:ceBOgNmt
>>625
確かにTDK通販の特価品では1パック600円(ただし3パック単位)で売ってたから
その店は価格改定もせずに放ったらかしなんだろう。
しかし今通販覗いたら-Rはルク製売ってるが、+Rは未だに国産4倍が残ってるのかw
628名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 00:22:05 ID:+nmEP1Ty
昨日、家電量販店でルク8倍超硬UYの25スピンを
\2580で購入。ラスト一個だった模様。
なんか埃かぶってて、ちょっと小汚かったけど、うちにつれて帰りました。

横に同じように一個だけ置いてあった50スピンも連れて帰ればよかったかな。
次回、まだあったら連れてかえろうっと。
629名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 13:49:09 ID:keNc8rGf
630名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 15:16:46 ID:m1kAevv+
>>621
+顔もおかしいんだろw
631名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 15:31:41 ID:m1kAevv+
>>7
しあにん、YSSっていかにきれいに焼けるか、それしか考えてないのな。役立たずが
以下に長く持つかを検証しろ、このうんこだいじん
こいつらもお前らと同様、違法ファイル落としまくって焼きまくってるんだろうな
ただの収集癖だぞ。あとからお金+人生、後悔するぞ
          /       / │    |/  ̄| ヽ∧.         l
          /  /  │  |  :|    |    __j /  ヽ      |
            /  /.   │/|⌒ヽ   │ 〃ヽ∨ヽ │       |
.         │ /!:    |\│  \ │ {、_,ノ`7 } j      |
            l /│    l  ヽイ⌒ヽ\l   ゝ ⌒Oノ _/       l
           ∨ │  l  ヽ  {_,ノ)`7 }      ̄ (こ / ,/     ,′
            l   |ヽ  \ゝ ⌒_ノ   _ ノ|  ∠ イ      l
               \│ \ \こ) ー<     l    |     ム{  オナニー犯罪者逮捕まだぁ〜〜?
                \   >‐ rゝ    \__ノ     (⌒>‐、 / `ヽ
                 /   ゝ             /'Y^ヽ、\   `!
                   /     >x-   .__, イr{  ヽ   /   | エロゲー好きーーーーーー?
               /    //-/⌒l^Yヽ_ノヘ ヽ     ノ――-L
                 l.    / / l:  │ }  }-、_{ヽ    ノ二二二ニ}
                 |   /  {ヽ {       八     \‐―‐‐ト、j
                 │ :/   \ゝ、__  /7 \     \  |‐′
                  ヽ /     /// }    |{    }\     ヽ.人
632名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 18:35:21 ID:keFxN3rQ
何僻んでんだろこの人
633名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 19:20:27 ID:rLfw3098
 1:事実に対して仮定を持ち出す
  「たとえば誘電が国内生産を止めたらどうなるか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
  「だが、時として素晴らしい品質で焼けるプリンコもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
  「何年か後、更に優秀な光学メディアが現れるだろう」
 4:主観で決め付ける
  「そんなのは例外的」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
  「焼いた直後の品質より保存性のほうが重要という考えが一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
  「ところで、お前は何を焼いてるんだ?」
 7:陰謀であると力説する
  「データがすぐに消えるのはメディアを買わせるための陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
  「何、メディアごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
  「違法ファイル落としまくって焼きまくってるんだろうな  あとからお金+人生、後悔するぞ 」
 10:ありえない解決策を図る
  「結局、石版最強」
 11:レッテル貼りをする
  「誘電最強なんて昔の話だよ、古代人が」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
  「ところで、保存性はどうなんだ?」
 13:勝利宣言をする
  「オプトが屑なのは周知の事実だろうが。」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
  「三菱もprodiscとCMCだとまったく違うんだよ、知らなかったか?」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
  「最近誘電も品質低下が懸念されている」
634名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 19:44:28 ID:dstWW8pz
なんか必死だな…。
635名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 20:10:29 ID:OJcfCGc7
自分の存在をこんな所でしか表現できないなんて…
636名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 20:36:53 ID:mdi/7Dwh
ホントかわいそうだよ
637名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 21:53:55 ID:m1kAevv+
>>635
こんなところに書き込んでいる変態さん
638名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 21:58:21 ID:M49YLkAZ
>>637
何をおっしゃるウサギさん
639名無しさん◎書き込み中:2007/02/07(水) 22:22:12 ID:OJcfCGc7
>>637
残業ですか?
それともニー├くん?
640名無しさん◎書き込み中:2007/02/08(木) 17:06:03 ID:C0Z0aQ+c
あれ?
641名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 04:21:24 ID:5umv4a2N
反論出来ない??
642名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 12:32:41 ID:Vm8OsC0h
>>639-641
お前らカスに反論している時間があるなら、別の事してた方がいいと思ったんじゃないwww
643名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 12:34:13 ID:Vm8OsC0h
>>641
お前完全ニートだなwwwwwwwwwww
644名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 12:54:52 ID:piqRSb0Y
新超硬が誘電製になってからなんか荒らしが増えたね、ホンとに。
645名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 13:10:51 ID:PX9r1YUO
バングでルク産業務用ワイドプリンタブルスピン再入荷
単価90円だが
646名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 13:17:25 ID:5umv4a2N
>>643
夜の仕事してますが、何か?

早朝にレス付けただけでニートなんて
647名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 14:00:52 ID:mIpvP7S7
ニートでもゲイツでもどーでもいいよ。
要は粘着キモイって事だ。
648名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 17:52:13 ID:os2Fzzhc
>>645
ルク産業務用の見分け方教えておくれ。
649名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 19:25:22 ID:Vm8OsC0h
>>647
お前のことだw
650名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 21:24:11 ID:KJQYmBRI
>>648
あきばんぐは原産国を書いている
651名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 04:36:49 ID:dvEctajw
ばんぐの超硬UVのワイドプリンタブル業務用(ルク産)…外周が微妙
焼き後、計測する度に(時間が経つと)PIEが増えてく
652名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 05:04:45 ID:lRtvYXYe
なんかスレの流れが普通じゃないな。
653名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 08:38:59 ID:8PihlZyQ
>>651
そーゆー類いの情報提供は詳細が無い場合ゴミ未満です。ドライブ、ファーム、計測データetc.
>>7
しあにん、YSSっていかにきれいに焼けるか、それしか考えてないのな。役立たずが
以下に長く持つかを検証しろ、このうんこだいじん
こいつらもお前らと同様、違法ファイル落としまくって焼きまくってるんだろうな
ただの収集癖だぞ。あとからお金+人生、後悔するぞ
          /       / │    |/  ̄| ヽ∧.         l
          /  /  │  |  :|    |    __j /  ヽ      |
            /  /.   │/|⌒ヽ   │ 〃ヽ∨ヽ │       |
.         │ /!:    |\│  \ │ {、_,ノ`7 } j      |
            l /│    l  ヽイ⌒ヽ\l   ゝ ⌒Oノ _/       l
           ∨ │  l  ヽ  {_,ノ)`7 }      ̄ (こ / ,/     ,′
            l   |ヽ  \ゝ ⌒_ノ   _ ノ|  ∠ イ      l
               \│ \ \こ) ー<     l    |     ム{  オナニー犯罪者逮捕まだぁ〜〜?
                \   >‐ rゝ    \__ノ     (⌒>‐、 / `ヽ
                 /   ゝ             /'Y^ヽ、\   `!
                   /     >x-   .__, イr{  ヽ   /   | エロゲー好きーーーーーー?
               /    //-/⌒l^Yヽ_ノヘ ヽ     ノ――-L
                 l.    / / l:  │ }  }-、_{ヽ    ノ二二二ニ}
                 |   /  {ヽ {       八     \‐―‐‐ト、j
                 │ :/   \ゝ、__  /7 \     \  |‐′
                  ヽ /     /// }    |{    }\     ヽ.人
655名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 20:50:57 ID:uMfEcz8p
自己紹介乙。
656名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 13:45:51 ID:nLRnABid
>>654たぶん殆どの塵は落としまくっていると言う方向性で間違いないでしょう
そんなにDVDも回線もいりませんよ
657名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 16:40:54 ID:Cr/OKkCn
2年近くメディアを買ってなかったので
そろそろ手持ち在庫切れ

何を買おうか物色中、ニュー超硬発見

「おっ、国産復活したのか」と即購入

さっき帰宅して開封。

記録面の色が普通だぞ

パッケージを見る。UVなしかよ・・・orz
658名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 23:22:35 ID:S6Mfx5bQ
-RWにはいらんけど-Rには欲しいよな>UVカット
659名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 23:41:03 ID:nLRnABid
>>655
一人きり、部屋に閉じこもれば運動神経の悪い僕でも勇者になれるにゃー
パソコンの前では性格かわれるにゃー
2次元世界では女の子にモテモテだにゃー
PCの知識が無くてもこいつらの前ではいばれるにゃー
だけど知識があると=偉いと勘違いするのはやめてにゃー
660名無しさん◎書き込み中:2007/02/12(月) 01:13:56 ID:rZGG0NCd
おっ、ここでもID=nLRnABidが粘着か。
自己紹介も大変だな。
661名無しさん◎書き込み中:2007/02/13(火) 18:18:59 ID:qruhhfIh
もう犬のHGでいいだろ?国産だし
662名無しさん◎書き込み中:2007/02/13(火) 18:33:18 ID:i1PoonjS
88 :名無しさん◎書き込み中 :2007/02/12(月) 20:42:52 ID:f+doE8be
HG買えばいいんだよ
663名無しさん◎書き込み中:2007/02/13(火) 21:26:38 ID:LHCU0m+o
>>661
スピンドルで売ってくれ
664名無しさん◎書き込み中:2007/02/13(火) 21:57:35 ID:qu3zgYf3
RWは国産超硬がまだ50枚有る
なくなった頃にBDに移行する予定
665名無しさん◎書き込み中:2007/02/14(水) 11:17:54 ID:fd8G1Uax
ttp://dvd-r.jpn.org/beam/index.htm

