DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ 21枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
前スレ
DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ 20枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1068399061/

【注意事項】
(1)質問する時は>>1-10辺りまで読み、専用スレがないかまずチェック。
  ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、メディアのメーカー
  OS、PCの型番、接続方式・・・など環境も書いて下さい。
  ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まできちんと提示しましょう。

(2)割れ、MX、NY関連はDL板へどうぞ。http://tmp.2ch.net/download/
  違法と思われる質問、PS関連も放置されます。

(3)明らかに>>1-2の注意書きでさえ目を通してないと思われる場合、無視されること
  も覚悟して下さい。
  回答が無い場合、もう一度質問方法を見直してみましょう。

(4)必ず、過去ログを含め当スレ内だけでも同様の事例がないか検索してください。
  WindowsのIEなら、検索はCtrl+F キーで出来ます。

(5)マルチポストはマナー違反です。控えましょう。

(6)回答が付く保証はありません。
21:03/11/28 23:59 ID:DMNHvG+5
FAQ

Q1.DVD-Rのビデオ用とデータ用はどう違うんですか?
 民生レコーダでデータ用は使えますか?パソコンでビデオ用は使えますか?

A1.ビデオ用は著作権者のための私的補償金が付加されているだけで、モノ自体は
  同じです。民生レコーダでビデオ用もデータ用も使えますし、パソコンで
  ビデオ用、データ用両方使えます。生産量や流通量の関係で、ビデオ用のほうが
  安いという場合もあるようです。どっちでも好きな方を買ってよし。
A1の追加
  来月12月から始まる地上デジタル放送や来年の4月以降のBSデジタル放送では、
  全ての番組にコピーワンス信号が付けられるため、デジタル録画(I-LINK等)
  では『CPRM対応のRAM&RWディスク』でのみ録画できる方式になります。
  これはDVDレコーダー(ハイブリレコを含む)やD-VHS等、AV機器での録画の場合で、
  PC録画の人には上記ソースの録画が「まったく出来ない」です。

  ※地上デジタル&BSデジタルチューナーでデジタル録画をする人はご注意を!

Q2.MPEG画像をRに焼いたけど、市販のDVDプレーヤーで見られない。

A2.市販のDVDプレーヤーで見るにはDVD-VIDEO形式のファイルで焼く必要があります。
  そういう場合は一度オーサリングすれば市販のDVDプレーヤーで見られます。
  ソフトは TMPGEnc DVD Author (略してTDA)がAC3音声も扱えるので良いでしょう。
  (まず、購入する前に試用版をDLしてから、自分の環境で使えるか確かめましょう)
  HP: http://www.pegasys-inc.com/j_main.html
31:03/11/28 23:59 ID:DMNHvG+5
Q3.台湾製DVD-R(SUPER-Xなど)で外周部分でキレイに焼けなかったけど何故?

A3.一部の台湾製DVD-Rでは外周部分に行くに従ってキレイに焼けない傾向があります。
  4Gを境にその傾向が顕著になっていくそうなので、そういうメディアは4G以内に
  書込みを抑えましょう(それが嫌なら大手国産メディアを使うこと)。
  あと、PS2に関してはある意味運(というよりPS2)次第なので、大手国産メディアでも
  読めない場合あり。

Q4.特定の種類のメディアが認識しなかったり、すべてのメディアが認識しない。
  例
  a.DVDメディアを入れても認識しないが、CD-R/CD-RW/CD-ROMは認識する。
  b.認識しないメディアは、エクスプローラでは「メディアを挿入してください」となる。
 c.B'sRecorderGOLD5やB'sCLIPでもメディア認識、フォーマット、消去できません。
  「メディアのマウント中です」表示され「メディアを挿入してください」となる。

A4.下記のサイトを参考にしてみて下さい。
 http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s11779.htm
  (IOデータの上記の問題について書かれたサポートページです)
41:03/11/29 00:00 ID:3xAGVhoZ
A5.まず「HDD etc.で使われるメガバイト、ギガバイト」と、「ファイルサイズなどで
  使われるメガバイトギガバイト」とは別物であることを勉強しよう。

ドライブでの数え方
1Kバイト=1,000バイト
1Mバイト=1,000,000バイト
1Gバイト=1,000,000,000バイト

ファイルサイズでの数え方
1Kバイト=1,024バイト (2の10乗でパソコンで扱うにはきりがいい)
1Mバイト=1,048,576バイト
1Gバイト=1,073,741,824バイト

で、上の数え方の4.7GB=下の数え方の4.377GB
51:03/11/29 00:01 ID:3xAGVhoZ
Q6.DVDの音楽だけをCDで再生できるようにしたいんですけど、どうすればいでしょうか。

A6.その手の編集ソフトは色々あるみたいなので、使ってみて自分にあったモノを探してみよう。
  その1:DVD2AVI http://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackei/dvd2avi/
  その2:ぷっちでここ http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se185896.html
  その3:SoundDVD http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se226993.html
     (リニアPCM専用)

Q7.書込型DVDドライブのおすすめを教えて。
  (メディア別の用途については、『書き込み型DVD比較総合スレッド』のテンプレ参照)

A7.DVD-RAM系 → 殻付きならパナのM621系、殻ナシなら日立LGのGSA4040B系
  具体的には上記ドライブの関連スレ(下記関連スレ参照)を見てね。

  DVD±R&RW系 → 定番ならパイオニアのA06(外付けなら106)系
          価格第一なら東芝SD-R5002系
  ※±R&RW系は色々あるので、自分の用途にあった機種を探して下さい。

  価格表(一応の目安):http://kakaku.com/sku/pricemenu/dvd.htm
61:03/11/29 00:01 ID:3xAGVhoZ
関連サイト
※次スレに移行時期のスレもあるので、dat落ちしてる場合は自力で探して下さい。
 (あと、やさしくてイイ人は次スレに誘導お願いします)

メディア関連

「国産」の安いメディア情報(DVD系) 8枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1068375716/

DVDメディア どこで買ってる? 【28】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1068686826/
(テンプレにDVDの通販サイトが載っているので、メディア代の高い地方の方は一読を)

書き込み型DVD比較総合スレッド Part51
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1069769535/
(-R/RW・+R/RW・RAMなどのメディアの違いを知りたい方にはこちらのテンプレで)

買ってきたDVDメディアのIDを晒すスレ -2枚目-
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1053876619/

焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1057373518/
71:03/11/29 00:09 ID:3xAGVhoZ
コピー関連

DVDコピースレ【12枚目】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1069643264/
(リッピングの基礎・ソフトの使い方なら、こちらのテンプレサイトでお勉強できます)

DVD2one DVDShrink I.C. CloneDVD 総合スレ Part18
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1069728041/
(リッピング後の圧縮ソフトについてはこちら)

☆ DVD shrink 独立スレ 2枚目 ☆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1067768619/
(上記圧縮ソフトの中でも無料で使える有難いソフトです。作った人は神!)

書込型DVDドライブ関連

殻付DVD-RAM対応マルチ「LF-D521/M621JD」type14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1066086812/

日立LG「GMA-4020B」「GSA4040B」その12
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1069506334/

パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-106」Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1068478795/

【高機動】SONY DRU-500系【高出力】5台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1060947105/

東芝 SD-R5002/5112 Part8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1067906557/
81:03/11/29 00:10 ID:3xAGVhoZ
画像編集について詳しい事を聞きたければ、DTV板へ
http://pc.2ch.net/avi/
(たぶん専用スレ&該当スレがあるはず…)

初心者質問スレッド 35
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1069447193/

DVDオーサリングソフト総合スレッド Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1066841743/

【小寺が】 TMPGEnc DVD Author その4 【目印】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1069669124/

※2003年12月26日(金)からTMPGEnc DVD Author 1.5 with AC-3パックが発売になります。
 今までのTDAでは出来なかったAC3のエンコードがこれにより出来るようになりますので
 オーサリング時にAC3のエンコードが必要だった人には朗報です。
 http://www.pegasys-inc.com/ja/press/03_1121.html
9名無しさん◎書き込み中:03/11/29 10:47 ID:TyEnHDE/
質問なのですが、
DVD+Rは追記書込みはできないのでしょうか。
Roxio Easy CD Creator5 BasicでDVD+R(MITSUBISHI DYN-AZO)に
書き込んだところ、1回目の書込みは、書き込み・読み出しOKで
2回目以降は、書き込みはできるが、読み出しはできない状態です。
エクスプローラで見ると、1回目のものしか表示されません。
Easy CD Creatorでディスク情報を見ると、2セッション書き込まれて
いるのがわかります。
エクスプローラ自体がマルチセッションに対応していないのでしょうか。
10名無しさん◎書き込み中:03/11/29 11:26 ID:3xAGVhoZ
>>9
それについてはまったく知らなかったのでググってみた。
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/30/nj00_multi.html

これによると読みドライブが別だと読めない可能性があるのは否定できない。
あと、OSは何かな?
Win98系だと更に読めなくなる可能性は高くなりそうな気が…。
11名無しさん◎書き込み中:03/11/29 11:45 ID:ai8JwetO
アニメを焼くと書いて注意されたものです。
shrinkは最後まで使えます。
アニメはほくとのけん 
圧縮したのをRAMにも−Rにも焼きました・・・だめなんでしょうか?
12名無しさん◎書き込み中:03/11/29 11:57 ID:TyEnHDE/
>>10
ドライブは同じドライブです。
OSはXP HomeEditionです。
他のドライブ(VAIO付属のやつ)では、最初のセッションすら
認識されません。
とりあえず、同じドライブで認識してくれたらいいんだけど。
13名無しさん◎書き込み中:03/11/29 12:27 ID:HGo37ehJ
>>11
国内で市販されているライティングソフトでコピーできないものをコピーするのは違法
1412:03/11/29 12:33 ID:TyEnHDE/
もう一度追記したら、今度は最後のやつしか見れなくなりました(涙
15名無しさん◎書き込み中:03/11/29 12:47 ID:FnpgjAdK
isobusterでいけると思ったが、UDFを見るときは有料だったよなたしか
16名無しさん◎書き込み中:03/11/29 13:34 ID:3xAGVhoZ
>>11
前スレで答えた者だが、RAMでは焼いてもフォーマットが違うからまったく再生は不可。
(まさかと思ってたが、聞いてて良かったな…)

でも、DVD-Rの場合で焼けないのはちょっと考えられないな?
(Shrinkはバックアップモードを使ってるよね)

とりあえず言える事は、リップした後にDVD再生ソフトで再生がきちんと出来るか試してみて。
それで再生できなければ、間違いなくリップに失敗してる。
(この確認さえ怠らなければ、普通はR焼き失敗のムダを省けるよ)

あと、個人的な意見ですまないが、北斗の拳は旧作なら話数を詰め込んでる都合上、
圧縮をすると更に画質が悪くなりそうだが大丈夫かな。

>>12
XPを使ってるならある程度は見れると思うんだが、それでダメなら最初からまとめ焼きか
パケットソフトを使っての追加焼きをメインにするしかないね。

通常はセッションを閉じると追記できないのが普通なので、追記メインで使うならRAM&WinXP
でのエクスプローラー移動かRWでパケット焼きがイイと思うよ。
1712:03/11/29 13:58 ID:TyEnHDE/
>>15
isobusterを使ったら見れるようになりました。
ありがとうございました。
でもエクスプローラで見れないのは不便だな。
1812:03/11/29 14:40 ID:TyEnHDE/
お騒がせしました。
原因がわかりました。完全な私のとほほなミスが原因でした。
Easy CD Creatorでファイルを追加したとき既存のファイル情報
が表示されるのですが、その後の書き込みの際に、あるメッセージ
が出てきて、それですでに書き込まれているファイルが再度書き
込まれてしまうものと勘違いして、それらのファイルをプロジェクト
から削除してしまったのが原因でした。
すみません。
19名無しさん◎書き込み中:03/11/29 14:55 ID:GnpskipM
20枚目899で質問した者ですが
DVDをスマートリッパーでリッピングして
DVD2AVIでd2v形式に変換するとこまで
はできたのですがDVD2AVIを使って音声を
吸い出すのが分からないので、だれか
わかりやすく教えてください、おねがいします

一応  ファイル>WAVEファイル処理>WAVEサウンド>
開く>保存   これで[Input the DELAY from 0 ms]
と表示がでて「0」の所に数字を打ち込むように
なっているのですが意味がわかりません、ここまでのながれ
もあってるかわからないのでこまってます
どうかよろしくおねがいします。
20名無しさん◎書き込み中:03/11/29 15:05 ID:a1lGWskx
DVDレコーダーで録画したDVD-RWの動画をパソコンで編集&再エンコして
パソコンでDVD-Rに焼きたいんですが、DVD-RWの動画をパソコンに取り込めません。
どうやればいいんでしょうか? 何か特別なソフトが必要ですか?

状況
VRフォーマットで録画したディスクはパソコンのドライブでは読めません。
ビデオモード録画では普通に再生できますが、エクスプローラで見ても
mpegファイルが見つかりません。
21名無しさん◎書き込み中:03/11/29 15:16 ID:p+xX3vYO
>>20
vobファイル = mpeg2動画
22名無しさん◎書き込み中:03/11/29 15:33 ID:a1lGWskx
>>21
そのファイルの拡張子をmpgに変えても、編集できないんですよ。
再生は出来るんですが、編集は最初の6秒分しかできない…
23あんかつ:03/11/29 15:38 ID:9yUhPjYi
フォーマットのUDF1.5とUDF2.0とFAT32は何がどうちがうのでしょうか?
24名無しさん◎書き込み中:03/11/29 15:47 ID:a1lGWskx
>>23
そんなのグーグルで検索すればわかるだろ。
漏れの疑問は検索しても判らなかったけど。
25あんかつ:03/11/29 15:56 ID:9yUhPjYi
フォーマットのUDF1.5とUDF2.0とFAT32は何がどうちがうのでしょうか?
26名無しさん◎書き込み中:03/11/29 15:57 ID:hCjDCqmo
>>24
教えてやれよ
おまいだって教えてくんだろ
27名無しさん◎書き込み中:03/11/29 15:59 ID:ZjEWQayM
>>23
>>25
失せろ
28名無しさん◎書き込み中:03/11/29 16:02 ID:hCjDCqmo
>>23
ほれ
ttp://panasonic.jp/support/term/pc.html

検索くらいしちくれ
じゃないと>>24が書いたように罵倒されますw
29名無しさん◎書き込み中:03/11/29 16:06 ID:hCjDCqmo
やべぇ、釣られたらしい(´・ω・`)
30名無しさん◎書き込み中:03/11/29 16:12 ID:bnirx9qU
オリジナルデータとの比較やCDチェックのツールでよいものってありますか?
見つけたのがこれだけなんですが
Datadisc scanner
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se275561.html
RCheck
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se111909.html
3120:03/11/29 16:18 ID:a1lGWskx
さっき偶然見つけたTMPGEnc DVD Author というソフトでできるらしいことが
わかりました。
ありがとうございました。
32名無しさん◎書き込み中:03/11/29 17:42 ID:T4ZRLjvY
マジくだらねぇ質問です
今9.4GのDVD−RAM買ったけど
全く焼き方わかんない・・・本気で一から教えてほしい・・・
また、そういうのを説明してるサイトあるの?
33ほくとのけん:03/11/29 17:55 ID:ai8JwetO
RAMで焼いたんですが、PCで見られました。
北斗の拳を圧縮しても画質気にせず家庭用で見れました。
shrinkはバックアップモード使ってます。
ソフト入れ替えたりした方がいいと思いますか?
34名無しさん◎書き込み中:03/11/29 17:59 ID:T4ZRLjvY
どうやって焼いたんですか?
35ほくとのけん:03/11/29 18:16 ID:ai8JwetO
言い忘れましたがリップした後に確認してちゃんと見れました。
エラーの具合は、焼いてる途中で止まるんで途中のファイルが
破損かなにかしてるのかと思いましたが、リップ後の確認は
全部見てますのでファイルは大丈夫です。
36名無しさん◎書き込み中:03/11/29 18:42 ID:3xAGVhoZ
>>31
>>2のA2
えーと、一言言うとテンプレ見ヤガレ!
(これから買うつもりならなら>>8も参照)

あと、PCで再エンコすると恐ろしく時間がかかるので、覚悟してね。
(金銭的余裕があるなら実時間エンコードが出来るハイブリッドレコーダーをお勧めする)

>>30
>>6ではダメかな(向こうのスレを見た後ならスマン)。

>>35
RAMは家電用ではDVD-VIDEOモードはサポートされてないから、DVDレコーダーでも見れない
はずだが見れたの?(家庭用で見れたと言ってるのはRの方だよね)
それはともかくメディアはマクセルで問題ないはずだしリップが出来てるなら、原因は焼きソフト
か相性問題以外にはないと思うよ。
その辺りはキミの環境がわからないから、何とも言えない。
37名無しさん◎書き込み中:03/11/29 18:49 ID:3xAGVhoZ
>>32
データ用で使う場合、XPならエクスプローラーでそのままコピーやドラッグでRAMに移せば
勝手に焼いてくれる。
他のOSの場合はRAM対応のライティングソフトで焼けばイイだけ。

とりあえずは、RAMドライブに付属してた説明書を読むことから始めたら良いよ。
(PDF形式だと面倒だが、そこはガマンして読んでね)
38名無しさん◎書き込み中:03/11/29 19:28 ID:I34XIkHG
ライブDVDの音だけをCDに焼きたいのですが、
>>5にあるソフトを使うには、そのDVDをwindows mediaファイルなどにしないといけないのですか?
PCにDVDを入れて>>5のソフトを使うだけでは出来ないのでしょうか?
39名無しさん◎書き込み中:03/11/29 19:32 ID:3xAGVhoZ
>>38
DVD2AVIの方ならDVDを入れただけで音声と映像を分離できると聞いたが
試したことはないので、その辺りは自分で試して。
(たぶん、エンコ用とかでもよく使われてるソフトなので問題ないと思うぞ)
40名無しさん◎書き込み中:03/11/29 19:54 ID:DkQgBLCy
>>38
>windows mediaファイル「など」
どこまで含むのだろう。

>PCにDVDを入れて>>5のソフトを使うだけでは出来ないのでしょうか?
PCに入れては何を指すのだろう。
CDROMドライブにDVDディスク? DVDROMドライブにDVDディスク?
HDDに吸ったファイル? HDDに吸ったイメージ?
41名無しさん◎書き込み中:03/11/29 20:35 ID:XmpKOZ42
Kprobeの使い方が全くわかりません・・。(どこを押せば検査できるのか何がなんだかさっぱり・・)
もしよろしければ教えてください。
42名無しさん◎書き込み中:03/11/29 20:55 ID:DkQgBLCy
Tilt AnalysisでStart押せばいいのでは?
43名無しさん◎書き込み中:03/11/29 21:11 ID:3xAGVhoZ
>>41
あと、そのソフトはドライブを選ぶから気をつけてね。
(LITE ONドライブでないとダメだった覚えが…)
44名無しさん◎書き込み中:03/11/29 21:29 ID:DkQgBLCy
Tilt Analysisのほうは違うドライブだと
ライトンじゃないと使えんよって出るからアフォでもわかるよ
45名無しさん◎書き込み中:03/11/29 21:39 ID:SS6iwbnv
>>42、43 まだneroのほうが信用できますか?
46名無しさん◎書き込み中:03/11/29 21:45 ID:SS6iwbnv
45の者ですが信用というのは少し変ですね・・。すいません。 neroとkp、どちらがいいのでしょうか?
47名無しさん◎書き込み中:03/11/29 22:44 ID:ZBaMR4Me
DVDに埃が溜まっていたので、エアスプレーで吹いたら霜が着いてしまいました。
それ以来再生すると”ディスクが読み込めません”とエラーがでます。
CD-Rではこれくらい何の問題もなかったのですが
DVDではヤバイのでしょうか?
48名無しさん◎書き込み中:03/11/29 22:58 ID:NURx60vo
ヤバイ
49名無しさん◎書き込み中:03/11/29 23:15 ID:atW6s9wF
ラディウスのDVD-Rメディアを買ったら5枚のうち2枚が焼きに失敗しました
メーカーで交換してくれますか?
50名無しさん◎書き込み中:03/11/29 23:22 ID:DkQgBLCy
メディアが悪いことを説明できれば
5138:03/11/30 00:21 ID:iryz0RJj
>>39
DVD2AVIで試してみましたが、うまく分離できないみたいで・・・
設定としては、音声の出力形式を「WAVで出力」でやってみましたが、
音が飛びまくりで、しかも40秒ほどでおわってしまいます。
全トラック一括分離をしてから、なにかしないといけないのでしょうか?
わかる方おられましたらよろしくお願いします。

>>40
DVDROMドライブにDVDディスクです。
52名無しさん◎書き込み中:03/11/30 00:29 ID:HkOVwf2t
今、使ってるPCはDVD&CDRドライブ付で買ったのですが
DVD±Rドライブを買ったので換装しました。(省スペースタイプなので)
DVD±RドライブのCD焼き機能はオマケで期待しない方が良いと聞いたのですが
DVD焼きとCD焼きは別ドライブで行った方がいいのでしょうか?

53名無しさん◎書き込み中:03/11/30 00:34 ID:rfAiWy1m
>>51
DVDROMドライブにDVDディスクだけだとプロテクトかかったままだろ
54名無しさん◎書き込み中:03/11/30 00:34 ID:asgZF1ak
リージョンの変更というのは
今設定してあるのと違うリージョンのDVDを
入れただけで、勝手に変更されるのでしょうか?
それとも確認のウィンドウなど出てくるのでしょうか?
パイオニアのDVR−A05使ってます
5538:03/11/30 00:51 ID:iryz0RJj
>>53
すみません、よく意味がわかりません。
詳しく説明してもらえますか?
ちなみに、>>38はCD-RW/DVD-ROM一体型ドライブにDVDを入れるだけでという意味です。
56名無しさん◎書き込み中:03/11/30 01:07 ID:eM9t6UY3
>>55
>>38への回答

できません
57名無しさん◎書き込み中:03/11/30 01:22 ID:O64KHqP0
DVDドライブの中で、メディアに張ってあったシールが
剥がれてしまったのですが、どうするのがベストなの
でしょうか?
最初のうちは、トレイを開閉する度にガサガサと音が
して気持ち悪かったのですが、何とか取ろうとしてし
ていたら、どこか奥の方に入ってしまったらしく、そ
れ以来、一見支障が無くなったような感じになったの
ですが、これってやっぱり修理に出しておいた方が良
いのでしょうか?
58名無しさん◎書き込み中:03/11/30 01:30 ID:rfAiWy1m
自分でバラすのがいいと思う
5938:03/11/30 01:45 ID:iryz0RJj
>>56
では、どうすれば、DVDの音だけをCDに焼いて楽しむことができるのでしょうか?
60名無しさん◎書き込み中:03/11/30 01:58 ID:eM9t6UY3
>>59
リッピングして非暗号化したvobからDVD2AVIでwavを分離してCD-Rに焼け。
わからない単語はぐぐれ。
61一郎:03/11/30 02:02 ID:lfbHhoaL
皆さんに質問です。
ビデオテープからDVDにダビングしたいのですが、下記で画質が1番良くDVDに
保存できるのはどれでしょうか?あとTV画面でDVDも見る事も考えています。
1.VIDEO+DVD一体型レコーダー
2.VIDEO+DVDプレイヤーとキャプチャボード。(PCでDVDにダビング)
3.VIDEOとキャプチャボードとダウンスキャンコンバータ
予算は6〜8万で揃えたいと思ってます。アドバイスよろしくお願いします。
62名無しさん◎書き込み中:03/11/30 02:09 ID:eM9t6UY3
>>61
4、現在使用中のビデオデッキにDVDレコーダーを繋ぐ

ビデオデッキ一体型DVDレコーダーというのがあればそれが一番かもしれんが、
そういう機種はあまり出回ってない。
もちろんあるにはあるが。
63一郎:03/11/30 02:13 ID:lfbHhoaL
>>62
どうもデス。ビデオデッキ壊れたので、
ビデオデッキも買わないといけないのですよぅ。
ビックカメラの店員にビデオデッキにDVDレコーダーを繋いでダビングと
一体型でダビングでは一体型のほうが画質が良いと言われましてん。。
64名無しさん◎書き込み中:03/11/30 02:19 ID:eM9t6UY3
>>63
んじゃそれがいいかもね。
ただ、VHS+DVDレコーダーの場合、HDD搭載の物は無かったと思う。
一体型と別々の差は画質面では微々たるものなので、できれば
安い単体VHSデッキとHDD+DVDレコーダー買う方が先々便利かも。
65一郎:03/11/30 02:22 ID:lfbHhoaL
>>64
DVDレコーダーにHDDは求めて無いんですが、
何か便利な使い方でもあるのでしょうか??
TVを撮る予定は特に無く、基本的にPCとDVDディスクにデータを保存すれば
いいと思っていたので。。
66名無しさん◎書き込み中:03/11/30 02:24 ID:eM9t6UY3
TV録画しないならHDDは要らないか・・・
67一郎:03/11/30 02:30 ID:lfbHhoaL
そうなんですぅ。
では5〜6万のVIDEO+DVD一体型プレイヤーと
1〜2万のDVD-RWドライブを買うって結論ですかね。
お勧め商品や、他の高画質可能な案があれば
皆様、アドバイスよろしくお願いします。
68名無しさん◎書き込み中:03/11/30 11:45 ID:9qxbGGxk
おすすめの書込型DVDドライブ教えてください。
69名無しさん◎書き込み中:03/11/30 11:50 ID:k8aoKylV
>>68
今ならGSA4040Bだな。
色々と不評もあるがコストパフォーマンス的には最強。
70名無しさん◎書き込み中:03/11/30 12:11 ID:4qV5bbxl
格安!TEAC DV-W50E発売!!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1039752035/
これはどうよ?Dの方だけど
71名無しさん◎書き込み中:03/11/30 12:58 ID:cJ//CvOL
すいません、質問です。
compaq 3st354 にて TOSHIBA DVD-ROM SD-R10021038
なるものを使っていたのですが、
突然DVDしか読み込まなくなり、CDにはまったく無反応になってしまいました。
音楽CD、CD-R共に認識しません。
どうしたらよいのでしょう。
どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。
72名無しさん◎書き込み中:03/11/30 13:10 ID:wHfVVnqn
1.修理
2.買換え
3.窓から投げ捨てる
7347:03/11/30 13:42 ID:4O0rhPGl
>>48
まじっすか?

DVDってもろいんですね…
74名無しさん◎書き込み中:03/11/30 15:15 ID:iYIdnkH4
レンタルしたCD-ROMのコピーが合法で
DVDーROM(CSS付き)のコピーが違法ってなん間違ってないですか?
技術回避手段(SD、CCCD等)なら良くて、
プロテクト解除(CSS)はいけないなんておかしいと思いますが。
なんでこんなに法律は中途半端なんですか?。
75名無しさん◎書き込み中:03/11/30 15:23 ID:UGcFwZDR
>>74
スレ違い
76名無しさん◎書き込み中:03/11/30 15:28 ID:gfNywgxd
すいません、質問です。
Pioneer DVR-105を使っているのですが
4倍速書き込みの速度がめちゃくちゃ遅くて困ってます。
約4GBのデータを焼くのに40分かかかります(コンペアなどの処理はなし)
2倍速だと25分くらいで焼けて逆にこちらの方が早いといった状況です。
本来の性能だと15分前後で焼けるはずなのですが効率悪くて困ってます。
原因として考えられることとして何かありますでしょうか?

環境は以下です。

OS:Windows2000
ドライブ:DVR-105
ファームウェア:1.33
ライティングソフト:B's Recorder GOLD v7.06、WinCDR 8.0

以上よろしくお願いいたします。
77名無しさん◎書き込み中:03/11/30 15:31 ID:bSM+oYDX
>>61
画質重視というのであれば、手間は何倍もかかるが
一度PCにビデオキャプチャボードで取り込んで
ノイズフィルタ等いろいろ補正をしてから
オーサリングしてDVDに焼くという選択肢も……

VHSテープの下部に入る数ラインのノイズも
この方法ならクリッピングして除去することが可能

高画質というよりも色々と融通が利くというのがPCに取り込む利点だな
78名無しさん◎書き込み中:03/11/30 17:22 ID:KJVTbMxE
19の質問よろしくおねがいします
79名無しさん◎書き込み中:03/11/30 17:28 ID:NZqp4XmR
>76
4倍速対応メディアを使ってますか?
80名無しさん◎書き込み中:03/11/30 17:29 ID:YLR1ClLA
>>78
***.d2vが作成されたら同じフォルダに*** AC3 T01 3_2ch 448Kbps 44.1KHz.wav
というwavファイルが作成されてるはず。
無いといすればAUDIOをnoneにしてるかトラックナンバー間違えてる。
8176:03/11/30 17:32 ID:gfNywgxd
>79

はい、ちゃんと確認して使ってます。
試したメディアは太陽誘電とTDKです(どちらも4倍速対応版)
ライティングソフト側の設定は特に変えてませんが
いくらなんでもこれは遅すぎT-T
82名無しさん◎書き込み中:03/11/30 17:38 ID:heVWRniS
DVD−Rでコピーを作ってみたのですが、
パソコンではDVDビデオとして再生できるのに、
民生器では再生できません。お助けください。

機材は以下です。
PanasonicRP91
バッファローDVM
PanasonicのDVD-R4倍速用

片面2層7GのDVDをDVDDecrypterでリッピングして、
DVDShrinkで2枚のIFOデータに分けて、
B'sRecorder5Basic5.4で一枚分を焼いてみたら、パソコンではOKなのに
RP91では読めない。

B'sRecorder5.25までで指摘されているファイルの順番の問題かしらと思って、
B'sRecorderの5.4で分割されたIFOファイルをISOに変換してから、
焼きなおしたけどやっぱり同じ。

さらに上のISOファイルをDecrypterで焼いてみたけどやっぱり同じ。

どうしたらRP91で読めるようにできるんでしょうか?
助けてください。
83名無しさん◎書き込み中:03/11/30 17:41 ID:YLR1ClLA
>>82
RP91はDVD-R非対応なので読めなくても仕方ないんじゃないかと。
DVD-RAMに書くか、DVD+R/RWをROM化したら読めるかも。
84名無しさん◎書き込み中:03/11/30 17:55 ID:heVWRniS
83>
えー、そんな〜。
基本的なことなので、まさか無理して買った自慢のRP91が
DVD-Rに対応してないなんてあり得ないと思ってました。
まったくのアホでした。

でも回答ありがとうございます。
さらに生DVD-Rを無駄にしないで済みます。
85名無しさん◎書き込み中:03/11/30 18:15 ID:M2vCz0aN
1層試せば読めないのか失敗か解ると思うが
86名無しさん◎書き込み中:03/11/30 18:17 ID:B34YdlZg
>>84
まぁ、ただのリッピングでの再生なら問題なくできるんだけどね。
RP91って再生力の高さが一番の持ち味だし…。
たしかに>>83の言う通り、正式対応はしてないのでメーカーに言ってもどうしようもないだろうね。
(まぁ、リップしたRが読めないとは言えないけど)

自分も原因はわからないから、ガンバって自己解決してくれ。
87名無しさん◎書き込み中:03/11/30 18:27 ID:VMq94I0q
>>74
>レンタルしたCD-ROMのコピーが合法で

いつから合法になったの?
音楽CDは私的複製はOKだけど、SDのコピーって違法じゃないの?

>>78
>>1の(6)
88名無しさん◎書き込み中:03/11/30 18:40 ID:i4fGUG3m
>82
VIDEO_TSフォルダを作ってないだろ
89名無しさん◎書き込み中:03/11/30 19:36 ID:FbDlTU3z
DVD-RAMにある破線の模様は何なんでしょうか?
90名無しさん◎書き込み中:03/11/30 21:12 ID:KJVTbMxE
スマートリッパーでリッピングしたDVDをDVD2AVIで音声
の吸出しをしてTMPGEencで映像と音声をエンコしたら 
音声が英語になってしまうんですが、日本語吹き替えか字幕にするには
どーしたらいいのですか?よろしくおねがいします。
9138:03/11/30 21:40 ID:iryz0RJj
>>60
ありがとうございます!無事に出来ました。
しかし、一つ質問があります。
落としたWAVファイルは4つあり、1つのファイルの中には4〜5曲入って、
全17曲(+エンドロール)です。
これでは、プレーヤーで聴く際に毎回早送りしないと一曲づつ聴けません。
このファイルを一曲づつ分けられるように編集できるソフトウェアなどありませんか?
あと、曲が2ファイルを挟んで成り立っているものもあるので、
曲をつなぎ合わせられるようにもしたいのですが・・・。
92名無しさん◎書き込み中:03/11/30 21:56 ID:9gv9cXfd
>>90
知っているがお前の態度が気に入らない  ( ̄ー ̄)ニヤリ
93名無しさん◎書き込み中:03/11/30 21:56 ID:L8NswYWT
DVD+RWドライブで、データDVDを作ろうとすると
[メディアの空き容量が足りない]というエラーが出て焼けません。
メディアは空のメディアを5枚くらい試しました。作業フォルダは13G近く空きがあります。
デバイスマネージャーを見ても異常ナシ。DVDの読み込みは問題なく出来ます。
書き込みに関しても、以前は出来たようです。
何か単純なミスっぽいんですが、よろしくお願いします。

ドライブ  :DVDRW-iE4.7P2(I/O データの外付けドライブ)
接続    :i-Connect→USB2.0変換で接続(IEEE接続でも同じ症状)
OS     :WindowsXP/Professional
Memory  : 239MB
CPU    :Celeron Processor
CPUSpeed:1703.58 MHz
メディア  :TDK DVD+R 1x-2.4x記録対応 4.7G(片面) 台湾製
焼きソフト :B'sRecorderGOLD5.05,NeroBurningRom5.5
94名無しさん◎書き込み中:03/11/30 22:00 ID:u+D6hTVl
DVD→CD-Rに挑戦しているのですが、音声圧縮の段階で使うlame-3.93.を落とすページが[403] Forbidden
でインストールできません。
どなたかDVD→CD-Rの音声圧縮ソフト教えてください。
9582:03/11/30 22:04 ID:heVWRniS
RP91のメーカーサイトを見ると、
DVD-Rについては、記録状態により対応可能な場合もあるとのこと。
一応ファイル形式とか、ISO化とかは問題ない筈なので、
(VIDEO_TSファイルは自動で出来てるし)
媒体をいろいろ変えて挑戦してみます。
たぶん、反射率とかが原因だと思うのですが。
96名無しさん◎書き込み中:03/11/30 22:15 ID:aZMGWS2F
>>94
午後でも使え
97名無しさん◎書き込み中:03/11/30 22:36 ID:M2vCz0aN
3.93(か3.93.1)なんかいくらでも落ちてるだろ
98名無しさん◎書き込み中:03/11/30 23:20 ID:aCulTtsO
WindowsXP Home Edition
Pioneer製 DVD±R/RWドライブ DVR-106D (Logitecブランド)
B's STUDIO (オーサリングはB's neoDVD plus Ver4.0)
VictorブランドのDVD-RW (片面4.7GBタイプ)
動画ソースはデジカメ(FinePix40i)で撮影したAVI形式のファイル

という環境で作成したDVD-Videoが、PlayStation2で再生できません。
ディスクの読み込みに失敗して認識すらできません。
なお、PlayStation2は一番初期形のSCPH-10000です。
PC上のPowerDVDでは問題なく再生できました。
TVキャプチャボードで取り込んだMPEG2(720x480, 6Mbps)の動画を
オーサリングしてもダメでした。
ダメもとでmaxell製のDVD-Rを使ってもだめ。


これは仕様ですか? DVD-Rで作成すれば再生可能になりますか?
DVDドライブに付属していたのはB's Recorder GOLD Ver5.31ですが、
TVキャプチャボード(I-O DATA製 GV-MVP/RX)に付属していたWinDVDで
オーサリングしたほうがいいのでしょうか?
とっとと新型PS2買ったほうがマシでしょうか?

