秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 五号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
前スレ 秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 四葉店
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1062779205/
前々スレ 秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 三号店
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1059074950/
前々々スレ 秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 二号店
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1054016862/l50
前々々々スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1047027789/l50
前々々々々スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1039535032/l50

注@ ネットより店頭が安い。
注A 平日より週末が安い。

地図とか関連スレとか >2-5
21:03/10/27 02:30 ID:c14gBBNV
 □□ □□□ □□□    □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□ ■直
                  □□□□□ □□□□□ □□□□□ ┌─┐ 
 □□ □□□ □□□ 田 □□□□□ □□□□□ □□□□□ │公│ □□
 □□ □□□ □□□    □□      □□□□□ □□□□□ └─┘
 □□ □□□ ■一□ 明 □□  □□ ■二□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□    □□   F■ ■三□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□ □□□ □□□ 神 □□  □□ □□□□□ □□□□□ ■ソ□  □□
 □□ □□□ □□□
 □□ □□□ □ラオ 通  □□□□□  □ □□□  □□□□□ □□□ □□
 □□ ■弐□ □クス     □□□□□  □ ■五□  □□□□□ □□□ □□
                り   □□□□□
 □ □□□ □□□□      ◆◆◆□□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □ ■丸□ □□□□      銀 行 □□ □□□□□ □□□□□ □□□ □□
 □□□□  □□□□     □□□□□ □□□□□ □□■ん□ □□茶 □□



■丸 マルゼン無線
■ソ  ソフネット
■一 ばお〜一号店
■二 ばんぐ二号店
■三 ばお〜三号店
■五 ばお〜五号店
■弐 ばお〜弐号店
■ん ばんぐ(8F)
■直 ストレート
■F  ファーストメディアショップ(エフ商会)
31:03/10/27 02:31 ID:c14gBBNV
  □□  ┃  ┃
  □■F  ┃  ┃
  □□  ┃  ┃
  □□  ┃  ┃
       電気街口
━━━━━╋━╋━━━
山手線・京浜東北線
━■━━━╋━╋━━━
  ↑X □□┃総┃
  □□□□┃  ┃
        ┃武┃
  □□□  ┃  ┃
  □■磁  ┃線┃
        ┃  ┃
  ┌─┐  ┃  ┃
  公凹園  ┃  ┃
  └─┘  ┃  ┃
  □□□  昭和通り口

━━━━━━━━━━
  首 都 高 速
━━━━━━━━━━



■F エフ商会(ラジオ会館7F)

↑X エックス
■磁 磁気研
41:03/10/27 02:31 ID:c14gBBNV
51:03/10/27 02:32 ID:c14gBBNV
61:03/10/27 02:32 ID:c14gBBNV
7名無しさん◎書き込み中:03/10/27 02:37 ID:Fz2d/Ynb
>>1
乙。
8名無しさん◎書き込み中:03/10/27 02:44 ID:ievhzuv5
>>1
おつさまー。

3Eほちい…
9名無しさん◎書き込み中:03/10/27 03:33 ID:0ehqBWrc
>>8
ばおー2と6にはあったと思われ。
\1385/10枚箱。
在庫限りだそうな。
俺は2で4箱買った。
10名無しさん◎書き込み中:03/10/27 05:26 ID:brmSXbrW
ソフマップでよく見かけるSW TECHNOGY?ってDVD-R
これってだめ?
ノンブランドでは良い部類って雑誌に書いてあったが
同時に6/10がエラーで結局、高くついた
って雑誌に出てるんだが。
11名無しさん◎書き込み中:03/10/27 06:09 ID:6d5DFiEg
安い物には理由がある...
心配なら国産に汁!
12名無しさん◎書き込み中:03/10/27 09:46 ID:PEE+Hud+
13名無しさん◎書き込み中:03/10/27 09:56 ID:lOqVJEsD
>>12
緑の1-4xはOPTO
白いぱっけーじの1-4xは旧ギガ
よって買うなら白1-4xのがいいんでない
14名無しさん◎書き込み中:03/10/27 13:43 ID:63wzWteF
>>1


夕方ばおーにでも逝ってみるか
15名無しさん◎書き込み中:03/10/27 14:46 ID:m7rc05+I
ツー

ばおー2は、店内のレイアウト替えてたね。
以前みたいに台湾ソニン、安くならないかなー

16名無しさん◎書き込み中:03/10/27 17:36 ID:yptya1M2
午後1時時点で、ばおーに3Eナシ。2号店も6号店もナカタ。
3号店の店員に在庫確認したけど、入荷の見込みすらないようだ。

ソフネット(工房の方)にバラ売りのが15枚くらい?売ってただけ。@168
マルゼン・ソフネットでNANYA4倍10枚1148円が最終入荷だってさ。
これでRITEK等倍の在庫は、ばおーRiDATA10枚1590円だけなのか?
17名無しさん◎書き込み中:03/10/27 17:52 ID:AWKhG8uN
しかし、わずか2週間ほどで3Eが無くなるとは・・・
130円台でお勧めのメディア教えてくれ
18名無しさん◎書き込み中:03/10/27 18:02 ID:yptya1M2
追伸
spark4倍も全くナシ。直線にも無い。帰りに有楽町のbicにも寄ってみたが、
そこにも無い。また一時期のように、RITEK不足が深刻化しつつあるのかもね。

>130円台でお勧めのメディア教えてくれ
無い。この価格帯だと、うんこ・SW・NANYA・LEAD DATA・MEDICOOLくらいしか
ないからね。
19名無しさん◎書き込み中:03/10/27 18:18 ID:AWKhG8uN
ユニフィーノ等倍ならあぷあぷで150円台で売ってるの見かけたけど
品質はどうなんだろ
20名無しさん◎書き込み中:03/10/27 18:29 ID:m7rc05+I
>>16
1148円のNANYAは等速のはず。
4倍速は隣に置いてある


この様子だとRitek、大手のOEMに専念ってほんとかもねえ
まあ、それがいまと同等の価格であれば困らないんだけど

21名無しさん◎書き込み中:03/10/27 20:02 ID:yptya1M2
>>20
いや4倍だよ。
スピンドルの上から見れば、内周部に4Xの文字が書いてあるのがわかる。
22名無しさん◎書き込み中:03/10/27 21:02 ID:kXx49SHw
3E終了したか。いよいよメディアエンポリアム@169円の時代だな。
23名無しさん◎書き込み中:03/10/27 21:17 ID:m7rc05+I
>>21
1148円の左側に一つはさんで、NANYAの\12x8のドリルと、50枚ドリルが
置いてあったですよね。あれが4倍だと思ったですけど。。

24名無しさん◎書き込み中:03/10/27 21:25 ID:Fm77go2j
何でマクセル4倍の5枚パックがどこでも品切れなんだ?
ここ2〜3日でなんかあったの?
ばおーでかろうじて1198円で4パック買えたけど、そこで品切れ。
10枚パックは2588円で高いからなぁ。
25名無しさん◎書き込み中:03/10/27 21:28 ID:yptya1M2
>>23
確かに置いてあったねー どこが違うのか疑問だったよ。
値段は違うのに、同じドリルだったしなぁ。よく見ると型番違うのかな?
けど両方内周部に4X表記のあるメディアなんだよね。
26名無しさん◎書き込み中:03/10/27 21:32 ID:m7rc05+I
>>25
あ、そうだったんだ。。それなら\1148の方買った方がイイですよね
買ってくりゃよかった。ってか買ってくるかw

27名無しさん◎書き込み中:03/10/27 21:46 ID:yptya1M2
>>26
もしかしたら、なにか違いがあるのかも知れないけど、両方ノンレーベル銀だし
どうなんだろうね?

とりあえず1148円の方5ドリル購入してみたけど、π105では4倍選択可能だった。
1148円の方は在庫限りらしいんで、お早めに・・・・
28名無しさん◎書き込み中:03/10/27 23:12 ID:XsJKO0Rj
>>24
マジですか?
あれってフジテレビのすぽるとの枠のCMでよく流れてたから品質は絶対だよね
値段もそこそこで良かったのに。。。
また新しいのを探すとするかっ!
29名無しさん◎書き込み中:03/10/27 23:55 ID:RbFlKF4J
>>22
欠品のたびにもう出ないだの生産中止だの言う人がいますが
生産もしてるし、またでてきますよ。
Ridataもね。
30名無しさん◎書き込み中:03/10/27 23:59 ID:oysezAk4
>>28
>あれってフジテレビのすぽるとの枠のCMでよく流れてたから品質は絶対だよね
ハァ?CMなんで金だせばインチキ商品作る企業でも流せ雪じる(ry
商品の品質は関係ないだろが!資本主義の弊害に毒された工房?
幕の品質のいいのは別の話だろ、スレ違いなので幕引...
31名無しさん◎書き込み中:03/10/28 00:34 ID:eynUFR9n
>>29
とはいえ高ければ意味が無い
今なら店頭で150円超えたらOUTだな
32名無しさん◎書き込み中:03/10/28 00:54 ID:n/QSsmJ5
>>24
マジですか?
あれってフジテレビのすぽるとの枠のCMでよく流れてたから品質は絶対だよね
値段もそこそこで良かったのに。。。
また新しいのを探すとするかっ!
33名無しさん◎書き込み中:03/10/28 01:09 ID:8YHOCgB2
3E買いだめしといて良かった〜。
34名無しさん◎書き込み中:03/10/28 01:29 ID:Z+U/aKLz
Primixもなくなっちゃたのか?
35名無しさん◎書き込み中:03/10/28 11:10 ID:1h/y/EQT
>>12
>>13
どもでした
36名無しさん◎書き込み中:03/10/28 14:01 ID:IF62GKcD
>>33
よくあんなデザインと厚みの物を買いだめする気になるな。
37名無しさん◎書き込み中:03/10/28 16:46 ID:x7YvpwZg
人に見せびらかすものでもないし
デザインはどうでもいい。
38名無しさん◎書き込み中:03/10/28 16:48 ID:6hSHLEGH
安くて品質がよければいいよ。
3E絶滅したら困る。あと40枚位しかないし。
39名無しさん◎書き込み中:03/10/28 18:07 ID:k33gpvvA
ウニがRitek並品質で@150以下になればなぁ……国産いうより酷惨品だよ実際
40名無しさん◎書き込み中:03/10/28 22:14 ID:Yf4L0PDE
マルゼン(もといソフトピアか)のNANYA、確認してきた
どうやら\1148と\1298との違いは、パッケージの帯に1-4Xって
書いてあるかどうかだけみたい。両方とも4Xのマーキングがあるし

ってことで\1148ドリルを買ってきた。残3〜40ドリルくらい
というか、ばおー2号店で4X表記してる方のドリル、\1148で売ってたし。。_| ̄|○
置いてあるのは前から見てたけど確認してなかったょ

4倍表記無しのメディアのシリアルナンバー、4倍表記有りのメディアよりかなり若いんで
初期に作られたものなんでしょうね。さて焼き具合はどうだか

ばおー2号店の台湾ソニンー\999が消えてた。売り切れちゃったとは思えないんだけどなぁ
3Eは無し。RiDATAのみでした

41名無しさん◎書き込み中:03/10/28 22:25 ID:ww3U8KyN
とうとう3E無くなったか・・・・
昨日4箱追加して16箱確保したがいつまで持つか・・・
42名無しさん◎書き込み中:03/10/28 22:36 ID:LDFV+tDG
今日の時点でまだあったけどな、3E・・・。
43名無しさん◎書き込み中:03/10/28 23:50 ID:k33gpvvA
これだけ惜しまれるメディアも最近では珍しい?
ありがとう、3E・・・



44名無しさん◎書き込み中:03/10/28 23:54 ID:Is/XTVv/
>>43
おいおい終わりかよ!

3EのEは何の略だろうとジャケットを何気なく見たら
Excellent
Excellent
Excellent
とあった・・・3つともExcellentかよ!
45名無しさん◎書き込み中:03/10/29 00:02 ID:5gD5X2AY
              ,.、_,.--、-―- 、 - 、
               // )〕 j      〈〕 !
                 く/  ト、ヾ     iヾ
               !   l _l ノ     ,ヽ_〉
                 l  ,`´、    ,.イ  |         あ
                  l  /  ,く~"~´ ゙ !  '    
             l ,イ  /Z,ヽ/ヽjヽ. l、       り
              ,! リ / ,ィ    /1 ヽ.` 、  ラ
             ( ( / /!_r‐、r'┐!   )リゝ     が
              ),. /  ' ,l L_ノl__j l   '    イ
               ,. く__/ // // ヽ)\         と
             n'フ ノ // く/ 〈j  ゝ    テ
       ._|ヽ∧_   lr' "´ /´       ,.'´ ノ       う
      〉     ヽ ,リ    ヽ       ノレ'´.    ッ
      ,'     'イ     `ーr- イ  !
      !      |        !  l   !      ク
46名無しさん◎書き込み中:03/10/29 00:10 ID:XQi1GJ8z
>>44

3E=ギッシュは

デザインExcellent
品質Excellent
価格Excellent

といいたいのかにゃ?
日本人の目にはデザインはExcellent じゃないようだが。
47名無しさん◎書き込み中:03/10/29 00:27 ID:uUXXiHHm
>>46
ひとつめのEはExcellent、ふたつめのEは・・・・ってな感じかと思ってたので
3つとも同じで拍子抜けしてしまった
48名無しさん◎書き込み中:03/10/29 01:31 ID:aFSNGhqV
スリムケースのspark等倍が無くなった時の方が悲しかった。
49名無しさん◎書き込み中:03/10/29 01:43 ID:21UIDpvq
ギッシュなんて最低な名前だな。
在日タレントみたいで。
50名無しさん◎書き込み中:03/10/29 02:01 ID:VxVZNsZK

               THANK YOU 3E
                   and
             GOOD-BYE RITEK G3!

              またどこかで会おうね

            。。
   。     。 +
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。 
           ◎ノ( /
              / >







 てかラベルの背景、宇宙服(?)のメットの奥に浮かぶドクロは何を意味するのか?
51名無しさん◎書き込み中:03/10/29 03:02 ID:XQi1GJ8z
http://www.gish-japan.com/direct/index.htm
ギッシュの通販高杉。3E店頭なくなったら長瀬にするか・・・
52名無しさん◎書き込み中:03/10/29 06:23 ID:09XE5l4V
>>51 長瀬の台湾産って、RITEKなの?
だとしたら1枚140円で50枚ドリル買えば送料無料だから買ってもいいかな
53名無しさん◎書き込み中:03/10/29 14:38 ID:Zo5cvmlk
安い高いは別にしてアキバで買うのが目的になってるんで、通販には流れないな
そんなにまとめ買いもしたくないし


spark4倍(RitekG4)が終息した方がカナスイ。。

54名無しさん◎書き込み中:03/10/29 14:48 ID:rFBboE+C
>>50
ほんとだ!髑髏だ
でもちょっとかわいい
55名無しさん◎書き込み中:03/10/29 16:25 ID:QiY+piFC
SPARK4倍再入荷してくれYO!!

105で焼くと国産並に焼けるから重宝してたのにな。
56名無しさん◎書き込み中:03/10/29 16:35 ID:QiY+piFC
ちなみにSPARK4倍は、bic新宿 池袋 有楽町で全滅。
店員さんに入荷の見込みを聞いてみたが、わからないそうだよ。

通販は好きじゃないしなぁ・・・
57名無しさん◎書き込み中:03/10/29 18:03 ID:ma+n35wu
58名無しさん◎書き込み中:03/10/29 18:07 ID:WEHc1Kmo
>57
iyabe-
59名無しさん◎書き込み中:03/10/29 21:04 ID:TsaOxKn9
60名無しさん◎書き込み中:03/10/30 00:43 ID:kdu8c6ER
   ↑
  ブラクラ
61名無しさん◎書き込み中:03/10/30 09:18 ID:34wtZFO4
今、太陽誘電のDVD-Rって5枚でいくらくらい?
62名無しさん◎書き込み中:03/10/30 10:38 ID:Pn0dvZC9
>>61
ばお〜で\1,200くらい?
最近逝ってないんで、違うかも
63名無しさん◎書き込み中:03/10/30 15:51 ID:9pLhB0le
>>51
タカ!!
買う奴いるのか。3E2280って、普通に国産買えるじゃん。
64名無しさん◎書き込み中:03/10/30 16:23 ID:yNxqvwe8
週末なら、ばお〜で太陽誘電のDVD-R 10枚入りパック<四倍対応>が
\2,500<税込み>切ってます。
いつも四パックか五パック買ってます。
たまにセールで見るのが三菱の二倍速対応 5枚パックが
\1,000<税別>を切ってる奴。
漏れの環境では相性が悪くて使えないので、誘電しか買ってませんが・・・
65名無しさん◎書き込み中:03/10/30 22:35 ID:yIZ4B8CM
国産三菱が使えないってのは、ドライブがクソとしか言いようが無い
66名無しさん◎書き込み中:03/10/30 22:49 ID:9pLhB0le
ウンコでできたドライブ
67名無しさん◎書き込み中:03/10/30 23:27 ID:5hXsbFc/
俺が行くときはマク4倍はなぜかないときが多くて誘電4倍か三菱の2倍が
安いときはどーせ手持ちのドライブが2倍速だからそれ買っているな。
まあ誘電4倍はメーカ品でもそれほど高い方じゃないからいいけれど・・・
三菱4倍はなんでか高くて手が出ない。ちなみにデータ用。
68名無しさん◎書き込み中:03/10/31 00:54 ID:x8Z/xQQr
六甲おろしを聴きながら、DVDレンズをきれいにする方法。

http://www.yytop.com/
69名無しさん◎書き込み中:03/10/31 09:53 ID:/sxUlPBe
70名無しさん◎書き込み中:03/10/31 14:37 ID:klLmjeEe
>>69
似た箱入りのDVD-Rならツクモで見た。
役立たず情報でスマソ。
71名無しさん◎書き込み中:03/10/31 21:08 ID:vdl82FGc
なんでも虎かよ 趣味悪杉でついていけない
72名無しさん◎書き込み中:03/10/31 21:36 ID:C0LFH/Vt
>68
DVDドライブの中でバターになりそうだ
73名無しさん◎書き込み中:03/11/01 01:53 ID:gkPL6u/i
>>72
それじゃサンボじゃん
74名無しさん◎書き込み中:03/11/01 07:16 ID:T2iKFLoO
え?サンボのオババがレンズ拭いてくれるの?
75名無しさん◎書き込み中:03/11/01 09:03 ID:41c8hDQs
>73 秋葉スレでサンボの名前出すなよ。ますます脱糞するだろ。
76名無しさん◎書き込み中:03/11/01 09:27 ID:tLIkXcCf

         (ムッシュ )         (マダム)  ・・・・アンタ、お皿にしてあげるよ。
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/   | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
                 >>73
77名無しさん◎書き込み中:03/11/01 18:49 ID:V8ACS4w+
ソフマップ秋葉原4号店でSuperX 4Xが10枚1199円で売ってた。
品質面で不安だったので、4倍速は国産以外使ってなかったんだけど、
値段が値段なので試しに買ってみた。
焼きに使ったドライブはエスティートレードのDRW-AT5。
1枚目、ベリファイエラーがでた。
2枚目、メディア認識せず。
3枚目、書き込み数十秒後吐き出された。
とくに3枚目は吐き出されたのを見たら、メディアの中央から外周にかけて刷毛で掃いたような模様で白く濁ってた。
一枚100円高くても国産の方がいいと身を持って実感できた。
78名無しさん◎書き込み中:03/11/01 19:06 ID:ngoCiTrY
>>77
オメー

>刷毛で掃いたような模様で白く濁ってた。

これ自分も経験あるけど、なんか張り合わせがあまいとこうなるみたい
10枚中8枚食らったよ>CMC

安物4倍速ってのはなかなか難しいやね
たまにハズレもあるけど、まあまあ使えるってことでNANYA使ってるけど

79名無しさん◎書き込み中:03/11/01 19:10 ID:VMtDv8MO
>>77
πのドライブなんかを使うからだろ。ソニーやNECのドライブなら問題なく焼けるぞ。
8077:03/11/01 19:28 ID:V8ACS4w+
>>78
ほぼ一年前に買った、一枚78円の等倍SuperXでも同様の白濁20枚に一枚程度、あったんすよ。
今でも品質に変わりはないんすね。

>>79
国産4倍メディアでは今まで一度もトラブルなかったよ。

さっき電話したら、返金してくれるそうだから、これはもういいや。

ソフネットで誘電4倍10枚2298円だったから、これを買いなおします。
81名無しさん◎書き込み中:03/11/01 19:29 ID:7LKXIkoW
>>79
そんな偏食ドライブ挙げられても・・・釣りですか(w
8277:03/11/01 19:36 ID:V8ACS4w+
釣ってない。事実を書いただけ。
他に書き込み成功例もあるらしいから、πの旧4倍対応を使ってる人以外には問題ないかもしれない。
これだけでも、ある意味有意義じゃないすか。
83名無しさん◎書き込み中:03/11/01 20:23 ID:7LKXIkoW
↑アンカーちゃんと見て、>>79へだよ。
ちなみに俺もπ105(テアク)だ。
84名無しさん◎書き込み中:03/11/01 20:30 ID:NzdXcYiV
ばお〜3でマクセル片面裸RAMカラーミックス3枚パックが\999ですた。
8577:03/11/01 20:31 ID:V8ACS4w+
>>88
ごめんね。
8677:03/11/01 20:32 ID:V8ACS4w+
って>>83だった。改めてごめんね。
87radius愛用者:03/11/01 21:08 ID:Bs131/M7
ぶっちゃけOPTOを糞と言っている香具師の大半はπのドライブ
証拠は無いけど最近そう思うようになってきた
間違ってたらスマソ
ちなみに自分の使っているドライブはこれまた糞呼ばわりされてるND-1300Aです
88名無しさん◎書き込み中:03/11/01 21:09 ID:41c8hDQs
3EはF商会に残っていたが値段は¥1598のママ。今さらねえ。しかし外国産でまともなメディア
全部掃けちゃってRadius含めて糞メディアだらけの秋葉にはもう魅力が無いな。
89名無しさん◎書き込み中:03/11/01 21:46 ID:IX6dd7FL
自分の使ってる香具師でやけなかったらそいつにとっては糞なんじゃね

2chの情報なんて(´・∀・`)ヘーとか( ´_ゝ`)フーン程度でいいんじゃね
90名無しさん◎書き込み中:03/11/01 22:04 ID:ngoCiTrY
>>89
もまえの情報がね

91名無しさん◎書き込み中:03/11/01 22:55 ID:r+nT7PEY
>>89
環境は人ぞれぞれだからそんなもんだろ。
92名無しさん◎書き込み中:03/11/01 23:27 ID:TF5D27Ei
祖父網で三菱の1〜2倍のDATAが998円
VIDEOが978円だた。
9392:03/11/02 00:13 ID:h2SDVtDW
祖父網でノンブランド(ギガストレージOEM)って
DVD-R10枚スピンドリル 1298円 怖くて買えなかったYO
買った人ID晒してくり。

94名無しさん◎書き込み中:03/11/02 00:54 ID:Yo1qCPQ9
明日か明後日、秋葉原行ってきますが何か調べて来て( ゜д゜)ホスィ…という物あります?
店はばお〜、直線、マルゼン、LAOXくらいですけど。どこか見てきて( ゜д゜)ホスィ…場所
ほかにもメディアなどあったらよろ〜。なお携帯からは書き込みませんです
明日の昼にCD-R/RWドライブと日立のドライブ買うかもしれんのでついでに報告しますが
95名無しさん◎書き込み中:03/11/02 01:02 ID:rg+khYoP
>>94
しいていえば、Fとバオのそばにあるコンビニに
アセロラドリンクまだあるか見てきてくれ
俺の補給地点なんだわ
96名無しさん◎書き込み中:03/11/02 01:38 ID:feSNC0yg
>>95
コンビニ潰れたよ
97名無しさん◎書き込み中:03/11/02 01:58 ID:rg+khYoP
>>96
マジですか、9月頃はあったのに・・・
アセロラでビタミン補給後、後半の徘徊がいつものパターンだった
補給地点を新規開拓せねば
98名無しさん◎書き込み中:03/11/02 02:00 ID:vrVoGcAF
99名無しさん◎書き込み中:03/11/02 02:02 ID:PcRBpUQA
なんであの店がなくなるんだろうね。
あの地域はその手の店が少ないんだから売れなくて潰れるってのは考えられないんだけど。
俺は仕事帰りに寄るのがほとんどで飲み食いしてる時間が惜しいのであまり利用しないけど、
ラーメン屋に列作るぐらいの人がいるんだからコンビニの利用者ぐらいたくさんいそうなのに。

ばおー3に行く楽しみがひとつ減ったな。飲み物買うのは月1ぐらいだったが。
10094:03/11/02 03:08 ID:2v+JlzH7
>>95
メディアなどあったらよろ〜っていってんだろw
コンビニは駅付近で済ませろ
んじゃ、明日の昼までにあったカキコのだけ見てくるから
休日セールは確実に見てくるから。あとはエックス・ソフネットは見るか分からないから

CDTVとランク王国見終わったし寝るわ
101名無しさん◎書き込み中:03/11/02 03:14 ID:rg+khYoP
>>100
などっていうから頼んだんだが
という訳でアセロラあるとこ探しといて
102名無しさん◎書き込み中:03/11/02 04:55 ID:t04hDu24
>>99
いや、客いなかったよ。

食いモン食うなら、コンビ二で買って食うとこ探す手間かけなくても
安くで食える店がいっぱいあるし、飲み物は自販機があるし、本屋もあるし、
はっきりいって、どれをとっても中途半端なコンビ二は何でもあるアキバには不要。

座れないってのが致命的。人々は休息を求めてるのだよ。
103名無しさん◎書き込み中:03/11/02 06:10 ID:GB2nRI8s
潰れる前のコンビニって商品ほとんど無くてすごく寂しいんだよな
ばお〜2号店脇のべんとーやっていつなくなったの?
やってるのみたことなかったな
104名無しさん◎書き込み中:03/11/02 06:38 ID:76EKxjxz
>>102
飲み物はばおーで55円だし(w
105名無しさん◎書き込み中:03/11/02 07:28 ID:vwBG+10q
対話のある自動販売機で座れ。
106名無しさん◎書き込み中:03/11/02 09:04 ID:PcRBpUQA
巨大なタバコ部屋があるけど、あそこは座れてくつろげていいな。
タバコの煙さえなければぜひとも利用させてもらいたいところだったけど。

107名無しさん◎書き込み中:03/11/02 09:39 ID:F6lNee5n
>>99
リバティーそばにam/pmがオープンして以来だいぶ苦戦を強いられてきたと思う
108名無しさん◎書き込み中:03/11/02 12:00 ID:2AWCXVOa
>>87
このスレや海外メディアスレを最初から見ているが、案外そうだと思うよ。
うち(松下ドライブ、東芝ハイブリ・レコ)では全然問題ないから。
109名無しさん◎書き込み中:03/11/02 12:52 ID:URlIw6aW
>>108
πでもNECでもOPTOは別に使えるよ。ただKP測ったら凄い値。常用するにはよっぽど
神経が太いか、達観してるか、消えてもいい糞ファイルを焼くか。とにかく品質は糞。
まあしょせん台湾謹製メディアだから当たり前だけどな。
110名無しさん◎書き込み中:03/11/02 13:21 ID:BFVOaEE5
>>106
アヘン窟みたいなところね
あそこっていつまでやるんだろ 期間限定?
111名無しさん◎書き込み中:03/11/02 13:26 ID:/QmaU0mO
>>106
あそこにいるねーちゃんひまそーだよな
112名無しさん◎書き込み中:03/11/02 14:10 ID:ZDlrdGMF
暇そうだけど、確実に寿命は縮んでるよな。
ヘビースモーカーの人間以上に。
113名無しさん◎書き込み中:03/11/02 15:15 ID:UWy5dJVI
なんだ3E買いにいこうと思ったら売ってないのか
新規開拓すんのメンドクセーナ
114名無しさん◎書き込み中:03/11/02 15:29 ID:84q7E1+o
>113 君の言う新規開拓がそこそこ安くてそこそこ品質がよい物を開拓するという
意味ならばもはや海外メディアについては秋葉は用無し。思い切ってあきばおー
1枚あたり¥60アップで休日特価の三菱の5枚999円使うかだ。
俺は考えてエンポリ通販に切り替えた。100枚¥16900で送料込み。Ritekより
品質は上で3Eより1枚あたり¥30アップ。まあもう少し安くなって欲しいが
品質的には十分満足で今後も秋葉で有力な対抗馬が出ない限り使い続けるつもり。
115名無しさん◎書き込み中:03/11/02 15:48 ID:uKKFyd5a
エンポリ エンポリ うるせーよ。
ここは秋葉原スレだ 文盲か?