UVガード意味なさすぎ\(^o^)/
666名無しさん◎書き込み中:2007/02/14(水) 12:26:22 ID:9kzx1x0x
88 :名無しさん◎書き込み中 :2007/02/12(月) 20:42:52 ID:f+doE8be
HG買えばいいんだよ
667名無しさん◎書き込み中:2007/02/14(水) 12:33:05 ID:fLVOpPht
>666
それ書き込んだの俺だけど
マクセルスレだからマクセル8倍速のHGってことだぞ?
668名無しさん◎書き込み中:2007/02/14(水) 12:39:20 ID:haQmabMT
HGにはプリンタブルが無い
669名無しさん◎書き込み中:2007/02/14(水) 19:48:47 ID:h7ZZITDT
>>665
それを踏まえてUVガードを止めたのなら悲しい
670名無しさん◎書き込み中:2007/02/15(木) 16:09:47 ID:zv3poxcx
>>660
それお前じゃねw
671名無しさん◎書き込み中:2007/02/15(木) 20:01:49 ID:hc4ww9Hm
誘電超硬8倍速計測まだぁ
672名無しさん◎書き込み中:2007/02/15(木) 23:21:20 ID:l6ht6fDL
ttp://www.tdk.co.jp/tjaah01/aah63300.htm

12cmディスクで出してくれよ。。。
673名無しさん◎書き込み中:2007/02/15(木) 23:57:52 ID:KyoJdPmd
>>672
台湾製ってオチじゃないの?
何処にも国産って書いてないし
674名無しさん◎書き込み中:2007/02/16(金) 01:25:06 ID:uBNkunMY
-RにUVコートあるのは野外を想定?
675名無しさん◎書き込み中:2007/02/16(金) 05:47:13 ID:NgHzLDqf
先週秋葉で台湾超鋼安かったな・・。50枚3499円だったかな。
676名無しさん◎書き込み中:2007/02/16(金) 07:37:26 ID:WEIvkncw
>>673
でも国内メーカーのってみんな国産じゃない?
単価が高いからまだ国産で行けるんだと思うんだけど。

>>675
>>超鋼
ちょっと欲しいw
677名無しさん◎書き込み中:2007/02/16(金) 19:59:29 ID:g2MVLwsF
ttp://www.tdk.co.jp/tjaah01/aah63000.htm

インド産てプッ
678名無しさん◎書き込み中:2007/02/16(金) 21:20:35 ID:NPlscO0L
スピンは出さんのか
679名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 01:12:11 ID:DTfOJlE4
新超硬ドリルはもう売ってるよ
名古屋ビックのメディア置き場で見た

ただ、漏れは誘電OEMなら相当品セラミコが出るまで待つよ
680名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 13:31:02 ID:LlhlVfzP
>>675
ttp://www.gigaboot.com/7_196.html
この前さらされてた台湾2890円 在庫処分でかなり安く仕入れていると思われ。

ttp://www.akibang.com/view4.php?id=4767
こっちのはルクセン4299円
681名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 13:46:36 ID:yCym+Zv+
ソフネットのは棚の中にルク製も混じってるはず。
外見同じだから製造国表記見れ。
682名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 14:48:50 ID:ZDK2qUAg
>>681
ソフネットで買ったんだけど、あるやつ全部見たけどルク製がすべて無くなっていた。
みんな考えていることは同じだろうから無くなって当然といえば当然だけど。
683名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 19:10:16 ID:5W+zvvlt
ソフネットは超硬4倍+Rも沢山置いてあったけど
もう無くなっちゃったのかな?

ルクセンブルク-R4倍/8倍、国産-R4倍、国産+R4倍、の現行品って
品質的に比較すると、一般的にはどんな感じの評価ですか?
684名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 19:15:53 ID:g4K/WjLs
>>683
それらの現行品は誘電超硬か台湾超硬。
品質的には誘電製がソコソコ、台湾産がマズー
685名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 19:59:31 ID:8bAsxRzc
>>683
国産の超硬の評価は悪くないと思う。
うちでは、業務用の4倍の-Rを使っているけど、かなり低エラーで焼けている。
ルクセンブルク産に関しては、国産よりバラつきがあるという印象。
台湾産に関しては、相性が比較的きついという印象で、ドライブによっては
悲惨な結果になることもあるが、そこそこきれいに焼ける場合もある。

>>684
4倍の国産は自社製だと思うけど?
ルクセンブルク製と国産の評価を聞いているのに、台湾産や誘電は関係ないと思う。
それに、誘電製の超硬は16倍からのはずだけど。
686名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 20:18:47 ID:g4K/WjLs
>>685
国産4倍もルクさんも既に製造は終了して超硬の現行品は台湾か誘電に切りかわっとる。

>ルクセンブルク製と国産の評価を聞いているのに、台湾産や誘電は関係ないと思う。

どこでルク産や国産自社の評価聞いてんだよ?
687名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 20:20:46 ID:q6OHlqvD
>>685
どっかのスレに112で焼いた計測結果あったけど、なかなかのもんだったね。
しかしシアニソのとこで進行中プロジェクトを見ると超硬のUVって、、、
688名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 20:35:58 ID:8bAsxRzc
>>686
>>683
流通在庫で、まだ手に入るのを知らないのですか?
現行品というのは間違いかもしれないけど、探せば見つかる。

>>687
耐光性に関しては、色素の関係上きついかも知れないですね。
689名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 21:17:44 ID:iLIiNuHo
自分が正しいと思ったらイチイチつっかかるなよ。

>>684が読み違えたのが原因だな。
>>683が現行品なんて書いたのも悪いが。
690名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 21:28:14 ID:t2M3+8MJ
だからUVカットは止めたんだろうね
691名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 21:42:16 ID:g4K/WjLs
>>688
>流通在庫で、まだ手に入るのを知らないのですか?

だから日本語正しく理解しようぜ、流通在庫で手に入ろうが現行品は台湾か誘電。
間違いかもしれないじゃなくて間違いだ。

>>689
勿論判ってて台湾と誘電の事を答えてます。
692名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 22:02:59 ID:WWz6fjS0
>>683
> ルクセンブルク-R4倍/8倍、国産-R4倍、国産+R4倍、の現行品って

「現行品」と書いたのはそんなに突っかかることなのかね?
693名無しさん◎書き込み中:2007/02/17(土) 22:21:18 ID:qXmTBUBc
つまりg4K/WjLsは>>683が今は作っていない国産やルク産メディアについて
聞きたい事を判っていて、わざわざ >>684のレスをしたわけか

まぁあれだ・・・頑張れ
694683:2007/02/17(土) 23:17:29 ID:5W+zvvlt
>684-693
うわ、自分のレスの所為で荒れてしまってすいません。

同じ国産超硬4倍でも、以前の方が値段がずっと高く、品質も良かったと聞きましたので、
それと区別して、今現在(一部の)店頭で入手可能な旧製品、という意味で現行品と書いてしまったのですが・・・・。
誤用と言葉足らずで誤解を招いてしまい、失礼しました。
695名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 00:48:45 ID:zcc2vYvh
> 店頭で入手可能な旧製品、という意味で現行品と書いてしまった

そこで違うことに気がついて欲しかった
現行品は現在メーカー出荷中の製品
それ以外は流通在庫含めてあくまで旧製品
696名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 01:19:12 ID:Z77Wfnc5
> ルクセンブルク-R4倍/8倍、国産-R4倍、国産+R4倍
とわざわざ指定しているのだから、それに対する答えは決まっている。
勝手に「現行品」に拘って、ここまで話を引っ張る事自体が異常。

うちの近所には、台湾産や誘電製の超硬を見かけないないが
ルクセンブルク産や国産は、まだあちこちで見かける。
現行品であろうが、無いものが現行品と言われてもピンとこない。
697名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 01:29:28 ID:YCYReKck
>>696
誰に対して言ってるかわからんよ。アンカー付けれ。
698名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 02:14:28 ID:zcc2vYvh
なんだ、ただの田舎者の僻みか
699名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 02:25:15 ID:LHcS79bC
TDKのUVカットの効果は
あるあるの納豆レベルだと
マジに思う
700名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 02:43:19 ID:38HmNlJ7
>>696
おまえバカだろ?それともコミュニケーション障害者?空気読めないねって言われない?
>ルクセンブルク-R4倍/8倍、国産-R4倍、国産+R4倍、の現行品

とわざわざ指定しているのだから、それに対する答えは決まっている。

>うちの近所には、台湾産や誘電製の超硬を見かけないないが
>ルクセンブルク産や国産は、まだあちこちで見かける。
>現行品であろうが、無いものが現行品と言われてもピンとこない。

自分の周りがそうだから全ての人間が自分に合わせろって?基地害かよw
701名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 08:34:58 ID:fnPyLJvF
>>698
俺的にはうらやましい環境だけどwww
702名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 09:27:43 ID:dso+Q+Od
16倍誘電超硬はまだ出たばっかだからともかく台湾産見かけないというのは凄いな
近所のイトーヨーカドーで国産4×超硬UV見かけたけど5枚850円と微妙な価格
ヨーカードータイアップの非UVルク産超硬と共に不良在庫化してるんだから安くしてくれ
703名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 15:44:50 ID:Lb2/sqWl
誘電超硬は、まだヨドバシやBICの様な量販店でしか見たことないな。
704名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 16:27:50 ID:U+jKK2uT
ヤマダ電機でも売っていた。ソフネットでも売っていたな。
50枚入りのスピンドリルで4300円ほどで。
705名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 16:29:29 ID:U+jKK2uT
山田の方は10枚1580円で・・。高杉くんだよな。
706名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 16:56:15 ID:Sfd4M0tt
ヤマダより下手したらコンビニの方が安かったりしてw
707名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 20:22:45 ID:g+wjlGXk
台湾産50枚入りも3000円以下で作り続けてくれ。
708名無しさん◎書き込み中:2007/02/18(日) 20:49:15 ID:8y8b8DtA
誘電超硬8倍速計測まだぁ
709名無しさん◎書き込み中:2007/02/19(月) 01:49:55 ID:de7NniYG
ノンプリンタブルのスピンドル出してくれ!
710名無しさん◎書き込み中:2007/02/19(月) 03:06:25 ID:yC6nqpDl
誘電超硬ってなんでこんな高いんだよ
711名無しさん◎書き込み中:2007/02/19(月) 04:08:43 ID:GGmuQtVG
>>710
いくらぐらい?
漏れの近辺では50枚ドリル5980
10枚スリムケース1780