よいご意見があったら、よろしくお願いします。
9998:03/11/30 23:22 ID:aCulTtsO
>>98での、

> ダメもとでmaxell製のDVD-Rを使ってもだめ。
は「maxell製のDVD-RW」の間違いでした。
100名無しさん◎書き込み中:03/11/30 23:24 ID:M2vCz0aN
>ダメもとでmaxell製のDVD-Rを使ってもだめ。

>これは仕様ですか? DVD-Rで作成すれば再生可能になりますか?

-Rでやったのかやってないのか
101名無しさん◎書き込み中:03/11/30 23:24 ID:M2vCz0aN
-RWじゃ無理
10238:03/11/30 23:29 ID:iryz0RJj
どなたか、これ>>91わかりませんか・・・?
103名無しさん◎書き込み中:03/11/30 23:37 ID:M2vCz0aN
WAV編集ソフトで編集
板違いだから答えてないんだろ
104名無しさん◎書き込み中:03/11/30 23:39 ID:M2vCz0aN
つーかできるWAVファイルは1個のはず
操作間違ってるっぽいけどな
10538:03/12/01 00:10 ID:Bnmxx2Yf
>>103-104
すみません、ありがとうございました・・・。
10698:03/12/01 00:15 ID:rrWSLgMd
すみません。-Rではまだやっていません。どこぞのサイトで、
初期型PS2でもDVD-RWでの再生ができた!というのを見かけたので、
それに賭けていました。

先ほど、PS2のDVDプレイヤーのバージョンを2.10以上に上げたらDVD-Rが
初期型でも再生できた、という事例を見つけました。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA009376/DVDR4.htm
まわりの友人にシステムディスク借りてテストしてみます。
自分のは、Ver1.01のままでした。

# できるだけ太陽誘電のメディアが欲しいけど、近所で「That's」の文字が
# ほとんどないってのが悲しい…。
107名無しさん◎書き込み中:03/12/01 00:19 ID:2QFhEB9O
>>106
>>3のA3と言う場合もあるので、Rでダメでも文句言わないでね。
108名無しさん◎書き込み中:03/12/01 00:27 ID:sxU2X0Z8
>>106
最新型のPS2なら+-RWも読めるけど
初期型じゃプレーヤーのバージョン上げても無理でしょ。

DVDプレーヤー買ったら?
SONYのやつで+-RWも読めて1万円位で買えるのあるし。
109名無しさん◎書き込み中:03/12/01 01:30 ID:2V6r/2lo
90の質問、誰か解るひといないですか?
よろしくおねがいします
110名無しさん◎書き込み中:03/12/01 01:38 ID:qW5Psie7
板違いです。 (・∀・)カエレ!
111名無しさん◎書き込み中:03/12/01 01:46 ID:XregkwNM
>>109
DVD2AVIで音声分離する時に日本語のトラックを指定
112名無しさん◎書き込み中:03/12/01 01:51 ID:2V6r/2lo
日本語のトラックはどのようにして
みつけるのですか?、みたのですが
どれが日本語のトラックなのかわかりませんでした。
113名無しさん◎書き込み中:03/12/01 02:00 ID:XregkwNM
>>112
何回かやってみてそのwavを聞けば判るだろ。
トラックナンバーだけで判断する方法は無い。
114名無しさん◎書き込み中:03/12/01 02:06 ID:2V6r/2lo
了解しました、結構面倒なんですね
115名無しさん◎書き込み中:03/12/01 02:41 ID:4SZ7o8Oy
動画を書き込んだDVD-Rを民生DVDプレーヤーで見ようとしたら
動画の大きさがTV画面の上半分くらいの大きさまで
小さくなってたんですけど
これは何が原因何でしょうか?
TV画面いっぱいに写るようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
PCで見るときは全く問題なかったんですけど。
116名無しさん◎書き込み中:03/12/01 03:05 ID:4SyXqAU9
>>115
>>1(1)
117名無しさん◎書き込み中:03/12/01 04:07 ID:BvYVO0pO
DVDメディアの通販で、互換検証リストに
IDの強制登録をすると品質が安定すると書いてあったのですが、
IDとは何のことなのでしょうか。

メディア?それともドライブ?
118名無しさん◎書き込み中:03/12/01 04:27 ID:2QFhEB9O
>>117
たぶん、メディア。
国産ドライブならファームを最新にしておけばほとんどのメディアに対応してるから
気にしなくて良いと思うぞ(+RでROM化するなら別だけど…)。
119名無しさん◎書き込み中:03/12/01 04:34 ID:XregkwNM
たぶん>>117が言ってるのと同じであろうリスト見た。
どうやら東芝のSD-R5002はファームに登録されてないメディアIDを
ユーザーが登録する機能があるっぽい。
逆に言えばSD-R5002以外には関係ない話かと。
120名無しさん◎書き込み中:03/12/01 04:36 ID:XregkwNM
これがそのためのツール
ttp://www.geocities.jp/hirovol110/sdr5002.html
121名無しさん◎書き込み中:03/12/01 16:09 ID:0SJj6F/B
パナの621で4Gのデータを4倍で焼いたんだけど
90パーあたりでバッファが切れて激しく点滅

外周が間に合わない・・・・

やっぱり4倍って厳しいの?
122名無しさん◎書き込み中:03/12/01 17:23 ID:0atuU92r
新品のDVD-Rにデータを保存しようとしても
「ドライブにあるディスクはいっぱいか、または
書き込み可能なCDではありません」空き容量0バイト
と出る CD−RWだと空き容量650と出るのに
パソコンはDVD−R対応しています
空き容量を4.7Gと認識させるには
どうすればいいのですか。
123名無しさん◎書き込み中:03/12/01 17:57 ID:2QFhEB9O
>>121
4倍対応メディアで焼いてるなら問題ないはずだけど、他にPCで重い作業をしてないかい?
(台湾製R使ってエラーが出て焼けないことはあっても、転送が追い付かないということはないよ)

転送速度が遅れる場合、IDE接続がPIO転送になってることがよくあるから、DMA転送にして
あげればOKだよ。

>>122
それだけだとわからないから、機種名くらいは言って欲しいな。
メーカー製ならこっちで聞くよりサポートに聞いた方が確実ではあるよ。
124名無しさん◎書き込み中:03/12/01 18:21 ID:ZjOkao+i
間違って、プリンタブルの白いDVDメディアを買ってしまったんですが、
これって記録面、傷つき易いんでしょうか?
なんだか心なしか表面もやわらかいような気がするんですが。
125名無しさん◎書き込み中:03/12/01 18:27 ID:ZejVOPaJ
>>122
>パソコンはDVD−R対応しています
ん?なんのこっちゃ

なんにせよマニュアルを読んで指示通りやり直してみ
まさか、その程度の知識しかないのにバルク買ったなんて言うなよw
126名無しさん◎書き込み中:03/12/01 18:36 ID:XZ8fgfru
>123     
122ですけど
FMV−CE22D XPを使っています
どうでしょうか。
127名無しさん◎書き込み中:03/12/01 18:41 ID:JV51evQg
ライティングソフトを使わずにエクスプローラーから書き込もうとしてるんだろう、きっと。
128前スレ962:03/12/01 19:11 ID:C6ZzGqSV
>前スレ986さん

>986 名前:名無しさん◎書き込み中 本日の投稿:03/12/01 05:00 ID:Rp7ZwEcw
>
>DVD-ROMドライブがヘタってきたのが原因だと思う。
>ドライブを換えてみるのが早道かと。


ありがとうございました。修理に出してみます。
129名無しさん◎書き込み中:03/12/01 20:01 ID:E6p3Ekuk
レーベル面にキズや指紋がつきにくいハードトップコーティング処理!!

…という記述につられて「株式会社リックス」という所の
スピンドルDVD-Rを買ってしまいましたが原産国が書いてありません。
このメディアの原産国や品質の○×を知ってる方いましたら
教えてください。よろしくお願いします。

あと「レーベルに…」を後でよく考えてみたら、もしかして
記録面のことではなくタイトル印刷面のことを書いてるんでしょうか?
130名無しさん◎書き込み中:03/12/01 20:46 ID:/3O4XsHJ
CDレンタル店にCD−Rがおいてあるのは何故?そのうちDVD−Rもおくんでしょうかねぇ
131名無しさん◎書き込み中:03/12/01 20:46 ID:huGeJp54
もう置いてありますが
132名無しさん◎書き込み中:03/12/01 21:37 ID:nNQX0InN
質問です。
リッピングしたものをVIDEO_TSに入れて焼いて民生機で再生できるものを作った場合、
このディスクはPCではどういう風になるのでしょうか?
DVD-Videoとして扱われるのか?それてもデータの入ったDVDとして扱われるのでしょうか?
教えてください。
133名無しさん◎書き込み中:03/12/01 21:39 ID:o/nGo7r8
>127
解りました、ありがとう
134名無しさん◎書き込み中:03/12/01 21:39 ID:huGeJp54
両方
135名無しさん◎書き込み中:03/12/01 21:41 ID:kRNrXGOY
>>123
どうも121です

四倍マクセルで起動直後にNERO6で焼くのみなんだけど・・・・
設定見てもDMAモード4になってる様です。

一度PIOモードで焼いたことあるけど、あれは最初から全然駄目で細切れみたいな焼き方だったけど
今回のは3.6G?あたりまでは快調に焼けてて、急にバッファがなくなりPIOで焼いてるみたいな感じになって、焼いてるスピードが落ちたらまたちょっと安定して終了。みたいな感じ。

アスロン1G 512M 作業容量20G XP

あれから2枚ほど違うデータでもやってみましたが、どうも3.6Gあたりを超えると駄目な様です。
13682:03/12/01 21:52 ID:HspIT6eO
RP91でDVD-Rが読めない件、2倍速書き込みにしたら読めました。
同じPanasonicのメディアなのに相性が悪いんですかね。
ソフトバンクの雑誌にバッ○ァローのDVDドライブはエラー率が悪い
(InnerParityどまりではあるがエラーが他に比べて10倍近い感じ)と、
書いてあったんですが、そっちのせいでしょうか?
(中身はPio○r製)
137名無しさん◎書き込み中:03/12/01 21:52 ID:eFMyvnSj
殺し屋に狙われているAさんが、山道をにげていると
途中落石のため先に進めなくなった。下は崖、後ろからは殺し屋
しかしAさんは見事に逃げ切った。さて どうやって!?

   l   li i  l  l i  | l  i i |
_ー、    l   l  li    i , ―、,i` 、
 ヽ 〉    i   i    , -ー ◎-◎ _ノi
― 、ヽ    _,,,r ー'''~    ,, -ー↑'i |
ヽ_,;'ヽ'-、ー'', ―、      r'~ li | | i |
>、〕,_l,-ー、◎-◎  _,, -ー'i i il li | i i
、/r' `l /`,-ー\''' ~l li i| i l l 殺し屋の車
ー´゛`,-'~`l l  | i \ i i i l l l l
 il  i  i l i li Aさんの車
 l i i  li li il  i
138名無しさん◎書き込み中:03/12/01 22:01 ID:fGhA8Ys7
>>137
Aさんの車は改造車だったのだ。とマジレスしてみる
139名無しさん◎書き込み中:03/12/01 22:02 ID:8f81w9NO
爺どうした?
140>138 正解:03/12/01 22:05 ID:eFMyvnSj


Aさんの車は
改造車だったのだ
            , - 、
          ,,_("ヾ , ゛''),._ ←プロペラ
       (( (_,,"  'o,  ゛,,_) ))  
          ( ゛ノ=ヽ",)
              ゛ || "
           _||__            , ――――― 、
         /  ll  /ヽー,、         .| ちくしょう   |
        ,/    /ヾ / l    |   | にげられた  |
       ./ ̄ ̄ ̄ ̄l  ノi'  , -、   | ,-、 `―――v――'
      /  o(‥)o // i  l´0 l  ,-,/,`-ヽ,   _ , ―、 
      ,゛`ー -- ―テヽ,,  , "` -'  r'::`i,-、iノー''~ ◎-◎
    /   /  / , -、,, ~     |゛`-'`-',,,`     ,,, -ー '''
   〔○ l ≡ l○´ ,,l´0 l        | li  l li"~゛i^'''i~ li i l
    `===ニ===='' `- '        | i  l i   li  l  i  l
  ヾ                     `| i i il l l l  l li
                       `l l i i |  l i i l 
141名無しさん◎書き込み中:03/12/01 22:15 ID:qBAbmzyY
天国へ逃げたのかと
142名無しさん◎書き込み中:03/12/01 22:50 ID:2QFhEB9O
>>132
DVD再生ソフトではDVD-VIDEOとして認識される。
で、エクスプローラーではデータ用扱いされる(色々あるが、CD扱いされるときもある)。

>>135
そのスペックで不安定になることはないだろうし、メディアも問題ないね。
下手するとドライブの初期不良か相性問題かもしれないな。

殻付DVD-RAM対応マルチ「LF-D521/M621JD」type14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1066086812/

これは上記スレで聞いた方が良いかもしれないね。

>>136
パイオニアのドライブなら性能は良い方だし、RP91の方も+RW系ですら再生できるくらいに
再生能力が高いはずなので、互いのドライブの相性でなければRP91のピックアップがヘタれ
てる可能性があるな(そのRP91が中古で購入ならだけど)。
143名無しさん◎書き込み中:03/12/01 23:01 ID:Vo/jQz6K
こんにちは、まだ書き込み可能のDVDドライブを持っていないのですが質問があります。
コピーガードの掛かってないDVD-RをSmartRipperでファイルを吸い出したのをHDDに保存してあるのですが、
これってDVDドライブを買ったら付いてくるであろう付属のライティングソフトを使って
普通にファイルをDVD−Rに書き込めばPS2とかでも見れるようになるのでしょうか?
それともこれじゃあ駄目ですか?
どなたかご教授ください。
144名無しさん◎書き込み中:03/12/01 23:04 ID:aaGB0cmk
容量とソフトとPS2のヘタリ具合による
145名無しさん◎書き込み中:03/12/01 23:21 ID:pdX3Vmoa
あと>>143のスキルによる
146名無しさん◎書き込み中:03/12/01 23:27 ID:QG+IwU4+
あと>>143の今後の勉強による
147124:03/12/01 23:30 ID:ZjOkao+i
あーすいません、>>124ですが、どなたかお願いします。
148名無しさん◎書き込み中:03/12/01 23:33 ID:aaGB0cmk
かわらん
149名無しさん◎書き込み中:03/12/01 23:35 ID:2QFhEB9O
>>143
PS2は最新型でもない限り再生能力に疑問の余地があるので、DVDプレーヤーでの再生なら
問題ないとだけ言っておく。

スキルとかはテンプレ見て別スレで勉強すれば大抵は何とかなるレベルのものだから、
気にするな。

>>147
プリンタブルなのでインクが付き易い様にやわらかい素材が使われてるけど、鋭いもので
ガシッとやらない限りは気にする必要はないよ。
150名無しさん◎書き込み中:03/12/01 23:36 ID:JV51evQg
>>147
記録面に傷が付きやすいか否かと、プリンタブルであるかとはまったく
関連性が無いので何とも言えません。
151143:03/12/01 23:47 ID:Vo/jQz6K
>>149
そうですか、安心しました。ありがとうございます。
確かに私は知識が無いので、SmartRipperを使うときも、
取りあえずファイルにしておいて全てのファイルを吸い出せばややこしい設定しなくてもなんとか
なるだろうって考えで吸い出したので、後の事がとっても心配でした。
一応、ビデオにはダビングして残しておいてあるのですが、
DVD−Rを複製できたほうが当然劣化も少ないに決まってると思うので。
安くなるまで待ってドライブ買います。
152名無しさん◎書き込み中:03/12/01 23:53 ID:JV51evQg
>安くなるまで待ってドライブ買います。

もう充分安くなってます。
153名無しさん◎書き込み中:03/12/02 00:13 ID:Rl8xPbqw
>>130
派出所の横に住んでるや○ざみたいなもんやな。
154名無しさん◎書き込み中:03/12/02 00:18 ID:KenWK6/a
すでにツタヤ行くとDVD-RもDVD-RAMも売ってるしな。
ふざけんなってくらい高いけど。
155名無しさん◎書き込み中:03/12/02 00:25 ID:Vuqjm/Lg
何も知らない一般人用なんだからしょうがない。
156名無しさん◎書き込み中:03/12/02 00:25 ID:Rl8xPbqw
はよう2層DVDでんかな〜。フィリップ頑張っとるんやから、国内もはようし〜や〜
しかし2層が出ると堂々とコピってくれ!って言ってるんとおなじやな。
157名無しさん◎書き込み中:03/12/02 00:28 ID:AYYV/9Ez
>>143
>コピーガードの掛かってないDVD-RをSmartRipperで
怪しすぎ。
ガード無かったら普通にコピーでいいだろ。
158名無しさん◎書き込み中:03/12/02 00:38 ID:KenWK6/a
>>157
初心者なんだから単純にDVDはリッパー使わないと吸い出せないとでも
思ってるんじゃないか?
159名無しさん◎書き込み中:03/12/02 00:51 ID:X1qx0kmo
ドライブ sony DRU-500AX
ソフト My DVD Ver.4.0
OS WindowsXP
メディア FUJIFILM 4.7GB 1-4x

Sony Cocoon(CSV-P500)をパソコンにつないで、DVDに書き込みたいのですが、
「選択したビデオ機器に接続できません。機器が正しく接続され、その他の
キャプチャアプリケーションが実行されていないことを確認して下さい」と
メッセージが出ます。
キャプチャの画面もちゃんと出ているので、どうしてなのかわかりません。。。

よろしくお願いします。

160名無しさん◎書き込み中:03/12/02 00:57 ID:KenWK6/a
>>159
どっちかと言えばDTV板の領分だな
161名無しさん◎書き込み中:03/12/02 00:58 ID:xNRIxKQq
>>159
よくは知らんけど、コクーンってバイオでないと接続できないんじゃなかったっけ?
もしアナログ接続でキャプチャーしてるのだったら、コピガ(CGMS-A)が原因な気がする。

>>157
それは言わないのがお約束というものだな。
(言ったら>>1(2)に当てはまるしね)
162159:03/12/02 01:17 ID:X1qx0kmo
>>160
そうなんですか……。
では、DTVの方にも書き込ませていただきます。

>>161
ありがとうございます。
調べてみます。
163117:03/12/02 02:19 ID:CQ27RAjX
>>119
サンクスです。
そんなツールがあったとは。

とりあえず試してみようかと思います。
どうもでした〜。
164名無しさん◎書き込み中:03/12/02 03:27 ID:j6jz1+W3
DVDShrink2.3で複数のDVDのいい所だけを
バックアップして置いてあるんですが、これを一枚の
DVDに収めることは出来るのでしょうか??
VTS_01_1.VOB
などが、2個もあったらいけない気がするんですが・・・
どなたかわかる方いれば、レスしていただけないでしょうか??
165名無しさん◎書き込み中:03/12/02 03:31 ID:dv0DVwP8
DVD-Rを焼くときCD burningというフォルダがCドライブにあるのですが、Cドライブの容量が小さいので
外付けハードディスクHドライブにフォルダを移動させたいのですけれども、単にフォルダを移動しただけでは
Cドライブのままです。Hドライブで作業する方法をお教えください。
166名無しさん◎書き込み中:03/12/02 03:37 ID:W6k17Nvt
カット&ペーストじゃいかんの?
只のファイル?
167名無しさん◎書き込み中:03/12/02 03:41 ID:KenWK6/a
>>165
焼きソフトの作業用フォルダっぽいな。
ソフトで設定する必要あると思う。
16898:03/12/02 08:28 ID:9MMWB5F9
>>108
素直にそうしまつ。ありがとうございました。

# そろそろ某茄子だし。
169名無しさん◎書き込み中:03/12/02 09:03 ID:xNRIxKQq
>>164
複数のDVDから良い所をチョイスして1枚にしたいのなら、3.0Beta版を使うと便利だよ。
自分もこれまで2.3を使ってたけど、使い勝手は別物(というより2.3では使えないっぽい)。
下記のサイトを見て勉強すると出来るようになるよ。
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/shrink-07.htm

まぁ、この話は本来別スレの内容なので、更にわからないことがあれば、

☆ DVD shrink 独立スレ 2枚目 ☆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1067768619/

で聞いてみることをお勧めする。
170名無しさん◎書き込み中:03/12/02 11:41 ID:gkaBQDDy
誘導されてこちらにきますた

一本のソフトでDVD-VIDEOを言語選択とかして
任意のコーデックに再エンコしてくれるソフトって無いんでしょうか?
単にDVDをmpeg1にして移動中に見たいだけなんですが。

最近shlinkの事知ったんでこんなの無いのかなと
171名無しさん◎書き込み中:03/12/02 15:20 ID:rAF4KI+x
>>170
DVDx
FlaskMPEG(CSS解除は出来ない)
172172:03/12/02 17:00 ID:ZDSA2syw
「せんじょうのぴあにすと」をDVD Shrink3.0beta5で全て初期値のまま
DeepAnalysysONにして吸い出しましたがDVD±Rに焼けません。
容量不足かファイルがおかしいとWinCDR8.0に言われます。
(4.35 GB (4,681,467,904 バイト)です。)
このようなトラブルは初めてで戸惑ってます。お知恵を拝借・・・・
173名無しさん◎書き込み中:03/12/02 17:34 ID:szi3Vetn
>>172
圧縮不足。DVD2oneだと初期値の4472MBあたりまで圧縮しる。
174172:03/12/02 18:36 ID:grzhri6h
ID違うと思うが本人です。
>137 圧縮率あげてやってみました。結果×。
原因はファイルサイズ以外にあると思われます。
現在圧縮後に電源落とさない設定でリトライ中。
DVDShrinkスレにいくべきでしょうか?
175名無しさん◎書き込み中:03/12/02 19:05 ID:xNRIxKQq
>>172
VIDEO_TSフォルダを作ってない、と言う冗談は置いといて…。

3.0はbeta版だから、正式版の2.3でやってみたら?
beta版はときたまバクが出るみたいだし。

そこまでやってダメなら向こうのスレで聞いたら良いよ。
176名無しさん◎書き込み中:03/12/02 19:12 ID:BoYLq1B6
リッピングの時に他のアプリ(ゲームなど)を起動させていた場合、
吸い出される画像の画質は落ちるのでしょうか?
よろしくお願い致します>
177名無しさん◎書き込み中:03/12/02 20:35 ID:tlC64GnY
とつぜんすみません。フランスで販売しているDVDを購入したのですが、
いざみようとしたら、デジタル著作権保護の問題で使用できません!って
でてきて全く見れません。ちなみにパソコンでの話です。どなたかおわ
かりの方おしえていただけませんでしょうか?
178名無しさん◎書き込み中:03/12/02 20:42 ID:/FRcGVz3
複数の音楽CDを一枚の音楽DVDにすることって出来ますか?
179名無しさん◎書き込み中:03/12/02 20:51 ID:bz5vbGVa
アナログじゃねーんだからよ

画質は落ちないがデータが壊れる可能性はある
180名無しさん◎書き込み中:03/12/02 20:56 ID:ONSnxA4c
>>177
リージョンコードが違うんじゃないの?
181名無しさん◎書き込み中:03/12/02 21:01 ID:tlC64GnY
>>180さん
リージョンコードって何ですか?
182名無しさん◎書き込み中:03/12/02 21:03 ID:VjxRDPG6
>>178
出来るらしいよ。やったことないけど。

ttp://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/index.html

に解説がある。

183名無しさん◎書き込み中:03/12/02 21:13 ID:IPZJTIs8
ロジテックのやつで LDR-E4242AK/EV ってのが
ツクモやソフマップの通販であるんだが、
これって添付ソフトって何になってるかわかりますか?

InterVideo の方のDVD copy platinum は
インプレスにある AK/EV の写真に
でかでかと出てるんだが
それ以外のが一切見えなくて、普通のAKと添付ソフトが同じなのかわからないんです。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031011/image/log1.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031011/image/log2.jpg
184名無しさん◎書き込み中:03/12/02 21:16 ID:ONSnxA4c
http://e-words.jp/w/E383AAE383BCE382B8E383A7E383B3E382B3E383BCE38389.html

これ読んだら、もしかするとリージョンコードのせいじゃないかもしれない。
185名無しさん◎書き込み中:03/12/02 21:26 ID:plwUhCc6
RecordNowでCD-Rに曲を収録したのですが
削除のやり方が分かりません。
CD-Rに収録した曲は消せないのですか?
教えてください。
186名無しさん◎書き込み中:03/12/02 21:28 ID:ONSnxA4c
>>185
CD-Rが書き換え可能なメディアだなんて誰に教わったんですか?
187名無しさん◎書き込み中:03/12/02 21:28 ID:ONSnxA4c
つーかスレ違いじゃねぇか。
188名無しさん◎書き込み中:03/12/02 21:30 ID:plwUhCc6
無理ですか?
189名無しさん◎書き込み中:03/12/02 21:39 ID:ONSnxA4c
ここはDVDのスレです。CD-RのことはCD-Rのスレでどうぞ。
190名無しさん◎書き込み中:03/12/02 21:42 ID:plwUhCc6
ありがとうございました・・・・・死ね
191名無しさん◎書き込み中:03/12/02 21:47 ID:xNRIxKQq
>>177
ヨーロッパだとリージョンだけでなく映像の信号方式も違う(ヨーロッパはPAL方式)。
だから、向こうのDVDを見たければPAL方式のものが再生できるものでないとダメ。

>>185
音楽CDの場合は書き込み時にセッションを閉じるので削除はムリ。
データ用なら削除だけならできる(もちろん容量は増えないよ)。
192名無しさん◎書き込み中:03/12/02 21:58 ID:ONSnxA4c
>>190
あれ?キレちゃったみたいですね。
キーボードのそばで泣くのはやめたほうがいいですよ。機械は水に弱いですから。
193やぐやぐ:03/12/02 22:19 ID:qLndzHF/
 (〜^◇^) < I00〜I04ファイル、MDSファイルの焼きソフトを教えてください
19482:03/12/02 22:19 ID:pPKPxQgx
パソコンで再生するのにもPALとかNTSCって関係あるんでしたっけ。
アナログの規格だから関係ないような気がします。

パソコンのDVD再生ソフトのリージョンコードを変更するソフトもあるよ。
DVDGenieで具具ってみ。

もしくはDVDDecrypterにはリッピングする際にリージョンフリーにする機能がある。
195V~ ◆9CDE100..U :03/12/02 22:45 ID:iqzCuvck
>>193

そのイメージを作ったソフトで焼いて下さい。
196名無しさん◎書き込み中:03/12/02 22:49 ID:XE+DOjqu
>193
ただ焼くだけなら何でも可
197やぐやぐ:03/12/02 22:54 ID:OHi6cc/S
 (〜^◇^) < MDSファイルでぐぐったら出ましたスマソ
198名無しさん◎書き込み中:03/12/02 22:58 ID:oWahcXf6
インクジェットプリンター対応のDVD-Rメディアってお薦めはどこですか?
199V~ ◆9CDE100..U :03/12/02 23:14 ID:iqzCuvck
>>198
お勧めって何を求めているのか分からないけど、
印刷の良さなら無難に誘電かTDK辺りで良いかと。
もちろんプリンタによって発色は異なるから一概にはいえないけど。

メディアの品質ならMaxellでもいかが?
200名無しさん◎書き込み中:03/12/02 23:15 ID:dLlcdn2+
DVD-RAMで一番高品質なメーカーってどこ?
漏れ的にはパナかマクセルあたりだと思うんだけど・・・
201V~ ◆9CDE100..U :03/12/02 23:16 ID:iqzCuvck
>>197

頼むから次回からはこの手の質問はダウソ板で聞いておくれ。
どこかで手に入れた代物の焼き方を質問する場ではないので。
つーか、>>1の(2)見てないでしょ?
202V~ ◆9CDE100..U :03/12/02 23:18 ID:iqzCuvck
>>200

パナが良いのでは?
ちなみにOEMのフジフィルムの方が安く入手できるのではと。
203名無しさん◎書き込み中:03/12/02 23:20 ID:vZ/zuUbn
SD-M1612使ってますが、読み込み速度が内周部で2倍程、外周部でも
6倍程度しか出ません。
最大16倍速の筈ですが普通こんなもんなのでしょうか?
同じDVDをGSA-4040Bで読み込むと内周4倍外周10倍くらい出ます。
こっちは最大12倍速なのに・・・
ちなみにSD-M1612が繋がってるセカンダリスレーブのIDEチャネルは
DMAモード2になってました。
204名無しさん◎書き込み中:03/12/02 23:22 ID:dLlcdn2+
やっぱパナか、ところでパナとマクセルの品質って
結構違うもん?
205V~ ◆9CDE100..U :03/12/02 23:30 ID:iqzCuvck
>>203
確か東芝のドライブはDVD-Videoの読みにはリミッターが掛かっているはず。
206V~ ◆9CDE100..U :03/12/02 23:34 ID:iqzCuvck
>>204

ソース元は失念したけど、パナが最も品質が良かったよう。

正直なところ、国産ブランド品ならさほど気にする程度のものでもないかと。
207名無しさん◎書き込み中:03/12/02 23:37 ID:vZ/zuUbn
>>205
今確認の為にDVD-ROM読ませてみたら内周6〜7倍出ました。
ありがとうございました。


・・・ついでにと言っては何ですが、リミッターを解除するツールとか知りませんか?
208名無しさん◎書き込み中:03/12/02 23:38 ID:dLlcdn2+
ありがとね!DVD-Rもマクセル使ってるんでRAMも
マクセルにするよパナより安いし
209172:03/12/02 23:38 ID:ZDSA2syw
>>175
ありがとう。
自動シャットダウンの問題ではなかったので
バージョン落として試してみます。
210V~ ◆9CDE100..U :03/12/02 23:47 ID:iqzCuvck
>>207

1612なら改造ファーム入れれば何とかなるかも。
保証とか効かなくなるので自己責任で。

参考スレ
■  東芝ドライブ専用スレ  ■  rev.2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1063759982/l50
211名無しさん◎書き込み中:03/12/02 23:53 ID:3CZ+fOWs
すいません、質問です!
ファイル名の最後がccdってどうやって焼けばいいんですか?
なんか焼けるらしいのですが、ファイルからどうやってCDに焼くのか
一度もやったこと無いので・・・

レスよろしく^^
212名無しさん◎書き込み中:03/12/02 23:55 ID:ONSnxA4c
そのファイルを生成したソフトで焼けばOKだよ。ガンバレ!
213名無しさん◎書き込み中:03/12/02 23:58 ID:4ttk1JBI
>>1の(2)読んで市ね
214V~ ◆9CDE100..U :03/12/02 23:59 ID:iqzCuvck
>>211

>>212に激しく同意&板違い♪
215名無しさん◎書き込み中:03/12/02 23:59 ID:3CZ+fOWs
違うんです!
ネットのダチから貰ったのですが、
最近、忙しいみたいで連絡取れなくて焼き方わからないんです
そのレスの内容だと、何かで作られたファイルなんですか?
名前を教えてくれませんか?
216名無しさん◎書き込み中:03/12/03 00:03 ID:CQUU3uPj
217名無しさん◎書き込み中:03/12/03 00:04 ID:9VLhxzaS
嫌です。 マルチだしスレ違いだし市ね。
218V~ ◆9CDE100..U :03/12/03 00:04 ID:3uHgmzSb
>>215

>ネットのダチから貰ったのですが

>>1の(2)に該当するので質問は却下。
明らかに(ry
219名無しさん◎書き込み中:03/12/03 00:07 ID:vByP4NTo
つーか、自分で解決できない馬鹿がUGに手を出すなよ。
220名無しさん◎書き込み中:03/12/03 00:17 ID:LMZ6gjLE
ccdのライティング方法

1.そのままデータとしてCDに焼く
2.ディスク面に「CCD」と黒ペンで記入する
3.電子レンジで3分(おかず・強で)
4.完成
221名無しさん◎書き込み中:03/12/03 00:19 ID:woGHjyG1
ccdすら分からないくせに割れ物に手を出すとはいい度胸だな
222211:03/12/03 00:39 ID:ytn31nSi
あのー・・・ccdについてわからない人はレスしないでください
混乱するので・・・

割れ物って何ですか?
それには該当しないと思います
ネット歴5ヶ月で用語を知らない若輩者ですが、
よろしく〜♪
223名無しさん◎書き込み中:03/12/03 00:48 ID:RSywlR2v
犯罪者は警察へ
224名無しさん◎書き込み中:03/12/03 00:48 ID:2wwxZmdc
友人に「自主制作映画のDVD作ったからジャケットをデザインしろ、本物っぽく」
と頼まれました。
リクエスト通り本物っぽくしようとは思ったのですが、裏面にあるそのDVDの
情報が書いてあるスペースの「4:3スタンダードサイズ」などのマークが
googleなどで検索しても見つかりませんでした。
どこかダウンロードできるサイトがありましたら教えていただけないでしょ
うか?
225V~ ◆9CDE100..U :03/12/03 00:51 ID:3uHgmzSb
>>222

困った人ですね。

ccdは某ソフトで作ったCDイメージ
人から貰ったCDイメージを焼くのは違法行為 >>1の(2)該当
マルチポスト >>1の(5)該当
そもそもここはCDについての質問スレではない
さらに言うと板違い
DL板へどうぞ。http://tmp.2ch.net/download/

じゃあね。
226名無しさん◎書き込み中:03/12/03 00:52 ID:vByP4NTo
>222
一番わかっていないのはおまえだと思います。
227追加:03/12/03 00:53 ID:vByP4NTo
そろそろ>222が本気を見せてくれます。
228名無しさん◎書き込み中:03/12/03 00:59 ID:ZOJB0Frj
>>210
ありがとうございます。
今日は遅いので明日にでもファーム換えてみます。
229名無しさん◎書き込み中:03/12/03 01:12 ID:ytn31nSi
>>225
レスありがとう
>人から貰ったCDイメージを焼くのは違法行為
そうなんですか、なぜ違法行為なのか納得できませんが、そういうことにしておきます
マルチポストに関してはすいません
DVDと聞いているのですが、それでも板違いですか?
DL板のどのスレで聞けば有効な回答を得られますか?
誘導よろしく〜

>>226
ハイハイ、勝手に言っててね

>>227
なんのことですか?
230名無しさん◎書き込み中:03/12/03 01:20 ID:ZOJB0Frj
>>229
>DVDと聞いているのですが、それでも板違いですか?
板違いではありませんがCDイメージなのでスレ違いです。

>DL板のどのスレで聞けば有効な回答を得られますか?
ここはCD-R,DVD板なのでダウソ板のことはダウソ板で聞いて下さい。
231名無しさん◎書き込み中:03/12/03 01:28 ID:LMZ6gjLE
>>229
その程度のことが自分で調べられないのかよ。
しょーがないから、ちょっとだけヒント。
WinRARってツールで○○して、A○y○○で○○すればOK。
232V~ ◆9CDE100..U :03/12/03 01:39 ID:3uHgmzSb
まあ、ついでにマジレスすると
CDのバックアップは原本を持っている場合のみ認められている権利で、
原本を持っていないのにバックアップを持つことがおかしい。