使う気ないから、さっさと巣窟へ帰ってね。
116名無しさん◎書き込み中:03/11/02 17:23 ID:2AWCXVOa
>>112
つーか、晒し者感、人間的に壊れちゃってる感がプンプンするでつ。
117名無しさん◎書き込み中:03/11/02 18:45 ID:lGqCnjVp
なんだかエンポリ星人が定期的にやってくるなぁ。。
うわべの事象しか見いだせない偏狭な香具師やねえ

118名無しさん◎書き込み中:03/11/02 19:28 ID:KoO+Y4qY
しかし3Eが無くなると見事に話題もなくなるな・・・というわけで雑談モード
>>99
>なんであの店がなくなるんだろうね。
・中央通りと線路を越えた向こう側から7-11が狙撃
「7-11ができると周辺の店がつぶれる伝説」でもこれはないだろうなw
・中央通りに安い食い物屋がいっぱいできた。
常識的に考えてコレだろうね。
むしろ路地裏のあんな辺鄙な場所でこれまでよく店が成り立ってたと思うよ。
>>93
ギガOEMの時点で「OPTO並」を疑えと・・・まあOPTOもディスクの貼り合わせ
が目に見えてメチャクチャだったり指紋でディスクがベタベタだったりしなければ
台湾製にしては優秀な部類なのかもしれないが・・・
>エンポリ
アゾは高いし安いのはLeadDataだから今更ねえ
>アヘン窟
あそこにガスマスクつけて入ったらイヤミだろうなw
119名無しさん◎書き込み中:03/11/02 19:34 ID:tXukSuho
        /⌒ヽ
       / ´_ゝ`) すいません、ちょっとボッキますよ・・・
       |    /
       /  つ\
      /  /~\ \
      /  /   >  )
    / ノ   / /
   / /    / ./
  / ./    ( ヽ、
  (___)     \__つ
120名無しさん◎書き込み中:03/11/02 19:52 ID:t3enO5bV
ここはアキバの煙草喫煙所とコンビニについて語るスレになりました
121名無しさん◎書き込み中:03/11/02 19:52 ID:+++95EuK
ばお〜でまだRidata売ってる?
122名無しさん◎書き込み中:03/11/02 19:54 ID:lGqCnjVp
>>118
NANYA使いだからまだまだ氏なんよw


っても、このスレのおかげで買いだめしすぎなんだよな。。アキバに行ったら価格チェックはしてくるけど
激安だったら買うかもですが、最近はお目にかかれてない

123名無しさん◎書き込み中:03/11/02 19:56 ID:ng1dIYd9
>>121
弐号売り切れ、壱号にはあった。
124名無しさん◎書き込み中:03/11/02 20:12 ID:84q7E1+o
>123 RiDATA買うなら10円程度しか差がないエンポリにしたら?
RiDATAも壱号店の在庫は僅かだったよ。いよいよ秋葉は海外糞メディアの
肥溜めと化したな。三菱が安いのが救いか。
125名無しさん◎書き込み中:03/11/02 20:17 ID:nJSpWmeH
ばおー1号にRidata等倍、夕方5時に5箱くらいあった。
Ridata等倍はばおーだけしか売っていなかった。
3EはF商会にしか無かったが、ばおー1号店のRidata等倍とほぼ同じ値段なのであまり売れてないようだ。
在庫約20箱くらいあった。
エンポリ送料無料セールで買ってなかったらFで3EorばおーでRidataを買うところだった















テスト用とケースが少々欲しかったので、ドスパラにてうんこスリムケース1枚120円を買ってしまった。
126名無しさん◎書き込み中:03/11/02 20:21 ID:nJSpWmeH
それとパチンコ屋の裏にあるソフネットで3日まで三菱等倍国産5枚入箱988円で売っていた。
これは買いでした。
つーか4箱買ったよ、エンポリ買わなきゃもっと買ってたなw
127名無しさん◎書き込み中:03/11/02 20:34 ID:JOdIRQFH
エンポリはどうでもいいよ
128名無しさん◎書き込み中:03/11/02 20:35 ID:84q7E1+o
さてこれからパナソニックのE80でエンポリ使ってスカパー録画するよ。今までのRitekのように
録画開始直後に落ちる事が無いので気が楽だ。
129名無しさん◎書き込み中:03/11/02 20:49 ID:2AWCXVOa
>>118
>あそこにガスマスクつけて入ったらイヤミだろうなw

せめてウチワにしておいてやれw
130名無しさん◎書き込み中:03/11/02 20:51 ID:2AWCXVOa
>>128
無謀なことを・・・
漏れはHDDにまず録画して、編集してからRAMか-Rに落すよ。

まさか-R追記モードじゃねえよな?(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
131名無しさん◎書き込み中:03/11/02 20:58 ID:ng1dIYd9
こっそり教えてやる。
3Eは1400円台で、三菱等倍は6枚千円で買えるぞ
三菱は台湾かも知れんがな……バラ物だで
132名無しさん◎書き込み中:03/11/02 21:15 ID:nJSpWmeH
Xにも行って見ましたが幕4倍が安い(11XX 下2桁忘れた)以外特に何もありませんでした。
ソフネットの三菱安売りですがパチンコ屋の裏は5枚¥988ですが、ZOAが有る方は5枚¥998なので注意を。
それと三菱VIDEO台湾があちらこちらで安売りしてました、あの祖父地図でさえ5枚セットが¥990でした。
今週末は三菱祭りですかw

あとF。目玉以外高杉!
三菱国産なんか周辺と比べて400円くらい違うし他の物もかなり違う。
それでも買っていく人がそこそこいるんだよね。
エンポリの社員さん、F周辺にチラシ貼り付けると売上伸びるよw


明日は雨のようですが雨の日特価・割引やるのかな?
133名無しさん◎書き込み中:03/11/02 21:21 ID:nJSpWmeH
>>131
え!3E残ってたのか。
見落としたな俺。

国産しか無いので何ともいえないが、バラでも表に原産国書いてあるよ。
書いて無いって事は・・・
134名無しさん◎書き込み中:03/11/02 21:23 ID:ng1dIYd9
>>132
3Eが\1458で買えなかったら俺もばおーのRidata買ってただろう・・・
135名無しさん◎書き込み中:03/11/02 21:28 ID:ng1dIYd9
>>133
旧製品?(レーベル面が赤紫)の梱包破れ品みたい
まあ値段がアレだから台湾だろうがシンガだろうが構わんがな
136名無しさん◎書き込み中:03/11/02 21:56 ID:nJSpWmeH
>>135
あれは国産のみで品質も現行品より良い。
(デザインはちょっと引くけど)
どんな扱いを受けたかによるけどそれは粗末な扱いをした業者にしかわからないしなぁ…

どのくらいあった?
137名無しさん◎書き込み中:03/11/02 22:16 ID:84q7E1+o
>130 600枚位直接焼いてるけどなんとも無いよ。うち400枚は3E、100枚はRiDATA。
まあこれまでの書き込みで3Eマンセーしているのは一部俺なんだが。

値下がりと送料無料で最近エンポリが参入し勢力拡大中w
138名無しさん◎書き込み中:03/11/02 22:17 ID:/NzmMasx
直線で3Eを5箱ぐらい買ってた人を見たんだが、ひょっとして131サソ?
139名無しさん◎書き込み中:03/11/02 22:26 ID:ng1dIYd9
>>138
3箱だから違うと思われ。
140名無しさん◎書き込み中:03/11/02 22:35 ID:ng1dIYd9
>>136
そうか。現行品よりいいのか。
今日狩ったスレにも書いたが6枚しか買わなかったんで
もっと買っときゃよかった。
(以前兎で\200売りしてたものと同じだったんで、チョット気になり…)
まだかな〜り(数十枚?)あったようだわ
俺的には、あのレーベル好きだな。タイトル書きたくないが……
141名無しさん◎書き込み中:03/11/02 22:49 ID:qkKzJ2fF

h tp://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi0024.jpg
h tp://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi0025.jpg
のバラけた香具師だとおもわれ
142名無しさん◎書き込み中:03/11/02 23:04 ID:qkKzJ2fF
For Data だからこっちか
www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi0023.jpg
143名無しさん◎書き込み中:03/11/02 23:28 ID:wMdiL+H0
>142 それだと思います。
たしか三菱の2倍旧レーベル品は国産とシンガしか無かったのでは…
新レーベル2倍は台湾が混じっているので良く確認しないと…
そういう意味で、バラ売りとはいえ、2倍旧レーベルは買いですね。
私は先週、三菱2倍旧レーベルバラを数十枚買いました。
メディアIDをチェックした所、MCCでした。問題なしですね。
144名無しさん◎書き込み中:03/11/03 00:03 ID:do1iLNny
つまり直線がアキバ最後の砦ってわけだなw
145名無しさん◎書き込み中:03/11/03 00:24 ID:2wX1Wgi8
直線はRITEK置いてないからなぁ〜

俺的には 磁気→ばおー2号→マルゼン→ばおー1号→磁気 でお終い。
時間のある時は、他のパーツ屋なんか数件追加だけど。
146名無しさん◎書き込み中:03/11/03 00:25 ID:Ld0KMpGs
今日初めてDVDメディア関係のショップ
をまわったけど3E見たのはストレートだけだった
アダルトソフトと一緒においてあってちょっとハズカスィかった
147名無しさん◎書き込み中:03/11/03 00:31 ID:a2+8WurR
あの悪趣味ド派手パッケはエロ物といっしょに売られてても違和感がないな(w
148名無しさん◎書き込み中:03/11/03 00:35 ID:PeqzTMlL
@988(σ・∀・)σゲッツ!!
149名無しさん◎書き込み中:03/11/03 01:01 ID:GH/plrHj
↑ずいぶん高いな(w
150名無しさん◎書き込み中:03/11/03 02:03 ID:ASyIU7Lj
>>145
はぁ?
ネタだろ、ネタだと言ってくれぃ……















Ritekと認知されない哀れな3E...
151名無しさん◎書き込み中:03/11/03 10:13 ID:2wX1Wgi8
>>150
10月30日時点で置いてなかったよ。3E
152名無しさん◎書き込み中:03/11/03 11:15 ID:WcRAiKC1
>>151
昨日見てきたけど大量に3E置いてあったよ
153名無しさん◎書き込み中:03/11/03 11:50 ID:RCggm1uv
3Eの魅力はやはりデザインですか?
154名無しさん◎書き込み中:03/11/03 11:52 ID:67/8ZBm8
ズバリその通り
155名無しさん◎書き込み中:03/11/03 12:14 ID:q3RcVOP2
はしのえみも3Eを愛用してるってHPで書いてるね。
156名無しさん◎書き込み中:03/11/03 13:15 ID:w4oZ/FF3
3Eはスリムケースにしる
157名無しさん◎書き込み中:03/11/03 14:43 ID:yJUIdWKl
直線で3E買ってきた
エロ動画専用メディアとして使っているから3E買ったが
今直線で買うなら三菱のバラの方がいいかもね
158名無しさん◎書き込み中:03/11/03 16:15 ID:2wX1Wgi8
今日はエンポリ工作員が来なくて静かだなぁ。
昨日は各スレでひどい宣伝だったからな。
159名無しさん◎書き込み中:03/11/03 17:08 ID:49kxRh6J
もう3Eじゃなきゃ起たないよ〜w
160名無しさん◎書き込み中:03/11/03 18:19 ID:BknWLyN9
>>158
くだらない事で一々上げんでよろしい。
ニンレコ社員に認定されるぞ。






んで今日秋葉いった方、雨の日特価やってましたか?
161名無しさん◎書き込み中:03/11/03 19:27 ID:4/FY1wnz
3Eを500枚以上焼くとパッケージのドクロが覗く宇宙飛行士の呪いが発動、

一週間以内に友人へ3Eに焼いた香ばしいファイルをプレゼントしないと

ドクロの宇宙飛行士が音もなく背後から現れ、一生消えないレーベルの刺青を

あんな恥ずかしい所に入れられてしまうらしい。

みなさんもくれぐれも焼き過ぎにはご注意を・・・・・・・
162名無しさん◎書き込み中:03/11/03 19:47 ID:hutDKjYS
>>157
直線で3E最後の2箱。
「もう入らないのか」って聞いたら今度の火曜にまた入るとか言ってた。
よく考えたら明日火曜じゃん。
ってことで来週の火曜かもしれんが

とにかく入荷切れの心配はないらしい。

157のいうように、三菱の方がじゅーよーかも
(あと100枚以上あるようだったが)
163名無しさん◎書き込み中:03/11/03 20:19 ID:2wX1Wgi8
>>160
ぉぃぉぃ エンポリ工作員に突っ込みいれただけで、ニンレコ工作員?
通販に興味はねぇっての。

アキバはRITEKのような優良メディアを、もう少し安定供給できんものかな?
いつ売ってるかわからんしなぁ〜 SPARK4倍も絶滅だし。
164名無しさん◎書き込み中:03/11/03 20:21 ID:X++B1mWN
>>160
雨の日特価はやってなかった気がする

ばおーに3E無かったねぇ
ストレートまで逝くのメンドクサクて、Fは1,600円位だったから祖父でSW10枚990円の奴買って来た
165名無しさん◎書き込み中:03/11/03 20:22 ID:67/8ZBm8
>>163
>くだらない事で一々上げんでよろしい。
ということだろ
166名無しさん◎書き込み中:03/11/03 20:28 ID:2wX1Wgi8
>>165
このスレはいつからsage推奨になったの?

>>164
それ地雷OPTOじゃないか? 俺ひどい目にあったよ・・・
しかし直線は遠いよなぁ 岩本町から来てるから余計に遠く感じるわぁ
167名無しさん◎書き込み中:03/11/03 21:16 ID:hutDKjYS
>>166
だな。OPTOはなぁ…
同じ値段のMedicool(Giga)の方がまだマシ。3Gまでは焼けるからな。
168名無しさん◎書き込み中:03/11/03 22:33 ID:BOAv+1GC
このスレの頭の地図を使わせてもらって初めて直線にいってみた。
遠っ! というかすでに風景が秋葉じゃないような、、、w

3E、RITEK製ってのはとてもいいのですが、あのデザインは
いくらなんでもってことでヤメタ、、、。デザインが悪いからと
EverMedia買うのも悔しいし、SWは地雷ときいていたので、
998円の国産三菱を買って帰ってきた。

にしても、直線、ジャンク屋特有の閉鎖感はないけど、
独特の雰囲気はおもしろいですね。っていうか店員(?)ずっと世間話に花咲いていたしw
169名無しさん◎書き込み中:03/11/03 22:35 ID:vbNsgnOT
確かに三菱倍速、祖父の店頭で目立ってたですね。
在庫処分なんでしょか

spark4倍、ラオのアウトレットにまだ在庫あったです。5枚\920
ちょっと微妙な値段ですけど。。ちゃんと使える4倍速としての価値はあるですね

3Eってもう流通在庫だけのような気がする。さすがにRitekG3の製造ラインはないと思うんだけど


AZOドリル安かったのに25@\699、プリンタブルじゃなぁ。。

170 :03/11/03 22:50 ID:j0pIMOBi
unifinoを嬉々として使用している私はいったい・・・
171名無しさん◎書き込み中 :03/11/03 23:04 ID:AUXyioT1
3Eまだあったよ
横浜のソフネットだけど…
172名無しさん◎書き込み中:03/11/04 01:59 ID:9vNwn9i3
あー、まだラオアウトレットにspark4xあったんだ。
今日雨降ってなかったら買いに行こうかな。
173名無しさん◎書き込み中:03/11/04 08:30 ID:V9yZIrmJ
>>169
>さすがにRitekG3の製造ラインはないと思うんだけど
長瀬の等倍(台湾)が生産中止にならない限りはあると思われ……
174名無しさん◎書き込み中:03/11/04 10:19 ID:V9yZIrmJ
>>168
折角直線まで行ったんなら
三菱旧バラ@168買えばよかったのに、6枚で千円程だし

奥の棚だからわからなかった?
175名無しさん◎書き込み中:03/11/04 10:28 ID:NYsy1LYm
なるほど、いまの人は同じ値段で
Spark 4倍と、国産三菱 等倍速で、Sparkを選ぶのか…。
うちは1週間に1、2枚くらいしか焼かないからなぁ、、、。
176名無しさん◎書き込み中:03/11/04 10:29 ID:NYsy1LYm
>>174
うわ、マジっすか・・・。
というか奥の棚?入り口のレジ横しかみてませんでした。
あの店の雰囲気、ズコズコ入っていく感じでもなかったので(汗
でも、紫レーベルだったらいらないかもw
177Socket774:03/11/04 10:32 ID:2HUVd+RR
>>175
spark4倍は、漏れの環境DVR-105 1.33 4倍焼きで、マクセル並のエラーレート
だからね。愛用してるよ。
178名無しさん◎書き込み中:03/11/04 10:42 ID:kviWyx2o
>>169

>確かに三菱倍速、祖父の店頭で目立ってたですね。
>在庫処分なんでしょか

何カ月も前からあるよ。台湾製だし、
自分なら同じ値段であきばおーで国産のを買う。
179名無しさん◎書き込み中:03/11/04 10:48 ID:V9yZIrmJ
>>178
自分も同じ値段であきばおーで国産を買ってたが
直線で旧バラ見つけたんでそっちを買った。1枚分お得だし。
180ドラゴン店長代行:03/11/04 14:55 ID:irUp3Ma6
みんな最近うちにきてくれないじゃない!
名前すら挙がらないってどういうことよ?!
オオーン?!
181名無しさん◎書き込み中:03/11/04 14:57 ID:aucNuEat
最近どころか1度も・・・
182名無しさん◎書き込み中:03/11/04 15:41 ID:HMPhtAyF
>>180
なぜベストを尽くさないのか。
183名無しさん◎書き込み中:03/11/04 16:22 ID:qv9NmIRz
「なぜべす」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
184名無しさん◎書き込み中:03/11/04 16:27 ID:oOk2zQ1M
くわっぱ!
185名無しさん◎書き込み中:03/11/04 18:00 ID:IOdWvzgt
ドラゴソはぼったくりMODで厨房から小遣い搾り取ってりゃいいんだよ
186名無しさん◎書き込み中:03/11/04 21:30 ID:kClFk63c
ドラゴンさんはリュックを肩掛けしてる人が一人でもいると通行不能、
ゆえにいかない。
187名無しさん◎書き込み中:03/11/04 22:40 ID:JzoOYhPu
最近マクセルが量販店で1980円⇒1780円に換わってきてる。
メーカーの出荷価格が下がったのかな?秋葉の卸値も下がってるのかな?
188名無しさん◎書き込み中:03/11/04 22:41 ID:2irRHDCr
>>182
たぶんあの状態がドラゴン的にベストなんだろう
189名無しさん◎書き込み中:03/11/04 23:24 ID:NJQkPgNJ
>>133-144
直線の三菱バラ、3日夜に国立競技場の帰りにいくつか買ってきた。
レジで日本語うまい?おねーさんに産地を聞いてみたら、
「多分シンガポールよ。」
と言ってた。

3Eは割高なバラのみの残で、
4日か5日に入荷って言ってたけど、
今日行った人にどうだったか教えて欲しい。
190名無しさん◎書き込み中:03/11/04 23:29 ID:3FGCD71+
ドラゴン昔いったなぁ〜
PrimeってCD-R買ったけど未だに焼いてない。
191名無しさん◎書き込み中:03/11/04 23:36 ID:v2O/8b3A
>>189
シンガならまあ許せるか。安いし。
三月兎で同じ物5枚千円だったけど仕入れルートが違うのかな?

3E〜帰って来いよ〜〜
192 :03/11/05 00:03 ID:JRRpasUt
CD-Rのころはドラゴンとあきばおーで値段比較していたんだけどなぁ
なんでDVD-Rはあまりやすくないんだろうか
MODチップで十分儲かってんのかな
193名無しさん◎書き込み中:03/11/05 00:10 ID:KQM/eVuS
>>192
別で儲かってるなら、サービスでDVDを安くしてくれるとかないのかな?
194名無しさん◎書き込み中:03/11/05 00:29 ID:7lOAhhKP
>>189
三菱バラのIDチェックしてみたか?
紫は幕と三菱シンガがあるよ。
まぁ、裸なんで買う時にレーベル面見れば判別可能だがな。
俺は幕だけ選んで買ってきたよ。

ばおーに幕とビクターの-Rと-RWが大量にあった。
Rは1枚219円もするからそのうち値下げするかもと考えてスルーした。
買った奴いるのかな?
195名無しさん◎書き込み中:03/11/05 02:51 ID:WS3JAHxH
あきばおーってまだ通販で買うと、
アニメシール表に貼ってるの?
アレ嫌がらせとしか思えないんだが・・・
納期遅い上にアレだからな。
ニンレコの方がマシか・・・
196名無しさん◎書き込み中:03/11/05 02:57 ID:Yrabypld
>>194
判別法キボンヌ
197名無しさん◎書き込み中:03/11/05 04:07 ID:04mquuA3
何よアニメシールって?
198名無しさん◎書き込み中:03/11/05 13:15 ID:Yrabypld
>>194
自社製(これがシンガ?)
00 42 00 00 01 40 C1 FD 9E D8 50 00 02 87 0D 13 [email protected].....
88 99 80 00 03 4D 43 43 20 30 30 00 04 52 47 32 .....MCC 00..RG2
30 30 20 00 05 00 00 00 00 00 01 00 00 00 00 00 00 .............
幕製
00 42 00 00 01 40 C1 FD 9E D8 50 00 02 58 0E 11 [email protected]..
98 99 80 00 03 4D 58 4C 20 52 47 00 04 30 31 00 .....MXL RG..01.
00 00 00 00 05 88 80 00 00 00 01 00 00 00 00 00 ................
199名無しさん◎書き込み中:03/11/05 14:02 ID:FCCzwxG9
>>198
三菱はシンガポールじゃなくて国産のIDだな。
200名無しさん◎書き込み中:03/11/05 15:37 ID:yJv9VVOJ
>>199
国産もシンガも同じなんだな、これが。
201名無しさん◎書き込み中:03/11/05 17:22 ID:BSTXd9eR
ほとんどの人が-Rにしか用がないとはおもうのだけれど
MediRの殻つき両面RAMがあるそうなんですが
あきばのどこかの店で見かけた方はおられませぬか?
202名無しさん◎書き込み中:03/11/05 19:18 ID:hgbcS69F
>>200
シンガポールも国産品質という三菱の自信の表れ?
203名無しさん◎書き込み中:03/11/05 19:38 ID:i0TYlaeI
>>201
DOSパラかじゃんぱら
204名無しさん◎書き込み中:03/11/05 19:40 ID:rZm0RD4E
アニメシールってみんなついてくるのか?
205名無しさん◎書き込み中:03/11/05 19:56 ID:/1AXbG9C
>>201
SWのRAMは良くみかけるけどね。
206名無しさん◎書き込み中:03/11/05 19:59 ID:FCCzwxG9
>>202
実際シンガポールは品質いいよな。秋葉では国産三菱が@200切ってるようだが、
ポン橋ではイメーションのシンガ4倍が@200切ってるので非常に重宝してます。
207:03/11/05 20:04 ID:JRRpasUt
         〃 _`__
     ,,-=-、、l{,_'´..._ `ヽ、、
   〃. ',.´二W´- ‐-`\ \ヽ、___
   _{l,'.'´      、 ヽ ヽ ヽ彡k、ヽ\
  .//`/   i l.    \ 、ヽ `、 i彡}ヽ`' ´
. /| / i {  |l {\ {ヽ、_!..ヽ」_/} .}./ |__〉、
 \l.{. l.ヾ _.ゝ_土. ゝ -'fT;;ヽ,| lテ}| ||__〉
   /iヽゝヽ/{~);;:l     {:..''ノ'ノノ|{ノ |_!
  .|_|l」ヽ. ヽ ゞ‐'   、   ̄`ノレヽソ|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (.ソ.ゝ     --    /' {=}ノ  < 国産1妹\200切らないかな〜
     (=| l へ、      /ノノ((.)).   | 
     ((!)ヾヽヽ` ;.- ' ´ |'' ''"'´     \_____________________
         `~^``/'l    ゜>\_
     , -‐〃"´ |___/   >- 、
   / ./〃    |=/    〃/  \
  /   | ||, ‐-、_,...!、/_ ,..、 .〃/      ヽ
  〈   / -ー.{ { {.=  ヽ、|| l      |
  |   ヽ  /| |\   / i 〉        |
  〈  ∧ l_/./ |  | \ _/  /       /
208名無しさん◎書き込み中:03/11/05 20:13 ID:ukfoLfQ8
>>206
谷川のことなら、もうきれいさっぱり無くなって、全部台湾になってるよ。
209名無しさん◎書き込み中:03/11/05 20:18 ID:FCCzwxG9
>>208
マジ?まあ俺は100枚買ったから当分はいらんのだが・・・・。
シンガ4倍@198で安定供給してくれたら最強なのにな〜。
210名無しさん◎書き込み中:03/11/05 20:36 ID:7BwJ91TT
直線の等倍菱@168まだあるかな?
幕でもシンガでも買って損なしだな。
海胆等倍なんていってる香具師は今すぐ逝け!
211名無しさん◎書き込み中:03/11/05 20:41 ID:BSTXd9eR
>>203
名古屋はそこらしいですね・・・・。
秋葉でもあることを念じながら巡礼かしら。
レスありがとうございます。
212名無しさん◎書き込み中:03/11/05 22:06 ID:7x67oENV
年末になると安くなるかなぁ
213名無しさん◎書き込み中:03/11/05 23:43 ID:SexFKpub
直線は3Eも単品三菱もナシ。
あったのは三菱等倍50ドリル8400円だけ( ´・ω・`)

3Eはパッケージデザイン変更するような事いってたけど、レーベルも変わるといいね。
214名無しさん◎書き込み中:03/11/05 23:48 ID:73ZlS53b
>>213
それって日本製?無茶苦茶安くないか?三菱のドリルなんか見たことすらないな・・・。
215名無しさん◎書き込み中:03/11/06 00:07 ID:+Zaz7RvO
>>214
んー 見た感じは例の紫のと同じだけどね。
産地等は一切書いてナカタヨ。俺も三菱ドリル初めてみたわ。

んで、ライテクや単品三菱は品切れ中で、取引先に問い合わせてる状態で、
入荷するとすれば金曜か週末あたりだと。一応、午前中の段階ではそういう
状況。
216名無しさん◎書き込み中:03/11/06 00:14 ID:TodXUxFN
>>215
午後行ったら、入荷は来週月曜日だと言われたが。
つーか、売り切れてんのに買いに逝けって言ってヤシ氏ね。
217189:03/11/06 00:55 ID:ru6+6rF6
>>194
売り切れたっていうから書いても仕方ないけど、全部ID:MXL だったよ。
(CDspeed)

>>143 は負け組
>>189,>>194 勝ち組
いや、10枚しか買ってないからオレは引き分けかな.......
218名無しさん◎書き込み中:03/11/06 01:09 ID:1fHgmg6D
>>215
ドリルでルンルンはレーベルどうなってるん?
219名無しさん◎書き込み中:03/11/06 01:10 ID:+Zaz7RvO
>>217
DVD-R買うのに勝ちも負けもないって。
等倍処分に入ってるようだから、今度さらなる値下がりの可能性もあるみたいだし。

>>216
ありゃりゃ、月曜日になったのか・・・鬱
220名無しさん◎書き込み中:03/11/06 01:21 ID:+Zaz7RvO
>>218
ageる奴に答える気はない。
221名無しさん◎書き込み中:03/11/06 01:59 ID:w8Dmty7y
今日直線のおばさんとおじさんが店に居たんだけど
おじさんが電話に対して「ライテックは今度入ってきます」とか言ってたのね
その電話のあと、俺(客)がいるのにおじさん、おばさんに向かって
「ライテック入荷いつ?」とか聞いてたよ。入荷情報知らないで言ってたのかもと不安に
なって聞き耳立ててたら、おばさんが「生産が終わったって言ったじゃないの!もう来ない」
とか言ってた…つまり3Eはおじさんが間違い情報流してただけ
入荷は無いよ
222名無しさん◎書き込み中:03/11/06 02:03 ID:w8Dmty7y
最後に。三菱ドリルは50枚入ってない
半分くらいだったから25枚かそれ以下。ちゃんと調べてないで
50枚8400円とか偽情報流すのよくない
223名無しさん◎書き込み中:03/11/06 03:19 ID:nsdQjU7A
あー 箱は50枚分の使って中身は25枚ってやつね。
224名無しさん◎書き込み中:03/11/06 03:23 ID:nsdQjU7A
3E,Spark.Ridataと消えてったけどRitekは新しいブランドで出してくんのかね?
それともどこかのメーカーがラインごと押さえちゃったとか。
225名無しさん◎書き込み中:03/11/06 05:37 ID:G/ZzPsFB
DVR-105(πのA-05) でspark4倍メディア焼いてる人いませんかー?
5枚パック中で、2〜3枚は4倍焼きが出来ない・・・
メディアが不良です、ってエラーがでちゃうんだけど、
再度入れなおして2倍で焼いてみるとエラーが出ずうまく焼ける。

もう10パック近く焼いてるんだけど毎パックごとに、2〜3枚はエラーが出る。
これってドライブに問題があるのかな?
4倍メディアなのに2倍で焼いて凄い損した気分になる・・
226名無しさん◎書き込み中:03/11/06 05:49 ID:DFg9Uv34
月曜日の話でスマンが、サクセスに並んだが玉砕したのでストレートに行った。
棚を見ると3Eが有ったので、おねーちゃんに在庫を聞くと店頭のみとのこと。
話を聞くと昨日(日曜日)に50箱(500枚)買っていった香具師がいたそうな・・・
そんな具合で、朝の時点で在庫が8箱だったかな、俺が3箱買って友達が1箱買ったので
残りは4箱位だった。買えた人はラッキーかも。
227名無しさん◎書き込み中:03/11/06 06:01 ID:I+mEWzaA
>>225
なんも問題ないけど?
ウチの105はSparkとの愛称最高だよ、というかRitekと
というか105ってクソメディアも大概上手く焼いちゃうっていうタフドライブなわけだが
228名無しさん◎書き込み中:03/11/06 09:35 ID:BdLKAi8l
>>225
俺も105だけど問題なく何時も4倍焼きできるよ
レンズがへたってきたんじゃないのかな?
229名無しさん◎書き込み中:03/11/06 11:12 ID:Dbaex6bX
>>225 漏れの場合、空調の良くない部屋でタバコすったり
埃を放置してたら焼けなくなって・・クリーニングDVD再生
しても駄目で1台駄目にした事が有ったけど、心を入れ替えてからは
快調です。
230名無しさん◎書き込み中:03/11/06 12:41 ID:+Zaz7RvO
>50枚8400円とか偽情報流すのよくない
50枚とおぢさんが言ってたが? これも間違いなのか?

