秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 九号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 八号店
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1083482159/

秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 七号店
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1076643055/
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 六号店
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1072402551/
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 五号店
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1067189396/
秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 四葉店
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1062779205/


注@ ネットより店頭が安い。
注A 平日より週末が安い。

地図とか関連スレとか >>2-10 ぐらい
2名無しさん◎書き込み中:04/07/03 03:43 ID:gY4Q450G
 □□ □□□ □□□    □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ ■直
                  □□□□□ □□□□□ □□□□□ ┌─┐ 
 □□ □□□ □□□ 田 □□□□□ □□□□□ □□□□□ │公│ □□
 □□ □□□ □□□    □□      □□□□□ □□□□□ └─┘
 □□ □□□ ■一□ 明 □□  □□ ■ん□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□    □□   F■ ■三□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□  □□ □□□□□ □□□□□ ■ソ□  □□
 □□ □□□ □□□
 □□ □□□ □ラオ 通  □□□□□  □ □□□  □□□□□ □□□ □□
 □□ ■二□ □クス     □□□□□  □ ■五□  □□□□□ □□□ □□
                り   □□□□□
 □ □□□ □□□□      ◆◆◆□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □ ■丸□ □□□□      銀 行 □□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□□□  □□□□     □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□茶 □□

               中     央     通     り

■丸 マルゼン無線
■ソ  ソフネット
■一 ばお〜一号店
■二 ばお〜二号店
■三 ばお〜三号店
■五 ばお〜五号店
■ん ばんぐ二号店

■直 ストレート
■F  ファーストメディアショップ(エフ商会)
3名無しさん◎書き込み中:04/07/03 03:43 ID:gY4Q450G
  □□  ┃  ┃
  □■F  ┃  ┃
  □□  ┃  ┃
  □□  ┃  ┃
       電気街口
━━━━━╋━╋━━━
山手線・京浜東北線
━■━━━╋━╋━━━
  ↑X □□┃総┃
  □□□□┃  ┃
        ┃武┃
  □□□  ┃  ┃
  □■磁  ┃線┃
        ┃  ┃
  ┌─┐  ┃  ┃
  公凹園  ┃  ┃
  └─┘  ┃  ┃
  □□□  昭和通り口

━━━━━━━━━━
  首 都 高 速
━━━━━━━━━━



■F エフ商会(ラジオ会館7F)

↑X エックス
■磁 磁気研
4名無しさん◎書き込み中:04/07/03 03:44 ID:gY4Q450G
北が上の地図 五スレ 416,446氏作成

□直  □  □□□ □□ □□□
□■  □  □□□ □□ □□□

□□┌─┐□□□ □□ □□茶
□□│公│□□エ  □□ □□□
□□└─┘□□■ □□ □□□ 中

□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □□ □□□ 央

□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □五 □□□
□□□□□□□□ □■ □□□ 通
□□□□□ん三□     □□□
□□□□□■■□ □□ □□□

□□□□ □■□  □□□□□□ り
□□□□ □F □  □□□□□□
□□□□        □□□◆銀□
□□□□□□□□ □□□◆  □
□□□□□□□□ □□□◆行□

    神 田 明 神 通 り
5名無しさん◎書き込み中:04/07/03 03:45 ID:gY4Q450G
 □□ □龍■ □□□    □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ ■直
                  □□□□□ □□□□□ □□□□□ ┌─┐ 
 □□ □□□ □□□ 田 □□□□□ □□□□□ □□□□□ │公│ □□
 □□ □□□ □□□    □□      □□□□□ □□□□□ └─┘
 □□ □□□ ■一□ 明 □□  □□ ■ん□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□    □□   F■ ■三□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□  □□ □□□□□ □□□□□ ■ソ□  □□
 □□ □□□ □□□
 □□ □□□ □ラオ 通  □□□□□  □ □□□  □□□□□ □□□ □□
 □□ ■二□ □クス     □□□□□  □ ■五□  □□□□□ □□□ □□
                り   □□□□□
 □ □□□ □□□□      ◆◆◆□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □ ■丸□ □□□□      銀 行 □□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□□□  □□□□     □□□□□ 萌□□□□ □□□□□ □□茶 □□

               中     央     通     り

■丸 マルゼン無線
■ソ  ソフネット
■一 ばお〜一号店
■二 ばお〜二号店
■三 ばお〜三号店
■五 ばお〜五号店
■ん ばんぐ二号店

■直 ストレート
■F  ファーストメディアショップ(エフ商会)
■龍 ドラゴン
6名無しさん◎書き込み中:04/07/03 03:45 ID:gY4Q450G
主な安い店

磁気研
ttp://www.mag-lab.co.jp/
あきばお〜
ttp://www.akibaoo.co.jp/
あきばんぐ
ttp://www.akibang.com/
エフ商会
ttp://www.f-shokai.co.jp/
ストレート
ttp://www6.ocn.ne.jp/~straight/
マルゼン
ttp://www.maruzenmusen.com/
7名無しさん◎書き込み中:04/07/03 03:45 ID:gY4Q450G
8名無しさん◎書き込み中:04/07/03 03:47 ID:gY4Q450G
9名無しさん◎書き込み中:04/07/03 03:48 ID:gY4Q450G
 □□ □龍■ □□□    □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ ■直
                   □□□□□ □□□□□ □□□□□ ┌─┐ 
 □□ □□□ □□□ 田 □□□□□ □□□□□ □□□□□ │公│ □□
 □□ □□□ □□□    □□      □□□□□ □□□□□ └─┘
 □□ □□□ ■一□ 明 □□  □□ ■ん□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ 絵□□    □□   F■ ■三□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□  □□ □□□□□ □□□□□ ■ソ□  □□
 □□ □□□ □□□
 □□ □□□ □ラオ 通  □□□□□  □ □□□  □□□□□ □□□ □□
 □□ ■二□ □クス     □□□□□  □ ■五□  □□□□□ □□□ □□
                り   □□□□□
 □ □□□ □□□□      ◆◆◆□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □ ■丸□ □□□□      銀 行 □□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□□□  □□□□     ■煙□□□ 萌□□□□ □□□□□ □□茶 □□

               中     央     通     り

■煙 Smokers' style(公共喫煙所):千代田区は条例により歩き煙草禁止です

■丸 マルゼン無線
■ソ  ソフネット
■一 ばお〜一号店
■二 ばお〜二号店
■三 ばお〜三号店
■五 ばお〜五号店
■ん ばんぐ二号店

■直 ストレート
■F  ファーストメディアショップ(エフ商会)
■龍 ドラゴン
10名無しさん◎書き込み中:04/07/03 03:48 ID:gY4Q450G
秋葉ビギナーのための注意報

 □□ □龍■ □□□    □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ ◆ア
 □□ □□□ □□□ 神 □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ ■直
                  □□□□□ □□□□□ □□□□□ ┌─┐ 
 □□ □□□ □□□ 田 □□□□□ □□□□□ □□□□□ │公│ □□
 □□ □□□ □□□    □□      □□□□□ □□□□□ └─┘
 □□ □□□ ■一□ 明 □□  □□ ■ん□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□    □□   F■ ■三□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ ◆絵□ 神 □□  □□ □□□□□ □□□□□ ■ソ□  □□
 □□ □□□ □□□          チラシ
 □□ □□□ □ラオ 通  □□□□□  □ □□□  □□□□□ □□□ □□
 □□ ■二□ □クス     □□□□□  □ ■五□  □□□□□ □□□ □□
          チラシ   り   □□□□□
 □ □□□ □□□□      ◆◆◆□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □ ■丸□ □□□□      銀 行 □□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□□□  □□□□     □□□□□ 萌□□□□ □□□□□ □□茶 □□

               中     央     通     り

店に引っ張り込まれたら最後!
◆絵 絵売り女に注意!チラシ受け取るとしつこく話し掛けられる。
◆ア 妙に周囲から浮いたアクセサリーショップ。ロリコスプレ姉ちゃんが客引き

チラシ 暴力団が中国人使ってコピーソフトを売っている。ブツは周囲の自販機の裏に隠してある。
    「ソウトオネガイシマス」といってコピーソフトのリストを配っている。因みに買う瞬間につかまると
    買ったほうもパクられるので注意

同様にヤフーやOCNなどADSLの勧誘も五月蝿いがこちらは比較的無害
11名無しさん◎書き込み中:04/07/03 03:49 ID:gY4Q450G
以上前スレからのコピペ
間違いあったら訂正きぼん
12名無しさん◎書き込み中:04/07/03 04:07 ID:Awqj9Qx/
>>1
13名無しさん◎書き込み中:04/07/03 04:34 ID:Awqj9Qx/
前スレ>>1000はだぁ!×3ヲタ
14飯田橋:04/07/03 07:30 ID:r5z9YFS7
>>前スレ 975
>29日の日に秋葉行ってきたら、あきばお〜とあぷあぷが競ってた
>結果的にあきばお〜が341円であぷあぷに1円勝ってた

昨日19:00過ぎの時点では、ばお〜\330、あぷ\331でした。
HI-DISC等速。1つだけ購入。
外周(4GB越えた部分)に傷アリが2枚。

今月中には\298とかになるのだろうか。
 
15名無しさん◎書き込み中:04/07/03 11:26 ID:sIdNHSAV
秋葉でメディアを購入するときは、タイムセールや値下げ競争を考慮すると
午後4時位がベターということで桶?
16名無しさん◎書き込み中:04/07/03 13:43 ID:7ZQROGK8
『元銀行』だな、UFJは健在だろうが
17名無しさん◎書き込み中:04/07/03 14:53 ID:r18L0ZU5
二層+Rはいつになったら出回るんだろう?
18名無しさん◎書き込み中:04/07/03 16:39 ID:A1zLCw+a
本日の結果報告

ばおー録 ALLWAYS RITEK 4XDVD-R 10枚 税込699円 2セット

ドスバラ Fortis 1XDVD-R 10枚 税込360円 1セット
        (4×は490円前後だったかな)

ばおー参 FUJI 4XDVD-R 5枚 税込699円 3セット(限定3個)

F マク 4XDVD-R 5枚 税込750円 (外装破れ) スルー
19名無しさん◎書き込み中:04/07/03 18:58 ID:JjVEYVkb
>限定3個

たったの3個かよっ!
20名無しさん◎書き込み中:04/07/03 18:59 ID:1D59MUzl
しかもそれを18が買い占めた、と・・・
21名無しさん◎書き込み中:04/07/03 21:20 ID:K6qDii1S
いよいよ8倍速が出回り始めましたね。
22名無しさん◎書き込み中:04/07/03 21:39 ID:M4cR8fik
せっかくの休日、秋葉にメディア買いに行くなんて、悲しくないの?
23名無しさん◎書き込み中:04/07/03 21:45 ID:vQL6Rpnr
マルゼン maxellDRW47.1P5Sが1155円
台湾リコーのスピンドル20枚入りを探していたが
時間的に待てなくなったので買った。
値段的に予想していたが検索したら等倍だった。
2.4倍でも良かったから、もう少し買っとけば良かった。

ちなみにマクセルのこれって店頭価格で安い方なのか???
24nana:04/07/03 22:19 ID:RUYmy3XK
名古屋のソフマップでmaxellDRW47.1P5Sが820円だよ。
秋葉原のソフマップってやっぱり高いの?
25名無しさん◎書き込み中:04/07/03 22:38 ID:O049XJse
>>18 おまえは拘りとかないのかよ?これっきゃない、つーメディアが。

散歩してその日、買得な奴でOKな口か、国産も外国産も関係なっしんぐ棚。
検証好きなら分かるが。      >>3セット(限定3個)ククククク
26名無しさん◎書き込み中:04/07/03 22:50 ID:hOdZmrmA
ばおー参 FUJI 4XDVD-R 5枚 税込699円 3セット(限定3個)

は、一人三個までで、お昼の段階では、たくさんあったぞ?
27名無しさん◎書き込み中:04/07/03 22:56 ID:Awqj9Qx/
>>25
野口さんハケーソ
2823:04/07/04 00:23 ID:LqMie73W
ふっ.....俺はスルーか....

@ 実は100円ショップの定番アイテム
A 地雷度が激高なので悲惨すぎてレス出来ない
B 本当に安いので売り切れ防止で教えない

どれだよ
29名無しさん◎書き込み中:04/07/04 01:00 ID:MNVv6vH+
RWだから
30名無しさん◎書き込み中:04/07/04 03:08 ID:tYnHc4l/
んー、俺もRWはここ数ヶ月買ってないなー
PCもレコも一応RW使えるけど普段はRかRAMだな・・・
31名無しさん◎書き込み中:04/07/04 03:25 ID:eYQX5uA/
RよりRWの方が保存性いいんですよね?
32名無しさん◎書き込み中:04/07/04 06:39 ID:9chr6xnf
地上DとBSDなのでRW使いまくり。
33名無しさん◎書き込み中:04/07/04 11:31 ID:qNAsKCWT
コピワン対策メディアなわけね>RW・RAM

デジタルじゃないから、カンケーねえ〜
34長文スマソ:04/07/04 15:37 ID:A5Ee69V3
今日の収穫物
1.Allways(水色、OPTO)-R4倍 10枚 418円*2 ばお〜
…はいいとして
2.ADMECO(DVDVideoのケースに入っているやつ)-R4倍  5枚(5ケース?) 480円 フェイス
3.ノーブラDVD-R4YS(βと書いてある)-R4倍 10枚 670円 フェイス
この2つが何なんだかよくわからない。
ネット上ではADMECOは糞という匂いがぷんぷん…
ちなみに
ADMECO
Manufacturer ID : [AN31]
Manufacturer Name : [Anwell Precision Technology]
Disc Application Code : [Unrestricted Use : Consumer Purpose]
Recording Speeds : [1x , 2x , 4x] (8x Cannot Be Detected)

β
Manufacturer ID : [Not Present On Disc]
Manufacturer Name : [Unknown Manufacturer ID]
Disc Application Code : [Unrestricted Use : Consumer Purpose]
Recording Speeds : [1x , 2x , 4x] (8x Cannot Be Detected)
こいつらは一体何者でしょうか?

ロクでもないメディアばかり買ってしまった。
糞メディアなら何でもよかった。
今は反省している(゚∀゚)
35名無しさん◎書き込み中:04/07/04 16:46 ID:i+09/cdw
むしゃくしゃしたから買った
糞メディアなら何でもよかった。
今は反省していない( ・∀・)アヒャ
36(・∀・)アヒャ!!:04/07/04 20:35 ID:dFWjTPj9
直線消えたな、、、、移転前から負債だらけって噂されてたけどな(w
37名無しさん◎書き込み中:04/07/04 21:20 ID:6VLmUVOm
改装じゃないの?逃げ??
38名無しさん◎書き込み中:04/07/04 21:50 ID:vYe0G5gf
関係者だけどオーナーが世代交代するらしい。
二代目が自分の目指す店にするべく現在改装中。
相当凝った内装にするみたい。        
可愛い女の子も何人か雇ったとか。(約一名超巨乳)
                            ・ ・ ・
39名無しさん◎書き込み中:04/07/04 21:54 ID:DD2Rs3tm
改装したら消防検査受けろよw
40名無しさん◎書き込み中:04/07/04 22:29 ID:UH6gm3qV
>>38
絵を売るんじゃない?(w
41名無しさん◎書き込み中:04/07/04 22:44 ID:6VLmUVOm
絵売り庵
42名無しさん◎書き込み中:04/07/04 22:49 ID:WS6qQ+m+
今日の秋葉どうだったんだ?誰か報告汁。
43琥珀:04/07/04 23:10 ID:wbg8IPZJ
本日の秋葉様の御動静は
午前:学園祭の準備
午後:シキさんと外出
夕食後:七並べ
となっておりました
44名無しさん◎書き込み中:04/07/05 00:46 ID:9sMh0xFD
直線のやる気のないHPはどゆこと?
45名無しさん◎書き込み中:04/07/05 01:26 ID:4FWBXHNG
>ドスパラ Fortis 1XDVD-R
何回かでてきたけどこれって値段の割に品質いいのかな?
46名無しさん◎書き込み中:04/07/05 01:36 ID:W50+935M
>>45
GIGAなんでOPTO/PRINCOよりマシ。
で、あの値段だからちょっとだけ話題になった。
安定供給するなら、焼き捨てようにはいいかもね。
47名無しさん◎書き込み中:04/07/05 01:50 ID:4FWBXHNG
へ〜そうなのか。スレ違いだったかもしれんけど THX
48名無しさん◎書き込み中:04/07/05 16:34 ID:yODDa1bu
スマバイ復活age
49名無しさん◎書き込み中:04/07/05 17:04 ID:HH/wm8gp
正直スマバイ秋田。
プリンタブルだし、うんこ以外の違う安メディアを使ってみるよ。
50名無しさん◎書き込み中:04/07/05 18:25 ID:HywvIVhf
>>49
そんなあなたに Fortis
Fortis マンセー
51名無しさん◎書き込み中:04/07/05 20:43 ID:OvGP4zs+
>>50
Fortis 1-2xの方は¥360だったんで試しました。
いいかも?というのと完全にダメなのがあるみたいです。
基本的に外周はダメダメですね。
52名無しさん◎書き込み中:04/07/05 21:23 ID:8Px87NSA
>>48
ばおーで売ってた?今日、2号店行ったけど見なかったな。
とりあえずGIGA \598 2コ買ってきた。
53名無しさん◎書き込み中:04/07/05 21:30 ID:yODDa1bu
>>52
-RがFにあったから、10枚入りひとつだけ買いました。800円。
54¢?¢?:04/07/05 21:34 ID:amwj88gu
ソフトピアに売ってる磁気圏の-Rってどこの?
国産って書いてあったけど、それにしちゃずいぶん安いから石川県産かと思って二の足を踏んでしまった
正体は?
55名無しさん◎書き込み中:04/07/05 21:39 ID:8Px87NSA
>>53
少し値が上がってるね
56名無しさん◎書き込み中:04/07/05 21:46 ID:tHmpq7UM
新スレ乙!
富士のDVD-R×4ってどこのOEM?
×8は誘電のだったけど
57名無しさん◎書き込み中:04/07/05 23:03 ID:sVmClt7Z
>>54
KICのC級品らしい
KICはまともなものだと国産三菱並に使えるが
磁気研のものはひどいらしい

>>56
誘電と自社製が混じってるらしい
58名無しさん◎書き込み中:04/07/05 23:17 ID:d5xlqMTy
>>57サンクス
安くなってたから今度買ってくるよ
59名無しさん◎書き込み中:04/07/06 01:31 ID:84OZiYlv
アキバで幾らなのか知らんけど
KIC欲しけりゃエンポリから直で買った方が良くないか?
今セール中で安いし、送料手数料取らないしで
ついでにあそこは配送の手配が早いから申し込んだら3日かそこらもすれば届くし
60名無しさん◎書き込み中:04/07/06 19:34 ID:/5R8SEDT
>>55
今日はばおーにも出てて、699円でした。
61名無しさん◎書き込み中:04/07/06 20:01 ID:dARR+vrf
従来価格ですね
62名無しさん◎書き込み中:04/07/06 21:24 ID:jAPZidNJ
ばおー3号店の向かいで月曜日に800円だった。
月曜ではまだばおーでなかったから買いそうになったがあまりにぼったくりだったのでやめた。
63名無しさん◎書き込み中:04/07/06 23:00 ID:I6ZUEe/K
スマバイスピン丸善に大量にあったよ。
めずらしく50枚スピンもあったよ。¥31??だった。
普通に焼けて面白くないからスルーしたけど。
いいかげんNEXTスマバイないの?
64名無しさん◎書き込み中:04/07/06 23:11 ID:xqB2ui2x
今日、ばおーで幕4倍が5枚組749円だった。
4倍も安くなってきたね。
65龍 ◆Dragon34Zk :04/07/06 23:42 ID:roNUOoar
BenQの25ドリルって品質はどうなの??
GSA-4082で使う予定なんだが・・・
66名無しさん◎書き込み中:04/07/06 23:46 ID:OV98Z74+
>>64
それ何号店だった?
3号店で買ったんだけど\769だった・・・
67名無しさん◎書き込み中:04/07/06 23:52 ID:xqB2ui2x
>>66
糞2号店お近くだけど、
あそこは何号店だっけ。
6823:04/07/06 23:53 ID:401djCLB
今日逝ったら売り切れてたぞ!
買う奴はそこそこいるんだな
69名無しさん◎書き込み中:04/07/07 00:56 ID:xan5iFMi
BENQを4082で使うと外周やヴぁいよ。
3GちょっとがせいぜいOKだね。(俺の計測結果だと)
70龍 ◆Dragon34Zk :04/07/07 07:42 ID:lR2PbLv2
じゃあ無何にライテックかなぁ・・
できるだけ安くて良いものを・・・
71名無しさん◎書き込み中:04/07/07 10:13 ID:xan5iFMi
RITEKは5112で焼けるけど計測結果やヴぁいよ。
東芝5112は安かろう悪かろう。
72名無しさん◎書き込み中:04/07/07 12:57 ID:NKqAvEaj
なんかスマバイ増殖中。
ばお〜で628円。
73名無しさん◎書き込み中:04/07/07 22:26 ID:KGfdAAnU
>>72
税込で?
74名無しさん◎書き込み中:04/07/07 22:29 ID:g7If9Lwg
>>73
で。
税抜\599
75名無しさん◎書き込み中:04/07/07 23:27 ID:KGfdAAnU
>>74
ありがと。安くなったね。
国産もけっこう安くなってるから、
これから先が楽しみだよ。
76名無しさん◎書き込み中:04/07/07 23:35 ID:ZG7MOzX+
8倍速のProdiscF01ってどーだろ……
ウチのGSA-4120だとなんかパッとしない感じなんだけども……

コレ(・∀・)イイ! って感じに焼けてる人いません?
77名無しさん◎書き込み中:04/07/08 00:28 ID:uEv3H2OJ
で、そろそろ最強のメディアをおしえてくれ
78名無しさん◎書き込み中:04/07/08 00:31 ID:+McLKcvU
俺はCMCを押す。
何しろ安いのに1枚も焼きミスがでない、そして1枚も読めなかった。
79名無しさん◎書き込み中:04/07/08 00:46 ID:puuh3V7w
>>78
CMCは良いものと悪いものの差がでかい
80名無しさん◎書き込み中:04/07/08 10:52 ID:RB9RmdPH
>>76
ProdiscF01は、ウチの環境だと
2510@2k5107v2b5のみ、綺麗に焼けただけだけ。
liteon812S@700A改、LG系はだめだった。
81名無しさん◎書き込み中:04/07/08 12:50 ID:SLFx+u6d
地方に住んでます、うちの近所では4倍国産DVD-Rが@380前後で売られています
こんど東京に遊びに行くのでそのさい秋葉原に行ってメディアのまとめ買いを
しようかなと思っているのですが、8倍、4倍国産(マク、誘電、TDKあたりで)メディア
だと大体>>2-5辺りのお店で平均1枚幾らぐらいで売られているのでしょうか?
ある程度の目安にしたいので分かる範囲でかまいませんので
情報をください。
82名無しさん◎書き込み中:04/07/08 12:53 ID:qDbi/ckh
>>6を見ろってはなしですよ
83名無しさん◎書き込み中:04/07/08 13:43 ID:VACh0q7g
4倍は一枚200あれば↑の店でお釣りがくるはず。
最安を求めるとめんどい。
84名無しさん◎書き込み中:04/07/08 15:51 ID:DviGj2/y
近所の山田行ったら
誘電-R4倍10枚\3800_| ̄|○

やっぱ秋葉原行くしか・・・
85名無しさん◎書き込み中:04/07/08 19:56 ID:+M/5M+jv
>>84
小口買いしたいなら、appleの通販が良いよ。幕のOEMで
Apple 4x DVD-R メディア(5枚組) ¥1,260 送料無料
86名無しさん◎書き込み中:04/07/08 20:03 ID:+M/5M+jv
>>81
まとめるんなら、ばおーでこれ買っとけば? 1枚あたり166円
MAXELL
DR-47PWB.1P10S(10個セット100枚) ¥16,560-(税込 ¥17,388-)送料無料
ttp://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/index.html
87名無しさん◎書き込み中:04/07/08 20:13 ID:3q5ieImL
>85
幕は中身もお洒落でシンプルなの?
88名無しさん◎書き込み中:04/07/08 20:56 ID:y5WdB/4k
ばおーで幕の5枚組\769でしたよ。
一つ買ってきた。
8981:04/07/08 23:26 ID:M5ztns4O
いろいろと情報ありがとうございます。
秋葉原には疎いので最安店見つけるのは無理だと思いますが
200円以下を基準に何店かポツポツ回ってみます
90名無しさん◎書き込み中:04/07/08 23:35 ID:E5duR080
そういえば、2〜3日前に行ったらこの辺の店が安かったけどテンプレにない
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/map/f_1.html
QS-Pass か 工房 の並びだったと思うが・・・。安いといっても平日のばおと
同じかちょい安くらいだったが全般に。でも洩れは国産最安と思われた
FUJI等倍カラミ-R 5P 691円税別 誘電OEMと RADIUS +RW 2.4X 5P 499円 税別
ばお〜参しか買わなかったが、休日に行ける人がうらやますい
91名無しさん◎書き込み中:04/07/09 00:00 ID:TaYq5wfD
巨人 渡辺オーナー「無礼な。たかが選手が」 

