【SCSI】外付けケース2箱目【USB・IEEE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
ドライブを増設したいのに内蔵ベイがないときに便利な外付けケース。
そんなUSB・IEEE1394・SCSI外付けケースについて語りましょう。

前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1031754623/
2名無しさん◎書き込み中:04/01/30 21:31 ID:3MyiWsT+
関連スレ
RATOC USB2.0ケース
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1013342978/
リムーバブルHDDケースについて語る Part6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1073544990/
外付けハードディスクケースなお話5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1074522227/
3名無しさん◎書き込み中:04/01/30 21:37 ID:AySKGM+M
>>1
おてゅ
4名無しさん◎書き込み中:04/01/30 22:32 ID:jAeLQhWg
5
5名無しさん◎書き込み中:04/01/30 22:42 ID:9J43ih6F
>>1
2箱目言いたかっただけちゃうん?
6名無しさん◎書き込み中:04/01/31 11:32 ID:+WdPLcNr
>>1
お疲れさまです・・・
71:04/01/31 14:36 ID:0k5yUY5p
なんていうか、相変わらず人がいない板だね。
新スレ立ててこんなに反応が鈍い板もなかなか・・・。
前スレ消化するのに1年半近いしこんなもんなのかな。

>>5
実はかなり言いたかった。
まあ、前スレ立てた人間として一応責任取ろうかなと。
8名無しさん◎書き込み中:04/01/31 22:12 ID:QnDTf1vt
前スレでHI-BOXでてたけど、あれってイジェクトしたら前のふたがぱこっ
って開くん?
前のパネルも異常に安っぽいっていってたし、RAIDONとどっちにしようか迷ってる
んだけどどっちがいいかな?
9100Yen de HI-BOX:04/01/31 22:33 ID:BbzoHJxV
>>8
そんな高級な動き、するわけない w
イジェクトする可能性がある時は手動で予め開けておくのが「仕様」。
10名無しさん◎書き込み中:04/01/31 23:05 ID:QnDTf1vt
>>9
うっひゃー、まじっすか・・
写真は高級そうなんですがねぇ。
RAIDONのほうにしときます。ありがとうございました。
11名無しさん◎書き込み中:04/01/31 23:34 ID:jaYVMiZR
ループな話題で申し訳ないけれど、
日立LGの4040〜4082系のマルチドライブは、
DVD-RAMで1394ケースとの相性でますよね。
私の4081+1394ケース(OXFD911)も、
DVD-RAMはFAT32以外はNG(WIN2K)
過去ログ読んで、OXFD911のファーム上げたり、
設定いじってみたけれど、何やってもダメダメ・・・(なみだ。

メーカーOEMの外付けタイプ買えば、WIN2Kでもちゃんと動くのかしら??
12できた人(4040):04/01/31 23:44 ID:BbzoHJxV
>>11
>過去ログ読んで、OXFD911のファーム上げたり、
設定いじってみたけれど、何やってもダメダメ・・・(なみだ。

できてる人もいるんだから、何かが足りない、間違ってるってこと。
13名無しさん◎書き込み中:04/01/31 23:56 ID:jaYVMiZR
レスありがと>12
うーむー・・・911のファームは3.8(fw20030722.bin)まで上げて、
転送レートとPIOとDMAの指定もいろいろ変えたし・・・
デバイス指定をアンノウンからCDなどに変更、スレーブを無効、
後、何をすればいいのやら・・・・(なみだ
14名無しさん◎書き込み中:04/02/01 00:01 ID:gJOcsYCJ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5226695
TAXAN CD-RW unit FRW1640
このドライブの分解にチャレンジしているのですが上手くいけません。
両横のカバー?を外し隙間からネジが4カ所見えて前の2個は外せるのですが、後ろは丁度カバーが邪魔してドライバーが入りません。
たぶん他をどうにかしてからだと思うのですが・・・。
どなたか分解方法ご存じないですか?
分解できたら日立LGの4040入れてみての動作確認して
報告します。
15名無しさん◎書き込み中:04/02/01 00:05 ID:AvCBAPlW
>>13
レジストリの値と、OXFW Util での設定を合わせないとだめだよ。
16名無しさん◎書き込み中:04/02/01 00:10 ID:+o9VsNHx
あ、こ・・これは僕と同じケースでわないですか!
両脇の透明なカバー2個を外して、
ネジなしで上下にパカッ!と分けられる。
上と下の筐体はバネのようなツメで固定されているだけ。
勢いよく開けて、上の筐体の前面LEDに繋がっている配線を切らないように。

ちなみにこのケースの1394チップセットはOXFD911でした。
CD専用のPIOモードで、レートは512に設定されていました。
僕の環境では4040系はNGでありました。
17名無しさん◎書き込み中:04/02/01 00:13 ID:gJOcsYCJ
そーなんですか。
でも外し方わかってもNGとなると分解するのは止めですかね。
18名無しさん◎書き込み中:04/02/01 00:15 ID:gJOcsYCJ
もう一回読み直したらDVD-RAMって書いてありますが
DVD-RやRWはオッケーなんでしょうか。
あとこれを外付けにというのは今の自作マシンだけでなく
WinXPノートやMacでも使えるようにと思ってます。
19名無しさん◎書き込み中:04/02/01 00:38 ID:TPHWeoa5
>15
なるほど、ありがとう
OXFD911のハードウェアIDをレジストリから検索し、
それをdvdram.infに追加する、ってことなのかしらん?

20名無しさん◎書き込み中:04/02/01 00:41 ID:AvCBAPlW
>>19
dvdram.inf は弄らない。
dvdram.inf のある値はレジストリの値なんでそれを拝借する方法もある。
レジストリは弄らない。OXFW Util の方を弄るとレジストリの値が変わる。
まあ、色々やってみて。
21名無しさん◎書き込み中:04/02/01 00:53 ID:TPHWeoa5
>20
ふむふむ・・・OXFW Util でdvdram.infの値を詐称すれば?
手っ取り早い、とうことかしらん?
参考になりました。いろいろやってみますです。
しかし、意外に奥がDEEPだなぁ。
22名無しさん◎書き込み中:04/02/01 17:49 ID:XIOezkcL
ということで、レジストリの1394ハードウエアIDをdvdram.infに入れて、RAMドライバをインストール
OXFW Util でMO設定にすると・・・
お(・_・)!ROMドライブとリムーバブルメディアに分かれたし、
RAMをUDFフォーマットできてますねん。
さんくすでした。<(_ _)>
2314:04/02/01 21:50 ID:yS8zNd1X

TAXAN CD-RW unit FRW1640
のケースで使えるということですか?
でも知らない用語が多すぎて
難しそうですね。
過去スレ見ていけばわかるようになるのでしょうか。
っていってもなぜか前スレがみれないのですが。
24名無しさん◎書き込み中:04/02/01 22:24 ID:VsLmzuOG
普通に前スレ見れるんだが・・・。
25名無しさん◎書き込み中:04/02/02 07:20 ID:sPcEvZAV
FWEIDE525D-1のファーム書き換えでFW-142ASがどうやらお亡くなりになった模様。
過去ログ読んで57ピンGNDショートなど弄繰り回していたのですが潔く諦めました。
で、急遽ウザーズで変換基盤を購入しようと目論んでいるのですが
FW-142ASは在庫切れで仕方なくIOI U2FW-IDE01(1394a USB2.0)にしようと思っています。
■ IEEE 1394a PHY:NEC製 uPD72852
■ IEEE-1394 to ATA 変換:initio社製 inic-1430
■ USB2.0 to ATA 変換:In-System-Design社製 ISD-300A1
↑構成チップはこうですが使ってる方いますか?ご覧の通りどうやらoxfordではないらしく
Webで検索するも全くヒットしないので評判がよく判らないといった状況です。
相性の問題やこれ一個でマスター/スレーブ2台使用できるか等、使ってる方がおられたら
使用感を教えて頂ければ大変にありがたいです。
26名無しさん◎書き込み中:04/02/02 09:14 ID:rsogrTUJ
2714:04/02/02 09:25 ID:/D3zyJAI
>普通に前スレ見れるんだが・・・。
すみませんIEでみれました。2chブラウザだとなぜかエラー発生になって
ダメです。
一度読み返してみます。
28名無しさん◎書き込み中:04/02/02 10:25 ID:ch75BG6N
>>26
情報ありがとう。すみません灯台元暮らしでした。
2925:04/02/02 10:43 ID:ch75BG6N
色々考えたのですが、FWEIDE525D-1をもう一台買うことにしました。
ウザーズでFW-142ASが6380円ですからもう少し足せば買えちゃうんですよね。
さらに、もしかしたらconfigファイル吸い出して死んだはずのFW-142ASが復活?
なんて夢見たりも出来ますし。あーは言ったもののどうやら未練たらたらなようです。
30名無しさん◎書き込み中:04/02/02 17:51 ID:2PPS/Yfv
>>13
ドライブの設定をマスタ・スレイブ・ケーブルセレクト試してみたら?
3130:04/02/02 17:54 ID:2PPS/Yfv
って解決してるのか。
32名無しさん◎書き込み中:04/02/02 18:40 ID:K/gm0PNk
>>30
ありがと、解決しました。
しかし、こんな設定せんと外付けで使えないドライブって・・・。
ドライバ作ったPANAが悪いのか。
33名無しさん◎書き込み中:04/02/02 19:18 ID:YCdi7zrI
アイオーのHDA-iE160を分解しようと思ったのですが、
ねじ穴がどこにも見当たらず、途方に暮れています。
以前からアイオーの3.5インチ外付けのケースは変わっていないと記憶しています。
オークションなどでも分解したガワだけ売っていたのも以前見かけた記憶があります。
型番が異なっていても共通の分解の仕方ではないかと思い、こちらで質問させて
いただきました。

どなたか分解の仕方をご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?
34名無しさん◎書き込み中:04/02/02 19:23 ID:rsogrTUJ
35名無しさん◎書き込み中:04/02/02 19:33 ID:rsogrTUJ
>>33
HDA-iE160ってハードディスクじゃん

イタチガイこっちへ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1074522227/
アイオーの外付けハードディスクの分解は難しいよ
36名無しさん◎書き込み中:04/02/02 19:54 ID:rsogrTUJ
37名無しさん◎書き込み中:04/02/04 00:05 ID:pSE2/2f6
GSA-4040B買ったんですが、OXFW911での認識のさせ方がわからん。
(RAMにFAT32以外で書き込みできん。)
フォーマットはできるのに書き込もうとするとデバイスI/Oエラーが発生しましたとか
いわれる。

こんな春風のような厨房にどうか合いの手を…。
38名無しさん◎書き込み中:04/02/04 09:10 ID:q2gRcQDG
慶安のKP550C
Prolific PL-3507のファームアップ成功した人いますか?
[Can't access the chip.(Be rejected!)]とメッセージが出てアップデートを拒否されます。
(ただしファームウェアをKP550Cから読み出すことはできます)

http://www.keian.co.jp/support/drivecase_driver.html
※ドライブケース PL-3507 03291Cチップ採用モデル用最新ファームウェア→download

IEEE1394接続ではアップデートツールが認識しないため、USB接続です。
DVD-RAM LFD-521,w2kSP4,i815+ICH2(USB1.1)なのですが駄目でした。
3915:04/02/04 10:10 ID:0R3eDAyU
>>37
 >>13 から辿れ。ってかちょっと上に書いてあるのになんで読まない ?
4014:04/02/04 10:45 ID:Dw9OtPHU
>39
たぶんそれを読んでもわからないから手取り足取り解説しろ、ってことだと思う。
41名無しさん◎書き込み中:04/02/04 11:03 ID:NZIJB2C9
スレ違いのような気もするが、
OXFW911をBIG DRIVEがらみで質問するヤシがあとをたたんな
特に「FWEIDE525D-1」
42名無しさん◎書き込み中:04/02/04 13:51 ID:2FvRquZi
>>37
あー、俺もそれはまった。俺のスキルではどうにもならなくて
OSを2K→XPにすることで解決させたけど>>22の方法があるんだね。
それでもOx911と4040Bはそもそも相性よくない気がする。
電源に入れたままPC本体を再起動するとOSが立ち上がらなかったり
ホットプラグも効かなかったりするし、あとうちの場合はなぜか+R系メディアが
まともに焼けなかったりする、もちろんIDE接続では問題ない。
これらの症状は911のファームうpで治ると思い、慎重を期してやったつもりがロム飛んじゃうしで散々。
そんでIOIにメールし、復旧ツール送れと催促するも一月くらい音沙汰なかったし。
結局、基板のJP2に針突っ込んでなんとか元通りにさせたけど、正直、神経寿命だいぶ磨り減ったな。
あー御免、途中から愚痴になってしまったけど、開発、販売するならするで
もっとまともな変換チップを望む。
43名無しさん◎書き込み中:04/02/06 12:57 ID:P64bupeS
>>16
OXFW911でした?
これのTEAC版に使われていたバルクケース(センチュリーFW5.25)を
持っているのですが、そっちはOXFW900でした。
44名無しさん◎書き込み中:04/02/07 14:29 ID:Oa33oJPI
古いPDドライブを再活用しようと挑戦者のSOTO-5iEを買おうと思ったのですが、
197mm以上長さのあるドライブはご使用いただけません、という注意書きで
断念しました。
このドライブ(NEC ODX656)、奥行き210mmほどあるんです。
どなたか、この長さでも対応できるIEEE1394外付けケースの情報お持ちでしたら
ご教示ください。
45名無しさん◎書き込み中:04/02/07 19:22 ID:+CkFpMTx
RAIDONの1394接続のやつ買ったんだけど、
リコーのMP9200A組み込んだら、リムーバブルディスクで認識するんだけど、
CD-RWは読めるけどCDは読めないんだよね。フォーマットされてませんと出てしまう。
何か設定ですかね?ディスクドライブで認識してないからかな・・・
どなたかお助けー!!
46名無しさん◎書き込み中:04/02/07 19:34 ID:Lt9/uI9d
外付けケース

ではなく、

外付(そとづ)ケース

ってことにしてくれないとイヤン
47名無しさん◎書き込み中:04/02/07 21:20 ID:uOi6M7v1
>45
ジャンパ設定はマスターになってる?
48マネ上 ◆SZWjvsouLU :04/02/07 21:30 ID:0gnwRtyO
MP7122SEが偶然入ったのでご開帳

中身はATA-SCSI変換を噛ましたMP7120A

というわけで中身を松下SR-8588(DVDドライブ)に入れ替えてみたところ無事認識。
Windows上からSR-8588と認識されるので汎用性のある変換基盤の模様。
ただしファンが付いてないので焼きドライブ用のケースとしてはイマイチかと・・・。

あとうちの環境では玄人志向の
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/scsi/ultrascsi.html
とでは相性の問題か解りませんが繋いだ状態では
Windowsが起動しなくなったので・・・。
4937:04/02/07 22:23 ID:T9BEiQAs
結局、PCに内蔵することで解決いたしました。
私の手におえるものではないとあきらめました。(泣
レスをくださった皆様ありがとうございました。
50名無しさん◎書き込み中:04/02/08 22:35 ID:zM9paaJ5
外付けを内臓にするのって無理なんですか?
51名無しさん◎書き込み中:04/02/08 22:42 ID:htqFSCxD
>>50
内蔵を外付けにするよか簡単。
ガワが簡単に外れるようになってる場合は、だな。
52名無しさん◎書き込み中:04/02/08 22:43 ID:rAQnPmSu
>>51
いや、「内臓」ってあるぞ?
53名無しさん◎書き込み中:04/02/08 22:44 ID:D0xbJ1+/
>>50
胃にするの?腸にするの?それとも心臓?腎臓?肝臓?
54名無しさん◎書き込み中:04/02/09 12:06 ID:pe88C4nw
外付けドライブを購入しようと思ってるんですが、外付けでDVD Decrypterとかのソフトを使ってリッピングとかもできるでしょうか?
購入予定はDVR-UEP4Dです。
よろしくお願いします。
55名無しさん◎書き込み中:04/02/09 16:39 ID:i7bcSYko
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takashitan?
↑こいつが売ってるブツと

http://used.sofmap.com/used/event/3007300.htm
↑ソフマップが売ってるブツと何か関係があるのか?
56名無しさん◎書き込み中:04/02/09 17:15 ID:Z3LgPAOy
ないだろ
57名無しさん◎書き込み中:04/02/09 17:23 ID:i7bcSYko
http://used.sofmap.com/used/event/3013700.htm
あっこちだた

>>56
ViPowERのUSB外付け5インチベイケースだけどよ、
アキバに出回ってると違うタイプなんだよ。
それがソフマップが売ってるのと同じだから
なんかあんじゃないのかと思ったんだが
http://ucom.sofmap.com/used/product/kensaku_kekka.asp?KWD=その他サプライ(ハード)&MIN=4970&MAX=4970
58名無しさん◎書き込み中:04/02/09 17:26 ID:i7bcSYko
59名無しさん◎書き込み中:04/02/10 01:47 ID:s2nIejMA
KEIANのKP550はファンが回りっ放しで音が気になる。
つうか、ファンいらんだろう。
60名無しさん◎書き込み中:04/02/10 08:10 ID:sJKi4NtI
>>59
耳障りな音ではないとヲレは思う。
61名無しさん◎書き込み中:04/02/10 13:55 ID:Rb+OoPgd
>>59-60
まじめな話、アルミ製の外付けケースにファンって必要か?
材質がアルミという点からして何もしなくても放熱性よさそうなんだが・・・
DVD-RやCD-Rの熱はカバーしきれないのかねぇ。
62名無しさん◎書き込み中:04/02/11 01:26 ID:7zFoa+20
俺メモ

RATOC RS-U2EC5X
 電源:内蔵
 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/u2ec5x.html

SNE CD-503USB2
 電源:内蔵
 http://www.sne-web.co.jp/newpage56.htm

StraKing Technology TT-345U2F
 電源:内蔵
 http://www.starkingtech.com/index.htm

NOVAC NV-PD500W
 電源:ACアダプタ
 http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-pd500w/index.html

SYBA SD-55U2ALI-A01
 電源:ACアダプタ
 http://www.syba.jp/enclosure/525_typeusb20.htm
6359:04/02/11 03:40 ID:LDYsq1Y2
確かに耳障りな音ではないが、自分のPCが静音指向だから、
昼には気にならないが、夜はやはり気になる。
ノートユーザーは更にそう感じるかも。

優れたケースだと思うし、USB2.0+1394が6,000円で買えるから、
お勧めなんだけど。
64名無しさん◎書き込み中:04/02/11 17:11 ID:UNdIz3+n
>>61
自作板でもアルミケースの放熱性については、あんまり評価されてないからなぁ。
ファンなしはやっぱり危険な気がする。
65名無しさん◎書き込み中:04/02/11 19:54 ID:sAiLmJZC
俺のDC5000(WinDyの外付けドライブケース)、ファンがついてるにもかかわらず
今までに1度も作動したことないんだが・・・飾りかコレ?それとも音が小さすぎて
ドライブの回転音に負けて気づかないだけ・・?
66名無しさん◎書き込み中:04/02/12 18:06 ID:OKRVMC5h
FWEIDE525D-1とかIEEEコネクタが2つあるけどそれぞれ別のPCにつないだら
2台のPCでCDやHDDを共有できるの?
67名無しさん◎書き込み中:04/02/12 18:11 ID:5G1jF8ou
>>66
だめ、それやったら壊れる。
68名無しさん◎書き込み中:04/02/12 22:24 ID:kX2pCH2q
>>66
デイジーチェーン
69名無しさん◎書き込み中:04/02/12 22:43 ID:00srnZBH
>>67
なんで壊れるの?
70名無しさん◎書き込み中:04/02/12 23:00 ID:p8Ctsl9h
>>69
そういう仕様だから
71名無しさん◎書き込み中:04/02/12 23:28 ID:7xEdTcYs
>>66
壊れはしないが、親がどっちか判らなくなるので、動作不良を起こす。
なお、どちらかのPCが落ちてれば問題無い。
7267:04/02/13 00:06 ID:xCZYfqK2
>>71
違う。USB と違ってIEEE1394 に親子関係はない(トポロジーは存在するが)。
PC8(a)、IEEE1394 HDD、PC(b) それぞれ対等の関係。
73名無しさん◎書き込み中:04/02/13 03:20 ID:xPHgQqqw
外箱って難しいんですね。

トポロジー 2 3 [topology]
位相(いそう)。狭義には位相幾何学、広義には位相数学。
7467:04/02/13 08:30 ID:xCZYfqK2
>>73
いや、USB がひとつのHost を持つ階層構造で関係するという簡単なものに比べると、
IEEE1394 の関係の仕方はインテリジェンスがあるというだけ。

訂正 >>72
×: PC8(a)
○: PC(a)
75名無しさん◎書き込み中:04/02/13 09:59 ID:JsLONLwd
>>72
そういう話じゃなくて、実際にはOS側の仕様によって、
NTFSなら先にPnP認識した方がNTFSの仕様上独占してしまうから
他方からは不明なデバイスとして、正常に認識できなくなる
後からドライブの電源をいれたら、正に運任せ

FATや光学ドライブなら、双方共認識して
同時に書き込まない限りは使用できる

排他制御で独占してしまうことを、親と言ってるんだと思うよ
7671:04/02/14 00:07 ID:TTfDiSFT
>>72
IEEE1394の本、読んだ方がいいよ。
IEEE1394機器のどれか1つが、必ず親になるように調停される。
77名無しさん◎書き込み中:04/02/14 00:12 ID:TTfDiSFT
書き忘れたが、PC側のIEEE1394コントーラは、必ず親になるようになってる
ので、PCが2つ以上接続されるのは、仕様上認められていない。
両親的な周辺機器メーカは、取説にちゃんと注意書きしている。
7872:04/02/14 00:38 ID:z1DzCJJF
>>76
>IEEE1394機器のどれか1つが、必ず親になるように調停される。

常にそうならすっきりするのだけど、Windows XP だと IEEE1394 でネットできますよね。
その場合は対等ではないんですか ?
79名無しさん◎書き込み中:04/02/14 00:46 ID:t7VTzgoL
>>66は何処行った?
80名無しさん◎書き込み中:04/02/14 01:00 ID:J70RzIRN
SCSIなら二台で共有できるって聞いたけど、どうなの?教えてエロい人。
81名無しさん◎書き込み中:04/02/14 04:41 ID:Puc1gele
>>80
アダプの3940とかの2チャンネルあるH/Aだと、
ジャンパ設定により、PC〜ドライブ〜PCという接続ができるって、
マニュアルに書いてたけど、
やったこと無いから実際にどんな感じになるかは知らない。
82名無しさん◎書き込み中:04/02/14 07:31 ID:/88DR/G9
test
83名無しさん◎書き込み中:04/02/14 07:59 ID:k2WV4Ef9
>>71-78
ピアツーピアはホスト無しだし、IPover1394は複数のホスト。
ホストが複数ある事と、論理的な親ノードの存在は別。

ホストコントローラーが複数存在するのは構わないが、
ストレージに対してマルチホストで運用するのはホスト間の
問題。つまりコヒーレンシが保てなくてストレージのデータが
死んでもIEEE1394の規格では何も保証しない。
84名無しさん◎書き込み中:04/02/14 18:05 ID:SUoakV0O
前スレ(dat落ち)に書いてあったのかもしれないけど
adaptecのultraSCSIカード(外50pin)で安いところってないね。
85名無しさん◎書き込み中:04/02/14 18:58 ID:IGU3xa8j
外付けDVDドライブの入れ物にPS2のHDDを取り付けて
PCに刺してみたら認識はする物の肝心のHDDが使えない
なぜだ!!?
86名無しさん◎書き込み中:04/02/14 20:30 ID:635Anw01
フォーマットしろばか
87名無しさん◎書き込み中:04/02/15 02:46 ID:jq1cX7Y3
前スレにvipower smart cable= IO-DATA i・Connectって情報が載ってたんで、
SCSIで使えないかと思い気になって調べていたところ、何とか情報を手に入れますた。
http://www.terralab.ru/storage/29536/
Модель Smart Cable  Интерфейс Скорость передачи данных, Мбит/с
VP-9001 Serial ATA 150 1500
VP-9009B FireWire (1394) 800
VP-9009A FireWire (1394) 400
VP-9208 USB 2.0 480
VP-9008 USB 1.1 12
VP-9005 Parallel port (LPT) 0.9x8
VP-9006 PCMCIA 16x8
VP-9007 CardBus 33x8
VP-9003Wide SCSI 40x8

読めないながら(ロシア語!)も推測すると、iConnectにはSCSIはおろか、
Serial ATAも、FireWire800も接続可能!ってことなのでしょうか。

ただ、本家(http://www.vipower.com/)ではこういったブツは載ってないんです
よね…。うーん。日本で入手する方法は無いのでしょうか。。。
88マネ上 ◆SZWjvsouLU :04/02/15 10:29 ID:tTcXXubb
89名無しさん◎書き込み中:04/02/16 01:03 ID:VJRDXel9
>>88
みたいですね。見落としてますた。

ひとまずViPower宛に「SCSIアダプタとFW800アダプタはどこよ」って質問送り
ました。
90名無しさん◎書き込み中:04/02/16 01:07 ID:zZvbNJ5p
ViPower の日本代理店なくなったんだっけ ?
>>88 のリンクからのJapan は
http://www.wanmei.jpn.org/cgi-bin/search.cgi?kw=vipower&price_min=&price_max=
で品揃え少ないねぇ..
91名無しさん◎書き込み中:04/02/16 01:14 ID:VJRDXel9
>>90
まあ頼めば品物入れてくれそうにも見えますがね。SATAはちょっと引かれる…
てかIOがiConnectのコネクタを積極的に開発してくれれば問題ないんですがね。
92名無しさん◎書き込み中:04/02/17 05:27 ID:Gry+xgdA
メルコのIEEE1394/USB1.1外付けCD-RWドライブのケースが余ってたので、
同じく余ってた古いDVD-ROMドライブ入れてみたらちゃんと使えた。
ただ、B'sからはドライブ名認識するんだけど、デバイスマネージャだと
「MelcoIEEE1394CD-RWなんとかかんとか」という認識なんだよね。
これにDVD-R/RWドライブ入れたら使えるかな?
93名無しさん◎書き込み中:04/02/17 05:42 ID:FynUFpY8
>>92
使える
94名無しさん◎書き込み中:04/02/17 05:59 ID:Gry+xgdA
>>93
サンクス。
うちは普通のデスクトップだしベイも余ってる既に4040Bと5240Aがあるんだけど、
友人がソニーの一体型でDVD-R欲しいとか言ってたんで、そいつにこれあげて
内臓ドライブ買わせることにするよ。
95名無しさん◎書き込み中:04/02/17 06:00 ID:Gry+xgdA
内臓じゃなくて内蔵ですね。
96名無しさん◎書き込み中:04/02/17 06:15 ID:FynUFpY8
>>94
4040BのIEEE1394接続は難あり、このスレ参照。
97名無しさん◎書き込み中:04/02/17 06:15 ID:cdN+M8pD
内臓ドライブいいじゃん
98名無しさん◎書き込み中:04/02/17 06:26 ID:FynUFpY8
今の駄メルコの変換チプはEPSONだから問題ないかもしれないが、
もしその「メルコのIEEE1394/USB1.1外付けCD-RWドライブのケース」の
変換チプがOxford製だと問題あるかもしれん。
漏れはLG持ってないからわからんけど、
ちょっと前にRAMドライブとして使えないとかの話題があった。
99名無しさん◎書き込み中:04/02/17 06:34 ID:FynUFpY8
今、実物を確認した。
今の駄メルコのIEEE1394変換チプはEPSON、USBの変換チプは優だた。
100名無しさん◎書き込み中:04/02/17 10:05 ID:10UUT5vK
>>96
>>98
4040B & OXFW911 だからではない。RAM ドライブ & OXFW911 だから。
101名無しさん◎書き込み中:04/02/17 12:05 ID:Dvk8sFv9
>>100
そういう風に書いたつもりですが、補足サンクス。
OXFW911はBigDriveといい、やっかいですなー
またよく使われてるし
102名無しさん◎書き込み中:04/02/17 12:21 ID:Dvk8sFv9
あと、駄メルコの外付けドライブケースですが、
USBの変換チプにSmscを使ってるものもあります。
103名無しさん◎書き込み中:04/02/18 11:19 ID:jf/1Gqti
MAP-L54F1Lってどうなの?
ttp://www.akibakan.com/
104名無しさん◎書き込み中:04/02/18 23:09 ID:iMQ/vAE9
内蔵と外付けのドライブに関して質問があるんですが

例えば
Plextor Premium DC5V1.5A、DC12V2.5Aって書いてあるので消費電力は37.5Wだと思うんですが
Plextor Premium外付け(純正)では消費電力17Wと書いてあります。この違いに関してはよくわからないのです。

あと、外付けにする際外付けが供給する電力例えば5V2.0A、12V2.0Aと表記されていた場合
それよりも消費電力が小さいドライブをつけて問題起きないのですか?
負荷がかかって早めに壊れるのではと思うのですがいかがでしょうか?
105名無しさん◎書き込み中:04/02/18 23:22 ID:S6kzq3tj
>>104
>Plextor Premium DC5V1.5A、DC12V2.5Aって書いてあるので消費電力は37.5Wだと思うんですが
同時にピーク電流が流れることはまず無いと思うけど。それでもMAX焼き時が
一番キツイかな?

>Plextor Premium外付け(純正)では消費電力17W
最近はどうか知らないが、ある既定条件での消費電力を表記している場合がある。

>負荷がかかって早めに壊れるのではと思うのですがいかがでしょうか?
んなこたーない。400W電源に最低構成でPC組むと早く壊れるか?
106名無しさん◎書き込み中:04/02/18 23:39 ID:EXQbFsCK
最大定格が無理矢理機器に供給されると思ってるんだろうか?