参考に近所の誘電相場
誘電セラミコ8倍10枚1080
誘電セラミコ8倍50枚(スピンドル)2680
712名無しさん◎書き込み中:2007/02/19(月) 10:14:02 ID:ieQD5n+J
こっちでは1380円/10枚だったな。
713名無しさん◎書き込み中:2007/02/19(月) 12:24:10 ID:4ZBKrD0Z
50枚ドリル4730くらい
714名無しさん◎書き込み中:2007/02/19(月) 23:41:16 ID:ZSe6lnvo
無理して台湾やルクセンブルグで作るくらいなら
最初から8倍誘電で超硬UV作って欲しかった
もし出てればメインにしてたかも
715名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 01:18:12 ID:ji5/Xdsf
UVイラネ( ゚д゚)、ペッ
716名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 04:39:11 ID:wMyNjm3r
意味のないUVの表示は
止めになるのかも
そうなると逆に表示なしは
イメージが悪くなる
717名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 06:41:44 ID:nNQMDy19
UV効果を高めようとすると高速化が出来なくなるからじゃないのかな?
だから8倍速のUVは4倍に比べると効果が低いみたいだし、
16倍速に対応させようとするとUVに関しては切らないといけなくなる。

あくまで予想だけど。
718名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 06:43:48 ID:nNQMDy19
本当なら8倍誘電UV付きがいいんだけど。
16倍速より焼きムラが出やすい16倍じゃ焼かないから。
オレの場合は焼きムラが出ない6倍速焼きが多い。
719名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 06:45:59 ID:nNQMDy19
>>718
日本語でオKになっちまった。

本当なら8倍誘電UV付きがいいんだけど。
焼きムラが出やすい16倍じゃ焼かないから。
オレの場合は焼きムラが出ない6倍速焼きが多い。
720名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 08:13:56 ID:zclQWCat
注意ここは超硬を語る所だを。
721名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 08:47:12 ID:nNQMDy19
>>720
16倍誘電超硬のことなんですが・・
722名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 12:50:32 ID:U17VUysg
4倍でいいから本当にUVカットする超硬を出して欲しい
723名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 12:57:24 ID:t1q1/FhQ
黄色いみたいな金みたいなUVカットとクリアUVの差も検証して欲しいところ。
724名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 21:43:32 ID:p48Q4M3P
漏れ、見れ
キモォォォオォォ
人間じゃねぇ
725名無しさん◎書き込み中:2007/02/20(火) 23:29:22 ID:mQ3yG02o
>>724
おれ、もっとキモいよ
726名無しさん◎書き込み中:2007/02/21(水) 08:20:35 ID:El1R8l7X
温暖化の影響で春が早く北か?
727名無しさん◎書き込み中:2007/02/21(水) 11:46:28 ID:eadbIUDL
ひょっとしてAZO系の超硬は今回が初めて?
728名無しさん◎書き込み中:2007/02/21(水) 13:07:29 ID:v0IH4iv1
国産超硬4倍+Rと非超硬4倍+Rが近所で在庫処分
5枚で\480-と\420-
シュリンクの千曲川超硬-R4倍50枚が\3,470-。
どっちを買うか迷う・・・。

チラ裏スマソ
729名無しさん◎書き込み中:2007/02/21(水) 13:37:22 ID:YpD9LDUJ
>>727
そうかも。誘電系初のハードコートディスクはある意味貴重かなと思うけど。
誘電も自前ブランドのディスクでも同じことが出来ればいいのかなと思うけど
TDKが許可しないか・・。セラコ+ハードコートディスクなら最強かなと思うし。
730名無しさん◎書き込み中:2007/02/21(水) 14:27:14 ID:VftTW10N
>>728
>シュリンクの千曲川超硬-R4倍50枚

スピンドルじゃなく?
731名無しさん◎書き込み中:2007/02/21(水) 15:32:45 ID:AsQO8j25
シュリンクって、海栗みたいな梱包の仕方か?
732名無しさん◎書き込み中:2007/02/22(木) 22:17:09 ID:bbn/UqBy
そ〜ですね
733名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 02:30:42 ID:XNvqM6MJ
えええええええー!超硬って台湾製なんですか?ショック!!国産だと思ってたのに...
DVD-RW120HCX5Fもですか?
734名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 03:13:03 ID:T2wEn752
>>733
こんな時間に釣れますか?
735名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 03:22:16 ID:IqmaYZyz
>>733
-RWはほとんど台湾製だよ。でもココで話題になってるのは-Rだ。
736名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 04:15:46 ID:XNvqM6MJ
>>734-735
サンクス。釣りじゃありません。盲目的に国産って思ってたから。
誘電って国産オンリーですか?乗り換えようかな...
737名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 04:28:38 ID:IqmaYZyz
>>736
良くわからんが、誘電は-RW無いよ?
あと上にも出てるけど、16倍新超硬は誘電製。台湾製が評判悪かったからかも知れない。しかし台湾の前はルクセンブルク製もあったんだが、それも知らなかった?
738名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 05:00:39 ID:XNvqM6MJ
>>736
ルクセンブルク...知りませんでした。いやRWじゃなくても良いんですが。
16倍は誘電なんですね。ありがとうございます。
色々調べてみます。
739名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 05:03:20 ID:BzrKr2qB
UAE製なんてあったのかよw
740名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 06:25:20 ID:BLyh3gFs
>>727
AZOとかシアニンとかどんな色素が使用されてるかはどう見分ければいいんだ?
741名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 06:34:00 ID:kD7db7Yx
焼けば色で分かるだろ。
742名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 08:55:53 ID:u/sFI2fI
概ね誘電OEM超硬には満足
RWも犬OEM化希望だな
犬も台湾製が混じってるが、まだ日本でも作ってるよね
743名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 14:17:00 ID:T2wEn752
犬HGせめて4倍速にしてホスィ
744名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 16:27:36 ID:SxjDQT4E
ココ1週間色々試したが誘電OEMを4x焼きが最強だな。
745名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 17:22:44 ID:JPB/Ayy/
ドライブによるだろ
746名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 18:17:15 ID:9k0Btgr1
セラコ超硬まだー?
747名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 19:54:30 ID:cOElqb79
出ねえよw
748名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 20:46:59 ID:A6D4WQva
749名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 21:45:14 ID:xsO4xT3G
、toughnesscoat
750名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 22:38:40 ID:kBvhDiv+
しあにんの所でやってる耐光性実験で超硬UVが誘電にセラコに負けたらワロエル
751名無しさん◎書き込み中:2007/02/24(土) 19:03:45 ID:dHaF1Jo+
>>750
日本語で喋れ
カス
752名無しさん◎書き込み中:2007/02/24(土) 19:07:39 ID:Zs7dpk8I
んだ
753名無しさん◎書き込み中:2007/02/24(土) 22:22:01 ID:pxdOX1jM
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
754名無しさん◎書き込み中:2007/02/24(土) 23:16:57 ID:iEUZXu/9
相性最悪なのかなぁ…CD-DVD Speedのクイックスキャン結果

ドライブ: Matsushita UJ-830
ディスクタイプ:: DVD-R ( 0@P !)
選択速度: 8 X
PI errors
最大: 2154
平均: 501.22
合計: 226739
PI failures
最大: 120
平均: 43.52
合計: 113967
PO failures: n/a
Jitter
最大: 13.7 %
平均: 13.70 %
スキャニング統計
経過時間: 0:29
サンプル数: 16757
平均スキャン間隔: 0.22 ECC
不良を除去: 0

スリム型で焼こうとしてることが既に間違いか
755名無しさん◎書き込み中:2007/02/24(土) 23:40:16 ID:YOCDDY6L
スリムでもパナドライブの時点で(ry
756名無しさん◎書き込み中:2007/02/26(月) 02:03:29 ID:ZNfc3XT5
誘電超硬(TYG02)が出てるらしいのだがこれか?

超硬DVD-Rゴールドカラー・ディスク(インクジェットプリンタ対応/1-8倍速記録対応/CPRM対応)
http://www.tdk.co.jp/tjbbd01/bbd44500.htm
757名無しさん◎書き込み中:2007/02/26(月) 02:32:53 ID:0PdnAfCW
あら、8倍も出てたのか。良かった。
でも普通のTYG02品質なのかな?

しかし、ドバイ産超硬って何よw
758名無しさん◎書き込み中:2007/02/26(月) 08:19:12 ID:JIBQKvUB
誘電超硬8倍速計測まだぁ
759名無しさん◎書き込み中:2007/02/26(月) 09:47:15 ID:1hXCe/aU
録画用プリンタブルしかないのか
760名無しさん◎書き込み中:2007/02/26(月) 12:16:19 ID:GQc0Rb8V
>>757-758
ttp://homepage2.nifty.com/yss/dvr212/dvr212_dvd8x1.htm

