次世代光ディスクってどっちが勝つの? Part4

952名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 20:36:04 ID:6pWSl9VO
その前にどっかの企業と合併するな。
953名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 20:56:11 ID:ufG9Pdw3
ソニーと松下、お互いに協力すると見せかけてどっちが先に寝返るか
見物だな
954名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 20:57:24 ID:6pWSl9VO
NECだよ寝返るのは。
955名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 21:19:58 ID:FRZGfjkE
>>953
昔から業界掻き回すのはソニーの十八番だからな
956名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 21:24:31 ID:qBCdad2+
MSXの時はソニーと松下は最後まで残ったよな
957名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 21:30:59 ID:KbMx7ytL
メディアの量産も春には間に合うのね

ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/08/news032.html
958名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 21:33:29 ID:VbQMI0hq
>>953
松下。
今週の週刊ダイヤモンドで
松下の特集してるけどBDのことは全く触れられてなかった・・

特集 Special Feature
松下電器
復活への死闘

中村改革は、成功した。「創業の理念以外タブーはない」と、創業者・松下幸之助氏が導入した事業部制を解体し、
2万人以上もの社員をばっさりと切った。自主独立を標榜して重複のムダを放置してきたグループ会社を容赦なく
再編、過去の成功体験にすがっていた役員は排除した。それは死闘ともいえる苛烈さだった。

核心インタビュー 中村〓夫(なかむら・くにお)社長/“闘う、松下”を標榜し寡占化戦略を大胆に進める
Column1 ことごとくソニーを撃退!「逆算マーケティング」の秘密
Column2 宿命のライバル電工統合で1000億円の増収目論む
プラズマテレビ“薄型制覇”の秘策 “垂直統合”は勝利の方程式か
959名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 21:54:54 ID:mk/vQfjA
俺は松下とDELLとHPがHDDVDに寝返ると思うんだよな・・・
960名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 23:12:39 ID:KjaG6SDd
ずいぶんな騒ぎになってるなぁ~
マイクロソフトは前からPS2,PS3憎しでHD DVD押していたし、インテルはまったくの部外者なので、
こんなに騒ぐほど状況は変わってないんじゃないか?
BD vs HD DVDに対するインテルの影響なんか限りなくゼロじゃないか??
おまえら、もう少し冷静になれ

とはいえ、騒ぐネタがこれ以外に無いと言うのも判るが・・・
961名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 23:37:57 ID:DXAHUpdy
MSはBD寄りでもあるんだ~、と妄想BD信者がいたから
現実を昨日突きつけられたんだけどね
962名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 23:41:05 ID:OKQRGw3a
俺は両方使えるドライブがでるまで待つよ
963名無しさん◎書き込み中:2005/09/28(水) 23:58:18 ID:AwabYGXR
>953
おそらく松下。
BDでさも仲良さそうなフリをして、一番ソニーにダメージがでかいタイミングで
派手にバックれる。
ソニーを嵌める壮大な罠なニオイがプンプンする。
964名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 00:18:43 ID:byDs/wQd
・ワーナーがHDDVDハイブリのソフト出す
・欧米でXBOX360が馬鹿売れする
もし仮にこの二つが重なると、まじでBD脂肪するかも
そうなる可能性がどれほどあるかは分からんが
965名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 00:27:24 ID:qOPUAqGs
大体古風な言い方すれば不倶戴天の敵という間柄だろ。
松下をあてにしてる時点でSony終わってる。
966名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 00:49:55 ID:w/rqVbcs
>>957
>日立マクセルと三菱化学メディアは、現行のDVD-R製造ラインで新色素を使い、HD DVD-Rディスクの試験量産に成功した。

でもさ、現行の製造ラインを流用できるのは分かったけど、
製造ライン(ディスク作る機械のこと?)そのものが陳腐化していたら、
焼き品質のあまり宜しくないものが出来上がるんじゃないの?
結局新品に取っ替えないといけないのかな。
967名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 00:59:22 ID:Qa5b5M1W
>>963
いや、ばっくれるのはソニーは+で前科があるだろうw
リコー孤立w
968名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 01:31:03 ID:5qTut8uM
>>880
DVD-RAMは日本only規格で終わってしまった… ドライバデフォだけど