財布に一万円あったとして、餃子の王将に飯食いに行ったら、
一万円分食べて胃がパンクすると思ってるのかな?
700円分しか食べなければ、消費は700円ってこと。
最大一万円食べられる経済的な能力はあってもね。

こういう理系的センスの無い発言が蔓延するのは、
理系軽視の教育の弊害だな。
107104:04/02/19 00:20 ID:lOCsdECh
>>105
>>106

レスどうもです。

>んなこたーない。400W電源に最低構成でPC組むと早く壊れるか?
言われてみればそうですね。気づかなかったです。

>>106
この件は私の不勉強です。
精進しようと思います。
108名無しさん◎書き込み中:04/02/19 00:22 ID:msxgnF33
700円しか財布の中にないのに高級レストランで
飲み食いするのは逆にまずいよな。
109名無しさん◎書き込み中:04/02/19 23:39 ID:4JvWV2Pv
>>108
カード払いで万事休す
110名無しさん◎書き込み中:04/02/19 23:56 ID:v7+lkpno
>>106
理系ってかしこいんだねえぇ
こんな場末の掲示板でこれほど格調高いレスを見ようとは・・・
理系重視の教育のすばらしさを垣間見ることができたよ
111名無しさん◎書き込み中:04/02/20 03:12 ID:pXX46qWR
>>110
だろ?今からでも遅くない。勉強はしようと思ったときがやり時だ。
112名無しさん◎書き込み中:04/02/21 01:41 ID:acY0fQh4
文系もそうやって3〜5年しごき続ければ一人前になるよ。
113名無しさん◎書き込み中:04/02/21 05:11 ID:pfOrYr5A
RATOC買ったが初期不良。
止めた方がいい。

返品して、やっぱ内臓でOwltechのリムーバブル付けるよ。
114名無しさん◎書き込み中:04/02/21 05:40 ID:JZB6SJwQ
このスレの趣旨とは反対の質問になるのですが聞かせてください、
私のXPホームがインストールされたPCをクリーンインストールしたかったのですが
内臓のCD-ROMの調子が悪くCDを読み込んでくれません、どうやら壊れてしまったようです
なんどやってもだめでしかたなく、USB接続の外付けCD−Rドライブでやってみたら
どうにかOSがインストールでき、一見、クリーンインストールできたのですが
マイコンピューターでハードディスクの容量を見てみると。40GB中の30GB以上がもう埋められて
います、WIN板の人に聞いたら「CDからブートしなかったからゴミだらけになった」っていわれますた
どうやら、外付けのドライブじゃうまくいかないのですね。。。
「外付けのドライブでもブートできるようにする」っていうMSのドライバ集(FD6枚分)を
ダウソしてやってみてもだめでした、それで、しらべているうちに、実は、自分が
今使ってるCDーRドライブ(CRW-24U2)もケースがついてるだけで中身は内蔵タイプと一緒
なんですね、、、、これからケースを取り省いて、今内蔵されてるドライブの変わりにできますか?
115名無しさん◎書き込み中:04/02/21 05:45 ID:FLt5Qoyw
できる
116名無しさん◎書き込み中:04/02/21 05:46 ID:CaPEEIml
>>114
できると思うよ。
117名無しさん◎書き込み中:04/02/21 05:47 ID:JZB6SJwQ
ヒャッホーイ!!すみません、「やり方教えろ」とまでは言いません、googleで検索
すればいいサイト見つかるでしょうか?
118名無しさん◎書き込み中:04/02/21 05:52 ID:JZB6SJwQ
今、ケースから分離しますた・・・
119名無しさん◎書き込み中:04/02/21 05:53 ID:FLt5Qoyw
やり方も何も、外付けドライブ分解すれば中からATAPIのドライブが出てくるだけだ。
CRW-24U2というとメルコの奴だと思うが、あれはケースがはめ込み式なので
分解しにくいのが難だな。
120名無しさん◎書き込み中:04/02/21 06:06 ID:JZB6SJwQ
すんません、分解できますた、つなげますた、無事認識っつーか普通に動いてます
中身がphilips製だけどマイコンピューターからみてもちゃんと見えます!ありがたうございますた!!
121名無しさん◎書き込み中:04/02/21 06:19 ID:CaPEEIml
あとはディバイス・マネージャでドライブやIDEコントローラの
ところをチェックすれば問題ないんじゃない。
122名無しさん◎書き込み中:04/02/21 11:26 ID:6iL57sWa
CenturyのMAP-L52F1-02J(IEEE1394 2台用 80W)

これを買おうと思っているんですが
評判とかあれば教えてください

でも、successしか無いんだよなー
123名無しさん◎書き込み中:04/02/21 23:35 ID:WypMfaGS
>>122
中身はこのスレで話題になるFWEIDE525D-1と変わらないんじゃない。
漏れもWEIDE525D-1持ってるけど背面はMAP-L52F1-02Jも一緒みたいだし。
秋葉館にあったよ。
ttp://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/productvariant/list.do;jsessionid=A3sQicwvlX8PswEPxZL2w90UepZ68aBpHpeD7pZEsV592OED0C3q!1434013543!-761556924!7003!7004?searchValue=MAP-L52F1&searchId=2%2C3&shopId=100001&categoryId=&pageOffset=0
124名無しさん◎書き込み中:04/02/22 00:50 ID:EiaR+AC7
最近出回ってるFWEIDE525D-1は、なんなくBigDriveOKってことでいいのかな?
125122:04/02/22 01:46 ID:RKLke9Uw
>>123
ありがと
先月くらいにSofmap(?)にあったらしいけど買いそびれた
店員に聞いたら3日ぐらいで売り切れたらしい

successより高いけど安心料かな(w
126名無しさん◎書き込み中:04/02/22 16:46 ID:ZJXWED55
GSA4040Bの購入予定なのですが
RS-FWEC5X - GSA4040B - WinXP PRO − BSGOLD7
の構成なのですがやはりRAMは無理なんでしょうかね。

ラトックのサイトでは
アイオーデータDVR-ABH4には○が
GSA4040Bはアンダーバーとなっています。
誰か動作報告ないですか。
127名無しさん◎書き込み中:04/02/23 18:29 ID:F5bHwyGv
>>87
Модель → module
Интерфейс → interface
Скорость передачи данных, → 転送速度
Мбит/с → メガビット/秒
128名無しさん◎書き込み中:04/02/24 15:26 ID:9e5kqStw
4081bと相性の悪くないIEEEのケースはどれかありますか?
129名無しさん◎書き込み中:04/02/24 17:13 ID:/Y5Mbege
>>128
前述のとうり、いろいろなケースで使われてる変換チプOXFW911は、
RAM ドライブとしては問題があるようです。
変換チプEPSON S1R72901搭載のケースなどを試して報告してくれるとありがたいです。
130名無しさん◎書き込み中:04/02/24 17:24 ID:fz3e8yFW
OXFW911が悪いわけじゃないんだが…
131名無しさん◎書き込み中:04/02/24 18:14 ID:1fX5NfS4
>>130
そう、Pana RAM ドライバに癖があるというだけのこと。
132名無しさん◎書き込み中:04/02/24 22:58 ID:T16je/kx
>>131
LGのやつもパナドライバ使うの?
133名無しさん◎書き込み中:04/02/27 03:04 ID:fLnxhn+3
FWEIDE525D-1買ったけどファンが低回転過ぎて心配・・・
交換したいけど、2pinのファン用電源は固定されてる。
何とか交換する方法って無いでしょうか?
134名無しさん◎書き込み中:04/02/27 12:21 ID:W8N9UftI
外付けケースを買ってDVD±R/Wドライブを載せようと思うんだけど、
手ごろな値段で(・∀・)イイ!! っていうケースある?
ログ読んでてもいまいちピンとこなくて…
135名無しさん◎書き込み中:04/02/27 12:25 ID:DIbUlpad
>>134
正直、そういう「教えて君」に教えてあげるほど親切な人はこのスレにはいない。
ピンと来ないのはあなたのオツムが足りないからでしょ。
136名無しさん◎書き込み中:04/02/27 14:32 ID:2526g5Zw
>>134
恵安 KA550C 販売価格 \7,480
対応 FireWire&USB2.0/外付 5インチ Win&Mac
●アルミケース採用
●サポ−トOS Win98SE/XP/ ME/ 2000, Mac OS,169(W)x49(H)x258(D)mm, 約984g(本体のみ)
●内容物:本体ケ−ス,ドライバCD,ACアダプタ,簡易マニュアル,USB(Aタイプ-Bタイプ)ケ−ブル

http://www.pcbomber.com/pic/

恵安のアルミの新型なんだけど試して報告してくれないか?
137名無しさん◎書き込み中:04/02/28 09:38 ID:gw1yfAgP
発売になったみたい。

玄人志向からHDDレスのNAS組み立てキット「玄箱」発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040228/etc_kurobako.html
138名無しさん◎書き込み中:04/02/28 21:20 ID:O0sS3fJk
>>133
同士よ。
漏れはてっきり3ピンだと思って8p静音ファンを購入してしまった。
2ピン←→3ピン変換コネクタないかな・・・_| ̄|○
139名無しさん◎書き込み中:04/02/28 22:14 ID:n15l4/1/
>>138
http://www.pc-custom.co.jp/cbl17_list.html
ここにあるSKC DEN-SR26はどうよ。
140名無しさん◎書き込み中:04/02/28 22:25 ID:O0sS3fJk
>>139
ネ申!!!!
早速購入しますた。(゚∀゚)ノ
141名無しさん◎書き込み中:04/02/29 00:40 ID:sMIgjiGX
コネクタなんてつけかえりゃいいじゃん・・・
142名無しさん◎書き込み中:04/02/29 13:33 ID:GDUjb/Oj
今使ってるドライブはCCCDでもリッピングできるのですが、
ドライブ換装にあたり、既存のドライブは外付けケースに移したいのです。
その場合、ケースに入れても相変わらずリッピングできるのでしょうか?
ケースに搭載されているチップによって左右されたりするものかな、と思いまして・・・
143名無しさん◎書き込み中:04/02/29 14:24 ID:yevSCjV5
>>142
CCCD対応はドライブ依存でしょ?

変換チップの相性は、ドライブ自体をきちんと機能させられるかどうかに
かかわるだろうから、きちんと使えれば、CCCDも大丈夫じゃないかな?

不安なら、CCCDも大丈夫な外付けドライブを買えばいいと思うけど。
144名無しさん◎書き込み中:04/02/29 14:39 ID:xLDJ0IN0
>>143
>CCCDも大丈夫な外付けドライブ

箱には書いてない罠
145名無しさん◎書き込み中:04/02/29 14:50 ID:GDUjb/Oj
>>143
ご返事ありがとうございます。
安心しました
146名無しさん◎書き込み中:04/02/29 19:07 ID:zgspW1z7
むしろ、焼きソフトが外に出ているドライブを同一のドライブと
認識するかどうか、が重要な気がする。
147名無しさん◎書き込み中:04/03/02 01:51 ID:vqNoWuZ9
ヤフオクとかで市販の外付けハードディスクの抜け殻だけ出品してますけど、
それっていうのは、外付けケースと機能的には同じことなんですか?
oxfordとかのチップ積んでたり
148名無しさん◎書き込み中:04/03/02 03:58 ID:FfHV8nPf
大抵同じ。
ただし変換チップによって光学ドライブしか認識しなかったり
HDDしか認識しなかったりする場合もある。
149名無しさん◎書き込み中:04/03/02 14:24 ID:ElzpKb5j
OXFW911 っていう変換チップってHTPCに使うとして品質はいかがでしょうか?
150名無しさん◎書き込み中:04/03/02 21:34 ID:lO2W2Roo
なんだ品質って?
151名無しさん◎書き込み中:04/03/03 07:13 ID:66PfIS1p
HTPCスレで書かれていたのは
>転送速度や安定性に定評のあるTIのがいいそうです。
>テキサス・インスツルメント
>ほんとに(半導体の分野では)古くからある老舗中の老舗。作るチップは信頼性・性能が高い

ということだそうです。
152名無しさん◎書き込み中:04/03/03 21:18 ID:p7nvSNQA
じゃあTIがいいんじゃないの?
うちも先祖代々IEEE1394はTIチプしか使わないと決まっておるが、
近所の奥さんたちにTI使わせたら、低域の押し出しと高域の伸びが良くなったと、
えらく感謝されたよ。
一度TI使ったら、もうほかのは使えないね。
153名無しさん◎書き込み中:04/03/03 21:22 ID:0kwZqnOp
>>152
TI製品が見当たらないので代用品を探していたのです・・・。
154名無しさん◎書き込み中:04/03/04 07:10 ID:P4Y82/u/
>>153
ヤフーオークションで1500円〜ぐらいからあるでしょう。
出品しても1500円ぐらいにしかならんから、
使用せずに、押し入れにしまってるひとも多いでしょう。
155名無しさん◎書き込み中:04/03/04 09:41 ID:A6WDrqqt
ノートに内蔵されていた12.7ミリ厚ドライブIDE/ATAPIを
外付けのケースに移したいのですが、
どうもインターフェースが一般的な外付けケースで
使われているものとは形状が違うようです。
(ケースは幅が55ミリくらいあるコネクタとDC inputとかがありますよね。)

ttp://www.keian.co.jp/new_pro/k2500sn/k2500sn.html
↑薄型ドライブ用ケースも売っていますが、
それよりもデスクトップ内蔵ドライブ(大きいやつ)を対象としたケースでしたら
オークションなどでも頻繁に見かけることもあり、安価で済むと思い、
購入を検討しています。
検討中ケースttp://www.keian.co.jp/new_pro/ka550/ka550.html

別にkeian製品と限定しているわけではありませんが、
実際のところ12.7ミリ厚のドライブに対応しているのか
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。

それとも、この記事にあるようなIDE変換アダプタを挟むことで使えるのでしょうか。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030111/sdr6012.html
156angel:04/03/04 10:12 ID:3fk5Vqug
>それとも、この記事にあるようなIDE変換アダプタを挟むことで使えるのでしょうか。
そうです。
あとスリムタイプのCD-ROMを5インチベイに設置するためのマウンタも必要です。
157名無しさん◎書き込み中:04/03/04 10:59 ID:A6WDrqqt
>>156
ご返答ありがとうございます。
マウンタは検索したところ「支え」だけの役割ですよね。
自作してしまってもいいものですかね?
158angel:04/03/04 11:19 ID:3fk5Vqug
>>157
固定できれば自作でもかまわないですよ。
159名無しさん◎書き込み中:04/03/04 12:18 ID:A6WDrqqt
>>158
スタイロでも刻んでスペーサーを作ろうかと思います。
160ペンシルバニ庵:04/03/04 14:31 ID:MmAeg1Kh
5インチベイ2段の外付けケースを買う人がいるみたいだけど、
あれの利点はなんなの? 1段ケース2つ買った方がやすいと思うんだけど。
161名無しさん◎書き込み中:04/03/04 14:45 ID:htSIZrBG
>>160
IOI のに限らず、電源がちゃんとしてるのが多い。

>1段ケース2つ買った方がやすいと思うんだけど。

そうとは限らない。IOI のIEEE1394 ワンチップのは8千数百円で変える。
162ペンシルバニ庵:04/03/04 14:53 ID:MmAeg1Kh
>>161 なるほど、電源ねー。
当方アメリカなので、価格に関してはちょっと日本とちがっちゃうのかな。

ところで
http://www.pcally.com/spec/usb/ca805u2.html
のCA805U2というのは、場所によっては$50ぐらいで売っているのでお値頃なんだけど
163ペンシルバニ庵:04/03/04 14:54 ID:MmAeg1Kh
だれか秋葉界隈でみた、and/or 試したひといますか?
164名無しさん◎書き込み中:04/03/04 22:29 ID:EionANve
>>162
うるせえヴォケ
米から2ch?おめでてーな!
黒人のチンポ喉に詰まらせて逝ってしまえ!
165名無しさん◎書き込み中:04/03/04 23:51 ID:JZqYGOKo
U7信者は俺だけか・・・アレ以外に金属製のカコイイケースはないのか!?
ラトックはイマイチだし・・・。
166名無しさん◎書き込み中:04/03/05 07:44 ID:qapvRHnw
>>165
RAIDONのっすよね?
買おうか悩んでます。
使用されているのですか?
167名無しさん◎書き込み中:04/03/05 21:08 ID:p6+Pow2y
>>166
そう、RAIDONっす、ただまだ買っていません。
期末テストが終わったら買おうと思うのですが、ほかのドライブケースに比べると
高価で2ドライブケースほしいのですが、貯めた金ではIEEE1394a買うのが精一杯です。
IEEE1394b+USB2.0のがほしかったけど・・・あきらめます。

ついでに電磁波吸収ゲルやコンデンサ換装、コーリアンやブチルゴムなどによる
振動対策をしてCD焼き高品質を目指そうと思っています。
168名無しさん◎書き込み中:04/03/06 08:26 ID:VmJaHf20
そうでしたか、購入予定なんですね!
確かに若干他社製品より割高で…踏ん切りがつかない。
でもうちもU7WAのIEEE1394aを買って幸せになろうと思います。
169名無しさん◎書き込み中:04/03/06 22:03 ID:tDBSktFw
>>168
しかし・・・DVD記録ドライブとHDDを計2つ内蔵させるつもりなんですが、
HDDの速度がIEEE1394aという遅い規格によって低下するというボトルネックが
あるのは予算がない以上我慢する以外ないですね。
170名無しさん◎書き込み中:04/03/07 11:04 ID:h43sg7HO
な、なぁ、調べてて気になったんだが
KS202WA(外付けHDDケースと呼ばれている)
ttp://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?prd_cd=P0115776802-004

U7-2-WA(外付けドライブケースと呼ばれている)
ttp://www.crast.net/products_detail.php?serial_no=46762

これはHDDリムーバブルケースが付属する以外は同じ機種なのか?
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030913/ni_i_hc.html#syba5case
ここの箱の写真見るとHDDリムーバブルケースがないのに
実際に店頭で買うとついてくるみたいなんだが・・・。
しかもKS202B2とU7-2-B2という両方の名前が1つの箱に入ってるとは
どういうことなんだよ・・・
171名無しさん◎書き込み中:04/03/07 22:51 ID:TZTg43eU
>>170
これ秋葉館で見てカコイイので買おうと思ったが
持って帰るには重いんだよね。
箱に関しては、どのモデルも同じ箱使って型番に○印付けたりして
コストダウンしてるのではないかな?
IEEE1394aという規格も気になったので
結局FWEIDE525D-1のブラックモデルを見つけ
そっちを買ったよ。
172名無しさん◎書き込み中:04/03/09 23:53 ID:4yhmeXvN
そか・・・情報サンクス。 今更1394a買おうとしてる俺の行為って
バカとしか言えない行為でしょうか・・・?
173名無しさん◎書き込み中:04/03/10 02:40 ID:/avFz+Yk
これの変換基板のチップってIOIですか?
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/M5CASE/M5case_ieee.html
174名無しさん◎書き込み中:04/03/10 07:05 ID:O0+DGqul
>>172
光学ドライブなら1394aで充分だと思う。
って言うか1394bは普及しなさそう・・・
175名無しさん◎書き込み中:04/03/10 07:17 ID:bZBovOy/
>>174
なる・・・サンクス!
実はDVDイメージ作成用HDDもDVDドライブと一緒にU7に入れようと思って
るんだが、まぁ遅いだけなら・・・我慢できるか。
176名無しさん◎書き込み中:04/03/10 14:22 ID:9iF3rrF3
U7にPX-712A・・・激しくカコイイ!&書き込み品質イイ(●^_^●)!!予感。
177名無しさん◎書き込み中:04/03/13 19:49 ID:atpk/XWn
RATOCのFWEC5Xを使ってます。リムーバブルのフレームユニットも
使えたらなぁと思い探してみたのですが、純正のRATOCのユニットは
奥行き214mmで、220mm位のスペースならあるんですが入るのかは微妙です。
他社のユニットも探したのですが230mmクラスばかりでした。
どなたか、FWEC5Xにリムーバブルユニット入れて使ってる方、
いらっしゃいませんか?。
178名無しさん◎書き込み中:04/03/14 02:34 ID:IaHvWpkp
>>177
余裕はないがギリギリ入る。
・・・が、片側しかねじが使えない。
下で止めるところがない。

半年使ってるが取れないので問題ない・・・ような気がするが君の責任で。
179名無しさん◎書き込み中:04/03/14 08:06 ID:On5WCkKt
パソコン工房秋葉原店

IOI FWEIDE525D-1(外付けIEEE 1394ケース,5インチベイ×2,IDE - IEEE 1394変換チップ1個,80W,白色/黒色) 6,980円
13日(土)、14日(日)限定特価。1人2台まで。
180スレ違いだが…:04/03/14 15:04 ID:UUyRjQ6t
>177
RATOC純正のフレーム入れてるよ。
ネジは下から止めてる。
フレーム内蔵のFANは取ってある。
181名無しさん◎書き込み中:04/03/18 16:24 ID:ESwmot2N
じゃぁ人柱としてU7の2ドライブタイプ(IEEE1394a接続)注文してみるわ。
182名無しさん◎書き込み中:04/03/23 15:39 ID:9ShisDA1
>>181
その後、手元に届きましたか?
まだですかね〜。
183名無しさん◎書き込み中:04/03/24 21:10 ID:n4fJUEW+
http://www.princeton.co.jp/news/info/news_contents/200403170923.htm

これかっこいいなと思ってるんですけど、どうですかね。
ドライブ込みの
http://www.princeton.co.jp/news/info/news_contents/200403161859.htm
もあるんだけど、RAM使いたいからケースだけ。
まだ出てないだろうからわからないよね。。。
184名無しさん◎書き込み中:04/03/24 21:21 ID:+FMP84In
>>183
確かにかっこいいね…ホスィ。IEEE1394の変換チップがoxford911で
値段が1万弱だったら買うかも。
185名無しさん◎書き込み中:04/03/27 09:05 ID:vfsHGzrx
パイオニアの外付けドライブに似てるね
パイオニアみたいにアクリルで包まれては居ないみたいだけど
中身は同じじゃないかな?
FANの有無がはっきり書いてないのが気になるかな
186名無しさん◎書き込み中:04/03/27 16:19 ID:zykAm1Rx
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040327/ni_i_hc.html#msig525
4000円切りは過去最大級の安さかな。
素性がよくわからない点が不安だが・・・。
187名無しさん◎書き込み中:04/03/27 19:31 ID:4uCkSlrp
RATOC RS-FWEC5X
KEIAN KP550C

どちらを買おうか迷ってます。
結局、安い恵安にしてしまいそうですが・・・
188名無しさん◎書き込み中:04/03/29 05:41 ID:+Mr44CFD
>>177
>>2のリムーバブルケーススレで評判のいいViPower製ラックを入れている。
純正と同じ奥行き214mm。
ただしアルミモデルは底部にネジ穴がないので片側止めとなる。
プラスチックモデルは取り付けネジの問題はないものの、フレームのたてつけが悪く、
FWEC5Xのベゼルとのアタリの関係で、カートリッジの抜き差しが困難になる場合がある。

>>186
電源がDCプラグというのが謎だな・・・2.5インチ用じゃあるまいし。
これでは5Vと12Vを供給できない。12VのみをACアダプタから供給し、
中の基板で5Vを作ってるのだろうか?
189名無しさん◎書き込み中:04/03/31 00:26 ID:IVLDXuna
Jet Drive 525のPEC-525IUを4月頭に注文して購入予定。
DVDドライブはPEC-525IUにどの長さまでのDVDドライブが入るかを
確認してから購入します。

にしてもJet Drive 525のPEC-525IU、情報すくねぇ…。
ファンの大きさ・ファンの有無・後ろの図がどのサイトにも載ってない。
190名無しさん◎書き込み中:04/03/31 10:42 ID:yFSoYGee
>>189
どこのOEMだろ?
191名無しさん◎書き込み中:04/03/31 14:03 ID:JSu24El0
>>189
すぐに注文しろよ。
192189:04/03/31 15:03 ID:7SVCTVw4
>>190
注文して届いたら調べられる範囲で書いちゃるわ。

>>191
4/1 消費税込み表記発令になれば送料も税込み表記されて今注文するより100円ぐらい
安くなるかなと思ったから、4/1昼ごろ注文する。


では、ネットで安い店探し行ってきます。
193名無しさん◎書き込み中:04/04/01 19:03 ID:t4ea06wU
Do!でCenturyのIEEEの2段をゲット7千円台
中身何を入れるか妄想中
良ければ4段も買おう
194名無しさん◎書き込み中:04/04/01 23:26 ID:7t7Dpin7
Jet Drive 525が届いた。ケースを組み立てているねじがはずれない。
OTZ
195名無しさん◎書き込み中:04/04/01 23:48 ID:GUyOiHsJ
パソコン工房でKEIANのKA550と同等品ノーブランドなP550とかいうのが
売ってたんで、P550C(\6,699)の方買ってきた。
LG-BOXのGSA-4082Bぶっこんで使ってるけど問題ないね。
196名無しさん◎書き込み中:04/04/02 00:09 ID:0kyuX+VI
>>194
無事外れたら変換チップ等の詳細きぼん。
197名無しさん◎書き込み中:04/04/02 20:36 ID:CFWwADGf
梅田ソフマッピ
恵安KP550C(USB2.0+IEEE1394)
7329円(税込み)
良くあるタイプの、上下で挟む奴だが
なかなか良さげ。アクリルホワイトで綺麗。
動作にも問題なし。おすすめ。
198名無しさん◎書き込み中:04/04/02 22:33 ID:40ZM/0uy
USER'S SIDEにIOI Technologyの新型FWEIDEケースシリーズが
入荷されるみたいだね。
FireWire800とかUSBコンボ等かなり種類豊富。
すでにFWEIDE525D-1を持っているが、
IOI用変換ボードが気になる。
それにしてもちょっと高め。
199名無しさん◎書き込み中:04/04/02 22:53 ID:kOtrGdVX
>>198
うぎゃ。黒バージョン買ったんだが、まだ箱も開けてないよ。
ケース自体は IDE → IEEE ボード取っ払って SCSI ケースにするつもりなんだが・・・
200名無しさん◎書き込み中:04/04/02 22:54 ID:kOtrGdVX
201名無しさん◎書き込み中:04/04/03 13:11 ID:M290rtwe
>>195
RAMは正常に使えてますか?
202名無しさん◎書き込み中:04/04/03 18:35 ID:2qFNkT1s
パイオニアとプリンストンのもとケースOEM先は同じ。
203189:04/04/03 19:21 ID:kLvZl7ye
今届いていろいろ見てます。既出かもしれないけど
Jet Drive 525 PEC-525IU について
どのサイトにも載ってなかったケースの裏ですが、ファンがありません。
裏にあるのは、USB2.0*1 IEEE1394(6pin)*2 電源スイッチ 電源コネクタだけ。

ドライブはだいたい長さ20センチぐらいのまでなら利用可能。

変換チップ、すまんゲジゲジに詳しくないから何を見てどう書けばいいのかわからない。
204名無しさん◎書き込み中:04/04/03 20:22 ID:HmtBsmF8
205名無しさん◎書き込み中:04/04/03 20:31 ID:HmtBsmF8
206189:04/04/03 21:46 ID:kLvZl7ye
USB/IEEE1394-IDEインタフェースブリッジIC
PL-3507 03433C でした。
PL-3507 の横にPL-3507と比べて少し小さめのICでAGEREのFW8028がありました。
裏面にはFLASHメモリーSSTの39VF010 70-4C-WH がついています。

図では、
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  *1 PL-3507 03433C 14mm * 14mm
|     *2     *1  |  *2 AGERE FW8028 9.5mm * 9.5mm
|              ..|
|_I_I_U_____.....| 
 I → IEEE1394   U → USB2.0
207189:04/04/03 21:51 ID:kLvZl7ye
204、205 情報サイトサンクスです。
206でどんなICがJet Drive 525 PEC-525IUにつんでいるのかわかってもらえれば
いいんだが・・・。

俺にはこのチップがいいのかわるいのかさっぱりわからない。_| ̄|○
さて、サイズがわかったからドライブ購入考えよ・・・。
208名無しさん◎書き込み中:04/04/04 09:01 ID:nqHyBQqA
>>198
どこに書いてありますか?
ウザーズのサイトいろいろみたけど見つからなかった。 orz
209名無しさん◎書き込み中:04/04/04 11:14 ID:Fecj9Elf
>>208
ウザーズのサイト内で更新されたみたい、ジャンルが前と変わっていたよ。
ttp://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_case_hdd.php?show=external
210208:04/04/05 00:01 ID:NsdJr3E8
>>209
どうもありがとう。
211名無しさん◎書き込み中:04/04/05 11:59 ID:YZ/6B71m
中古ドライブ漁って、本体には入りきらないので外付けにするのだが、
外付けケースの値段の方が高いのがどうも納得いかん。
あと、電源ユニットがメーカーによってバラバラ。
パソコン周りが電源トランスだらけになっていまいち。
もう少しなんとかならんもんかねえ。
212名無しさん◎書き込み中:04/04/05 16:55 ID:QCIK7Hd8
>>211
>あと、電源ユニットがメーカーによってバラバラ。
>パソコン周りが電源トランスだらけになっていまいち

電源内蔵の買え。さらに高くなるし、ファン必須になってしまうが。

俺は電源がアダプタ式のケースの、ケーブルを自分で改造し、
PC本体から供給するという手段も取っている。
ACアダプタ地獄が解消し、電源も連動できてウマー

PC本体から電源を引き出すには↓のようなパーツを使う。
http://www.groovy.ne.jp/conekuta_braket.htm#bc011
ドライブケース側はコネクタがまちまちなので、
部品屋でミニDINプラグを買ってきて、自分でハンダ付けが必要。
213名無しさん◎書き込み中:04/04/06 12:55 ID:txZYkEyG
>212
やっぱり改造が必要ですか。
参考にさせて貰います。
いっそ、PCケース改造してドライブタワーを作ろうか
と思う。
214名無しさん◎書き込み中:04/04/06 13:47 ID:8hQ1o2LU
>>186 >>188
パチモンアダプテック箱、EX525-01(MSIG525)試しに買ってみたぞ。

・( ´_ゝ`)フーン
電源は>>188の通り、ACアダプタが12V1.5A単一で、
5Vは基板上のレギュレータで作ってる。ドライブによっては不足の可能性あり。

・ヽ(`Д´)ノウワァァン
奥行きが短い。リムーバブルHDDラックは入らない。
(奥行きが短いViPowerの物でも入らなかった。)光ドライブも選ぶかもしれない。
変換チップがALiだった。これはだいぶ_| ̄|○だ。

・(゚д゚)ウマー
組み立て用プラスドライバーまで付属している。ACアダプタが小さい。
安物の割に仕上げがいい。写真でみるよりは高級感がある。

で、俺は>>211みたいな改造のタネに使おうと思ってる。
基板のついた裏パネルが脱着容易な一枚板なので、別のアルミ板を加工し
好きな変換基板を載せて使おうかな、と。
\2980くらいだったら大量に買うんだが・・・
215名無しさん◎書き込み中:04/04/08 06:53 ID:QCVlyKnz
アダプテック似のやつに4040を入れて使ってますが非常に不安定です。
何かアドバイスをください。
216名無しさん◎書き込み中:04/04/08 09:53 ID:u44RLvNL
OWL-M5CASE/U2
これ、使ってる人いる?
どお?
217名無しさん◎書き込み中:04/04/08 15:16 ID:fycaRRQt
>215
USB? IEEE?
USBは不安定だよ
218名無しさん◎書き込み中:04/04/09 23:37 ID:QSjNQVJt
ふおおおお

アダプ似が安定せん
219名無しさん◎書き込み中:04/04/11 02:59 ID:5jq8GnB4
アダプ似のEX525-01、安定しないどころか回りすらしねぇw
電源弱すぎw
220名無しさん◎書き込み中:04/04/11 06:58 ID:vTxfPsCD
さーて、こいつを安定さすにはどうすべか?
電源弱いかな?アダプター買ってくっか・・・。
USB2.0コードも品質悪いかな?買ってくっか・・・。

5千円強のやつ買っとけばよかったかな・・・?
221名無しさん◎書き込み中:04/04/11 20:23 ID:pyjWlJBF
手元にあったDC12V 1.25AのACアダプタ繋げたら安定したyp!!!

添付のDC12V 1.5AのACアダプタが癌っぽいぞ。
222名無しさん◎書き込み中:04/04/12 08:20 ID:VVEJVJhP
マジで?
12Vのアダプタ他にあったかな・・・?
漁ってみる。
223名無しさん◎書き込み中:04/04/13 01:27 ID:hzy+UUcI
P550C買ったんでいろいろ弄ってみたが、こいつじゃRAMは無理なのかな・・・。
まぁ、元々別なドライブを入れる目的で買ったので別にどうでもいいんだが。
224名無しさん◎書き込み中:04/04/13 08:31 ID:NE+pSssS
MSIG525使ってみたんですけど
USBコネクタ差したらいきなりPCの電源落ちてしまいました。
これってアダプタのせいなんでしょうか?
それとも不良品??
225名無しさん◎書き込み中:04/04/13 09:22 ID:2WF5XJnN
見るからにこのUSBケーブルの品質に問題がありそうなんだけど。
これだけでも交換してみるのは良さそうね。
226名無しさん◎書き込み中:04/04/13 13:55 ID:3ptmxXCW
テンプレ作ってみた

【ケース】
【ドライブ】
【IEEE&USBカード】
【OS】

【詳細】
227名無しさん◎書き込み中:04/04/13 16:52 ID:1hAmGtwn
おまいらアダプ箱のALiの糞チップは、煮ても焼いても食えませんのことよ。
アルファデータ、Syba、慶安(一部)がALiチップですが、どれも散々な評判です。
私もアルファデータですでに痛い目にあっています。

私は>>214のようにアルミのガワ目的で購入し、さっさと別の基板に載せ替えますた。
すでに1台をCypressのUSB2.0に、1台をSATAに改造済み。
このアダプ箱の場合、基板を換えると電源も使えなくなるので、マルチゃん等で
賄うことになり、結局コストパフォーマンスは悪くなってしまいますが。
228名無しさん◎書き込み中:04/04/14 10:46 ID:7j4nUtxg
アダプ似。
4040Bでどうしても書き込みを安定させられなかったので別の使い道を探しまつ・・・。
読み込みは問題なさげなのでDVD-ROMでも突っ込みまつ・・・。
229名無しさん◎書き込み中:04/04/14 12:01 ID:sC8q5vdL
【ケース】 AD-EKU2P
【ドライブ】 SD-R5112
【IEEE&USBカード】 マザーオンボード
【OS】 WinXPsp1

【詳細】
転送速度が遅いのか2倍速でしか焼けない・・・
230名無しさん◎書き込み中:04/04/14 12:38 ID:1u+2yWCA
過去ログより

挑戦者
SOTO-5iU U2 ISD300A1 ? 外(5V2A12V2A)
SOTO-5iE F  OXFW911 ? 外(5V2A12V2A)
IO-DATAのガワ 常勤準ずるが電源が5V1.5A12V1Aと貧弱、※一部挑戦者と同等のものもあり

RATOC
RS-U2EC5           U2 USAT-2 ? 内(5V3.5A12V3.5A※ロットにより異なる)
RS-U2EC5X/RS-U2EC5AL U2 初期のみISD300A1 後期はCypressチップ ? 内(5V2(3)A12V2(3)A (AL))

RS-FWEC5            F OXFW900 ? 内(5V3.5A12V3.5A※ロットにより異なる) (5V3.5A12V3.5A※ロットにより異なる)
RS-FWEC5X/RS-FWEC5AL F 初期OXFW911 後期intioチップ ? 内(5V2(3)A12V2(3)A (AL))

KEIAN
KP550C F&U2 初期ISD300A1&OXFW911 後Prolificチップ ? 外(5V2A12V2A)
KP550U U2 初期ISD300A1 後Prolificチップ ? 外(5V2A12V2A)


あと
IEEE1394チップは
NEC、Ti、agere、VIAがあり、VIAは相性が厳しいのでオンボード派は注意
231名無しさん◎書き込み中:04/04/14 16:16 ID:qb/bIuXJ
誰かアダプ似ケース内部の画像うpしておくれ。
232名無しさん◎書き込み中:04/04/15 10:27 ID:E2nwmtWS
KEIAN使ってるけど、あたりなのか。
ALiやVIPはどこが糞なの?
認識しないの?
233名無しさん◎書き込み中:04/04/15 11:42 ID:APiexB6V
皆さんに質問。ハズレのケースを改修して使う場合のことです。

電源がハズレだとして別途電源を用意するとします。
100Vから取るとするとアダプターになると思いますが、先っちょがすでに
HDDや光学ドライブに挿せるコネクタのアダプターでオススメはありますか?
234名無しさん◎書き込み中:04/04/15 11:46 ID:BsUH6LJs
PrincetonのJet Drive 525はKEIANのKP550Cの後期と同じチップ構成みたいだな。
235名無しさん◎書き込み中:04/04/15 13:13 ID:nuRwokZt
>>233
どうしても5Vも必要なら、この方が手っ取り早い

http://www.jcss.ne.jp/~yoshiden/paso1.htm
新品バルク 電源ユニット 
●Pentium4対応●ATX●50/60Hz対応350W電源ユニット TX-350
●+3.3V・・・24A●+5V・・・35A●+12V・・・12A
単価¥990

http://www.jcss.ne.jp/~yoshiden/dengen.htm
デルタ製電源
140W級ATX電源
単価¥790


12Vだけでいいなら、こんなのもある
http://www.jcss.ne.jp/~yoshiden/fanada.htm
12V3.5A 45Wクラス大容量アダプタ
入力AC100V〜240V 出力DC12V3.5A(ピーク4A)
単価¥990

うちはこれを2つパラで使ってる
http://www.jcss.ne.jp/~yoshiden/fanada.htm
13.5V2.5A ACアダプタ
入力電圧ワールドワイドAC100V〜AC240V、出力DC13.5V安定化出力2.5A
単価¥990
236名無しさん◎書き込み中:04/04/15 21:58 ID:fTrBLkGA
>>195
オー報告乙!!
KA550はKP550よりも新しいやつだよね?
KA550の同等品ならP550ってやつ買おう。
237195:04/04/15 22:18 ID:KJWMpCIX
>>236
KEIANサイト見る限りじゃKA550の方が新しいと思う。

LGアイボリーとの組み合わせだと、LGのツートンカラーのシルバーが
P550の外装とマッチして意外と良い感じ。

何枚か焼いてみたけど、SWのDVD-R、DVD-RAM何ら問題なく使えてる。
WinXPね。
後、工房は日本橋のT-ZONE跡地のとこね。他でも扱ってるだろうけど。
238名無しさん◎書き込み中:04/04/15 22:30 ID:CoU1tkts
239195:04/04/15 22:45 ID:KJWMpCIX
>>238
おぉ!
KEIANこっから仕入れてるんかな?(外箱作ってるだけ?)

