■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
前スレ
■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part48
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1078064156/

【注意事項】
(1)質問する時は>>1-10辺りまで読み、専用スレがないかまずチェック。
  A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo さんがまとめてくれた当スレのFAQ
  http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cdrwfaq.html にも目を通した上で
  ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、CD-R/RWメディアのメーカー
  OS、PCの型番、接続方式・・・など環境も書いて下さい。
  ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まできちんと提示しましょう。

(2)割れ、MX、NY関連はDL板へどうぞ。http://tmp.2ch.net/download/
  違法と思われる質問、PS関連も放置、あるいは叩かれます。

(3)明らかに>>1-2の注意書きでさえ目を通してないと思われる場合
  無視または罵倒されることも覚悟して下さい。
  回答が無い場合、もう一度質問方法を見直してみましょう。

(4)必ず、過去ログを含め当スレ内だけでも同様の事例がないか検索してください。
  WindowsのIEなら、検索はCtrl+F キーで出来ます。

(5)マルチポストはマナー違反です。控えましょう。

(6)回答が付く保証はありません。

※ このスレはCDR/RW専用スレです
 DVD関連の質問はDVD専用質問スレでお願いします
2:04/03/27 14:49 ID:hotTjgqC
∩(゜∀゜∩)
3名無しさん◎書き込み中:04/03/27 14:49 ID:+LX9cHvN
駄目な質問例】
 その1 ◆ 名前、本文に「初心者」が入っている。
 その2 ◆ 2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。
 その3 ◆ 環境がなどが書かれていない、または小出しにしている。(ちょっとだけよ)
 その4 ◆ 質問が1行のみ。
 その5 ◆ 質問文から要旨が汲み取りにくい。
 その6 ◆ 検索という言葉を知らない。自分自身で調べる気が全く無い。

※誠意のある質問には、誠意のこもったレスが返ってきます。
 レスを頂いたら、同じ症状の方の為に結果報告、お礼のレスも忘れずに…。
 みんなで助け合い、お互いのスキルUPを目指しましょう。
4名無しさん◎書き込み中:04/03/27 14:49 ID:+LX9cHvN
【当スレのFAQ集】
 CDR/RWのくだらない質問FAQ(※必見)
     http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cdrwfaq.html

【検索、関連サイト】
 お約束の検索サイト、とりあえずググっとけ!
     http://www.google.com/
 アスキーデジタル用語辞典
     http://yougo.ascii24.com/
 ウィンドウズ処方箋
     http://homepage2.nifty.com/winfaq/
 PC初心者板
     http://pc2.2ch.net/pcqa/

【CD-R関連サイト】
 CD-R/RW徹底活用
     http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3728/
 CD-R Maniacs
     http://www.cdr.ne.jp/
 完全なるCD-R環境への道
     http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/cdr/
 CD-R実験室
     http://homepage2.nifty.com/yss/
5名無しさん◎書き込み中:04/03/27 14:50 ID:+LX9cHvN
【よくある質問】
 >>1にあるスレの外部FAQへ
 http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cdrwfaq.html

●.MP3を音楽CDにする方法について

●MP3でも一旦CDプレーヤーで再生できる形式(CD-DA)
 に焼いた場合、曲の追加はできる? → 不可能です

●.iso、.fcd、.ccdなどの焼き方について

●初めてドライブを買うのですが、どのCD-Rドライブを買えばいいでしょう?

●ドライブの接続方法はどんなのがいい?

●音楽CDにコピーガードがかかるって本当?

●市販ゲームCDなどでコピーガードかかったものもあるの?焼けるの?

●700MBを超える動画やイメージって焼けるの?

●パケットライトソフトで書いたCDが他のPCで読めない
※但し「CD-RW」ではなく「CD-R」に焼いて、終了処理してない場合は
 読み出しにパケットライトソフト本体のインストールが必要です

●コンポでも聞けるCD-RWメディアがあるかについて
※市販プレスCDや、CD-Rメディアと比べ、CD-RWは反射率が極端に低いので
  再生装置側の対応が必須です。CD-RW対応の表示があるプレーヤーを買いましょう
6CMC:04/03/27 14:52 ID:Dv2/WeUI
>>1
乙〜!(・ω・)ノ
7名無しさん◎書き込み中:04/03/27 15:16 ID:VshD4stj
CD-RWにmpgファイル焼こうとしてもエラーで焼けなかったんですがどうしてですか?
ちなみにWMPで焼こうとしました。
8名無しさん◎書き込み中:04/03/27 15:17 ID:+zse1eM1
対応してないから
97:04/03/27 15:18 ID:VshD4stj
じゃあ何のツールで焼けばいいんですか?
10名無しさん◎書き込み中:04/03/27 15:27 ID:+zse1eM1
ライティングソフト
117:04/03/27 15:28 ID:VshD4stj
>>10
ライティングソフトとだけ言われても・・・・。
具体的なソフト名教えていただけませんか?
12名無しさん◎書き込み中:04/03/27 15:29 ID:+zse1eM1
たくさんあるのを全部書けと?
137:04/03/27 15:30 ID:VshD4stj
>>12
いいえ。日本語表示の使いやすい奴だけでいいです。
14名無しさん◎書き込み中:04/03/27 15:32 ID:+zse1eM1
B's WINCDR EasyCD
157:04/03/27 15:34 ID:VshD4stj
そいいえばPS2ではCD-RWに焼いた動画見れないんですよね?
16ごっほ:04/03/27 15:38 ID:6nj/RfE0
前スレ981さん982さんありがとうございました!
何故にMP3ができないのか・・・。使いやすいCD→MP3変換ソフトなんぞ教えて頂けると幸いです。
17名無しさん◎書き込み中:04/03/27 15:40 ID:UPkWFgQ+
>>16
それは板違いというものではないのかな?
18名無しさん◎書き込み中:04/03/27 15:50 ID:E2M6R49Z
ライティングソフトなしにドライブだけ購入したのか?
その機能(リッパー)をもったライティングソフトが付いてることが多いんだが
19初心者:04/03/27 15:53 ID:+LX9cHvN
ノートPC内臓のUJDA710でwmpを使ってImationのCDRWに
最高速で曲を落としてみましたがコンポで再生できません。
追記:使った曲はnyで落としたものです

どこが駄目なのか教えて下さい先生さん♪

一応、環境を書きますが、周りは閑静な住宅街です。
あと家族構成は父母のほかに妹がいます。よろしく。

207:04/03/27 15:56 ID:VshD4stj
>>19
コンポがCD-RWに対応してないなんてオチは無いだろうな?
21名無しさん◎書き込み中:04/03/27 15:56 ID:E2M6R49Z
>>19
お見事
22名無しさん◎書き込み中:04/03/27 16:12 ID:0rGwNZgr
MIDIのファイルってCD-ROMに落として聞こうとしたら対応のプレイヤーなのに曲が入ってません。助けて下さい。
23名無しさん◎書き込み中:04/03/27 16:16 ID:+zse1eM1
行った手順とプレーヤーを書いてください
247:04/03/27 16:18 ID:VshD4stj
>>19
コンポが多分CD-RWに対応してるか説明書でも見て確かめてくれ。
だめならCD-Rに焼け。CD-Rならだいたいどのコンポでも対応してるから。
25名無しさん◎書き込み中:04/03/27 16:22 ID:0rGwNZgr
>>23 まず、チョット懐かしいかんじのゲームBGMを見つけて、ダウンロードし、
それをプレイヤー(aiwa)でも聞きたいのでCD-Rに「送る」→「ドライブ」でCDにコピーしました。
で、いざ再生してみるとプレイヤーの表示には「6秒」とでて、6秒間の無音が入っているだけでした。
何が原因でしょうか?まちがいなくCD−Rには書き込まれてるようなんですが・・・
26名無しさん◎書き込み中:04/03/27 16:24 ID:Da9h8pQ/
>>19
決定的なのは内臓が病んでいます。
臓器の交換をオススメします。

あと通報しますた。
27名無しさん◎書き込み中:04/03/27 16:28 ID:0rGwNZgr
>>23 付け足し。aiwaの「CSD MD15」です。
28名無しさん◎書き込み中:04/03/27 16:29 ID:+zse1eM1
>>25
ほんとにMIDI対応プレーヤー?型番は?
29名無しさん◎書き込み中:04/03/27 16:33 ID:+zse1eM1
>>27
MIDIに対応してません
30名無しさん◎書き込み中:04/03/27 16:37 ID:0rGwNZgr
>>27
そうなんですか。すいませんでした。ありがとうございました。
31名無しさん◎書き込み中:04/03/27 18:56 ID:qGn11rRz
BsGOLD7でハイブリッドCDは焼けますか?
32名無しさん◎書き込み中:04/03/27 19:14 ID:UPkWFgQ+
>>31
マニュアル読んだ方が早い
33名無しさん◎書き込み中:04/03/27 20:43 ID:k/xMUPIM
>>16
あなたは前スレの>>354をお読みになっただろうか。
ついでに>>374-379を読んだだろうか。
前スレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1078064156/
CD→MP3変換ソフトはCDexで検索。板違いは罵倒されますのご注意ください。
っつっても今ソフトウェア板使えないですけどね。

>>19
初心者のわりには釣りがお上手ですね。
とりあえずダウソ房はダウソ板に逝ってください。
34名無しさん◎書き込み中:04/03/27 20:57 ID:MbJARY2r
↑親切なのかカルシウムが足りないのか
よく分からんがメル欄見てね
35名無しさん◎書き込み中:04/03/27 21:35 ID:qGn11rRz
>>32
買おうかどうかで悩んでるんでつ 。゜(゚´Д`゚)
36名無しさん◎書き込み中:04/03/27 21:43 ID:/+K4KD15
37初心者:04/03/27 22:05 ID:kbn/QIBa
昨日、パソコン(Win98)が壊れましてOS無しのパソコンを買いWin2000をインストールしました。
現在、CD-Rを使えるようにソフトをインストールしたいのですが、
98対応の「Easy CD Cerator」をインストールをしても大丈夫でしょうか?
38名無しさん◎書き込み中:04/03/27 22:07 ID:+zse1eM1
2000用のアップデータが出ていて、それを当てるなら大丈夫
39名無しさん◎書き込み中:04/03/27 22:13 ID:/SrxdqTH
PART48に書き込みしたんですが、もう一度質問させてください。
MP3形式の音楽を焼こうと思っているのですが、 メディアプレーヤー、
もしくはリアルプレーヤー(free版)で焼くときに 音楽の長さが80分を
超えているので焼くことができません。と表示されて しまうんです。
ファイルの総容量は100メガバイトくらいなんですが…
どうすれば焼けますか?
40名無しさん◎書き込み中:04/03/27 22:21 ID:+zse1eM1
>>39
先に向こうでのレスにさっさと答えろや
41名無しさん◎書き込み中:04/03/27 22:22 ID:/SrxdqTH
>>40
1000越えました。
42初心者:04/03/27 22:25 ID:kbn/QIBa
>>38
アップデータですか・・。それがよくわかりませんが。手元には無いようです。
手元にあるのは、「Easy CD Cerator」のCD-ROMのみです。

今日、「PowerDVD」をインストールした後に「Easy CD Cerator」をインストールしたら
パソコンが起動しなくなり焦りました。
現在はなんとか起動させて、「Easy CD Cerator」と「PowerDVD」を削除(アンインストール)した状態です。

ちなみになぜ「Easy CD Cerator」が必要かと言いますと、Win98の保存したデータCD-Rは
「Easy CD Cerator」でフォーマットしたものなので、「Easy CD Cerator」でないと
読み込めないみたいだからです。
43名無しさん◎書き込み中:04/03/27 22:26 ID:/SrxdqTH
>>40
例としては、1ファイル約4MB(分にすると約3分)のMP3ファイル26個を
1枚のCDに収めたいんです。
44名無しさん◎書き込み中:04/03/27 22:28 ID:k/xMUPIM
>>41
前スレ1000HITおめ
ついでに22:22ジャストおめ

容量が80分を超えているCDというのは99分メディアの事でしょうか?
オーバーバーンはドライブが対応していればCD Manipulatorで可能ですよ。
45名無しさん◎書き込み中:04/03/27 22:32 ID:/SrxdqTH
>>44
多分それだと思います。あと、オーバーバーンって何ですか?
46名無しさん◎書き込み中:04/03/27 22:32 ID:+zse1eM1
>>42
アップデータはメーカーのページにきまっとる

>>43
プレーヤーのおまけ機のではなく、まともな焼きソフトでデータCDで焼け
47名無しさん◎書き込み中:04/03/27 22:33 ID:+zse1eM1
× >のおまけ機のではなく
○おまけではなく
48名無しさん◎書き込み中:04/03/27 22:35 ID:/SrxdqTH
>>47
WinCDRでも試したんですが、これもうまくいきませんでした。
49名無しさん◎書き込み中:04/03/27 22:36 ID:+zse1eM1
使い方が間違ってるんだろ
50名無しさん◎書き込み中:04/03/27 22:40 ID:/SrxdqTH
とりあえず今からCD Manipulatorで試してみます
51初心者:04/03/27 22:40 ID:kbn/QIBa
>>46
あ、申し訳ありません。
ところで、「Easy CD Creator」でCD−Rフォーマットして書き込んだデータは「Easy CD Creator」じゃないと読み込めませんよね?
さらに、Win2000用のEasy CD Creatorをインストールしたとして
Win98の時にEasy CD CreatorでフォーマットしたCD-Rに書き込んだデータは読めますか?
52名無しさん◎書き込み中:04/03/27 22:45 ID:+zse1eM1
EasyCDはフォーマットして書き込みません。
フォーマットするのはDirectCD。
53初心者:04/03/27 23:09 ID:kbn/QIBa
>>52
あ、正確には「DirectCD」か・・・。
私が持っている「Easy CD Creator」のCD-ROMはデラックス版らしく、
それに「DirectCD」も付いていたんです。
「DirectCD」の単品って売っているのでしょうか?(Win2000版)
それとも、「DirectCD」もアップデートできますか?
54名無しさん◎書き込み中:04/03/27 23:11 ID:E6D0NnBQ
Easy CD CreatorとDirectCDって、どう違うんですか?
Easy CD Creatorとは、どういう時に使うんですか?
DirectCDとは、どういう時に使うんですか?
もひとつ「焼く」と、いうのはどちらを使った場合ですか?
教えてエロイ人
55名無しさん◎書き込み中:04/03/27 23:11 ID:+zse1eM1
メーカーページで調べろよ
56名無しさん◎書き込み中:04/03/27 23:17 ID:JWyTPaX1
>>54
Easy CD Creatorはインクリメンタルライト。
DirectCDはパケットライト。
単語がわからなければGoogleで調べてね。

後者は簡単に言うとCD-Rをフロッピーみたいに使える。
んが、パケットライトはいろいろ問題が起きる可能性がある
のでお勧めしない。「焼く」という表現はどちらも共通。
57名無しさん◎書き込み中:04/03/27 23:20 ID:E6D0NnBQ
Easy CD CreatorとDirectCDって、どう違うんですか?
58名無しさん◎書き込み中:04/03/27 23:21 ID:E6D0NnBQ
>>56
すみません、
2回書いてしまって・・・逝って来ます
59初心者:04/03/27 23:29 ID:kbn/QIBa
>>56
「DirectCD」でフォーマットして焼くと他のパソコンで使えないのが困ります。
(他のパソコンにDirectCDがインストールされていないから?)
60名無しさん◎書き込み中:04/03/27 23:30 ID:+zse1eM1
簡単に言うとそうです
61名無しさん◎書き込み中:04/03/27 23:36 ID:JWyTPaX1
>>59
そういうときはメーカーサイトを調べましょう。

ttp://www.roxio.co.jp/support/download/dcd/udf511213.html
62名無しさん◎書き込み中:04/03/27 23:56 ID:or2dmrrW
eacが使えなくなってしまいました・・。何で?
今までとwaveファイルのロゴが変わって録音しても無音の状態です。
63名無しさん◎書き込み中:04/03/27 23:59 ID:+zse1eM1
使えないのか、WAVが再生できないのかどっちだよ
64初心者:04/03/28 00:04 ID:l9xnfKhA
>>61
ありがとうございます。
65名無しさん◎書き込み中:04/03/28 00:05 ID:RZp3J/8p
誰か運用情報板の
ローカルールリンク先更新スレッドに
新スレのリンク更新の申請をしてきてよ
66名無しさん◎書き込み中:04/03/28 00:05 ID:TtTS3N+8
waveで再生できません。マイドキュメントにWAVEファイルを保存したいのですが
表示はでるのですが音が出ません・・・。
67名無しさん◎書き込み中:04/03/28 00:06 ID:F7HDEK/l
ただWAVが再生できないだけならCDR関係ないじゃん
68名無しさん◎書き込み中:04/03/28 00:09 ID:gfJph4eC
>>66
情報を小出しにされても全然判りません。CD-Rと関係無いですし…。
69初心者:04/03/28 00:10 ID:l9xnfKhA
>> 61のサイトにあるファイル(UDF リーダ)をダウンロードしたいのですが、
私のパソコン内にDVD関係のソフトが無いならば、インストールしても問題は起きませんよね?
(繰り返しますが)昨日、「PowerDVD」をインストールした後「Easy CD Creator」をインストールしたら
PCが起動しなくなったので・・・。
現在はDVD関係のソフトはアンインストールしたのでPCには入っていないはずです。
70名無しさん◎書き込み中:04/03/28 00:12 ID:F7HDEK/l
起動しないのはEasyをアップデートしないから
71初心者:04/03/28 00:25 ID:l9xnfKhA
>>70
Win2000対応ではない「Easy CD Creator」(家にあるのは95,98対応のやつです。)をインストールすると起動しなくなるんでしょうか?
もうひとつ、質問よろしいですか?
アップデートは「Easy CD Creator」を一度インストールしなくてもできるのですか?
つまり、なにもインストールされていない状態でUDF リーダをインストールして使えますか?
いまPCはまっさらな状態なので・・・。

72名無しさん◎書き込み中:04/03/28 00:57 ID:F7HDEK/l
アップデートとUDFリーダーは別
73初心者:04/03/28 01:03 ID:AS+lfmia
>>72
ということはUDFリーダーのみインストールすることは可能ですか?
また、UDFリーダーをインストールすれ今まで「DirectCD」でフォーマットしたCD−Rを読み込むことができますか?
(少なくとも>>61のサイトの文章ではそう読み取れる。・・気が。)
74名無しさん◎書き込み中:04/03/28 01:16 ID:tMvjqnQO
>73
駄目な質問例を読んで理解した?
75名無しさん◎書き込み中:04/03/28 01:17 ID:F7HDEK/l
可。

>UDFリーダーはEasy CD Creatorをお持ちでない方の為に無償ダウンロードにてご提供しておりますが

と書いてあるとおりDirectCDを使わない人が読み込みに使う物。
DirectCDを使いたいとかなら入れない
76初心者:04/03/28 01:20 ID:AS+lfmia
>>75
ありがとございます。
明日、UDFリーダーをインストールしようかと思います。
私の質問にレスしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
それでは、一旦失礼します。
77名無しさん◎書き込み中:04/03/28 03:51 ID:QimJoPHd
CD-Rに音楽を焼こうと新品のCD-Rいれても読み込まないですがどうしたらいいのでしょうか?
すでに音楽を焼いてるCD-Rはちゃんとよむんですが
OSはXPです
78名無しさん◎書き込み中:04/03/28 03:53 ID:nLUO2Iq7
>>1
79名無しさん◎書き込み中:04/03/28 09:36 ID:xf0z+i3J
>>73
●パケットライトソフトで書いたCDが他のPCで読めない
※但し「CD-RW」ではなく「CD-R」に焼いて、終了処理してない場合は
 読み出しにパケットライトソフト本体のインストールが必要です
80名無しさん◎書き込み中:04/03/28 09:44 ID:KoalcLSg
>>77
非の打ち所のない駄目質問例(>>19)とその解答例を参考にしてください。
81前スレ996:04/03/28 09:55 ID:9OCTAHHH
発言がちょうど44だた。やった。

>>45
普通だいたいのライティングソフトは700MB(80min)までしか対応しません。
これは普通です、多分。890MB(99min)のメディアは規格外なんで、あった
としても簡単には焼けません。完全に890MBまで書き込めるわけではないの
です。オーバーバーンとはその枠を超えて焼きこむ事。
これはドライブとライディンクソフトに依存してしまいますので、やって
みないと分かりません。
CD-R実験室の資料からすると99分50秒までは可能ならしいです。
CD Manipulatorが駄目ならDiscJugglerで頑張ってください。
ドライブが対応していなければ諦めてください。でも・・・・・・

1ファイル約4MB(約3分)のMP3ファイル26個
3分×26個=78分

普通に80分メディアに収まりそう・・・・
82名無しさん◎書き込み中:04/03/28 11:04 ID:G7/gWupp
Alcohol120%使ってます。
書き込みエラーの際、logを調べると、
”Write Error - Recovery Failed”
と表示されます。
これはどのようなエラーなのでしょうか?書き込もうとすると、必ずこのエラーが出て失敗してしまいます。
環境はwin2000、ドライブはSONY DVD RW DW-U12A←これでいいのでしょうか?
初心者なりにぐぐったりしましたが、よくわかりません。よろしくお願いします。
また、対応策もありましたら、それもお願いします。
83名無しさん◎書き込み中:04/03/28 11:15 ID:gSko1nVE
>82
1.Alcohol120%を最新のものにする。
2.sony化する(http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1072100013/5
3.あきらめて他のライティングソフトを使う
84名無しさん◎書き込み中:04/03/28 15:52 ID:rDJoojvm
>>81
1トラックに付き前と後ろ合計4秒のギャップを入れています。
あと、試しに10トラック削って焼いてみたんですが、そしたら
CDの容量が470MBも使われてたんです。これはどういうことなんでしょう?
85教えてください。:04/03/28 16:40 ID:Nhv/xNvm
TYチューナー/ビデオキャプチャカードの購入を考えています。
録画したTV番組をCD-R/RWドライブからDVD保存は可能でしょうか?
特にDVDについては明記していないので・・・
OSはXPです。
製品情報
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-pt/nv-pt7133l/specific.html
86iga:04/03/28 16:47 ID:0/YODJ0Y
>>85 さまへ
 板違いです.PC初心者板へどうぞ.
87初心者:04/03/28 16:57 ID:OM2r+IxF
>>79
パケットライトソフトとは何でしょうか?

>※但し「CD-RW」ではなく「CD-R」に焼いて、終了処理してない場合は
   読み出しにパケットライトソフト本体のインストールが必要です

上の文の意味もちょっとわかりません・・・。
88名無しさん◎書き込み中:04/03/28 16:59 ID:F7HDEK/l
DirectCD
いい加減に消えたら?
89初心者:04/03/28 16:59 ID:ob8YFRCF
すいません。友達にネット上で無料でダウンロードができるコピーソフトが
あると聞いたんですが、心優しい方どこにあるか教えて下さい。
とりあえず、CDに入ってる曲をCD-Rに焼きたいんです。そのためのソフトを探してます。
よろしくお願いします。
90名無しさん◎書き込み中:04/03/28 17:04 ID:F7HDEK/l
とりあえず、名前に初心者が入ってる奴は注意事項さえ読んでいない、と
91初心者1:04/03/28 17:10 ID:OM2r+IxF
とりあえずUDF リーダ をダウンロードしたのですが、ファイルを開こうとすると、
「udfread_v5.1.1.213_inst.exeは有効なWin32アプリケーションではありません」と
表示されるのですが。これはどういうことですか?

>>90さん
ちなみに、89は私とは別人です。
92FF:04/03/28 17:14 ID:SnyUhsxP
CD-Rとかでmp3を書き込む場合、CDには容量で700MB/80minとあり、
mp3で700MBあれば80minは軽く超えてしまいます。
CD-R等で記載のある容量に関して理解できていません。
700MBと80minの違いをどなたかご教授ください。
御願いします。
93名無しさん◎書き込み中:04/03/28 17:20 ID:konlcbca
>>92
データ焼きなら700M
音楽CD焼きなら80分てことだ

総演奏時間で考えろ
94名無しさん◎書き込み中:04/03/28 17:34 ID:DHgxnyNV
質問します。
CCCDによってCD-Rドライブが壊れることってありますか?

先週CCCDを読み込ませようとして失敗してからドライブのLEDが点滅しっぱなしで
ディスクを読めなくなりました。エクスプローラから開くこともできません。
95名無しさん◎書き込み中:04/03/28 17:40 ID:KoalcLSg
>>91
>>3のその2を読め
このスットコドッコイ
96名無しさん◎書き込み中:04/03/28 17:42 ID:fe7DCtap
>94
CCCDのタイトル、ドライブ名(デバイスマネージャで確認)等の
情報もよろしく

あるんじゃないかな。
前スレでもともと耐久性の良くないRicohのドライブのトドメをさしてしまった
カキコがあったようだし
9791:04/03/28 17:43 ID:OM2r+IxF
>>95
申し訳ありません。以後、気をつけます。
98名無しさん◎書き込み中:04/03/28 17:53 ID:fe7DCtap
>94
そのときについたレスの引用

>とりあえず、電源コンセント・アダプタを抜いて、しばらく(数日?)放置してみる
>のが得策かな、と。
>それで変化が無かったら(異常が再現されたら)ご愁傷様。

99名無しさん◎書き込み中:04/03/28 17:57 ID:G9RTacXo
WINCDR Lite でisoファイルの焼き方を教えてください。
どうやってもそのままそのまま焼いてしまいます。
もしも過去ログにあったらすいません。見つけられませんでした。
100名無しさん◎書き込み中:04/03/28 18:01 ID:fe7DCtap
>99
そのisoファイルを作ったソフトで焼けば
10194:04/03/28 18:04 ID:DHgxnyNV
CDブートもできない・・・。
ホントに死んでしまったのだろうか。
因みに
ドライブ:PLEXWRITER PX-4012TA
OS:Windows2000
プレクはセカンダリのスレーブに繋がっていて(多分)
マスターにはPioneerのDVR-A05-Jが接続されています。
DVR-A05-JではCCCDを読み込めて現在も特に目立った異常はなし。

ちなみにCCCDは
平原綾香 ODYSSEY
Tommy february MaGic in youR Eyes
day after tomorrow のニューアルバム
READY STEADY GO L’Arc〜en〜Ciel
102名無しさん◎書き込み中:04/03/28 18:27 ID:JKG6j8Gc
ティムポ臭いボクですが
くだらねえ質問してもいいでつか?
103名無しさん◎書き込み中:04/03/28 18:48 ID:fwDhrUhY
質問です。
コピーコントロールCDを何とかして
CD-Rに焼く方法はありますか?
よろしければ、コソーリ教えてください。
お願いします。
104名無しさん◎書き込み中:04/03/28 18:51 ID:F7HDEK/l
対応ドライブを買う
105名無しさん◎書き込み中:04/03/28 18:52 ID:ng0UHsB0
106名無しさん◎書き込み中:04/03/28 18:54 ID:NL5VlFo4
D・V・D! D・V・D! 
って何?
107名無しさん◎書き込み中:04/03/28 18:57 ID:fe7DCtap
>106
スレタイと関係ないぞ( ゚Д゚)ゴルァ
http://d.hatena.ne.jp/nyaofunhouse/20031217
108名無しさん◎書き込み中:04/03/28 18:58 ID:5yrEGAef
109名無しさん◎書き込み中:04/03/28 18:58 ID:5yrEGAef
もう回答されてた・・・_| ̄|○
110名無しさん◎書き込み中:04/03/28 20:46 ID:5CzhqicW
音楽CD(CD-extra)をバックアップコピーしていたら、
CD-Rにちょっとだけ焼いたところで
Host:1 ID:0 (E:) - Matshita UJ-811 - 作成中 - セクタ 0 - コマンド:2A センス:04 ASC:44 ASCQ:00 でエラー-10 が発生しました
というエラーメッセージが出てきました
その後、もう一度試しましたが同じように失敗しました
三度目はCDexにて音楽ファイルをwavで抽出して焼いたのですが、40%程いったところで失敗しました
また、適当なmp3を1曲だけCD-RWに音楽CDとして焼いたときは成功しました
直前までは音楽CD(CDDA)が同じCD-Rで2枚とも正常にコピーできていたのですが、原因が分かりません

環境は以下の通りです
OS:WindowsXP Home
PC:NEC製 LavieL LL730/6
ドライブ:内臓DVD/RWドライブ Matshita UJ-811
使用CD-R:maxell(誘電OEM)
ライティングソフト:RecordNow DX ver.4.60

どうやったら正常に焼けるのか教えてください
111名無しさん◎書き込み中:04/03/28 20:47 ID:F7HDEK/l
ドライブ修理の予感
112名無しさん◎書き込み中:04/03/28 22:11 ID:aT39UNzv
教えて欲しい事があります。
兄貴に聞いたのですが、邦楽や洋楽の曲をダウンロードできるサイトがあると聞いたのですが、
本当にそんなサイトがあるのでしょうか?
もし、知っている方がいましたら、URLなどを教えて下さい。お願いします。
113名無しさん◎書き込み中:04/03/28 22:16 ID:5yrEGAef
>>112
http://www.sonymusic.co.jp/bitmusic/bitmusic.html
こんなの?これはSonyMusicだけど。
114名無しさん◎書き込み中:04/03/28 22:36 ID:ZIJpSetk
>>112
http://www.muzie.co.jp/

ほれ、洋楽も邦楽もあるぞ
115前スレ996:04/03/28 23:04 ID:9OCTAHHH
>>84
何故ギャップをゼロにしないんですか?
音楽CDを作る場合、mp3のファイル総容量は関係ありません。
93氏も言ってますが、総演奏時間で考えてください。
どういう事と言われても、これはどうしようもありません。
あえて言うなら、mp3を焼く時に音楽CD用に変換してるのでしょう。
2分で約17〜18MB使われると思ってください。

>>89
CD Manipulatorでググってみてください。

>>99
WINCDRのLiteではisoファイルは焼けなかったかと。
CD Manipulatorでどうぞ。
116名無しさん◎書き込み中:04/03/28 23:09 ID:jZ+XfJGX
普通に使えていた WinCDRが、突如として使えなくなった・・・。
起動してディスクイメージを作り始めたら落ちてしまうので使い物にならない。
それまでは普通に使っていたので全然思い当たらない。

たまたま、別の要因で OSをリカバリする事になり、WinCDRも入れ直したが
症状変わらず。

環境とか詳細は以下の通り。
PC:SOTEC G4170R (Pen4-1.7GHz) Mem 1280MB
ドライブ:Panasonic LF-D521
WinCDRインスト手順:5.0正式版→update→6.0→update→7.0→update→7.63
ASPI:7.63アップデート時に、Aplixのに入れ替えた

で、焼けないと困るので現在はバンドル品の B's Recorder GOLD5を使って
るが、こっちは問題無い。
でも俺は WinCDRのユーザインタフェースが好きなんだよ・・・。
11791:04/03/29 00:19 ID:C4NYACNm
DirectCDで焼いたCD-Rは、やはりDirectCD以外のソフトでは読み込めないですか?
118名無しさん◎書き込み中:04/03/29 00:38 ID:QBWTbuKf
HDDを保存する場合、少なくとも月に一度は通電していれば寿命が長くなる、
と、TOS-Vマガジンにありました。

これは光学ドライブでも同じでしょうか。
高温多湿な日本でドライブを長期保存するテクを伝授きぼんです。
119名無しさん◎書き込み中:04/03/29 00:45 ID:ulZ/ecGc
>>118
こーゆー所に預ければ?美術品と同等の扱いで
少なくとも製造メーカーがストックしてるドライブを毎月通電してるとは思えないのできにしなくても
いいんじゃ無いかと
ttp://www.terrada.co.jp/b2c/faq.html
120112:04/03/29 00:47 ID:iX31n5nR
邦楽や洋楽の曲を無料でダウンロードできる所はありますでしょうか?
URLで教えて下さい。お願いします。
121iga:04/03/29 00:51 ID:mrErPgtW
>>118 さまへ
 肯定です.ドライブは出来れば定期的に動かした方がいいです.
長期保存というかなんというか文字通り高温多湿やホコリや振動を避けていれば問題ないと思います.
>>117 さまへ
 DirectCDは安く入手できる以外の長所はありません.
というかもう一度時間をかけてテンプレ(>>1>>1にリンクされている全ての情報)を熟読してください.
>>116 さまへ
 焼きソフトを同時に複数インストールすると非常に高い確率で不具合が起こります.
122名無しさん◎書き込み中:04/03/29 00:51 ID:HwQFpIZP
>>120
URL書いてあるじゃん
123117:04/03/29 01:11 ID:KGm++jPf
>>121
ありがとうございます。読みました。

ttp://www.roxio.co.jp/support/download/dcd/udf511213.html
上のサイトで「UDF リーダ 」をダウンロードしたのですが、ファイルを開こうとすると
「〜exeは有効なWin32アプリケーションではありません」と表示され、
ファイルが破損しているようです。
そこで、ウチあるCD「Easy CD Creatorデラックス版3.5J」内の「DirectCD」をインストールしようとしたのですが、
「レジストリの仮想デバイス ドライバの形式が無効です」と表示されます。
無視してインストールしても大丈夫でしょうか?
ちなみにOSはWin2000です。
124名無しさん◎書き込み中:04/03/29 01:13 ID:jT1r7kXk
125名無しさん◎書き込み中:04/03/29 01:16 ID:jT1r7kXk
>>123
キャッシュ消してもう一度ダウンロードしてみれば?
うちじゃ正常にダウンロード出来てインスコできるからファイル壊れてるんだと思う。
126名無しさん◎書き込み中:04/03/29 01:20 ID:bl/ehJ13
udf readerのインストーラーはファイルを置いてる場所によっては起動しない時があるぞ

ついで、と
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#1170
127117:04/03/29 01:31 ID:KGm++jPf
>>125さま
キャッシュを消すとは、ごみ箱に移し削除することですか?
何度かやってみたのですが、駄目なようです。
日本語を含むフォルダ内に保存してもいないのですが・・・。
ダウンロードの仕方が悪いのでしょうか?