単品三菱が@168だったし、50枚8400円で適正なんじゃないの?

>>225 怪ファーム入れてるとかいう落ちはないよね?
231名無しさん◎書き込み中:03/11/06 15:18 ID:ZqeOZzlB
>>225
DVDレコ77H。前も書いたけど、77H(中身はA05)が故障して、修理から帰ってき
たら、ファームがUPされていて、Spark X4 が全然使えなくなった。
Spark に限らず、CMC X4・OPT X4・UNIFINO X4・LEAD-DATA X4 などなど
台湾製を中心として「安い」4倍速メディアは一切高速ダビングが出来なくな
った。(修理前は全く異常無し)
いわゆる国産有名メーカーの4倍速は問題無く焼けるので、ファームをいじく
って、意図的に安物メディアを排除しているようにしか思えない。
232名無しさん◎書き込み中:03/11/06 15:19 ID:4P5n/F+Q
いいことだ
233名無しさん◎書き込み中:03/11/06 15:46 ID:iT4ImTrT
んー 言い言葉が浮かんだ。

π必死だな。
234名無しさん◎書き込み中:03/11/06 16:41 ID:Umml4/0A
RAMの情報が少ないのでざっと見てみた。
殻なし 4.7G SW      328 Enter
        MediR    328 DOSパラ
        radius x5  1699 ばおー
        RiDATA x5 1979 ソフマ
        radius    399 ソフマ
        SuperX    598 マルゼン
        Mr.DATA   698 ラオックス
     9.4G XCITEK   550 DOSパラ
        Smartbuy  588 ばおー
        radius x5  3699 ばおー
殻付き 9.4G XCITEK   650 DOSパラ
        SW      680 COMPRO
        Smartbuy  688 ばおー
        SuperX    689 ばおー
        radius x5  3688 ばおー
        MediR    768 DOSパラ
        Mr.DATA   898 ラオックス
DATA用VIDEO用混ざってます。
235225:03/11/06 17:34 ID:fThH3SUa
>>227-231
どうもありがとうございます。

1.33改ファーム入ってます。
やっぱりこれが問題なのかな?
最近買って即改ファームを入れてしまいました。
236名無しさん◎書き込み中:03/11/06 18:35 ID:82VjGv6g
>234
いただきました。
RAMはまだ高いねえ。
237名無しさん◎書き込み中:03/11/06 18:45 ID:Dbaex6bX
>>236 通販なら 殻付きXCITEK 550 ドスパラ
だったと思う。大量買いの人はチェックするべきかも。
238名無しさん◎書き込み中:03/11/06 18:46 ID:Xm1MZL90
尺∀山って一番古くからあるのに普及しない......
239名無しさん◎書き込み中:03/11/06 20:10 ID:UztQrBry
>>238
アホっぽい書き込みだな。
知能レベルが伺えるよ。
240名無しさん◎書き込み中:03/11/06 21:59 ID:b9dvE2sM
>>239
>>238もがんばったんだろうから許してやれよ
241名無しさん◎書き込み中:03/11/06 22:04 ID:gK5zB3To
台湾物で330-398円かよ・・・
フジで375円なのに・・・
242名無しさん◎書き込み中:03/11/06 23:58 ID:dUlqdSTq
>>241
あんまり焼きっぱなしな用途のひとがいないからじゃないかな。
売れてないともいえるけど。
自分も最近録画データ放り込むのにRAMばっかというのに疑問を覚えてきたし。
メールその他バックアップには楽でいいんだけど・・・・。
コースターになるっていうのがむしろ消費を推進するのかなぁ。
243名無しさん◎書き込み中:03/11/07 00:09 ID:vzcC7nK5
>>204
なにそれ
244名無しさん◎書き込み中:03/11/07 00:12 ID:0qHLworQ
RiDATAが無くなったのがつらいね。
代わりにじゃんぱらの両面殻なしの499円を使ってるけど、いつでも置いてあるってわけでもないし
置いてある店舗も変わったりで安定して手に入らない。DOSパラはだいたいあるけど50円高いし。
245名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:37 ID:2c5jMYJf
店頭じゃアニメシール付かないな
246名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:55 ID:sRjGoRNY
だからアニメシールってなんなんだよ
247名無しさん◎書き込み中:03/11/07 11:16 ID:nRHNaT2i
これからはアニメシールの時代だな。
248名無しさん◎書き込み中:03/11/07 11:35 ID:VjXLmyop
だから通販で買うと、アニメシールが貼られてくるんだよ。
人目に付くのになんであんなコトするのか理解出来ない。
秋葉感覚で狂ってるんじゃないのかね?
249名無しさん◎書き込み中:03/11/07 12:19 ID:aHKPr97a
直線の三菱紫50枚ってまだ在庫あるのでしょうか?
250名無しさん◎書き込み中:03/11/07 12:39 ID:O7spx62h
なんのアニメ?
251名無しさん◎書き込み中:03/11/07 12:56 ID:Pm9lxNGt
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031106/ps_dvd.htm
DVDメディア価格調査 秋葉原編 【2003年11月6日】
252名無しさん◎書き込み中:03/11/07 15:20 ID:MgyK28bc
明日Ritek系ののメディア買いに行こうと思ってんだけど
売ってそうなとこってどこだろう?
253名無しさん◎書き込み中:03/11/07 18:02 ID:ZALaBRKQ
>>252
ばおー。RiDATAだけど
254名無しさん◎書き込み中:03/11/07 21:15 ID:zuNo2FVO
>>249
今日行ってきたけど無かったみたい。
>>252-253
仕方なくばおーのRiDATA買って来た。
スリムケースで、レーベルも薄いブルーで、3Eよりはまし。
でも1599円。
@138円のRitekか、@168の三菱=幕 の復活希望。
255名無しさん◎書き込み中:03/11/07 22:08 ID:4qsznT42
>>249>>254
直線特価品で出てたのと同じ三菱の-Rが兎にあった。
でも高い。一枚200円。
50枚ドリルもあったが同様の価格で萎え。
直線でまたそのうち入るそうなので様子見。
256名無しさん◎書き込み中:03/11/07 23:29 ID:UazoJqps
>>253-254
テンキュー
まだあったのか。
買ってくる。
257名無しさん◎書き込み中:03/11/08 00:24 ID:zdjN5lEl
今日F商会(ばんぐ前の)行ったら、SPARK4倍非プリンタプブルが箱で30個くらいあった。
一箱5枚で990円。展示限りだそうだ。
ちょっと冷やかしで聞いたら、SPARKブランドは消滅して、以後はRIDATA
ものに変わるそう。RIDATAに吸収されてしまうのか、RIDATAと同じOEM元が作るのかは、聞
いてて不明だったけど。いままで愛用してた感謝をこめて、高いと思ったけど数箱買ってきた。夕
方のことだから、まだ土曜日早いうちならあると思う。
258名無しさん◎書き込み中:03/11/08 00:40 ID:5dH4Zl08
>>257
んー高いね。RiDATAに置き換わったら、更に高くなるんだろうか・・・
それなら、休日特価の国産幕あたり買った方がよさげなんだが。

うちの近所のヤマダでは、SPARK4倍在庫あるよ。5枚1580円だがw
259257:03/11/08 00:55 ID:zdjN5lEl
ごめん980円だ。ってほとんど同じだが。
260名無しさん◎書き込み中:03/11/08 22:01 ID:55y7Bw/l
ドラゴンコンピュータのHP行ってみてビックリした
普段俺が買ってる誘電のDVD-Rが2229円
いつも買うときは3680円・・・
しかも、メーカー希望小売価格2759円ってなんだ?
名古屋はメーカー希望小売価格より高値を設定してるって事か?
261名無しさん◎書き込み中:03/11/08 23:02 ID:85/QPShv
今日夕方ばお〜3号店行ったら店員に
「○○呼べ」とかくってかかってる汚えじじいがいたけど
ありはなんだったんだろ?
262名無しさん◎書き込み中:03/11/08 23:51 ID:uv4QGhiE
>>260
10Pで3680円ってすげード田舎だな。
263名無しさん◎書き込み中:03/11/09 00:03 ID:nXPQ3QvI
>>262
名古屋の真っ只中ですが何か?
名古屋は何でも高すぎる
264名無しさん◎書き込み中:03/11/09 00:07 ID:GbW0sSKj
いいじゃねーか。
コーヒー頼めばトーストやピーナッツ付いてくんだから。
味噌カツもあるし。
265名無しさん◎書き込み中:03/11/09 02:34 ID:Phnjgg4r
コーヒーにピーナッツついてくるの名古屋だけなの?
266名無しさん◎書き込み中:03/11/09 03:08 ID:LwJxRhds
家族揃って茶店にモーニングを食べに行くのも名古屋だけw
267名無しさん◎書き込み中:03/11/09 03:12 ID:+Ao3B4xu
名古屋はド田舎。
268名無しさん◎書き込み中:03/11/09 03:56 ID:GbW0sSKj
>>266
それは時と場合によっては行くだろ。
おまえは家族と食事したこと無いのか?
269名無しさん◎書き込み中:03/11/09 04:24 ID:rnwaUqoO
俺は家族で朝食はとるが外食など一度もしたことない
カラオケにも家族では行かないし、それが当たり前だと思ってる

ところで昨日のアキバの土日特価は三菱2倍以外に何がありました?
三菱はどうせ980円とかでしょ?マクセル等倍は1000円きったかな?
270名無し募集中。。。:03/11/09 04:40 ID:PXJwF9Zy
殻付き 9.4G radius x5  3333 ばおー
271名無しさん◎書き込み中:03/11/09 04:46 ID:ieSaSW+8
名古屋は見栄っ張りの多く住む町だしな。
高い物を買ったぞっていう満足感に浸らせてくれてるんだろ。
272名無しさん◎書き込み中:03/11/09 12:58 ID:DCjpraGj
名古屋はなごやか。
273名無しさん◎書き込み中:03/11/09 13:54 ID:vxOhWdpj
愛知をあいちてる
274名無しさん◎書き込み中:03/11/09 14:07 ID:c0dskXW4
>>268
喫茶店にご飯食べに行ったことはないなぁ しかもモーニング ありえねぇ
275名無しさん◎書き込み中:03/11/09 14:34 ID:iEanPQ0G
茶店でモーニングってひもがよく食ってるよ。昼夜ご飯はありえないけど
モーニングはどこの茶店も普通にあるんで内科?
276名無しさん◎書き込み中:03/11/09 14:37 ID:HiC79bIc
正直東京と大阪以外はめちゃんこ物高いよ!!!!
277名無しさん◎書き込み中:03/11/09 15:53 ID:+d9A6ms8
>>272,>>273
ソユノスキ
278名無しさん◎書き込み中:03/11/09 16:12 ID:yAIBf9Du
京都に今日泊まる
279名無しさん◎書き込み中:03/11/09 18:28 ID:+FEGu28k
>>275
モーニングはあっても、家族と行く香具師はいないだろ



……名古屋以外は
(´・∀・`)ヘー
281名無しさん◎書き込み中:03/11/09 20:49 ID:Uro7JE4k
>>279
身寄りの無い方ですか?w
282名無しさん◎書き込み中:03/11/09 21:24 ID:9fizvC3V
>>234
表すごい助かりました。今日はいろいろ買ってきたので
RAMのほうの傾向でものんびり確かめます。
283名無しさん◎書き込み中:03/11/09 21:29 ID:CVyBh6/4
三菱等速 \984(video)/\948(data)だったような気がする>マルゼン、バオー2
ギガプリンタブル10枚@\1280あたり>マルゼン

ユニフレックス\888いつまで抱えておくつもりなんだろ。。

284名無しさん◎書き込み中:03/11/09 21:40 ID:+Ao3B4xu
>>281
お前味噌臭いな
285名無しさん◎書き込み中:03/11/09 22:00 ID:sVgndPTw
ばおーに、TDK カラー10枚パックってまだあった?
286名無しさん◎書き込み中:03/11/10 11:30 ID:MZMYdPvV
土曜日秋葉ショッピングの成果
あきばおー3号店
マクセルDVD-RAM 3枚入り @1099 X 3
ユニフレックスDVD-R X4 5枚入り @888 X1
PrimeMedia DVD-R X1 10枚入り @1498 X1
マクセルDVD-R X4 10枚入り @2299 X1
6点 8381円(税込み)

287名無しさん◎書き込み中:03/11/10 12:01 ID:E81OIQFq
ん?初心者かな?

うにフレは中身GIGA版でそ? それならメディクールがドリル10枚1180円
PrimeMediaもGIGAかOPTOのハズ。

ご愁傷さまです・・・
288名無しさん◎書き込み中:03/11/10 12:57 ID:MZMYdPvV
>287
いや全部GIGAと分かってかってまつ。
パッケージ違いでどのくらい品質にバラツキがあるのか調査してるのでつ。10枚ドリルは品質が落ちるので手をださないでつ。

289名無しさん◎書き込み中:03/11/10 13:13 ID:E81OIQFq
>10枚ドリルは品質が落ちるので手をださないでつ。
確かにチリはケース入りに比べて多い鴨。しかしエラーレート的には同じ。

メディアIDが一緒であれば、品質は同じと思われ。
数百枚焼いた結果では。
290名無しさん◎書き込み中:03/11/10 16:57 ID:GkxnMRuS
昨日、ソフでMediCoolスリム@99買ったんですけど、色の薄さは、
プリンコ並と云うか、そっくりなんですが、品質もウンコ並み?
291名無しさん◎書き込み中:03/11/10 17:12 ID:E81OIQFq
>>290
それAuvistar版かもね。GIGA版買えばよかったのに。
292名無しさん◎書き込み中:03/11/10 17:16 ID:GkxnMRuS
>>291
外見で分かりますか?
293名無しさん◎書き込み中:03/11/10 18:20 ID:RFnwS/Sd
>>292
ADVDIfoかなんかでIDチェックしてみなよ。

買ってきたDVDメディアのIDを晒すスレ -2枚目-
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1053876619/
294名無しさん◎書き込み中:03/11/10 19:52 ID:3vXZDFSA
>>292
MediCool等倍スリムケースは見分けられるよ。
DVDロゴにTMの文字があって
帯がケースの内側にあればGIGAだよ。
295名無しさん◎書き込み中:03/11/10 21:14 ID:mQ/6dk4G
マクセルDVD-R4倍安いのどこ〜?
296名無しさん◎書き込み中:03/11/10 22:58 ID:FLB9ciTY
>>225
今更だけど、随分前にSparkをπで11枚焼いたけど問題なかったよ。
今も再生はちゃんとできてるし。遅レスすまそ。
297名無しさん◎書き込み中:03/11/11 14:58 ID:vtwN6kzp
>>290
ソフマップならSWの4倍速対応@149円買えよ。
298名無しさん◎書き込み中:03/11/11 17:53 ID:VidiB8Ig
三菱化学 / シンガポール製は
00 42 00 00 01 40 C1 FD 9E D8 50 00 02 87 0D 13 [email protected].....
88 99 80 00 03 4D 43 43 20 30 30 00 04 52 47 32 .....MCC 00..RG2
30 30 20 00 05 00 00 00 00 00 01 00 00 00 00 00 00 .............
って聞いたんで安心してたのだが
ttp://www1.nisiq.net/~kf0114/dvd_r_1.html
ここでは
三菱化学 DHR472V5 (for Video / 5枚パック)
製造元 / 生産国 … Prodisc(推定) / 台湾製
となっていてスマバイと同じなのかと今更((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルなのですが
299名無しさん◎書き込み中:03/11/11 18:35 ID:OLnvEsmp
>>298
なんで?三菱シンガと三菱台湾じゃまるで別物だが。シンガは自社工場だし。
300298:03/11/11 22:22 ID:VidiB8Ig
>>299
いや、298で書いたサイトの三菱のメディアのところに
Smartbuy (Prodisc製)と書いてあったから。ほかのProdisc製のもMCC 00..RG2
ってあったからもしかしたら同じレベルの工場で作られたのかなと疑問に思って
直線で買った旧三菱なんですがProdiscなのかなぁと
301名無しさん◎書き込み中:03/11/11 22:54 ID:1+6S2SS+
>>298
そのサイトのヤシがどういう根拠で台湾三菱=プロディスクと言ってるのかよくわからん。
三菱ならシンガ製がいちばんメジャーだろう。心配ならマクセルとか買っとけ。
302名無しさん◎書き込み中:03/11/11 23:35 ID:OLnvEsmp
>>298
そんな心配はいらん。三菱は国産=シンガポール>>>台湾だ。台湾だけ生産委託(委託先不明)。
何回も言ってスマンがシンガポールは自社工場。IDは一緒だけど全然違う。
303名無しさん◎書き込み中:03/11/12 12:08 ID:X7wMS7PA
ばおー五号店でオプトプラスとか言うとこのR4xが10枚で1148だった
店員の話では新進気鋭のニューブランドとか見た目はギガそのもなのだが・・・誰か人柱キボン
304名無しさん◎書き込み中:03/11/12 13:11 ID:X7wMS7PA
オプトプラスじゃなくてオクトプラスだった。。。鬱
305名無しさん◎書き込み中:03/11/12 15:01 ID:KQaAdnUD
ソフマップ有楽町店
SWの1〜4倍速10枚が1990円だったが、値上げしたのか?
以前は1490円だったはずだが
306名無しさん◎書き込み中:03/11/12 16:44 ID:+tkg5u2F
秋葉原で-R買うとなるとドコが一番安いの?
307名無しさん◎書き込み中:03/11/12 17:57 ID:2u8MnVcK
>>306
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031106/ps_dvd.htm
DVDメディア価格調査 秋葉原編 【2003年11月6日】

308名無しさん◎書き込み中:03/11/12 23:46 ID:p3Vzc3l5
最近クレバリー安くない?
Radius DVD-R X4  5枚入り @699
太陽誘電 DVD-R X4  5枚入り @1197
太陽誘電 DVD-R X4  10枚入り @2299
309名無しさん◎書き込み中:03/11/13 02:32 ID:CZDkd8Sh
>>303
海外産のスレでダメだったと書かれていたねぇ。
俺も試しに買ってみたんだが、今日買ったばかりで2枚しか使ってないから
なんとも言えない。とりあえずXS41で焼いてみたが(4倍対応なのはこれしか
ないのだ)無事っぽいので、当倍SWよりは良さそうだw
消えちゃっても良いようなものを焼くにはいいかな、時間の節約にもなるし。
310名無しさん◎書き込み中:03/11/13 02:38 ID:A+nY3lDz
>308
定期在庫がないと厳しい。リテール品買うならソフトピアが安いよ。

昨夜一通りクソメディア買ったので報告。
プリンコ、SW、あきばおのNB、nanya、ドラゴンのSUPERCOMとDVD-Rを一週してみた。
結果プリンコ普通、ばおのNBとnanyaはクソ意外にドラゴンのやつが一番よかった(台湾製の中としては)
10枚1000円程度だったかがPS2でも再生良好でした。
311名無しさん◎書き込み中:03/11/13 02:44 ID:4XpMDQz8
プリンコってうんこうんこって言われながらも、結構普通に使えるよな。
保存性だって最近は消えたって報告はあまり聞かないし、実は安定なのか?
312名無しさん◎書き込み中:03/11/13 03:15 ID:A+nY3lDz
>311
プリンコが安い中じゃ普通。それ以下のクソメディアがでてきたから格付けがあがったんじゃない?
あきばおのNB今PS2で再生したけど悪くないみたい。
でもメディアに亀裂や傷が入ってたんでクソ扱いは変わらないかな。
313名無しさん◎書き込み中:03/11/13 12:13 ID:4bwn7EN2
>>311
プリウンコの品質が認知されてきたんじゃないかな。
ヤキミスとか読めなくなっても、

 ´∀`) <ウンコだからしかたないか。
314名無しさん◎書き込み中:03/11/13 15:16 ID:22o2toEw
いつも情報ありがとうございます
(他にも書いたのですが・・・・)
秋葉原のあきばおー1号店
2003年11月13日午前11時15分の時に
マクセルDVD-R DR-V47
1倍書き日本製一枚¥196(残りは6枚色ピンクのみ)

TDK DVD-R DVD-R74X5G
4倍書き日本製五枚¥999(木曜日特価)在庫残あり
315名無しさん◎書き込み中:03/11/13 15:35 ID:T1U54H0h
>>306
磁気研究所が安いんじゃない?
店員(中国人)の機嫌?でめちゃくちゃ安い時あるし・・・

316名無しさん◎書き込み中:03/11/13 16:20 ID:pajIhDfN
太陽誘電 DVD-R X4 10枚入り 1880円でゲッツ
317名無しさん◎書き込み中:03/11/13 16:24 ID:A6SseRGJ
>>316
どこでー?
318名無しさん◎書き込み中:03/11/13 16:25 ID:B7snVz3y
>>316
どこで買ったのかを書かなきゃ意味ないじゃん
319名無しさん◎書き込み中:03/11/13 16:31 ID:NkQcuBnr
今のTDKって国産だっけ?
ずいぶん前に全部台湾製になった記憶あるんだけど
320名無しさん◎書き込み中:03/11/13 17:02 ID:sw01Jqpu
>>314
>TDK DVD-R DVD-R74X5G
>4倍書き日本製五枚¥999(木曜日特価)在庫残あり
ってネタか本気か迷うね。
321名無しさん◎書き込み中:03/11/13 20:53 ID:jx42cZNx
>>319
太陽誘電が作っている
322314:03/11/13 22:34 ID:22o2toEw
>>314
>TDK DVD-R DVD-R74X5G
>4倍書き日本製五枚¥999(木曜日特価)在庫残あり
ってネタか本気か迷うね。

314ですが今現物を見てみますと
パッケージの裏に
品名 データ用DVD-R
記憶容量 4.7GB(片面)
フォーマットの有無 無
カートリッジ 無
原産国 日本
事業者名 TDKマーケティング株式会社
って書いてありますが製造年月日は書いてないです
あと余談ですがあきばおー1号店の横って郵便ポストが
あるんですね.初めて気づきました
323名無しさん◎書き込み中:03/11/13 23:08 ID:C7uI+7Bl
君にはあのポストが見えるのかね?
324名無しさん◎書き込み中:03/11/13 23:48 ID:oHxTklpE
僕には見えません
325名無しさん◎書き込み中:03/11/14 00:45 ID:kwRs1K17
秋葉原じゃないけど名古屋駅のビックカメラ新装オープンで
マクセル5枚4倍速が999円、radius5枚4倍速が999円だった。
マクセルと同じ値段なんて高すぎ、radius!と思った。
326名無しさん◎書き込み中:03/11/14 03:53 ID:ZiOcYaAe
>>322
ポストがあるなんておれも今日自転車置くまで気が付かなかったよ
あれ微妙に傾いてない?
327名無しさん◎書き込み中:03/11/14 05:55 ID:emX5eDfj
よし、今日行ってこよう。
328名無しさん◎書き込み中:03/11/14 06:46 ID:u1nvSi4Y
誘電のDVD-RWを1枚だけほしいのだがどっかバラで売ってるとこない?
329知将:03/11/14 08:53 ID:U9McKie8
電車賃往復920円で
TDK 4倍五枚¥999げと
330名無しさん◎書き込み中:03/11/14 10:03 ID:emX5eDfj
>>329
微妙だ
331名無しさん◎書き込み中:03/11/14 13:10 ID:QBIjN2O6
ばおーの訳あり品
マクセルDVD-R 1枚199円
マクセルDVD-RAM4.7裸 1枚199円
332名無しさん◎書き込み中:03/11/14 15:31 ID:1WQe0KyV
>>331
訳あり品って記録面に傷が付いていたりしないよね?w
買いに逝っちゃうよ。
333名無しさん◎書き込み中:03/11/14 16:55 ID:Dz8ffVQm
地震で落ちた奴か?
334名無しさん◎書き込み中:03/11/14 19:53 ID:0iEzJkzI
マクセル1196円以下見たことなんて無いなぁ
335名無しさん◎書き込み中:03/11/14 20:12 ID:R6+orXht
ばおーの10枚953円 DVD-R買った神いないの?

俺、買おうと思って考えてたら、品質気にしない安ければいい人・・云々
って紙貼ってあったからやめちゃったよ。
336名無しさん◎書き込み中:03/11/14 20:12 ID:6FDTDvih
337名無しさん◎書き込み中:03/11/14 20:32 ID:kxuZ3o9k
秋馬王でまだ売ってました。
幕DVD-Rの@199円。14:00現在で40枚ほど。
さくらやのラベルが貼ってあった。
338名無しさん◎書き込み中:03/11/14 22:43 ID:OtDFUT0r
慌て買わなくても
冬のボーナス商戦→クリスマス商戦→年末商戦→年明け初売り→
 →決算セール
と安売り要因イパーイイパーイ
339名無しさん◎書き込み中:03/11/14 22:52 ID:b8Mc85I7
>年明け初売り

これは期待しないほうがいい
毎年酷いことするから
340名無しさん◎書き込み中:03/11/14 23:19 ID:4mtEdT/S
俺、19時にばおー壱号店行ったけど中に見あたらなかったよ>TDK,幕の安売り
店頭にはハイポイントとかいう?なRとスパXかクサイテックの各10枚ドリルが安売りしてた

だまされたと思いポストがあったのを確認してから帰ったのですが
店頭には無かったしただ単に売り切れてただけ?
341322:03/11/14 23:39 ID:d+9uT7cg
>俺、19時にばおー壱号店行ったけど中に見あたらなかったよ>TDK,幕の安売り 店頭にはハイポイントとかいう?な
>RとスパXかクサイテックの各10枚ドリルが安売りしてた
私が11/13に見たときには通常価格の上に,黄色い紙に
\999の価格と上に「木特価」と小さく書かれていました.
今までTDKのメディアって(高くて)買った事が無かったので
ものはためしと買ってみました
>326
>336
今までに何回も通っていたのに気づきませんでした
あきばおー1号店横のポストは右に微妙に傾いでますよね
342322:03/11/14 23:40 ID:d+9uT7cg
上の改行失敗読みづらく済みません
343340:03/11/14 23:40 ID:4mtEdT/S
国産スレ読んで分かったのだが
100 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/11/14 19:53 ID:JgQw7AQk
マクセルの4倍速対応DVD−R「DR120CY.1P」って地雷なのでしょうか?
妙に安く売っていて大量に買い占めてしまったのですが・・・原産国は一応
国産となってます。
もしかして何か不具合が出たメディアなのでしょうか?