ちなみに工房で違い聞いたら一緒だって言われた。
箱開けて中見ても良いっていうから、中見たら同じものだったよ。
KEIANのが外装白っぽかったかも。同等品はシルバーです。

中に入ってる説明書が、KEIANのが日本語が表の二つ折り、
同等品のが中国語(?)が表の二つ折りになってるくらい。
説明書1枚ものの紙切れで片側が日本語、もう片側が中国語。

まぁ、KEIANのUSB専用の値段より、同等品のUSB+IEEEの方が安いし、
USBだけで良いなら更に安いし。(\5K強だったかな?)
240名無しさん◎書き込み中:04/04/15 22:46 ID:LpzqHocH
ちょっと質問です。
NOVACのexDrvっていう古いIEEE1394外付けケースにPanasonicの
LF-D521を入れて使用しているんですが、WindowsXPsp1で、ケースの
電源を入れたままPC側を起動すると、認識がうまくいかずドライブアイコンに?
が付いたアイコンになってしまいます。
PC側を立ち上げてからケースの電源を入れると正常に認識して使えるんですけど、
何が悪いですかね?
ちなみにWindows98SEでは異常ありませんでした。
241238:04/04/15 23:07 ID:CoU1tkts
>>239
>KEIANのが外装白っぽかったかも。同等品はシルバーです。

白っぽいというとKEIAN のは古い方(KP550)かも。でもあれは真っ白だから違うか(秋葉他店では
KP はけっこう置いてあるリーズナブルなお値段で)。
[K]A550 の「A」は、アルミニウムの「A」かな(実際アルミだと思った) ?
ヲレはKP550C の初期型持ってるけど、この4cm ファンはうるさくなくてそれなりに風量が
あっていい([K]A550 も同じパーツかは分からない)。
242名無しさん◎書き込み中:04/04/15 23:36 ID:QXF7RvIt
KEIANの550系使ってる人
IEEE1394ボード(チップ)は何を使ってますか?
243angel:04/04/16 07:40 ID:njW15F4v
自分はTexas Instrumentsチップ搭載ボードとの組み合わせです。
244名無しさん◎書き込み中:04/04/16 11:47 ID:SWHCJFrT
自分は駄目ルコのUSB/IEEE両用の奴です。
245名無しさん◎書き込み中:04/04/16 12:34 ID:mxIZqcIw
KP550C
TYPE A
AGERE FW802B 54485433 0331T
PL-3507 03271C

TYPE B
AGERE FW802B 57S81433 0346T
PL-3507 03311C

TYPE C
AGERE FW802B 59295433 0407T
PL-3507 03473C

KP550U
TYPE A
CY7C68300-56PVC A 04 PHI 0237 CYP 638592

TYPE B
PL-2507 03132B



246名無しさん◎書き込み中:04/04/16 12:35 ID:mxIZqcIw
他にも知りたかったらいっておくれ・・・
これからも恵安をよろしくw
247名無しさん◎書き込み中:04/04/16 13:12 ID:RiGsnrlO
>>246
上のほうで出てるけど、FW802BとPL-3507の組み合わせということはJet Drive 525と一緒ってことだよね。
Jet Drive 525と同じようにWindows2000で日立LGのDVD-RAMは使えないということでFA?
248名無しさん◎書き込み中:04/04/16 14:31 ID:o0aOlL44
マジデスカ?(;´Д`)
KA-550安いの見つけたんで
GSA4082B乗っけて使おうと思ってたのに・・・
ちなみにIEEE1394はinno DV-1000LEの予定
249238:04/04/16 15:12 ID:lCrKjcqr
>>248
KP550C ならオク出し中。Win2K & 4040B で-RAM 読み書きOK
(OXFW911 の設定を弄る必要あり)。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66869639
250名無しさん◎書き込み中:04/04/16 16:52 ID:H7S3QtjW
アダプ似の中身画像いる?いるとしたらどこにあげればいい?
夜ならあげられる。
251名無しさん◎書き込み中:04/04/16 21:51 ID:Cas7h7P8
>>250
アダプ似の画像ほしい!
↓にうpよろしくです。
ttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/imgboard.cgi
252名無しさん◎書き込み中:04/04/16 22:09 ID:0mf4zywN
KA550C=ノーブランドP550でおっけ?
それなら攻防の通販で買えるな
253238:04/04/16 22:28 ID:lCrKjcqr
>>252
んーとだから、>>238 に書いた通りで、日本市場ではノーブランドだけど、
ちゃんとしたメーカなのねん、台湾だけど。恵安との関係は知らんが、モノは同じとこで
作ってるでしょう。ラインナップも酷似してるし。

しっかし、.tw ってどうしてこうサイト重いんだ ?
254名無しさん◎書き込み中:04/04/16 22:49 ID:RiGsnrlO
P550Cと同等なのはKP550Cでしょ。単純に色違い。
KAはガワがアルミ。
255名無しさん◎書き込み中:04/04/16 23:03 ID:0mf4zywN
>>254
>>195見る限り
KA550CがP550C
256名無しさん◎書き込み中:04/04/16 23:05 ID:54IdiDqu
っていうか、KEIANは代理店でしょ?メーカーじゃないんだって。
257名無しさん◎書き込み中:04/04/16 23:21 ID:lCrKjcqr
>>256
代理店というのは違うっしょ、厳密には。自社ブランドの製品扱ってるわけでさ(たとえ自社ラインで
モノは作ってなくてもね)。
Century なんかもそうか。代理店と実質変わりない、くらいが妥当かと(そう言いたかった?) ?
恵安はドライブ扱ってるけど、リテールとして売ってる。I/O やメルコと同じだよ。

独自の製品出してなくとも、NOVAC みたいな高い地雷製品出してないだけかなりましだと思う。
258名無しさん◎書き込み中:04/04/16 23:55 ID:RiGsnrlO
259名無しさん◎書き込み中:04/04/17 05:46 ID:sDZVL0iC
遅くなりましたがアダプ似をあげてみますた。
上から
4040Bを突っ込んだ際のクリアランスの参考
内側の参考
内側のアップ
です。
ttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040417054436.jpg
260名無しさん◎書き込み中:04/04/17 05:49 ID:sDZVL0iC
造りは値段相応か?かなりショボイです。
触ってるだけでネジが取れていきます。触ってるだけでポロポロ分解していきます。

ファンは爆音と言えると思います。
261名無しさん◎書き込み中:04/04/17 08:57 ID:sDZVL0iC
262名無しさん◎書き込み中:04/04/17 09:05 ID:sDZVL0iC
調子に乗って表面のチップアップでつ

ttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040417090414.jpg

連続投稿失礼
263名無しさん◎書き込み中:04/04/17 09:28 ID:sDZVL0iC
よろしければ皆さんの「4040Bを入れて問題ない外付けケース」を
いろいろ紹介してください。よろしくお願いします。
264名無しさん◎書き込み中:04/04/17 12:42 ID:XQ9dSrpT
>>263
403 で見れないよ。
265名無しさん◎書き込み中:04/04/17 16:29 ID:8Bh8fcAL
>>263
具体的にどのへんの問題を指してるの?
4040Bが普通のDVDドライブと違うのはDVD-RAM対応だけじゃないの?
266名無しさん◎書き込み中:04/04/17 16:52 ID:eQib6bJl
>>259-262
画像うpおつ。
基盤裏全体の画像撮ってホスィ。
267名無しさん◎書き込み中:04/04/17 20:00 ID:b1qkDHKV
>>259
ドライブ装着の状態で
全体画像御願いします。
268名無しさん◎書き込み中:04/04/18 02:14 ID:Ye1DM/1J
むむむむむ。
アダプモドキ、違うショップで2台買ったら、変換チップが違うんでやんの。
片方は>>261のうpした、黄色い基板にGL811。
もう片方は緑色の基板でALi M5621。
添付のドライバCDもそれぞれ異なる。外箱で区別はできない。
俺もうpしようとデジカメを引っぱり出したら故障してやがる(;´Д`)

GL811は今さら感が強く、性能が糞だが、相性問題は出にくい。
ALi M5621は不安定・相性頻発の大地雷。
選べるものならGL811のほうにしと毛。
あまりいないと思うが、HDDで使うのはどちらも避けるべきだ。
269名無しさん◎書き込み中:04/04/18 14:27 ID:s6jmTj+5
KA550CとIEEE1394(agere)ボードで使えてる人いる?
270名無しさん◎書き込み中:04/04/18 14:29 ID:CvRTTaln
その前にKA550Cって売ってるところあるか?
通販でも取り寄せばっか
店頭で買いたいんだけどなぁ。。
271名無しさん◎書き込み中:04/04/18 14:56 ID:s6jmTj+5
店頭に6800円で売ってるけど
272名無しさん◎書き込み中:04/04/18 21:32 ID:t5QQZVhQ
>>271
ぜひ教えて下さい。
273名無しさん◎書き込み中:04/04/18 23:53 ID:7oVVl5IF
外付けケースのオススメって何ですか?
274名無しさん◎書き込み中:04/04/19 10:14 ID:oGux7kNx
>>273
過去ログ嫁
275名無しさん◎書き込み中:04/04/19 14:39 ID:B2Dgd0kM
規制されますた。うp野郎でつ。

>>266触るだけで自壊していくのですでにネジ止め剤で止めちゃいましたので
ちと難しいです。2つのチップ以外はパターンも少なく見るだけ無駄だと思います。

>>267すでにあげておきました。汚くてスマソ。
ttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040418040626.jpg
276名無しさん◎書き込み中:04/04/19 15:40 ID:rf7eJ1D2
>>273
このスレだけでいいから読め。
買っちゃまずいなってのは大体見えてくるはず。
てか、真面目に聞いてるんなら、入れるドライブぐらい書いたほうがいいと思うんだがな。

>>275
乙。本当にガワのために買うべきものだな。
277名無しさん◎書き込み中:04/04/19 18:01 ID:cEKAXq9V
そのガワとしての魅力だけどあんましカッコよくないっていうか質感がアレっていうか・・・。

アルミはアルミだと思うんだけどいかんせん質感がド鉄。
前後のプラのパーツも安っぽちいし。オススメはできません。

組むときもかなりキツキツでドライブを無傷のまま着脱するのは無理そう。
内部基板も驚くほど固定が弱く触っているだけで分解していきます。

ファンは付いているものの通気性は皆無なので熱の激しめのドライブはヤバイかも。
ファンは爆音と言えると思われ。
結局は4040Bは使えなかったしで困った・・・。

アンチとまではいきませんが買った経験者から言わせるとオススメは絶対にできません。
DVD-ROMとかの単純な機構の光学ドライブ向けかな。
ちなみにHDDは動きませんでした(WD1600BB)。
これはテスト不足なので他の意見も聞きたいです。

なんだか散々ですがホントです。買う場合は覚悟してからが良さそうです。
278270:04/04/19 18:56 ID:IFscpq7a
>>271
これはウソだったのか?
279名無しさん◎書き込み中:04/04/19 20:16 ID:3tLFHAYo
>>277
あ、これかぁ。
漏れもドスパラ通販で安かったから買ってみたよ。
4040Bは認識するんだが、焼けなかった。
B'Sで見るとDVD-Rいれても、なぜかCD-Rとしか認識しなくて、
easyの方でみるとDVDで認識したが書き込みを実行した瞬間
エラーが出てダメだった。

ちなみに、1712は動いた
ND-1300Aも読み書きとも問題なかった
HDは試してないのでわからない。
でも、ファンはすげー煩いし、放熱性もいまいちっぽい。
他人には進められる代物ではないかな。正直。
280名無しさん◎書き込み中:04/04/19 20:32 ID:7RgCBOc7
基板が2種あるらしいけどどっちも4040Bは鬼門かな?
とりあえず現段階で黄色基板はダメのようですね。
緑色基板で4040Bを試した人は報告きぼん。
281279:04/04/19 22:52 ID:3tLFHAYo
>>280
ばらしたの2ヶ月前だからうろ覚えだけど、
漏れのは緑基盤で白いケーブルだったような気がする
よくみたら、277のは黄色基盤で黄色いケーブルだね
残念ながら、緑基盤でも4040は無理と思われ。
ND-1300は普通に書き込めたから、故障してるわけじゃないっぽいし…
282名無しさん◎書き込み中:04/04/20 08:19 ID:balezffk
なんとなく流行りっぽいんでP550Cを仕入れて来てみた・・・が、調子が悪い。
4081Bを突っ込んで、1394接続だとRAMの読み書きも問題ないんだが、
USBだと、デバイスを認識した瞬間にWinXPがリセットされてしまう。
同じ添付ケーブルで、USB1.1しか無いノートへの接続は問題ないけど、
USB-HDDで使ってたケーブルでも、USB1.1ケーブルでも、メインPCの方だと、
PCが落ちてしまう。

うーーん、KT400内蔵のVIAチプと相性が悪いのか?なんらかの不具合なのか、
びみょーに悩む・・・_| ̄|○
283名無しさん◎書き込み中:04/04/20 12:26 ID:g36wvEV2
漏れなんか、550C+4081Bダメで、本体に内蔵したけど、
デバマネでは正常認識してんのに全部のライティングソフトで
ドライブが2台ずつ見えてるよ_| ̄|○

ATAバスに4081が2台あることになってる
そのせいか焼きミスも多いよ〜
相性悪いメディアだと必ず焼き初めで止まってしまう

チップよりもドライブの方に原因あるんじゃないか>LG
284名無しさん◎書き込み中:04/04/20 14:15 ID:hE7jyLZX
>>283
>230ミロ
285284:04/04/20 14:17 ID:hE7jyLZX
>>282だった
逝ってきます・・・
286名無しさん◎書き込み中:04/04/20 22:20 ID:UrW8VXkz
>>282
USB1.1だと相性問題あるってクレバリーの店頭表示で見たけど
287282:04/04/21 06:50 ID:2MIN/jyT
>>283
そのダメだった状況をチプセトとOS含めて詳しくきぼんぬです。
この手のRAM有りドライブが2つ見えるのは、Win2k以前ではふつーの話のような。
で、ふと思い立ってLTR-40125Sを入れてみたけど同じ状況ですた。

>>284
>>230で相性問題が書かれてたのは1394方面と思いましたが・・・。

>>286
USB2.0で相性ありだったら、むしろあきらめがつくんですけどねぇ・・・

で・・・
今回の購入用途ではないものの、ふと、ViPowERのリムバ入れてHDDを突っ込んで
みたら、なんと普通に認識、WD1600BBを入れてビグドライブ問題も無さそうで、
ベンチでも28MB/sと、GL811使用のVP-1028の13MB/sより優秀な数値。

つーことは、どっか壊れてるわけじゃなくて、あくまでも相性問題が確定っぽく、
しばらくは外付けリムーバブルケースとして生かしてみようと思いまつ。
288名無しさん◎書き込み中:04/04/21 16:41 ID:HldlDXOC
サトーで売ってる2000円のGL811搭載USB変換機だけど、
RAMフォーマットには非対応って書いてあるね。

http://www.syba.jp/adapter/ide_to_usb.htm
289名無しさん◎書き込み中:04/04/21 17:24 ID:VGkxBYGc
↑そういうので4040Bが正常に動くオススメ知ってる人は紹介して
290288:04/04/21 17:45 ID:HldlDXOC
漏れ、4082Bだけどロジのガワで正常動作してるよ。
USB2.0とIEEE1394両用のケース。
元々、ロジの4040B外付けと同型のケースだから参考にはならないわな。
291名無しさん◎書き込み中:04/04/21 18:19 ID:EcIN4PUB
KP550Cの変換チップってProlific PL-3507でしょ?
恵安のサイトに最新ファームあったけど試してみたら?自己責任だけど。

ドライブケース PL-3507 03291Cチップ採用モデル用最新ファームウェア
http://www.keian.co.jp/support.html
292名無しさん◎書き込み中:04/04/21 18:48 ID:tyJd3zRL
>>291
PL-3507を積んでるからといってすべてで使えるわけではない。
293名無しさん◎書き込み中:04/04/21 22:58 ID:sfV8uQrd
CDドライブの外付けケースにドライブを組み込もうとしたのですが、説明書に
「IDEのジャンパー設定は、MASTERにしてください」とあって
意味が分かりません。どうすれば良いのですか?
294名無しさん◎書き込み中:04/04/21 23:18 ID:JjU2vaxp
>>293
初心者板にいったほうがいいと思う
295名無しさん◎書き込み中:04/04/21 23:20 ID:JjU2vaxp
296283:04/04/22 00:36 ID:EuUOBB7K
>>287
マザボ/チプはMSiの845GEでつ、OSは2k
2つ見えて正常なんですか・・・勉強になりますた

しかし、この状態不便だし不具合多いっす
297名無しさん◎書き込み中:04/04/22 00:53 ID:L8ZctAP8
>>296
>しかし、この状態不便だし不具合多いっす

XP にすれば。
298名無しさん◎書き込み中:04/04/22 05:04 ID:j0lX43KU
>>296
>デバマネでは正常認識してんのに全部のライティングソフトで
>ドライブが2台ずつ見えてるよ_| ̄|○
正常じゃないよ・・・
299282:04/04/22 05:48 ID:Gz9xjv+/
>>291
情報サンクスです。
最初、KP550C用ってのを落としてみたら、どう見てもOXFW911用っぽくてハズレ。
で、一番上の
「※ドライブケース PL-3507 03291Cチップ採用モデル用最新ファームウェア」
ttp://www.keian.co.jp/download/PL-3507C.zip
ってのを落として、Read ROMをやるとウチのP550Cのファームが
FW ver.2003.11.28.033
って感じ。これがSAVE出来たんで安心して、同梱のPL3507-1226B.hexを喰わせて
みたらファームアップは成功!
が、CD/DVD系ドライブを突っ込んでのUSB接続は相変わらずアウトでした。
同梱の更新履歴には、LG系も含めてかなり頻繁な更新が記述されてたんで、
次回Ver.Upをまたーりと期待せずに待ってみようと思います。
300名無しさん◎書き込み中:04/04/22 15:31 ID:2IFRGFVB
>>299
ぐぐってみたらこんなの見つけたよ。
Prolificのサイトに最新ファームがあるらしい。
http://park8.wakwak.com/~yan/cgi-bin/1394bbs/bbs.cgi?num=888&ope=v&page=0&id=
301282:04/04/23 07:00 ID:ytGtmyAK
>>300
情報アリガト&300オメです。
で、そのレスの無い発言のリンクからProlificの本家を検索しても、
PL-3507用のファームは見当たらなかったス。
そこら辺から辿って、WinXPsp1用のHotfixも当ててみたけど変わらなかったス。

ま、これはこれで、外付けリムーバブルHDD用ケースと割り切れば、
1394&USB2.0両対応では、値段的にも性能的にもかなりいい方だと思ってます。
302名無しさん◎書き込み中:04/04/23 17:11 ID:u2ADX2vA
>>301
>外付けリムーバブルHDD用ケースと割り切れば、

んー、入ります(長さ) ?
303名無しさん◎書き込み中:04/04/23 23:19 ID:ug5ulxzX
>>302
縦にいれるとでも??w
304名無しさん◎書き込み中:04/04/24 00:27 ID:0Lp+7CbF
>>303
自信満々に??wとかしているけど、
奥行きのことを聞いているのだと思うよw
305名無しさん◎書き込み中:04/04/24 00:50 ID:MtylhpB8
そこはかとなくスレ違い気味ですがかすってるのでお許しを。
VIA製のUSBコントローラーのUSB2.0のドライバの話です。

一般にUSB2.0ドライバはVIAのではなくMSのを入れろと言われます。
それを確認するには

・デバイスマネージャのUSBコントローラのUSB2.0ルートハブ

を見れば良いのですか?
ここのドライバがVIA製であった場合は更新などでMS製のドライバにするべき
と理解していればよろしいですか?

とにかくUSBのドライバはとりあえずMSのにしとけ、と理解しています。
どこかに間違いがあれば指摘していただけると助かります。

アダプ似には苦労しています。
306302:04/04/24 00:55 ID:I67EV60y
>>304
当たりです。
307282:04/04/24 05:24 ID:OKAQNj9t
>>302
電源コネクタが基板にぶつかって、まったく入りません(奥行き)。(笑)
止められるネジ穴等も一つ足りとも一致しない上に、前面が出っ張る分、
最後にはめるべき横板もキツキツになります。
が、そのキツキツを無理矢理はめ込んで、リムバケースをなんとなく押さえ付ける
というノリになっております。

ダメ?
308302:04/04/24 18:03 ID:I67EV60y
>>307
あなたがそれでよければ、ヲレにそれを「イクナイ」という権利はない。

スマートでない事は確かだがな w
309名無しさん◎書き込み中:04/04/24 23:20 ID:l4ogbaVx
KEIANのKP550はどのくらいのサイズのものまで入りますか?
中にViPowERのVP-410LS2FU-133を入れようと思っているので・・・
310名無しさん◎書き込み中:04/04/25 00:41 ID:+gaTqXMx
>「イクナイ」という権利はない
311名無しさん◎書き込み中:04/04/25 04:06 ID:CEhoveRO
>309
箱には197mm以下のものをご使用くださいと書いてある。
312307=282:04/04/25 05:57 ID:SNfskbr0
>>308
アリガd(^^ゞ
まあ、P550Cというこのケース、上面が少しV字型で、積み重ね使用はまったく
考慮されてない&廃熱対策もいい加減ぽいって時点で、
自分的スマート範囲からは、買った時点で外れてたんで・・・(^^ゞ

>>309
まさに、オレが>>307でレポしたのが、VP-10LSFU-133(プラ)の話なんで、
それより奥行きが長いと言われるアルミが、さらに出っ張るコトは間違い無いと思われ・・・
つか、ガワがプラのケースの中身にアルミ突っ込んでも・・・(ry
もひとつ言うと、恵安サイト的には、HDD動作は保証されてないんだね(w
313名無しさん◎書き込み中:04/04/25 11:18 ID:op8iJN1c
>>305
その説明じゃ
VIAチップのマザーボードなのか、
VIA製のUSBインターフェースボードなのかわからん。
314名無しさん◎書き込み中:04/04/25 19:00 ID:CZLlL3Su
KP550C(PL-3507)+Win2Kの組み合わせで
RAM書き込みうまくいっている方はいらっしゃいますか?

USB2/IEEEどちらもうまくいかないです・・・TT
315名無しさん◎書き込み中:04/04/25 19:10 ID:bwvLwwZ7
>>314
PL-3507 用のUSB 2.0 ドライバがどこぞにあったらOS 標準のと入れ替えたらば ?
316314:04/04/25 19:48 ID:CZLlL3Su
PL-3507用のUSB2.0ドライバ。。。見つからないっす。。
317314:04/04/25 20:55 ID:CZLlL3Su
追記。
FAT32だと書き込みできる模様。。
チップがOXFD911でない場合は
なにをやってもダメ・・・?
318名無しさん◎書き込み中:04/04/25 21:16 ID:dFy0EGQF
319314:04/04/25 21:22 ID:CZLlL3Su
Win98用しかなさげだかとりあえず落としてみまつ。
320名無しさん◎書き込み中:04/04/25 21:23 ID:bwvLwwZ7
>>318
Win2K のないじゃん。
321名無しさん◎書き込み中:04/04/25 21:23 ID:SgYd2/vp
今週も新製品が入荷してたみたいね。
買ってきた人いる?
322名無しさん◎書き込み中:04/04/25 21:25 ID:bwvLwwZ7
>>321
どこに何が入ったの(リンク張り忘れ) ?
323314:04/04/25 21:26 ID:CZLlL3Su
だめでした・・・。
324名無しさん◎書き込み中:04/04/25 21:57 ID:dFy0EGQF
ファームアップしてみたら?
325314:04/04/25 22:01 ID:CZLlL3Su
>ファームアップしてみたら?
ttp://www.keian.co.jp/download/PL-3507C.zip
入れてみました。いまから再起動。。

IEEEのほうはdvdram.inf書き換えでうまくいかないものですかねぇ
326名無しさん◎書き込み中:04/04/25 22:51 ID:JbCeRuR1
>>325
うちのは最初から最新ファームだったけどダメっぽい・・・orz
327314:04/04/25 23:01 ID:CZLlL3Su
あかんね。。
諦めてIEEEで試してみたが、dvdram.infに
%HLDTST_GSA4082B_devdesc% = dvdram_Inst,SBP2\Prolific_PL3507_Combo_Device&(1394_ATAPI_Rev_1.00)&CmdSetId104d8
と記述してリムーバブル ディスクのドライブは出来たものの、
FAT32しか書込み出来ないのは変わらず・・・。ダメポですね。。。
328名無しさん◎書き込み中:04/04/26 01:57 ID:YNpXc87G
頻繁にファーム更新してるから
対応するまで気長に待つしかないね
329名無しさん◎書き込み中:04/04/26 02:01 ID:pLvuGdg1
>>328
ファームで直る話には思えんがな(根本的にパナの-RAM ドライバが糞)。
330名無しさん◎書き込み中:04/04/26 02:49 ID:Xc65ifLG
331名無しさん◎書き込み中:04/04/26 15:48 ID:Xiq384mV
その黒に銀線のやつで試したひとは成功したドライブの名前晒しおねがいサミアドン
332名無しさん◎書き込み中:04/04/26 18:44 ID:mOzXxYfs
>>330
USBタイプばかりですね
IEEE1394タイプはもう出ないのかな・・・
333名無しさん◎書き込み中:04/04/26 20:06 ID:cjZobZj4
>>330
電源内蔵でそれは安い。 ただし+5V,+12Vの合計で29W。

発売元
http://www.smile55.com/
334名無しさん◎書き込み中:04/04/27 00:37 ID:nf1C0XHg
パソコン工房で買ったP550C(頭にK無し)ですが恵安にあった
Prolific最新版がサクッと入ったよ
買った時は11月バージョンだったので情報感謝です
335名無しさん◎書き込み中:04/04/27 11:49 ID:WkmGTDdU
恵安のKP550Cを持っています。
玄人志向の リムーバブルHDDケース GACHAN-ALSETを付けようとしたら
大きすぎて食み出てしまいました。
KP550Cに収まるHDDケースってありますか?
336名無しさん◎書き込み中:04/04/27 12:06 ID:f7G3B3Pe
>>335
多分ない。
337名無しさん◎書き込み中:04/04/27 21:14 ID:7XEM31oz
>>335
KP550は光学ドライブ用でHDD用じゃないと思うんだけど・・・
338名無しさん◎書き込み中:04/04/27 21:28 ID:3wtdXHtK
このところここのスレ読んでてP550Cに傾いてたんですが、4082のスレで

ttp://www.buffshop.com/cgi-bin/mailorder/item/catalog.cgi

こんなのを見つけて、7350円の外付けコンボに墜ちてしまいました
4081か4082の安いの買って入れようと思うんですが、メルコのケースだから
大丈夫ですよね?
339名無しさん◎書き込み中:04/04/27 21:40 ID:6OKAsT/c
恵安のKP550はCとUどちらがいいですかね。
KP550Cがいいと言われたらIEEE1394カードをさしてもつけるんですが…
そこまで変わりませんかね…
あ、つけるドライブはSD-5112です。
340名無しさん◎書き込み中:04/04/28 00:26 ID:DO9M/+3i
>>339
恵安のKP550U買う金でP550Cを買う(w
十分おつりが来るし。
341名無しさん◎書き込み中:04/04/28 00:51 ID:kGA9S9Rp
>>338
駄目ルコの外付けドライブのケースは非常に評判が悪いのを知ってるか?
342名無しさん◎書き込み中:04/04/28 04:05 ID:qA3tG19W
KEIANのKP550Cで安いIEEE1394ケーブル使ってHDD接続したら
ファイル読み込みで固まってしまいました。
そこで、いったん電源を切りふつうのIEEE1394ケーブルに替えてファイル読んだら普通に使えたのですが
固まった時に読み込んでいたファイルがあるフォルダを見たら中にあったファイルがひとかたまりになっていました。

どうやらはずれを引いてしまったようです。
343名無しさん◎書き込み中:04/04/28 05:05 ID:bxYHeyXf
>>342
それはケーブルがハズレってことだよな?
344338:04/04/28 09:42 ID:+bDAQYoO
>>341
ええっ、そうなんだすか!?
メルコ自身が売ってる外付けの4081と同じケースに見えたんで
思わず注文しちゃったんですよ

USBは使う予定なく、1394だけなんですが、
やっぱりアドベンチャーというか安物買い(ry だったんですかねえ?
345名無しさん◎書き込み中:04/04/28 12:01 ID:GO6ykV5k
>>344
バッファローはむしろIEEE1394の方が鬼門。USBで使うならまだマシだが。
機構的にも埃が入りやすくてどうかと。
346名無しさん◎書き込み中:04/04/28 13:08 ID:62tQrt5q
ロジのLDR-N21F買って中身を取り替えれ
中身は売ればいいしケーブル付いてるよ
347名無しさん◎書き込み中:04/04/28 13:16 ID:4eTA5etR
>>342
何で添付されてるケーブル使わないの?
348名無しさん◎書き込み中:04/04/28 18:10 ID:ZkoHt9kb
KA550C使ってる人いないみたいだね
連休上京しますので突入しようと思います
4082Bを突っ込みます
どこか売ってる店知ってたら教えて
漏れが人柱?に慣れるかもしれません
349名無しさん◎書き込み中:04/04/28 18:29 ID:R1KebXat
>>340
P550Cはそこまで安いんですか?
私がよくいく店はKP550Uが\5280だったもんで…
350名無しさん◎書き込み中:04/04/28 18:30 ID:b92LSpx9
>>348
随分前から、粘着しているようだがまだ入荷してないんじゃないか?
↓ここで聞いてみたらどうよ↓
http://www.pcbomber.com/pic/price/part_case_hdd.htm#5inch
351名無しさん◎書き込み中:04/04/28 18:32 ID:ZkoHt9kb
>>350
サンキュ
352名無しさん◎書き込み中:04/04/28 18:43 ID:g0EGSrRH
>>348
OVERTOPとかクレバリーにはあるみたいだよ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040228/ni_i_hc.html#ka550c
353名無しさん◎書き込み中:04/04/28 21:55 ID:62tQrt5q
4082Bと相性の良い
定番になりそうなケースないね・・・
ラトックはなんかイヤ
354名無しさん◎書き込み中:04/04/29 02:11 ID:TFYFoCfX
4040Bと相性のよろしいケースを探してます。
オススメはありませんか?
355名無しさん◎書き込み中:04/04/29 02:17 ID:jHD4YgTV
やっぱり挑戦者のIEEE1394のケースが無難なんじゃない?
電源に余裕はあるしRAMの使用も問題なし。
安物買いは得策ではないな(しかし挑戦者はちと高い気が…)
356angel:04/04/29 03:01 ID:rtjOOzQM
挑戦者のケース、もうちょっと格好良ければいいんだけどなー
357338=344:04/04/29 13:49 ID:6VWUOAGN
>>345
ううう、だめじゃん…
期待しないで待ってることにします
358名無しさん◎書き込み中:04/04/29 15:50 ID:wcRsWeSD
ケースに相性ってあるんですか?
HDDを入れる場合は130G前後で壁があるらしいけど、
DVDドライブでも、読み書き速度や、使用メディアの制限などがあるのですか?
359名無しさん◎書き込み中:04/04/29 16:40 ID:Lj/rle/e
>>358
そいうこと訊くならだまって高い吊るし買っとけ。
言われたくないってなら勉強汁
360不明なデバイスさん:04/04/30 14:20 ID:Cj3WBrSP
>>348
4082B入れて使ってるよ。ちなみにツクモで買った。

色々と状況がこんがらがってるから順を追って説明。
1.購入
2.一応RAM(UDF2.0)の読み書きは問題ない
3.iTunesでCD-RWの書き込みはできた。+RWは×
4.B'sRec5でのCD-R/RW,DVD+RWへの書き込みは×
5.4082のファームをA204へアップを試みるもソフトが半フリーズ(5分程待ってみたが終わらない)
6.RAM(UDF2.0)の書き込み不可に
7.ブランクRAMをUDF1.5で物理フォーマットしてみても書き込み×
8.再びファームアップを試みるも5.と同じ状況に

と、まぁこんな感じです。
当初使えていたRAMが使えなくなったのは、
ファームアップ失敗の際にドライブが逝かれてしまったのか…
でも各メディアの読み込みに関しては問題ないし…
(書き込み系は相変わらず)

ちなみに使ってるPCはPCG-Z505V (1394チップ:Sony CXD3222 OHCI)なり
HDD逝きそうなので、さっさとDVDにバックアップしたいんですが…
361360:04/04/30 14:29 ID:Cj3WBrSP
↑の補足
3.の「+RW」は「DVD+RW」です。一応

あと、このスレで問題になっている「RAMへの書き込み不可」というのが
どういうものかは知りませんが、うちの環境では↑の5.以後、RAMのフォーマット
はできるものの、いざデータを記録しようとすると「書き込み禁止になってる云々」
と言ってきて書けない状態です。ライトプロテクトは解除されてるのですが…。
362名無しさん◎書き込み中:04/04/30 17:11 ID:09H3JUwg
>>360
「5.4082のファームをA204へ〜」と「8.再びファームアップを〜」って
IEEE1394接続のままアップデートしたの?
IDE接続じゃないと失敗するときがあるよ。
363名無しさん◎書き込み中:04/04/30 18:42 ID:Uum5dL8K
>>362
ノートPCだと外付けでしか使えんだろ。
364362:04/04/30 19:33 ID:/gRNNyMS
>>362
>>363 の仰る通りです。それを承知でやりました。

その後の実験で、B'sで+RWが焼けました。
365362:04/04/30 20:33 ID:/gRNNyMS
USB接続でPL-3507のファームアップ&RAM書き込みできました
その後1394で接続したら、RAM書き込みができるではありませんか!!