>>126さま
ありがとうございます。そのサイトも参考にさせていただきます。

(一番理想的な方法はUDF リーダ を正常にインストールしたいです。
 なるべくならもうDirectCDはインストールしたくない。前回、PCが起動しなくなったし・・。。)
128名無しさん◎書き込み中:04/03/29 01:42 ID:f6pSMzeP
>>127
>キャッシュを消す
IEのインターネットオプションにてインターネット一時ファイルの削除

>日本語を含むフォルダ内に保存してもいない
そのころのRoxioのインストーラーは、長いファイルパスにさえ対応できてない物もあった
C:\ に直置きして実行
129117:04/03/29 01:46 ID:DrxRTZbq
>>128
わかりました。やってみます。
それでは一度失礼します。ありがとうございました。
130名無しさん◎書き込み中:04/03/29 01:52 ID:f6pSMzeP
igaさんも言ってるし、テンプレにもあるけど
それがCD-Rで、以前焼いて取り出すときに、DirectCDから終了処理(ファイナライズ)を
自分でした覚えがないなら「UDFリーダー入れても読めないぞ」
読むにはDirectCD本体のインストールが必要、それは終了処理をしなかった自分の責任。

CD-RWの場合、方式が若干違うので、元々終了処理は存在せずUDFリーダーのみで読める

>ウチあるCD「Easy CD Creatorデラックス版3.5J」内の「DirectCD」をインストールしようとしたのですが
Windows2000に非対応のバージョンを入れるのは自殺行為、初心者の手に負えない事態になることも多い。

対応したバージョンのDirectCDが買えないなら、IsoBuster(シェアウェアー)をレジストして読み出すか
手持ちのDirectCDが対応しているOSの入ったマシンを借りて、焼き直すか終了処理するか

もしCD-Rだったなら、IsoBusterがお勧め
131117:04/03/29 02:17 ID:HDk/zltY
>>130さま
なるほど。
先程、インターネット一時ファイルの削除 をやってダウンロードしたところ、
無事に(破損無く)インストールできました。が、しかしUDFリーダーをインストールしたはずなのですが
PC上は何の変化も起きません。これはこれでいいのでしょうか?
しかし実際、CD−Rを読めませんでした。
DirectCDで終了処理(ファイナライズ)をしていたはずなのですが。していなかったのかも・・。

>Windows2000に非対応のバージョンを入れるのは自殺行為、初心者の手に負えない事態になることも多い。

ガクガク。ご忠告ありがとうございます。「Easy CD Creatorデラックス版3.5J」のインストールは止めにします。
もうこうなったら、Win2k対応のDirectCD(Easy CD Creatorの内に入ってる?)を買ってきたほうが早いでしょうか?

(また、明日伺います。)
132名無しさん◎書き込み中:04/03/29 02:22 ID:g/l7h1FE
>>37が最初の質問なのかな。だったら、
「新しいPCに98を入れ直す」という手もあるね
この時、OSやsecurity softのアップデートはしなくていいでしょ

あとは、
1.手持ちのDirectCDをインストール
2.パケットライトに使ったCD-Rをすべてファイナライズ
3.念のため、他のPCで3のCD-Rが読めるか確認
(本当はそのCD-Rの内容を一旦読み出して、新しいCD-Rに
 パケットライトでなくDAO:Disc At Onceで焼き直した方がいい
 と思うけどね 後でUDFリーダは不要になるから)

以上を終えてから再度PCに2000を入れ直し
133名無しさん◎書き込み中:04/03/29 02:24 ID:g/l7h1FE
訂正
「3.念のため、他のPCで 3 のCD-Rが読めるか確認」

「3.念のため、他のPCで 2 のCD-Rが読めるか確認」
134名無しさん◎書き込み中:04/03/29 04:04 ID:x25kGzU2
116です。お答え頂いてありがとうございます。>>121さん
当方使用の PCは WinXPだった事を書き忘れてました・・・。

自分も、複数の焼きソフトを入れると良くないのは分かってたんですが、背に
腹は代えられんという事で、とにかく「焼ける環境」を持ってないと話になら
ないのでして・・・。

ところがところが、簡単な作業で、元通り使用可能になりました。
結論から言うと、ASPIのマネージャ(?)が悪さをしていたようです。以下に
自分がやった作業を書きます。誰かの参考になれば幸いです。

(1)元からある ASPIマネージャの類を捨てる
   C:\WINDOWS配下で「aspi」をファイル名に含むファイルを全て検索し、
   拡張子末尾に 1を付けて認識しないようにする。自分の環境では、以下
   の3ファイルが見つかりました。
   C:\WINDOWS\system\winaspi.dll → winaspi.dll1 にリネーム
   C:\WINDOWS\system32\wnaspi32.dll → wnaspi32.dll1 にリネーム
   C:\WINDOWS\system32\drivers\aspi32.sys → aspi32.sys1 にリネーム

(2)ASPIマネージャを入れ直す
   下記のファイルをダウンロードする。
   ftp://ftp5.nero.com/wnaspi32.dll
   これは、当スレの FAQにあるものです。で、ダウンロードした
    wnaspi32.dllを、C:\WINDOWS\system32配下に置く。

これだけできれいに直りました。ただし、この手順が正しいという保証は
無いので、試す場合は自己責任で。
135名無しさん◎書き込み中:04/03/29 04:20 ID:f6pSMzeP
>>134
>wnaspi32.dllを、C:\WINDOWS\system32配下に置く
NeroのASPIを%SystemRoot%に入れるような間違った指示はこのスレでしてないはず
Adaptecの4.60ならまだしも
136名無しさん◎書き込み中:04/03/29 09:14 ID:0Cuf9Grl
何かアレだね
春だね
137名無しさん◎書き込み中:04/03/29 17:55 ID:MgUbexjv
CD-Rのセッションを追記せずに新規で書いてしまったのですが
以前のセッションを読み込む方法はあるでしょうか?
よろしくお願いします
138名無しさん◎書き込み中:04/03/29 18:00 ID:YtOaWlV+
>>137
昔、WInCDR使ってたとき、任意のトラックの内容を表示、読みとり出来た気がした・・・。
あと、最近のプレクなら、1stセッションのみを読み込ませることが出来るよ。
139137:04/03/29 21:15 ID:Aa27AKNj
>>138
返答ありがとうございます
WinCDRですか。残念ながら無いです。
フリーでいいソフトが何かあればいいのですが…。
140名無しさん◎書き込み中:04/03/29 21:22 ID:yoJicCHk
先に焼いたソフト書けや
141名無しさん◎書き込み中:04/03/29 23:25 ID:d+bm/Day
CDRに動画(704MBのavi)をライティングソフトで焼きたいんですが市販のCDRは最高700MB
なんで容量が足りないんですが、その場合圧縮して焼くことは可能なんでしょうか?
よければ圧縮方法を教えてもらえないでしょうか?お願いします。
142名無しさん◎書き込み中:04/03/29 23:29 ID:D5KbWOOV
すいません質問します。
CD-Rを使わずにCDイメージの、中身のファイルを変えてイメージを再構築することってできないですか?
もしくは、HDDにあるファイルをCDに焼かずにイメージ化するソフトって知らないでしょうか?
両方とも相当探してるんですけど、見つからないのでぜひとも教えてください!
143名無しさん◎書き込み中:04/03/29 23:35 ID:wop5ImJO
>>142
>HDDにあるファイルをCDに焼かずにイメージ化するソフト
http://ems-ero.hp.infoseek.co.jp/

釣りかそれとも某社の宣伝か?
144名無しさん◎書き込み中:04/03/29 23:41 ID:wop5ImJO
>中身のファイルを変えてイメージを再構築
サイズが元と同じか元より小さい同名のファイルで置き換えるだけならこれがベスト
http://www.geocities.com/cdmage/frames.html
日本語パッチ
ttp://www.neime-i.itss.ac/contents/jproject.html
145142:04/03/29 23:52 ID:D5KbWOOV
>>143
素早いお返事ありがとうございます!釣りでも社員でもないですよ。(^^;
実は何ヶ月も前から探してたので、本当に助かりました。
146142:04/03/29 23:58 ID:D5KbWOOV
>>144
こっちの方も答えて頂いてありがとうございます!
さっそく試してみますねヾ(≧▽≦)ノ親切な方々、ありがとうです。
147117:04/03/30 01:24 ID:GiAzVAdr
>132さま
ご丁寧な説明ありがとうございます。
「CyberLink」というCD-ROM内のソフトをすべてインストールしたら、何故か読み込むことができました。
先にUDFリーダをインストールしていたからかもしれません。
今年に入って一番嬉しかったです。
私にレスをしてくださった方々に心より感謝をいたしております。
それでは失礼いたします。
148名無しさん◎書き込み中:04/03/30 02:47 ID:zPDqdYZs
VIAのIDEドライバアップデートしたら
ライティングソフト起動するたびにプルーバック出るようになったんですが、
OS最インスト以外の解決方法を知っていたら教えて下さい
149名無しさん◎書き込み中:04/03/30 02:50 ID:WI50tRYV
>>148
VIAのドライバ再インスコ時に、インスコするかアンインスコするか聞かれない?
150名無しさん◎書き込み中:04/03/30 13:50 ID:j1QNAtqG
>>147
UDFで終了処理はしてあったけど
UDFリーダーインストールしてから再起動してなかったってオチっぽいな
151名無しさん◎書き込み中:04/03/30 16:38 ID:G3kcqV8v
外部FAQを読みました。

分割できるなら、ツールで分割したほうがいい。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/file/spl_mrg/by_trend.html

↑いけません
700MBをこす動画(mpg)を焼きたいので
分割について、どなたかお知恵をかして下さい。
99分メディアを購入しても不可能でした。
宜しくお願い致します
152名無しさん◎書き込み中:04/03/30 16:42 ID:WsIXjiSm
153151:04/03/30 17:45 ID:G3kcqV8v
有難うございます。

大変 あつかましいとは思いますが
どのツールがいい というのはありますでしょうか?
色々ありすぎて 少し戸惑ってしまいました
ご指導願います
154名無しさん◎書き込み中:04/03/30 18:13 ID:03o4oRQC
上の3つならどれでもいいんじゃない
レビューも参考にして、気に入ったものを使ってみたら
全部フリーだし、ひとつひとつ確かめてもいいと思うよ
155名無しさん◎書き込み中:04/03/30 18:34 ID:zFS7UVLt
質問があります。
CDを挿入しても自動再生しません。
OS:windowsXPhomeSP1
Clone CD 4をインストールする前か、Nero6をインストールする前までは
自動再生ができていました。
しかも、CD-ROMを挿入すると、マイコンピュータをクリックした時に、
CD-ROMドライブのアイコンが変わってるはずなのですが、変わっていません。
この解決方法を教えて下さい。
156名無しさん◎書き込み中:04/03/30 19:39 ID:jTVJFJlm
クローソの設定を全部見る
157名無しさん◎書き込み中:04/03/30 19:52 ID:S+PjbzHL
約5年前に焼いたCD-Rが、焼いたCD-Rドライブでも読めたり読めなかったり
するんですが、こういった古いCD-Rメディアでも安定して読み込める
光学ドライブとかはありますか?
158名無しさん◎書き込み中:04/03/30 20:19 ID:WI50tRYV
>>157
おとなしく正常に読めたときにHDDに保存して焼き直すことを推奨します。
159157:04/03/30 20:24 ID:jwrs8gGm
>>158
そうですか・・
読み込んだ時、例えばトータルで1000ファイルあったり、ある時は995ファイル
だったりと、どの時点のがもっとも正常なのかが分からないで困ってます(´・ω・`)
160名無しさん◎書き込み中:04/03/30 20:33 ID:EAEq3jUD
>>159
ファイルコピーでは無く、RAWモードで新しいメディアに
ディスクコピーすればよろし。読み込みがミソだが。
161名無しさん◎書き込み中:04/03/30 20:37 ID:WI50tRYV
>>159
まずは状態の悪いディスクからの読みのいいドライブを入手することから。
162157:04/03/30 20:44 ID:jwrs8gGm
>>160>>161
どうもです!
RAWモードが分からないで検索したら、こんなのが見つかったんですが・・

ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/10/12.html
そのほか、データが破損しているディスクでもそのままコピーする機能や、
CDの読み取りエラーが発生した場所をビジュアル化して表示することができる
テスト読み取り機能などを追加した。

こんなソフトがバンドルされてる光学ドライブを買えばいいでしょうか??
焼いたドライブも少し問題がありそうな感じなので・・
163名無しさん◎書き込み中:04/03/30 20:46 ID:z37qaVrN
>159
>こういった古いCD-Rメディアでも安定して読み込める
>光学ドライブとかはありますか?
TEACの自社製(W540Eまで)が読み込みには定評があるが・・・
もう作ってないしな
(´-`).。oO(現時点だと入手しやすいプレクのPremiumとかになるのかな・・・)
164名無しさん◎書き込み中:04/03/30 21:07 ID:EAEq3jUD
>>162
こういう場合はドライブのリード性能(エラー訂正に強い、という意味で)
が重要。で、ここらへんが参考になるかも。ちょっとだけ検証ドライブが
古いけどねw

ttp://homepage2.nifty.com/yss/akujou/akujou.htm
165157:04/03/30 21:22 ID:jwrs8gGm
>>164
ありがトン
BenQ CRW4816Pっていうのがイイみたいですけど、もう売ってないみたいですねー・・(;´Д`)
166名無しさん◎書き込み中:04/03/30 21:45 ID:5Tx0XMdP
wordの文書をCD-Rに保存しようとしたら、このフォルダは読み取り専用です。ってでて
保存できません。以前は出来ていたのに……セットアップしたせいだからですか?
どうすれば保存できるか教えてください。お願いします。
167名無しさん◎書き込み中:04/03/30 21:49 ID:WsIXjiSm
ぱけっとらいと
168名無しさん◎書き込み中:04/03/30 21:55 ID:EAEq3jUD
>>166
テンプレ読んでから書いて欲しいんだけど…。
以前はパケットライトソフトがインスコされてて、フロッピー感覚
で書き込めてたんだけど、何かの拍子に動作してないのかな?
169名無しさん◎書き込み中:04/03/30 22:41 ID:jTVJFJlm
>>166
一般的にはそれで正常です
170あほ:04/03/30 23:40 ID:h4w7tC0b
いきなりすいません
MATSHITAのDVD-RAM UJ-811はDVD-Rに書き込みできるんですか?
171名無しさん◎書き込み中:04/03/30 23:50 ID:/PZEkl06
え?
172BBH:04/03/30 23:58 ID:WJC20P7B
どなたかHELP
つい最近、コピーコントロールCDを気づかずに焼こうとしたところガリガリとへんな音がなり
その後、処理が以上に遅くなりました。例えば、ネットでページを開くのに10秒かかったり、文字の変換にも
異様に時間がかかる どうすれば良いのでしょうか? こちらwin98です。お願いします
173名無しさん◎書き込み中:04/03/31 01:27 ID:osFipPUB
>>170
出来る。

>>172
>コピーコントロールCDを気づかずに焼こうとしたところガリガリとへんな音がなり
表現はしょりすぎ。環境及び、どの時点でどこから(CD? HDD?)異音がした、焼き自体
はどうだったのか等…。その後のPC動作自体に支障がでてるからHDDだろうけど、空き
容量とチェックディスク等調べてダメならOS再インスコ。
174名無しさん◎書き込み中:04/03/31 02:32 ID:o/13ew1Z
ソニー製のテンプレ&4色水性ペン付きのRが特価だったから買ったんだけど、水性ペンで
表に名前書いたら後々にじみますよね?オサレだから色ペンで書きたいんだど悩む
175名無しさん◎書き込み中:04/03/31 02:37 ID:G5xUbWGR
PC-9821のCバスSCSIでCD-RWを使いたいものです。
昔のPC板の質問スレで、
「SCSIのCD-R/RWを探すと、製品情報に片っ端からPC-9821用の次にPCIバス対応機器に限ると書いてあるのですが?」
と質問したところ。
「Cバスしか搭載していないPC-98なんてCPUが遅すぎて
CD-R/RWを焼くには非力だったりする。(実際には焼けるけど)
そんな機種を対象範囲に含めたらサポートが面倒だから対応していないと書く」
という趣旨の回答を頂きました。
そこでこのスレで専門の方に伺いたいのですが、
100MHz程度のPC-9821のCバスで実際には焼けるCD-RW
とはどのようなものかお教え下さい。
176名無しさん◎書き込み中:04/03/31 02:58 ID:aZ0AR9+o
>>175
専門ではないが、問題はCバスの転送速度だと思う
もちろんCPUパワーも大事だか。

等倍か2倍速で焼けるドライブと100MHz位でも動く
軽いライティングソフトがあればいいのではないだろうか。
177名無しさん◎書き込み中:04/03/31 03:19 ID:vHVU6BeY
>>175
ソフトが手に入るかな。低速用メディアも減ってるし。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9855/cdr.html
178初心者:04/03/31 07:21 ID:GPzsgJK3
パケットライト、テンプレはどういう意味ですか??
179名無しさん◎書き込み中:04/03/31 07:22 ID:cI9a1t9Q
今すぐ死ね
180名無しさん◎書き込み中:04/03/31 08:19 ID:ldsYaWyZ
ttp://www.holonsoft.co.jp/products/DVD/hypervideo/
↑のソフトを使って、ハイパービデオ形式の動画をDVDプレイヤーで再生しよう
としてもできません。どうしたらいいでしょうか?
181名無しさん◎書き込み中:04/03/31 09:16 ID:3DqMtXd3
>>156
ありがとうございます。
クローンの設定を見たら、ドライブが多く表示されてました。
それを無効にしたらできました。
182tt:04/03/31 17:08 ID:IwdcXFRj
htmlベースでFLASHが動くデータやPDF、QuickTimeを
スタンドアローンでCD-ROM配付したいのです。
各ソフトのインストーラーをダウンロードしたのですが、
その先が分かりません。
これらのインストーラをCDに焼くだけでいいのでしょうか?
183名無しさん◎書き込み中:04/03/31 17:37 ID:orKP2maV
>>182
まずこのスレに書き込む手順が合ってない
184名無しさん◎書き込み中:04/03/31 19:00 ID:osFipPUB
>>175
PC-9801FA(16MHz)、SCSIででCD-R焼いてたが、ドライブはリコーのMP6200S。
等倍で焼いてもバッファアンダーラン失敗率は五割近かった。
メディアは当時、三井東圧の金w
185名無しさん◎書き込み中:04/03/31 20:54 ID:44ErxUzL
>>175
コチラを参照して質問し直すといいかもね
SCSI原理主義
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003996394/

個人的にはPCI付きのPC−98とSCSIカード買ったほうが話しが早いと思うけどね
186名無しさん◎書き込み中:04/04/01 02:03 ID:EBkrnu6F
CD-Rが読み込めません。
・大学のPCでCD-R作成
・自宅のPCで読み込み不可(大学のPCでは読み込みできた)
・自宅のPCで焼いたCD-Rだったら、自宅のPCでも読み込める
・大学のPCはwindows2000、書き込みには外付けのCDドライブを使用
・ライティングソフトはWinCDR、フォーマットはiso
・自宅のPCはwindowsXP、DynabookT4、MATSHITA UJDA720

原因がわかる方、どうか教えてください。
187名無しさん◎書き込み中:04/04/01 02:18 ID:CDJneyri
普通のCDプレーヤーで再生できる音楽CDを作る場合、
最大で80分程度が限界なのでしょうか?
音質を落として、倍の曲数を入れたりする事は絶対に無理ですか?
188187:04/04/01 02:21 ID:CDJneyri
お!IDがCDだ^^;
189名無しさん◎書き込み中:04/04/01 02:41 ID:fN+f87H/
>>186
メディアと焼き速度変えてやってみ

>>187
無理ぽ
190 ◆0uxK91AxII :04/04/01 03:44 ID:y5AVm2Ax
>>184
書き込みに使用したsoftwareは何ですか?

#多分DAOだろうとは思うけど
191名無しさん◎書き込み中:04/04/01 08:42 ID:jWrh5DKw
焼いたのを見ようとしたら画面が逆さまになったり、画や音がトビトビに
なったり直ったりします。焼き直したほうがいいんでしょうか?
再生してるPCが悪いだけで気にする必要ないでしょうか?教えてください。
192名無しさん◎書き込み中:04/04/01 09:32 ID:cIL3JPOL
>>186
フォーマットはisoって書いてあるけど、実はパケットという落ちは?

>>187
このスレを検索してから質問してください。→>>81
>倍の曲数
普通の音楽CDじゃ絶対無理。

>>191
何を焼いたのか書いてください。
ビデオCD?
193名無しさん◎書き込み中:04/04/01 12:51 ID:vNDCERAQ
すみませんが、教えて頂きたい事があります。
レーベルに間違って印刷(文字だけです)してしまったので、
綺麗におとしたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
194名無しさん◎書き込み中:04/04/01 13:58 ID:wkTkyp/v
この音楽ファイルをhttp://shinseikai.biz/shita.html CDにしたいんですがまず何を
したらよいのでしょうか?
195iga:04/04/01 14:11 ID:7le5tZmq
>>194 さまへ
ttp://www.kamikaze.ne.jp/mp3/kogorou.mp3
 ここからMP3ファイルを落とす
後は以下へどうぞ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1075213160/l50
>>193 さまへ
 新しいメディアでディスクを作り直した方がベターです.
196名無しさん◎書き込み中:04/04/01 14:23 ID:dm+gQEBA
ライターソフトはどれがおすすめでしょうか?
197194:04/04/01 14:38 ID:wkTkyp/v
>>195
ありがとうございます。どのようにしてMP3に変換したのでしょうか?
198名無しさん◎書き込み中:04/04/01 14:43 ID:OOGMt1HK
パソコンに取り込んだ画像を他のパソコンに移したいのだけど
何をどうやればよいのですか。
199名無しさん◎書き込み中:04/04/01 14:49 ID:aaSYU74s
すいません。教えてください。。
太陽誘電の48xCD-R(10枚パック)に焼きたいんですけど、
今のところ二枚失敗しますた。
ソフトはWindows Media PlayerとAdaptec Easy CD Creator4
でやってみましたが、どちらもエラー。。。
安かったから買ってみましたが、なんか問題あるんですか?このCD-R。
200名無しさん◎書き込み中:04/04/01 15:23 ID:hKX1rZu4
当たり障りのない無難で定評のあるところです
201名無しさん◎書き込み中:04/04/01 16:11 ID:6rcw09k0
px-w1210taとwin2000に対応したライティングソフトでフリーで使える奴教えてください。
お願いします。
202名無しさん◎書き込み中:04/04/01 16:13 ID:oLwiudgD
48x以上に対応していて最新のファームウェアに更新してあるドライブでなら
焼きミスる方が難しいメディアですね
203名無しさん◎書き込み中:04/04/01 16:14 ID:Wb/6zAIs
>199
>1の(1)
OSとドライブ名(デバイスマネージャで確認)も書こうね

誘電を焼きミスするとは・・・
204名無しさん◎書き込み中:04/04/01 16:52 ID:Wb/6zAIs
>201
CD Manipulatorやかんべ等その他色々

☆★☆フリーのライティングソフト!!!☆★☆
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008173136/l50
205iga:04/04/01 17:07 ID:7le5tZmq
>>199
マルチポスト.放置で(ry
>>198 さまへ
 板違いです.PC初心者板へどうぞ.
>>201 さまへ
 多分中古でソフトなしのドライブを購入されたのだと思いますが
これは初心者が手を出すべき物ではありません.
>>197 さまへ
 そのMP3ファイルは,そのHPで使用されているファイルそのものです.
"shita.html"のソースを覗けば分かります.
206名無しさん◎書き込み中:04/04/01 17:14 ID:jFa2rJAB
JPEGディスクはどうやって作るのですか?
207名無しさん◎書き込み中:04/04/01 17:39 ID:f2k71rDD
どなたか>>174をおながい
怖くて試せないです 滲んでからじゃ遅いし・・・経験談あれば助かります
208175:04/04/01 18:43 ID:Hs2e2N2D
>>176
>>177
>>184
>>185
皆様、お答えありがとうございます。
月末で忙しくて遅くなりました。
SCSI原理主義などで聞いてみます。
209名無しさん◎書き込み中:04/04/01 18:49 ID:GSGzDF97
音楽ファイルをCDRに焼きました。レコーダーとPCでは再生します。
が、CDプレーヤーやコンポでは再生しません。
そのコンポらが古くてCDRに対応してないのかと思いましたが
Power Macで同じ物を焼いたところ、そのCDRはコンポなどでも再生できました。
何が悪いんだ?
Windows me、Vaioのノートパソ PCG-FX55/BP、USB接続です。
WinCDR Lite、LogitecのLCW-B52U2/W、TDKのCD-R80/700MBでやってみました。
210名無しさん◎書き込み中:04/04/01 19:21 ID:rMjYPUdc
>>209
焼き速度に依るものもあるから低速で焼いてみ
それとDAOでね。
211iga:04/04/01 19:22 ID:7le5tZmq
>>206 さまへ
 テンプレ参照です.
>>207 さまへ
 失敗してもメディアが1枚駄目になるだけです.怖がらずに試してみましょう.
ちなみに私は既に20枚以上のメディアをゴミにしておりまつ(´・ω・`).
>>209 さまへ
 こちらの方がいいと思います.
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1075213160/l50
212名無しさん◎書き込み中:04/04/01 19:49 ID:jFa2rJAB
>>211
詳しくどこか教えてくれませんか?
213名無しさん◎書き込み中:04/04/01 20:12 ID:m3vT+WRP
音楽CDがあって、それをWAVで吸い出し、MP3に変換
その後、CDExtraでCDDAとMP3をいれてみた。
んでEACとかでCDDBに問い合わせしても、曲のデータが拾えない(´・ω・`)

CDExtraで曲のデータを拾う焼き方とか設定とかありますか?
214iga:04/04/01 20:34 ID:7le5tZmq
>>213 さまへ
 CDDBはCDのTOCと呼ばれるディスクの管理領域を手掛かりにCDを個別に認識しています.
上記のように作成したCDはTOCがオリジナルの物と変わってしまうので正常に認識されません.
 どうしても…となるとCDDA部分の代わりにオリジナル音楽CDのディスクイメージを記録し
CDDBを利用する際にそのディスクイメージをDaemonなどでマウントさせる使い方ぐらいしかないですね….
>>212 さまへ
 >>1>>1にリンクされている全ての情報のことです.なお一般的に"JPEGディスク"と呼ばれるものは存在しません.
心当たりがあるとすれば"PhotoCD"ぐらいですが….
215名無しさん◎書き込み中:04/04/01 20:57 ID:m3vT+WRP
>>214
丁寧なレスありがとうございます。
では、作成したCDでCDDBに登録するというのはどうでしょうか?