つまり人から貰った=自分で原本を持っていないのに、バックアップ用のイメージを手に入れた

違法コピーってことでここが一番の問題点であるが。

>>193氏も含め、何ら注意書きを読まない方がやたらに多いですね。
233名無しさん◎書き込み中:03/12/03 02:14 ID:jY/AhqB5
自分なりに必死こいて色々調べた&やってみたのですがちょっと手詰まり
なので質問させてください。スレ違い!とか調べ方タリネ!とかだったらもっと頑張ってみますが・・

製品はアイオーデータのCRWD-AB32S(と製品の裏面に書いてあった)
一応素人なりに聞きまくって自作で作ったPCです。で、出来上がって適当に動かしたら
動いたもんだから[OK」と勝手に思い込みご満悦。作り上げてからこのCD-RW/DVDのコンボドライブ?を
使うこともなく、2ヶ月程して店から買ってきた既製品のDVD見ようと思ったら、「お使いの〜〜では見れない」
みたいな文字が出てきて見れず。

で、調べたらどうやらドライバ等の添付ソフトを入れてないのが原因のようで、ソフト探したがこの製品に関する
ものは一切捨ててしまったらしくお手上げ。(この時は製品の詳細すら分からなかった)

そしてメーカーサイトにいけばドライバ手に入ると聞き、PCを開けて製品の詳細の記入を発見(↑に書いたCRWD〜〜というやつ)
ちょこっと製品ひっぱって、その記入を控えただけにして元の状態に戻してPC起動

そしてアイオーデータサイトにいってみると、どうやらこの製品のドライバがないようで(多分)
添付品として載っていたB's Recorder GOLD5 BASIC for Windows,B's CLiP5 for Windows, PowerDVD XP
の辺りがドライバってものかと勝手に決め込んでBHA社サイトにいくも肝心?のB's Recorder GOLD5 BASIC for Windows
自体が置いてないらしく、VerUPのものしかないっぽい(多分)

で、一度見直してみようとおもってDVD突っ込んでみたらこんどはMYPCがこのコンボドライブを
認識すらしていないようになってしまった(;´Д`)
(マイコンピュータで見ても、Cドライブ,フロッピードライブはあるのに前にたしかあったはずのD?E?ドライブが消えてる)
(&前は聞けてた普通の音楽CDすら反応してくれない)
でも、製品のディスク挿入するときの開閉ボタンは正常。

さて、こんな私がこの状況から既製品のDVDを見れるようになることが出来るのでしょうか・・
1から10まで教えてくださいとはとても言えたものじゃなさそうですが、少しづつでもヒントなり
やり方なりご教授頂けると嬉しいです。
234V~ ◆9CDE100..U :03/12/03 02:25 ID:3uHgmzSb
>>233

CRWD-AB32SはATAPI接続でドライバは不要。

DVD-Video再生にはDVD再生ソフトが必要。
PowerDVD XPがそのものです。
B's Recorder GOLD5は焼きソフトでないと書き込みが出来ないです。

PowerDVDはヤフオクで叩き売られているから調達しる!
B'sも安価で購入できまつ。
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=powerdvd&auccat=23568&alocale=0jp&acc=jp
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=B%27s&auccat=23568&alocale=0jp&acc=jp

無いと焼くことやDVD-Videoの鑑賞は無理だと思って下さい。

ドライブが見えなくなったとのことですが、デバイスマネージャやBIOSで認識されているか確認して下さい。
見えなければ、ケーブルが外れていないか確認してください。
駄目なようなら保証があるはずだから販売店に相談しる!
235名無しさん◎書き込み中:03/12/03 02:28 ID:ZOJB0Frj
>>233
DVD(DVD-VIDEOですよね?)を観るには再生用のソフトが必要です。
普通はドライブに機能限定版ではあるものの付属してくるのですが、
それを捨ててしまったのなら市販ソフトを買うしかありません。
尚、ドライバは必要ないのでご心配なく。

マイコンピュータ上から見えなくなった件はちょっと情報不足でわかりませんね。
とりあえずデバイスマネージャでCD/DVDドライブの所がどうなってるか
見てみてください。
236名無しさん◎書き込み中:03/12/03 02:29 ID:ZOJB0Frj
激しく被りまくり・・・
237233:03/12/03 02:37 ID:jY/AhqB5
ぅぅ、詳細な説明に感激(つД`)
>234>235さんありがとう。

ちなみに、認識しなくなったのはちょっと引っ張ったつもりがマザーボード
とをつなぐコード引っ張りすぎて取れちゃったからっぽいです^^;

残りのことは2人の言ったことを参考にやってみます。
ありがとうございました
238名無しさん◎書き込み中:03/12/03 02:39 ID:g/R18JBM
コピーとは違うと思うけどさ、PS2をDVDレコーダーに繋げて簡単にバックアップ(?)出来るんじゃないの?
板違いならスマソ
239名無しさん◎書き込み中:03/12/03 02:42 ID:AU3wSXW4
>>238
直接つないでも だめぽ
240名無しさん◎書き込み中:03/12/03 02:42 ID:ZOJB0Frj
>>238
要するにダビングってことですか?
マクロビジョンがかかってないソフトなら可能ですね。
241名無しさん◎書き込み中:03/12/03 03:45 ID:bMInT/Qr
あの。。。レベルが違う質問でごめんなさい。
DVDのデータをパソコンに保存するにはどうすればいいんでしょうか?
何かソフトが必要なのだとは思うのですが、どのソフトがそうなのか
全く分からなくて。。。それとも別の機械が必要ですか?
242名無しさん◎書き込み中:03/12/03 03:47 ID:ZOJB0Frj
>>241
「データ」を保存するならエクスプローラーでコピーするだけ。
243名無しさん◎書き込み中:03/12/03 03:48 ID:bMInT/Qr
有難うございます。再生できる形式で保存したいんです。
よろしかったら教えていただけませんか?
244名無しさん◎書き込み中:03/12/03 03:52 ID:QxovQDSP
>>243
DVD-Videoのコピー関連の質問ならスレ違いだし、
マルチポストはよくない。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1069447193/349
245233=237:03/12/03 03:53 ID:ZsrmAdyg
ふむふむ。要するにDVD(-VIDEO?)を見る為にはPowerDVDのような観賞用ソフト
が必要になり、カラのCDに、PCにある情報をコピーするにはB's~~のような焼きソフト
が必要ということですね。

追記・・・コード外れたのを戻すついでにCPU周りの埃を綺麗にしようとしたら
     細心の注意を払っていたつもりだったのにCPUのピンが3本ひん曲がってしまった_| ̄|○
     気合でなんとか元の形状に戻してどうやらPCも普通に稼動してるみたいだし事なきを得たっぽい(ワラ・・
246名無しさん◎書き込み中:03/12/03 06:40 ID:niW+MV7P
昨晩も面白い香具師が出没したみたいだな
最近多いな
春はまだ遠いし、冬休みもまだ先なのにな
>>211みたいなのは釣りなのかそれともリアル厨房なのだろうか・・・
247名無しさん◎書き込み中:03/12/03 08:25 ID:5OBtA+HM
SONIC My DVDでDVDビデオを作っているんですが、
ひとつのメニュー画面に、ファイルは6つまでしか
表示できないんですか?
248名無しさん◎書き込み中:03/12/03 08:31 ID:NlPu81Dv
海外で買ってきたDVDがパソコンのDVD-ROMプレイヤーで再生できませんが
どうやったら再生できますでしょうか?
DVDvideo?方式みたいです。現地ではテレビで見るDVDプレイヤーで
ちゃんとうつることを確認してからかってきました。
249名無しさん◎書き込み中:03/12/03 08:34 ID:FIv2hYn2
250名無しさん◎書き込み中:03/12/03 08:42 ID:NlPu81Dv
>249 さんどうもありがとう。
リージョンコードのせいですか。ということは日本では再生は不可能ということですか。
パソコンでもだめですか。
251名無しさん◎書き込み中:03/12/03 12:23 ID:FNmXv5WP
プリンコの1倍速でDVD焼き、再生機で見ましたら後半のチャプターでは止まったり飛んだりで見れたものでは
なかったけど、パソコンでは問題なく見れるんですが・・・。これってどうしようもないのかな?1枚300円程度のメディアで焼いてた時は問題なかったけど・・・。これってディスクの問題かな?
252名無しさん◎書き込み中:03/12/03 12:51 ID:fOcgXS67
>>251
そんな糞メディアは窓から投げ捨てろ
253172:03/12/03 13:39 ID:rmG8mc5S
リップ、再圧縮したデータが容量が足らないと言われて焼けなくなる件、
WinCDRの問題だったようです。B'sに入れ替えたところ焼く事ができました。
レスくれた人たちありがとうございました。
254お願いします。:03/12/03 13:39 ID:8c1ySzmt
DVD-Rに焼いた物が私のDVDプレーヤー及びwinMEで再生できません。
XPだったら再生可能なんですが・・・
それをビデオモードでDVD−Rに焼くことは可能でしょうか?
会社のPCを使って。
DVD-R→PC(XP)→DVD-R
255お願いします。:03/12/03 13:47 ID:8c1ySzmt
ちなみに現在のファイル?がinter video media fileになっており
M2Pともなっています
256名無しさん◎書き込み中:03/12/03 14:20 ID:g/R18JBM
178 :名無しさん◎書き込み中 :03/12/02 20:42 ID:/FRcGVz3
複数の音楽CDを一枚の音楽DVDにすることって出来ますか?
182 :名無しさん◎書き込み中 :03/12/02 21:03 ID:VjxRDPG6
>>178
出来るらしいよ。やったことないけど。

ttp://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/index.html

に解説がある。

これってwavで作ってるけどcdaではできないの?
cdaにする意味自分でも不明だけど。
DVDはcdaじゃなくdva?
誰かこの質問の意味理解して答えてください。
257名無しさん◎書き込み中:03/12/03 14:33 ID:AMUrBZFH
>>254-255

基本作業は以下の通り

MPEG2 → オーサリング → DVDメディアに書き込み → 再生

(元とする動画がMPEG2でない場合 MPEG2にエンコードする必要があります)

258Please tell me:03/12/03 14:42 ID:i+r9wxV7
I-O DATAのDVD±R/RW 4倍速のやつと、
PIONEERのAO6-Jとかいうやつ、
それと、MSIのDVD±R/RW 4倍速・CD-R24倍速書込みのやつで
何か違いってあります?
特にI-O DATAやつと、PIONEERのやつの違いって何ですか?
書込み速度だけで見ていくと、I-O DATAのやつのほうが早いんですが、
値段はPIONNERのやつのほうが高いので何かあるのかと思って。
259名無しさん◎書き込み中:03/12/03 14:46 ID:aiI9vmrh
>>256
cda=wav 同じもの

CD-Rにwav焼いたことないのか? リッピングもしたことないとか?


260お願いします。:03/12/03 15:09 ID:8c1ySzmt
>>257
ありがとうございます!やってみます!
261名無しさん◎書き込み中:03/12/03 16:10 ID:bX2w7FTH
DVD-Rに二カ国語放送は録画できますか?
どちらかしか選べないことはないですか?
262Please tell me@258:03/12/03 17:32 ID:i+r9wxV7
ホームページ見つけたのではっつけて聞くが、
 ttp://www.iodata.jp/news/200304/dvr-abn4.htmと
 ttp://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/dvr-a06-j/index.html
買うとしたらどっちが良いですか?
263すみません…:03/12/03 18:11 ID:PKQRbnJ6
DVDの事なんですが映像はながれるのに音が出ないんです。
ジェットオウディオを使っています。
ミュート設定にはなってないと思うのですが・・・。
どうしたらよいのでしょうか゚・(。´Д⊂)゚。・
264名無しさん◎書き込み中:03/12/03 18:26 ID:AMUrBZFH
>>262
NECが好きならアイオーデータのDVR-ABN4にすればいいし
パイオニアの性能を買うならDVR-A06-Jにすればいい

焼き品質最高のDVD-Rドライブ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1066719611/l50

【強制倍速】NEC ND-1300A 其の2【±4倍】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1067793355/l50

パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-106」Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1068478795/l50

書き込み型DVD比較総合スレッド Part51
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1069769535/l50

265名無しさん◎書き込み中:03/12/03 18:40 ID:AMUrBZFH
266Please tell me:03/12/03 19:17 ID:i+r9wxV7
NECは特に好きでもないので性能を取ってパイオニアにします。
そいじゃ今から買いに行ってくるよん。
267名無しさん◎書き込み中:03/12/03 19:23 ID:fe85tovk
CPRM対応のRAMディスクって、非対応のと構造的にどう言った違いが
あるのでしょうか?自分は対応とは書いていないRAMディスク持って
いますが。
268名無しさん◎書き込み中:03/12/03 19:27 ID:fOcgXS67
>>267
構造は全く同じ。対応メディアは対応しているという情報が
どっかにあらかじめ書き込んである。
269名無しさん◎書き込み中:03/12/03 19:31 ID:AU3wSXW4
>>267
イメージ的にはCPRM対応のRAMディスクには、
あらかじめCPRM用のIDが書き込まれている。

このIDはオーマットでも消えず、
後から、追加することも、変更することもできない。
270名無しさん◎書き込み中:03/12/03 19:37 ID:pSaOn9KD
M2Vを普通のMPEG1に変換したいのですが、
どなたか方法を知りませんか?
是非教えて下さい。
271名無しさん◎書き込み中:03/12/03 19:53 ID:D3Fp1pfN
読み込み可能なエンコーダに突っ込む
板違いなので終
272名無しさん◎書き込み中:03/12/03 20:11 ID:bmS2oTou
>>261
フツーにリッピングすれば可能
273名無しさん◎書き込み中:03/12/03 20:13 ID:IJlkENkC
質問です。
動画を焼いたDVDをPS2で再生しようとしたところ、
「PS,PS2の規格外です」というメッセージが出て再生できません。
PS2の型番はSCPH30000。メディアはTDKの1×、4×記憶対応DVD+Rです。

これはDVD+Rがいけないのでしょうか?
それともプレステのドライブやDVDのデータが原因でしょうか?
274名無しさん◎書き込み中:03/12/03 20:19 ID:niW+MV7P
>>273
その動画はどこから手に入れたの?
275名無しさん◎書き込み中:03/12/03 20:24 ID:IJlkENkC
>>274
自分で買ったDVD
276すみません…:03/12/03 20:25 ID:PKQRbnJ6
>>265
そうです(>_<)
けど、あんまりPC詳しくなくてアンインストールとか何のことかさっぱりで。
前に検索して出てきたんですがわからなくて。
277名無しさん◎書き込み中:03/12/03 20:26 ID:IJlkENkC
DVD+Rはほとんどのプレステ2で再生可能と聞いたのですが・・・。
278名無しさん◎書き込み中:03/12/03 20:26 ID:fpvsyaYY
>>275
オーサリングはしたのか?
>>2のA2
279名無しさん◎書き込み中:03/12/03 20:29 ID:niW+MV7P
オリジナル持ってるのに何で焼くの?
280名無しさん◎書き込み中:03/12/03 20:40 ID:IJlkENkC
>>278
エンコした後、MPEG2動画の状態でそのまま焼きました。
駄目ですか?
>>279
編集したいから
281名無しさん◎書き込み中:03/12/03 20:42 ID:/jqpNAqe
いいかげんPS2をDVDプレイヤーと思うのやめたら?
282名無しさん◎書き込み中:03/12/03 20:51 ID:fpvsyaYY
>>280
>>2はキチンと見たのか?
ダメに決まってるからテンプレに書いてるんだろ。
(ちなみに、PS2だとオーサリングしても再生がシビアなためにダメな場合がある)
283名無しさん◎書き込み中:03/12/03 21:21 ID:K5HwkKLU
DVDをコピーするのにPC1台で1枚焼いています。
多数だと時間がかかるのでドライブを新たに増設して2枚以上を同時に焼きたいのですが
何かいい方法ありますか?どなたか教えてくさい。よろしくお願いします。


284267:03/12/03 21:24 ID:fe85tovk
CPRM対応のRAMに書き込んだ映像ファイルをDivxなどにエンコする
事は出来ませんか?これにも何らかのガードがかかるのでしょうか?
285名無しさん◎書き込み中:03/12/03 22:13 ID:AU3wSXW4
>>284
CPRMのガードはPCのデータファイル(mpeg、avi等の動画ファイル含む)
には一切関係がない
286名無しさん◎書き込み中:03/12/03 22:14 ID:w54hKEfy
本当にくだらない質問なんですがDVD-RやDVD+RやRWなど
色々種類があってよく分からないんですがそれぞれの
特徴を教えてもらえませんか?
お願いします。
287名無しさん◎書き込み中:03/12/03 22:23 ID:7viFIe64
>>286
こっちいけ
書き込み型DVD比較総合スレッド Part51
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1069769535/
288名無しさん◎書き込み中:03/12/03 23:05 ID:kDJ4JFsi
初心者的な質問ですが
Aviファイルを市販のプレーヤーで見ようと思って
VobファイルにMyDvdでオーサリングしたのですが
変更後のVobファイルが1/4位のファイルになちゃってます(PC上で拡大されたみたいな)
みなさんはどの様なソフトで変換してるのかともって・・・
OSはXPです。ご指導お願いします。
289名無しさん◎書き込み中:03/12/03 23:06 ID:D3Fp1pfN
そのソフトの使い方覚えるのが先だろ
290名無しさん◎書き込み中:03/12/03 23:20 ID:kDJ4JFsi
MyDvdはサイズが変更出来ないみたいで・・・
291名無しさん◎書き込み中 :03/12/03 23:24 ID:M18z9QcZ
ほかのスレからきました。質問がなかったので書き込ませていただきます。

DVD Decrypterを使ってISOをライティングしたいのですが
ライティングのボタンを押した瞬間次のようなエラーがでます。

I/O Error!
Device [1:0:0] PIONEER DVD-RW 1.30 (E:)

ScsiStatus: 0x02
Ijterpretation: Check Condition

そこから下はへんな数字がいっぱいあるのですが。
ちなみに使用機器はWindowsXPのVALUESTARです。
ご回答お願いします。
292名無しさん◎書き込み中:03/12/03 23:26 ID:3oxalXdQ
昔の雑誌が出てきたよ
96年は外付けのCD-R2倍速が128000もしたんだな
前にこのキャディー式のCD-R借りたことあったな
こんな高いとは思わなかったよ。これじゃ買い換えなんてあり得ないね。
今はイイ時代だよ
293名無しさん◎書き込み中:03/12/03 23:44 ID:ppoInRFp
プリンタブルDVDってラベルにどうやって印刷するのですか?
まさかメディアをプリンターに突っ込んで印刷するわけじゃないですよね・・
294名無しさん◎書き込み中:03/12/03 23:44 ID:vDsCr1M9
>>291

ここのFAQを参考にしてみてください。
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/faq.htm
295名無しさん◎書き込み中:03/12/03 23:49 ID:88s+vPFK
>>293
するわけですよ。
CD/DVD対応のプリンタ必須ですけど。
296名無しさん◎書き込み中:03/12/03 23:51 ID:v9xcfItw
>>293
そのとおりだ
297293:03/12/04 00:03 ID:5nHmbWQG
ひえぇぇぇぇ・・・
知らなかった、、そうなんだ。
ありがとうございました。。
298名無しさん◎書き込み中:03/12/04 00:08 ID:6sk9z3RT
先日ソニーの510AKを買ってデータを焼いたりしてるんですけど、
DVD-Rを焼くとき、最大でもX2くらいしかスピードがでないです。
焼きソフトは付属のRecordNowDXを使って、誘電のX4対応を使っています。
PC構成は
ペンIII メモリ512M です。
IDEセカンダリのマスターにつないで、HDDのDMAはチェックしてあります。
せっかくなのでX4で焼きたいんですけど、原因わかる人いますか?
299名無しさん◎書き込み中:03/12/04 00:13 ID:JsxrgGgi
>>298

もしかして、セカンダリーのDMAモードがPIOになっていませんか?
300名無しさん◎書き込み中:03/12/04 00:25 ID:puuwPOcv
概出でしょうが、海外で買ったリージョン2のDVDを見たいのです。
どうやってリージョンフリーにできますか?
ほんとくだらなくてすいません。
301名無しさん◎書き込み中:03/12/04 00:34 ID:IWC1P7l+
・・・
302名無しさん◎書き込み中:03/12/04 00:43 ID:m/koLOxX
>>300
日本もリージョンは2だよ。
もし再生できないなら他に原因があるね。
303298:03/12/04 00:44 ID:6sk9z3RT
>>299
まさにそうでした・・・
DMA転送のチェック、HDD(プライマリ)だけ見てました。
本当にくだらなくてどうもすいませんでした。
ありがとうございました!
304300:03/12/04 00:46 ID:puuwPOcv
>>302さん
あ、すいません。リージョン1のディスクでした。
305名無しさん◎書き込み中:03/12/04 01:46 ID:MsLbrL9p
古いDVD-ROMドライブでも読み取り易いメディアというのは無いでしょうか?
読めないのはたぶん反射率の関係だと思うのですが、CD-Rだと三井のメディア
が他のメディアよりも反射率が良いということで古いプレイヤーでも再生できる
場合が多いという話がありました。
DVD-Rでもそんな感じで比較的反射率が高いメディアというのは無いですか?
306名無しさん◎書き込み中:03/12/04 01:52 ID:QrvFsE2k
>>305
やたら古いのは根本的に無理では?

読めたり読めなかったりで、読みやすいメディアならあるかもしれんが・・・
307名無しさん◎書き込み中:03/12/04 01:57 ID:m/koLOxX
>>305
実際そうかは知らないけど、国産のメジャーなRを買っておけば問題ないかと。
(マクセルとかパナとか)

>>304
それに関しては、運が良ければ各ドライブ専用にリージョンフリーにするパッチがあるから
それを当てれば何とかなるかも。

ない場合はリージョンフリーかリージョン1専用DVDプレーヤーを買うしかないね。
(リージョン1専用プレーヤーなら意外に大手の家電屋さんで注文すれば何とかなるよ)
308300&304:03/12/04 02:03 ID:puuwPOcv
>>307様様
ありがとうございます。
ちなみに私のDVD環境はPS2とXPです。パッチとかわからないですか?
309305:03/12/04 02:10 ID:MsLbrL9p
>>306
やっぱり無理ですかねえ。

>>307
うちの古いマシンに付けてる東芝の古いドライブ(SD-M1102)だと、
マクセルもパナも駄目でした。
何故かラディウスなら2GB以内くらいに抑えてあれば読めます。
310名無しさん◎書き込み中:03/12/04 05:16 ID:uh8L8ge2
最初に焼いた時、セッションは閉じていないと思うのですが
追記したデータが、うまく焼けていないのか表示されません。
ライティングソフトはBzゴールドを使っています。

311名無しさん◎書き込み中:03/12/04 07:39 ID:tg+qVd3g
>>294
291です。どうもありがとうございました。
312名無しさん◎書き込み中:03/12/04 08:07 ID:m/koLOxX
>>308
パッチはPCドライブでの話なんでそちらのドライブの型番がわからないとどうしようもないよ。
(自分もその辺は詳しくないから、まずはググってみてくれ)

>>309
そのドライブは第二世代みたいだからR自体に対応してない可能性が高いね。
一応、読めるモノもあるのならそれでラッキーと思った方が良いな。

>>310
よく覚えてないが、上のレスで似たような質問があったと思う。
まずはそれを見てみて(スマンが、もう時間がないんで…)。
313名無しさん◎書き込み中:03/12/04 08:54 ID:Mn9/MwLR
すごい初歩な質問をします。
プレステとかDVDプレーヤーを持っていないのですが、パソコンでは見られます。
パソコンの小さい画面はいやなので、TVにモニターを移したいんですが、そういうことってできますか?
出来るとしたらケーブルは何円くらいですか?確か音はできますよね。
映像ってできるのかな
314名無しさん◎書き込み中:03/12/04 09:36 ID:Rkcok070
>>313
ビデオカードにTV出力が付いてれば出来る。大抵はS端でTVにもS端が必要。
ケーブルはクオリティに拘らないなら1000円もしない。
315名無しさん◎書き込み中:03/12/04 10:07 ID:Mn9/MwLR
ありがとうございます。二年前に買ったバイオなんですが、裏にパカパカ開くところがあって、
開くところがあって、そこにMONITORっていう蜂の巣状の差し込み口があるからそれが出力なんかなあ。
  まあ電気屋で持っていって聞くのが早いかもですね。
316名無しさん◎書き込み中:03/12/04 10:11 ID:sjZp8Yna
DVDとかCDでたまに記録面にうねうねしたような模様がついてるのが
あるけどこれはハズレですか?いまのところ再生にはあまり支障ないですが。
317229:03/12/04 12:23 ID:Hyl0NFH8
申し訳ありません教えてください
目的:持っているDVDをPCのHDDに取り込んでいつでもみたい
   なるべく高画質で、高音質で、高圧縮で、高速圧縮で

今まで驚速DVDを使ってましたが圧縮率は
VOBの6.2Gが1.2G位になるのでまあ良かったのですが
たまに音とびしたり、時間がかかりすぎるのがちょっと・・
いろいろ調べたらDVD2oneってのが良さそうなので
その日本語ばんパンドラDVDってのを買ったら
満足できるでしょうか?
318名無しさん◎書き込み中:03/12/04 12:27 ID:Hyl0NFH8
↑のHNの229はまちがいでした
すみませんでした
319名無しさん◎書き込み中:03/12/04 14:23 ID:0wRGm+vw
>>317

PCで観るってことだよね?
だったら、リッパーで吸い出してDivXProとかで
やったほうがいいんじゃないの。

DVD2oneは片面2層DVDを1枚のメディアに収まるように
変換(圧縮)するツールだから、PCで鑑賞する為だけに
使うんじゃあんまり意味ないかも。
320名無しさん◎書き込み中:03/12/04 15:04 ID:KX6ZSnH1
ほんとつまんねえ質問ですんません。
最近DVDレコ買ったんですが、付属してきたneroっていうソフト。
これ日本語対応ですか?
321名無しさん◎書き込み中:03/12/04 15:10 ID:XkKHQ2gc
>>320
インストールしてみりゃいいだろ
322名無しさん◎書き込み中:03/12/04 15:13 ID:JCQPR6r/
>>320
インストールすれば解るだろ
323名無しさん◎書き込み中:03/12/04 15:16 ID:dIaucd4z
>>320
質問する前にインストールしてみろよ
324名無しさん◎書き込み中:03/12/04 15:22 ID:NP68Pn3X
>>320
インストールして自分で確かめろ
325名無しさん◎書き込み中:03/12/04 15:41 ID:ucXvb2Fw
>>320インストールして寝ろ
326317:03/12/04 15:59 ID:Hyl0NFH8
>>319
ありがとうございます
でも、今買ってきちゃいました
失敗でしょうか?
327名無しさん◎書き込み中:03/12/04 17:38 ID:WiOMlFkA
お聞きしたいのですが
将来的にDVD-Rは安くなるのでしょうか?

たったいま100枚くらいのDVD-Rをまとめ買い(うまく焼けること確認済み)しようとしてたんですが。

UNIFINOです
328名無しさん◎書き込み中:03/12/04 17:38 ID:WiOMlFkA
ボクはせっかちなので
レスいただけるのは1時間だけ待ちます。
329名無しさん◎書き込み中:03/12/04 17:39 ID:WiOMlFkA
チンチン

おチンチン
330名無しさん◎書き込み中:03/12/04 17:51 ID:oWvK2puw
複数のタイトルを1枚にするのに何かいいフリーソフトはありませんか?
331名無しさん◎書き込み中:03/12/04 17:53 ID:8wCdD8kd
+Lhaca
332名無しさん◎書き込み中:03/12/04 18:22 ID:ucXvb2Fw
DivX Free
Windows Media Encorder
333名無しさん◎書き込み中:03/12/04 20:57 ID:ybJQBimu
片面2層のメディアはいつ頃出るのかしら?
圧縮しないでバックアップ取りたいのですが、一枚で
334名無しさん◎書き込み中:03/12/04 21:24 ID:aprTeaaH
>>330
マジで答えよう
Shrink3.0 (゚Д゚)y─┛~~
335名無しさん◎書き込み中:03/12/04 21:24 ID:0pMghJ1I
>>333
メーカーに聞け
336名無しさん◎書き込み中:03/12/04 22:08 ID:IZ32uLoF
>>327
糞メディアを大量に買い置きするのはおすすめできない。
337名無しさん◎書き込み中:03/12/04 22:10 ID:4VT/k41e
DVD-Rを買おうと思っているのですが、
USBとATAPIって、どちらが安定して利用できるでしょうか?
変わらないようであれば、
USBの方が良いかなぁと思っているんですが、
USBタイプに何か問題があれば教えてください。
338名無しさん◎書き込み中:03/12/04 22:13 ID:zToHbWI4
>>333
メディアいくらまでなら出せる?
339名無しさん◎書き込み中:03/12/04 22:21 ID:QrvFsE2k
>>337
ケースバイケース
ATAPIの方が単純な分、安全だが、
ケース電源がしょぼいと不安定になる可能性がある。

USBは(当然2,0)
USBチップセットと、USBのドライバーのかねあいで不安定な場合がある
しかし、電源が別の分安定する。

マザーチップセットがインテルで、USB2.0がオンボード
OSがXPで、MS製のドライバーなら何の問題もない
340名無しさん◎書き込み中:03/12/04 22:30 ID:oWvK2puw
>>334
早速DLしてみます
341名無しさん◎書き込み中:03/12/04 22:55 ID:4VT/k41e
>>339
なるほど、そうですか。
ありがとうございました。
342名無しさん◎書き込み中:03/12/05 00:13 ID:iRCb8omu
VOBファイルだと失敗が多々  ISOファイルだと失敗しない
この焼きの違いって原因わかります?
343名無しさん◎書き込み中:03/12/05 00:15 ID:vmzyqyGm
>>342
オンザフライで焼いてるとか
344名無しさん◎書き込み中:03/12/05 00:54 ID:DAhXQsfl
初めてDVDプレイヤーを買いました。
物はRICOHのMP5240Aです。取り付けて、早速映画を見てみたんですが
少しラグってしまいます。DVDPlayerは同梱のneoPLAYERってやつで、
処理がCPUに依存するとかなんとか言ってるんですが、他のPlayer
も同じでマシンパワーに依存するのでしょうか?

ちなみにPCの大まかなスペックは
P4-2.0A メモリ768M グラボGe-Ti4600-128M(カノ)です。

マシンパワーに依存しないソフトとかあったら教えてください
345名無しさん◎書き込み中:03/12/05 00:59 ID:RA7Z3OzY
そのスペックの半分も在れば普通に動くはず。
346名無しさん◎書き込み中:03/12/05 01:00 ID:vmzyqyGm
まあありがちな話でPIOだったというオチだろう
347342:03/12/05 01:26 ID:iRCb8omu
オンザフライで焼いてます 今チェックはずして焼いてる途中です
オンザフライで焼くとどうなるんですか?

あとBSrecorder を使ってますがかなり重くなるんですが
こんなもんでしょうか? ほとんどなにもできないです・・・・
348名無しさん◎書き込み中:03/12/05 01:31 ID:vmzyqyGm
>>347
オンザフライというのは完成イメージを作成せず、イメージを作りながら焼くこと。
当然マシンパワーが必要になる。
ISOファイルというのは完成イメージそのもの。
ただ、今時のマシンならオンザフライでもそれほど問題にもならないと思うので、
それで失敗するようだと接続がPIOになってる可能性も大。
PIOの場合はデバイスマネージャでDVDドライブのIDEチャネルのプロパティで
DMAモード2に変更するべし。
349名無しさん◎書き込み中:03/12/05 01:40 ID:Za6d2QUu
質問ですよ。
買ってきたDVDをshrinkでVOBファイルにしたの。
TMPGEncでそのVOBファイルをMPEG2にエンコしようとしたらね、
VTS_01_1は読み込めるんだけど、VTS_01_2以降が
「開けませんもしくはサポートされていません」と出てしまいます。
どうしましょ?
350名無しさん◎書き込み中:03/12/05 01:44 ID:FnZ1HBrx
>>349
板違い
DTVへGO・・・
351名無しさん◎書き込み中:03/12/05 01:46 ID:vmzyqyGm
何をしたいのかいまいちわからんがvobは元々mpeg2だ。
352名無しさん◎書き込み中:03/12/05 01:47 ID:Za6d2QUu
DTVってなあに?
353名無しさん◎書き込み中:03/12/05 01:47 ID:gFobdzBZ
354名無しさん◎書き込み中:03/12/05 01:47 ID:vmzyqyGm
355名無しさん◎書き込み中:03/12/05 01:48 ID:Za6d2QUu
>>351
MPEGじゃないと読み込めないオーサリングソフトなの
356名無しさん◎書き込み中:03/12/05 01:54 ID:vmzyqyGm
>>355
DVD2AVIでd2v+wavに変換
AviUtilでd2v+wavをaupに変換
VFAPIConvでaupを参照aviにすれ
357名無しさん◎書き込み中:03/12/05 01:57 ID:BXfDfRlR
mpeg2のファイルをDVDvideoにしたいんですが、
アホでも出来るソフトを教えてください。
358名無しさん◎書き込み中:03/12/05 01:58 ID:v1dLav8v
DVDオーサリングソフト総合スレッド Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1066841743/
359名無しさん◎書き込み中:03/12/05 01:59 ID:6uNovcUl
この厨くさい書き方はわざとだろうか
それとも・・・
360名無しさん◎書き込み中:03/12/05 02:04 ID:Za6d2QUu
>>356
めんどくせーけどそれでやってみるよ。
361名無しさん◎書き込み中:03/12/05 02:25 ID:FnZ1HBrx
>>360

かねだして良いなら「TMPGEnc DVD Author 」買って使え
vobをそのままオーサリングできる
とりあえず、機能制限無しで一月試せる
使ってみろ!