…そういえば、以前1394接続でデバイスマネージャで常に「!」だったのが、
一回USBでつないでから1394でつなぐと正常に認識するってことがあったなぁ
366360:04/04/30 20:54 ID:/gRNNyMS
おっと、↑の2つの投稿は 360 だった…
スレ汚しスマソ
367314:04/04/30 23:48 ID:vegqffR2
>>365
うらやましい。。。
OSは2000ですか??XPですか?
368360:04/05/01 00:42 ID:B8mpz2/r
>>367
XP Pro(各パッチ適用済み)です
369314:04/05/01 01:09 ID:KRgCdFeh
>>368
そっか。。
うちがだめなのは2000だからかなぁ〜。
370あさだ:04/05/01 16:50 ID:YWPnhfQd
バッファロー(メルコ)のCRWIF-B1210にLGのGSA-4040Bを入れたいのですが認識してくれません。
どうしたらよいのでしょうか?無理でしたら、安いケースを紹介してくれませんか?
371あさだ:04/05/01 17:02 ID:YWPnhfQd
2000SP4 
M/B CLEVO 22c/27c
チップSIS630
372名無しさん◎書き込み中:04/05/02 07:11 ID:4hGTFrZF
うがー、どう考えてもあれからだー。
アダプ似でいろいろ苦労して諦めて、それから普通にセカンダリスレーブに
繋いだ後からこうなった。他は何もしてないし。
急にライティングソフトが暴れるようになった。
起動すると落とされる・・・。
再インスコ面倒だ・・・。
373名無しさん◎書き込み中:04/05/02 13:56 ID:QxdfU7OO
4040BをFWEIDE525D-1に入れてIEEE1394で繋いでる。
OSはWin2000SP4とWinMeのDualBoot。
なぜか2000だとRAMのフォーマットや書き込みができない
が読み込みはできる。
MeだとRAMのフォーマットや書き込みはもちろん4040Bの
ファームアップもIEEE1394経由で普通にできた。

IEEE1394の相性(?)は2000よりMeの方が良いみたい。
374名無しさん◎書き込み中:04/05/02 15:51 ID:O+OK17ZK
っつーか、RAMで問題が起こるのは2000だけじゃないの?
メーカーの注意書きでもXPやMeで使えないってのは見たことない気がするんだが・・・
375名無しさん◎書き込み中 :04/05/02 16:01 ID:sNNcPeIm
2000で問題多発ってのはイタイですな
(XPに比べて)軽くて、安定してて、それなりに周辺環境が整ってるOSって
2000しかないからねぇ…旧ノートユーザー(てか俺だw)はどうしろと…
376名無しさん◎書き込み中:04/05/02 16:03 ID:DysY7EAz
>>375
初RAMなら素直に外付けドライブを買えば良いのにね。
次回は内蔵で入れ替え。
377あさだ:04/05/02 16:30 ID:b93SnbcS
そうなんですか。私はDVD-RAMを主に使おうと思っていただけに心配です。
XPや2003serverにかえるのも面倒ですし、設定を速度重視にするのが面倒なんで、
とりあえずほかのドライブを買ってみます。
378名無しさん◎書き込み中:04/05/02 22:20 ID:4hGTFrZF
4040Bと2kとUSBの組み合わせで安定してるケースは現状でどれですか?
379名無しさん◎書き込み中:04/05/03 01:06 ID:C9MO3uwn


380名無しさん◎書き込み中:04/05/03 01:19 ID:SpyxXZj4
>>378
1万で4020が入ってる外付け買って入れ替え。
その場で4020を売ればコストもかからなくなるね。
381名無しさん◎書き込み中:04/05/03 01:23 ID:h0pwCYdx
>>214
EX525-01
今もあるかどうかは知らぬが、博多のじゃんぱらで大量に
3000円で売ってた。
未使用品だったはず。
382名無しさん◎書き込み中:04/05/03 15:51 ID:+O7wsOnh
PRO-GのCLONEDRIVEの外付けを再利用したいと思ってます。
分解の仕方わかる方いますか?
外枠のプラスチックの部分のどこかが外れると思うんですが・・・。

383名無しさん◎書き込み中:04/05/04 10:05 ID:xd1JP8Ni
>>382
まず、プラ製の側板を取りなさい。
かなり力を要す。
勢い余って側板をこわすなヨ。
確か911チップが入っていたはず。
384名無しさん◎書き込み中:04/05/04 11:00 ID:ZmTNvVtV
>>382
真下から見て、側板に2ヶ所 長円の印があると思う。
そこら辺が爪の場所。
383の通り力がいる作業だ。
385名無しさん◎書き込み中:04/05/04 12:22 ID:x93l10Vd
ココを見る前に勇み足で4040のためにアダプテック似のやつを買ってきてしまいますた・・・・・・。

誰か成功者はいませんか?
勇気付けてください・・・・・。
386名無しさん◎書き込み中:04/05/04 12:58 ID:SXi8u0aa
>>385
スレをアダプテックで検索
387あさだ:04/05/04 13:08 ID:lRew29kE
shecom ikwbana ieee1394で4040b認識しました。しかし、DVD-RAMドライバ
を持っていなくて困っております。どこで手に入れたらよいのでしょうか?
ダウンロードはアップばかりで見つかりませんでした。
↓4040bのことがいろいろ書いてある。
http://homepage2.nifty.com/yss/gsa4040b/gsa4040b1.htm
388angel:04/05/04 13:12 ID:XvSIEILR
389名無しさん◎書き込み中:04/05/04 13:15 ID:eMs2+f/4
>>387

日立LG「GSA-4082B/4081B/4040B」「GMA-4020B」その22
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1083361550/3
390338:04/05/04 16:13 ID:HHbbrYgK
ちょっと上のメルコケースですが、1394で無事使えますた
ファームアップはATAPIでやったけどね
あと、念のためRAMドライバもインストールしてませんが
391338:04/05/04 16:15 ID:HHbbrYgK
補足
中に入ってきたコンボはGCC-4520Bですた
ただ、以前のメルコケース(蓋が青)と違って出し入れ時に引っかかり気味なので
トレイ部分のベゼルは外さざるを得ないかも…_| ̄|○
392名無しさん◎書き込み中:04/05/04 21:58 ID:94r+InSI
IEEE1394とUSB2.0両用のケースで
IEEE1394の変換チップがOXFW911使っているものってありませんか?
P550C/KP550Cの初期ロットはOXFW911だったらしいですが今は入手不可だし・・・
393あさだ:04/05/04 23:29 ID:+/IenKxs
ありがとうございます。早速やってみます。

ところで、ここはsage進行ですか?
394名無しさん◎書き込み中:04/05/05 00:24 ID:kP2icHTk
>>385
アダプテック似 電源を+12V/2.5Aな奴にしたらOKだた
入ってるのは4082だがB4040でも同じだろうさ

一応DVD-Rとか記録系DVDドライブは非対応と言ってたが
+12V/1.5AはCD-Rでも非力すぎ
CD-Rでも+12V1.5A/+5V1.5Aとか +12V2A/+5V1.5A て奴は
幾つも店頭に有るよ・・・
395名無しさん◎書き込み中:04/05/05 02:50 ID:6iH6eR95
どこのだか忘れたけどどこかの外付けケースの動作確認リストに
4082はXPと2k両方OK
4040はXPはOKで2kはRAMは不可
ってのを見た希ガス。

気になる文献ではある。
396名無しさん◎書き込み中:04/05/05 02:56 ID:kRqY58cz
397名無しさん◎書き込み中:04/05/05 03:03 ID:6iH6eR95
おお、それそれ。気になるよね。
4040と4082は中身はほとんど一緒だと思ってたけど意外と全然別物なのかも。
398名無しさん◎書き込み中:04/05/05 03:15 ID:kRqY58cz
だが、IEEE194の方は問題無いのが、また不思議だな。

一応...
USB2.0の方の変換チップは、Cypress CY7C68300A
IEEE194の方の変換チップは、Initio INIC-1430L
399名無しさん◎書き込み中:04/05/05 04:20 ID:6iH6eR95
問題あるみたいじゃん。-になってるし。
400名無しさん◎書き込み中:04/05/05 04:30 ID:t5u19y1A
>>395-397
ファームのバージョン依存の可能性もある。
4040BはA302ファームに限り、UDMA Mode1というけったいな転送モードで動いていた。
401名無しさん◎書き込み中:04/05/05 04:33 ID:6iH6eR95
むっずかしいなぁ
やっやこしいなぁ
402名無しさん@書き込み中:04/05/05 11:52 ID:WHhwbJab
ttp://www.keian.co.jp/new_pro/k5250sa/k5250sa.html ってF1みたいで格好いいですね。
403秋葉原で一番、親切な店:04/05/05 12:14 ID:P/Wcc1mO
新型チップ搭載品を買えばいいではないか?
誰か人柱に!

IOI Technology FWBEIDE525D-1 \ 18,690

IOI Technology FWBEIDE525-1  
404秋葉原で一番、親切な店:04/05/05 12:15 ID:P/Wcc1mO
405名無しさん◎書き込み中:04/05/05 13:31 ID:kRqY58cz
>>399
未検証なだけでしょう。
OEM品のDVR-ABH4の方はOKだし。
406382:04/05/05 14:04 ID:NSWve0vq
>>383
>>384

サンクス。早速やってみる。
でも側板壊しそうだ・・・。

407名無しさん◎書き込み中:04/05/05 14:24 ID:Nrx4213s
>>382=>>406
ばらせたら変換チップの詳細教えておくれ。
できれば画像うpきぼん。
408393:04/05/05 20:17 ID:m7oYxXRp
DVD-RAMフォーマット、書き込み共に出来ました。
ただユニバーサルディスクフォーマット1.5&2.0とNTFSでのフォーマットは出来ませんでした。
>>2000SP4で4040bのIEEE1394の外付けですけど。
409名無しさん◎書き込み中:04/05/05 20:42 ID:WpkD7UQv
>>403
とりあえずコレ、ファンが五月蝿い。
それに工房に取り寄せてもらった方が安い。
410名無しさん◎書き込み中:04/05/05 22:48 ID:qK7ggd2G
>>409
え!?もうFWBEIDE525D-1を使ってるの?
IEEE1394Bの転送速度はどうよ?あとAに比べて安定してる?
411名無しさん◎書き込み中:04/05/05 23:00 ID:WpkD7UQv
>>410
恥ずかしながら1394Aとしか使ってない・・・

しかし>>403は高いな。近くの工房では税込¥11,800だったのに。
412名無しさん◎書き込み中:04/05/06 00:23 ID:mFIcMIk9
黒っぽくて横に青のイルミネーションのあるケース使ってる人います?
具合はどうですか?
試してみたドライブとか安定して使っているドライブとかの情報をください。
413名無しさん◎書き込み中:04/05/06 01:11 ID:qAZ8baEC
>412
プリンストンの黒アルミに4082Bの黒を入れて使っている。
今のところ問題なし。
Windows2000ではRAMドライバー入れても駄目だったが(XPはok)
このレスに回避策があったんで、試してみたら問題なく認識した
414名無しさん◎書き込み中:04/05/06 05:51 ID:nAlCm+H1
>>407
OXFW911らしいよ。
415名無しさん◎書き込み中:04/05/06 11:54 ID:HtbIRG2V
>>413
認識しても使えるかどうかは別な問題だぞ?
416名無しさん◎書き込み中:04/05/06 19:22 ID:qAZ8baEC
>415
表現が悪かったかな。
問題なく使えていると言う意味で書いたつもり。
買ったばかりなので、詳しく検証はしていないが
普通のファイルコピー&削除はできている
幕2X and 3Xでのこと。
417名無しさん◎書き込み中:04/05/08 23:43 ID:Knfs45b2
今日、玄人志向のUSB2.0-DATを使い、外付けSCSIケースにPX-W1210Aを内蔵して
USB接続しました。
すぐ認識はされたのですが、高速USBに対応していないポート?かハブを使っているようなメッセージが出ました。
でもNEROにて認識されていたので、そのまま書き込みをしたら30分ほどでエラーでとまってしまいました。
試しに50MBぐらいのCD-ROMを焼いたところ、うまくいきました。

またUSB2.0-DATで接続したときから、内臓DVD+R、DVD-ROMドライブが認識されなくなり、
USBドライブをはずしても、そのままNeroおよびB`sGoldでも認識されなくなりました。
試しに「Adaptec WinASPI 4.60」を入れましたが、変化なしでした。
OSはWinXP Pro SP1です。
USB2.0-DATを使ったドライブ接続後からとにかく調子が悪いみたいです。
ちなみにリッピングソフトでは内臓2台とも認識されます。
USB接続のドライブは認識はされるので、こっちだけで良いと思ったのですが。。。
ちょっと原因わかりかねています。。。_| ̄|○
WinXPで内臓ドライブがNeroから認識されないのは初めてです。


418名無しさん◎書き込み中:04/05/09 04:19 ID:tZt46Cy6
KA550C(もしくはP)の中のUSB2.0の変換ブリッジのチップって、KP550C(P550C)と同じなのでしょうか?
もしも同じだとしたら、CY7C68300なのでしょうか? BigDriveに対応しています?
IEEE1394の方はついていればうれしいけど、まず使わない、という感じなので、USB2.0の方が気になります。

VP-6248Vについて調べてさまよっていたらここにたどり着いたのですが、
このスレをじっくり読んでいるうちに、どちらにしようか迷っています。
419418:04/05/09 04:20 ID:tZt46Cy6
>(もしくはP)

すみません、(もしくはKA550U)の間違いです。
420名無しさん◎書き込み中:04/05/09 05:18 ID:OczMAJJM
>>418
昔は同じだったが、今は違う。
BigDrivesはCは対応してるが、Uはしていない(チップ変更してなければ…)。
421420:04/05/09 06:41 ID:OczMAJJM
>>418
チト間違えた…

KA550C(U)とKP550C(U)は同じ。
KA(P)550CとKA(P)550UのUSB2.0変換チップは、昔は同じだったが、今は違う。
BigDrivesはKA(P)550Cは対応してるが、KA(P)550Uはしていない。
どちらも、CY7C68300は使われていない(チップ変更してなければ…)。
422418:04/05/09 12:03 ID:tZt46Cy6
>>420-421
レス有難うございます。 CとUでチップが違うのですね。
CY7C68300に関しては、 >>245 さんの情報を見て勝手に勘違いしてしまいました。
よく読みなおしてみた結果、現在はPL-3507かPL-2507のいずれかが乗っている、ということで正しいでしょうか?

ちなみにViPowERのVP-10LSFU-133を内蔵してHDDリムーバブルケースにしようと思っています。
奥行きが結構厳しい、という意見もあるようで、ちょっと怖いなあ、と思っていますが。
423名無しさん◎書き込み中:04/05/09 12:38 ID:OczMAJJM
>>422
更に、チト間違ってた…
KA(P)550UがISD-300A1使ってた頃は、BigDrivesは未対応だった。
が、>>245ではチップ変更されているみたいなので、KA(P)550UもBigDrives対応。
424名無しさん◎書き込み中:04/05/09 17:16 ID:Q8EhouYR
ケース買うのはじめて、ってかノート(OSはXP)しか持ってないんで、
このスレ見て色々研究しました。
それで、ViPowERのVP-6228Vと4040を買って使ってますが、
電源いちいち自分で落とさなきゃいけない他にこれといった不満はnothin'
あんまりにも普通に動くんでちょっと驚きました(いや動かなくっても困るが)。

こういうのって、はじめっから外付け用に作られたやつを買うと2万は超えると思うので、
ちょっと得した気分です。
425名無しさん◎書き込み中:04/05/09 23:03 ID:ZPIXxCb5
417です。
失礼しました、B`sもNeroもXPに対応してないバージョンでした(汗
GENESYS製「GL811E」はどうなんでしょう?
また調べてみます。
426名無しさん◎書き込み中:04/05/11 01:20 ID:IvqQGQ3t
オバトプ2でYAMAHAのSCSIなCD-R、1260円で購入。もちジャンク。
昔の装置だけあって、頑丈な作りに萌えたのだが、帰りが重い・・・

中身を取り出して、とりあえずNR9200AとSYBAのUSB変換突っ込む。
電源は生きてた。40倍速で書き込みもOK。
計3500円ほどでUSB2.0な外付けドライブケース完成。



ただし、電源スイッチ入れなおし時、プラグの抜き差しが必要・・・orz
USBの5V、電源から取るように改造するか・・・(´・ω・`)y-~~
427名無しさん◎書き込み中:04/05/11 15:07 ID:9oA5Z1IW
MSIG525

使ったことあるひといる?

428名無しさん◎書き込み中:04/05/11 16:15 ID:Zv7L9txV
>>427
過去ログ参照。
429名無しさん◎書き込み中:04/05/11 16:57 ID:9oA5Z1IW
>>428
サンクス (・∀・)イイ!!
430427:04/05/12 12:45 ID:zDP57N0Z
今日買ってきた

(・∀・)イイ!!
431名無しさん◎書き込み中:04/05/12 15:23 ID:bvb1/ifP
>>424
書き込めました?
私は無理でした。
RAMをフォーマットしようとすると
アプリが使用しているのでアプリを終了してくださいとかの
メッセージを出して終了。

付属のソフトはすべてインストールしました。
当方の環境は
ドライブはGSA-4082Bで
PCはソニーのPCV-RZ50
OSはXPのSP1です。
432名無しさん◎書き込み中:04/05/12 15:32 ID:VxyUwbpN
>>427
過去グロ参照。
433名無しさん◎書き込み中:04/05/12 17:13 ID:wCtWnDt7
>>427
具体的な感想キボン
434名無しさん◎書き込み中:04/05/12 21:48 ID:QaHciKJT
KA550C買った
ドライブが長すぎてネジ止めできない。。。
鬱だ。。。。。。
435名無しさん◎書き込み中:04/05/13 00:14 ID:kLqHSS+P
ドライブ名キボンヌ
436427:04/05/13 11:26 ID:BFKFmJOk
>>433
環境:XPhomeSP1
使用ドライブ:
4082B RAMに読み書き
W540E RWに読み書き
PH241240 Rに読み書き
3台ためしたけど問題なし

まとめ
1.みためが (・∀・)イイ!!
2.ドライバーつきで (・∀・)イイ!!
3.HDDもつかえる (・∀・)イイ!!
4.安くて (・∀・)イイ!!

総評
4K以内で買えるから
(゚д゚)ウマー
437427:04/05/13 11:52 ID:BFKFmJOk
1つだけ要望あった
内側の電源ケーブルあと2cm長くして欲しかった

使ってるひとに質問
後のFAN回らないんだけど、
熱くなったら勝手に回るの?
438名無しさん◎書き込み中:04/05/13 14:00 ID:ERrK2XVx
本来は爆音で回る。電源ケーブルの近所にファンのコネクタがあるから
こじったときに抜けたくさいな。

アダプ似の内部IDEケーブルがぶっ壊れた。
これって短いの売ってないと思うけど、長いケーブルの短い部分を削いでも
使えるものかな?それでも長いけど。
439427:04/05/13 14:39 ID:BFKFmJOk
>>438
アリガト
コネクタみごとに外してたヨ
440427:04/05/13 14:56 ID:BFKFmJOk
これほんとにHDD動く?
うんともすんともいわないヨ
スレ違い?
441名無しさん◎書き込み中:04/05/13 15:09 ID:EG0D7W4b
>>440
おいおい、自分で「3.HDDもつかえる (・∀・)イイ!」!とか言ってて、それかよ。
問題ありまくりじゃないか・・・。
442427:04/05/13 16:09 ID:BFKFmJOk
>>441
売り文句のひとつだったので書いてみたスマソ
HDD試してからにすればヨカッタ(´・ω・`)ショボーン
443名無しさん◎書き込み中:04/05/13 20:59 ID:UIfbCyK8
>>440
あんまし試してないんだけど、うちじゃサムチョン製HDDしか認識しませんでした。
パナ製のDVD-RAM/RとLG製のCD-R/RWは全然だめでした。
さてどうしてくれようかな、このケース。
444名無しさん◎書き込み中:04/05/13 23:27 ID:OQh8MLOK
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvm-4242iu2/index.html
このケースの開け方分かる方居ませんか?
いまいち開け方分からないのですが
445427:04/05/14 09:56 ID:2RqhZdYB
>>443
不治痛しか試してないけど、こいつのせいかなぁ
他のHDDはケースにはいってるんで、とりだすの('A`)マンドクセ

>>さてどうしてくれようかな、このケース。
オレにクレ
446名無しさん◎書き込み中:04/05/14 22:57 ID:qRsztpGa
550UのPL3507ファーム

>You must use ICP AP v2.0.4 if you are updating
> from an older date firmware before 4/10/03.

>You must use ICP AP v2.0.4 if you are updating
> from PMC flash chips with firmware date 10/17/2003 and earlier.

9/10/2003でup不可だったから下のにひっかかったのか?orz

ところで、ICP AP v2.0.4ってなんだ。
447名無しさん◎書き込み中:04/05/15 10:27 ID:XeTzXoLf
550といえばKP550C用の新ファームが出てるよ。
ttp://www.keian.co.jp/download/PL3507-0422B.hex

ただ、更新履歴がないのでどこがどう変更されたのか分からないんだが・・・(;´Д`)
448名無しさん◎書き込み中:04/05/15 14:01 ID:wR5hKIDj
USB板きぼん
449名無しさん◎書き込み中:04/05/15 18:14 ID:J51/25m6
HOT BUTTEREDを通販で扱ってるお店ってありますか?
450名無しさん◎書き込み中:04/05/15 22:09 ID:GO71J2S7
>>449
http://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/top.do
パソコン拡張機器/その他ドライブ/その他ドライブ(一番下)
451MSI525動いたよん:04/05/16 01:55 ID:u5973NNb
ここ見る前に、MSI525先週末購入。
OS上で認識OK。B's7でドライブ確認OK。「取り出し」でトレイ開いた。
焼き開始で、放置プレイ。
221&394を参考に今日、秋月で「12V/2A」のACを\1,100で購入。
再度TRY。正常に焼けました。
焼いたのは、CD-Rです。ドライブは、MITSUMIです。
ありがとう〜
452307=282:04/05/16 05:30 ID:T7VVQ1CR
>>447
入れてみますた。いちおう、
一番上のリンクにあった、2003.12.26バージョンから、
FW ver.2004.04.22.109
に変わりましたが、何が変わったかはわからない・・・(´・ω・`)

# しかしこの、*.hex拡張子への直リンクを、直接ファイル保存して活用出来る
# 香具師がどれだけいることやら・・・
453名無しさん◎書き込み中:04/05/17 19:15 ID:C5gYLOLq
電源内蔵で電源連動機能つきでUSB&IEEE両対応なケースってないの?
454名無しさん◎書き込み中:04/05/17 21:56 ID:RZ3svaym
>>453
路地鉄区あたりの外付けDVD-RやHDDを買って流用汁
455名無しさん◎書き込み中:04/05/18 09:17 ID:TCi8BFIR
ロジは電源連動機能ついてたか?
新しいアルミボデーのはついてるのか・・・?
456名無しさん◎書き込み中:04/05/18 09:27 ID:YIMB4s24
>>455
路地は最近のものしか付いてないよねー
安くあげるには、駄メルコの外付けDVD-Rを
馬糞で買って(9千円ぐらい)中身売るしかないわな
457名無しさん◎書き込み中:04/05/19 08:04 ID:dcjm4rh7
>>456
駄牝は相性が心配だし・・・
最近のデザイン変わったやつもチップ同じ臭いんだよな〜
458名無しさん◎書き込み中:04/05/19 15:05 ID:MKMwnX5n
ダメルコの外付け開け方ワカラン
459456:04/05/19 15:28 ID:X/y8GnEE
>>458
前スレ965あたりを参照しる
460名無しさん◎書き込み中:04/05/19 18:13 ID:MKMwnX5n
>459
前スレ見れない・・・
でもそれって黒い奴だよね?
俺が欲しいのは今は無き青い奴のが知りたい
461456:04/05/19 18:49 ID:X/y8GnEE
>>460
青いのもある
462456:04/05/19 18:50 ID:X/y8GnEE
965 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:04/01/29 18:58 ID:pWwJYYkC
BUFFALO(メルコ)の外付けDVDを買ったのですが、
内蔵したくなり、ケースを外して開けようとしましたが、
ケースの外し方がわかりません。
新型ボディのほうです、くだ質では誘導され答えてもらえません。
どなたか教えてください。
http://www3.melcoinc.co.jp/download/photo/d/dvm-l4242u2.jpg
http://www3.melcoinc.co.jp/download/photo/d/dvr-r42u2.jpg
パイオニアだけじゃないのにパイオニアスレに行けと言われました。

969 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:04/01/30 09:51 ID:otbMteFw
>>965
コネクタの面にドライバーをつっこめるようなところがあるだろ?
そこにつっこんで浮かせれば、ノッチ(でいいのか?)が2つ外れるだろ?
463456:04/05/19 18:51 ID:X/y8GnEE
972 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:04/01/30 15:23 ID:UDS7LWwP
>>969
便乗でスマソ、旧型ボディのほうのケースの開け方も教えてください。

http://www.sbpnet.jp/vwalker/img/news2_030214_melco_01l.jpg

973 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:04/01/30 16:32 ID:mNLB+msL
>>972
たとえば画像を参考にして、ばらし方を考えてみるとか。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47836235
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48010762

974 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:04/01/30 16:40 ID:UDS7LWwP
>>973
前のフタを取ればばらけるような気がしますが、
オークションでも、前のフタを取る時にツメを折って破損してる人がいるから
よくわからんのです。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47741017


975 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:04/01/30 17:05 ID:eGwiElHe
脇腹にドライバーつっこんで上下を離すのが先だお
後ろ半分が外れれば、フロントパネルは簡単に取れる
その前にむりやりフロント外そうとすると爪折れるよ
464456:04/05/19 18:52 ID:X/y8GnEE
976 名前:975 投稿日:04/01/30 17:07 ID:eGwiElHe
書き方悪かったかな

ケースの後ろ側を先に上下別れさせるってことね
コツは、ドライバーを押し込みつつひねること
ネジはドライブ本体にガイドの金属板を止めてる2本だけ
あとはすべてハメ込みですよ
465456:04/05/19 19:04 ID:X/y8GnEE
>>460
青いヤシは、後ろ脇腹の隙間から、傷のつかないもの(竹ぐしとか)
を突っ込んでプラスチックの留めを外す。
そうすれば、あとは簡単に上下別れさせることができる。
466名無しさん◎書き込み中:04/05/20 03:45 ID:p9bdKOlc
駄メルコ製のATPI内蔵CD-Rドライブを内部変換してSCSI外付けCD-RWにしてる殻だけもらったんだが、
IO-DATA製のSCSIボードのBIOSスキャンを騙せずに、MITSUMIやNEC製ドライブ入れても
元の駄メルコのCD-RWドライブ名が出ちゃってエラーってPCが起動もしてくれないんだが、
これやっぱ何とかならんもんか?
今んとこ電源部とファンしか利用価値がない…
467名無しさん◎書き込み中:04/05/20 10:33 ID:XlDBOZWE
じゃんぱらで買った激安のUSB2.0の箱(DOS/V Specialで紹介してた奴)
問題発生。
OSはXPでUSBデバイスは自動で認識してるみたいなんだが、読まない。
ドライブは4082BのLG箱入り。
ソフト類はCD-Rから無事インスコ出来たのだが。
結線か設定だろうな。
ドライブ設定をCSELにしたのが悪かったのか・・。
あー、原因調べるのマンドクサイ・・
468名無しさん◎書き込み中:04/05/20 11:35 ID:rVCJAa1g
>>467
その手の箱ってCSELにするの?
漏れ無条件で理由もなく何も考えずMASTERで使ってるけど
469名無しさん◎書き込み中:04/05/20 12:03 ID:XlDBOZWE
>>468
いや知らない。
ハードディスクをラックに入れて使ってるので、
2台のPCでラックを交換する時に面倒なので
CSELにしているので、その習慣に従っただけ。
MASTER->CSELにしたぐらいで、ドライブを
認識しない筈ないんだが・・。
470名無しさん◎書き込み中:04/05/20 19:41 ID:6RwG9OrT
>>469
>MASTER->CSELにしたぐらいで、ドライブを認識しない筈ないんだが・・。
おそらく電力不足だと思うが、そういう勝手な思い込みは思わぬトラブルを呼ぶぞ。
471名無しさん◎書き込み中:04/05/20 21:10 ID:Px0cFHwX
MASTERじゃないとドライブ認識しない外付け箱、普通にあるぞ。
472名無しさん◎書き込み中:04/05/20 22:24 ID:V+7N9f+p
だな。
473名無しさん◎書き込み中:04/05/21 10:26 ID:+Na5+aNq
了解。
外箱だから電源の問題じゃないよね?
474名無しさん◎書き込み中:04/05/21 13:11 ID:iewGvHdH
じゃんぱらのやつって>>214のやつだろ?
アダプタが12V単一出力で1.5A、5Vをレギュレータで生成してるわけだ。
4082は5V/1.5A、12V/1.8Aだから明らかに電源不足じゃん・・・
475名無しさん◎書き込み中:04/05/21 15:29 ID:PWZ56Tlj
>>471
仕様上シングルデバイスの接続しか考慮されてない
USB2.0では普通にあるよな
476名無しさん◎書き込み中:04/05/21 15:36 ID:PWZ56Tlj
仮に電源不足でも、待機時は1.5+1.5あれば余裕で、
認識には差し支えない訳で
477名無しさん◎書き込み中:04/05/21 16:12 ID:+Na5+aNq
>>474
やっぱ箱を換えるか。
今日刈ってきます。
ご教示どうも。
478名無しさん◎書き込み中:04/05/21 16:24 ID:iewGvHdH
>>476
おまいさん>>474に書いてあること理解できてないだろ?

>>477
アダプ似は結構情報あるからこのスレを読み返してみるといいよ。
479名無しさん◎書き込み中:04/05/21 17:43 ID:PWZ56Tlj
DC12Vのアダプタから12V/1.5A&5V/1.5Aを生成の意味じゃなくて
アダプタ自体が12V/1.5Aか...orz
最近のドライブ全滅じゃん...
480名無しさん◎書き込み中:04/05/21 18:28 ID:+Na5+aNq
>>479
ジャンク屋で安かったので何かある、と思ったんだけど
こういう訳だったのね。典型的な安物買いパターンだな。
もっと容量の大きいアダプターを探すという手もあるけど、
ケチがついたんで箱ごと買い換える事にする。
481名無しさん◎書き込み中:04/05/21 21:38 ID:jf6QJ08m
まあ、ここまでの結論としてEX525-01(MSIG525)はやめとけってことだな。
アダプテックな外見に騙されると、痛い目見るぞと。
482名無しさん◎書き込み中:04/05/21 22:10 ID:gTCLvJTY
467だが
解決しました。やっぱりCSELが間違いだった。
MASTERに戻したらちゃんと認識した。
電源容量についてはこれから焼きテストを行う予定。
今のところ不安定な動作はしてない。
483名無しさん◎書き込み中:04/05/21 23:06 ID:TBQ5lVQY
KA550Cがクレバリーで6823円(税込)だったので、買ってきて組み立て。
初めてなのでドキドキ。

ドライバ、ドライバ…。ドライバーがない!