またいっぺん吸い出したWAVをCDDAに焼き戻し、そのCDを問い合わせると
データを拾えるのですが、これはオリジナルとTOCが一致するということでしょうか?
216名無しさん◎書き込み中:04/04/01 21:39 ID:oUK11TCp
近いとは言えるが一致しているとは断言できない
217名無しさん◎書き込み中:04/04/01 21:46 ID:rMjYPUdc
>>215
>>作成したCDでCDDBに登録
これならダイジョブだと思うよ。

あとここも参照。
ttp://freedbtest.dyndns.org/
218名無しさん◎書き込み中:04/04/01 21:48 ID:oUK11TCp
身内以外、誰の役にも立たないデータは登録しない方がいいかと
219207:04/04/01 21:50 ID:f2k71rDD
いや、勿論試しに要らないのに書いてみたんだけど、結果が分かるのって
数ヶ月後じゃん?それまで名前書かないわけにはいかないし・・・
ですので経験談を聞きたいなと。ってかみんなは当たり前の如く黒油性ペン?
220名無しさん◎書き込み中:04/04/01 22:05 ID:rMjYPUdc
>>219
俺はCD-Rの中身が見えりゃ問題ないので油性の黒ペン。
221名無しさん◎書き込み中:04/04/01 22:09 ID:oUK11TCp
油性ペン
色は気分で異なる
222名無しさん◎書き込み中:04/04/02 00:24 ID:8OddDdex
音楽用CDRってドリルで売ってないですかね?
それとも音楽用って書いてなくても普通のプレイヤーで再生できますか?
223名無しさん◎書き込み中:04/04/02 00:28 ID:TYU2hFnB
>>222
音楽用じゃなくても再生できる。
224 ◆GiMAID58h2 :04/04/02 00:28 ID:crzf4MVT
>>222
音楽用のドリル売りは無い(と思う
ただ音楽用Rだろうとデータ用RだろうとR/RW対応を明記していないプレイヤー
での再生の可否は、基本的には運任せ。
#ただRであれば殆どの場合、再生できるけどね。
225名無しさん◎書き込み中:04/04/02 00:42 ID:6i10q55P
CD-RにJPEGの画像の焼く方法を教えてくれませんか?
226名無しさん◎書き込み中:04/04/02 00:54 ID:TYU2hFnB
>>225
PC初心者板とマルチ
227 ◆GiMAID58h2 :04/04/02 01:05 ID:crzf4MVT
‥‥PCに入れたら自動的にスライドショウが始まる、とかってのならともかく
何をどうすれば単なるデータCDを焼けずにいられるんだ‥‥?
228名無しさん◎書き込み中:04/04/02 02:54 ID:6pyqyj4s
IOデータのCD-Rドライブが保証期間内に故障したので
会社に送って修理って事になったんですが、
送料自分持ちって普通な事なんでしょうかね?
なんか理不尽な気もするような...
返送時はIOが払うらしいですが。

229名無しさん◎書き込み中:04/04/02 03:29 ID:Rgy7aviV
購入した店に持っていって、その店から修理する所(会社)に送って、
直ったらその店に送り返されて、あなたはその店に受け取りにいく
つまり、購入店を往復する諸費用は自費

こういう手順が普通だから、特に理不尽ということもないと思うぞ
230名無しさん◎書き込み中:04/04/02 03:35 ID:61gfL8c1
CD-RWの内容を消したいのですが、やり方を忘れてしまいました。
どなたか教えてもらえませんか?
前にやり方をメモしておいたのですが、見当たらないので・・・

宜しくお願いします。
231名無しさん◎書き込み中:04/04/02 07:39 ID:7JF0VNOo
ライティングソフトのマニュアル読め
232名無しさん◎書き込み中:04/04/02 10:27 ID:WTNa6am2
使ってるライティングソフトの名前くらい書け
233名無しさん◎書き込み中:04/04/02 10:49 ID:gKEBREHU
ここ初めて来て、FAQの外部リンクの高慢な態度が気になってたが、
ここで質問してるヤツ見てると理解できた。アホが多すぎ。
234名無しさん◎書き込み中:04/04/02 13:01 ID:Rx7ENqQL
235名無しさん◎書き込み中:04/04/02 13:40 ID:awq6Q+/h
>>234
それは物凄く初歩的で人に聞くのも恥ずかしい質問なんだぞ?
しかもスレ違いだし

ソースを覗いて「.mp3」で検索してみろ
236名無しさん◎書き込み中:04/04/02 16:50 ID:QqD0U2As
CD−R/RWドライブで、DVDを見ることってできないんですか?
ソフトウェアを入れることで対応できますか?
237名無しさん◎書き込み中:04/04/02 17:06 ID:WTNa6am2
出来ない。
出来たら誰もDVDドライブ買わんだろ。
238名無しさん◎書き込み中:04/04/02 17:09 ID:WTNa6am2
リッピングしてデーモンと言う手はある。
CD−R/RWドライブでは無理。
239名無しさん◎書き込み中:04/04/02 17:27 ID:7mMJVhvY
アニメを焼いたあと再生させてみると頻繁に画が固まったり上下逆さまになったり
そうかと思えばもう一度再生させてみると問題なかったりという場合がよくあります。
保存し終わったCD-R自体には問題ないのでしょうか?
ドライブ、パソコンが良ければ綺麗に再生出来るのでしょうか?
どうすればいいか教えてください。
240名無しさん◎書き込み中:04/04/02 17:36 ID:iFgtk/Zs
CD-Rのエラーチェックってどうやるんですか?
PCはNECのラビーで、ライティングソフトは最初から入ってたRECORDNOW DXとゆう奴です
ドライブは何だかよくわかりません。最初から付いてた奴です
どなたかやり方教えてください
241名無しさん◎書き込み中:04/04/02 17:51 ID:CFWwADGf
>240
君には無理だからあきらめろ
242名無しさん◎書き込み中:04/04/02 17:58 ID:iFgtk/Zs
>>241
そんなこと言わずにお願いします!
せめてエラーチェックをする為には何が必要なのか教えてください
243名無しさん◎書き込み中:04/04/02 18:25 ID:CFWwADGf
>242
エラーチェック機能を持ったドライブと対応したソフト
が必要(例:プレクドライブPX-W5232+PlexTools)
だから君の機械では無理だと書いたんだよ。
244名無しさん◎書き込み中:04/04/02 18:34 ID:iFgtk/Zs
>>243
そうゆうものなのですね
ありがとうございました
245名無しさん◎書き込み中:04/04/02 18:56 ID:Z66DwXdv
3,4年前にBurn UP CD-RというCD-R全般に関して研究・紹介していた
サイトがあったとおもうけど今はどこかに移転しちゃった?
検索してもそれらしきサイトは引っかかってこないんだよ。
246名無しさん◎書き込み中:04/04/02 19:23 ID:9zTm/mco
>244
参考になるかどうかは知らんがNero CD Speedでできる
http://www.cdspeed2000.com/
247名無しさん◎書き込み中:04/04/02 21:22 ID:fTsLPk5v
aviやmpegをVCDにして、DVDプレーヤーで再生できました。しかし問題があり、教えていただきたいことがあります。
容量が小さいものなら、VCDにできました。
しかし映画などの300〜700MB近くのものは、無理でした。
VCDにしようとすると、容量が1.5GBとかになってしまうのです。
これはなぜですか?
どうすれば元の容量くらいになるか、わかる方教えていただけないですか?
付けたしですが 
VCDにするときに、映像が逆になってしまうものもあるんです。
この現象についても教えていただけませんか?
使用しているソフトは、DVDMovie Writerです。
248名無しさん◎書き込み中:04/04/02 21:36 ID:HYmx5S98
SUPER MQ CD-R700MB 2-48×
を使ってるんですけど、wmvファイルを複数焼いて確認すると認識できません。
かなりの高確率で。
ドライブはPIONEERのDVR-105です。
ちなみに他のメディアだと全然普通に焼けたりします。
32倍とかだと大丈夫みたいです。
249横山:04/04/02 22:04 ID:d9gYSIkC
MEDIA PLAYERを使って、非音楽CDのコピーは可能でしょうか?
音楽CDは問題なくコピーできるのですが。
250名無しさん◎書き込み中:04/04/02 23:05 ID:dFSI3aVA
不可
音楽CDもコピーとは言えないものができてますし
251名無しさん◎書き込み中:04/04/02 23:34 ID:8XLOZODI
>210
>211
遅レスすみません!
速度を超低速度で焼いてみたところ聞けるようになりました。
ありがとうございます。
252名無しさん◎書き込み中:04/04/03 12:18 ID:ULYPOFzR
最近、WMPでMP3を音楽CDに焼こうとすると、「無効な配列が指定さ
れました」というエラーメッセージが出て焼けないんですけど、何に問題
があるのでしょうか?
253名無しさん◎書き込み中:04/04/03 13:27 ID:MjTG6+l0
>>252
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1075213160/450
>1読んでね
(5)マルチポストはマナー違反です。控えましょう。
254名無しさん◎書き込み中:04/04/03 13:33 ID:+lWag9J+
ウィンドウズメディアプレイヤーで音楽を録音したんですが、
明らかに音量が下がってるんです。音にボリュームがないというか。
コレは仕方のないことなんでしょうか?
255名無しさん◎書き込み中:04/04/03 14:07 ID:+TZuGoVu
>254
>音にボリュームがないというか。
Wmpで音源を取り込むと圧縮されてるから(・A・)イクナイ!!
WAVファイルが作れる他のまともなライティングソフトが
あるならそれを使ったほうがいい
大抵の場合、音量を編集する機能も付いてたりするわけで
使いにくいWmpをわざわざ使う必要もない

256Strutter ◆k10zFX3VGs :04/04/03 14:15 ID:brFbIVGe
動画を焼いたCD-Rを、普通のオーディオで再生したらどうなりますか?
257名無しさん◎書き込み中:04/04/03 14:17 ID:BRxppSDS
>>254
はい。仕方ないことです。

WMPなんか使ってる場合は
258名無しさん◎書き込み中:04/04/03 14:51 ID:OrmNWUQL
>>256
壊れます
259名無しさん◎書き込み中:04/04/03 18:09 ID:8zEF9hvD
>>256
凄い音がして近所迷惑です。
260名無しさん◎書き込み中:04/04/03 18:31 ID:3xHdlRba
>>254
オーディオ焼くならrealoneの方がいいですよ
261名無しさん◎書き込み中:04/04/03 21:14 ID:kHlpRces
>>260
WMPと比べるならそうかもしれん
でも、ここは普通のライティングソフトを薦める方が良いと思う
262名無しさん◎書き込み中:04/04/03 22:27 ID:W6eeUMxW
realoneって。適当な回答すんなよ。
263名無しさん◎書き込み中:04/04/03 23:50 ID:Fe58LBVm
>>262
RealOneならDAOだからだろ
264名無しさん◎書き込み中:04/04/04 00:59 ID:9WUmThbK
mp3ファイルをCD−Rに焼いたんですけど
普通のCDラジカセで再生する事ができません。
どういうやり方をすれば普通のCDラジカセで
聴く事ができますか?教えてください。
265名無しさん◎書き込み中:04/04/04 01:15 ID:Hnbx+Kj7
>264
当たり前の話しですが、MP3→CCCBフォーマットに
エンコードすれば聞けるようになります。
当然ですが、音質はMP3の情報しかないので
CD音質よりはかなり劣ります。
266名無しさん◎書き込み中:04/04/04 01:32 ID:IUF92Q3D
>264
>普通のCDラジカセで再生する事ができません。
単にmp3をデータとしてCD-Rに焼いたから、この場合
mp3に対応した機器じゃないと再生不可能。

>普通のCDラジカセで聴く事ができますか?
結論、音楽CDとして焼く
ライティングソフトによってはウェルにmp3ファイルを放り込むだけで
自動でWAV形式に変換してくれて音楽CDを作ってくれるものもあるんだけど
そういった機能がついてない場合は自分でmp3→WAVに変換した後に音楽CDとして焼く
こういったやり方はそのライティングソフトのヘルプや取説をよく読めばわかるはず

(´-`).。oO(最低限使ったソフトぐらい書くべきなんだが・・・)
267名無しさん◎書き込み中:04/04/04 01:45 ID:LNhplulW
>>265
CCCBフォーマットってなんだ?
268名無しさん◎書き込み中:04/04/04 01:50 ID:g+WnJxqK
なぜかマルチセッションでの書き込みが出来ません。

SONY CRX140E、ファームウェア1.0s、
セカンダリのマスターとしてATAPI接続。
OSはWin2000 Pro SP4、
PCはDELL DimensionJ500cです。

CD Manipulatorを使うとエラーが起きたので、
対応ドライブリストを見ると「相性悪し」との記載があったので、
こんなもんなのか、とCloneCD4を使うも、やはりエラー。

どちらも「リードイン書き込み中にエラー」というもので、
CD Manipulatorでは「Error Status SK:02 ASC:04 ASCQ:08」、
CloneCDでは
「CDへの書き込みに失敗しました。MEDIUM ERROR: WRITE ERROR - RECOVERY FAILED
(3:0x0c:0x08)」
と表示されます。

どうすればいいか、ご教授お願いいたします。
269名無しさん◎書き込み中:04/04/04 01:55 ID:VevsTaGA
CD-Rでレーベル面ギリギリまで焼けるやつってどこのありますか?
教えてくれるとありがたいです。
秋葉原で売ってるところを教えてくれるとさらにうれしいです。
270名無しさん◎書き込み中:04/04/04 01:58 ID:J5ZPsUTA
質問です

当方、easy CD creator4を使っています
アルバムの1曲目と2曲目が繋がっている曲があるのですが
これをつなげて焼くにはどうしたらいいのかが分かりません

ディスクアットワンスという方法があるみたいですが
これだと全部の曲が繋がってしまいます

トラックの合成もあまりしたくないです

何か1曲目と2曲目だけをつなげる方法があったら教えて下さい
宜しくお願いします
271名無しさん◎書き込み中:04/04/04 01:59 ID:nIPx2qM0
>>268
>どうすればいいか
メディアは一切無関係と考えることをやめる
272名無しさん◎書き込み中:04/04/04 02:02 ID:g+WnJxqK
>>271
すんません、書き忘れましたが誘電製48xで、
書き込み速度は8xです
273名無しさん◎書き込み中:04/04/04 02:03 ID:BHH8cYHx
>270
Neroなら曲間の空き時間を0にするオプションが選べる。
Easy CD Creatorは使ったことがないからわからない。
274名無しさん◎書き込み中:04/04/04 02:03 ID:nIPx2qM0
>>270
ソースが何か (何から焼こうとしてるのか) と
>これをつなげて焼く
曲間を0秒にしたいのか、2曲で1トラックにしたいのかをハッキリ書かないと
回答不能
275270:04/04/04 02:05 ID:J5ZPsUTA
>>274
 すいません補足します

 ソースはmp3からです
 曲間を0秒にしたいです。2曲で1トラックではありません

>>273
 neroはうちにはありませんです
276名無しさん◎書き込み中:04/04/04 02:06 ID:nIPx2qM0
>>272
CRX140Eのファームウェアに、誘電48xを扱うためのデータが含まれている自信がありますか?
277名無しさん◎書き込み中:04/04/04 02:09 ID:g+WnJxqK
>>276
では、結論をお願いします
278名無しさん◎書き込み中:04/04/04 02:10 ID:nIPx2qM0
>>275
>ディスクアットワンスという方法があるみたいですが
>これだと全部の曲が繋がってしまいます

ディスクアットワンス(又はSAO)を選ばない限り、どんなソフトでも曲間を0秒にすることはできません
ディスクアットワンスなら、曲間をトラックごとに自由な秒数を指定できます(Easyのヘルプにもある)
トラックアットワンスだと、どのソフトでも>全部の曲が2秒開きます
279名無しさん◎書き込み中:04/04/04 02:11 ID:nIPx2qM0
>>277
>CloneCDでは 「CDへの書き込みに失敗しました。”MEDIUM ERROR”
280270:04/04/04 02:13 ID:J5ZPsUTA
>>278
 つまりディスクアットワンスを選択すれば曲間の秒数も決められるという
 わけですか。
 やってみます!
281名無しさん◎書き込み中:04/04/04 02:21 ID:g+WnJxqK
>>279
「メディアを変えろ」という解釈で宜しいですか?
もしくは「ドライブが古いから諦めろ」ということでしょうか?
282名無しさん◎書き込み中:04/04/04 04:42 ID:EBe+tOh/
2ちゃんねらーとかワレザーみたいなRヲタの愛称はありますか?
283名無しさん◎書き込み中:04/04/04 05:22 ID:jgjo+zcN
CDイメージをCD-Rに焼けるソフトってどんなものがあるんでしょうか?
今使っているのはB'sレコーダーGOLD5ですがイメージにすることは出来てもイメージからCD-Rに焼くことはできません。
284名無しさん◎書き込み中:04/04/04 06:01 ID:EBe+tOh/
たしか、B'sはトラックイメージをウェルじゃなくて
トラックの部分にドラッグすればよかったと思う
ちなみにCCDは焼けないよ
285名無しさん◎書き込み中:04/04/04 06:08 ID:RlVcVCZ9
DVDに焼くために、とりあえずエンコードをしようと思い
bbMPEGを使って見たのですが、
『追加』のボタンをクリックしてAVIファイルを選ぶと
『open file error』と出てしまい、開くことが出来ません。

解決策、もしくは何が原因かを分かる方、教えていただけないでしょうか?
286名無しさん◎書き込み中:04/04/04 07:56 ID:E8NRkkvc
>>264
Neroを使ってみてはどうでしょう?
MP3をオーディオCDみたいにしてくれますよ。
便利な機能沢山ついてるからね。
後、データ用とオーディオ用と分ける方法もできます。
287名無しさん◎書き込み中:04/04/04 07:58 ID:E8NRkkvc
>>275
PRO-Gで購入して下さいな。
↑ヤフーでこれを打てば、現れますよ
Neroは色んな機能がついて便利ですよ。
288名無しさん◎書き込み中:04/04/04 09:07 ID:+F6LaX/T
プレクの1210Sで焼いたCDR、このドライブでは読めるんだけど
他のドライブでは「ディスク構造が壊れています」って
これって生焼け?
289名無しさん◎書き込み中:04/04/04 09:17 ID:V7z3HTpQ
MP3フアィルを変換操作無しで、音楽CDを作れるソフトって無いのですか?
普段はWAVに変換してやってるのだが、めんどくさい!なんとかならないですか?
290名無しさん◎書き込み中:04/04/04 09:22 ID:qfug0kzP
>>289
ある
なる
291名無しさん◎書き込み中:04/04/04 15:38 ID:nQFIkaCy
ATIPのないCD−Rが存在するとhttp://choco.2ch.net/cdr/kako/1004/10042/1004276309.htmlの93さんが言っているのですが。本当に存在するのでしょうか?
292名無しさん◎書き込み中:04/04/04 15:43 ID:lq/YWguR
存在したらしい
293名無しさん◎書き込み中:04/04/04 16:18 ID:v+5+5um0
古いオールドドライブを購入予定なのですが、パレキスタとティックはどちらがすぐれていますか?
主な用途は、あゆのCDのバックアプッです。
候補は、パレキスタ820倍速か、ティック56倍速です。
294名無しさん◎書き込み中:04/04/04 16:36 ID:O2J6e/sm
DivXビデオをneroでVCDに焼いて、パイオニアのプレイヤーで再生してみたんですが、
動画が紙芝居のようになってしまいます。うまい焼き方を教えてください。

295名無しさん◎書き込み中:04/04/04 18:37 ID:tVw24AZu
追記可能状態にしてCDRを焼いてくれるライティングソフト、
もしくはCDRでも追記できるライティングソフトがあったら
教えてくれませんですか?
296名無しさん◎書き込み中:04/04/04 18:46 ID:vU4c/eqC
>>293
えー、あゆのCDのバックアプッにパレキスタとかティックを使うの?
そのころの古いドライブってCCCDに対応してたっけ?
焼くのはいいけどリッピングには不向きなんじゃない?

自分が買うならCD-R56Sを選ぶけど、PX-W820Tの方が人気あるんだろうなぁ。
(理由 ヤマダAZOに焼いた時の焼き色がきれいだったので・・CD-R56S
    ただ、比較対象がPX-W124TSなので厳密には違うかも     )
297名無しさん◎書き込み中:04/04/04 18:50 ID:lq/YWguR
>>295
市販のほとんどのソフト
298名無しさん◎書き込み中:04/04/04 23:03 ID:SktUF0tZ
CD-Rにデータを保存したいのですが、他のスレを見ているとメディア
の書き込み速度の速さの対応も重視している方が多いのですが、どういう
ことなのでしょうか?遅い速度対応のメディアに遅い速度で焼くのが良いの
ですか?
どなたか教えてください。お願いします。

299名無しさん◎書き込み中:04/04/04 23:05 ID:X8UP0euT
速いの対応してるほうがいいでしょ 一番いい組み合わせは
太陽誘電のx48CD-RにPLEXTORの52倍書き込みドライブがいい。
300名無しさん◎書き込み中:04/04/04 23:10 ID:lq/YWguR
>>298
質のいいメディアに、相性のいいドライブで、合った速度で焼くのがいい。
昔のメディアは品質のいい物が多かったからそう言ってるだけで
最近のドライブしか持ってないならほとんど無意味
301名無しさん◎書き込み中:04/04/04 23:18 ID:SktUF0tZ
>>299,300さん

どうもありがとうございます。
自分のPCは去年買った24倍速のドライブの付いているものなので
24倍に対応するものなら何でもいいのですか、神経質でした^^
302298:04/04/04 23:19 ID:SktUF0tZ
すいません、301は298です。
303名無しさん◎書き込み中:04/04/04 23:25 ID:lq/YWguR
なんでもいいとは誰も言っていない
俺は質のいいメディアに、相性のいいドライブで、合った速度で焼くのがいい。
またおまえの場合では、古い質のいいメディアを使っても相性悪いから無意味だろうと言っている

今回なら
新しめの質のいいメディアで、おまえの24倍ドライブに相性のいいものを選び、いちばんうまく焼ける速度で焼く
304名無しさん◎書き込み中:04/04/05 00:30 ID:SuH7pcBg
ネル・バーニングサン6とピースレコーダ5はどちらが使いやすいですか?
主な用途は音楽CDのパックアップです。
使用しているドライブは教えられません。
305名無しさん◎書き込み中:04/04/05 00:44 ID:EuaIEzAI
>>304
音楽CDのバクアプッは他の無料なソフトでもっと性能良い物がありますよ。
とりあえず、ネルは無料のお試し版がありますからそれを試してみると良いでしょう。
ピースはパレキスタ等多くのドライブに付いてくる事が多いので使ってる知り合いの
家に行って試しに使ってみるのもいいでしょう。自分が使いやすいと思う方でいいと思います。
306名無しさん◎書き込み中:04/04/05 01:01 ID:Qoy0ERk1
CDを買いまして、さあいつものようにMP3にして
MP3プレーヤーで聴こうと思ったらできない。
レーベルゲートCD2ということで、中に入ってた取説見つつ
パソコンにOMAで保存できたんですが、なんとかして
MP3形式にする方法はないでしょうか?お願いします。
307名無しさん◎書き込み中:04/04/05 01:03 ID:SuH7pcBg
>>305
レズありがとうございます。
デスクジャングラーも高品質そうなので試してみます。

ところで、太陽電波のCD−Rの品質はどうですか?
古い16倍速のものと48倍速が売ってますが、どちらを買うと幸せになれますか?
308名無しさん◎書き込み中:04/04/05 01:06 ID:AZXSBUW2
別の場所から誘導されてきました。
コピーガードのかかったCDをバックアップして、
CDにimgファイルを焼いてからコンペアをするとエラーが出るのですが、
CD焼くのに失敗したと言うことですか?それともコピーガードのせいですか?
コピープロテクトの種類はリングプロテクトです。
309破滅の使者:04/04/05 01:17 ID:YBtYh3YA
すんません・・・
CD−Rに書き込めるライティングソフトの
フリーソフトありませんかね?
探してもなかなかないもんなんですよ…
新しく購入したPCに
今のパソコンの設定を移植したいんですけど
 なかなかフリーソフトではみつからないんですよ
お礼としては少し面白いプログラムを多数配布してる
 ページを紹介しますです。
310名無しさん◎書き込み中:04/04/05 01:42 ID:4o+9DUDy
>>309
CD Manipulatorとか
311名無しさん◎書き込み中:04/04/05 02:30 ID:EuaIEzAI
>>309
素直にLANでコピーの方が楽でいいと思う。
312名無しさん◎書き込み中:04/04/05 02:38 ID:0HKqkL8x
CCD等のCDイメージをCD-Rに書き込むソフトを探しています
いろいろダウンロードしたのですが、
僕のパソコンが「VAIO」であるため、CDドライブがPioneer(DVR-104)で。
CD Manipulator等はこれに対応していません。

何かフリーソフトはないでしょうか
313名無しさん◎書き込み中:04/04/05 02:51 ID:4o+9DUDy
>>312
DAEMON Toolsでマウント
314ほぼ即レスなのに反応がないね。:04/04/05 03:54 ID:45BXwnX5
して、付属のライティングソフトで仮想CD→CDのコピー
という意味だと思うのだが。
315名無しさん◎書き込み中:04/04/05 03:55 ID:mVQ2LZxW
10分って即レスか?
まぁいいや
316名無しさん◎書き込み中:04/04/05 04:03 ID:45BXwnX5
何を絡んでくるんだ?八つ当たりか?
この時間帯だったら、ほぼ即レスだろ。
ちなみに自分は>>313さんではないよ。
317名無しさん◎書き込み中:04/04/05 04:14 ID:mVQ2LZxW
ん?別に絡んだつもりはないが。
気を悪くしたならすまん。
318名無しさん◎書き込み中:04/04/05 04:52 ID:57mBWOfc
>>314
それできなくない?
できないのB'sレコーダーだけ?
319名無しさん◎書き込み中:04/04/05 08:07 ID:xrvJN6tR
CloneCD4で、リングプロテクトのかかっているソフトを焼けますか?
 
320名無しさん◎書き込み中:04/04/05 08:43 ID:fzMUNNKS
データ用のCD-Rを音楽に使っても問題無しですか?
25枚束で安く売ってる物を買おうと思っているのですが。
321名無しさん◎書き込み中:04/04/05 11:19 ID:7UMgoBk8
>>319
焼けます。ただリングはドライブ傷める可能性大。

>>320
別に問題なしです。
音楽用CD-Rは民生用レコーダで録音できるだけの話。
パソコンならどっちでも焼ける話。
著作権とか気にするのなら音楽用買ってください。
322名無しさん◎書き込み中:04/04/05 15:02 ID:9zkh3Vrt
ゼンリンのナビソフト焼いて使おうと思ったら、パソコンにコピーできませんでした。
どうすれば良いのでしょうか?
323名無しさん◎書き込み中:04/04/05 15:10 ID:EuaIEzAI
>>322
ゼンリンは昔からプロテクト掛かってるので(ry
324名無しさん◎書き込み中:04/04/05 15:30 ID:TyLyrH2H
前輪のナビソフトってなんでつか?
自動操縦プログラム?
325名無しさん◎書き込み中:04/04/05 15:45 ID:9zkh3Vrt
>>324
車のナビですよ。

ヤフオクとかでコピーCD出てるみたいだけどみんなどうやってるの?
私は売る気はありませんが。
326320:04/04/05 16:07 ID:fzMUNNKS
>>321さん
ありがとうございました。
早速買いに逝きます。
327名無しさん◎書き込み中:04/04/05 17:20 ID:xrvJN6tR
>>321
 ありがとうございます。
 傷める、というのは、「リングプロテクトのかかったCDを使っていると
ドライブを傷める」、ということでしょうか?
 それとも、コピーを取ろうとすると傷めるのでしょうか?

 CloneCD4試用版でやってみたのですが、うまくいきません。
 試用版だとダメなのでしょうか?
 
328321:04/04/05 19:07 ID:7UMgoBk8
>>327
コピーを取ろうとすると傷めるのです。使っていて傷めるような事は
ありません。そんなCDは犯罪かとw
CCCDとかね・・・・・・

リングプロテクトを吸い出すのには、時間が掛かるドライブがあるから。
フリーズしたみたいな状態になる事もある。
そういうのはドライブに負荷が掛かるの。だから傷める。

基本的にリングプロテクトというのは、CD-ROMの記録面に予めリング状の
無信号部分を作成して、ライティングソフト等で読み込む際にエラーセクタ
として認識させることでコピー防止してんの。
ProRingっていうのは、普通のリングプロテクトにリングを複数配置出来る機能や
仮想ドライブ対策、メディア判別機能が加えられたもの。

だからリングプロテクトは、高速でエラーをスキップできるライティング
ソフトと対応ドライブがあれば普通にバックアップできるはず。

CloneCD4はちゃんとエラースキップ出来るから、吸い出せると思うけど。
試用版と言っても、試用期間が21日間ってだけでその期間中なら普通に
全部使えると思ったけど・・・・・・・・・・・?
もしかして設定の仕方が分からんとか?

どうしても出来ないのならCDManipulatorという手もある。
329名無しさん◎書き込み中:04/04/05 19:39 ID:yEUaql9/
77で既出なのですがCD-ROMドライブが普通の音楽CDなどは読み込むのに新品のCD-Rは認識してくれません
テンプレを参考にしてAdaptec ASPI 4.60を導入してみたりデュアル IDE チャネルの設定で両方の IDE チャネルを使用可能にする に設定しても駄目でした
ほかの原因はなにか考えられるのでしょうか?当方Meです
330名無しさん◎書き込み中:04/04/05 19:48 ID:M7IO9TSi
>>329
何も書き込んでないブランクCD-R入れたの?
だとしたら認識しないと思うんだけども
331名無しさん◎書き込み中:04/04/05 19:50 ID:F7P7Euw3
>>329
1見て書け。ソフトとか
332名無しさん◎書き込み中:04/04/05 20:08 ID:7UMgoBk8
CD-ROMドライブじゃ書き込めません。
333329:04/04/05 20:11 ID:PQ6hv72K
携帯からなのでID変わっていますが本人です
ゲーム内の音楽をCDに焼こうとしたところでソフトはメディアプレイヤー付属のものです。PCはVAIO(PCG-SR1G/BP)、ドライブはその付属品です。失礼いたしました
334名無しさん◎書き込み中:04/04/05 20:17 ID:F7P7Euw3
332正解でした
335329:04/04/05 20:19 ID:PQ6hv72K
そうだったのですか。スレ汚し失礼しました
336名無しさん◎書き込み中:04/04/05 20:20 ID:F7P7Euw3
337329:04/04/05 20:25 ID:PQ6hv72K
>336さん
携帯では確認できないので不確定ですが型番などから察するにおそらくそれかと思われます。わざわざすいません
338329:04/04/05 21:05 ID:VWvpV2ui
繋ぎ直すとIDって変わるような…確認しました。そう、それです

では消えます。お騒がせいたしました
339名無しさん◎書き込み中:04/04/05 23:03 ID:pmJvXQ8U
今日間違えてレーベルゲートCD2をレンタルしてきてしまいました。
コピーできないと聞いていたのですが、だめもとで
WAVEファイルでPCに保存してからCD−Rに書き込みをしたら
普通に焼けたのですがどおゆうことなのでしょう?
あとWAVEファイルの他に2つファイルが出来てましたがそれは無視して
WAVEファイルだけ書き込みました。
同じ方法でエイベックスのCDとかも普通に焼けるのでしょうか?
340名無しさん◎書き込み中:04/04/05 23:12 ID:pm09lJKY
ライブDVDの音源だけをCDに焼きたいんですが
どうやればいいでしょう?
341名無しさん◎書き込み中:04/04/05 23:28 ID:Jhm9nCXh
>340
ライブDVDの音源をなんらかの方法でWAVファイルに変換した後
ライティングソフトで音楽CDを作成じゃないかな

このスレで言えるのはここまで、その方法をここで聞くのはスレ違い
http://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/q-a-etc.html
342名無しさん◎書き込み中:04/04/05 23:42 ID:hFWsMFWU
VAIO PCG-R505ABW OSはWindowsMe なのですが、
HDDを修理したところ 付属のPCGA-CDRW52が書き込めなくなりました。
CD-ROMとしては認識し、これでリカバリーもしたのですが…
343名無しさん◎書き込み中:04/04/05 23:48 ID:AE6q6n2P
>>339
>どおゆうことなのでしょう?
そのレーベルゲートCD2のメーカーに聞け。

>エイベックスのCDとかも普通に焼けるのでしょうか?
エイベックスに聞け。

>>342
そうですか。
344名無しさん◎書き込み中:04/04/06 00:06 ID:do0iBgrh
>342
1.Sonyのサポセンに電話してサポートの指示を仰ぐ
2.なんのソフトを使ったか?ドライブ名(デバイスマネージャで確認)、
 どのように書き込もうとしたか、どんなエラー内容か、使ったCD-R名等も詳しく書く

345名無しさん◎書き込み中:04/04/06 00:54 ID:do0iBgrh
>342
一応これのことだよね
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-R505RGK/spec.html
PCGA-CDRW52相当・・・
http://www.ittrc.sony.co.jp/support/acc/pcga-cdrw52.html#info
PCGA-CDRW52の中身はMATSHITA UJDA 330みたいだし
346名無しさん◎書き込み中:04/04/06 03:28 ID:iTK3INvR
質問です。CD―Rをパソコン読み込んでくれないのですが、症状は、CD―Rを入れても『ウィン カシュ ウイン カシュ…』という音がして、読み込んでくれません。エラーも出ませんし…
DVDやCD―RWでも同じ症状が出ます。自分のパソコンは
富士通のLシリーズ?(キムタクのCMの系統?)で、OSはXPです。
347angel:04/04/06 08:16 ID:EkZWO2BX
素直に修理に出せ
348319:04/04/06 11:18 ID:wla1QPnz
>>321
 重ね重ねありがとうございます。
 ご指摘のとおり、エラースキップの設定方法がわかりません。
 ツール→設定の中には、それらしいものが見当たらないのですが、
他の方法があるのでしょうか?
349名無しさん◎書き込み中:04/04/06 12:06 ID:EbzgXcQA
再起動。
富士通ではそんな事いくらでもある。
パソコンは労ってあげましょう。
350名無しさん◎書き込み中:04/04/06 19:56 ID:9HUBaUkS
CD-R,RWに動画を焼いたら、DVDプレイヤーで見れるのでしょうか?
351名無しさん◎書き込み中:04/04/06 20:01 ID:MszuwIq+
焼き方とプレーヤーによる
352名無しさん◎書き込み中:04/04/06 20:03 ID:ehgSVhbd
CDRに画像を焼きました。再生するのはどのような手順をふめば
いいですか? パソコン初心者なのでどうかお願いします。
353名無しさん◎書き込み中:04/04/06 20:06 ID:MszuwIq+
ダブルクリックする
354名無しさん◎書き込み中:04/04/06 20:06 ID:a0AUhXbN
動画をダブルクリック
再生されなければ作ったヤシにメール
355名無しさん◎書き込み中:04/04/06 20:07 ID:a0AUhXbN
動画 ×
画像 ○


鬱・・・
356名無しさん◎書き込み中:04/04/06 20:08 ID:47XQByIP
>>352
「初心者です」と前振りする奴の大半は
・自分で調べたくありません。
・自分のパソコンの環境等は自分の頭が悪くさっぱりわからないので勘弁してください。
・専門用語を使われても分かりません。調べません。
・金も時間も手間もかける気は全くさらさらこれっぽっちもねーから全部教えろ屑ども。
・問題が解決しても事後報告やお礼を述べるつもりはさらさらありません。
・四の五のいわずさっさっと教えろ糞ボケ

