TDK愛用者の集い〜第六章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
590TDKは終了しました。:2010/01/12(火) 22:06:06 ID:kgo25yqU
591名無しさん◎書き込み中:2010/02/22(月) 00:27:37 ID:Q6+p7bhY
>>573
でも、もうBD-R DLが中国産にほぼ切り替わったので、TDKブランド信仰も終了かと…
592名無しさん◎書き込み中:2010/02/25(木) 21:49:00 ID:T225mPYE
>>588
変な終わり方してるね
593名無しさん◎書き込み中:2010/05/09(日) 23:40:35 ID:UJmaUT7W
今更だけど誘電OEMのCD-R 32倍速買って来たよ。
久しぶりにポータブルCD用に音楽CDを
三菱の台湾製CD-R+LG製DVDマルチドライブ焼いたら認識不良が多発。
念のため倉庫の奥に眠ってた誘電OEMのマクセルに変えたら多少は認識がよくなった。
まさかと思って焼きドライブをNECのCD-Rドライブに変えたら認識+再生率100%に。
ドライブとメディアでここまで変わるとは思ってもみなかったよ。
退役したパソコンからCD-Rドライブだけ移植してやらないとだな。
594名無しさん◎書き込み中:2010/07/13(火) 21:48:46 ID:7p0yH7JE
中国製DLが投げ売りされてるな。
595名無しさん◎書き込み中:2010/07/21(水) 02:45:34 ID:TFrtWQBn
BD-R1枚50円なら使ってやってもいいな
596名無しさん◎書き込み中:2010/07/31(土) 23:51:05 ID:+JgLHp24
http://www.tdk-media.jp/tjbbd01/bbd49500.html
これの内径が23mmなのは分かるんですが、
外径って分からないものでしょうか?
597名無しさん◎書き込み中:2010/08/01(日) 00:55:20 ID:XPC6Gigc
118mm
598名無しさん◎書き込み中:2010/08/09(月) 02:47:37 ID:TR78KhLw
ゴールドディスクかっこいいのに台湾製
もったいない
599名無しさん◎書き込み中:2010/08/20(金) 18:18:58 ID:Z/9NF7FE
Σ(゜д゜;)
600600:2010/08/20(金) 20:42:42 ID:3UexqVBp
3センチ
601 :2010/09/01(水) 22:30:51 ID:NJQ/L3Ft
バーコードの右上がZはTDKだと思うが。
Mは多分Panasonic。




602名無しさん◎書き込み中:2010/09/08(水) 22:47:48 ID:YZTPPJ0M
DR120HCDPWC10A
価格が\500切っていたのと、日本製&倍速表示部分で8の文字が大きく記載されていたので
TYG02の超硬?と思って買ったが、TYG03なのか・・・
紛らわしいねえ〜
603名無しさん◎書き込み中:2010/10/06(水) 18:51:41 ID:1LOoxCxx
1枚で1Tバイト、TDKが16層の光ディスクを公開
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1010/06/news076.html

TDKは1枚で1Tバイトの容量を実現する光ディスクを参考展示している。
直径12センチのディスクに16の記録層を重ね、
片面で512Gバイト、両面では1024Gバイト(=1Tバイト)の容量を実現した。
604名無しさん◎書き込み中:2010/10/18(月) 20:15:57 ID:MApf9cHV
TDK国産のBD-Rが欲しい。どこかに安く売ってないかね
605 :2010/10/22(金) 21:50:15 ID:0C0bJZPL
包装がビクターでバーコードの上がZはTDKのはずだが。
606名無しさん◎書き込み中:2010/10/23(土) 00:11:58 ID:1B1sVYlt
607名無しさん◎書き込み中:2010/10/31(日) 22:54:46 ID:+e5sz7UB
>>604
今頃TDK国産が欲しいとか、つらいだろ。
このまえ通販でUAEだと思って買ったものが半分日本製だったけど。
608:2010/11/02(火) 22:32:15 ID:bHabXx4K
609名無しさん◎書き込み中:2010/12/09(木) 23:22:36 ID:e1BEfQyE
千曲では今BDXLメディアと一部業務用向けを作ってる。その他は全部海外