この書き込みの時間からして19時にはこいつに買い占められてたみたいだね
やられたよ…
344名無しさん◎書き込み中:03/11/15 01:05 ID:OrnodTHN
ばおーに等速RiDATAライテク再入荷してたYO!
10枚1599円だったと思う
明日買いだめしてきまつ
345名無しさん◎書き込み中:03/11/15 01:47 ID:VTTD9BJL
TDKも199円だったのか・・・・
幕は10枚だけ捕獲しました。
値段の台詞がいけてました。「ありえねぇ」と。
>>344
以前からありましたよ。ただ、1599円では手が出せません。等倍だし。
346名無しさん◎書き込み中:03/11/15 13:33 ID:wzq3erZZ
ばお〜週末特価
三菱4倍5枚パックがシンガポール産ビデオ用も国産データ用も\999で@200円割れ。
マクセル等売199売りは1号店にもうなし。
変わりになるかは疑問だがVICTORのDVDが特価で1枚\199(2倍も4倍も)をばお〜3で確認
三菱2倍5枚パック、データ用国産が\987でビデオ用が\967でした。
347名無しさん◎書き込み中:03/11/15 14:46 ID:15JcA13n
>344 その値段だったらエンポリの方がよい
348名無しさん◎書き込み中:03/11/15 15:23 ID:VTTD9BJL
>>346
報告さんきゅ。
国産2倍videoで充分。967円はすげぇ魅力的。
今から行こうかな・・・
349名無しさん◎書き込み中:03/11/15 15:27 ID:wzq3erZZ
ビデオ用は台湾産でした。スマソ
350名無しさん◎書き込み中:03/11/15 16:29 ID:cvIe1IBQ
今週末はどこも三菱セールのようですね。
ばおーだと、三菱国産(orシンガ)4倍ですら999円。でもスルー。
直線で、包装破損のためバラ売りされてたメディアが最安なのでは?
三菱紫レーベル倍速(国産確定だったっけ?)が@179。
三菱4倍非プリンタブルが@189(原産国不明)。
三菱4倍広域プリンタブルも@189(自社工場確定。以下ID)

01 40 c1 fd 9e d8 52 00 02 87 0d 11 66 78 80 00 [email protected]..
03 4d 43 43 20 30 31 00 04 52 47 32 30 20 20 00 .MCC 01..RG20 .
05 a8 82 00 20 00 02 00 06 09 11 11 87 78 90 00 .... ........x..
07 a8 82 00 20 00 00 00 08 05 17 0d 10 0b 0b 00 .... ...........

原産国がいまいち不明だったので、とりあえず広域プリンタボーを20枚ほど購入。
ID見ると、自社工場は確定だから@189なら買いなんじゃないかと。
351名無しさん◎書き込み中:03/11/15 17:13 ID:cEn2ohUZ
>>335
3日ぐらい前に買ってみたよ。
パナの321とLGの4040でデータ焼いただけなんだが、少なくとも俺の
ところではSW等倍よりは使える。SuperXぐらいの感じかな。10枚使い
切ったがとりあえずエラーはないしデータも大丈夫だった。
352名無しさん◎書き込み中:03/11/15 17:16 ID:cvIe1IBQ
過去ログによると、紫三菱倍速@179は幕or三菱シンガらしいですね。
以前より11円値上がりしてるけど、それでもまだ安いと思う。
でも、ケースの微妙な傷が気になる人はやめた方がいいかもしれない。
353名無しさん◎書き込み中:03/11/15 17:18 ID:Pt/xuO9S
紫50枚スピンドルは無かった?
354名無しさん◎書き込み中:03/11/15 18:36 ID:yUlT3JYv
つーか+10円で4倍買えるなら漏れは4倍買うぞ
明日まで残ってますように・・・
355名無しさん◎書き込み中:03/11/15 18:57 ID:SlUkWJWz
マクセル4倍の国産200円切ってるの秋葉?
明日行って200枚くらい買いだめしてくるか
356名無しさん◎書き込み中:03/11/15 20:40 ID:TSoQ6eVA
ばお〜2号店
三菱国産2倍速5枚パック
\984
357名無しさん◎書き込み中:03/11/15 23:22 ID:SWSJ3PCZ
2、4倍のVICTORのIDってわかる人いますか?自社製は聞いたことないし、PVCやMXLあたりなのかな?
358名無しさん◎書き込み中:03/11/15 23:30 ID:FiyZ+bcv
>>353
紫スピンドルは未確認。
三菱4倍@189に釘付けで、忘れてました。

直線てちょっと離れた所にあるからか、意外と客が少ないですね。
エロコーナーの方まで入ってくる客はもっと少ない。
でも、三菱100枚購入で送料タダとか、梱包破損三菱安売りとか侮れぬ。
三菱100枚@19???円て、自分で持って帰るからと言えば送料分とまではいか
ないまでも、さらに値引きすることができるんじゃなかろうか? どうだろ。
359名無しさん◎書き込み中:03/11/15 23:35 ID:wVAp+Z4J
>>357
多分幕だったと思う。
360名無しさん◎書き込み中:03/11/16 01:52 ID:QFVV+03B
今日ばおーでシンガポール三菱4倍プリンタブルを5枚999円で買ったのだが
ケースは割れまくりメディアはゴミだらけであきれるばかりだった
安いのはB級品の処分かって聞きたくなった
361名無しさん◎書き込み中:03/11/16 02:23 ID:C/E53iCO
>>360
ばおーはケース割れだったら返品できるだろ。もちろんバルクは除くけど。
あとゴミだらけなのはメーカーの責任。
362名無しさん◎書き込み中:03/11/16 02:35 ID:99xmSGKG
シンガポール製の品質管理は、メーカーイメージ事態悪くしている
DVD-Rの盤面にまばらに付いている、ゴミ・チリ・・・
一度、エアスプレーで吹き飛ばしてから焼いてます。
そのまま焼くと、ゴミの箇所だけ色が違う
363名無しさん◎書き込み中:03/11/16 05:15 ID:B9j57Bsu
DVD-Rの盤面にまばらに付いている、ゴミ・チリ・・・ホント困りもんですね。
焼く前のエアスプレー吹き飛ばしはやっぱ必要ですね・・・
ゴミの箇所だけ色が違う・・・自分もやりましたよ。
364名無しさん◎書き込み中:03/11/16 05:56 ID:VzRz6V2B
ブロワー使え
365名無しさん◎書き込み中:03/11/16 09:50 ID:o88a6uwB
ばおーで200くらいで売ってたので買ったよ。 ぶこぶこ
366名無しさん◎書き込み中:03/11/16 19:31 ID:/cie7Llf
今日(16日) 13時頃にばおー壱店内での出来事。
「FFプリンタぶる10枚パック 999円」というタグを見掛けた。
ぶつぶつ独り言を言ってた奴が、店員に値札間違っていること
を訴え、悦に入っていた。(r
ところで、上記通り 999円で買った猛者いますか?
367名無しさん◎書き込み中:03/11/16 20:37 ID:0ywyWTQ9
ストレートで三菱等倍紫のバラ@179を20枚買ってみますた。
適当に選んだら、MXL 5枚 / MCC 15枚でした。
ホコリは少し入っていたけど、傷はなく、エンポリより良さそうです。
残りはあと40枚くらいといったところ。4倍シンガバラ@189も残りはそんなに多くなかった。

ばおーのVICTOR等倍バラ@199も試しに5枚買いましたが、MXLで幕でした。
あと、三菱国産等倍forDATAは5枚968円で結構お得。
368 :03/11/16 22:26 ID:jYenHwVn
秋葉にこんなかわいい娘がいたら大騒ぎになるよな!
いや、むしろ2Dじゃないから萌えない?

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/11/15/images/images728735.jpg
369名無しさん◎書き込み中:03/11/16 22:36 ID:fgTurKCZ
>>368
うーん。かわいいと言えばかわいいが、
まぁ68点ってとこだな。
370名無しさん◎書き込み中:03/11/16 22:40 ID:pq6s9mYD
>>368
普通。どこにでもいると思うぞ・・・
371名無しさん◎書き込み中:03/11/16 22:44 ID:UeuhAV75
>>368
イラネ
372名無しさん◎書き込み中:03/11/16 22:52 ID:d32WCdwo
ルナシーのドラム?
373名無しさん◎書き込み中:03/11/16 22:57 ID:NLheJHuC
真矢に失礼だな
374名無しさん◎書き込み中:03/11/16 23:02 ID:VOv6QxbN
ゲルググの方がチンコたつ
375名無しさん◎書き込み中:03/11/17 00:16 ID:LHRzcWGY

ここは「アキバカオー」の社員ばっかりなの?

アキバカの社員って いつも大声出し過ぎだよ
376名無しさん◎書き込み中:03/11/17 00:20 ID:IA3sDvbh
ユッコタンに、清き一票入れたいね
tp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200311/image/03110401obuchi_MT036B03.jpg
377名無しさん◎書き込み中:03/11/17 01:14 ID:lpK/PWME
ストレートHP見て店に行ったが行きつけず
378名無しさん◎書き込み中:03/11/17 01:51 ID:UZKE3GFJ
直線はZOAのある通りを北上していって、ZOAの手前の
交差点を左折して左側にある公園を越えたあたりの右側。

ばお〜弐號店そばのソフネット(旧マルゼン)が、相変わらず
頑張っていますね。
379名無しさん◎書き込み中:03/11/17 04:05 ID:Z/COAztS
>>377
芳林公園の周りをぐるっと回れば見つかるYO。
380名無しさん◎書き込み中:03/11/17 17:42 ID:2gq6jkEs
>>377
たぶん店の前までは行ってると思う
俺も初めて行ったときは何度か通り過ぎた後
「えっ、ここだったの」ってな感じだったし
381:03/11/17 18:32 ID:2+QBcL9c
教会で左折せよ
382名無しさん◎書き込み中:03/11/17 20:39 ID:K8xlL61Q
ストレートは一見ブティック風のちょっとしゃれた明るい感じの店舗でテーブルが置いてあり
そこでお姉さんとお茶しながら自分の買いたいメディアを言うとお姉さんが出してきてくれる。
お姉さんはアルプスの少女ハイジみたいなコスプレしてる。
383名無しさん◎書き込み中:03/11/17 20:49 ID:UZKE3GFJ
中央通りの方から向かって行って、382が書いた店の手前。
変な商売には引っ掛からないように。
384377:03/11/17 21:21 ID:lpK/PWME
ありがとーーーーーー!!!!
>>378>>379>>380>>381>>382>>383
本当に感謝。
とりあえず今日行ってきました。見つかりました!!
QC PASSとかETS2とか良く行くのに・・・・・
お騒がせしました。取り急ぎ報告まで。
三菱DVD−R×4倍速(シンガ)979円、同(台湾)が969円で。
単発メディアは残り2枚でした。@189円
で、驚いたのは、あの「F」で三菱DVD−R×2倍速が996円だっ
たかな?すみません。。。只、ボックス100枚で9800円と。
例の国産品なので迷ってしまいました。

385名無しさん◎書き込み中:03/11/17 21:49 ID:2+QBcL9c
>>384
で、工口物も刈ったン?
386名無しさん◎書き込み中:03/11/18 14:37 ID:7c0X+5jn
アキバカは飲み物売ってるから必ず立ち寄るなぁ。
旧マル→アキバカ数店→F→×→直線→アキバカ数店→
は必ずチェックするなぁ(アキバカは青田刈りもあるし2度チェック)
387377:03/11/18 20:03 ID:nNBQVjvM
すみません。50枚です。
>>384
ホンとに申し訳ない。
388名無しさん◎書き込み中:03/11/19 09:39 ID:vF9CbNJg
あきばおーで安い理由聞いたら
地上波デジタルおよび4月からBSデジタルがプロテクトつきになり
DVD-Rだとプロテクトつきの録画はダビングできないので
今後急激にDVD-Rの需要が落ち込む可能性があるので
DVD-Rの大量在庫をいまのうちになくさないといけないのでといわれた。
389名無しさん◎書き込み中:03/11/19 10:32 ID:XquXzeH8
そこにプロテクトがあるから回避するのだ。
390名無しさん◎書き込み中:03/11/19 10:33 ID:FajGYeLP
>>388
おいおいwどれだけの人間が地デジを見られるっていうんだ?
391名無しさん◎書き込み中:03/11/19 15:26 ID:W6tGXqyn
とりあえずうちでは2年以上先なのだが
DVD-Rの値が下がるのならありがたい話じゃ
その代わりにRAMが値上がったら悲しい話だが・・・
392名無しさん◎書き込み中:03/11/19 17:18 ID:wD6YgAzL
うーむ、RAMが上がると悲惨だな。
誰か地デジプロテクト早く破ってほしいね。
393名無しさん◎書き込み中:03/11/19 18:56 ID:b920HjYK
テレビの録画なんてビデオデッキで十分さ〜(・ε・)
394名無しさん◎書き込み中:03/11/19 19:29 ID:bc5rk1z2
RAMは使ってないからいくらでも値上がりしてくれ
そのかわり、DVD-Rは死ぬほど値下げしてくれ
395名無しさん◎書き込み中:03/11/19 19:33 ID:FhL0lZnt
>>390
むしろBSデジタル(WOWOWふくむ)のほうが影響が大きい

しかし、PCでDVD-Rを焼いている人間には関係ない話だがな
ただ単に4倍速の価格が下がってきているので
等倍速が投売りになっているだけじゃないのか?
396名無しさん◎書き込み中:03/11/19 20:16 ID:1jirSWaM
地上波デジタルうちのCATVは強制移行だよ
397名無しさん◎書き込み中:03/11/19 20:33 ID:+BzgNH7k
>>396
どこのCATV? うちは、来年夏以降導入で、地上波デジタルは別契約・別料金
になるらしい。

まぁ、そんな事でメディアが下がるならいいね。
398名無しさん◎書き込み中:03/11/19 21:48 ID:tBp69MAG
画質の悪い地上波をわざわざDVD-R取るほどのものか?
画質の悪い地上波だったらS-VHSでなくVHSで十分だろ。
何で単価の高いDVD-Rに保存したがるのかわからん。
399名無しさん◎書き込み中:03/11/19 21:57 ID:cWA3pzts
地デジより綺麗だと思う
400名無しさん◎書き込み中:03/11/19 22:22 ID:mgQrXl7b
何百、何千のビデオテープを置けるくらい広い部屋に住んでる金持ちにはわかるまい。
でも金持ちなら、単価が高いなんてあまり気にしないと思ってたんだがおかしいな。
401名無しさん◎書き込み中:03/11/19 22:29 ID:f0GB6LyR
ほれ、液晶テレビの画像はブラウン管よりキレイ 
多くのみなさん信じていますから。そりゃ、高級モデルはキレイだけどさ・・・

DVDは収納性とランダムアクセスが売りだわな。
ビデオテープをカビない、傷まない状態で維持するのは
すごい大変そうだ。オレはくじけた。みんな捨てたよ。カビだらけで
402名無しさん◎書き込み中:03/11/19 22:36 ID:OraBoHgB
DVD-Rに保存=高画質と勘違いしてるアフォがいるなw
403名無しさん◎書き込み中:03/11/19 23:05 ID:mgQrXl7b
DVD保存 = 高、画質維持 かな
404名無しさん◎書き込み中:03/11/19 23:22 ID:fIgOk/EU
>>400
何百、何千って…
そんなやつ金持ち以前に馬鹿なマニアだよ
405名無しさん◎書き込み中:03/11/19 23:28 ID:E73V6xah
ビデオって保存性が高いとか思ってると痛い目見るぞ
湿気の多い場所に置いておくとアイツはカビが生えたりしやがる!
テープにカビの栄養になるものがあるのかしらんが途轍もない状態になってるのをみたこと有るぞ
高校の放送室にあった10年くらい前の卒業式のテープだったんだが
緑色のカビがビッシリ!アレ見た瞬間引いたなー
なのでDVDとドッコイって感じじゃねーの?
406名無しさん◎書き込み中:03/11/19 23:39 ID:Hg6+xhmX
>>405
うちは20年前のVHSテープちゃんと見れてるの結構あるよ。
カビが生えてるのもあったけど、それは安いノーマルテープだった。
あとβは録画して数年後に再生すら出来なくなった...
407名無しさん◎書き込み中:03/11/19 23:41 ID:Vrt8Pes1
久々にこのスレのぞきました
以前にスパーク×4買いだめしたんですが、徐々に減ってきました
A-05Jとの相性もよく重宝してたんですが、もう絶滅したんでしょうか?
408名無しさん◎書き込み中:03/11/19 23:41 ID:DK9+iK1n
見なくなったDVD-Rなんて只のゴミ。
409名無しさん◎書き込み中:03/11/19 23:53 ID:z5Z+7+PG
>>404
虫学生は糞して寝ろ。
410名無しさん◎書き込み中:03/11/20 01:19 ID:1ur0rdoM
Spark4xはあっても値段が国産に近づいてる気配。5枚4桁になったらだれも買わんでしょ。
411名無しさん◎書き込み中:03/11/20 07:35 ID:BwcJm9EP
>>388
>今後急激にDVD-Rの需要が落ち込む可能性があるので

 あ り え ね え

さすが空馬鹿王だな。
412名無しさん◎書き込み中:03/11/20 10:27 ID:u+wx31FL
>>397
千葉の某市なんですが、12月ぐらいから試験サービス(従来料金)
2月から開始だっけかな
STBもデジタル用の新型になるみたいで
やっとデータ放送も対応しました
413名無しさん◎書き込み中:03/11/20 10:45 ID:OgF+E/F+
今週末に上京する田舎モンなんでつが、
秋葉原のどこ見て回れば安いのが手にはいりまつか?
414名無しさん◎書き込み中:03/11/20 11:09 ID:7NmtPoBA
415名無しさん◎書き込み中:03/11/20 11:14 ID:kFgoRXuN
5枚や10枚で数十円程度の差を気にしないのであれば、
>>2のマップを見てあきばお〜弐號店のそばのソフトピア
(「■丸」のところ)で買って、余った時間を有効に
使う方がいいかも。在庫が無かったら、あきばお〜弐、三、
エフ商会あたりも回るといいかも。エフ商会は他店で置いて
いないようなのも置いているけど、値段はやや高め。
なお、>>2のマップは右が北になっているので要注意。
416北を上向きにしてみました1:03/11/20 12:46 ID:kFgoRXuN
□直  □  □□□ □□ □□□
□■  □  □□□ □□ □□□

□□┌─┐□□□ □□ □□茶
□□│公│□□ソ  □□ □□□
□□└─┘□□■ □□ □□□ 中

□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □□ □□ん
□□□□□□□□ □□ □□■ 央

□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □五 □□□
□□□□□□□□ □■ □□□ 通
□□□□□二三□     □□□
□□□□□■■□ □□ □□□

□□□□ □■□  □□□□□□ り
□□□□ □F □  □□□□□□
□□□□        □□□◆銀□
□□□□□□□□ □□□◆  □
□□□□□□□□ □□□◆行□

    神 田 明 神 通 り
417北を上向きにしてみました2:03/11/20 12:47 ID:kFgoRXuN
    神 田 明 神 通 り

□□ □□□□□□ラオ  □□□
□□ □□一□□□クス  □□□
□□ □□■□□□□□  □□□
                 □□□
□□ □□□□□□□□
□□ □□□□□□□弐  □□□
□□ □□□□□□□■  □ピ□
                 □■□
□□ □□□□□□□□     □
□□ □□□□□□□□  □□□
418名無しさん◎書き込み中:03/11/20 12:50 ID:kFgoRXuN
旧マルゼンはレシートにソフトピアと入っているので
ソフネットの「ソ」と同じにならないように「ピ」にしました。
419名無しさん◎書き込み中:03/11/20 12:53 ID:kFgoRXuN
■ピ ソフトピア(旧マルゼン無線)
■ソ ソフネット
■一 ばお〜一号店
■弐 ばお〜弐号店
■三 ばお〜三号店
■五 ばお〜五号店
■ん ばんぐ(8F)
■二 ばんぐ二号店
■直 ストレート
■F  ファーストメディアショップ(エフ商会)
420名無しさん◎書き込み中:03/11/20 13:52 ID:WbmMQnE+
あきばおーの雨の日セールでさきほど三菱4倍速Rが899円だった。
ただし台湾製なので注意!
421名無しさん◎書き込み中:03/11/20 16:59 ID:UXQBw3Qr
>>420
いつもならいくら?
422名無しさん◎書き込み中:03/11/20 17:20 ID:73hWFFbH
あきばお〜って確か雨の日セールってやってないからガセじゃない?
423名無しさん◎書き込み中:03/11/20 17:27 ID:OfStPubE
>>421,422
元々999円だったからありえるかも、でもバオーで雨の日は聞かないなぁ。
晴れても899円だったんじゃ・・・
424名無しさん◎書き込み中:03/11/20 17:32 ID:npbRQl07
平日特価の間違いじゃねえ?
425名無しさん◎書き込み中:03/11/20 18:29 ID:WbmMQnE+
あきばおーの2号店だけは、
2号店はオープン以来雨の日に雨の日セールを見たことないが
他の1号店、5号店、6号店だったらやってるよ。
426名無しさん◎書き込み中:03/11/20 19:17 ID:73hWFFbH
ガセじゃないならそろそろ肯定の書き込みがあっても良いと思うのだがね・・・
2倍で台湾産ならありえても4倍でそれだとどう考えても赤字だろうよ。
427名無しさん◎書き込み中:03/11/20 20:40 ID:lQtaY4I0
こういうのって信用毀損罪なんだよね。雨の日セールなんてないんだから。
428名無しさん◎書き込み中:03/11/20 20:50 ID:lQtaY4I0
雨の日サービスといえばF商の5千円以上買うと送料タダくらいしか
見たこと無いし。
それはさておき、Fから会員向けの広告が来て、それによると
メディアタダでもらえるらしいだけど、これ何くれるんだろ。
まさかプリウソコとかスパーXとかじゃないよな (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
429名無しさん◎書き込み中:03/11/20 21:54 ID:a6bBnVfk
今日は誘電の4倍が5枚999円だったが、雨の日セールは気づかなかったな・・・
430名無しさん◎書き込み中:03/11/20 22:29 ID:xLjmYCpe
つか、台湾三菱の4倍速なんてどこにあるんだよ・・・
431名無しさん◎書き込み中:03/11/21 00:12 ID:zJb66M/i
あきばおー雨の日セールあったけど今はみかけないな。
432名無しさん◎書き込み中:03/11/21 00:40 ID:ckS0weWW
>>429
どこでだよ?
433ドラ○ン店長:03/11/21 01:28 ID:62H0Cl2f
よってらっしゃい見てらっしゃい!
うちは赤飯の日セールやってるよ!
434名無しさん◎書き込み中:03/11/21 02:47 ID:14mvnNDk
誘電、箱に入ってる5個組4倍速が999円だったね。
スピンドルケース30枚との兼ね合いなのか1人5個までです。
435名無しさん◎書き込み中:03/11/21 02:59 ID:PV38ZD1n
安売り店情報スレなのに店名を書かない人は
このスレに必要ではありません。さようなら。
436名無しさん◎書き込み中:03/11/21 03:40 ID:LZgUXNiI
ストレイトで三菱等速が\1000切ってたのが他店にない価格だった
幕等倍\1069だったかな>マルゼンもといソフトピア

ばおー2で見たHi Dataとかいうのが\899@10枚ドリルだったか、でスパーXより品質悪しと
思いっきりpopに書いてあった。プリンコOEM
そこまで書かれるとチャレンジ魂を喚起するというか、、買う香具師はさすがにいないよなw


>>419
クラウン無線の向かいの店は、ソフネットからエックス2号店になってるね
オリジナルなエックスはガード下で健在です
石丸の新店舗はビル側だけなのね。

437名無しさん◎書き込み中:03/11/21 03:45 ID:VJn8bNx8
今日、秋葉原に言ってDVD-Rを100枚ほど買ってこようと思っています。
データバックアップに68枚は使うので、8割以上成功するような
ものを探しています。
国産のSONYやなんかの高い奴を買えばいいとは思いますが、
価格の割に使えるものとかはないでしょうか?
438名無しさん◎書き込み中:03/11/21 03:54 ID:p1bIiugP
>>436
海外産のスレで書いたけど、うちの4040Bとの相性はなかなか良かったよ>HiDISC
書いた直後のエラーはすごく少なめ、まだ長期保存がどうなるかはわからんけど。
10枚使って問題なかったんで、安いし割り切って使えば良いかと20枚ほど買い足した。
439名無しさん◎書き込み中:03/11/21 05:25 ID:DlLP+uGC
spark4倍、、、ビックカメラでまた販売されないかね
440名無しさん◎書き込み中:03/11/21 05:57 ID:Fb10ZYEZ
>>437
等倍か4倍かで価格違ったりするし、
まあ一般論でいえば国産三菱でも買っときゃ無難だろ、
国産(Unifino除く)では一番安いし
Sonyとか国内ブランドでも台湾製とかあるから裏の表記確認しないとな。

その下だとRitekだろうが、3E亡き今RiDATA等倍が1.6Kだし国産との価格差が余り無い。
他の台湾メディアは安かろう悪かろうで、国産謳ってるUniも大差ないし...

441名無しさん◎書き込み中:03/11/21 06:11 ID:3ueRZHzw
>>437
普通に巻くセルかっとけ。
442名無しさん◎書き込み中:03/11/21 08:23 ID:3KysLDEO
>>437
誘電でキマリ☆
443改訂版:03/11/21 12:09 ID:PV38ZD1n
□直  □  □□□ □□ □□□
□■  □  □□□ □□ □□□

□□┌─┐□□□ □□ □□茶
□□│公│□□エ  □□ □□□
□□└─┘□□■ □□ □□□ 中

□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □□ □□ん
□□□□□□□□ □□ □□■ 央

□□□□□□□□ □□ □□□
□□□□□□□□ □五 □□□
□□□□□□□□ □■ □□□ 通
□□□□□二三□     □□□
□□□□□■■□ □□ □□□

□□□□ □■□  □□□□□□ り
□□□□ □F □  □□□□□□
□□□□        □□□◆銀□
□□□□□□□□ □□□◆  □
□□□□□□□□ □□□◆行□

    神 田 明 神 通 り
444改訂版:03/11/21 12:10 ID:PV38ZD1n

    神 田 明 神 通 り

□□ □□□□□□ラオ  □□□
□□ □□一□□□クス  □□□
□□ □□■□□□□□  □□□
                 □□□
□□ □□□□□□□□
□□ □□□□□□□弐  □□□
□□ □□□□□□□■  □ソ□
                 □■□
□□ □□□□□□□□     □
□□ □□□□□□□□  □□□


■エ エックス二号店(旧ソフネット)
■ソ ソフトピア(旧マルゼン無線)
■一 あきばお〜一号店
■弐 あきばお〜弐号店
■三 あきあきばお〜三号店
■五 ばお〜五号店
■ん あきばんぐ(8階)
■二 あきばんぐ二号店
■直 ストレート
■F  ファーストメディアショップ(エフ商会)
445改訂版:03/11/21 12:12 ID:PV38ZD1n

    神 田 明 神 通 り

□□ □□□□□□ラオ  □□□
□□ □□一□□□クス  □□□
□□ □□■□□□□□  □□□
                 □□□
□□ □□□□□□□□
□□ □□□□□□□弐  □□□
□□ □□□□□□□■  □ソ□
                 □■□
□□ □□□□□□□□     □
□□ □□□□□□□□  □□□


■エ エックス二号店(旧ソフネット)
■ソ ソフトピア(旧マルゼン無線)
■一 あきばお〜一号店
■弐 あきばお〜弐号店
■三 あきばお〜三号店
■五 あきばお〜五号店
■ん あきばんぐ(8階)
■二 あきばんぐ二号店
■直 ストレート
■F  ファーストメディアショップ(エフ商会)
446名無しさん◎書き込み中:03/11/21 12:17 ID:PV38ZD1n
>>436氏の情報を元に修正してみました。

>>444は無かったことにして、>>443,445を見てください。
磁気研の方も北を上向きにした方がいいですかね?
447名無しさん◎書き込み中:03/11/21 12:42 ID:x5j8R9+0
>>441
マ糞ルってCD-Rの時
超絶的なエラー率で有名だったからそのイメージがあって
買う気シナイ
448名無しさん◎書き込み中:03/11/21 13:18 ID:8MCYTAP9
あんたの情報は8倍速時代で止まってるのか
449名無しさん◎書き込み中:03/11/21 13:26 ID:iYG6zO7v
>>447
巻くセルCD-R買う奴は糞だが、巻くセルDVD-R買わない奴は糞。
450名無しさん◎書き込み中:03/11/21 15:13 ID:pUdvpVoH
直線の三菱等倍旧製品特価@168も幕だったりして(・∀・)ウマー!!
451名無しさん◎書き込み中:03/11/21 17:30 ID:rGVnoaa3
http://dtsftp.knot.ne.jp/~dtstest01/94EDDBB2-A5FF-4F2D-8D63-B7CE8D0650A5/index.html
プライムメディア
1380円/10枚って安い?
452名無しさん◎書き込み中:03/11/21 17:39 ID:mry8gnsq
○痴するなヴォケ
453名無しさん◎書き込み中:03/11/21 21:14 ID:kl7EglFY
SONYも999円(国産)でしたね。
三菱は直線より1円安い978円(シンガ)でした。
454名無しさん◎書き込み中:03/11/21 21:31 ID:7lT+jG/+
>>450
168円って今か?この間買った時は値上がりしてたが。
455名無しさん◎書き込み中:03/11/21 22:06 ID:hvfFBXD8
>>454
この前買った時は
データ用(レーベルにforDataの文字入り)168円で
ビデオ用(同なし)178円だったよ。
データ用が先に売り切れたけど。
456名無しさん◎書き込み中:03/11/21 22:43 ID:7lT+jG/+
>>455
この前っていつよ?forDataが179円だったんだよ。先週。
168円って最初の入荷の話だろ?1ヶ月くらい前の。
457名無しさん◎書き込み中:03/11/21 22:56 ID:TQ7WGolg
急にTDKのメディアが高くなったような気がする・・・。
10枚で2998円とかだったお。
誘電とか幕でも2298位だたし・・・。なぜ?
458名無しさん◎書き込み中:03/11/21 22:59 ID:hvfFBXD8
>>456
9日の日曜日だよ。最初の?入荷じゃなくって再入荷。
たまたま通りがかったら入荷してたんで買ったんだわ。