嘘みたいに簡単に複数のVideoクリップ一枚にまとめられるぞ
362名無しさん◎書き込み中:03/12/05 02:27 ID:5le1PzYD
簡単だけど遅くない?>TMPEGEnc
363名無しさん◎書き込み中:03/12/05 02:34 ID:FnZ1HBrx
>>362
そうかな?、
そんなに遅いと思わないけど
何と比べて?
364342:03/12/05 02:36 ID:iRCb8omu
オンザフライでも失敗 PIOにはなってないです
速度がおちたらATAPIエラーになるってのを前に聞いて電源不足
とも言われましたが自作PCでもないし・・
ドライブが等倍速しか出ないからでしょうか?
365名無しさん◎書き込み中:03/12/05 02:45 ID:vmzyqyGm
>>364
逆。
オンザフライだと良くないんだってば。
あとPIO/DMAの確認は間違いない?
IDE ATA/ATAPIコントローラ下にIDEコントローラ、セカンダリIDEチャネル、
プライマリIDEチャネルの3つがぶら下がってるけど、書き込みDVDドライブが
繋がってる側を見ないと駄目。
以前、セカンダリにドライブ繋がってるのにプライマリ見てDMAになってる
と言ってる人もいたんで。
366名無しさん◎書き込み中:03/12/05 02:49 ID:ECha/mUn
>>362
たしかにTMPGEncなら遅いと思うが、TMPGEnc DVD Atherなら軽くて速いぞ。
メニューなしなら、RAMから取り込んで10分以内には完了してるし…。
367342:03/12/05 03:02 ID:iRCb8omu
間違った オンザフライでは焼いてません
どちらもDMAになってます
368342:03/12/05 03:05 ID:iRCb8omu
ATAPIエラーとハードウェアエラーの2つが出ます
89%までいったんですけど・・・
369名無しさん◎書き込み中:03/12/05 03:14 ID:vmzyqyGm
そうなるともう壊れてるとしか思えんのだが、ISOだと焼けるんだよなぁ・・・
消極的な解決方法だと、すぐ焼かずに一旦ISOイメージ作ってそれを保存して、
改めて出来上がったISOイメージを焼いてみたらどうだろう?
焼くべきファイルをドロップしたら「実行(R)」から「ISO9660イメージの作成(I)」を選択。
*.imgを作ったら全ての情報をクリアして、改めてその*.imgをトラックに登録して焼く。
370342:03/12/05 03:30 ID:iRCb8omu
ISOの時はdecrepterで焼いて VOBの時はBSレコーダーで焼きました
それは関係ないですよね?
壊れてると思って 新しいドライブを買ったほうがよろしいでしょうか?
まったく焼けないのなら諦めるんですがVOBを焼くときもたまに成功するので
新しいのを購入にまで思わなかったんです
371名無しさん◎書き込み中:03/12/05 03:32 ID:vmzyqyGm
>>370
*.imgを作ったら拡張子をisoに変えてそれをDVDDcryterで焼くことも出来るぞ。
B'sはイメージ作成用、DVDDcrpterはライティング用、として使ってみては?
372名無しさん◎書き込み中:03/12/05 03:33 ID:vmzyqyGm
DcrypterじゃなくてDecrypterだな。
373名無しさん◎書き込み中:03/12/05 03:43 ID:p2S/mwwR
700MBメディアがかけないよー
374342:03/12/05 03:43 ID:iRCb8omu
いろいろ試してみます
ありがとうございます
375『HELP』グローバルイメージ(gi)の焼き方! :03/12/05 04:30 ID:6JoCD5Ip
giファイルを焼きたいのですが、焼けなくて困っています。
ここ何日か調べて(PrimoDVD)や(RecordNow MAX 4)
で焼けると判って試みたのですが、
ドライブが対応してないとの事。
http://www.prassieurope.com/でUpdateをしてみましたが駄目でした
私のドライブは「I-O DATA DRA-ABH4」です。
御手数ですが教えて下さい。お願いします。
376名無しさん◎書き込み中:03/12/05 04:38 ID:vmzyqyGm
>>375
そのイメージを作成したドライブ&ソフトで焼いてください
377『HELP』グローバルイメージ(gi)の焼き方!:03/12/05 05:01 ID:6JoCD5Ip
それが、私が作成したのではないのです。
ややこしい質問すみません。
378『HELP』グローバルイメージ(gi)の焼き方!:03/12/05 05:14 ID:6JoCD5Ip
どなたか、よろしくお願いします。
379名無しさん◎書き込み中:03/12/05 05:24 ID:g77Ir/R9
380名無しさん◎書き込み中:03/12/05 05:37 ID:vmzyqyGm
381『HELP』グローバルイメージ(gi)の焼き方!:03/12/05 05:56 ID:6JoCD5Ip
そうですかぁ。すいません。
382名無しさん◎書き込み中:03/12/05 08:07 ID:lrK1Y3+H
>私のドライブは「I-O DATA DRA-ABH4」です。
こんなドライブどこで買ったんだよ
383名無しさん◎書き込み中:03/12/05 09:34 ID:RWhF1ZUQ
最強のDVDをコピーするドライブ教えれ
384名無しさん◎書き込み中:03/12/05 09:43 ID:MjqX/n1h
>>383
S303
385名無しさん◎書き込み中:03/12/05 11:47 ID:VifgsGPj
>>375
>>377-378
>>1を10240000000000000000000000000000000000回読んだ後
PC一式窓から投げ捨てて死ね
386名無しさん◎書き込み中:03/12/05 13:45 ID:OmwbeQVC
>>383
ライト(ry
387名無しさん◎書き込み中:03/12/05 13:54 ID:9D5xXEj4
うちの近くでMCJ9581というソフトつきDVDマルチドライブが12700円で売っているみたいなのですが、
殻つき対応でしょうか?ぐぐったり、過去ログ等あさってもありませんでした。
388名無しさん◎書き込み中:03/12/05 14:54 ID:35ewJO7W
>>387
たぶんこれと同じ物。
http://www.kuroutoshikou.com/products/drive/dvd-sw-9581.html

トレイ形状を見るかぎり殻なしっぽい。
389名無しさん◎書き込み中:03/12/05 16:24 ID:35ewJO7W
390名無しさん◎書き込み中:03/12/05 18:18 ID:o1VyJvVm
バッファローのDVSM-34242IU2を、VAIO:PCV-J20で(正常に)使っていらっしゃる
方いますか?バッファローに聞くと、動作確認していないのでもし購入して動かなく
ても返品は不可能とのこと。
もし正常に使用されていらっしゃる方がいらしたら、ライティングソフトは何を使っ
らっしゃいますか?
391390:03/12/05 18:58 ID:DQhW+iyQ
補足と訂正です:
正常に=ドライブとして認識され、どのメディアにも読み書きが出来る
使っらっしゃいますか?<使っていらっしゃいますか?
392名無しさん◎書き込み中:03/12/05 19:09 ID:35ewJO7W
>>390
実際に購入して動かなかったのか、それともこれから購入しようと思って
その参考にしようとしてるのか、どっちなんだ?
前者ならともかく、後者なら普通に考えて動かないわけが無いし、
動かないとしたら環境に問題があると考えた方がいい。
393390:03/12/05 19:15 ID:DQhW+iyQ
>392
すみません。前者です。購入を検討しています。
394名無しさん◎書き込み中:03/12/05 19:33 ID:35ewJO7W
>>393
前者か後者かどっちなんだよ?(w

まあ最悪動かなかったらDVSM-34242IU2のケースから中身取り出して
PCV-J20の純正ドライブと交換すればいい。
何なら最初から外付けタイプじゃなく内蔵タイプ買うのも手だ。

しかしドライブベイ1つしか無いタワーPCって糞もいいところだな。
395390:03/12/05 19:38 ID:j3FOdQn/
間違えました。後者でしたね。<購入検討
私も、昨今のPCなら(PCV-J20)二年前に出たものだし、スペック的にも問題は
ないと考えています。OSもME、USB対応(1.1ですが2.0にも出来ますし)、IEEE
1394(SONYではi.LINKですね)もあるし、動くと考えています。
ただ、ビジネスユースのPCV-J20 Works(オフィス製品とHDD、メモリの容量を
多くし、LANボードを標準装備したものです)には動作保証があったので、早い
話が、「メーカーのお墨付き」が欲しかったのです。
>動かないとしたら環境に問題があると考えた方がいい
どういった環境でしょうか?PCV-J20自体(出荷状態そのもの)の問題でしょう
か?それともインストしたソフトなど、購入後の環境でしょうか?
396名無しさん◎書き込み中:03/12/05 19:45 ID:35ewJO7W
>>395
PCV-J20 Worksで動くならハードウェア上は動く保証があるわけだ。
動かないならソフト上の問題。
ユーザーがインストールしたソフトか、ソニーが押し付けてくる糞バンドルソフト
かまではわからんが。
397名無しさん◎書き込み中:03/12/05 19:47 ID:35ewJO7W
ついでに言うとUSB1.1では速度の問題でまともに使えないので繋ぐ時はIEEE1394で。
IEEE1394はUSB1.1/2.0よりも相性問題が出ることは少ないし。
398名無しさん◎書き込み中:03/12/05 19:53 ID:iRCb8omu
shrinkで抽出した時点で プロテクトはずしてるんですよね??
399名無しさん◎書き込み中:03/12/05 19:55 ID:35ewJO7W
>>398
誤爆なのか言葉足らずな質問なのか微妙だな・・・
400390:03/12/05 20:04 ID:icUQ2ISj
>396
ご回答にお付き合いくださり、サンクスです。確かに、中身取り出して純正と交換
という手もありますね。ATAPIだと、DVSM-34242FBですね。これは、nero6で正式
対応してました。
ところで、nero6について相談したところ、オペレータが「nero6からはMMC(Multi
MediaCommand)と呼ばれるドライブ自身が持つドライブ共通コマンドを使用して動
作する」とか、「SmartDetectでメディアを自動認識」とか言ってましたが、バッ
ファローに、DVSM-34242IU2はMMC準拠か、SmartDetect対応かを聞いてみたところ
「その情報は非公開」と言って来ました。未対応だから非公開なのか、答えがある
けど非公開なのか、政治的な理由で非公開なのか、小一時間問い詰めたのですが、
「やはりそれらの答えも非公開」で終わりました(w。この辺、DVSM-34242IU2で
はどうなのでしょうかね?
でもおっしゃる通り、
>ドライブベイ1つしか無いタワーPCって糞もいいところだな。
同感です(w
>PCV-J20 Worksで動くならハードウェア上は動く保証があるわけだ。
やっぱりSONYも、クレームを恐れてか(w、「それ以外は仕様は全く同じ」と言い
つつも、「全く同じというわけではないから100%保証できない」と逃げ口上を言っ
てました。でも、私も動く保証はあると考えています。
SONYはバンドルが多く、殆ど糞ですね(w。私はまだライティングソフトを買って
いませんがDVSM-34242IU2にはCloneDVD体験版もBHA B'sRecorder GOLD BASIC7
もバンドルされてることだし、Clone系列やnero6なども検討しています。
ライティングソフトが競合して、押し付けバンドルソフトがバッティングを起こし
壊れたと言う話を聞きましたが(w、そのときは素直に糞バンドルを庵インストー
ルします。
ただ、バッファロー側では、ライティングソフト使用により、元々の同系列のソフ
ト(ライティングソフトや画像編集ソフトとか)が競合して壊れたという情報は、
ユーザーから入っていないというアナウンスもありました。それを信じるとすれば
ソフトもハードも問題なさそうですね。
401390:03/12/05 20:14 ID:/6ngjhlT
>397
おっしゃる通りですね。
>398
shrinkDVDですよね?プロテクトは外します。<抽出時点で
>399
自分が激しく誤爆な返答をしているかもしれません
402名無しさん◎書き込み中:03/12/05 20:21 ID:35ewJO7W
どうでもいいが>>390が書き込みの度にID違うのが激しく気になる・・・
403390:03/12/05 20:24 ID:/6ngjhlT
>402
かきこむ前に、たびたび回線が切れるので(w
404名無しさん◎書き込み中:03/12/05 20:35 ID:cPaD0C0f
すいません、質問させてください。

DVDレコーダー(RD-X2)で録画した映像をパソコン経由でそのままDVD-RWにコピーして
保存してるのですが、PS2ではこのDVD-RWを読むことができません。
なるべく手間をかけずにPS2で再生させるにはどうすればいいんでしょうか?
405名無しさん◎書き込み中:03/12/05 20:43 ID:mXoP0pii
DVDレコーダーで-Rに書き込む
406名無しさん◎書き込み中:03/12/05 20:45 ID:WYY2ViWC
ヤマダ電器でリックスという会社の25枚スピンドルDVD-Rを買いました。
この商品について何か知ってる方は教えて下さい。品質の事や
中身は○○(他社)と同じ…などを知りたいのです。

DVD-Rを使うのは初めてで、ビデオキャプチャしたMPEG2をセーラーの
DVD-RWに焼いて、それを後でHDDに戻して、余白をカットして
DVD-Rに焼く目的で買ってみたのですが今の所は…

1枚目、最後まで焼けたけど最後のファイルが1ヶ所再生にひっかかる。
2枚目、認識すらしてくれない。
3枚目、最後まで焼けたけど再生しょうとすると数分キュルキュル…
認識しないか、ようやく認識しても後半のファイルは再生できない。
4.2Gあたりに傷があるのが結構多いので焼くのは等倍で約4Gにしました。

セーラーのRWは評判悪いプリンコと同じと知らずに約20枚買って
使ったのですがセーラーのほうがまだマシでした。
原産国を表に書いてないし(台湾製)品質が良さそうな表記をしてるから
買ったのに…品質や保存製の面で不安になってしまいました。
407名無しさん◎書き込み中:03/12/05 20:54 ID:cPaD0C0f
>>405
DVD-RWに書き込んだ状態でPS2でも再生できるようにしたいんです。
DVD-MovieAlbumSEで切り出して、そこからMYDVDでオーサリングでもいいんですけど、
音声の関係で容量が増えるので、SPで録画した25分の番組が3しか入らないんです。

一応ビデオモードもVRモードもPS2で再生できるらしいんですが、DVD-RWのレコでダビング
したものじゃだめなんですかねぇ・・・。
408名無しさん◎書き込み中:03/12/05 20:59 ID:35ewJO7W
>>407
実はそのPS2はSCPH-50000じゃない、というオチでは?
それ以前のPS2はVRモード非対応だったと思うけど。
それどころか公式的には±R/±RWも非対応。
409390:03/12/05 21:18 ID:vRkjba03
動くと信じ、DVSM-34242IU2、購入しました。
ダメならそのとき考えよう。今は信じるのみ、です。
ご親切にご回答下さって有難うございました。
410名無しさん◎書き込み中:03/12/05 21:19 ID:cPaD0C0f
>>408
いえ、SCPH-50000です。19800円になったんでそろそろと思い先週買ってきたやつなんですが、
ちょっと不安になって裏面みたらやっぱりSCPH-50000でした。

DVDレコいろいろいじってるうちにフォルダ構成がいっしょなだけでは正規のものとして認識
されないみたいなんです。そのへんが怪しいとは思ってはいるんですが・・・・。
411名無しさん◎書き込み中:03/12/05 21:21 ID:35ewJO7W
>>410
と言うかDVDレコーダーで録画したRWをそのままPS2で再生じゃ駄目なの?
412名無しさん◎書き込み中:03/12/05 21:37 ID:cPaD0C0f
>>411
RD-X2ではDVD-RWに焼けないんです。
DVD-RWが安かったんで、DVDレコ→RAM→パソコン→RWってやってるんです。
413名無しさん◎書き込み中:03/12/05 21:45 ID:35ewJO7W
>>412
俺の想像。
RAMのVRとRWのVRではファイル形式は同じでもフォーマットが違うんじゃないかと。
だから単純にファイルをコピーしてもDVDプレイヤーやPS2では再生できないのかも。
414387:03/12/05 21:51 ID:9D5xXEj4
サンクス。
松下製なのに殻つきダメとは...。
415名無しさん◎書き込み中:03/12/06 00:58 ID:9ugel8f6
>>413
たぶん、それはないよ。
AV板の連携スレでも報告したけど、『RAM→VR COPYでPCへ→それをRWへ焼く』で問題なく
再生できてた(RAM録画&RW再生機はRD-XS40)。
RDの見るナビメニューまで完全にコピー出来てたから、PS2の再生能力がヘタレなだけ
だと思われ。

か、そのPS2が初期不良とかね(正式対応版だし、買ったお店に文句言った方がイイぞ)。

>>414
松下でも、昔の寿製は殻付ダメだったよね。
(今のM621は寿製みたいだけど…)
416名無しさん◎書き込み中:03/12/06 03:37 ID:3B+UAjfN
DVDDecrypterでリップしたisoファイルを同じメディアでDVDDecrypterと
B'sRecorderGOLD7で焼いたら、B'sで焼いた物は普通に焼けたのですが、
DVDDecrypterで焼いた物は後半部分が読めませんでした。
ライティングソフトによって焼き品質が異なったりするものなのでしょうか?
それとも単純にたまたま不良メディアだったのでしょうか?
同じメディア(恵安のx4)で7枚焼いて、B'sで5枚全部成功、Decrypterで焼いたら
2枚とも後半が読めませんでした。
417名無しさん◎書き込み中:03/12/06 06:41 ID:q6ZK2dKa
だからいいかげんPS2をプレイヤーと思うのは・・・
418名無しさん◎書き込み中:03/12/06 09:10 ID:c5bzK429
>>416
メディアが糞なんだろ。国産使えよ。
419名無しさん◎書き込み中:03/12/06 10:31 ID:DwcRn3El
東芝RD-XS40を持っているんですが、まだ買ったばかりなので
録った番組はすべてHDDに保存してあります。そろそろ整理し
たいので連ドラ・映画をDVDに移したいんですが-RとRAMどちら
にダビングするべきなのでしょうか?二ヶ国語放送に-Rは対応
していないようですが地上波で放送されている映画はすべて二
ヶ国語なのでしょうか?連ドラは-Rでもいいと思っているんで
すが映画についてはよくわかりません。ご存知でしたら教えてください
420名無しさん◎書き込み中:03/12/06 11:36 ID:9ugel8f6
>>419
それこっちのネタじゃなくてRDの質問スレの方だと思うが、まぁイイや。

最初に確認することはR互換で録画してるかどうかだね。
R互換にしてない場合は確実にRに焼けるとは限らない(レートが3.2〜3.8だと確実に失敗する)。

次に二ヶ国語放送だが、これは海外ドラマなら間違いなく二ヶ国語放送だがR互換だと自動で
主音声になってるからRに焼いても問題なし。
他のドラマについては、それぞれ違うから自分で確認してくれ。
(主・副音声を両方とも入れたいならR互換は外すしかないね。もちろんRAM保存になる)

もっと聞きたいことがあれば、下記のスレへGO!
(念のため言っておくけど、まずは下記スレのテンプレくらいは見てから質問してね)
東芝RD-X4・XS35・XS32・XS41・XS31質問スレ 24
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069761853/
421名無しさん◎書き込み中:03/12/06 11:54 ID:ll5DKQfI
avi形式の動画をDVDに書き込んでPS2で見てみたいのですが
やったら読み込みませんでした。どうやったらDVDとして見れるのか教えてください。
422名無しさん◎書き込み中:03/12/06 11:59 ID:fSMDVeRq
>>421
>>2
氏ね
423名無しさん◎書き込み中:03/12/06 12:01 ID:CW3hMz0j
>>422
そうやって教えてあげても
無視されるだけだよ
なんも言わん方がいいよ
424名無しさん◎書き込み中:03/12/06 14:17 ID:Wr3HKBmG
TDK dvd−rにデータを保存してたんだけど
「書き込みエラー」って出たけど
こんな事って、よくあることなの?
425名無しさん◎書き込み中:03/12/06 14:19 ID:CCRQ79qn
うん
426名無しさん◎書き込み中 :03/12/06 16:56 ID:EZzSZtKJ
すみません、初歩的な質問です。
CD−RやCD−ROMの○倍速というのは、音楽CDの長さを
基準にしてますよね?74分とか80分とか。
では、DVD−ROMは何を基準にしているのですか?
その最大の長さは何分なのですか?
427名無しさん◎書き込み中:03/12/06 16:57 ID:BdRKIIQU
(゚д゚)・・・。
428名無しさん◎書き込み中:03/12/06 17:08 ID:igdO0OgI
>>426
一時間(60分)だろ。
429名無しさん◎書き込み中:03/12/06 17:11 ID:xPKjg/3X
何の長さを何分と表すのだろうか
430名無しさん◎書き込み中:03/12/06 17:15 ID:igdO0OgI
>>429
1分(60秒)だろ。
431名無しさん◎書き込み中:03/12/06 17:24 ID:3faxIo8b
基準は データ転送速度

CD→約150KB/秒 

DVD→約1385KB/秒

432名無しさん◎書き込み中:03/12/06 17:26 ID:xPKjg/3X
>>426
書き方がまずかった
最大の長さは何分?と聞かれてもいろいろとしか答えられない
433名無しさん◎書き込み中:03/12/06 17:47 ID:Q1ZHfXY4
ビデオDVDから音楽だけ取り出すツールってあったら教えてください。
434名無しさん◎書き込み中:03/12/06 17:49 ID:IZ7lFxQe
>>433

テンプレ >>5 の方法は駄目なのか?
435名無しさん◎書き込み中:03/12/06 17:52 ID:xPKjg/3X
>>434
>>5なんて見ないでカキコしてると思うよ
>>1すら読んでないと思うし
436名無しさん◎書き込み中:03/12/06 17:54 ID:Q1ZHfXY4
>>434>>435
スマソその通りでつ
437名無しさん◎書き込み中:03/12/06 19:15 ID:sRC3qzdb
中古PCを買ったもので、DVD再生ソフトがついていませんでした。
ヤフオクで安価なものを見つけようと思うのですが、お薦めがあれば教えていただけないでしょうか

WInXP  RICHO DVD/CDRW MP9120 です
438バiタ水沢 ◆Lolita4G06 :03/12/06 19:46 ID:PDKaWzda
ゴリスパンがいい
439名無しさん◎書き込み中:03/12/06 20:30 ID:P4iRt26I
こんばんは、DVDで困ってます。
DVD-Rにデータを書き込もうとしたら、DVD+R対応で不可能でした。
DVD-Rにかきこめるソフトをダウンロードすれば、この問題は解決しますか?
でも探してもよくわからなかったです。
パソコン初心者なので、申し訳ないですがよろしく御指南ください
440V~ ◆9CDE100..U :03/12/06 20:33 ID:/5SmNkC/
>>439

DVD+R/RW専用ドライブではDVD-Rの書き込みはできない。
というか、質問の際はドライブの型番くらい書いてね。
441名無しさん◎書き込み中:03/12/06 20:34 ID:P4iRt26I
はい、わかりました!!
ありがとうございました!!
442名無しさん◎書き込み中:03/12/06 20:34 ID:Lnarnq56
>>437
別にヤフオクで買わんでも、安く売ってると思うが・・。
WinDVDかPowerDVDでいいっしょ。

>>439
日本語がちょっと変だぞ。とりあえず、使用ドライブとソフトとメディアを書け。
話はそれからだ。
443名無しさん◎書き込み中:03/12/06 20:35 ID:ERcMYhhE
>>439

+のドライブで-Rを焼けるかってことだよね?
どう頑張ったって無理です。
間違えて買っちゃったとか?
次からは+のメディアを買いましょう。
444名無しさん◎書き込み中:03/12/06 20:35 ID:Lnarnq56
おっと被った。スマソ。
445名無しさん◎書き込み中:03/12/06 20:48 ID:P4iRt26I
使用ドライブは_NEC DVD+RW ND-5100Aで
ソフトはDVD-R
メディアはRECORDNOWでDVDを作成-NEC DVD +RW(D:)というものです。
446名無しさん◎書き込み中:03/12/06 20:52 ID:C5wgDkJO
〜===北朝鮮、日本の衛星打ち上げ失敗について
      今後の開発継続は宣戦布告とみなすに警告===〜

北京6日共同】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、
朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は6日、情報収集衛星を積んだ
日本のH2Aロケット打ち上げ失敗について「日本では、
北朝鮮に対する動きを独自に監視するための体制の整備が大幅に
遅延することになったという声が出ている」と紹介し、
初めて論評した。

また、情報収集衛星開発を「わが国に対する宣戦布告であり、
日朝平壌宣言に対する明白な違反、我々はしかるべきときには
東京を中心に将軍様の怒りの血の雨を降らせるだろう」と脅した。

同紙は、日本の情報収集衛星の開発は北朝鮮のミサイルの脅威の
ためではなく「軍事大国化と海外侵略を実現するため」とした上で
「いずれ日本は、再び朝鮮民族を大量に虐殺する
つもりでいる明確な証拠である」と
日本の真の目的は朝鮮半島植民地化であると提示した。
447名無しさん◎書き込み中:03/12/06 21:12 ID:Lnarnq56
>>445
ND-5100Aってまたマイナーなの買ったなあ。まあ>>440さんや>>443さんの
言う通りだから、+R/RWメディア買っておいで。ご愁傷様。
448名無しさん◎書き込み中:03/12/06 21:30 ID:P4iRt26I
がーん。。。。
マイナーなんですかぁ。。。
ありがとうございました!!!
買ってきます。
449名無しさん◎書き込み中:03/12/06 21:37 ID:yJoRNNHq
こんばんは
今日ドライブ買ってきて手持ちのぺぐ1ファイル焼いてみたんです。
画像はうまく焼けたのですが音がでません
音は音で別口でなんかしないといかんのでしょうか?
450名無しさん◎書き込み中:03/12/06 21:40 ID:9tcuIKcZ
>>449
何を使ってどうやって焼いたかをちゃんと書きましょう。
451449:03/12/06 21:45 ID:yJoRNNHq
プレクスター708でB’sNEODVDでウィザードに従って
誘電のDVD−Rに焼きました
映像はばっちりです
市販DVDは普通に音がでます
家電のプレーヤでも映像は見られます
でもこのドライブで編集中も焼き後も音がでないんです
ウィン2000 SBpci128 athron1600+ 512MB
452名無しさん◎書き込み中:03/12/06 23:06 ID:8Zv0b6aY
mpeg1のファイルをDVDに焼いて家庭用のDVDプレーヤーで見れますか?
もし見れるのなら良い方法ご教授お願いします。
453名無しさん◎書き込み中:03/12/06 23:11 ID:C1KxUDPX
ソフトがMPEG1に対応してれば観れるだろうけど、画質があれだな
MPEG1はPCで観れ、焼くつもりならMPEG2でファイルつくれ
454名無しさん◎書き込み中:03/12/06 23:21 ID:puTq7KHv
DVDレコーダみたいにパソコンで6時間等やくには
2層圧縮用のツールを使っていますが、正しいでしょうか?
みなさんは、CMカット>オーサリング>書き込み>圧縮をどんなソフトで
やっておりますでしょうか?参考にしたいと思います。
455DVDアプリ:03/12/06 23:26 ID:66w4MZCW
最近初めてパソコンを自作しました。今はCDドライブだけなんですけど、
よく考えたら昔買ったソーテックのマシンにDVDドライブがついてるンです。
家族の部屋にあるので一度もDVD見たことないんですが。
で、自作マシンにそのDVDドライブを移植したいのですが。
DVDを再生するソフトのPOWERDVDってアプリは、プリインストールされてるようでして。
自作マシンにDVDドライブを付けてもアプリがないとDVD見れませんよね?
フリーのそういうソフトってあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
456416:03/12/06 23:30 ID:i9jL9lAe
>>418
つまり純粋にメディアが糞だっただけで、ライティングソフトによって
焼き品質が変わることは有り得ないということですか?
457名無しさん◎書き込み中:03/12/06 23:39 ID:1zq9w/t2
>>451
そのMpeg1の音声形式にオーサリングソフトが対応してるのか確認しる。

>>452
>>2

>>453
俺が思うに自分で作成したものでは絶対ないと思う。DVD-VIDEOにする
つもりなら、わざわざmpeg1なんかにゃせんでしょ。

>>454
最初からビットレート下げればわざわざ圧縮しなくてもいいのでわ?
CMカット等はDTV板で詳しく聞いてくださーい。

>>455
フリーのはあるにはありますがオススメできません。買いましょう。
458名無しさん◎書き込み中:03/12/06 23:44 ID:1zq9w/t2
>>456
焼きソフトで焼き品質が変わるということは無いとは言えないと思うよ。
ただ台湾メディアを2枚焼きミスっただけでは、よくあることなのでなんとも言えない。
国産メディアならそんなことも気にせずにすむと思うよ。

459名無しさん◎書き込み中:03/12/06 23:50 ID:xPKjg/3X
>>452
参考までにその動画ファイルはどうやって手に入れたの?
460416:03/12/07 00:07 ID:IPDPPquk
>>458
なるほど、焼きソフトによる品質差はあったとしても無視していい範囲で、
たまたまDecrypterで焼いた時に不良メディアに当たってしまっただけである
可能性が高いということですね。
とりあえず同じメディアでもう1度焼いてみます。
461名無しさん◎書き込み中:03/12/07 01:07 ID:gyERBJxD
メルコの最新DVD DVM4284FBはoptriteのDD0401のようだが、optriteのリテール
と同じくHD BURNできるのでしょか? メルコ買ったかた情報願います。
462名無しさん◎書き込み中:03/12/07 01:08 ID:LUcDM/hD
このFolding@Homeではアルツハイマー病や狂牛病
パーキンソン病などの病気の原因と考えられている異常なタンパク質の
折り畳みをシミュレートして解析することによって
アルツハイマー病や狂牛病、パーキンソン病などの疾病研究に役立てることが可能になります。
登録、ダウンロードはここの↓
http://www.stanford.edu/group/pandegroup/folding/
http://www.stanford.edu/group/pandegroup/folding/download.html←ここから。
ダウンロードしたら早速開始して名前を登録、
チーム番号に162と入れればチーム2chに入れます。
あとは勝手にやってくれます。
チーム2ch
http://folding.stanford.edu/cgi-bin/teampage?q=162
関連スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1035462153/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1049114730/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1069561403/l50
チーム2ch内でのユーザーランキングなど
http://fah-stat.hp.infoseek.co.jp/
日本語翻訳サイト
http://users.hoops.ne.jp/nightingalegoo/index.htm
ちょっと参考に
http://homepage3.nifty.com/kazami/index.html
http://latitude.jp/fah/fah_j.html
463名無しさん◎書き込み中:03/12/07 01:19 ID:YLtOWLhz
>>455
とりあえず、
vector
http://www.vector.co.jp/
で探してみては?
464名無しさん◎書き込み中:03/12/07 01:49 ID:M+30brZ5
AVI.MPEG1.2をフォーマットできるフリーのオーサリングソフトでお薦めのものを教えてください。
465名無しさん◎書き込み中:03/12/07 02:29 ID:++c6eBTH
DVDとは関係ないがな
466名無しさん◎書き込み中:03/12/07 02:34 ID:46/gjciF
オーサリングソフトって何するためのソフト?
マジ昨日DVDドライブ買ってきたのでわけ分かりません。
467名無しさん◎書き込み中:03/12/07 02:35 ID:vw1/Fyrr
DVDShrinkでリッピングし、B'sRecorderGOLD5でDVD-Rに焼きました。
それをpoworDVDで見ると16:9で表示されるのですが
PS2(型番はSCPH30000)で見ると4:3になってしまいます。
なんででしょうか゚・(。´Д⊂)゚。・
winXPでドライブはGMA-4020Bです。
468名無しさん◎書き込み中:03/12/07 02:38 ID:EZoSmkHK
>>467
PS2で設定すれば?
469467:03/12/07 02:51 ID:vw1/Fyrr
お返事ありがとうございます。
PS2の設定の画面設定のとこはTVタイプ16:9しかないんです。
何押しても変わらない・・・
何もソフト入れないでPS2を起動したら出てくる
設定画面の画面設定では4:3って表示されたまま
これまた何押しても変わらないんです。
他いじるとこあります?
470名無しさん◎書き込み中:03/12/07 03:04 ID:B5bDgF+1
普通にDVD入れて立ち上がったら△ボタン押して画面で出てきたアイコンみたいのの
一番下の列に設定ってのがあるからそこで普通に変更できるはずだが・・・。
471467:03/12/07 03:42 ID:vw1/Fyrr
何回もすみません。
うちのPS2では△ボタン押したらメニューにいっちゃいます・・・。
セレクトでアイコンみたいなのが出てきて画面設定ってところで

(ズレてないかな?)
TVタイプ  16:9
DNR 切
輪郭強調  0

とかとか出てきます。ここでTVタイプのところにカーソル合わせて
○とか押してもうんともすんとも言わないんですよ。
 で、映画のDVD入れてみたら、ちゃんと画面上下に黒い部分が出て
16:9で再生されるんです。
 なんじゃこりゃ・・・・です・・・・。。
472名無しさん◎書き込み中:03/12/07 04:16 ID:++c6eBTH
そろそろゲーハー板にでも逝ってくれ
473467:03/12/07 04:54 ID:vw1/Fyrr
すまぬことです。逝ってきますの
474名無しさん◎書き込み中:03/12/07 10:48 ID:KEch7RdJ
東芝ハイブリットレコーダRD-X2で作成したDVD-RAMがあります。
これをPCに取り込んでVRF→VFに変換してDVD-Rに焼きたいの
ですがどうすればよいでしょうか?
(RD-X2でやればいいのですが、今無いのです)

PCのDVDドライブは東芝SD-R5112で、RAMは読込のみ対応です。

RAMをマウントしてエクスプローラで見ると、
TS_MANGRフォルダ(DISK.IFO TSG.IFO TTLUTLTY.IFO)
TS_THMNLフォルダ(THMNL_LR.DAT THMNL_SM.DAT)
が見えます。
475名無しさん◎書き込み中:03/12/07 11:27 ID:fCLRLrEF
大量の画像データ(jpg)をdvdに焼いて保存しようと思うのですが、
その場合rarなどに圧縮してから焼いた方がいいのでしょうか?(修復機能があるので)
そのまま焼いてしまうと、データが壊れて画像が見れなくなりそうなのですが
大丈夫でしょうか?
画像閲覧ソフトなどで直接dvdから画像を見たいために、
できれば圧縮なしで焼きたいのです。
ちなみにメディアは国産を使用します。

476名無しさん◎書き込み中:03/12/07 11:53 ID:KcHoIn44
>>474
DVDレコ系の人なら、>>2のTMPGEnc DVD Authorを買ったら一番手っ取り早い。
何せ、RAM→R変換で一番問題になるAC3も対応してるから何も考えないでイイ。
まぁ、一ヶ月の試用期間があるから試しに使ってみては如何かな。

>>466>>2を読めばオーサリングの意味がわかるよ。

>>475
rar形式の修復機能がどれくらいのものかは知らないけど、流石にDVDのデータが壊れた
としたらチト辛いと思うのだがどうだろう。

大事に保存したいのならrar形式で圧縮したものと無圧縮のモノと2つ作って、rar形式のモノが
どれだけ持ちが良いのかを確かめるのも良いかと…。
477名無しさん◎書き込み中:03/12/07 11:54 ID:CXKjG+Jy
>>474
TDA等のVR形式読み込み対応のオーサリングソフト使う。

>>475
コンペアかけておけば大丈夫と思うよ。
478名無しさん◎書き込み中:03/12/07 11:55 ID:CXKjG+Jy
被った、スマソ。
479474:03/12/07 11:59 ID:KEch7RdJ
>>476
>>477
ありがとうございました。購入検討してみます。
480名無しさん◎書き込み中:03/12/07 12:19 ID:YDM6m9JW
I-O DATAのNEC ND-1300A使ったやつとPIONEERのDVR-A06J、
それにMSIのバルク品DR4-Aのどれにしようか、
頭が禿げるほど本気でなやんでます。
どなたか本気でご教授ください。
各ドライブスレに行ってみたんですが、
どれにしたらいいのか分からなくなってしまいました。
481名無しさん◎書き込み中:03/12/07 12:44 ID:sDe4apxK
好きなの買え
482名無しさん◎書き込み中:03/12/07 13:29 ID:KcHoIn44
>>480
定番はA06Jだけど、よほど気にしない限りドライブはどれも一緒。
それよりは付属ソフトで選ぶことをお勧めするよ。
(B`sでも5でなく7が付いてるヤツとか、そんな感じ)
483480:03/12/07 13:44 ID:YDM6m9JW
書き忘れてましたが、
ケースの都合上5インチベイが1つしかありません。
この点も選択するときに重要になってくるのでしょうか?
484名無しさん◎書き込み中:03/12/07 14:12 ID:S3b7qP/v
DVDでDVD-Videoを再生時にコマ落ちする(もちろん音声もプツプツ)
場合、何を変えれば解消できるのですか?