100均へ行ってドライバーを買って、今度こそ組み立て。
中身は4082B。

裏ぶたのねじが固くてちゃんと閉められなかったけど、無事完成。

冷たくて気持ちいいよこれ。
484名無しさん◎書き込み中:04/05/21 23:43 ID:k4cdbFMX
>>483
でどうなの?使えるの?
485483:04/05/22 04:40 ID:avinvAj6
CD-R、DVD-Rの読み書きはできましたよ。
(XP、B's使用、ファームはいじってません。)

夏には枕としても使えそう。熱あるときもいいかも。
無反発アルミタン枕。

工房のP550Cより300円か400円高いだけだった。
486名無しさん◎書き込み中:04/05/22 10:25 ID:ATrcb8mt
>>483
変換チップはProlificでした?
487名無しさん◎書き込み中:04/05/22 12:00 ID:o2Vi+vc0
問題はRAMが使えるのかどうかだが
>>483どうなのよ?
488483:04/05/22 13:49 ID:JJ4vPzLJ
RAMも読み書きともOKでした。

忘れてたけど、USB接続です。
ファームは始めからA204でした。

チップって開けて見ればわかるのでしょか?
組み立てるときは必死でそれどころじゃなかったぁ。

ちと見てみます。
489名無しさん◎書き込み中:04/05/22 13:57 ID:aiA/S+ol
Cypress Semiconductorだな・・・
490483:04/05/22 14:16 ID:JJ4vPzLJ
KA550Cの中の人たちは、

AGERE FW802B〜
PL-3507〜

でした。

>>245に書いてある、
KP550C TYPE BやCと同じなのかな。
491483:04/05/22 14:34 ID:JJ4vPzLJ
あ、TYPE Aも一緒だわさ。

KA550Cで頭冷やしてきます。
492名無しさん◎書き込み中:04/05/22 19:04 ID:crH3CAzr
リコーの外付SCSI CD-R MP-7122SE
IDE-SCSI変換はACRADのAEC-7720Uだった。

4082B入れてRAMもOK。
493名無しさん◎書き込み中:04/05/23 14:51 ID:rkeRfFiX
KAとKPってやっぱり中身同じってこと?
494名無しさん◎書き込み中:04/05/23 15:25 ID:4cGYfnrc
側がアルミかどうかだけだろ
495名無しさん◎書き込み中:04/05/23 23:10 ID:VnynKf6D
KA550Cは工学ドライブおんりー
KP550CはHDDもオッケー
どっちがいいんだろう?
496名無しさん◎書き込み中:04/05/24 02:34 ID:0vZ9zjgh
質問させて下さい。
USB外付けのQue!ドライブが余ってるのですが、
こういう外付けドライブを単体で音楽再生させることって無理なのでしょうか
コンポのCDが逝ってしまいまして、旧ドライブを再利用できればと考えたのですが
497名無しさん◎書き込み中:04/05/24 09:19 ID:W8B5Jg6k
Que! Drive USBはドライブのアナログ音声出力が、
一応は背面のオーディオRCAピンに繋がっているけど、
ドライブ前面に再生ボタンが無いからねぇ。
イジェクトボタンだけじゃ再生が始められないでしょ。
498496:04/05/24 10:16 ID:0vZ9zjgh
やはりだめですか、IDEとかUSBにリモコンみたいなの付けて
再生できるんじゃねえかなあ?とか思ったのですが…
ドライブが対応してないとできないんですね、ありがとうございました。
499名無しさん◎書き込み中:04/05/24 21:11 ID:EnP3PVQG
とおりすがりですが,MSIG525&4082で何とか動きました.
電源(12V1.5A ->12V3A)とケーブルは交換しました.
ただしPCとの接続に手順があるようで,間違えるとメディアを
無駄にすることになります.はじめはテスト書き込み必須かも.
電源が2千円したので,まだ購入されていない方は,もうちょっと
よい物を買ったほうがいいでしょう. ま,参考にしてください.
では.
500名無しさん◎書き込み中:04/05/24 22:52 ID:rlTz+NHn
結局電源を変えたら高いものになっちゃうんだよね。
501名無しさん◎書き込み中:04/05/25 11:50 ID:aU/nMcli
>>499
OSは何ですか?
502ボギー:04/05/25 21:28 ID:2b0sTNg5
ボギーですが
MSIG525&4082にてオリジナル状態で完全動作確認済みです。
i/o i40(CDRW)側ケース使用でもまったく問題なし。
販売店では相性をくどいほど言われましたがね。・・・
503499:04/05/25 22:39 ID:FGmSQL59
XPです.
デスクトップ(win2k)とは電源交換しなくても問題なかったんですが,ノート
(winXP)につないだとたん不調で...交換しなくても1回はテスト書き成功した
んで,手順を間違えたのかもしれません.今考えれば,交換必須というわけでも
ないでしょうね.電源容量は規定を満たしていないようですが.
うちでは,PC,MSIG525の電源をそれぞれ入れてから,WIN起動後にUSBケーブル
をつなげると書き込みできます.他のケースでは手順は関係ないんでしょうか?
504名無しさん◎書き込み中:04/05/26 10:47 ID:+pvvQHIl
KA550C/KP550CをUSB接続した場合、USBからのBOOTって対応していますか?
スレを全部読んでみると4082でRAMが使える報告が多々有るので、私も
購入しようと考えてます。
505名無しさん◎書き込み中:04/05/26 11:06 ID:XI6a9l1v
>>504
逆にUSBでRAMが使えない箱って何…
506名無しさん◎書き込み中:04/05/26 11:13 ID:+pvvQHIl
>505
表記悪くてごめんなさい。ガワとRAMの相性問題についてスレの頭で報告が
有ったことを指してます。
私の用件としてはKA550CでUSB,FW共に普通にRAMが使用でき、かつUSBからの
ブートアップに対応しているかが知りたいのです。
507名無しさん◎書き込み中:04/05/26 11:39 ID:lw5Ul2Ok
550C(Prolificチップ)、1394でRAMが使えない報告あったような・・・
508名無しさん◎書き込み中:04/05/26 15:30 ID:nFAEpMXz
私の環境では
KP550U (PL-2507 チップ)、4082B、Windows2000 の組み合わせで
FAT32以外でRAMに書き込めません。
(USB1.1/USB2.0ともに)
509名無しさん◎書き込み中:04/05/26 19:08 ID:lkRnUYd1
>>508
WinXPに変えれ。
510名無しさん◎書き込み中:04/05/26 21:26 ID:Zm6D0RP7
>>509
XP だとさ、FAT32 でしか書き込めないんじゃないの ?
(OS 標準以外ドライバ組み込めば別だが)
511名無しさん◎書き込み中:04/05/26 21:27 ID:qQjrP2Q/
>>507
うちもつかえなかったヨ。
KP550C(Prolific)
4082B
Windows2000
USB,IEEEどちらもだめ。
今はあまっていたIOの
外付けDVD-R/RAMのがわと
入れ替えて使っている。
512名無しさん◎書き込み中:04/05/27 01:38 ID:1W9bqJbS
>>508
FAT32以外って、RAMドライバ外してUDF1.5とかでもだめなの?
513名無しさん◎書き込み中:04/05/27 07:51 ID:JvlgVGXL
2kとXPは大して違わないけど、外付けケースの使える使えないで違いが出るとは
思ってもみなかった。些細な違いだけど。
514508:04/05/27 14:30 ID:NRlMOybz
>>509
PenII 233MHzのノートなんでXPにするのは怖いです。
2000なら何とか快適に動作しているんだけど
515名無しさん◎書き込み中:04/05/27 15:17 ID:952r+HrN
>>513
2k はOS レベルで-RAM の読み書きサポートしてないからだろ ?
516名無しさん◎書き込み中:04/05/27 15:55 ID:dhr/PA0Z
じゃんぱらのUSB2.0箱>>214はSD-R5112で使えました。
当方Duron1GHz、KLE133、メモリ384MB、OSもMeという貧弱な環境ですが。
ちなみに焼いたのは4.09GBのデータをRitekG04(紫のラップの)でx4焼き、です。
KPは計測できる環境にありませんので焼き具合は何ともいえませんが。
517名無しさん◎書き込み中:04/05/27 15:59 ID:dhr/PA0Z
箱が3,980(じゃんぱら)+5112が6.480(どすぱら)で1万ちょいなんでそれなりにいい買い物だったかな
518名無しさん◎書き込み中:04/05/27 19:34 ID:6Znosap4
>>510
何で標準ドライバだけで済まそうとしてるんだ?
519名無しさん◎書き込み中:04/05/27 20:17 ID:952r+HrN
>>518
なんで()内を読もうとしないんだ ?
520名無しさん◎書き込み中:04/05/27 20:57 ID:VqcUGb+M
>>519
なんであえて突っ込むんだ?
はずかしいいんだからそっとしといてやれよ。
521名無しさん◎書き込み中:04/05/28 01:15 ID:BzLlZDmY
内部の短い(5cm弱?)のIDEケーブルを壊してしまいました。
こんなときみなさんならどうしますか?
522名無しさん◎書き込み中:04/05/28 03:19 ID:1nPKQRwV
>>521
もいっこケースを買う。
523名無しさん◎書き込み中:04/05/28 07:21 ID:3FcTRHpy
>>521
http://www.mco.co.jp/lineup/dosvparts/flatcable.html

この辺の 100mm のやつ買ってみるとか。
でもたしかフラットケーブルならカスタムで作ってくれるお店が
あったような気がする。
524504:04/05/31 19:33 ID:xNZKdG4X
みなさんお答えいただいてありがとうございました。

結局今日、KA550CとGSA4082Bを買おうと思ったんですがあきばおー
の在庫処分でSW-7512が10480円で売っていたので、そちらにしました。

WindowsXP+KA550C+SW-7512をIEEE1394接続の環境下、RAMの使用は
FAT32もUDF1.5も何の問題もありません。フォーマッタ等は純正の7512箱物
を持っているので、それのドライバとフォーマッタを使ってます。
まだUSB2.0での接続とCDブートの確認はしていませんが、確認次第報告する
つもりです。(別に報告いらないかな)
525名無しさん◎書き込み中:04/05/31 19:40 ID:xNZKdG4X
すまん、型番間違えた。
SW-9572だ。
526名無しさん◎書き込み中:04/06/01 17:19 ID:Uw6SgGKo
DVDのデュプリケータを作ろうと思っています。
(本物?はものすごく高いから)
4段くらいのFireWireのケースってどこかで売ってないでしょうか?

--以下現状調べている段階と問題点--

・ソフトウェア的には行けそうな予感。
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004511280/

・IOI Technology  FWB-IDE02
ttp://www.users-side.co.jp/images/products/ieee1394/FWB-IDE02.jpg
これと、SCSIのケースを使って自作?
これって、IDEのポート 2つついてるけど、4台つなげられるのでしょうか?

・いまさら秋葉でSCSIケース売ってない

・秋葉原で一番、親切な店では軽くスルーされてしまった。

「俺今まさに4台のFireWireで焼いているよ」 っていう神いないかな。

527名無しさん◎書き込み中:04/06/01 20:01 ID:YMBTbfAd
>>526
●センチュリー MAP-L54F1-02J
(5インチドライブ/HDD外付けケース
,IDE/ATAPI機器×4台用,IEEE 1394接続

秋葉館で売っていたけど、余りお勧めしない。
パソコン工房でIOI FWEIDE525D-1を2台買うほうがいい。
528504:04/06/02 00:17 ID:DsCAOCZi
USBからの起動ですが、IBMのThinkPad X22とs30では
BIOS起動時にドライブ認識できませんでした。残念。
529名無しさん◎書き込み中:04/06/02 00:44 ID:l/UTC2JK
>>526
↓のスレで IDE02 ちょっとだけ話題にしてます。。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1073866032/
用途は全然違うけど、俺は IDE02 を買う予定。
530名無しさん◎書き込み中:04/06/02 00:44 ID:l/UTC2JK
sage 忘れたついでに、IDE02 は 4台つなげるよ。
531名無しさん◎書き込み中:04/06/02 12:29 ID:pEvHo85x
532526:04/06/02 14:45 ID:D4/ZglpE
レスと情報サンクスー

後は足と電話使って調べてみます。
結果わかったらここにコキコします。。

ちと仕事忙しいから報告遅くなるかもしれないけど。

後は予算をいくら踏んだくれるかだな。
533526:04/06/02 20:04 ID:D4/ZglpE
コキコってなんだ

自爆
534名無しさん◎書き込み中:04/06/03 01:44 ID:fPGPmQ9g
コキコキ、コキコ、コキ、コキ
5358839:04/06/03 08:29 ID:CVUstxj3
アイオーデータのCRWD-iu32sというコンボドライブの
抜け殻を友人からもらったのですが
NEC ND-2500AなどのDVDドライブを入れても動作するんでしょうか?
やはりDVDドライブの抜け殻でないとダメなんでしょうか?
536名無しさん◎書き込み中:04/06/03 08:32 ID:7vg7bj4F
>>535
動作する
537名無しさん◎書き込み中:04/06/03 11:55 ID:cT/B7/RA
>>526
SCSI 4段ケース Overtopに無かった?
ここにも有る様だけど?
ttp://8629.teacup.com/itws/shop/01_01_05/00050/
538名無しさん◎書き込み中:04/06/03 17:22 ID:kIiqQ9zL
IOI Technology  FWB-IDE02を使ってるよ、
FW-142ASも一緒に使ってるけど・・・

DVD-R(パイ、105Ver1.33)と東芝DVD-ROM1802と
あとは・・・HDDを6台ほど

SCSIケースはヤフオクで買えば良いんじゃない?
539名無しさん◎書き込み中:04/06/04 01:16 ID:ekRFBW1/
よーしみんな、今週末はこぞって試せ。

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040605/ni_i_hc.html
540名無しさん◎書き込み中:04/06/04 01:21 ID:IQZgQoOM
>>539
漏れが貼ろうと思ったら、貼られてたか・・・。
開閉扉がついてるというのは斬新だな。
541名無しさん◎書き込み中:04/06/04 01:26 ID:8Mw0/Gcm
>>538
IDE02 と 142AS は外でつないでるの? それともパソに2本ケーブルが延びてるのかな。
IDE02 等に SCSI ケース流用したときにあまるもう一方の穴用の目隠し板ついてる?
542名無しさん◎書き込み中:04/06/04 08:25 ID:8Mw0/Gcm
>>538
もうひとつ質問。
142AS に 2 台 HDD をつないで デバイスマネージャ で見ると、うちの環境では

Master → Oxford Semiconductor Ltd. OXFORD IDE Device IEEE 1394 SBP2 Device
Slave → UNKNOWN VENDOR AND MODEL IEEE 1394 SBP2 Device

と表示される。
後半の IEEE 1394〜 は、つないでる ホスト によって違うだろうけど、前半はそちらの環境でも同じかな?
2台目の表示がとても気になってるんだよね。まあ、正常に使用できてるからいいんだけど。

ちなみに私は、昔 オウル が売ってた 3.5" x 2 段 の SCSI ケース に入れて使っている。
543538:04/06/04 12:25 ID:umlrem6J
>>541.542
適当に書いちゃってスマソ

ドライブ2台はFW-142ASでMaster,Slave設定にて2台入るSCSIケースに入れてます

HDDは4台入るSCSIケースに
ttp://www.ctsj.co.jp/img/cooler/looks_sf7500n.jpgを2個付け
6台入れてます。ファンは高回転のものに交換済みです
変換コネクタは3つもついてます・・・アホかと

目隠し板は最初は気になったけど、もう考えるのがマンドクサになって放置
ってわけで1つあいてますよ

えーと、2個目の質問ですが142ASでドライブ4台つないだ時に
1個目Master → Oxford Semiconductor Ltd. OXFORD IDE Device IEEE 1394 SBP2 Device
1個目Slave → UNKNOWN VENDOR AND MODEL IEEE 1394 SBP2 Device
2個目Master → Oxford Semiconductor Ltd. OXFORD IDE Device IEEE 1394 SBP2 Device
2個目Slave → UNKNOWN VENDOR AND MODEL IEEE 1394 SBP2 Device
となりました。
142ASだと、ほとんどの物がUNKNOWNになっちゃうので
それが嫌ならFWB-IDE02ですね

一応FWB-IDE02で表示ができた物を書いた方がよければ書きますが・・・

544名無しさん◎書き込み中:04/06/04 14:25 ID:8Mw0/Gcm
>>543
いやいや、詳細な レス ありがとう!
ユーザーが少ないから、なかなか情報がなくてね。国内で User's 以外、売ってるところがないような・・・
まあ、SCSI ケースを使い回そうって発想だから、国内では需要は少ないだろうけど。

4 台ケースに 6 台かぁ。。いいなぁ。場所も節約できるし、目隠しもいらないし (^^;
家は SCSI デバイスが 5 台ケース x 2 と 2 台 ケース x 3 でつながってるんだけど、結構邪魔だ。
けど、本体に HDD をたくさん内蔵すると、電源のことを考えなきゃいけないから嫌なんだよね。
その点、外付けの場合、電源気にしなくていいし、1394 や USB なら ホットプラグ で、すごく便利。

目隠しは、やっぱりないのが、ちょっと残念だなぁ。ほぼ必要になるんだから、付属して欲しいよね。
そうそう、なぜそれを知らなかったかというと、今使ってる IDE02 は、黒い SCSI ケース が
欲しかった時に、全然入手できなくて、仕方なく IOI の 1394 ケース を買ったらついてきたのだ。
それで、しばらく外して放っておいたんだけど、使ってみたら、とっても便利だったという感じ。
だから、最初の動機はとっても不純だ。

UNKNOWN〜 に関しては、自分だけじゃないなら全然問題なし。
Firmware 等の不具合だったりして、後々問題が出たら困るなぁ、と思っただけなので。


545名無しさん◎書き込み中:04/06/04 14:26 ID:8Mw0/Gcm
>>544
今使ってるのは、IDE02 じゃなくて、142AS だ・・・
546名無しさん◎書き込み中:04/06/05 01:19 ID:/3kHXmkw
いまだにSCSIのスキャナとHDDと光学ドライブケースを所有しているために
SCSIを手放せない状況です。全部を繋ぐとSCSIケーブルの長さ制限に引っかかり
安定して使えてません。

現在はHDDと光学ドライブのどちらか使うほうをその都度つないで使っています。

できるだけ短いケーブルが欲しいのですが、近所の店で探しても30cmほどの
長さのものが一番短いようです。

近いうちに秋葉原に行こうとおもっていますが、そういったあまり見かけない
ケーブルを在庫している店はありますか?
547543:538:04/06/05 01:49 ID:igivC5Oc
今、ちゃんと確認したらFWB-IDE02ではなくFWB-IDE01-2でした・・・スマソ
FWB-IDE02はMaster,Slave×2計4台を一個で変換できるみたいですね・・・スゲー

SCSIケースが欲しくてIOIの買ったとは・・・珍しいですね(別に変な意味ではないです)

142ASの場合、IDEケーブルをさすところに基板上に「IOI-FW142AS(Rev:2.2)」の
シルク印刷があれば48Bit-LBA対応らしいです、ためしにご確認を
Rev2.0だかはダメとか何とかとどっかのサイトで見た覚えがあるので・・・

FWB-IDE01-2の場合
RC-001SET(ドス○ラで売ってるやつです)を2個使い
Master,Slave設定すると、うまく認識しない場合が多かったです
特にSeagate(120GB、160GB)×2だとほとんどの場合うまく認識しませんでした
ガシャポン×2でウマーーの予定がパァです・・・ショボン
普通につないで使いましょうねということですね・・・
548名無しさん◎書き込み中:04/06/05 06:42 ID:0dQBCvEx
>>547
IDE02 楽しそうだよね。RAID (実は単なる SPAN?)で遊べそうだし。
IDE01-2 とも内部接続でつなげるから、8 段ケース買ってきて繋げたりできるね。
イヤイヤ、そんなことしないって・・・

黒 SCSI ケース の エンドユーザー 向け製品は壊滅状態。。国内では入手困難。

142AS の Rev は見てないけど、 ST3160023 (Seagate 7200.7) 2台が元気に
動いてるから、Rev. 2.2 なのかな。ラッキー&hearts

リムーバブル + 変換基盤 は結構 トラブル があるよね。
以前 AEC-7726Q で同じことをしようとしたけど、うまくいかなかった。
にもかかわらず、今回は リムーバブル 化も考えてたんだが、やっぱり無理そうだね。

549名無しさん◎書き込み中:04/06/05 06:42 ID:0dQBCvEx
&hearts ← 使えないのか・・・ ハズカシ
550名無しさん◎書き込み中:04/06/05 08:58 ID:QyFcvZCS
>>546
電子パーツ扱ってる店行けば好きな長さの
ケーブル作れる(作ってもらえる)んじゃない?
551名無しさん◎書き込み中:04/06/05 14:20 ID:FoDaxu+1
552名無しさん◎書き込み中:04/06/05 18:32 ID:0dQBCvEx
♥ だっけ?
553名無しさん◎書き込み中:04/06/05 20:15 ID:X+GhSRlK
??
554名無しさん◎書き込み中:04/06/06 05:26 ID:V8msbLjw
¿ ¿
555名無しさん◎書き込み中:04/06/06 20:24 ID:vqv0Cs2U
質問スレから来ました。
メルコのCRWIU-B1610Hって言うケースで、(中身:PLEXTOR PX-W1610TA)
IEEE&USB1.1接続のモノなのですが
中身だけ交換してもよろしいのでしょうか?
>>92氏のモノとほぼ同様のモノかと思われます。)
PLEXTORは他社と比べて若干サイズが違うそうなので、
PLEXTORのモノならば使用可能なのでしょうか?
もし可能ならばどの辺りまでの製品が使用可能になるのでしょうか?
教えて君で本当にすみません。どうかよろしくお願いします。
556名無しさん◎書き込み中:04/06/06 20:35 ID:CnBx5eF5
>>555
1.分解して入ってるドライブの寸法を測る。
2.入れたいドライブの寸法を調べる。(メーカーのHP)
3.動くかどうかは入れてみなければ判らん。
557名無しさん◎書き込み中:04/06/06 20:52 ID:dICm0PSn
>>555
PlextorのDVDドライブ PX-708Aに入れ替えて
IEEE1394で接続している事例があったが↓
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1077981211/633n

まぁ少しでも不安があるならやめとけ
558名無しさん◎書き込み中:04/06/06 21:49 ID:vqv0Cs2U
>>556 >>557
サンクスです。
大人しく外付けという結論に至りました・・。
559名無しさん◎書き込み中:04/06/06 23:10 ID:3HF02KYc
>>431
普通にかきこめるよ。
560名無しさん◎書き込み中:04/06/12 20:30 ID:zfBbmKX2
>>539のケース買ってみました。oxfordでした。
チップ番号は基板が見えないように張り付いてるのでわからず。
4082入れてみましたがやっぱりRAMはFAT32のみでした。

熱い712用に買ったんでいいですけど、8cmファンはやっぱり音結構しますね。
冷え具合は上等ですが。

問題は2点。電源ケーブルが3本足なのと(変換はついてない)、
開閉扉が小さいのでイジェクトが押しづらい。
そんな感じです。
561名無しさん◎書き込み中:04/06/12 22:58 ID:IBhyB/h4
OSは何ですか?
562名無しさん◎書き込み中:04/06/12 23:01 ID:/u6zDjjY
>>560
RAMドライバ入れてか?
563560:04/06/13 14:11 ID:73EayCgk
OSはW2k、621が入ってるPCです。
IEEEからRAMドライバーの追加もしました。
上の「OXFW Util」が見当たらないのでそこで止めました。
564名無しさん◎書き込み中:04/06/13 15:52 ID:tFZLf7f2
>>563
OSが悪いんじゃ・・・XPにしろ
565名無しさん◎書き込み中:04/06/13 17:06 ID:ovMm5yDo
566名無しさん◎書き込み中:04/06/15 18:43 ID:qPoXjpOC
http://www.syba.jp/enclosure/525_typeusb20.htm#SD-525U2ENC-A01(B)
SybaのNECチップの箱使っている人っている?
567名無しさん◎書き込み中:04/06/17 19:49 ID:rS0AU5S/
>>566
それ最近秋葉で安くなってるね。4000円切っている所も見掛けたよ。
RAMのサポートについて記載されていないけど、どうなんだろうね。
568名無しさん◎書き込み中:04/06/19 04:38 ID:fK6L7IAP
最近めっきり書き込みが減ってますな。

>>566
アダプテック似のケースよりかはいいんじゃないかな。
まあ、報告がないものはチャレンジしてみるしかないかと。
569困っています:04/06/19 23:21 ID:yO+WqTqR
先日GSA−4082Bをバルクで買って、メルコの外付けケースに入れて使っています。
データを焼くのはまったく問題なく焼けるのですが(どんな種類のメディアでも)
しかし、MP3データを音楽データとして焼こうとするといきなりフリーズしてそれっきりです。
容量は50分程度の音楽データなのでCDの容量オーバと言うことは無いと思います。
(試しに1ファイルだけ焼こうとしても症状は同じ)
MP3データをデータとしてMP3データのまま焼くと焼けます。
この症状は
@ドライブの故障でしょうか。
APCの設定か何かのファイルが壊れているのでしょうか
B外付けケースの不具合でしょうか
下記のみソフトはB’SGOLD7,DISC JUGGLER4で同じ現象です。
ハードはノートパソコンセレロン2.8G HDD20G 空き8G メモリ256
メディアは国産ソニー、TDK、後安いメディアも試したが同じ。
詳しい方どうぞ教えてください。
570名無しさん◎書き込み中:04/06/19 23:23 ID:aoi2P4Aq
>>569
MP3データが問題だな。
571名無しさん◎書き込み中:04/06/19 23:39 ID:PEgu+o+g
>>569
多分ケースやドライブの問題では無いのでスレ違い。
まあでも思いつく事をカキコ
MP3タグに不正な物があると焼きソフトが落ちる場合がある。
その場合はMP3タグを全部消す。
何枚もRを無駄にするのはもったいないのでRWでやって味噌。
成功したらRに焼けばいい。
572困っています:04/06/20 00:15 ID:bog0LzGU
早速レス頂いて有難うございます。
MP3データが問題かどうか確かめる為に、ノート内蔵のCD−RWを使って
例のMP3データをCDに焼いてみたら焼けました。
この場合はドライブの故障でしょうか?
(同じ書き込みソフトを使ったのでこれも問題なしか?)
しかしデータは問題なく焼けましたが(DVD+RWに3G程度のもの)
音楽データは焼けないと言うドライブの故障と言うのはあるのでしょうか。
どうも頭がパニクってきてすみませんが、分かる方がいたら宜しくお願いします。
573名無しさん◎書き込み中:04/06/20 01:30 ID:6l+Pz77z
>>572
それでも
もし音楽CDをコピーできるなら、そのMP3の問題
574名無しさん◎書き込み中:04/06/20 01:44 ID:kRw+zfEW
ノバックは下痢うんこ
575困っています:04/06/20 22:28 ID:bog0LzGU
573さんレス頂いて有難うございました。
色々試してみたのですが、GSA−4082Bで音楽CDを焼くことが出来ませんでした。
これって何か初歩的な間違いでしょうか。
HDDドライブのファイルシステムがNTFSですがこれが問題でしょうか?
GSA−4082BはFAT32でないと音楽CDは焼けないものでしょうか?
書き込みソフトは余り詳しくないので初歩的なミスを犯しているようで心配です。
すみませんが書き込みソフトの基本を教えてください。
576名無しさん◎書き込み中:04/06/20 22:31 ID:z/RkhaRm
>>575
音楽CD焼き総合スレ 質問はココで聞け! 第8弾
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1084968192/
577名無しさん◎書き込み中:04/06/21 00:01 ID:Ml1vz4TV
>>575
MP3をWAVに変換してから焼け。
578名無しさん◎書き込み中:04/06/21 03:01 ID:jns2dBK7
電源がでかくて安いIEEE1394のケース教えれ。
579名無しさん◎書き込み中:04/06/21 08:44 ID:h96mv7tg
ACアダプタ気にならないなら挑戦者のでいいんじゃねーの
580名無しさん◎書き込み中:04/06/21 10:06 ID:i9j62AxM
IEEEとなるととたんに選択肢なくなるね。
安いのないし。
プリンストンとπ純正のガワ(どこが作ってたか忘れた)が
かっこよかった。
俺は安さでKEIANのアルミにしたけど朝鮮者もいいかも。
581名無しさん◎書き込み中:04/06/21 10:22 ID:h96mv7tg
ちょっと高いがU2FWEIDE525-2がランドポートで8820で売ってる。
電源50Wだし造りもいいよ。
582名無しさん◎書き込み中:04/06/21 12:02 ID:hPwRrto2
俺ならやっぱり挑戦者選ぶかな。ファンレスだし、秋葉なら7千円ちょいで買えるし。
583名無しさん◎書き込み中:04/06/21 12:57 ID:vWgO6UUm
プリンスdのガワ使ってるけど、高級感結構あってなかなかイイ!よ。
ブルーLEDが良い。

ただTIのIEEE1394チップと相性が出たのか、起動時に必ず繋がらなくなるのは
へコンだ。今はUSB2.0につないで安定動作中。
584名無しさん◎書き込み中:04/06/21 23:32 ID:cR8+T0A6
SCSI LDV-1640のケースにND-2510Aを付けています。
ケースに入れるとND-2510A SCSI cdRom Deviceとなって
GOLDやWINCDRが使えません。
DVD Decryptorは使えました。
ND-2510A SCSI cdRom DeviceのSCSI cdRom Deviceという所を
消すことってできないですかね?
それともGOLD等が使用できないのは他に原因があるのですかね?
585名無しさん◎書き込み中:04/06/22 08:54 ID:IgD6H0tJ
アップデートしてみた?
586名無しさん◎書き込み中:04/06/23 00:09 ID:E7x2Dru/
はい。GOLD5はやはり駄目でした。
WINCDR8はドライブを認識してくれましたが、メディアを入れても
このメディアには書き込みできないと言われてしまいます。
やはりケースによってバグっているようです。
残念(;>_<;)
587マネ上 ◆EZPaNAUDF2 :04/06/23 01:56 ID:47PfSQWd
>>586
確かB'sGoldはドライブ名でコマンドを送るとかいうので
SCSIと入ってしまうとSCSI用のコマンドを送るようになる、という話を聞いたような・・・。
WinCDRで使えないという理由は知らなかったり・・・。

NeroとかRNMとかDJあたりは使えるような・・・>SCSI変換ドライブ
588名無しさん◎書き込み中:04/06/23 02:26 ID:E7x2Dru/
すっごい。知らなかった。
早速Nero RNM DJを試してみます!!

ありがとうです!!
589名無しさん◎書き込み中:04/06/23 23:46 ID:1J6fVkue
ライトンXJ-HD166SをKEIANの外付けケースに入れてIEEE1394で
繋いでますが、ファームがアップができません。
外付けでなんとかファームアップはできないものでしょうか?
OSはXPHomeのノートでフロッピードライブなしです。
ファームアップを実行すると処理が100%でまでいってOSが固まります。
強制終了後の再起動でファームアップはされてませんでした。
590名無しさん◎書き込み中:04/06/24 00:08 ID:Jiot6Z7B
>>589
外付けでも、ファームアップ行えるケースはあります。
FWEIDE525D-1というケース?はファームアップが出来ました。
591名無しさん◎書き込み中:04/06/24 00:25 ID:h2pbku3v
FWB-IDE02 買ってきた。しかし、今のところまともに動かん・・・
1〜4 台と色々試したんだが、デバイスマネージャ で 「!」がついたり、どうにかうまく認識しても
書き込みが間に合わないみたいで、遅延書き込み失敗しました、みたいな エラー が出る。
1394B の HA は、入手してないので、とりあえず 1394B → 1394 ケーブルで使ってるんだが、
それがいけないのかも知れない・・・

しかし、1394B の 9ピン ケーブル って、非常に危ういな。
592名無しさん◎書き込み中:04/06/25 00:51 ID:2GosggVE
>>483のあたりで騒いでたものですが、
ある日突然RAMを認識しなくなりました。
どこが悪いのかわからなかったので、
システムをドライブ導入前に戻してから接続すると、
また認識してくれました。

???

今度は>>566のを試してみようかな。
NECのドライブをつないだほうがいいのかな?
593名無しさん◎書き込み中:04/06/26 03:51 ID:dPwNaqMi
「古いファイルの圧縮」中に異音を発して認識されなくなった内蔵HDD(スレーブ)を
外付けケースに入れて直る、もしくはデータを取り出せる可能性ってありますか?
594名無しさん◎書き込み中:04/06/26 03:56 ID:dPwNaqMi
あーgoogleからたどってきたらCD板?に書き込んでしまった。ごめんなさい。
595名無しさん◎書き込み中:04/06/26 05:30 ID:3Q3yvW2V
>>592
金があるなら人柱きぼん。
596592:04/06/26 17:06 ID:I1lBigLf
早速買ってきました。俺コンハウスで3480円。

KA550Cに入れてた4082Bを入れてみました。

接続して電源入れると、DVD-RAMって認識されて、読み書きともにOK!