3.5inchMOも
969名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 01:42:42 ID:EfpLe20Y
【中国】EVD、ハリウッド映画プッシュでHD DVDに対抗【09/28】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127915325/
970名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 01:44:11 ID:0dl1LWyv
>>950
ベータが駄目だったのは単に録画時間が糞だっただけ
アレがVHSと同じだけ取れていたらソニーの圧勝だったと思うけどな
971名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 07:48:46 ID:uAzdaK+3
>>970
ちがうなマーケティングとFUDだ。
それより今回マネシタと粗尼が組んだのは、もうチマチマ国内で張りあっても意味がない。
そんなことしてるうちに半島系や台湾系にごそっとビジネスもっていかれるという事に気づいたんだよ。
それより国際的なコソーシアム作って規格を早く立ち上げ先進技術で勝ち抜こうと思ってるのに、
東芝のパー重役が一人でとち狂ってasia系企業も組しやすいハードルの低い技術で戦おうとしてる。
目先の利益優先主義の頭の古い日本型経営をまだ続けようとしている東芝に未来ないな。
972名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 07:52:21 ID:bB93msRb
開発先行度合いからいってBDが勝ちそう。
BDとHD DVDという名前の言いやすさの違いも意外と大きいと思われ。
あとPS3に採用というのも大きいね。
DVDもPS2発売前と後で普及率がガラリと変わってしまった。
コストの問題は、たぶんたいした問題にならない。量産効果が出たら解決。
あの複雑な構造のVHSテープもすっかり投げ売り状態になったしね。
個人的には東芝陣営を応援したいが、パナとソニーの知名度(ブランド)も手伝って、BDが勝つんだろうな。
でもまあ、記録面に直接手が触れないメディアが普及するというのはありがたいかも。
かつての3.5インチFDの扱いやすさが帰ってくる感じ。
973名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 07:58:59 ID:zaSGcwlG
同じにしようと思えばカセットハーフから見直す必要がある。
あと、もともとの規格になかったベータIIを事実上の標準速度にせざるを得なくなって、
H並べが不揃いとなり画質の点でも大ダメージ。
トラッキングがどんぴしゃでないと画面の両端から1/3のところ2箇所に縦に盛大にノイズ(歪み)が走る。
それをごまかすための仕組みがわんさか。
それと、実際の製品で言うと独立モータを辞めたHF300ぐらいまでは故障頻度が松下とは比べ物にならないぐらい多かった。
アイドラー採用でモータ数を減らしてローディング角検出にマイクロスイッチを使わなくなったHF300以降はかなり故障頻度が下がったけどな。
当時から今に続く品質管理というより設計そのものに大問題をかかえてるのが糞ニー製品の特徴だ。
修理してもまた同じ故障を繰り返す。そのうち客があきらめると思ってるだろうが俺は同じ製品を30回修理させた。
もうソニー製品を買うことはないけどな。
974名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 08:01:10 ID:zaSGcwlG
>、記録面に直接手が触れないメディアが普及するというのはありがたいかも。
アホ。
殻ツキで分厚くスペースファクタの悪いメディアを喜ぶなんてマヌケの極みかお前は。
975名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 08:03:02 ID:/u0uEz9k
>>959
松下はともかくデルとHPは単に支持を「表明」しただけ。
別に忠誠を誓う血判書でも出したわけじゃない。
その「寝返る」という表現はどうだかな。

デルがHD DVD使ったら莫大な違約金を払わなくてはならないとか
その手の縛りは一切無いぞ。
976名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 08:13:33 ID:EAF6Dvyj
>>947
Vista発売と同時に各メーカー新製品を出す訳だが
よそがHD DVD載せてくるのにソニーだけブルレイ載せても
ソニーとユーザー双方にメリットがない。
そんな愚行はやらないと思うが何せソニーだからね・・・・・。
977名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 08:29:33 ID:pudA3a93
しかしAV市場でシェア持ってる
ソニーと松下がBDプレーヤーを発売してしまえば
再生メディアとしての用途がないPC市場が
HDDVDレコーダーを待っている間に標準規格が既成事実化されてしまうんじゃない?
978名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 08:37:49 ID:QiLABzkC
>>975
いや、裏切りになるでしょう
DELLとHPはBDAのなかでも一番上のランクのBoard of Directors
HD DVD関係も出すメーカーは下のランクでの登録だし

