Xディスク  友の会■

このエントリーをはてなブックマークに追加
261名無しさん◎書き込み中:04/09/11 23:11:53 ID:RLjflrnf
4倍のXは駄目駄目だな。
10枚中4枚3GBちょっと超えた辺りでエラー出た。
こんなの怖くて使えない。
ごみデータ焼くにもすぐ消えるんじゃ意味無いし。
262名無しさん◎書き込み中:04/10/08 20:47:33 ID:/H1zYj+3
xぢしうつ
263名無しさん◎書き込み中:04/10/14 20:52:58 ID:ZsZysK6A
4倍のXを買ってみた。
50枚中失敗が12枚だった。
これは運がいいほうかな?
264名無しさん◎書き込み中:04/10/18 15:13:31 ID:0SE6EK3r
Xdisk4倍速スリム10P*2、1220円で買いました。

今のところ焼きミス無しです。

HDDレコーダーの番組のバックアップに使っているけど、問題無いよ。

2時間一杯には記録しないで、1時間30分で記録している。

安いから、焼きまくり。
265名無しさん◎書き込み中:04/10/22 00:34:24 ID:fVRwhsKe
そして消えまくると
266名無しさん◎書き込み中:04/10/23 00:36:54 ID:+FL7P3cy
3Gまでなら十分使えそうだな
それ以上はエラーレート以前に剥離して使えなくなった。
9枚中2枚死亡
267名無しさん◎書き込み中:04/10/30 01:31:02 ID:rEvIYZO/
8倍動だろう
268名無しさん◎書き込み中:04/10/30 01:53:48 ID:G5KsfgNr
X会議はマダか?
269名無しさん◎書き込み中:04/10/30 02:24:06 ID:DX13cMKl
xダメだ・・・。
消える魔球ガンガン発動中。
270名無しさん◎書き込み中:04/11/01 05:06:23 ID:gEPKjBby
等倍Xdisk+SD-R5002、相当数焼いてるけど消えない、ロット差もあるだろうけど、東芝といい感じの相性
271名無しさん◎書き込み中:04/11/02 01:01:42 ID:n+yIvk0P
データなら持つんだけどdvd-videoは半分ぐらいの数がで2週間で魔球
272名無しさん◎書き込み中:04/11/06 09:19:21 ID:s4IIY7Ud
安かったので4倍のxdiskを100枚ばかし買ってみた。
4倍で焼くとエラーばっかりだけど2倍で焼くと焼きミスなし。
後は魔球にならなければまた買おうかなと思う。
273名無しさん◎書き込み中:04/11/07 13:46:22 ID:Bb0MNZmP
>>235
ガッ
274名無しさん◎書き込み中:04/11/09 11:19:17 ID:th2tpJh6
東芝RD XS-40で焼いているが、焼きミスなしです。

安いから満足。
275名無しさん◎書き込み中:04/11/09 12:22:25 ID:caAzq/V5
消える消えるって言ってるヤツは、一度自分の保存環境やドライブを疑ってみたらどうだ?
俺は海外産のメディアしか使わないが、今まで一度も消えた事なんて無いぞ。
276名無しさん◎書き込み中:04/11/09 19:24:55 ID:ZejhRq6+
>>275
だから消えると書き込んでるやつは、環境が悪いか、もしくははずれのロット分を
買ったんだろ。ただ台湾産のDVD-Rは当たりはずれが多いのも事実。
277名無しさん◎書き込み中:04/11/11 16:11:22 ID:QUMBqtXF
海外メディアではドライブとの相性がかなりでかい気がする
ある程度糞でも、ストラデジが良くできてるとそこそこの品質で焼ける
まあドライブ側でカバーできないくらい糞なメディアもあるけど・・
278名無しさん◎書き込み中:04/11/13 11:15:50 ID:/t6V6ho8
PRIuNCOは言われるほど悪く無いと思うが、
メディアの作りが雑だし
他のメディアが剥離しないのに簡単に剥離するから怖い
9枚中2枚が剥離して3.3GB以降死亡した
279名無しさん◎書き込み中:04/11/13 14:19:51 ID:4NnuhnfA
↑十分悪いメディアですね
280名無しさん◎書き込み中:04/11/13 21:09:58 ID:6YUyw/9x
剥離するというのが、一番最悪のトラブルだわな
281名無しさん◎書き込み中:04/11/14 02:09:13 ID:37JiAtw6
だいたいドライブにディスク挿入して何か当たってるような音がする時点で変
(どういうわけかSWのOPTOはこういうことがない)
過去に焼いたのが何枚かそういうのがあって読み出せるデータだけ
別のDVD-Rに焼き直したなんてことが・・・
282名無しさん◎書き込み中:04/11/15 18:43:09 ID:Ylc3jcRw
プリンコのメディアが消えないといっているやつは、ちゃんとチェック
してるのか?
どういうチェックをしているの?
書き込みはdata video?

