【書き換え】+RWx4は普及した。-RWx4は..【大事】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ザビ・ファミリー
+RWは4倍ドライブ、メディアともに普及・安定してきているが、
−RWの4倍はメディアが未販。売(04年1月末現在)
リライタブルはCD−RWを開発したRICOHの専売特許だったが、
重力に魂を魅かれた人々のごとく、+に魂を魅かれてしまっている。
敢えて言おう。マイナーであると。
これ以上、地球が規格乱立で汚れるのを黙ってみていろというのか。
否!
−陣営が一致団結して高速化を図れば済むことである。
さもなければ、コロニー落としのようなソニータイマーが働いて、
すご録で録画した+RWが読めなくなる日も近い。
みんなに愛されたRAMは死んだ。
それは、なぜか。それは、家電製品が信頼性よりも互換性を選んだからである。
今こそ−RWの高速化を実現するときである。
ジーク・イオン! ジーク・イオン!
(マイナス・イオン!)
22:04/01/30 18:42 ID:XKEEB44B
2
32:04/01/30 18:44 ID:XKEEB44B
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::} | やったね! トラトラトラのしまじろうが来たよ!
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ  | みんな、たまには早く寝てみよう! 早起きは三文の得だよ!
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!   |
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|   |>>1くんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|   |>>3くんへ こんどは2をとれるようにがんばったね!
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i  <>>4ちゃんへ まじれすしようかどうするかまよったのかな?
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i    |>>5くんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/    |>>6ちゃんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   |>>7くんへ もういいいからしね!
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/     |>>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \___________
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
4ザビ・ファミリー:04/01/30 18:56 ID:sozrdDF3
-RWx4対応機種

NEC ND-2500A
IOデータ機器 DVR-ABN8(ND-2500A OEM)


パイオニア DVR-A07-J / DVR-A07-J-BK
ロジテック LDR-CA880AK(DVR-A07-J OEM)
バッファロー DVM-R88FB(DVR-A07-J OEM)


SONY DRU-530A(DD0401 OEM??)
(2月に無償提供されるファームにより-Rx8、-RWx4を実現。)
(ttp://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Datastorage/Soft/0113-1.html)

《OPTORITE DD401》
※SONY DRU-530Aと同じなので、実現可能だが、
ファームが公開される可能性は低いと見て間違いない!
(byナガイヒデカズ)
5ザビ・ファミリー:04/01/30 19:08 ID:sozrdDF3
敢えて言おう。私は+RW使いだと。
+RWはメディアが安いのだ!

かつて、RICOHのMP5125を買ったが、連邦の「世界統一規格」のスローガンに負け、
連邦の白い新型、PIONEERのA05を買った。
だが、連邦の新型は遅かった。遅すぎたのだ!
私はアナハイムことSONYが開発したDru−510Aを買った。
通常の3倍までとはいかなかったが、リライタブルが4倍だったので即買いだったのだ!
しかし、80%しか完成していないジオングのようなLGのマルチプラス(開発者は残りの20%は飾りだと主張するだろう)
がはやり、初心者を取り込んでいった。
しかし、残りの20%が大事だったのだ。それはRAMのカートリッジである!
殻がなければ、それはすでに形骸化している!
今こそ、今一度白い新型、もといパイオニアのドライブの性能を生かす
ニュータイプのような役割を果たすであろう4倍−RWが必要なのだ!
つまり、高速リライタブルメディアを販売する三菱化学メディアは、
蒼がウリなのだが、皮肉にも赤い彗星のような存在なのだ!
62:04/01/30 19:12 ID:XKEEB44B
                    ヽヽゝ
                   ヽ  ヽゝ
            |  |      ヽ  ヽ
        人   |  |\ ヽ    ヽヾ
        | |   | |  | ヽ ヽ     ヽゝ
       |  |  | | |  ヽヽ     |
     | __|   |  |  | |   ヽ ヽ    |
     | / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ─/ ̄ ̄ ̄ヽ  | |
    | ノ|       || |      | |│|
    | | |     /  | \     | | |/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | | └--─     ,,  ─ ┘ /   <  坊やだからさ・・・
    ヽ\       __ノ   / /     \_________ 
       ア   _  __   //     
   \  ヽ\__   二    /ヽ__
ゞヾ   ─_  ヾ     /    ソ
   ヽ ,__  /` __/    />
7バスクオム:04/01/30 19:20 ID:sozrdDF3
迂闊だったな。
8名無しさん◎書き込み中:04/01/30 20:28 ID:sozrdDF3
オルガズム夫人
9名無しさん◎書き込み中:04/01/30 20:55 ID:IxeMmgbO
ガンヲタっていろんなとこにいるよね。。ハァ。。。
10名無しさん◎書き込み中:04/01/30 21:04 ID:sozrdDF3
いや、ゴメン。
光学オタだったんだが、最近、ガンダムを「真剣」に見たもんで。
迷惑かけて、正直、スマンカッタ
11名無しさん◎書き込み中:04/01/31 12:26 ID:4ynepoQr
12名無しさん◎書き込み中:04/01/31 12:27 ID:4ynepoQr
13名無しさん◎書き込み中:04/01/31 13:26 ID:4ynepoQr
三菱−RWx4メディア発売記念age!
14名無しさん◎書き込み中:04/01/31 15:20 ID:4ynepoQr
早くでないかなぁ。
4倍−RWメディア。
15名無しさん◎書き込み中:04/01/31 15:58 ID:GqYQfstj
2倍や2.4倍は耐えることでけんようなった