「無礼なことを言うな。分をわきまえないといかん。たかが選手が。
立派な選手もいるけど。オーナーと対等に話をする協約上の根拠はひとつもない」

http://www.asahi.com/sports/update/0708/159.html
92名無しさん◎書き込み中:04/07/09 01:00 ID:7opV17t+
>>90
誘電等倍って昔の評判悪い頃のじゃねの
93名無しさん◎書き込み中:04/07/09 01:43 ID:1Q5sHSvj
>>90
それってエックスじゃない?
94名無しさん◎書き込み中:04/07/09 11:50 ID:3vNKXpvW
あのう、スマバイ50枚はまだうってますか?
10枚スピンでたくさん買ってたのでケースがいっぱいあってこまってます。
50枚スピンで保存してるので50枚セットで安いのがうれしいです。
95名無しさん◎書き込み中:04/07/09 12:08 ID:F+KegGbI
こうも暑いとアキバ逝ってらんね
店のほうからやって来ないかなw
9690:04/07/09 13:09 ID:emJvst/A
>>92 地雷かもしれない、ベスト電器の値札がそのまま付いてるのも笑えるし
97名無しさん◎書き込み中:04/07/09 13:17 ID:PnwlTzkQ
スマバイの8倍ものって、出回ってる?
98名無しさん◎書き込み中:04/07/09 16:27 ID:GF+FC1hn
ストーレート新装OP
誘電50枚 6800円
誘電セラミックコート10枚1680円
99名無しさん◎書き込み中:04/07/09 17:04 ID:hpw1duBS
巨乳いた?(´ρ`)?
100名無しさん◎書き込み中:04/07/09 17:05 ID:ZXPCoTw6
店頭で直射日光に当たってる-Rあったけどあれ売り物になんねーだろ!
101名無しさん◎書き込み中:04/07/09 18:20 ID:f8SmCOBn
>>94
スマバイ50枚 あきばおー各店で最安値3099円(税込)
奥から随時追加が出てくるので在庫はまだ結構あるようだ。
スマバイ10枚は630円だったか619円だったか忘れた(いずれも税込)
あきばおーが一番安かったのは覚えてる。

>>97
10枚のタイプで売ってたよ。
値段は失念(税込みで820円だったかな?4倍+Rと同じ値段)


何件か回りましたがスマバイ4倍は秋葉では豊富に出まわっていますね。

>>98
見に行ったらまだ改装中で開いてなかったけど微妙な値段だな
(幕5Pを¥749で販売してたよ、他店で)

>>100
九十九ガ一番酷かったな




つか暑すぎ!在庫が豊富だったので涼しくなる明日行った方が良かった気が…orz
102名無しさん◎書き込み中:04/07/09 18:55 ID:2DTNQyOw
>>101
あきばおーのスマバイ4x10枚は、税込み628円でしたよん。
103名無しさん◎書き込み中:04/07/09 23:56 ID:ClUGi6LI
直の6800円って4倍だよね?
明日、購入決定
104名無しさん◎書き込み中:04/07/10 00:46 ID:x3oi09r+
LAOXで税込619円だった>SmartBuy 4x 10P
105名無しさん◎書き込み中:04/07/10 00:47 ID:EtOCvPAE
漏れも2ドリル 決定 ・・・
106名無しさん◎書き込み中:04/07/10 03:33 ID:BTdsDfft
ドリルチンコを直す
107名無しさん◎書き込み中:04/07/10 07:48 ID:sS876evl
>>103
>>98はネタ。まだ開店してない罠
108名無しさん◎書き込み中:04/07/10 09:10 ID:tFa323ry
ネタという言い方は、窃盗罪を万引きと言いかえるようなものだ。
109105:04/07/10 14:14 ID:70PHLaQ2
なんだネタか・・・残念
ばお〜の ゆうでそ 50枚ドリル 1個 に変更だな・・・
110名無しさん◎書き込み中:04/07/10 16:11 ID:yvaupAQX
で巨乳は?
111名無しさん◎書き込み中:04/07/10 16:27 ID:UtfuRIni
>>110
今、テレ東に出てる。
112sage:04/07/10 19:23 ID:WE0tBHrB
スマバイx4は10枚スピンで税込み599だったぞ。
○スパラでて左側のばお〜。
でも日焼けしていそう・・・。
などといいつつ2個GET!
113名無しさん◎書き込み中:04/07/10 20:07 ID:WWcFTxH9
50枚スピンドル保存してるので、スマバイ50スピンでかおうかな。
これだけ多く出回ってるから品質がmedicool(プロディスク)のときと比べてみます。
あと50スピンと10スピンの違いもあるか調べてみます。
114名無しさん◎書き込み中:04/07/10 20:46 ID:yvaupAQX
113はネ申
115113:04/07/10 20:56 ID:WWcFTxH9
ただし、この前π105が壊れて修理に出してるので、LG4082と東芝5112しかドライブないですけど。
116名無しさん◎書き込み中:04/07/10 21:01 ID:TkTKQ6ts
残念ながらジャックランタンに格下げ・・・(・∀・)
117名無しさん◎書き込み中:04/07/10 22:45 ID:TR3smxsM
http://221.243.163.19/view4.php?id=1880
SMART BUY 4.7DR4WI10C 5個(50枚)セット
\2,809-(税込 \2,950)





店頭では10枚780円だけどなw
118名無しさん◎書き込み中:04/07/11 03:10 ID:tC1ca5Dx
漏れはドラゴンコンピュータのいかがわしい雰囲気が結構好きだ

値段も物によっちゃあ秋葉オーより安いのもあるし
でも、暑いねあそこ
119名無しさん◎書き込み中:04/07/11 06:16 ID:pIU0huC4
>>118
俺もあの雰囲気は好きだが値段情報が遅め
安いと思っても値段が長期間そのままだから何時の間にか高くなってる
120名無しさん◎書き込み中 :04/07/11 08:08 ID:3BtAd23o
絵売り通りのLAOXで見ている目の前で値札を付け替えて税込582円だった>SmartBuy 4x 10P
漏れは別の店でSmartBuy8X 10Pを税別850円で買ったが
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:29 ID:HTII1IY6
>>120
品質はどんな感じでつか?
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:41 ID:lsZHo42T
直オープン
誘電6900円
123名無しさん◎書き込み中:04/07/11 11:57 ID:ywpD4nwL
てs
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:16 ID:HzwzKEmH
>>122
またガセか?
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:37 ID:R5vnfyhR
先週末ばおーで幕四倍569円で買えたんだが
レジミスだよな やっぱり
もっと買いだめしとけばよかった
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:01 ID:9tVOzIAX
ばお1号でSmartBuy 4x 50P 2698円になってたよ。
ラオアウトレットに対抗したのかな?こっちは2699円。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:22 ID:HTII1IY6
>>126
乙!激しく助かりますた。エアコン買いに行くついでに突撃してきますヨ
4倍速ドライブしかないので丁度いーやイェイ
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:47 ID:upJKbHiI
今エアコン買ったら、取り付け工事が何時になるか・・・
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:54 ID:uwKL2TBN
>>128

まぁ、早くて9月だろうな。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:01 ID:GPOs5wX1
あえ?もう中央線乗ってるんだけども・・・冗談だよな?
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:05 ID:upJKbHiI
コジマで買った近所の人(エアコンが急死したため)、2週間たっても
音沙汰ないってさ。休みの日は旅に出てるよw
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:16 ID:GPOs5wX1
2週間・・・バイキン溶けそう
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:40 ID:RP1QdnAZ
ウンコは乾燥してそう
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:49 ID:lsZHo42T
夏真っ盛りにエアコン買うって…
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:50 ID:lsZHo42T
夏真っ盛りにエアコン買うって…
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:18 ID:RAR0Rt+W
>>130
自分で取り付け出来る窓用エアコン買えば問題なす。
電気代高くてあんまり冷えないけど、真夏に工事を待って
クーラー無しで過ごすよりはマシ。
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:41 ID:AEbpDlqS
窓クーラーは絶対だめ
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:43 ID:E4Rwatxb
窓用じゃないやつを自分で取り付けましたが何か?
139名無しさん◎書き込み中:04/07/11 20:28 ID:GPOs5wX1
35Kで買うつもりが70Kに・・・工事は22日でつ。
ムカついたのでばお〜でバイキン10枚ドリルを5個かいまつた。ねーちゃんけっこうかわいかった。(アキバレベルと比較して)
140名無しさん◎書き込み中:04/07/11 20:30 ID:Z5G3ZOXY
>>138
真空引きはしたか?エアーパージじゃだめぽ
141名無しさん◎書き込み中:04/07/11 21:45 ID:k/Int7Er
>>126
んげ、オレが6時半にいったときには、ばお〜もラオックスアウトレットもSmartBuy 4x 50P 2799円になってたよ。
!
142名無しさん◎書き込み中:04/07/11 21:46 ID:k/Int7Er
まぁ、でも十分安かったから2つ購入。カード使えるんで、ラオックスで
143チム?チム?:04/07/11 22:48 ID:uxUkMPfM
ばおーマルゼンあたりで売ってるプリンタブルって誘電マクセルぐらい?
っていうかプリンタブルって焼いてから印刷?
印刷してから焼くの?
144名無しさん◎書き込み中:04/07/11 23:23 ID:wFSz0SuN
>>140
ちょっと古い型の新冷媒じゃないやつを買えば、エアパージでOKだよん。
環境には悪いけど・・・。
145127、139:04/07/12 01:16 ID:cOQG7H6H
>>140>>144ありがd

エアパージ調べた!真空引きキッチリするようにキツく言っとくYO
DQNどもはちょっと隙見せるとすぐ手抜くからね!

7時過ぎにあきばお〜行ったけどスマバイ10枚ドリルは599円、50枚ドリルは3000円してますた。
なんかスマバイ10枚ドリル外周がシマシマになってるような・・・
146名無しさん◎書き込み中:04/07/12 01:34 ID:5Gd5Gen1
iomegaって中味どこ製?
147名無しさん◎書き込み中:04/07/12 01:47 ID:b3wY76mV
等速メディア安売りないかなー
Fとか、やって下さい
148名無しさん◎書き込み中:04/07/12 01:50 ID:Fsc1LnwR
>>146
Prodisc
4倍(S03)は結構いいけど、同じ中身のスマバイの方が全然安い。
等倍は(G02だっけ?)は、あんまり評判は良くない。
149名無しさん◎書き込み中:04/07/12 15:05 ID:xHjDyGu3
>>148
そうか
スマバイスリムケースで売ってくんないかな〜
150名無しさん◎書き込み中 :04/07/12 19:36 ID:H+MH9vMH
>>印刷してから焼くの?
焼いてダメなのは印刷しない。
だから焼くのが先がいいんでない?
151名無しさん◎書き込み中:04/07/12 19:56 ID:qqTmcUCn
焼きミスと印刷ミスの確立は、どっちが大きい?
152名無しさん◎書き込み中:04/07/13 07:37 ID:C5WWqhBW
印刷ミスの方が確率低い
153名無しさん◎書き込み中:04/07/13 16:28 ID:7fN9zIRk
ドキュソなユーザの人的ミスとか、部屋中にポテチの食いカスやフケが舞っているヲタ部屋
の環境要因によるミスの方が多いと思われ
154まぁ:04/07/13 17:04 ID:16DJIc4/
家やマシンだけじゃなくてドライブの解体清掃は定期的にしてないとNGだからな(w
155名無しさん◎書き込み中:04/07/13 18:54 ID:e2BJxj4X
直線リニューアルオープン
誘電ドリル 6500円など
目玉しょうしん目白押し
156名無しさん◎書き込み中:04/07/13 19:37 ID:GAtPCHIf
先週の土曜日は改装中で閉まってたぞ。
157Socket774:04/07/13 19:46 ID:QXk2w8gf
>>156
繰り返し書かれてるネタ。今日逝ってきたが改装中。
158名無しさん◎書き込み中:04/07/13 19:55 ID:+klVO7Tc
ガセ書いてるヤシって現実社会じゃ誰にも相手にされないダメ人間だろ。
2ちゃんで必死に相手してもらおうとしてる様が実に情けない。
159名無しさん◎書き込み中:04/07/13 20:11 ID:CGdDoQLA
いや、俺にとってはありがたい
ガセネタのおかげで事実が判明するからね
秋葉まで逝かなくてすむし
160名無しさん◎書き込み中:04/07/13 22:08 ID:7fN9zIRk
>>158
ガセネタっつーよりも、脳味噌にゆんゆん沸いてきたり受信しちゃったものを
書き連ねているんじゃないのか?
161 :04/07/13 22:59 ID:9OONkWaI
曲線リニューアルクローズ
誘爆ドリルティンコ 500バーツ
金玉商品目黒引き!
162名無しさん◎書き込み中:04/07/13 23:24 ID:FDjD4muX
で巨乳店員はいつお目見えになんの?
π刷りされて〜
163名無しさん◎書き込み中:04/07/14 01:06 ID:hFm+0x/R
巨乳は国産だろうな?
164名無しさん◎書き込み中:04/07/14 01:33 ID:OLN42Coc
この場合ハンドメイドは嫌だ。
165名無しさん◎書き込み中:04/07/14 03:02 ID:zK6RIQkq
直線のHP、なんだありゃ、ふざけてんのか



リニューアルと同時に誰か燃やせ、                燃やせ
166名無しさん◎書き込み中:04/07/14 07:35 ID:bpU9im4v
ストレート、本当に改装してるの?
再オープンはいつ!
167名無しさん◎書き込み中:04/07/14 12:20 ID:2Ovp45qR
>>165
HP見て初めて2階があること知った。
もしかして、2階にもメディアってあったの?
168名無しさん◎書き込み中:04/07/14 17:43 ID:pfItyD2V
とりあえずばおーでスマバイ50枚\2798でぼかんと買ってきた。
AllWaysのRitekも復活してた。\699
169名無しさん◎書き込み中:04/07/14 18:23 ID:MjIkaa5+
>>165
以前の直の二階にはメディアは無い。有ったのは・・・・・・・
170名無しさん◎書き込み中:04/07/14 19:24 ID:10LtVosv
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>169
171名無しさん◎書き込み中:04/07/14 19:40 ID:L8uHS1GI
>>169
> >>165
> 以前の直の二階にはメディアは無い。有ったのは・・・・・・・

かなり昔(NEC王国全盛以前)から移転直前までメディアあったよ
172名無しさん◎書き込み中:04/07/14 20:29 ID:/RJFqxe2
磁気研にて
幕1-2倍-R 5枚 600円
Fにて
幕 -RW 5枚 1000円

磁気研久しぶりに行った……
173名無しさん◎書き込み中:04/07/15 00:27 ID:+ebpfIyq
1 【わさびの準備】
 生わさびは香りが高くお茶漬けにもぴったりです。鮫皮おろしのようなきめが細かいおろしを使うと、揮発性の香りがたち、わさびの味と香りを楽しむ※1ことができます。
※この揮発性の香りを飛ばさないためにも、緑茶を注ぐ時には、わさびに直接かからないようにしましょう。

2 【塩鮭の準備】
 鮭茶漬けの主役の塩鮭※2は、ウロコを落とし、さかな焼き器で焼き、骨を取り除き、フレーク状にしておきます。また、鮭の皮も、うまみの皮下脂肪を多く含んでいるので、細かく刻みます。

3 【のりの準備】
 のりは、香りが逃げてしまわないように、2枚重ねにして遠火であぶり※3、細かく短冊状に切っておきます。

4 【緑茶を注ぐ】
 熱湯でぬめりを洗い流したご飯を大きめの茶碗によそいます。その上にのりをちらし、フレーク状にした鮭と、刻んだ鮭皮、生わさびをのせ、醤油をぽとぽとと垂らします。
 緑茶は、まず、ほんの少しの湯を茶葉にかけて、その湯を捨てます。15秒くらい待って、お茶のうま味がでるようになったら、熱湯よりも若干冷ましした湯を茶葉にかけ※4ながら(生わさびにかからないように)注げば、鮭茶漬けのできあがりです。
174名無しさん◎書き込み中:04/07/15 18:05 ID:SXOMzFkt
バオーのサマージャンボ福袋の中身

CDポーチ(百均のに似たやつ)
携帯イヤホンマイク(丸端子)
ウルトラまいどCD(シングル)
CD(見本品)
レコード2枚(ルナ・ルナ)
キャラクターマウス(PostPet)
携帯灰皿
爪切り
フロッピー3枚
車用携帯充電器(P503i等用)
フロッピー本体用ケーブル
電源ケーブル
DVD-R2枚(NANYA)
乾電池2個(単2)
クルマまとめてフマキラー
ミニ扇風紀(USB)
マージャン伝説Win98用
快眠枕
175名無しさん◎書き込み中:04/07/15 18:27 ID:E2OIvByY
>>174
激しくいらないものばかりだな
176名無しさん◎書き込み中:04/07/15 18:30 ID:rUl0rQOo
爪切りが一番使い道がある・・・かな?
177名無しさん◎書き込み中:04/07/15 18:33 ID:wnV/sxoG
で、いくらなんよ?
快眠枕は見ないと評価できん罠・・あとはいらん
178名無しさん◎書き込み中:04/07/15 19:16 ID:+ebpfIyq
福袋はお店に福をもたらします。
購入者には鬱をもたらすので鬱袋といいます。
179名無しさん◎書き込み中:04/07/15 21:23 ID:rTcN+TkK
仙台TWOTOPにて10枚490円
180名無しさん◎書き込み中:04/07/15 21:27 ID:trlNgI3K
>>174
これで3000円とかだったら笑えるんだけれど
181名無しさん◎書き込み中:04/07/15 23:36 ID:RLgTvoMO
>>174
ザ・ごみ
182名無しさん◎書き込み中:04/07/15 23:58 ID:+ebpfIyq
正月の福袋のLANケーブル50本よりかはいいとおもわれw
183名無しさん◎書き込み中:04/07/16 01:04 ID:IO9Csorl
そりゃ憂鬱な一年の始まりだわな
184名無しさん◎書き込み中:04/07/16 03:45 ID:RRwqVSuj
誘電×4ドリルの情報くだっさい
185105:04/07/16 06:49 ID:XXoPaO7/
ばお〜の 誘電 50枚 ドリルなら 先週8600円でつりがきたよ。
8500〜8600ってとこだね。
186名無しさん◎書き込み中:04/07/16 22:22 ID:2ndo+q7C
相模原から秋葉原まで買い物に行ってももとが取れるかなァ。
よく出かける方いらっしゃいます?
187名無しさん◎書き込み中:04/07/16 22:30 ID:HQ1SpNc3
>>186
交通費は遊園地の入場料とでも思えばいいんじゃない?
188名無しさん◎書き込み中:04/07/16 22:57 ID:2ndo+q7C
>>187
なるほど。好きな人には遊園地のように楽しい所ということですね。
帽子と水筒持参で行ってみます。
189名無しさん◎書き込み中:04/07/16 23:24 ID:J82mvFzK
ドスパラのFortis8倍DVD-Rが@\90で、IDがTYG02なんだが・・・・
190名無しさん◎書き込み中:04/07/16 23:26 ID:J3CP+dLN
>188
冗談抜きで帽子はあったほうがいいかも
水筒もね
191名無しさん◎書き込み中:04/07/16 23:26 ID:ehNi+WZN
またID詐称祭りの予感
192名無しさん◎書き込み中:04/07/16 23:31 ID:pE9J2FDa
今、国産4倍はいくらくらいが相場?
8倍にシフトし始めて安くなってるって聞いたけど・・・

買うなら誘電かマクセルを考えています。
193名無しさん◎書き込み中:04/07/16 23:48 ID:XYgWuP7a
4倍ウマーな時代が来た。
4倍速が最高速のドライブ使ってる漏れにはウマーである。

宣言します!
DLディスクがもっと速く焼けるようドライブ出るまで
漏れは4倍を使い続けます!
194名無しさん◎書き込み中:04/07/16 23:53 ID:YHlpSa3o
>188
出納の中味はポカリスエットをお勧めしまつ

>192
ニンレコのフジ(誘電製)は一枚あたり145円だよ
195名無しさん◎書き込み中:04/07/17 00:02 ID:T+OSgbMm
>190,194
あらら…そうですか。どうもありがd!
196名無しさん◎書き込み中:04/07/17 00:42 ID:NHfPWYG+
すまばいのX8って製造元はどこなの?
Prodiscなら期待できそうだけど・・・。
197名無しさん◎書き込み中:04/07/17 01:14 ID:4emi5mhl
>>196
台湾系8倍もの ProdiscのIDを持つメディアの情報、

ProdiscF01: スマバイ8倍-R、utobiaの8倍-R、いずれもプリンタブル
ProdiscS04: ドスパラのXdisk8倍-R(ノーマルレーベル)、ばおーのLBの8倍(シャイニー)
198名無しさん◎書き込み中:04/07/17 01:16 ID:8dGG4ltX
>>196
SmartbuyはProdiscの自社ブランドなのでメディアはProdisc
199名無しさん◎書き込み中:04/07/17 11:29 ID:p0rbM7sn
直線はこの連休もまだ新装しないのか?
いったいいつなんだろ
200名無しさん◎書き込み中:04/07/17 11:38 ID:0XThUpXh
>>186
折れ相模大野だけどよくアキバ逝くよ。車が多いけどな。
月1〜2回ぐらいかな。必ず\5,000以上はメディア買ってるな。
201名無しさん◎書き込み中:04/07/17 11:46 ID:GlieygQu
こないだ初めてばおー行った。
海外旅行帰りで大荷物引きずってて大変だったが。
202名無しさん◎書き込み中:04/07/17 15:39 ID:SsbjgiU7
それ、ハッキリ言って迷惑。
アキバの店は狭いとこ多いんだから荷物預けてから行けよ。
つーか、旅行帰りに来ないで一旦家に(・∀・)カエレ!
203名無しさん◎書き込み中:04/07/17 15:47 ID:GlieygQu
>>202
ああ、連れと行ったから、表で荷物預かってもらってた。つか、そんなカバン持って
入れるわけねーだろ、あの店に。
家は名古屋なんで、めったに秋葉来れないんだよ。
204名無しさん◎書き込み中:04/07/17 15:51 ID:GlieygQu
ちなみに、んなもん持ち歩きたくねーから、ロッカーに突っ込もうとしたが、
入らなかった。昔は大型ロッカーもあったと思ったんだが・・・
205名無しさん◎書き込み中:04/07/17 17:02 ID:TOZ3A/Sl
この時期秋葉に行くのはキケン!
酸っぱい臭いが充満で倒れる倒れる倒れる〜〜

みんな風呂ぐらいちゃんと入れ!
206名無しさん◎書き込み中:04/07/17 17:15 ID:Kq5ooEcS
スマバイ10枚税込み579円だった。
207名無しさん◎書き込み中:04/07/17 17:57 ID:WAWMS/Iq
>>204
秋葉まで何で言ったのか分からんが、JRで行ったなら
東京駅で電車を降りて、改札内の手荷物預かり所に預ければいい。
改札出ないからまた切符を買う必要も無いし、料金も安い。
ttp://www.tokyoinfo.com/mediacourt/concierge/answer.htm#4
208名無しさん◎書き込み中:04/07/17 18:37 ID:QWqAfnpJ
おまえらしつこいな
209名無しさん◎書き込み中:04/07/17 19:01 ID:7Jzr5nRB
で、今日は成果 どうだったん?
210名無しさん◎書き込み中:04/07/17 19:14 ID:zUEeUd/b
誘電50ドリル 6580?円
スマバイ50ドリル 2540?円
allways50ドリル 3280?円
マクセル10枚 1479?円

一の位自信無し
211名無しさん◎書き込み中:04/07/17 19:16 ID:zUEeUd/b
んで、幕100枚 スマバイ50枚購入

重いよ・・・・
212名無しさん◎書き込み中:04/07/17 19:35 ID:YLieksk3
×がタイムサービスでsun×8倍を50枚7980円で売ってた(・∀・)!
213名無しさん◎書き込み中:04/07/17 22:00 ID:GlieygQu
>>207
サンクス。だが、秋葉にいたのが18時かるく過ぎてたからどっちにしろダメだった。
ちなみに、そんとき税込みでスマバイ10枚599。三菱10枚1369。
一週間でまた下がってるな。
214名無しさん◎書き込み中:04/07/17 22:13 ID:b2UUqVRl
>>210
>誘電50ドリル 6580?円

まちがっとらんか?132円弱/枚だぞ。
215名無しさん◎書き込み中:04/07/17 22:28 ID:DX6eoFpC
もっと安いところがあるって言うの?
216名無しさん◎書き込み中:04/07/18 00:59 ID:r7QEhMLL
>>200
理想的なペースですね。
自分は電車だからやっぱリュックだな。あー楽しみ。
217名無しさん◎書き込み中:04/07/18 08:04 ID:UzctxXUB
直って新装しても良くて7000円だと思う(誘電50ドリ)
今までの7500だって破格だったし、7500でも全然いいけどね
218名無しさん◎書き込み中:04/07/18 08:35 ID:vgpTT5UA
>>215
そうじゃない。安すぎる。

>>217
直線は改装直前に7900円に値上げしてたよ。
219名無しさん◎書き込み中:04/07/18 08:45 ID:yB/nA2Gz
>>218
タイムセールは結構安いんじゃない

スポットなら国産が@140切ってる。8倍メディア移行の在庫処分だと思われ。
しかし安いのはいいが、駐車場があの状態だし、大量買い込みは難しいよ。
220名無しさん◎書き込み中:04/07/18 16:47 ID:H3wmtI7v
ばおーAにて、幕白−Rx4一枚あたり143円でした!
20枚かって税込2860円
221名無しさん◎書き込み中:04/07/18 17:07 ID:aUOcvRE0
ばお〜3
三菱台湾4倍十枚1289円
ラディウス等倍十枚578円