>>604
UAE分も混じってるけど賭で
ttp://item.rakuten.co.jp/oobikiyaking/c/0000000178/

TDK自社製のBD-Rってパナやソニー製に比べるとなんかぶ厚いよねw
610名無しさん◎書き込み中:2011/01/13(木) 12:39:43 ID:FXwN0ymY
TDK DVD-R47PWX50PK 8倍スピ 在庫5個@500円
TDKは自社生産辞めて以来、買った事なかったけど
2個衝動買い、この価格なら溝に捨てられるのでw
611名無しさん◎書き込み中:2011/01/13(木) 14:21:23 ID:W63H0/Er
どこでだよw
612名無しさん◎書き込み中:2011/01/13(木) 14:56:46 ID:FXwN0ymY
エディオングループのその店舗だけの赤札市
ハッタリじゃなくてマジだよ
年末にはDR47AWWY50BN2個セットで2980円だった
DR47AWWY50BN(アクアホワイト印字)は見事に裏切られた
20枚連続ベリファイNG orz
613610:2011/01/17(月) 00:24:51 ID:HL9vRHto
懐かしい中心部平行印字タイプだったけど”アクアホワイト”並にNG連発
4G焼けたのは1枚、3G焼けたのは5枚残りは読み取り不能で最初から
べりファイNGだったり等で25枚御陀仏様
こんなものか...昨今のビクターja、マクソルja&twよりはマシか?
614名無しさん◎書き込み中:2011/01/17(月) 01:27:07 ID:55O0DgMD
あらら、残念だったね
615名無しさん◎書き込み中:2011/06/11(土) 17:12:55.81 ID:kO6qQ4Ju
10年前ぐらいに買ったTDKの未使用CD-RをブータブルCD作成のために
さっき使ったんだけど、無事に焼けた。ちょっと感動w
616名無しさん◎書き込み中:2011/08/26(金) 21:22:09.64 ID:t4wloYfG
復活あげ
617名無しさん◎書き込み中:2011/08/28(日) 13:26:39.00 ID:xlyz0NXk
TDKのDVDーR高い
50枚で1100円だったJOUSHIN
618名無しさん◎書き込み中:2011/08/29(月) 14:54:41.54 ID:saNob4yz
やっぱ家電量販店はたかいなぁ
619名無しさん◎書き込み中:2011/08/31(水) 00:33:38.92 ID:AQ2ZUg7a
ドン・キホーテはもっと高い
50枚1980円
620名無しさん◎書き込み中:2011/09/01(木) 13:18:36.85 ID:uJxIkZ4N
論外の域
621名無しさん◎書き込み中:2011/09/07(水) 05:53:15.46 ID:RyFFdB+q
Dear Musicっていう80分の音楽用CD-Rが台湾産になってショック
622スタートラボ:2011/09/11(日) 21:01:43.74 ID:df7DTEAf
全て太陽誘電
623名無しさん◎書き込み中:2011/09/19(月) 10:08:04.43 ID:AVt4e0Go
最近焼くことも少なくなって全然-R買ってなかったんだが、TDKがイメーション化とかマジオワコンだろ

前は純TDK国産が50枚1000円で買えたのにMY OURって何だよクソが
ほぼ海外製に置き換わって国産でもイメーション名義で50枚2000円倍近くに跳ね上がるとかマジふざくんな
いつの間にかDVDドライブの推奨メディアにTDKが外されてるしマジ終わってる
残り7枚のDVD-R120PWX50PKで最後だ
昔は好きだったのによ、、コンチクショウ

誘電は黄色い限定パッケージの外れ引いてから買う気が起きんし(白なら問題ないのかもしれんがあれはマジクソ)

結局マクセル、ソニー、三菱どこのメーカーが良いんだよ
過去のTDKに敬意を払い、あえてこっちにも書く
マルチになってすまない
624名無しさん◎書き込み中:2011/09/23(金) 19:04:35.64 ID:8Z7u4ymb
>>623
国産はどこの買っても中身は誘電だから好きなの買え
625名無しさん◎焼き続けて10周年:2011/10/30(日) 20:49:58.30 ID:JjfIrsjd
TDKのタフネスとかいうやつにいろいろ入れてたんだけどもう今年で8年目。
やっぱりTDK最高。
まぁ、今はいメーションだから知らんけど

http://www.tdk-media.jp/tjbbf01/bbf38700.html
626名無しさん◎書き込み中:2011/11/05(土) 21:46:08.43 ID:zU0UkKBi
昔からCD-RはTDKの国産の真っ白いヤツにしてる。
何となく使い続けているってだけで
実際に信頼性が高いかどうかは知らないw
幸いにも今まで問題が出たことはなかった。
627名無しさん◎書き込み中:2011/12/06(火) 13:56:41.67 ID:mklFlBJL
80PWDX50PBって、記録面は何色ですか?
628名無しさん◎書き込み中:2011/12/06(火) 14:18:43.22 ID:aQWzsjlU
629名無しさん◎書き込み中:2011/12/06(火) 18:56:30.94 ID:mklFlBJL
>>628
どうもありがとうございます、助かりました。
630名無しさん◎書き込み中:2012/01/07(土) 00:49:02.23 ID:7iOeAQHA
TDKのCD-R買ったらIDがCMCだった。
大丈夫かこれ?
631名無しさん◎書き込み中:2012/01/07(土) 01:42:52.20 ID:bw0L+r92
駄目だね
ご愁傷様
632名無しさん◎書き込み中:2012/01/07(土) 10:19:51.20 ID:UK/zcf/8
>>630
イメーション用の独自ラインのCMCだから
使えないことはないと思うが。
633名無しさん◎書き込み中:2012/01/09(月) 13:09:02.48 ID:PZBVWaq/
http://kakaku.com/item/K0000124367/

これって粗悪品だよな?
よくよく見たら台湾製。
1枚に2回もブロックノイズが出た。
6倍速だから余計エラーが出やすいかもしれないけど。
634名無しさん◎書き込み中:2012/10/09(火) 08:04:51.05 ID:w5fDmprA
TDK浮上
635名無しさん◎書き込み中:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:EMusvMND
10回連続書き込み失敗した

海外の安物をTDKとかいう名前で売りやがって、この詐欺め


TDK と名前のつくものは、もう二度と買わん!!!!!「
636名無しさん◎書き込み中:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:EMusvMND
詐欺あげじゃ!
637名無しさん◎書き込み中:2013/09/03(火) 18:15:33.10 ID:hj8SUdbX
超硬 BD-RE DL 50GBの表面の白いのが剥れて来たんですけどこのまま使用続けても大丈夫でしょうか?
638名無しさん◎書き込み中:2013/11/19(火) 16:54:58.37 ID:8wzQMFwc
他のメディアに移せるなら移しておけ
639名無しさん◎書き込み中
100枚スピンドル購入しました。

円周部分触ったらガリガリしてました。大丈夫かしら?