4倍のせいで、はぁ、めぢあ高い。
16♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/01/31 22:37 ID:BinY+JJr
RAM派なのかRW派なのか良く解らん内容だなw
17名無しさん◎書き込み中:04/02/01 12:36 ID:K/0OnVPE
+RWも、x4はまだイマイチ高い感じだよな。
種類も限られてしまうし。
安売りとかでホントに安いと思うのって殆ど
x2.4 なんだよな。まあ、+RW x8 が出る頃には
もっと下がるだろうから、気長に待つとするか。
18名無しさん◎書き込み中:04/02/01 17:27 ID:GMUg5UPN
いや、素直に−RWが安定共有されれば、
+RW並みに安くなる。
だからこそさっさと4倍−RWを!
19名無しさん◎書き込み中:04/02/02 12:05 ID:fCVp032T
ミドガルズオウムランガズム
20田村三栄:04/02/02 12:19 ID:/VhgKd9u
教えてください。

こんにちわ。田村三栄ともうします。
高知県土佐市蓮池に住んでいます。
ところでCDへの書き込み、CDコピー仕事がほしいですが・・・
内職を。いま使っているのはBUFFALDです。
1日300~500本のCDへの書き込み、CDコピーができます。
ご案内してください。
以上宜しくお願いいたします。
21名無しさん◎書き込み中:04/02/02 13:43 ID:mgstLyXp
今のドライブってほとんどが±R/RWだから、
+RWの4倍があれば個人的に十分って感じだなぁ・・・
22名無しさん◎書き込み中:04/02/03 14:49 ID:Is4DGMAI
わかってないね
+は+専用機、−はー専用機で焼いたほうがいのさ。
23名無しさん◎書き込み中:04/02/05 21:42 ID:K1z2xK4C
このスレ削除だな。
24名無しさん◎書き込み中:04/02/06 12:18 ID:Aha+7RQP
ttp://www.cdfreaks.com/news/8971

LG、12倍+R対応ドライブキター!
25名無しさん◎書き込み中:04/02/08 21:00 ID:AdNsfGaM
大変お待たせしました・・・
        
         LG
          ____
       |<三`'ヨ′
      _/6|ー廿┤
    /l ̄ KL.三.」 ̄h
.   / |   レ兮y′/ l
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..」_
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\  :   ___    \ ;'
  |\\   :,|\12倍 \   \ ,;'  ;'
  |、 \\  \\_+R_ \   \ ;
  0ト、\\\ \____|   ,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎|
      \\| 二I二二I二二I二二I二|
       \LI二二I二二I二二I二二」
        0」            0」
 
26名無しさん◎書き込み中:04/02/09 00:16 ID:BhNjeboK
LGはNG
27名無しさん◎書き込み中:04/02/09 01:38 ID:OFMH/uP6
書き換え?RAMでいいよ。

つーか-RとRAMあれば他はイラネ。ってのが馬鹿以外の認識。
-R8倍、RAM3倍、CD-R40倍以上でオーバーバーン可能って
ドライブを出せばOKなのに。もちろん余計なもの差っぴいたコスト削って。