また入荷したんね、でも値上がりしたん?
459名無しさん◎書き込み中:03/11/21 23:55 ID:iYG6zO7v
マクセル4倍5枚組みの一番安いのってあきばおーの1195円?
460名無しさん◎書き込み中:03/11/22 00:01 ID:JRu35VMc
>>459
Victorのバラ売りが残ってれば1000円以下。

>>458
工作員か?このスレ読んでないだろ。とっくに値上がりしてんだよ。
直線は足下見て直ぐ値上げするから2週間も前の情報は役に立たない。
しかも三菱シンガの方が多い。
461名無しさん◎書き込み中:03/11/22 00:09 ID:SAhLSDrG
>>457
1〜2倍のメディアが無くなっちまったのでは?
462名無しさん◎書き込み中:03/11/22 04:54 ID:5grGAWbE
ラコン横のツクモと、ZOAトイメンのパソコン工房で、imaationの+RWが300円切れ
て売ってたんだが、、、imationの+RWっていいの? 
463名無しさん◎書き込み中:03/11/22 20:39 ID:/w3fo6Ji
なんか寂しいな。明日、アキバに行くけど、どうだろか
5枚2パックとか、10枚ドリルくらいしか買わないと思うがw
464名無しさん◎書き込み中:03/11/22 23:16 ID:cVo88MHN
>>457
もしかして10枚パックは自社製に戻ったとか?
5枚パックは安いままですし。
465名無しさん◎書き込み中:03/11/22 23:43 ID:4WQnx33i
Maxell等倍5枚組が\999だった。それだけ
466_:03/11/23 00:03 ID:vuoOSv97
ん?誰も書いてないけど
三菱の2倍国産が
958円ね<ばおー
467名無しさん◎書き込み中:03/11/23 00:14 ID:IaMpQDV3
ソフトピアでは\947だったように思う>三菱
連休特価とか。全般的に値下げしてた

468名無しさん◎書き込み中:03/11/23 01:33 ID:kIunu974
>457
特価とかで前の値段にもどってたおそらくTDKによる「指導」がはいったと思われ
469名無しさん◎書き込み中:03/11/23 01:38 ID:iT/7CNk9
最近国産三菱安いねー
俺的には等倍で十分だよ。レコとも相性いいし重宝してる。

4倍も安くなってきたし、こりゃ買い溜めはやめといた方が懸命かな。
470名無しさん◎書き込み中:03/11/23 02:18 ID:RkIaTm0K
あきばおーで三菱国産4倍も5枚1パック1000円以内だったよ。
471名無しさん◎書き込み中:03/11/23 03:42 ID:UANl+Vd+
>470
それって等倍?
472名無しさん◎書き込み中:03/11/23 04:18 ID:kKOPgw7V
>471
470には4倍と書いてあるけど。
473名無しさん◎書き込み中:03/11/23 04:25 ID:qb2tY0cP
むしろ、自社製か誘電OEMのどちらなのかを聞きたい。
474名無しさん◎書き込み中:03/11/23 06:07 ID:0hm9ssNb
ばおーの 三菱 5枚パックDVD-R
国産、シンガ、台湾、微妙に値段が違ってたよ。
全部 税別で1000円 切ってますた。
でも漏れが買ったのは 誘電 10枚パックだよ。
ドリル 2247円税別
ケース付き 2267円税別
客が多いせいか、いつも三号店のレジは待たされるなぁ...笑
使うかどうかわからんがさんきゅー爪切りも買ってしまった〜よ
475名無しさん◎書き込み中:03/11/23 08:34 ID:t2ainXz5
25日以降に行きます。
476名無しさん◎書き込み中:03/11/23 10:15 ID:34VPVAsu
捨て焼き用に三菱4倍@5枚999円かったらなんか国産表記だった。
誘電OEMなら買い溜めモンだが。
477名無しさん◎書き込み中:03/11/23 10:59 ID:RO1C8pyK
1ヵ月後にもっと安く買えるでしょ…
478名無しさん◎書き込み中:03/11/23 12:27 ID:1Gsqh/tE
2ヵ月後にもっともっと安く買えるでしょ…
479名無しさん◎書き込み中:03/11/23 12:47 ID:s6GStZE/
誘電X410P 1580円限定50 秋葉原の霊のとこ
480名無しさん◎書き込み中:03/11/23 12:51 ID:3l5LgbPp
れいのとこってどこだよ
481名無しさん◎書き込み中:03/11/23 13:06 ID:Lujvimgy
霊ってぐらいだから神田寺か神田教会じゃないのか?
482名無しさん◎書き込み中:03/11/23 13:18 ID:/u1O5dBE
限定50なんだから書かないほうがいいだろ。
見つけた人が幸せになれる。
483名無しさん◎書き込み中:03/11/23 13:26 ID:YiXJPo09
安売り店情報スレで店名書かなきゃ意味ないじゃん
484名無しさん◎書き込み中:03/11/23 13:39 ID:0yE/K+fh
いいな、50香ちゃえよ
485名無しさん◎書き込み中:03/11/23 16:32 ID:epKyFF+d
ばおーは、三菱、ソニーの4倍、999円
三菱の2倍、958円

ソフトピアはマクセルfor video、三菱2倍などは1000円切ってる
TDKの4倍は1058円くらいだった。
486名無しさん◎書き込み中:03/11/23 17:17 ID:qb2tY0cP
ばおーの三菱4倍国産のIDキボン
487名無しさん◎書き込み中:03/11/23 18:04 ID:nlFdHx8G
ソニーは原産国、日本だけど、どうかな?
488名無しさん◎書き込み中:03/11/23 18:10 ID:vf8XpCDO
幕で1000円切ってる所ないっすか?
4倍
489名無しさん◎書き込み中:03/11/23 18:11 ID:LO0tmscD
何とかって店で誘電の初期4倍が5枚970円ぐらいだった。
490名無しさん◎書き込み中:03/11/23 18:43 ID:QI8PRq8f
今日、エックスに15時頃、行ったら凄いお買い物をしてる人ハケーンしますた。
幕のDVD−Rの20枚スピンドルを沢山買ってました。
何セット買ったと思いますか?
驚いてしまいますた。
漢としかいいようがないです!!
答えはさりげなく発表します。
491名無しさん◎書き込み中:03/11/23 18:46 ID:CTtW89PK
>>490
1000枚以上なら驚くけどそれ以下なら・・・驚けん。
492名無しさん◎書き込み中:03/11/23 18:51 ID:gs4iE5y8
SWの1-4x買ったんだけど4xにしても等倍で焼かれる。。。
Bsでやると99%のとこでエラーでるんだがちゃんと焼けてる
やっぱこんなもんなのかなあ TOSHIBAのSD-R5112なんだけど
PS2で相性いいみたいなんで30枚も買っちまったよ。。。
493名無しさん◎書き込み中:03/11/23 19:05 ID:l3R7tyRX
>>490
俺はあそこで1万(50枚?)の奴をそこに置いてあるだけ(七個くらい?)
買って行った場面をみた

>>485
エックスは対抗値下げっぽい感じで
値札が二回変えられてた(ワラ
494名無しさん◎書き込み中:03/11/23 19:11 ID:Kwl1GS5S
>>489
ばおー1号店の通りにあるSanaryって店だね。
誘電x4 5枚パック(DVDR-V120TY5P)が\980でした。
495名無しさん◎書き込み中:03/11/23 19:45 ID:3txvK735
>>490

それ、おそらくオレです…OTL
自分用と友人用で二人分なのよ。
50くれって行ったら42しかなかったので40買いますた。
496名無しさん◎書き込み中:03/11/23 20:00 ID:UANl+Vd+
しかし良く持てたな?
車?
漏れ、カート引きながら秋葉で買い物するけど、DVD-Rプラ箱入り
50枚以上買うとカートが壊れそうになるよ。
497名無しさん◎書き込み中:03/11/23 20:30 ID:LI+evXZ+
つーか、何焼くんだ?
498名無しさん◎書き込み中:03/11/23 20:52 ID:Mj4j6IE1
とある業者?
499名無しさん◎書き込み中:03/11/23 21:29 ID:e3AxWcP3
ばおー参のレジの子がキャワいかった
500名無しさん◎書き込み中:03/11/23 21:38 ID:1HanI8yr
>>499
えー
501名無しさん◎書き込み中:03/11/23 22:10 ID:XRjP9psJ
んなこたぁない
502名無しさん◎書き込み中:03/11/23 22:40 ID:VabpApLd
土曜の午後4時過ぎ、ばおー3斜め前のFにてビクター4倍国産5パックが900円。
荷物になるからすぐには買わず、他店で買い物済ませてから7時前に戻って
きたら、980円に値上がりしてました・・・。
503名無しさん◎書き込み中:03/11/23 22:52 ID:VabpApLd
いまちょっとID晒すスレで調べたんだけど、あのビクターマクセルOEMじゃん。
すぐに買わなかった自分を呪う・・・。
504名無しさん◎書き込み中:03/11/24 01:31 ID:k8wSiU/x
ばおー2号店
三菱等倍 For Data(国産) For Video(台湾)ともに947円となっていたが
今レシートを確認したら945円でした。(国産)
ソフトピア対抗なのか微妙に値下げされてますね。
505名無しさん◎書き込み中:03/11/24 01:38 ID:zmv8VUVh
明日行くけど明日も安いよな?
506名無しさん◎書き込み中:03/11/24 01:41 ID:gCLtyrSN
>505
休日はあまり安くないと思うが
507名無しさん◎書き込み中:03/11/24 01:50 ID:8o5jIRvZ
マルチでごめんなさい
いま、DVD-Rって値崩れしているのですか?
508名無しさん◎書き込み中:03/11/24 02:16 ID:ramtt42S
安定してるというか、落ち着いてきた。
8倍でまた少し変わるんじゃない
509名無しさん◎書き込み中:03/11/24 02:24 ID:8o5jIRvZ
台湾製メディア(Ritekの4倍)は、どの位の値段が妥当なのでしょうか?
国産より、品質は下でしょうが・・・

160円位ならかいなのですかね?
510名無しさん◎書き込み中:03/11/24 04:18 ID:oZz8VpiT
>>508
4倍の時と同じように、8倍切り替え時にまた値段が上がるんじゃないかと
不安だったり・・・
511名無しさん◎書き込み中:03/11/24 11:29 ID:6fmjK69Y
秋葉安いな。
今度東京行った時また買い込むか。
512名無しさん◎書き込み中:03/11/24 15:10 ID:WVTxjAc4
通販があるじゃん。
513名無しさん◎書き込み中:03/11/24 15:32 ID:aZqOaHJ1
>>503
ビクターは確かにマクセルOEMだが国産ではない罠
514名無しさん◎書き込み中:03/11/24 20:54 ID:W3qup6Bq
(゚Д゚)ハァ?
515名無しさん◎書き込み中:03/11/24 21:21 ID:gCLtyrSN
>509
国産より品質上なら国産買う意味ねーだろ
知嚢でしゅか?

ちとは考えろ
516名無しさん◎書き込み中:03/11/24 21:23 ID:Z7wP0x1c
(゚Д゚)ハァ?
517名無しさん◎書き込み中:03/11/24 22:01 ID:mGUShkGU
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
518名無しさん◎書き込み中:03/11/24 22:38 ID:W3qup6Bq
(;´Д`)ハァハァ
519名無しさん◎書き込み中:03/11/24 22:55 ID:MBtrUX1o
>>513
ビクターのDVD−R、原産国日本とパッケージには書いてあったよ。
520名無しさん◎書き込み中:03/11/24 23:12 ID:W3qup6Bq
521名無しさん◎書き込み中:03/11/24 23:16 ID:fMQcyuo2
>>504
> 今レシートを確認したら945円でした。(国産)
ソフトピア 今日 943円だった
ところで、このメディア(DHR472U5)焼き失敗率高くないですか?
現在、3/8枚 失敗... 手持ち残考えると心配になって来た
522名無しさん◎書き込み中:03/11/24 23:40 ID:b0XThqAE
>>521
まさか糞ニーで焼いてないだろうな?
523521:03/11/25 00:07 ID:/jHCZaSC
家電品レコーダ: X2 (股下)
マルチドライブ: LF-M621 (股下寿)
を使っています。
ちなみに、M621 は現在 ATA33 接続環境です。(M/B 440ZX)
失敗内訳: X2 一枚 M621 二枚
524521&523:03/11/25 00:09 ID:/jHCZaSC
>>523
母数を記していませんでした。
失敗内訳: X2 1/3 M621 2/5
525名無しさん◎書き込み中:03/11/25 00:19 ID:q9gEzNWE
>>523
環境が悪いだけじゃないの?
三菱等倍、50枚ぐらい321で焼いたけど問題なし。
526名無しさん◎書き込み中:03/11/25 17:22 ID:XTgt2JwJ
ビクター製が話題にあがっていたので、少し調べてみました。

ビクター等倍についてですけど、IDは幕だが、記録面の色(色素)が全然違う。
純正の幕や三菱は紫系の色をしているが、ビクターは濃いグレー。
国産だとは思うけど、幕と同じ工場で作られているかどうかは不明。色素が明らかに違うし・・・

以下、4020での2倍速焼きのKP検証。

http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031125165034.png ビクター等倍
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031125172008.png ビクター二枚目
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031125172046.png ビクター三枚目
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031125165309.png 幕等倍ビデオ
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031125165224.png 三菱国産等倍データ(DHR472U5)
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031125165216.png 旧三菱バラ ID:MCC (直線で購入)

安物の等倍の中では、三菱が一番健闘していると思う。(漏れの環境では)
ビクターはイマイチというかあまり良くない結果に終わった。幕を買うなら純正の方が良いかと。
527名無しさん◎書き込み中:03/11/25 18:45 ID:VYpNZjH4
>>523
俺も松下に添付されているMyDVD LE、B'sGoldだと、
焼きミスが連発したので
WinCDRに切り替えてみたら、焼きミスがなくなったよ。
528名無しさん◎書き込み中:03/11/25 22:08 ID:ZjHliF+7
>>513=>>526必死だな
529名無しさん◎書き込み中:03/11/25 22:11 ID:KQO5UE1M
>>526
あのー ビクターは4倍メディアの話なんですけど。
530名無しさん◎書き込み中:03/11/26 00:16 ID:rYQhWKIu
だからMyDVDは捨てろって
531名無しさん◎書き込み中:03/11/26 03:50 ID:xUEWIaod
台湾三菱ってOEMなの?(´・ω・`)ショボーン
自社生産じゃないの・・・(´・ω・`)ショボーン
100枚買っちゃったよ・・・( ゚д゚)ポカーン・・・・

いったいどこの・・・( ´Д⊂ヽウエーン
532名無しさん◎書き込み中:03/11/26 04:00 ID:ix6dhVxX
昨日ばおーに行ってみたら
DVD-R TDK4倍 5枚1288円
           10枚2900円

なんですかこれは
533名無しさん◎書き込み中:03/11/26 04:24 ID:H8o62Lzo
>>532
どの変に問題が?
534名無しさん◎書き込み中:03/11/26 04:26 ID:XfmE332e
>533
5枚x2の方が安いやん。
535名無しさん◎書き込み中:03/11/26 05:03 ID:LtmldnAd
>526
思い込み激し過ぎ

>531
台湾三菱はPRODISCの生産委託らしいYO
536名無しさん◎書き込み中:03/11/26 05:06 ID:V5iHWzRK
>534
ばおーでは常識ですが?
秋葉では電卓は必需品ですよ
537名無しさん◎書き込み中:03/11/26 08:18 ID:vQc/OGVe
>>532
ばお〜ではよくあること。
この前同じような値付けを客が店員に質問したら
「在庫の関係で今日この時間は
5枚x2で買った方がとくですね」と言ってたよ。
538名無しさん◎書き込み中:03/11/26 11:12 ID:PgG9C168
5*2の方が10*1より高くしなければならない法律なんてないしな、
前者が在庫1000個で後者が10個だったら
俺だって5*2の方を安くする。
539名無しさん◎書き込み中:03/11/26 11:29 ID:0Rl0W2n6
地方にいけばわかるが、10枚セットなって滅多にない。
需要量が5枚の方が多いから、単価コストが下がることくらい
わからないようです。
540名無しさん◎書き込み中:03/11/26 11:42 ID:zwGNOeVt
今週末秋葉に買い出しに行くのですが
国産プリンタブルスピンドルが一番安い店はどこですか?
幕20枚をエックスで買うのが一番?
541名無しさん◎書き込み中:03/11/26 13:11 ID:NndnnQOG
プリンタブル買うような素人はこのスレに来るな
542名無しさん◎書き込み中:03/11/26 15:22 ID:H2+qGrZD
CDと違い、DVDはスピンドル止めた方が良い
同じ扱い方したら読めなくなる。例えばダイソーのケースに入れたりとか
543名無しさん◎書き込み中:03/11/26 16:02 ID:/0gYPwRw
でも元のメディアがうんこだったりしたら、ダイソーでなくても消えるだろう。
544名無しさん◎書き込み中:03/11/26 16:08 ID:1011TTOh
DVDの保存は気を使うよな。。。
545名無しさん◎書き込み中:03/11/26 17:15 ID:zwGNOeVt
ん〜枚数が多いとケースが邪魔なのよねぇ
546名無しさん◎書き込み中:03/11/26 17:52 ID:pnRezHJ5
>>542
そうなの?
547名無しさん◎書き込み中:03/11/26 18:18 ID:GWiaY2BX
>542
マジカYO!! 300枚近くスピンドルで焼いちまった…_| ̄|○
548名無しさん◎書き込み中:03/11/26 18:37 ID:TOkpgW7Q
不織布保存は良くないという話はよく聞くが、実際はどうなんだろ?不具合報告は聞いたことがないけど。
それに、DVDは傷に弱いと言われているが、少しくらいの傷では書き込みも読み込みも可能だし。
正直、DVDの保存性に関しては、まだ未知数なところが多い。
549名無しさん◎書き込み中:03/11/26 20:16 ID:YD2KeuAv
>>547
焼けて読めるんだったら別にいいんじゃない。
問題あればそもそも認識しないし焼けないし。
550名無しさん◎書き込み中:03/11/26 21:02 ID:hsuFQ7I1
>>547
デマだ気にするな
900枚以上、スピンドル→サンワサプライ二枚収納可能不織布保存(1枚しか入れないけど)で
全く問題ない

>>548
>DVDは傷に弱いと言われているが
CD-Rより傷に強いが、何と比較しての発言か?
551名無しさん◎書き込み中:03/11/26 21:12 ID:c6OGJ7bz
>>550
その900枚以上のメディアを定期的にチェックしているの?
552名無しさん◎書き込み中:03/11/26 21:29 ID:GWiaY2BX
>549-550
ありがとうございます安心しました。最近台湾製のスピンドル(25枚×2)で35枚くらい焼いて5枚以下しか
書き込み、ベリファイ、コンペア通らなかったんで全部通った昔の物も怪しいかもと思って
不安になってたところに>542だったので吃驚してしまいました。

国産(非スピンドル)に変えたら今のところ10数枚焼きましたがいまのところ全く問題ありません。
スピンドルはともかく海外産は失敗が怖くてもう使えません。
553名無しさん◎書き込み中:03/11/26 21:39 ID:5qpX7xNV
国産メーカーがプリンタブル以外はスピンドル販売
していないのが保存性弱いってことじゃない?
554名無しさん◎書き込み中:03/11/26 22:31 ID:LA2OppOv
書けないといってる人はレンズのクリーニングちゃんトやってるの?
E30で200枚位焼いたら時々書き込みが止まるんで専用クリーナで
掃除したらよくなった。松下の人は松下のRAM/Rには松下純正の
クリーナを使ってくれと言っておった。
555名無しさん◎書き込み中:03/11/26 22:54 ID:nrd9rD9Y
>>551
やたら核心を突く奴は嫌われるぞ
556名無しさん◎書き込み中:03/11/27 04:33 ID:g8udHtLJ
ばおーで安売りの幕DVD-RAMってどうなんや?

リパッケージの様なゆるゆる包装、ちくらやの値札、
原産日本だったり原産日本/組立マレージア混在と
いい感じに怪しいんだけど
557名無しさん◎書き込み中:03/11/27 11:44 ID:w9oPiyhd
スイマセン、エックスってどこにあるのですか?
ガード下の方ってあまり行ったことがないもので
558名無しさん◎書き込み中:03/11/27 11:46 ID:w9oPiyhd
過去スレに載ってました
>万世橋署の通りのガード下。
逝ってきます・・・
559552:03/11/27 12:40 ID:lPeTx0Nh
>554
そういう書き込み見つけてクリーニングしたんだけど全く変わらなかった。
560名無しさん◎書き込み中:03/11/27 13:01 ID:+zm/rTFs
>>559
台湾製の時点でだめ
561名無しさん◎書き込み中:03/11/27 16:33 ID:qzIWRHbZ
MQ12まだばおーにあります?
562名無しさん◎書き込み中:03/11/27 16:57 ID:BBgirPBe
>>557
エックスは2店ありますが。。。

ガード下は前からあったエックス
もう一店は
ソフネットが改名してエックス

上の方で幕スピンドル大量購入してたって話はおそらく後者の店だと思はれ。。。
563名無しさん◎書き込み中:03/11/27 16:59 ID:BBgirPBe
あきばのメディア店は
かぶきの裏ビ店と同じで
改名が好きなのね〜ん
564557:03/11/27 17:49 ID:w9oPiyhd
>562 有難う御座います!
元ソフネットの方のエックスはどこなのでしょうか?
前スレ見ると「マルゼンの近く」っぽいこと書いてあるんですけど
それで合ってますか(って事はSofmapシカゴの裏なのかな)
565名無しさん◎書き込み中:03/11/27 18:14 ID:BBgirPBe
>>564

>>416の「ソ」です。
566名無しさん◎書き込み中:03/11/27 20:08 ID:B9OgHlet
ばお〜3で聞いたのだが
片面殻なしは売り切れ。殻付と9.4RAMはまだ在庫あった。
一応入荷はまだあるものの特価ものは週1ぐらいでしか入荷せず
数も不定で入荷しないとわからない状況らしい。
変わりにMAXELLの特価DVD-Rが入荷してて2倍も4倍も一枚198円。
そこにあったDR47.1Pにダイクマの値札シールで1280円が・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
潰れる理由が垣間見えた気がしました。
567名無しさん◎書き込み中:03/11/27 23:56 ID:VMENI5iG
winny撃沈でメディア売れなくなる予感。。。。。
568名無しさん◎書き込み中:03/11/28 01:08 ID:z5gijFGu
そんなことないよ。
DVDレコーダーで使う人もいるし・・・
569名無しさん◎書き込み中:03/11/28 01:50 ID:fy6wfuto
>>567
どういうこと?
570名無しさん◎書き込み中:03/11/28 02:00 ID:0a+oF5aR
>>569
廃人はキャッシュが溜まっては焼きの繰り返しが日常のため
尋常でないメディアを消費するが、nyが消滅すると
そのペースも落とさざるを得なくなるから

そういうこと聞いてるんじゃなかったなら許せ
571名無しさん◎書き込み中:03/11/28 02:03 ID:kRIhk6m5
>nyが消滅すると
その前提がおかしいんだけど・・・
572名無しさん◎書き込み中:03/11/28 02:05 ID:0a+oF5aR
すまん何がおかしいかわからん
説明してくれ
573名無しさん◎書き込み中:03/11/28 02:16 ID:kRIhk6m5
まあ今夜はもう遅いしよく寝ることだな。
574名無しさん◎書き込み中:03/11/28 02:20 ID:0a+oF5aR
確かにそうだな
俺もどうかしてたのかもしれん
おやすみなさい
575名無しさん◎書き込み中:03/11/28 03:20 ID:W311W0li
あ!winnyで タイ〜ホって事かぁ!
焼く枚数が減るなら納得できます...笑
店側からすれば売れる量が減るし入荷を制限するのかな..
買う側からすればメディアの値上げだけは勘弁してほしいですね...
576名無しさん◎書き込み中:03/11/28 12:45 ID:SXYVBaJ3
さらに地上波・BS デジタルはDVD-Rに録画不可ときてる。
ほぼ確実に秋葉原のメディア売上は減少するっしょ。

価格上がらなければいいけどね。
nyもMXもダメじゃメディア消費半分っすよ。俺。
577名無しさん◎書き込み中:03/11/28 15:33 ID:zRd2sjj2
でおまえら明日は何買う?
578名無しさん◎書き込み中:03/11/28 16:24 ID:DGyKYuW8
もうDVD-Rいらん。。
579名無しさん◎書き込み中:03/11/28 16:28 ID:+sxf2Ikj
確かにもう-R(゚听)イラネ
でも今確認したら普通にnyしてるヤシいるな。勇者になりたいのか・・・
580名無しさん◎書き込み中:03/11/28 16:31 ID:CSJsDTQo
しばらくはいらないね…手持ちにあるだけで十二分。
581名無しさん◎書き込み中:03/11/28 16:50 ID:pEWZxXHa
>576
地上波が録画不可って意味不明なんだけどソースはどこ?
BSデジタル放送は来年4月からCPRM対応以外録画できなくなるのは知ってるのだけど
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031001/bsd.htm
レコーダーの売上が驚異的に伸びててこれからメディア買う一般人がいっぱい出てくるし
来年から8倍とか16倍のメディアも出てくるというのにメディア自体が売上減少って考えは。。。?
まぁ>576がnyやmxしなくなるのはかまわんけどそれをさもあたりまえの一般的な出来事のように言われても???
今現在どんだけデジタル放送を見てる人がいるのかを疑問に思うけどな。
582名無しさん◎書き込み中:03/11/28 16:53 ID:FThXAtoC
別にRAMレコはアナログ放送も録れるが・・。
583名無しさん◎書き込み中:03/11/28 18:24 ID:g55srVTh
>565 ありがとん
AA対策で□の連続をNGにしていたので見れてませんでしたw

さて明日はDVD-R買うぞぉ!