という意味であり、実質初心者以下の糞虫である。

357名無しさん◎書き込み中:04/04/06 20:23 ID:gJnUQ1Rv
300円で10枚メード院台湾に挑戦いたします

また報告しマース
358名無しさん◎書き込み中:04/04/06 22:10 ID:e8WIUF3c
>>356
おいおい、自称初心者はそんな長文読んでくれないぜ?
359名無しさん◎書き込み中:04/04/07 00:14 ID:XAd959ao
>>356
でも真理(笑)
360321:04/04/07 00:57 ID:KP7FurOy
>>319
エラースキップの設定は、ツール→設定では出来ません。
まず吸い出したいCDをドライブに入れて、イメージファイルに読み込む為に
一番左のボタンを押します。
するとCDの種類を選択する画面が出てくると思います。(Audio CDとかData CDとかGame CDとか)
>319でソフトと書いていたので、多分選ぶのはData CDかと思われますが。
そのData CDと書かれたアイコンを右クリック→編集(W)とすると
プロファイルの設定が出てきます。その中の「エラー処理」タブで
エラースキップの設定が出来ます。
「高速なエラースキップの設定」をオンにして
「読み込みエラーの発生時に中止する」のチェックは外し、
「読み込みエラーを報告しない」と「不良セクタの強制読み込み」にチェックを
入れておけばいいかと。セクタースキップは自分でいろいろと試してみてください。

>>356
それどっかで見た事ある。コピペだよね?
確かに真理だな。
361276:04/04/07 01:19 ID:LiExHWeJ
ここに書いていいのかかなり迷いましたが本気で瀕死なので書かせていただきます。

neoDVDpro4でaviファイルをVIDEO-CDにエンコードしたいのですが
「〜を認識できません」などと表示されファイルが読み込まれません。
今まではきちんと読み込まれていたんですがこの間、強制終了したときにいくつかファイルが壊れたらしく
多分それが原因だと思うんですがシステムの復元もできない状態で
困り果てた結果ここに書き込ませていただきました。
もちろんぐぐったり他の検索サイトでも検索したりしたのですが対処法は見つかりませんでした。
対処法を知ってらっしゃる方、いらっしゃいましたらどうか救いの手を差し伸べてください。
本気で困ってます、お願いします。
362名無しさん◎書き込み中:04/04/07 01:21 ID:rBzCzCT4
>>361
ファイルが壊れてるなら無理に決まってるだろ。
363名無しさん◎書き込み中:04/04/07 01:37 ID:IM5zl37R
>361
OS再インストでもしとけ
364319:04/04/07 10:42 ID:0Za0qyhX
>>321
 丁寧なご返答ありがとうございます。
 がんばってみます。
365名無しさん◎書き込み中:04/04/07 14:25 ID:Np37usmb
誘電の32倍10枚組ケース付きが480円で売ってるんですが、安すぎませんかね?
以前マクセルのDVD-Rの偽物が出回った事があると聞いたので心配になりました
誘電にも偽物とかあるんですか?
366angel:04/04/07 14:26 ID:OmwffoFD
別に安すぎるってこともないよ
367名無しさん◎書き込み中:04/04/07 14:28 ID:NteAbXYs
おととい、あきばおーで誘電32x10枚を\383で買ってきたが……
368名無しさん◎書き込み中:04/04/07 14:32 ID:pRK2oJ8F
この前通販で32xソニンを単価\19で購入したが・・・
369名無しさん◎書き込み中:04/04/07 14:33 ID:nzEMmJ6z
>365
2週間ほど前、399円で売られていたが・・・>誘電の緑の32倍速スリムボックス10枚入り
誘電スレでも話題があったが、その店では48倍速バルクケース10枚入りが
499円だったので、店としては「型落ち」扱いかと。
Nero CD SppedでもTaiyo Yudenと出るし。

そもそも、こんなの安い物の偽物作っても儲からないでしょ。
370名無しさん◎書き込み中:04/04/07 14:44 ID:ZgCk4N9v
質問です
当方IBMのシンクパッドを使っていますが、これに付属の焼きソフト「IBM Record Now」
っていうソフトのオプションの欄に「書き込み後、ディスクのデータをベリファイする」という
チェックボックスがあるのですが、これはどのような機能なのでしょうか?
これをオンにすると書き込みが倍くらい時間かかります。

371名無しさん◎書き込み中:04/04/07 14:48 ID:6tggROfw
>>370
そのまんまです。
ベリファイ でぐぐってください。
372365:04/04/07 14:52 ID:Np37usmb
>>366-369
レスありがとうございます
コジマで4か5色のセットで国産で、厚さが5aくらいしかないのに10枚組と書いてあったのでビックリしました
誘電のHPを見ても同じパッケージがなかったので怪しいと思っちゃいまして
369さんの言うとうり、儲かりませんよね
373名無しさん◎書き込み中:04/04/07 14:53 ID:pRK2oJ8F
>>370
DOS窓でverify onかverify /?を(ry
・・・・やっぱりググってください
374370:04/04/07 14:53 ID:ZgCk4N9v
>>369
おう!ぐぐったらいとも簡単にでてきました!ありがとうございます。

ちなみに
データに誤りがないか、規格に従っているかなどを検査すること。
ディスクに書き込まれたデータが正確かどうか(この用法が最も多い)、
プログラムのソースコードに問題がないか、などを検査することを指す。

とでてきました。
375名無しさん◎書き込み中:04/04/07 14:56 ID:pRK2oJ8F
>>374
おつ&あとソフトによってverifyの解釈(検査の仕方)が違うからマニュアル・FAQもついでに読もうな。
376370:04/04/07 14:56 ID:ZgCk4N9v
あ、>>369ではなく>>371でしたね。すいません

あともうひとつ質問ですが、シンクパッド(R40E)のドライブは
書き込みエラー防止機能というのはついているのでしょか?
ホームページどこをさがしても載ってないのです
377名無しさん◎書き込み中:04/04/07 15:00 ID:pRK2oJ8F
>>376
デバイスマネージャ見たらドライブの型名出てるはずだからそれで調べてみそ。
378名無しさん◎書き込み中:04/04/07 15:00 ID:6tggROfw
>>376
そういう事を聞く場合は、PCの型番じゃなくて
ドライブの型番を書くもんだぜ、坊や。

古いドライブ(CD-R 書き込み8x以下)じゃなければ
多分付いてるんじゃないかな。
379370:04/04/07 15:07 ID:ZgCk4N9v
デバイスマネージャーで型番調べてググッたら見事に解決しました。
ちなみに
http://www.teac.co.jp/dspd/product/optical/dw-224ej.html
でした。

380名無しさん◎書き込み中:04/04/07 15:12 ID:BGaWeESV
>372
あー、5色セット(各2枚入りスリムボックス)もだいぶ前に買ったことある。
もう作っていないからサイトにも情報ないみたいだね。
381369=380:04/04/07 15:17 ID:BGaWeESV
ID変わってた・・・

そういえば漏れのThinkpadA30のはCRX700という、
バッファアンダーラン防止機能すらない奴だな。
そのせいかバッファが8MBと妙に大きいが。
382名無しさん◎書き込み中:04/04/07 15:41 ID:6tggROfw
>>381
漏れもソニーのCRX140E(バッファ4MB)だ。

バッファアンダーラン防止機能が付いてれば、
バッファ自体は減らしても大丈夫だろうしな。
383名無しさん◎書き込み中:04/04/07 16:23 ID:W/uIOsGE
simdiscをアンインストールしても仮想CD-ROMドライブが消えません。
何か方法は無いでしょうか?
384名無しさん◎書き込み中:04/04/07 16:32 ID:6tggROfw
>>383
simdisc再インスコして、
仮想ドライブ無効にしてからアンインスコじゃないかね。

simdisc使ったこと無いんで憶測ですが。
385名無しさん◎書き込み中:04/04/07 16:38 ID:wBOrjJOo
>>383
デバイスマネージャを接続別表示に切り替えて
仮想ドライブの上の階層にあたるデバイスを削除
386名無しさん◎書き込み中:04/04/07 16:43 ID:IZN2MRi4
CD-Rに焼いてると、LANが送受信してるみたいなんですが 何でしょうね
コピーしてるのは 自作ソフトのソースファイル バックアップです
387名無しさん◎書き込み中:04/04/07 16:50 ID:9mOAWIBc
パッケージやディスク本体に4.7GBと記載されてるDVD−Rを買ったのですが、
実際に書き込んでみたら、4.27GBしか書き込めません。
これは、何かやらなければいけないという事なのでしょうか。
それとも書き込み速度の設定をMAXでやったからなのでしょうか。

あと、DVD−Rというのは書き込んだら消す事は出来ませんか?
388名無しさん◎書き込み中:04/04/07 16:54 ID:HiewgUWE
スレタイ読め
389名無しさん◎書き込み中:04/04/07 16:58 ID:9mOAWIBc
>>388
失礼致しました
390383:04/04/07 17:22 ID:rGUfRaVi
みんなありがとう
391名無しさん◎書き込み中:04/04/07 21:34 ID:kXrt0R6s
今まで、CD-R,RW,ROM DVD-ROMを読み込めていたのですが、
CD−ROMが読み込めて、CD−Rが読み込めなくなりました。
(CD-Rを挿入しても、空き容量が0バイトのままです。もちろん書き込みもできません)
さらに、CD-RWのフォーマットもできなくなってしまいました
これはもう買い換えたほうが良いのでしょうか?
また、この不都合の解消法を知っていましたら教えてください
392名無しさん◎書き込み中:04/04/07 21:45 ID:tKXQWeId
>391
落ち着いて>1の(1)をしっかり読んでもっと詳しい情報も書こう
使ったCD-R、RWのメーカー、ドライブ名(デバイスマネージャで確認)等を特に

とりあえず
1.レンズクリーナを試す
2.綿棒に無水エタノールを染み込ませレンズを軽く拭いてみる
3.エアーブロアーを使う
ぐらいかと
393名無しさん◎書き込み中:04/04/07 21:54 ID:KCia2xwk
エタノールは使っちゃいかん。
イソプロピルアルコールにすれ。
394名無しさん◎書き込み中:04/04/07 22:07 ID:kXrt0R6s
WinXP Home
ドライブ:TOSHIBA DVD-ROM SD-R1102(内蔵)
ディスク:CD-R SONY 700MB※他のメーカーの物も読み込みできませんでした

ROMは読み込みできるのですが、それでもレンズのほうに問題があるのでしょうか
395361:04/04/07 23:11 ID:LiExHWeJ
>>362
ですが原理上(?)、必要なファイルの何かが壊れたから動かないということは
そのファイルを壊れていない正常なファイルに書き換えてやれば正常に動くんじゃないでしょうか?
neoDVDの再インストールは行っているので多分neoDVDには含まれていないXPのファイルのどれかのはずなんです。
どなたか見当がつく方いませんか?

後、私は276じゃないです。276さんすいません。
396名無しさん◎書き込み中:04/04/07 23:32 ID:o5xQZPSc
>394
>ROMは読み込みできるのですが、
コンボドライブの故障の話でDVD-ROMが読めてCD-Rは読めない、書き込めない
又はその逆の症状等が起こるのはよく聞くけどね。

レンズ表面の清掃をしても無理なら、やはり、レーザーの焦点が
うまく合わせられなくなっているんじゃないかと

使ったCD-R の生産国が日本製(恐らく中身は太陽誘電製)となっていたら
使ったCD-Rに問題はないと思う。
397名無しさん◎書き込み中:04/04/08 17:56 ID:RNG1Gc2b
OSをインストしようとしたら、CDが痛んでるぽいようなエラーでファイルが展開できませんでした
確かに記録面を見るといつどんな時に付けたのか分からない細かい傷が
1ヶ所に集中して付いてました・・・この部分かも?と
ということで、どうにかしてこのCDを使えるようにしたいのですが、
方法としてはどういうものがありますか?
できれば費用は抑えられる方向がもちろん好ましいことは言うまでもありませんが
398名無しさん◎書き込み中:04/04/08 18:05 ID:990kNq4W
>>397
磨いてみれば?
399名無しさん◎書き込み中:04/04/08 18:20 ID:uIeAc+rk
焼けるマシンが別にあるなら
RAWモードを使わずにコピーしてみて、エラーで中断されずにコピー完了すれば
そのコピーにエラーは引き継がれない。
リトライが効くから、うまくいくことも多い。
CDRECORDフロントエンドでisoで吸い、SAOで焼くのがお勧め
400名無しさん◎書き込み中:04/04/08 21:22 ID:jRolrClW
CloneCDじゃあ、レーベルゲートCD2を突破できないのかぁ・・・
401名無しさん◎書き込み中:04/04/08 22:01 ID:aNtR7/0J
>>398
その方法を
402名無しさん◎書き込み中:04/04/08 22:18 ID:Z/np3vVY
>>401
修復器はあるけど使ったことないので効果は不明。
初めてだっら修復サービスの方がいいかもね。
とりあえず「CD 修復」でぐぐってみるといいよ。
403名無しさん◎書き込み中:04/04/08 22:18 ID:TEuk3DOp
>>401
ハミガキ粉、クレンザー、金属磨き等、自宅にある研磨剤を片っ端から試して見れ
捨てても構わないCDでな、一番具合のよかったの物をティッシュに付けて磨け
404名無しさん◎書き込み中:04/04/08 22:32 ID:990kNq4W
>>401
ttp://www.landport.co.jp/skipdoctor/index.html
とか?まぁ\7kくらいだが
405名無しさん◎書き込み中:04/04/08 22:58 ID:bZWzRvHd
何で左のスピーカーばかりから音が出るんだよ!
406名無しさん◎書き込み中:04/04/08 23:00 ID:TJdRfSRD
>>405
接触不良
407名無しさん◎書き込み中:04/04/08 23:12 ID:GNf8/Uef
人質のビデオが記録されていたCD-Rは何処のメーカーのものなのか教えてください。
80min/700MB, x2-x42と書いてありました。
408名無しさん◎書き込み中:04/04/08 23:42 ID:ms5b7RCd
>>407
のメディアの画像
ttp://no.m78.com/up/data/u042328.jpg
409名無しさん◎書き込み中:04/04/08 23:44 ID:eZJPWeY0
フジフィルムが出してるのがあんな色とデザインだったような希ガス・・・

今テレビでちらっと見えただけだから多分違うと思う。


あ、日本に縁があるCDRだったら、の話ね。
欧州とか米とか中東でしか販売されてないようなのだったら当然ワカラソ
410名無しさん◎書き込み中:04/04/08 23:47 ID:eZJPWeY0
ごめん全然違った。デマすまそ

411名無しさん◎書き込み中:04/04/09 00:10 ID:YyvELEbc
412名無しさん◎書き込み中:04/04/09 00:33 ID:PYf/a8bA
内蔵CDドライブの4ピンのオーディオライン、
あれを接続しないとパソコンでCDの再生しても音が出ないんでしょうか?

自分は音が出てるのに、今実家から電話がかかってきて
音が出ないとか騒いでるので「???」です。
413名無しさん◎書き込み中:04/04/09 00:48 ID:3LC5V05S
デジタル再生とアナログ再生がどうとか。
414名無しさん◎書き込み中:04/04/09 10:38 ID:g+kAI89s
くだない質問しますDVDメディアの金属面がCDと同じ材質でできてるメディアありますか。
415名無しさん◎書き込み中:04/04/09 17:24 ID:ONMzevFF
金属面なんてありませんのでCDと同じ材質でできてるメディアもありません
416名無しさん◎書き込み中:04/04/09 17:44 ID:yhtsLg+f
>>414
反射層の意味なら、ありません
417名無しさん◎書き込み中:04/04/09 19:42 ID:w/Zax0q4
激しくくだらない質問でスンマソン。
CD−RWばかり焼いてるとピックがすぐにヘタるって言うのは本当ですか?
418名無しさん◎書き込み中:04/04/09 19:47 ID:SV731Jkk
>>417
アフォですが、ピックって何ですか?
419名無しさん◎書き込み中:04/04/09 19:50 ID:yhtsLg+f
ギター弾くのに使うやつだろ。
420417:04/04/09 20:05 ID:SV731Jkk
>>419
あっそーか あの三角のやつね。
俺てっきり 豚かと思ってた。
421名無しさん◎書き込み中:04/04/09 20:34 ID:GVbYiwjD
422名無しさん◎書き込み中:04/04/09 22:00 ID:KMUmtseQ
すんません質問です。
シークバーの任意の点から再生できず、早送りでその地点まで行くしかないDVDソフトを
シークバーの任意の点から再生できるようにするソフトないでしょうか。

DVDshrinkのプレビューはどんなソフトでもどこからでも再生できるんですが・・・。
423422:04/04/09 22:02 ID:KMUmtseQ
ってやば、ここDVDは含まないのか・・・すんませんでした。
424名無しさん◎書き込み中:04/04/09 22:23 ID:hpSK45sh
CDからisoイメージを作成したいのですが、
どんなツールがよいでしょうか?

プレステエミュでCDを入れ換えるのが面倒なので
イメージ化したいというのが目的です。
よろしくお願いします。
425名無しさん◎書き込み中:04/04/09 22:40 ID:yhtsLg+f
プレステってmode1じゃないだろ
あと、mixmodeも多いだろ
isoにすんな。と
426424:04/04/09 22:53 ID:hpSK45sh
>>425
音楽が全部XAで入っているものだけでも
試してみたいので、一般的なISO作成ツールを
教えてくださいませ。
427名無しさん◎書き込み中:04/04/09 23:04 ID:ch0GHPMJ
>>426
isoにしてメリットがあるのは、>>425のいうようにMODE1/2048くらいだぞ
ttp://ems-ero.hp.infoseek.co.jp/
例えDAセクタがなくてもMODE2 XA Form1とかじゃないのか?
428名無しさん◎書き込み中:04/04/09 23:11 ID:w/Zax0q4
>417
ピックって何・・・・_| ̄|○
吊ってきまつ(´・ω・`)ショボーン・・・
429424:04/04/09 23:16 ID:hpSK45sh
>>427
ありがとうございます。
早速試してみます。
430名無しさん◎書き込み中:04/04/09 23:36 ID:g5N6ntSo
>>428
ピックってピックアップレンズユニットのことでしょ。
CD-RWは同速で焼く場合、CD-Rよりもレーザーパワーが要るから、
レーザーダイオードに高い電圧が印可され、ダイオードの寿命が
短くなる、ということかな。これはCD-Rを高速で焼きまくるのと
ほぼ同じ。また、品質の悪いメディアを焼くのも、レーザーパワ
ーが多めに必要だったり、各サーボ系への負担増等によりメカ的
にヘタることもある。
431名無しさん◎書き込み中:04/04/10 00:37 ID://KUy4W0
無料でダウンロードできるライティングソフトってありますか?
432名無しさん◎書き込み中:04/04/10 00:48 ID:hM/hspiH
>>431
あります。
433名無しさん◎書き込み中:04/04/10 01:28 ID:loY1KtHo
っていうかたいてい無料だよな。 ダウンロードは。
434名無しさん◎書き込み中:04/04/10 01:31 ID:uas57yNr
そういう回答もあるな
435名無しさん◎書き込み中:04/04/10 03:55 ID:lxDbdMmZ
よろしくお願いします。
私のパソコンはwindows Meで、CDRWの書き込むためのソフトはdirectCDというものです。
自分のパソコンでワードのファイルをCDRWに書き込むことはできるのですが、
仕事先のパソコンでそのCDRWに書き込むことができません。
そのパソコンは WindowsXpです。それに入っている書き込むためのソフトは
調べてみましたが、わかりませんでした。
CDRWは三菱の製品で、DirectCD Formatted と書かれています。この問
題は書き込みのソフトが違うからなのでしょうか?また、どのように対処す
れば両方のパソコンで同じCDRWを使うことができるのでしょうか。
非常に困っています。
どうかご指導ください。よろしくお願いします。
436名無しさん◎書き込み中:04/04/10 05:02 ID:hM/hspiH
>>435
>この問題は書き込みのソフトが違うからなのでしょうか?
そうです。

>どのように対処すれば両方のパソコンで同じCDRWを使うこと
>ができるのでしょうか。
同じ焼きソフトを使う。DirectCDはパケットライトなので
お勧めはしませんが。
437名無しさん◎書き込み中:04/04/10 12:07 ID:YI0GFoGB
イラク日本人人質事件で使われていたCD-Rはどこのメディアですか?
438名無しさん◎書き込み中:04/04/10 12:11 ID:uas57yNr
>>435
同じ形式ならソフトは同じでなくてもいい。
俺もDirectCDは勧めない
(他の環境では対応してないと読めない、トラブルもやや出やすい)

FDとかにワードやエクセルのファイルを保存してデータが壊れたとか言う奴は
たいていそのまま開いたり保存したりしてる。
パケットライトでも同様のことが起きる(壊れる)
これは適切でない使い方をすることによっておきる

>>437
ログ読めハゲ
439名無しさん◎書き込み中:04/04/10 13:59 ID:T07jnFJx
CD-Rのフォーマットはどうすればできるでしょうか
440名無しさん◎書き込み中:04/04/10 14:13 ID:ORrxfzDf
できない
441名無しさん◎書き込み中:04/04/10 14:13 ID:uas57yNr
>>439
パケットライトソフトをインストールしてフォーマットを選ぶ
442名無しさん◎書き込み中:04/04/10 17:03 ID:/m/5yrA/
CloneCD買おうと思ってたのですが
ドライブが適応してないようなので
他のソフトを探しているのですが
お勧めは何かありませんか?

主に使用するのはゲームソフトのバックアップとかに
なると思います。
自分で調べた感じでは、Alohol120%が良さそうかなと
思ったのですが、どんなもんでしょうか
443名無しさん◎書き込み中:04/04/10 17:20 ID:0wQh6F72
>>442
◎CloneCD関連総合スレッド◎
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1049200013/
Alcohol 120%を語るスレ 二次会
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1067226793/
444名無しさん◎書き込み中:04/04/10 17:23 ID:uas57yNr
クローンが対応してないようなドライブだと
ソフトでどうにかなるってものではなかったり
445名無しさん◎書き込み中:04/04/10 18:14 ID:UMolUXfJ
普通に市販されている空のCD−RWを入れたら毎度ネロが起動して、大容量のフロッピーディスクのようなものにするか音楽CDとかにするか聞かれるのですが、前者にしたい場合は必ずその都度あとに続くフォーマットの作業をしなければならないのでしょうか?
あと、その場合は容量が表記されている650Mじゃなくてもう少し少ない(550-600Mくらい?)のような気がするのですが、こういうものなのでしょうか?
446名無しさん◎書き込み中:04/04/10 18:27 ID:EHI39R0L
>>445
なりません
そういうものです
447名無しさん◎書き込み中:04/04/10 18:34 ID:UMolUXfJ
レスありがとうございます。
あきらめて納得します。
448名無しさん◎書き込み中:04/04/10 18:36 ID:VNrr7lw7
>445
それNeroの仕業ではなくNeroに同梱されていたInCDの仕業じゃないか
CD-R/RWをフォーマットする必要があるのはInCD等の
パケットライトソフトを使う場合。

なにかとトラブルの元になるから、CD-R/RWをフォーマットして
パケットライトソフトで書き込むのは止めて、なるべくNero本体を使おう

毎度InCDが起動して邪魔ならInCDだけアンインストール
449名無しさん◎書き込み中:04/04/10 18:52 ID:T0JxWb/0
CDRって環境によると思うんですが何年くらいもちますか?
別のトコでCDRはもって五年と聞いたので・・
450名無しさん◎書き込み中:04/04/10 19:01 ID:uas57yNr
とりあえず6年前に焼いたのは無事だ
451445:04/04/10 19:11 ID:UMolUXfJ
>>448
まさにそのようです。おっしゃるとおりにやってみます。どうもありがとうございます。
452名無しさん◎書き込み中:04/04/10 22:43 ID:IkocBbsj
CD-Rに音楽を焼くソフトってあるじゃないですか?
あれについて議論してるスレってありませんか?
正式名がわからんので検索もしにくいんです
453名無しさん◎書き込み中:04/04/10 22:49 ID:uas57yNr
何が知りたいのか。音楽焼くだけなら
普通の人は普通の焼きソフト使うから議論するほどじゃない
454名無しさん◎書き込み中:04/04/11 00:36 ID:odWyOGIc
AVIファイルの入ったCDRをドライブに入れて再生すると
(゚Д゚)ブオオオオ・・・ってものスゴイ勢いで回るんだけど。
これはしょうがないの?
455名無しさん◎書き込み中:04/04/11 00:46 ID:jjGg4I3r
>>454
データCDの場合は読み込み速度あがるからそういう音がするんだよー
456名無しさん◎書き込み中:04/04/11 00:51 ID:A1paoc8T
内蔵用のCDRドライブを外付けにできるケースがあると聞きましたが、
一体どんなものなんですか?価格は幾らぐらいなんですか?
「外付けケース」で検索してもどれを選んでいいのか分からなかったです。。。
457名無しさん◎書き込み中:04/04/11 01:01 ID:jjGg4I3r
だいたい5000くらいで買えるはずだったと思うよ
漏れも名前は忘れた「〜アダプター」とかじゃない?
458名無しさん◎書き込み中:04/04/11 01:15 ID:QYwfMnao
459名無しさん◎書き込み中:04/04/11 01:17 ID:odWyOGIc
>>455
どうもです。
>>456
外付け(USB2.0)の5インチベイケース。
価格は8000円前後から。HDD、DVDR、CDRの内臓型が使用可
T−ZONE、ソフマップ辺りの店員さんに聞くのが早いかと。
460名無しさん◎書き込み中:04/04/11 01:18 ID:QYwfMnao
>>456
価格はこんなとこで検索すると目安になるかも
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/storage.htm
461名無しさん◎書き込み中:04/04/11 01:33 ID:Y7dSoOWN
はじめまして。
今年大学に入ったのですが、作品提出用にCD-R/RWドライブが必要になりました。
一応大学からノートPCが貸与されたのですが、ドライブが一切ついていません。
富士通のFMV612MG3とかいうやつで、業務用モデルっぽいです。

そこで、ポータブルタイプのCD-R/RWドライブを探しているのですが、
電源不要で動くものでお勧めのってありますか?
今のところノバックのNV-CB2100UCに目をつけています。

PC側についてるポートはUSB2.0x2、PCカードスロットぐらいです。
よろしくお願いします。
462461:04/04/11 01:52 ID:5H9kVTS3
携帯からの補足すいません。 希望としては、3万円未満で、DVD再生のみだけでもついているとうれしいです。 書き込み速度などは遅くてもかまいません。 PCのスペックはセレロン1.2GHz、メモリ256MBで、 OSはXP Pro SP1です。 よろしくお願いします。
463名無しさん◎書き込み中:04/04/11 02:02 ID:vJjfe5j3
今、WinCDRでMP3をCD-Rに焼こうとしてるんですが、
テンプレサイトの質問にある「CDの種類」と言う項目が見つからないです。
っとXPでやってます。

出来れば早めにレスお願いします。
464464:04/04/11 02:30 ID:IPzXAb8x
パソコン上のファイルをCD−Rに入れたり、出したりが自由にできるようになるソフトしりませんか?
フォーマットすることで出し入れが自由になるみたいなのですが。
465名無しさん◎書き込み中:04/04/11 02:38 ID:ZzFHykYI
>>464
ライティングソフトに大抵付いてくる
パケットライトと呼ばれているやつ
466名無しさん◎書き込み中:04/04/11 03:04 ID:pYdyfU7u
aベックスのCCCDで勝手にインストールされるプレイヤーが
マイPCにインストールされてるかどうか知る方法ってありますか?
467名無しさん◎書き込み中:04/04/11 03:10 ID:A4E5t0tf
>>462
>電源不要で動くものでお勧めの
どれ一つ勧められません
468名無しさん◎書き込み中:04/04/11 03:24 ID:z2NmYbUS
>>463
マニュアルにヘルプファイルを先ず読めよ愚図
人に早急にとか頼む以上は自分が出来ることは全てやってからにしろや

>>466
CCCDつっこめば自動で起動する
アンインストーラはFacsysってとこにある

>>467
本人が欲しいってんだからいいんじゃネーノ?
なんか作品提出用に追記型がついてるのが欲しい
って言った後にDVD再生だけでもとかわけわからんこと言ってるし
馬鹿が馬鹿らしく馬鹿な選択をするのをわざわざ止めなくってもいいじゃん
469466:04/04/11 03:45 ID:pYdyfU7u
>>468
まだインストールされてないかもしれないので
試しにCCCDを入れてみるってのはやりたくないんですよ

デスクトップにプレイヤーのアイコンが作られたりはしないんですか?
470名無しさん◎書き込み中:04/04/11 04:08 ID:d09Jj+Ta
WIN XPのPCからPOWERBOOK G4 400MHZにCD−Rもしくは、DVD−Rでデータを移そうと思っています。
WINはドライブがDVR-ABH2(IODATA)で、ライティングソフトはB's Recorder GOLD5です。
しかし、上記ライティングソフトでCD−RやDVDを焼いてもMAC側では全く読み込んでくれません。
ライティング時には、MODE1、ISO形式で互換性を意識して焼いているのですが。もちろん閉じています。
ちなみにMAC側はコンボドライブです。(書き込みには対応していない)
何か原因は考えられますでしょうか?最初DVD−RWでやったのですが、流石にだめだろうと思いCD−Rにしたのですが。
このままだとデータが移せなくて困っているのですがどなたかご教授願います。
471名無しさん◎書き込み中:04/04/11 04:10 ID:87+BM4pb
Win98を使っています。間違えてEasy CD Creatorを削除
してしまいました。
再度入れ直したいのですが手順がわかりません。
どなたか教えてください。
472名無しさん◎書き込み中:04/04/11 05:29 ID:z2NmYbUS
>>469
インストールされてりゃCドライブの下にUNWISE.EXEってファイルができてる
同名ファイルがあるときは上書きされるそうな

>>470
今、手元にB'sないんであれだけど
mode1とかじゃなく、きちんと ISO9660 Level1形式 を指定して焼いてる?
じゃなきゃいっそのことB's Clipで焼くとか、UDFならMacでも問題なく対応してるでしょ

>>471
釣りでしょうか?釣りですよね?
メーカPCなら付属のプリインストールCDとかアプリケーションCDとか説明書を探してください
別に内蔵とか外付けドライブを買ったならそれに付属してるOEM版のCDを探してください
もっと注意力と推理力を持って生きてください
473470:04/04/11 05:36 ID:d09Jj+Ta
>>472
ISO9660 Level1形式とか選べないと思うんですか。
B’Sの場合は、トラックの設定でISO準拠とかしか選べません。
B's Clipなら大丈夫なんですか?UDFとはなんでしょうか?
47412時丁度のKTX13号@漢城:04/04/11 07:02 ID:HyBeapmt
ハングル板からの出張です

イラクの人質拘束の声明でイスラエル製のメディアが使われたとされています
しかし、ほかの機材は人質の日本人のものでした
このことから、自作自演の可能性が高いわけですが・・・

ここが本題ですが
イスラエル製のCDRとはどのメーカーのものかわかりますでしょうか?
もしくは日本で買えるメディアでイスラエルでのOEM物というものはあるのでしょうか

詳しい方がいらっしゃればよろしくお願いします
475462:04/04/11 08:34 ID:5H9kVTS3
>>467
まじですか…。
学校の机には電源が一人ひとつずつしか備え付けられていないのですが…。
それを二つ以上に分けて電源を増やすしかないですかね。
476名無しさん◎書き込み中:04/04/11 09:11 ID:ReIBTrI0
477名無しさん◎書き込み中:04/04/11 09:30 ID:omdYPQNk
CRW-F1というヤマハの最新CD−Rドライブを
買おうと思ってたのですが、僕のPCは5年ぐらい前に購入
したものでそのドライブに対応できず、新しく接続機器など
を買わなくてはいけないと聞きました。
しかたなく古めのCD−Rドライブを買おうと思うんですが、
どれくらい古くしないと対応できないんでしょうか?
PCはNECのLAVIE NXってやつなんですが。。
478名無しさん◎書き込み中:04/04/11 09:40 ID:vG4m73rS
>>477
お店行って「これに繋がるやつください」
479名無しさん◎書き込み中:04/04/11 10:10 ID:eTb2Hp/4
477はマルチポストしてるし、現時点でF1の新品が買えるわけないから
単なる釣りだと思われって、誰にでも解るか。
480名無しさん◎書き込み中:04/04/11 10:13 ID:vG4m73rS
スマン。 わからんかった…。
マルチに的確なアドバイスをしてしまうとは一生の不覚。
481名無しさん◎書き込み中:04/04/11 10:21 ID:omdYPQNk
いや釣りではなかったんですが。まだ発売してなかったのか orz
482名無しさん◎書き込み中:04/04/11 10:22 ID:vG4m73rS
>まだ発売してなかったのか

