SW-9572ジャンクを動くようにするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん◎書き込み中:2006/07/19(水) 00:35:51 ID:7fhRL1Cr
だいたい安いジャンクは使うあてがなくても予備を含めて買うのが普通だろ
933名無しさん◎書き込み中:2006/07/19(水) 11:44:05 ID:ZdWS0/k7
普通ではないよ
住宅事情いろいろだが家は広いほうがいいし
934名無しさん◎書き込み中:2006/07/19(水) 22:26:53 ID:v0Ovp7op
一台でも良かったけど、二台買っても送料同じだし、
不良だったとしても交換もしてくれないジャンクだから、
ツクモジャンクは二台でも普通な感じで買った。
まぁRDの方で面白い話が出てきてるから、
取っておいて正解だった。
935名無しさん◎書き込み中:2006/07/19(水) 23:04:00 ID:aauioLtR
>まぁRDの方で面白い話が出てきてるから、
kwsk
936名無しさん◎書き込み中:2006/07/20(木) 00:26:53 ID:WVp6n6nW
>>933
それは素人。煽りでなく。昔からジャンクは同じものを複数買うのが「普通」
937名無しさん◎書き込み中:2006/07/20(木) 10:22:14 ID:iGCwGZsX
自作板ですらないのに何言ってんだか
938名無しさん◎書き込み中:2006/07/20(木) 19:08:25 ID:R/4aTLbT
ジャンク単品買いするやつって
意味も知らず、動かないと文句言いそう
939名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 15:50:29 ID:LrFeum0q
940名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 01:33:17 ID:3CaeQCi0
今年は夏休みの宿題、出たの?
941名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 16:28:26 ID:nEN2l19l
未だ開封すらしてないな…もう一年くらい経ったか?('A`)
942名無しさん◎書き込み中:2006/09/14(木) 22:29:23 ID:b1TgxafP
保守
943名無しさん◎書き込み中:2006/09/18(月) 22:49:08 ID:GPn1HAAP
aa
944名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 22:59:06 ID:fJd9/6pu
age
945名無しさん◎書き込み中:2006/10/13(金) 16:52:49 ID:AikWxPHC
去年の夏休みの宿題を今からカンニングして写させてもらいます。
946名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 10:58:08 ID:imR6cA6H
冬休みの宿題待ち
947名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 15:24:05 ID:Wy+7z9UT
を! まだこのスレあったかw
948名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 15:53:23 ID:kxan+RP2
>>945
提出が遅れたものは罰として校庭10周!!
949名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 06:46:12 ID:rcylLtnu
先生、宿題忘れました\(^o^)/
お尻ぺんぺんして下さい(*´Д`)ハァハァ
950名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 10:19:15 ID:1y1HoNU1
九十九からはコレの宿題は出ないでしょ
951名無しさん◎書き込み中:2006/12/16(土) 21:49:15 ID:vlskXK0I
いつかは使おうかと保管してたが結局出番がないままになりそうだ・・・
RDのパナ仕様ファームは、有り難いが、
今更RW等速だけは実用性がない。
せmて二倍出てればなぁ。
やむなく9574買ってきたわ。
952名無しさん◎書き込み中:2007/01/01(月) 12:40:04 ID:eAcImdfO
冬休みの宿題を出しなさい
953名無しさん◎書き込み中:2007/01/01(月) 20:33:26 ID:M0WN0AGk
もっぱら殻付きRAM読み機になってる
954名無しさん◎書き込み中:2007/01/23(火) 02:59:28 ID:z1iuLMWa
age
955名無しさん◎書き込み中:2007/01/25(木) 05:18:43 ID:lR/dRjIr
誰か次スレ立てるw
956名無しさん◎書き込み中:2007/01/25(木) 09:09:41 ID:E1jXCJqo
次スレいらねーよ
957名無しさん◎書き込み中:2007/01/25(木) 10:57:44 ID:qxrz9iA4
次スレ
【HDDDVDレコーダー】光学ドライブ換装スレ6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1158426177/l50
958名無しさん◎書き込み中:2007/01/27(土) 00:32:07 ID:x+aFKWhb