三菱の方は安心して使えますか?
222名無しさん◎書き込み中:04/07/18 17:14 ID:kXhMfc9q
スマバイ720円くらいの壁で値動きが止まったころ
どこの馬の骨かわからない奴が
「もうこれ以上の値下がりは無いから」という言葉を
鵜呑みにして、大量に買ってしまったのが悔しい
それからまだ何ヶ月もしてないのにこの値下がりだ。
馬の骨に告ぐ。お前は2度とここでわかったような口を聞くな
223名無しさん◎書き込み中:04/07/18 17:28 ID:71baZEZf
         ,,.. -──- 、,
      ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
    ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
   /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
  /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
 i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、  /     /
 | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    
 l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
 l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  
  i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i:::i. `'‐,ゝ    i"     '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i <  あははー、こいつ
   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !   \ 2ch信じてるよー
   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ     .\___________
   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
   !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
  i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
224名無しさん◎書き込み中:04/07/18 17:30 ID:hoN9J5Qh
嘘を嘘と見抜ける人でないと、DVD-Rを安く買うのは難しい。
225名無しさん◎書き込み中:04/07/18 17:40 ID:71baZEZf
通販スレならともかく、秋葉原に通ってるひとが、
メディアを必要以上に購入すること自体馬鹿げてる。
226名無しさん◎書き込み中:04/07/18 17:42 ID:kXhMfc9q
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>223-224



おまいら、ぬっころすぞ

227名無しさん◎書き込み中:04/07/18 18:26 ID:Cd5WNfvR
Fortis8倍売り切れ・・
228名無しさん◎書き込み中:04/07/18 18:35 ID:as00jIqN
>>227
関連スレでもそんなに盛り上がっている印象はなかったけど・・・前夜祭くらいか?
229名無しさん◎書き込み中:04/07/18 18:57 ID:2hBvjF2a
まとめ買いした人の暴動が楽しみでしょうがない。
ククク
230名無しさん◎書き込み中:04/07/18 19:03 ID:lboeIwdv
>>225
禿同
231名無しさん◎書き込み中:04/07/18 19:06 ID:2hBvjF2a
自分は定期券の経路に含まれてるってのもあって頻繁に出向いてる。
でも、まとめ買いしておけばよかったと思うときあるけどね。
リコーの4倍+R800円とか
家のストック切れかかってる・・・
232名無しさん◎書き込み中:04/07/18 19:33 ID:r7QEhMLL
いつもいつも最大限得するように買い物するなんて無理。
233名無しさん◎書き込み中:04/07/18 19:56 ID:aLaoKSf+
曹操
234名無しさん◎書き込み中:04/07/18 21:31 ID:yHjcZW4E
詳しい方、教えてください。
間もなく〜8倍メディアがスタンダードになるんですか?
(正直なところ16倍ってあまり流行らない気がするんですが)

4倍までのメディアは今後生産されなくなって、4倍のドライブの人は
〜8倍のメディアを使わざるを得ないようになるんですか?
235名無しさん◎書き込み中:04/07/18 21:49 ID:s2js1It8
いま2倍速ドライブの人はどうしていると思う?
236名無しさん◎書き込み中:04/07/18 21:52 ID:as00jIqN
>>234
DVDレコのアフターマーケットがあるから、等倍はなくなっても 1-4x位の
メディアは当分なくならないと思うな。

CD-Rの時は、低速メディアはすぐ市場から消えていったけど、主にPCでしか
使われていなかったからあんまり問題なかったけど、ちょっと事情が違う。
237名無しさん◎書き込み中:04/07/18 23:22 ID:TuqASXuM
>>231
+は誘電がその値段になってるね
238名無しさん◎書き込み中:04/07/18 23:31 ID:WVDZJAyk
>>234

 書き込み品質からいったらCLV6倍までが許容範囲だと思うな、第一
4倍で一枚約15分なんでこれで十分だと思う。

 16倍で品質の悪いディスクだとまたゲーラボでドライブ内で爆発したとか
いって特集になるでしょう。(少し傷付けて爆発させたりしてな)
239名無しさん◎書き込み中:04/07/18 23:47 ID:yB/nA2Gz
だな。DVD-Rに関しては、主たる需要がレコだから。
240名無しさん◎書き込み中:04/07/19 00:40 ID:A8IPdoEv
マルゼンで誘電+R4倍5枚777円
241名無しさん◎書き込み中:04/07/19 04:39 ID:XfkweErk
ひさしぶりにこのスレ見たら、結構安くなってるね
以前は最安でも-R5枚1000〜1100円ぐらいだった
けどもう少し安く買えそうだ、本日行くので安く買え
と良いけど、質の方はどうなのかな?
242名無しさん◎書き込み中:04/07/19 04:52 ID:XfkweErk
スレ見る限り国産4倍なら、適当に店回れば
安く買えそうだな、他のもん買うからあんまり
買えないけど、祭日だしタイムセールに遭遇
する事を祈ろう。
243名無しさん◎書き込み中:04/07/19 08:35 ID:qkeaenE7
日記おじさんに怒られるよ
244名無しさん◎書き込み中:04/07/19 11:33 ID:7EzXtGHO
>>242
色々まわらんでも、ばおーでMAXELL4倍ビデオ用が10枚1479円
245名無しさん◎書き込み中:04/07/19 14:07 ID:wmUOQilj
Ritekの殻付きRAMって秋葉で売ってる?
246名無しさん◎書き込み中:04/07/19 18:58 ID:pFPw/1/F
>>245
マルゼンで見かけたような
247名無しさん◎書き込み中:04/07/19 19:56 ID:mtq2cHK0
今日ばおーのタイムセールでマク10枚1380円
お一人様2個まで
248名無しさん◎書き込み中:04/07/19 20:28 ID:YBzl8Pi5
DOS/Vパラダイス
Fortis X2 DVD-R 363円(税別)
糞だと思いつつ買って焼いてみた。
media code GSC002
pioneerA106Dであっさり焼けた。
ううむ、価格破壊も行きつくとこまで逝ってるな。
249名無しさん◎書き込み中:04/07/19 22:07 ID:t5AOx3iN
>>248
3.8以下に抑えた方が無難よ。
250名無しさん◎書き込み中:04/07/19 22:42 ID:Pp06x2yF
Fortis X2は外周が破壊されてそう。
http://rain.prohosting.com/dvdrdvdr/fortis.html
251名無しさん◎書き込み中:04/07/19 23:01 ID:lh1OG5ut
>>247
俺の分も買っといてくれれば良かったのに。
252名無しさん◎書き込み中:04/07/20 07:55 ID:eEpv53mP
>>222
馬の骨の駄レスを信じるオマエが悪い!
(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン
253名無しさん◎書き込み中:04/07/20 10:13 ID:3jrr8Pd3
>>252
ageて亀レスする藻前もどうかと思うぞ?
254名無しさん◎書き込み中:04/07/20 11:27 ID:tNeRu/EZ
7.20じゃぁ、しゃーないw
255名無しさん◎書き込み中:04/07/20 13:42 ID:uYsI5BBR
今日、秋葉に繰り出している香具師いるのか?
256名無しさん◎書き込み中:04/07/20 14:03 ID:MB8B92FQ
東京地方 気温39,5度(午後2時現在)
秋葉原を歩いてる香具師、死ぬなよ、、、
257名無しさん◎書き込み中:04/07/20 14:04 ID:Yn3jsfFM
あとで行く。もうちょっと涼しくなってから。
最高気温39℃越えたって言ってたよ。
おまいら倒れるなよー。
258名無しさん◎書き込み中:04/07/20 14:05 ID:Yn3jsfFM
|д゚)・・・被った
259名無しさん◎書き込み中:04/07/20 15:32 ID:dtFhcjsc
40℃突破記念セールまだぁ
260名無しさん◎書き込み中:04/07/20 15:47 ID:1RWS5j0c
こんな日でもメディアが店頭で日光浴していると思うと不憫でなりません
261名無しさん◎書き込み中:04/07/20 20:58 ID:frYUXCma
貴方が救ってあげるのです
262名無しさん◎書き込み中:04/07/20 20:59 ID:R/Z/XTdE
>>250
意外とイイ!!

ちなみに4倍、8倍も無問題!
263名無しさん◎書き込み中:04/07/20 21:30 ID:HArMk/5f
しばらくは熱いfortis祭りが続きそうですな

それにしてもオレの部屋は暑い!

264名無しさん◎書き込み中:04/07/20 22:04 ID:Mjp7acLd
はい〜ブレーカーぷっちん今期14度目

焼いてる最中じゃなくてよかった
265名無しさん◎書き込み中:04/07/20 23:11 ID:DV1kuMFv
fortis8倍は、別の意味でも祭りだな
266名無しさん◎書き込み中:04/07/20 23:29 ID:X1Jpa4KA
今日休みだったんで命がけで(w 秋葉原行ってみた。
さすがに人出が少なくて、心配してた「香ばしいにおい」もなかった

ばおーでスマバイX4 50スピンドル 2800円切るぐらい(税込)
267266:04/07/20 23:30 ID:N9EY4ooW
やっぱ平日は高いんだね、ばおー
268名無しさん◎書き込み中:04/07/21 21:38 ID:RI6BVSsG
アプライトという店で、マクセルのDVD-RW(等倍速)が一枚¥248で売ってたようだな・・・・・
269名無しさん◎書き込み中:04/07/22 19:32 ID:tdeexw7d
ばお〜三号店ジャンク扱いで
TDK 2倍DVD-RW 1枚199円 日本産 
TDK 2倍DVD+RW 1枚248?円 台湾産

+RWのほうは1枚バラと5枚パック二種類あったが
−RWは5枚パックのみだった。
内税か外税かは不明。
あとラディウス+RWが5枚で500円以下で売ってた。

書換DVD欲しくて見てたけど調べもしないで買う勇気がないので

マクセル4倍DVD-R(DR-47B)5枚パック749円税込み
これ2パック買って帰りました。
定日特価とのことだがあまり特価じゃないかも

OTZ
270名無しさん◎書き込み中:04/07/22 22:38 ID:48HsYSmE
田舎者です。週末で久々にアキバに行く予定です。

購入予定の物
Plextor PX-712A
誘電-R×4倍 50スピン(DVDR-D47WPYSB)
誘電-R×8倍 50スピン(DVD-R47WPYSBA)
スマバイ-R×4倍 50スピン(DR4.7-4X50PW-SMA)
スマバイ-R×4倍 10スピン(DR4.7-4X10PW-SMA)

ばおーを中心に見てまわろうと思っていますが、
最近の価格相場に詳しい方がいましたらご教授お願い致します。

いちおうばおーのHPは見てますが、やはり店頭価格とは違うのでしょうか?
田舎者ですいません・・・m(_ _)m
271名無しさん◎書き込み中:04/07/22 22:58 ID:NDdTse9h
店頭価格と似てるけど、じゃっかん安いかもね。
週末セールとかだと結構安かったりする。
ちゃんと1号、2号、3号全部いこうねw
272名無しさん◎書き込み中:04/07/23 02:13 ID:SlWe2JeS
ソフネットとFも回っとけ
直はまだ閉まってるかな?
ばんぐは時間の無駄だからきにしなくていい
273名無しさん◎書き込み中:04/07/23 05:27 ID:CYlQS/bM
誘電50ドリはばお〜よりばんくのが安いときがあるぞぃ
久々に行くなら直が開いてれば良かったのに残念だぁね
274名無しさん◎書き込み中:04/07/23 10:54 ID:wFO8SEZa
>Plextor PX-712A

708A2でいいような気がする
バルクで1万切るし
275名無しさん◎書き込み中:04/07/23 11:09 ID:GNVPpOjC
>>274
708A2って焼き品質のデータ取れるの?
276名無しさん◎書き込み中:04/07/23 12:22 ID:TVA6liSK
ばおー全部逝く必要は無いと思うぞ。
特に一等地にある奴。
277127:04/07/23 18:11 ID:Qb99UuAK
クーラー取り付け工事終わりますた・・・
すずしーこれで日中エンコ、日中録画、DVD焼きできる(・∀・;)

なにげにこのスレで一番クーラー情報教えてもらったので報告まで・・・
ありがとうございますた。
278名無しさん◎書き込み中:04/07/23 21:02 ID:VXX0UDSA
ばおーってどこも値段一緒だった気がするけど気のせい?
279名無しさん◎書き込み中:04/07/23 21:27 ID:aYAMEuFp
基本的には全部一緒。
だが競合店の兼ね合いで価格調整は常に実施しているし、包装破れ処分等も差がある。
どうせ徒歩3分圏内なんだから億劫がるな。
アキバに頻繁にこれない人は全部回るべし。
時間がなくてどうしても一店というなら参号店だけ逝け。
280名無しさん◎書き込み中:04/07/23 21:56 ID:WPZFDjpi
参号店の階段コワイ・・・
281名無しさん◎書き込み中:04/07/23 22:11 ID:GePMtnmF
>>277
涼しさ復活オメ

マルゼン、ばお〜2、F紹介、ばお〜3 の順番で私は回りますね。
御茶ノ水から降りてきた、御茶ノ水まで戻る で通ってますが
282名無しさん◎書き込み中:04/07/23 23:16 ID:Z/foZwTY
>>270
土日は値引き競争が有るので一概に何処が一番
安いとは言えないけど、ばおーが無難。

PX-712Aは週末特価品が出る予感がする。
708A2は公式にファーム無いので、ある程度の知識
無いと辛いよ。 exのは1.01だった。
283名無しさん◎書き込み中:04/07/23 23:18 ID:GjTPR9Ke
>>280
この前、パンチラ撮れたよ携帯で
ついでに持田真樹に似た可愛い店員も
だから
参号店の階段スキ・・・
284名無しさん◎書き込み中:04/07/23 23:58 ID:LJQPRy0s
参号店のレジ担当者が加藤 鷹なのはネタでつか?
285名無しさん◎書き込み中:04/07/24 01:51 ID:EEmlmTNv
>ついでに持田真樹に似た可愛い店員も

その例えで年齢がバレるな・・・。
286名無しさん◎書き込み中:04/07/24 08:53 ID:saTe+HrI
>その例えで年齢がバレるな・・・。

わかる時点で年齢がバレるな・・・。
287名無しさん◎書き込み中:04/07/24 11:06 ID:IjFQESFD
今週は情報少ないな・・・、しょうがないからこれから行くか!

最近、持田真樹見かけないな。
288名無しさん◎書き込み中:04/07/24 11:13 ID:bkxyWIz4
ざっと見たところ
スマバイ4x50枚 2500円台 Laox

いま冷やし中華食ってる。ウマー
289名無しさん◎書き込み中:04/07/24 13:05 ID:voIybFCi
>>288
あのワゴンの奴でそ?
なんか落下品とかを無保証って表記して売ってるように
思えるんで(もちろん脳内妄想だが)
たいして値段に違いも無いから、ばおーやマルゼンあたりで
つい買ってしまうんだよなあ
290名無しさん◎書き込み中:04/07/24 14:19 ID:M/DHHIbu
暑すぎるので必要な物だけ買ってさっさと帰ってきた
バオーで
スマバイ50枚 2728円
ALL-WAYS8倍(RITEK)10枚 979円
ドスパラで
Fortis4倍10枚 417円
Fortis8倍スリムケース 85円
バオーは税込みドスパラは税抜き
291名無しさん◎書き込み中:04/07/24 16:29 ID:dnt1Nl7N
皆良く買うね
292名無しさん◎書き込み中:04/07/24 20:21 ID:OroeLo5X
なぜかというと、みんなエロ過ぎだから。
293名無しさん◎書き込み中:04/07/24 21:06 ID:cEZE4ciH
>>283
オマイは階段でハフハフ息切らして汗かいてたイカ臭いデヴヲタだろ!

>>292
毎日DVDレコ複数フル稼動でアニメを録画しているアニヲタだろ。
294名無しさん◎書き込み中:04/07/24 21:17 ID:dnt1Nl7N
FTTHの人が多そうだ
295名無しさん◎書き込み中:04/07/24 23:45 ID:pv2jgmNx
なんか警察ご一行様が巡回してた。んで指導ということに成ったらしく
いろんな店の道にはみ出してたワゴンとかがみんな撤去させられてた。
路上じゃ駐禁取り締まりのミニパトがレッカーを三台くらい引き連れて
獲物を求める野獣のようにグルグル巡回してるし。

万世橋署すげえ
まるで普通の警察みたいじゃん

けどできれば故買品売りの露天とか違法ソフト売りの中国ねーちゃん
も見て見ぬふりをしないで取り締まってほしいもんだな。

>>290
>バオーは税込みドスパラは税抜き
逆でない?
296名無しさん◎書き込み中:04/07/24 23:54 ID:ijWYuJfH
ソォトのねーちゃんたちは大人の事情があってちょっと別なんだよ。
火事があって消防車とおりにくかったりするいけないからちょっと看板とか撤去
しただけ。
297名無しさん◎書き込み中:04/07/25 01:43 ID:g2i20cPf
>>293 CS契約してる映画・ドラママニアがヘビーユーザーらしい

>>296 さっきニュースで放送してた
    ばおーは指導前に徹底して直してたのが評価出来る
298名無しさん◎書き込み中:04/07/25 02:26 ID:mJdWFwb4
路上の品物より中国人をなんとかしろ!!
299名無しさん◎書き込み中 :04/07/25 02:31 ID:tBiz5eeO
露天と中国ねーちゃんがいないとアキバっぽくない
ただでさえ同人誌とアニメな街になって、アキバっぽさがなくなってきてるのに
300名無しさん◎書き込み中:04/07/25 05:36 ID:NxQHhZHL
一番消して欲しいのは絵売りなんだけどな。
狂ってるよあいつら・・・
301中国人:04/07/25 07:22 ID:DiiqB/sP
ソフトあるよ〜ソフトソフト!!
みてみて!!
302名無しさん◎書き込み中:04/07/25 08:19 ID:w6n7T6GY
>>295
今更だけど、レシートに載ってる値段だから
>バオーは税込みドスパラは税抜き
で、あってるよ
303名無しさん◎書き込み中:04/07/25 09:44 ID:ljrwMpmc
>>297
CSでアニメch録画しているヲタで正解
304名無しさん◎書き込み中:04/07/25 12:53 ID:2qQ25zG2
ばおー3のTDKのーRW5枚組1000円のやつって
何倍速か分かる?
305名無しさん◎書き込み中:04/07/25 13:16 ID:buR5eXfu
1倍速だよ
306名無しさん◎書き込み中:04/07/25 23:49 ID:zNyPbpnq
幕の8倍5枚で999だった<ばおー
国産は今年までかねえ・・・値段下がりすぎ
307名無しさん@書き込み中:04/07/26 00:44 ID:WNYtyPRM
幕の4倍は5枚715円だった<ばおー(レシート見せて)
同じ物を帰りに地元のカメラ屋で1枚418円で売ってんのを見たよ。
そんな値段出して買ってる人が居るのかと思うと何だか可哀想だな・・。
308名無しさん◎書き込み中:04/07/26 01:06 ID:ob4fQ7dh
>>307
それ税抜価格でしょ。
309名無しさん@書き込み中:04/07/26 01:14 ID:WNYtyPRM
>>308
いや、税込み。
310名無しさん◎書き込み中:04/07/26 05:36 ID:ZQX/0MaK
地元で三菱2倍が550円で売られているんだが、、、、
秋葉と比べるとやばすぎるね^^:
311名無しさん◎書き込み中:04/07/26 05:41 ID:WeCEai0F
むしろ秋葉の値段がヤバすぎ。
312名無しさん◎書き込み中:04/07/26 13:00 ID:dEIPREWy
田舎のバス料金=高い
都バスの料金=安い

のと同じで需要量が違えば価格も違う。
これ当然。
313名無しさん◎書き込み中:04/07/26 14:26 ID:H6JugW5b
ばおー フジ4倍 5枚 649円
1人10個限り

おそらく国産最安だと思う。直線は閉まってた。
314名無しさん◎書き込み中:04/07/26 14:38 ID:h/7P0fzi
スマバイx4レベルなら、国産はイラネーヨと思うのは間違いでつか?
315名無しさん◎書き込み中:04/07/26 14:43 ID:H6JugW5b
スマバイは、ばおー10枚 57?円 マルゼン 54?円 50枚 2720円

あとドスパラ x8 誘電IDの奴は、1枚90円だった。
ばおーは店舗ごとにお買い得商品置いてるようで、微妙に値段が違ってた。
糞等倍10枚 294円でアプライドと争ってる模様w

もうすでにCD-Rより安くなってるね。
316名無しさん◎書き込み中:04/07/26 14:44 ID:XEZ2J3gd
>>314
パッケージに「国産色素使用」ってのが必死でイヤ
317名無しさん◎書き込み中:04/07/26 16:07 ID:Eomp+CJ8
>>316
国産ID詐称より良いような・・。
318名無しさん◎書き込み中:04/07/26 18:03 ID:7uwIRybk
だからプリンコにしとっけって、安いんだから。
絶対航海させねえ。
319お約束:04/07/26 18:10 ID:kQeouX2Q
>>318
え? データがあの世に航海しちゃうんじゃないの?
320名無しさん◎書き込み中:04/07/26 18:14 ID:7uwIRybk
>>319
山田君、座布団1枚取っちゃって。
321名無しさん◎書き込み中:04/07/26 19:34 ID:WeCEai0F
消える魔球を味わいたければプリンコが一番。
322名無しさん◎書き込み中:04/07/26 19:38 ID:dEIPREWy
>>319
個人情報が公開させられる。
323名無しさん◎書き込み中:04/07/26 19:39 ID:kQeouX2Q
>>321
そうだな、そのスリル感は、他のメディアでは味わえないな。
プリン娘フェチには至宝の喜び
324名無しさん◎書き込み中:04/07/26 19:48 ID:dEIPREWy
世間を騒がす不思議なことは♪
すべてはプリンコ様なのです♪

天下無敵のコレクションが 突然あぼーんを食ったのも♪
盤面が曲がったねじれたり  念力ブームも♪
私です♪

プリンコ様に 書き込む書き込む♪
プリンコ様に 書き込む書き込む♪

嘘をいっては困ります♪ 
書き込めないのが プリンコ様です〜♪

消えますよ 消えますよ 消えます♪
消えます 消えます 消えます♪ 
325名無しさん◎書き込み中:04/07/27 02:15 ID:XOXdAh9T
>>312
新宿や渋谷でも高いのはどう説明するの?
326名無しさん◎書き込み中:04/07/27 02:30 ID:Q9NygMu7
そもそも例え話がバスてw
327名無しさん◎書き込み中:04/07/27 05:12 ID:42BgThb4
>>325
説明できません。
328名無しさん◎書き込み中:04/07/27 07:24 ID:KiL1mWOp
>>325
渋谷や新宿ってメディアは思っている程売れてないぞ。

渋谷はPC不毛の地でT-ZONE、J&P、αランド、DOSパラなど次々PC専門店
撤退しているじゃん。
329名無しさん◎書き込み中:04/07/27 07:25 ID:KiL1mWOp
>>326
何でバスが悪いのか?
電車しかなかった田舎のカッペ君、教えて?( ´,_ゝ`)プ
330名無しさん◎書き込み中:04/07/27 07:51 ID:nXqmi65W
田舎のバス=後ろ乗り
都会のバス=前乗り

つまり牛丼屋で例えると吉野家と松屋ってことか
331名無しさん◎書き込み中:04/07/27 08:10 ID:tqQxVEn9
>>315
>ばおーは店舗ごとにお買い得商品置いてるようで、微妙に値段が違ってた。
ちなみに税込み税抜き(POP下に込価格)表示が店ごと商品ごとに
まちまちだから注意しないとヤヴァい。
332名無しさん◎書き込み中:04/07/27 08:38 ID:CrfDyqNY
昨日夕方、ばお〜へ行くが、幕4倍5枚の値段が上がっててガッカリ。
フジの4倍5枚が699円だったがスルー。
マルゼン 幕4倍10枚平日特価で1575円 2パック購入。
雨に濡れて帰る。あ〜あ、ばお〜の幕715円買えなかったYO
333名無しさん◎書き込み中:04/07/27 09:22 ID:KOJGmavs
>>329
都バスの運賃が安いのは都の税金から毎年50億円ほど
内部補助してもらってる上に、1995年から昨年度までずっと赤字続きで
80億円近い累積損失を出してでも、公共交通機関の運賃は安易に
上げないようにしようと議会で決めたからだ。

ま、税金も払ったことない中学生が社会の授業で需要なんて
言葉を習ったから使ってみたくなったんだろうが、世の中には
市場原理だけで値段が決まるワケじゃない物がいっぱい
あるってことを、この夏休み中にしっかり勉強しておいた方がいいぞ。
334名無しさん◎書き込み中:04/07/27 09:25 ID:/mCSvPor
↑お前も、もう少し大人になれよとふと思う朝です
335名無しさん◎書き込み中:04/07/27 10:32 ID:r+u2P+2H
>>333
つかオヤヂが仕事をサボって偉そうな…
この給料ドロボウ!
336名無しさん◎書き込み中:04/07/27 12:17 ID:ZgffZx4o
都内・・前乗り後降り
郊外・・後乗り前降り
田舎・・前乗り前降り

・・・森氏の本でスマバイの評価が低いのだが、大量に買い込んだ奴どうしてる?
やっぱキニシナイ?
337名無しさん◎書き込み中:04/07/27 12:32 ID:IsuXgMwi
>>333
お前の話はつまらん。
場違い(スレ違い)もいいとこ。
少しは自覚もてよ
338名無しさん◎書き込み中:04/07/27 13:11 ID:eenyg+hB
マルゼン 誘電 50ドリ \8325
ばおーも似たようなもん。
なんでマク20 \2999を買ってきた
339名無しさん◎書き込み中:04/07/27 13:24 ID:p4QMDLKy
>>336
おいらの家の近くを走っている、ハチ公バスやトランセは前乗り前降りだが・・・
(゚д゚)ガーン。ここは田舎だったのでつか!
340名無しさん◎書き込み中:04/07/27 14:12 ID:Is62ifXN
渋谷なんて田舎もいいとこ
今時は中野
これだね
341名無しさん◎書き込み中:04/07/27 14:48 ID:KiL1mWOp
>>340
たしかにDVDを月に何十枚も消費するアニヲタにとっては
渋谷より中野のまんだらけだなw
342名無しさん◎書き込み中:04/07/27 15:34 ID:5J6JjY0S
中野で国産安いとこあるの?すれ違いスマソ。
343名無しさん◎書き込み中:04/07/27 17:51 ID:nny4RqfW
非プリンタブルのドリルってなんでないのかなー。
スリムケースとはいえかさ張るわ重いわ・・・