1.ビデオカード
2.再生ソフト
3.CPU/メモリ

現環境は
1.ATI Rage128 Pro AGP4X 16MB
2.Sonic CinePlayer(DVDドライブに付属)
3.Pen3 1.0MHz/256MB
485名無しさん◎書き込み中:03/12/07 14:16 ID:XZRi1Xt7
初心者ですみません。
DELLの4500Cで購入時にCD-ROMドライブを選択したのですが、
市販の内蔵型DVD-ROMに付け替えることはできるのでしょうか?
やっぱり外付けを買わないとダメかな…
486名無しさん◎書き込み中:03/12/07 14:27 ID:yXn/P11Q
mpegをDVDにビデオモードで焼けばプレステ2で見れるんでつか?
487名無しさん◎書き込み中:03/12/07 14:40 ID:cVHI1uL4
プレステネタは板違い
488名無しさん◎書き込み中:03/12/07 14:49 ID:CXKjG+Jy
>>480
空きベイが一つってこと?じゃなくて全部で一つで今ついてるのと交換ってことかな。
全部で一つしかないならリップとかする場合に困るかも。A06は2倍で固定じゃなかっ
たかな。A05みたいに改ファームあったっけ?ND-1300Aはそういう点では問題ない
けど、等倍メディアは強制倍速焼きで、しかも未知のメディアは焼けない仕様だから
台湾メディア使い倒したいならあまりオススメできない。国産メディアは無問題だけど。
まあ一長一短なんで自分でよく考えて下さい。

>>484
プレスのDVDの再生だよね?
ドライブのピックが汚れてる可能性もあるよ。その中ではビデオカードが一番怪しい。

>>486
>>2
489名無しさん◎書き込み中:03/12/07 14:51 ID:KcHoIn44
>>483
今のドライブと交換ならまったく問題ナシ。
もし、CD-ROMやらRドライブとかが付いてるなら、外付けタイプでないと付けられません。
(外付けはUSB2かiLINKのどちらかが接続できないとダメ)

>>484
ヘタすりゃ全部。
2&3はまだ良いとして、1のビデオメモリ16Mはハードウェア支援が効くとしても流石に辛い。

2のDVD再生ソフトもバージョンによってまったく違うから、2年以上前のモノでバージョンアップ
が出来ないなら買い替えをお勧めする(というより、絶対買い換えたほうがイイ!)。

>>485
ググッてみたら、ドライブはノート用スリムタイプを使用と書いてたから、無難に外付けが
良いかと(要するに、普通の5インチドライブは使えないってことね)。

>>486
>>3のA3の最後の部分を参照。
490名無しさん◎書き込み中:03/12/07 14:51 ID:CV/SpFTo
>>484
CPUをZ80A-4.0MHzに換装。
DVDは観れないかも知れないけど、速くなると思うyo
491名無しさん◎書き込み中:03/12/07 14:55 ID:KcHoIn44
>>488
スマン、今度はこっちが被っちゃったよ。
(これから外に出るんで当分の間、よろしくです)
492480:03/12/07 15:16 ID:YDM6m9JW
>>482>>488
参考にさせて頂きます。
レスありがとうございました。
493名無しさん◎書き込み中:03/12/07 15:23 ID:S3b7qP/v
>>488>>489
レスありがとうございます。

ビデオカードは買い換えるつもりでした。
カードのメモリは64MBで十分ですよね?
494480:03/12/07 15:26 ID:YDM6m9JW
何度も悪いんですが、
MSIのDR4-Aについて話題が出ないのはなぜ?
495名無しさん◎書き込み中:03/12/07 15:33 ID:ZUZxQYog
DVD-ROMがうまく読めないトラブルです。
下記の雑誌付録DVD-ROMが読み取り中に失敗します。
http://www.ongs.co.jp/publications/books/freebsd_bible/

インストーラのせいかと思って予めエクスプローラでHDDへ転送しようとしても途中でエラーが出る状態です。

上のURLには「起動しない事がある場合はファームウェアを更新せよ」と書かれてありますが、何枚が所持しているDVDでは問題無いんですけどね。
 それでもドライブのせいかと考えてリコーのサイトからファームウェアを更新しようとしても「タイプが違うから更新できない」旨のメッセージが出ます。ショップで買ったOEMだから?

何でうまく読めないんでしょうか?

リコー MP9200A(OEM) CD-RW/DVD-ROM
Win 2000Pro.
M/B:Gigabyte GA-7VTXE-H
496名無しさん◎書き込み中:03/12/07 16:37 ID:nRP1TOPh
>>493
十分だと思うよ。

>>494
多分使ってる人あんまりいないからだと思う。情報あんまりないし。

>>195
それだけじゃちょっと。コピーも出来んのなら単純に不良ディスクかもね。
497名無しさん◎書き込み中:03/12/07 16:41 ID:3grP9VPt
DVD-RWに焼いたDVDをずっとドライブに入れたままにしても壊れたりしないですか?


498名無しさん◎書き込み中:03/12/07 16:43 ID:nRP1TOPh
>>497
壊れたりはしないが、起動するたびにマウントしたりしてドライブに負荷がかかる
だろうし、ディスクに霜が降りたりするので止めといたほうがいいぞ。
499 :03/12/07 17:30 ID:F9IMkgnF
おすすめDVDドライブのスレってどこにありますか?
500名無しさん◎書き込み中:03/12/07 17:32 ID:lfj2Sly3
501495:03/12/07 18:03 ID:ZUZxQYog
>496
メディア交換を頼んでみるです。
でもファームアップデートは何で出来ないんだろ?
502名無しさん◎書き込み中:03/12/07 18:15 ID:FL+a0Y6/
すいません、下らない事なのですがファームウェアの確認ってOS上からはできないのでしょうか?
アップデートしようと思ったんですが、現状のバージョンがどれか解らなくて…。

OSは、Win2000SP4でドライブはBTC 4016Mを使用してます。
503名無しさん◎書き込み中:03/12/07 18:18 ID:nRP1TOPh
>>502
↓にあるNero InfoToolで調べられる。あとB'sとかの焼きソフトでも可。

■Nero CD Speed■
http://www.cdspeed2000.com/go.php3?link=download.html
504名無しさん◎書き込み中:03/12/07 18:25 ID:c/THug96
質問させて下さい。
今まで集めた大量のjpgファイルをDVDに書き込みたいのですがどうすればいいのでしょうか?
動画や音楽ファイルをDVDに書き込むというのは本やネットに
よくやり方が書いてあったりするんですが、jpgファイルはさっぱりで困ってます。
B's Recorder GOLD7だけで出来ますか?どなたか教えて下さいお願いします。
DVDはパイオニアのDVR-106で、PCのスペックは↓です。
OS :Windows2000pro
CPU:Pentium4 2.4GHz
MEM:512MB PC2700
HDD:80GB/7200rpm
VGA:GeForce FX5200

宜しくお願い致します。
505名無しさん◎書き込み中:03/12/07 18:36 ID:KcHoIn44
>>493
十分だよ。
自分はMATROXのG550(32M)だが、まったく問題なし。
(自分の昔のPCはペン3の550M&G400で再生に問題なかったから、32Mが境目かもね)

>>504
データ用DVDの作成と同じ。
普通にそのJPEGをDVDに焼くだけ。
とはいえ、大量にあるというくらいだから分野別にフォルダに入れて焼けば後々便利だね。
(言うまでもないけど、スペック的にはまったく問題ないよ)
506名無しさん◎書き込み中:03/12/07 18:36 ID:ag3DC5kV
停止画はライティングソフト使わなくても焼けるんじゃないの?
507名無しさん◎書き込み中:03/12/07 18:44 ID:S3b7qP/v
>>496,>>505

レスありがとうございます。
64MBで探してみます。
508名無しさん◎書き込み中:03/12/07 18:49 ID:KcHoIn44
>>506
RAMなら話はわかるが、R&RWにはライティングソフトは必要でないかい?
(もし本当なら、マジでわからんので教えてくれ)
509名無しさん◎書き込み中:03/12/07 18:58 ID:szLzfRTi
DVDの映画を焼きたい時、パソコンを使わないで焼く方法はDVD再生機を2台用意すれば
できるのでしょうか?
510名無しさん◎書き込み中:03/12/07 19:04 ID:KcHoIn44
>>509
流石に1台はDVDレコーダーがないと無理だろ。
あと、コピガがあるからゴニョゴニョの方法を知らないと録画できないようになってるので、
どのみちムリ。
511名無しさん◎書き込み中:03/12/07 19:13 ID:lfj2Sly3
Joshinはゴニョゴニョの機材を
目立つ場所に置いて売ってるな。
512名無しさん◎書き込み中:03/12/07 19:25 ID:KdmYyc/a
B'sRecorderGOLD 5.40にて。
書き込みをすると下記のメッセージ発生。

ATAPIのエラーが発生しました。
間違ったATAPIコマンドリクエストが発行されました。
< Drive Error No : 53053005 >

使用ドライブ:I/O DATA - DVR-iUN4
使用OS:XP HOME

B'sCLIP5(最新版にアップデート)
論理フォーマット終了後、自動的にドライブからディスクが吐き出される。

エラー・コード
[0053-0005-0030-0005]
Illegal Requestエラーが発生しました。
システム/ドライブを再起動して再度、実行してください。
新しいメディアに交換してください。

何度メディアを交換しても再起動しても現状のままです。
どなたかアドヴァイスを願います。
513名無しさん◎書き込み中:03/12/07 19:29 ID:/2cVx7ty
514名無しさん◎書き込み中:03/12/07 19:30 ID:kuN8Xet7
PCのDVDドライブにレンズクリーナー使ってもいいの?
515485:03/12/07 19:31 ID:DeFxOgdg
>>489
ありがとうございました。
やっぱ無難にそうします。
516名無しさん◎書き込み中:03/12/07 19:35 ID:nRP1TOPh
>>512
メディアは何?

>>514
DVD-ROM、DVD-RW等でクリーナーが違うから対応状況をよく調べてばいい。


517名無しさん◎書き込み中:03/12/07 19:35 ID:Sv4ilLOD

よくウンコとカレーを間違えて食べてしまいます。カレーと大便の見分け方の秘訣を教えて下さい。
518514:03/12/07 19:36 ID:kuN8Xet7
>516

ありがと
519502:03/12/07 19:53 ID:PZIM4XC3
>>503
レスありがとうございます。
早速、DLしてインスコしてみます。
520名無しさん◎書き込み中:03/12/07 20:16 ID:vw8d4DBR
同じ内容のDVDディスクをドライブにそれぞれ入れて、
エクスプローラで見ると、若いドライブに入れた方しか
見られないんだけど・・ドウシタラ?
521名無しさん◎書き込み中:03/12/07 20:41 ID:9d8QRe2R

質問させてください。

DVDレコの民生機で再生できるDVD-RAMの作り方なんですが、

DVD-VideoをDVD Shrink2.3でリッピングしてPCのHDDへ。
そんでリッピングしたファイル(VOB類)をVIDEO_TSフォルダに格納して
DVD-Rに焼けば再生できました。

そこでリッピングしたファイル(VOB類)をDVD-RAMにコピって、
DVDレコで再生するにはどうしたら良いのでしょう?

DVDレコーダーはパナ DIGA E80Hです。
522名無しさん◎書き込み中:03/12/07 20:52 ID:9y/ZCmXf
495さんと似たようなトラブルなんですが、
DVD-ROMが読み込めないトラブルです。
US製のソフトで、リージョンフリー・NTSCなので
普通に再生できるはずなのですが、ドライブに入れると
いつまでたってもマウントしている状態が続いて
(しかもギュイーン、チュイーンって明らかに普通と違う怪しい音がする)
しまいにはPC自体がフリーズします。
ドライブに入れたまま再起動したら、それも途中で
フリーズしてしまいました。
ソフトの不良かと思って交換してもらったんですが
やっぱり同じ状態になってダメでした。
これはもうこのドライブでは再生無理ぽという
ことなんでしょうか?

OS:WinMe
ドライブは内蔵されてたサムスンのSD-612です。
523名無しさん◎書き込み中:03/12/07 20:55 ID:FkqkofnS
>>521
ライティングソフトを使い記録する。
(ベリファイOFF記録)

ただ、元々R等の持つ記録時のエラーを許容している
DVD-VIDEOをRAMにわざわざ焼くメリットが全くない
無駄!

素直に、RまたはRWに焼くべし
524名無しさん◎書き込み中:03/12/07 21:01 ID:nRP1TOPh
>>520
もうちょっと詳しく具体的に書こう。

>>521
VR形式でオーサリング。

>>522
そのドライブで他のDVDは再生できるの?
525名無しさん◎書き込み中:03/12/07 21:03 ID:9y/ZCmXf
>524
再生できなかったのは今回が初めてで、日本製のROMも、
イギリス製のPALのROMも今まで全く問題ナシです。
526名無しさん◎書き込み中:03/12/07 21:19 ID:nRP1TOPh
>>525
PALとかNTSCとかいう言葉が出てるから、ROMじゃなくてDVD-VIDEOだよね?
民生機とかでも再生できないの?持ってればだけど・・・。
527名無しさん◎書き込み中:03/12/07 21:55 ID:hOshvwtz

http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1070726280/
831 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:03/12/07 21:11
分割してあるとDVD decrypterでしか焼けないからうざい
ISOイメージなら、B'zで焼けて( ゚Д゚)ウマー
528520:03/12/07 22:08 ID:5nYTrQqI
>524
>もうちょっと詳しく具体的に書こう。
ということは、「仕様」ではないのですね?

DVD-ROMをX:ドライブに入れ、ブランクDVD+RをV:ドライブに入れて
バックアップ→
V:にバックアップディスクが出来るが、エクスプローラでは
認識しない。X:に入れていたDVD-ROMはエクスプローラで
認識されている。→
再起動すると、V:のバックアップディスクがエクスプローラに
正常に認識される。が、逆にX:のDVD-ROMがエクスプローラで
認識されない。→
V:からバックアップディスクを抜き再起動すると、X:のDVD-ROM
が再び認識される。

同様のことが、仮想ドライブU:にバックアップイメージをマウント
した時にも起こる。同じ内容のDVDをそれぞれドライブへ入れても、
1ドライブでしかエクスプローラでは認識しない。その1ドライブは、
「エクスプローラが(同じ内容の)DVDディスクを最初に認識したドライブ」で、
複数の同じ内容のDVDディスクが入っている場合は、それらのディスク
が入ったドライブのうち、最も若いドライブ。

CDをバックアップした時はこの現象は起こらず、
DVDの時限定。


という症状です。
529名無しさん◎書き込み中:03/12/07 22:08 ID:M4/S8SHW
「Quick DVD」ってソフトがサイトから消えちゃったんですが
どこか手に入れられる所はないでしょうか?
他に細かい編集が出来るソフトがあったら、教えていただけますか?
530名無しさん◎書き込み中:03/12/07 22:20 ID:szuo+OMX
VHSからの映像をWINDVR3でMpeg2-DVD形式(サンプリングレート48.0Khz16ビットステレオ)
でキャプしたんですがWINDVDなどで再生すると音割れがします
実際DVDに焼けば正常に再生されるのでしょうか?

ためしにDVD-RWに焼こうとしたんですがファイルが開けませんと出ます。

OSはXP SW-9571 AC'97 クロシコ7130 RWはマクセル製です。
531名無しさん◎書き込み中:03/12/07 22:23 ID:nRP1TOPh
>>528
別に不都合はないんでないかい?

>>530
無理。細かい編集ってどういうことしたいの?
532名無しさん◎書き込み中:03/12/07 23:13 ID:KDQtzpRi
RWに書き込んでからRに書き込むのは変でしょうか?
533名無しさん◎書き込み中:03/12/07 23:17 ID:NTs9y4AJ
別に構わないんじゃない?
出来上がりを確認してから本番焼きするってことでしょ。
534名無しさん◎書き込み中:03/12/07 23:18 ID:HZfs+psC
>>530
>でキャプしたんですがWINDVDなどで再生すると音割れがします
>実際DVDに焼けば正常に再生されるのでしょうか?

音声入力レベルが高すぎてない?
MPEG2の時点で音割れしてるなら、DVDに焼いても変わらない
と思う。
535480:03/12/07 23:20 ID:YDM6m9JW
>>489>>494
レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
しかしMSI・・・情報がないのか・・・・・・。
536名無しさん◎書き込み中:03/12/08 00:18 ID:aZVw2m3r
xmpegでDVD保存したんですけど音声が片方のスピーカーから
しか聞こえてこないんですけど、どうしてでしょうか?
537名無しさん◎書き込み中:03/12/08 01:34 ID:G20kCBQA
DVDって時間的にどれくらい入るんですか?映像の鮮明さとかによって違ったり
するんですか?
538名無しさん◎書き込み中:03/12/08 01:46 ID:A1JHnCul
違ったりします。
539名無しさん◎書き込み中:03/12/08 01:55 ID:G20kCBQA
好きな歌手のLiveのDVDがでるんですが3時間のLiveだったのですが、
DVD1枚での発売なんです。全部入るか知りたかったんですけど、3時間
くらいだったら全部入りますかね?
540名無しさん◎書き込み中:03/12/08 02:05 ID:A1JHnCul
設定次第
541名無しさん◎書き込み中:03/12/08 02:06 ID:zxcCb+iK
CPU:Pen4 2.4C
MEM:PC3200 256MB*2(メジャーチップ)
DVD:TOSHIBA SD-R5112(IDE)最新ファームウェア
OS:WinXP PRO sp1
ライティングソフト:B's5.40
電源:TORICA SEI2-400NFS

約500〜600MBのrarファイルを5〜6個、計3〜3.5GBで
DVD-Rに4倍速で焼こうとすると書き込み中にOSごと再起動してしまうことがあります。
TDKとマクセルのメディアで症状が出ています。
2GBくらいに容量を削ると無事に書き込み完了します。
memtestでは異常は見つかりませんでした。
問題は電源なのでしょうか?
542名無しさん◎書き込み中:03/12/08 02:07 ID:G20kCBQA
ありがとうございます。完全収録で見たいんで不安は続く・・・
543名無しさん◎書き込み中:03/12/08 02:53 ID:sqd5y4p6
DVDってコピーガードの有無はどうやって判別するんですか?入ってないのもありますね
544名無しさん◎書き込み中:03/12/08 02:56 ID:H/BQr6RY
>>541
他のメディアで症状が出ないのなら、それを使ったほうがいいね。
電源の可能性もあるけど、流石に400Wもあれば大丈夫でしょ。
(念のため、電源電卓で計算したほうがいいかもしれないな)

よくわからないけど、もしかしたらrar形式のファイルが原因かもしれないね。
(他のファイルでも同様のことがおきるのかな?)

あと、相性問題とかだったら、これはどうしようもないかも…。
545541:03/12/08 03:02 ID:zxcCb+iK
>>544
太陽誘電のメディアを買ってきたので試してみます。
電源は自分でも問題ないとは思いますが、自作板では結構評判悪いのでw
他のファイルで書き込みはまだ試してないのでやってみます。
とりあえずライティングソフトの問題かもしれないと
今日WINCDR8.0を買ってきてしまいますた…(´Д⊂

とりあえずまた色々と試してみます。どうもありがとうございました。
546名無しさん◎書き込み中:03/12/08 03:23 ID:H/BQr6RY
>>545
>自作板では結構評判悪いのでw
つい最近自分も電源変えたのでSEI2の評判については知ってたけど、電源電卓で計算して
問題なければ流石にOSごと落ちたりはしないと思うぞ。

ライティングソフトとかも他に買ったみたいだし、それだけやってダメなら相性問題かもね。
あと、ハイパースレッディングだと不具合起こす場合もあるらしいからそれを切ってみるのも
試してみたら如何かな。
547名無しさん◎書き込み中:03/12/08 05:11 ID:xt8cvP1s
>>539
好きな歌手なら買え
そしたら余計な心配をする必要はない
買わないのなら好きな歌手と書くな、全部見られなくても嘆くな
548お願いします。:03/12/08 14:28 ID:pIF8ikBn
先日からいきなり音が出なくなってしまいました。
DVDは通常に販売されているDVDでソフトはパワーDVDです。
ミュージックマッチでは普通に音が出るのですがDVDのみでません。
何が原因なのでしょうか?
先輩方よろしくお願いします。
549名無しさん◎書き込み中:03/12/08 14:47 ID:8pzrVvaJ
>>548
さぁなんだろね・・・。
無声映画のDVDなんじゃない?
550名無しさん◎書き込み中:03/12/08 15:29 ID:nmMv1GMc
ミュートになってるからだろ
551480:03/12/08 15:30 ID:IRA4e5Og
昨日から今日にかけて質問した>>480ですが、
ドライブを買いました。
MSIのDR4-Aを・・・・・・。
あえて評判がいいのを選びませんでした。
いろいろアドバイスを下さった方、再度お礼申し上げます。
ありがとうございました。
552548:03/12/08 15:53 ID:pIF8ikBn
>>550
なってません。
553名無しさん◎書き込み中:03/12/08 16:08 ID:H/BQr6RY
>>552
マジレスすると、それだけじゃ何が原因なのかまったくわからん。
最低でもドライブ名とソフトのバージョン名くらいは書かないと話にならんよ。

まぁ、とりあえずはPOWER DVDのヘルプやサポートで調べてみることをお勧めする。
(この手の質問はよく来るが、どうやって直したかが書かれてないんでテンプレに出来ないのよ。
もし解決したら後ほどでイイから報告よろしくです)

>>551
キチンと焼ければ結局どのドライブも同じようなもの。
今はドライブの値段もかなり落ちてきてるから安いのを買ってドンドン使うのも手だよ。
554名無しさん◎書き込み中:03/12/08 16:23 ID:7C8dRZnU
RATOC RS-FWEC5Xに、Pioneer DVR-A05-Jを入れて、IEEE1394で繋いでいるのですが、
突然、ドライブを認識しなくなってしまいました。
昨日PC起動中にブレーカーが落ちて、その時からのような気がします。(はっきりと言い切れませんが)
以前もこのようなことがあって、その時は、ケーブルがいかれたのが原因だったのですが、
今回もケーブルがいかれてしまったのでしょうか。
555名無しさん◎書き込み中:03/12/08 16:31 ID:8pzrVvaJ
>>554
解るわけないだろ
まぁ以前ケーブルいかれた事があるって事はケーブルの扱いが雑ってことか?
ならばまた駄目になるって事はあるだろうね。
556名無しさん◎書き込み中:03/12/08 16:47 ID:7C8dRZnU
>>554
いえ、一度繋いだら滅多な事がないと触らないので、扱いが雑という訳ではないと思います。
以前の時もブレーカーが落ちたような気がするので、
もしかしたら、ブレーカーが落ちた拍子にケーブルがいかれてしまったのではないかと考えたのですが。
557名無しさん◎書き込み中:03/12/08 16:57 ID:8pzrVvaJ
>>556
そういう事例があるのであれば聞くまでも無くその可能性は「ある」と思います。
558名無しさん◎書き込み中:03/12/08 17:04 ID:niT3b7Gv
>>551
あー、そっち行っちゃったか。同じHD-BURN対応機でスペックも付属ソフトも
ほぼ同じのDD0203の評判がイマイチなのでちと心配だが。良いドライブであ
る事を祈ります。

>>556
>>555>>557さんも書いてるけど、そんだけでは誰も分からない。それに前にも
そういう経験があって、怪しい思うなら聞く前に試してみようよ。あと微妙に板違
いだと思うよ。ドライブがDVDってだけで、どっちかっていったら自作板の話題。
559名無しさん◎書き込み中:03/12/08 17:12 ID:7C8dRZnU
>>557-558
うーん。やっぱり可能性はありますか。
新しいケーブルを買ってみることにします。
つい数週間前に取り替えたばかりなのに…
560名無しさん◎書き込み中:03/12/08 19:47 ID:TXVeQk2v
DVDの内容をPCに保存して後からDVD無しでPCだけで映像を見れる
ようにするにはどうしたらよいのでしょうか。
561名無しさん◎書き込み中:03/12/08 19:57 ID:H/BQr6RY
>>560
>>7のコピースレのテンプレサイトでお勉強してきてください。
大抵のことは分かるようになると思います。
562名無しさん◎書き込み中:03/12/08 20:58 ID:ZvqBPsbq
>>510
ビデオのダビングみたいに簡単に出来ないの?
563名無しさん◎書き込み中:03/12/08 21:05 ID:niT3b7Gv
>>562
ビデオのダビングだって>>510と一緒だ。
564名無しさん◎書き込み中:03/12/08 22:21 ID:q8VQA8Gp
>>562
コピーすると、画面が暗くなったり明るくなったりを繰り返す。
565名無しさん◎書き込み中:03/12/08 22:22 ID:aRD0TsX7
@DVDDecrypterでDVDアニメの必要な部分だけ抜き取り
AImgToolでイメージ化
B圧縮して焼こう
としてるのですが、Aをすると「missing needed file:G\DVD\VIDEO_TS\video_ts.ifo」とでます。
VIDEO_TSフォルダの中にはVTS_01_0.IFOはあるのですが・・・

アドバイスおねがいします

566名無しさん◎書き込み中:03/12/08 22:26 ID:niT3b7Gv
>>565
>Aをすると「missing needed file:G\DVD\VIDEO_TS\video_ts.ifo」とでます。
ちゃんと読んでみそ。VIDEO_TS.IFO≠VTS_01_0.IFOだろ。
567名無しさん◎書き込み中:03/12/08 22:44 ID:irIz8V2B
DVDを書き込むソフトで高機能で無料なソフトありませんか?
568名無しさん◎書き込み中:03/12/08 22:46 ID:40ao6oIW
ありません
569名無しさん◎書き込み中:03/12/08 23:06 ID:qaUEz1UY
>>484

Pen3 1.0MHz
CPU換えてください(w
570名無しさん◎書き込み中:03/12/08 23:12 ID:KkPjV0al
>>567
ドライブ買うときはバンドルソフトもよく考えろ、ってこったな。
571名無しさん◎書き込み中:03/12/08 23:16 ID:1QwojgOa
>>569
DVD-VIDEOの再生なんざCel600程度で充分。
>>484の環境でコマ落ちが発生するとすれば常駐ソフトが悪さしてるか
ドライブがPIOになってるかどちらかだろ。
572名無しさん◎書き込み中:03/12/08 23:20 ID:qaUEz1UY
気づかないかな?
いちめがへるつだよ
573名無しさん◎書き込み中:03/12/08 23:21 ID:Yc8Cuyo3
>1.0MHz
突っ込みどころか
574名無しさん◎書き込み中:03/12/08 23:39 ID:F7QX8REN
片面4.7GBのDVD-RにDVD-Video方式で動画を焼こうと思います。
メディアには「録画時間120分」と書いてありますが、
120分以上の動画を1枚のメディアにDVD-Video方式で収めるには
どうしたらいいのですか?
再生するドライブは片面4.7GBのメディアしか対応していません。
575名無しさん◎書き込み中:03/12/08 23:47 ID:xt8cvP1s
>>574
圧縮
576名無しさん◎書き込み中:03/12/08 23:48 ID:1QwojgOa
>>572
そーゆーことね、了解。
577565:03/12/08 23:49 ID:aRD0TsX7
>>566
ですね。
ということはVIDEO_TS.IFOを作らなきゃいけないんですね。
レスどうもです。
またどこか見てやり方探してみます。
578名無しさん◎書き込み中:03/12/09 00:00 ID:YXcINKEH
先程マクセルの等速DVD-RをメルコのDVR-FBにて焼いたのですが
ホコリでもついていたのかポツンと色が異なる点がありました。
何度か再生したところエラーも無く再生できたのですが気にする必要は無いでしょうか?
579名無しさん◎書き込み中:03/12/09 00:04 ID:165SsyyR
>>578
俺もよくある。コンペアしても問題ないし気にしてない。
気になるなら焼く前にはブロア-することをお勧めする。
580無知なユーザー:03/12/09 01:30 ID:PM7KDfk3
 MTVで録画したMPEG2のファイルですが、上下左右にノイズがあります。
 上下左右のノイズをカットして、MPEG2ファイルに再エンコードする方法、ソフトウエアを教えていただけないでしょうか。
 
 ちなみに、統合ライティング・オーサリングソフトはNERO6とMPEGCRAFTDVDを使用しています。

 どこに質問してよいのかわからず、くだらない質問なのでここに、書き込みさせていただきました。
581名無しさん◎書き込み中:03/12/09 01:43 ID:Jk+pkEr2
>>580
それならTMPGEncPLUSだろうな。
丁度、上下左右をカットしてMPEG2に変換するソフトだからイイと思うよ。
ただ、フィルタとかかけると物凄く重いけどね。

普通ならDTV板だろうけど、あそこでは「これくらい自分で調べろ、ゴラァー」とか言われかねない
から、それくらいならこっちで良いんじゃない。

でも、MTV使ってるならAVIも扱えるはずだから、AVIで編集できるソフト探した方がTMPGよりは
軽いソフトがありそうだしその方がイイかも。
582無知なユーザー:03/12/09 01:58 ID:PM7KDfk3
>>581
早速のアドバイスありがとうございます。
 このスレは、本当にやさしいですね。
 ありがとうございました。
583名無しさん◎書き込み中:03/12/09 09:10 ID:zA1HSRo+
いろんなスレを見たけど、DVDよく分からん。
難しすぎ。
で、
映画を見たい。エロ動画を大量に保存したい。友人の持っているエロ動画も見たい。
という場合、どんなDVDを買えばいいですか?
すみませんが、説明されても分かりませんので、答えだけ下さい。
+Rとかですか?-Rとかですか。それとも両方ですか。
お願いします。
584名無しさん◎書き込み中:03/12/09 09:20 ID:vVacHwep
マルチ買え
-Rが最低でもあればなんとかなる
585名無しさん◎書き込み中:03/12/09 09:23 ID:zA1HSRo+
>>584
サンクスコ
最低で-R。でマルチの方が良いと。
よかった。
それだけ聞けば、安心して買える。
586名無しさん◎書き込み中:03/12/09 09:38 ID:vVacHwep
>>585
妥当な優先順位
-R>RW=RAM>+R/RW
587名無しさん◎書き込み中:03/12/09 09:43 ID:zA1HSRo+
>>586
サンクス
後は財布と相談するだけだ。
エロエロライフまで、後、もう一歩だ。
588名無しさん◎書き込み中:03/12/09 11:20 ID:q8S0YgX8
今から電気屋行くから教えて。
DVからDVD-Rに編集して焼く作業と、音楽CDをコピーするだけなんだけど、
バカでも楽に使えるソフト教えて。解説書も出てるようなソフトがいい。
環境はXPでマルチドライブついてる。
パソコンにも内臓ソフト入ってるけど、使いづらい。
589名無しさん◎書き込み中:03/12/09 12:24 ID:EGbJ8zUt
>>588
検索して調べることが出来ない馬鹿はPC一式窓から投げ捨てて失せろ
590名無しさん◎書き込み中:03/12/09 12:25 ID:8LuPbNh+
>>588
紹介しても店に無いかも知れないから素直に
「俺のような脳みそチンカス太郎にも使えるソフト出しやがれ」
って聞いてみたら?
591名無しさん◎書き込み中:03/12/09 13:12 ID:/gEI199H
PCのデータバックアップ用に-Rの購入を考えているのですが
信頼性やソフトの面からのオススメは何でしょうか?
(RAMじゃなく-Rなのはコストの面からです。)
592名無しさん◎書き込み中:03/12/09 13:14 ID:CVjsuCHo
????
メディア?ドライブ?ソフト?
何を答えればいいやら…
593名無しさん◎書き込み中:03/12/09 13:15 ID:/gEI199H
すいません。
ドライブです、ドライブ。
うっかりしていました。
594名無しさん◎書き込み中:03/12/09 13:22 ID:CVjsuCHo
どれでも一緒。
595名無しさん◎書き込み中:03/12/09 13:27 ID:BpXMO+R/
焼き品質最高のDVD-Rドライブ 2台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1070459124/l50

純粋に高品質なドライブ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1017885298/l50

DVDドライブで一番安定して書き込み出来る製品は?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1065890028/l50
596名無しさん◎書き込み中:03/12/09 13:33 ID:oIFi2yyN
>>593
しかたないな。面倒くさがり屋さんのお前の為に、俺様が信頼性抜群の名機を
教えてやるよ。それはパイオニアのS201だ!今すぐ買ってこいっ!
597名無しさん◎書き込み中:03/12/09 15:37 ID:1n1Q/fMv
最近DVD焼きを始めたばかりで教えてほしいのですが、今日1GBほど十数分の短い
DVD-VideoをDVD-RWに焼いたあと、焼きあがった面を見ると小さい埃(0.5mmほど)
が付いていました。
それで埃を取ったところ、当然そこはポチッと色が変わっていてちゃんと焼けて
いないようなんですが、DVDプレーヤーで再生してもエラーも出ず、映像も乱れた
りしなくて正常に再生されます。
そこで質問なのですが、DVD-Videoというのは、勝手に補正?してくれるのか、
または目に付かないだけなのかわからないのですが、データがほんの一部欠けて
いても問題ないものなんでしょうか?
もしそうだとすると、大事なデータファイル等のバックアップの時と違って、
DVD-Videoはいちいちベリファイ、コンペアする必要も無いって事でしょうか??
598名無しさん◎書き込み中:03/12/09 15:57 ID:aMitVsIR
>>597
>>578-579を読め。せめてスレ内くらいは同じ質問がないかどうか検索しろ。


599名無しさん◎書き込み中:03/12/09 15:58 ID:F2RhMDx+
メディア品質議論のスレってけっこう立ってますよね。

この海外メディアは認識もしねえ!とか、まったく焼けなかった
とかは分かるんです。

ところが、これは外周部だと厳しいとかよく書いてありますよね。
これはどうやったら分かるんですか? 今書いたこのデータは、
外周部に書き込まれたなんてどうやったら分かるのでしょう?
600名無しさん◎書き込み中:03/12/09 15:59 ID:aMitVsIR
>>599
KP等の測定ツールで測る。
601名無しさん◎書き込み中:03/12/09 18:16 ID:Jk+pkEr2
>>599
最後の方で焼かれたのが外周部に来るから、重要なファイルは最初の方で焼けばOK。
(外周部でも、国産Rでキチンと保存してれば特にそれほど気にすることはないぞ)

あと、外周部でも大体4Gを境に考えたらいいと思う。
>>591
>>5
602初リップで初ハマリ:03/12/09 21:10 ID:V63X45wp
DVDをDVDshrinkでリッピングしたものを、B's Recorder GOLD5 ver.5.4で焼いて、
GDR8160BというドライブでMPCを使って再生してみたんですが、DVD-Rはちゃんと
再生出来るのにDVD-RWだとCopy-Protect Failと出て再生してくれません。
直接IFOを再生してみたら、VIDEO_TS.IFOは同様でしたが、別のIFOは再生可能でし
た。また、データを一旦全部HDDにコピーしてIFOを再生してみたら、すべてうまく
再生できました。
RWのメディアはDRW2-V47ってやつなんですが、これはもう、ドライブとの相性
とかそういう問題なんでしょうか。
603名無しさん◎書き込み中:03/12/09 22:12 ID:CSlCGY5D
RecordNowMAXで焼いてベリファイも通ったんですが
なにげなくNeroCDSpeedでスキャンディスクかけたら読み取り不可の部分がありました
個人的にベリファイ通ってるんだから大丈夫って思ってたんですが
実際問題これは大丈夫じゃないんでしょうか?
604名無しさん◎書き込み中:03/12/09 23:15 ID:Jk+pkEr2
>>602
それらのドライブ・メディアともすべて一定以上のモノだから、相性以外思いつかないな。
(でも型番だけでは日立のドライブとかマクセルのメディアとかわからんもんだな…)