ここに超硬8倍(TYG02)の計測結果ならあるけど。
761名無しさん◎書き込み中:2007/02/26(月) 14:52:43 ID:ejBJFl6G
超硬のハードコートで誘電品質なら誘電超硬ベストチョイスになりうるね。
さらにセラコ仕様も発売してくれたらみんなが喜ぶ仕様になりそうだね。
762名無しさん◎書き込み中:2007/02/26(月) 15:13:27 ID:ejBJFl6G
それにしても自分たちでも出していない付加価値の商品を他社のために作って出すとは・・。
763名無しさん◎書き込み中:2007/02/26(月) 18:14:09 ID:rw3EcucB
提携関係とはそんなもの
お互い様
764名無しさん◎書き込み中:2007/02/26(月) 18:16:01 ID:XeMGbOqU
超硬8倍(TYG02)て、AZO系?
シアニン系はUVガード意味なさげだし
765名無しさん◎書き込み中:2007/02/26(月) 23:15:47 ID:rhCx26Xt
なんでAZO?
766名無しさん◎書き込み中:2007/02/27(火) 00:01:56 ID:rNIJk7zc
あ、ぞう
767名無しさん◎書き込み中:2007/02/27(火) 00:52:09 ID:qiQSUD5+
大きなAZO、美画創(BIG AZO)
768名無しさん◎書き込み中:2007/02/27(火) 07:06:04 ID:m8uaTKXC
769名無しさん◎書き込み中:2007/02/27(火) 09:13:36 ID:vqcxeATH
>>764
今までの超硬を全否定ですか?
770名無しさん◎書き込み中:2007/02/27(火) 15:59:34 ID:5iSdIKJT
VD-W120HG10が1390円、Webbyにて。
ここなら需要がありそう、超硬-RWの代わりになるんじゃないか。
771名無しさん◎書き込み中:2007/02/27(火) 19:21:09 ID:XJAo/n0w
俺もそれ見たよ。ニンレコよりちょっと安いな。HGだけまとめて買うなら良いかも。
問題はHGがいつまでも2倍速しか無い事か…。でも両面なんてあるのね、知らなかった。
772名無しさん◎書き込み中:2007/02/27(火) 23:03:40 ID:r37L/Qi0
>>769
というか今までのUVガードが全然ガードしてないからそう言ったんじゃないの
773名無しさん◎書き込み中:2007/02/28(水) 01:10:56 ID:uXLLxwkP
確かに。しあにんの所の耐久試験では良くないみたいだ。
774住まんけど教えて:2007/02/28(水) 16:38:41 ID:Q5KM8a7q
超硬 国産 自社製
   ルクセンブルク → @どこ製?
   台湾  → Aどこ製?
   日本  →誘電
UVコートが光に強い   Bこれは記録面を守ってるの?
HG(なぜかGなのにハードコート)が記録面を守る
セラミックコートはプリンタブル面を守る

プリンタブル面を守るのって意味あるんだろうか?
あるHPをみたら記録面よりもプリンタブルなどそちらの面の方が大事、わかってないと書いてあった
台湾があまり良くなくてルクセンブルクは日本製ぐらいい
これであってますか?
775セラコでプリンタブル面ってw:2007/02/28(水) 16:55:14 ID:UOr9E5kP
日本語でおk
776名無しさん◎書き込み中:2007/02/28(水) 17:25:09 ID:YYXy8aN/
プリンタブル面w
777名無しさん◎書き込み中:2007/02/28(水) 19:40:58 ID:2GtwUdNN
プリンタブルしか見かけないんだけどもっとノンプリンタブルも作ってほしいよ
778名無しさん◎書き込み中:2007/02/28(水) 21:35:38 ID:o7zhWWag
プリンタブルなのは一般人に売りたいんだろうけど・・・
値段高くても敢えて買うのなんてメディア詳しい奴だけなんだからレーベルにした方がいいと思うんだけどねぇ
779名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 05:59:03 ID:G6o3c1c7
UVカットって意味ない気がする
もし重要なら他社だって何らかの
対策をして表示すると思うが
780名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 12:33:13 ID:kstPj1ac
つっ特許
781名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 13:23:39 ID:1FSjRQSl
>>779
色素がアゾだと対光性いいから通常の使用では必要ないんじゃない
782名無しさん◎書き込み中:2007/03/01(木) 19:31:04 ID:sGUKtxWD
>>779
AZO採用こそがUV対策かと
(台湾メディアにありがちなAZOの紛い物は除く)
783名無しさん◎書き込み中:2007/03/08(木) 23:30:31 ID:gzUJlJqL
こんな夜更けに、闇と風の中に馬を走らせるのは誰だろう。
 それは父と子だ。父はおびえる子をひしと抱きかかえている。

父「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
子「お父さんにはYAZAWAが見えないの。マイクを持って、素肌にジャケットを着ている・・・」
父「あれはたなびく霧だ・・・」
YAZAWA「夜中に馬で疾走?いいじゃない。いい感じじゃない。。」
子「お父さん、お父さん!きこえないの。YAZAWAがぼくになにかいうよ。」
父「落ち着きなさい、枯葉が風にざわめいているだけだよ。」
YAZAWA「何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?疾走するソウルってゆうの?そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。」
子「お父さん、お父さん!見えない
の、あの暗いところにステージが!」
父「見えるよ。だが、あれは古いしだれ柳の幹だよ。」
YAZAWA「まぁ、君達にも走り続けるYAZAWAを応援してほしいわけよ。それじゃ、YAZAWAでした。ヨロシク!」
子「おとうさん、おとうさん!YAZAWAがぼくをつかまえる!YAZAWAがぼくをロックにしようとする!」

 父親はぎょっとして、馬を全力で走らせた。あえぐ子供を両腕に抱え、やっとの思いで館に着いた・・・
腕に抱えられた子はすでにサクセスしていた。
784名無しさん◎書き込み中:2007/03/10(土) 00:38:00 ID:9GBFat2H
UVガード超硬は
生産消滅のよう
785名無しさん◎書き込み中:2007/03/10(土) 23:33:08 ID:N0d22m+6
UAE産超硬はどうよ
786名無しさん◎書き込み中:2007/03/13(火) 09:02:31 ID:VqENnQ3p
超硬-R国産復活してるのに、みんな知らないのか?
787名無しさん◎書き込み中:2007/03/13(火) 09:40:17 ID:6C6WP/fm
しかし、しあにんとこの誘電超硬の検証結果悪いな。
最近の誘電の品質低下に引きずられてる。
自社生産超硬よりはるかに悪いな。
自社国産>自社ルク産>誘電OEM>台湾OEM
といったところか・・・
788名無しさん◎書き込み中:2007/03/13(火) 09:58:47 ID:Jb0xIiZn
YSSが2007年2月に買った誘電は質が良いから、誘電超硬の品質も上がりそうな予感
789名無しさん◎書き込み中:2007/03/13(火) 10:21:57 ID:vJEQKk6z
>>787
細かいけど、台湾はODMよ。
790名無しさん◎書き込み中:2007/03/13(火) 11:19:49 ID:zHP06sQC
国産自社超硬の残りストックが150枚をきりました・・・
791名無しさん◎書き込み中:2007/03/13(火) 11:45:18 ID:UKYWTnP1
俺はあと15枚だよ
ルクのプリンタブルは150枚以上あるけど
792名無しさん◎書き込み中:2007/03/13(火) 14:21:47 ID:OvGmWC70
793名無しさん◎書き込み中:2007/03/13(火) 21:08:04 ID:k5Ig28vL
誘電超硬の耐光の実験やってくれ
794名無しさん◎書き込み中:2007/03/13(火) 23:20:43 ID:d2yWZ13x
>>793
誘電超硬はUVカットなしだから普通の誘電と一緒じゃない?
795名無しさん◎書き込み中:2007/03/14(水) 09:57:44 ID:p0tWMVIR
実はTDK塩形成シアニンの耐光性が低いのがわかってたからこそUVカットをつけていたんじゃないかと邪推。
796名無しさん◎書き込み中:2007/03/14(水) 22:21:15 ID:ovUusLX1
誘電超硬は大丈夫なのか?
797名無しさん◎書き込み中:2007/03/14(水) 22:32:03 ID:p0tWMVIR
あれは色素が違ったはず。
798名無しさん◎書き込み中:2007/03/15(木) 02:32:33 ID:FRcOeW0E
あぞ
799名無しさん◎書き込み中:2007/03/15(木) 10:44:32 ID:deGy0Y4D
>>787
そんなのにイチイチ良く反応できるな。どんな人生おくってんだ。
800名無しさん◎書き込み中:2007/03/18(日) 04:55:05 ID:BOEnwq07
DVD-RじゃなくてCD-RなんだけどCD-R80TWX20Sを通販でいくつか
買おうと思うんだがこれは国産かな?
801名無しさん◎書き込み中:2007/03/18(日) 08:14:22 ID:Yi5yZHcx
>>800
店頭で見た事あるヤツだと思うけど、国産(誘電OEM)だったよ。
802名無しさん◎書き込み中:2007/03/19(月) 18:13:36 ID:eSgpjylS
超硬のCD-RWってないのかな……
803名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 04:15:02 ID:kcVHaAN/
>>802
CD-Rのタフネスコートで十分じゃね?
804名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 21:25:05 ID:OGOSGaVr
昔の超硬が、うちのレコーダーで読まなくなった。もともとヘッドが弱いかなと思っていた機種だから、しゃーない。

DVDHDDレコの新品買お
805名無しさん◎書き込み中:2007/03/20(火) 23:22:22 ID:RROBd91E
ヘッドが付いてるんだ?
806名無しさん◎書き込み中:2007/03/21(水) 06:23:34 ID:ZJBoVd3C
ヘッドが弱い
ヘッドが弱い
ヘッドが弱い
ヘッドが弱い
ヘッドが弱い
ヘッドが弱い
ヘッドが弱い
ヘッドが弱い
ヘッドが弱い
ヘッドが弱い
ヘッドが弱い
ヘッドが弱い
ヘッドが弱い
ヘッドが弱い
ヘッドが弱い
ヘッドが弱い
807名無しさん◎書き込み中:2007/03/21(水) 08:14:13 ID:vTOSwDWE
 揚足
つっ
808名無しさん◎書き込み中:2007/03/21(水) 13:01:50 ID:DwFAxsr4
>>804
ヘッドが弱いw
板違いなのでカセットテープ、VTR板にお帰りください
809名無しさん◎書き込み中:2007/03/21(水) 13:39:20 ID:ZJBoVd3C
ヘッドが弱い=低脳
810名無しさん◎書き込み中:2007/03/22(木) 14:53:52 ID:1IeQjtje
光学ヘッドのナニがおかしいんだかワカラナイ漏れはどうすればいいですか?
811名無しさん◎書き込み中:2007/03/22(木) 16:09:31 ID:wGFaNwT+
ヘッドが弱い奴らの書き込みだから気にするな
812名無しさん◎書き込み中:2007/03/22(木) 19:32:01 ID:xXHPEY2l
↑調べることすらできないゆとり馬鹿哀れw
813名無しさん◎書き込み中:2007/03/23(金) 00:11:32 ID:lFdcy4mi
ま、普通ピックアップだわな
814名無しさん◎書き込み中:2007/03/23(金) 09:51:55 ID:dllKoa1y
どう見ても一人で荒らしてます。本当にありがとうございました。
815名無しさん◎書き込み中:2007/03/23(金) 20:25:28 ID:rpdsJl93
↑ゆとり馬鹿哀れw
816名無しさん◎書き込み中:2007/03/24(土) 00:53:39 ID:23VU14OU
814 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2007/03/23(金) 09:51:55 ID:dllKoa1y
どう見ても一人で荒らしてます。本当にありがとうございました。