これが釣りなのはオレにもわかるぞ
483名無しさん◎書き込み中:04/04/11 10:55 ID:og4cQteW
俺は今までCDRWに焼いた曲はコンポで再生できないと
思っていたんだがあってるよな・・?
484名無しさん◎書き込み中:04/04/11 10:58 ID:tR9Sv/7i
CDRWに対応してないコンポ以外ならな
485471:04/04/11 11:28 ID:87+BM4pb
何度もすみません。
Easy CD Creator 4を使っているのですが謝って消してしまい
再インストールしたのですがうまく起動しません。
起動してメインメニュー→次の画面(音楽CD、CDデータ等の選択→
その次の選択画面で項目をクリックすると
「Easy CD Creator Engine intialization has failed
 (Could not create the Engine」
というエラーメッセージが出ます。
何度やっても一緒なのですが、どうすればいいのでしょうか?
486名無しさん◎書き込み中:04/04/11 11:41 ID:5bfLIGo/
1、サポセンに電話する。
2、OSを再インスコ。
3、ダメなやつは何をやってもダメ。
487名無しさん◎書き込み中:04/04/11 13:16 ID:ygel4661
WAVE化したファイルをCDに焼くとき
音量を上げて記録することは出来ますか?
488angel:04/04/11 13:24 ID:iSB/PVRu
waveファイルを編集して音量を上げてから焼けばいいよ
489名無しさん◎書き込み中:04/04/11 13:26 ID:ygel4661
質問攻めですみませんが
編集できるソフトって何がありますか?
490angel:04/04/11 13:47 ID:iSB/PVRu
491名無しさん◎書き込み中:04/04/11 13:49 ID:hVKoywTW
ひつもんです。
ノートパソコンのコンボドライブを交換したいです。理由はRAWモードがダメなことです。
この機会にDVDも焼けるのにしたいです。RAWモードも良いのがいいのです。
お薦めはないですか!
492名無しさん◎書き込み中:04/04/11 14:00 ID:R7r9gBeZ
>>491
それ以前に、そのパソコンのドライブは交換可能なのか?
493洋子:04/04/11 14:07 ID:/qWYSQov
 はじめまして私最近初めてパソコンを自作したのですが、eacで書き込みが出来ないんです。ドライブはパイオニアのDVR-A07-Jです。
内容は
 書き込みエラー!
 Write Blocks:
Logical unit not ready,long write in progress
となってます。 どうすればよいのでしょうか?
494名無しさん◎書き込み中:04/04/11 14:21 ID:hVKoywTW
加能です。
495名無しさん◎書き込み中:04/04/11 14:53 ID:jjGg4I3r
>>493
ドライブがEAC上で認識されているのならば設定次第で書きこみできるはず。
参考にどうぞ。
ttp://musicpc.fc2web.com/eac3.htm
496初心者です:04/04/11 14:53 ID:hMNGvNun
WindowsXP標準のライティングソフトで焼いているのですが、
たまに焼き失敗があります。
書き込み速度を遅くする設定はどこでやればいいのでしょうか?
497名無しさん◎書き込み中:04/04/11 14:59 ID:jjGg4I3r
>>496
その前に【WindowsXP標準のライティングソフト】
を見直すべき。
WINCDRなどのソフトをオススメする
498名無しさん◎書き込み中:04/04/11 14:59 ID:kn8XUCw3
>>493
読み込みはできますが書き込みはできません。
諦めてください。
499名無しさん◎書き込み中:04/04/11 15:03 ID:jke+/tdC
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/

<CD-Rのビデオ映像の件で気になった点があったのでメールいたしました。
人質の今井氏がNHKのニュースで『iBook』扱ってるシーンが先日流れていました。
このiBookは『iMovie』『iDVD』という映像編集ソフトが、標準でインストールされています。
また、CD-RWドライブも標準でついているので、作った映像を書き出す事も出来ます。
iBookがノート型Macという事を考えると、携帯も楽なので現地に持ち込んだと思われます。
また、デジタルビデオカメラなどで標準の出力端子となっている
FireWire(IEEE-1394)という端子も、標準でiBookは装備しています。

さらにSONY製のビデオカメラは、どの機種でも大抵この
FireWire(IEEE-1394)を標準装備なので、ナイトショットの説明もつきます。

http://v.isp.2ch.net/up/12357f728809.jpg
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1081626457.jpg

亀レスだが、ファックスも、MacOSX標準機能で紙に印刷せずに直接送信できるぞ。(10.3なら)
怪しいファックスは、紙に印刷されたものか、そうでないのか・・?

http://v.isp.2ch.net/up/0c9c34606d15.jpg
Arabicで入力できるはず。



500496:04/04/11 15:22 ID:hMNGvNun
>>497
有料ばかりじゃないですか?
自分はパソコン持ってないので(漫画喫茶で書き込みしてます)
有料のライティングソフト入れられないです
501名無しさん◎書き込み中:04/04/11 15:23 ID:tR9Sv/7i
メディアは?ドライブは?
502名無しさん◎書き込み中:04/04/11 15:25 ID:fcjONBHU
>>496が知らないだけで、インストール済なんじゃないのか?
まあフリーのライティングソフトなら検索すりゃごろごろ出てくるけど。
503496:04/04/11 15:32 ID:hMNGvNun
>>501
私へのレスかな?
 メディアもドライブもわからないです
 それがわからないと設定できませんかね

>>502
店員に聞いたらライティングソフトはXP標準のだけで、入れてないと言われました
CD Manipulatorとかあったけど焼き失敗が多いとの情報があったので
使う気がしないです
504名無しさん◎書き込み中:04/04/11 15:33 ID:jjGg4I3r
>>500
スマソ、漏れはXP使ってないからXP標準装備のものには何ともいえない…
XPユーザーさん頼みます。
505496:04/04/11 15:40 ID:hMNGvNun
>>504
いぇいぇ、レスありがとうです。
506名無しさん◎書き込み中:04/04/11 15:46 ID:i9fIeYKp
>503
最近のやつだとDrag'n Drop CDとかはいってないかい?
見つからないならCD Manipulatorやかんべ使っとけ
http://www.storeroom.info/cdm/
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se315454.html

>CD Manipulatorとかあったけど焼き失敗が多いとの情報があったので
>使う気がしないです

使ったこともないソフトをそんな情報だけで評価すな
使いこなせてないだけだろ
507名無しさん◎書き込み中:04/04/11 15:48 ID:wDbfufh5
Panasonic、NOVAC以外で、ブート?できるやつある
508496:04/04/11 16:03 ID:hMNGvNun
>>506
調べてくれてどうもです。勉強して、CD Manipulatorいれてみようかなー


書き込み速度を遅くする設定はどこでやればいいのでしょうか?

↑とりあえず知りたい回答はこれです
509名無しさん◎書き込み中:04/04/11 16:08 ID:i9fIeYKp
>508
確か
マイコンピュータ→ドライブを右クリック→プロパティ→書き込みにかんする設定欄
でいけたはず


>勉強して、CD Manipulatorいれてみようかなー
ガンガレ
510496:04/04/11 16:18 ID:hMNGvNun
>>509
設定できました!
ちなみに「最速」になってた。いっつもこの速さで焼いてたのか・・・

はい、頑張ります!

長々とありがとうございましたm(__)m
511名無しさん◎書き込み中:04/04/11 17:10 ID:5jSntbcu
スレ違いかもしれませんが、どこで質問したらいいかわからなかったのでお願いします
NECのLavieのLL500/6とゆうモデルを使っているのですが、
これに内蔵されているドライブはどこのメーカー製でしょうか?
HL-DT-ST RW/DVD_GCC-4241Nと書いてあります
ググッてもわかりませんでした。教えてください
512名無しさん◎書き込み中:04/04/11 17:17 ID:i9fIeYKp
>511
日立LG
513名無しさん◎書き込み中 :04/04/11 18:44 ID:oToa4RBG
Media Player 9 で聞いてるインターネットラジオの番組をそのまんま
CD−RWに書き込もうとするんですけど、
”オーディオCDに録音”の操作をすると、
”CD又はデバイスがありません”、との表示がでてしまい
かきこめません。どしたらいいんでしょうか???
どなたか教えてください。
514名無しさん◎書き込み中:04/04/11 18:53 ID:tR9Sv/7i
ドライブ買ってこい
515名無しさん◎書き込み中:04/04/11 20:03 ID:UhILfWcd
>>511
HL-DT-ST(日立LGデータストレージ)
516名無しさん◎書き込み中:04/04/11 23:43 ID:4lUaA+CI
CD-Rに映画を焼くとき(120分程度)どうやればいいんでしょうか?
517名無しさん◎書き込み中:04/04/11 23:45 ID:tR9Sv/7i
ソースによって異なる
518名無しさん◎書き込み中:04/04/11 23:53 ID:4lUaA+CI
nyで落としたHD内にある映画です
519名無しさん◎書き込み中:04/04/11 23:57 ID:tR9Sv/7i
割れ、MX、ny関係は禁止です
520名無しさん◎書き込み中:04/04/12 00:36 ID:d/FWfjR/
HPの構造をそのままCDRで配付したい時、ISO9660に準拠させて焼きたい時は
全てファイル名(と、ソース)を書き換えなければいけないんですか?
htmlなら、HTMとか。
521名無しさん◎書き込み中:04/04/12 00:43 ID:JjAK2J3F
ProRingのかかったPCゲームをCdManipulatorを使用して
コピーしたのですが、「マスターCDではありません」と表示され
使用できませんでした。
どのようにコピーすれば使用できるようになるんでしょうか?
522名無しさん◎書き込み中:04/04/12 00:49 ID:dJ54jehX
>>520
Yes
だから初めからISO9660準拠でないサイトなら
UDF/Romeo/Joliet で焼いた方が早い
523名無しさん◎書き込み中:04/04/12 01:05 ID:B0Z5CRMn
>>511
俺と同じドライブ
524名無しさん◎書き込み中:04/04/12 01:14 ID:d/FWfjR/
>>522
なるほど。ご回答ありがとうございました。
525名無しさん◎書き込み中:04/04/12 01:22 ID:tVHPY3E6
CMアミノ式の「燃焼系〜♪」を CDーRに焼きたいのですが
サントリーのホームページでは聞けても、焼くことができません
何をどうすればよいのでしょうか?よろしくお願いします。
当方、WindowsXPーDrag'n Drop CDです
526これも板違いなんだろうけど:04/04/12 02:41 ID:RoV6Zr3Z
>>525
まあ、ストリームファイルのダウンロードの仕方を勉強すれば簡単だ
まずはramかasxをテキストエディタで開くこと
そして、しかるべきダウンローダーでファイルをDLする
ダウンローダーは板違いなので教えないが適当に探せば簡単に見つかる
527名無しさん◎書き込み中:04/04/12 10:18 ID:tKrSkWkJ
>>525
それは「焼けない」ではなく「保存の仕方さえわからない」という質問だ
CDRに関係ないぞ
528名無しさん◎書き込み中:04/04/12 16:33 ID:0bmy1MaJ
http://gokoku.net/flash/sound.swfこの曲をCDに落としたいのですが
まずmp3ファイルに変換するやり方がわからないので、どなたか変換してくださいm(_ _)m
529名無しさん◎書き込み中:04/04/12 17:05 ID:rCtxbUGS
>>528
著作権が絡むから、そのFlashの製作者にでも頼むんだな
530名無しさん◎書き込み中:04/04/12 18:16 ID:0UpFJ1WC
DIGITAL STORAGE TECHNOLOGY CO.LTD
のCD-Rを今日買ったんですが、台湾メーカーで知名度が微妙っぽいので
書き込み品質など教えていただければ幸いです。
531名無しさん◎書き込み中:04/04/12 19:16 ID:ZTQMqp2A
最高だ

532名無しさん◎書き込み中:04/04/12 20:42 ID:yJvSKLtZ
>530
買ったなら。自分で焼いて試してみれ!!
533名無しさん◎書き込み中:04/04/12 20:50 ID:0UpFJ1WC
>>532
鋭いアドバイスありがとうございます。試してみます。
534名無しさん◎書き込み中:04/04/12 23:51 ID:tVHPY3E6
>>526,527
勉強してきます。
どうもありがとうございました。
535名無しさん◎書き込み中:04/04/12 23:59 ID:Aq1VEdwa
以前長崎のハードオフでチラッと見かけた音楽用CD-R,CD-RWが
あるのですが、メーカーがネマンツ(?)とかいう全くもって初耳なメーカー名でした。
珍しくCD-RWが日本製だったのですが、このメーカーの詳細を知っている方は
おりますでしょうか?
 ちなみに見かけた日は長崎から関東圏に帰る日だったので、買うことも、
見に行く事も当分出来ません。
536名無しさん◎書き込み中:04/04/13 00:25 ID:xo8mCDGa
marantzじゃない?
537名無しさん◎書き込み中:04/04/13 00:35 ID:s8M2gqJV
現行のATAのDVD書き込みドライブで、ATA66〜133を要求(若しくは仕様)するドライブは有りますか?
光学ドライブ用にATA33のIDEケーブルを購入しようと思っているんですが、そういう仕様のドライブを購入して
ケーブルも買い替え必要になるとショボーンなので。
538名無しさん◎書き込み中:04/04/13 00:36 ID:s8M2gqJV
スレ違いでした。DVDのくだ質スレに書いてきます。
>>537はスルーお願いします。
539名無しさん◎書き込み中:04/04/13 01:03 ID:wJimgyuA
ネマンツって・・面白い名前だ
540名無しさん◎書き込み中:04/04/13 07:09 ID:eIEGsyqR
Win98質問スレで誘導されてこちらの板へきました。

音楽CDからWAVEファイルを作成したいのですが、うまくいきません。

サウンドレコーダーでは無音ファイルになります。
B's Recorder GOLD(3.29)では「接続されたドライブがありません」と出ますが、
デバイスマネージャではちゃんとCDドライブは認識されたマークが出ています。
ASPIマネージャでチェックしてみましたが異常はないようでした。
(B'sについては、ドライブが対応していないかもしれません)

音楽CD再生はちゃんとできます。
また、realplayer v10.0で試したところ、m4aファイルで保存され、再生もできました。

録音コントロールパネルで、CD Audioにチェックを入れています。

数ヶ月前に同じマシンで録音したときはちゃんと成功したのですが、
久々に録音しようといじってみたらできませんでした。
思いつく方法は試したのですが、やっぱり無音ファイルでした。
どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

使用環境: Win98、VAIO PCG-N505EL、PCGA-CDR51
541名無しさん◎書き込み中:04/04/13 07:50 ID:LKssK9L1
曲の間がまったくない(途切れずにそのまま次のトラックに進む)CDを焼く場合は
ディスクアットワンスでやけば空白は入らないんですよね?
542名無しさん◎書き込み中:04/04/13 08:05 ID:CVyHX+BW
>541
プリギャップとポストギャップを0にするのも忘れずに
543名無しさん◎書き込み中:04/04/13 08:41 ID:LKssK9L1
レスありがとうございます。
ちなみにそれを怠るとどうなるんですか?
544angel:04/04/13 08:49 ID:sgfB1Yvw
一度試してみればわかるだろ
545名無しさん◎書き込み中:04/04/13 09:21 ID:k2hH73tZ
>>540
ここでもスレ違いなのだが、まあ
●Exact Audio Copy β3●
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1069948931/
EACの設定の仕方などは↓を参照
ttp://musicpc.fc2web.com/
546名無しさん◎書き込み中:04/04/13 14:17 ID:/clk9u0C
データを焼こうとしたら、「ドライブユニットにエラーが発生しました」と
表示され、失敗してしまいました。ディスクを換えてみましたが
再び失敗しました。(その後、同じように3枚失敗しました)

ソフト(Drag'n Drop CD+DVD)が悪いのかと、アンインストールして、
今度は、WinXPの「CD書き込みウィザード」を使用してみましたが
「書き込み中にエラーが発生しました」と表示され、同様に失敗しました。
ドライブのドライバは最新のものにしてあります。

違うソフトでも同じようなエラーになるということは、ドライブが
原因なのでしょうか?。CDの記録面を見ると、どれもほぼ同じくらいの
場所までしか焼けていない感じです。
(マシンは「FMV、C24SD/M」、搭載ドライブは松下SW-9581、WinXPです)
どう対処すれば良いでしょうか?
547名無しさん◎書き込み中:04/04/13 14:59 ID:yq6qDwq/
mitsumiの、CR-489CTE(PhilipsにOEMしてる奴)のfirmwareが見当たりません。
ご存知の方いらっしゃらないでしょうか。
一応、mitsumiサイト内のCR-48xCTE向けのファームを試したのですが、はねられました。
XP上からは、現在「philips 401248 cdrw」と見えます。
よろしくお願いします。
548名無しさん◎書き込み中:04/04/13 16:00 ID:xo8mCDGa
>>547
http://www.p4c.philips.com/mprdata/020903/0209030150_fus.zip
この辺とか、入る?全然自信ないけど・・・。
549名無しさん◎書き込み中:04/04/13 16:01 ID:xo8mCDGa
h消し忘れた・・・・OTZ
550名無しさん◎書き込み中:04/04/13 16:56 ID:yq6qDwq/
>>548
ありがとうございました。ちょっと無理みたいですね。
ただ、The firmware pageにあるCR-485CTEの1.0Cはうまく入りました。
3.0Eなどは無理ですね。
551名無しさん◎書き込み中:04/04/13 17:15 ID:V/jnBdR2
>540
音楽CDとみせかけてCCCDだったという落ちは?
552名無しさん◎書き込み中:04/04/13 17:50 ID:2ARNZZy7
DVD-RWの両面9.4GBのタイプって普通のPC用レコーダで使えるんですか?
また、そのメディアをPlayStation-2しかない友達に貸したいのですが、
再生できますでしょうか?

ちなみにレコーダは日立LGのGSA-4040Bと、ごく一般的な物です。
553名無しさん◎書き込み中:04/04/13 18:01 ID:3nbPRGEw
>>546
>ドライブユニットにエラーが発生しました
>ほぼ同じくらいの場所までしか焼けていない
から考えるに ドライブが機械的に逝ってます。
としか思えないが?
554名無しさん◎書き込み中:04/04/13 18:19 ID:k+hlBoMB
AnyDVDってリッピング時だけ必要で焼くときは常設させなくていいんですか?
どこで聞けばいいか全然わからなくて困ってます
555546:04/04/13 18:26 ID:/clk9u0C
>>553  うわ、そうなんですか・・・。

ちなみに、さきほどCD−RWで試してみたところ、
こちらは問題なく焼けたようです。
ただし、昨夜試してみたときには、RもRWも、エラーになって
しまいました。

Rのほうは、安メディアですが、今まで何枚も焼いてきて、
一度もエラーになったことはありませんでしたが、
早くも逝ってしまったんでしょうかね。

ためしに、今夜DVDも焼いてみたいと思います。
レスありがとうございました!
556546:04/04/13 22:28 ID:/clk9u0C
さっきDVDを焼いてみましたが、なんと焼けてしまいました。
治ったのかなと思い、もう一度CD−Rを焼いてみましたが、
全く同じエラーで、失敗でした。

キャッシュの設定を変えたり、書き込み速度を変えたりしましたが
ダメでした。
今までは、キャッシュの設定も、書き込み速度設定も変更せずに
問題なく使えていたのですが。

念のため、明日にでも別のメディアを買ってきて試してみます。
またご教授ください。
557名無しさん◎書き込み中:04/04/13 22:37 ID:f+K5yc6F
winXPだと専用の機械がなくてもCDに焼けると知って、
今日100円ショップでCD-R (RiDATA,48X,silver-silver,80min,700MB)というのを
買ってきたんですが・・・

音楽CDをPCにコピーできたんですが、
PC→CDRのコピーができません。
どうすればよいのでしょうか?

558名無しさん◎書き込み中:04/04/13 22:39 ID:AskOgdrV
専用の機械は必要です
ソフトはなくても焼けますが、CDコピーはできません。
559名無しさん◎書き込み中:04/04/13 22:51 ID:6ZZvJQsg
>>557
>winXPだと専用の機械がなくてもCDに焼けると知って、
その時点で間違ってます。まぁ、最近のPCならCD-R/RWドライブ
が搭載されている可能性が高いですが、使用環境を書いてない
ので…。
560557:04/04/13 22:55 ID:f+K5yc6F
そうなんですか・・・。失礼しました。
ヨドバシでCD-R/RWドライブ買ってきます。
561名無しさん◎書き込み中:04/04/13 23:17 ID:m0GEu5zE
ん?内臓されてなかったのか。
562557:04/04/13 23:33 ID:f+K5yc6F
今ちょっと調べてたんですが、
フリーのライティングソフトを使えば
CD-R/RWドライブ買わなくてもいいの?
563名無しさん◎書き込み中:04/04/13 23:34 ID:AskOgdrV
付いてればな
564名無しさん◎書き込み中:04/04/13 23:38 ID:XgoFwfXL
ネタ物として、3倍速のCD−Rドライブが欲しいんですが
手に入れる方法ありませんか?
565名無しさん◎書き込み中:04/04/13 23:45 ID:xo8mCDGa
>>564
MAX3倍-Rってあったっけ・・・?
566名無しさん◎書き込み中:04/04/13 23:46 ID:GnKQ5x4o
>>557

WinXPでは、「専用のソフト」がなくてもCDを焼くことができます。
なぜならWinXPにその専用のソフトがついてるから。
世辞にも使い勝手がいいとはいえないが・・・

よって、専用の機械が必要になります。

フリーのライティングソフトを使えば、
CD-R/RWドライブ「買うとついてくる」「専用のソフト」がなくても
CDが焼けますが、やっぱりCD-R/RWドライブ(専用の機械)が
必要です。

当然、「専用のソフト」だけがあっても、機械がなければ焼けません。

ただ、>>557の書き込みだけだと
甲 そもそもパソコンにCDR/RWがついてない
乙 パソコンにCDR/RWがついているが焼き方がわからない

の判断がつかないので、お持ちのパソコンにCD作成機能があるか
調べてみるのが先決かと。説明書には書いてあるはず。

まぁ>>560みると、甲のようだけど。


>>564
そんなネタ物そもそも存在しているのかと・・・
7倍速のDVDドライブが存在しないのと同様に、そんな素敵な
ものは存在しないんじゃないの?
存在してるなら是非情報プリーズ
567名無しさん◎書き込み中:04/04/13 23:50 ID:AskOgdrV
>>564
RAMに乗り換えろ
568名無しさん◎書き込み中:04/04/13 23:52 ID:xo8mCDGa
>>564
せめて2倍か等倍オンリーで
569名無しさん◎書き込み中:04/04/14 00:09 ID:B9mxy6D/
低速で奇数倍速焼きのドライブあったよな。何だったっけ…?
570540:04/04/14 00:21 ID:GeGv6OY2
レス遅くなりすみません。

CDドライブを認識している:マイコンピュータ(アイコン出現)、Win付属CDプレーヤー、RealPlayer
CDドライブを認識できない:WMP、B's Recorder GOLD

という状況です。すべてが認識できていないわけではないのでさらに訳がわかりません。
もしどなたかアドバイスがありましたらお願いします。
(明日、VAIOカスタマーセンターへ連絡してみるつもりですが、あまり時間がないもので…)

>>545 ありがとうございます。
そちらのASPIについてのページを読みましたがよくわかりませんでした…orz
B's公式サイトでASPIマネージャをDLして試してみましたが変化なしです。

>>551 それはありません。同じCDを同じマシンでとりこめた経験もあります。
571名無しさん◎書き込み中:04/04/14 02:45 ID:7S+YLpcp
Sonyのノートパソコン付属のDVD/CD-RWドライブを使っているのですが・・・
何故か急にCD-Rを認識しなくなってしまいました_| ̄|○
普通のAudioCDは認識するのですが、バックアップデータの入ったCD-Rを挿入しても
空き容量、合計サイズともに0バイトと表示されて、マイコンピューターから開いてもCDの中身が何も表示されません。
特に設定をいじった覚えもなく、今日突然・・・という感じです_| ̄|○
どなたかアドバイスをお願いします(⊃д`)
572571:04/04/14 02:48 ID:7S+YLpcp
追記です。
市販されている普通の音楽CDは認識しますが(ちゃんと音楽も聴ける)
CD-Rに焼いたAudioCDは認識しません_| ̄|○
573名無しさん◎書き込み中:04/04/14 03:08 ID:ZDOXCYMU
>>572
持っているCD-R全て認識しませんか?
574571:04/04/14 03:13 ID:7S+YLpcp
>>573
複数のCD-Rで試しましたがどれも認識しません(とりあえず手元の10枚程度)
575名無しさん◎書き込み中:04/04/14 03:18 ID:ZDOXCYMU
>>574
どうもドライブが劣化してきているように思う
レンズのクリーニングをしてみては?
576571:04/04/14 03:21 ID:7S+YLpcp
>>575
なるほど・・・
手元にレンズクリーナーがないので、明日100均でも行って買ってくることにします。
どうもありがとうございました。
577名無しさん◎書き込み中:04/04/14 05:23 ID:q5senOPX
インターネットラジオの音をCD-Rに焼きたいんですけど
どうすればいいんでんすか?
リアルプレイヤーとメディアプレイヤーで再生はできます。
保存はできるんですけど、再生すると
ネットに繋がってるような気がします。
クリップには追加できませんでした。
PCはMebiusです。
無理なんでしょうか?
578名無しさん◎書き込み中:04/04/14 05:45 ID:vOYj/Frl
大量にCD/DVDメディアが入るCD/DVDフォルダを探しています。

ttp://www2.elecom.co.jp/products/CCD-013BK.html
(ちなみにこれは生産終了しています)

こういった感じのものなのですが、
大抵のショップは96枚か120枚前後までのものしかありません。

160枚前後又はそれ以上収納できるものを売っているお店を知ってますか?
579名無しさん◎書き込み中:04/04/14 06:40 ID:yqJDF/IK
>>577
板違い。
580名無しさん◎書き込み中:04/04/14 07:17 ID:8flJkHyF
neroをインスコしたらWMPにNero Fast CD-Burning Plug-Inと言うのが追加されたんですが
これはどういう風に使うのでしょうか?
581名無しさん◎書き込み中:04/04/14 07:25 ID:Z98CDyyM
>>577
もしよければそのインターネットラジオのURLを出して頂けるとありがたいのだが。
なにぶん、情報が少ないので。
582名無しさん◎書き込み中:04/04/14 10:40 ID:X1L3lEwN
>>577
それはインターネットラジオのストリームのURIを記したファイルです。
本体を落としてこないことには意味無し。詳しくはダウソ板へ。
583名無しさん◎書き込み中:04/04/14 11:44 ID:0dMw70Y1
焼きソフト Dragn' Drop CD
CD-Rメディア maxell 700mb
PC 富士通 CE9/1007 WINDOWS XP
CD-R/RW ドライブ インターフェース ATAPI規格標準(SFF8020/8090)(IDE接続)

CD-R/RW ドライブ(E)のプロパティ
(全ディスクドライブ(D)
ST380020 ディスクドライブ
SAMSUNG CDRW/DVD SM-408B DVD/CD-ROM
Generic STEALTH DVD SCSI cdRom Device DVD/CD-ROM)
動画ファイルや圧縮ファイルを焼く際に、拡張子を消して焼いてしまいました。
(200207014箱根オートキャンプ場その1.avi→200207014箱根オートキャンプ場その1 という風に)
その焼いたCDを見ようとすると、拡張子を消したファイルにアクセスする事が出来ないのです。
ハードにコピーをしようとしてもディスクから読み取れませんと言われ、コピーをする事が出来ません。
どうすれば拡張子のないファイルにアクセスできますか?
(80枚位この様な感じで焼いてハードディスクからは元のファイルは削除して
しまいました。気が付いたのは焼いてから半年後の事です。
ちなみに、WINDOWS 98 の古い方のパソコンではきちんとアクセスする事はできました。)
584名無しさん◎書き込み中:04/04/14 11:48 ID:3lxgD8Tw
ネタでないとして、
エクスプローラーからCD-Rの中身が見えますか?
ファイルが見えなければ、そのCD-Rが死んでいるので、
復旧は不可能です。
585名無しさん◎書き込み中:04/04/14 13:39 ID:wqePw24y
リアルプレイヤーでは問題なく聴ける曲をアルバムごと「リアルワンプレイヤーを使ってCDにコピー」
したのですが焼いたCDをCDプレイヤーで聞くと必ず8曲目くらいに「ザザザッ」という音が混ざるようになってます。
原因としては何が考えられますでしょうか。
586585:04/04/14 14:27 ID:wqePw24y

言葉足らずでしたがMXで落としたものです。
587名無しさん◎書き込み中:04/04/14 14:29 ID:ztxs+Mh3
なぜ余計な事を書くのか。
588583:04/04/14 15:04 ID:0dMw70Y1
>>584
エクスプローラーからはCDの中身は見えます。拡張子の付いている
圧縮ファイルや動画ファイルはきちんと再生出来ます。
拡張子の付いていないファイルは右クリックさえ出来ません。
589 ◆0uxK91AxII :04/04/14 15:12 ID:F7kNJ7ZX
>>583
>どうすれば拡張子のないファイルにアクセスできますか?
WINDOWS 98 の古い方のパソコンを使う。
590583:04/04/14 15:45 ID:0dMw70Y1
>>589
XPで動かしたいのですが‥。

‥というか、拡張子を付けないで焼いたファイルは普通はアクセス出来るものなの?
私のパソコンだけが変なの?
591名無しさん◎書き込み中:04/04/14 15:50 ID:ZDOXCYMU
>>590
今試しに拡張子無しで焼いてみたが
普通にコピー出来たぞ。
ISO9660とjoliet両方で焼いたがOKだった。
592名無しさん◎書き込み中:04/04/14 16:09 ID:/Qygkcn1
>>590
古いマシンで読んで焼き直せばいい
と言われてるのにわがままだな

焼きが甘くて、焼いたドライブで読める許容範囲ギリギリなんだろ
試しにドライブ入れ替えてみ
593名無しさん◎書き込み中:04/04/14 16:54 ID:X1L3lEwN
>>590
古い98で読んでLANでXPにコピーして焼き直しなぞ如何でしょう。
594583:04/04/14 17:18 ID:0dMw70Y1
皆さんありがとございます。
やっぱり私の方のパソコンが変みたいですね。
取り合えず、ファイルが消えた訳ではないので古いパソコンで
ゆっくりコピーして焼き直ししまーす。トホホ
595577:04/04/14 17:23 ID:q5senOPX
>>581
ttp://www.di.fm/
にあるものです。

>>582
本体ごと落とすんですか。兎に角ダウソ板行って見ます。
ありがとうございました。
596名無しさん◎書き込み中:04/04/14 18:45 ID:Hl6CreMI
>>595
OK。
とりあえず、Tranceってのを例にするので。
56kの部分を右クリックして、リンクのURLをコピー。

http://www.di.fm/wma/trance.asx
すると、このようなアドレスが出るので。
それをメモ帳で開いて見ると。

<ref href = "mms://wss-live-difm.advection.net/event/difm/evt20031201/trance/0056"/>
<ref href = "http://160.79.128.13/www_di_fm_slash_premium"/>

この中のmms://というところに注目。
mmsについてはアスキー参照願います。
http://yougo.ascii24.com/gh/82/008200.html

mms://以下のアドレスをコピーする(この場合は0056まで)
そのコピーしたアドレスを
SDP
http://get.to/sdp
Nettransport
http://www.xi-soft.com/default.htm
といったソフトでダウンロードする。

以上。簡単な説明なんで分かり難い事も多いかと思いますが、とりあえずこれでやって見てください。

詳しいことは
ストリーム再生のファイルの落とし方 第17章
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1078629857/
でどうぞ。
597名無しさん◎書き込み中:04/04/14 18:57 ID:TnN0pXkq
WinCDR6でVIDEO-CD焼く時に、何故か一部しか焼けないことがあるんです。
例:
600Mの動画。
WINCDRの左のステータスでは600Mとして認識。
焼き実行でイメージ作成。そのイメージサイズが100M程度で
焼きを開始。(普通ならイメージも600M前後になる)
焼けたCDを見ると動画が途中でお終い。
ISOで焼けば問題なし。
なんだけど、750MくらいをDVDじゃなくCDに焼くとしたら
VIDEO−CD方式しかなくって。
598名無しさん◎書き込み中:04/04/14 18:58 ID:fsOmpJl8
何で板違い質問にわざわざここで答えるんだよ。
599577:04/04/14 19:25 ID:q5senOPX
>>596
丁寧に教えてくれてありがとうございます!
焼けないのかと思ってたので嬉しいです。
さっそくやってみます。

板違いですみません。でわ。
600名無しさん◎書き込み中:04/04/14 20:59 ID:lZuJ4Hlo
>>598
馬鹿かおせっかいだから
601名無しさん◎書き込み中:04/04/14 22:06 ID:irmNHQOd
ゲラゲラ
602546:04/04/14 22:18 ID:kRQwA2/I
どうも、>>546です。
今日、別のメーカーのメディアを買ってきて焼いてみたら、
普通に焼けてしまいました。

昨日まで失敗していたのは、青い記録面のディスクで、
今日買ってきたのは、緑色がかった銀色のディスクです。

今まではどちらも焼けていた上、DVDもCD−RWも普通に焼けた
ということは、単にメディアが「ハズレ」だったということでしょうか。
こんなことって、よくあるんでしょうか?(30枚も買ったのに・・・)

電気屋の店員に「メディアとドライブの相性みたいなのがあるんですか?」
と聞いたら、「ほとんど無いですよ」と言われたんですが。
603名無しさん◎書き込み中:04/04/14 22:42 ID:pdFSRUdq
>>602
そういう場合はメディアの商品名を書いた方が情報として役立つ。
記録面が青だからAZOだろうけど、一部のドライブで相性が出やすい
のは確か。
604名無しさん◎書き込み中:04/04/14 22:50 ID:cH1CKg1G
100曲以上の曲をCDに焼いて、民生機で聞くようにするにはどうすれば?
605名無しさん◎書き込み中:04/04/14 22:55 ID:kRQwA2/I
>>603
そうなんですか。
ただ、過去にも使ったことはあって、その時には何の問題も
なかったんですよねぇ。

レンズの汚れとか、そういうのって関係あるんでしょうか?
レンズクリーナーって売られていますが、なんだか逆効果に
なりそうな気がして、使っていませんでした。

このマシンを使い始めて半年ほどになりますが、
こんなトラブルは初めてだったもので、焦ってしまいました。
606名無しさん◎書き込み中:04/04/14 23:04 ID:3AJ2eB62
>605
> 昨日まで失敗していたのは、青い記録面のディスクで、
三菱化学メディアの低速向きのSuper AZOか高速対応のSonic AZO、
その本家より当たりハズレが大きいとされるYAMADA電機で扱ってるSuper AZO、Sonic AZO
どれを使ったのかはわからんが

>Rのほうは、安メディアですが、今まで何枚も焼いてきて、
>一度もエラーになったことはありませんでしたが、

前まで普通に焼けていたならへたってきている可能性もあるし
相性の問題やハズレをつかんだ可能性もある

こういった場合は太陽誘電製のCD-Rを使うのをお勧めする(24倍速以上の表記で日本製なら
Sony,TDK,Maxell等の他社であっても中身はここ)

>今日買ってきたのは、緑色がかった銀色のディスクです。
誘電なのかな〜



607名無しさん◎書き込み中:04/04/14 23:34 ID:ZpQWiMYl
>>604
MP3対応プレーヤーを使う
608546:04/04/15 01:25 ID:U9ozYrEB
>>606
>前まで普通に焼けていたならへたってきている可能性もあるし

「へたり」というのは、具体的にどうなることを言うのでしょうか?
今回のように、書き込みに失敗したりするケースの他に、
どんな症状が出るとヤバイですか?