リップしてる時点でガードは取れてるだろうけど、何かの誤作動でCPRMでも働いてるのかも。
でも、同じ日立グループのモノ使ってて相性問題発生というのも皮肉だな。

>>603
焼いた後、読み取りが出来てれば問題ないよ。
元々、DVDはある程度のエラーは補正できるようになってる訳だし、気にするな。
605名無しさん◎書き込み中:03/12/09 23:22 ID:O7BK8aSt
教えてください。
うちのパソコンPen3 500MHzですがDVD-R正常に動作しますか?
700MHz以上推奨となってましたので
606名無しさん◎書き込み中:03/12/09 23:31 ID:F5UK0tSa
ダメにきまっとろぅ
607名無しさん◎書き込み中:03/12/09 23:31 ID:oxlTfJb2
コンペアってどういう意味ですか?
DVDライティングソフトに普通についてるものでしょうか?
608名無しさん◎書き込み中:03/12/09 23:32 ID:8spUgIr4
>605
自分で答え書いてるじゃん。
動くかも知れないし何らかの問題が出るかも知れない。
問題が出でも誰にも文句は言えない。
自己責任で判断してください。
609名無しさん◎書き込み中:03/12/09 23:34 ID:FknJFTBp
610名無しさん◎書き込み中:03/12/09 23:36 ID:PtYQU1HS
>>607
B's Recorder GOLDには「コンベア」「ベリファイ」機能ついてるよ。
他はよくわからん。
611名無しさん◎書き込み中:03/12/09 23:49 ID:Ux0M3SHD
「コンベア」ってなんだよw
[Compare] コンペア
612名無しさん◎書き込み中:03/12/09 23:57 ID:O7BK8aSt
>608
わかりました。
DVDはダメでもCD-Rが使えればいいんすけど。
613名無しさん◎書き込み中:03/12/10 00:02 ID:CTXtqH8c
>>612
CD-Rなら問題ないと思うけど、ドライブ自体が700M以上といってる訳だから
保証できない。
(でも、それなら素直にCD-Rドライブを買った方がかなり安いし良くないかい?)
614名無しさん◎書き込み中:03/12/10 00:05 ID:8YpV6Gkh
>612
往生際が悪いな。それも含めて自己責任だってば。
俺なら素直にCD-Rドライブ買うかPC組替える。
615名無しさん◎書き込み中:03/12/10 00:06 ID:IGflcKEi
誘電のDVD+Rで快適に4倍速でライティングしてたのに、
メディアが切れてIMATIONにした途端、2.4倍速の選択しか
できなくなりました。(IMATIONも4倍速対応メディア)
ドライブは、NEC ND1100A、書き込みアプリは
Easy DVD&CD CREATOR6 です。
初期設定を消す方法ってあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
616名無しさん◎書き込み中:03/12/10 00:13 ID:KEFV7s0o
>>615
ドライブ側で、メディアIDをチェック
このメディアは何倍速で使えるか?を確認している。
登録外のメディアは、遅くなる

ファームアップを待て
617名無しさん◎書き込み中:03/12/10 00:17 ID:2UgGMnJ3
リコーのx2.4の+RW/Rドライブが中古で5280円、ただしドライブのみ
で売ってたんだけど、買い?
618名無しさん◎書き込み中:03/12/10 00:20 ID:nfrm2MqX
>>615
IMATION&NECに連絡して、対応をお願いする。
返事でどういう会社か解るので、今度ドライブやメディアを買う時の参考に出来る。
619名無しさん◎書き込み中:03/12/10 00:53 ID:CTXtqH8c
>>617
その人次第。

今じゃ4倍±R&RWドライブ(ソフト付き)が15千円で買える時代だから、
よほどそのときのお金に困ってない限りは手を出さない方が得策かと。
620名無しさん◎書き込み中:03/12/10 00:59 ID:2UgGMnJ3
>>619

とりあえず、まあ、2.4倍速でもいいのだったら値段的にはお買い得と考えていい?
621名無しさん◎書き込み中:03/12/10 01:24 ID:CTXtqH8c
>>620
ライティングソフト等を持ってて、+ドライブでイイなら安いしイイんじゃないかな。
(オクで買うにしろ送料込みで考えると、ソフト無しは高く付くよ)

記録型DVDドライブの購入が初めてならやめた方がいいと思う。
622名無しさん◎書き込み中:03/12/10 01:33 ID:2UgGMnJ3
>>621

ああ、すでに1台もってるんで、ソフトは問題なし。
早速買うことにするよ、ありがd
623名無しさん◎書き込み中:03/12/10 01:36 ID:z3eTi6BE
anydvdとshrinkを使って焼きたいとおもってるんですが
どうゆうふうな作業段階になりますか?
624名無しさん◎書き込み中:03/12/10 01:37 ID:2UgGMnJ3
って、これって、+RWしかつかえないじゃん、、、、
+Rは使えないっぽい、、、、、
ちなみに、MP5120Aという機種ですタ。。。。
625名無しさん◎書き込み中:03/12/10 02:13 ID:CTXtqH8c
>>623
普通にShrinkでリッピング&圧縮でOKと思うが、AnyDVDを使う理由は何?
それはともかく一通り書いておくよ。

AnyDVDをインストール→AnyDVDを起動(スタートアップに入ってるなら初回以外必要なし)

→DVDのファイルをドラッグ&ドロップ→ファイルがコピーできたらShrinkでファイルを圧縮

で大丈夫なはず(DVD焼焼き http://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/ のフローチャートを参照)。

>>624
その値段なら+RWが使えるCD-Rドライブとして買ってもイイと思うが、+Rが使いたかったのなら
素直に4倍デュアルドライブ買った方がいいよ。
626623:03/12/10 02:22 ID:z3eTi6BE
>625
すいません 使い方わかってなくて
anydvd使うメリットって勝手に解除ですよね?
shrinkも解除してくれますよね?
anydvdはリッピングの手間が省けるの解釈でいいでしょうか?
627名無しさん@書き込み中:03/12/10 02:51 ID:djr7kgmi
自分のPCはセレ1.6G、メモリ512MでHDDの空きが8Gしか無いんですがこれでも−Rに4倍で書けますか?
OSはXPです。
628名無しさん◎書き込み中:03/12/10 03:00 ID:CTXtqH8c
>>626
すべてその通り。

>>627
HDDさえ新しくすればまったく問題なし。
そのHDDの空き容量では本当にギリギリのレベル。
(DVD1枚の容量が4.3Gだし、2層ものならヘタするとホントに8G近くあるからねぇ)

やはり、最低でも15Gは空き容量が欲しいところだよ。
(120GのHDDでも1万円を切ってるこのご時世だから、それ位の投資をするのも良いと思うよ)
629名無しさん◎書き込み中:03/12/10 03:24 ID:MeCaj3b0
+R不可の+RW専用ドライブなんていうマヌケな製品が存在したとは・・・
630名無しさん◎書き込み中:03/12/10 07:53 ID:39wyCYdE
DVD-Rにイメージ焼きの途中で、
データバッファ量が不足しています。
システムが別のタスクを実行しているため
ビジー状態になっているか、
パワーが不足しているために
指定した記録速度を維持することはできません。
と出て書き込みが中断されます。
システムが別のタスクどこでどう使っているか全くわかりません。
これはどうすれば直るのでしょうか。
わかる方教えていただけないでしょうか・・・・。
631初リップで初ハマリ:03/12/10 09:50 ID:n4jWdlab
>>604
サンクスです。自分もCPRMのなんかかなーとか思ってるんですが、結局よくわかり
ませんでした。ちなみに、家でモーミツのプレイヤーにかけたら、再生できました。

>>630
オンザフライやめて、イメージ作ってからにするとか、バッファを多めにとるとか、
書込み速度を落すとか、マシン自体をもっと高速のにするとか。
632名無しさん◎書き込み中:03/12/10 10:02 ID:pkW+grRC
>>630
パソコン買い換える。
633名無しさん◎書き込み中:03/12/10 13:54 ID:MjFrt/Gf
WinDVDの体験版をダウンロードできると聞いたのですが、教えていただけないでしょうか
よろしく御願いいたします
634名無しさん◎書き込み中:03/12/10 13:58 ID:yFKqWbHh
>>633
"WinDVD"で検索したらすぐ出てきたぞ
635名無しさん◎書き込み中:03/12/10 14:34 ID:Pr5psVRW
CDRなら誘電といったようにDVDのメディアにもここが最高ってメーカーあるんですか?
636名無しさん◎書き込み中:03/12/10 16:17 ID:B/8V2iQM
MACでDVDからVCDに変換したいんですけど、可能ですか?
また可能ならやり方を教えてください、、初心者ですみません
637名無しさん◎書き込み中:03/12/10 16:50 ID:Tvdi8neK
638名無しさん◎書き込み中:03/12/10 16:55 ID:EYrLcdjH
>>635
CDRでも誘電が最高とは決まってませんが?ドライブの推奨メディア使っとけ。
639名無しさん◎書き込み中:03/12/10 18:20 ID:CTXtqH8c
>>630
それではスペックが書かれてないから何が悪いのかまったくわからんよ。

OSが2000かXPならタスクマネージャーですぐに分かるんだが、98系だと少し分かりづらい。
(アクセサリにあるシステムタスク(だったかな?)で分かるはず)

まぁ、98系でイメージ焼きをしてたら2G制限ですぐにエラーが出るけどね。
(ファイル読み込みだと1Gで分割されてるからまだしも…)

>>633
アメリカのサイトだとWIN DVD 5の体験版があったはず。
640名無しさん◎書き込み中:03/12/10 19:04 ID:ecG6totK
>>まぁ、98系でイメージ焼きをしてたら2G制限ですぐにエラーが出るけどね。
(ファイル読み込みだと1Gで分割されてるからまだしも…)

98でも、イメージ焼きは問題なし、アプリケーションレベルでアクセスしている模様

問題になるのは、HDD上に残ったイメージファイル
削除の時エラーになる
641名無しさん◎書き込み中:03/12/10 19:07 ID:ecG6totK
640です
訂正
DVDDecrypterのイメージ焼きでは問題なかった。と言う話でした。
焼きソフトは、イメージ焼きをそもそも受け付けない。B'sの場合
642名無しさん◎書き込み中:03/12/10 19:27 ID:tTcoWPkl
DVDが焼けません・・・

デルのXP、ドライブはNEC DVD+RW ND-1100A
焼くソフトはEasy CD Creator。
パソコンショップの人に相談したら、相性があるとのことで
いろいろDVD-Rを買って試すしかないといわれました。
いろいろ買い込んで(1万円以上)試してもどのDVD-Rも
レコーダ内のディスクはこのプロジェクトに対応していません。
空のDVDを挿入してくださいとなるのです・・・

空だっちゅーに!

いろいろネットで調べたのですがちっともわかりません。
何が問題なのか知っている方がいたら教えてください。
643名無しさん◎書き込み中:03/12/10 19:36 ID:6pTOU2S4
どのDVD-Rメディアも対応してない
644名無しさん◎書き込み中:03/12/10 19:36 ID:zcSBksVV
>>642
えーと、頭大丈夫ですか?

ND-1100A
【DVD+R/RWドライブ,書き込み速度:DVD+R4倍/DVD+RW2.4倍/CD-R16倍/CD-RW10倍,
読み込み速度:DVD-ROM12倍/CD-ROM40倍,書き込みエラー防止機能付き】

どうやってもDVD-Rは焼けません。
645名無しさん◎書き込み中:03/12/10 19:41 ID:M5oWBikW
DVD−RAMが読み込めなくなりました

環境は
OS Windows2000
DVD-RAMドライブ 松下 LF−D340 IEEE1394外付け
メディア Maxell
フォーマット UDF2.0

メディアをドライブに入れて開こうとしても、
「フォーマットされていません」
と表示されてしまいます。
ISOBusterでは中のデータは完全に認識されています。
この状態から、データの復旧は出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
646名無しさん◎書き込み中:03/12/10 19:44 ID:bcCiaj5d
>>629
+の第一世代ドライブは+R非対応だろ。
なんせその頃は+Rの規格そのものが存在して無かったんだから。
647642:03/12/10 19:47 ID:tTcoWPkl
くう、なんとおばかな

ご親切にみなさんありがとう

100枚もあるDVD-どうしよう・・・
痛い勉強だったよ。
648名無しさん◎書き込み中:03/12/10 19:52 ID:Qf97Y343
>>642
>いろいろネットで調べたのですがちっともわかりません

本当に調べたんだか怪しい


-Rは売るか対応ドライブを買う
一番いいのは俺によこせw
649名無しさん◎書き込み中:03/12/10 20:47 ID:ecG6totK
>>645
試してみれるのは、
別ドライブで読む、できれば読み込み可能なROM
ドライブが汚れていないか?メディアが汚れていないか?クリーニングする。

650バiタ水沢 ◆Lolita4G06 :03/12/10 20:48 ID:AAG8HdkX
ドライブを買おうと思ってるんですが安めでお勧めの物を教えてください。
PCの電源がショボイ為USB2.0(外部電源)の物でDVD-Rが焼ける物を探してます。
651名無しさん◎書き込み中:03/12/10 21:02 ID:kp2EhgLL
GSA-4040B買ったんですが、MITSUBISIの-Rで焼いたDVDが
SD-M1502で読めません。GSA4040Bでは読めます。
これはドライブとメディアどちらが悪いのでしょうか?
652名無しさん◎書き込み中:03/12/10 21:37 ID:on27Ii9L
お前の頭
653名無しさん◎書き込み中:03/12/10 21:41 ID:EYrLcdjH
>>650
書き込み型DVD比較総合スレッド Part51
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1069769535/

>>651
日立LG「GMA-4020B」「GSA4040B」その12
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1069506334/
654名無しさん◎書き込み中:03/12/10 23:12 ID:f9jALrVq
>>642
DELLとかHPなどのアメ公メーカーのドライブって、みんな+対応なんだよな。
>>648の言うようにすればいいよ。
655名無しさん◎書き込み中:03/12/10 23:22 ID:onZFl8pP
東芝RD−XS30ですが、音質PCMで録画してパソコンで再生すると
音にパチパチ雑音が入り聴いていられません。
これって仕様でしょうか。サウンドボード変えても直らないのでレコーダー
が原因と思いますが、何か対策ありましたらお願いします。
勝手から一年たちますが、自分では解決できません。よろしく。
656名無しさん◎書き込み中:03/12/10 23:30 ID:9tXuW7QT
>>655
民生機で再生する場合は問題ないんですか?
657名無しさん◎書き込み中:03/12/10 23:32 ID:5C6NNRC8
>>655
TVで見て正常ならPCでしょ。
TVでもPCでも雑音が入るのならレコに問題あり。
故障か仕様かはわからん。
658名無しさん◎書き込み中:03/12/11 00:30 ID:ogCjdcci
DVDレコーダ(DMR-E70)で録画したものを、誤って消してしまいました。
PCのDVDドライブ(LF-D521)から復元できないですか?
FAINAL DATA、BAD COPY PROを試しましたがダメでした。
FORMATはUDF。DMR-E70上でフォーマットではなく、プログラムの
消去という形で削除してしまいました。
何か良い方法はないでしょうか?
659名無しさん@書き込み中:03/12/11 00:38 ID:Wu2bSHzW
VOBファイルの切れ目で一瞬間が空くんですけどどうしようもないんですか?
660名無しさん◎書き込み中:03/12/11 00:48 ID:qjkkk2Vq
>>655
XS40持ってるが、L-PCMでプチプチ音が聞こえたことは一度もないぞ。
初期型なら不具合が出る可能性のあるタイプだから、東芝に言ってファームアップした方が
良いよ(まぁ、>>657の言うことを参考に、レコ側の不具合だったらってことね)。

>>658
それだけやってダメならスッパリ諦めた方がいいな。
これから大事な番組は気をつけて消去するんだね。

>>659
カノプのMPEG CRAFTかハイブリレコで間が空いた部分を切って再エンコすれば、
何とかなるかな?
661名無しさん◎書き込み中:03/12/11 01:15 ID:cYEtUgUs
>>658
金を掛けても復元したい程のデータなら↓に診断してもらえば?
ttp://www.maxell.co.jp/products/industrial/m_recovery/index.html

DVD-Videoが発売されているものならそっちを買った方が安いと思うけど。
662645:03/12/11 09:06 ID:ZeO2En+X
>>649
試しにやってみます。ありがとうございます。
663名無しさん◎書き込み中 ::03/12/11 09:38 ID:0h7EWS8U
>>645
ドライブの故障だ
おれもなったことがある
Formatしたらディスクが破壊され記録不可になった
二度とかわんよ猿真似の製品は。
664名無しさん◎書き込み中:03/12/11 09:51 ID:/Wvss1fE
>>663
これだから、嘘つきは・・・
665名無しさん◎書き込み中 ::03/12/11 12:10 ID:0h7EWS8U
事実だ
きちがい社員
おまえとこのRAMレコーダーは近いうちに問題大発生だな
HDDはキムチ臭いサムチョン
化けの皮が剥がれシェア急落
垂直立ち上げ垂直落下だな
あひゃひゃひゃひゃ
666名無しさん◎書き込み中:03/12/11 12:44 ID:/Wvss1fE
>>663
妄想虚言癖
ドライブの故障なら、何が起こるかわからんが、
直せ

>>二度とかわんよ
RAMを使っていて、ドライブが故障したら、
直すか、それもできないなら
選択指なく、RAM買うだろう
じゃないと持ってるディスクが無駄になる。
この時点で発想が嘘

RAMではまだ経験無いが、MOで、ひどく汚れているのに気づかず
ディスクあぼーん
ってのはあった。管理領域に、書き込みがうまくいかず、認識できない
当然フォーマットも不可

MOだとそうなるとどうしようもないが
RAMだと340だとどうか?わからんが、
521なら、B'sで初期化、またはHS2等のRAMレコで初期化すれば、
ディスクは回復する

物理的にひどく傷汚れがない限り

>>きちがい社員
これも妄想
667名無しさん◎書き込み中:03/12/11 13:01 ID:ghK5Cz/K
手持ちのCD-Rドライブが壊れたので
今回 初DVD±Rを買ったのですが、DVD±R焼きの時は
焼いてる途中に他のアプリケーションを動かしても
支障は無いと聞いたのですが本当でしょうか
その割りに焼きミスがどうという話を良く効くので。。。
まだ脳内がCD-R野郎なもいらは 本当かな?という感じなのですが・・

668名無しさん◎書き込み中:03/12/11 13:09 ID:gTz2v0/V
下らない煽りあいしてるバカがいるな。

>>667
スペックがそこそこあれば大抵は大丈夫。焼きミス報告が多いのは主に
台湾粗悪メディアで、そういうのは何もしてなくてもミスるよ。まあ自分で
色々試してみれ。失敗しても勉強代だと思うこと。
669667:03/12/11 13:19 ID:ghK5Cz/K
>>668
ありがとうございましたm(_ _)m
アプリを動かすといってもパワーを食う食わないの違いもありますよね・・
まだ試していないせいか不安が残ってるので
重い物をガリガリ動かすまでは度胸が据わっていませんが
少し試してみようと思います。
どこまで大丈夫なのかな・・・ドキドキ
670名無しさん◎書き込み中:03/12/11 13:21 ID:wB4KJn2/
>>667
と言うかCD-Rもバッファアンダーラン防止機能付きなら支障ない。
書き込み型DVDの場合は規格の時点でその機能が織り込まれてる。
671名無しさん◎書き込み中:03/12/11 17:16 ID:lpSY0hbR
DVDにコピーがかかってるか かかってないかを簡単に
見分けるのってどうしたらいいですか?
672名無しさん◎書き込み中:03/12/11 17:20 ID:Wdvf6Uht
>>671
発売元に聞けばぁ?
673名無しさん◎書き込み中:03/12/11 17:22 ID:wB4KJn2/
>>671
新品ならコピーされてることは無いだろ。
レンタルならされてると思った方がいいだろうな。
674名無しさん◎書き込み中:03/12/11 17:23 ID:qjkkk2Vq
>>671
別に見分ける必要はない。
何故なら、市販ソフトのほとんどはプロテクトがかかってるから。

もちろん、家庭用DVDレコーダーで録ったモノはプロテクトはかかってない。
(こっちもコピーワンスがかかってる可能性があるので、一概には言えないけどね)
675名無しさん◎書き込み中:03/12/11 17:30 ID:wB4KJn2/
>>674
よく読め。
>>671が知りたいのは「コピー」がかかってるか否かだ。
「コピーガード」じゃないらしいぞ。
676671:03/12/11 17:34 ID:lpSY0hbR
間違いました・・プロテクトです・・
で、プロテクトがかかってるとハードディスクにコピーって
できませんか? 
677名無しさん◎書き込み中:03/12/11 17:36 ID:Q5upgHB4
コピースレでも読めばぁ?
678名無しさん◎書き込み中:03/12/11 17:40 ID:kJbrdFYu
>>675
皮肉るのもいいけど、回答者にまであたるなよ。
コピーされてる=コピーが「かかってる」とは言わんだろ。

>>676
できねー。
つーか、そんな事自分でコピーしてみりゃわかるじゃん。
679名無しさん◎書き込み中:03/12/11 17:50 ID:wB4KJn2/
>>678
うちの部長はコピーすることをコピーかけると言うよ。
まああたると言うか軽いギャグのつもりだったので勘弁してくれ。
680名無しさん◎書き込み中:03/12/11 18:33 ID:C75rSvPW
ほぼいっぱい詰め込んだDVD-RをPCで再生したら最初から最後まで問題ないのに、
PS2だと途中から読み取れなくなります。これはPS2に原因ありですか?
焼くのに失敗してるんじゃないですよね。
681名無しさん◎書き込み中:03/12/11 18:40 ID:MwZXgL97
Xdiskのスレは立ってないのでしょうか、検索しても見当たらなかったのですが
682名無しさん◎書き込み中:03/12/11 18:40 ID:5/acQHf4
>>680
メディア・ドライブ・PS2の型番位は書け。まあどうせ糞メディア使ってるんだろ。

683名無しさん◎書き込み中:03/12/11 18:40 ID:wB4KJn2/
>>680
原因と言うか相性の問題でしょうな。
PCだってドライブごとに読めたり読めなかったりする。
684名無しさん◎書き込み中:03/12/11 18:41 ID:5/acQHf4
>>681
ない。聞きたいことがあるなら、海外メディアスレ、プリンコスレ、SuperXスレ辺りで聞けば。
685名無しさん◎書き込み中:03/12/11 18:43 ID:C75rSvPW
>>682
いいメディアで1倍で焼いたら見れる可能性はあるんですね、やってみます。
686名無しさん◎書き込み中:03/12/11 18:45 ID:C75rSvPW
>>683
そうなんですか・・・こないだつけたばっかなもので
色々試してみます。どーも。
687 :03/12/11 18:47 ID:kJbrdFYu
あー。4倍対応だったら2倍で焼いた方がいいかも。
対応速度のレンジの中間で焼くのが一番信頼性が高いって店員に言われた。
単なる迷信かもしれんけど。
688名無しさん◎書き込み中:03/12/11 19:10 ID:CuICcut4
2倍とか4倍とか言いますが、何を基準に2倍、4倍なのでしょうか?
1倍ってっていうのは例えば、何ギガを何分で書くのを1倍とするとか
いう基準があるんですか?
689名無しさん◎書き込み中:03/12/11 19:14 ID:5/acQHf4
>>688
DVDの場合は、等倍=4.7メディアに60分が目安
690名無しさん◎書き込み中:03/12/11 19:15 ID:5/acQHf4
ミスった、スマソ。

× 4.7メディア
○ 4.7Gメディア
691688:03/12/11 19:18 ID:CuICcut4
>>689
そうですか。4.7Gメディアに120分って書いてあるので、
4倍焼き目安15分って書いてあるのが不思議だったんです。
120÷4で30分だと思っていたので。
難しいですね。
692名無しさん◎書き込み中:03/12/11 19:20 ID:0O2i1yHx
aviファイルをDVDビデオで焼こうとすると容量オーバーしてしまいます。
2枚のDVDに分けて焼くにはどうすればいいのでしょうか?
693名無しさん◎書き込み中:03/12/11 19:23 ID:wB4KJn2/
>>692
DTV板へ。
aviファイルもコーデックによって違うので何とも。
694名無しさん◎書き込み中:03/12/11 19:40 ID:nW4eH+Jm
>>656
>>657
>>660
レスありがとうございます。
民生機では大丈夫です。他のパソコンでも大丈夫でした。
パソコンに問題ありですね。
お騒がせしました。
695名無しさん◎書き込み中:03/12/11 20:11 ID:VdRi1qYC
DVD-Rって外周部まで書き込むのってよくないって言われているけど
DVD-RAMもそうなのかな?それともランダムアクセスだから関係ない?
696 :03/12/11 20:44 ID:kJbrdFYu
697名無しさん◎書き込み中:03/12/11 22:29 ID:reRxcqi2
dvd-rに焼いたものは、PCでも無劣化でHDDに戻すことは不可能でしょうか?
なんでも東芝のRD-XS41はできるそうですが。
698名無しさん◎書き込み中:03/12/11 22:31 ID:wB4KJn2/
出来なかったら困る。
699697:03/12/11 22:43 ID:reRxcqi2
698>そうですか。
それを聞いて安心しました。
今まで家庭用の分野でそれができなかった訳ですね。
親切にどうもです。
700名無しさん◎書き込み中:03/12/12 01:30 ID:NY4TQzxO
DVDビデオを作ろうとしてDVD-R買ったんですけど裏に、
「4X高速対応のDVD-Rディスクです。4X高速メディア対応レコーダーでお使いください
未対応のDVD-R/RWレコーダーでご使用になると故障する場合があります。」
なんて書いてあるんですけど、今年の夏に買ったNECのパソコンで使えるでしょうか
701名無しさん◎書き込み中:03/12/12 01:35 ID:IxW3f1y1
>>700
使える

4X高速メディア対応レコーダー以外は故障する場合あり
702名無しさん◎書き込み中:03/12/12 01:43 ID:qSAD/B9M
>>701
早いレスありがとうございます。
夏に買ったといいましたが、ちょっと調べたら夏に発売したものではなく
春に出た物っぽいです…すいません。LaVie LC700/5でお手数ですが
もう一回教えてもらえませんか?
703名無しさん◎書き込み中:03/12/12 01:45 ID:azEIS2iG
>>702
メーカーサポートに聞いた方が早いかと。
704名無しさん◎書き込み中:03/12/12 01:50 ID:qSAD/B9M
>>703
それもそうっすね、そうする事にします。
705名無しさん◎書き込み中:03/12/12 02:39 ID:kPwoBk10
>>702
4倍ドライブ自体が去年から出てるから普通に考えて壊れるってことはないと思うぞ。
まぁ、どのドライブを採用してるかは知らないんで、サポートに聞いた方がイイとは思うが。
706名無しさん◎書き込み中:03/12/12 02:41 ID:YjvMdG60
今日、ガソリンスタンドでワイパー直して貰おうと思ったのに
店員がシカトしてこっちが車の雪を落としても見てなくて
ガソリン入れるばっかり夢中で中に入っても誰もいなくて
客だけで放置されて雪で滑ったから思い切り店員の方に
「タオ タオ タッタタタオ」って叫んでワイパー取る奴投げて
やったら店員慌てたから無視して猛スピードでバックして
逃げてやった。最後にガソリンに突っ込むふりしてやったら
女前にいて弾きそうになって泣きべそ掻いてて笑った。


707名無しさん◎書き込み中:03/12/12 03:10 ID:kPwoBk10
>>706
何言ってるのかよくわからんのだが?
708名無しさん◎書き込み中:03/12/12 03:17 ID:azEIS2iG
>>707
荒らしか誤爆だろ
709名無しさん◎書き込み中:03/12/12 03:22 ID:Rs5QGviG
いつもはイメージ作って焼いてるのですが、今日はなんとなくオンザフライで焼いてみました。
焼いてる最中をタスクマネージャで確認してると他に何も作業してなければCPU利用率は
10%前後でした。
焼き上がりを確認してみても別に問題なさそうなんですが、やっぱりちゃんとイメージ作って
焼いた方が品質は上なのでしょうか?
710 :03/12/12 03:29 ID:W0QLQWT0
かわらない
711名無しさん◎書き込み中:03/12/12 03:35 ID:Rs5QGviG
と言うことはそれなりに速いCPU積んでればオンザフライでも構わないということでしょうか?
712名無しさん◎書き込み中:03/12/12 03:56 ID:6lYcxje7
アホな質問で申し訳無いんですが、
両面DVDって、違う面を使う場合はドライブから取り出してひっくり返すんですか?
713名無しさん◎書き込み中:03/12/12 04:59 ID:PgG9JjcO
>>712
そうだよ。
714名無しさん◎書き込み中:03/12/12 08:19 ID:bANaRqGM
しょぼい質問ですみません。
うちにあるのはモノラルテレビ(入力端子が2つしかないやつ)なんですが
これに家電で売ってるDVDレコーダをモノラル接続してもちゃんとレコーダ側で
ステレオで録音できるんでしょうか?
715名無しさん◎書き込み中:03/12/12 08:24 ID:BUR332L4
DVDのブランクディスクをwindowsが認識しません。
書き込んであるものなら大丈夫のようです。
使ったディスクは、台湾製で、スピンドルに入ってる奴です。メーカー忘れました。
どなたか解決法教えていただけませんでしょうか?
ドライブ:TOSHIBA SD-R5002
ライティングソフト:WinCDR8.0
OS:XP
よろしくお願いします。


716名無しさん◎書き込み中:03/12/12 08:39 ID:kPwoBk10
>>714
無理。
ただ、疑似ステレオ化くらいはできる。
(モノラル(白プラグ)→モノラル(白&赤プラグ)のものを買えば、録画機ではL/Rで音声が出る)

>>715
>>3のA4を参考にしてみて。
717714:03/12/12 08:53 ID:JmhL9doI
>>716
ありがとうございます。おもいきってテレビもいっしょに買おう・・・
718名無しさん◎書き込み中:03/12/12 08:58 ID:BUR332L4
>>716
アドバイスどうもありがとうございます。
書いてあった方法は試しましたが、やはり認識しませんでした。
認識できなくなる前後で変えたことと言えば、OSを再インストールした、
WinCDRのバージョンを7.xxから8.00にしたくらいだと思います。
719名無しさん◎書き込み中:03/12/12 10:49 ID:HR7Y9xfJ
>>716
ちょっと疑問に思ったんですが、DVDレコーダってチューナーは付いてないの?
使ったことないのでわかりませんが。
テレビがモノラルだとステレオ録音できないんですか?
720名無しさん◎書き込み中:03/12/12 11:33 ID:yRYQ2nHk
スレ違いだっての
721名無しさん◎書き込み中:03/12/12 11:51 ID:kqtl8PbP
>>719
正解。>>716さんはTVから出力しての録画だと思ったんでしょ。TVの録画だったら
レコはステレオで録画できる。だがせっかくレコ買うんだからTV買い換えた方が得
策だよ、きっと。
722名無しさん◎書き込み中:03/12/12 12:23 ID:kvM/JmTi
ドライブ:DVR−IEH2
ドライバ、ファーム:同梱のもの
OS:XPプロ
使用メディア:MR.DATA(DVD−RAM9.4GB)
フォーマットが出来ません。たまたま出来たとしても大きなデータを書き込むとエラーが出ます。
MR−DATAの同じ製品はこれまで20枚ほど使用していますが問題なく動作しています。
最近購入した6枚でたてつずけにこのような症状が出ました。
ご指導ごべんたつのほどよろしく尾長居します。
723名無しさん◎書き込み中:03/12/12 12:27 ID:b5M2YdXo
>>722
メディアが外れだったと思われ
国産を買いましょう
724名無しさん◎書き込み中:03/12/12 13:05 ID:yY37VsEw
日本産メディアだとどこがお勧め?
漏れは三菱にしようと思ったんだけど最近は台湾、シンガポールが多いのな・・・。
誰かお勧めメディア教えてください!
725名無しさん◎書き込み中:03/12/12 13:09 ID:b5M2YdXo
>>724
UNIFINO以外で生産国が日本と表示されてるのを買えばどれでもいいかと
726名無しさん◎書き込み中:03/12/12 13:19 ID:yY37VsEw
>>725
台湾、シンガポールの三菱メディアはどんな感じでつか?
727名無しさん◎書き込み中:03/12/12 13:25 ID:aB6lIF2r
教えて下さい。
ビデオCDをDVDに焼く方法はありませんか?
728名無しさん◎書き込み中:03/12/12 13:39 ID:kqtl8PbP
>>726
詳しく聞きたければメディア関連スレへ行けよ。

>>727
普通にオーサリングして焼くだけ。
729名無しさん◎書き込み中:03/12/12 13:58 ID:/C4bLUUC
>>728
727はDVD容量のVIDEO-CDを作りたいと思われますが、
普通にオーサリングしたら、普通にDVDにならない?
730名無しさん◎書き込み中:03/12/12 14:10 ID:kqtl8PbP
>>729
>>727の文からだけだと、そこまでは読み取れないが・・。仮にそうだと仮定したら無理だな。
VCD規格はディスク構造まで一致しないと再生されない。
731名無しさん◎書き込み中:03/12/12 15:01 ID:/C4bLUUC
>>730
考えすぎかもしれないが、VIDEO-CDをDVD-VIDEOに焼き直す意義は、
強引にVIDEO-CD非対応のPS2で再生したい?ぐらいかな?
全く意味無いけど、

Video-CDではないけど
DVD-VIDEOも、MPEG1(変換無し)で作れるとか?聞いたこともあるけど
無理なの?
732名無しさん◎書き込み中:03/12/12 15:40 ID:W0QLQWT0
確かにくだらねぇ質問だけど、難しいね。
733名無しさん◎書き込み中:03/12/12 16:00 ID:mISaUP9Y
どなたかロースペックのPCでDVD焼いてる人いませんか?
P-2の450MHz、メモリー384MB、このマシンでUSB2.0接続のDVDライターを
つなげたいのですが似たような環境で焼いてる人、どうですか?
4.7GBを一枚焼くのにどれぐらい時間掛かりますか?