ノートですが、KA550C+4082BでRAMが使える環境なので、
どれくらい参考になるかはわかりません。

携帯画像で見にくいですが、気になるところ。
↓ACアダプタ差込口になんとなく隙間が…
http://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040626165419.jpg

それよりなにより、
ドライブの底面のネジ穴が合わないので、固定できない。
↓こんな感じで傾けると出てきます。
http://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040626165513.jpg

こういうときはどうすればいいんでしょ?
自作経験がないので、どなたか教えてくださいまし。
597592:04/06/26 17:21 ID:I1lBigLf
なんか抜けてる…

OSはXPです。
チップなんかは>>566のリンク先にのってます。

ついでにage
598名無しさん◎書き込み中:04/06/26 21:02 ID:wq0GQVk7
BUFFALOのケースってどうよ
599名無しさん◎書き込み中:04/06/26 21:40 ID:Tq2piXjK
明日MSIG525買いに行くつもりだった。
このスレ見て良かったよ。
600名無しさん◎書き込み中:04/06/27 00:14 ID:z0YbN6ts
>>596
RAM使えるのか。なかなか良好のようだね。
画像が小さくてよくわからんけど、工作精度はいまいちということなんだろうか。
601592:04/06/27 03:07 ID:uXESfNs3
ついでに、A204→A206の書き換えもうまくいきました。

>>600
両面テープかなにかで固定してみます。
4120Bが欲しくなってきたけれど、
写真アップできるように200万画素携帯にしときましょ。
602名無しさん◎書き込み中:04/06/28 00:35 ID:XY7g1E8g
>598
ケース取りのためにBUFFALOの外付けドライブ買いました。
LF-M621JDを入れて、いたって快調に動いてます。

ちなみに型番はCRWD-16U2で、サムソンのコンボドライブ(SM-316B)が入ってました。
このドライブの使用電力(でいいのか?)が5V-2.0A・12V-1.5Aなので、
電源には結構余裕があると思います。

BUFFALOの外付けドライブは中古で5000円前後だし、
詳細のよく分からない海外産の物よりはケースの作りが
しっかりしてる(と思う・・・)し。

もう一台確保しているので、GSA-4081Bでも入れてみる予定。
603名無しさん◎書き込み中:04/07/01 21:34 ID:ney8PI7g
保守&あげ
604名無しさん◎書き込み中:04/07/01 21:40 ID:tvUKSJ9S
DVD-Rを連続焼きすると失敗する…。アルミ製とかの冷却性能が高そうなケースに買えた方が良いのだろうか。
605名無しさん◎書き込み中:04/07/02 02:51 ID:Lt42wH72
ケーブルがダメな可能性を疑ってはどうか。
606名無しさん◎書き込み中:04/07/02 10:11 ID:ijlW3mRN
IOのUSB2.0の抜け殻、いくらで買います?
607名無しさん◎書き込み中:04/07/02 11:48 ID:22G750dy
5500リラ
608604:04/07/02 12:21 ID:ldGSU9au
>>605
試してみるよ。ありがとう。
609名無しさん◎書き込み中:04/07/04 00:01 ID:ieACYGBx
誰かCyQ'veのCDRW-DVDhsのケースをばらして外付けケースとして
使ったことある人いない?
今度、中身をGSA-4082Bに入れ替えてみたいんだけど大丈夫かなぁ。
610名無しさん◎書き込み中:04/07/04 00:45 ID:wYxOxw7Q
>>609
持ってるんだったら変換チップとか晒してみたら?
対応できそうか否か教えてくれる人がいるかもしれない。
電源が弱いとどうにもならないけど。
611609:04/07/04 01:06 ID:ieACYGBx
>>610
このケース自体良く考えたらATAPI接続でした。
同じくCyQ'veのATA-003というATAPIのPCカードを使って接続するタイプ。
http://www.cyqve.co.jp/products/ata-003.html
このカードがGSA-4082Bで使えれば大丈夫ですかね?
612通りすがり:04/07/04 23:39 ID:CfSgfJkd
手持ちのDVDRAMドライブを外付け化するつもりで、
DVS-iUR4Pを購入。
簡単な動作確認も終え、購入後3日目にして、分解。
分解は最初は悩みましたが、なんとか傷はほとんど無しで
分解できました。作業には紙を巻いたマイナスドライバを使いました。
搭載されていたチップはWorkbitのUSAT-3でした。
手持ちのGSA-4082Bを取り付け、4082B付属のCDのRAMドライバを
インストールするだけで、Win2000ProにてUDF1.5、UDF2.0、FAT32
3種類のフォーマット全てが行えるところまでいけました。
良いかも。
元々入ってたRW5240AにはATAPI接続で、CD焼き、DVD読み、
DVD+RW焼きなどで普通に活躍してもらう予定。

DVS-iUR4Pのケースをうまく分解する方法をネットで探そうと
してみましたが、なかなか情報無いですね(探し方悪かっただけかも)。
DVS-IUR4P以前に発売された外付けドライブにも
ほとんど概観が同じものがあったように思ったので、少しは
情報があるかと思ったのですが。
613名無しさん◎書き込み中:04/07/05 02:12 ID:Y78ish/y
>>612
いや、あのケース開けるのそんなにめんどくさくないっしょ
ケースの爪の部分は横から見れば分かるし。
そこに割り箸削ったの突っ込んで空ければ傷つかないし。
614名無しさん◎書き込み中:04/07/05 03:24 ID:EIdsiKrp
>>613
書き込み見て、DVR-UEH4から4040Bを取り出して、4082Bに載せ換えようかと思ったら、
ツメの位置が分からんかったよ・・・
615名無しさん◎書き込み中:04/07/05 06:58 ID:e802kDLw
2kでRAMが使えるか否かの差はファーム?ドライバ?チップ?
外付けケース単品を買ってきてRAM突っ込むと2kでは高確率で使えないね。
616名無しさん◎書き込み中:04/07/05 17:58 ID:TT32QBeu
これだけ外付けケースが出てるのに
鉄板なモノが未だ無いのがツライ
メーカー頑張ってる?
617名無しさん◎書き込み中:04/07/05 18:14 ID:QF6kr1SL
FWEIDE525D-1は鉄板
618名無しさん◎書き込み中:04/07/05 19:14 ID:Y78ish/y
SOTO-5iEは鉄板
619名無しさん◎書き込み中:04/07/05 20:27 ID:9sMh0xFD
C/P関係なしでお勧め何よ?
620名無しさん◎書き込み中:04/07/05 20:44 ID:QF6kr1SL
この世界、C/P関係なしならいくらでもあるぞ
FWEIDE525D-1はたまに工房で7千円で売られているから鉄板なのだ
621謎東洋:04/07/05 20:57 ID:ZM6ubQhQ
GSA-4082BとMSIG-525(SYBAチップ)ので面白い現象あり

デスクトップPCのPCIのUSB2.0カード(NECチップ)につなぐと
RAMドライブとして認識するが
ノートPCのPCカードのUSB-2.0(これもドライバ上はNECコントローラ)につなぐと
RAMドライバをインストールしてもRAMドライブとして認識しない。

なぜなんだろう....?
622名無しさん◎書き込み中:04/07/06 12:47 ID:7qWUVxvj
FWEIDE525D-1を使っているが、Seagate 160G HDDとDVDドライブ(LG4081)を
共存させることができない。
Rev 2.2の基板に20030127, 20030722のどちらも試してみた結果。

こんなの↓も試したがダメ。
http://macnn.com/news/24111

623名無しさん◎書き込み中:04/07/06 22:51 ID:RgHZvhYR
>>622
共存できたとしてもRAMは使えなさそう
片方認識しないとか?
624622:04/07/07 01:30 ID:iCoVFR0w
>>623
20030127のとき:4081+120GBで問題なく動作している環境で、120GB→160GBにすると
4081もHDDも認識しない。(デバマネで見ると黄色アイコン付)
20030722のとき:Device typeの指定によって、4081かHDDの片方だけは認識される。
とはいえ、認識された4081に対して右クリックの取り出しを実行すると
「ファンクションエラー」が起こるので正しく認識されているとはいえない様子。
625名無しさん◎書き込み中:04/07/07 22:38 ID:ql7sHRjG
センチュリーのMAP-L52F1が約一万で売られてるのを見たけど
これはFWEIDE525D-1と同じ物と見ていいのかい?
後ろから見た感じが微妙に違っててちょっと困るのだが。
それともロットによってバックパネルが少し変わるのかな。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040124/image/2483.html
http://www.users-side.co.jp/images/products/ieee1394/FWEIDE525D-D1.jpg
つーかFWEIDE525D-1自体売ってるのを見ないよ…。
626名無しさん◎書き込み中:04/07/07 23:28 ID:MhDn7uUD
>>FWEIDE525D-1 なんだか嫌な感じ種。

で、他にいいのないかい? (1ドライブ1万迄〜
627名無しさん◎書き込み中:04/07/07 23:33 ID:E6d2ub87
>>624
120GBの方もSeagateなの?
Seagateはコントローラーが悪さして
変換チップと相性が出やすいと聞くが
628名無しさん◎書き込み中:04/07/07 23:38 ID:Qoqz7RMA
>>626
SOTO-5iE
629名無しさん◎書き込み中:04/07/07 23:53 ID:7Jj+Out3
>>606
送料込み3千円なら買いたい
(ちなみにバフでドライブ入りが4000円前後で売られている)
630名無しさん◎書き込み中:04/07/08 00:14 ID:X8tcY2/j
>>628
PEC-525IU・KP550C・挑戦者と、
どれにしようか悩んでいるんだけど、
挑戦者のは何が売りなの?
631名無しさん◎書き込み中:04/07/08 00:19 ID:X8tcY2/j
用途核の忘れた_| ̄|○

4120Bブラックを買ったので、
IEEE外付けで使おうかと考えています。
プリンストンの黒ケースはカッコイイんだけど、
恵安と挑戦者に比べるとやや高いのがなぁ・・・
632名無しさん◎書き込み中:04/07/08 00:22 ID:ZOLPZxo6
>>631
パンダカラーが気にならないのなら白ケースでも良いとは思うけど・・・

ちなみに、KじゃないP550なら本体が銀色なので、LGの白銀ツートンになら
色合いがマッチして違和感が無くなる。
633630-631:04/07/08 00:32 ID:X8tcY2/j
>>632
パンダって変かな?こんなのがイメージ
ttp://kakaku.aol.co.jp/akiba/images/03/20031122newpro_drive_pio_02_s.jpg

KA550(P550)のアルミも良かったんだけど、
サイドのところが何か青っぽかったので候補除外してました。
634名無しさん◎書き込み中:04/07/08 00:42 ID:Oxa+RFXs
挑戦者はファンレスが売りと言うことで。
逆に不安に思えるが。
635名無しさん◎書き込み中:04/07/08 23:00 ID:b8UYY43H
IEEE-IDE変換チップとDVD-RAMドライバ(UDF)との相性

EPSON ○
oxford ○
intio ○
Prolific ?

他にもあります?
636名無しさん◎書き込み中:04/07/08 23:55 ID:ezqmVctJ
あれ?oxfordってRAMだめじゃなかった?
ダメなのは911だけ?
637名無しさん◎書き込み中:04/07/09 00:18 ID:eEcztTa9
OXFW Util使えば解決できたハズ
でも一般向けではないね
638名無しさん◎書き込み中:04/07/09 00:29 ID:c1FfbKsa
日立LGのドライブとダメなだけで松下ドライブとは問題ないんじゃないの?

ところでFWEIDE525D-1を手に入れたんでDVD-RとリムーバブルHDDを
入れようと思うんだけど、この場合はどちらをプライマリにすべき?
639名無しさん◎書き込み中:04/07/09 00:37 ID:eEcztTa9
メーカー仕様の外付は殆どEPSONチップなのに
市販されてる外付けケースに全く使われてないのはどういうこと?
苦労人ですらEPSONチップ入手できるのに
苦労人でもいいからEPSONチップ搭載ケース出してクレ・・・
640名無しさん◎書き込み中:04/07/09 00:49 ID:BbF1xdVX
他のチップが在庫で残っているからでしょう
641名無しさん◎書き込み中:04/07/09 00:54 ID:4rBjTbsb
>>635
Prolific ○
642名無しさん◎書き込み中:04/07/09 01:43 ID:eEcztTa9
Prolific、win2kだとUDF使えないんじゃなかった?
643名無しさん◎書き込み中:04/07/09 05:37 ID:+uSg5C9G
ちょっと前にもありましたが、
FWEIDE525D-1で光学(RAM?)ドライブとビックドライブHDDの組み合わせは、
よくないというのをどっかで見たんだよな、思い出せない。
光学ドライブと光学ドライブ、HDDとHDDの組み合わせが無難とかいうの
644名無しさん◎書き込み中:04/07/09 09:43 ID:TkbQGobC
4040Bと2Kの組み合わせで問題なく動くケースがあったら紹介してください。
よろしくお願いします。
645名無しさん◎書き込み中:04/07/09 09:50 ID:w6PiXA10
ラトックのRS-FWEC5Xとか
646名無しさん◎書き込み中:04/07/09 12:35 ID:AopAvGP8
だからそれが挑戦者。
647名無しさん◎書き込み中:04/07/09 15:42 ID:azNAmc0O
FWEIDE525Dオプション
http://www.cooldrives.com/fii13toideab.html
OXFW911plusらしいけどまだ日本に出回ってない?
648647:04/07/09 15:45 ID:azNAmc0O
どうやら勘違いだったらしい
スマン
649名無しさん◎書き込み中:04/07/09 20:46 ID:AopAvGP8
松下721をIEEE1394ケースに入れたいんだが
DVD-RAMの問題は日立LG以外でも起こるの?
650名無しさん◎書き込み中:04/07/09 21:49 ID:KRy2xjCY
当然起こる。
651名無しさん◎書き込み中:04/07/09 21:59 ID:6fIQgQRW
そこでSOTO-5iEですよ
652名無しさん◎書き込み中:04/07/09 22:21 ID:80H/qJTx
>>643
光学ドライブと光学ドライブはまともに動かん組み合わせが多すぎ。
FWEIDE525D-1 は使い物にならん。
653630-631:04/07/10 20:19 ID:eu2nKIGk
結局プリンストンのPEC-525IUB買ってきました。
4120Bを組み込んでみたんだけど、
>>583にもあるようにTIチップだとうまく認識しない模様・・・_| ̄|○
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:44 ID:wWqm67vJ
アダプ似のMSIG-525、パッケージが変わってアダプ似じゃ
なくなっちゃったけど、中身は変わってないのか?
買った人いたらレポキボン
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:25 ID:h9IhsWGJ
プレクの外付けCD-RW(5224のやつ)が安いので、外付けケースを買うつもりで試したんだが
5224でしかまともに動かんみたいやね。
メルコやバッキャローの外付けケースなんかは流用が効くことが多いと聞いているんだが……。
もともとCD-RW専用のドライブケースであって、DVD-RW/RAMのドライブでは無理があるんかな?
今更CD-RWのドライブなんか要らないし処分に困ってます。旧型マシンにでも
回すしかないが、それでもDVD-ROM機能くらいないと今時不便だしなー。
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:57 ID:5CetaDFl
プレクの外付けCD-RW(4012TU)の外付けケースなら
DVD-RWドライブを入れて使えてるけど。
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:26 ID:gUcyo43F
松下のケースも使い回しがきかないらしい。
340のケースに他社のドライブはもちろん521,621共に不可。
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:32 ID:fUS0zE3i
>655
>メルコやバッキャローの外付けケース

同じものでは?
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:33 ID:38GY3wjM
>>655
変換チップは何でした?
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:24 ID:h9IhsWGJ
>659 in-system ISD300A1 0321PGA13 とある。
   変換チップのことは良く知らないんでこれだけしか書けません。
   ちょっと古いCD-RW(コンボ)や読み込みだけの用途なら使えるドライブもある
   んですが、DVD-Rなんかのドライブは書き込みが上手くできないみたいです。
   けどまあ、個人環境の差も大きいだろうし、一概に使える使えない言えないと思いますが。
   プレクの712Aが使えなかったのはなんとも残念。   
>658
アイオーといいたかったんだよぉ、察してくれ。バッキャローって言ってみたかったんだ、察してくれ。
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:27 ID:ame5qyLk
PEC-525IUを買おうか悩んでいるんですが
電源内蔵のマクロなやつはないでつか?
662名無しさん◎書き込み中:04/07/11 23:41 ID:i+eQBUF/
バファッロのUSB2/IEEE1394対応のケース(DVM-4242IU2)の中身をLG4120に
入れ替えて使ってます。接続はIEEE1394にしてたんですが、12倍速焼き時に
スピードが出ませんでした。で試しにUSB2.0で接続しなおすと、問題ない。
どうもIEEE経由の場合だと、スピードが9倍速位のところで頭打ちになるみたいです。

これって、こんなもんですかね?
663名無しさん◎書き込み中:04/07/13 20:28 ID:a2FpoTjS
メルコの両対応ケースはIEEE1394に難を抱えると言われる。
664名無しさん◎書き込み中:04/07/13 21:59 ID:ebF4Elra
駄目ルコのDVR-21U2とかのケースにCD-W516E突っ込んだら容量不足だろうか
665名無しさん◎書き込み中:04/07/14 00:51 ID:NJ0psfXq
ケースに入れて外付けにしたドライブのファームウェアアップデートってできるんですか?
ちゃんと内蔵しないと無理?
666名無しさん◎書き込み中:04/07/14 00:56 ID:T278cYs3
最近のは、できることが多い。とりあえずやってみて、ダメだったら内蔵でいいでしょ。
667名無しさん◎書き込み中:04/07/14 01:16 ID:iRPakPlw
http://www.syba.jp/enclosure/525_typeusb20.htm#SD-525U2ENC-A01(B)
のケースで、4082Bと2500Aのアップデートはできた。(XP、USB2.0)
4082B:A204→A206→A206(RPC-1)
2500A:1.06→2k5107v2b5
668名無しさん◎書き込み中:04/07/14 01:28 ID:Qb1+ZcEy
P550CはUSBでもIEEE1394でもファームのアップグレードはできませんでした
認識と開始はできるが肝心の書き込みをしようとする段階で止まる模様
でもファームを壊したりしないのだけは偉いと思いますた
669名無しさん◎書き込み中:04/07/14 01:28 ID:Qb1+ZcEy
>>668
ごめん、型番書くの忘れた
LG 4082Bです
670名無しさん◎書き込み中:04/07/14 19:42 ID:DyD6VvuS
671名無しさん◎書き込み中:04/07/14 22:40 ID:Oq5j24C8
708A使っているのだけど…
電源めちゃ食うので、いいケースあったら教えてください
672名無しさん◎書き込み中:04/07/14 22:51 ID:dWOnsZVy
新作っぽい。
http://www.scythe.co.jp/accessories/20040713-202231.html
アルミ製で格安っぽい。チップ周りの情報が皆無だけど・・・。
673名無しさん◎書き込み中:04/07/14 23:27 ID:4DSkYgAa
たしか光学ドライブを二台組み込める外付けケースがあったと思うんですがご存知ないでしょうか・・・・
ぐぐっても出てこないー
674名無しさん◎書き込み中:04/07/14 23:45 ID:iRPakPlw
>>673
>>643とか>>652のやつじゃなくて?
675名無しさん◎書き込み中:04/07/14 23:50 ID:4DSkYgAa
>674
すみません。見落としてました。
なんか下手に手を出さない方が良さそうですね・・・。
676名無しさん◎書き込み中:04/07/15 00:28 ID:nD2Bu2hM
>>672
impressにもそれの情報出てきたな。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040717/ni_i_hc.html

初っ端から4000円切りかぁ。
677名無しさん◎書き込み中:04/07/15 15:45 ID:KuQn63ZR
アダプ似の改良版か・・・。
改良前に痛い目に会ったので人柱待ちしよう。
678名無しさん◎書き込み中:04/07/16 06:34 ID:pBCHk5Bi
古いIEEE外付けケース(Windy GBM2001)にプレクプレミアム入れました。
DJやNERO等の焼きソフトでは問題なく使用できるのですが
肝心要のplextoolで表示されません。
ちなみにラトックのIEEEケースに入れたPX712は普通に使えてます。
外付けのケースに入れたプレクプレミアムでPlextoolをちゃんと使えてる方いますか?
679名無しさん◎書き込み中:04/07/16 19:21 ID:v/geRKIG
秋葉原行ったのでPC工房でFWEIDE525D-1買ってきた。
先日センチュリーの類似品買ったばかりだというのに…。
見比べてみると細かいところが違うのな。
680名無しさん◎書き込み中:04/07/16 19:50 ID:3dGG2fPW
>>679
いくらでした?
681名無しさん◎書き込み中:04/07/16 20:30 ID:7VyAa1t3
>>612,613見てIOのケース分解に挑戦したけどできない・・・。
爪の部分って、小さい正方形の穴のとこにあるの?


682名無しさん◎書き込み中:04/07/16 20:51 ID:v/geRKIG
>>680
8980円。
クレバリーに売ってたセンチュリーの類似品も同じ値段だったと思う。
683681:04/07/16 21:50 ID:7VyAa1t3
書き込んだ後に試行錯誤してみたらできました。
細長い長方形の穴のとこに爪がありました。
ドライバー突っ込んでケースを上下に引っ張ると取れました。

DVS-iUR4PのケースにBenqのDW822Aで問題ないです。
684名無しさん◎書き込み中:04/07/16 23:25 ID:J3CP+dLN
>>679
細かいところってどんなところ?
サービスコンセントとか?
685名無しさん◎書き込み中:04/07/17 00:26 ID:lNGEGtuS
ATAPIのDVD±Rドライブ(NECのND-2500A)を買ったんすけど、
発熱がけっこうあるんで外付けにしようと思ってます。
いちおう候補はSOTO-5iEなんですけど、ファンレスですよね……。
(ケースの材質もプラスチック?)
使ってる方、廃熱はどんなもんでしょうか?
686名無しさん◎書き込み中:04/07/17 00:53 ID:gdYycNht
>>684
フレームはIOIの方が手を入れやすい。
ファンは明らかにセンチュリーの方がうるさい。要交換かもしれないほどに。
IEEE1394カードも違っててセンチュリーは縦型でスロット二段使うけど
IOIは横型で一段のみ。チップは同じ911。
音源端子はIOIの方には金メッキがしてあって、ケーブルにも
フェライトコアを付けてあって少し音質を意識してると思われる。

総じて造りはIOIの方がいいと思う。
反面、長さはセンチュリーの方があるのでやたらに奥行きのあるドライブを
持ってる人はこちらがいいのかもしれない。
IOIのでほとんどのドライブが入ると思うけど。
687名無しさん◎書き込み中:04/07/17 00:59 ID:Se+aqwa5
SYBAの変換アダプタ SD-USB22IDE-A1 使っている人いない?レビューおね。
688名無しさん◎書き込み中:04/07/17 11:18 ID:L6+ids7e
アダプ似もその改良版もケース前後のプラパーツが安っぽい。
689名無しさん◎書き込み中:04/07/18 00:40 ID:hxZ7nEVl
>>672
SILVER FOX
http://www.scythe.co.jp/accessories/20040713-202231.html
買ったんだけどうちのマシン、USB2.0のカードバスで繋ぐのね、
で、これってバスパワー非対応ってなっててUSB1.1でしか接続できないの。
これって何とかならないですか?ACアダプタがあれば電源が足りて正常に動くのかな?
今日買って明日売るんじゃちょっともったいなすぎるっす。
690名無しさん◎書き込み中:04/07/18 01:01 ID:ZYSN+hSF
全然意味不明
日本語勉強してこい
691名無しさん◎書き込み中:04/07/18 01:02 ID:VIDejVlh
>>689
状況がよくわからん。もっと詳細きぼん。
バスパワー非対応でそんな現象って起きるものなの?
692名無しさん◎書き込み中:04/07/18 01:19 ID:hxZ7nEVl
ごめん、え〜とね、
SILVER FOX
http://www.scythe.co.jp/accessories/20040713-202231.html
↑これがバスパワー非対応なのね。
で、うちのパソコンのUSB2.0 HUBがバスパワー専用なんです。
そのためUSB1.1でしか接続できないような症状が出てました。
で調べてみたら、
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/usb-hub/index.asp
ここにあるようなセルフパワーのいけるUSB2.0 HUBを買えばいいんですね。
自分のUSB2.0 HUBが、バスパワー専用っていうことを今まで知りませんでした。
お騒がせしました。
693名無しさん◎書き込み中:04/07/18 01:20 ID:CgK0fNRc
唖然。
694名無しさん◎書き込み中:04/07/18 01:32 ID:ZYSN+hSF
>>692
全然理解してないみたいだな
取説よく読め
695名無しさん◎書き込み中:04/07/18 01:34 ID:GJiZcrM9
せっかく新製品のレビューが来るかと思ったら・・・
696名無しさん◎書き込み中:04/07/18 01:37 ID:hxZ7nEVl
>>694
えっ、どういうこと?
何か間違ってます?
697名無しさん◎書き込み中:04/07/18 02:05 ID:ZYSN+hSF
間違いだらけ
まずバスパワーとセルフパワーの意味知ってるか?

>バスパワー非対応ってなっててUSB1.1でしか接続できないの
バスパワー非対応とUSB1.1でしか接続できないのと何ら関係ないし

>SILVER FOX
>http://www.scythe.co.jp/accessories/20040713-202231.html
>↑これがバスパワー非対応なのね。
バスパワー非対応って当たり前じゃん
ACで動くんだもの
ACならどんなUSB機器と接続しても動きますが
698名無しさん◎書き込み中:04/07/18 02:32 ID:hxZ7nEVl
助言ありがとうございます。

高速ではないハブに接続している高速USBデバイス
↑このように警告が出てUSB1.1の速度になってしまいます。
別の外付けドライブを同じハブの差込口に差した場合はきちんとUSB2.0での接続になります。
この場合は何が考えられるのでしょうか?
699名無しさん◎書き込み中:04/07/18 02:46 ID:nFc4/ECj
>>698
USBケーブルが2.0ではなく1.1なのでは?
それとも、2.0のケーブルだけど品質が悪いなど
外していたらスマン
700名無しさん◎書き込み中:04/07/18 02:53 ID:jK79lDY4
ハブが2.0に対応していない古いやつとかじゃない?
ハブ経由させず直つなぎにしてみたら?
701名無しさん◎書き込み中:04/07/18 02:57 ID:ZYSN+hSF
>>698
どういう機器を使っていて
どういう風に接続しているのか
書かなければアドバイスできないとは思わんのかね?
お前の使っている物がわかるとでも?
どうせあれだろ、どこかにUSB2.0非対応の物使っているとかだろ
702名無しさん◎書き込み中:04/07/18 03:03 ID:hxZ7nEVl
>>699
USBケーブルは別の外付けドライブの2.0のものでも確かめてみましたがだめでした。
>>700
ハブは別の外付けドライブが2.0で動いていますので2.0には対応しています。
ハブ経由させないと1.1のUSBしか動かないんです。
(ハブはカードタイプのものを使っています)
703名無しさん◎書き込み中:04/07/18 03:10 ID:hxZ7nEVl
TORICA
USB2.0 CardBus PCMCIA Card
↑ハブはこれなんです。
SILVER FOXについていたものしか使ってませんので、USB2.0非対応の物ってないと思います。
704名無しさん◎書き込み中:04/07/18 03:20 ID:CgK0fNRc
ハブ?(;´Д`)
705名無しさん◎書き込み中:04/07/18 03:41 ID:VIDejVlh
俺、頭悪いのかな・・・。
PCカードで接続した場合、ハブっていうの?
普通のUSB2.0接続のような気がするんだけど・・・。
706名無しさん◎書き込み中:04/07/18 03:49 ID:UYyqeFEI
その別の外付けドライブって言うのは
本当に2.0のやつなのだろうか?
707名無しさん◎書き込み中:04/07/18 04:07 ID:zSxnu3v0
自分が使ってる機器も正確に把握してない奴のことはいいかげんスルーしる
708名無しさん◎書き込み中:04/07/18 04:09 ID:hxZ7nEVl
>>706
http://www.directron.com/cd509u2.html
↑もうひとつはこれね、こちらのほうの速度はドライブの理論値近くまででてます。

結局1.1で認識するのと、あと認識自体しないことが少なからずありますので
一度初期不良にでも持っていってみます。
709名無しさん◎書き込み中:04/07/18 04:21 ID:zSxnu3v0
店員苦労しそうだな・・・
710名無しさん◎書き込み中:04/07/18 04:26 ID:hxZ7nEVl
結果報告いる?
711名無しさん◎書き込み中:04/07/18 05:44 ID:zSxnu3v0
(゚听)イラネ
712名無しさん◎書き込み中 :04/07/19 00:31 ID:STYcprl7
昨日日本橋うろうろしてきて色々探したけれどIEEEもOKで安いのはKP550Cが5980だった。
クレバリーがあった所辺りのお店。
他所の店にも怪しげな洋物のが同額であったけど不安でやめた。
あと、同じ店にUSB,IEEEに加えてU320接続も出来るやつがあったけど7000円台だったから見送った。

で、帰ってきてDVR-A05Jを入れてみたらねじも不要なぐらいピッタリに収まった。
A08Jも同サイズらしいから買い換えてもいけるだろうと予測。
USB2.0のみのケースだったら2980円からあったが、
最近借り始めたノートがIBMのis30でUSB1.1*2+IEEE(4pin)
しかなかったため、クロシコのUSB2.0カード+USBのみのケースにしようか迷ったが
どっちがだめでもつぶしがきくようにKP550C+じゃんぱらで6pin-4pin変換を400円で買って接続。
焼きもOK、ファームアップもOKだった。ただ、背面のファンがやや五月蠅く感じた。
よく考えれば旧マシンにSBLive1394付けてあるからそっちにも使えるな…
やや雑記っぽいが同じ境遇の奴の指針になれば幸い。
713名無しさん◎書き込み中 :04/07/19 01:28 ID:uHv3PX5k
SILVER FOX を買ってみて他に買ってる人がいるかみにきたのだが・・・


コンセントがはずれなのか差し込み口が頭でっかちでコンセントに刺さらない
差し込み口の幅もずれてるし結構粗悪なものなのかはずれを引いたのか。
動作確認のしようもねぇよ
714名無しさん◎書き込み中:04/07/19 08:14 ID:0c0j8Yti

改良前のは持ってる?
俺も銀狐の感触を眺めに来たんだけど・・・。今回も外れか?
できれば前のも持ってる人が比較記事を書いてくれると面白い。
715名無しさん◎書き込み中:04/07/19 08:54 ID:Fys7PL7B
SILVER FOX
これはかなり酷い出来。
1台目、初期不良(デバイス誤認識)で交換
2台目、初期不良(デバイス未認識)で交換
3台目、初期不良(データの転送が正常に行われない)で交換
4台目、まだ触ってないが・・・かなりこわひ・・・
きちんと検査されているとは思えない粗悪品だと思う。
もし買う人は初期交換しやすいよう近場でのほうがいいと思うよ。
(当方交換のため片道車で1時間を何回も行き来した)
716名無しさん◎書き込み中:04/07/19 11:34 ID:Y3GUnQtM
>>686
ありがとう
遅レススマソ
そっか、IOIの方が作りはいいのね
椅子代わりに座ってもゆがまなかったし(ォィ
リムーバブルケース入れたら奥行きがぎりぎり
だったけど、買って正解だったかな?
717名無しさん◎書き込み中:04/07/19 13:34 ID:LHSBeV5z
>>712
> KP550Cが5980だった。
> クレバリーがあった所辺りのお店。

この値段だと多分KP550CではなくP550Cとだ思うのだが
718名無しさん◎書き込み中:04/07/19 13:36 ID:LHSBeV5z
>>717
すまん書き忘れ
KP550Cが本当にそこまで安くなっているとするとKEIAN扱いの方が
断然お買い得感があるなー
719名無しさん◎書き込み中:04/07/19 14:37 ID:STYcprl7
>>718
ちゃんとKP550Cだよ。
値札が二重張りになってて下は6790円。いつ価格改定したか知らないが810円の値下げか。
KPよりKAの方が欲しかったんだがどこにも見あたらなかった。
720名無しさん◎書き込み中:04/07/19 16:22 ID:UBhqg6qa
SILVER FOX
・値段なりの作り
・コンセント?はちゃんと刺さりました
・付属のUSBケーブルではUSB1.1でしか動かなかった
 (ダイソーのケーブルで試したらOKでした)
・HDD用マウンタは使い物にならず
721名無しさん◎書き込み中:04/07/19 20:06 ID:mjZjbs0s
期待してたけど、銀狐問題出まくりみたいだね・・・
それなら作りは安物っぽいけど、Sybaのケースのほうがまだいいような気がする。
722名無しさん◎書き込み中:04/07/19 23:26 ID:EjyuY/Pe
SILVER FOX
・2000で認識せず。ドライバインスト中にエラー。
・XPで10回に1回程度の割合で認識。しかもUSB1.1。ドライブはヤマハ2100。
・4082では全く認識せず。

これ、燃えないごみだよ。返品してこよう。
動作確認してくれた店でも1.1認識だった。
723名無しさん◎書き込み中:04/07/20 01:07 ID:ZgRsWhQj
銀狐祭りの予感。
サイズの出す商品って一見悪くなさそうなんだけど、
使ってみると問題があること少なくないからなぁ。
様子見しておいて正解だった。
724名無しさん◎書き込み中:04/07/20 11:53 ID:BkZdI1yF
DECAのMSIG525にGSA-4120Bをマウント成功した方いませんか?
もしくは、動作情報を持っている方・・・
GSA-4082Bが大丈夫っぽいからGSA-4120BでもOKですかね?
当方winXPSP1です。
725名無しさん◎書き込み中:04/07/20 13:18 ID:Otdm/fIh
>>654
新パッケージのMSIG-525を買いましたがACアダプタは
DC12V 2.5Aのものが付属しておりましたよ。
LITE-ONの166SをつないでDVDの書き込み品質測定に使用しておりますが
今のところ問題は起こっておりません。
726名無しさん◎書き込み中:04/07/20 16:32 ID:0WUae9r6
パナの521をsoto-5ieに入れたいんだけど
※197mm 以上長さのあるドライブはご使用いただけません。
これが気になります…
521は奥行196mm (突起部除)なんだけど
入れてる人いますか?
727名無しさん◎書き込み中:04/07/20 16:54 ID:1HQhk5ae
>>726
ぱーそなるたのめーるでDVR-iUM4が12,390円(送料無料)だよ
728名無しさん◎書き込み中:04/07/20 17:14 ID:0WUae9r6
>>727
ヤスッ! けどそれを1394で接続するには
1394-iCN3がいるんすね…5,500て…(;´Д`)タカー
729名無しさん◎書き込み中:04/07/20 17:22 ID:1HQhk5ae
>>728
iCNやiCN2なら中古でも良ければ結構安く買えたりする。
http://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_ITEM=1394-iCN&PRM_SHPCODE=0&PRM_CLASS=0&PRM_MAX=&PRM_SORT=&PRM_LINE=&Serach.x=37&Serach.y=5
http://www.aucfan.com/search?q=1394-iCN&t=-1

ちなみに
>※197mm 以上長さのあるドライブはご使用いただけません。
DVR-iUM4に使われてるSOTO-5iUにもこの表記はあるから問題ないべ。
ガワはおんなじで変換基板が違う程度だろうし。
621も奥行き196mmだから。
730名無しさん◎書き込み中:04/07/20 18:09 ID:0WUae9r6
>>729
ホホォ安いっすね icn2にしようと思うんすけど
icn3との違いってなんでしょ?
両方の仕様見比べてるけどよくわかりません…
731名無しさん◎書き込み中:04/07/20 18:47 ID:1HQhk5ae
>>730
ああ、でもどうしてもIEEE1394接続がいいんだったら、素直にSOTO-5iE買っちゃったほうがいいかもしれない。
秋葉行けるんならIOプラザで7000円ちょいだし、さらにじゃんぱらで521売ってツクモでABM4買えば、
都合一万円ちょいの出費でIEEE1394接続の621が手に入って( ゚Д゚)ウマー
732名無しさん◎書き込み中:04/07/20 18:57 ID:0WUae9r6
>>731
( ・`д・ )ナルホド
ウマイッスネェ
それで行きます。dd
733名無しさん◎書き込み中:04/07/20 20:20 ID:0WUae9r6
SOTO-5iE 通販だと在庫無しですた…orz
IOプラザ行けばあるのかなぁ…
734名無しさん◎書き込み中:04/07/20 20:47 ID:1HQhk5ae
>>733
前行ったときは通販で売り切れてたときもあったよ。
たぶん在庫管理は別になってるんだと思う。
まあだから、IOプラザに行ってもあるとは限らないわけだけど・・・
行く前に電話で在庫聞いて取りおきしといてもらえば確実。
735654:04/07/20 22:34 ID:Lx0ADRtZ
>>725
>DC12V 2.5Aのものが付属
まじっすか?中身も変わってたんですね。
電源が最大のネックっぽかったんで、とりあえず買ってきます。
レポサンクスです。
736名無しさん◎書き込み中:04/07/20 23:27 ID:8sl4B6DA
SOTO-5iEよりKEIANの方が良くないの?
737名無しさん◎書き込み中:04/07/21 08:18 ID:8BmIZneq
SOTO-5iEは相性問題がまず発生しない
738名無しさん◎書き込み中:04/07/21 15:10 ID:O2WovToO
SOTO-5iEてもう生産してないん?

【準備中】SOTO-DVR5UE(クロガワ)
ってのが次のになるんかな
739名無しさん◎書き込み中:04/07/21 15:17 ID:8BmIZneq
現行モデルのガワに変更かな?
740名無しさん◎書き込み中:04/07/21 17:58 ID:mbhI4Q8+
IOデータのこのタイプのケースの分解は簡単でしょうか?
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2003/dvr-ium4/photo/index.htm
741名無しさん◎書き込み中:04/07/21 18:02 ID:IZMgzFvz
精密ドライバー1本で分解できるよ。
ちょっとコツが必要かもしれないけど。
742名無しさん◎書き込み中:04/07/21 19:35 ID:R/nGaXaU
>>740
簡単といえば簡単。難しいといえば難しい(なんじゃそりゃ)。
慌てずゆっくり力をかけすぎず恐る恐る・・・
ツメを折らないようにNe。まぁ折ってもアロンアルファで。
743名無しさん◎書き込み中:04/07/21 22:29 ID:EKsi7mhs
>>725
>>654

MSIG525(DECA)の新しく日本語パッケージになった方は端子の形状が◎型は前回と同じ。
漏れも湾図で3980円で買ったけどACアダプタはDC12V 2.5Aのものが付属してたよ。
GSA-4120を入れて使ってるけど無問題。B'sでベリファイ・コンペア共にOKでした!