・・・・て、え?ny逮捕者?
オレny廃人だから買いだめしようと思ったのに・・・
逮捕者出たらny止めるつもりだったからなぁ
584名無しさん◎書き込み中:03/11/28 21:48 ID:dwe6EsMY
>>581
>>576は、
>「地上波・BS」デジタルはDVD-Rに録画不可ときてる。
と読むべきだろ。
585名無しさん◎書き込み中:03/11/28 23:00 ID:pOpZAKu+
586名無しさん◎書き込み中:03/11/29 00:04 ID:J1Ed4PZ/
地上デジタルだろ「地上波デジタル」ってないとおもったが?
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20031118/K0017200707015.html
587名無しさん◎書き込み中:03/11/29 00:12 ID:6G5/PIDD
>>586
AV板でも時々こういう人が出てくるけど、一部でそう言われているだけ。
「波」の有無は、どちらでもいい。
マスコミでも両方使われている。
地上Dスレなんかでは、むしろ「波」を付けている人の方が多いな。
588名無しさん◎書き込み中:03/11/29 00:42 ID:X1HgnMsp
血出痔
589名無しさん◎書き込み中:03/11/29 01:42 ID:GVF0cAB1
正式名称はデジタル地上波放送だからどっちでもいいんじゃないの?
>>581
こういう妄言にひっかかるのって空馬鹿王の低脳店員くらいだと思ってたら結
構いらっしゃるんですね・・・
どっちにしろCPRMかかるような状況(iLink経由での録画)だとRもRAMも容量
不足になるから最初からまったく使いものになりませんがなにか?
といあえず空馬鹿王のD-VHS脂肪と。
>>583
>逮捕者出たらny止めるつもり
別に止めないけどどうせほとぼりがさめたらやり出すんでしょw
MXにしろ「次の逮捕者」が出ないのをいいことにいまだに続けてる人もいるし。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031129-00000091-myc-sci
逆に言えばこういうのの「見せしめ効果」って結構でかいんだな〜
個人的には メディア代&光代>ソフト代 というのはまったくのナンセンスだ
と思うので多少の啓蒙効果はあってもいいのかもしれないけど。

590名無しさん◎書き込み中:03/11/29 11:50 ID:qnL2hxqO
D-VHSが死んでるというのはちょっと興味があるけどそれはぐぐるとして
もともとDVD消費が減少するだのnyやmxやめるだのは激しくスレ違いなのでほかでっやとくれ。

雨の中アキバに出かけて価格調査している勇者の証言を希望。
591名無しさん◎書き込み中:03/11/29 14:45 ID:JPDSAeHq
微妙に行くのがめんどくさい位置なので今日は回避しますた
592本郷住人:03/11/29 16:12 ID:9yUhPjYi
雨だし寒いし私も今日は回避しました。
593名無しさん◎書き込み中:03/11/29 17:35 ID:zCuqVdCT
生姜ねー
今から俺が逝ってくる
594名無しさん◎書き込み中:03/11/29 18:09 ID:ZNWbQSCH
ばお〜もマルゼンも大変ねぇ
595名無しさん◎書き込み中:03/11/29 18:14 ID:qnL2hxqO
>>591 >>592

かぁ〜っ とうちゃん情けなくて涙でてくらぁ
596名無しさん◎書き込み中:03/11/29 18:22 ID:SxdBGzk6
DVD-Rを買う機会はもうないのか(´・ω・`)
597593:03/11/29 18:42 ID:zCuqVdCT
さみーよ
おまいら俺におでん缶買ってくれ。
えっとねー、三菱国産等倍 ばおー939円 エックス945円 ストレート969円
ばおー一でマクセル一枚199円
ばおー弐で4倍TDK 997円一人5パック限定

だったよーん
あとアソビットシティでリネージュUβ配ってた。
598名無しさん◎書き込み中:03/11/29 19:37 ID:4sHgEfpr
>597 小津。アイスドゾー
599名無しさん◎書き込み中:03/11/29 20:30 ID:sLsmbGSV
バオー三菱国産4倍が馬鹿みたいに値上がりしてた。
先週5枚999円だったんが今週10枚2499?くらい。アホか。
やはり買い溜めておけばよかった・・・

替わりにTDK4倍×5が999円だったがプリンタブルなんで要らんな。
600名無しさん◎書き込み中:03/11/29 20:37 ID:Z3E1G375
明日行くよ
601名無しさん◎書き込み中:03/11/29 21:18 ID:0DTwEUCn
>>600
ストレートの報告よろ
602名無しさん◎書き込み中:03/11/29 23:04 ID:Bs4PipPb
ばおーで、エバーメディア100枚スピンドル買ってる奴がいたんだが、
なんにつかうんだろ・・
603名無しさん◎書き込み中:03/11/29 23:23 ID:6W318kCs
>>602
転売
604名無しさん◎書き込み中:03/11/30 00:24 ID:v84ZbSLD
Winny使用をとりあえず停止中。
自宅の-Rが急に不良在庫に見えてきたよ。
605名無しさん◎書き込み中:03/11/30 01:17 ID:Woke2Q7D
>>604
男は黙ってレンタルAVを焼きまくれ
606名無しさん◎書き込み中:03/11/30 01:46 ID:xAumMtEH
>>604
俺は昨日からフル稼働しているので今日DVD-Rを補充しに行く


って大雨かよ・・・
607名無しさん◎書き込み中:03/11/30 01:50 ID:rpEXDadK
秋葉の近くで、揃ってるレンタル店ある?
608名無しさん◎書き込み中:03/11/30 01:54 ID:RTh8IbAc
いやぁ 俺もnyやめて一気に消費量減ったわ。

とりあえず、E30で録画メインに使うとしよう。

俺はとりあえず>>597の三菱等倍買ってきたよ。E30と相性いいし
デザインも質素でいいね。というか、最近プリンコ大量買いしてる人
多くないか? やたら見かけるんだが・・・・
あとでクレーマーになりそうだよ
609名無しさん◎書き込み中:03/11/30 02:00 ID:Vg8+C+a+
恐ろしい話だが最近ウンコの性能が上がってきている。
いや、ドライブの性能向上がウンコをよく焼けるようになったのかもしれない。
クズ焼き用に買っているんだが普通に使えてしまっていささか困惑している。
610名無しさん◎書き込み中:03/11/30 02:04 ID:v84ZbSLD
>>606
うpフォルダに著作権フリーのファイルのみを
入れておけば大丈夫って、ホント?
611名無しさん◎書き込み中:03/11/30 02:33 ID:xCqbSbWb
>>601
土曜の時点で直線は特にこれといったものはナシ(DVDに関しては)。
どれもありふれた値段だったよ。

>>609
うんこの価格性能比はかなり高いと俺も思う。今なら@85(Hi Disc)だし。
ドライブはND1300Aでファーム1.08、強制2倍焼きだけど4Gまでかなりいける。
価格の似てる等倍SW(OPTO)に比べて外周の焼きミスがかなり少ない。
ただし、色素は他のどのディスクと比べても激薄で耐光性は不安。
5ミリケースに入れて紙箱の中にしまってあるがいつまでもつか・・・。
一応半年前に焼いた等倍Xcitek40枚は、先週までは全部生存を確認。

とりあえず漏れの環境ではうんこはそれほど悪くない印象。
要は国産メディアとの使い分け。ってな訳で、今日はHi Discを20枚購入。
612名無しさん◎書き込み中:03/11/30 02:37 ID:xCqbSbWb
ちなみに今週秋葉で安いTDKメディアはどちらも誘電OEM。
品番はDVD-R120PWX5Aともう片方は失念。
613名無しさん◎書き込み中:03/11/30 18:08 ID:7ao/e6ZU
ばおー3にて膜4倍5枚パック@198
混み杉でそのまま退散。
614名無しさん◎書き込み中:03/11/30 18:42 ID:+BrpOkPR
俺もB逝ったけど今日天気の割に暑くておまけに
匂いのキツい奴がいたので気分悪くなりました
615 :03/11/30 19:13 ID:+kYJIFf4
淀からdvdメディア300引きクーポンが送られてきたけど、正直秋葉よりも安くなるかな?
淀で誘電などが1300円ぐらいで売っていれば若干安いんだろうけど
616名無しさん◎書き込み中:03/11/30 19:19 ID:ZgVfnuJE
>>613
あれ4倍だったんだー
等倍だと思ってTDK4倍5枚パック\997買っちゃったよ
617名無しさん◎書き込み中:03/11/30 20:06 ID:aV4UmK9O
>>610
そーゆー話しはダウソ板でやってクレクレ
618名無しさん◎書き込み中:03/11/30 20:39 ID:i4fGUG3m
「下手な奴でもやってるうちにうまくなるもんだよ」
磁気研社長のお言葉です。
619名無しさん◎書き込み中:03/11/30 22:27 ID:nN2t0TSe
セックルですか?
620名無しさん◎書き込み中:03/12/01 01:06 ID:1PL0ZsrR
明日は意地でも行く
621名無しさん◎書き込み中:03/12/01 01:48 ID:/EYiJ4lY
同じく
622名無しさん◎書き込み中:03/12/01 09:09 ID:AYLHQkcE
雨が降ってなかったら行く
623名無しさん◎書き込み中:03/12/01 09:52 ID:rbQ3TTFe
全然止まねーよクソッタレが('A`)
624名無しさん◎書き込み中:03/12/01 13:24 ID:FGRH8jUq
つーか、大雨の影響で総武遅れまくり

駅まで逝って鬱になり、結局今日は諦めたよ・・・
625名無しさん◎書き込み中:03/12/01 18:23 ID:FNkLqk/9
ばおーで売ってるRitek等倍の50枚スピンドル(7999円)ってどうですか?
今まで3EのRitekかRiDATAのRitek使ってて特に問題ないので
Ritekまとめ買いしようかと思ってるんですが。
626名無しさん◎書き込み中:03/12/01 19:24 ID:tOw6pdwP
ドリルはチンチンだけにして桶
627621:03/12/01 20:22 ID:/EYiJ4lY
15時に行ってきたんだけど・・・・
ばおー棚卸しで17時からだと。
あ、あ、、、仕事仕事。。。。

雨。鬱。
628名無しさん◎書き込み中:03/12/01 20:35 ID:8CuHD6Hc
運の悪いヤツっているよな
何やっても悪い方に偶然が重なるヤツ
629名無しさん◎書き込み中:03/12/01 20:39 ID:EwVGb9FG
>625 悪いことは言わん。エンポリ国産にしなされ
630名無しさん◎書き込み中:03/12/01 23:02 ID:/J1orv3u
ばお〜各店時間差で棚卸しろよ
631名無しさん◎書き込み中:03/12/01 23:26 ID:W3W6L0vr
>>625さんへ
 悪いこといわないから10枚単位にした方がいいです。
 運悪く程度の悪いロットに当たると悲惨ですし、現に長○さんのでちょっと
質の悪いのに当たって等倍焼き(文句いえんけど)を強いられてます。
632名無しさん◎書き込み中:03/12/02 05:25 ID:PKeY1qTs
よし、今日は行く日だ。
まずは天気チェックしてくる
633名無しさん◎書き込み中:03/12/02 05:26 ID:PKeY1qTs
よし!晴れだ
でも眠いな・・・

634名無しさん◎書き込み中:03/12/02 07:32 ID:HnQDypQc
かっときゃよかった3E!!!!
635名無しさん◎書き込み中:03/12/02 12:58 ID:QquoQxJB
そんなあなたにこれを
ttp://cgi.mediamix.ne.jp/~t3417/pc-world/shop/sale.html
でもLEADDATA製っす。

最近↓の板で少しだけど話題になってる
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1069477098/l50
636名無しさん◎書き込み中:03/12/02 13:03 ID:QquoQxJB
>>635
秋葉の店じゃなかった。
スマソ
637名無しさん◎書き込み中:03/12/02 13:23 ID:oNAFqefw
29日に秋葉にいっときながらばお〜1,3覗くの忘れた・・・
638名無しさん◎書き込み中:03/12/02 13:27 ID:QzHg6vMi
昨日一ヶ月ぶりにメディアまとめ買いいったら・・・・あきばお棚卸・・
おいおい店舗たくさんあるのは何のためだ?
店舗ごとで時間かえろ
639名無しさん◎書き込み中:03/12/02 17:42 ID:qETg/0d4
行ってきた、何だか知らんがばお〜の1枚199円のいっぱい買っといた
幕の等倍なのかな?結局国産しか買わんかったけど前回行った時よ
り安く買えたから良しとしよう。
640名無しさん◎書き込み中:03/12/02 21:26 ID:M12trLc0
>>639
3Pパックを大量に抱えて品定めしてたのは君ですか?
641名無しさん◎書き込み中:03/12/02 22:12 ID:qETg/0d4
>>640
ざんねん。
さすがにピンクはスルーしたよ、5Pの方2種類をたんまり買い込んだ。
ばお〜が好きだから2店舗で数分の内に済ませたよ。でも等倍は人気
無いからあんまり売れてないみたいだったけどね。
642名無しさん◎書き込み中:03/12/02 23:24 ID:mCzKGerT
ばおーで
うんこだけ6万円以上買い込んでた漢がいました。
会計すんだ後バラにしてリュックに入れ直してました。
すげぇ。みならえねぇ・・・・
643名無しさん◎書き込み中:03/12/02 23:38 ID:sUWEfWIA
>642
俺も半年位前にばおーで、うんこだけ箱買いしてる香具師みた事あるな。
やっぱバラしてリュックに詰めてたと思う。
同一人物か…。

買う量もそうだけど、うんこっていう点で見習えないというか、見習いたくない。
644642:03/12/03 00:12 ID:llLF7f1B
>>643
ってことは、、、、うんこだけでも年間12万以上か。。。。
精神衛生上良くないなぁ
645名無しさん◎書き込み中:03/12/03 00:59 ID:pSF621Kq
ぷらいべーとゆーす だったら、すごいよな〜
業者だったら...それもすごいけど
646名無しさん◎書き込み中:03/12/03 01:55 ID:NbzsA+g8
プリウンカー
647名無しさん◎書き込み中:03/12/03 02:38 ID:k5rHz0km
うんこうんこって・・・・
精神衛生よりも・・・・・
648名無しさん◎書き込み中:03/12/03 02:57 ID:hLLePIBV
配布用じゃないの
649名無しさん◎書き込み中:03/12/03 04:33 ID:7Q8tXdtu
うんこ配布するなよ。。

650名無しさん◎書き込み中:03/12/03 14:21 ID:fam4EMwv
それ業者だよ、裏DVD販売の。
651名無しさん◎書き込み中:03/12/03 14:24 ID:ztb1eEAr
昨日1個うんこかった後にTCG買ったら大当たりしたよ。
宝くじでもかっときゃ良かったか?
652子門呼:03/12/03 17:55 ID:ukuBKnst
うんこって、プリンコや、SUPER-Xのことっすか?
釣りってどういう意味?←初心者です。
653名無しさん◎書き込み中:03/12/03 19:58 ID:/PDsE2kJ
え? 開運の『金のうんこ』のことじゃないの?
654名無しさん◎書き込み中:03/12/03 22:23 ID:70YRMYX5
そのとおり。
655名無しさん◎書き込み中:03/12/03 22:51 ID:K4mtJS0y
>>652
釣りですか?
656名無しさん◎書き込み中:03/12/03 23:33 ID:oLPa90CO
>650
通販とかで買うと足付くから、アキバに買い出しにいってるのか?
まぁうんこだけに証拠隠滅には良さそうだな(w
657名無しさん◎書き込み中:03/12/04 00:21 ID:AMEmI1T5
     ∧ ∧  ./|
    (,,゜Д゜)./   |
     |つ /)    |
   〜|  |     |
    U U.     |
         〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            |
            §
658名無しさん◎書き込み中:03/12/04 00:22 ID:AMEmI1T5
ヽ(`Д´)ノウワァァァン ズレまくり
659名無しさん◎書き込み中:03/12/04 00:45 ID:s8GTROK8
007御用達メディア>うんこ
660名無しさん◎書き込み中:03/12/04 08:48 ID:qiGcaNld
ギガストレージOEM品とかいうのを大量に買っちまったヨ・・
とりあえず、1箱あけてみたら1枚しか認識しねーでやんの

残りYahooで売ってイイデスカ
661名無しさん◎書き込み中:03/12/04 09:17 ID:Q3aJnsK3
>>660
そんときはココでURL貼っとけよ
662名無しさん◎書き込み中:03/12/04 10:12 ID:BNXpjzCY
今日の新聞の折り込み広告に今週の土曜日に
DVD-Rメディア10枚入り 198円とありますた。
小平です。
663名無しさん◎書き込み中:03/12/04 10:54 ID:Kzj5P+uo
>>622
丸紅?w
664663:03/12/04 10:55 ID:Kzj5P+uo
>>662でした
wなのは私自身です・・・吊ってきます
665名無しさん◎書き込み中:03/12/04 11:19 ID:bH8etGTX
>>652

272 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/11/28 18:38 ID:yPRHf20f
プリンコの品質が悪い
  ↓
プリンコの品質が糞
  ↓
プリンコの品質はうんこ
  ↓
プリンコはうんこ
  ↓
プリうんこ
  ↓
プリングルス
666662:03/12/04 11:40 ID:BNXpjzCY
ttp://www.denkichi.co.jp
このサイトなんですが。(デンキチ)
これにはまだ書いて無いんですが
小平店がOPENするそうで。先着1000個限り
1人1個だそうです。
5.6.7日 ご来店のお客様醤油1本プレゼント(1リットルw)
だそうです('A`:)
場所は 
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.44.24.781&el=139.29.58.008&la=1&sc=2&CE.x=246&CE.y=234
ここら辺です、左側に都営小平霊園があります。
TEL番は042-348-5151
東京都小平市大沼町2-844-15
って載せていいのかな…(;´Д`)?
667名無しさん◎書き込み中:03/12/04 12:28 ID:pE0OD1kb
>>666
逝ってみようかな。醤油ホスイw

668662:03/12/04 12:58 ID:BNXpjzCY
一日先着300名ですw>醤油

あと、駐車場100台完備らしいです。
669名無しさん◎書き込み中:03/12/04 13:26 ID:oInGDbsL
ウンコプリプリ
670名無しさん◎書き込み中:03/12/04 13:51 ID:8wCdD8kd
うんこはただでもいらん
671名無しさん◎書き込み中:03/12/04 17:00 ID:s59CCdcT
>>660
***********
購入実績がないメディアを

大量に買い込むのは

生まれついての負け犬
***********

#よく糞メディアを大量にリュックに詰め込んで嬉々としている御仁を散見するが
#心の中で弔っている次第
672名無しさん◎書き込み中:03/12/04 17:04 ID:s59CCdcT
今日ばおーに逝ったら、ちょっと温そうな白髪のおっさんが店員を煩わせていた・・・

「台湾の安いDVD-Rってコレ?」
「あっそれは+Rで・・・」
「あったあった、コレ?」
「それはRAMで・・・」
「どこがどう違うの??」

漏れは価格動向を確認しながら横で聞いていたが、その後もつくづく話がかみ合ってない(´Д`)
結局セーラー印のウンコを大量にお買い上げ。



673名無しさん◎書き込み中:03/12/04 18:38 ID:jUoS/XsT
セーラーやラディウスについて聞かれてると必ずといっていいほどメーカーサポートが
しっかりしてるみたいなことを言ってる店員はよく見るけれど
お勧めは?と聞かれてもセーラーやラディウスをお勧めしてる店員にはほとんど出くわしたことがない。
やはりそういう仕様なのだろう。
674名無しさん◎書き込み中:03/12/04 18:40 ID:tUf8fKLR
返品率は高いけど、ちゃんと交換してくれるからな→ラデ
そういう意味でサポートがイイよりも製品を良くしてくれよ
675名無しさん◎書き込み中:03/12/04 18:41 ID:8wCdD8kd
アイ・オー、業界最速DVD-R 8倍速対応DVD±RWドライブ
−NEC製ドライブ採用。DVD±RWも4倍速対応
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031204/iodata.htm
676名無しさん◎書き込み中:03/12/04 18:45 ID:Hwzn2DT8
>>666
おほー安い。 早速友達に頼んだよw
早起き苦手なヤツだしムリだと思うが
677660:03/12/04 19:27 ID:6h1nbLaD
久々の秋葉でやっちまったヨ
じっくり風呂にでも入って反省スルヨ
678名無しさん◎書き込み中:03/12/04 19:40 ID:s59CCdcT
>>676
全く生きているのが無駄な、ドキュソな負け犬同士だな( ´_ゝ`) プ
679名無しさん◎書き込み中:03/12/04 21:32 ID:1YZWxvfw
ばお〜でCD.DVDを入れるポーチみたいの買ったのですが
汚れてると言うか錆びてると言うか・・・、これって仕様ですか?
2つ買ったけど、1つだけだしもう一回いくのめんどくさいし。
680名無しさん◎書き込み中:03/12/05 07:31 ID:0IJ5MKaA
>>679
お前だけの俺様仕様って事にしておいてやるよ( ´_ゝ`) プ
681名無しさん◎書き込み中:03/12/05 19:45 ID:nUp41RLg
海外メディアあやすいとこ教えてくd笹井
682名無しさん◎書き込み中:03/12/05 20:02 ID:/kAMr1Kw
>>681
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031204/ps_dvd.htm
DVDメディア価格調査 秋葉原編 【2003年12月4日】
683名無しさん◎書き込み中:03/12/05 20:21 ID:A4J/BT2m
>>666
近所だけどさ〜、チラシのパッケージ写真だと石川産だよ。
というわけで、オレは却下かな
1枚19.8円は最安だけど、どうせ激込みだろうから
雨の中、チャリで行く元気もナシ。

つか、その店、日曜日にPS2が9800円なんだけど(50台、抽選券300枚発光)
あと、小金井のPCデポが他店対抗チラシを作って、応戦してるのでそっちのほうが
いい。
日曜の特売で、三菱(としか書いてない)のR5枚パックで970円(1個限定)
たぶん、等倍だと思うけどね。そうすると国産かな。
684名無しさん◎書き込み中:03/12/05 20:23 ID:xO02FUN9
つか、秋葉スレだろ?
ココ
685名無しさん◎書き込み中:03/12/05 23:37 ID:0kftwJN5
SUPER-Xは歩留まりが悪いな。
大体、1/10枚程度の不良がある。

まぁ、価格的に歩留まりが悪くてもお買い得なんだけど。
安全確実はやっぱDVD-RAMかな。4倍の値段するけど。
686名無しさん◎書き込み中:03/12/05 23:44 ID:0kftwJN5
HI-DISKとSUPER-Xは内容同じだな。
プリンタブルか印刷かの違いしかない。
おそらくHI-DISKはSUPER-XのOEM供給品。
687名無しさん◎書き込み中:03/12/05 23:49 ID:O2I5EuXG
>>686
>HI-DISKはSUPER-XのOEM供給品
誰か突っ込んでやって下さい。
688名無しさん◎書き込み中:03/12/06 07:44 ID:wY1PMeuA
名古屋ですが、GodWillで幕等倍が箱売50枚で9194円。
1パック約920円だった。秋葉って、これより高いんだね。
689名無しさん◎書き込み中:03/12/06 07:52 ID:kIGpx+s2
嬉しいのはわかるが、秋葉スレなんだよ。
690名無しさん◎書き込み中:03/12/06 14:20 ID:/C4xF2IN
幕50枚9200円は安いのか?

まぁ仮に安いとしてだ、ふとイケ事件を思い出すね。
691名無しさん◎書き込み中:03/12/06 21:24 ID:bx5tkHs+
GodWilだと、さらにポイント7%還元だから約8560円になる。
あきばおーの幕等速999円買うより安いじゃん!
692名無しさん◎書き込み中:03/12/06 21:29 ID:LdekfD+a
693名無しさん◎書き込み中:03/12/06 21:32 ID:bx5tkHs+
最近、あきばおーのDVD-R以前と比べて高かったなあ。
去年と同様で12月からわざと値段をつり上げて、
正月セールのためにいまのうちに、荒稼ぎ中決定か?
そして、正月になると去年みたいにほぼ1000円にして
1/15過ぎるとまた、わざと値段をつり上げ決定の予感。
今年の1月は、それで失敗したよ。
他にも買いそびれて、俺と同じように余分な出費をしたいるだろうな。
694名無しさん◎書き込み中:03/12/06 21:34 ID:4mbIG1/5
695名無しさん◎書き込み中:03/12/06 21:39 ID:ELfIvl0P
平日秋葉のMaxell等倍の価格っていくらぐらい?
696名無しさん◎書き込み中:03/12/06 21:55 ID:z4t30BO6
>695
気になる気になる。
古いDVDレコーダーだと等倍しか対応してなくてさ、最近4倍メディアばっかりで
困ってる。買いだめしたい。
697名無しさん◎書き込み中:03/12/06 22:41 ID:UskFbpDg
????
四倍速に対応してるメディアは等速にも対応してるぞ?
698名無しさん◎書き込み中:03/12/06 22:42 ID:z4t30BO6
>697
4倍のメディアにシールとかで記載しているんだよ。
4倍に対応していない機器で使うと機器が壊れる可能性があるって。
東芝だとRD-X1.2はNGなんだな。
わかった?
699名無しさん◎書き込み中:03/12/06 23:15 ID:qm1qaMJW
ばおー
TDK4倍(誘電OEM)x5 999円
三菱国産等倍データx5 938円 1カート(10パック)買うとさらに20円引きらしい。
幕4倍ビデオカラーx10 @198円

マルゼン系
三菱国産等倍データx5 938円
幕等倍x5 988円
TDK超硬UV4倍x5 1798円

めぼしいのはこんな感じだったかな。あと、ばおー人大杉、むさくるし〜
700名無しさん◎書き込み中:03/12/06 23:21 ID:2zotpvCG
>>698
それはπのドライブのことだろ。
パナのドライブは大丈夫だよ。
701名無しさん◎書き込み中:03/12/06 23:23 ID:1zq9w/t2
700は非常に的はずれ
702名無しさん◎書き込み中:03/12/06 23:30 ID:5vKU4R3d
>699

ばおーの三菱国産等倍データを1カートで買うと¥9180?
それとも¥9360?
703名無しさん◎書き込み中:03/12/06 23:55 ID:+3KVenca
>699
情報サンクス。
そろそろDVDレコを買い換えないといけないのかなぁ。<等倍しかだめ
704名無しさん◎書き込み中:03/12/07 00:02 ID:K1xyfiK1
>>703
だから、なんで4倍買わないんだよ。
最近だと、4倍の方が安いこともあるだろ。
等倍しか使えないレコなんてないでしょ。
πだってFWうpで対応しているのに。
705名無しさん◎書き込み中:03/12/07 00:17 ID:WrbSWoNs
東芝のDVDレコってファームアップできないの?
そりゃ、初期ファームのまんまだと、4倍メディアでトラブルが起きる可能性が
あるかもしれないのはわかるけど。

8倍メディアとかでてきたらどうするの?


706名無しさん◎書き込み中:03/12/07 00:19 ID:CXKjG+Jy
アホな質問していいですか?DVDレコのファームアップってメーカーに出すの?
それともCDなりDVDなりを送付してくれて、突っ込んだらOKとか?
707名無しさん◎書き込み中:03/12/07 00:24 ID:qmqHm83p
>>705
ファームアップは東芝が一番簡単。
だけど、-Rが等倍のドライブっていうのはパナの321だから、アップする必要なし。

>>706
東芝は、ネット対応機はネット経由、
それ以外は、ダウソして自分でCD-Rに焼いてアップ。
パナは、ファームの入ったDVD-RAMが送られてきた。
708名無しさん◎書き込み中:03/12/07 00:29 ID:WrbSWoNs
あんがと、PSX発売後に、他社のDVDレコを買う予定ですわ。
8倍とか出たらどうするのか、気になってマスタ。

ああ、メディア消費量が増える・・・
709名無しさん◎書き込み中:03/12/07 00:35 ID:uGQ7EArT
本日ばおーにてCMC四倍 10枚999例によって一切保証無し
710名無しさん◎書き込み中:03/12/07 00:38 ID:sogNLeoU
ばお〜ラディRAM両殻5枚、土日特価微妙に安くなってた?
328x円くらい。前は3333だったので、1枚あたり10安?
まだRAMあまってるんで、買いませんでしたが。
ちまちましないで、思い切って100円くらい安くしる!
711名無しさん◎書き込み中:03/12/07 01:21 ID:svOhciAT
ソフトピアで、Live Media(discだったかな?)とADなんとかっていう香港製の
メディアが入荷されてたです。4倍対応で10枚ドリル\1148あたり。ばおー2でも見かけた

っていうか、Mag-Labブランドのメディアが出てるんですね。
中身はNANYAとか。50枚ドリル品しかなかったんで買う気になれんでしたけど

なんかよくわからんメディアが色々出てきて、品揃えだけは活気づいてきてますねえ

712名無しさん◎書き込み中:03/12/07 01:47 ID:H29+KBgl
>>707
RD-X1でも4倍使えるってことか?
うちじゃはじかれるが。
713名無しさん◎書き込み中:03/12/07 04:37 ID:9q6GS2Jc
ばお〜で売ってた1枚199円の幕のってさ
2倍で書き込めるんだね、店内にも書いて
あったけど、普段2倍書き込みしか使わん
からこれで十分満足だよ、もっと買ってお
けば良かった。
714名無しさん◎書き込み中:03/12/07 07:53 ID:eI2f6yOO
>>710
CPRM版が出たから、未対応は安くなるだろ。そのうちな。
715名無しさん◎書き込み中:03/12/07 08:03 ID:Pt4Wa77Q
>>713
パイのA05純正ファームで×2焼きできてます
いいメディアですね
716名無しさん◎書き込み中:03/12/07 10:26 ID:xLrY1TI2
>>712
幕4倍なら、RD-X1、X2でも問題なく使っています。
4倍でハードウェアが異常をきたすのは基本的にパイオニア製品。
松下、東芝は4倍R規格後、独自設定した値がないがないから問題ないが
パイオニア製品のファームウェアのR規格があいまいなうちに
独自設定した値があるから8倍RのDiskにも異常をきたすらしいね。
717名無しさん◎書き込み中:03/12/07 12:09 ID:EZoSmkHK
>704
>712
>716

ここ見るとRD−X1.2はNGになってるんだよねぇ。搭載ユニット交換ってかいてあるんだが。
http://www.mediaemporium.co.jp/kic_dvdr_x4.html
718名無しさん◎書き込み中:03/12/07 13:50 ID:sbneghcc
パナの等倍速ドライブで4倍速メディアを使った場合の不具合はなし。
ただ若干書き込みが不安定なため、安定度を増すために調整された
ファームウェアがA127。

上のような事情もあってもあってエンポリはA127より前の
ファームウェアでの4倍速メディアの使用はサポートしない、と
そういうことではないかと思われ。

新規格高倍速対応DVD-Rディスクに対する
LF-D340JD、LF-D321JDの動作について
http://panasonic.jp/support/p3/dvdram/whatsnew/4xfirm.html
719717:03/12/07 14:31 ID:jVfX1J2Q
>718
rd-x1.2は パナのLF-D340JD、LF-D321JDかを使用してるってことなの?(知らなくてごめん)

ということで、リンク先の文書を読むと「機器自体は故障はしないけど、動作保証はしないよ!」ってことで
理解して良い?

4倍メディア買ってみるかなぁ。
720名無しさん◎書き込み中:03/12/07 14:53 ID:sbneghcc
>>719
そうそう。X1、X2はLF-D310(LF-D340JD、LF-D321JDの中部のドライブ名)
エンポリが言っているのは、修理に出した時にファームウェアがA127になった
ような場合には動作保証するということだと思う。

それはそうとXS30以降?はドライブ違うんだな・・・知らなかった。
721名無しさん◎書き込み中:03/12/07 15:38 ID:53COctzy
>711
あったね。
香港製とか言っても、会社が香港なだけで、中身は台湾製かもしれないけど。
変なメディア買って失敗するのも…って思って買わなかったが、買った香具師
はいるのかな?4倍メディアって事であれば値段は悪くないけど…。

ドリル以外にもDVDソフトっぽいトールケースに入ったのもあった。3つか5つ
か忘れたけど800円だったかな?