そんなの区別できるわけないだろw
自分を叩いてる人数を少なくしたい気持ちはわかるがwww
817名無しさん◎書き込み中:2007/03/24(土) 02:16:29 ID:91RLjkAd
ヘッドが弱い馬鹿だからなw
818名無しさん◎書き込み中:2007/03/24(土) 03:55:57 ID:V8x+DseV
あ、TDKスレだからか?
819名無しさん◎書き込み中:2007/03/25(日) 18:21:53 ID:L2MxO3ib
俺は年収2000万、自営業ね。
俺は年収2000万、自営業ね。
俺は年収2000万、自営業ね。
俺は年収2000万、自営業ね。
俺は年収2000万、自営業ね。
俺は年収2000万、自営業ね。
俺は年収2000万、自営業ね。
俺は年収2000万、自営業ね。
820名無しさん◎書き込み中:2007/03/26(月) 02:13:54 ID:6CSSmWAj
うぜぇ、氏ね。
821名無しさん◎書き込み中:2007/03/26(月) 03:57:50 ID:8ao7cUfo
酷い自演を見た・・・。
822名無しさん◎書き込み中:2007/03/26(月) 18:10:18 ID:leTlv5di
何このスレ
823名無しさん◎書き込み中:2007/03/26(月) 21:44:12 ID:E+U/3PbT
824名無しさん◎書き込み中:2007/03/27(火) 08:31:17 ID:dC0N4vbQ
つ【100倍強い?】TDKの超硬3【台湾製】
825名無しさん◎書き込み中:2007/04/01(日) 17:19:43 ID:jZpu54ep
ウォーターシールド仕様の誘電超硬
826名無しさん◎書き込み中:2007/04/02(月) 00:42:08 ID:r4S4slHA
酷いパンチラを見た・・・。


http://501.gamushara.net/panchira/data/1161562.jpg
827名無しさん◎書き込み中 :2007/04/02(月) 01:32:07 ID:MIySynug
日曜日、虹色キャンバスの店頭で、ヨーカー堂ブランドの超硬が
あったけど、あれ国内産?台湾産?
買おうとしたが、片づけていて購入できなかった。
5枚\400だった気がする。8パックぐらいしかなかった。
828名無しさん◎書き込み中:2007/04/02(月) 07:05:58 ID:xOies65c
多分良く話題になってた国産UV無しの在庫処分じゃないか?
829名無しさん◎書き込み中:2007/04/02(月) 13:48:09 ID:6e1dr9K4
たぶんそう
830名無しさん◎書き込み中:2007/04/03(火) 16:33:51 ID:ddRTSa9Q
ルクセンだよ
831名無しさん◎書き込み中:2007/04/03(火) 23:48:59 ID:PYsCeA1V
>>827
ニュー超硬が出る前なら買うやつがいたかも知れんが、どう考えても地雷。
832名無しさん◎書き込み中:2007/04/04(水) 00:38:20 ID:9kKTzFPF
ルクセンと国産両方ある
俺が見たのは国産が4xでルクセンは8xだった
833名無しさん◎書き込み中:2007/04/04(水) 08:30:56 ID:5VzZlSto
店舗たらい回し
最終的に虹色じゃ
買う価値なし
834名無しさん◎書き込み中:2007/04/04(水) 12:59:14 ID:Qj3ClRlm
超硬-R RW4倍速。30枚所有しているけど、マルチセッションで
追記書き込みでエラー多発。大事なデータがよく吹っ飛ぶ。
頭にきたので全部電子レンジで虐殺廃棄。
その後SONYの-R RWを使ったら失敗が無くなった。
835名無しさん◎書き込み中 :2007/04/04(水) 18:27:43 ID:DCt8K8hI
>>834
電子レンジで虐殺すると、すごいにおいがしない?
日立のは、すごい火花がでるし、2秒ぐらいなのに。
その後、食べ物を入れる気がしない。
836名無しさん◎書き込み中:2007/04/04(水) 21:04:03 ID:lwVbPM//
>>934>>835
ヘッドが弱い馬鹿は氏んだ方が世の中のためだよ
837名無しさん◎書き込み中:2007/04/04(水) 21:18:41 ID:MR3ZXf5V
誤爆かね?
838名無しさん◎書き込み中:2007/04/04(水) 23:00:35 ID:jrp4yxOW
終わったことをいつまでも蒸し返して喜んでるアフォだろw
839名無しさん◎書き込み中:2007/04/05(木) 11:40:58 ID:WDp8c8/x
未来の人にレスしてるしね。
840名無しさん◎書き込み中:2007/04/05(木) 15:50:16 ID:DH/jY1rO
ヘッドが弱いのは>>836自身だったのかw
自分をエスパーと思ってるんじゃね?wwwwwwww
841名無しさん◎書き込み中:2007/04/05(木) 17:30:12 ID:SksKN66Q
先月186枚+TDKCDR用ペン6本3千円で買えたけどまだ安く買えた奴いる?
842名無しさん◎書き込み中:2007/04/05(木) 19:40:52 ID:KHX3wQAr
この
843名無しさん◎書き込み中:2007/04/05(木) 19:54:57 ID:lxL6i6u/
こどこの
844名無しさん◎書き込み中:2007/04/06(金) 08:38:56 ID:/ttG8pDh
のこどこの
845名無しさん◎書き込み中:2007/04/06(金) 10:05:23 ID:1pMzMUqW
ドナドナ?
846名無しさん◎書き込み中:2007/04/06(金) 20:10:21 ID:u6dxY2wS
ドルァ
847名無しさん◎書き込み中:2007/04/07(土) 03:48:15 ID:LDu7mvW1
バルルル…
848名無しさん◎書き込み中:2007/04/07(土) 09:16:55 ID:/zCzfPZB
ここにいる奴は全員ヘッドが弱い
849名無しさん◎書き込み中:2007/04/07(土) 11:12:14 ID:ES5pJ3i0
だって、しあにんが超硬UVは耐光性で台湾安物AZOや
海栗のハードコートにも負けるってバラしちゃったから、
なんかどうでもよくなった。国産やらルク産500枚も買いだめしたのに。
価値があるうちにヤフオクで処分してギガストでも買お。
850名無しさん◎書き込み中:2007/04/07(土) 13:47:15 ID:9YxL5jxQ
指紋を綺麗に拭き取れないねコレ
851名無しさん◎書き込み中:2007/04/07(土) 17:29:35 ID:KefjMwl9
唾付けてこすれば取れますよ。
傷も付かないし。
852名無しさん◎書き込み中:2007/04/07(土) 18:32:06 ID:2E4aqW94
>>849
DVD-Rに関してはTYG02、ギガストGSC003にSWのOPTODISCR008の3本柱でいくことにした。
853名無しさん◎書き込み中:2007/04/07(土) 18:34:37 ID:LDu7mvW1
オレなんて、まだTYG01使ってるよ。ストックしすぎた…まだ在庫1000枚はあるかな
854名無しさん◎書き込み中:2007/04/07(土) 19:42:09 ID:0l+/WEEo
何千枚も大人買いしたのか?(w
855名無しさん◎書き込み中:2007/04/07(土) 20:18:33 ID:J9z92xTE
俺も結構買い占めたがそれでも300枚程度だぞ・・・
あとはUNIFINOを愛用してるがストックが切れてきた、どうしよう。
856名無しさん◎書き込み中:2007/04/07(土) 20:44:05 ID:QSXm9cW/
TDKの国産のCDR買って来た。
店には台湾製のもあったけど、台湾製のほうが高かったよ。
なんでなの?
857名無しさん◎書き込み中:2007/04/07(土) 22:17:23 ID:J9z92xTE
>>856
それ、たぶん誘電OEM
x32のプリンタブルで、限定なんとかってかいてあるやつだったら間違いなく誘電。

台湾製でも三菱だと800円/1枚ってメディアもあるから原産国での差別はいかがかとw
858名無しさん◎書き込み中 :2007/04/07(土) 22:20:40 ID:djz7uHcd
>>855
UNIFINOは、ヨドバシにまだあるよ。倒産したから、過剰在庫返品ができず、
しかもPBなので、現役で販売。
859名無しさん◎書き込み中:2007/04/07(土) 23:10:40 ID:zw6MWqs1
uniはあきばおーでたまに通販購入
ハードコート仕様で一枚40円程度だから愛用してる

消える消えるって言われるけどドライブ選べば今の遊電並には焼いてくれるし消えないんだなこれが
ヨドの奴ってハードコート仕様なの?
860名無しさん◎書き込み中:2007/04/08(日) 02:46:11 ID:c9m6h15g
海栗か…記録面の色素の色の薄さが好きになれん
861名無しさん◎書き込み中:2007/04/08(日) 09:24:31 ID:71+dEKip
でも結構耐久性あるよ。
862名無しさん◎書き込み中:2007/04/08(日) 13:48:06 ID:7IHITOrS
UNIもニュースターデジタルに買収されて品質上がったんだけどね



その前が悪すぎた…
放出品バルクがいろんな所で高評価されてるのが寂しいねぃ
863名無しさん◎書き込み中:2007/04/08(日) 16:44:05 ID:sC2r8zyZ
RWがフォーマットできねえ。
DVDレコでもPCでもだめだ。
これって台湾製だけどTDKに送ればいいんかな?
864名無しさん◎書き込み中:2007/04/08(日) 17:34:02 ID:c9m6h15g
うん
865名無しさん◎書き込み中:2007/04/08(日) 20:58:00 ID:c9m6h15g
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070408205210.png