344名無しさん◎書き込み中:04/07/27 17:58 ID:bohiA0z/
RITEK 4倍 750円とスマバイ4倍 575円買った
345名無しさん◎書き込み中:04/07/27 18:09 ID:CSaJW8cP
>>343
エンポリ・シャイニー以外はシランw
国産4倍で、非プリンタブルスピンドル出して暮れよ〜 どっかさ

スリムならまだいいけど、1cmレギュラーケースを20枚も買った日には・・・
346名無しさん◎書き込み中:04/07/27 18:13 ID:/knvFXF2
>>342 薬局でディスクが売ってるw
347名無しさん◎書き込み中:04/07/27 18:18 ID:nFJj/Gvy
>>343
海外でよければ、MediCoolとか、話題のFortisはレーベルだな
国産のは誘電のシャイニーのはバオーで見たことあるよ。
348名無しさん◎書き込み中:04/07/27 18:27 ID:nny4RqfW
>>345

誘電セラミック・コートでんな>1cm
最近はマクセルのスリムに逃避中。
カシオのCDラベルプリンタ・ユーザは辛いよ。
349名無しさん◎書き込み中:04/07/27 18:47 ID:yy5PjKKf
スカパー+レコを買うとメディア消費枚数がハンパじゃなくなる。

PCで焼くのは月5枚程度だけど、レコでは最低60枚は焼くよ。
音楽チャンネル・スポーツ(野球)中心に。
350名無しさん◎書き込み中:04/07/27 19:00 ID:KiL1mWOp
>>349
野球を撮る奴ってよくワカラン。
351名無しさん◎書き込み中:04/07/27 19:49 ID:OrHpws2J
珍プレー収集家
352名無しさん◎書き込み中:04/07/27 22:39 ID:+9I2JNKN
あのころは2リーグあったんだなー
とか
353名無しさん◎書き込み中:04/07/27 23:02 ID:4vHRuD55
>>350
そうか?
今中とか大野とかのピッチングをビデオで見ると感涙ものだぞ。
354名無しさん◎書き込み中:04/07/27 23:11 ID:OOiCG0/T
ハマファンは130枚の内100枚もコースターになるかと思うと不憫で不憫で
355名無しさん◎書き込み中:04/07/27 23:16 ID:CSaJW8cP
レコでスポーツ録画の人はディスク使いまくるだろ
ビットレート落とせないだろうし>サカなんか特に

野球なんか、名場面の切り貼りくらいしか二次ソフト化されないだろうから
がんばって毎試合録画するとか、好きな投手の登板するゲーム全て とかの
気持ちは分かるけど、オレは今、そこまで好きな野球選手はいないな

漏れもシャラポワのウィンブルドン決勝は、2枚に分けて保存したw
356名無しさん◎書き込み中:04/07/27 23:34 ID:tqQxVEn9
>>352
それどころか「野球って何?」じゃねえのか。
357名無しさん◎書き込み中:04/07/27 23:53 ID:tQirzcG8
やっぱ山田久志、村田兆冶でしょう。
358名無しさん◎書き込み中:04/07/27 23:57 ID:1fcZUK4R
俺は阪急が好きだった
個性派揃いで格好良すぎ
359名無しさん◎書き込み中:04/07/28 00:07 ID:y6TqCcTK
>>54
ソフトピア むかつく
360名無しさん◎書き込み中:04/07/28 00:10 ID:srbg7YVQ
◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認
していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりま
せんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 23日 5時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 11時 56分)
361名無しさん◎書き込み中:04/07/28 00:27 ID:3mP+rtQQ
>>357
山田久志より、足立光宏だろやっぱし。洗練されたフォームだった。
チームの2本柱が2人ともアンダースローなんて今じゃ考えられないな。
362名無しさん◎書き込み中:04/07/28 00:37 ID:Q6NY0UlS
オマイラ自分で野球したことあるのでつか?
363名無しさん◎書き込み中:04/07/28 00:43 ID:oTByXRfi
こんにゃくボール野球ならね
364名無しさん◎書き込み中:04/07/28 00:44 ID:TW6KzT+b
アニヲタ、エロ過ぎ、野球ヲタがDVDの消費者?
365名無しさん◎書き込み中:04/07/28 00:47 ID:Q6NY0UlS
>>364
モーヲタをわすれとるぞ
366名無しさん◎書き込み中:04/07/28 00:58 ID:ZhmwZhDD
桑田、清原のPLが「攻めダルマ」池田高校の水野金太郎を
火ダルマにするところがもう一度見たい
367名無しさん◎書き込み中:04/07/28 01:11 ID:+J1118jn
>>365 性別は違うがジャニヲタもな
368名無しさん◎書き込み中:04/07/28 01:40 ID:TW6KzT+b
なるほど。
アニヲタ、エロ過ぎ、スポーツ観戦ヲタ、アイドルヲタがDVDRを大量に消費してるのですね。
369名無しさん◎書き込み中:04/07/28 03:12 ID:USvwXqKl
鍋常の暴言集をコレクションしとんだろ
野球ファンは
近い将来消滅するんだろうし
370名無しさん◎書き込み中:04/07/28 06:15 ID:Ca46wNE6
NHK教育の英語講座ヲタ
ついでに勉強にもなるし、マジおすすめ
371名無しさん◎書き込み中:04/07/28 07:03 ID:P5QjukYs
夜逃げか、、、(-人-)ナームー...
372名無しさん◎書き込み中:04/07/28 07:13 ID:Fh7qenCH
特撮と海外ドラマ。
姉にレーベル作りを頼んだら水色の地に濃いピンクで
ライダーのAA入れられて鬱…。
373名無しさん◎書き込み中:04/07/28 10:49 ID:rRjofcZi
374名無しさん◎書き込み中:04/07/28 12:38 ID:piED4Cu+
出てくる野球選手の名前が古すぎる・・・
おまえら幾つだw

西本の星飛雄馬フォームで投げてるとこ、一度は生で見たかったなぁ
375名無しさん◎書き込み中:04/07/28 12:43 ID:HDKWKjnH
坂東英二はすごかった
376名無しさん◎書き込み中:04/07/28 12:46 ID:TW6KzT+b
KICのIDのメディアってまだ売ってる?
エンポリ終了したから秋葉で買いたい。
377名無しさん◎書き込み中:04/07/28 17:51 ID:Q6NY0UlS
プロ野球もあと10年もしたら、プロレスのように深夜に録画放送とか
ダイジェストだけになっちまうのかな〜

378名無しさん◎書き込み中:04/07/28 17:53 ID:DUqR1i8n
>>375
巨人の宮田と並ぶクローザーのパイオニアだもんな。
379名無しさん◎書き込み中:04/07/28 18:05 ID:L4FLK19W
プロ野球なんかダイジェストだけで十分。放送延長も無くなって(゚д゚)ウマー
つか10年と言わずに今すぐそうなって欲しい。

サッカーは時差があるから深夜固定だけどな。キッチリPK見越して時間裂いて欲しいな。
特にT○S、どうせ視聴率とれん朝の番組やるぐらいならちゃんと最後まで流せと小一時間(ry
380名無しさん◎書き込み中:04/07/28 18:50 ID:/qAqbpzO
色々録っとくと20年後ぐらいに色々楽しめたりするんだな
8時だよ全員集合、オールナイトフジ、たのきん全力投球
ザ・ベストテン、笑ってる場合ですよ、明日はホームランだの吉野家CM
ビデオを漁ってこんなもん見つけると嬉しくなる
バラエティやCMは今見るためじゃなく後で楽しむために録ってる
まあビデオと違ってDVDは20年持つかどうかはわからんけどね
381名無しさん◎書き込み中:04/07/28 19:04 ID:Q6NY0UlS
>>380
これからの一生掛っても、今まで録り溜めたものの何%を見ることがあるのだろうか・・・
計算した事あるか?
382名無しさん◎書き込み中:04/07/28 19:10 ID:/qAqbpzO
>>381
全部見るわけないじゃん
暇なときに1本2本見るだけですよ
383名無しさん◎書き込み中:04/07/28 19:11 ID:Q6NY0UlS
>>382
残りの99.999%は??(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
384名無しさん◎書き込み中:04/07/28 19:14 ID:/qAqbpzO
>>383
人生とは無駄の積み重ねである
今まで集めた物やデータだって人から見れば無駄なものばっかだよ
無駄を気にすんな
385名無しさん◎書き込み中:04/07/28 19:20 ID:ZaqsFHJt
>>380
実際、うらやましいっす その時期のVを所有してらっしゃるなんて
スレ違いは、否めないが
386名無しさん◎書き込み中:04/07/28 21:01 ID:5zY5tgvM
ID:/qAqbpzO
↑↑↑↑↑
加齢臭オヤジ
逝ってヨシ!!


                                     アヒャウヒャオヒャヒャノヒャー♪


387名無しさん◎書き込み中:04/07/28 22:06 ID:piED4Cu+
夏が来〜れば思い出す〜

明日は雨で客足が鈍そうだけど、安くはしてくれないかなぁ
雨の日セールキボン。

この時期に一度は派手にやっておけば、台風の度にみんな秋葉に
来てくれるだろw 明日だけでいいから
388名無しさん◎書き込み中:04/07/28 22:21 ID:R+MXLn/r
ばお〜1にてスマバイ-Rx4、10枚スピンが税込み519円
このままいくと来月中に300円台?
389名無しさん◎書き込み中:04/07/28 22:36 ID:7DV075/r
>>388
海外サイトだと、枚数あれば$0.3/枚くらいだから、ありえるかもね。
390名無しさん◎書き込み中:04/07/28 23:20 ID:4CinQUZg
今日、ドスパラでFortis8倍を5枚狩ってきた。
1枚90円だったけど、レシート見たら440円?
メディアも偽物ならレシートも偽物でつか? 
391名無しさん◎書き込み中:04/07/28 23:23 ID:7DV075/r
>>390
ドスパラって、\10未満切り捨て。
85*5*1.05= 446.25 →440
392名無しさん◎書き込み中:04/07/29 01:04 ID:KhA6EaRw
>>391
あそこってメディアに関して未だに外税だよね。
393Socket774:04/07/29 01:50 ID:V1yr/hm/
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091021002/12

↑これマジ? あぼーんなのか?
俺が月曜日見た時点では、改装中の紙貼ってあったヨ
394名無しさん◎書き込み中:04/07/29 01:59 ID:REK9EyLQ
マルゼンのHiDisc300円ってのは、OPTOでしたっけ?
395名無しさん◎書き込み中:04/07/29 02:12 ID:V1yr/hm/
>>394
等倍はうんこ様だぞ。
396名無しさん◎書き込み中:04/07/29 14:16 ID:MJQqA9dI
ばお〜3でスマバイの50枚スピンドルが雨の日特価で\2449だったので2個買ってきた。50円切ってる・・・
397名無しさん◎書き込み中:04/07/29 16:00 ID:ih7VcztV
フォーリブ版のritekとall-ways版やスピンドルラップ巻きでは
品質に違いってあるのかな?
398名無しさん◎書き込み中:04/07/29 16:08 ID:qLQX2T+5
>>397
計測スレだっかか、RITEKスレでだれか(複数)比較してたぞ
有意な差はないというオチだった。(シュリンクは除外)
399名無しさん◎書き込み中:04/07/29 17:54 ID:ih7VcztV
すまんシュリンクって何?
ラップ巻きのこと?
400名無しさん◎書き込み中:04/07/29 17:56 ID:qLQX2T+5
>>399
そう
401名無しさん◎書き込み中:04/07/29 19:55 ID:wxxIGSyg
あの、CMCのDVD-Rが大好きなんですが、
秋葉で売ってるところありますか?

あきばお〜にはなかったような気配なんですが。
402名無しさん◎書き込み中:04/07/29 20:13 ID:bWuFeFbA
>>401
imationとかMr.DATAじゃだめなの?
403401:04/07/29 20:17 ID:wxxIGSyg
>>402
ええ、そういったOEMのもので構わないのですが。
私、多分見落としてますね。

どこで売ってるか、お教えくださいますか??
404401:04/07/29 20:18 ID:wxxIGSyg
以前はあきばお〜2Fでも売ってましたよね>Mr.DATA
405名無しさん◎書き込み中:04/07/29 20:25 ID:8MwF+8Cb
>>401
変わってるな…

上記のほかにAllwaysの8倍対応(ピンク紙)もそう
・8倍で焼けない
・PIエラー1200超
・レーベル面(ホワイトプリンタブル)ベタベタ

という、折れの中では伝説のメディアだ
406名無しさん◎書き込み中:04/07/29 20:34 ID:bWuFeFbA
たしかに変わってるな・・・・。CMCは意識して集めるほどの
メディアとは思ってないので、よう知らん。

YSSさんとこか、DVDバックアップのサイトに、いろんなメディアを集めて
ID晒されてるんで、CMCを探すべし。
407401:04/07/29 20:37 ID:wxxIGSyg
みなさんありがとうございます。

私がCMCにこだわる理由は、ズバリ「海外の友人との音源交換」
に使用できるからです。

CMCなら、「IMATIONです」つっても分からないでショ(w
海外では、台湾ブランドはジャンク扱いされてますが、
IMATIONだけは別格らしい。

そこで、CMCのメディアを使って「IMATIONですよ」
って涼しい顔しててもバレないんですよ。
408名無しさん◎書き込み中:04/07/29 21:36 ID:hiBO6V7N
会社のディスクくすねるのが手っ取り早いぞ
409名無しさん◎書き込み中:04/07/29 21:42 ID:G+8O9tM5
秋葉でKICのIDのメディアは売ってますか?
また、いくらぐらいでしょうか?
410名無しさん◎書き込み中:04/07/29 22:21 ID:jal77SDR
>>409
10枚1400円のスピンドルがあるかと。なんとか王という。

今日の秋葉は安いのありました?
昨日はFUJI4倍649円が目についただけで、
幕や海外系は安くなかったので。
411名無しさん◎書き込み中:04/07/29 22:21 ID:TCyNj3f9
>>407
日本人の面汚し!
412名無しさん◎書き込み中:04/07/29 22:24 ID:jal77SDR
>>407
CMC好きなら、台湾三菱でも使ったら?
413('A`):04/07/30 07:47 ID:b5SSVVZF
+R/RWが安いところありません?
414名無しさん◎書き込み中:04/07/30 12:36 ID:ZNnVtGqy
>>413
ランドポート
415名無しさん◎書き込み中:04/07/30 12:56 ID:FOI04ORB
>>413
駅前やザ・コンの裏にいる赤や青のベストを着たお姉ちゃんに聞くといいよ。
店まで連れて行ってくれるから。
416('A`):04/07/30 15:19 ID:EWGodOla
ありがとうございます
聞いてみますね
417名無しさん◎書き込み中:04/07/30 17:15 ID:xmm+ZJCz
平日特価は、いつものフジのみ
ソフトピア フジ4倍 10枚 1380円(税込み)一人5コまで
ばお〜3 フジ4倍 5枚 649円(税抜き) 個数制限はなかった模様

両方ともレギュラーケース、ビデオ、カラーミックス
白じゃなくて黒っつうのが入ってるのな
418名無しさん◎書き込み中:04/07/30 17:38 ID:fTgyU3Di
ばお〜も税込だったよ<フジ4倍
419名無しさん◎書き込み中:04/07/30 17:46 ID:ckAU/fE6
メディアやHDDやケーブルを買いに行きたいけど、
忙しくて買いにいけねーよ。
明日からの土日も仕事だ。はーあ、これから夜勤だツライ
420チ@:04/07/30 19:52 ID:dEPe0L4n
秋葉で手に入る安物の中では、やっぱりコストパフォーマンス的にはritekが一番なの?
421名無しさん◎書き込み中:04/07/30 21:08 ID:3OpXpXYL
今のところスマバイがダントツだろう。
422名無しさん◎書き込み中:04/07/30 21:54 ID:JrOlAwQr
俺はCMCを推す。
Allwaysの8xがCMCだ。
423名無しさん◎書き込み中:04/07/30 21:55 ID:YyV77evY
>>422
ピンクの方だね。確かに安いし、結構マトモに焼ける印象がある。
424名無しさん◎書き込み中:04/07/30 22:29 ID:4jNZkY/D
>>421
スマバイは2倍焼きでも無問題?
425名無しさん◎書き込み中:04/07/31 01:26 ID:rVLfzAHI
スマバイ4倍10枚519円@ばおー。
426名無しさん◎書き込み中:04/07/31 02:02 ID:h76v9kZq
>>425
ちなみに何号店? ばおーは店舗によって値段が微妙に違ってるので
店番晒してくれるとウレスィー

>>424
環境に依るんじゃね? 古い倍速ドライブとの相性はわからんし。
とりあえずπ105 ND-2500で倍速焼きは問題ない。
427名無しさん◎書き込み中:04/07/31 02:48 ID:rVLfzAHI
>>426
2号店だよ。値段が変わったらしい。
428名無しさん◎書き込み中:04/07/31 02:53 ID:AuaoUJL8
こりゃすぐにでも@\50切るなぁ。
以前、ばおーで出てた、600枚箱買いした香具師は・・・・・可哀相
429名無しさん◎書き込み中:04/07/31 08:56 ID:LTDxG/uW
心配すんな。
600枚買うような奴は、もう使い切ってるよ
430名無しさん◎書き込み中:04/07/31 09:05 ID:5ryKO/Xq
通販自民だから関係ないよ。
431名無しさん◎書き込み中:04/07/31 10:32 ID:h76v9kZq
>>429
俺もそう。火曜日に買ったスマバイ4倍100枚を使い切った。

レコでの消費に加えて、キャプった動画を焼きまくってる。8倍で焼くし
1日20枚位は余裕だよ。
432名無しさん◎書き込み中:04/07/31 11:26 ID:tAGEBqG/
何に使うの、そんなに。
焼いてどうするの。
433 :04/07/31 11:42 ID:jIoLKnLE
はぁ?須磨梅がコスパ一番?!
冗談は君たちの顔だけにしてくれないか
3G後半以降まともに書き込めないメディアは扱いにこまるんだよ
434名無しさん◎書き込み中:04/07/31 11:47 ID:EjxAd+tD
こ ど も は お も て で あ そ び な さ い
435名無しさん◎書き込み中:04/07/31 11:49 ID:AuaoUJL8
>>433
宿題やれよ
436名無しさん◎書き込み中:04/07/31 11:58 ID:EGk4bxk2
>>433
きちんと歯を磨かないからそんなことになる
437名無しさん◎書き込み中:04/07/31 13:04 ID:4INxVMlr
>>432
また見もしないのに焼いた時点で満足してる
アニヲタたちの見え透いた言い訳が始まります。
>>349-386

438 :04/07/31 14:56 ID:jIoLKnLE
オラが童貞で無職だからって馬鹿にすてんじゃねーど!
須磨梅買うぐらいならウンコ買うってこどぐらい、新鉢割られてない小学生でも知ってんど!
439名無しさん◎書き込み中:04/07/31 15:47 ID:H+lbgbl2

RiDATA MRM-DR5P4xD(データ用青箱スリム) 800円→500円 
MAXELL DR-120PW.20SP  ask 店員(ばんぐと同じかも)
Ritek 4× 10枚プリンタボー  880円→750円

ばんぐ
MAXELL DR-120PW.20SP 2999円→2979円 値下げ

マルゼン
Ritek 4×50枚ラップ Ridataの例の紫のやつ 3759円 
同お試し 10枚 800円

ばおー参
FUJI 4×カラー5枚  649円込み
三菱   4×5枚 台湾  680円込み 

直    張り紙無しw
Allways Ritek 4×は全滅 入荷未定だと
440名無しさん◎書き込み中:04/07/31 15:56 ID:AuaoUJL8
>>439
>Allways Ritek 4×は全滅 入荷未定だと

気に入ってたんだけどな・・・・
441名無しさん◎書き込み中:04/07/31 17:18 ID:KxKE+Yza
マルゼン、フジ4倍10枚カラー 1365円込みだったかと
週末特価だと
442名無しさん◎書き込み中:04/07/31 17:28 ID:fE5xwWTt
ばおー ケータイ 699円 マクセル5枚。
443名無しさん◎書き込み中:04/07/31 18:21 ID:hnJOtPRe
安さにひかれて購入を考えているのですが長期保存を考えると
国産メーカの方がいいですか?
444名無しさん◎書き込み中:04/07/31 19:14 ID:MpDA2c6o
ばおーでAllways 8x買い漁ってきた。
期待通り、CMC!
445名無しさん◎書き込み中:04/07/31 21:10 ID:wUR3pXk9
そんなにいいの? CMCは。
446名無しさん◎書き込み中:04/07/31 21:49 ID:mn5gDa8g
FのRIDATA5枚800→500円のやつって、ちょっと前まで
外に出して売ってた物かな?恐くて買えなかった(;´∀`)
447名無しさん◎書き込み中:04/07/31 22:44 ID:AuaoUJL8
>>446
スリムの紙箱のでしょ?
直接、日光がメディアに晒されてはいない
448名無しさん◎書き込み中:04/07/31 22:59 ID:izA0qRqh
最近スマバイ-R4倍の値下がりが凄いけど、
50枚スピンと10枚スピン、
今日はいくらでした?店名もキボン
俺は、明日行く予定です。
449名無しさん◎書き込み中:04/07/31 23:05 ID:5VFdLxFh
50枚スピンで2480円。
場所はめぐって探してくれ。
450名無しさん◎書き込み中:04/07/31 23:14 ID:izA0qRqh
>>449
それは税込み価格でつか?
451名無しさん◎書き込み中:04/08/01 00:19 ID:m/cmnzY3
直線は鬼籍にいりますた(-人-)         ・・・たぶん
452名無しさん◎書き込み中:04/08/01 00:28 ID:ZhqsosDE
>>451
カラーボール ヲ カットキャ ヨカッタ... エイメン
453名無しさん◎書き込み中:04/08/01 00:34 ID:z9CTzDWy
>>446
在庫処分だよ。
じゃなかったらピンク箱も安くするだろ。
俺的にはウマ−だけどな。
454名無しさん◎書き込み中:04/08/01 00:55 ID:nBphmiJY
直線は店じまい?
455446:04/08/01 01:46 ID:yFj3I23p
そっか、考えすぎました。スイマセン
やっぱり売れなかったんかな。ばおーの正面だし(´-`)
456名無しさん◎書き込み中:04/08/01 08:28 ID:0aUdLAoF
Fっていつになったらあの場所から逃げるんだろうな
見てて気の毒なぐらい客入ってないぞ・・・
457名無しさん◎書き込み中:04/08/01 11:27 ID:WKzwt+z5
秋葉で2ちゃんグッズ売ってる店ってありますか?
458名無しさん◎書き込み中:04/08/01 11:31 ID:udzebYFn
>>457
あきばんぐ(σ゚Д゚)σ
459名無しさん◎書き込み中:04/08/01 11:34 ID:wZTXiV08
ばおー参
三菱 4×5枚 台湾 10mm 629円込
    10枚     1249円込 
460名無しさん◎書き込み中:04/08/01 12:14 ID:h9KtvwoZ
FでTDKの50枚スピンドル パッケージがいつものと違うから
手にとって見たら台湾製になってたよ(((( ;゚Д゚))))
値段は9000の値札付いてたけどポップは6980だった。
461名無しさん◎書き込み中:04/08/01 13:06 ID:m/cmnzY3
>>457
ばおーにも売ってる。安くはない。ぴろゆきはあれでいくら儲かるのだろか。

ばおーの店内BGMに「さいたま さいたま さいたまあああ」って曲がかかってる
ことがあるけど、なにあれ?最初、店員がマイクでしゃべってるのかと思た。
462名無しさん◎書き込み中:04/08/01 13:55 ID:xaZ4tFVt
ばおーのFUJI4倍 5枚 649円が絶滅間近
祖父などにはあり(高いけど

ばおーでAllWaysの水色(OPTO4倍)10枚スピンドルを30個程買う勇者をハケン
463名無しさん◎書き込み中:04/08/01 13:59 ID:MWdoi3fh
opto300個買いって・・・・ネタだろー

先週、らで100枚買いしてる勇者なら見たがw
464名無しさん◎書き込み中:04/08/01 14:00 ID:W9saceHI
>>462
勇者じゃないだろ
465名無しさん◎書き込み中:04/08/01 15:02 ID:LptXW9mk
>>460
ニンレコで売ってたTDKもCMCらしいのでそれと同じものか
TDK終わったな
466lko:04/08/01 15:14 ID:ZoQcznsh
ソフマップでマク4倍700円が限定50セットあった。
お一人様5箱まで。
467名無しさん◎書き込み中:04/08/01 15:52 ID:15yYVAIl
ばおーのFUJI4倍は「買うか」という程度だけど、無くなると・・・
福そばみたいなものか。

ところでスマバイは500円切った?RITEKのスピンドル(非All-Ways)は
まだ750円?
468名無しさん◎書き込み中:04/08/01 16:23 ID:MUuwqJmu
福そば 無くなった?
ずっと休みだし
469名無しさん◎書き込み中:04/08/01 16:45 ID:VeBVEeIl
TDKはCD-Rのときとまったく同じ道を歩んでるな。
470名無しさん◎書き込み中:04/08/01 17:59 ID:FIHb84ff
電気街の違法陳列撤去=秋葉原
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040801-00000169-jij-soci

ドンキ来るから?
各店とばっちりで 大変ですね。

太陽の下にメデイア出してる店は
徹底して取り締まってほしい気もするが。
471lko:04/08/01 19:30 ID:ZoQcznsh
悪質違法陳列 順位
ソフマップ、あきばおー
472名無しさん◎書き込み中:04/08/01 19:37 ID:O91Jnv+N
>467