うちのSW,SuperX,Xdiscはかなりの頻度でDVDプレイヤでの再生が
出来なくなった。しかしDVD-Rドライブではどうにかなるので焼き直している。

なぜか同じprincoでもpolaroidは全く問題なかった。
283名無しさん◎書き込み中:04/11/24 08:04:09 ID:ovUSbVbQ
このX-DISKは皆注意したほうがいいぞ。
分かっていると思うがこういうメディアは互換性が大事だ。
書き込んだドライブで読めた読めたてそれは当たり前。
他のドライブで再生できたか確認を取ってみような。
284名無しさん◎書き込み中:04/11/27 11:43:17 ID:7rCO57Am
X-DISK RW で9枚連続エラー

ドライブ壊れたのかな?
とおもったけど、
別の10枚パックのX−DISK RWはちゃんとやけた。

不良ロット発見金返せ
285名無しさん◎書き込み中:04/11/30 02:00:25 ID:dG5Rwu2p
このメーカーは相性保障とか無いでしょ?
泣き寝入り決定ですねw
286名無しさん◎書き込み中:04/12/06 09:22:54 ID:MY+oV/0O
保証あるよ。箱読んでください。
287名無しさん◎書き込み中:04/12/12 14:02:28 ID:434UnGBt
    ┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ´∀`)< 下がり過ぎ。
  ▽ \    )  \______
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)
288名無しさん◎書き込み中:04/12/13 04:19:58 ID:3vuwr4qP
X-disc DVD-R=RITEKでOK?
289名無しさん◎書き込み中:04/12/13 18:17:57 ID:xqAwOACt
      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  へ  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   を  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   こ  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   く  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  。         /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入

屁を剋:言わずと知れた知障。
彼は圧倒的な速さで退任をゲットしたが、持ち前のプラス思考(バカとも言う)と、
その面白い発言でみんなの雰囲気を明るくしている(多分)。
そのキャラクターが皆から愛されてることは、発言を見る限り明らかである。
しかし、新年になっても課題は山積み。
本人は全く気にしてないけど大丈夫なのか?
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
かにほに:屁を剋のピンボケ采配に絶望にくれながらも
蔭ながら屁を剋の尻拭いをしつづける献身的な後任者。
だが、屁を剋と愉快な仲間達のくりだすネタは神業の領域に達していて、日々ストレスが溜まる一方。
「後は任せたからじゃあね。→「・・・・。しね」はお決まりの黄金パターン
290名無しさん◎書き込み中:05/01/05 07:28:30 ID:2Yz0Zraz
age
291名無しさん◎書き込み中:05/01/06 23:58:22 ID:SvO4+wVp
SWのせいで影が薄くなったな

絶滅寸前
292名無しさん◎書き込み中:05/01/07 19:08:49 ID:JdaI0uyK
>>291
1年前に焼いたSW(OPTO)→読み込みOK
同上のXdisk(Princo)→一部のメディアが読み込みNG

だいたいドライブに入れた時点で大きな異音が出るような時点で(ry
読み込みがどうのこうの以前の問題っぽいが

293名無しさん◎書き込み中:05/01/16 14:19:25 ID:gGyxWwT3
LG GSA-4082Bで
B's CLiP6使おうと思ったのにX-disc4倍DVD-Rがフォーマット出来ん・・・
ライティングは普通にできるのに、なんで?
294名無しさん◎書き込み中:05/01/17 09:33:22 ID:LUnsPOB4
>>293
なんでDVD-Rをパケットライトで使おうとするかなぁ…。
295293:05/01/19 09:32:41 ID:sJovsXEs
Rをパケットライトで焼くのって変ですかねぇ、
小さいファイルのコピーにいちいちライティングソフト立ち上げるの面倒だし・・・
296名無しさん◎書き込み中:05/01/22 03:54:40 ID:gc9nN2CE
>>294
細かいファイルを大量に焼こうとするとファイル確認で異常に時間がかかることあり
297名無しさん◎書き込み中:05/01/30 18:40:41 ID:BlvUHfwC
せっかくLG持ってるんだからDVD-RAMを1枚持っておくと便利ですよ
298名無しさん◎書き込み中:05/02/13 13:45:53 ID:xvqW7vv9
寂れage
299名無しさん◎書き込み中:05/02/15 20:18:21 ID:yxVuSRGB
CD-RはDigitalStorageTechnologyで、DVD-RはPrincoか。
300名無しさん◎書き込み中:05/02/15 21:42:29 ID:QOQsi0NP
>>299
8倍-RはProdiscF01。
301名無しさん◎書き込み中:2005/03/28(月) 09:59:14 ID:4i1EaAye
寂れage
302名無しさん◎書き込み中:2005/04/17(日) 21:50:03 ID:HCC8wmEt
age
303名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 22:12:24 ID:Qpe76Sj3
買ったけどドライブが認識してくれない・・・・
304名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 22:15:09 ID:1gFwzzSm
>>300
そうそう
てっきりプリウンコだと思って買ったのに
305名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 19:17:48 ID:NOQPuHAe
保全AGE
306名無しさん◎書き込み中:2005/07/17(日) 22:10:12 ID:m/fVsofC
AGE
307名無しさん◎書き込み中:2005/10/10(月) 02:28:20 ID:9+hohmS6
(・ω・)
308名無しさん◎書き込み中:2006/02/09(木) 00:47:04 ID:1WuhVSkK
ヽ(・*・)ノアナル
309名無しさん◎書き込み中:2006/02/22(水) 00:08:53 ID:+yO2vsYY
310名無しさん◎書き込み中
age