また、予防策や、対策などがあれば教えてください。
先ほども書きましたが、レンズクリーナーは使用しても大丈夫でしょうか?

ちなみに、今回買ってきたものは、マクセルのもの(台湾製)でした。
609飲み過ぎて気持ち悪りぃ・・・orz:04/04/15 01:38 ID:4Zk7AMCl
>>608
レーザーがへたる・・・はよく言うよね。あとはスピンドルモーターとか・・・
ようは使っていくうちにだんだん色んなところが寿命を迎えると。
車だって自転車だってそうだしね、長年使ってると色々不都合でてくるあれ。
610名無しさん◎書き込み中:04/04/15 08:25 ID:PLlRljKZ
カードオブデスティニーオルタナティブってエロゲーやってんだけど結構面白いぞ
おまいらもやってみれ
611名無しさん◎書き込み中:04/04/15 10:41 ID:ngHyNajS
ロジテック社製のCD-R書込み倍速52倍ってありますが、
700MBの容量を持つデーターを52倍で書き込みした場合
何分位で完了するのでしょうか?
612435:04/04/15 15:02 ID:ykQogVjr
遅くなってすみません。皆さんどうもありがとうございました。
仕事先のパソコンのライティングソフトは調べてみましたらWinCDRでした。
私のパソコンに入っているのはdirectCDです。
CDRWを両方のパソコンで使えるようにするには、私のパソコンに
WinCDRをインストールする必要があるということでしょうか?
WinCDRのほかに、それに対応できるソフトがあれば教えてください。
また、私のパソコンはWindowsMeですが、WinCDRを入れてなにか問
題は起きないのでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

613名無しさん◎書き込み中:04/04/15 16:18 ID:5cjkmIwD
MDのように曲の途中(好きなところ)に頭出しをつけることは
できますか?
614名無しさん◎書き込み中:04/04/15 16:58 ID:WMhPhHfM
>>613
音楽CDの規格上できないはず
615名無しさん◎書き込み中:04/04/15 17:36 ID:RlCmIqb2
>612
>WinCDRのほかに、それに対応できるソフトがあれば教えてください。

WinCDR、B's Recorder GOLD、Easy CD Creator辺りから
お好きなものを選ぶのが無難かと

買う前にデバイスマネージャでドライブ名を調べて、
そのドライブが対応しているかどうかをメーカーのHPで確認してね

>私のパソコンに入っているのはdirectCDです。
前もってアンインストールしといたほうがいいかも

>WinCDRを入れてなにか問題は起きないのでしょうか。
WinCDRは単独だと問題ないけど
他のライティングソフトも入れてると足を引っ張ることがある



616名無しさん◎書き込み中:04/04/15 18:09 ID:HR0k1+xb
>613
CUEシート
617名無しさん◎書き込み中:04/04/15 18:15 ID:vrJ6qPc4
CD-Extraの規格書であるブルーブックに関してなんですが、ブルーブック0.9と1の
違いというか、何がアップグレードされたんでしょうか?
618あーぼ:04/04/15 20:41 ID:+MGMaihV
CD−Rに自作ゲームを記録しました。
売ったら違法ですか?売るにはCD−Rの販売モトと契約とかしないといけないんですか?
619名無しさん◎書き込み中:04/04/15 20:43 ID:pbomVKK9
いいえ。不要。
620名無しさん◎書き込み中:04/04/15 21:02 ID:HR0k1+xb
>>617
それってDVDの話じゃない?
詳しいことは知らないけど
621名無しさん◎書き込み中:04/04/15 22:08 ID:429Fxi2A
外付けのCD-RWドライブって、中のドライブだけを換装することはできますか?
アイオーの CDRW-i16j です。DVD RAM・±RWドライブに交換したいです。
622名無しさん◎書き込み中:04/04/15 22:49 ID:T1eHvudy
>>621
交換はできるが動くかどうかは何ともいえない。
623621:04/04/15 22:58 ID:429Fxi2A
>>621
何か基盤とかが足りなくてでしょうか? それともドライバの問題ですか?
(ちなみにOSはXPです)>交換はできるが動くかどうかは何ともいえない。
624名無しさん◎書き込み中:04/04/15 23:01 ID:T1eHvudy
>>623
ケースに基盤とドライブに相性があって
これは組み込んでみないとわからない。
外付けドライブを買うのが確実。
625名無しさん◎書き込み中:04/04/15 23:06 ID:bMZZMB6m
>>621
ドライバ・・・の問題なのかもしれないが、外付けドライブのケースに
内臓ドライブを入れると、ライティングソフトが正しくそのドライブを
認識しない「ことがある」。
また、稀だが、ケース自体がドライブ名を返すものが「あった気がするる」
ので、その場合は交換しても多分まともに動かない。
(昔のRIC○Hがそんなんだったような気がするが・・・冤罪だったらゴメン)

ちなみに私は、外付けCDRWドライブのケースに内臓用CDRWドライブを
ぶち込んだことがありますが、それは問題なく動きました。

が、すべての場合においてうまくいく保障はできかねます。

多分、基盤とか、物理的な部分での問題はないと思います(例外アリ)。
実際にやってみるしかないですね。。。
626621:04/04/15 23:08 ID:429Fxi2A
>>624
ちなみに、今分解してコネクタ見たんですけど、
形がHDDのと似てるんですがHDDは入ったりします? 
627名無しさん◎書き込み中:04/04/15 23:10 ID:T1eHvudy
>>626
やってみ
628621:04/04/15 23:20 ID:429Fxi2A
>>627
いや、こないだノーパソのHDD交換するときにショートさせて
逝かせてしまってるんで柱用HDDが無いです。新品奉げるほどの勇気は・・・
>>624 >>625
CD-RWでも記録型DVDでも基盤とかは流用できうるってことですか?
629名無しさん◎書き込み中:04/04/15 23:25 ID:y+6BXSnk
>>621
アイオーの別ブランド「挑戦者」の商品で
“SOTO-5iE”というのがありますが、
注意書きの中に
197mm 以上長さのあるドライブはご使用いただけません
というのがあります。
アイオーのガワはメルコよりは素直みたいなので、
極端に電気を食うドライブでなければ、大丈夫ではないかと
思います。(ただし、そのままでのファームアップは難しいかも)

あと、古いCD-RWのケースは、変換コネクタがATA66に対応して
いないはずなので、最新の光学ドライブや、今のHDDをつないだ
場合、転送速度の問題はあるかもしれません。
もともとATAPI対応のコネクタだからHDDの接続自体はできるはず
630625:04/04/15 23:53 ID:bMZZMB6m
>>621
>CD-RWでも記録型DVDでも基盤とかは流用できうるってことですか?

「基盤」という言葉を、何を意図して使ってらっしゃるかちょっと判りかねますが、
今時の外付けケースに入っているドライブと、内臓用として売りに出されている
ドライブは、基本的に同じものですから、ケース側に「意図的にそのドライブしか
動かないような仕掛け」でもしてない限りは、動く可能性が高い、といえます。
ただし、その交換しようとしているドライブの奥行きが極端に長い場合、ケースに
入りきらない、という事態が発生する可能性が0ではありません。
そこは確認されたほうがいいと思います。寸法はメーカーが公表してるはずですし。

分解して見えたコネクタの形状さえ合っていれば、動く可能性は高めだと思います。
上にもちと書いたように、大体はATAPI(IDE)をUSBやらSCSIやらにケースの方で
変換しているだけなので、ドライブ自体がATAPI(IDE)のものであれば、それこそ
HDDだろうが、CDRWだろうが、MOだろうが、建前としては、動いてもおかしくない
わけです。絶対動くとまでは言えませんが。

ちなみに、そもそも分解されることを前提にしていないので、コネクタの逆ざし防止とか、
そういう安全処理がない可能性がありますから、そのあたりは十分ご注意を。
631名無しさん◎書き込み中:04/04/16 00:04 ID:GOZGzjaa
お前ら「内蔵」だろ「蔵」
「臓」じゃねーぞ
632621:04/04/16 00:40 ID:0UyOdE7T
>>625
不都合についてですけど、CD-R→記録型DVDで交換した場合
認識自体はし、一応動くがが「DVD-RWの書き込みだけできない」とか
「書き込み速度が遅い」とかが発生するってことですか?
※逆差ししないようにやるときはデジカメで撮っときます。
633名無しさん◎書き込み中:04/04/16 00:55 ID:TbMVuFCN
DVDのメディア情報、「メディア製造元」項で、
”MXL RG02”
って出たんですが、これはどこの会社ですか?
634名無しさん◎書き込み中:04/04/16 00:58 ID:IYlfjyIi
MXL社
635名無しさん◎書き込み中:04/04/16 01:08 ID:TbMVuFCN
>>634
ありがと。
安心して使えそうです。
636初心者リーマン:04/04/16 02:19 ID:6nSba2Ip
>>ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、CD-R/RWメディアのメーカー
  OS、PCの型番、接続方式・・・など環境も書いて下さい。
  ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まできちんと提示しましょう。

↑を書こうにも私の聞きたい事がずれているのか分かりませんが、
どうしても聞きたい事があるので、よろしくおねがいします。

120分弱のmp3ファイルをCD−R(700MB)に焼くには当然、容量オーバーになります
が、mp3ファイルのいらない場所を消し、いるところだけ合わせて700MBに焼けるように
編集したいのですが、どういうソフトを使えばいいのでしょうか?
ライティングソフトはB's GOLD5を使っています。
本当にどなたか教えて頂けないでしょうか?
無視、罵倒されても仕方がない書き方ですが、よろしくお願いします。
637名無しさん◎書き込み中:04/04/16 02:33 ID:2LkOHKlk
638初心者リーマン:04/04/16 02:57 ID:6nSba2Ip
>>637
ありがとうございます。
すこし、難しそうですね

120分を半分に簡単に割れて、2枚のCD−Rに焼くには
もっと簡単なやり方(ソフト)はないでしょうか?
初めてなので…>>637さんのはかなり時間が必要かと…
639初心者リーマン:04/04/16 03:10 ID:6nSba2Ip
>>637
何度もすいません
説明書を読んでやってみます
ありがとうございました。
640625:04/04/16 08:31 ID:DcO2dWjK
>>621
そういう不具合が発生する「可能性がある」、ということです。
全く問題なく動くかもしれませんし、上記のような不完全な動作を
するかもしれませんし、或いは全く動かないかもしれません。

ケーブル逆差しとかしなければ壊れることはまずないと思うので
とりあえずやってみては。

多分問題なく動くと思うけど。発言に責任は持たないけど。。。

>>631
あー。。。「お前ら」つーか間違ってたのおいらだけっぽw
生体関係の職業なんで変換すると真っ先に「内臓」が・・・

内臓ドライブ。。。。。。キモ
641名無しさん◎書き込み中:04/04/16 10:53 ID:kTeQGE1C
知人より、音楽が20分はいっているというCD-Rをもらいました。が、
WINDOWSXPでは、ドライブを認識せず、読み出し不可能。
WINDOWS98では、CDドライブのプロパティを見ると15メガくらい使っていてファイルシステムがCDFSと表示されてます。しかし、これも読み出しができません。
この情報で、再生へ向けての解決策があれば、ご教授願います。

知人が、どんなOS・ライティングソフトを使ったかは不明。(←今度聞いてきます)
642名無しさん◎書き込み中:04/04/16 11:12 ID:SWHCJFrT
>641
CDFSはWindows95から導入された、ISO9660の拡張フォーマット
で現在のウインドウズで読める筈。
どんな拡張子が付けられているか調べて
フリーソフトのAlternative CDFS.vxd
で変換
643名無しさん◎書き込み中:04/04/16 21:07 ID:p8CF217t
WinCDRって、スクリーンセーバーになった瞬間バグったりするんですか?
なぜか、スクリーンセーバーから普通に戻した瞬間エラーが出ていて、
今まで正常に書き込まれてたのが途中で途切れ台無しになってるんですけど・・
しかも、もう一度書き込みなおしてみようと思っても、
”セッションが閉じられてないディスクには追記できません。
セッションをクローズしてから実行してください。”
とかメッセージが出てどうしていいものか分からないのですが・・。
セッションの閉じ方ってあるんですか?
644641:04/04/16 21:23 ID:kTeQGE1C
>642 ありがとうございます。
「Alternative CDFS.vxd」を「Put it in your \Windows\System\IOSubSys directory, and reboot. You can rename the old CDFS.VXD to CDFS.old for archive purposes.」しましたが、駄目でした。

追加情報。
CDをエクスプローラーで見ると、
「エクスプローラーのフォルダ一覧」のところは「Cd(H:)」
「エクスプロ−ラーの一番したのステータスバー」には「0バイト(空きディスク容量:0バイト)」
「ファイル一覧」には、なにも表示されません

「Cd(H:)」を 右クリック→プロパティ でみると、
ボリュームラベル:CD
種類:CD−ROM
ファイルシステム:CDFS
使用領域:15.1MB
空き領域:0バイト
容量:15.1MB
と表示されます。

(上記はすべてWINDOWS98で確認)

普通の音楽CDプレーヤーで再生すると1曲目(1分45秒)だけ認識して再生が始まるのですが、音がまったく出ませんでした。
これは、書き込みに失敗している可能性はあるのでしょうか。
まだ知人に会っていないので、どんなOS・ライティングソフトを使ったかは不明です、すみません。
645名無しさん◎書き込み中:04/04/16 21:24 ID:ES/ijwRm
太陽誘電のCD-Rメディアは品質が良いと聞いたので、買おうと思うのですが
秋葉原等、電脳街の専門店にしか販売していないものなのでしょうか。
それとも普通のお店(駅前のダイエーやオリンピックの家電コーナー等)にも置いているものなのでしょうか。
「自分の所では」で良いので教えてくださると助かります。
646名無しさん◎書き込み中:04/04/16 21:37 ID:Fytb2xIC
太陽誘電,もしくはそのOEMを売ってない所の方が珍しいと思うよ
647名無しさん◎書き込み中:04/04/16 21:47 ID:9WDihzTt
That's=太陽誘電

あと24倍速以上で原産国が日本となっていれば、
他のメーカー(マクセル,TDK,FUJIなど)でも中身は誘電製。
648名無しさん◎書き込み中:04/04/16 23:54 ID:ES/ijwRm
>>646-647
ご解答ありがとうございました。
649名無しさん◎書き込み中:04/04/17 23:01 ID:ozYROe/S
今アルバムの音楽ファイルをダウンロードしてCD-Rに焼こうと思ったんですけど、
データがトラック1つに入ってしまっていてトラックが分けられません!どうやったら分けれますか?
分ける方法はないのでしょうか?
650名無しさん◎書き込み中:04/04/17 23:06 ID:PQWQv1GS
>音楽ファイルをダウンロードして
>音楽ファイルをダウンロードして
>音楽ファイルをダウンロードして
651名無しさん◎書き込み中:04/04/17 23:10 ID:vVHi7cOR
625 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:04/04/17(土) 22:35 ID:XWZccCaG
Winnyで落としてみたら、CDのトラックが全部つながって一本の曲のようになってたりしません?
そんな時、皆さんはどのソフトで分けてますか?
652名無しさん◎書き込み中:04/04/17 23:51 ID:ZSCj3OBa
安易な人質バッシングで、本当の問題から目をそらすな。

「危険だと分かってるのに自己責任で行ったバカだ」とは、後から言える事だ。
人質が出た「あと」だから言える事だ。
当初「日本人が標的にされるなんてなんかおかしい」という意見があったが
その通り!日本人が拉致されることなんて、想像できるはずはなかった。

政府は「イラクはもう戦場ではない。アメリカが制圧した」という
嘘 を 公 表 し て い た。
本当はまだ戦場だと分かっていながら、そう言わなかった。
戦場ではない、と言った以上民間人の渡航を禁止できなかった。その責任。

さらに、今回の解決に関して政府は結局なにもしなかった。
イスラム聖職者協会がうまいこと運んでくれたから尻馬にのっただけ。

あの3人は親イラク的な思想がある。「イラクを攻撃したアメリカへの疑問」が。
世論が、人質への同情に動けば、国内に親イラク感情が芽生えかねない。
そしてアメリカのイラク侵略戦争への批判が強まるのは、政府にとってまずい。

以上の事から政府はあの3人をスケープゴートにしようとした。

いつもなら、マスコミは政治家のどんな小さな「失言」にもかまびすしい。
「人質になったのは自己責任だ」というのは、人命救助に反する言葉で、
通常ならもっと他党の政治家に攻撃されていたはずだ。

そうならないのは、国会全体が、「イラクは戦場ではない」と言ってしまっていた事への責任、
また結局何も出来なかった事への責任から、国民の目をそらさせたいからだ。

染まりやすい民衆がそれにのっかって、人質批判をしていい気にっている。
ひどい目にあった人に「厳しい事」を言うのは、訳知りになったみたいで気持ちがいいのだ。
653名無しさん◎書き込み中:04/04/18 00:57 ID:tVzCuXfe
CD-Rの横置きか縦置きかで
読取り精度に差がでることなんてありますか?
654名無しさん◎書き込み中:04/04/18 02:26 ID:nVGhWhiB
このまえwindowsが壊れてリカバリーディスクで直したんですけどそのあとCD聞こうとしても聞けなくなってしまいました
読み込めるんですけどサイズが異様に小さくなってて再生できません
どうしたらいいでしょうか
655名無しさん◎書き込み中:04/04/18 03:00 ID:ED2QIHky
mp3をCD−Rに焼いてコンポとかで再生したいんだけど
無理?あったら教えてくれ
656名無しさん◎書き込み中:04/04/18 03:09 ID:AcR8TOR9
>>655
それくらい自分で調べれ。ヴォケ。
657名無しさん◎書き込み中:04/04/18 03:11 ID:DOmxVP5Y
>>654
ボリュームコントロール見一通りてみた?
658655:04/04/18 03:13 ID:ED2QIHky
できたし
659名無しさん◎書き込み中:04/04/18 09:42 ID:aMilcn47
>>649
>>1の(2)(3)
(2)割れ、MX、NY関連はDL板へどうぞ。http://tmp.2ch.net/download/
  違法と思われる質問、PS関連も放置、あるいは叩かれます。

(3)明らかに>>1-2の注意書きでさえ目を通してないと思われる場合
  無視または罵倒されることも覚悟して下さい。
  回答が無い場合、もう一度質問方法を見直してみましょう。

ダウソ房はダウソ板に 逝 ね
660名無しさん◎書き込み中:04/04/18 13:46 ID:7Ysxbo7P
前々から気になってたんですが、「割れ物」とはどういう物を指すのでしょうか?
検索してみたんですが、意味がよくわからなくて…すいません。
661名無しさん◎書き込み中:04/04/18 13:50 ID:pnb6x/Dn
warez
662名無しさん◎書き込み中:04/04/18 13:56 ID:ll8HGC79
663名無しさん◎書き込み中:04/04/18 13:59 ID:F4QGSP+r
>>655
できたん?
俺は_| ̄|○

判りません。
すみませんが誰か教えてください。

友達に
mp3は→拡張子外す→解凍→焼くと聞いたのですが・・・
で友達が解凍レンジは用意してくれてPCの中にあります。

ソフトとかダウンロードしなくていいの?

もう少し詳しく教えてください、友達はPCの前じゃないと
説明できないと・・・



664名無しさん◎書き込み中:04/04/18 14:01 ID:aMilcn47
>>660
「割れ物」とは。
違法コピーのソフトウェアのこと。語源は「softwares」
softwares→ワレズ→割れ→割れ物
和レモンとも称される。
要するに犯罪物っちゅうこっちゃ。

あと、激しくスレ違い、板違いね。
665名無しさん◎書き込み中:04/04/18 14:02 ID:RQx27eX1
>>663
それくらい自分で調べれ。ヴォケ。
666名無しさん◎書き込み中:04/04/18 14:07 ID:7Ysxbo7P
>>662
その中の
ttp://www.vt.sakura.ne.jp/~ticra/cgi-bin/yogo/dic10.html#割れ物
を見てもよくわからなかったんです。えぇ、どうせバカですよ。
>>664
よくわかりました
ありがとうございました。
667名無しさん◎書き込み中:04/04/18 14:08 ID:pnb6x/Dn
>>663
ここの板は焼き用です
焼く以前に初歩的な問題でつまずいたら解決してから来なさい
ド素人的な質問をする場所ではありません
668名無しさん◎書き込み中:04/04/18 14:18 ID:dqTNOVtN
初めてCD-RWドライブの購入を予定してるんですけど
ドライブとライティングソフトは別途に購入するのでしょうか?
669名無しさん◎書き込み中:04/04/18 14:21 ID:pnb6x/Dn
箱物ならソフト付いてる
670名無しさん◎書き込み中:04/04/18 14:22 ID:ll8HGC79
>>666
馬鹿とは言ってないだろ。
>ttp://www.vt.sakura.ne.jp/~ticra/cgi-bin/yogo/dic10.html#割れ物
何でそんな下にあるやつを見てるんだ?
上から2番目にあるやつが>>664といっしょじゃん
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%EF%A1%E4#i18
探し方が悪い
671名無しさん◎書き込み中:04/04/18 14:26 ID:pnb6x/Dn
バカとは言ってないが、自分がバカなのはわかったようなんでもういいじゃないですか
672名無しさん◎書き込み中:04/04/18 14:27 ID:95hUusfY
どうでも良いけど割れ云々はダウソ板いって話し合ってくれ。
673名無しさん◎書き込み中:04/04/18 14:28 ID:dqTNOVtN
>>669 ありがとうございました
674名無しさん◎書き込み中:04/04/18 14:34 ID:e+2p3yGD
         /⌒\
        (    )
        |   |
        |   |       事件はみんな自作自演 ♪〜
        ( ・∀・)     生きていたのはあたりまえ♪
     / ̄ヽ/,― 、\ o   。.: 自衛隊をイラクから撤退させるためー
.:☆   | ||三∪●)三m三三Ε∃. + みーんな仕組んだ、デモも煽ったー
.:*   . \_.へ--イ |     ゜ ゜高遠だーって♪.
+:..♪.:。゜*.:..  / / | |  .::. 郡山だーって
 ☆。:.+::..   | .|  | |☆:.☆.. 今井だーって
   。*.:☆゜x(_):。|_)*+゜。::みんなみんな左翼仲間だ グルだったんだー ♪〜.:.
675名無しさん◎書き込み中:04/04/18 15:27 ID:aMilcn47
>>663
>mp3は→拡張子外す→解凍→焼く
これ焼き方じゃないじゃん。zip.mp3の話だろ。
ソフトはWMPで出来るからダウンロードしなくていい。
ってか友達がPCの前じゃないと説明できないと言ってるのに
ここで説明すんのか?w
最低自分のPCのスペックぐらい書きなさい。
あと、こんなスレもある。

音楽CD焼き総合スレ 質問はココで聞け! 第7弾
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1075213160/
676633:04/04/18 16:04 ID:F4QGSP+r
>>675
どうもすいません。
ど素人だもんで。('A`)

PCのスペック?
windows xp・・・

いちをできましたが1、2、3、C、5、6、7、G・・・
でカーステで聞くとCGが飛ぶんですが(飛び越える)・・・
????
と「ガッガッ」とちょっと気になる雑音が_| ̄|○

もっと勉強します。。。
677名無しさん◎書き込み中:04/04/18 16:11 ID:jUhmFJiM
>>676
> PCのスペック?
> windows xp・・・
論外。
おまいの相手をする漏れらの身にもなってくれ('A`)
678名無しさん◎書き込み中:04/04/18 16:16 ID:TC/QkXFt
初心者板に逝きましょうね
679名無しさん◎書き込み中:04/04/18 16:41 ID:pnb6x/Dn
>>676
667読め
680633:04/04/18 17:14 ID:F4QGSP+r
>>677
> PCのスペック?
FMVCE21C
|Д`)<これでいい?
>>679
いちをできましたが1、2、3、C、5、6、7、G・・・
でカーステで聞くとCGが飛ぶんですが(飛び越える)・・・
????
と「ガッガッ」とちょっと気になる雑音が_| ̄|○

↑これは?わかる人いないかな・・・?
681名無しさん◎書き込み中:04/04/18 17:19 ID:95hUusfY
>>680
焼き失敗
682名無しさん◎書き込み中:04/04/18 17:46 ID:DJLhRcc9
>>680
ドライブの型番とメディアの製品名も書けないような奴は
初心者板に行けと言われてるのが分からないのか
683名無しさん◎書き込み中:04/04/18 19:00 ID:im7YAhxx
MP3を音楽CDにするって行為も「ある意味」間違いだな
聴けたら良いって考えなら気にしなくても良いことだが

ところで、話は変わるがMSの用語解説も捨てたもんじゃないな
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=/directory/worldwide/ja/glossary/default.asp
684名無しさん◎書き込み中:04/04/18 19:06 ID:jUhmFJiM
>>683
MS-DOSとかWindows3.1とかPDが載っていないのは何かの陰謀ディスカ
685名無しさん◎書き込み中:04/04/18 19:08 ID:pnb6x/Dn
フリーミュージックとかで、MP3しかない。
自分の機器がMP3再生に対応していない。
となればMP3から音楽CDもあたりまえ。
686633:04/04/18 19:29 ID:F4QGSP+r
さすが2ch意地悪な香具師ばかり_ト ̄|○
687名無しさん◎書き込み中:04/04/18 19:39 ID:fPcQ7cE1
>633
意地悪なのではなく、自分の知識が足りないという事を自覚しませんか
688名無しさん◎書き込み中:04/04/18 19:59 ID:ozGCu9W4
合計80分以上の曲をCDに焼くにはどうすればいい?
そんなの_?
689名無しさん◎書き込み中:04/04/18 20:03 ID:pnb6x/Dn
ファイルで焼く
690名無しさん◎書き込み中:04/04/18 20:11 ID:95hUusfY
90分メディアを買ってくる。
しかしドライブ・プレイヤーが対応してないとまともに聞けない罠。
691633:04/04/18 20:19 ID:F4QGSP+r
多分あれだな、nyで落としたのは音が悪いんだな・・・
692名無しさん◎書き込み中:04/04/18 20:30 ID:pnb6x/Dn
たぶん解ってないな
693名無しさん◎書き込み中:04/04/19 00:29 ID:6JFweHvv
焼いたCDを空のディスクと認識してしまう現象が起きたのですが
どなたか分かる人いらっしゃいますか?
ほかのPCだとちゃんと読み込んでくれるのですが・・・
694名無しさん◎書き込み中:04/04/19 00:30 ID:6JFweHvv
焼いたCDを空のディスクと認識してしまう現象が起きたのですが
どなたか分かる人いらっしゃいますか?
ほかのPCだとちゃんと読み込んでくれるのですが・・・
695名無しさん◎書き込み中:04/04/19 01:00 ID:lm2eo76L
>693-694
>>1の(1)をよく読んでドライブの型番(デバイスマネージャで確認)、
使ったCD-Rのメーカー、ライティングソフト名、行った操作を詳しく書きましょう

> 焼いたCDを空のディスクと認識してしまう現象が起きたのですが
> どなたか分かる人いらっしゃいますか?
> ほかのPCだとちゃんと読み込んでくれるのですが・・・
この情報では原因の特定が困難ですから
696名無しさん◎書き込み中:04/04/19 01:01 ID:1Olwhjg9
>>693
ドライブがへたってるとか?試しにレンズクリーニングしてみたら?
697名無しさん◎書き込み中:04/04/19 12:49 ID:rHz0Lpb2
バンドル版WinCDR7.0SEを使っていますが、間断なく演奏が続くライブ盤等のCDを切れ目なくバックアップするには
どうしたらいいでしょうか?設定の「ポストギャップ長」を3箇所とも(ISO9600とオーディオとトラックイメージ)
0:0:0にしてもダメでした。
698名無しさん◎書き込み中:04/04/19 14:50 ID:wi+i4zpf
質問です
CD-Rをフォーマット

CD-Rにデータ書き込み

CD-Rをフォーマット

CD-Rにデータ書き込み




って出来るらしいけど、どうなんですか??
699名無しさん◎書き込み中:04/04/19 14:56 ID:A9wY2wX7
>>698
聞く前にやってみれ。
話しはそれからだ。
700名無しさん◎書き込み中:04/04/19 15:02 ID:ircIcfkf
DVDマルチドライブ(GSA-4082B)とかで、いままでに
実際に書き込みを行った時間を調べるツールってあった気が
するんですが、どなたかご存知ありませんか?
割と最近ググってみて、どこかで見た記憶があるんですが
再度情報がヒットしなくて・・・探し回ってます。
記憶違いなのかなぁ。。。
701698:04/04/19 15:53 ID:wi+i4zpf
やっては見て、できることはできるんですが、
ドライブで読み込めるときと読み込めないときがあり
その様なものなのかと思い、どうなのかと。
何故できるのかともおもったのですが、、、、