じゃんぱらのNBJのEX525-01の方は決算セールと称して2980円で売ってるけど、こっちはダメポ。

端子が6PINで2A、読み込みはOKだけど、書き込もうとすると即効エラー。
この端子のアダプタは他に持っていないので、もし容量の大きいのが手に入ればレポするよ。
ちなみに、同社のEX35-01(HDD用)は長時間(つっても2〜3日)連続稼働でアダプタが死んだ。

NBJはやっぱり電源が非力なのかな?
744654:04/07/21 23:31 ID:o2f7hTAC
>>743
レポ乙。銀狐ダメっぽいので、安物なら改良型MSIG525の方が良さげですね。

MSIG35(DECA)も使ってます。結構連続稼働してるけど、
アダプタ(12V2A・5V2Aのやつ)は今のところ大丈夫みたい。
こちらは260円ファン+ダイソー100円USBケーブルで作った自作ファンをアルミケースに
ホットボンドで接着して冷え冷えで( ゚Д゚)ウマー
ファン付ける前は熱くて触れん位だった。
745名無しさん◎書き込み中:04/07/21 23:44 ID:aoh9Jbvh
上文から推測するにMSIG525は電源が弱いらしいがACアダプタ交換すればOK
ドライブはHDDは無問題だが光学ドライブに好き嫌いが多い
RAMはリムーバブルドライブとしてではなく「RAM」として認識(XP)

で合ってる?
746740:04/07/22 00:26 ID:yJ0ZTMPR
>>741 >>742
どうもありがとうございます。
届き次第やってみます。
>>683のいう長方形の穴を調べてみます。
747名無しさん◎書き込み中:04/07/23 01:59 ID:h9kazg4R
SD-55U2NEC-A1買ってみて、HDDを入れてみたんだがうまく認識されない。
XP(VIA USB)のマシンだと問題ないんだけど、2000(NEC USB)だとダメ。
USB2.0の相性問題でもあるのだろうか・・・orz
748名無しさん◎書き込み中:04/07/23 17:14 ID:XY6fy7bo
会社&自宅&出先、の3ヶ所で、DVD-Rを使いたいので
手持ちのLGの4040Bを使用できる外付けケースを
googleで調べ、このスレにも目を通したところ
USB2接続ケースが無難なのはわかったのですが
出先がいまだ440BXチップセットクラスのマシンでUSB2では接続できないのです。

会社のPCも似たようなもんなんですが
こちらは、自分の金でUSB2の拡張カードを買って取り付ければすむのですが
出先のPCをいじるわけにもいかず困ってます。

幸い、出先のマシンにSCSIがあるので
SCSIの外付けケースで、と考えたのですが、このスレでも
うまくいった事例が少なくまいっております。

LDR-H443SU2
http://www.logitec.co.jp/products/dvd/ldrh443su2.html

まっとうな製品で、SCSI化できてますので、可能性はあると思うのですが
どなたか、上記の品のガワはどこのOEMかご存知ないでしょうか。

また、このスレでも、一昔前の外付けSCSIのCD−RWのガワだけ利用されてる事例を
みて、ガワ目的でドライブを買おうかとも思っているのですが
どれが、ATAPIのドライブをSCSI化してるか判断つかず困っております。
どこかに、ATAPIドライブをSCSI化してる「なんちゃってSCSI」の製品の一覧が
乗ってるようなHPをご存知の方、情報をお願いします。
749名無しさん◎書き込み中:04/07/23 20:29 ID:zGoE7bJx
>667
SD-525U2ENC-A01 のケースのACって240Vまで対応してますか?
海外でも使いたくて、いくつかのところで質問したんですが。。わからなくて
750名無しさん◎書き込み中:04/07/24 10:47 ID:JyZUeL48
>>746=740
もう見てないかな?
ここ9ページに図入りで解説がある。
http://supertank.iodata.jp/products/soto5ie/soto5ie-6.pdf
751名無しさん◎書き込み中:04/07/24 14:29 ID:1b78bc3L
今週の新製品の2階建ての奴を試す猛者は現れんか?
752名無しさん◎書き込み中:04/07/24 16:29 ID:F/ZcmSWU
SOTO-DVR5UE(クロガワ)って↓これなんだね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0714/challenger_12.jpg
参考展示らしいけど…SOTO-5シリーズ生産終了ならはよでてほしいな
753名無しさん◎書き込み中:04/07/24 18:27 ID:I3HM50Ho
>>751
どれのこと?
754名無しさん◎書き込み中:04/07/24 23:52 ID:1b78bc3L
あ、発売じゃなくて発表だった。
8月上旬発売だった。

お騒がせしました。
755名無しさん◎書き込み中:04/07/25 00:05 ID:ojBjeA7U
>>754
どっちにしても、リンクはっといてくだされ
756マネ上 ◆EZPaNAUDF2 :04/07/25 00:30 ID:25jwqW37
>>755
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/22/news055.html
正直微妙。

しかし>>752の写真のって最近のIOの外付けまんまだ。
前の蓋イラネーヨってのは自分だけだろうか…。
757名無しさん◎書き込み中:04/07/25 01:44 ID:7L3+dF1t
>>756
同意。
トレイが閉まる時に前の蓋に引っかかって
『パキン。』とか音がして精神的にダメージ。
758名無しさん◎書き込み中:04/07/25 14:13 ID:nFCg3yWn
IOデータのDVR-iUM4を買って、中のDVDRAMを内蔵にして
あまったケースにHDDを入れて使おうと思うんですが
そういう使い方が出来るかご存知の方いますか?
759名無しさん◎書き込み中:04/07/25 15:15 ID:oCDKdvEn
これと同じ物ですのでマウンタ買ってくれば出来ます。
http://supertank.iodata.jp/products/soto5iu/
760名無しさん◎書き込み中:04/07/25 15:52 ID:nFCg3yWn
>>759
ありがと!助かりました
761名無しさん◎書き込み中:04/07/25 16:51 ID:mDJ2cgW8
この手の変換はATAPIは使えてもATAは使えないとか
逆もあるので要注意
>>758の手は危険度高い気がするので、覚悟はしておいた方がいいと思う
762名無しさん◎書き込み中:04/07/25 17:25 ID:blrgBrRc
HDDの方が発熱・消費電力が大きそうだけど。
763名無しさん◎書き込み中:04/07/25 21:56 ID:pcRu+yve
SOTO-HDZUE予約開始
ttp://supertank.iodata.jp/products/sotohdzue/index.html
動作報告DBに人柱が出るまで待ちかな。
764名無しさん◎書き込み中:04/07/25 22:15 ID:UeRAhUUQ
>>763
それはそもそも板違いのような・・・
765名無しさん◎書き込み中:04/07/25 22:40 ID:3sgtTffz
>>763
光学ドライブ入るのか? と一応突っ込む。
766名無しさん◎書き込み中:04/07/25 23:16 ID:9HzgQUJX
>>763
外付けハードディスクケースなお話6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1083399546/
767名無しさん◎書き込み中:04/07/27 22:15 ID:qmLUsj/Z
このスレの住人はドライブをよく交換したりしているものなの?
それとも一度入れたらそのまんまとか・・・
768名無しさん◎書き込み中:04/07/27 22:52 ID:NOZx+9YQ
>>767
日常ちゃめしごと(←なぜか変換できない)だな。
ドライブ買う毎に、あれこれ入れ替える。
ドライブ購入も多い奴は、1台以上/月だし、2,3台/年くらいは普通のような気がする。
769名無しさん◎書き込み中:04/07/27 23:09 ID:xnNvAik1
外付けケースだといちいちPCケース開けるよりは楽だな
770名無しさん◎書き込み中:04/07/27 23:13 ID:q8EU0C8E
>>768
そのエサでは釣れんな。
771名無しさん◎書き込み中:04/07/27 23:33 ID:NOZx+9YQ
>>770
いや、夏なんで以外に釣れるんだな、とまたエサを
772名無しさん◎書き込み中:04/07/27 23:39 ID:OfEhSP6S
それを言うなら日常ちゃはんじだろ!
ってレスに1000人近く釣り上げられたスレがあったような・・・
773さはんじ:04/07/27 23:44 ID:NOZx+9YQ
それもエサじゃん
774名無しさん◎書き込み中:04/07/28 16:56 ID:KXz/tEsz
プレクスター PX-W4012 PX-4824 プレミアム
の外付けケースってどうですか
見た目すっきりしてるし、いいと思うんだけど
775名無しさん◎書き込み中:04/07/28 17:10 ID:ZDbWTFZL
FWEIDE525D-1にPlextor Premiumと
パイオニア DVR-A5-Jを無事同居させる事が出来ました。
動作は今のところ問題なし。
776名無しさん◎書き込み中:04/07/29 00:14 ID:qAf6+TJR
すんません、教えて頂きたいたいのですが FWEIDE525D(IEEE接続)で
マスターにLF-D521JDを接続していたのですが(問題なし)
昨日、ハードディスク(IDE接続で交換式RATOC DOCK)を追加したところ
DOCKがONの状態だとRAMもハードディスクも問題なく動作しているのですが
DOUKをOFFにした場合だとRAMにディスクを入れクリックした時点でOSが固まります。
アドバイスをお願いします。
OSはWindowsXPProです。2台のPCどちらも同様の症状でした。
777名無しさん◎書き込み中:04/07/29 00:24 ID:rVmrFNsP
>>776
PCの電源が入っている状態で RATOC DOCK をOFFにしてないよね?
778776:04/07/29 00:30 ID:qAf6+TJR
返事ありがとうございます。
DOCKの方だけOFFの状態からIEEEに接続しています。
ただ、どうして両方ON時には認識しているのかがよくわからないところです。
779名無しさん◎書き込み中:04/07/29 00:45 ID:rVmrFNsP
>>778
面倒ならやらなくていいけど、
DOCKのコネクタを外せば問題ないのですか?
780779:04/07/29 00:45 ID:rVmrFNsP
失礼問題ないと書いてありましたね。
781776:04/07/29 00:54 ID:qAf6+TJR
いえいえ色々ありがとうございます。
色々と検索しているのですが出てくるのは、同時使用時の不具合(相性問題)
ばかり。私としても片方が認識しないなどの場合だとまだ納得出来るのだけど
どうもこの症状が変すぎで・・・苦笑。
782779:04/07/29 01:26 ID:rVmrFNsP
>>781
なんか妙ですね。
DOCKが電気的に切断されていないのですかね?
FWEIDE525Dって何種類かあるみたいだけど、Oxford 911がのったやつですか?
解決するとも思えないけど、Oxford 911のファームアップや設定の変更でどうにかなるかもしれませんね。
ファームをとばす人もいるみたいだから注意した方がよいと思うけど。
783名無しさん◎書き込み中:04/07/29 02:15 ID:pcsgS4q9
なんか面白そうなものが出てきた。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040731/etc_dvdcube.html
784名無しさん◎書き込み中:04/07/29 02:21 ID:I8m+uVvI
クレバリーに売ってる2/4/8連IEEEケースって、地雷なんですかね?
8連の奴、ちょっと欲しいかも
785名無しさん◎書き込み中:04/07/29 02:52 ID:R/Yr+G0S
挑戦者SOTO-5iEに松下621というかSW-9572突っ込んだんだが
リムーバブルドライブを認識しなかったよ。
出来るんじゃなかったっけ?

>>784
このスレッドを「センチュリー」で検索のこと。
ケースには細かい問題点があるけど地雷ではないと思う。
786名無しさん◎書き込み中:04/07/29 03:38 ID:y6YRPngQ
>>785
マザーは何使ってるん?他のIEEE1394機器は普通に使えてる?
787名無しさん◎書き込み中:04/07/29 03:46 ID:R/Yr+G0S
マザーっつーかノートPCだよ。ThinkPadi1620。OSはWin2000SP2。
他の機器は使えてる。LF-D340とかFWEIDE525D1とか。
R部分は認識してるんだけどね。RAM部分が認識しない。
788名無しさん◎書き込み中:04/07/29 10:38 ID:8vMq1kio
2kと外付けケース使用の外付け化RAMは鬼門。(メーカー製は知らん)
大抵うまくいかない。
789名無しさん◎書き込み中:04/07/29 10:39 ID:3pfl6OWi
>>783
IEEE1394(FireWire)が付いてたら、買ったのに。
790名無しさん◎書き込み中:04/07/29 12:40 ID:y6YRPngQ
791790:04/07/29 12:49 ID:y6YRPngQ
要するに認識してる挑戦者ドライブに「別のドライバを1つインストールする」でRAMドライバを突っ込むってことね。
792名無しさん◎書き込み中:04/07/29 14:45 ID:R/Yr+G0S
LF-D340買った時にRAMドライバを入れてたんで、そのまま繋いじゃったんだけど
ドライバ入れ替えなきゃダメなんかね。
試してみるよ。ありがとう。
793名無しさん◎書き込み中:04/07/29 17:52 ID:fo8a59F2
外付けDVDドライブって、内蔵に比べるたら、
専用ファンがある分、内部に埃などの進入量が多いですよね?
そういう意味で外付けの方がレンズ曇りが早いとか寿命短いとかあるんでしょうか?
それとも内蔵ドライブってフロント部から大事な所には、
異物が入りにくい設計してるとかあるんでしょうか?
ちょっと気になりました。
794名無しさん◎書き込み中:04/07/29 17:55 ID:qLQX2T+5
>>793
作りによる。
トレイとフロンベゼルのかみ合わせのところにパッキンなんか付けて
ホコリを吸い込みにくくしているドライブもあるよ。
795名無しさん◎書き込み中:04/07/29 18:41 ID:fo8a59F2
>>794
そういうものなのですね。
手元のGSA-4120Bもパッキンこそついてないですけど、
進入しにくそうな作りにはなってるっぽいです。

ついでに、GSA-4120Bを入れてるMSIG525の報告を・・
二・三日前に購入したものですが運よく2.5Aの電源でした。
側の作りの精度とか見た目は想像以上にヤバかったですけど
そこらへんは価格相応ですね。値段のわりに納得できるレベルでした。
普通に使えてるみたいです。ATAPI USBケーブルなんかも一通りついてました。
12000〜14000円くらいで外付けUSB2.0二層12倍速スーパーマルチが欲しい方には
よい組み合わせじゃないかなと思いました。
796名無しさん◎書き込み中:04/07/29 19:20 ID:wLXxBznY
797名無しさん◎書き込み中:04/07/29 19:31 ID:p35I7yqu
YAMAHAのCRW2100SXのガワが2個出てきた。
さてどうしてくれよう?SCSIのDVD-Rなんてないしなぁ。
798名無しさん◎書き込み中:04/07/29 19:37 ID:tWKAt9rM
>>793
最近の外付ドライブってファン付いてる方が少ないと思うんだが。
799名無しさん◎書き込み中:04/07/29 19:55 ID:EDX1SWTR
>>793
外付けは必要な時にしか電源を入れないから
内蔵に比べて埃などの進入量は少ないような気がします。
800名無しさん◎書き込み中:04/07/29 20:09 ID:bWuFeFbA
一般的には、外付けの方がドライブにやさしいと思う。

最近の良く冷える系のケースだと、ケースファンとかで負圧気味だと隙間から埃吸いまくり。
逆に、冷えないケースだと温度が上がり気味(大抵ケースの上につけてる)んで、これまた
ドライブには優しくない。なかなか、そこまで意識して自作する人は少ない。

なので、おいらは、外付けケースをお勧めする。
801名無しさん◎書き込み中:04/07/30 00:19 ID:a4uxGwlG
んで、>>785は結局どうなったん?結果気になる。
802名無しさん◎書き込み中:04/07/30 00:33 ID:BLR8e1Po
>>796
>>783にて既出。本日会社帰りに買ってきた。明日、DVD-ROMを組み込む予定。
803名無しさん◎書き込み中:04/07/30 00:56 ID:Zj7Qdguz
>>783>>796
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040731/ni_i_hc.html

これを見てふと思ったこと。PC買えと言わないで聞いて欲しい。
ハイブリッドレコーダーの殻だけ売ってもらえないだろうか。

キャプチャーカード・ビデオ出力とソフトはオリジナル品で、
DVDドライブ・HDDは自分で既製品を使えれば面白い。

25000円くらいの値段で。
(利益でないもしくは少ない、
ある特定層にしか売れない
だろうからどこも作らないだろうけど)
804776:04/07/30 01:31 ID:LlD5ZMfj
昨日はありがとうございました。
FWEIDE525Dの件で調べたところ、なぜかHDの方(スレーブ)にAC線だけだとOKで
IDE線をつなげるとDOCK電源OFFの状態にもかかわらず、DVD-MULTI(マスター)に
アクセスするだけでOSが固まるみたいです。
IDEの線ってスレーブがOFFであろうと認識するもんなんですかね?
805776:04/07/30 02:17 ID:LlD5ZMfj
DockのHDがMaxtor(5T040H4)なのですがIBMのHDに変えると問題なく動作
するみたいです。どして??誰かわかる方教えてください!
806776:04/07/30 02:35 ID:LlD5ZMfj
何度もすみません。
MAXTORのシールを見てみますと
Jumper→J50 , Master/Single→On , Slave→Off
上記の記載がありましたがこれはどう解釈したらよいのですかね?
Slave→OffはSlaveに使えないって事?
807名無しさん◎書き込み中:04/07/30 02:42 ID:9NzZ4kqQ
>>806
幕のHDはよく分からないけど、OFFはジャンパーを抜くってことでは?
違っていたらスマソ
とりあえず自作板で聞いてみては?
【マクスター】Maxtor製HDD友の会 Part12【マックストア】
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090762360/
808名無しさん◎書き込み中:04/07/30 02:52 ID:C8iHQ8EO
>>801
>>790の人ので正解だったよ。
ドライバを松下のにしたらあっさり認識。読み書きも問題なし。
感謝するよ。

購入したドライブはDVR-iUM4だったんだけどそちらのケースの方が
初期不良引いて電源入らないんで交換してもらいます。
使えることは確認したけど一時手放すことに。
USB2.0使える環境じゃないからケースの方はいらないと言えば
いらないんだけどね。

ところでSOTO-5iEのIDEケーブルのコネクタ部分が脆いみたいで
破損しちゃったんだが。
使用には差し支えなくて交換の際に不自由するだけなんだけど。
なんでこのケースはIDEケーブルを交換できるように作られてないかね。
809名無しさん◎書き込み中:04/07/30 03:14 ID:C8iHQ8EO
今気づいた。初期不良じゃないや。
「本製品は使用上PCに接続されてないと電源が入りません」というのを
見落としてたよ。
SOTO-5iUもそうだね。
810名無しさん◎書き込み中:04/07/30 11:41 ID:CPmysQe/
>>806
>807のカキコであってるよ。

SlaveはJ50のジャンパを抜いておくか、1本だけのピンに挿しておく。
要はJ50をショートさせないってこと。
811名無しさん◎書き込み中 :04/07/31 05:33 ID:6t2Tugh1
>>783>>796>>802
挑戦者や玄人指向の掲示板で提案してみれば
昔、挑戦者SOTO5や3.5が登場しだした3年前当時、この製品のような
「手持ちの余ったドライブでMP3やDVDが見られると良いな」といった提案
の掲載を見たことあるよ。
今だったらDVD-VIDEOMPEG2だけでなく、DVD-RAMやDVD-RWレコーダのVRモードや
DivXとXvid、wmvファイルにも対応して見られるなら十分使えるのだが...
RAMドライブはUSBで認識するのだろうか
電源についてはDC12vでも使えるようなので車でも◎かな
812名無しさん◎書き込み中:04/07/31 16:29 ID:Rf2y/mFO
LGの4040Bの外付けSCSI化に成功

ドライブ
LG GAS-4040B (ファームA304)

SCSIケース
Logitecの外付けCD-RW LCW-T4432のケースを流用
(TEAC CD-W54E ATAPI-SCSI変換の外付けドライブ)

使用されてたATAPI-SCSI変換基板
GCMK-MIX C1
SCSI-IDE PCDB 51120001-0
IO DATA I-098064
H8/30049MB HD 6413004F16 JAPAN
HIMAWARI 091 9942HX004
NexFlash NX29F010-70T JT33246 1YH9946

SCSIアダプター
AHA-2940U (ファーム1.32)

使用ソフト
B's Recorder GOLD7 Ver7.19

とりあえず、ドライブは HL-DT-ST DVDRAM GSA-4040B と、直接IDEでつなげた時と同じドライブ名で認識されてます。
このロジテックのガワで使われてるATAPI-SCSI変換基盤はメルコと違い、ドライブ名はいじらずに変換しているようです。

LCW-RW7424 CRX100E
LCW-T4432 CD-W54E
LCW-R6432 RW7063A

この手の他のATAPI-SCSI化してるロジテックの外付けドライブでもいけるかもしれません。
813名無しさん◎書き込み中:04/07/31 18:13 ID:iz0kh8F/
漏れは色々悩んだ末にクロシコX4HD-1394と余ってるミニタワーケースで
外付けケースつくっちゃたよ。拡張性はIDEデバイス4台までだけど
プライマリに海門160Gx2、セカンダリには4120B+2510Aで今のところ問題なし。
814名無しさん◎書き込み中:04/08/01 09:27 ID:ICBLmzzT
>>813
電源とスイッチはどうしたの?
815名無しさん◎書き込み中:04/08/01 10:12 ID:kga23xLy
>>814
813ではないがケースの電源とスイッチをそのまま使える。
電源のインジゲーターが無いから細工が必要で、
さらにHDDのLEDが4系統必要。<- 5インチ専用なら無問題

ドライブを激しく選ぶのが難点なのと、イロイロ使いにくい点も・・・・マニア向け!
816名無しさん◎書き込み中:04/08/01 21:49 ID:WF3Bm3Qt
>>783を買ってきた。
とりあえずND2500Aをリージョンフリー化していれたら
リージョンフリーなDVDプレイヤーになりました。
817名無しさん◎書き込み中:04/08/01 22:23 ID:LZzgFkth
>>816
使い勝手は、どうですか?
818名無しさん◎書き込み中:04/08/02 04:47 ID:O0uuil6c
>>816
マクフリ・・・は?ねぇだろうな、さすがに。
819名無しさん◎書き込み中:04/08/02 06:21 ID:T04dm2cB
>>816
ディスクにデータを入れた場合や、
HDD繋いだときにどうなるか気になるなあ。。
820名無しさん◎書き込み中:04/08/02 09:41 ID:7L05uJIZ
816です。

>>817
DVDプレイヤーとしての使い勝手は良いデスヨ。
リモコン付属で操作時の反応も良いです。
ただ、リモコンの有効角度が若干狭く感じました。
PCの外付けドライブとしては・・・・至って普通です。

>>818-819
マクロは試してないので判りません。
あとmp3等も未確認です。
夜にでも試してみます。

説明書にはDVD,VideoCD,SVCD,mpeg,vob,mp3,wav,jpgが再生可能と
書いてあり、ディレクトリ表示メニューの写真もでていました。

全体で気になった点は
・組み立てが結構面倒
・内部IDEケーブルが40線
・ND2500Aのファーム書き換えがUSB経由で出来なかった。
 (メルコのUSB-IDE変換経由では問題なく成功)
・スチールなので重い

写真では出ていないですがACアダプターは意外と小型で
豚の鼻ケーブルを使ってつなぐタイプでした。本体側コネクタはL字。
821776:04/08/02 17:03 ID:yL/tnNTd
FWEIDE525Dの件ですが、解決しましたので
同機種をお持ちの方に参考まで。
フロントのアクセスランプ線を外す事によって問題が解決しました。
ジャンパー設定の問題などではありませんでした。
理由はわかりませんがHDDの種類、メーカーなどによって異なるようです。
色々と有難うございました。
822名無しさん◎書き込み中:04/08/02 18:00 ID:4JM2lCBq
>>820
よろしければ写真アップしていただけませんか?
823名無しさん◎書き込み中:04/08/02 18:28 ID:7L05uJIZ
>>822
どの辺の写真がいいですか?
内部はバラすと組立が面倒なのでパスしたいんですが。
824名無しさん◎書き込み中:04/08/02 18:37 ID:Wwvwv06b
松下ドライブと組み合わせれば、殻RAMにmpeg入れてTVで見ることができるって事かな?
825名無しさん◎書き込み中:04/08/02 19:40 ID:Q7ayaF7g
826名無しさん◎書き込み中:04/08/02 20:22 ID:4JM2lCBq
>>823
ドライブ装着済みのものと
画面(TV)に出力している場面
お願いできましたら幸いです
827名無しさん◎書き込み中:04/08/02 21:27 ID:0IeeElOl
IDがIEEEだったので記念カキコ。
久々だなぁネタID。
828名無しさん◎書き込み中:04/08/02 21:42 ID:q8C6Pz4d
>>824
それって生ペグはダメっぽいよ
829820:04/08/02 22:16 ID:qJyrVAp3
ちょっと試してみました。

まずマクロビジョンはちゃんと引っかかります。
さすがにありませんでしたね。

で、写真は携帯のカメラで撮ったのですがカードリーダーが会社なので明日。

mpegとmp3を混ぜて焼いたCD-Rを突っ込んでみたところ
いずれも再生は問題なし。生ペグもOKです。
830名無しさん◎書き込み中:04/08/02 22:53 ID:NlDAHdfk
>>829
この製品に足はついてますか?写真見てるとただの箱のようにしか見えないのだけども。
831820:04/08/02 22:58 ID:qJyrVAp3
>>830
小さいゴム足が4個ありますよ。
832816:04/08/02 22:59 ID:FErIZn7K
>>820
詳しいレビュ乙です。予想以上に使えそうですね。
今度の休みに買いに行こうかな。
しかし、大阪に売ってるのだろうか・・・
833817:04/08/02 23:04 ID:FErIZn7K
すいません。>>832は間違いです。
_| ̄|○
834名無しさん◎書き込み中:04/08/03 04:17 ID:fHfp2WSm
まさか、PALは再生できないよね?
835820:04/08/03 08:06 ID:RXf9pb3J
>>834
説明書にはNTSC/PALと書いてありましたが
うちはPAL環境が有りませんので確認できません。
836名無しさん◎書き込み中:04/08/03 08:44 ID:cpC4nTcz
うお?PAL再生できそう?
837名無しさん◎書き込み中:04/08/03 10:24 ID:79zac4AP
録画した番組をオーサリングせずにテレビで観れるのはとても魅力的。
非常に手間が省ける。あまってるROMドライブ突っ込むかな。
838名無しさん◎書き込み中:04/08/03 18:26 ID:rY72eEIw
NTSC/PAL変換器まで付いとるんですか!
神々しいのう。
839名無しさん◎書き込み中:04/08/03 23:36 ID:IerIWXfu
>>820
レポ乙。とても参考になりました。
で、GR-DVX001買ってきたので簡単に補足。

まずLGの4081を入れてUSB接続でファーム書き換え可。
(A104->A104(RPC-1))

プレイヤーモードでは生peg(1,2)どちらもOK。CDRとDVD-RWで確認。
PAL再生はPREFERENCESの設定をいじる必要があるが、バッチリ。
おそらくNTSC/PAL変換とPAL出力可。
あとDVD-RAMのデータはUDF1.5でないとだめみたい。

8000円でこれだけできれば本当に満足。

840名無しさん◎書き込み中:04/08/04 00:00 ID:YmLUcaUy
ウチにも今日GR-DVX001届きました

DVDプレイヤーとして使った時の話
カーソル左右でそれぞれ前と後ろに10秒スキップ出来て便利
画質はMOMITSU MODVD-PLV56Sよりきれい、いやかなりきれい
チャプター飛ばしなどのレスポンスはかなり良い
(つなだドライブにもよるでしょうけど、自分はパナのLF-D521でテスト)

リモコン触ってたら同じ部屋のMOMITSU MODVD-PLV56Sが反応してました
中身MOMITSU?

ところで、これの工場出荷時のパスワードってどっかに書いて
あります? > 買った人
パスワード変えられなくて困ってるですよ





841名無しさん◎書き込み中:04/08/04 00:28 ID:hT2aTHPo
>>840
確かにパスワード変えられないね。
一通り目を通して見たけどそれらしきものはなかったので、
タイムリーに問い合わせたほうがよいのでは。

出画傾向は同意。あとレスポンスいいですね。
DVDだけでなく、データのときもそんな感じ。
ただ、ファイル名日本語不可&11文字しか表示されないけど。
842817:04/08/04 00:44 ID:zxRNx4zF
俺も買ったよ。
>>820氏と、>>839氏がレポしている以外の事で報告。
まず、DVDドライブによってDVDビデオの再生に相性有り。
リコーMP9200Aでは、DVDビデオの再生が出来なかった。(ドライブは動いているが映像&音声ともに出力不可)
一応音楽CD等は問題なく再生されているのと、他のドライブ(NEC ND-2500)は問題なかったので、
純粋にDVD再生機との相性と思う。(古いドライブは駄目なのかな?)
あと、HDDプレイヤーとして使用の場合の注意点として、NTFSフォーマットでは使用できない。(要FATフォーマット)
2000&XP使用者は、注意が必要。(普通の外付けドライブとして使用ならばNTFSフォーマットで問題なし)
しかし、8000円でここまで遊べる製品は久々だな・・・

843名無しさん◎書き込み中:04/08/04 01:03 ID:YmLUcaUy
GR-DVX001追加情報
いろいろ触ってたらこんなん出てきた

トレイが出ている状態でリモコンの数字キー1〜6,0を押すと
REGION 1〜6,ALLと画面に出てリージョンが設定できる模様

まあ、ドライブの方で設定されてるリージョン以外にしても
だめなのですがね
844名無しさん◎書き込み中 :04/08/04 01:13 ID:34wz5+fM
DVD CUBE(GR-DVX001)の情報
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040731/etc_dvdcube.html
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/31/news001.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/07/30/011.html
http://www.dosv-net.com/DVD-CUBE/dosv_dvd-cube.index.htm
http://www.timely.ne.jp/item/page/gr_dvx001.html

一応動作報告 MSI DR4-Aでも再生できた
他にGSA-4040B/4082B/4120B GMA-4020B LF-D521
ND-2500A/2510A PX-704A/708A2 DV-W58E DD0401
  UJ-830B DVR-K13D SD-M1612 DV-516E DV-516E-A
とか時間があったら載せ買えて試してみる
845名無しさん◎書き込み中:04/08/04 01:19 ID:zjUwTHgR
>>844

しかし、YSSさんとは思えんがドライブ何台持ってるんだ?

846名無しさん◎書き込み中:04/08/04 01:32 ID:VfJqBUXt
もしかしたら殻RAM信者の救世主?
片落ちのパナRAMを寝かせておいた人にとってはネ申?
847名無しさん◎書き込み中:04/08/04 01:38 ID:jFqDkGW4
DVD CUBE(GR-DVX001)いいなぁ〜
ieee1394に改造できないものか?
848名無しさん◎書き込み中:04/08/04 02:36 ID:pyB2+vwV
うう、俺が外箱買ったあとに、なんでこんな良さげな製品が出てくるorz
もっと迷っていればよかった。
849名無しさん◎書き込み中:04/08/04 03:30 ID:bvWSjJCH
DVD CUBE(GR-DVX001)について、購入者の方に
教えていただきたいのですが、再生できるファイル
として、Aviファイルと記述されているサイトがあるのですが、
これをつかえば、DVD-RやHDD内のmpg,wmv,aviすべてを再生できるのでしょうか?
Avi=DivXという認識でいいのですか?
すいません、来週秋葉原に行く予定なので購入予定なのですが、
先に知っておきたかったので、よろしければ教えてください。
よろしくお願いします
850名無しさん◎書き込み中:04/08/04 04:15 ID:qnIqEuWW
GR-DVX001 IEEE1394verマダー?(AA
851名無しさん◎書き込み中:04/08/04 07:56 ID:6GEcxXhZ
>>849
aviってな単なるコンテナなので・・・

DivXコーデックのaviは再生できるとは思うが。
852820:04/08/04 08:08 ID:gw4ICvep
一気に購入者が増えて、ウチだけじゃ検証できないものも
あるので助かりました。

>>840
うちもPLV56Sありますよ。
あれは赤が滲んじゃって厳しい画質だったんですよね。
フリフリなのがよかったけど。
>中身MOMITSU?
だとすればマクロも回避する方法があるかもしれないですね。

>>849
説明書にはwmv,aviは書いてません。
多分無理じゃないかなぁ
853名無しさん◎書き込み中:04/08/04 08:41 ID:TlVUiPFI
>>850
抜き差し多用しそうだけど
IEEE1394てだいじょぶなん?
認識されないときあるらしいじゃん
854名無しさん◎書き込み中:04/08/04 09:57 ID:VfJqBUXt
WMVは絶対に無理な悪寒
855817:04/08/04 10:19 ID:zxRNx4zF
wmv、wma、aviは再生不可です。一応説明書に書かれている対応フォーマットは、
jpeg/mpeg/.dat(VCD)/vob(DVD)/mp3/wavの以上です。
wmvやwmaに非対応は残念だけど、vobが対応ということは、HDDでやれば・・・
( ̄ー ̄)ニヤリ
856名無しさん◎書き込み中:04/08/04 11:22 ID:VfJqBUXt
FATだけ対応なので4Gまでのファイルを突っ込んだHDDはOKってことか?
カノプのアレみたいだ。
857名無しさん◎書き込み中:04/08/04 12:13 ID:Nt7Wgw8y
>>855

そこまでavi,wmvに拘るなら素直にIOのAVeL LinkPlayerでも買えよw
もう既に1万4〜5千円、下手すれば1万3千円台で売ってるよ。
858817:04/08/04 12:27 ID:zxRNx4zF
>>857
ガーソ!!! Σ('д' ;)
俺、そんなにavi,wmvに拘っていたかな・・・
859名無しさん◎書き込み中:04/08/04 12:47 ID:qXqclBVJ
熱くてHDDこわれますた。
ケースにはファン付けろ!ゴラァ〜
860名無しさん◎書き込み中:04/08/04 12:50 ID:wwJPA3XL
わかってると思うけどIEEE1394バージョンはまず出ないよ。
861名無しさん◎書き込み中:04/08/04 12:57 ID:GhqmHMMt
何で?
862名無しさん◎書き込み中:04/08/04 13:03 ID:VfJqBUXt
とにかくWMVに対応するのはこの夏以降から。
現状で出回っているのはWMVは見れない。
なぜかと言えばチップが非対応だから。
間もなく出るけど。
863名無しさん◎書き込み中:04/08/04 14:01 ID:zMB4uWUK
暮張に8段出てるな
864名無しさん◎書き込み中:04/08/04 14:56 ID:x5HfIS7Q
>>858
GR-DVX001にHDD入れて外付けにする場合、BigDriveもいけるんでしょうか?
865817:04/08/04 15:30 ID:zxRNx4zF
>>864
悪い。今使用しているHDDが120GBなので、対応しているか判らない。
ただ、下記のHPで上限120GBまでとなっているので、BigDriveは対応していないと思う。
ttp://www.dosv-net.com/DVD-CUBE/dosv_dvd-cube.index.htm
866864:04/08/04 15:45 ID:x5HfIS7Q
>>865
どうもです。
それにしても光学ドライブもHDDも入れられてかつBigDrive対応のケースってないんですかねぇ・・・
867817:04/08/04 15:58 ID:zxRNx4zF
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/fwec5x.html
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/u2ec5x.html
俺が知っている限りでは、この二つ。
探せば、結構あると思うよ。
868名無しさん◎書き込み中:04/08/04 18:13 ID:KjhS0JIT
869名無しさん◎書き込み中:04/08/04 21:10 ID:Irs8SxpL
GR-DVX001いいですね。
外付けケースのこと全く分からなくて申し訳ありませんが、
ATAケーブルを備え付けの1コネクタでなく、
普通のPC用の2コネクタのに変更すればHDDと光学ドライブ2つ使えるということはありませんよね?
870名無しさん◎書き込み中:04/08/04 23:04 ID:TlVUiPFI
2つ使えたらHDDDVDレコーダにも!?(・∀・)キタ
871名無しさん◎書き込み中:04/08/05 00:57 ID:JiR8HehV
外付けの2層DVDドライブ買おうと思ってるんですが
秋葉ではどこの店が一番そろってますか?