ばおー

スマバイ4倍 10P=575円(税込み)
スマバイ4倍 50P=2,589円(税込み)
473名無しさん◎書き込み中:04/08/01 19:38 ID:W9saceHI
>>470
たしかに、ドンキが真似したらスゴイことになりそうだな。
474名無しさん◎書き込み中:04/08/01 21:56 ID:nBphmiJY
ストレートは完全撤退?
改装中の紙すらなかったけど・・・
475名無しさん◎書き込み中:04/08/01 22:45 ID:nKrsbCeG
土曜はばお〜参、派手にワゴン出してたけどなぁ
476名無しさん◎書き込み中:04/08/01 22:53 ID:z9CTzDWy
ばんぐワゴンだろ
477467:04/08/01 23:33 ID:6upoNzEf
>>472
ありがd
金曜日より値上がっているなあ
478名無しさん◎書き込み中:04/08/02 00:32 ID:yat1SrEr
直線今週の木曜日に行ったときにあのおばちゃんが中にいてレイアウトの事を話し合ってたみたいなんだけれど…
479名無しさん◎書き込み中:04/08/02 01:55 ID:BX0UmpV/
>>478
そういう時は、いつから営業再開なのか聞いておいてよ。
福そばも早急に営業キボン
480名無しさん◎書き込み中:04/08/02 07:55 ID:iG0YXC/H
>>461
版権フリーだからひろゆきの懐には入らないだろ?
481名無しさん◎書き込み中:04/08/02 12:13 ID:Ej6DSW+E
>>470
昨日ばお〜1号店の店前が妙に片付いていたのはこれのせいか
482名無しさん◎書き込み中:04/08/02 20:04 ID:XjANMvEP
1時期タカラが版権取得しようとしてたんだっけ?
483名無しさん◎書き込み中:04/08/02 20:41 ID:Dy+0HjG6
ギコネコだろ。
484名無しさん◎書き込み中:04/08/02 20:49 ID:iG0YXC/H
>>482
祭りになってタカラへ抗議メール殺到。タカラは(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル となって撤回。
485名無しさん◎書き込み中:04/08/02 20:51 ID:iG0YXC/H
つーか、ひろゆきを含め第三者がAAの版権主張したら、作者が黙ってない罠。
486名無しさん◎書き込み中:04/08/02 23:12 ID:9K78shKK
明日アキバ行くんだけど、TDK超硬DVD-Rどこが安い?
487名無しさん◎書き込み中:04/08/02 23:53 ID:y9IovgZG
>>486
31日は、ソフトピアで税込1498
ばおー、エフでも1800くらいで大体売ってる
488名無しさん◎書き込み中:04/08/03 00:48 ID:hwLiefCy
ばお〜の3号店だっけ?Fの前の店舗。
あそこって法的に定められた店の前のパーキングスペースを常習的に店舗にしてるよね。
店はちょくちょく利用してるけどああいうのは止めるべきだと思う。
489:04/08/03 00:59 ID:a7awoQfc
うるせーハゲ







490名無しさん◎書き込み中:04/08/03 01:14 ID:px01ansF
>>488
こないだそこにジャグアのXKR(新車価格一千万超)が停まってた
店員のクルマなのかなぁw
491名無しさん◎書き込み中:04/08/03 03:21 ID:Ifxqi++0
>>489
店員"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"

492名無しさん◎書き込み中:04/08/03 03:23 ID:qyko4bvs
>>490
違法駐車に制裁的ないたずら! 20日目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1088411550/
493名無しさん◎書き込み中:04/08/03 07:08 ID:CDPnWp5B
あそこ違法駐車じゃないだろ。
494名無しさん◎書き込み中:04/08/03 12:00 ID:MFifu5ek
>>490
社長の車


あきばんぐの
495名無しさん◎書き込み中:04/08/03 12:01 ID:OXOrhw9/
227 名前:↑ 本日のレス 投稿日:04/08/03 00:49 a7awoQfc
うるせーバカ
496名無しさん◎書き込み中:04/08/03 16:30 ID:2R99vDEt
今必死に露店してるのはばんぐだよ。ばお〜3めあてに来た客を引っ張ろうとしてるみたい。
けっこうだまされてる(というか勝手に勘違い)素人もいるみたいだし。
ばお〜は5号店とか6号店もだいぶ路面展開を縮小させてたし7月の頭ぐらいから露店は見てないなぁ。
497名無しさん◎書き込み中:04/08/03 18:38 ID:WN24uNus
ばんぐはアイスキャンデーでも売ってろよ。その方が儲かるぞ(w
498名無しさん◎書き込み中:04/08/03 19:23 ID:peLmaWYf
と、ばお〜店員が仰っております。
499名無しさん◎書き込み中:04/08/03 19:47 ID:MPGjuPP4
個人的にはあんな日焼けしてそうなとこでメディアとか買いたくないなぁ
だからアキバ行っても買ってないわけだけど・・・
500名無しさん◎書き込み中:04/08/03 20:46 ID:X17U7ocR
個人的には安くないから晩具イラネ。
501名無しさん◎書き込み中:04/08/03 21:55 ID:z//V+RFE
安くないのに、なぜばんぐは健在なんだ?
エフならわかるけど。
502名無しさん◎書き込み中:04/08/03 21:57 ID:msyjwPyQ
何気にあきばんぐってメディアの種類少ないし、安くないし。

2chグッズはよく買いに行くが(w
503名無しさん◎書き込み中:04/08/03 21:58 ID:tXorLf//
>>501
ttp://www.kakaku.com/sku/pricemenu/dvd_media.htm
ここに名前が出てくるので、安いと思った人達が買うんですよ。
504名無しさん◎書き込み中:04/08/03 22:05 ID:ifGeF3Ex
一時期は、ビデオ屋上の急階段が嫌で、エレベーターがあるばんぐで
買ってたよ。その頃は、ばんぐの方が安い事もあったし。

けど、ばおーが移転・拡張してからは、ばんぐで買う事は無くなったなぁ〜
505486:04/08/03 22:06 ID:UM10EQfg
>>487
情報どうもでした。ソフトピアで5P(データ用)\1,448。
3パック買いました。ばおーは\1,776、Fは\1,980。

家の近くのさくらや・淀が\1,974なので助かりました。
506名無しさん◎書き込み中:04/08/03 22:06 ID:2R99vDEt
結局アキバの雰囲気に流されてるのと、家の近くで買うよりも安ければ買っちゃうという人が多いということなのかな<エフとばんぐが健在
507名無しさん◎書き込み中:04/08/03 22:07 ID:199KBq6J
痔危険ってなんで値札ついてないの?
508名無しさん◎書き込み中:04/08/03 22:10 ID:2R99vDEt
>>497 同意
つーかエフの前にやってたコンビニの復活を希望
509名無しさん◎書き込み中:04/08/03 23:05 ID:1UYPYQpA
>>508
漏れも同意。今はもう無いが、ツクモの店を通過して、fを眺めてから、
あそこでお昼のおにぎりを食べるのが秋葉のルートだったのだが、
ツクモも消えて、あのコンビニも消えた・・・欝だ・・・
510名無しさん◎書き込み中:04/08/03 23:10 ID:XLPefck8
>>507
相対取引のため。
客の服装や顔色を見て価格を決める。
そのために客の見定めの得意な支那人を雇用。

あと量販店対策。
基本的に痔危険は表向きは問屋。
顧客(つまり量販店)からウチより安く売るな!というクレームを避けるため。
511名無しさん◎書き込み中:04/08/03 23:12 ID:l/3ds95D

         (ムッシュ )         (マダム)    うちにいらっしゃいよ・・・
          )::::::::(           ):::::::(    美味しいわよ   
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \     
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜ )/   | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
               >>509
512名無しさん◎書き込み中:04/08/04 01:46 ID:j1ij3sVq
>>509
オリエンテーリングみたいで何かワロタw
何故か 「おにぎり」 に二度ワロタw

ファーストフード店とかは無いのかい? 何故 「おにぎり」 なのかw
513名無しさん◎書き込み中:04/08/04 01:50 ID:rQUERbl5
>>503
通販で持っているということですか?

>>506
エフは一緒にしたら可哀想だよ。
品の扱いはいいし、2号店に限っては親切だし。
あと老舗なうえに、古いメディアもあるのが(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
514名無しさん◎書き込み中:04/08/04 01:56 ID:zjUwTHgR
>>513
エフは確かに、価格は激安店には及ばないのは事実だが、
メディア全般、ほぼ常時在庫っていう点で優れているのは認める。
いい意味で、昔ながらの秋葉原のショップの香り
515名無しさん◎書き込み中:04/08/04 02:03 ID:RYdhFGdV
ばおー各店とマルゼンだけ回ればokってのも寂しいやね。
直線もどうなるのかわからんし。

マルゼンのエロゲって売れてるのかな? あそこのエロゲやめて、1F全部メディア
にしちゃえばいいのにね。あと、あのカレー屋、ラホールとどっちが旨い?
516名無しさん◎書き込み中:04/08/04 11:00 ID:0tllF/rM
>>515
>あそこのエロゲやめて、1F全部メディア
>にしちゃえばいいのにね。
同意。カレーそこそこ美味しいけど何かが足りない気が・・
ソーセージのトッピングはオススメ。
517名無しさん◎書き込み中:04/08/04 12:41 ID:xXVBXxzN
>>510
ファイブ マイン!
518sage:04/08/04 13:59 ID:O0NvrYKW
519名無しさん◎書き込み中:04/08/04 14:01 ID:0qyJwJsR
>>509
コンビニ店内や前or歩きでおにぎり食い?
いずれにしてもDQNだな。
520名無しさん◎書き込み中:04/08/04 14:03 ID:0qyJwJsR
>>512
509は地元のコンビニ前でも友達とタムロって、シーマヨにぎりやカップ麺、ゆで卵を食っている
習性が出てしまったんだよ。
大目に見てやれや。
521名無しさん◎書き込み中:04/08/04 15:12 ID:aMfFJ7NX
よし、行くぞ!!
と朝っぱらから意気揚々と車で秋葉原に行ってみると

ばおー、棚卸でやってないの_| ̄|○


ジャンクのπ105を2つ買って帰宅。
522名無しさん◎書き込み中:04/08/04 15:50 ID:5XYy1CAZ
↑うるさいよハゲ
523名無しさん◎書き込み中:04/08/04 16:09 ID:3IHqL18n
車で来るな!
うざい!!!
524名無しさん◎書き込み中:04/08/04 16:31 ID:JApyTzxW
↑車持ってないからって妬むなよ。(・∀・)ニヤニヤ
525名無しさん◎書き込み中:04/08/04 16:48 ID:Xp1IX6IL
>>524いや違うんだよ。
まだ年齢が足りなくて免許取れないんだよ。
坊や達だから勘弁してやってくれ。
526521:04/08/04 17:19 ID:OvpznM0O
なんかうるさくてうざいハゲになってる_| ̄|○

ばおーに置いてあった10枚\299のDVD-Rが気になる。
レーベル面がなんか果物の切り口みたいな柄したやつ。
527名無しさん◎書き込み中:04/08/04 17:55 ID:CVLZQu1Y
買って調べろよハゲが。
528名無しさん◎書き込み中:04/08/04 17:58 ID:OvpznM0O
>>527
だから、棚卸中だって…

ちなみに夕方ぐらいまで各店やってなかった
529名無しさん◎書き込み中:04/08/04 18:06 ID:CVLZQu1Y
それはすまんかった。ハゲ。
530名無しさん◎書き込み中:04/08/04 19:02 ID:zjUwTHgR
>>526
手書きイラストのバームクーヘンみたいな奴だな。
3色くらいあったのみたけど・・・・。スピンドルの台のプラスチックが
割れてたり欠けてるの多いのみて、そのまま買わなかった。
531名無しさん◎書き込み中:04/08/04 21:10 ID:vv18s7l3
一歩間違えると、下ネタ柄の奴だなw IDマテールヨ誰か。
532:04/08/04 21:53 ID:FeFMTcpD
うるせーバカ




533:04/08/04 22:51 ID:j71zmYww
うるせーバカ
534名無しさん◎書き込み中:04/08/04 23:27 ID:AinHnxvU
なんかうるさくてうざいハゲがいるスレはここですか?
535名無しさん◎書き込み中:04/08/04 23:35 ID:h2GvXo75
(・∀・)うるせー馬鹿
536:04/08/05 02:27 ID:z3UXag3L
| うるせーばか。

537名無しさん◎書き込み中:04/08/05 02:32 ID:TaBEFCRw
( ゚д゚)ポカーン
538名無しさん◎書き込み中:04/08/05 02:37 ID:R0ROmUJL
もまいらちょっと餅着けってば、
で、安売り情報はどうなのよ?
539名無しさん◎書き込み中:04/08/05 02:56 ID:6BSURLPx
直線が戦線に復帰しました。
とは言っても今週の土曜日開店です。
何点か目玉商品があるそうですが、
そのうちの一つに誘電スピンドル6300円というのもあるそうです。
540名無しさん◎書き込み中:04/08/05 05:56 ID:p4EWbfxf
幕にしてください
541名無しさん◎書き込み中:04/08/05 23:29 ID:NIZNNzu3
誘電純正ならいいけどFUJIならイラネ
542名無しさん◎書き込み中:04/08/06 04:28 ID:At4jXpu2
>526
>ばおーに置いてあった10枚\299のDVD-Rが気になる。
>レーベル面がなんか果物の切り口みたいな柄したやつ。
水色の地に白や黄緑の薄い花柄のやつかな?
それなら HiDisc等倍 Princo-OEM。うちでは車載にしている
ポータブルDVDプレーヤー(台湾製)がウンコしか受け付けないので
重宝してる。でも、ウンコならx4でも\399
543名無しさん◎書き込み中:04/08/06 05:01 ID:3Ye4jg60
>>543
スカトロプレーヤーきますた
544名無しさん◎書き込み中:04/08/06 05:50 ID:X1ZqlyJ0
>>543
あんたくさいよ
545名無しさん◎書き込み中:04/08/06 07:29 ID:7IdsJY4I
土曜の夕方にアキバ寄るかもだけど直は寄るべきかな。
夕方じゃ意味無いかな。
546名無しさん◎書き込み中:04/08/06 07:32 ID:IVh21z1G
直の店の中すっからかん…
547名無しさん◎書き込み中:04/08/06 10:50 ID:RRdDXvtl
2典+に載っていないので申請したら、登録されたので報告するでつ。


ばおー【ばおう】[名](AV機器板・CD-R,DVD板)
秋葉原にあるPCサプライ・ショップ「あきばおー」の隠語。
DVD・CDメディア類の激安な価格設定により多くのマニアの支持を集めており
TV録画やP2Pなどで大量のメディアを消費するコアなマニアの強い味方。
店内には中国語のアニメソングが鳴り響いている。
548名無しさん◎書き込み中:04/08/06 11:29 ID:7IdsJY4I
「ー」って「う」って表すの?
549名無しさん◎書き込み中:04/08/06 11:39 ID:RRdDXvtl
>>548
長音で登録したが、「う」に直されたからそうなんでしょ。
550名無しさん◎書き込み中:04/08/06 16:04 ID:vdHGStTA
ストレートは明日オープンするの?
ストック切れたので久しぶりに行こうと思ってたのだけども。
551名無しさん◎書き込み中:04/08/06 17:44 ID:TP3f+pxS
>>539
またネタでつか?
毎日見てるけど中をいじってる気配なし
552名無しさん◎書き込み中:04/08/06 18:43 ID:CjFnU4Qg
>>551
>>539が債権者を騙そうとしてるとしたら、それはそれで法的に問題あるよな。
2ちゃんはログとってるしさ。
553名無しさん◎書き込み中:04/08/06 18:59 ID:gC90t1gl
明日、秋葉でスマートボーイというが評判だから100枚ぐらい買ってこようと思うんだけど
これってDVDレコーダーでも大丈夫だよね?
RD-XS53買ったんだけど、面白くて意味もないのに録画してます
HDDレコーダーがこんなに使いやすいものだとは思わなかった
554名無しさん◎書き込み中:04/08/06 19:04 ID:mQigkgBA
>>553
釣り?すまぁとばい(SmartBuy)ね。
RDのXS53だとわからんが、XS41ではあまり相性はよくなかった。
焼けることは焼けるけどね。RITEKの方がマシ。
555名無しさん◎書き込み中:04/08/06 19:26 ID:iCBDAJ6E
∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) <誘電使いなよ
(つ[[(0]) \_____
|  |
∪∪
556名無しさん◎書き込み中:04/08/06 20:40 ID:Fjt80x72
↓も申請したら2典+に登録されたでつ。

絵売り女【えうりおんな】[名]
秋葉原の路上でパンフレットをばら撒きながら高額な絵画を売りつける街頭拡販部隊。
なれなれしい態度で接近して言葉巧みに勧誘するために、秋葉原に遠征してきて騙さ
れた女性に免疫がない住人の被害報告が散見される。

類義語:えうりあん
557名無しさん◎書き込み中:04/08/06 22:11 ID:4Uho4V1s
タイムセールスを大っぴらにしない店もあるんだな>秋葉原
レジで値段が違うのを教えると「もうレジ打ちしたからいいです」と答える。
安くすると同業他社やメーカーから文句でも来るのか。
558名無しさん◎書き込み中:04/08/06 23:22 ID:iR69EEeb
フォーリブのRitek以外ってまだ売ってたっけ?>秋葉
559名無しさん@書き込み中:04/08/06 23:33 ID:g2jZaYLc
>>531
メディアID VDSPMSAB 01

560名無しさん@書き込み中:04/08/07 00:04 ID:WclvJY7v
>>531
559です追加情報
製造元はスイスのInteraxiaで台湾製です。
561名無しさん◎書き込み中:04/08/07 00:15 ID:E3oDDY4E
VDSPMSAB 01をπで焼いたらびっくりするくらい汚く焼けた。
562名無しさん◎書き込み中:04/08/07 01:00 ID:6Zc9h9T9
ばお〜の10枚299円のDVD−R
青、オレンジ、緑だったかな。
買おうか迷ったけど、裏からメディアを何個かのぞいたら、思いっきり傷付いてるのが透けて見えるのがあった。
それと、横から見るとメディアがまだら模様になってるのがわかった。
外周部分は相当あやしそう。4G以内に納めるならいいかも・・・とか思ったけど
結局買わなかった。
563名無しさん◎書き込み中:04/08/07 01:29 ID:AH7v46zZ
これ、サイコーじゃん、オレンジと青と緑と・・・
オタクくさくなーいし、オシャレ!!!
金があるときはこれできまり
ないときは、SWの1枚18円のでがまん
564名無しさん◎書き込み中:04/08/07 01:39 ID:igyxyBTA
ばおーで面白い光景見たよ。

なんかさ、レジでケータイ見せてんの。誰もお前のケー番なんて聞きたくネーヨ
アキバ店員にナンパするとゎw
565名無しさん◎書き込み中:04/08/07 01:47 ID:/ioB+2h4
>>564
お前・・・・・・ツマンナイヨ
566名無しさん◎書き込み中:04/08/07 02:53 ID:pAhhw226
今日は幕の4倍が安かったね@ばおー各店。
明日は何が安いだろ?
567名無しさん◎書き込み中:04/08/07 02:54 ID:hi9vaxJR
>>565
店員ナンパ失敗?
568名無しさん◎書き込み中:04/08/07 03:30 ID:Hm05nY1O
569名無しさん◎書き込み中:04/08/07 03:35 ID:Hm05nY1O
間違った。こっち。
http://www.akibaoo.co.jp/m/tokka.html
570名無しさん◎書き込み中:04/08/07 04:59 ID:pAhhw226
>>569
だんだん値引き幅が小さくなっていく・・・。
レシート割引も魅力が少ないし・・・。
突発的な割引に期待します。
571名無しさん◎書き込み中:04/08/07 05:03 ID:oV5eGn0n
レシート割引ってなんだ?
572名無しさん◎書き込み中:04/08/07 05:04 ID:yuOyosek

なんと!69円引き!
573名無しさん◎書き込み中:04/08/07 10:16 ID:TqLuGD7o
>569それ水曜に729円で売ってたよ
574名無しさん◎書き込み中:04/08/07 10:53 ID:Hm05nY1O
兎に角、携帯画面を見せれば安く買えるってこった。
575名無しさん◎書き込み中:04/08/07 14:02 ID:J/wIRx88
>>563
相当にビンボーなんだな、オマエ。
576名無しさん◎書き込み中:04/08/07 14:13 ID:/ioB+2h4
>>563
駄メディア買って焼きミスしてロストする時間をだな、バイトに振り向けろよ。
国産はムリでもprodisc/giga位は買えるようになるぞ。
577名無しさん◎書き込み中:04/08/07 19:12 ID:oV5eGn0n
レシート割引ってなんだ?
578名無しさん◎書き込み中:04/08/07 20:12 ID:WwdlCGkA
J( 'ー`)し
  ( )
  | |
【カーチャン】
カーチャンを見た人はいつでもいいので
生きている間に孝行して下さい。
そうすれば死後後悔しないですむわ遺産相続するわ
美しい思い出になるわでえらい事です。
579lko:04/08/07 22:02 ID:OUflCl3H
Dos/V パラダイスで幕4倍10枚1400円。
もちろん、ポイント3%付くので実質1358円で買えたよ。
5枚で換算すると679円。あきばおーより安かった。
580名無しさん◎書き込み中:04/08/07 22:29 ID:70wuyyU3
相変わらず、ストレート開店はネタだったの?
今日、行こうと思ったんだけど、予定が埋まって行けなかった
581名無しさん◎書き込み中:04/08/07 22:35 ID:NcFNzDgm
直線は夕方1時間くらいだけタイム営業してたよ
誘電ドリル6300円だった
582名無しさん◎書き込み中:04/08/07 22:39 ID:igyxyBTA
>>580
ネタ 開店どころか紙も貼ってなかったよ。

こりゃ営業妨害確実だな。
583名無しさん◎書き込み中:04/08/07 22:58 ID:f9XXeMKI
営業してないのに妨害かい
584名無しさん◎書き込み中:04/08/07 23:14 ID:70wuyyU3
>582
ちゃんとログ見て話に参加してきてるん?

>539
が話をし始めたからそれを行った人に尋ねてるの
>581
がタイム営業してたって言っているけど
明日、行けたら行ってみてくる
585名無しさん◎書き込み中:04/08/07 23:30 ID:igyxyBTA
>>584
だから、やってないんだって。
24時間張り付いてた訳じゃないから、タイム営業の詳細は不明だけどね。
少なくとも、今日午前の段階では、閉まってて以前と状況かわらず。

all-ways@ritekも50ドリルは売ってなかった。ばおーで10枚ドリルがあったけど
高かったのでスルー
586名無しさん◎書き込み中:04/08/07 23:36 ID:70wuyyU3
午前中って
開店が遅いんじゃなかったっけ?>直線

まぁ買いたいメディアが安くない限り
マルゼンで妥協して帰る予定だし
587名無しさん◎書き込み中:04/08/07 23:37 ID:r9W6BFzG
ホリエもん人気だな
588名無しさん◎書き込み中:04/08/08 00:35 ID:QOfPxjYs
明日10時直線開店します。
セールお楽しみに。
589名無しさん◎書き込み中:04/08/08 00:36 ID:C8d4BevA
カマッテ君です。
どうぞかわいがってあげてください。
590名無しさん◎書き込み中:04/08/08 00:51 ID:eEq5C4mE
人格障害者がまたいるね。現実社会に全く適応出来ないクズ。
絶対にオフ会に来ない。というより来られない。惨めだな。
591名無しさん◎書き込み中:04/08/08 01:46 ID:z3TItvOx
>>586
いやー休日は11時には開いてるよー
俺逝ったの11時半頃だし、改装終わってるならとっくに開いてる。
俺もマルゼン ばおー回ってお終いにする事が多いよ。

>>590
ネットでしか人と話できないんだろうよ。哀れな>>588

それとスマバイ50ドリル買ったんだけど、10枚が傷入りだったよ。
傷入りメディアはND2500 712Aで焼いたけど、前者でベリファイエラー 
後者でマウントせずって状態だった。
10枚ドリルの方は傷なんて1枚も無かったのに・・・orz
592名無しさん◎書き込み中:04/08/08 03:00 ID:7lC//6yr
>>591
俺は手持ちの10ドリルのストックを使い切ってないから50ドリルは
買ったことないけど、50ドリルってそんなに酷いのか?
今まで使った10ドリルは全て無傷だったが…まぁ100枚位だがね。
593名無しさん◎書き込み中:04/08/08 03:05 ID:7lC//6yr

の補足。
俺のは4倍速のne。
594名無しさん◎書き込み中:04/08/08 06:09 ID:9yLc3AoA
俺の方は傷は付いていなかったけど 須磨倍4倍 50ドリル
595名無しさん◎書き込み中:04/08/08 08:50 ID:Y9SgtxIr
また騙しかよぉぉぉ・・・
ストレート開店してないし・・・いい加減に汁!!
タイム営業??写真でも貼って証拠見せろ。
悔しいからばお〜で誘電の4倍50枚ドリル買ってきた。
7200円で釣りがきた。
596ドラゴン店長:04/08/08 11:41 ID:JQC9S9Sj
直線なんかどうでもいいから、うちに来てYO!
来ちゃってYO!
597名無しさん◎書き込み中:04/08/08 11:42 ID:gMpflnnh
>>591
>10枚が傷入りだったよ
そこまでひどいなら店に電話して対処してもらえよ。
ネットでしか人と話(ry
598名無しさん◎書き込み中:04/08/08 11:44 ID:DTFxH4b3
>>596
お前がキモ過ぎて入り口まで行ったところで引き返しちゃったよ
二度と行かない
599名無しさん◎書き込み中:04/08/08 16:52 ID:5RCwOQFy
>595
今日は2号店のみ、6999だったと思う 50スピンドル

その他
あきばおー 前のとはちょっとデザインが違う、FUJIカラーミックス 10枚 1290
        マクセル スリムケース 5枚 666位
店舗により微妙に、値段に違いがあるかも