【メディア名】UNIFINO 8倍速 ワイドプリンタブル ストロングガード
【焼きドライブ】パイオニア DVR-111D(Farm 1.29)
【焼き速度】6x

ドライブ選ぶのか…
はたまた、ハズレ引いたか…
866名無しさん◎書き込み中:2007/04/08(日) 21:05:22 ID:76p3HTAr
>>865
農場が悪いんじゃね?
867名無しさん◎書き込み中:2007/04/08(日) 21:54:36 ID:DoJnD6eP
>>855だけどうちではこんな結果。
内周は非常に良好。
外周がちょっと悪いけど許容範囲かと。
4GBくらいに抑えたら安心できるかな?
【メディア名】UNIFINO スーパーストロング
【焼きドライブ】プレク、NEC、ライトン
【焼き速度】x8
その他詳細は画像参照。
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070408215157.png
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070408215116.png
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070408215145.png

まあここはTDKスレなんでスレ違いスマソ、といっておく。
868名無しさん◎書き込み中:2007/04/08(日) 22:33:30 ID:IOz5nHKc
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070408223132.png
心配になったんでオイラも焼いてみた
良いじゃんこれ

【メディア名】UNIFINO スーパーストロング
【焼きドライブ】DW1800
【焼き速度】x6
869名無しさん◎書き込み中:2007/04/09(月) 03:13:05 ID:DWXSGrw2
スレ違い続けてすまんけど、最近の機種はストラテジ削られてるのもあるよね。
111Dがどうかは知らんけど…。
870名無しさん◎書き込み中:2007/04/09(月) 20:47:53 ID:vNslpSMe
【メディア名】海栗8倍(IMC JPN)
【焼きドライブ】AD-7170A
【焼き速度】x6

同一ディスクをLH-20A1PとPX-760Aで計測
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070409203243.png
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070409203952.png

ちなみにTYG02(111D焼き)だと
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070409204441.png
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070409204523.png
871名無しさん◎書き込み中:2007/04/13(金) 21:25:38 ID:Tf9H1h3+
http://dvd-r.jpn.org/beam/index.htm
クリアUVもTYG03もどっちもダメじゃん
TYG03はここのは新超硬じゃないけど耐光性はどっちも一緒の筈
872名無しさん◎書き込み中:2007/04/14(土) 07:45:12 ID:erzDkCNV
海栗を買うなんて、いままでありえなかった話だな。
買うにしても、ばんぐの通販しか見かけない。
色素が薄いのも気がかりだし、精神衛生上、新超硬かなぁ
873名無しさん◎書き込み中:2007/04/14(土) 08:35:32 ID:ZlSKA3gQ
でも綺麗に焼ければ意外と保存性は高いみたいよ。いくつかソース見た。
新超硬はアレだが、TDK自社色素よりは良いだろう。
874名無しさん◎書き込み中:2007/04/14(土) 08:36:48 ID:DKgQM327
誘電超硬て、8倍のあったよな
デジタル放送対応のケース入りのやつ
あれTYG02だよ
高杉だけど
875名無しさん◎書き込み中:2007/04/14(土) 08:46:20 ID:pRl0kSt7
>>871
TYG03脂肪w
876名無しさん◎書き込み中:2007/04/14(土) 09:50:51 ID:DKgQM327
海栗ね…4倍は消える魔球との噂もありますが
耐光実験やってくれんかな
877名無しさん◎書き込み中:2007/04/14(土) 10:04:56 ID:Z1mHhKkD
海栗ノーマル・ハードコートもってるから試しても良いが…


まんどくさい
(´ー`)
878名無しさん◎書き込み中:2007/04/14(土) 10:23:27 ID:ZlSKA3gQ
>>876
どうもそれはインターメディア時代の事じゃないかと言う説が…。
879名無しさん◎書き込み中:2007/04/14(土) 13:49:24 ID:59Lt4XV5
つ【100倍強い?】TDKの超硬3【台湾製】
880名無しさん◎書き込み中:2007/04/14(土) 19:08:18 ID:Hr7vlgUH
まあ同じ「ハードコート」をうたってる製品の比較ということで勘弁。
海栗スレ過疎だし。
881名無しさん◎書き込み中:2007/04/14(土) 23:17:24 ID:3qhI4wqi
海栗ってあまり値ごろ感がないね。
昔はもっと安かった?
882名無しさん◎書き込み中:2007/04/15(日) 00:06:26 ID:KFwAL/T9
>>881
海栗は、こんなもんじゃないかなぁ
他メーカーが安く放出される様になっただけで


ま、誘電TYG02みたく安くなったら品質まで低下
883名無しさん◎書き込み中:2007/04/15(日) 02:53:11 ID:KFwAL/T9
【メディア名】海栗8倍 スーパーストロング(IMC JPN)
【焼きドライブ】DVR-111D ファーム1.06
【焼き速度】x6

ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070415024823.png

最近のハズレの純正誘電よか、良いゾ
誰か、海栗4倍を計測してくれないか
IDがUTJR001001のやつ
884869=878:2007/04/15(日) 03:08:58 ID:3F6aq/f/
>>879
確かに。すまぬ。まだ続くなら移動した方がいいか。

【破綻】UNIFINOを語ろう Part4【倒産】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1163260119/


>>881
俺は知らないけど、破綻直後はもう少し安かったみたいね。
ttp://dvd-r.jpn.org/test2/qcheckform.cgi?mode=main&name=UNIFINO_P8x50
ttp://dvd-r.jpn.org/media/UNIFINO_8x50.html
885名無しさん◎書き込み中:2007/04/15(日) 09:46:40 ID:7k4w+wMU
test
886名無しさん◎書き込み中 :2007/04/17(火) 04:26:04 ID:e7UyL2tm
TDKの超硬の日本製が500枚近く在庫あるが、
もったいなくて使えない。
配布用にはOPTOとか使っているし、自分用のバックアップなんか
たかが知れてる。
しかも台湾産も秋葉に行くたびに安くなっていて
また、買ってしまう。
みなさんはTDKの超硬、ホントに使用してるんですか?
887名無しさん◎書き込み中:2007/04/17(火) 05:55:02 ID:BEJ/jDOP
意味不明
何の為に買ってるんだ?
888名無しさん◎書き込み中:2007/04/17(火) 06:24:09 ID:lw+MvVzh
>>886
君の500枚の旬は過ぎている…ナムナム
ここの住人の多くは超硬コレクターだからね。
889名無しさん◎書き込み中:2007/04/17(火) 09:54:23 ID:E4HV8R7I
>>886
しあにんのとこ見てそう思ってるんだったら頭がおかしいとしか(ry
890名無しさん◎書き込み中:2007/04/17(火) 15:10:07 ID:lhG4cLN2
>>886
そのうち腐るぞw


海栗の8倍・超硬w
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070417150656.png
891名無しさん◎書き込み中:2007/04/17(火) 19:33:28 ID:XtL85rkn
>>890
焼きドライブ教えてくれ。
俺のPX-760AでもAD-7173AでもGSA-H42Nでもここまでは綺麗にはならんのだ。
892890:2007/04/18(水) 04:31:50 ID:hhAkyAF2
>>891
パイオニアのDVR-111D(ファーム1.06)。
最新のファームとかだと、ストラテジ削除されてるっぽいので上手く焼けない

何故か6倍焼きだけ、>>890でアップしたみたいな感じになる
893名無しさん◎書き込み中:2007/04/18(水) 12:27:57 ID:TKCRryma
秋葉で台湾超硬50枚いくらくらい?
894名無しさん◎書き込み中:2007/04/18(水) 12:42:29 ID:lqOydBkf
>>893
スピン50枚で4000円ぐらい
ついでに国産なら5000円ぐらい
895名無しさん◎書き込み中:2007/04/18(水) 13:12:27 ID:EzBog4fI
おぉ?国産有るのか
896名無しさん◎書き込み中:2007/04/18(水) 13:35:41 ID:hhAkyAF2
>>894
国産=16倍の誘電超硬?
897名無しさん◎書き込み中:2007/04/18(水) 13:41:42 ID:lqOydBkf
>>896
そうだよ!今売ってるのはそれしかないでしょ
898名無しさん◎書き込み中:2007/04/18(水) 14:20:57 ID:DwxfBsy7
あ、そうか。俺も勘違いw
899名無しさん◎書き込み中:2007/04/18(水) 15:20:37 ID:EzBog4fI
>>897
おぉそう言う事か
勘違い勘違い。
900名無しさん◎書き込み中:2007/04/18(水) 20:18:37 ID:eK+gqd3H
>>892
正直うらやましい。
持ってるπドライブは212なんでストラテジなしw
901名無しさん◎書き込み中:2007/04/19(木) 16:42:10 ID:CLtkuNxN
あれ?ココではやってないのか。本スレか。
902名無しさん◎書き込み中:2007/04/19(木) 19:29:59 ID:wV172oLh
TDK、記録メディア販売事業をImationに譲渡
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/19/news085.html
903名無しさん◎書き込み中:2007/04/19(木) 20:47:41 ID:ftxn95a2
TDKブランド記録メディア販売事業の譲渡
ttp://www.tdk.co.jp/tjaah01/aah64600.htm

●まとめ

製造・開発=TDKが担当
製造拠点=現在TDKが作っているところと同じ。
imationが作る商品にもTDKロゴがつくのか?=今のところは無し。ただ今後は不明
製造拠点の所有権=TDKが保有。imationに譲渡するわけではない。
パッケージにかかれるブランド=TDK
imationの扱う「TDK」ロゴの製品=磁気テープ、記録型光ディスク、フラッシュメモリー製品およびその他のアクセサリー製品
販売・流通管理、マーケティング=imation。現在TDKで販売及びマーケティング事業に従事している従業員は一定数がimationに移籍

販売およびマーケティングはimation。製造はTDKからのOEM。販売ブランド(商品にかかれるロゴ)はTDK。
904名無しさん◎書き込み中:2007/04/20(金) 08:31:31 ID:26Klspst
わからんがTDKからはメディア販売しないってこと?
イメチョンがCMCやライテックをTDKブランドで販売できるってこと?