良くわからんメディア出るのはいいけど、大抵全体的な品質が落ちておしまい
な場合が多いけどね。でも値段も全体的に下がる面では歓迎できるけど。
722名無しさん◎書き込み中:03/12/07 15:58 ID:vz1MQOgK
>>717
糞メディアメーカーのエンポリの製品D-RPJのDVD-Rだけの対応表で、
幕、三菱、TDKが非対応なんてエンポリが発表するわけないぞ!
あくまでエンポリのDVD-Rを使うときには、あきらめろ。
723名無しさん◎書き込み中:03/12/07 16:21 ID:jVfX1J2Q
>722
いや、エンポリのDVD−Rをどうしても使いたいというわけではない。
X1が4倍メディアOKか調べていたらあのページにたどり着いた。

なにせ東芝が対応・非対応の情報を分かりやすい位置で公開していないもんで。
見つからないからって問い合わせしても1ヶ月返事かえってこないし。

普段国内製のしか使ってないけど、幕のパッケージに「未対応機器で使うと壊れる場合あり、
機器メーカーへ問い合わせして」
って書いてあったからびびった   という訳だ。 すまぬ。
724名無しさん◎書き込み中:03/12/07 17:08 ID:IWmhgQr0
しばらくぶりにストレートへ逝ったが、場所がわかりにくくなったせいか客が少ない・・・
安い国産はあるが価格的にばおーと大差ないしな。

GIGAの等速スピンドル10枚・1280円があったけどどうなんだろう?
海外メディア・スレでGIGA版Medicoolを探している香具師はこっちを買った方がいい鴨。
725名無しさん◎書き込み中:03/12/07 17:24 ID:LeflHtrk
>>723
そういうメディアの相性は、普通はメディアメーカーに連絡するのが
筋だと思うが。東芝に連絡するのはお門違い。
それに、東芝のお客様登録専用のなかに対応メディア種類、記載されているし。
726名無しさん◎書き込み中:03/12/07 17:46 ID:ZGRp74rW
と、東芝社員が申しております
727名無しさん◎書き込み中:03/12/07 18:05 ID:NQaorqye
>>725
X1、X2が4倍メディアを使って大丈夫かどうかの確認は
東芝に問い合わせないとわかるわけ無いだろ
というか、>>723は頭がおかしすぎてアンチエンポリということ以外
何も伝わってこないんだが
728名無しさん◎書き込み中:03/12/07 18:09 ID:IWmhgQr0
>>727
漏れも東芝を使っているが、東芝はパナ製メディアしか保証していない(他メーカーも同じようなもの
だと思うが)から、それ以外のメディアについては回答をもらえないはず。

「自己責任で使ってね」か「メディアの製造元に確認してみそ」と言われると思うよ。
729名無しさん◎書き込み中:03/12/07 18:11 ID:8O3jRhz+
>>702
>ばおーの三菱国産等倍データを1カートで買うと¥9180?
それとも¥9360?

\9180だったけど今から間に合うかな?
730名無しさん◎書き込み中:03/12/07 19:08 ID:yw6wbXl6
   ∧ ∧    ┌───────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ カス
   \ <     └───/|───
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
731東芝はAV板でやってほすぃ:03/12/07 19:10 ID:QW26u1hY
>>721
買ったぜ!
NANYA並に色素薄いぜ!
開けたらホコリだらけだぜ!
どっちも1枚目に傷入りだぜ!
Kprobeもヒドイぜ!
予想通りだぜ!_| ̄|○
732東芝はAV板でやってほすぃ:03/12/07 19:22 ID:QW26u1hY
値段書き忘れた。
ソフトピアで
ADMECO、LiveDiscともに10枚スピンドル\1148
733名無しさん◎書き込み中:03/12/07 19:40 ID:24LJYH1e
>>731
カコイイ!!
漏れは両方買おうか悩んだけど
ストックが多すぎてやめちゃった
734名無しさん◎書き込み中:03/12/07 19:45 ID:iMtG1nDz
                 ノ  . .: .:. . : .
               ノ⌒ . : .: .:: .:::.
             γ⌒'. .: .:. .:.:. γ⌒'
            ノ . . : .: ,; ,;;;, :.)
           , '"~. : .: .:.: .:. .; ; ,;ノ
         ,ノ    . .: .:..:,. ー '"~
        ノ.;, :. .  . .:.::.ノ
     ,..'". .:.:.::. . . .:.::..)
    (  . . .:.::;;;._,,...'"
     ) . .:. .:.:;;.;;;.:.)
    ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
   (  ,..-‐''"~
    )ノ
○| ̄|_
735名無しさん◎書き込み中:03/12/07 20:34 ID:mGG4Wxn2
くぅ・・・どうやらハズレ引いたようです。
ばおーで台湾ソニーx4が5枚995円だったんで40枚買ったのさ。
5枚中すでに2枚が失敗w 残りがちゃんと焼けるか不安です。
三菱のx2はちゃんと焼けてるし失敗したかな・・・
736名無しさん◎書き込み中:03/12/07 20:38 ID:nRP1TOPh
>>735
台湾ソニーをそんな値段で大量に買うとは、Mっ気があるのでつか?
737エンポリ工作員(本物):03/12/07 20:46 ID:IexRiOjS
>735 ミシビツ相当のエンポリ同じ値段で買った方がよかったのに。
738名無しさん◎書き込み中:03/12/07 21:16 ID:BdnbTxGV
ばおーのHPだと幕で2倍で書き込めるのはカラーミックスだけになってるけど自分が買った幕3種類とも2倍速で書き込めてるんで(ビデオ用も)幕のHPで確認した方がいいな。
739名無しさん◎書き込み中:03/12/07 21:18 ID:mGG4Wxn2
うう、お恥ずかしい。
先月20枚買ったときは失敗無かったんで相性がいいのではと思ってタンよ。
まぁ2箱目に入ってまだ失敗ないしタマタマであると思いたいのですが(´・ω・`)
740名無しさん◎書き込み中:03/12/07 21:54 ID:hOshvwtz

http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1070726280/
831 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:03/12/07 21:11
分割してあるとDVD decrypterでしか焼けないからうざい
ISOイメージなら、B'zで焼けて( ゚Д゚)ウマー
741名無しさん◎書き込み中:03/12/07 21:54 ID:lRqN2qkX
土曜日の夕方に、ばお〜弐でMaxell (DR47PWB.1P10S) が1980で売ってたので速攻買ってきました。
どうやら棚ずれ品を引き取ってきた品らしく、さくらやの値札がついてました。
他にもいろいろあったんだけど、スリムケースがこれしか無かったので他は調べていません。
ただ、同様に棚ずれ品の模様。
外見は束ねているフイルムが破れているだけで、中は異常ありませんでした。
742名無しさん◎書き込み中:03/12/07 21:58 ID:h0GiAJL7
>>ID:mGG4Wxn2
俺もそれを買いました。1枚コンベアエラー。さらに、4倍では焼けません…
TDKにしておけばよかった。
743名無しさん◎書き込み中:03/12/07 22:34 ID:572sqcV1
>>727
>>728
こういう奴らって、糞台湾R買って失敗した負組み
744エンポリ工作員(本物):03/12/07 22:39 ID:IexRiOjS
>739 742

確か先月のは国産で先週オーストリアで昨日今日は台湾だったと思う。
国産の時点でもエラー出たという書き込みがあったはず。

ソニーは8月の等速特売で買って70枚問題なく使えてさすが製造委託先にかかわらず
国内ブランドだわいと思ーたが、今回の4倍は事情が違うようだね。
745名無しさん◎書き込み中:03/12/07 23:15 ID:HZfs+psC
>>742
オレもSONY995円見て、安〜っと思いパッケージを調べると
台湾製表示。迷わず、TDK国産999円にしました。
746名無しさん◎書き込み中:03/12/07 23:18 ID:58+x4z3G
祖父地図が本格的にRiDATAの取り扱いを始めたようだね。
747名無しさん◎書き込み中:03/12/07 23:41 ID:HZfs+psC
>>735>>742のような場合、パッケージに明記してあるとこに連絡
すれば、同数の新しいディスクと交換してくれるのだろうか。

>万一、当社の製造上の原因による不良が発生した場合には、同数の
>新しいディスクとお取り替えいたします。
748名無しさん◎書き込み中:03/12/08 00:45 ID:jm8xgoG0
>>706
パナのE-20使ってるが、一部のロットで4倍だと不具合が出るみたいで
パナのページで、アップグレードディスク申し込んだら
片面殻なしのRAMにファーム入って来たよ
アップして以来放ってるけどたぶんフォーマットして使えると思う
当然無料だった
749名無しさん◎書き込み中:03/12/08 00:47 ID:M0piyHPd
>>747
交換してくれるよ。電話して着払いで送ればOK!
750名無しさん◎書き込み中:03/12/08 01:09 ID:Msv83KQ/
4倍も安くなったなあ
751名無しさん◎書き込み中:03/12/08 01:47 ID:m8Ov2Ml6
よく考えてみたらパナのディスク1枚も買ったことないや(w
752名無しさん◎書き込み中:03/12/08 05:04 ID:+EMptSZ4
三菱の2倍速 国産 DVD−Rが10枚498円で売っていた。
300枚ほど買ったけどこれって激安すぎませんか?
(当然在庫分は全て買占めました。)
753名無しさん◎書き込み中:03/12/08 05:07 ID:hWHXpqrS
店はアキバですか?

754名無しさん◎書き込み中:03/12/08 07:00 ID:y6iuyp3y
えっと、498×30×1.05=15687円
そんで、3万ちょいで売ったとして
フムフム。
755名無しさん◎書き込み中:03/12/08 07:01 ID:y6iuyp3y
ん?3万じゃないな、6万で売れるか。
756名無しさん◎書き込み中:03/12/08 08:33 ID:hWHXpqrS
さもしいね

757名無しさん◎書き込み中:03/12/08 10:52 ID:qJRQMius
使いもしないのを買うとは暇人ですな
知り合いに個人売買とかなら、楽だけどさ
オクに出すとかって、めんどいよ

つーか、いつから自慢スレになったの?
758名無しさん◎書き込み中:03/12/08 11:12 ID:U+zmKN2G
>>752
店名書いてないって事はデマですね
759名無しさん◎書き込み中:03/12/08 12:01 ID:+EMptSZ4
デマじゃないですよ。100万ボルトです
760名無しさん◎書き込み中:03/12/08 12:02 ID:+EMptSZ4
お客様優待セールみたいなので期間限定一日だけです。要するにもう買えません
761名無しさん◎書き込み中:03/12/08 13:37 ID:9UwfqLvL
>>752
店名かけないからデマ決定ですね。
>>760
どこの店名のお客様優待セールか書け!
762名無しさん◎書き込み中:03/12/08 13:41 ID:CEGprCIS
>>761
100万ボルトってのが店名じゃないか?まあいずれにせよ秋葉にはないからスレ違いだし、
もう買えないセールって行ってるから情報してはゴミだな。単なる自慢厨だろ。
763名無しさん◎書き込み中:03/12/08 14:05 ID:tpDtewE6
            |       ::::::::::|         |
``‐-、._     |   |       ::::::::::| _,ヘ        |``‐-!、
     ``‐-、._|   |        :::/   `` ヘヽ、   |    ``i‐-、
           `` .|         /        ヽ.ノマ.   |``‐-、_  |
            |         /           \. |   |  ``‐-、
            |        /     H     ヽ|   |
     メ       |     _./__    ) ) i     ヽ ``‐-、._
  ⌒  ル.       |    レ / / `` マ ( (/ ノ     ',     | ``
  訳  メ      |    / i´ i    ヽ)/'´  ノ   i ``i‐-、!_
  ・・  ル.       |    i  !__,!   i ノl_,、-''ヘ .   l  |   ``
  鬱  メ      |    `‐-ゝ、.__,、-'ノl ̄ i   ',   l_``‐-、._
  だ  エ     ``‐-、.__.``=-''" l   lヽ     ノヽ    ``
  死  (            ,,,;;;;;;|:::::::::l:::::::::ト、__,、-'´;;;ノ;;;;;
  の  )             ;;;;;;`‐-''`‐-'´;;;;;;;;;;;; 彡ソ;;;;;;
  う  (               ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    彡ソ;;;;;
  .__,
764名無しさん◎書き込み中:03/12/08 14:24 ID:ULH1Yq3D
俺としては>>479がどこだったのかってのがずっと気になっているんだがな。
765名無しさん◎書き込み中:03/12/08 16:15 ID:XhFGeeRc
ばおーでマクセル殻付きRAM(120分)が358円
B級品ではなく正規品
純日本産とシンガポール組み立て産が混同
766名無しさん◎書き込み中:03/12/08 16:23 ID:cRiIX6BI
>>765
CPRM対応じゃないからな・・・
767名無しさん◎書き込み中:03/12/08 16:45 ID:6Hf+F6Ns
768名無しさん◎書き込み中:03/12/08 20:17 ID:ylhQF3d/
スレ違いだけど、100満ボルトって千葉にある電気屋か?
あれって、三菱の2倍が10枚で980円じゃなかったっけ?
俺も知り合いから聞いたんだけど
769名無しさん◎書き込み中:03/12/08 21:42 ID:Mt+RzxKj
秋葉が全然よくないんで、長瀬の等倍台湾メディアかいますた。
50枚で7000円で送料無料。
電車賃使ってアキバ行くよりよっぽどいい。
770名無しさん◎書き込み中:03/12/08 21:52 ID:jZ2P96I0
>>768
三星の間違いでは?
771名無しさん◎書き込み中:03/12/08 22:17 ID:O+W+GIHi
>>769
あっそあっそあっそ〜〜
772名無しさん◎書き込み中:03/12/08 22:34 ID:eW5E9heV
>>769
それ買うくらいならエンポリ国産買った方がいいです
773735:03/12/09 02:34 ID:rh/pEfsM
きびしいなぁ。台湾ソニーの打率ですが。
今のところ11/15って所です、過去最悪ですね。
超Xよりも打率悪いよママン(つД`)
774名無しさん◎書き込み中:03/12/09 06:26 ID:9UARzQB4
>>773
等倍で焼け。激しく意味無いが。怒って良し。
775名無しさん◎書き込み中:03/12/09 10:07 ID:nOFXeW/3
>>773
全部焼いてからソニーにゴルァしる。国産に交換してね、とお願いすれば
してくれるかも。ちょっとクレーマーになるがw
776名無しさん◎書き込み中:03/12/09 11:55 ID:FkngAxVs
>>775
クレーマーと言うより低学歴ドキュソまるだし
777名無しさん◎書き込み中:03/12/09 13:14 ID:kG9/YV4W
台湾ソニーってLEAD DATAだったよね。
以前、等速メディアが安売りしてたときずいぶん買ったけど、特に問題なかった
4倍速メディアになって品質が安定してないのかもね

778名無しさん◎書き込み中:03/12/09 14:08 ID:FkngAxVs
>>777
つーか、わざわざ高いSONY印を買う必要はまったくないわけで・・・
779名無しさん◎書き込み中:03/12/09 14:24 ID:NQpLXaM0
>>776
どうでもいいが「低学歴ドキュソ」という表現はおかしい。「リッチな金持ち」みたいな感じ。
780名無しさん◎書き込み中:03/12/09 16:01 ID:rpLZ5IDy
>>768

もともと10枚999円という値段でも安いな・・・しかし498円というのは?
781名無しさん◎書き込み中:03/12/09 16:13 ID:DHii5UFz
>>780
つーか、バオーでも三菱5枚で938円。
ストのシュリンク破れでさえ1枚178円だぞ・・・

明らかに勘違いかネタだろう。
782名無しさん◎書き込み中:03/12/09 16:21 ID:NZG3RP38
>781 本当だとしたら店がCDRと値段間違えてるんだろ
783名無しさん◎書き込み中:03/12/09 16:40 ID:+xgsuOcm
広告に10枚入り1パック999円。
       ↓
実際は1パック5枚入りだった。
       ↓
客からクレームがついた店舗では、2パック998円で販売
(1パック498円)
       ↓
バカが1パック10枚入りだと思って買った。
       ↓
狂喜乱舞し、空けて5枚入りと確認するまえに、得意げに2chに書き込む

以上、今日の推理でした。
(参考資料:cool struttin' CD-R BBS)
784名無しさん◎書き込み中:03/12/09 16:54 ID:DxcwAGX+
>>779
ドキュソの定義からすれば正しい
http://miyajima.ne.jp/p/column07.shtml
785名無しさん◎書き込み中:03/12/09 17:05 ID:jwp6nxem
>>784
ドキュンという言葉の発生であるマミー石田氏によれば、ドキュン=高卒=低学歴らしいので
元来の意味からは正しくない。ただ現在は拡大解釈されているので難しい所だ。

2ちゃんねる用語集
http://www.myu-k.co.jp/2ch_fq.html
786名無しさん◎書き込み中:03/12/09 20:44 ID:G0fBJ2vX
100満ボルト関係は以下参照
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1068375716/396-
787名無しさん◎書き込み中:03/12/09 21:05 ID:rpLZ5IDy
広告に10枚入り1パック999円。
       ↓
実際は1パック5枚入りだった。
       ↓
客からクレームがついた店舗では、2パック998円で販売
(1パック498円)
       ↓
2パック一組999円で売っていたものを
1パック分しかレジを通さず半額の値段で販売
       ↓
788名無しさん◎書き込み中:03/12/09 21:24 ID:etnhH8f3
あっそ
789名無しさん◎書き込み中:03/12/10 01:27 ID:R+VOVhxe
>>787
なんの話だ?
大沼町の話か?
790名無しさん◎書き込み中:03/12/11 17:30 ID:e6Ndrloe
791名無しさん◎書き込み中:03/12/11 19:02 ID:iNvM/2Xv
今、バオーでギガストレージのOEM品で4倍速対応が
5枚599円なんだが品質は良いのか?
プレステで動作確認しましたって書いてあるけど・・・
詳細キボン
792名無しさん◎書き込み中:03/12/11 20:40 ID:s2ehqXnh
バオーに騙されるヤツがまた1名。チーン。
793名無しさん◎書き込み中:03/12/11 21:32 ID:YJY6tmys
>>792
性能相応の値段なんだから騙してはいないだろ
794名無しさん◎書き込み中:03/12/11 22:04 ID:DtFJ83EI
今日、100満ボルト(北松戸)いってきました。
スーパーX10枚スピンドル1780円
UNIFINO10枚ケース入り1980円
その他国産はどれも5枚1500円以上
砂糖ムセンに行ってLEAD DATEケース5枚入り800円買って帰りました

795名無しさん◎書き込み中:03/12/11 22:55 ID:cQjnqRGr
スーパー×高ぇ
796名無しさん◎書き込み中:03/12/12 00:21 ID:75B+Os8D
>>795
┐(´ー`)┌
オマエはCD-Rでも買ってろってこった。
797名無しさん◎書き込み中:03/12/12 01:59 ID:iuZC4iZv
さいきんDVDRの安売りよくやるようになったね。

。゚(゚^▽^゚)゜。 ブヒャヒャヒャ
798名無しさん◎書き込み中:03/12/12 04:25 ID:kYS9O8YM
今週末に8倍のDVD-R/RW&+R/RWのドライブ出るらしいけど
+みたく-も4倍メディアで8倍焼けるかな 楽しみだ
799名無しさん◎書き込み中:03/12/12 11:43 ID:IEpp3iiM
駅近くに100均あったっけ?
800名無しさん◎書き込み中:03/12/12 12:13 ID:NhxDKTBE
>799
秋葉原デパートの2F
801名無しさん◎書き込み中:03/12/12 19:15 ID:aFCuA+ui
http://mado3.dreamtechnologies.com/MADO2/crs/sofmap/401/index.html
10枚パック979円・・・
さすがはSWだ
802かぶ:03/12/13 10:34 ID:nZIYfugb
幕菱、RiDATAの等(2)倍の秋葉週末価格を報告願います。

安かったら買いにいこう!
803名無しさん◎書き込み中:03/12/13 10:38 ID:hmEDJhcU
低速用のCD-Rメディアを大漁在庫してるところないすか?
804名無しさん◎書き込み中:03/12/13 14:17 ID:73UqOJRF
エフでフジの4倍-Rが10枚1980円だった
805名無しさん◎書き込み中:03/12/13 14:25 ID:rcfmwtQx
昨日ばおーの3号館で、マクの国産等倍&4倍(パッケージが破けたやつとか各種)
が198円だったよ。(一人30枚まで限定)
806名無しさん◎書き込み中:03/12/13 15:43 ID:PbSC6SWB
今日の最安値は国産三菱5個入り10個まとめ買いで9080円
1パックあたり908円が最安値!
ちなみに、ばおー2号店です。
807かぶ:03/12/13 15:47 ID:nZIYfugb
ばお〜6でRidta等倍1499円。
思ってたより20円高いが購入。
808名無しさん◎書き込み中:03/12/13 16:29 ID:PbSC6SWB
>>807
そのRidataってどこ製ですか?
なんか、OEM元が色々あるらしいので、怖くて手出せないんですが、ライテックのならほすぃ〜
809名無しさん◎書き込み中:03/12/13 16:34 ID:v5tNN0XJ
>>808
RiDATA=Ritekプランドだが?
810名無しさん◎書き込み中:03/12/13 16:36 ID:v5tNN0XJ
訂正プラント>ブランド
811名無しさん◎書き込み中:03/12/13 16:38 ID:v5tNN0XJ
_| ̄|○
812名無しさん◎書き込み中:03/12/13 16:49 ID:7jgr1jgx
RitekはRitekでもライテックじゃなく、リテックだったりしてな。
813名無しさん◎書き込み中:03/12/13 16:51 ID:7jgr1jgx
おっとスマン、海外製格安メディアスレを見てる人じゃないとわからんネタだった。
814名無しさん◎書き込み中:03/12/13 18:02 ID:JwokEjRP
磁気研
Ritek等倍DVD-R 50枚スピンドル \5500(税込み)←購入
Ritek4倍DVD-R 50枚スピンドル \7000(税込み)
RiDATA8倍DVD+R 50枚スピンドル \9000(税込み)
815名無しさん◎書き込み中:03/12/13 18:06 ID:XKJV/vLh
8倍メディアって出回ってるの・・・・?
816名無しさん◎書き込み中:03/12/13 18:31 ID:Itc0gPac
すげー8倍メディアかぁ
さっそく捕獲しにいくか。
817名無しさん◎書き込み中:03/12/13 21:26 ID:5jXGWrMJ
>814 Ritekってあるけれどどこのブランドで売ってるのん?
自社ブランドはじめたの?
818名無しさん◎書き込み中:03/12/13 21:41 ID:zFKgnExJ
時期権のスピンドリルはラップ巻きのやつかな
819名無しさん◎書き込み中:03/12/14 10:47 ID:NlouFKSF
けど、RiDATA8倍DVD+R 50枚スピンドル \9000(税込み)は安いね。
820名無しさん◎書き込み中:03/12/14 15:35 ID:s2arjYqJ
三菱の赤いやつ、Fで880円(紙に入っているやつでした)。
FUJI、RAM9.4殻つきは、ばおーで4288円が最安値?
9.4の殻つきFUJI、ただしDATAが同じくFで3800円。
821名無しさん◎書き込み中:03/12/14 15:36 ID:s2arjYqJ
ごめん↑はすべて5枚組です。
822名無しさん◎書き込み中:03/12/14 15:44 ID:S2gLq5ZJ
赤い彗星は国産でつ?
823名無しさん◎書き込み中:03/12/14 17:38 ID:F2hPcQK1
あきばおーで幕4倍20枚のスピンドルが3980円だった。
824名無しさん◎書き込み中:03/12/14 18:27 ID:pqzWUt+T
>>818
RiDataのやつじゃないの?最近はプリンタブル以外見たこと無いけど
普通の奴だったら買ってもいいなあ
去年の12月頃に5500円で買ったっけ・・・1年経ってやっと値段が戻ったか、、、
825名無しさん◎書き込み中:03/12/14 18:47 ID:NlouFKSF
去年の12月頃は、2003年末には@50位になるのかなー って妄想してたよ。
ところが下がるどころが暴騰だもんな。

けど、価格は下落傾向だし買い溜めは控えた方が良さそうだね。
826名無しさん◎書き込み中:03/12/14 18:53 ID:ZpENOms1
磁気圏のRiDATA8倍DVD+R 50枚スピンドル
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031214184958.png
827名無しさん◎書き込み中:03/12/14 18:57 ID:ZpENOms1
書き忘れ
【メディア名】 RiData DVD+R8倍速 (Ricoh_ID)
【焼きドライブ】 PX-708A
【焼き速度】 8倍
【計測ドライブ】 AOPEN DVD-1648LKY@LTD-166S (DS1A)
【焼きソフト】 RecordNow Max4.61
【焼いた時期】 2003.12.14
828名無しさん◎書き込み中:03/12/14 20:22 ID:IxmZWDkC
秋葉じゃないけど、新座のパーツショップで
Ritek等倍DVD-R 10枚 \1200
これって安いのかね?
829名無しさん◎書き込み中:03/12/14 20:27 ID:2us4KhUc
DVD何百枚も焼いてライブラリになってるんだが、さて将来のバックアップは
どうなるかいなと思っていたんじゃが、8倍がドライブもメディアも安く手に入る
ようになってきたと言うのは明るい傾向だなや。1枚10分でバックアップ取れれば
3台パラでやれば時速24枚でバックアップ取れる。狂気?
830名無しさん◎書き込み中:03/12/14 20:52 ID:4i93P6xT
>>829
DVD−RとかはROMと違って10年後読める保証はないからなぁ。
831名無しさん◎書き込み中:03/12/15 00:07 ID:C3e6VUZs
どゆこと? <RとROM
832名無しさん◎書き込み中:03/12/15 00:13 ID:Ni9TqmYj
>>831
ROMとRは別物ってことだ(・∀・)バーカ
833名無しさん◎書き込み中:03/12/15 00:47 ID:qd4Naudp
>>830
心配しなくても10年後には見ない
2層が出たら焼きなおすかもしれんし
834名無しさん◎書き込み中:03/12/15 00:57 ID:oyt5XR1P
>>814の報告ぜってーネタだと思ってたのに
ばおーにもマルゼンにもRiDATA+R8倍50枚シュリンクが
置いてあってびっくりした
磁気研には行ってないので等倍RiTEKが安く売られてたかわからないけど
835名無しさん◎書き込み中:03/12/15 01:57 ID:Q+plXEKu
>>834
ばおー マルゼンではいくらだったの?
836名無しさん◎書き込み中:03/12/15 09:34 ID:vO25TPCI
>>828
スレ違いの事を書いて放置されている激ヴァカ・・・( ´,_ゝ`)プ
837名無しさん◎書き込み中:03/12/15 12:23 ID:NK73v/eh
意外と早く釣れとるな(プププ
838名無しさん◎書き込み中:03/12/15 13:54 ID:+JyOKVrY
>>829
全然計算合ってない所にワラタ
839名無しさん◎書き込み中:03/12/15 18:28 ID:Q+plXEKu
今日、時期の+R8倍買ってみたよ。
708で8倍焼きしてみたが、10枚焼いて失敗がなくなかなか良い。
また週末にでも逝って+8倍を捕獲しておこう。レーベル面は激しくダサいが・・

あと、4倍と等倍のはRiDATAではなく、シュリンクのバルク品。
一時期ラップ巻きで出回ってた奴に似てて、プリンタボーの奴だよ。
3EかRiDATAなら即買いだったけど、シュリンクで梱包が甘い感じだったので
スルーした。
840名無しさん◎書き込み中:03/12/15 18:32 ID:Q+plXEKu
って、ここで書いたら+8倍週末までには狩られるかも・・・・・・
今気が付いたよ、しかもageてしまったし 鬱
841名無しさん◎書き込み中:03/12/15 20:00 ID:lS8kF+xd
>>840
生産終了の商品じゃあるまいし、これからどんどん出回るだろ。
磁気、磁気っていってるけどソフトピアにもあったぞ。
8倍使わないのでよく見てないから他の店の入荷はよく知らない。
842名無しさん◎書き込み中:03/12/15 20:28 ID:Q+plXEKu
>>841
いや 安かったからさー。品質まともだし。
+R8倍であの値段だからねー @180
ちなみにソフトピアでいくらでしたのん?