>>26
禿胴。
28名無しさん◎書き込み中:04/02/09 02:57 ID:BhNjeboK
ワンチップ化されてしまっている罠。
それに、RAMは殻がないと存在意義が半減。
29名無しさん◎書き込み中:04/02/11 20:04 ID:qUXn3gaI
>>28
RAMの殻ってそんなに必要か?
俺必要性感じたことないのだが。両面のRAM使わないし。
30祝4x-RWメディア発売:04/02/11 23:24 ID:EFKW9EKj
>>29
殻なしのメディアには多少意味(安い)があるが
殻なししか扱えないドライブには・・・
31名無しさん◎書き込み中:04/02/12 00:28 ID:s8z006gH
                ___
          , ‐ "´      `~`'''‐ 、
        , '´           _____`‐、
       /       ,. ‐'' "´   |!      ``\
     , '/`ヽ.    ,.‐'´       !!           ヽ
     , '    ヽ/         __!l           ヽ
    /        :| 〈>  ,. ‐''」二⊥..`\          ヽ
  /       |_ ,∠,ノー'((_((ヽ.(( `i‐,、       ,1
  ,'  _       |  ||__ハ}∠ ‐- 、ヽ、` )ノル'´` ー-z‐7´リ
  `1'⌒`''‐、.   |  || _}}`  rッーヽ._ソ´ ,L. -‐、,〉ノ_シ’
  │     `ヽ、|  || _}!   ヽー-',.    ,ヮー、^!´   :  殻の存在
    l      ‖ || }  '"´       ヽ:ー' !   :
    !       ‖ |! _,}         _  -┘ .!.   :   そのものが
    ヽ.      ‖  ヽ、\     ∠.---`ヽ   !!  :
     ヽ.___‖     `‐ゝ、 L.-─-、./   /_|  :    鬱陶しいんだよ!
      \ヽ. 「`` ‐、.    `‐、冫´ ̄ ̄ ̄``ヽ| :
       「 ̄ ̄「`~'' ` ‐、  :|  ┌─‐-- 、 :|
 ヽー- 、.._|.   |     |`'‐、._____ ~   !
  ヽ} ̄  ̄`~''''┘、.    |     |  | | ̄ ̄
    !           `'''ート、     |  | |
32♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :04/02/12 01:24 ID:207+peBc

わらた―――。


別に殻の存在が鬱陶しいわけじゃないが、
殻の有無はRAMの本質とは関係ない。
殻がなくてもRAMはRAM。RAMとしての能力を持ち、殻付きと変わらぬ操作性を実現してくれる。


まあ漏れも殻有り派なんだけど(´・ω・`)
33名無しさん◎書き込み中:04/02/12 01:53 ID:Tz+AVlFa
>32

  なんか、RAMの殻って、昔の「VHD」を思い出させてくれるよね。
  殻ごと「ばちゃん」って入れる、あれ・・・
  (レーザーディスクに駆逐されちゃったけど)

  使い勝手とか考えると、椰子も皮有り派なんだけど、光る面を眺める楽しさも捨て難い;
34目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :04/02/12 03:14 ID:9ujFykE4
私はCD-RWを現役で使っている。。。
35名無しさん◎書き込み中:04/02/14 02:08 ID:nLckkfJI
 /::/   ーーーー      ..____:::::ヽ:::::/./,__/
.//            ― ̄ ̄ ::::::::::::/://_/::::::          
/  ̄―_    _― ̄     ::::::::::::|///:::::::            
|____     ______:::::::::::|/::/⌒\::::::
.|\ ̄ ̄_@)   ≡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄@/::::::::|:彡|:/⌒:| |___       
..|  ̄ ̄::/:::   ::::  ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::::::::| ..|/::::::::| |―――     いっそ駆け上がれ・・・・・!  
...|丶__/:::::::    \____/:::::::::|彡|/\:| | ̄ ̄ ̄
....| ::::/:::::::::::            ::::::::::::::| .|:::::::::|//:::::           
.....| /:::::::::::::::   \__     ::::::::::| |√)//___         
....../::::::::::::_::::)      :\  ::::::::::::::::|:::|\//――――         
....( :::'''            、::\::::::::::::::::::|..|ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄     ブルーレイにっ・・・・・・・・!      
   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ::::|::::::::::::/|/ \:::::::::
..   |  ___        :::::::::::::::/::    \___         
....   |  ::::〓       ::::::::::::::/::       \――
......   |  :::       ::::::::::::/::
........   |        :::::::::::/:::
..      |      :::::::::/:::                        
....      ヽ    :::::/::::                         
.......      ヽ  :::/:::::
..         ヽ/ |:::
36名無しさん◎書き込み中:04/02/16 00:20 ID:NAUmq+X1
 /::/   ーーーー      ..____:::::ヽ:::::/./,__/
.//            ― ̄ ̄ ::::::::::::/://_/::::::          
/  ̄―_    _― ̄     ::::::::::::|///:::::::            
|____     ______:::::::::::|/::/⌒\::::::
.|\ ̄ ̄_@)   ≡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄@/::::::::|:彡|:/⌒:| |___       
..|  ̄ ̄::/:::   ::::  ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::::::::| ..|/::::::::| |―――     ざわざわ  
...|丶__/:::::::    \____/:::::::::|彡|/\:| | ̄ ̄ ̄
....| ::::/:::::::::::            ::::::::::::::| .|:::::::::|//:::::           
.....| /:::::::::::::::   \__     ::::::::::| |√)//___         
....../::::::::::::_::::)      :\  ::::::::::::::::|:::|\//――――         
....( :::'''            、::\::::::::::::::::::|..|ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄     ざわざわ      
   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ::::|::::::::::::/|/ \:::::::::
..   |  ___        :::::::::::::::/::    \___         
....   |  ::::〓       ::::::::::::::/::       \――
......   |  :::       ::::::::::::/::
........   |        :::::::::::/:::
..      |      :::::::::/:::                        
....      ヽ    :::::/::::                         
.......      ヽ  :::/:::::
..         ヽ/ |:::
37名無しさん◎書き込み中:04/02/20 18:15 ID:vltd7J5i
gftj
38名無しさん◎書き込み中:04/02/21 02:55 ID:VDL8hpf6