ただの販売委託にしては金銭の動きが多いんで
905名無しさん◎書き込み中:2007/04/20(金) 12:41:49 ID:yM8uGatJ
超硬DVD-R 8倍速 5枚で500円って安い?
906名無しさん◎書き込み中:2007/04/20(金) 12:46:23 ID:l/RuTr2+
DVD-RWなら安いけどDVD-Rだと高い
907名無しさん◎書き込み中:2007/04/20(金) 19:11:19 ID:M0mTUbVv
>>905
後だしヤロー
908名無しさん◎書き込み中:2007/04/24(火) 01:03:15 ID:JhzsYspn
>>907が悔しがっております
909名無しさん◎書き込み中:2007/04/24(火) 08:16:53 ID:9I/mPSSm
プゥ
910名無しさん◎書き込み中:2007/04/24(火) 12:43:31 ID:XU5XJAM1
くせえ
911名無しさん◎書き込み中:2007/04/25(水) 22:28:54 ID:KDmYfqgj
誰かコイツをつまみだせ
912名無しさん◎書き込み中:2007/04/26(木) 12:08:49 ID:YDXVQ7WI
おまえがやれ
913名無しさん◎書き込み中:2007/04/26(木) 15:04:01 ID:Xaku0TJ/
臭いがこもってたまらん
914名無しさん◎書き込み中:2007/04/26(木) 16:47:37 ID:CRqjYvmo
ウサ耳ナースのコスプレレストラン(台湾)
http://news.ameba.jp/2007/04/4409.php
915名無しさん◎書き込み中:2007/04/27(金) 12:28:19 ID:ePYf2NT7
>>905
浦安で売ってるやつ?
916名無しさん◎書き込み中:2007/04/27(金) 15:25:09 ID:TBhVNtcT
ベスト電器で10枚500円、
917名無しさん◎書き込み中:2007/04/27(金) 15:52:01 ID:M0DJQBq7
近所の電気や880円/5枚
でどや
918名無しさん◎書き込み中:2007/04/28(土) 00:48:10 ID:NHXhgBDv
>>914
脱線だけど、昨年オープンした台北の市民大道地下のメイド喫茶連日満員。
その成功を受けてのことかな?
919名無しさん◎書き込み中:2007/04/28(土) 00:49:13 ID:NHXhgBDv
>>917
ジョーシンアウトレット店で、ルク製のRが5枚400円だったけど、パスしちゃった;
920名無しさん◎書き込み中:2007/04/28(土) 21:24:53 ID:/wb/uD5q
超硬バルク
千曲川生産品
DVD-R 4倍速

と書かれた50枚入りスピンドルを近くのショップで売ってるんだが、
信用していいのだろうか?
レーベル面はプリンタブルで真っ白。
921名無しさん◎書き込み中:2007/04/28(土) 21:34:59 ID:FIx9UdtM
知らん!どこかにもよるかも知れんが。
プリンタブルで真っ黒なら怪しいけどね。
922名無しさん◎書き込み中:2007/04/28(土) 21:50:58 ID:q830mBbq
>>920
DVD-R47HCPW4XYと書かれている業務用でしょう。
もちろん白のプリンタブルで、透明なパッケージ。
923名無しさん◎書き込み中:2007/04/29(日) 00:42:45 ID:91eWIUjr
>>920
でも高いだろ。
50枚スピンで5480円程度?
924920:2007/04/29(日) 13:19:47 ID:cKpBnNS/
>>923
値段までは確認しなかった。
今度言ったとき確認する。
925920:2007/05/01(火) 19:53:25 ID:SQhqwDex
>>922
>>DVD-R47HCPW4XYと書かれている業務用でしょう。
その通りだった。

>>923
3,880円だった。でも値札を張り替えてあって、元は4千円台だった模様。

ちなみに、別な家電販売店に行ったら、ワゴンセールをやっていて、
ルセンブルク製でUVコートとだけ書かれたDVD-Rが1枚だけあったから確保してきた。
だから何と言うわけではないが。
926名無しさん◎書き込み中:2007/05/01(火) 20:02:38 ID:/roPdaE3
近所のラオックスが暴利をむさぼっている件について
927名無しさん◎書き込み中:2007/05/01(火) 20:17:56 ID:ajX/x9Wq
3880円か。その値段なら欲しいな。
928名無しさん◎書き込み中:2007/05/01(火) 21:18:34 ID:/roPdaE3
3880なら十分安い。買いだな。
929名無しさん◎書き込み中:2007/05/01(火) 22:50:40 ID:sUtK/iKQ
俺もその値段ならほしい
930名無しさん◎書き込み中:2007/05/02(水) 03:59:45 ID:PpFDQ75t
8cmだけど超硬RAMとかDLメディア出てるんだな。
931名無しさん◎書き込み中:2007/05/04(金) 20:04:53 ID:hHGruy+b
ばんぐ
ttp://www.akibang.com/view4.php?id=4767

購入した人がいたら聞きたいんだが
これ「傷や汚れだけでなく、紫外線にもツヨイ」ってあるけどさ
下のメディアの画像はどうもUVコートの黄色が見えないんだが、実際はどうなんだ?
932名無しさん◎書き込み中:2007/05/04(金) 21:04:50 ID:waa9uQkF
>>931
察しのとおり、黄色くない。
クリアUVコートだかで、透明なのだ。
だから普通のTDKのと同じ感じの色をしている。

傷には強いとは思うけど、紫外線に強くない。
ttp://www.dvd-r.jpn.org/beam/index.htm
933名無しさん◎書き込み中:2007/05/04(金) 21:32:30 ID:gObV5Ris
クリアUV=なんちゃってUV
耐光性は非UVのと殆ど変わらないのがしあにんの実験で明らかになってる
934名無しさん◎書き込み中:2007/05/04(金) 21:39:19 ID:hHGruy+b
情報サンクス
UVなしってことは
ttp://dvd-r.jpn.org/test2/qcheckformv.cgi?mode=main&name=TDK_8xSHC50
これの同等品かな?

買ったら計測してうpするわ。
935名無しさん◎書き込み中:2007/05/04(金) 22:26:26 ID:waa9uQkF
936名無しさん◎書き込み中:2007/05/06(日) 11:49:00 ID:m2TN1JU0
そういえば>>931のって前は箱に入ってますって書いてあったのに今無いね。
カートに入れても4個までは小箱になる。中身は同じなんだろうが、箱入りはなくなったんかな?
937名無しさん◎書き込み中:2007/05/11(金) 00:20:10 ID:iGXGZnXJ
sofmap.comでマクセルHGのDR47HG.1P10Sが780円の限定特価で売ってるみたいだが、
日本製だし、今ならこっちの方がいいんじゃないか。
938名無しさん◎書き込み中:2007/05/11(金) 00:28:48 ID:iGXGZnXJ
>>937
旧パケの方ね。
939名無しさん◎書き込み中:2007/05/11(金) 01:08:58 ID:0hi7gxXx
知ってる。
940名無しさん◎書き込み中:2007/05/11(金) 05:40:22 ID:XYZvGPxM
>>937
間違いなくそっちのほうがいい
もともとマクセルHGのほうがいいし
941名無しさん◎書き込み中:2007/05/11(金) 23:59:25 ID:Z8WbHi1L
>>937
今日、祖父に行ったついでに2パック買ってきた。
ポイント1%ってポップには書いてあったけど、レシート見ると10%ついていた。
山積みだったけど、今の内に買いだめて置いた方がいいかな?
それにしても7mmケースって邪魔だな。
傷つく心配ないから不織布にでも移し替えようかな。
942名無しさん◎書き込み中:2007/05/12(土) 00:07:33 ID:YkAFZQg6
あ、7mmじゃないや
943名無しさん◎書き込み中:2007/05/12(土) 00:53:41 ID:k9V2S+pJ
>>941
あれは旧型HGらしいから処分特価でしょ
といってもまだかなり大量にあるみたいだけど
質も悪くないようだし必要なら買いだめで決まりでしょ
ケースだけ何とかしなきゃいけないけど
944名無しさん◎書き込み中:2007/05/12(土) 01:06:15 ID:h+Kf+42L
>>941
去年のTDK自社生産撤退の際の、在庫処分でかなりあった日本製超硬も、
夏には無くなってましたしね。マクセルはHGの生産は日本で続けてますし、
買いだめした方がよいかは難しいですね。私はこの値段ならいいかなと思ったので、
かなりの数をsofmap.comで買いました。

945名無しさん◎書き込み中:2007/05/12(土) 14:07:12 ID:Q/w3KhSl
幕のHGは、ケースが強度5倍
ディスク自体は、そんなにでもない
946名無しさん◎書き込み中:2007/05/12(土) 14:22:32 ID:CC4oRuLM
今の超硬とHGどっちを選ぶかと聞かれたら
HGになるかなぁ難しい問題ではあるけど
誘電純正ハードタイプってのがあれば一番いいんだが
947名無しさん◎書き込み中:2007/05/12(土) 14:27:37 ID:Y2oD6cXc
じゃあ16倍の超硬で
948名無しさん◎書き込み中:2007/05/12(土) 15:20:37 ID:lxmQb25f
8倍も出たんじゃなかったっけ?
949名無しさん◎書き込み中:2007/05/12(土) 17:38:46 ID:mCOWR+3o
録画用金色プリンタボーだけだったような気がする
950名無しさん◎書き込み中:2007/05/14(月) 23:46:50 ID:DKYLtecG
ケース・バイ・ケースじゃね
951名無しさん◎書き込み中:2007/05/25(金) 14:24:54 ID:G/XatM8g
太陽誘電、キズ・ヨゴレ・ホコリの3つに強いDVD-R“トリプルガード”シリーズを発売
ttp://ascii.jp/elem/000/000/037/37588/