まだ未開封のが転がってるから、オクにでも出そうか…
959名無しさん◎書き込み中:2007/01/27(土) 00:40:11 ID:/gAGTeET
>>958
同じく未使用が1台
960名無しさん◎書き込み中:2007/01/27(土) 05:33:32 ID:CRYURa1Z
>>958
500円でも買い手つかないよw
961名無しさん◎書き込み中:2007/01/27(土) 12:26:19 ID:vKeG8gpd
9571がカートリッジをすぐ吐くようになったので1ヶ月ぐらい前にやっと取り付けた。
開閉スイッチもベゼルも付けてうまく使えていたのに
LEDを付けるために再度分解、組み立てしてカートリッジ突っ込んだら
シャッター開閉のプラスチックのつめが折れて
カートリッジ非対応になってしまった。orz
962名無しさん◎書き込み中:2007/01/28(日) 01:57:38 ID:5VbhN9iF
家のもプラの爪が折れたけど、「プラリペア」で修正して使ってるよ。
963名無しさん◎書き込み中:2007/01/28(日) 19:34:34 ID:uO1uTXZw
>>962
へーそんないいものがあるのか、と思ったら結構高いね。
部品共通だから9571でカートリッジを使えるようにするか
9572でカートリッジを使えるようにするか悩むな。
964名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 00:45:45 ID:Kh0kRHQ/
去年、夏休みの宿題出てたのかorz
http://blog.livedoor.jp/shosay/archives/50242680.html
965名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 16:58:58 ID:CsE5sKwL
>>964
宣伝乙
とりあえず氏ね
966名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 17:36:48 ID:Ccye0ZIm
livedoorのブログなんて重過ぎて見る気もしねぇや。そんなとこで宣伝なんて必死だな。
967名無しさん◎書き込み中:2007/04/28(土) 05:34:48 ID:cj5BO8o8
捕手
968名無しさん◎書き込み中:2007/05/01(火) 20:32:54 ID:xE3/3p0L
先生ごめんなさい。このGWにはじめて宿題やりました。今まで何故か4倍で焼けないSD−R5112だったのですが、
このドライブだと4倍で焼けるようなので、焼き時間が短縮できて感動です。みんなありがとう。
969名無しさん◎書き込み中:2007/05/01(火) 21:54:03 ID:vcF2PZ9Z
>>968
オメ
漏れは放校処分な勢いで宿題放置プレイ続行中
970名無しさん◎書き込み中:2007/05/01(火) 22:39:26 ID:xE3/3p0L
>>969
あんがと。
あと、SD−R5112の方もさっきパッチファームの存在知って、4倍で焼けるようになりました。
なので今ちょっとご機嫌です。
971名無しさん◎書き込み中:2007/05/02(水) 01:50:08 ID:eWPXHNaA
このスレもなかなか長持ちしてるな。
でも夏までは持たないだろうなぁ・・・
972名無しさん◎書き込み中:2007/05/02(水) 12:19:59 ID:sS66pnWd
E100Hユーザーの俺が来ましたよ
保守用に欲しい
973名無しさん◎書き込み中:2007/05/08(火) 21:43:31 ID:30UL9hsX
それなりならうってあげるよ
974名無しさん◎書き込み中:2007/05/09(水) 11:12:18 ID:9s5ZuUs6
>>973

m9(^Д^)プギャーーーッ
975名無しさん◎書き込み中:2007/05/09(水) 23:11:43 ID:xlVbS38R
何プギャー何だこのバカ?↑
976名無しさん◎書き込み中:2007/05/11(金) 07:48:35 ID:lQCHcgNr
>>975
ゴミを売り付けられると思って、すぐに食い付く乞食馬鹿w
977名無しさん◎書き込み中:2007/05/11(金) 23:20:27 ID:LDRk8zaV
>>976
意味の解らないことほざいてる電波は死ねよ。糞が
978名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 00:16:45 ID:lwcLtnEI
そろそろ次スレの季節だが、さすがにもう需要もないか。
980超えたらすぐ落ちるからな。
必要な奴は、すぐ立てろよw
979名無しさん◎書き込み中:2007/05/18(金) 18:54:01 ID:Py8pI4nU
ここに合流でおk
【HDDDVDレコーダー】光学ドライブ換装スレ6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1158426177/l50
980名無しさん◎書き込み中:2007/05/23(水) 21:58:10 ID:wy6tC15l
久方ぶりにPC組替えたらどうやっても使えなくなってしまったorz
ドライブ自体は認識はしてるけど今までの方法ではスピンアップしないのか
ディスクを認識してない。
殻RAM専用で使ってたけど,慣れるとこいつから離れるのはつらいのう。
殻対応ドライブ高けぇよぅ。
981名無しさん◎書き込み中
パナ純正ドライブもう売ってない…