F商会 イメーション 25枚スピンドル(日本製TYG01) 3288

今日は、イメーション4個買ったけど、スロットで勝てたので+70000の収支
600名無しさん◎書き込み中:04/08/08 17:26 ID:zPtteyV6
最後の一文を書きたかったのかw

そろそろコミケの季節だねえ
やっぱ,秋葉は混むのかな
601名無しさん◎書き込み中:04/08/08 18:11 ID:qb2VSWCG
Ritek 2x スリム10枚 とうとう消えてもた。
ガックシ
602飯田橋:04/08/08 20:40 ID:35tho1RJ
ストレート、
昨日夕方と夜の時点ではシャッターは閉じていて
左側の方にあった看板や足ふきマットは撤去完了。

貸し店舗の貼り紙が現れる日も遠くないのだろうか・・・。
 
603名無しさん◎書き込み中:04/08/08 21:12 ID:GSpVJjsO


tp://www6.ocn.ne.jp/~straight/
604?h???S???X??:04/08/08 21:12 ID:JQC9S9Sj
お盆中って特価品あんのかな?
できれば誘電が安くなって欲しいよ
膜はいらないからさ
605スマン、本文抜けた:04/08/08 21:14 ID:GSpVJjsO
↑2階あたりの電光掲示板も無くなってた気がしたんだけど・・・
福そば状態?
606名無しさん◎書き込み中:04/08/08 23:04 ID:uJEWMQ0j
ダブルレイヤー早く 安くなってくれー
607名無しさん◎書き込み中:04/08/09 00:42 ID:Gex7jY4B
先日東京へ行く用があったので秋葉で買い物したんだが・・・
あきばおーでALL-WAYS4倍速の50枚スピンドル(2100円くらいだった)
買ったんだが、5,6枚パイオニアのA06でX4で焼いても問題なかった。
このメディアって品質的のはどうなんだろ?
1年後には読めなくなってたりして・・・
608名無しさん◎書き込み中:04/08/09 00:55 ID:rylhi/rn
609Socket774:04/08/09 02:40 ID:3ezYAv7J
>>597
遅レス すまん。回線が14時間くらい落ちてたものでね・・・・

販売店に電話したけど、店頭交換はやってないから、直接メディアメーカーに
交換依頼してくれとの事。10枚で500円くらいだから、箱詰め発送し交換してもら
っても労力に見合わない気がするよ。
別ドリルもあけてみたけど、こっちは傷はなさげ。ただホコリが結構入ってる。

>>602
乙 やっぱりやってないのか・・・ 撤退だけはしないで欲しい。
けど、改装後アダルト全面に押し出したりしてたら嫌だな。
610名無しさん◎書き込み中:04/08/09 04:48 ID:ybuIrLp9
撤退「だけは」とまで言い切るほど魅力的なのですか?
611名無しさん◎書き込み中:04/08/09 05:21 ID:1Po1lJ2f
うん
612名無しさん◎書き込み中:04/08/09 08:38 ID:lsfZGsc+
魅力的に思ってるのは誘電ドリル買ってる人くらいでは

つか経営者が変わるのなら
今までのような値付けがされなくなる可能性は高いと思うのだが
613名無しさん◎書き込み中:04/08/09 20:25 ID:mQkE4tTd
貴殿は鋭い・・・
確かに誘電50枚ドリル狙いです。
614名無しさん◎書き込み中:04/08/09 21:14 ID:FX7P7Foc
結局、直は福そば状態でFA?
615 :04/08/09 22:36 ID:Yrr7n2Uo
直線お盆特価

誘電プリンタブル 659ペリカ

だったような気がする
616名無しさん◎書き込み中:04/08/09 23:07 ID:/p1y0yCD
659ペリカ 安い!!
617名無しさん◎書き込み中:04/08/09 23:17 ID:/YmvkAR3
バオーで買った一番安い香具師5枚組がDVDとして認識されん・・
結局国産しか受け付けんのかウチのドライブは・・
618名無しさん◎書き込み中:04/08/09 23:56 ID:QtLUJO+P
グルメドライブ晒すべし
619名無しさん◎書き込み中:04/08/10 10:27 ID:Bb1CVXOy
>>610
必死になっている人のお目当てはメディアの方じゃないですよ。
620名無しさん◎書き込み中:04/08/10 10:53 ID:BB9yDfdV
>>619
メディア以外にお得なもんあったっけ? アダルトは高いよ あの店。
621チ@:04/08/10 22:26 ID:S4o+Q1vN
今週末の秋葉は鬼門な悪寒
おのぼりさんが大きなリュックを背負ってフーフーいってそうで・・・
622名無しさん◎書き込み中:04/08/10 22:42 ID:uSuNNbhh
イナゴの大群が来るからな
必要な買い物は明日中に済ませておきましょう
623名無しさん◎書き込み中:04/08/10 22:58 ID:2TgvzJSo
メイド喫茶と絵は稼ぎ時だな
624名無しさん◎書き込み中:04/08/10 23:11 ID:k/IK77oJ
おいおまえら聞いてください。
ばおーのハスキーに惚れますた。
いつかきっとものにしまつ。
よろしくおながいしまつ。
625名無しさん◎書き込み中:04/08/10 23:19 ID:uLvF4dzN
>>623
何故かラムタラのグループ店は空いている
626名無しさん◎書き込み中:04/08/10 23:40 ID:wu/jweAb
>>624
メガネ娘っか?
627名無しさん◎書き込み中:04/08/10 23:59 ID:ZsD4XDma
>>624
オカマだYO
628名無しさん◎書き込み中:04/08/11 01:48 ID:fBPY3mZh
あの声ハスキーじゃなくてもろ男だろ
629名無しさん◎書き込み中:04/08/11 02:18 ID:UJe23Z5V
今週末はドンキの開店セールやるんか?
630名無しさん◎書き込み中:04/08/11 09:20 ID:415PrCq1
>>624は女だろ
でつ、まつ調だし。
631名無しさん◎書き込み中:04/08/11 09:38 ID:tdOYwnYu
全然可愛くないがうづきという名前は覚えているけど違うよな?(←ばお〜)
632名無しさん◎書き込み中:04/08/11 15:44 ID:z4Kafl5u
名札着けてるっけ?
見とれてて気づかなかったわ。
ハスキー
好きだー
633名無しさん◎書き込み中:04/08/11 15:52 ID:SRSbs8fE
ハスキーな奴はだいたい過去はヤンキー
634名無しさん◎書き込み中:04/08/11 19:35 ID:z/RER/Ds
>>632
冗談だよ。本当に女性だって。安心しる!
635 :04/08/11 20:26 ID:nr4kgZ9I
くだらない能書きたれてる暇があるならお盆特価情報さっさと書き込めや
636名無しさん◎書き込み中:04/08/11 20:40 ID:n+wkgEVh
では直線13日新装開店。
誘電スピンドル6300円というのもあるそうです。
ドンキは14日開店。
637名無しさん◎書き込み中:04/08/11 20:52 ID:UJe23Z5V
またお前か。とっとと氏ねよ、引きこもりのクズが。
638595:04/08/11 21:00 ID:9UcEqe65
偽情報ばっかり書き込んであほですね・・・
毎週土曜日は秋葉に行くからストレートの
情報を報告するよ・・・
またばお〜で買物だろうけど・・・
639名無しさん◎書き込み中:04/08/11 21:17 ID:UuGEUWLs
今日ざっと見てきたところでは
Fで等倍TDKが700円@5枚
誘電OEMのTDKが800円@5枚
誘電OEM?の4xTDKが7,000円弱@50枚
あたりがめぼしいところでした

関係ないけど誘電も150円/枚が普通になってるんですね
640名無しさん◎書き込み中:04/08/11 21:18 ID:NKknzYGD
>>638毎週土曜って他にする事ないのかよ。
彼女とかいないのかよ。
641名無しさん◎書き込み中:04/08/11 21:37 ID:puAzXiRn
平日は美人なおねーさんと毎日槍まくってるからたまの休みは自分の時間がほしいん
だと思うよ。(ミュッ
642名無しさん◎書き込み中:04/08/11 21:44 ID:9UcEqe65
毎週土曜は買物だよ。
女ならいるけど人の詮索なんかすんなよ・・・笑
643名無しさん◎書き込み中:04/08/11 21:47 ID:DM/olXss
>>640
そんな事ゆうなや。毎週行くやつは結構多いぞ。
漏れは奥さんも彼女もいるが、毎週、秋葉いってるよ。
もちろん、彼女と一緒だがな。なんなら今度見せてやるよ。秋葉こい。
644名無しさん◎書き込み中:04/08/11 21:50 ID:9UcEqe65
>>641 >>643 は大人だね・・・
よくわかってる・・・笑
645名無しさん◎書き込み中:04/08/11 21:58 ID:l5fhYq0f
>>643
> 漏れは奥さんも彼女もいるが、

ぅお"〜ん
646名無しさん◎書き込み中:04/08/11 22:06 ID:INfLtcOd
脳内では何でもありなんだな
647名無しさん◎書き込み中:04/08/11 22:32 ID:aPyOtuow
また連日の酷暑で頭が相当いかれとんだろう
648名無しさん◎書き込み中:04/08/11 22:51 ID:cPREva6R
   ______     
   /\◎◎◎◎◎\
  /  \◎◎◎◎◎\ ←ぷりんこ
  /    / ̄∧_∧ ̄ /
  \  /  ( ;・∀・) /  ハァ
   \/_と   ノ_/ ハァ       ウウッ 同情シマスタ
       人  Y      ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
       し'(_)      ⊃Д`)  ⊃Д`)  ⊃Д`)
649名無しさん◎書き込み中:04/08/11 23:15 ID:4iArZR5w
>638
誤解を防ぐために「ストレート跡地」とか書いた方が良いかも。
>643
彼女は一人だけ?
セフレは何人くらい?
650名無しさん◎書き込み中:04/08/12 00:16 ID:JcbmQPN0
>>648
安物買いの銭失い
651名無しさん◎書き込み中:04/08/12 00:40 ID:0r4GKngR
本日あきばお〜では平日特価で
FUJIFILM1〜4倍DVD-R薄型5ミリケース10枚入りが1,249円(税込み)
8倍のマクセルDVD-Rも安売りでしたが値段忘れました

ストレートは店内が全て物が出され、マンションの空き部屋みたいになってました
最近荷物を運んでいた人が店のマダムと跡地で座って会話してましたがあそこに
また復活する様子は無かったのでまた別の場所に店移動するのかも
652名無しさん◎書き込み中:04/08/12 00:45 ID:0r4GKngR
書き忘れすいませぬ
2号店ではフジのセールは無く、3号店でやってました
XdiscとHIDiscはどこもセールでスピンドルが298円で10枚だったような(うろ覚えでゴメン)
DOSパラ本店では等倍スリムケースのFORTISが無くなってましたがスピンドルは等倍のから8倍まで有り
653ドラゴラム:04/08/12 01:25 ID:WME3mI6Y
あれ? みんなもうネタの? いや、寝たの?
5112のとこでも書いたけど、スマバイ10枚スピンドォ〜ル@568、幕競colorMIXが1499円だすた。
コースターにならなきゃ良いが・・・
4082と5112できれいに焼けてるしとはいませんか?もちろん読みも無問題でしょか?
因みに、HIDiscはハイリスクと読むんだよ♪ ($・・)/~~~
654名無しさん◎書き込み中:04/08/12 04:25 ID:p6LPLmcP
ストレートの前の公園の雰囲気はどうにかならないの?
ホームレス、オタク、リーマンのタバコ休憩のポイ捨てで美観、環境悪すぎ
655名無しさん◎書き込み中:04/08/12 09:40 ID:9XCjda6o
ひとに頼らずおまいが掃除してみそ
656名無しさん◎書き込み中:04/08/12 12:08 ID:xfQiayTY
きれいにしたところでハッテンバだし・・・
携帯灰皿でも配っとき〜
657名無しさん◎書き込み中:04/08/12 15:26 ID:huztc2KH
ストレート
中は空っぽ!?移転?、旧場所ではもうあぽーんでFA?
658名無しさん◎書き込み中:04/08/12 17:34 ID:KwgqNwVs
Fでritek x4が10妹800円だったよ
安いね、ちょっとランクが心配だけど
あと、既に今日からおのぼりさんを多数見かけた
人が入りそうなぐらい大きなバックを持って喜色満面で散策されていらっしゃった
659名無しさん◎書き込み中:04/08/12 17:56 ID:gUbvCLD6
人が入ってるのか...
660名無しさん◎書き込み中:04/08/12 18:30 ID:JG/YHnx1
コミケだからか?
661名無しさん◎書き込み中:04/08/12 20:23 ID:t4Hmamtg
1妹あたり80円
662名無しさん◎書き込み中:04/08/12 21:37 ID:RYwY17Uz
Yahoo ショップでF発見!
覗いてみたら三菱のDL一米\1200
だった。
つか、ショップ事態が思いっきり中途半端で作成中ってとこだったが・・・
663名無しさん◎書き込み中:04/08/12 22:47 ID:KwgqNwVs
Fで買ったritek,いきなりメディアエラーではき出されやがった
もしかして俺様の104じゃ倍速焼きすら駄目なのか?!
664名無しさん◎書き込み中:04/08/12 22:58 ID:R6/vv4xU
>>663
新しいドライブ調達したほうがイイゾ、まじで
665名無しさん◎書き込み中:04/08/12 23:00 ID:xwyVpC4Q
今日10枚で986円のDVD-R買ってきますた。
・・・エラーは発生しなかったけど、異様に遅い。
4倍なのに秒間0,03%ってどいういうつもりだ!
666名無しさん◎書き込み中:04/08/12 23:16 ID:obRjSzz0
ばおーで三菱DLが一枚1200円だったので二枚購入。

ラムタラでエロDVD買って会員カード出したら
「うちはグループ共通で会員カード作ってないのでここでは使えないんです」
と言われ_| ̄|○
667名無しさん◎書き込み中:04/08/12 23:18 ID:uPRwG4kT
>>664
663ではないけど。
最近のritekは非ラップでもダメポ。π105やND2500 712Aでも焼けない事が多い。
プレクだとマウントすらできない事もある。

当たりを引けば全く問題ないんだけどね。
668名無しさん◎書き込み中:04/08/12 23:20 ID:N1Q7Pb+7
>>658
一瞬「5枚で800円なら安くないだろ」と突っ込みたくなったが
10枚で800円か・・・・・
CD-R20枚買うよりも全然安くなってるな。
669名無しさん◎書き込み中:04/08/12 23:27 ID:bhrn/sts
>>667
マジですか・・・
どのドライブで焼けばいいのさ(`_´プンプン)
670名無しさん◎書き込み中:04/08/13 00:05 ID:jbwsiOJN
秋葉館だったかな?
DLは1150円だったよ。
671名無しさん◎書き込み中:04/08/13 01:07 ID:RlFjuiig
>■[閉店] メディア、ゲームなどを販売していた「ストレート」(外神田3-5-17
>阿出川ビル)が閉店したもよう。詳細は不明。
672名無しさん◎書き込み中:04/08/13 04:48 ID:esaAK7Pn
今週は金無しで行けないくさい。
ハスキーたん
会いたいぽ・・・。
673:04/08/13 08:15 ID:eeEuu3wP
黙れ!
生ぐさデブキモヲタヒッキー
アヒャヒャヒャヒャー
674名無しさん◎書き込み中:04/08/13 08:33 ID:CMNYo5GV
ストレートと言えば昔N64のマジコン買ったことある店
675名無しさん◎書き込み中:04/08/13 21:02 ID:I2RHsZk5
ちょっとコレクションの焼き都合により、国産DVDRの両面9.4GBがほしいのですがまだ売ってますか?
676名無しさん◎書き込み中:04/08/13 23:20 ID:YHB73qtK
>675
両面Rは一月くらい前に磁気研で見た。
たしか、幕だったかナ。国産かは不明。
677名無しさん◎書き込み中:04/08/13 23:53 ID:4icldUOk
某、完全撤退、賃貸情報既出だが賃料高め&使いにくいのでどうなる事やら
678名無しさん◎書き込み中:04/08/14 02:53 ID:s/R9tLBa
一番いいお店がなくなってしまったな
本当に困ったもんだ
679名無しさん◎書き込み中:04/08/14 03:49 ID:IQKToKJN
その交代にドンキ、ヤマギワか?
680名無しさん◎書き込み中:04/08/14 04:09 ID:d/R0SiFD
ばおー ケータイ マク8倍 5枚で799円


もうね、安杉。8倍が1枚160円だよ。
681名無しさん◎書き込み中:04/08/14 08:38 ID:lLMYl3uV
羨ましいなぁー都心生まれは。とうちゃんかあーちゃんに感謝せんとね。
色んな理由で上京した香具師は立派。さらに自活してる香具師は将来性期待大。
脛かじりはすでに人生に敗北してるから氏んだほうがいい。





以上、田舎者の遠吼えでした。
682名無しさん◎書き込み中:04/08/14 09:29 ID:o431d0zP
秋葉に逝く時は是非、三菱車で。
683名無しさん◎書き込み中:04/08/14 10:06 ID:xVJQ11sV
自活していてもギリな香具師はどの位置なんだw
684名無しさん◎書き込み中:04/08/14 11:45 ID:iB+oGgnm
>>682
火を噴いたらどうするんだ?
自爆テロになるぞw
685名無しさん◎書き込み中:04/08/14 12:09 ID:qOCP62Ua
秋葉のオタどもを業火の海に晒すんだ!! あーーーはっはははははっあーはっはっはっはっ。
686名無しさん◎書き込み中:04/08/14 12:20 ID:P1d0dzVe
燃えろ〜  気合だ〜
687名無しさん◎書き込み中:04/08/14 13:04 ID:hVKPOB6h
人が集まる場所に自家用車で行くのは
DQNか依存症の田舎者


関係ないが俺の車はステップワゴン


688名無しさん◎書き込み中:04/08/14 13:09 ID:5cQR8Grx
俺の車は、自転車。
世田谷から60分。
689名無しさん◎書き込み中:04/08/14 14:18 ID:rbzXSe2l
俺の車はソリ。
友達は白クマ。
690名無しさん◎書き込み中:04/08/14 14:41 ID:/stgLdHC
F商会 イメーション 25枚スピンドル(誘電)OEM 3280

あきばおー マクセル 50枚スピンドル 67XX

>>675
多分台湾製だろうが、ノーブランドがワンネスって店で1枚 240で売ってる
691pen:04/08/14 14:59 ID:Y6Qf0gai
特価セールなしということだったが昨日の
ドンキー幕8倍 5枚で750円だった。
692名無しさん◎書き込み中:04/08/14 15:57 ID:d/R0SiFD
ドンキは今日開店だが。またウソ吐きか。
693名無しさん◎書き込み中:04/08/14 16:19 ID:XTGumvB4
なんか変なのがこのスレに居着いちゃったね
694名無しさん◎書き込み中:04/08/14 17:09 ID:4twOdQdS
ストレートか……前の場所の時に店長らしきおっさんが
どこそこから幾ら借金しているなんて店の中で言っていたな
695名無しさん◎書き込み中:04/08/14 17:25 ID:0Tlp6zRS
直線の在庫はどこに流れるんだろうねぇ。
ばお〜あたりに流れたりして…
696名無しさん◎書き込み中:04/08/14 20:37 ID:d/R0SiFD
直線見てきた。やっぱりだめぽ。通販サイトが全く更新されずに放置されてるから
やばいなとは思っていたよ。夜逃げじゃなきゃいいが(w

ドンキも見てきたが相変わらずゴミゴミしててわかりにくい。国産メディアは
全然安くなかった。クーラーがガソガソ利いてて長居すると寒いくらい。
色々置いてあるだけに、確かにアソビットシティだな(w
697名無しさん◎書き込み中:04/08/14 22:31 ID:SawqdIee
>>696
ドキュソは風呂入らんしシャワーさえ浴びないから
毛穴がつまって暑がりだからな。
クーラーを強にしているのはそのため
698名無しさん◎書き込み中:04/08/15 00:47 ID:5HdQcdqZ
絵売り女って絵葉書配ってる人?
受け取ったら画廊みたいなとこに連れ込まれ、名前と住所書いてっていわれた。
699名無しさん◎書き込み中:04/08/15 00:55 ID:JIoT/IFg
>>698
その後、どうしたか、もうちょっと詳しく。
700名無しさん◎書き込み中:04/08/15 00:59 ID:BlKYNlFw
ばお〜で誘電4倍の50枚ドリルが売り切れだったのでソフトピアで買ってきた。
安売り店だと7000円を切ってるのね。
助かる助かる・・・
ストレートは相変わらずやってねし・・・
引越情報も無いから撤退なのか・・・
701名無しさん◎書き込み中:04/08/15 01:07 ID:kdUWEpk9
直線の社長はまじで夜逃げしました
やはり赤字だったみたいです
702名無しさん◎書き込み中:04/08/15 01:12 ID:/QdHNUWI
>>701
店頭にメディアを置かないでピーコ品のエロVCD並べてりゃあね、ただでさえ立地悪いのに
703名無しさん◎書き込み中:04/08/15 01:34 ID:18/UNoTq
>>702
メディアを日光浴させてる店よりましだろ
704名無しさん◎書き込み中:04/08/15 01:42 ID:KOd0AkhI
2Fの(´(・)`)はどうすんだろ(w
705698:04/08/15 09:55 ID:XqarhCzt
>>699
おそくてすまぬ。
名前と住所書くことに不信感抱き、やだといって絵葉書返して出た。
二階に行くように勧められたが、もし行ってたら危なかったかも。
706名無しさん◎書き込み中:04/08/15 11:09 ID:LsRQBhXE
ドンキーのDVD-R価格ですが
新宿店より、はるかに秋葉原店の方が
ぼったくっていました。
秋葉原店オープン前日の新宿店では
ドンキー幕8倍 5枚で750円、幕4倍650円だったのに。
あんな高価格でドンキー秋葉原店太刀打ちできるのか?
707名無しさん◎書き込み中:04/08/15 11:47 ID:0gREv4SN
>>705
この手の店は下記のようにカモになってヒマ(時間)つぶしをするもの。

まず最初は買いそうなそぶりをして、次に話の矛盾点をつき小1時間問い詰める。
最後にブチ切れたふりをして店を出るのが通。

しかしこの手を使うと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
708名無しさん◎書き込み中:04/08/15 12:05 ID:aukb7lCP
世間や女に免疫のないやつらが生息する場所に
店を構えるあたりに悪意を感じるな
709名無しさん◎書き込み中:04/08/15 13:30 ID:ynrvY25k
> 直線の社長はまじで夜逃げしました
> やはり赤字だったみたいです
昔(といっても6〜7年前くらい)、
あきばおー3の並び(だったかな)の一階がアーケードみたいに
なってるところの2階(だったかな)のところが
ストレートだったとしたら、SCSIのケーブルを買いにいったときに
(奥の段ボールのところに売っていた、当時は結構安かった。ジャックの形が
よく解らずに困っていた)選ぶのに苦労していたところ、
秋葉に新しくできる投資用ワンルームマンションの売り込みの
営業が来ていて、社長(だったかな、こればっかりだ。すまん)が
買い意欲満々でパンフレットをみて営業と話し込んでいたのを見たのだが
あれで経営がけつまずいたのかなぁ。
ワンルーム一戸が3〜4000千万で3戸買うような事まで言ってたような・・・
そうしたら毎月100万位の返済か、本業の利幅が薄くなったらきついですね
(もし勘違いならすまぬ、またスレ違いと言うならごめんなさい)
710名無しさん◎書き込み中:04/08/15 13:46 ID:Blmla8g5
>だったかな
>もし勘違いならすまぬ、またスレ違いと言うならごめんなさい

そういうのは脳内だけにしといた方がいいよ。
711名無しさん◎書き込み中:04/08/15 16:10 ID:KFrxUCDB
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g25928068
>>675
普通のデパートとかに1枚4桁くらいで売ってるが、見た中ではヤフオクが安いかもね。
ばお〜とかそっちのほうは需要が少ない両面国産は扱わないと思う。
↑のアドレスはDVDRWだから微妙だけどね。
712名無しさん◎書き込み中:04/08/15 16:27 ID:zQkYb2ez
お買い得なCD-Rの情報キボンヌ
713名無しさん◎書き込み中:04/08/15 16:44 ID:I5w2SD1l
DVD-R等 DVD-R等DVD-R等DVD-R等DVD-R等 DVD-R等
DVD-R等 秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 DVD-R等
DVD-R等 秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 DVD-R等
DVD-R等 秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 DVD-R等
DVD-R等 DVD-R等DVD-R等DVD-R等DVD-R等 DVD-R等
714名無しさん◎書き込み中:04/08/15 18:38 ID:3qabXaQp
CDRはもう430とか440でばおー辺りで買っとけ
715muro f31-pc170.cty-net.ne.jp:04/08/15 19:36 ID:hh3n0QHO
とりあえずmurofusianasan。
716名無しさん◎書き込み中:04/08/15 19:36 ID:hh3n0QHO
ダメじゃん。釣られてるじゃん。オレ。
717名無しさん◎書き込み中:04/08/15 21:24 ID:GwHhaVun
ィ`
718名無しさん◎書き込み中:04/08/15 22:18 ID:64nPr4lo
等 等 等 等 等 等
等 秋葉原 等 安売り店情報 等
等 秋葉原 等 安売り店情報 等
等 秋葉原 等 安売り店情報 等
等 等 等 等 等 等
719名無しさん◎書き込み中:04/08/15 22:41 ID:szvS5QS9
>>706
漏れもぐるっと回ってみたけど秋葉を舐めてるとしか思えんね。
安くなけりゃあんなごちゃごちゃした品のない店になんかに誰も行かない。
720名無しさん◎書き込み中:04/08/15 23:03 ID:2dd2++Ia
ドンキは便所供給所として存在してくれればいいよ
あっという間に臭く汚くなりそうだが

アソビット時代はとにかく安定して綺麗で安心して使えたんだがなぁ
721名無しさん◎書き込み中:04/08/15 23:07 ID:azJpadsF
鈍器トイレってどこにあった?
ゴチャゴチャしていてわからなかった。
722名無しさん◎書き込み中:04/08/15 23:27 ID:XIREJaQh
>>681
まあそうだな。秋葉に行けることって、なにげに幸せだぞ。
親に感謝しないとな。
大阪や京都を見てきたが、日本橋で秋葉の半分、寺町など問題外。
関西以外の地方を考えると恐ろしい・・・。
723名無しさん◎書き込み中:04/08/16 08:16 ID:UvK2hDtV
ばおーにあるPHILPSの-R8倍の情報キボン
724飯田橋:04/08/16 08:27 ID:VtiF7cpn
>>706
>ドンキー幕8倍 5枚で750円、幕4倍650円だったのに。

新宿店、この価格で売ってるのを見たことないのですが、
どの辺に置いてあります?
 