これって誘電OEMの超硬を誘電自身ででも売るってことでおK?
952名無しさん◎書き込み中:2007/05/25(金) 16:16:51 ID:jJhIDEpl
>>951
またプリンタブルか・・・orz
953名無しさん◎書き込み中:2007/05/28(月) 17:46:55 ID:tJei7weV
>951
プリンタブル以外も出して欲しい!カラーミックス版とか...。
954名無しさん◎書き込み中:2007/05/28(月) 18:36:58 ID:pbbghI3r
カラミって言ってもプリンの方が多いからな…。
セラコとまでは言わないけど、レーベルとかシルバーとか欲しいな。もちろんセラコ出してくれるなら歓迎だが。
955名無しさん◎書き込み中:2007/05/28(月) 19:47:45 ID:H6hWOu3K
ミックスよりも各色でパッケージしてほしい。消費の仕方が不均等だし
956名無しさん◎書き込み中:2007/05/28(月) 20:59:44 ID:tJei7weV
やっぱり各色単品販売だわ..超硬も含め。
957名無しさん◎書き込み中:2007/05/31(木) 05:20:15 ID:A/i4P9TP
あと8倍速を出して欲しい。16倍速はちょっと安定性がない。
958名無しさん◎書き込み中:2007/06/01(金) 18:11:11 ID:ICP369Fq
近くの量販店で、ルクセンブルク8倍速が5枚パック(色はグレーの単色)が、
300円で出てるんだけど、これってお得?
それとも、今はどこもこんな感じで在庫吐き出してるの?
959名無しさん◎書き込み中:2007/06/01(金) 19:15:01 ID:5fBUb+yy
うん
で、どこよ
960名無しさん◎書き込み中:2007/06/01(金) 19:46:33 ID:ICP369Fq
すまん、明日必ず教える。
一応、自分の使う分は確保してからね。
(すぐ無くなる事はないだろうな。でも、漏れは用心深いんだ)
961名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 00:47:02 ID:P4Y3a1EI
うちの近所はルクも国産(希少)も5枚1500円ぐらいだよ。俺は買わねえけど
962名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 11:21:30 ID:2JxQqel0
そ、そりゃあ、あんまり高杉だw

自分は20枚入り国産2100円ほど
963名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 15:50:24 ID:pPfXZdNi
>>958
まだ有ったんだね
ID間違いの横流し品
964名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 19:13:32 ID:0E7pd2B1
国産超硬で20枚入りなんてあったっけ?
965958:2007/06/02(土) 22:05:26 ID:PszJTprZ
今日行って、店の人に在庫確認した所、店頭品のみとの事。
5枚入り20パックの大箱が2箱残るだけだった。
在庫が沢山有るなら掲示板に書き込む、と言ったら店員は調べていたが、
やはり、陳列分で全部だった。
俺は電車+チャリなので、そのうちの一箱しか購入出来なかったが、
残りを明日回収する予定。すまんが場所は教えられない。

しかし、ヤフオクを見る限りでも国産が
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g56894455 や
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f58541993
で出ていたりするので、特別安いわけじゃないと思う。

ルク製にこだわらないなら、秋葉原の秋葉王で、台湾製の5色5枚入りが、
390円だし、そんなにも違わない。
自分もルク製の単色を、そんなに購入する必要があるのかどうか、ちと考えてる。
966名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 22:55:00 ID:2Hv+O6cU
無駄に高い台湾製なんか要らんだろ。
967名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 23:05:38 ID:2Hv+O6cU
しかも今見たら、そのオクは現行の誘電16倍じゃん。意味無いじゃ〜ん。
968964:2007/06/02(土) 23:37:19 ID:0E7pd2B1
ああ、国産って誘電超硬のことか・・・。

ルク産で良いなら二次色露店が5枚\300に値下げされてたぞ。
売れてないから値下げなのか、大して需要がないのか、まだまだ残ってた。
969名無しさん◎書き込み中:2007/06/02(土) 23:54:43 ID:2Hv+O6cU
露店か…通販するほどじゃないんかな。ばんぐの業務用もいつの間にか無くなったみたいだな…。
970名無しさん◎書き込み中:2007/06/03(日) 00:16:21 ID:3/cba5Fs
通販は知らないが、Fには業務用50枚スピン
ばおーに25枚スピン(forVIDEOのパッケージだったかも?)がまだ売ってる。
BICとか量販店の店頭在庫の扱いが豊富な店舗なら25枚スピンは結構見かける気がする。

・・・\100/枚位するけど。安売りがウケる今の市場では売れ残っちゃうわな。
971名無しさん◎書き込み中:2007/06/03(日) 01:17:59 ID:jk9ExBvw
>>940
それ国産(誘電)じゃないの?ばんぐのはルクセンだったんだよな…。
そう言えばしあにんさんがニンレコで買ったのはドバイ産だったとか書いてあったけど、今も出てるヤツかね?原産国書いてないのがあるけど…。
972971:2007/06/03(日) 01:19:59 ID:jk9ExBvw
アンカーミスだ…。
>>940 ×
>>970
973970:2007/06/03(日) 07:18:38 ID:3/cba5Fs
>>971
店頭売りなんで見りゃわかる。
ルク産超硬売っている所は探せばまだまだ見つかる。
レーベル面に拘らなければ、ぞねのヤツなんざ相変わらず山積みだし。
逆に誘電超硬の業務用50枚スピンは店頭売りされてる所を見た事はないな。

通販で原産国を記載しないのは書くと売れなくなる要素があるからでしょ、
ほぼ確実に国産ではないのだろう。
974名無しさん◎書き込み中:2007/06/03(日) 23:26:14 ID:zPAW916u
>>逆に誘電超硬の業務用50枚スピンは店頭売りされてる所を見た事はないな。
やっぱり珍しいのか・・・
結構前から置いてあって、
売れてないのか倉庫から補充しているのか分からんけど全然減らない@田舎のショップ
975名無しさん◎書き込み中:2007/06/04(月) 00:08:51 ID:ChMzDiTF
50枚スピンでいくらすんの?
976名無しさん◎書き込み中:2007/06/04(月) 00:44:04 ID:I4u026Oh
結構ヤフオクにも出てるんだけど、
ここで欲しそうな人がいる割には、落とされないままさらされてる。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f58541993
977名無しさん◎書き込み中:2007/06/04(月) 00:57:44 ID:3Mno40oh
いや、安くねえし通販ならそこら中どこにでもあるし。
978名無しさん◎書き込み中:2007/06/04(月) 01:49:02 ID:2oSgOYxh
>>976
いや、だから誘電はいいんだって。ちょっと上に出てるじゃん。
979名無しさん◎書き込み中:2007/06/08(金) 05:53:15 ID:1HpDdpmS
TYG03(16倍)なんてイラネ

ルク産も耐光性、まるで期待出来ぬ

やっぱ、国産は4倍だ
980名無しさん◎書き込み中:2007/06/08(金) 09:34:37 ID:xSZcmH6i
国産黄色UV・ルク産黄色UV・ルク産無色UV、どれも大して変わらんよ。
耐光性なんざ気になる奴はアゾ買っときゃいい。
それに関しては色素の特性上、誘電の方が上だ。
981名無しさん◎書き込み中:2007/06/08(金) 13:28:07 ID:bGeQeE0F
すると、超硬のメリットは、傷がつきにくい、ただそれだけ?
丁寧に扱う人なら、アゾ使った他のメディアの方がましという事か・・・
982名無しさん◎書き込み中:2007/06/08(金) 13:29:18 ID:bAhYetFQ
誘電は純アゾじゃないですが?
983名無しさん◎書き込み中:2007/06/08(金) 14:24:41 ID:bGeQeE0F
誘電の「トリプルガード」はアゾなの?
984名無しさん◎書き込み中:2007/06/08(金) 18:55:52 ID:+VlK1iIz
そらそうよ
985名無しさん◎書き込み中:2007/06/08(金) 20:47:54 ID:bGeQeE0F
じゃトリプルガードの方がいいっしょ。このスレの存在意義は?
986名無しさん◎書き込み中:2007/06/08(金) 21:00:45 ID:LlO6wKzL
情報交換ですが、それが?
987名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 02:59:38 ID:w2p0ZSUl
このスレはもう終わりですな・・・
せめてTDKがアゾに変更してくれれば。
(しあにんさんの耐光試験でも、TDKシアニンは酷いから。
超硬UVも、台湾産を含めた普通のアゾの前に、ゴミクズ同然)
988名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 09:14:01 ID:NpL5wSey
超硬UVの耐光性は4倍のメディアで試験されたときは優れてなかったか?
だめなのはクリアUVとかいうやつだろ
989名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 10:30:53 ID:bhfDhyw7
超硬UVの4倍(国産)の耐光性、勿体無くて出来ない
まー、あとストックで300枚くらいあるが
ワンズで半年くらい前に購入したやつ
990名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 10:32:36 ID:w2p0ZSUl
え? 超硬のルク版って、黄色基盤とクリアの2種類あるの?
991名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 11:10:07 ID:w2p0ZSUl
>>108見て解った。俺のはルクの黄色だが、そんなに違うものか? とも思う。

ちなみに、誘電のトリプルガードに欠点があるなら、挙げてみてくれ。
992名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 11:57:58 ID:bhfDhyw7
誘電のトリプルガードの欠点

16倍だから、TYG03か
耐光性は8倍や、4倍より低いだろうね

エラー計測してみないと分からないが
現在出てる誘電超硬みたいな感じで
PIE、PIFが高めに出そうな気がする
つまり、うまく焼けない
993名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 12:17:05 ID:DWTWl52E
欠点あげるのに、全て推測で語っても意味ないじゃん。
994名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 13:13:05 ID:w2p0ZSUl
ID:bhfDhyw7 の書く事は説得力無いなぁ。
昔、LDをしこたま集めて悦に入っていた収集家が、DVDが出ると聞いた時の心境、
といったら近くないか?
995名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 20:56:15 ID:bhfDhyw7
トリプルガード…せめて8倍で出してくれよ
普通より硬い不燃ゴミにならなきゃ良いねw
996名無しさん◎書き込み中
TDK愛用者の集い〜第六章〜
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1158139168/l50

ここに合流する?それとも新スレ立てる?