一番最初に裏切ったのはトムソン
プレーヤー1台売る毎に、$100をワーナーから貰える契約なんだそうな

ttp://www.blu-raydisc.com/Section-13469/Index.html
979名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 08:42:18 ID:uAzdaK+3
BDでいいよ。それよりホロだ。
980名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 11:32:17 ID:oZxZ3asu
松下電器=小早川秀秋
シャープ=松永久秀
日立製作所=明智光秀
SONY=関白秀次
981名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 11:42:04 ID:zaSGcwlG
SONYは信長だろ?
先陣切ってやってきたが、高転びに転んで死に絶える
982名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 13:24:56 ID:bB93msRb
>974
つうか、裸メディアも保管の時にはケースにいれるだろ
あの厚みのデメリットよりも保護性のメリットのほうが大きいと思われ
983名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 15:07:08 ID:pudA3a93
5mmのスリムケースと同じにはならんのかな・・
984名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 15:13:00 ID:+bmXuhPe
>>978
Board of DirectorsのなかではアップルがFCPでHD DVD対応を表明してる。
当時のアップル広報によると、BDはいつ対応できるかわからないが、HD DVDのフォーマットは
決まっているから、まずはHD DVDの中に入るデータの作成をできるようにした、とのこと。

ちなみに、当時のソニー広報は「アップルが味方になったから
BDの勝利は間違いないと確信している」って言ってた。
985名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 15:17:47 ID:pkgNfwvW
>>983
じゃあ0.6mmの板を被せちゃえば・・・
986名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 18:30:50 ID:l5n0wvil
まあCD-Rですら容量余らせてる俺的には別にどっちでも良かったがな。

いろいろ一悶着あったが、とにかくPC業界では
これでディファクトスタンダードが決まったという事は素直に喜べ オメーら。
規格争いを何時までも続けられてもウチらに何のメリットもねえ。

あとは家電業界の方でトム&ジェリーばりに仲良く喧嘩して下され。
まあ未だにSVHSがバリバリ(死語)現役の俺の家には関係ないけどな。
つーかいい加減DVDレコ買おうぜ >My親
987名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 18:52:11 ID:VzjoleGR
>まあCD-Rですら容量余らせてる俺的には
確かに「DVDじゃ容量不足だ はよHD DVD出せ`Д´)ゴルァ」
なんて人間はほとんどいないし、多分ビスタが出てもそんなにいないと思ふ。
でもそれ(容量要求)とこれ(ドライブ世代交代)とは話が別でしょ・・・
988名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 18:59:14 ID:TC2Duqml
>>984
MACが対応していないと映像系製作者が困るんじゃないの?
アップルも他に流れて、客とられちゃうし
989名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 19:26:20 ID:4+C6PDbd
>>984
アップル自体信者用の希ガス
信者+研究者+アメ大統領しか使ってないだろ

所でこんなに大容量になって使い道はAV関係でしょ?
そこで気になったのだが両者ともに耐震に関してはどうなんだ?
DVDカムが当初いいなぁと思っていたけど耐震に弱そうだし と思ってね
下手に次世代光ディスク搭載よりHDD搭載の方が良かったりしてな
990名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 19:41:30 ID:pudA3a93
>>989
ビデオカメラに搭載できる頃には2.5インチHDDで250GB・・
991名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 20:34:18 ID:imZy8rhi
>>986
容量の話をすればHD動画用途じゃ実はどっちも足りないんだよ。
今時10万もあれば個人レベルで1テラバイトストレージが組めるからな。
ブルレイが逆立ちしても1Tは無理。
しょせん過渡期のメディアだ、どちらも。
992名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 20:49:15 ID:kacJadLq
>987
それは記録の話であって。
録画はBDですら全く足りん。
でかけりゃでかいほうがいい。


かといってHDDで十分とかいうアフォはもっと理解できんがな。
993名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 20:51:17 ID:GKwVLWqH
BDは何層まででるのか言え
994名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 21:01:20 ID:a4ZgTZTz
コストパフォ考えたら2層が一番リーズナブルだと思うが
それ以上は高くて売れない悪寒
995名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 21:25:37 ID:qkPMPDPc
どうでもいいけど読み書き速度はどうなるんだ?
10倍速いかない現行DVDでも辛いのだが
996名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 21:41:38 ID:Yb0iBL1U
>>995
そんなに急いでどうするの?
997名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 22:32:09 ID:cG6jvUXR
芝RD-X6は、普通のDVDか。
998名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 22:33:00 ID:cG6jvUXR
RD-X7ぐらいで、HD-DVD搭載か?
999名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 22:33:31 ID:cG6jvUXR
デルは、依然BDか。
1000名無しさん◎書き込み中:2005/09/29(木) 22:34:24 ID:cG6jvUXR
結局どっちが勝つのかなぁ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。