   ∩___∩
   | ノ    u ヽ
  /  ●   ● |  
  | u  ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\ 誰もいないクマ…
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
39名無しさん◎書き込み中:04/02/21 12:32 ID:3855JRGW

   ∩___∩
   | ノ    u ヽ
  /  ●   ● |  
  | u  ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\ やっと4倍−RWメディアが店頭に…
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
40名無しさん◎書き込み中:04/02/21 13:09 ID:3855JRGW
ttp://www.pcnews.ru/foreign/news.shtml?8615
より引用。


Optorite's new DVD recorder, the DD0405, will hit the market before end of February.
The drive will offer 8x recording for DVD-R/+R and 4x for DVD+RW/-RW formats.
Under the HD-Burn mode, CD-R discs will be burned at 24x. DD0405 is also a 40x/24x/40x CD-RW recorder.
Current owners of the previous DD0401 model will be able to upgrade their drive to 8/8x DVD-R/+R with a firmware upgrade, available in the Optorite drive end of February.
Basic fetures of the DD0405 include the BURN-Proof Buffer Under Run protection and a 2 MB internal buffer and the HD?BURN function that increases the the capacity of CD-R media (x2).

オプトライト社のDD0405という新型の記録型DVDレコーダ(ドライブ)は、2月末に市場を賑わすだろう。(2月末に発売開始)
このドライブは、DVD+-Rに8倍、DVD+-RWに4倍で記録できる。
HD-BURNモードでは、CD-Rに24倍速で焼くことができる。DD0405は、40/24/40倍のCD-RWレコーダ(ドライブ)でもあるのだ。
現行モデルのDD0401所有者は、所持しているドライブをファームウェア(2月末に出るオプトライトのドライブ)のアップグレードによってDVD+−R8倍記録にアップグレードさせることができる。
DD0405の主な機能は、バーンプルーフ バッファ・アンダー・ラン・プロテクション、2MB内蔵バッファ、そしてCD-Rメディアを2倍の容量で利用できるHD-BURN機能である。
41名無しさん◎書き込み中:04/02/27 22:12 ID:SgkkNM4u
sony 8write 4rewrite キターーーーーーーー
42名無しさん◎書き込み中:04/03/06 00:25 ID:WyqYnGGp
2+6.52+6
43名無しさん◎書き込み中:04/03/06 22:17 ID:ZyzGJsek
4xが出ても2x−RWの価格変動が無い・・・何故
44名無しさん◎書き込み中:04/03/08 01:25 ID:7vb55tNs
フォーラムの陰毛。
あと、現状で2倍までしか対応してないドライブを所有している人が多いから、
そこらから搾取しようと。
45名無しさん◎書き込み中:04/03/08 08:25 ID:VPrqzn/S
>>43
開発生産投資が回収できていないから、
+と違い安い海外メディアもまだ普及せず、競合がないから、(2倍速メディア)
46名無しさん◎書き込み中:04/03/11 15:11 ID:gb9eT1SJ
三菱8/4倍メディア発売記念保守age
47名無しさん◎書き込み中:04/03/23 20:35 ID:xjGz/MDG
そういえば-RWは従来機種との互換性が保てないって・・・。
CD-RWみたく規格ごとにメディアを併売するのかな?
正直、リライタブルでは+RWの圧勝かも。
RAMは、良い意味でも悪い意味でも特色あるから細々と生き残る。5倍もそろそろだし。
やはり、問題は−RWですね。特色がない。互換性がない。お金もない。
48名無しさん◎書き込み中:04/03/23 20:36 ID:xjGz/MDG
そして、問題は+Rですね。特色がない。互換性がないっていえばない。
人気もない。東芝は対応する気ない。
49名無しさん◎書き込み中:04/03/27 17:55 ID:Bawlk9Xf
50名無しさん◎書き込み中:04/04/22 09:50 ID:lH+6vrF9
日立、16倍速のDVD―RAMを開発

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040422AT1D2003Z21042004.html
51名無しさん◎書き込み中:04/06/05 00:06 ID:0tcNzPli
52名無しさん◎書き込み中:04/06/22 16:51 ID:KagQzCi8
5倍RAMも出たことだし、保守。
53名無しさん◎書き込み中:04/07/02 16:37 ID:j4B39XCm
保守age
54名無しさん◎書き込み中
http://jbbs.shitaraba.com/study/4244/
DVDの規格を考える掲示板 荒らすなよw