725名無しさん◎書き込み中:04/08/16 09:22 ID:KqF2Dfjc
>>724
>>691=>>706はガセネタ。
ドンキではなくてドンキーと書いてるし。
726名無しさん◎書き込み中:04/08/16 11:38 ID:5xRCSBYA
アンチ鈍器必死だな。
727名無しさん◎書き込み中:04/08/16 13:05 ID:NjaNU5t+
実際迷惑だし。
あ、俺は地元のドンキ月に2回くらい使ってるよ。
でもアキバにある意味は無い。おかしなのを呼び込むだけ。
728名無しさん◎書き込み中:04/08/16 13:13 ID:S/leGfJ9
ドンキ行ってみたけど
ATM、喫煙所、トイレは使えそう。
日用品、食料品も重宝するかも。

ただメディアは笑っちゃうような値段なのでこのスレ的にはなんの価値もない。
729名無しさん◎書き込み中:04/08/16 13:14 ID:xwUVub8Y
案の定、深夜に都心じゃ見かけないDQNなクラウンが停まってた。
ツクモとの間の道に座り込んでる人も結構居た
730名無しさん◎書き込み中:04/08/16 14:07 ID:l4HBjHxN
もうツクモには深夜並べんな
731名無しさん◎書き込み中:04/08/16 14:24 ID:49YIfaUI
>>730
何しに並ぶんだよ
732名無しさん◎書き込み中:04/08/16 14:53 ID:b6dkupYU
週末とかにやってる特価品狙いじゃないの?
733名無しさん◎書き込み中:04/08/16 17:34 ID:NxP+n3FU
アキバ鈍器
マクx4プリンタブル 一枚458円
734pen:04/08/16 17:52 ID:V1Ofbv7Q
秋葉原のドンキだけど、世田谷、新宿の店舗より
高いぞ。
ビック、ヨドバシの店舗が立ったら
すぐに消えるだろうね。
735名無しさん◎書き込み中:04/08/16 18:08 ID:BD+TF4YA
もうこのままでは、ドンキはダメだから
名前をドンキッキに改名しなさい
736名無しさん◎書き込み中:04/08/16 18:47 ID:NMjAnMal
細木キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

このスレ的には全く意味のない店だな>ドンキ
737名無しさん◎書き込み中:04/08/16 23:00 ID:W2tQNZaZ
再開発後を狙ってるんだろ>ドンキ
738名無しさん◎書き込み中:04/08/16 23:07 ID:V1Ofbv7Q
ドンキって、深夜客の購入のために
値段を吊り上げたらしいぞ。
ということは、深夜客が減れば、撤退か?
739名無しさん◎書き込み中:04/08/16 23:09 ID:qzImyFP2
そもそも秋葉に深夜客あんているのかよ?
新しく建つマンション住人向け?
740名無しさん◎書き込み中:04/08/17 00:17 ID:wa+zCCXc
鈍器のような物で殴られた痕があった。
741名無しさん◎書き込み中:04/08/17 00:29 ID:9X7cOZS0
ばぁーか。
オタクは来なくていいよ。
DVDが高いからって文句いってんじゃねーよ。
DVD屋じゃねーんだよ!!
742名無しさん◎書き込み中:04/08/17 00:40 ID:4sgqA3g0
>>741
と外灯に集まってくる虫のごとくドンキに群がるDQNの叫びでした
743名無しさん◎書き込み中:04/08/17 00:51 ID:9Nyn6A9r
お前今からドンキこいよ。
俺のスーパーセルシオで絶対引き頃してやるよ!!!
744名無しさん◎書き込み中:04/08/17 01:04 ID:0vwWF9IZ
(´,_ゝ`)プッ スーパーセルシオ
ミニ四駆かよ
745名無しさん◎書き込み中:04/08/17 02:12 ID:IbvQlyTF
田舎臭い車で都心を走らないでください。
746名無しさん◎書き込み中:04/08/17 02:36 ID:G0vdVpcb
それ以前に、ドンキって名前自体がめちゃくちゃ田舎臭い。
加えて、品のない看板・頭の悪そうなマスコットキャラクター・・・
田舎臭さに満ちあふれている。センスのかけらもない。
こんな店が都会に出店するのは街の恥だ・・・。
747名無しさん◎書き込み中:04/08/17 02:40 ID:IbvQlyTF
>>746
そうだけれど、銀座にもあるしね。
スーパーセルシオも鈍器も俺は嫌い。

ところで、お盆セールってないのかな?
748名無しさん◎書き込み中:04/08/17 02:57 ID:G0vdVpcb
>>747
銀座にあるけど、ガード下の店の方は分相応だからまだ許せる。
同じく品のない「肉のハナマサ」と同じ。

それを大きなビルにデカデカと看板出して、偉そうな面してんじゃねーよって感じ。
749名無しさん◎書き込み中:04/08/17 04:13 ID:eA6AZyQm
>PC関連グッズに関してはアキバの激安ショップにはかなわないので、
>デジタル系の品数は控えめにしています。むしろ、薬や衣類品など、
>アキバでは取り扱いの少ない商品に力を入れていますね
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0408/16/news043.html?nc20
このスレ的には取り上げるのも馬鹿馬鹿しくなりそう・・・

しかしスペース的に余裕があるとはいえ常に消防法違反スレスレの
ドンキにしちゃ通路が異様に広いな。
速攻で撤退→転売狙いですかねえ。
750名無しさん◎書き込み中:04/08/17 09:05 ID:V5tHkv68
撤退→転売?もしかしてあの土地建物を買ったと思ってる?

そもそも通常のアキバ購買層は相手にしていないでしょう。
ド田舎から東京に来るのに向いた電車や道があるので基本的には地方の人民を
客層に設定しているのは明確です。DVDーRが高いと言っても地方から来る人民の
多くはこのスレの住民ではありません。思わず買って行く人もいるのでしょう。

便所と喫煙所としてしかアキバ住民に対しては有効じゃないですね。
1階の浅い部分に大きめなトイレを用意したならば神店舗。改装しろ。
751名無しさん◎書き込み中:04/08/17 14:08 ID:MpY24JZj
仕事帰りに助かると思うよ。
生活用品も買って帰れるから、秋葉でゆっくりしてられる。
あとはばおーに対抗深夜営業してもらえれば( ・∀・)イイ!
752携帯から:04/08/17 14:21 ID:jK5Ra/71
あと、少しでアキバにつくのだが調べてほしいものあるか?
753名無しさん◎書き込み中:04/08/17 14:33 ID:jZSTO1rT
夏込み新刊の入荷状況
754名無しさん◎書き込み中:04/08/17 14:38 ID:70wdaW9V
ストレート。
755名無しさん◎書き込み中:04/08/17 15:20 ID:jK5Ra/71
ストレートの場所、テナント募集中の紙が…
756名無しさん◎書き込み中:04/08/17 15:44 ID:odSjgpN1
幕の4倍 5.10.50枚組みのばおーでの値段
3号店2階に150円くらいでTDKのDVDRW DVD+RWがまだあるか
気が向いたらお願いします
757名無しさん◎書き込み中:04/08/17 15:56 ID:jK5Ra/71
TDK+RWは249で潤沢。幕プリンタブルが5枚715で平日特価。それ以外は768です。ノンレープリンタブル10枚が1562です。プリンタブル20枚ドリルが2779。50枚ドリルが7999ですた
758名無しさん◎書き込み中:04/08/17 16:33 ID:HqK/clU2
>>746
そうか?
アキバ住人にふさわしいと俺は思うが。
759名無しさん◎書き込み中:04/08/17 17:42 ID:hsH2Xm+P
小汚い親父みたいなの多いからな秋葉原は
760:04/08/17 20:17 ID:6siMBCtm
例えばオマエとかな
プゲラ
761名無しさん◎書き込み中:04/08/17 20:54 ID:ezMWUH7t
↑実はお前が筆頭なんだけどな
762名無しさん◎書き込み中:04/08/17 21:16 ID:G0vdVpcb
>>756
>3号店2階に150円くらいでTDKのDVDRW DVD+RWがまだあるか
あったよ。1枚198円だったけど・・・。
763名無しさん◎書き込み中:04/08/17 21:31 ID:U2eMlKQ0
値上げしてましたね どうも有り難う御座いました
764名無しさん◎書き込み中:04/08/17 22:01 ID:IUHFaV6e
本日、Fortis等倍×50枚(ドスパラ)と、スマバイ4倍×50枚(ばおー)購入。
しめて4500円なり。
765名無しさん◎書き込み中:04/08/17 22:05 ID:I4/G/6er
\4500/100枚、安くなったもんだ。
半年前にココまで下がると読んでた香具師いる?
766名無しさん◎書き込み中:04/08/17 22:06 ID:dHQBhw9F
RAMの安値はいくら?
767名無しさん◎書き込み中:04/08/18 04:35 ID:Alc3ANCC
ばおー3号のTDK.DVD+RWは悪名高い三菱だから要注意
768名無しさん◎書き込み中:04/08/18 13:21 ID:MN5xiOCA
先週末にFでTDK、フジ、三菱のRAM両面殻付国産5枚入り税込3000円で出てたね。
2日後に行ったらもう無かった。ばおーのJVC殻付片面海外版また入荷しないかな。
769名無しさん◎書き込み中:04/08/18 23:02 ID:xS1Bds9A
三菱のDVD+RW使った事ないんだけど、どんな風に悪いの?エラーレートが高い?
770名無しさん◎書き込み中:04/08/19 01:29 ID:buv0Aosf
ここでもNGワード
771シャカピー:04/08/19 03:26 ID:ZiyIH71A
ばお〜で売ってたフジ4倍の10枚1199円は、誘電OEMっすか??
772名無しさん◎書き込み中:04/08/19 12:56 ID:+r/0sDPb
ばお〜3号、三菱赤4倍(台湾)、平日特価1190円だった。
773名無しさん◎書き込み中:04/08/19 14:28 ID:LpD/Q0jB
価格動向の為にスレみてるが羨ましいな自分ら。
「お一人様1PACK迄!!」とかでも徒歩で逝ける位近い人は毎日通えば……

難民と比べて千枚位購入したら差額でドライブ5台位買えそうな勢いだね。
あーうらやもしぃぃぃ。あーうらやもしぃぃぃ。あーうらやもしぃぃぃぃぃ(ry

774名無しさん◎書き込み中:04/08/19 15:49 ID:awC8EiB3
そのかわり家賃とか駐車場代とかが高くて、道路は24時間体制で渋滞してるわけで
隣の芝生は青いわけで
775名無しさん◎書き込み中:04/08/19 17:45 ID:rb+KCI+X
駐車場なんかイラネ都内なら自転車で全部動けそう
やっぱ秋葉に住みてえ
776名無しさん◎書き込み中:04/08/19 17:59 ID:v+zTXFho
>>775 東京は意外と坂が多いんですよ。
777名無し募集中。。。:04/08/19 18:25 ID:dHQTuDnf
年寄りイタ
778名無しさん◎書き込み中:04/08/19 18:57 ID:ucWlTKeu
>>776
昌平坂とか、神田明神通りも結構な坂だよね。
779名無しさん◎書き込み中:04/08/19 19:03 ID:pn4sPu7y
谷つーか崖をならしたようなとこ多いよね。
780名無しさん◎書き込み中:04/08/19 19:48 ID:jAOl+Bn5
下り中、自転車のブレーキが壊れたらマヂで氏ぬ、という坂が結構ある>都内

昇りは途中で漕ぐのやめたら「一人バックドロップ」になりそうな急斜面もある。
781名無しさん◎書き込み中:04/08/19 19:51 ID:2G0mwVct
下手に立ちこぎして後ろに重心掛けちゃったら・・・チ〜ン
特に文京区とか酷いね>坂
782 :04/08/19 19:58 ID:U6ckaKjX
今週は先週末に大きなお友達が徒党を組んで上京した影響か、どこも在庫が少ないようで・・・
783名無しさん◎書き込み中:04/08/19 20:27 ID:ZyBsncsT
イナゴの傷痕未だ癒えず、か…
784名無しさん◎書き込み中:04/08/19 21:31 ID:LKKC2ePM
マズーな品も全部収穫してくれたらよかったのだがなア
785名無しさん◎書き込み中:04/08/19 23:01 ID:0nbCehOM
コミケでオタク狩もあったから良しとしよう
786名無しさん◎書き込み中:04/08/20 01:23 ID:USTxF2b0
サクセスの店頭にネーちゃんがバルクメモリーを買いに来てて
オッサンがMP3プレーヤーの初期不良のケチつけてたのを見て、笑った

ネーちゃん、必死で携帯見てたなぁ。友達が色々と教えてくれたのか
リアルタイムでどっかの掲示板にカキコしてたのか
787チ@:04/08/20 02:21 ID:22/jBAqI
ぽっくんも狩られそうになったけど、その時プリ●ンコのスピンドルしか持って無くて
「ウンコなんかいらねーよ!」
って解放されちゃった
よかった、そのときritekを買わなくて
788名無しさん◎書き込み中:04/08/20 02:31 ID:HgpGfULH
>>786
>サクセスの店頭にネーちゃんがバルクメモリーを買いに来てて
>ネーちゃん、必死で携帯見てたなぁ。友達が色々と教えてくれたのか

まぁそう悪く言うな。
俺も姉がメモリを安く買いたいが細かい型番やどの店が安いかなどがわからんと言うから
電話でひたすら秋葉にいる姉を遠隔制御した経験があるから・・・
789名無しさん◎書き込み中:04/08/20 05:05 ID:XX36z9md
なんで通販で売ってるものがお店でかえないの
790名無しさん◎書き込み中:04/08/20 05:51 ID:Jxp84uYd
店には置く場所が無いから
791名無しさん◎書き込み中:04/08/20 18:33 ID:o3+VPc6U
 
792名無しさん◎書き込み中:04/08/20 21:56 ID:Vsgsh9KM
太陽誘電に引き続きマクセルも
RWPPI、不正ID使用のDVDメディアに警鐘
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/20/news066.html?c
793名無しさん◎書き込み中:04/08/20 22:36 ID:HdNfUGch
>>789
通販は客からの入金後に商品を仕入に逝くため。
店はそうはいかないよ。置く場所はあってもムダなカネがかかる。

現金問屋なら、店頭にダンボール集めのオヤジから買い取った商品の空箱を積んで
ディスプレイしてたりするがね。
794名無しさん◎書き込み中:04/08/21 00:10 ID:MhU8Iir1
EMTEC安い割りにいい!
280円くらいだし、安定してあるならもう来るとこまで来た感じです。
家に大量にあるFortisを早く消化しなきゃ・・・。
795kokodayo:04/08/21 03:45 ID:pOb5K7Z0
ノーマークかい? こんな綺麗なCD−ROM
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6262387
796名無しさん◎書き込み中:04/08/21 04:11 ID:H/6ClhhD
ウゼエよiwatenohosi2004
死ね
797:04/08/21 09:01 ID:pW1h3GJh
釣られてやがる
プププププ
798名無しさん◎書き込み中:04/08/21 11:26 ID:5QKoBcnW
実際ウザいな。
799名無しさん◎書き込み中:04/08/21 13:58 ID:Urp3Caxc
ヤマダ電機でマクセルの4倍Rが15枚で2280円じゃん
それにポイント10割付く
だから実質2000円ちょっとだ
もう秋葉原までいく室用ないな
800名無しさん◎書き込み中:04/08/21 14:05 ID:PqaQJ1l7
801名無しさん◎書き込み中:04/08/21 14:10 ID:wdWRKq58
>>799
それに、15枚っていうのも半端だな
802名無しさん◎書き込み中:04/08/21 14:12 ID:fySKvWuy
100円やさんで
ビデオ用の4.7GのDVDがあった
803名無しさん◎書き込み中:04/08/21 14:20 ID:Urp3Caxc
広告の写真見る限り
限定ライブラリーBOXのマクセルのパッケージだよ
ヤマダ限定かな?
DR120.1P15Sと書いてある
台湾なのかな
台湾なら買わないけど、今店いくと込んでて駐車場止めれないから弊店間際に言ってみる
804名無しさん◎書き込み中:04/08/21 14:31 ID:I0dSrNK1
100円ショップでも物によっては100円以上で売ってる事もあるし
メーカーどこよ
805名無しさん◎書き込み中:04/08/21 14:35 ID:ev+mShhI
>>799
10割=100%
806名無しさん◎書き込み中:04/08/21 14:41 ID:Is7YwwSy
T-ZONEでmaxellの-R(4.7G)5枚パック827円
807名無しさん◎書き込み中:04/08/21 18:51 ID:q0lgJFgw
maxellとfujiの4xがホームセンターに流れ始めた
買うのはもう少し待つんだ
808名無しさん◎書き込み中:04/08/21 19:22 ID:1RS+OLFV
>>794
EMTEC
今日は249円で売ってたよ
809名無しさん◎書き込み中:04/08/21 19:34 ID:NQhYMZ4D
>>800
15枚のやつはあるよ。
箱入りの限定版。今日丸善にあったよ。
正真正銘のマクセル製造。
810名無しさん◎書き込み中:04/08/21 20:11 ID:0umhe2OT
>>799
「しつよう」って・・・
811名無しさん◎書き込み中:04/08/21 20:18 ID:tbmyQOTG
>>810
江戸っ子なんだろ
812名無しさん◎書き込み中:04/08/21 20:53 ID:hRyBHGpD
>>755
確かに直線跡地にテナント募集の張り紙があった。完全にあぼーんだな。
813名無しさん◎書き込み中:04/08/21 21:00 ID:r9U9QC5O
>>812
なんだ、直線潰れたのか。
閉店セールと逆のパターンだな。
夜逃げかな。
814名無しさん◎書き込み中:04/08/21 21:03 ID:D+jSuGQv
今度から
「曲線」
になるらしいよ
815名無しさん◎書き込み中:04/08/21 21:04 ID:j86ZkmBz
>>812
あれ? タイムセールだの 改装セールだので誘電が安いって書き込み見かけた
気がするんだけど?

一時的に復活してあぼーん?
816名無しさん◎書き込み中:04/08/21 21:13 ID:30jR9E2t
test
817スマン、本文抜けた:04/08/21 21:40 ID:kNE70gPL
>>815
いい奴、っていうより馬鹿
818ひち屋店員:04/08/21 22:01 ID:EEUOGOVL
>>810
ひつれいなことを言うなよ。
ひつこいぞ。
819名無しさん◎書き込み中:04/08/21 22:40 ID:SWTjQW/r
Ritekは50枚ものぐらいしかないね。
変わりにスマバイばかり。
ところでスマバイの書き込み品質ってRitekに
比べてどうですか?
820名無しさん◎書き込み中:04/08/21 22:48 ID:j86ZkmBz
>>819
だから、ドライブよって相性が違う。
821pen:04/08/21 23:16 ID:R4fQipEY
>>799
それと同じものならDos/vパラダイスで土日の午前中に2000円で
売ってるぞ。しかも、ポイントが付くしね。
822名無しさん◎書き込み中:04/08/22 06:54 ID:qyU+UPBW
>>819
計測して数値を出す分にはNEC系ドライブとの相性が良い。
ただ、実際の使用にあたっては、殆どのドライブで
先ず問題ない と思う。
823名無しさん◎書き込み中:04/08/22 13:43 ID:rL2qJBFQ
いま売っているドライブでRITEKの4倍と相性悪いドライブってあるのか?
おれは知らないが・・・。
824名無しさん◎書き込み中:04/08/22 17:36 ID:BfWg3i/L
>>819
Ritek>スマバイ(プロディスク)>ギガストレージ>プリン子>CMC>SW

この順位。

ギガまでなら普通に使えるよ。
コストパフォーマンスよし。

プリン子はXディスクやHIディスクはいいけど、それ以下のスーパーXとかになると焼きミス多し。
それ以下のCMCとかSWは超糞だから買うとひどい目にあうよ。
825名無しさん◎書き込み中:04/08/22 17:39 ID:BfWg3i/L
4XDVD-Rの品質ランク付け
()はOEM先
【高品質】
↑S:*太陽誘電(富士フィルム,Panasonic.国産三菱のほとんど, 国産TDKの一部)
|S:*国産マクセル(Apple,国産RICOHの一部、Victor, 国産イメーション), *国産自社三菱
|A:*国産自社TDK *国産自社RICOH
|B:*国産SONY(誘電製だがメディアIDの為?) *KIC(エンポリ、磁気研)、*国産パイオニア
|C:*RITEK(RiDATA, 台湾マクセル、台湾RICOH) *シンガポール三菱(シンガポールApple)
|D:*PRODISC(台湾三菱の一部、iomega, Smart buy、Memorex) *台湾SONY
|E:*国産ユニフィーノ *NANYA  *オーストリアSONY *GIGA STRAGE(KEIAN)
|F*:プリンコ(セーラー、XDisc,HIDISC) *LEAD DATA(ラディウス,メディアエンポリ)
|G:*CMC(台湾三菱、台湾TDK.台湾イメーション,Mr.Data, Memorex)プリンコ(SuperX)
↓H:*OPTO(SW,ラディウス,SuperXXX)
【低品質】

こんな感じでは?
826名無しさん◎書き込み中:04/08/22 17:41 ID:BfWg3i/L
4XDVD-Rの品質ランク付け
()はOEM先
【高品質】
↑S:*太陽誘電(富士フィルム,Panasonic.国産三菱のほとんど, 国産TDKの一部)
|S:*国産マクセル(Apple,国産RICOHの一部、Victor, 国産イメーション), *国産自社三菱
|A:*国産自社TDK *国産自社RICOH
|B:*国産SONY(誘電製だがメディアIDの為?) *KIC(エンポリ、磁気研)、*国産パイオニア
|C:*RITEK(RiDATA, 台湾マクセル、台湾RICOH) *シンガポール三菱(シンガポールApple)
|D:*PRODISC(台湾三菱の一部、iomega, Smart buy、Memorex) *台湾SONY
|E:*国産ユニフィーノ *NANYA  *オーストラリアSONY *GIGA STRAGE(KEIAN)
|F*:プリンコ(セーラー、XDisc,HIDISC) *LEAD DATA(ラディウス,メディアエンポリ)
|G:*CMC(台湾三菱、台湾TDK.台湾イメーション,Mr.Data, Memorex)プリンコ(SuperX)
↓H:*OPTO(SW,ラディウス,SuperXXX)
【低品質】

こんな感じでは?
訂正。
827名無しさん◎書き込み中:04/08/22 18:09 ID:VAK7eCqU

でもな・・・すれ違い
828名無しさん◎書き込み中:04/08/22 18:45 ID:z/mYO/87
>>819
RiTEK4倍は、RiDATA、OEM品、ラップとでは品質が違う。
RiDATAは値段が国産とほとんど変わらないし、ラップは地雷がある。
スマバイ4倍なら品質の差はほとんどないし、安いからウマー
829名無しさん◎書き込み中:04/08/22 19:06 ID:zWme1vJs
RiDATA
ライテック
おわりだな
830名無しさん◎書き込み中:04/08/22 19:15 ID:rmbZtxPm
>>827
すれ違いじゃないだろ?
安い店探す過程でメディア間の格付けがしっかりしないと。
どのメディアがどれより上っていう認識がわからないと安い店でメディア選択できないし。

基本は安い店の話題だけど店によって仕入れで値引きできるメディアもあるし弱いメディアもあるし。
安売り情報と品質情報は表裏一体だよ。
831名無しさん◎書き込み中:04/08/22 19:16 ID:rVBeuiPI
>>830
一応専門のスレがあるんで…機能してないんだけど
832名無しさん◎書き込み中:04/08/22 20:18 ID:R2DgKlUU
なんでプロディスクとRITEKではRITEKのほうが上に見られてるんだよ。
両方相性あるじゃねえかよffじおえwjふぃpskdlfjkdsあqwせdrftgyふじこ
833名無しさん◎書き込み中:04/08/22 20:32 ID:rL2qJBFQ
>>832
ProdiscS03に比べて、RITEKメディアを焼けないドライブってレアだとおもうけど?
834名無しさん◎書き込み中:04/08/22 20:45 ID:oYbC8Ox4
>>832
はっきりいうと、

RiTEKとProdiscでは、
身 分 が 違 い ま す が、 何 か?
835名無しさん◎書き込み中:04/08/22 20:49 ID:2H5SPQeo
>>834
微妙なレベルなのにスペース空けてまで言い切るなよ
836名無しさん◎書き込み中:04/08/22 20:51 ID:rN/KEl32
8XDVD-Rの品質ランク付けは?
837名無しさん◎書き込み中:04/08/22 21:19 ID:/mW3zTds
>>831
ここは安売り店を探す過程で当然品質も知って置くべき必要があるから品質の話をする、むこうは
品質を話しながらついでに安売り店の話をする。
一つのスレで一つの話題しかしちゃいけないとかお役所みたいなこと言う馬鹿を除いては十分共存できる。
838名無しさん◎書き込み中:04/08/22 21:22 ID:/mW3zTds
>>834
国産マクセルとProdiscなら身分の違いと言い切ってもいいけど同じ台湾産だし。
まあ、値段の差は歴然としてるけどね。
839名無しさん◎書き込み中:04/08/22 21:34 ID:rVBeuiPI
>>837
それはそうなんだけど、あちらの二の舞にならないか心配でね。
840名無しさん◎書き込み中:04/08/22 22:05 ID:XRRZbiWa
ばおーいいかげん税別価格を目立つように表示するのやめないかな。