PanasonicのLF-D560JDを買おうか迷ってます。
734727:03/12/12 16:06 ID:aB6lIF2r
ビデオCDをE−30で再生したいと思い
お聞きしました。
735名無しさん◎書き込み中:03/12/12 16:07 ID:H6x3YZWh
>>733

焼く時間云々はドライブ次第だし…
当然、USB2.0ボードは持ってるとして
4倍速ドライブなら15分程度じゃないの。
オンザフライでベリ/コン無しとして。

つーか、ペン2だとどのドライブ買っても無理っぽい。
素直にPC買い換えた方がお得かと。
736名無しさん◎書き込み中:03/12/12 16:16 ID:/Nx+8hUO
4.36Gのファイルを最後までRAMに焼けないのですがフォーマットが悪いんですか?
UDF2.0でフォーマットしたんですけど
737名無しさん◎書き込み中:03/12/12 16:47 ID:/C4bLUUC
>>734
そのままE30で再生できる。
試してみた?
738733:03/12/12 16:51 ID:mISaUP9Y
>>735
レスありがとう。
うーん、やっぱP2じゃ無理がありますかねぇ。

引き続きロースペックPCで頑張って焼いてる人のコメントきぼんぬ。
739名無しさん◎書き込み中:03/12/12 16:53 ID:/C4bLUUC
>>736
RAMの容量は約4.26G
差の100Mは、代替え領域
どのフォーマットでも、RAMとして使う限りそうなる

DVD-VIDEOなら素直にRに焼いた方が良い。
740名無しさん◎書き込み中:03/12/12 16:54 ID:/C4bLUUC
>>738
夜まで待て、P2 233で試しにRW焼いてきてやる
741727:03/12/12 16:56 ID:aB6lIF2r
>>737
そうなんですか!!
家に帰って試してみます。
有難うございます。
742名無しさん◎書き込み中:03/12/12 17:11 ID:crz1vLfT
>>736
容量ならプロパティでも開けばわかるだろ。
DVD-RAMのフォーマット後の空き容量は4,570,000,000バイトくらい。
4.3Gが4.3G×1024M×1024K×1024B=4,617,089,843なら容量が足りない。
4.3Gが4.3G×1000M×1000k×1000B=4,300,000,000なら大丈夫。
743名無しさん◎書き込み中:03/12/12 17:40 ID:68ZZgpEV
作成したDVDをプレステ2で再生したら
画像は見れるけれど、音が出ないといわれました。
なんでだろう…?
744名無しさん◎書き込み中:03/12/12 17:44 ID:VCFbOMu8
音声がmp2
745名無しさん◎書き込み前:03/12/12 20:28 ID:TYdzvPqn
おい!おまいら!!
CDロムブート可能な外付けDVDドライブ教えてください。
DVD+RWの書き込みが4倍速のやつで!!
746名無しさん◎書き込み中:03/12/12 20:35 ID:/C4bLUUC
>>738
P2 233 MEM160M バッファローDVM-4242IU2 USB2.0接続 
使用メディアプリンコDVD-RW 約2Gのデータ焼きに挑戦中
ソースデータは外付けUSB2.0HDD上にあり

現在約500M、25%をクリア
結果を待て
747名無しさん◎書き込み中:03/12/12 20:39 ID:zPkT76yK
Easy CD Dreatorで、DVDのセッションを見ようとしたら、
文字がへこんでて見えなくなっているんですが、どうすればいいんでしょうか?
748名無しさん◎書き込み中:03/12/12 20:59 ID:/C4bLUUC
>>738
P2 233 MEM160M バッファローDVM-4242IU2 USB2.0接続 
使用メディアプリンコDVD-RW 約2Gのデータ焼きに挑戦中
ソースデータは外付けUSB2.0HDD上

無事データ焼き終了
P2 233でも、焼き込みは可能

P3 500以上の条件は、オーサリングソフトの必要条件と思われる。
DVD-VIDEO制作をしなければ、問題ないと思う

ちなみに、DVD-RAMであれば、PentiumMMX133 SCSI接続にて書き込み実績有り
749名無しさん◎書き込み中:03/12/12 21:06 ID:/C4bLUUC
>>738
参考になるか?
一応あげ
750名無しさん◎書き込み中:03/12/12 22:09 ID:ZfqcGqy7
台湾製のメディアって何か欠陥があるんですか?
751名無しさん◎書き込み中:03/12/12 22:25 ID:iFrhfGhx
台湾製という欠陥があります
752 :03/12/12 22:37 ID:W0QLQWT0
>>750
>>696 みれ。
753名無しさん◎書き込み中:03/12/12 22:53 ID:kPwoBk10
>>717
間違い教えてゴメンよ。 m(_ _)m
朝、急いでたから、DVDレコからステレオ音声でTVで聞けるかを聞いてたと思った。
(ちゃんと録画って書いてるのにね…)

>>719>>721
サポート、サンクス!
つい最近疲れててケアレミス多いから、これから気をつける。 (´・ω・`) ショボーン

>>745
意味がよく分からないけど、普通のDVDドライブ(記録型も含めて)は皆できるんでないかい?
(要するに、今のデュアルドライブは皆出来ることになる)
754名無しさん◎書き込み中:03/12/12 23:45 ID:FCvne7lR
>>749さん、
いやー、どうもありがとうございました。感謝、感謝です。
大変参考になりましたです。
748に書かれているとおり、DVD-VIDEO製作はしないので
大丈夫ですね。お蔭様で明日買いに行く決意が出来ました。

いい人ですね。
755名無しさん◎書き込み中:03/12/12 23:48 ID:/C4bLUUC
>>754
DVD-VIDEO以外での使用がメインなら、
DVD-RAM マルチも選択しに入れた方が良いぞ、
HDD感覚だから、つながりさえすれば、pentiumでも書き込みできる。
486はさすがにないので試せないが、

756名無しさん◎書き込み中:03/12/12 23:53 ID:cilMy+eq
すいません、いろいろ調べて見たのですが、わからなくて…
DVM-H4244FBを利用して、WindowsXPでDVDを作成してるのですが
4倍速のときだけ、転送速度が間に合わないと表示されてしまいます。
Windows XPのIDEチャンネルはDMA転送になっています。
BIOSでは、モード4になっていて、モード2にしても、また4に戻って
しまいます。ケーブルが40pin(40)なのが原因でしょうか?
80のケーブルにするだけで直るようには思えないのですが…
それとも、ほかに原因があるのでしょうか?
757名無しさん◎書き込み中:03/12/13 00:00 ID:fITI0san
>>756
必ず直るとは言い切れないが、
>>ケーブルが40pin(40)なのが原因でしょうか?
>>80のケーブルにするだけで直るようには思えないのですが
やってみる価値はある。

80pinも、信号伝達は40pinと同じ数しか使っていない
余分な40pinはシールド線
転送時のノイズを軽減し、ノイズによる転送速度の低下ををさえる役目がある。

まずはこれをしてみて、それでも解決しないなら、
PC全体の環境も記してみると良い
758名無しさん◎書き込み中:03/12/13 00:17 ID:Hnk69hm5
>>757
ありがとうございます。かなり途方にくれていたので、
どんな助言もすさまじくありがたいです。
早速、明日にでも40 ピン- 80 コンダクタを購入して
試してみる事にします。
ちなみに…パソコン自体は、よくわからないのですが、
Windows XP Pro SP1にCeleron1.2GHz。メモリが512MB。
ドライブはプライマリにハードディスクが2台、
セカンダリを40ピン-40コンダクタで、DVM-H4244FBを
マスターに、スレーブにはCD-R/RWドライブを入れてます。
気になる所では…仮想CDソフトのdemon toolsや
ウィルスバスター2004なんかもインストールしています。
これらはもちろん、常駐を解除して試したのですが。
BIOSで、DMA転送モードを2にしても、4に戻ってしまうのが
原因だったら、どうしようもないですよね…
759名無しさん◎書き込み中:03/12/13 00:43 ID:BDSp32XE
SD-R5112 って99分メディアに対応していますかね。
焼き品質はどう?
760名無しさん◎書き込み中:03/12/13 00:46 ID:BDtpciDL
761名無しさん◎書き込み中:03/12/13 01:26 ID:s9qx9T9L
国産のDVD-Rは一枚平均いくらですか?
762名無しさん◎書き込み中:03/12/13 01:30 ID:BDSp32XE
オープンプライス
763名無しさん◎書き込み中:03/12/13 01:42 ID:7ueaB+dZ
CD-Rドライブや書き込み型DVDドライブを2台以上付けて、
ライティングソフトを2つインストールして2台のドライブに同時に
別々の内容を焼くことは可能でしょうか?
764hiro:03/12/13 01:43 ID:UpVkRLi4
だれかおしえてください。
DVのビデオカメラの映像をDVDにしたくてがんばったけど、
家電のDVDプレイヤーで再生したら音が出ません。PCなら
音が出ます。キャプチャー後 MEDIASTUDIO6SEでmpeg2化。
DVD movie writer2SEでオーサリングし、dvd2oneで
サイズ調整。焼き込みはMovieWriterとB's両方共ダメでした。
お店の人には 相性・・と言われたけど。手順的にどこか間違って
いるのでしょうか?
765名無しさん◎書き込み中:03/12/13 01:44 ID:fITI0san
>>763
同じ物はできるらしいが・・
別の物もできるのかな?

俺も興味ある

DVD-RAMは普通にできる。
766名無しさん◎書き込み中:03/12/13 02:32 ID:I10Helix
>>764
DVのビデオカメラの映像自体が気になるな。
盗撮物ですか?
当方女子高生ものきぼんぬ。
767名無しさん◎書き込み中:03/12/13 02:36 ID:7ueaB+dZ
>>765
ちなみにリッッピングなら可能でした。
DVDドライブからCD2WAV32で取り込みつつ、CD-RWドライブからもB'sで
取り込みとかやって、2枚組のアルバムの取り込み時間を短縮したりしてました。
768名無しさん◎書き込み中:03/12/13 02:40 ID:I10Helix
DVD-RドライブでDVD+Rメディアを使いたいのですが可能ですか?
769名無しさん◎書き込み中:03/12/13 02:58 ID:8wjw2FWk
>>768
LGドライブでも買って氏ね
770名無しさん◎書き込み中:03/12/13 03:49 ID:MMlscu0Z
恐れ入ります。
先日突然普段使っていたDVD-Rドライブがディスクを認識しなくなってしまいました。
音楽CDやDVD、CD-R等全部認識しません。
デバイスマネージャーでは正常に動作していると表示されるのですが、ディスクを入れても何も起こらず
【ディスクを挿入してください】と表示されます。
何もいじっていないのにいきなりこんな風になることはあるのでしょうか?
ドライブは購入から半年くらいで、使用頻度も週に何回か映画を見る程度だったのですが。
焼きの方も当然ダメで、メディア入れてるのにブランクディスクを挿入してくださいと出てしまいます。

環境は
OS Windows XP PRO SP1
CPU Pentium4 2.4BGhz
Memory PC2700DDR 1024MB
HDD 120GB*3
DRIVE PIONEER A05J TEAC 1.07 40*12*48

こんなカンジです。
ライティングソフトは、RecordNOWMAXです。
DVDは、WMP9で見ていました。
ティアックのCDRドライブは問題なく使えます。
IDEケーブルも念のため新品に取り替えてみたのですが症状は変わらず・・・

復活させる方法ご存知の方、御教示お願いいたします。
771名無しさん◎書き込み中:03/12/13 03:53 ID:7ueaB+dZ
>>770
デバイスマネージャで一旦削除してみては?
772名無しさん◎書き込み中:03/12/13 04:37 ID:I10Helix
769 :名無しさん◎書き込み中 :03/12/13 02:58 ID:8wjw2FWk
>>768
LGドライブでも買って氏ね
773名無しさん◎書き込み中:03/12/13 05:02 ID:MMlscu0Z
>>771 一度削除してみたのですが、やはりダメでした。
そもそもドライブ自体が故障したということでしょうか?
774名無しさん◎書き込み中:03/12/13 05:08 ID:dlm4CO7v
かもね
こういった質問はまずサポセンにいくべきだと思うがね
775名無しさん◎書き込み中:03/12/13 05:24 ID:MMlscu0Z
>>774 勿論サポセンにもрオて聞いてみましたが、買い上げ店舗に持っていってくださいと言われてしまって終了でした。
半年ほどでドライブが逝くとは考えにくいのですが、認識できているのにディスクを読まないなんて初めてのことなので
あせってますw
776名無しさん◎書き込み中:03/12/13 07:37 ID:I10Helix
半年ほどでドライブは逝く可能性はあります。
私は松下のドライブを使っていますが毎年1年に1回春頃にドライブが逝きます。
その原因は無理な使い方にもありますが、ピックアップやモーターに負担のかかるようなDISCの使用やプロテクト付きのソフトの使用、頻繁にドライブを使用しているなど原因はさまざまですが、環境の変更など無い限り接続や設定の違いではなくそれは寿命です。
保証書があるなら1年保証でしょうから、修理や取り替えてもらってはどうでしょう?
777名無しさん◎書き込み中:03/12/13 08:04 ID:7Xnm2Ed+
片面2層のDVD見るには新しいドライブ買わなきゃ駄目なんですよね?
778名無しさん◎書き込み中:03/12/13 08:35 ID:r7LeTXQn
そんなことはない。二層を読めないDVDドライブなんてほとんど無い。
779777:03/12/13 08:51 ID:7Xnm2Ed+
>>778
まじっすか?
でもかなり古い東芝のSD-R1002使ってるのですが・・・・
PCは3年くらい前のVAIOのPCV-J20です、OSはXPです
DVDはレンタルで新作、片面2層って書いてあって裏面が金色です
裏面が金色のDVDは初めてで、読み込めなかったのも初めてです
780777:03/12/13 08:53 ID:7Xnm2Ed+
あとDVDに汚れや傷は無いです
今日返しちゃうので次回から気をつけなきゃいけませんね・・・・
781名無しさん◎書き込み中:03/12/13 09:48 ID:Lag9PfaD
DVDのリッピングの仕方を教えてください。
782名無しさん◎書き込み中:03/12/13 10:02 ID:BDtpciDL
>>781
>>7のコピースレのテンプレを読め
783名無しさん◎書き込み中:03/12/13 11:18 ID:s9qx9T9L
DVDのよい保存方法を教えてください。CDのときは100枚入る黒いチャック付きケースに入れてたのですが
DVDもこれでいいでしょうか?大容量なので不安でプラスチックのケースに入れてます。でもこれだとかさばって大変です。
784名無しさん◎書き込み中:03/12/13 11:39 ID:2gZQN7Dt
>>783
プリンタブルタイプでなければスリーブに張り付くことはないので大丈夫とは思うが、
重要なデータが入ったモノならプラのケースに入れて保存しておく方が確実と思う。

>>779
自分も4年くらい前のパイオニアドライブ(ROM12倍速)を持ってたが、R読み込みも問題なく
出来てたよ(もちろん、DVD-VIDEOも問題なし)。

とりあえずは、メーカーにでも聞いてみた方がイイかもね。
785名無しさん◎書き込み中:03/12/13 12:28 ID:EIdmmXdD
高画質に録画しようとしてビットレートを高めに録画したデータ
(DVD一枚に収まらない容量の MPEG2)を、保存用とは別に、
日常観賞用にDVD一枚にまとめようと思っているんですが、
その際、再エンコードをして容量を減らす方が画質がいいのか、
トランスエンコード(DVDShrinkなどを使って)の方がいいのか、
ご教授ください。
786名無しさん◎書き込み中:03/12/13 12:34 ID:8eQ0s6bU
4倍速対応のDVD−Rは
等倍と4倍速どっちで書き込むのが良いのですか?
787名無しさん◎書き込み中:03/12/13 13:05 ID:fITI0san
>>785
最初から、適切な画質で録画するのがベスト
いかなる方法でも、エンコードを重ねる限り劣化する
788名無しさん◎書き込み中:03/12/13 14:00 ID:JSDzkW1T
インターメディアの日本製のDVD-R安かったから買ったけど大丈夫?
789名無しさん◎書き込み中:03/12/13 14:02 ID:f9a+y2kI
最近のゲームはDVDでっていうのが増えて来たので、そろそろDVD-ROMドライブ
を買おうかと思うのですが、「お勧め」や「これは辞めておけ」とかいうのがありました
ら教えて下さい。

予算は
数千円(出来れば5〜6千円)

接続方法は
IDEで内蔵

使用用途は
・DVDゲームをする
・雑誌付録等のDVDを読み込む
・車で聞く用に手持ち(レンタルも)CDをコピーする時、読み込みドライブに使う
位です。

                                     よろしくお願いします
790名無しさん◎書き込み中:03/12/13 14:09 ID:QrFt6SF2
>>789
その条件ならピンきりじゃん
ttp://www.kakaku.com/sku/price/dvd.htm
791名無しさん◎書き込み中:03/12/13 14:17 ID:w2aHibWi
セレ466にDVD増設しようと思ってるけどやっぱり無理ですか?
友達は書き込みはエラーになる可能性が高いし読み込みもコマ落ちするだろうから止めた方がいいと言ってましたが・・・
792ATAPIって何ですか?:03/12/13 14:35 ID:6pL9g+De
ど素人な質問ですいません。
インターフェイスATAPI のDVDレコーダ SONY DRX-510AK は AOPENのMK79G-Nマザーボードにデフォルトで対応していますか?
HP http://www.aopen.co.jp/products/mb/mk79g-n.htm ではATAPIの文字がなかったので・・・

793名無しさん◎書き込み中:03/12/13 15:25 ID:fITI0san
>>791
書き込みは、PII 233でも可能

DVD-VIDEO再生は、設定をきちんとして(DMA等のデータ転送関係)
DVD-VIDEO再生補助機能のあるビデオカードがあれば、PII300でも再生可能
794名無しさん◎書き込み中:03/12/13 15:29 ID:fITI0san
>>792
ATAPI
ATA接続(IDE接続)機器の規格
IDEコントローラにCD-ROMドライブなど
ハードディスク以外の機器を接続するために
考案されたデータ転送方式の規格
795名無しさん◎書き込み中:03/12/13 16:09 ID:6pL9g+De
レス有難うございました。
つまりはOKということですね。
796名無しさん◎書き込み中:03/12/13 16:10 ID:/vjnzPNN
video-ts フォルダを B's Recorder Gold で
オンザフライ焼込みしたら
PowerDVD-XPでは「再生できないフォーマット」
になりまいた。
なんでだろう? 普通これで良いとのことでつが。。。
Cel2GHz LG4040B 太陽誘電メディア 4倍速 でつ
797名無しさん◎書き込み中:03/12/13 16:15 ID:+gq6J5t1
「video_ts」じゃなくて「VIDEO_TS」なんじゃないの
798796:03/12/13 16:18 ID:/vjnzPNN
大文字小文字の違いも許さないのでつか
ありゃ
799名無しさん◎書き込み中:03/12/13 16:27 ID:EauT1MAR
ライブDVDが見たくてPS2でも買おうかと思っているのですが
PS2のDVDって性能的にどうですか?買いですか?
800名無しさん◎書き込み中:03/12/13 16:27 ID:2ZG6SyDE
一度焼いた-Rの音質音量を小さくすることは出来ませんよね・・・
801名無しさん◎書き込み中:03/12/13 16:34 ID:J2t6ekEb
isoイメージをRAMに焼く事はできるのでしょうか?
そしてDVDレコーダで見れますか?
802名無しさん◎書き込み中:03/12/13 16:34 ID:5edkv9DR
いくらでも出来る

デジタルデータだからな
803801:03/12/13 16:36 ID:J2t6ekEb
>>802
私への回答でしょうか?
804名無しさん◎書き込み中:03/12/13 16:42 ID:XQeT4QUa
http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HDPC&id=200366
          ↑
このPCを使っているのですがメディアプレーヤーに入っている
ビデオクリップをDVD-Rに記録することは出きるのでしょうか?
805789:03/12/13 17:02 ID:f9a+y2kI
>>790
ありがとうございます。
自分なりに調べて東芝のSD-M1712にしようかと思います。
CCCDリッピング出来る(?)のでSD-M1802も良いかなと思ったんですが、どうも
評判が良くない様なので・・・。
806名無しさん◎書き込み中:03/12/13 17:11 ID:lvZi0kAZ
>804
>DVDメディア書込み速度 / DVDメディア書込み機能なし
807名無しさん◎書き込み中:03/12/13 17:12 ID:XKJV/vLh
>>799
オマケ程度

>>801
>isoイメージをRAMに焼く事はできるのでしょうか?
質問のしかたが不分明。何のISOイメージなのか書かないと答えられない。

>>804
そのPCには書き込み型DVDが付いてないようですが?
808名無しさん◎書き込み中:03/12/13 18:00 ID:jw2YSwxh
ビデオカメラで撮影したテープからDVDにしてもらいました(他の人に)
そのDVDをPCで再生はできます。
リッピングしたいのですが、リッピングソフトではDisc Is Enptyってなるんですがなんででしょう?
市販のDVDでは再生及びリッピングはできそうです。
809名無しさん◎書き込み中:03/12/13 18:05 ID:XKJV/vLh
>>808
何のソフトか書かないと誰もワカラン。
810808:03/12/13 18:13 ID:jw2YSwxh
申し訳ありません。
使用ドライブ:SONY DVD RW DW-U50A
リッピングソフト:DVD Decrypter と SmartRipper
使用メディア:MITSUBISHI DVD-RW with CPRM
使用OS:WindowsXP
811名無しさん◎書き込み中:03/12/13 18:37 ID:XKJV/vLh
>>810
DVD-RWを使ってるってことは、もしかしてVR形式で書き込まれてるんじゃないか?
その場合はUDF2.0のリーダー(InstantRead2.0等)がいると思う。
812名無しさん◎書き込み中:03/12/13 19:51 ID:4bf5+Pj3
>>808
そのDVDはデータ形式で記録されてのじゃないか?
マイコンピューターからディスクの中身がみえるか?
VIDEO_TS というフォルダーが有るのかmpegファイルが有るのか?

813名無しさん◎書き込み中:03/12/13 19:52 ID:4bf5+Pj3
>>810
VR形式で書き込めるソフトは一般的ではないと思われ。

814七四:03/12/13 20:06 ID:yN42WF7u
PS2で再生できるDVDの作成方法を教えてください
そのままaviファイルを焼いたらできませんでした(反省)
こちらの環境は
・DVDマルチドライブ
B's Recorder GOLD
です。よろしくお願いします
815名無しさん◎書き込み中:03/12/13 20:12 ID:4bf5+Pj3
>>814
オーサリングソフトを使え。
拾い物のaviファイルならDivXのコーデックも必要だろ。
どちらも拾うんだろ(w
816七四:03/12/13 20:22 ID:yN42WF7u
>>815
もちろん拾いますよ(笑)
・・でオーサリングソフトってなにでつか?
817名無しさん◎書き込み中:03/12/13 20:23 ID:fITI0san
>>816
>>DVDマルチドライブ
ドライブも拾ったのか?
パッケージ版なら、付いてる
オーサリングソフト
818名無しさん◎書き込み中:03/12/13 20:34 ID:4bf5+Pj3
>>816
My DVD 、DVD Movie Writer2 あたり。
819七四:03/12/13 20:36 ID:yN42WF7u
え〜さすがにドライブは拾ってないよ(笑)
どの製品かな・・?
BHAの製品なんですが
ビーズレコーダゴールド
ビーズクリップ
ネオDVD
のほかはパワーDVDが付いてきてます
どのことなんでしょう・・?
聞いてばかりですいません・・
820名無しさん◎書き込み中:03/12/13 20:37 ID:4bf5+Pj3
>>819
ネオDVD
821808:03/12/13 20:40 ID:jw2YSwxh
マイコンピューターからディスクの中身は見えません。
VIDEO_TS というフォルダーもmpegファイルも何もありません。
という事はVR形式ということですか。
色々すみません、ありがとうございます。
822七四:03/12/13 20:45 ID:yN42WF7u
>>820
うぬっ・・そうでしたか
説明が全部英語でわかりませんでした・・・
823kura:03/12/13 20:53 ID:1b1Cs8BV
最近 マルチドライブのパソコンを買ったんですが、いろんなファイルをDVDーRに焼こう
とするとできません。 同じファイルをCD−Rにはやけるんですが、どうしてできないんでしょうか?
最近始めたばかりなので誰かわかりやすく教えてください。お願いします。
824名無しさん◎書き込み中:03/12/13 20:58 ID:fITI0san
>>823
パソコンはなに?
メーカーと型番

焼きソフトは何使ってる?
82533:03/12/13 21:06 ID:+nIonYCO
ヤフーでVCDを買ったのですが
それをコピーしたいのですが
どうすればいいですか?
パソコンは、FUJITSU C20WB/M
です。初心者ですので・・済みません
826kura:03/12/13 21:09 ID:1b1Cs8BV
824さん
FUJITSU デスクトップのCE70E7です。
827808:03/12/13 21:17 ID:jw2YSwxh
InstantReadでなんとか見ることはできました。
ありがとうございます。

質問ばかりですみませんが、、、。
VR形式みたいなんですが、編集をしたいのですがVR形式じゃ駄目なんですか?
828名無しさん◎書き込み中:03/12/13 21:33 ID:2gZQN7Dt
>>827
普通はVR方式に対応してるソフトはないからね。
どのように編集するかで変わるけど、チャプター打ったりシーンのカットをしたり位なら
ulead DVD MovieWriter や >>2のTMPGEnc DVD Author でもできるよ。
DVD MovieWriter : http://www.ulead.co.jp/dmw/runme.htm
829名無しさん◎書き込み中:03/12/13 21:44 ID:2gZQN7Dt
>>823
メーカー製にしてはかなりイイスペックだね。
CD-Rにも焼ける位のファイルだからデータファイルと思って良いよね。
それならDrag'n Drop CD+DVDで焼けない理由がわからん。

メーカーに相談した方がイイと思うよ。

>>825
VCDならそのままDrag'n Drop CDで焼けると思うぞ。
(それともコピガでも付いてるの?)
830kura:03/12/13 21:53 ID:1b1Cs8BV
>>828
Drag'n Drop CD+DVDで焼こうとしたら新しいCDをいれてください
みたいなのがでるんです。 DVD−Rがわるいんでしょうか?
831kura:03/12/13 21:57 ID:1b1Cs8BV
さっきの>>829のまちがいです。
Drag'n Drop CD+DVDを使うのに設定とかいるんですか?
ファイルはWINNYで落としたドラマや映画なんですが・・・
またほかの焼き方とかあるんですか? 質問ばかりすいません

832名無しさん◎書き込み中:03/12/13 21:58 ID:/vjnzPNN
書き込むソフトが違う、、でない?
833名無しさん◎書き込み中:03/12/13 22:11 ID:EauT1MAR
DVDで映画見たいなぁと思ってDVD買おうと思っているのですが
大手電気屋で売ってる1万ちょいのDVDってどうなんですか?
安くて高校生としては手が出しやすいのですが、
あまり良くはないのでしょうか?
834名無しさん◎書き込み中:03/12/13 22:21 ID:r5UPZIXD
概ねあまりよくはないけど、画質にこだわらないなら、別に問題はないと思う。
ただ、不具合が出ないこともないので、そのあたりがいやなら、ちゃんとした
プレイヤーを勧める。
自分はMOMITSUの激安プレイヤーつかってるけど、さすがにこれは画像が化けたり、
ハングアップしたり、色々問題発生します。
835名無しさん◎書き込み中:03/12/13 22:37 ID:2gZQN7Dt
>>831
自分はB's派なんでそっちのソフトはよく知らない。
普通はデータ焼きで問題ないと思うが、WINNYだからファイル形式が特別かもね。
(画像ファイルの形式が何か分からんと何とも言えん)

>>833
DVDプレーヤーを買うなら2万チョイ(店によっては1万円台)の国産プログレプレーヤーを
お薦めする。ソニーにしろパナにしろかなりコスト的にもイイよ。
(普通の人ならこれで十分!)

この辺りは数千円差で格段に違うから、その分ガンバッテお金を貯めて買ってね。
83633:03/12/13 22:42 ID:+nIonYCO
>>829さん
コピガは付いてないと思います。
Drag'n Drop CDですね。頑張ってみます。
837kura:03/12/13 22:42 ID:1b1Cs8BV
>>835
aviとかmpgeファイルです。 むりなんでしょうか?
838名無しさん◎書き込み中:03/12/13 22:50 ID:2gZQN7Dt
>>837
DVDプレーヤーで見れないだけとかなら、オーサリングソフトでオーサリングすれば
良いだけの問題だけど、データとして焼くだけなら問題無しに焼けるはず。

要するに、データとしても焼けないなら自分にはわからないっす。
ゴメン…。
839名無しさん◎書き込み中:03/12/13 22:54 ID:Pkl0j/KN
>>833
PCで見るなら5000円程度で十分質がいい。
840kura:03/12/13 22:54 ID:1b1Cs8BV
>>838
ありがとうございます。
841名無しさん◎書き込み中:03/12/13 23:48 ID:Kst2YNi7
>>831 kura
>>1の(2)
通報したから家の前に張り込みがいたら逃げるように
842名無しさん◎書き込み中:03/12/14 00:01 ID:7T3pyzs4
MaxellのRAMで2〜3GBの辺りで速度が急に低下し、書き込み先をロストしてしまいます。
物理フォーマットでは正常にフォーマット終了するのですが、これは初期不良でしょうか?
843名無しさん◎書き込み中:03/12/14 00:15 ID:GDGhywzT
>>842
複数のメディア?
ほかのメーカーは大丈夫?

一枚だけその症状なら、傷汚れがないか確認、清掃
それでもだめなら、初期不良?

できれば、ほかのドライブで確かめられたら、原因が、メディアか?ドライブか?
また別の原因か?はっきりする
844842:03/12/14 00:26 ID:7T3pyzs4
>>843
ドライブは1台しかないので検証できません。
Maxellのメディアを2枚だけ持っていて、一方では容量ギリギリまで書き込めたのですが、
今回封を開けたものでは、特定の場所で問題が起きるのではなく2〜3GBの"辺り"なので
困っています。
845名無しさん◎書き込み中:03/12/14 00:34 ID:GDGhywzT
>>844
そのメディアだけなら、メーカーか?販売店に行って交換してもらったら?
「わかんないけど、こっちだけうまくかけない」
と、症状、原因の究明、はメーカーに任せた方が良い
846名無しさん◎書き込み中:03/12/14 00:35 ID:Lw32uYGD
DVD-RW読み込み対応のDVDプレーヤを買ったのですが、
これで再生できるDVD−RWの作り方を教えていただけませんか?

DVD−Rをつくる方法と同じでオーサリングしたものを用意してRWに移してしまうだけでいいのでしょうか?
847名無しさん◎書き込み中:03/12/14 00:37 ID:yXBnCIQq
DVD−Rをつくる方法と同じでオーサリングしたものを用意してRWにRと同じように書き込め
848842:03/12/14 00:40 ID:7T3pyzs4
>>845
ありがとうございます。
週明けにメーカーサポートに電話して訊いてみます。

RAMは記録部分にエラーがあっても代替処理ができると聞いたのによくわからん…
849名無しさん◎書き込み中:03/12/14 00:56 ID:uDhA4MqK
マクセルみたいな品質重視のメディアにエラーなんて珍しいね
850名無しさん◎書き込み中:03/12/14 00:59 ID:0a/tLxuq
>>848
それ、メーカーに聞くより買ったお店で交換してもらったら?
お店のパソコンで試してダメなら初期不良だからすぐ交換してもらえるでしょ。

>>849
まぁ、確率的には低くてもまったく無くなることはないだろうから、しょうがないのでは。
851名無しさん◎書き込み中:03/12/14 02:53 ID:mZulTD3P
4040Bを買いました。
mpgファイルを焼いて、家庭用DVDデッキで再生する方法ありますか?
852名無しさん◎書き込み中:03/12/14 02:59 ID:uAEWH/xH
あります
853名無しさん◎書き込み中:03/12/14 03:00 ID:EddKsT3L
>>851
ありますがテンプレすら読めない馬鹿には無理だと思います。
>>2
854名無しさん◎書き込み中:03/12/14 03:11 ID:8aqC+JQo
ここはスレタイだけ見てカキコする香具師しかいませんが何か?
855名無しさん◎書き込み中:03/12/14 03:21 ID:mZulTD3P
もうしわけないっす。
2に書いてありましたね。ありがとうございました。
しかし色んなメディアに対応してるのはいいけど
何を買えばいいのかわからないでし。。
856名無しさん◎書き込み中:03/12/14 03:45 ID:8aqC+JQo
-Rにでも焼いておけ
どのメディアがいいかわからないなら、マルチプラスなんか買うな
857名無しさん◎書き込み中:03/12/14 06:37 ID:zLNaZW6E
メーカーのPCでドライブ替えた人います?
対応表見ると外付けしか対応してないんですよ
858名無しさん◎書き込み中:03/12/14 07:15 ID:uAEWH/xH
>>856
どのメディアがいいかわからないからマルチプラス買うんだろ。
859名無しさん◎書き込み中:03/12/14 09:06 ID:kmSSSz8v
>>857
いるよ。
860名無しさん◎書き込み中:03/12/14 11:47 ID:aF5gGqEl
PCに内蔵するDVD−R/RWドライブで最も安い機種は?
861名無しさん◎書き込み中:03/12/14 11:49 ID:So9WUYC/
SD-R5002
862名無しさん◎書き込み中:03/12/14 12:08 ID:kt8+KupH
15000円前後の低価格DVD+−R/RW機を買おうと思ってます。

よく、IOデータやバッファローで「パイオニア製」とか「NEC製」とかありますが、どっちが良いと思いますか?

あと、「パイオニア製」ならIOデータとかじゃなく、本当のパイオニア名義の製品を買ったほうが良いと思うのですが、どうでしょう?


863名無しさん◎書き込み中:03/12/14 12:13 ID:So9WUYC/
>>862
俺ならパイオニアの方を選ぶけど好みで選んでしまって問題ないレベルだと個人的には思う。
アイオー等のブランドの方が、付属ソフト等の面で優れていることもあるから、よく考えるべし。
864862:03/12/14 12:20 ID:kt8+KupH
>>863

なるほどー。付属ソフトがたくさんついてますね。

参考にします。ありがとう!
865名無しさん◎書き込み中:03/12/14 12:20 ID:j2Kc9E/1
GSA-4040Bを窓から投げた後に何を買えばいいのですか。
866名無しさん◎書き込み中:03/12/14 12:26 ID:0a/tLxuq
>>865
もうすぐ出てくる8倍Rドライブ機でも待ってみたら?
NECが嫌いなら別だが。
867名無しさん◎書き込み中:03/12/14 12:29 ID:yQjYzM+m
初心者は何を買えばハズレじゃないかな?
教えてた漏れ
868名無しさん◎書き込み中:03/12/14 12:39 ID:rMojZJ2N
2倍速対応の-Rに4倍で書き込めたんですが大丈夫でしょうか?三菱のです。
869867:03/12/14 12:44 ID:yQjYzM+m
内蔵タイプです。使用頻度は少ないと思う。
870名無しさん◎書き込み中:03/12/14 12:53 ID:XwM248N1
焼いたメディアの記録面を見てて気づいたんだけど
たまーに小さい点で焼けてないゾーンがありません?
あれって実害あるんですかね?
現時点では読み込みに問題は無い模様。
何か知ってる人いたら教えて下さい。
871名無しさん◎書き込み中:03/12/14 12:56 ID:fdolVznq
>>870
>>578-579
>>597-598
スレ内くらいは検索しような。
872名無しさん◎書き込み中:03/12/14 14:29 ID:1y0uRAy2
>>867
何も買わないのがあたりだと思う。
みんなそう思ってるよ。
873名無しさん◎書き込み中:03/12/14 14:31 ID:0a/tLxuq
>>869
>>5のA7をご参考に。
ただ、もうすぐ8倍Rドライブが出るから、あと1〜2ヶ月待てるならその方が良いかも。
(4倍ドライブ買うにしろ8倍ドライブが普及してくれば安くなるからね)

>>868
もしかしたら、2倍用Rの中にテストロットとして4倍用Rメディアを潜り込ませてたのかもね。
普通じゃ2倍用メディアに4倍速では焼けないから。
(まぁ、ドライブの方が良い意味で逝かれたのかもしれないけど…、そっちはチト考えられないな)
874名無しさん◎書き込み中:03/12/14 15:33 ID:GfdXinX3
今DVD−Rドライブを使ってるんですが
3枚に1枚は焼き損じてくれるので、嫌気がさしました。
CD-Rでいうところのバーンプルーフ機能に相当する機能をもったDVD−R
焼ききってないでしょうか?
外付けでも内臓でもよかです。
よろしくお願いします。
875名無しさん◎書き込み中:03/12/14 15:41 ID:qWD0Mtyd
どれも準装備ですが
876名無しさん◎書き込み中:03/12/14 15:43 ID:6Hl4ocfG
CD-RW/DVD-ROMのパソコンでDVD-RとかDVD-RWって再生できる?
877名無しさん◎書き込み中:03/12/14 15:44 ID:fdolVznq
>>876
ドライブによる。
878874:03/12/14 15:51 ID:GfdXinX3
>>875
おお、そうなんですか・・
ありがとうございます、安心して買えそうです。
879名無しさん◎書き込み中:03/12/14 15:54 ID:qWD0Mtyd
ようするに今の環境に問題があると。
ドライブが死にかけなら直るが他がおかしいなら直らない
880名無しさん◎書き込み中:03/12/14 16:12 ID:SDsjQsah
windows ME
NEC Lavie L LL700R/7

DVDが見れるはずなのですが、DVDを挿入したにもかかわらず
ディスクを挿入してくださいと言われてしまいます。
CDは何も問題ないのですが、DVDを入れるとしばらく中で回った後、
何も起きなかったかのようになります。
原因と直す方法はあるのでしょうか??