変な日本語ですいません。
702名無しさん◎書き込み中:04/04/19 17:14 ID:3x8qS9wz
CD-Rをフォーマット出来るわけないじゃん。
パケットライトかリペアなら出来るが。
703 ◆0uxK91AxII :04/04/19 17:36 ID:/NE/e290
>>698
そういう独自形式のパケットライトが存在するなら可能。
普通は『できない』と言われるだろうね。
704名無しさん◎書き込み中:04/04/19 17:46 ID:2aACx6Oj
初めまして、質問がありますけどいいですか?
USEN放送を
パソコンのハードディスクレコーディングやCD−Rに焼くことって
出来るのでしょうか?
例えばソニーのVAIOでSonicStage Mastering Studioなんかを使って
どうでしょうか?
705名無しさん◎書き込み中:04/04/19 18:14 ID:cgcEYrZ5
マルチすんな
706名無しさん◎書き込み中:04/04/19 18:56 ID:y3NG/h12
cdiイメージを焼くためにCDJuggler及びCDRWINを使おうと思ったら、
「出力装置が見つからない」と出るのですが、対処法をお教えください。
使ってるOSはXP。ドライブはDELLのDVD+/-RWドライブです。
707名無しさん◎書き込み中:04/04/19 18:59 ID:cgcEYrZ5
対応ドライブに替える
708名無しさん◎書き込み中:04/04/19 19:02 ID:y3NG/h12
つまり対応ドライブを購入しなければ無理なのですか?
709名無しさん◎書き込み中:04/04/19 19:05 ID:1Olwhjg9
個人的にはIDEドライバがどうなってるかが気になる・・・
710名無しさん◎書き込み中:04/04/19 19:07 ID:cgcEYrZ5
まだジャグラーのバージョンもドライブ名も不明だけどな
711名無しさん◎書き込み中:04/04/19 19:25 ID:y3NG/h12
失礼しました。
DiscJugglerのバージョンは「2.00.409-DTU」、
ドライブはインターフェイスが「ATAPI」だそうです。
712名無しさん◎書き込み中:04/04/19 19:28 ID:cgcEYrZ5
DL-R2だっけ。古すぎ
713名無しさん◎書き込み中:04/04/19 19:29 ID:DlwbODYB
DVDに焼こうと思って
B`s RecorderのMPEG1チェックでチェックしたらパック構成に問題があります。って
出たんだけどどうすればいいですか?
714名無しさん◎書き込み中:04/04/19 19:29 ID:cwiikhGV
>>711
正直、その程度の知識でどうやってイメージを作ったんだか・・・
715名無しさん◎書き込み中:04/04/19 19:37 ID:1Olwhjg9
>>711
いや、インターフェイスの種類じゃなくて、使われてるデバイスドラバが、
チップセットベンダのものなのか、MS標準なのか、って事。
716名無しさん◎書き込み中:04/04/19 19:39 ID:H3oOX0hF
質問させていただきます
win98 cel366 192MBで
buffaloのCRW-52U2 B's recorder GOLD 5を使ってます

実行速度は8倍速程度(USB1.1)ですが
書き込み速度が非常に遅くなる時があります
ただ、他のソフトがHDにアクセスしてる状態になると
速度が普通に出るのです
そこで応急処置として、書き込み終了まで動画を延々と再生しています

原因が分かる方教えてください
717名無しさん◎書き込み中:04/04/19 19:41 ID:y3NG/h12
デバイスドライバはXPに初めから入っているのものだと思われます。
718名無しさん◎書き込み中:04/04/19 20:06 ID:urkuV4jk
いまヤフーオークションで外付けCD-Rドライブを買おうと思うんですけど、
ATAPI接続って何ですかね?できればUSB接続がいいんですが違いますよね?
719名無しさん◎書き込み中:04/04/19 20:11 ID:1Olwhjg9
>>718
ATAPIはいわゆる内蔵用です。ハードディスクに繋げるのと同じ線を使って接続したりします。

つか、そもそもその程度の知識でヤフオクドライブはどうかと・・・
720名無しさん◎書き込み中:04/04/19 20:15 ID:1Olwhjg9
>>717
って、よく見たらバージョン古っ
とりあえず、CDRWINダウンロードしてバージョンアップしてたらどうでしょう?
721名無しさん◎書き込み中:04/04/19 20:21 ID:y3NG/h12
了解しました。
ご教授ありがとうございました。
722712:04/04/19 20:22 ID:cgcEYrZ5
DJ-R2だった。何て間違いだ
723名無しさん◎書き込み中:04/04/19 23:01 ID:k+5q0PfE
CDRに100曲以上書き込みたいんですが・・・
容量的には平気なのですが時間的に80分超えると書き込めなくなってしまいます・・
こんな初心者に教えてください。
724名無しさん◎書き込み中:04/04/19 23:02 ID:A9wY2wX7
「初心者です」と前振りする奴の大半は
・自分で調べたくありません。
・自分のパソコンの環境等は自分の頭が悪くさっぱりわからないので勘弁してください。
・専門用語を使われても分かりません。調べません。
・金も時間も手間もかける気は全くさらさらこれっぽっちもねーから全部教えろ屑ども。
・問題が解決しても事後報告やお礼を述べるつもりはさらさらありません。
・四の五のいわずさっさっと教えろ糞ボケ

という意味であり、実質初心者以下の糞虫である。
725名無しさん◎書き込み中:04/04/19 23:02 ID:cgcEYrZ5
ファイルで焼け
726名無しさん◎書き込み中:04/04/19 23:07 ID:k+5q0PfE
MP3ファイルでEACで焼いてもできないんですが・・
727名無しさん◎書き込み中:04/04/19 23:08 ID:A9wY2wX7
>>726
お前には無理。
728名無しさん◎書き込み中:04/04/19 23:14 ID:cgcEYrZ5
無理だな
729やす:04/04/19 23:36 ID:0Ipud14N
初心者です。CDをコピーしようと思い(個人的に楽しむためね)、CDManipulatorをインストールして
リッピングするまではできたのですが、その後エラーになってしまいCD−Rに焼けません。
エラーの内容からCD-Rが規格外っぽいのですが、CD-Rに音楽用とかってあるんですか?
ちなみにCD-Rはサトームセンで20枚1200円で買ってきたやつです。
730名無しさん◎書き込み中:04/04/19 23:38 ID:A9wY2wX7
>>729
>>724を読め。
731名無しさん◎書き込み中:04/04/19 23:50 ID:DDwZyK62
>729
>1の(1)をよく読み
OS、エラーの内容、ドライブ名(デバイスマネージャで確認)、
CD-Rのメーカー名等を書く

732名無しさん◎書き込み中:04/04/20 00:28 ID:Vz/Rxz1X
CD-Rはゴミの分別ではどのカテゴリですか?
ビデオテープが燃えるゴミと聞いて判断できなくなりました。
733名無しさん◎書き込み中:04/04/20 00:28 ID:7PXSyTw8
>>732
自治体の指定に従ってください。
734名無しさん◎書き込み中:04/04/20 07:54 ID:MECnld4U
>>723
かわいそうだから教えてやる。あんた音楽CD作成やらで焼いてるだろ?
それじゃんくてデータCDを作るとかで焼くんだ。以上。
次からはよくテンプレ読むように
735名無しさん◎書き込み中:04/04/20 09:14 ID:lrj9vdYQ
教えてください。
VCDを作成中にトランスコーディング中で必ず同じところでエラーが 出ます。トランスコーディング開始から3分ぐらいのところで。
ソフトはSONICのMyDVDです。
ためしに他のソフトでやるとエラーが出ることも無く、無事完了しました。
SONICのMyDVDを使わなければいいのですが、どうも気になります。
736あぽ〜ん:04/04/20 10:17 ID:YxDSxzJf
αROMの逆読みソフト教え。
737名無しさん◎書き込み中:04/04/20 11:40 ID:KrUvRLp/
MXで落としたDIVXをMAPGに変換してPS2で見るにはどうしたらいいですか?もし変換できるフリ−ソフトがあるならいただけますか?
738名無しさん◎書き込み中:04/04/20 12:08 ID:/MO+uDa8
>>737
年はいくつだ?
739名無しさん◎書き込み中:04/04/20 12:27 ID:KrUvRLp/
19です
740名無しさん◎書き込み中:04/04/20 12:28 ID:WSu9WKBt
>>739
お前には無理。
741名無しさん◎書き込み中:04/04/20 12:30 ID:KrUvRLp/
どうして?
742名無しさん◎書き込み中:04/04/20 12:49 ID:WSu9WKBt
>>741
頭が悪すぎ。
743名無しさん◎書き込み中:04/04/20 12:53 ID:7PXSyTw8
>>741
>>1注意事項(2)をお読みください。
744693&694:04/04/20 16:05 ID:fyTVJLgw
情報書くの忘れてました
スイマセンでした
VAIOのPCG-V505/Bでそのまま内蔵されてるCDドライブです。
どこのCD−Rでも空ディスクとしか読み込まないのですが
CD−RWや市販のゲームなどのディスクは読み込みます。
後はハードウェア診断を行っても異常は見つからなかったです
また、友達のPCではきちんと読み込んでくれるので
CDが原因ではないと思います。
745名無しさん◎書き込み中:04/04/20 17:41 ID:Hn3MVEPy
修理だせ。いじょ。
746名無しさん◎書き込み中:04/04/20 18:28 ID:FivbSDIw
バッファローのCDRドライブを買ってきたらついてきたB'sRecorderって、別のパソコンのドライブに使っても法律的には問題なしですか?
結構このソフト使いやすいのでこれに統一したいんです
747名無しさん◎書き込み中:04/04/20 18:43 ID:thkNmOV3
ほとんどの場合ソフトウエア使用許諾契約、規約に違反します
748名無しさん◎書き込み中:04/04/20 19:34 ID:sbTWkPTA
>744
デバイスマネージャで表示されるドライブ名がUJDA 710又は720かどうか確認してみ
上記のドライブは不具合が起こりやすいことで有名だから

>どこのCD−Rでも空ディスクとしか読み込まないのですが
>CD−RWや市販のゲームなどのディスクは読み込みます。
コンボドライブの典型的な故障時の症状かと

でもデータを保存していたCD-Rに問題がある可能性も捨てきれない

保存状態が良くなかったり、粗悪メディアを使っているとか。
で、その友達のPCについていたドライブの読み込み能力が高くて
たまたま読み込んでくれたという可能性だってある
749名無しさん◎書き込み中:04/04/20 19:38 ID:4++V85q8
Dragn Drop CDで音楽焼こうとすると、80分CD-Rで79分までしか記録
できないんですけど、これはCD-Rの記録で決まってるものなんですか?
750名無しさん◎書き込み中:04/04/20 19:40 ID:4++V85q8
すんません、音楽焼きスレと間違えました。(汗
でも、答えてくれたら有難いです。。。
751名無しさん◎書き込み中:04/04/20 19:43 ID:4++V85q8
2行目
×記録
○規格
752名無しさん◎書き込み中:04/04/20 20:49 ID:GBe74l8G
昔焼いたCD-Rが読めなくて困っております(つд∩) ウエーン
当方Win2kProのデスクトップとXPhomeのnoteを使用しているのですが、
Win2kのほうでは読めるのに、XPのnoteだと、ブランクメディアとして
認識してしまっています。
noteについてるドライブがわるいのかXPのせいなのか><
詳しい方や似たような症状で解決できた方、ぜひご教授くださいませ。
753名無しさん◎書き込み中:04/04/20 21:04 ID:GDtepeMU
>>752
読めるWin2kProのデスクトップで別のCD-Rにコピーし、それをXPのnoteで読ませればどうよ?
754名無しさん◎書き込み中:04/04/20 21:27 ID:GBe74l8G
>>753
そうですね、まずそれを試してみます。
d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
しっかしできたとしたら何百枚も焼き直しか・・・w
755名無しさん◎書き込み中:04/04/20 21:42 ID:az2tXm4/
>>754
不満そうだが
>昔焼いたCD-R
何でどのように焼いたかを書いてないのに、それ以上の回答望む方がおかしい
756名無しさん◎書き込み中:04/04/20 21:43 ID:74zr+rn7
>754
ちなみにその昔焼いたCD-Rのメーカー名は?
757名無しさん◎書き込み中:04/04/20 21:47 ID:+jww1iSG
>>759
音楽CDは建前上79分59秒99までしか想定されてない。
(元々は74分だけどね)
Dragn Drop CDなんぞは使ったことがないのでそのへんで
どういう処理・表示されてるかはしらんけど。
普通は80分という表示にはお目にかかれないよ。

で、建前上、と書いたのは、まぁソフトやドライブやメディアに
よっては・・・ごにょごにょ。
詳しいことは、オーバーバーン(over burn)とかいう単語で
ぐぐってごらんなされ。
758754:04/04/20 22:00 ID:GBe74l8G
>>755
不満とかではないですよ〜。
たしか当時CD-Rwinの3xかNeroかで焼きました。
>>756
メディアはTDK
ドライブはTeacのSCSIとしか覚えてません(つд∩) ウエーン
759名無しさん◎書き込み中:04/04/20 22:09 ID:WSu9WKBt
>>757預言者乙!
760名無しさん◎書き込み中:04/04/21 15:14 ID:qsuGvK+3
偉そうに威張り散らしてる住人も
わからないことには黙ってスルーなのね
プッ
761名無しさん◎書き込み中:04/04/21 17:42 ID:6eCbYXdw
テンプレに沿った質問がスルーされてるのは、見たことがないですね
762名無しさん◎書き込み中:04/04/21 19:08 ID:pbzLMUjH
最初からテンプレに沿った質問がすんなりと書ける人はまともなので
検索すれば出てくるようなウンコ質問や、あたりまえのことの質問が少ない
叩かれる質問でもないので、解らない回答者はレスしない
わからないと答えて、後からわかる奴が来た時いなくなってたらよくないし

情報小出しな場合は途中で用ができたらサヨナラ

情報少ない質問は答えも一言

ウンコ質問は大抵誰かが叩くから放っておく
763名無しさん◎書き込み中:04/04/21 19:27 ID:QGYNCUBW
ふと思ったんだが・・・・タイトル直した方がよくね?
764名無しさん◎書き込み中:04/04/21 19:27 ID:pbzLMUjH
スレ立てるまでもない質問のほうがいいよね
765名無しさん◎書き込み中:04/04/21 19:37 ID:QGYNCUBW
>>764うん
DVDの方なんていつのまにかネタスレになってるし・・・
766名無しさん◎書き込み中:04/04/21 20:25 ID:Rcj8mGpo
ちょっと前まで書き込み速度4倍の遅いドライブで、
購入したCDをCD−Rにコピーして
古い愛車のカーステレオで聞いていたのですが、
最近DVDマルチドライブ(GSAー4082B)を購入したので、
書き込み速度16倍とかのCD−Rメディア数種類を購入して
コピーしたら、どれもカーステレオでは認識しませんでした。

古いカーステレオとかでは、今の16倍速とかの
CD−Rは読めないのでしょうか?。
767名無しさん◎書き込み中:04/04/21 20:33 ID:gWkP4erZ
手持ちのVCDソフトの中みてみたら皆どれもMODE2ってなってたんですが
VCDプレイヤーだとMODE2じゃないと再生できないのがあるとか
なにか理由でもあるのでしょうか?
VCD焼くならMODE2、DISK AT ONCEが好ましいとか?
いややっぱそんな事無いか。
768名無しさん◎書き込み中:04/04/21 20:36 ID:bzEbUJs+
>>767
そもそもVCDという規格がMODE2なんだよ
MODE2/XAというのはMODE2を拡張させたROMの形式
769名無しさん◎書き込み中:04/04/21 20:43 ID:mAP7j1vg
質問致します。

先日WinCDR4.0を手に入れたのですが、起動の際に「ASPIマネージャーがない」と言われてしまいます。
それでも起動自体は出来るんですが、どの操作を試しても「読み込むドライブが見つかりません」「書き込むドライブが見つかりません」となり、
事実上使用不可能な状態です。

PX R412Ci
PX W8432Ti
PX W2410TA
MP7200A
MP9200A
メルコ CDRW-I4432FB(中身はフィリップス)
SD-M1401
SD-M1402
SD-M1602

上記全てが読みも書きも出来ませんでした。(下の3つはDVDなので書けなくて当然ですが…)OS(Win2k)では認識しています。
体験版のままなのがいけないんでしょうか?若しくは他に対応しているドライブがあるんでしょうか?
どなたかご教授頂ければ幸いです。
770名無しさん◎書き込み中:04/04/21 20:49 ID:lu/oA2j+
>769
>起動の際に「ASPIマネージャーがない」と言われてしまいます。

>1の(1)にあるFAQ:http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cdrwfaq.html
のD-03に目を通して
AdaptecのASPIを試しに入れてみる
771769:04/04/21 20:56 ID:mAP7j1vg
>>7700 では試してみます。結果が出たら報告致しますので少々お待ち下さい。
772767:04/04/21 21:02 ID:gWkP4erZ
>>768
う、そうなんすか。じゃやっぱコピー時にMODE1でRに焼いてしまうと
VCDプレイヤーとかでまずいのかな?(しないけど。)
773名無しさん◎書き込み中:04/04/21 21:06 ID:lu/oA2j+
>766
> 最近DVDマルチドライブ(GSAー4082B)を購入したので、
> 書き込み速度16倍とかのCD−Rメディア数種類を購入して
> コピーしたら、どれもカーステレオでは認識しませんでした。

DVDドライブのCD-R焼きは一部のメーカー(プレクスター?)を除いて
ほとんどおまけ機能みたいなものらしい。
かつ、その日立LG製のドライブのCD-R焼きに関わる部分は
なんでもLGの設計らしくあまり芳しくないとのこと

で、> 古い愛車のカーステレオで聞いていたのですが、
古めのカーステレオなのでCD-Rの認識があまりよくなく
しっかり焼けてないCD-Rを認識しなかったと

書き込む速度を落として焼いてみるか
または焼きドライブを変えるかぐらいしか思いつかん
774名無しさん◎書き込み中:04/04/21 22:03 ID:ZHL6/EVP
初心者板でも質問したんですけどエロ動画の
ttp://fuzokudx.com/movie/kurouto/47/index.html
をCDに焼けないんですが・・・
775名無しさん◎書き込み中:04/04/21 22:19 ID:KaKyjZfP
>>774
まずは落とさねばならん
焼くのはそのあとの話。
776名無しさん◎書き込み中:04/04/21 22:30 ID:CDa21tuH
MATSHITA UJDA710 がCDを認識しなくなりました。
コンボドライブですが、DVDは再生できます。
WEB情報により、EASYCDCreator5を削除したところ正常に動くようになりました。
欲が出て再インストールし、アップデートしたところ、不安定ですが動作しました。
ところがその後また、CDを認識しなくなりました。
再度EASYCDCreator5を削除しましたが、改善しません。

このドライブは失敗作らしいのですが、ドライバを更新しようと思ってもWEBに見あたりません。
どうしたらいいでしょうか。
使用PCは日立プリウスノート200A4TMEです。
なお、システムの復元では復活できませんでした。(気が付いたのが遅かった)
777776:04/04/21 22:33 ID:CDa21tuH
既出の問題のようです。
778名無しさん◎書き込み中:04/04/21 22:45 ID:sfV8uQrd
CDドライブの外付けケースにドライブを組み込もうとしたのですが、説明書に
「IDEのジャンパー設定は、MASTERにしてください」とあって
意味が分かりません。どうすれば良いのですか?
779名無しさん◎書き込み中:04/04/21 22:48 ID:EBvDZ6GG
ジャンパーをMASTERにしてください
780778:04/04/21 22:49 ID:sfV8uQrd
>779
そのやりかたがわからないんです。どうすれば良いのでしょうか・・・
781774:04/04/21 22:54 ID:ZHL6/EVP
落とし方がわかりません。。。
782名無しさん◎書き込み中:04/04/21 23:00 ID:dAfaLzng
CD−RWに書き込んだデータを消したいのですがどうすればいいですか?。
たんにファイルを削除するではできません。
783名無しさん◎書き込み中:04/04/21 23:02 ID:rXqfQY6x
>>781
落とし方〜は板違いです。
無事落とせたときにまたどうぞ。
784名無しさん◎書き込み中:04/04/21 23:03 ID:09ORaQkb
>>782
ライティングソフトを使う
785名無しさん◎書き込み中:04/04/21 23:04 ID:rXqfQY6x
>>780
ドライブの背面の電源端子、IDE端子、オーディオ端子の他に、
数対の針金が出てるのが分かりますでしょうか?それがジャンパ線だと思われます。
そこを専用の器具により、ショートさせて設定します。
786名無しさん◎書き込み中:04/04/21 23:09 ID:BrXBIAw3
>780
"ジャンパ CD-ROM ドライブ"とかでググってみ
http://www.google.com/



787778:04/04/21 23:16 ID:sfV8uQrd
ググってなんとなくわかりましたが…
CDドライブは通販で買ったんですが、普通ジャンパスイッチっていうのは
もうついてるもんなんですか?それらしきものが装着されて入るんですが
いまいち判然としなくて・・・
788名無しさん◎書き込み中:04/04/21 23:18 ID:pbzLMUjH
ジャンパピンとジャンパ
789名無しさん◎書き込み中:04/04/21 23:30 ID:kKrLzCPz
>>787
http://images.google.com/images?svnum=50&hl=ja&lr=&ie=Shift_JIS&q=%83W%83%83%83%93%83p%83s%83%93+HDD
(画像は便宜上HDD)

普通は大体出荷時はMasterになってる。
というか、ドライブの上面か背面に設定が書いてあるから嫁
790名無しさん◎書き込み中:04/04/21 23:42 ID:bzEbUJs+
>>767
VCDと認識されないよ
791名無しさん◎書き込み中:04/04/21 23:43 ID:rXqfQY6x
>>787
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=209999900000000&jan_code=4937925908738 (一例)
このように単体で購入することも出来ます。ご購入の際は最寄りのパーツショップへどうぞ。
しかし、新品では恐らくスレーブに設定されている事が多いかと思われます。逆の可能性もありますが。
ピンはあると思われるので、ドライブのラベル又は背面にMASTER SLAVE CASL等と書かれてると
思いますのでそれに従ってMASTERに相当する部分へピンを差し替えてください。



つか、その程度の知識もなくバルクに手を出したり自分で外付けケースはどうかと(ry
相性に気ぃつけなー
792名無しさん◎書き込み中:04/04/22 00:05 ID:UQIqO8+m
http://www.imation.co.jp/info/news/2004year/040415.html
これについて語ってるスレってある?
793名無しさん◎書き込み中:04/04/22 00:31 ID:+MzLmgum
>>792
なんか面白そうだね。これ。
794名無しさん◎書き込み中:04/04/22 00:54 ID:lW/7d2vl
いま国産CD-R 一枚いくらくらいが相場なのでつか?
795名無しさん◎書き込み中:04/04/22 01:31 ID:bzvoHbBZ
OSがXPなのですが
マイコンピュータのCDーRWドライブがクリックしても開かなくなりました
クリックすると「Eドライブにディスクを挿入してください」
のエラーがでます。
何か改善策を教えてください
796名無しさん◎書き込み中:04/04/22 01:38 ID:ve4qEADj
>>794
50〜70円位じゃないか?たぶん。

>>795
メディア交換してみて
797794:04/04/22 01:55 ID:lW/7d2vl
>>796
レスありがd
それを目安に探してみます。
798名無しさん◎書き込み中:04/04/22 02:40 ID:rCnypvSS
プレクのちょっち古い16倍速を入手しましたが、
CDを焼くときは何倍で焼くのがいいですか?
799名無しさん◎書き込み中:04/04/22 02:56 ID:ve4qEADj
>>798
4〜12倍
メディアに合わせる
800名無しさん◎書き込み中:04/04/22 09:53 ID:Ld+r9PsO
音楽CDをコピーするときに、自動的にCD-TEXTを付加してくれるソフトってないですか?
または、それ同等のことができれば何でも大丈夫です。
例えば、CDDB対応のリッパーで曲名情報を取得して、
それをファイルに出力、書き込みソフトで読み出しみたいな感じです。
801名無しさん◎書き込み中:04/04/22 11:10 ID:ETDCBbUV
音楽CDなどをコピーするときに「ドライブの制限により、規定の速度で・・」
とでるのですが、回避する方法があるのでしょうか?
802名無しさん◎書き込み中:04/04/22 13:27 ID:pM67yH/H
>>800
コピー時のCD-TEXT追加なら、B's、WinCDRが半自動

>>801
メディアかドライブを変える
803名無し:04/04/22 16:25 ID:59SLJl9x
トナー印刷に向いているセラミック系DVDメディアを教えてほしいのですが。何かお勧めはないですか?
804名無しさん◎書き込み中:04/04/22 18:13 ID:DmsrMAii
WMAファイルをWAVファイルにする事は可能ですか?
あと、音楽用CD-Rじゃなくても音楽を録音する事は可能
ですか?おしえてください。
805名無しさん◎書き込み中:04/04/22 18:17 ID:RW+tdZdI

806名無しさん◎書き込み中:04/04/22 19:00 ID:v25xKDmM
音楽CDをCD−Rにコピーするにはどの項目でやればいいですか?

音楽CD、コピー、リッピング
807名無しさん◎書き込み中:04/04/22 19:01 ID:v25xKDmM
B'Zレコーダーで、です。
808名無しさん◎書き込み中:04/04/22 19:27 ID:RW+tdZdI
コピー
809名無しさん◎書き込み中:04/04/22 19:44 ID:Z7YkHMxN
>>803
スレタイ読みなよ。

>>804
WMA→WAVE 可能
音楽用CD-RじゃないCD-Rに音楽を録音 可能
810名無しさん◎書き込み中:04/04/22 19:53 ID:qBvfHzD4
10.3で700MBCD-Rは何MBまで焼けますか?
811名無しさん◎書き込み中:04/04/22 19:55 ID:RW+tdZdI
10.3ってなんですか?(なんですか?)
812名無しさん◎書き込み中:04/04/22 19:57 ID:qBvfHzD4
810です
すみません、MacOSX10.3です
もう一度書きますね

Macの10.3で700MBCD-Rには最大どのくらいまで焼けましたっけ?
813名無しさん◎書き込み中:04/04/22 20:16 ID:RW+tdZdI
さあ、Mac使ってる人がいるかどうか

正攻法で698MBくらいだろうけど
814名無しさん◎書き込み中:04/04/22 20:23 ID:qBvfHzD4
813さん
ありがとうございますが、たしか650MBくらいだった気がします
細かい数値が欲しいのですが検索しても見当たりませんでした
815名無しさん◎書き込み中:04/04/22 20:32 ID:RW+tdZdI
RWで試せば?
変なフォーマット選ぶと使える容量減るぞ
816名無しさん◎書き込み中:04/04/22 20:45 ID:mrFk3XPg
OSが98SEでBUFFALOのCRW−52U2でライティングソフトはB'sRecorderGOLD5です。
音楽CDを作ろうとすると、書き込みが始まる前に勝手にドライブからCD−Rが取り出されてしまいます。
表示される原因を見ると
「ハードディスクの容量が足りない可能性があります。マシンを再起動してください」
というような表示が出ます。これはどういうことなんでしょうか?
作業用に割り当ててあるドライブには空き容量は100Gほどあるので問題はずなのですが・・・・

ちなみにメディアはTDKです。原因が分かる方よろしくお願いします。
817名無しさん◎書き込み中:04/04/22 20:46 ID:RW+tdZdI
>音楽CDを作ろうとすると
どのように?
818名無しさん◎書き込み中:04/04/22 20:51 ID:mrFk3XPg
>>817
ライティングソフトに従ってMP3を選択して開始を押してメディアをセット・・・という風に。
その後「イメージファイルを作成中」・・・・という時に>>816というような事になってしまいます。
819名無しさん◎書き込み中:04/04/22 20:52 ID:RW+tdZdI
どうやって作ったmp3だ?
820名無しさん◎書き込み中:04/04/22 20:54 ID:mrFk3XPg
CDexで作ったのやらMXで落としたのやら色々・・・・<MP3
821名無しさん◎書き込み中:04/04/22 20:59 ID:RW+tdZdI
MXとかが関わる質問は禁止です
盗ってきた素性の知れないファイルの面倒まで見られない
822名無しさん◎書き込み中:04/04/22 21:03 ID:mrFk3XPg
そうですか・・・・どうもすみませんでした。
823名無しさん◎書き込み中:04/04/22 23:13 ID:htxTqspc
質問です。

WinMEでAdaptec EasyCD Creator4使用です。
Macでも読み取りができるようにファイルを焼きたいと思うのですが
WEB上で、ISO9660level1だと8文字+拡張子3文字でないといけない、という
記述を読み、混乱しています。
Adaptec EasyCD Creator4がその形式なのかどうか調べたのですがわかりませんでした。

焼きたいファイルは、9文字+拡張子5文字です。
試しにいつもの通り焼いてみたところ、特にエラー表示なく焼けたのですが、
焼けたということは、Macでも読み取りができるということでしょうか?
824名無しさん◎書き込み中:04/04/22 23:42 ID:GBDWn9LM
おしえてください

MXとかで落とした映画をCD-R(750M以下)に焼いてPCで観ています。
できればPCではなくテレビに出力してゆっくりみたいのですが
やり方ありますか?

データの拡張子はMEPGとAVIです。
PCからテレビに出力する方法とか専用のプレイヤー等ありましたら
紹介してください。

お願いします おしえてください

MXとかで落とした映画をCD-R(750M以下)に焼いてPCで観ています。
できればPCではなくテレビに出力してゆっくりみたいのですが
やり方ありますか?