どうも内蔵のばかり目に付くので外付けは日陰者かと・・・・・
872名無しさん◎書き込み中:04/08/05 01:00 ID:vnAVvUF8
【SCSI】外付けケース2箱目【USB・IEEE】
そそそ外付け
そ外付け
外付けケース
そ外付けケース
【SCSI】外付けケース2箱目【USB・IEEE】
外付けケース
ケース外付け
けケース
873名無しさん◎書き込み中:04/08/05 01:04 ID:Of0Y+Vc6
>>871
サンボ
874名無しさん◎書き込み中:04/08/05 02:03 ID:m5QCQ3+d
GR-DVX001動作報告

PX712Aパソコン上で認識せず(;´Д`)
ジャンパーをスレーブに設定すると認識。
ファーム書き換え可
PlexToolエラーチェック使用可

マスターかケーブルセレクトになってないと、プレイヤーモードでメディアを認識しない。
手頃な大きさの外付けSCSIケース用IDジャンパスイッチのコネクタがあったので、
ケース外でジャンパーの設定を変更できるように改造(゜∀゜)

これって俺だけに出た症状なのか?
875名無しさん◎書き込み中:04/08/05 07:58 ID:9gbFAvn4
>>874
ND2500Aでマスター設定でOKでしたよ。
ただ、820で書いたようにファーム書き換えは不可でしたが。

USB/IDE変換にちょっとクセがあるのかな?

876名無しさん◎書き込み中:04/08/05 11:24 ID:+GIQeCEZ
DVD CUBEて2G制限あるの?
877名無しさん◎書き込み中:04/08/05 18:23 ID:gsQ/MufY
>>870
チューナーねえし。
878名無しさん◎書き込み中:04/08/06 03:22 ID:/xFwst6b
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040807/ni_i_hc.html
久々にIEEEの箱が出てくる模様。
Sybaの箱はいきなり3000円切りスタートと激安。
879名無しさん◎書き込み中:04/08/06 07:15 ID:m+fIERin
>>878

>>868
先行リサーチ販売の為
880名無しさん:04/08/06 18:39 ID:n1UNdMF3
バッファローのUSB2.0のガワだが、ドライブ突っ込むと認識はするが
何故かトレイオープンが出来ない・・・ アクセスランプがチカチカ光るだけだ。
電源だけ接続してボタンおしてもトレイ出てこないし。何種類かのドライブ試しても全部同じ。
故障にしても変な故障だな。なまじ認識はするだけにあきらめがつかないぞ
881名無しさん◎書き込み中:04/08/06 19:08 ID:O1gD7fsU
ひっかかっているのではなくて?
882名無しさん◎書き込み中:04/08/06 19:32 ID:dFONDT80
http://www.scythe.co.jp/accessories/20040713-202231.html
のHDDケースを購入したのですが、なぜかPC側が認識しません。。
HDDの方は一旦「IBM〜」とHDDの型名が出たのですが
マイコンピュータでは認識されておらず、DVD/CD-ROMドライブ
では、ドライブの開閉はできるのですが、PCにUSBケーブルを
挿してもうんともうんとも言いません。

単に接続間違いか、相性問題でしょうか?
OSはWindowsXP Proです。デスクとDELLのノートと2台試しました。
883名無しさん◎書き込み中:04/08/06 19:55 ID:Agr5pgSF
>>882
ジャンパの設定は?
884名無しさん◎書き込み中:04/08/06 20:08 ID:/xFwst6b
>>882
銀狐は上のほうで付属USBケーブルがだめぽっていう話もあったな。
885名無しさん◎書き込み中:04/08/06 20:53 ID:dFONDT80
>>883
HDD、ドライブともにマスターにしてます。

>>884
そうなんですか!?そういえば、何かUSBケーブルの反応が
全くおかしい気がしました・・。
でも、他にUSB機器を持っていないから、ケーブルを買う以外は
試す事が出来ないし・・。
886不明なデバイスさん:04/08/06 21:04 ID:WXtZ4uf8
>>882
銀狐は屑なんで、買ったばかりなら難癖つけて返品・交換してもらうのもひとつの手。
つーか、質問する前にこのスレよく嫁。
887名無しさん◎書き込み中:04/08/06 21:10 ID:dFONDT80
>>886
マジですか!?安いから衝動買いしてしまいました・・。
もう、箱とか開けてるので難癖は無理です・・。
質問する前にレスを読むべきでしたが、800レス
超えているので見落としがありました。これから見ます。。
888不明なデバイスさん:04/08/06 21:24 ID:pWZmXegz
箱開けて動作してみないと、初期不良交換できないと思うんだが。
889654:04/08/06 21:58 ID:wMQGZqaO
改良型MSIG525買ってみた。DECAの日本語パッケージの奴。
電源は12V2.5A、コントローラーチップはGL811E
初期型のアダプ似パッケージの頃に酷評された
12V1.5A、ALIチップという組み合わせからは格段にパワーアップしてる。

とりあえず余ってたTEACのCD-W540Eを入れて使ってますが、
特に問題もなく快調に動いてます。
初期型のこのスレでの酷評っぷりで敬遠してた人は買ってみてもよいかと。安いし。
890名無しさん◎書き込み中:04/08/06 22:32 ID:7IdsJY4I
TEACのCD-W540ETEACのCD-W540ETEACのCD-W540ETEACのCD-W540ETEACのCD-W540E
TEACのCD-W540ETEACのCD-W540ETEACのCD-W540ETEACのCD-W540ETEACのCD-W540ETEACのCD-W540E

屁のツッパリにもなりゃしねぇ

テキトーなことで犠牲者増やすなよ。僕ちゃん。
891名無しさん◎書き込み中:04/08/06 23:26 ID:UwEB6yaD
銀狐とMSIG525は地雷と (..)メモメモ...
892名無しさん◎書き込み中:04/08/06 23:38 ID:1Z2kvpnt
銀狐のUSB2.0ケースはDVD-Rの4倍速焼きでバッファーアンダーラン発生・・・・焼けるけどね。
893名無しさん◎書き込み中:04/08/07 00:00 ID:/ioB+2h4
近所のドスパラでNBJ-EX525-01っての買ってきた。
PX712Aを突っ込んで繋いだけどウンともスンとも言わない。
ドライブ自体は給電されているのでトレイ開閉は可能。
USBケーブルとポート、PCも換えてみたが無反応。

死亡確定ですかね?他になにかやってみることあったら
教えてください。

894名無しさん◎書き込み中:04/08/07 00:02 ID:EyxDBoJY
>>893
電源出力足りているか確かめてみたらどうでしょう。
895名無しさん◎書き込み中:04/08/07 00:36 ID:/ioB+2h4
>>894
d
電圧はテスターで当たったら、12V/5V両方生きていました。
電流はちょっと簡単には測れないのでやってませんが、
ACアダプタは、6ピンタイプで各2Aの出力を持つタイプです。
PX712は、最大定格5V/1.5A、12V/2Aだったので、とりあえず足りそう
何ですけどね。

896名無しさん◎書き込み中:04/08/07 01:07 ID:2vpqCEex
>>893
他のドライブに交換、もしくは他のPCで試す。
897名無しさん◎書き込み中:04/08/07 01:23 ID:/ioB+2h4
>>896
d。
そうですね、他のドライブですね。いま生きているのが
マイクロタワーで、分解がちょっとキツイので明日やってみます。
898名無しさん◎書き込み中 :04/08/07 03:56 ID:j0qtT/ya
じゃんぱらでNBJ-EX35-01(初期型)を買って付属の12V-2A/5V-2AのACアダプタを活用してる
(ケースはほったらかし)
今売ってるのはPS/2コネクタのタイプだが初期型は4ピン一列の電源コネクタが付いていた。
(一部の突起はカッターでカット)
これを内蔵DVD書き込みドライブの電源部にさしてIDE-1394アダプタと組み合わせてノートで使っている
格安ケースとして使うより電源アダプタとして値段としては2500円程度だったから妥当かも
最近は12V-2A/5V-2AのACアダプタ製品が一般に出てきたようですが先取りした気分
899名無しさん◎書き込み中:04/08/07 06:48 ID:pAhhw226
SybaのUSB変換+AC→4pin変換電源アダプタがあれば、
ケースはいらないよね?
携帯するのにケースはじゃまだから。
900名無しさん◎書き込み中:04/08/07 07:40 ID:b6dPBeX+
質問なんですが、DVDドライブをPCに内蔵して焼くよりも
外付け化した方が焼き品質が良くなるんでしょうか?
901名無しさん◎書き込み中:04/08/07 07:52 ID:/ioB+2h4
>>896
別のドライブでやってみました。
LG4081と古いCD-ROMドライブの場合は問題なく認識されましたので
変換チップかなにかの相性でしょうかね。
他のケースでもプレク712Aが使えないという報告もあるので
このドライブが曲者なんでしょか・・・・。

>>900
どうだろ、その観点で実験したわけじゃないので・・・
まともな殻なら外付けの方が安定する条件を満たしやすいと思うよ。
 ・焼き時の電圧変動が少ない
 ・ノイズ源が少ない
 ・他に発熱源がない
内蔵した場合でも、上記のような点に気をつけて自作すれば良いとは思うけどね。
902900:04/08/07 08:12 ID:b6dPBeX+
>>901
なるほど、電源とかも重要なんですね。
どうもありがとうございます。

LGの4120買ったんでラトックのケースあたりで試してみたいと思います。
903名無しさん◎書き込み中:04/08/07 09:42 ID:Do/1IIR3
で、GR-DVX001に殻ドライボはOkなん?
904名無しさん◎書き込み中:04/08/07 20:20 ID:z1Qq9mFV
DVR-S706-Jの中身をPX-712Aに換装したいのですが
電源的には大丈夫なんでしょうか?
905名無しさん◎書き込み中:04/08/07 20:21 ID:2vpqCEex
>>904
持ってるなら試してから聞け。
906名無しさん◎書き込み中:04/08/08 22:07 ID:nbmBX7oR
>>898
どうせなら2つ買って、アダプタを並列に繋げて使う。-竿強

 (「さいきょう」と入力したつもりが、「さおきょう」と誤入力してそのまま変換された。orz)
907名無しさん◎書き込み中:04/08/09 03:10 ID:prOK25R9
クレバリーで扱ってる4段ケース買ったんだけど
2つ分インターフェースポート空いてるから
増設したいんだけど
FireWireインターフェースボードの
安いやつっていくらくらい?
探してはみたんだけど高いのしか見付けられなくて
usbなら1000円くらいのケースから抜いてこられるが
FireWireケースは5000円はするからなあ
まともにデイジーチェーン出来ないusbはいらない
負荷も高いし不安定だしトラブル多すぎ 
908名無しさん◎書き込み中:04/08/09 07:20 ID:b3m2OkIs
ここはとても日本語が不自由なインターネットですね
909名無しさん◎書き込み中:04/08/09 10:07 ID:gbEV0quj
>>907
玄人志向
910名無しさん◎書き込み中:04/08/09 12:46 ID:cjjKGjS0
>>907
LANDPORTのオンラインショップにioiのヤツがまとめ外だと安い
911名無しさん◎書き込み中:04/08/09 17:31 ID:G6XPIHgJ
次スレはこのあたりも関連リンク追加希望。
★IEEE1394 USB2.0★ Part.7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1073866032/

しかし、外付けケースって結構奥深いね。
実際にケースにドライブぶち込んで見ないとわからない、
人柱的要素が残ってる分野なんだよね・・・。
912名無しさん◎書き込み中:04/08/09 18:01 ID:+315Pr5+
男と女もぶち込んでみないと相性が・・・・・・。
913名無しさん◎書き込み中:04/08/09 18:46 ID:p4Bt3P9h
GR-DVX001のドライブの相性問題はどう?
914名無しさん◎書き込み中:04/08/09 21:39 ID:AR/KryzS
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040809/viva1.htm

こんなの発売されるそうです。
光学ドライブは変更できないけど、
HDDは変更可。
915名無しさん◎書き込み中:04/08/10 04:46 ID:HRtf0QCY
ぶちこんで安心してもダメ。
長く暮らしてみないと。
916名無しさん◎書き込み中:04/08/10 07:34 ID:S8wwQfkh
>>915
妙に納得
917名無しさん◎書き込み中:04/08/10 07:40 ID:2OaoNnBJ
長く暮らしてみないと分からないかもしれないけど、
とりあえずぶちこんでみたいじゃないか。
918名無しさん◎書き込み中:04/08/10 07:57 ID:W+RINA0O
ちんこ痛くなった
919名無しさん◎書き込み中:04/08/10 13:27 ID:k/IK77oJ
あ、長く暮らすだけじゃダメだったわ。
たくさん入れたり出したりしてみなきゃ。
920名無しさん◎書き込み中:04/08/10 14:19 ID:YKBraq2y
だまれ、処女ども。
921名無しさん◎書き込み中:04/08/10 18:03 ID:z5UFKcxt
エプソンダイレクトのEndeavor NT7000ProとkeianのKA550Cの相性はいかがでしょうか?
922名無しさん◎書き込み中:04/08/10 19:36 ID:Zn9kr3g0
(´-`).。oO(な、なんて回答すればいいだろう・・・。ばっちりでつよとか言えばいいのかな)
923名無しさん◎書き込み中:04/08/10 23:51 ID:M60iptgi
MAP-L54F1買ったのだけど
リムーバブルケースにHDDを入れて繋げた場合
HDDアクセスランプの点灯がコントローラ毎になってしまうんだけど
これはやはり仕方ないのかな?
スレーブ側がUnknown Deviceになるのも気になる
ちゃんと使えてはいるが(OSはw2kSP4)

これ買った人はみんな同じ?
924名無しさん◎書き込み中:04/08/11 00:11 ID:r3HFI2SP
>>922
この二つのスレの方で聞いた方が良いんじゃない?

【USB2.0】外付けHDDケースなお話7【IEEE1394b】
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1091782062/l50

【SCSIから】外付けHDD 16台目【SATAまで】
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1090637596/l50
925921:04/08/11 20:18 ID:3kqfWJhc
>>924
ありがとうございました。
926名無しさん◎書き込み中:04/08/11 23:31 ID:43Ax2J21
DVD CUBE GR-DVX001でDVD-RAM/±R/±RWドライブを使って
DVDビデオ再生が問題なくできるドライブってあるんでしょうか?
927名無しさん◎書き込み中:04/08/11 23:58 ID:8pivZYuS
GR-DVX001を買ったので報告。
使用ドライブはRAM読みできる日立GD-8000。

DVD-RW、DVD+RWのVRモードは普通に再生。
RAMはUDF2.0だとフォルダの認識はするがファイルは読めず。
UDF1.5にしたらmpeg2もjpegも読み込みOK。

リモコンのパワーON、OFFはあまり意味の無い感じですた。
928名無しさん◎書き込み中:04/08/12 10:28 ID:rYeLwU7q
GR-DVX001(DVD CUBE)買ってみた。
付属のACアダプタのコンセントの部分なのだが、
一般的に丸い穴が開いていると思うのだが開いてない。
問題ないのだろうか?

  ┌─ ┐ . . ┌.─┐
  │ ○│この丸い穴がなく│  │
  │  │           │  │
929名無しさん◎書き込み中:04/08/12 10:34 ID:fXmNLy0o
>>927
報告乙。今までに出た情報を簡単にまとめると。

プレイヤーモードでの対応ファイル。※1
・jpeg/mpeg(1&2両対応)/.dat(VCD)/vob(DVD)/mp3/wav

ファイル名は日本語不可&11文字制限。

HDDでプレイヤーモードで使用の注意点。※2
・要FATフォーマット ・BigDriveの対応は未確認。(おそらく未対応)

DVD-RAMのデータはUDF1.5で動作可。UDF2.0は動作不可。

出力関係
・コンポジット端子、S-VIDEO端子装備 ・PAL/NTSCサポート ・マクロ回避不可 ・デジタル5.1ch音声出力(コアキシャル)

冷却ファンが内蔵されていないので(4cmファンを搭載可能)HDD使用者は、熱暴走に注意。
  
DVDプレイヤーとして動作可。
・NEC ND2500A ・LG GSA4081 ・PANASONIC LF-D521 ・PLEXTOR PX712A ※3 ・MSI DR4-A

DVDプレイヤーとして動作不可
・RICOH MP9200A

※1 wmv wma aviは動作不可
※2 PCでの外付けHDD使用としては、NTFSフォーマットで問題なし。
※3 PX712Aは、プレイヤーモードではジャンパーをスレーブにする必要あり。

もし間違いがあれば、指摘お願いします。これから、GR-DVX001を買う人は参考にしてください。
930名無しさん◎書き込み中:04/08/12 11:27 ID:YnnU01CX
GR-DVX001買いますた。Aopen DVD-1648(リージョンフリー化済み)
を入れました。ジャンパーの設定はマスター、ATA66で動作確認済み。
(Aopenからメールが来ましてATA33に設定するべきなんだそうで
後から直しました)

・リージョンフリーのDVDプレーヤーとして問題なく動作。
 激安メディアに焼いた自作DVD-Videoも再生可。
 (SW-9581では問題なく再生するが、GR-DVX001(DVD-1648入り)
 では一部、一瞬、画像が止まる物があり、
 それがドライブ側の問題なのかケース側の問題なのかは不明)

・PCに繋いでDVDの再生、リッピング等、問題なく動作。

外付けのリッピング専用機と、(従来の読み取り性能の悪いDVDプレーヤー
ではなく)自作DVD-Videoをきちんと再生してくれるDVDプレーヤーが
欲しかったので現時点では大満足です。
また不具合があったら報告します(`・ω・´ゞ
931名無しさん◎書き込み中:04/08/12 20:47 ID:ibOaqQcO
FWEIDE525Dを売ってるところが
見つかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?
932名無しさん◎書き込み中:04/08/12 21:58 ID:Vx1ye+WK
ユーザー側になかった?
933名無しさん◎書き込み中:04/08/13 09:35 ID:avcexhgf
934名無しさん◎書き込み中:04/08/13 13:26 ID:8zFeGf+l
早くもニューバージョン登場
DVD CUBE +MPEG4

http://www.groovy.ne.jp/gr_dvx002.html
935名無しさん◎書き込み中:04/08/13 13:40 ID:l5nvrLYW
これいいね。後はハイブリッドレコーダー型出たら最高なんだけど〜
どっか作ってくれませんかな?
936名無しさん◎書き込み中:04/08/13 13:43 ID:esaAK7Pn
どこまで行ってもキャプチャーボードの刺さったPCのカタチを取らざるを得ないので
例え出たとしても現状のキューブ自作キットにキャプボのセット販売にしかならない。
分かる?
937名無しさん◎書き込み中:04/08/13 13:43 ID:MpzFOWTV
おお、こりゃ凄いね。
1394にも対応してくれたなお良いんだけどなぁ。
938名無しさん◎書き込み中:04/08/13 14:04 ID:l5nvrLYW
>>936
まぁ餅つけ。
実際、余りものドライブを流用できるのは重宝ですよ。
OSインスコやら何やらマンドくさくないし安上がりでしょ。
ハード側で装備してくれた方が。
939名無しさん◎書き込み中:04/08/13 14:39 ID:5QjE/Vq9
あの会社は1394はやらんだろうね。
940名無しさん◎書き込み中:04/08/13 14:44 ID:I8p59+58
もう新型かよ
941名無しさん◎書き込み中:04/08/13 14:49 ID:34ITSehI
玄人志向/挑戦者あたりから、リンプレ/リンシアのメインボード内蔵して、
LANにも対応した >>934のようなケースが欲しい。
942名無しさん◎書き込み中:04/08/13 15:05 ID:vHblh58h
>>929
私もGR-DVX001を購入したので報告します。

ドライブ
使用ドライブ 日立LG GCC-4480B、GMA-4020B

何れも問題なく、DVDプレーヤとして動作
RAMレコで録画したDVD-RAMディスクは、VRモードディスクと表示されトレイからはき出される
-RAMのフォーマットは、UDF1.5にのみ対応。FAT32も不可。

USB接続時の問題点
私の使用環境(Win2kSP4、Athron2000+)では、ライティングソフト(WinCDR7.62)で認識しない。B'sだと問題なし。
さらに、GMA-4020Bの場合は、何故か-RAM(UDFフォーマット)に書き込めない。
読み込みは問題なし。FAT32なら何故か書き込める。
この現象は、別のマシン(Win98)なら出ないので、相性の可能性が強いと思われるが...

>>934は、ちょっと羨ましいかな
943942:04/08/13 15:51 ID:vHblh58h
追加です

あまり用途はないかもしれないが、音楽CDの再生も可能です

DVDが安価になったので、需要は少ないかもしれないけど、
規格外のVCDやSVCD(解像度480*480or352*480、ビットレート2Mbpsくらいのmpeg1or2)は、
普通に再生できる物もあれば、音声が途切れ途切れになるものがあります(詳細未検証)
音声が途切れるのも、生mpegにすれば再生できるようですが

今のDVDプレーヤ(上述の規格外CD等がちゃんと再生可能)が、多少くびれ気味なので
期待して購入したのですが、ちょっと残念な結果です
944名無しさん◎書き込み中:04/08/13 15:51 ID:esaAK7Pn
>>938
何を意図してるか分からんが、レコーダーが欲しいと書いたから無理だっつっただけ。
レコードするのにはOSも何やらも必要なの。
そして現状でそれを実現するのには自作PCと全く同じ規模の部品が必要。
1万円とかでレコーダーのベアボーンは存在し得ない。

2万円を超えてくると価格も機能も単なる自作PCのキットになる。

過去ログ漁るのも面倒だけど、そういや前にも同じようなことを望むレスがあった希ガス。
望むのはいいよ、別に。ただそれは無理ってだけ。
945名無しさん◎書き込み中:04/08/13 21:03 ID:5QjE/Vq9
SOTO-5iEの付属IEEE1394ケーブルは6ピン←→4ピンですか?
946名無しさん◎書き込み中:04/08/13 22:53 ID:UpvADMZ/
そう、4と6どっちも刺さるよ
947929:04/08/13 22:56 ID:vb0kZWzD
うぉ!!もう新製品!?しかもmpeg4対応とは・・・・_| ̄|○

>>930 >>942 報告乙です。
こちらも知り合いから譲ってもらった、PIONEER DVD-500Mでの動作報告です。

プレイヤーモードでの各ファイル及びDVDビデオ再生、問題なし。
また、外付けドライブとしての再生及びリッピングも問題なし。

元々静かなドライブだから、DVDプレイヤー&吸出し機として大満足。

GR-DVX001を買われたみなさん。殆どDVDプレイヤーとしては、相性問題は出ていないみたいですね。
以前試した、RICOH MP9200A がまともに動かなかったのは、なぜだろう?
948名無しさん◎書き込み中:04/08/13 23:13 ID:FsoMXgQO
mpeg4対応の新型、気になるのはBフレーム対応と120fps対応。

これがバッチリだったら買うんだけどなー。
DVX001からの乗換えでw
949945:04/08/13 23:23 ID:5QjE/Vq9
>>946
サンクス。
950名無しさん◎書き込み中:04/08/13 23:54 ID:wFi5f+x1
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040813/etc_nvdw567u.html

これでプレイヤー機能が付いてたらなおイイ
タイムリーさんお願いします
951名無しさん◎書き込み中:04/08/14 00:04 ID:7gII++yY
それ地雷臭プソプソしてるんだけど誰か人柱キボン
952名無しさん◎書き込み中:04/08/14 01:35 ID:7/LOCZwf
ハードウェアデコードのDivXプレーヤの場合
SIGMAチップの場合はBフレームは未対応
マレーシア製だったかのチップの場合はBフレーム対応してるし
4倍速くらいまでの早送りは滑らかにできる

しかし、DIvXの再生互換性はSIGMAチップの方が上
マレーシアのは結構対応してないDIvXファイルがあってガックリくる

ソフトウェアデコードなら良いんだけど安物にそれはあり得ないから
どちらかを選択するしかないな
953名無しさん◎書き込み中:04/08/14 02:51 ID:1hJvfnNO
報告

GR-DVX001の工場出荷時のパスワードは3308
954930:04/08/14 19:14 ID:ZMaK1+lX
>>947
乙です。
※追加報告
生ペグ対応のDVDプレーヤーで再生不可だったmpeg2ファイルが
GR-DVX001で再生可。

ん〜あれこれ弄って、やっと一段落付いたと思ったらGR-DVX002が
発売かぁ。ちょっとショックorz

GR-DVX002は元々、CD-RやDVD-RなんかにMPEG4系のファイルを
焼いて保存してる人にはいいよね。自分の場合両面DVD-RAM
に保存してるんで長時間、再生の為に入れっ放しにするのは
何かあった時、ちょっと怖いかも。わざわざ焼き直すのもナンだし。
GR-DVX001には光学ドライブ、GR-DVX002には内蔵HDDを入れて
MPEG4系のファイルを再生、のほうがいいかなぁ。

後、問題なのは、みんなが言ってるようにGR-DVX002の再生の互換性
(MPEG4系のファイル)だよね。MPEG4系に対応してるDVDプレーヤーも
「このファイルは再生できたけど、これは駄目」とかいう報告が多過ぎ。
955名無しさん◎書き込み中:04/08/15 00:47 ID:qKRfy/eB
RATOCのRS-FWEC5ALに使われているintioのチップは、2ドライブ接続に対応していますか?
↓こんな感じで
ttp://www.sun-inet.or.jp/~yasubou/information/lib/18/18.html
(あのケースにスリムCDドライブとMOドライブを入れるつもりなので)
956名無しさん◎書き込み中:04/08/15 03:01 ID:qQfmL2L4
スゴイ疑問を持つ人もいたもんだ
957名無しさん◎書き込み中:04/08/15 11:22 ID:sIS7XStY
>>955
INIC-1430Lは1ドライブ専用。

# IEEE1394b対応のINIC-2430Lなら2ドライブ対応。
958947:04/08/15 11:54 ID:ZPr8145l
GR-DVX001の情報、再度まとめます。

プレイヤーモードでの対応ファイル。※1
・jpeg/mpeg1.2/.dat(VCD)/vob(DVD)/mp3/wav  

プレイヤーモードでの対応メディア
・HDD※2、CD、CD-R/RW、DVD、DVD-RAM※3/±R/±RW等が対応

出力関係
・コンポジット端子、S-VIDEO端子装備 ・PAL/NTSCサポート ・マクロ回避不可 ・デジタル5.1ch音声出力(コアキシャル)
  
DVDプレイヤーとして動作可。
・NEC ND2500A  ・日立/日立LG GD-8000/GSA4081/GCC-4480B/GMA-4020B  ・PANASONIC LF-D521  ・PLEXTOR PX712A ※4
・MSI DR4-A ・Aopen DVD-1648 ・PIONEER DVD-500M

DVDプレイヤーとして動作不可
・RICOH MP9200A
959947:04/08/15 11:56 ID:ZPr8145l
>>958の続き
・工場出荷時のパスワードは3308

・冷却ファンが内蔵されていないので(4cmファンを搭載可能)HDD使用者は、熱暴走に注意。

・トレイが出ている状態でリモコンの数字キー1〜6,0を押すと REGION 1〜6,ALLと画面に出てリージョンが設定できる。
(ドライブが対応していないと、リージョン変えても意味なし)

※1 wmv wma aviは動作不可  ファイル名は日本語不可&11文字制限。
※2 プレイヤーモードでの使用は要FATフォーマット。BigDrive未対応。PCでの外付けHDD使用としては、NTFSフォーマットで問題なし。
※3 DVD-RAMのデータはUDF1.5で動作可。UDF2.0、FATは動作不可。
※4 PX712Aは、プレイヤーモードではジャンパーをスレーブにする必要あり。

・9月発売の「DVD CUBE+MPEG4」GR-DVX002の改良点。
@MPEG4&DivX/WMA/AVIが新たに対応。
A冷却ファン(40p)を標準装備
B交換用前パネルが2枚(白、銀)に増加 (本体カラーは黒色)

間違い等があれば、指摘お願いします。
960名無しさん◎書き込み中:04/08/15 12:49 ID:kUTiTevk
>>959
お疲れ様です
細かいことですが、ファンは40mmです
突っ込む気は無いのですが、念のため、、、

001買った翌日に002発売を知り、泣いてます・・・
961959:04/08/15 13:06 ID:ZPr8145l
しまった。40cmファンてなんだよ。扇風機かよ。ハズカシ・・・il||li ○| ̄|_ il||li
もうそろそろ、次スレですね。
962955:04/08/15 13:08 ID:qKRfy/eB
>>957
返答ありがとうございます。
できないということなのでほかのものを探して見ます。
963名無しさん◎書き込み中:04/08/15 13:33 ID:Sdy70DMn
次スレも、引き続きGR-DVX00*機の話で盛り上がる予感。(他が(ry
964名無しさん◎書き込み中:04/08/15 15:27 ID:hws6gDNe
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-dw567u/
↑これどうかな?
ノバックっていうのがちょっとネックだけど他は良さそうじゃない?
965名無しさん◎書き込み中:04/08/15 16:23 ID:gAvyxmrJ
地雷臭がプンプンする
966名無しさん◎書き込み中:04/08/15 16:24 ID:Iqtsn3RG
爆発するんですか?
967930:04/08/15 16:36 ID:mW8Zyjx3
★GR-DVX001(中身→Aopen DVD-1648リーフリ化済み)に於いて★

そうだ。リージョンコードの設定なんてすっかり忘れてたけどリージョン1の
ディスクは再生できました。特に設定しなくても動作してくれるみたいですね。

後は9月の上旬にGR-DVX002を買った人の報告を楽しみにするかなw

>>964
この人も買ったみたいだねw ↓

【USB2.0】外付けHDDケースなお話7【IEEE1394b】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1091782062/96
968874:04/08/16 00:45 ID:PtTBDrmB
>>959
乙彼様
自分自身の訂正も含めて
※4 PX712Aは、プレイヤーモードではジャンパーをマスター
   ドライブモードではスレーブ or ケーブルセレクトに設定を変更する必要があり。
に修正願います。

>>875
超遅レススマソ
USB/IDE変換にクセというか、PX712Aにクセがあると思う今日この頃です。
969名無しさん◎書き込み中:04/08/16 11:32 ID:YWgh/Zxi
>>874
私の環境でもPX-712Aを両モードで動作させるためには、ジャンパピンの差し替えが必要でした。
接続して、稼働しなかったが、あなたの情報で助かりましたよ、
結局は違うドライブ入れたけど。
970959:04/08/16 23:12 ID:bocES6J0
またやっちゃたよ・・・
ちゃんとスレ見ろよ。俺・・・・

    ||
    ||
  ∧||∧   もうやってらんねーYO!
 (∩ ⌒ヽノ
  \   _⊃  バッ
    ∪  Σ
        ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|

>>968 すいません。対応ドライブの情報が出たときにまとめて直します。
971名無しさん◎書き込み中:04/08/17 00:17 ID:sY5L+/Do
>>955のリンク見て漏れも苦労と思考を使って膜160GWD160Gの2台組作った。
膜からWDに4.7Gのファイルコピーしたらいきなり遅延エラー出た_| ̄|○
でもなぜかちゃんとコピーされたました。
手軽に2台外付けした人はおすすめ。
ただ基盤もHDDもむき出しでかっこは悪いです。あと電源もいる。
972名無しさん◎書き込み中:04/08/17 08:04 ID:ZTRc8FwT
>>971
板違い
973名無しさん◎書き込み中:04/08/17 09:11 ID:Tcnrccm0
エラーはエラー
コピー完了でも破損している
974名無しさん◎書き込み中:04/08/17 13:43 ID:H2ipBOYl
GR-DVX001買ったので同じく報告を。

NEC ND-1300Aを入れてみたけど、特に問題なく動作している模様。
外付けでDVD-R焼いてみたけど問題ナシだった。

パナのLF-D521の場合は、DVD-R焼きでハングアップ(Nero使用)
一回しか試してないので、たまたまの可能性も。
他にパナのRAMドライブ使ってる人はどう?

プレイヤーモードの動作は、どちらも問題なし。

で、本当は、RAMレコで保存した映像が見れたらよかったんだけど、
既に報告があるように、残念ながらできなかった。DVX002で改善されてたら
何気にすごくうれしい、っていうかもう一台欲しかったとこなので、
せっかくなのでDVX002を待つことにしますが。

RAMがダメだったので、結局ND1300A入れて使ってます。
これでノートでもRが焼けるようになったよ〜。めちゃ快適。


そうそう、交換用パネルなんだけど、LED&リモコン受光部を取り外すのには
ちっちゃいネジを外す必要があるんだね。最初気づかなくて、うっかり
力任せにバキッ!ってやっちゃうトコだったよ。
975名無しさん◎書き込み中:04/08/17 23:27 ID:b2f25QOx
ヤフオクで良く出てる、バッファローのIEEE1394+USBのケースって、どうなんでしょうか?
IEEE1394の変換チップと収納できるドライブ長が気になります。
976名無しさん◎書き込み中:04/08/18 01:04 ID:Klh7LVMq
そろそろ次スレの季節だな。
テンプラどうするよ。
977名無しさん◎書き込み中
アイオーのドライブで、SOTO-5iEと同じタイプのケースでインターフェイスがiコネクト+IEEEだったら、
SOTO-5iEと全く同じ物(Oxfordチップ)と考えていいのでしょうか?