881名無しさん◎書き込み中:03/12/14 16:16 ID:X856Ox/N
すみません。
DVD+RWメディアforビデオを間違えて買ってしまったのですが、
>>2に書いてある『DVD-Rは変わらん』ってのは+RWメディアにも適用されるのですか?
というか全てのメディアがモノ自体は一緒なのでしょうか。
882名無しさん◎書き込み中:03/12/14 16:24 ID:AlM+XFiN
>>881
DVD+RWのデータ用として安心して使ってください。

883名無しさん◎書き込み中:03/12/14 16:28 ID:X856Ox/N
>>882
ありがとうございます。
昨日の夜買ってきたのが台湾製でforビデオとかいって、
何を寝ぼけてたのか疑問でしたがこれから使ってみます。
884名無しさん◎書き込み中:03/12/14 16:54 ID:paOTjJiS
>>878
どれも標準装備=あんたが今使っているDVD-Rドライブにも装備されている。
って事なんだが、理解できているのだろうか?
885名無しさん◎書き込み中:03/12/14 17:37 ID:tffW6bL/
>>878
東芝のノート用スリムDVD-RWはバーンプルーフやらJustlinkやらの機能はついてないよ。
HDDの転送速度が遅いとメディアがコースターになるよ。
886助けて下さい:03/12/14 17:58 ID:meuCEXtm
Jet-Audio Player,
Windows Media Player,
Realone PlayerRealone Player(後で追加しました)
この3つが共存していると、
DVDの認識はしないのでしょうか??
以前はDVDを読みとってJet-Audio Playerが自動再生してくれたのですが。

887867:03/12/14 18:10 ID:yJ6wo9Z7
>>872
やっぱりそうか。
芝か松のDVD&HDDレコーダー買おうと思っていたところなんだ。
888名無しさん:03/12/14 19:11 ID:DYzBH1J9
コピーガードがかかってるDVDをPCでコピーした場合、
コピーガードもそのままコピーされてしまうの?
889名無しさん◎書き込み中:03/12/14 19:19 ID:iJ4IL+iC
DVDーRWで片面2層で保存するためにはどうすればいいんですか?
890名無しさん◎書き込み中:03/12/14 19:26 ID:HQxlkVbL
家のノートではスペック的に記録型DVDは無理なので、コンボドライブにしようかと思ってるんですけど、
高値だけどPanasonic KXL-CB20ANかKXL-CB30ANは買いでしょうか?
プロテクト焼きとか出来ますか?
これ以外にお勧めがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
891名無しさん◎書き込み中:03/12/14 19:27 ID:OTkHVhmN
>>888
DVDDecrypterで吸い出してるが、吸い出し後はガードは無効になっている。

>>889
現在、片面2層焼けるドライブ自体がないと思うが。
892名無しさん◎書き込み中 :03/12/14 19:46 ID:wsmN3uPD
イケショップで買った
4.7GB 4倍速 DVD-R メディア 10枚 スリムケース入¥1,480の製造メーカーについて教えてください。
パックの左上にSKYのマークが付いていてMade in HongKongと書いていました。
やけに安かったので買いましたが、このメーカーの品質の評判など教えてください。
検索したのですが、ほとんど情報が得られませんでした。
893名無しさん◎書き込み中:03/12/14 20:21 ID:sMMB/Wmb
>>892
聞いた事がない。
894名無しさん◎書き込み中:03/12/14 20:23 ID:paOTjJiS
895名無しさん◎書き込み中:03/12/14 20:24 ID:heqZhcV3
DVD-RAMにDVD-VIDEOデータを書き込みました。
これをフォーマットしてPCデータを書き込もうとするとエラーがでて
途中で止まります。
フォーマットしても完全には消えないものなの?
896名無しさん◎書き込み中:03/12/14 20:40 ID:OWiMArh6
PCで録画したテレビ番組をDVDに焼こうとオーサリングしたところ、9MBほど
容量オーバーしてしまいました。このくらいなら焼けそうな気もしますが、
仮に焼けたとして、普通のDVDプレイヤーで再生できますかね?
897名無しさん◎書き込み中:03/12/14 20:46 ID:4i93P6xT
>>896
容量オーバーでライティングソフトではじかれるんじゃない?
898896:03/12/14 21:16 ID:OWiMArh6
>>897
オーバーバーンサイズを10MBくらいにすると行けそうな感じです。ちゃんと焼けるかどうかは分らないけど。
ちなみに、ライティングソフトはRecordNow DX、焼けるならメディアはTDKのDVD-Rを使う予定です。
899名無しさん◎書き込み中:03/12/14 22:13 ID:2/+2FKy3
映画等のDVD映像を、動画ファイルとしてPCで見たいのですが
DVDディスクからavi・mpgファイルを作成するフリーツールはありますか?
900名無しさん◎書き込み中:03/12/14 22:21 ID:MIDmAo8J
ありますが>>7が読めない馬鹿には無理だと思います
901名無しさん◎書き込み中:03/12/14 22:35 ID:0a/tLxuq
>>886
その内の2つを共存させてるが特に問題ないよ。
たぶん関連付けが色々変わって「何もしない」になってるだけかと。

エクスプローラーでDVDドライブのプロパティを開いてDVDの自動再生を好きなプレーヤーに
関連付けさせてあげれば、それでOK。

>>887
TV録画が目的だったのか?
それならAV板へGO!(自分的にはマニュアルレートのある芝をお勧めする)

>>895
普通はキレイさっぱり消えるよ。
何度か論理フォーマットしてダメなら、時間はかかるが物理フォーマットしてみたら?

>>898
焼けるかどうかは別として、正常に焼けたのなら当然に再生できるはずだよ。
902名無しさん◎書き込み中:03/12/14 22:39 ID:L2Quhn82
>>890
記録型DVDが無理ってどんなスペック?
オーサリング等にはある程度のスペックが無いと辛い(低くても無理じゃない)けど、
単に焼くだけなら3〜400MHz程度のマシンでも充分可能。
903名無しさん◎書き込み中:03/12/14 22:51 ID:2N9BKsaS
質問です。

720×480でaviキャプしてMpeg2化→オーサリングしたものを
DVDに焼いてTVで見ると、上下に帯が出来てしまいます。
4:3のTVで普通に見るのと同じように(上下の帯なし)
DVDを作るにどうすればいいのでしょうか?
904名無しさん◎書き込み中:03/12/14 22:58 ID:0a/tLxuq
>>903
それだけでは何とも…。

そういう質問をするって事は元画像は4:3だよね?
(逆にどういう風に変換したらそうなったのかを聞きたいくらいだけどね)
905名無しさん◎書き込み中:03/12/14 23:08 ID:2N9BKsaS
>>904
720×480でリアルに流れてるTV番組をaviキャプ

TMPGEnc Plusで解像度はそのままCMなどをカットしてMpeg2化

TMPGEnc DVD Authorでそのままオーサリング

DVDに焼いて4:3TVで見ると横長上下黒帯あり

こんな感じです。
906名無しさん◎書き込み中:03/12/14 23:09 ID:7++XYbde
aviファイルをDVDに焼くにはどうしたらいいのでしょうか?
907名無しさん◎書き込み中:03/12/14 23:11 ID:sMMB/Wmb
>>906
知ってるヤシいるか?
908名無しさん◎書き込み中:03/12/14 23:11 ID:qWD0Mtyd
そのまま焼けや
909名無しさん◎書き込み中:03/12/14 23:21 ID:0a/tLxuq
>>905
TMPGEnc Plusの設定で間違って自動で16:9でエンコードしてないかい?
そうでなければ有り得ない設定だと思う。

TMPGEnc DVD Authorでそのファイルを取り込んだときにクリップの設定画面で確認できる
はずだから見てみたらいいよ(TMPGEnc DVD Authorで16:9に変換は出来ないはずだし)。

>>906
>>908が正解。
もちろんDVDプレーヤーなどで見れないけど。
910名無しさん◎書き込み中:03/12/14 23:24 ID:HQxlkVbL
>>902
98SE、pen3・500MHz、192M、VRAM4M、HDD20G(残りHDD頑張って削除して2G)で、
インターフェースはカード接続のUSB2.0、IEEE1394です。
色々と見たのですが必要スペックがどれも足りなかったのであきらめていました。
CPUとHDDが足りなくても大丈夫なんでしょうか?必要HDD最低2Gとか無理なんですけど。
このスペックでも大丈夫な15000円以下の記録型DVD、コンボドライブでお勧めってありますか?


911906:03/12/14 23:26 ID:7++XYbde
>908,909
ソフトは何を使ったらいいのですか?
912名無しさん◎書き込み中:03/12/14 23:26 ID:2N9BKsaS
>>909
設定残ってたのを見るとどうやらそのようです。
こんな単純なことだったのか・・・ありがとうございました。
エンコやり直してみます。
913名無しさん◎書き込み中:03/12/14 23:38 ID:L2Quhn82
>>910
つーか頑張って2Gしか空けられないならCD-R(コンボ)ドライブでも厳しいな。
まず先に外付けHDD増設すべきかも。

http://www.it-net.jp/adlaboratories/shop/fweide525d-1/
この辺買って、HDDと光学ドライブを1つづつ入れると良いんじゃないかな。
914名無しさん◎書き込み中:03/12/14 23:42 ID:0a/tLxuq
>>910
CPUは問題ないけどDVD-VIDEOを焼くとかならHDD容量はどうしても必要だね。
まぁ、データ用に追記するだけなら、ちょっとは役立つかも。

で、ドライブだけどその値段だと1万チョイの東芝5112や1万5千のLGの4040・パイオニアのA06
とかがある。

>>911
普通にライティングソフトで焼くだけだから、ドライブに付いてたので焼けばイイよ。
何せDVD-VIDEOでなければMPEG化する必要はないもの。
(データ焼きなのでファイル形式まったく関係なし)

>>912
TMPGEncでのエンコは大変だろうけどガンバッテね。
(自分はエンコ時間のかかり過ぎで挫折したタチだからエライと思うよ…)
915名無しさん◎書き込み中:03/12/15 00:05 ID:seQKcpq5
こんばんは。
焼きあがったメディアの品質をチェックするprobeですが、
結果の見方がいまひとつ判りません。
今まではよく判らずに「ほほぅ、さすがにマクセルは外周部も安定してんな」
とか言ってましたが、結局、あの赤いのと青いのはなんなんですか?
で、どうだと安定していて、どうだとエラー率が高いのでしょうか?
今更、誰にも聞けないので説明のあるサイトを教えてください。
それか直接おせーてください。
よろしくお願いします。
916906:03/12/15 00:06 ID:aAI9nxs8
>914
できませんでしたが
917名無しさん◎書き込み中:03/12/15 00:25 ID:0hk+Ybzw
>>913
>2Gしか空けられないならCD-R(コンボ)ドライブでも厳しいな。
ハードディスク空き容量:100MB以上(800MB以上を推奨)
 ※ハードディスクの空き容量は連続した領域として確保してください。
KXL-CB30ANのHDDスペックが上記なんですけど、大丈夫ですよね?

>>914
外付けHDD買わなければ無理みたいですね。
1万くらいか…
918名無しさん◎書き込み中:03/12/15 00:34 ID:8SLxg04G
RecordNow DX ver4.11を使っているんですが、だいたい何MBくらい焼けるか知っている人いますか?
DVD Shrink3.0betaのデフォルトの4464MBだと最後が切れてしまいます。
DVD-Rはマクセル、TDKを使いました。
ちなみにドライブはPioneer DVD-RW DVR-104です。
919名無しさん◎書き込み中:03/12/15 00:36 ID:AP7ueujV
>>917
それはあくまでも最低限必要な容量。
ライティングソフトだけでそれだけの容量が必要ってこと。
OSや他のソフトが使う分も考えると空き容量2GBだと本当にぎりぎりライン。
ノートでHDD換装はちょっとハードル高いのでやはり外付けHDD増設が良し。
あと外付け機器は全般に内蔵よりも高い。
だから>>913を買えば初期投資はちょっと高めだけどあとはデスクトップと
同じ内蔵用機器が使えるので長期的に見るとお得。
920名無しさん◎書き込み中:03/12/15 00:42 ID:YaxPxNsf
DVD-Rの二枚組の値段ってどのくらい?
二枚で180分入るぐらいのやつ。

921名無しさん◎書き込み中:03/12/15 00:45 ID:qd4Naudp
>>920
意味わからん
2層なら、来年まで出ないぞ
922名無しさん◎書き込み中:03/12/15 00:51 ID:YaxPxNsf
言い方悪かった。一個で90分はいるやつ
923名無しさん◎書き込み中:03/12/15 00:57 ID:AP7ueujV
>>922
やはり意味がわかりませんが。
924名無しさん◎書き込み中:03/12/15 00:59 ID:0hk+Ybzw
>>919
全部で4、5万かかりそうですね。厳しいな
参考になりました。サンクスです。
925名無しさん◎書き込み中:03/12/15 02:56 ID:ofSomWG3
>>918
もれは
B's 5.28
国産三菱4倍
ドライブは5112

4399MBにしてる。
8枚焼いたがエラーは1枚も無い。もちろん最後まで見れた。
ttp://www19.big.or.jp/~shine/dvd/shrink-01.htm
ここのをよく見ると良い
926名無しさん◎書き込み中:03/12/15 13:54 ID:dGvxp51W
ファイルを焼きたいのですが、
1倍速〜2倍速のどちらで焼いても問題ないですか?
環境は下記のようになってます。

ライティング:B's Recorder GOLD5.28
メディア:三菱(DVD-R PCデータ用 1-2倍速対応 SUPER-AZO 国産)
ドライブ:SD-R5112

あとコンペアとベリファイは、両方やった方がいいんでしょうか?
めちゃ時間かかるので、片方だけだと楽なんですが…。
927:03/12/15 14:08 ID:F1/XjehV
AVのインデイーズってどういう意味ですか?
928名無しさん◎書き込み中:03/12/15 14:09 ID:kd0i6yBb
>>926
そのバージョンなら焼き品質が上がるから最新バージョンに上げといた方が良いね。
速度もどっちでも大丈夫(よほど心配なら等速倍で焼いたらいいよ)。

ベリファイ・コンペアだけどコンペアだけで普通はOK。
(意味を考えたら、通常は両方やる必要ないよ)
929926:03/12/15 14:47 ID:j8aLVLI8
>>928
早速バージョンの方を5.40に上げてきました。
2倍速でも問題ないとの事なので、2倍速で焼いてみます。

ググッてみたんですが、コンペアが成功するという事は
ベリファイも通ってるみたいですね。ありがとうございました。
930名無しさん◎書き込み中:03/12/15 15:05 ID:zmRJgq6A
>>926
問題ないと思うけど、念には念を入れるなら、1倍でやいといた方がいいと思う。
あと、確かベリファイはちゃんと読み出し出来るかどうかのチェックで、コンペア
は読み出してオリジナルデータと比較するものなんで、どっちかやっとけばいい
でしょう。コンペアやっとけば問題なし。
適当なうろ覚えなんで、間違ってたらすまん。
931名無しさん◎書き込み中:03/12/15 15:07 ID:9vkjwQ5N
お尋ねします
neoDVDで動画を焼いたのですが、「正常に終了した」とダイアログ
が出たにもかかわらず、PS2で「disc error」が出て更には焼きつけ
に使用したPCでも再生されません。
これってなぜでしょう・・?
932名無しさん◎書き込み中:03/12/15 15:27 ID:4b0U4aOP
>>931
メディアが糞なんじゃない
ドライブ型番とメディアのメーカー晒してみ
933名無しさん:03/12/15 15:32 ID:denxZB37
>>891
 888ですが、レスどうもです。
934名無しさん@書き込み中:03/12/15 15:35 ID:Q1urfyWe
Ifoeditで2層のを2枚に分けて焼いたんですが、2枚目のほうをPS2で見るとメニューから
チャプターに飛べないんです。PCで見ると飛べるんですが・・・ なんでですか?
935名無しさん◎書き込み中:03/12/15 15:40 ID:kd0i6yBb
>>931
メディアとかの問題より、PS2での再生が一番問題だと思う。
PS2のバージョンは何?
最新版ですらRが読めない場合が出てるくらいだから、最初期型ならよけいに読めない
可能性がある(メディアがマクセルとか国産Rでもね)。
936名無しさん◎書き込み中:03/12/15 15:50 ID:9vkjwQ5N
>>932
レスありがとうです
ドライブはGSA−4040B−Bというマルチです
またメディアはマクセルですね・・
>>935
PS2が問題ですか・・
バージョンはSCPH−3000です
PS2ならまだしも、焼き付けした自分のPCでも読めないなんて・・
937名無しさん◎書き込み中:03/12/15 15:58 ID:6HkGsiDN
>>936
焼くときベリファイした?
938名無しさん◎書き込み中:03/12/15 16:13 ID:5O0TciRF
すみません。先日友人からPX-708Aを譲り受けたのですが、
PlextorのHPを見ていたらファームウェアというものがアップされてるようでした。
これは何はなくとも最新のものを当てたほうが良いのでしょうか?
それともBIOSのように何か問題が生じなければ必要ないのでしょうか。
今まで何台かのCD-ROMやCD-Rドライブを使ってきましたがやったことなかったので・・・
939名無しさん◎書き込み中:03/12/15 16:23 ID:zmRJgq6A
やったほうがいい。
メディアの判定をファームフェアでやってるので、できるだけ新しいほうがいい。
940名無しさん◎書き込み中:03/12/15 16:32 ID:+Xsi094H
不良品のDVD−RAM返品したらお店的に迷惑ですか?
941名無しさん◎書き込み中:03/12/15 16:34 ID:5O0TciRF
>>939
ありがとうございます。ではこれからやってみようと思います。
942名無しさん◎書き込み中:03/12/15 16:41 ID:9vkjwQ5N
>>937
ベリファイについては特にイジっていなかったように思います
943名無しさん◎書き込み中:03/12/15 19:29 ID:6HkGsiDN
>>942
R/RWの焼き込みは、書きっぱなし、チェックをしていない
ベリファイを有効にして、初めて、
書き込まれたディスクデータにエラーが有るか無いか分かる

いじってないというのは?どっち?

速度優先で、無効にして有れば、
正常に書き込みが終了しても、
エラーの確認はしていないので、ディスクが正常化?どうか分からない

きちんと読み込みできれば正常、
今回のように再生できなければ、正常に書き込みできたつもりが、
書き込みデーターにエラーがあったと言うこと、

R/RWは、最低ベリファイして書き込まれたデーターを確認しないと
書いたフリをしている場合がある。

ベリファイしても、正常に書き込みできたか?エラーがあるかの確認をするだけ
944名無しさん◎書き込み中:03/12/15 19:35 ID:6HkGsiDN
>>940
国産メーカーおよび、交換対応を書いてあるメーカーなら、
後で、メーカーに送り返すので、問題ない

海外メーカー不明、交換対応を明記していないメーカー品は
販売店の、判断での対応、完全な損失、受けるかどうかも、販売店の自由
と言うより、義務責任はない

製品に、販売店での対応を明記してあるなら、販売店の義務であり責任

義務、責任の判断でなく
迷惑か?と言われれば、面倒だろうし迷惑だろうな
945名無しさん◎書き込み中:03/12/15 20:39 ID:7yohvWJ3
すいません。初心者なのですが・・・
PCにaviやmpegファイルで保存されている動画を
DVD−RAMに移してDVDレコで観たいのですが
単に、UDF2.0でフォーマットしてPCからDVD−RAMにコピー
すればDVDレコで観れるのかと想ったら、レコ側は認識
しなかったので・・・
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1064654802/
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1008475460/
↑のスレあたりを参照していると別売りのソフトが
必要に思えるのですが、そうなのでしょうか?
初心者に決定打を与えてください。お願いしますm(__)m

使用ドライブ:LF-M660
使用DVDレコ:XS41
946名無しさん◎書き込み中:03/12/15 20:39 ID:8c7eTOsm
実は、私のところ(下記とは別サイト)におきまして、早くも市販のDVD-Video
が湿気による腐食のため再生不可能になったという話を聞きました。


●インターネットにおける情報操作の問題はこちらを参照●

●そう言えば、DVDやCDの耐久性についても議論を展開中●

仙人の結界 > 情報操作の実態
http://sennin-no-kekkai.hp.infoseek.co.jp/


「うそで塗り固められた世の中」

「マスコミのうそといい加減さ」 ←できたてほやほや

■次回は、DVD−R/RWなどの耐久性の問題をさらに掘り下げます。


腐食のおきた際の保存方法は、付属のケースに保管ということであり、
付属のケースの有効性が疑問視されますが、さて?

みなさんの中に、同様の経験をお持ちになった方はいらっしゃいますか?
947名無しさん◎書き込み中:03/12/15 20:53 ID:kd0i6yBb
>>945
ドライブがパナの660なら何とか自前のソフトで出来ないでもない。
たしか、DVD-MovieAlbumで取り込んでそこからRAMに変換できる。
(音声はmp2だがそこはガマン)
あと、音声もきっちり同じようにしたい場合はMtvMAGenを使えばできるそうな(だったかな?)。
MtvMAGen http://www.prco.jp/program/mtvmagen/

自分も他形式ファイルからDVD-VR形式に変換というのは詳しくないので、DVD-MovieAlbum
のヘルプと下記スレを参考にしてくれ(こっちのスレの方がピッタリだと思う)。
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【6】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1067629677/
948945:03/12/15 21:32 ID:8FqTUwAn
>>947
即レス感謝感謝ですm(__)m
やっぱり出来る可能性はあるのですね。ちょっとホッとしました
自分でもDVD-MovieAlbumで読んでくれるのかと思ったら
ファイルを読んでもらえなかったので余計に・・・_| ̄|○で
とりあえず音声劣化とかは気にしてないのでそちらのスレでも
聞いてみます。
ありがとうございました。
949名無しさん◎書き込み中:03/12/15 22:54 ID:VOXnLBAS
DVD Shirinkはどこでダウンロードすればよいでしか?」
ぐぐっても解らなかったです。。
950名無しさん◎書き込み中:03/12/15 22:57 ID:Ni9TqmYj
>>949
お前じゃ無理
951名無しさん◎書き込み中:03/12/15 22:59 ID:e7YQfZ8n
>>950
禿同
952名無しさん◎書き込み中:03/12/15 23:19 ID:aikVFvTr
初めてリッピングというものをしたのですが
サイトに載ってている様々な方法を試し、avi自体は作れたのはいいものの
どれも望んだクオリティに仕上がりません
音声は特に問題ないのですが
画質に納得できなかったり、ものが動く時に左右にノイズのような線が走ったりします

30分の動画が250M近辺で収まる
質の良いお勧めのエンコード方法と設定を教えてもらえますか?
953名無しさん◎書き込み中:03/12/15 23:21 ID:2hDhZRrS
動画の種類によって異なる
954名無しさん◎書き込み中:03/12/15 23:23 ID:P/VK0Bd6
きみも無理です。
955名無しさん◎書き込み中:03/12/15 23:26 ID:563iS9lG
>>954
禿同
956名無しさん◎書き込み中:03/12/15 23:30 ID:ARXUAfoY
>>952
wmv9、480x360、1500Kbps、ビットレートVBR(ピーク)、ノンインターレース化
この辺が妥当。
957名無しさん◎書き込み中:03/12/15 23:53 ID:zmRJgq6A
>>949
DVD Shirink
じゃぐぐっても無駄。
シュリンク、DVDShrinkじゃ!
958名無しさん◎書き込み中:03/12/16 00:18 ID:nkwTaOhi
>>949
テンプレ見ろ!
>>7にShrinkスレあるだろ(スレの最初にHPがあるよ)。

959名無しさん◎書き込み中:03/12/16 00:39 ID:lyiJpMEk
>>956
アリガd
960名無しさん◎書き込み中:03/12/16 03:15 ID:h7eRSqm/
一度圧縮してAVIファイルにしたものを元の画質に戻すことはできるのでしょうか・・?
961名無しさん◎書き込み中:03/12/16 03:18 ID:2DUI4B6B
>>960
コーデックよっては可。
大半は不可。
962名無しさん◎書き込み中:03/12/16 07:30 ID:/24jB2WQ
DVD-RAMの3倍速書き込みってどうやったらできるんでしょうか?
エクスプローラーだと遅いです
ドライブもメディアも3倍速対応のやつ使ってます
963876:03/12/16 07:51 ID:cFR4Zjde
>>877
遅くなっちゃったけどアリガトウ!
964名無しさん◎書き込み中:03/12/16 11:56 ID:nkwTaOhi
>>962
エクスプローラーで遅いのは自動でベリファイが利いてるため。
実速3倍で使いたい場合は、B'sでUDF1.5にフォーマットし直してからでないとダメだったはず。
(とりあえずはB'sのヘルプを読んでね)

あと、DVDレコとかで録画したヤツならVR-COPYで実速3倍だよ。
965名無しさん◎書き込み中:03/12/16 16:26 ID:pbMg/HbX
BOOKタイプを変更できるドライブ(MP5240Aなど)というのはこれからも続いていくものですか?
「今だけ」のものなら1つ確保しておこうかと思うのですが。
あくまで推測で構いません。
966名無しさん◎書き込み中:03/12/16 16:35 ID:nkwTaOhi
>>965
薄型ドライブはシェアが大きくはなくても確実に需要はあるから数は少なくても作り続けていく
とは思う。推測でしか言えんがそれが間違ってるとも思えないよ。

ちなみに、君が挙げてるMP5240Aは5インチ標準タイプだが、それって挙げてる例が間違って
ないか?(その大きさなら内臓式では標準タイプだから、作らなくなるってことはないぞ)
967名無しさん◎書き込み中:03/12/16 16:39 ID:JqKYDh1+
誰か助けてくれ、突っ込みたくて仕方がない。
968名無しさん◎書き込み中:03/12/16 16:40 ID:pbMg/HbX
>>966
すいません。
BOOKタイプの変更=ROM化の意味で書きました。
969名無しさん◎書き込み中:03/12/16 16:41 ID:lNh0Rfdg
>>965
それは正直ワカランなあ。ただ+が存続すれば残る様な気がする。ND-1300もROM化
できる改ファームがリリースされる(された?)という話があるし、ND-2500も期待でき
るのではないかと、個人的には思うかな。

>>966
なんか大きな勘違いしてないか?メディアのBOOKタイプの話だよ。
970966 968:03/12/16 16:45 ID:pbMg/HbX
>>969
なるほど。
+の存続自体が関係してくるわけですね。
それでは今すぐ買いということでもないようですし、もうしばらくしてから(必要な次期)にしようと
思います。
ありがとうございます。
971966:03/12/16 16:54 ID:nkwTaOhi
そういう意味だったのね…。
+系はまったくの無知なんで勘違いしたよ。
972名無しさん◎書き込み中:03/12/16 18:22 ID:tVd/sw3V
98年型のノートパソコン(FMV−BIBLO)で使える
再生専用DVDプレイヤーってありますか?
映画DVDみたいだけなんだよね。
格安で。この業界あまり詳しくないのでみなさまに質問させていただきます。
973名無しさん◎書き込み中:03/12/16 18:47 ID:JPwyKH4g
DVDプレイヤー=再生ソフト
974名無しさん◎書き込み中:03/12/16 18:48 ID:fLjbq7bt
LITEON LSC-24081MXってDVD-R読み込めますか?
975名無しさん◎書き込み中:03/12/16 19:02 ID:ZuDXehE1
>>972
98年型のノートパソコン?
具体的な型番、スペックは?

DVDドライブすら付いていないだろうし・・・
PCそのものの性能も、DVD付ければ良いというわけでもない

回答に困る
976名無しさん◎書き込み中:03/12/16 19:21 ID:xNdP7LMd
>>972
家電のDVDプレーヤー買え
977名無しさん◎書き込み中:03/12/16 22:03 ID:Zg4FLBdc
ザ・コア ブロックノイズ無しで焼けた奴いる?
978名無しさん◎書き込み中:03/12/16 22:24 ID:ptzgrYvQ
DVDit2.5PEでDVDフォルダの作成をすると、
Author Scriptの途中で
Locate Fileと出て何かのファイルを求められます。
どうすればいいのでしょうか?


979名無しさん◎書き込み中:03/12/16 22:36 ID:9tYieO98
DVD−RAMってDVD−ROMじゃよめないですか?
ケースから取り出せるやつを買って会社で書き込んだRAMを
持ってきてみたんですが、(TYPE2)よめないんです。
自宅PCのドライブはUJDA710です。
980名無しさん◎書き込み中:03/12/16 22:42 ID:awgLiN4H
>>979
東芝のここ3年以内くらいのドライブなら読めるはず。
他メーカーは知らん。
とりあえず松下のUJDA系は書き込み型DVDは基本的にどれも読めなかったはず。
+RをROM化した物なら読めたという報告はある。
981名無しさん◎書き込み中:03/12/16 22:44 ID:Su+GlpCj
DVDを焼くソフトでよいものありますか。
982名無しさん◎書き込み中:03/12/16 22:45 ID:awgLiN4H
現状、B'sRecorder7が一番無難だと思う。
983名無しさん◎書き込み中:03/12/16 22:48 ID:92M69ZSn
>>977
マルチポストはマナー違反です。控えましょう。
984名無しさん◎書き込み中:03/12/16 22:49 ID:9tYieO98
>>980
ありがとうございます。松下のなので無理ですね……。
985名無しさん◎書き込み中:03/12/16 22:51 ID:tVd/sw3V
>>975
すいません。もっと具体的なスペックなど書いたほうが良かったですね。
型番 NE\26X
PentiumUプロセッサ
Windws98
メモリーとか、HDD容量も書いたほうが良かったでしょうか?
986名無しさん◎書き込み中:03/12/16 22:55 ID:awgLiN4H
>>985
たぶん型番から推測してCPUはPentiumIIの266MHz。
無理です。
諦めて下さい。
987名無しさん◎書き込み中:03/12/16 22:57 ID:K35IRFRR
>>977

DVD2oneの可変、IC8でブロックノイズ無しでした。
Shrinkじゃ厳しいかも。
988名無しさん◎書き込み中:03/12/16 23:06 ID:tVd/sw3V
>>986
レスありがとうございます。
しつこいようで申し訳無いのですが、もしよろしかったら、
なぜ使えないのか、というのを詳しく教えて頂けないでしょうか?
PC関連の勉強にもなりますし。
もし、よかったらで構いません。
989名無しさん◎書き込み中:03/12/16 23:08 ID:ODDS47EX
すみません。全検索かけてもよくわからないので誘導お願い致します。
vaioJのwinXPでwindows media playerとmedia barのDVD playerが入っています。
一ヶ月前に再生できたのに、DVDが再生できなくなりました。
地域コードが違いますというエラーが両方で出ますが、
正規の日本版のハリーポッター、戦場のピアニストです。
プロパティで地域を確認しても地域2の日本であっています。
imacではどちらも再生できました。

マックばかり使ってきたのでwindowsがよくわかりません。
リカバリ、とか怖いことはなんとしても避けたいのですが・・。
990名無しさん◎書き込み中:03/12/16 23:11 ID:Epmlos+U
>>988
スペックという言葉について要勉強
991名無しさん◎書き込み中:03/12/16 23:12 ID:awgLiN4H
>>988
DVDの再生にはそれなりのCPUの能力が必要です。
最低ラインはPentiumII466MHz辺り。
貴方のPCはその半分強程度の能力しか無いのです。
992名無しさん◎書き込み中:03/12/16 23:13 ID:ZuDXehE1
>>985
NE\26X
もうすでに、富士通の情報から消えていて、詳細は判りませんが、

PentiumII 266であれば、DVD-ROMと再生ソフトさえ有れば、
DVDを見ることは可能です。

ただし、グラフィックチップによりその再生能力に著しい差があり
NE\26Xのグラフィックチップが何であるか?判らないためどの程度か?
判断できません。

多少、駒落ちしてもかまわないなら可能、できるだけ古い再生ソフトの方が良いでしょう

もし、DVD-ドライブが無く、追加、交換まで検討されているなら、
PS2で再生した方がまだましです。
1万円以下のDVDプレーヤーの方が遙かにきれいに再生できる。
とだけ、付け加えておきます。
993名無しさん◎書き込み中:03/12/16 23:21 ID:tVd/sw3V
>>990>>992
まさかこんなにレスをいただけるとは・・・つД`)
参考になりました。ここのスレの方はやさしいですな・・・。
いやはや、本当に助かりました。ありがとうございました。
994名無しさん◎書き込み中:03/12/16 23:42 ID:I/LqNJQB
     / ̄ ̄\        
    /l'l""""'ミ ヽ<次スレまだぷ〜l     
     )´ι` 6) 〉
    (_ ε   ( /
    / ̄ ̄ ̄\      
   /   〉|JPN|ヽ    
  /\__/ | ● | ヽ
995名無しさん◎書き込み中:03/12/17 00:20 ID:K8FGp2Qz
自分は立てられないので誰か立ててくれると助かる。
(スレの書き換え分は下記のを使ってくれ)

書込型DVDドライブ関連

殻付DVD-RAM対応マルチ「LF-D521/M621JD」type15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1070475733/

日立LG「GMA-4020B」「GSA4040B/4080B/4081B」その13
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1071273219/

パイオニア ±R/RWドライブ「DVR-106」Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1068478795/

【高機動】SONY DRU-500系【高出力】5台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1060947105/

東芝 SD-R5002/5112 Part8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1067906557/

【SCSI】外付けケースを語ろう【USB・IEEE】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1031754623/
996名無しさん◎書き込み中:03/12/17 00:21 ID:K8FGp2Qz
続き(他のはそのままコピペでおねがいね)

画像編集について詳しい事を聞きたければ、DTV板へ
http://pc.2ch.net/avi/
(たぶん専用スレ&該当スレがあるはず…)

初心者質問スレッド 36
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1071470145/

DVDオーサリングソフト総合スレッド Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1066841743/

【小寺が】 TMPGEnc DVD Author その4 【目印】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1069669124/

※2003年12月26日(金)からTMPGEnc DVD Author 1.5 with AC-3パックが発売になります。
 今までのTDAでは出来なかったAC3のエンコードがこれにより出来るようになりますので
 オーサリング時にAC3のエンコードが必要だった人には朗報です。
 http://www.pegasys-inc.com/ja/press/03_1121.html
997名無しさん◎書き込み中:03/12/17 00:34 ID:MESUbouk
埋めますよ
998名無しさん◎書き込み中:03/12/17 00:35 ID:MESUbouk
ちょっと埋めますよ
999名無しさん◎書き込み中:03/12/17 00:36 ID:MESUbouk
広末涼子生めちゃいますよ
1000名無しさん◎書き込み中:03/12/17 00:37 ID:MESUbouk
谷亮子も生めちゃいますよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。