データの拡張子はMEPGとAVIです。
PCからテレビに出力する方法とか専用のプレイヤー等ありましたら
紹介してください。

お願いします
825名無しさん◎書き込み中:04/04/22 23:45 ID:tRwv8CIU
>>824
消えてください

お願いします 消えてください

お願いします
826名無しさん◎書き込み中:04/04/22 23:45 ID:KjkhYtSl
827名無しさん◎書き込み中:04/04/22 23:51 ID:S5/rAODs
クソして寝ろのAAってもう書けないのね・・・・・ orz
828823:04/04/23 02:00 ID:cLuVSH+V
>826
ありがとうございました。
roxioとなっていたのでAdaptecと別物と思いスルーしていました。
829766:04/04/23 03:46 ID:Sv2VKLWS
>>773

ありがとうございます。
悲しい事に、書き込み速度を最低の「4倍速」に
してみたのですが、やはりNGでした.........。

はあ〜(溜息)。
830名無しさん◎書き込み中:04/04/23 04:47 ID:Mrlnf9K2
mac OS9で使用できる外付けCD-RWドライブっていくらぐらいでありますか?
USBでもIEEEでもかまいません。
831名無しさん◎書き込み中:04/04/23 04:54 ID:VA0VM2QI
>>830
バッファローのCRW-L40IUが9800円くらいだ
MacOS 9.2〜9.2.2/10.1〜10.2.4(MacOS]対応)だそうだ
まぁ俺はMACのことは知らないんだが。
832名無しさん◎書き込み中:04/04/23 06:23 ID:5U6JfevR
すいません。。
interVideo WinDVDというのを、使ってるのですが。。
これについて、知ってるかた、いませんか。エラーがでてしまって。。
こんな風に、でます。
例外  OEがVxD API(03)+000007E7の0028:C18177A7で発生しました。
VxD APIx(03)+000004F97の0028:C18174B9からの呼び出しです。。
ってでるのですが、どうしたらいいのでしようか。。
教えてください。。よろしくおねがいします。。
833名無しさん◎書き込み中:04/04/23 08:29 ID:AjCKrzvF
すいません
WMAをWAVにするのってどうやるんですか?
ソフトが必要なのですか?
834名無しさん◎書き込み中:04/04/23 08:34 ID:AjCKrzvF
833です
ベクターに行ったら見つかりました・・・。
スレッド汚してすいませんでした
835ロリ子:04/04/23 17:45 ID:oixY3iq6
音楽CDを作りたいのですが、どういうところで、どういうふうにして音楽をダウンロードするのか。また、どういうふうにしてCD−Rにいれるのか。まったくわからないので1から教えてください!
836名無しさん◎書き込み中:04/04/23 18:48 ID:l9IW7o8b
嫌です
837名無しさん◎書き込み中:04/04/23 20:37 ID:00tg/fEG
ネカマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
838りあ:04/04/23 20:50 ID:CuDtAjPS
WMPでCD−Rを焼こうしたのですが、「無効な配列が指定されました」と出たので、違うソフトで焼こうと思うのですが、フリーのソフトでいいのないですか?教えてください!
839名無しさん◎書き込み中:04/04/23 21:00 ID:l9IW7o8b
RealOne
840名無しさん◎書き込み中:04/04/23 21:01 ID:qS2haZgN
>839
ωαγατα
841名無しさん◎書き込み中:04/04/23 22:21 ID:Dw6cUgfT
>>835
>音楽CDを作りたい
 DTM関連の板にいって、音源データの作り方を学ぶ
>CD-Rにいれたい
 ハードウェア板に言ってCD-Rドライブとは何かを知る
(おまけ)CD-Rに焼きたい
 上の2つがOKになったてさらに分からないときここで質問したらいいと思います。
842名無しさん◎書き込み中:04/04/23 23:13 ID:00tg/fEG
まあ、いちばん簡単なのはアレだ。
PCにマイク接続して歌う。
録音サンプリングレートを44.1kHzにするのを忘れずにな。
843名無しさん◎書き込み中:04/04/24 13:41 ID:xycV0e4n
動画ってDVD-Rにしか保存できないんですか?
CD-Rじゃだめですか?
844名無しさん◎書き込み中:04/04/24 14:06 ID:aZ7f5fmS
CDRでも可
845名無しさん◎書き込み中:04/04/24 16:21 ID:QIKC9uBO
CD-Rって、蛍光灯の下に置いておいてもまずいの?
部屋だと2mぐらい離れてるけど
それと記録形式が違うCD-RWは大丈夫?
846名無しさん◎書き込み中:04/04/24 17:23 ID:aZ7f5fmS
RWのほうがマシ
847名無しさん◎書き込み中:04/04/24 19:05 ID:uIwBwrHt
>>845
心配せんでもメディアはそのうち読めなくなるよ
ちょっとだけ速いか遅いか、それだけ
848名無しさん◎書き込み中:04/04/24 21:24 ID:PyJn5XGn
散々既出の質問でしょうが、フリーの書き込み支援ツールはありませんか?
無ければ無視で結構です
849名無しさん◎書き込み中:04/04/24 21:29 ID:aZ7f5fmS
何を支援したいかによって異なるだろう

的のわからない質問というのはさんざん既出だな
850名無しさん◎書き込み中:04/04/24 22:05 ID:x0LU7Mxb
DVDドライブ買ってきてシークでバックアップしてエンコしたんですが
ビーズのソフトでデータってとこでリストに追加して開始しなきゃいけないんですけど
クリックしてもリストに追加できないんです。どうすればいんでしょうか?
851名無しさん◎書き込み中:04/04/24 22:13 ID:+kfj6zc9
>850
スレタイをよく読みな
それにDVDのくだ質にその内容で書き込んでも相手してもらえないかと・・・
B`sのヘルプや取説ぐらい最低限目を通せばわかりそうなことだしな
852名無しさん◎書き込み中:04/04/25 11:21 ID:4oVwlLEL
1枚のCD−Rにアルバム3枚くらいの曲を全てコピーしたいのですが
方法は何がありますか?
853名無しさん◎書き込み中:04/04/25 12:44 ID:0AcFkd0m
>>852
3枚あわせて80分未満なら可能だが
そうでないなら無理
854名無しさん◎書き込み中:04/04/25 16:25 ID:TrFmv/YC
>>852
それかmp3にするなりして焼く。これで納得するならそんな質問はしないと思うけど。
855Strutter ◆k10zFX3VGs :04/04/25 17:19 ID:h9S0bDC6
動画を焼いたCD-Rを、DVDプレーヤーで再生したらどうなりますか?
856 ◆0uxK91AxII :04/04/25 17:24 ID:eiORFHee
>>855
音声やら画像の信号が出力されますね。
857名無しさん◎書き込み中:04/04/25 18:20 ID:4FMThf31
そうですか…やはりmp3しかないのですね…
>>853>>854
お二方レスありがとうございました。

それとくだらないかもしれませんが、mp3は通常の音源にくらべると
どのような欠点があるのか教えてくれませんか?
858名無しさん◎書き込み中:04/04/25 18:33 ID:BuVplyUO
WMAやOGGでもWAVでもいいが

通常の音源の定義は?
859名無しさん◎書き込み中:04/04/25 19:48 ID:IRrG0hE5
音楽ファイル(MP3)を20個ほど、CD-RWに焼きました。

しかしファイルの削除ができません。

すべてのファイルを消去はできるのに、1個1個だと、削除できないんです。


  『このファイルを削除できません。このファイルは読み取り専用ですが、この書き込み可能なCDに
   新しいファイルをコピーすると、ディスクにあるファイルを置き換えることができます。』

と、表示されちゃうんです。どうしたらいいでしょう?

860名無しさん◎書き込み中:04/04/25 19:50 ID:yODsWbVY
>859
仕様です。
全消去して、また入れ直してくらはい
861名無しさん◎書き込み中:04/04/25 20:11 ID:Yz642ve+
いま1〜4xのライタがあるんですが、どんなに頑張っても4〜12x対応のCDRWに書きこめませんか?
862名無しさん◎書き込み中:04/04/25 20:15 ID:BuVplyUO
自分でファーム作れるくらいがんばったら可能かも
863名無しさん◎書き込み中:04/04/25 20:37 ID:OgddLa1n
CD-Rに焼いたら小文字の英字が勝手に大文字に変換されてる。
対処法教えてくれ
864859:04/04/25 20:48 ID:IRrG0hE5
>>860

レスありがとうぼざいます。

そうですか。がんばってやります。
865名無しさん◎書き込み中:04/04/25 21:02 ID:BuVplyUO
>>863
Win9xのヨカーン
866863:04/04/25 22:13 ID:OgddLa1n
>>865
XPProSP1でつ。
B'sのRomeoで焼いてるのがいかんのか?
ロングファイルネームをクリアするにはジュリエットじゃダメなんだ。
867名無しさん◎書き込み中:04/04/25 22:18 ID:i4NluRdA
>>866
正式なRomeo規格の仕様です
868名無しさん◎書き込み中:04/04/25 22:24 ID:x0x03zKX
今販売されてるCD-Rで一番容量あるのってっどれぐらいですか?
869名無しさん◎書き込み中:04/04/25 22:36 ID:i4NluRdA
>>868
1.3GBですがそれがなにか
870名無しさん◎書き込み中:04/04/25 23:26 ID:uPsjHJMc
>>866
どんなファイル名のやつを焼こうとしてるんだ?
どんな物か書いてみてくれんか?
871866:04/04/25 23:36 ID:/WMux+Uj
【無修正】(女子高生)(盗撮)(DivX)悶絶オナニー大狂乱!乱れた若妻ジャイアントスイングで
悶えながら潮吹き57連発!(3)(4)(1).mpg のiとvの部分です
872名無しさん◎書き込み中:04/04/26 02:54 ID:XwMYGJvp
>>871
みてぇ〜
873名無しさん◎書き込み中:04/04/26 03:23 ID:B3k6XOER
以前から使っているTEACのCD-Rドライブでmp3を詰めたCD-Rを焼いたところ、
neroCDSpeedで品質スコア89とか出て、戸惑っています。
そして、最近新しく買ったLGのDVD-Rドライブで同じファイル群を焼いても、
やはりエラーが検出されてしまいます。ソフトはB'S GOLD BASIC7.13です。
倍速を上げても下げても同じ結果で、メディアも誘電やTDKなどいくつかのメーカのを試しましたが、
あまり変わりません。
neroCDSpeedでC2エラーが検出されるのは何が原因なんでしょうか?
mp3対応のCDプレイヤーで再生すると、雑音がたまに混じって辟易しています…どなたか、お教え下さい。
874名無しさん◎書き込み中:04/04/26 07:04 ID:YTLPODr8
スピンドルケースに付いている
透明のCDは何処かで売っていませんか?
875angel:04/04/26 08:12 ID:/mURVA6x
焼きミスしたCD-Rのレーベル面をガムテープとかで剥がせば創れるよ
876名無しさん◎書き込み中:04/04/26 08:39 ID:GQ/VjxUu
>>871
それ知ってるのはneroスレ住人だけかと思ったが
877Strutter ◆k10zFX3VGs :04/04/26 19:13 ID:ZVk1BNbl
>>856
壊れますか?
878名無しさん◎書き込み中:04/04/26 19:34 ID:llqmqcPG
壊れません
879名無しさん◎書き込み中:04/04/26 21:25 ID:FwObI2Bt
そもそもTOCの段階で弾かれるだろ
880名無しさん◎書き込み中:04/04/26 21:37 ID:llqmqcPG
「再生した」場合なので、弾かれてたら条件にあてはまりません
881名無しさん◎書き込み中:04/04/26 21:49 ID:geF3DvFq
CDRWINで吸い出したbin+cueファイルで、
Track1のみのcueシートの場合

---(こんな感じ)---------------
FILE "******.BIN" BINARY
TRACK 01 MODE1/2048
INDEX 01 00:00:00
-----------------------------

binファイルの拡張子をisoにして、そのまま
イメージとしてisoイメージを焼けるソフトで
焼いた場合、正常に焼ける=CDRWINで
bin+cueを焼いた時と同じモノができるんで
しょうか?
882名無しさん◎書き込み中:04/04/26 21:54 ID:llqmqcPG
正常に焼けば、似たモノか同じモノができる
883名無しさん◎書き込み中:04/04/26 22:28 ID:F9l4/bP+
>881
Daemon toolsにでもマウントして確かめな
884名無しさん◎書き込み中:04/04/27 01:42 ID:ejYiVGJV
>>881
ポストギャップを追加とか余計なことさえしなけりゃ全く同じものができる

そのCUEシート通りの.binなら、.cueをCDRWINにて焼いた後、別のソフトで.isoに吸い出して
.isoと元の.binを比較すれば、全く同一のバイナリ。
885名無しさん◎書き込み中:04/04/27 02:08 ID:0D8LWr3w
>>884

アリガdございますた。 _ト ̄|○
886名無しさん◎書き込み中:04/04/27 02:44 ID:Psirvhjv
875 thx
887名無しさん◎書き込み中:04/04/27 03:07 ID:pfmGaPNB
このたびMDコンポを買ったので大量のCDをMDに録音したいのですが
それだとCD-R代がバカにならないので何かよい方法はないでしょうか?
CD-R RWは何度も書いたり消したりができると聞いて調べてみたのですが
家庭用音楽プレーヤーでは再生できないらしいので意味がありません・・・
よい方法をご存知の方、ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
888名無しさん◎書き込み中:04/04/27 03:22 ID:84yVRW+W
>>887
(;´Д`)?
889名無しさん◎書き込み中:04/04/27 06:56 ID:oeNUomz3
>>887
RW再生対応のMDコンポを買う。
890名無しさん◎書き込み中:04/04/27 07:33 ID:pfmGaPNB
そんなのあるんですか?
891890:04/04/27 07:40 ID:pfmGaPNB
ありがとうございました。
892名無しさん◎書き込み中:04/04/27 08:31 ID:uFOzpfhe
   .〃´ \ 、  〃   il
   .li    ヽV/-‐--|| 、
   .!|  ,. '  `.´   !l   ` 、
   |.| ' , ' ,       ||  、` 、 \
  ./!|/ ./ / i ヽ|!\ \ \ ヽ
 /./ / / ./ .l. {  { ヽ }ヽヽ\ \ ヽ ヽ
 ! i .i | { .|、-ヽ ヽ―ト}、\ヽ. }_ | l
 lハ | | l'´.l _Lヽ!\ヽ,,⊥._ヽ} }/77| |
 ! !l. ! lヽイfハ    ` |.f;;cl” |/〃 ! | |
   `ヽlヽ ゝ. !tj|    !.t''ノ .ノイ} .|. | !   18禁版CLANNADです
     ヽ! !  ̄ `_    ̄` ノン | l |i. |
          |丶、     ,.イ´ .l | l ||. !     ダウンロード:http://den.with2ch.net/top.html
        ヽ| |. ー__' ´-‐'i  | | l l.l |l
         ヽN/´ _ /`ヽ、|. l. /レ !
        /| ` ̄ /     \レ’
893名無しさん◎書き込み中:04/04/27 08:41 ID:/x+K8I1q
>>888
ゲシゲシ落とす>Rに焼く>MDに録音
かと思われ
894ピンチ:04/04/27 13:20 ID:6HfjlEv/
教えてくだされ。
LaVieC LC600ユーザーです
先日システムダウン 再インストール ここまではよくあること、
CDーRWが読み込めるのだが書き込めなくなった。
おまけに当時添付のDirectCDがどうしてもインストールできない
おしえて

895名無しさん◎書き込み中:04/04/27 14:00 ID:84oWMbGD
ATAPI接続の内蔵型CD-RWドライブもらったんですけどノートパソコンで使えますか?
896名無しさん◎書き込み中:04/04/27 14:28 ID:v/+AOjRL
CD−Rのデータが壊れたらもう読み取る方法ないんですか?
897名無しさん◎書き込み中:04/04/27 14:51 ID:Bpmc+Crb
>>895
市販のIEEE1994かUSB2.0ケース
898名無しさん◎書き込み中:04/04/27 15:20 ID:84oWMbGD
>>897 ありがとうございます。探してみます。
899名無しさん◎書き込み中 :04/04/27 15:48 ID:SD/9Xt5k
一応ググってみたのですが、どこにも載っていないようなのでお願いします。

700MBのCD-R(データ用)に500MBほど画像を保存してありますが、
残りの200MBに音楽を録音することは可能でしょうか?
900名無しさん◎書き込み中:04/04/27 17:45 ID:jhBg4COi
>>896
読み取れるなら壊れてはいないと言えるのではなかろうか
901名無しさん◎書き込み中:04/04/27 18:07 ID:Bpmc+Crb
>>899
もせ焼いてPCで聞くのは可能だが、一般のCDプレーヤーは
第2セッション読まないのでだめぽ。
902名無しさん◎書き込み中:04/04/27 18:31 ID:acCvnj+9
>>894
再インストールの方法が間違ってるのでは?
903名無しさん◎書き込み中:04/04/27 20:16 ID:H7RrjGJV
あまり読んでもよくわからなかったので質問してもいいですか?
CDManipulaterをダウンロードしたいです。
ダウンロードするところがわかりません。教えてください!
904名無しさん◎書き込み中:04/04/27 20:18 ID:acCvnj+9
自分でググれデブ
905名無しさん◎書き込み中:04/04/27 20:19 ID:6Xk2bOeC
903>ベクターへ
906名無しさん◎書き込み中:04/04/27 20:19 ID:6J/8tvQT
ダウンロードしてもおまいには使いこなせないから安心して寝ろ
907名無しさん◎書き込み中:04/04/27 20:20 ID:H7RrjGJV
googleで探したんだけどどーしても見つからないんです。
908名無しさん◎書き込み中:04/04/27 20:21 ID:H7RrjGJV
ベクターですか!ありがとうございます!
909名無しさん◎書き込み中:04/04/27 20:22 ID:acCvnj+9
そりゃスペル違うしCDの後にスペースも入ってないからな
910名無しさん◎書き込み中:04/04/27 20:24 ID:H7RrjGJV
え?違うの?
911名無しさん◎書き込み中:04/04/27 20:25 ID:H7RrjGJV
あー!ビクター?
912名無しさん◎書き込み中:04/04/27 20:36 ID:H7RrjGJV
magicCD-Rの体験版を使ってたのですが、無料でCDManipilater
をダウンロードできるって聞いたんですよ〜。でも見つからなくて!!!
913名無しさん◎書き込み中:04/04/27 20:41 ID:acCvnj+9
ヤパリ釣りですた
914名無しさん◎書き込み中:04/04/27 20:59 ID:ejYiVGJV
CDManipilater なんてあったら類似品だな
915名無しさん◎書き込み中:04/04/27 21:01 ID:SqoZJHQ/
マニピ萌え
916889:04/04/27 21:10 ID:2Ywd4e7i
>>901
ありがとうございます。CDプレイヤーで聞きたかったので残念です。
普通に焼くことにします。
917名無しさん◎書き込み中:04/04/28 00:00 ID:9xKzCDhn
新しく用意したCDライティングソフトをインストールしたら
パソコンに付属していたライティングソフトが
CDドライブを認識しなくなりました
再インストールする以外に何か方法はあるのでしょうか
918名無しさん◎書き込み中:04/04/28 00:16 ID:/XGZbwUK
ライティングソフト名もOSの種類も書けない秘密主義者には
レスは無用だと思います
919917:04/04/28 00:24 ID:9xKzCDhn
ソフト名書いたほうがよかったですか

ソニーのバイオに付属してたRecordNow
インストールしたのはAirDVDです
920名無しさん◎書き込み中:04/04/28 02:11 ID:Qvrx0B+Y
CDを焼きたいのですがうまくいきません・・

CD-Rは太陽誘電の10枚パック。
Adaptec EasyCDCreator4をCD-R All Writeで
起動してやりましたがうまくいかない。
ソフトが古いの?

使ってるOSはバイオノートPCG-XR1F/BPです。
921名無しさん◎書き込み中:04/04/28 02:15 ID:sJ5kTWHI
922名無しさん◎書き込み中:04/04/28 02:18 ID:Qvrx0B+Y
>>921
orz
もうだめぽ。。。

923名無しさん◎書き込み中:04/04/28 02:19 ID:sJ5kTWHI
釣りとマルチは他でどうぞ。
924名無しさん◎書き込み中:04/04/28 02:23 ID:Qvrx0B+Y
>>923
どこで聞いたら教えてくれるのれすか(*´д`;)…
925名無しさん◎書き込み中:04/04/28 02:24 ID:ci1UGipN
マルチ消えろうぜえ
926名無しさん◎書き込み中:04/04/28 02:45 ID:+ubyS4L6
>使ってるOSはバイオノートPCG-XR1F/BPです。
ふざけてんのか(゚∀゚)
927名無しさん◎書き込み中:04/04/28 02:57 ID:/+lqY9gz
気がついたらドライブが消えてた…。
自分で色々試した結果、電源を切るとき&電源を入れたときに、ドライブにCDまたはDVDを
入れっぱなしにしておくと、パソコン起動時にドライブが出てきたり消えたりしてしまう…。

そして今は消えてる…どうすれば…(泣)
ドライブの詳細は消えているので分からない。
928名無しさん◎書き込み中:04/04/28 10:47 ID:RhgRzIaM
最強のドライブ教えて下さい!
今、秋葉原に来てます。
929名無しさん◎書き込み中:04/04/28 14:44 ID:xG1SFWyZ
http://shop.7dream.com/product.asp?p=0338642
この商品使っている人いますか?
コペコンCDとかも焼けるんすかねえ?
930名無しさん◎書き込み中:04/04/28 16:55 ID:BXO3dqEJ
>>929
>1も読めないあなたには使いこなすことが出来ないんじゃないかな
931名無しさん◎書き込み中:04/04/28 19:02 ID:6BiXVSJh
5糞ほどの動画だけをDVDrに焼くのはもったいないのでCDrにやいてDVDプレーヤー
で見ることはできますか?
932名無しさん◎書き込み中:04/04/28 19:47 ID:sJ5kTWHI
糞はトイレに流せ
933名無しさん◎書き込み中:04/04/28 20:45 ID:RLfefypZ
すみません質問です。
ライティングソフトはnero5.5、CDRWはBENQの40×12×48
使用メディアはmaxellの1〜16倍速で、OSはXPです。
この状態だと何倍速で焼くのが一番いいのでしょうか。
ずっと8倍速で書き込みしてたんですが、今のPCだと
あまりゆっくり焼きすぎるとかえってよくないという話もききまして。
よろしくお願いいたします。
934名無しさん◎書き込み中:04/04/28 20:46 ID:/RlHs0k1
8でいい
935933:04/04/28 20:53 ID:RLfefypZ
ありがとうございました、×8のままでいきます。
936名無しさん◎書き込み中:04/04/29 07:15 ID:wHZrtjbA
cd-rへ音楽CDをコピーしましたがノイズや途切れが入ってしまいます。
原因と解決策を教えて下さい。
b'srecordergold5を使っています。
937名無しさん◎書き込み中:04/04/29 09:06 ID:sies1jKK
単なるコピーでノイズが入るのなら…
原因:システムの異常
解決策:OSからクリーンインストール、修理に出す、窓から投げ捨てる、等
938名無しさん◎書き込み中:04/04/29 10:30 ID:/UH1THk9
CCCD?
だとしたらヘタレドライブを窓から投げ捨てるに一票。
939936:04/04/29 11:11 ID:wHZrtjbA
>>937
>>938
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                    |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  【ヘタレドライブ】
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   


鬱・・・
940名無しさん◎書き込み中:04/04/29 11:49 ID:TrDV3Kax
>939
情報不足
>>1の(1)をよく読んで環境を詳しく書かないと
原因の特定ができないよ
941お願いです教えてください。:04/04/29 15:58 ID:7g/RvQ8e
1度焼いたことのあるCD−Rにの空きに、書き込みをしたら
前のデータが消えたのですが、もう諦めなければならないんですか??
942名無しさん◎書き込み中:04/04/29 17:17 ID:WEq8yPez
テレビ等でたまにレーベル面に文字を書いたCD(DVD)を見かけます。
私もやってみようと思うのですが、書くにあたって水性・油性のどちらなら大丈夫
なのでしょうか?又は専用のモノがあるのでしょうか。
943名無しさん◎書き込み中:04/04/29 17:26 ID:K0jk0zBb
>942
CDレーベル面に書き込むのに最適なペン
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1020924809/
944名無しさん◎書き込み中:04/04/29 17:29 ID:WEq8yPez
>>943
すみません・・・こんな足元に専用スレまであったとは orz
どうもありがとうございました。
945名無しさん◎書き込み中:04/04/29 17:37 ID:292fqMKN
>941
恐らく、追記した時に前のセッションを参照するように
設定していなかったため、前に書き込んだデータが見えなくなっているだけ

データが消えたわけではないので
IsoBusterなんかで前のセッションの読み込み
http://www.smart-projects.net/

今後こういったトラブルを起こしたくないなら
追記可能なTrack at onceではなく
Disk at onceで焼くことをお勧めします
946名無しさん◎書き込み中:04/04/29 21:33 ID:yPybuJH0
プリウンコということばをよく聞きますが、それは一体なんなんですか?もしメーカーなら、何ていうCD-Rが発売しているのか教えて
947名無しさん◎書き込み中:04/04/29 21:40 ID:Rxh7Ntnl
シュリンクでDVDを圧縮して2層のをまるまる1枚の−Rに焼いても
普通にPCのDVD再生ソフトなんかで認識され再生できますか?
948名無しさん◎書き込み中:04/04/29 21:46 ID:fLsxaE4+
>>947
スレタイ読め盲目
949名無しさん◎書き込み中:04/04/30 11:26 ID:bwedjayh
CRD-BP1400P(5.32)ですが、いつの間にか書き込みをしようとすると、エラーが出てしまいます。
CD Manipulatorの場合は、レーザー出力調整中がどうのとエラーが出ます。
ドライブは認識しているようですが、書き込みだけできません。
このような症状わかりますか?どうすればいいでしょう?よろしくお願いいたします。

950名無しさん◎書き込み中:04/04/30 12:39 ID:TPxotDmI
>>949
何のために>>1にこう書いてあるか考えよう
>ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、”CD-R/RWメディアのメーカー”
>OS、PCの型番、接続方式・・・など環境も書いて下さい。
951名無しさん◎書き込み中:04/04/30 12:53 ID:VVI37uzv
レーザー出力調整中
↑エラーじゃないし
952名無しさん◎書き込み中:04/04/30 15:43 ID:M9/NA6iD
あるHPで音楽をダウンロードしたのを、CD-Rに焼きたいんだけど、
音楽て認識してないのかeasy CD creator5にファイルを送れません。
このファイルにオーディオトラックはありません。てでます
(圧縮ZIP形式)のやつで+Lhacaを使って解凍したけど、やっぱり送れません。
そのファイルはReal Player対応です。どうすれば焼けるのでしょうか?
953名無しさん◎書き込み中:04/04/30 15:54 ID:sBRhObsi
>>952
Real Player形式のファイルをどうにかしてWAV形式か、MP3形式などに変換しる。
954名無しさん◎書き込み中:04/04/30 16:15 ID:9SADlhjn
録音したラジオをCDにしたいのですが
44.1KHz、16ビット変換してからやり直してくださいとエラーがでます
実際音源は32KHz 32kbpsなんですがどうやって変換して焼けばいいのですか
それとも無理なんでしょうか
スレ違いかもしれないですがすみません
955名無しさん◎書き込み中:04/04/30 16:20 ID:wtiU/GmR
>>954
Wave編集ソフトとか、一番手近のならアクセサリ→サウンドレコーダーとか・・・・
で、変換。
956名無しさん◎書き込み中:04/04/30 16:25 ID:g+prFhqn
>>946
プリウンコ=Princo
少なくとも昔はCD-Rを作っていた。
957名無しさん◎書き込み中:04/04/30 16:42 ID:tqAYr5xF
imac+パンサーの状況で
起動ディスクのコピーって出来ます?
上手くいきません

ソフトはトーストのライトです
958名無しさん◎書き込み中:04/04/30 17:02 ID:J2YqqfH7
少し早いかもしれませんが、次スレ立てにいってきまつ( ゚∀゚)ノシ
959名無しさん◎書き込み中:04/04/30 17:11 ID:wtiU/GmR
結局スレタイくだ質のままになったのね。 乙
960名無しさん◎書き込み中:04/04/30 17:17 ID:J2YqqfH7
新スレ
■CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!■part50
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1083312335/

>>959
その話、すっかり忘れてたorz
961名無しさん◎書き込み中:04/04/30 17:21 ID:F3tFF7lq
ご苦労
962 ◆0uxK91AxII :04/04/30 17:49 ID:TL6alAch
>>949
CRD-BP*は出力調整できないから、そのチェックは外しておくべき。
963名無しさん◎書き込み中:04/04/30 20:15 ID:6RLgI/sT
WinXPのCD書き込みウィザードでCDに書き込もうとすると
「ドライブにディスクがありません。 書き込み可能なCDをドライブE:\に挿入してください。」
と出て、書き込めません。CD−RWにも同様にして書き込めません。
また、CD-RWの消去もそのようなコマンドが出ないので消去できません。
対処法はないのでしょうか。
964名無しさん◎書き込み中:04/04/30 20:15 ID:ZUG53t1A
1読め
965名無しさん◎書き込み中:04/04/30 20:18 ID:6q0lEGin
Windows Media オーディオ ファイルをどうにかしてWAV形式にすることはできるんですか?
966名無しさん◎書き込み中:04/04/30 20:19 ID:ZUG53t1A
はい
967963:04/04/30 20:25 ID:6RLgI/sT
PCは富士通のC6/86LB、
ドライブは東芝のSD-R1002、CD-RWはマクセルのCDRW80MIX.1P5Sのようです。
968名無しさん◎書き込み中:04/04/30 20:39 ID:ZUG53t1A
XPどうやって入れた?
969963:04/04/30 20:44 ID:6RLgI/sT
Meをフォーマットした直後に入れました。
970名無しさん◎書き込み中:04/04/30 21:12 ID:KN2kKFXB
ここってマカーは質問できますか?
971名無しさん◎書き込み中:04/04/30 21:29 ID:F3tFF7lq
できるんじゃないかな? オレマカーじゃないからよくわかんないけど。
つーかおまいがマカーなら今質問できてるやん。
972970:04/04/30 21:35 ID:KN2kKFXB
>971
あ…確かに。

さっそく質問ですがMac OS 9のitunesでCD作ろうと思ってるのですが
録音速度がこれ以上遅く出来ないのに録音速度を下げて下さいと警告が出るのですが
どうすればいいのでしょうか?

あとmp3のCDを作る際wavに変換すればいいとのことですが
これはMACにも共通してることでしょうか?

すみませんが2つ、お願いします。
973名無しさん◎書き込み中:04/04/30 21:41 ID:ZUG53t1A
低速ドライブに替える
itunesを使わない

「mp3のCD」を作るときはmp3をそのまま焼く
974970:04/04/30 21:55 ID:KN2kKFXB
>973
1つめの解答ありがとうございます。やってみます。
2つめはmp3のファイルを使って音楽CDを作りたい時の事です。
質問の内容不足スマソ。
975名無しさん◎書き込み中:04/04/30 21:59 ID:ZUG53t1A
Macは普通aiffにする
でもWin同様焼きソフトの音楽CD作成でそのままmp3突っ込めば大抵焼ける
976970:04/04/30 22:01 ID:KN2kKFXB
>975
焼けることは焼けるのですがCDプレイヤーで聞けないです…
977名無しさん◎書き込み中:04/04/30 22:07 ID:ZUG53t1A
対応プレーヤーか?
978970:04/04/30 22:16 ID:KN2kKFXB
はい、mp3をそのまま入れたCDでそのCDプレイヤーで聞けました。
979970:04/04/30 22:22 ID:KN2kKFXB
ゴメンなさい、入ってたのmp3ファイルじゃなかったです…
てことで対応プレイヤーでないです。
980名無しさん◎書き込み中:04/04/30 22:32 ID:ZUG53t1A
「音楽CD作成でそのままmp3突っ込む」≠mp3の入ったCD
だが、日本語不自由なのか
981名無しさん◎書き込み中:04/05/01 16:41 ID:UmnhEj0F
(・∀・)
982名無しさん◎書き込み中:04/05/01 17:58 ID:eqnbbzvL
で、ここはこのまま埋め?
983名無しさん◎書き込み中:04/05/02 11:55 ID:RvooHQZW
埋め
984名無しさん◎書き込み中:04/05/02 22:39 ID:avUJU3nW
PS(プレステ)のロムをCD−Rに焼こうと思うんですけれど
何か特別な作業が必要なんでしょうか?
OsはXPホームです

よろしくおねがいします
985984:04/05/02 22:41 ID:avUJU3nW
あ、プレステで起動できるようにしたいんです
おねがいします
986名無しさん◎書き込み中:04/05/02 23:10 ID:LkJc5pSZ
焼くときは必要ありません
987984:04/05/03 08:54 ID:xEjd3HcQ
てことはフツーに焼けば起動するようになるんですか?
988名無しさん◎書き込み中:04/05/03 09:11 ID:oD70IrJx
どのように焼きかたを工夫しても起動しません
989984:04/05/03 12:26 ID:xEjd3HcQ
そうなんですか・・・
ありがとうございました
990名無しさん◎書き込み中:04/05/03 13:24 ID:17IKddgW
データーをCD-Rに保存する場合ZIPにせずにパスワードを掛けることができるソフト
ってありませんでしょうか。
もはや書き込むことはなくなったようなデータをCDに退避させたいとは思うのですが
見る度に解凍しなければならないのは面倒ですし
PASSをかけずにそのまま保存するのも無用心な気がしまして・・・。
ネット検索でもそれらしいソフトが見つからなかったものですからよろしくお願いいたします。
991名無しさん◎書き込み中:04/05/03 13:38 ID:oD70IrJx
PlexTools Professional
992名無しさん◎書き込み中:04/05/03 13:58 ID:17IKddgW
>>991
ありがとうございます。フリーウェアなのですね。
早速使ってみたいと思います。
993名無しさん◎書き込み中:04/05/03 14:05 ID:oD70IrJx
専用ドライブが必要
994名無しさん◎書き込み中:04/05/03 15:51 ID:ZCV72s7g
??????????のやり方を教えてほしいんですが
995名無しさん◎書き込み中:04/05/03 16:24 ID:oD70IrJx
?????で?????すればできます。
996名無しさん◎書き込み中:04/05/03 16:25 ID:wdRFbFfM












997名無しさん◎書き込み中:04/05/03 18:56 ID:Ic0XAdlO
以前 透明なディスクを見たことがあるのですが
どのメーカーから出ているかとか分かる方、情報お願いします。
998名無しさん◎書き込み中:04/05/03 19:39 ID:sejR8OQG
埋め
999名無しさん◎書き込み中:04/05/03 19:40 ID:sejR8OQG
埋め
1000名無しさん◎書き込み中:04/05/03 19:40 ID:sejR8OQG
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。