ってあっという間に総額表示に慣らされちまったな俺
841名無しさん◎書き込み中:04/08/22 22:08 ID:RemTcKjt
綿半ホームエイドでプライムのDVD−R5枚組、¥750なり
842名無しさん◎書き込み中:04/08/22 23:14 ID:5+ysLI85
>>840
ばおーはドンキよりdqnだということを示すために故意にやってるんだよ(w
843名無しさん◎書き込み中:04/08/22 23:38 ID:rFbBF/Yu
今日の午前11時前、ばお〜伍号店の前でちょっと髪の薄い
オタが顔面蒼白で倒れてました。
844名無しさん◎書き込み中:04/08/23 00:31 ID:YK1xCIFV
暑さでやられたかぁ??
845名無しさん◎書き込み中:04/08/23 02:27 ID:u4l0N8vu
マクセル-R 8倍 x5枚,x10枚それぞれ今日いくらぐらいだった?
明日買いに行こうとおもっています。
846名無しさん◎書き込み中:04/08/23 04:34 ID:xjhSOKGv
7 0 That's (太陽誘電)
DVDR-V120WPY30MB (DVD-R 4倍速 30枚組)
1,806 あきばお〜


これってほんとかな?
847名無しさん◎書き込み中:04/08/23 04:35 ID:xjhSOKGv
ちなみに価格COMね
DVDR-V120WPY30MB (DVD-R 4倍速 30枚組)
 メーカー希望小売価格:オープン
 メーカーHP:http://startlab.co.jp/product/  (スペック)  登録日:2004/05/12

最安価格(平均価格)
※総額表示 \1,806 (\4,515)
最安店舗名/全店舗数 あきばお〜 / 全7店


848バッカーです:04/08/23 04:41 ID:Hw5vOBXj
まぁ、それはないな。
849名無しさん◎書き込み中:04/08/23 06:07 ID:4X2g+Qwe
>>841
土曜のばお3で、1800円台後半(×10)。
先週前半も同じだった。
4倍は400円安。
850名無しさん◎書き込み中:04/08/23 10:17 ID:pH4CF5Hq
一週間前の話ですまぬ。ソフネットのRiDATAのロゴ入りバルク-R4倍、10枚800円は
いいぞ。3週前から継続的に買って、捨て焼きでテストしたのだが、ほとんど正規パック
と品質変わらん。
851名無しさん◎書き込み中:04/08/23 10:30 ID:ODL2sGBY
それ50枚紫シュリンクを詰め変えたお試しパックでしょ?
運がいいだけかもよ
852名無しさん◎書き込み中:04/08/23 11:43 ID:9RxxWpCj
>>851
同意。
853名無しさん◎書き込み中:04/08/23 14:56 ID:4X2g+Qwe
アンカー間違え。スマソ。
>>845
幕8倍、土曜のばお3で、1800円台後半(×10)。
先週前半も同じだった。
4倍は400円安。 ×5は半額50円増し。
854名無しさん◎書き込み中:04/08/23 15:15 ID:NTZu9dTn
>>851
ロゴ無しはイイよ。
プリンタブルっぽいやつね。
Fとばお〜は絶滅。生き残っているのは丸善と某所。
価格は某所<丸善( ゚∀゚)
855名無しさん◎書き込み中:04/08/23 15:54 ID:/JJuYWHX
108 04/08/23 14:52 − 4,806 -1 あきばお〜 Shop直
107 04/08/23 11:10 0日 03:42 4,807 +3,001 PC-Success Shop直
106 04/08/22 21:26 0日 13:44 1,806 -3,001 あきばお〜 Shop直
105 04/08/20 22:40 1日 22:46 4,807 -1 あきばお〜 Shop直
104 04/08/19 22:14 1日 00:26 4,808 -4 PC-Success Shop直

うーむ、誘電30枚1800円は本当だったらしい。
買えた人はラッキーでしたね・・・
856 :04/08/23 21:26 ID:wNMKoy0D
Fで先日購入したritekの無印10妹800宴、いいね
でも品薄なのか
もっと確保しておけばよかった
857名無しさん◎書き込み中:04/08/23 21:27 ID:MVdgZtG9
その安値は決算対策かね?
858名無しさん◎書き込み中:04/08/23 22:47 ID:gIlmPSBU
ばおー逝く前に、1年も前の売り掛け金払ってくれまし
859名無しさん◎書き込み中:04/08/23 22:52 ID:vYllclHg
一枚60円か。その辺のスーパーや百貨店の
家電売り場のCD-Rよりも安いな。
860名無しさん◎書き込み中:04/08/23 23:52 ID:ODL2sGBY
売り掛け焦げ付いてたら安く仕入れられないだろふつうw
861痔危険:04/08/24 01:54 ID:ujDi1XO3
そうは問屋が卸さん。
862名無しさん◎書き込み中:04/08/24 02:06 ID:h3Fq79Rp
ちりめん問屋
863名無しさん◎書き込み中:04/08/24 19:33 ID:XIXhG14+
直線も逝ったし、ばおー逝く前に売掛金払ってくれ
864名無しさん◎書き込み中:04/08/24 20:21 ID:iPF9hOeq
逝くならばんぐの方が早いんちゃう。
買うモンないし、冷房きいてないから行く気にならん。

ばお〜は危機になったら店舗減らして
商品絞れば充分生き残れるでしょ。
865名無しさん◎書き込み中:04/08/24 22:42 ID:48iTn7bH
昨日の話だが、T-ZONE DIYで
TDK兆候5枚980円だった
866名無しさん◎書き込み中:04/08/24 23:40 ID:eX+djs8b
>>865 -Rか? ビデオ用かデータ用か? 倍速はいくつ?
867名無しさん◎書き込み中:04/08/25 00:02 ID:rXzwKtKd
>>866
4倍 ビデオ用です
昨日の15時位の話だがまだいっぱいあった。
868名無しさん◎書き込み中:04/08/25 00:22 ID:41b3iwNb
ばおー各店で幕の4倍/データが5枚で666円(税別)
丸に負けないとかPOP貼ってあった
869名無しさん◎書き込み中:04/08/25 00:25 ID:CWEBv13O
先日マルゼンが700円で売ってたからな。
870名無しさん◎書き込み中:04/08/25 01:24 ID:YKszTXoY
>>867 サンクスコ 明日もあればいいなあ〜(給料日)
871名無しさん◎書き込み中:04/08/25 04:41 ID:936DITig
ばお〜で太陽誘電のDVD10枚セットで1500円で買ったよ。
地方出身の自分にとっては有り得ない安さ。
ちなみに↑ってこのスレ的に安いの?
872名無しさん◎書き込み中:04/08/25 05:22 ID:zRQqBzrj
税込みで普通。
たまの上京なら50枚スピンドル逝っときゃよかったのに。

出身ってことはこっちに住んでるのか
873名無しさん◎書き込み中 :04/08/25 09:38 ID:hH74Ul8B
9.4国産RAMはどこの店でどのメーカーが最近は安い?
在庫処分とはいえ、550円まで下がったときは嬉しかったんだが。
874名無しさん◎書き込み中:04/08/25 11:02 ID:6Rp5x0Fq
>>871
アキバは安いよね。誘電やマクセルの50枚スピンドルこの辺で見かけたことまったくないよ
875名無しさん◎書き込み中:04/08/25 12:55 ID:936DITig
>>872
そうなんですか? どうもです。地方から上京して東京郊外に住んでいます。
地方では普通に太陽誘電のDVD五枚で1500円超えていますので
安さに驚きましたよ。
個人的にDVDは一枚ずつケース管理する方ですのでスピンドルは
敢えてスルーしました。
ばおー三号店に行って見たのですが階段と店内に流れる中国系の歌と
2chグッズが怪しさを一層際立ててました…
>>871
店によってかなりの差がありますよね。ばおーのような店もあれば
地方店とそう変わらない値段の店も結構ありますし…
876名無しさん◎書き込み中:04/08/25 13:21 ID:2OXCDlI+
>>875
ケースは単体で安く売ってるよ。
877名無しさん◎書き込み中:04/08/25 14:41 ID:zXh7/2pJ
>>875
通販で買った方が安いんじゃないか?
交通費考えると・・・
送料無料の店だってあるし
878名無しさん◎書き込み中:04/08/25 15:40 ID:936DITig
アドバイスありがとうございます。
>>876
DVDは誘電のパッケージ(青のバックに花のアップ)とDVDのプリントが気に入ってしまい、
それじゃないと嫌なんです。我ながら呆れたものですが…
>>877
往復で1000円近くかかりますね。昨日はデジカメを買うついでにばおーに行きました。
送料無料とかは一括して買わないとしてもらえませんよね(パック一つからでも可なら
通販でもいいのですが) あまりDVDは一度に書き込まないので必要最低限だけで
いいので50枚以上のスピンドルとかは買いづらいのです…
879名無しさん◎書き込み中:04/08/25 17:16 ID:DmXHs1Ig
昨日ALL-WAYSのライテックOEMを探したけどなかった。
ばおーにてスマバイ4倍の10枚を592円で買ってきました
880名無しさん◎書き込み中:04/08/25 20:38 ID:YLildVH2
>>879
あれ?昨日か一昨日は税込み\530ぐらいだった気がした。
\500切ったら買おうと思ったのに値上げしたのか・・・。
881名無しさん◎書き込み中:04/08/25 20:54 ID:1g80Db/p
>>880
休日特価
882879:04/08/25 21:58 ID:X21neRyi
打ちミスすいません。
529円です。
883名無しさん◎書き込み中:04/08/25 22:47 ID:JqUhjWat
今スマバイ50スピンドルどこも\2499だな
限界値か
884名無しさん◎書き込み中:04/08/25 22:49 ID:Lf0mpQdR
と思って大量購入した翌週、見事に下がってる事が多々。

必要最低限確保しとけば良いんでないの?
俺はスマバイ50ドリル 6つだけ捕獲しといた。
885名無しさん◎書き込み中:04/08/25 22:51 ID:4DnQBi9C
底値だろうな…よし、明日買いに行くか。
886名無しさん◎書き込み中:04/08/25 22:55 ID:6Rp5x0Fq
>>884
300枚が必要最低限とは・・・
887名無しさん◎書き込み中:04/08/25 23:14 ID:lNk512zR
50ドリルはなんか怖くて買えんなー
888名無しさん◎書き込み中:04/08/25 23:21 ID:qceeACaH
10枚ドリルの方がきれい
889名無しさん◎書き込み中:04/08/26 09:27 ID:i1F0nRd6
4倍で焼いて1枚30分
30X300=9000分=150時間
暇な香具師だな。業者?
890名無しさん◎書き込み中:04/08/26 09:30 ID:NmcELbzS
DVDレコの複数稼動で、ケーブル/CSとかで録画しまくりだと
すごい勢いで消費するけどね。数枚/日とかで。
891名無しさん◎書き込み中:04/08/26 10:37 ID:nHPZzunB
焼く時間もだが、見返す時間も相当なもんになりそうだな
まぁ二度と見ないんだろうが…
892名無しさん◎書き込み中:04/08/26 11:17 ID:6eC5TasH
いやあ久々に秋葉いったらびっくり
ここ半年でずいぶん下がってるねえ

長期保存あまり考えない俺にとって
Allways4倍速50ドリル1980円(ばおー)
HI-DISC4倍速10ドリル350円(エックス)
はうれしい限り

相性はパイオニア機なので無問題

893名無しさん◎書き込み中:04/08/26 11:50 ID:Dquiedvn
>>888
スレ違いなんだが
長期保存しないって、何を焼いているの?
半年毎に焼き直すのか...
894名無しさん◎書き込み中:04/08/26 11:54 ID:OSlxoF++
エロじゃない?
895名無しさん◎書き込み中:04/08/26 12:08 ID:R+5c3g3p
>>889
4倍で焼いたら15分じゃないの?
しかも焼き機が1台とは限らん罠。
896名無しさん◎書き込み中:04/08/26 12:17 ID:Kl3vr1F6
ばおーで早朝セールというのやってた。
スマバイx50が2498円とか。
897名無しさん◎書き込み中:04/08/26 12:22 ID:c+pb3PC1
それ普段と変わらなくないか?
・・・1円?
898名無しさん◎書き込み中:04/08/26 12:40 ID:6eC5TasH
>>893
>>888になってるが>>892じゃないかと思ったので
レスつけると

古い日本映画やドラマをCS・BSでとりまくってる
パイオニア・東芝・ソニーの3台のHDつきDVDがフル稼働
まあいつか見るときもあるだろう程度に考えて焼いてるから
見れなくなったらなったで「まあしょうがないや」くらいに考えてる

VHSからのダビングも考えてるので増える一方
1ヶ月最低100枚使うので安けりゃ安いほどいいのよ

今のところ
HI-DISC4倍速10ドリル350円(エックス)
が今まで見た中で最安値なのだが
もっと安いのあるのかな
899名無しさん◎書き込み中:04/08/26 12:49 ID:6emrua5j
>>898
EMTEC 4倍 10枚スピンドル 285円という報告が
「海外産」の格安DVDメディア情報・20枚目
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1091150896/
にありました。
900名無しさん◎書き込み中:04/08/26 13:58 ID:k6ZlLjCX
まぁヲタにとっては中味より集めることに意味があるんだろw
901名無しさん◎書き込み中:04/08/26 14:04 ID:m3hkM6nx
>>890
>すごい勢いで消費するけどね。数枚/日とかで。

アニヲタって大変でつね。
結婚する時、新居に大量のDVDを持ち込んで嫁さんが真っ青になり里に帰る・・・
って結婚自体しないかw
902名無しさん◎書き込み中:04/08/26 14:07 ID:m3hkM6nx
>>898
>HI-DISC4倍速10ドリル350円(エックス) が今まで見た中で最安値なのだが

何年後かに見ようと思ったときには、コレクションの過半数は逝ってると思うが・・・

903名無しさん◎書き込み中:04/08/26 14:10 ID:m3hkM6nx
常識的に考えて、100均で売っている台湾産のVHS-120でさえかなり危ない。
なのにまだ、いまだ大衆化途上のメディアが1枚35円というのは・・・
904名無しさん◎書き込み中:04/08/26 15:40 ID:JpIhpr0C
>HI-DISC4倍速10ドリル350円(エックス)
先週だがばおーで299円ぐらいだったよ
905名無しさん◎書き込み中:04/08/26 15:47 ID:m3hkM6nx
VHS時代は激安vs高価格テープでは明らかに見た目の画質が違ったが、DVD-Rは一見わからないしな〜

VHS時代は保管スペースの問題もあってそれが心のブレーキになって無闇に録画しなかったものだが、
DVD-Rが低価格・省スペースということでそれが外れちっゃて、本能丸出しで暴走してしまうヲタがいるんだね。

そんなに録画しても99%は一生見ることはないと思うのに。


906905:04/08/26 16:43 ID:zfgcyD9E
焼くのが生きがいだから
907名無しさん◎書き込み中:04/08/26 17:07 ID:g3mzZeh4
他人様が何をどう楽しもうと自由です。
むしろ時間を持て余した大量消費のオタクさんがいるから、
メディアの価格がこんなに下がるわけです。
だから叩かないで、むしろ誉め讃えねばいけません。

これからも焼いて焼いて焼きまくってくだされ!
私はその恩恵を頂戴するだけです、はい。
908名無しさん◎書き込み中:04/08/26 17:21 ID:k6ZlLjCX
メディアを買うとき同じ生き物を見るような目で見られるのです。
909名無しさん◎書き込み中:04/08/26 17:26 ID:/nN6aiz9
高画質で長時間録画ならD-VHSに決まり!
もっとD-VHSテープを買おう!!
910名無しさん◎書き込み中:04/08/26 17:43 ID:Dquiedvn
>>894
アンカー間違ってますた。

> 古い日本映画やドラマをCS・BSでとりまくってる
なるほろ。
漏れも日本映画傑作選の見たいやつは、だいたい見たんで
東映チャンネル入ろうかと思ってる(w

スレ違い悪いす
911名無しさん◎書き込み中:04/08/26 17:46 ID:Dquiedvn
>>898だった。
逝っときます...orz
912名無しさん◎書き込み中:04/08/26 17:47 ID:wSzjMrT1
>>901
 他人にとっちゃ録画メディアは「ただのゴミ」
 ちゃんと整理整頓して「コレクション」という見栄えの必要がある
913名無しさん◎書き込み中:04/08/26 18:03 ID:A7rX85vo
ウソコメディアに焼く行為は、結局カネと時間と収納場所の無駄。
914名無しさん◎書き込み中:04/08/26 19:05 ID:i5opfdoc
大量のDVDを溜め込んでいたヲタが交通事故などで急死した場合、親が遺品を整理していて
どう思うんだろうな・・・

「あの子はどんなものを録画していたのかしら・・・」と見てびっくりw

915名無しさん◎書き込み中:04/08/26 19:10 ID:QpQKcQJ/
俺の場合、親はPCも扱えなければDVDも見れないので大丈夫、
それより何も知らずに、そのままPCをどっかに売りに行くと思う、その方が怖い。
916名無しさん◎書き込み中:04/08/26 19:20 ID:khCTN+3f
折れの場合、使ってるマシンが全て自作機なのだが
親から見るとこれらがパソコンだとはわからないらしい。
パソコンとは「ばりゅーすたー」とか「ばいお」とかなので、
この巨大な箱のことをパソコンをわからず、そのまま捨てる可能性大。

そのほうがありがたいのだが・・・
917名無しさん◎書き込み中:04/08/26 19:56 ID:crXsciHN
親がどうとかって、
ガキなんだ。
918名無しさん◎書き込み中:04/08/26 19:58 ID:Fqxi+mi9
親にとっては子供はいくつになろうと子供です
919名無しさん◎書き込み中:04/08/26 19:59 ID:XGvy4WKF
>>917
オマエはもう少しまともな日本語が書けないのか……?(´Д`;)
920名無しさん◎書き込み中:04/08/26 20:38 ID:jftWuTTl
あぷで売ってる50枚ドリル980円くらいの-R買った人います?
どこのだったんだろう。
うんこだと怖いので買わなかったけど気になる。
921名無しさん◎書き込み中:04/08/26 21:07 ID:5rhwoz11
>>920
その値段だとSWの産廃じゃない?
922名無しさん◎書き込み中:04/08/26 23:30 ID:LyYT6RW/
>>919
まあまあ彼は親を知らない子なんですよ。
923名無しさん◎書き込み中:04/08/26 23:57 ID:J2goTbUS
>>920
そういうのって焼きエラー&保存中消去考えたら
+誘電、-幕の方が安くすむような気がする
924名無しさん◎書き込み中:04/08/27 00:18 ID:V2AQvMoe
ばおーとかの国産富士4xって今いくらぐらい?
この前は1枚120円ぐらいだったんだが、、、

ついでにドリル品入れるスリムケースってどのへんで安いのかな
925名無しさん◎書き込み中:04/08/27 00:23 ID:VHcEfau8
>>920
SW等倍
926名無しさん◎書き込み中:04/08/27 10:27 ID:+G6og9Az
どこかに不要メディア回収BOXとか置いてくれないかなぁ・・・
プリンタのインクカートリッジ回収箱みたいなやつ
927名無しさん◎書き込み中:04/08/27 10:53 ID:rVhESBf4
>>926
PETボトルと一緒に捨てれ
928名無しさん◎書き込み中:04/08/27 13:24 ID:M7juHE/K
>>927
どこの地域だ。PETボトルは資源回収ゴミだろ。CD・DVDは不燃物。
929名無しさん◎書き込み中:04/08/27 14:41 ID:KKpCXNMm
CD・DVDのポリカーボネイトは、NASAが開発した宇宙素材
PETは、ユニクロが開発したリサイクル素材
930名無しさん◎書き込み中:04/08/27 17:55 ID:sofbrw7T
Ritek 10枚プリンタブルスピンドルまだ秋葉で売ってるとこある?

あとスマバイとiomegaは同じprodiskなら品質同じと考えていいんだよね?
931名無しさん◎書き込み中:04/08/27 18:24 ID:MrQNPggf
>>930
iomegaが特に品質良いわけでもないみたいだね。
932名無しさん◎書き込み中:04/08/27 19:05 ID:88Rzb9o3
>>930
Xは?
933名無しさん◎書き込み中:04/08/27 19:42 ID:f7yAsAE7
ディスクの品質が基準以上でもiomegaは傷が多すぎ。
100枚スピンドリルを2つ買って調べてみたら まともなのが4割 少しの傷(焼くことはできる)が4割
ほとんど使い物にならないのが(焼いたとき傷の部分にくるとエラーがでる)2割だった。

スマート倍の50枚入りスピンドリルの方はこんなに傷が付いていなかったのに・・・。 
934名無しさん◎書き込み中:04/08/27 20:15 ID:pexD1OUP
>>933
うそつけ、そこまでひどいわけが無いだろうが?
935名無しさん◎書き込み中:04/08/27 21:11 ID:ejQAdcbx
DVDディスク製造 株式会社インターメディア 民事再生法を申請 負債37億円
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1698.html

逝っちゃいました。
936名無しさん◎書き込み中:04/08/27 22:37 ID:f7yAsAE7
>>934
信じられないと思うけど本当だぞ。
ここまでひどかったのは初めてだったよ。
937名無しさん◎書き込み中:04/08/27 23:06 ID:HkmqODfT
100枚ならそんくらいあるんじゃないの?
あんだけ重ねてんだから。
938名無しさん◎書き込み中:04/08/28 02:20 ID:ZFbu3pYE
>>935
マジなのか
工場買い取って別の業者が再開するのかな?
939名無しさん◎書き込み中:04/08/28 10:57 ID:bHuzY4h/
店頭価格はiomega>smartbuyなのにね。
940名無しさん◎書き込み中:04/08/28 14:07 ID:HGjV91sq
フジ両面RAMが品薄状態
3〜5倍速メディアと入れ替わりか?
941名無しさん◎書き込み中:04/08/28 14:15 ID:1b7FbtwN
>>939
そんな高い値段つけしかできないから売れなくて倒産するのだ。
メディアは薄利多売が当然だし。
942名無しさん◎書き込み中:04/08/28 16:55 ID:KevmTvCt
なんか勘違いしてるヴァカがいるな(プ
943名無しさん◎書き込み中:04/08/28 17:06 ID:n9PyTFYM
今日秋葉行ってきた。

あきばおー
休日特価 スマバイ×4 10枚 469円(税込)

・・安杉
944名無しさん◎書き込み中:04/08/28 17:26 ID:8aQjHHtA
ばおー5号
休日特価 幕4倍×10 1348円(税込)

こんなもんか...
945名無しさん◎書き込み中:04/08/28 18:07 ID:3Z9xhEQQ
>>942
おれもそう思ったw
946名無しさん◎書き込み中:04/08/28 18:49 ID:1b7FbtwN
>>942
自分の事いってるのか?ブハハ
947名無しさん◎書き込み中:04/08/28 19:48 ID:sqwABt8I
そういえば ばおー2号でジャンクの三菱DVD-R売ってたよ。10枚で1000円以下だった。
キネアールとか紫レーベルとか、おそらく全部台湾だと思う。

キネアールのだけ買っておいたよ。
948名無しさん◎書き込み中:04/08/28 20:42 ID:EdyK8WlQ
丸善で想いでオプト399円。
スマバイ安いから買う必要ないけどオプトなのにそこそこ焼けた。
スマバイに飽きたらマジおすすめ。
949名無しさん◎書き込み中:04/08/28 20:47 ID:PX8kvQRw
スマバイ品薄って・・・こないだもなかったか?
950名無しさん◎書き込み中:04/08/28 23:08 ID:cKQ8urU5
ばおー5号
休日特価 幕4倍 5枚スリムケース 649円
一枚当たり 129.8円
951名無しさん◎書き込み中:04/08/28 23:19 ID:zqwV19wh
近所の電器屋
限定特価 幕8倍Video 6枚 980円&10%P還元
一枚当たり 実質147円

アキバより安いような気が...orz
952名無しさん◎書き込み中:04/08/28 23:42 ID:qfwgV9Zq
>>951
何処?
953名無しさん◎書き込み中:04/08/29 02:24 ID:52PrPLst
初値の品を高いと言ったり
限定特化をアキバより安いと言ってみたり
三次元の女性を恐がってみたり
954名無しさん◎書き込み中:04/08/29 11:08 ID:cE9ur7ob
up
955名無しさん◎書き込み中:04/08/29 11:31 ID:jH77rdVP
非処女のヒロインにまじギレしてみたり
956名無しさん◎書き込み中:04/08/29 11:37 ID:/2r+KvUU
>>955
957名無しさん◎書き込み中:04/08/29 12:13 ID:J/LoG9Dv
下級生2
958名無しさん◎書き込み中:04/08/29 13:16 ID:3chcClMJ
下級生は良かったなあ
959名無しさん◎書き込み中:04/08/29 13:32 ID:PzIwZCzu
国産スピンドルで、非プリンタボって無いの?

ばおー3に、TDK×50の箱入りスピがあったけど
それくらいですかね?
960名無しさん◎書き込み中:04/08/29 14:13 ID:uxBDceuL
昨日夜F行ったら
FでTDKのvideo用RW1-2倍速が一枚180円で
在庫限りでと売ってた。

やっぱり買ってくるべきだったかな〜、
今日は雨強くて行く気しない。
961名無しさん◎書き込み中:04/08/29 14:19 ID:PByJ2z8F
そろそろ次スレの用意を。
962名無しさん◎書き込み中
>>960
それシュリンク破れの台湾では?