結局、等倍 4倍とも生産してるんだろーね。
843名無しさん◎書き込み中:03/12/15 21:25 ID:qu/2JdXa
え、Ritek100円/1枚に近づいてきてんの?
844名無しさん◎書き込み中:03/12/15 21:42 ID:lS8kF+xd
>>842
磁気より高い9380円(うる覚え)。今日の値段ね。
まぁ磁気から仕入れてるんだろうからこんなもん?
845名無しさん◎書き込み中:03/12/15 21:50 ID:SVYRisnb
磁気研だけに、直に検討してくれるよ。
846名無しさん◎書き込み中:03/12/15 21:58 ID:69j1tubi
>>843
確認してないけど、日本橋ではRitek@96の情報あり。
847名無しさん◎書き込み中:03/12/15 23:07 ID:Q+plXEKu
>>844
一応110円程度になってはいるが、RiDATAや3E SPARKなどと比較すると、
梱包なんかがかなり雑だよ。思いっきりバルク品って感じでね。

俺的には3EやSPARKが@100になるのを願ってやまない。

>>846
まぢですか? とうとう100円割り? それはバルクじゃなくて、3EやRiDATA
SPARKなどが安いの?年末大阪出張なんで、詳細キボン!
848名無しさん◎書き込み中:03/12/16 00:00 ID:Cbz68ida
上のNB Ritek-R4倍買って105と510Aで焼いてみたけど、
GRADE A表記でもB級でした。Spark4倍とは段違い。510Aとはちょっと相性悪い感じ。
2倍ならRiDATAのハズレロットよりいい感じで焼けます。

目立つホコリはないけど、あのパケはぶちまけやすいので注意。
中心に軸入ってなくて焦った。
849名無しさん◎書き込み中:03/12/16 00:11 ID:Kne27hCL
>>847
ポン橋スレにてPCワンズで50枚4800円との情報。当然ドリルかラップだろう。
Ridataは等倍@140位が相場。ハッキリ言ってメディアは安くないよ。それでも
最近ちょっとマシになってきた。
850名無しさん◎書き込み中:03/12/16 16:04 ID:vwkXYMhw
あきばおーが安いのは既出だが、パチンコ屋裏の路地のカレー屋隣
の店も安かった。
誘電DVD−R×5=1088円
三菱DVD−RW(二倍速)×1=398円
など品数も豊富だったよ。路地奥でちょっとあやしい感じだったので
いままで入ったこと無かったけどなかなか。
851名無しさん◎書き込み中:03/12/16 16:56 ID:mcsDYc9B
>>850
ソフネットが安いのは既出だが。
852850:03/12/16 17:11 ID:vwkXYMhw
あの店ソフネットって言うんだ・・知らなかった
853名無しさん◎書き込み中:03/12/16 17:51 ID:mcsDYc9B
>>852
名前は変わったがテンプレ>>2にあるだろ。
「丸」の所。
854名無しさん@書き込み中:03/12/16 18:34 ID:cqt3n5Zx
つぶれたの?
855名無しさん◎書き込み中:03/12/16 19:19 ID:hRsAB8oW
ソフネット行くと違う方に足が向く。
856名無しさん◎書き込み中:03/12/16 19:46 ID:KPVR4bYU
>>855
チミはひょっとして
アニヲタですか?
857名無しさん◎書き込み中:03/12/16 20:56 ID:s6MGV8DR
>>443,445の地図の方が見やすいな
858名無しさん◎書き込み中:03/12/17 01:12 ID:Z5lT0FIQ
>>856
パチンコ屋だろ
859名無しさん◎書き込み中:03/12/17 02:51 ID:kIM0wYvD
おら2倍で十分だ、だから国産1枚100円以下にしてくれ。
860名無しさん◎書き込み中:03/12/17 06:46 ID:CJSIAXeA
861 :03/12/17 15:51 ID:YnSu7clr
862名無しさん◎書き込み中:03/12/17 16:55 ID:NpbZ5ReY
安価な台湾メディア使うのはいいけど

焼きミスとか、後で読めなくなると、結局1枚あたりの

単価って高くなりません?
863名無しさん◎書き込み中:03/12/17 17:55 ID:A8hk6soH
読めなくなったら捨てるようなもんしか安メディアに焼かないし

・・・焼かなくていいじゃんと言われればそれまでだが・・・。
864名無しさん◎書き込み中:03/12/17 18:14 ID:rCmvAVFX
>>859
2倍は三十分です
865名無しさん◎書き込み中:03/12/17 18:22 ID:hVSRbF0t
>>864

× 十分=じゅっぷん
○ 十分=じゅうぶん

天然ワロタ
866名無しさん◎書き込み中:03/12/17 18:57 ID:rCmvAVFX
ヾ(*`Д´)ノ ウ、ウルセー!ソンナンジャネーヨバーヤ!
  (  )
  ノ < ミ3
867名無しさん◎書き込み中:03/12/17 20:03 ID:DBG5G3mB
秋葉原ではないが、某田舎のアプライドでドライブのおまけに貰った正体不明のDVD-Rメディア。
10枚スピンドルで899円だったのであまり期待してませんでしたが、予想通りでした。
10枚中まともに成功したのは1枚のみ。他は内周に少し書き込んだらエラーが発生。
メーカー名は書いてありませんが、薄い紫のレーベルに


for Video ●● -----------
1〜4X     ●●●● DVDロゴ
高速記録対応    ●● 4.7GB
------------ sp. 120min


Hi DiSK
---------------------------

というデザイン。皆様も買うときは気をつけてください。
やっぱしメイドイン台湾だからかなぁ・・・

ところで結局お勧めの安いメディアってどこですか?
868名無しさん◎書き込み中:03/12/17 20:04 ID:BMP/+9wo
婆や、お紅茶を入れておくれ

はいお嬢様
869名無しさん◎書き込み中:03/12/17 23:02 ID:5ZjiaXXw
うる覚えアゲ
870867:03/12/17 23:49 ID:Vhu1RBYt
すまん。見事にずれてる。
871名無しさん◎書き込み中:03/12/18 03:24 ID:HSk39mFM
× うる覚え
○ うろ覚え
872名無しさん◎書き込み中:03/12/18 07:02 ID:F9VUiEk8
「うる覚え」とか書く奴は200%確実に在日だからスルーせよ
どっちかというと中国製のパチもんみたいなもんかな。
873名無しさん◎書き込み中:03/12/18 08:32 ID:Qi5YjauD
ただの方言みたいなものでないかな?
874名無しさん◎書き込み中:03/12/18 08:54 ID:6vyvgTiI
値段的には
TDK>>三菱>>マクセル>>誘電
な感じだけど
品質や耐久性にも
TDK>>三菱>>マクセル>>誘電
なのかな?
875名無しさん◎書き込み中:03/12/18 09:05 ID:GLWS47um
誘電が一番品質いいだろ。まじで。
876名無しさん◎書き込み中:03/12/18 09:09 ID:bTn9fJyn
TDKか誘電だろうな。
877名無しさん◎書き込み中:03/12/18 09:47 ID:Qi5YjauD
誘電より上位に書かれているものだって、
あたりが誘電、はずれが自社生産だったりしたものもあるしね>マクセル

今は相性問題も起きないので、よくしらべていないからわからないけれど
878名無しさん◎書き込み中:03/12/18 09:58 ID:6vyvgTiI
>>877
あれ?
マクセル-RってOEMあるの全量自社生産だと思ってた。
どっかの記事にそんなこと書いてあったような気がする。
読み違いだったかな。
879名無しさん◎書き込み中:03/12/18 12:13 ID:F7LKUTIv
>878
うん、マクセルが他社のディスクをOEM供給受けてる話って聞いた事がないし
買ったメディアのIDも全てマクセルだよ。
>877は誰かから聞いたガセネタ信じ込んでるだけじゃないの?
880名無しさん◎書き込み中:03/12/18 18:08 ID:2cnRvPvF
幕が最強じゃ無いの?
881名無しさん◎書き込み中:03/12/18 19:54 ID:jwi76aS8
現行のTDK四倍って誘電OEMなんじゃないの?
882名無しさん◎書き込み中:03/12/18 22:08 ID:ZsvE36k9
日本で最初に4倍メディアを市場に出したのって誘電でしょ。
883名無しさん◎書き込み中:03/12/18 22:39 ID:rauGgKKQ
アンチ誘電廚の餌になるから、そこらで止しておいた方がいいよ
884 :03/12/18 22:40 ID:hlTmHVCD
ストレートで三菱2倍が5枚で925だった
あのおばちゃんは台湾人?
885名無しさん◎書き込み中:03/12/18 22:41 ID:WqzIZ7C2
価格性能比が最高だったsparkが戻ってこればこんなことでもめはしないだろうに。
戻って濃いよ。
886名無しさん◎書き込み中:03/12/18 23:08 ID:Cr5THr11
>>879
マクセルのCD−Rは太陽誘電製がかなりあるよ
あきばおーとかあきばんぐではひと昔前は店頭でその旨を明記して売ってた
現在もあきばおーの通販で太陽誘電OEMと明記してる
887名無しさん◎書き込み中:03/12/19 00:50 ID:p90DghNX
あはは ここでそれを言うとはおもろいね
888名無しさん◎書き込み中:03/12/19 02:02 ID:ULftPT0c
CD-Rは国産は全て誘電だよ
889名無しさん◎書き込み中:03/12/19 02:40 ID:txbC2rC7
>>881
少なくともTDK超硬は自社生産でしょ。

890名無しさん◎書き込み中:03/12/19 04:43 ID:yBeXAzQY
>>886
ここはDVDメディアのスレですよ。
891名無しさん◎書き込み中:03/12/19 08:26 ID:iFT2HTId
私も頭から流し読みをしていて、最近はすっかりDVD一色だなと
思っていた・・・

そうだったのか
892名無しさん◎書き込み中:03/12/19 09:08 ID:VDFIkIQ5
DVD-R(TDK&誘電)だと”ばお〜”が一番ですか?
893名無しさん◎書き込み中:03/12/19 12:00 ID:obSLzqbU
にだにだ
894名無しさん◎書き込み中:03/12/19 22:40 ID:7KlyHf/k
直線に諏訪野しおりのVCDが売ってたよ
895名無しさん◎書き込み中:03/12/20 00:13 ID:9VdKpKXk
それは何
896名無しさん◎書き込み中:03/12/20 05:18 ID:tLytrYqi
>>894
取り敢えず買えるだけ購入汁・・・
その後はどうするか考えればいい・・・
897名無しさん◎書き込み中:03/12/20 08:09 ID:YqkAT131
さて今日のラオックスのサプライ市を誰か報告してきてクレ。
898名無しさん◎書き込み中:03/12/20 11:35 ID:AYcGBoFk
>>892

TDKならマルゼン系(ソフトピアとかエックス)かばお〜でしょ。
誘電ならドラゴンだとはおもうけどあそこは・・・
というわけでマルゼン系とばお〜を比べて安いほうで買ってる罠。
899ドラ○ン店長:03/12/20 16:25 ID:9jnEbouB
呼んだ?
900大嶋:03/12/20 17:25 ID:yHYgV/JS
ホモっぽい人なんて呼んでません
901名無しさん◎書き込み中:03/12/20 17:52 ID:HpfubJKn
ばおーの三菱国産今週も安くなってる?
902名無しさん◎書き込み中:03/12/20 17:57 ID:4Yr4AQka
>>894
それ、まんせー橋K札署の罠だよ(w
903名無しさん◎書き込み中:03/12/20 19:46 ID:hC8nMPNS
k察の人も買ってるよね。秋葉で色々とさw
904名無しさん◎書き込み中:03/12/20 19:57 ID:M0+T2Cbh
マンセーの国の人も買ってるよね。秋葉で色々とさw
905名無しさん◎書き込み中:03/12/20 20:28 ID:KU4SwDP8
>>895
ttp://bears.kir.jp/r/parts/softrori/suwanosiori/newpage2.html
>>896
ちなみにそのVCD、編集をミスったらしく.dat2と3に重複する内容が
入っていてオリジナルの最後の5分くらいがカットされているという罠
906名無しさん◎書き込み中:03/12/20 22:21 ID:+GNxCKAR
今日の秋葉
誘電が50枚スピンドルで単価200円切ったので買ったんだが
横にするとメディアがガッチャンガッチャン動くし
中央の「for Data」が「for DATA 1〜4X」になっている

違うんか?
今までのと違うんか?

とりあえず、ばおー2,3,6でレジ待ちの列作っているヤシら
1か5へ逝けよ
907名無しさん◎書き込み中:03/12/20 23:21 ID:rs5Jz7MA
今日の国産の最安値は何がいくらですか?
908名無しさん◎書き込み中:03/12/20 23:25 ID:+GNxCKAR
777に一人一回レスしたとすると


今現在60人以上いるらしい
909名無しさん◎書き込み中:03/12/20 23:26 ID:+GNxCKAR
鬱だ
氏のう
910名無しさん◎書き込み中:03/12/21 00:56 ID:fNiyCc10
外神田のエックスでソニーの等倍5枚が698円だが台湾製。
ソフネットもばおーもエックスも今週はライテックの復活祭りっぽくて
国産は手を抜いてる感じ。
国産が欲しい奴はFに行くべきだな。
911名無しさん◎書き込み中:03/12/21 01:17 ID:Mjo9Ct1z
>>906

一は店員が小生意気なので五をおすすめ ただし糞狭い あと何故か2ちゃんグッズ売ってる
912名無しさん◎書き込み中:03/12/21 01:52 ID:s/UDwTbE
>>867

LF-D560JDだと大丈夫みたい。16枚焼いてコンベアエラー1回だけ。
私の環境だと国産UNIFINOより、ず〜〜〜〜〜〜〜〜とまし(笑)
913名無しさん◎書き込み中:03/12/21 10:25 ID:D8+isGeu
>>910
ritek復活祭りって?3EやSPARK復活したのかな?
あのラップ巻の事?
914名無しさん◎書き込み中:03/12/21 16:59 ID:q1tDtFkb
フォーリブ扱いのRIDATAを言ってるのでは?
等倍10枚スピンドルの。

新宿では1220円だったけど、アキバではいくらなの?
915名無しさん◎書き込み中:03/12/21 17:09 ID:D8+isGeu
>>914
正規代理店経由のフォーリブ@RITEK入荷してるの?
うわぁ 昨日逝った時よーく探せば良かったよ。

なんかやたら混んでて、ほとんど見ずに帰ってきたからなぁ (´・ω・`)
正規品@122なら安いね、ラップ巻きが@105くらいだし。
これで次の週末いくと、無くなってるんだろうなぁ 鬱氏
916名無しさん◎書き込み中:03/12/21 17:50 ID:rRrL3aMA
新宿ってKIRARA?祖父?
917914:03/12/21 18:04 ID:q1tDtFkb
訂正:×1220円 ○1299円

新宿祖父。表に出てたよ。プリンタブル。
アキバでは安く出てないの?
安く出てるなら、今から買いに行きたいよ。
918名無しさん◎書き込み中:03/12/21 18:33 ID:7WbgtAnQ
>>917
アキバの祖父でも同じ値段だったよん。
919名無しさん◎書き込み中:03/12/21 18:34 ID:i9TUldc1
アキバ祖父は軒並み@1299でしたね。(RiDATA プリンタブル 10枚 スピンドル)
横にRiDATA スリムケース 10枚箱があったけどこっちは@16??ぐらいだったような

祖父で買わずにプラプラしてたらZOAで同じスリム箱発見!@1350だったので迷わず捕獲しました。
店員も「品質いいですよ〜」とか言ってたし、プリンタブルで踏み切れない人にはおすすめかも
920914:03/12/21 19:02 ID:q1tDtFkb
>>918、919
ありがとう。同じ値段だね。
ZOAのスリム箱は狙い目ですね。
921名無しさん◎書き込み中:03/12/21 19:47 ID:s2zj6Y3z
>>920
ちょっと高いけど秋葉が遠ければドンキでも1,480円で売ってるよ。
922名無しさん◎書き込み中:03/12/21 20:20 ID:rRrL3aMA
ZOAって休日特価とかじゃなくていつもその値段なの?>RIDATA
923919:03/12/21 21:48 ID:i9TUldc1
>>922

今日始めて見たので休日特価なのかは?
確か先週の日曜は無かったような・・・RiDATA
924名無しさん◎書き込み中:03/12/22 01:01 ID:ln6Q9z0T
ちなみにうちの近所の雑貨屋でも1680で売ってたよ >スリム箱
これでけ販路が拡大してるなら潤沢に供給されてるってことだし。
じき他の店でも安くなるだろ。
925名無しさん◎書き込み中:03/12/22 02:26 ID:s7NLK2dw
>>921
都内多摩地区在住なんだが、うちの近くのドンキにはセーラーとスパXしかない・・・。
926920:03/12/22 02:55 ID:xTvj3PCs
>>921
ありがとう。深夜必要なとき助かるね。
白地に青文字の箱のだよね?

>>925
最近までうちの近くにもなかったよ。

ところでアキバでのRiDATAはどうなの?
等倍以外の価格と在庫状況が気になるよ。
927921:03/12/22 04:01 ID:IDRxIV0E
>>926
>白地に青文字の箱のだよね?

これのことでいいんだよね?
http://uploader.org/normal/data/up116.jpg
928名無しさん◎書き込み中:03/12/22 08:57 ID:nBbUIH/E
>927 違う、青地に白だよ。こっち。

http://www.goken.com/maya/itigiku-30.html
929名無しさん◎書き込み中:03/12/22 12:15 ID:2oFD/9VR
私も先週の金曜日zoaでRidata買いました。スリムケース入り10枚1350円
以前バオーで買ったものと比較したけど、製造元、日本販売元、TELは同じ。
新たにPLATINUM-SERIES,金文字でDVD-R 1-2X FOR VIDEOと明記されてます。
バオーのものより240円ぐらい安かった気がした。まだあればお勧めだと思う
930名無しさん◎書き込み中:03/12/22 18:34 ID:ankzFLqA
ドスパラにあったRidata25枚¥3280は安い?
931名無しさん◎書き込み中:03/12/22 19:51 ID:ThAmHqzj
平日に秋葉へ行くと、今は国産メディアいくらくらいで買えますか?
Fが安いってありましたが、平日行っても三菱等倍国産5枚900円くらいで買えるのでしょうか?
どなたか御存知の方御教えてくださいm(_ _)m
932名無しさん◎書き込み中:03/12/22 20:01 ID:CyNfswcA
>>931
今日はF照会で富士の等倍が5枚890円だったかな
あと、殻つきの両面RAMが5枚3300円くらいだった気がする
933931:03/12/22 20:05 ID:ThAmHqzj
>>932
情報ありがとうございますm(_ _)m
Fは安いんですね〜♪
今週中に1回行ってみます♪
934名無しさん◎書き込み中:03/12/22 21:07 ID:vhHnM85R
微妙に違うよ>>932
富士とビクターの等倍がそれぞれ5枚880円
富士のデータ用の両面RAMが5枚3800円
もし3300円を見落としてたのならスマソ
ちなみに今日も上記の価格だった
935名無しさん◎書き込み中:03/12/22 21:18 ID:4hJFll3W
>>933
Fは年末の在庫処分品のようなモノが特売で安いくらいで
全体的にはそれ程安くないような気がする。

富士の等倍5枚880円は先週あたりからずっとあるよ。
中身は誘電の等倍だからあまり売れないのかな?
936名無しさん◎書き込み中:03/12/22 21:26 ID:Z5YVBqXV
ドンキに行ったが
RidataはRAMしか置いてなかった
937名無しさん◎書き込み中:03/12/22 22:30 ID:4hJFll3W
そろそろアキバにないドンキネタは別のスレに逝った方がいい。
「海外産」スレあたりへどうぞ。
938名無しさん◎書き込み中:03/12/22 23:12 ID:ThAmHqzj
>>935
誘電の等倍だから売れないって、等倍の誘電は品質悪いんですか?
939名無しさん◎書き込み中:03/12/22 23:22 ID:9VWPRhyZ
>938
品質はわからないけど、A05と付属のDrag`nDropCDで普通に倍速で焼けるよ。
940名無しさん◎書き込み中:03/12/22 23:23 ID:ElT0ZTu8
>>938
悪くない。俺はそれを使って一度も焼きミスしたことない(That`sブランド)。
941名無しさん◎書き込み中:03/12/22 23:32 ID:pdn7EA+k
Maxell≧誘電>エンポリ国産>>Ritek
漏れの環境だとこんなかんじ
942名無しさん◎書き込み中:03/12/22 23:41 ID:40Qfk07m
誘電はDVDはダメポ。
943935:03/12/23 00:06 ID:3EsQtrwv
>>938
等倍は品質が悪いと言われていた。
4倍はマシになってきたようだけど。
品質房には売れないってこと。

俺はそのFujifilmの等倍、買ったけど106で普通に焼けるよ。
でも、KP計れないからはっきりいえないけど、少しエラー多めかも。
944名無しさん◎書き込み中:03/12/23 02:01 ID:L5oyrF8m
誘電等倍はKPの結果だけなら幕より良かったりする。ドライブは4020。
書き込んだデータがすぐ消えたみたいな情報もあるけど、漏れは一年前に焼いたやつも健在。
使っていて問題ないなら、気にするレベルじゃないかと。
945名無しさん◎書き込み中:03/12/23 07:57 ID:dBiDESnX
誘電悪いって言っているのはゲーラボの記事が原因と思われる。
変な兄ちゃんが叫んでいるパッケージの時の紹介で、レーザーを強くして書き込んでいるとの評価。
書き込んでいるレーザーの強弱はどうやって調べるのだろう。
946名無しさん◎書き込み中:03/12/23 08:31 ID:MPI9R+ia
誘電が品質悪いといってるのはただのバカだろ、他っておけ。
それで値段が安くなるのならラッキー
947名無しさん◎書き込み中:03/12/23 08:57 ID:3EsQtrwv
>>946
ゲーラボのようなバカボンでも記事になると噂が広がり
             (本)
何も知らないユーザーまでもが避けるようになるんだよ。
テロ朝が「埼玉のホウレン草からダイオキシンが出た」という嘘報道をして
埼玉県内の野菜全体の売り上げが落ちた、風評被害のようなもんだ。
クソ記者が書いたものでも記事になると少なからず影響が出ると。

買ってるヤツからすれば安くなってくれて良いけどね。
948名無しさん◎書き込み中:03/12/23 09:32 ID:4EVjA9T0
ダイオキシン自体も風評の域を出ないらしいな。
最近流行りの地球温暖化もそうらしい。
スレ違いでスマソ
949名無しさん◎書き込み中:03/12/23 09:43 ID:Cav2VPkc
コミケ開催期間って、やっぱメディア屋さん混むよね?
せめて、買わないのなら陳列棚から少し離れるとか、ディパックは前に抱えるとか
あの手の人、もう少し気い遣ってくれないもんかのぉ。

>>948
>最近流行りの地球温暖化もそうらしい。
縄文時代はもっと地球は暖かくて、房総半島は島でしたよw 縄文海進です
まあ、昨今の温度上昇は、気候の長期変動の一部と 考えることも間違いではないですね。
950名無しさん◎書き込み中:03/12/23 09:49 ID:5CaDImHR
・・・・・だな。
でかいリュックに大荷物。狭い店内で最悪。
その荷物にあたろうもんなら大騒ぎだしな。

漏れはカート持参で大量買い込みしにきてるから、そういう人が邪魔で仕方ないよ。
中央通りもアニヲタ系に占拠されてるしなぁ。
それが嫌で磁気で買う事が多い。ただ駐車場が遠いからキツいが。
951名無しさん◎書き込み中:03/12/23 11:11 ID:lsJbPdBi
>>948
まあ、事実としてここ100年を見ると
二酸化炭素濃度の上昇、
温度の上昇
森林の減少
は確実にある(海水面の上昇は知らない)。

ただそれぞれの因果関係は完全に証明されていないだけ
で、因果関係があるとまずいので騒いでいるのが真相だよ
952名無しさん◎書き込み中:03/12/23 11:13 ID:4EVjA9T0
>>949 然り。
温度上がればCO2増えるの当然なのに、本末転倒の大騒ぎ。
典型的なデッチ上げ政治問題ね、国際間の。
スレ汚し、スマソ
953名無しさん◎書き込み中:03/12/23 12:00 ID:QuYHOSGZ
でもPS2と誘電の相性は悪いよ
954名無しさん◎書き込み中:03/12/23 13:21 ID:L+GiJCag
>>950
>> 漏れはカート持参で大量買い込みしにきてるから、そういう人が邪魔で仕方ないよ。

あんたみたいのもヤツラと同じくジャマなんだが。
955名無しさん◎書き込み中:03/12/23 13:43 ID:tSoGzvBw
>>954
激しく同意!
カートを後手でダラダラ引きづって歩く香具師って、カートに家財道具くくりつけているホームレス並みに
(`Д´)ウゼー
956名無しさん◎書き込み中:03/12/23 14:33 ID:e4PyRZcy
>>954
ハゲドウ
人込みの中でころころ転がされると躓くんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
人込みの中では手に抱えろYO!
957名無しさん◎書き込み中:03/12/23 14:46 ID:Bj2wmu7i
sofmap
mithubishi dvd-r white paper box x5 999

laox
ridara 2baisoku 50 52xx
ridata 4baisoku 50 7xxx
958名無しさん◎書き込み中:03/12/23 14:58 ID:HR2RdQOh
>>954
自分が迷惑になってるのに気が付かないとは筋金入りのヲタなんだろうな
959名無しさん◎書き込み中:03/12/23 14:58 ID:5CaDImHR
>>957
それ バルクプリンタボーじゃなく、RiDATA純正もの?
960名無しさん◎書き込み中:03/12/23 15:00 ID:kklrr5WL
ばおー・Fなどは平日価格?
961名無しさん◎書き込み中:03/12/23 15:13 ID:+8hPGZkH
>958
ヲタの癖に、他のヲタの悪口言いまくって自分はいかにも一般人って信じ込んで
るタイプのヲタなんだろうな…。
ヲタを自覚してる香具師より当然始末が悪いわけで(ry
962名無しさん◎書き込み中:03/12/23 15:55 ID:wTXAPr/2
dvd誘電4X1枚100円限定クリスマスセールデムパwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
963名無しさん◎書き込み中:03/12/23 17:00 ID:iuK7k/e0
RITEK100円きるのかな
964名無しさん◎書き込み中:03/12/23 18:31 ID:snAMmjwc
あきばおーで開店と同時にクリスマス限定記念で
幕4倍20箱が900円だった。売り切れ御免のお一人様5箱でした。
965名無しさん◎書き込み中:03/12/23 19:50 ID:uEHr/79U
いいなぁ
ってか今日クリスマスじゃないじゃん
966名無しさん◎書き込み中:03/12/23 19:54 ID:tSoGzvBw
>>961
>ヲタを自覚してる香具師より当然始末が悪いわけで(ry

確信犯的ヲタっていうのも、激しくキモいわけで・・・
967名無しさん◎書き込み中:03/12/23 20:22 ID:QuYHOSGZ
普通の奴より数百円も得できるんだったらヲタでもなんでもいいよ
968名無しさん◎書き込み中:03/12/23 20:46 ID:Bf+vjiUJ
アキバにいる奴全員キモいということで
俺もおまえらも キモい人間同士争っても醜いだけ
969名無しさん◎書き込み中:03/12/23 21:16 ID:pcQomIAn
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |      お
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y       前
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /        ら
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \      
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     は
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
970名無しさん◎書き込み中:03/12/23 21:26 ID:ijF2l9vu

                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   またまたご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /

971名無しさん◎書き込み中:03/12/23 21:55 ID:cahT7Sb6
>>969 ヤマギワの照明の所なんかはオサレさんも生息してますが・・

どんな格好してても良いけど異臭は勘弁してくれ。
972名無しさん◎書き込み中:03/12/23 22:03 ID:N5vcZoD6
ブックタワーは臭い
973:03/12/23 22:21 ID:alTWPtQg
オマエさんの体臭の方が遥かにくさいけどな
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
974名無しさん◎書き込み中:03/12/23 22:35 ID:QuYHOSGZ
さっき、ローソンに行ってきたんだが
中に入った瞬間に「キター」とか店員に言われてさ。
「はぁ?」っていったら「煽りイクナイ」とかって言ってきたよ。
2ちゃんねらー丸出しの真性ドキュソだったね。
まぁとりあえず店員がそいつしかいなかったからそいつに精算してもらったけどな。
帰り際に「のし」って言われたよ。言葉で言われてもわからないっつーの
975名無しさん◎書き込み中:03/12/23 22:56 ID:dBiDESnX
>>974
そこのコンビニ教えてもらえませんか。そのようなコンビニには絶対行きたくありません。
2ちゃんねるなんて、今まで見たことも書き込んだこともありません。
976名無しさん◎書き込み中:03/12/23 23:01 ID:e4SMGv89
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|    俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
977名無しさん◎書き込み中:03/12/24 11:49 ID:vRIzC/6S
>ヤマギワの照明の所なんかはオサレさんも生息してますが・・

似合ってないのに格好だけオサレなのは確かにいるな。
ちょっと外している感じだが・・・

女で言えばロリータ・ファッションのような感じ。

978名無しさん◎書き込み中:03/12/24 13:35 ID:I+UIh/4X
おまいらここのスレタイ声を出して100階読んでから書き込んでね
979名無しさん◎書き込み中:03/12/24 17:32 ID:zaPMl35Q
>>978 ネタ無いので雑談スレに成りました。
MediCool(新Giga)値下がり傾向だけど
品質もソコソコ。何故か重量感が有るメディア
(実際他より重いのか?)成功、失敗の確率は
どんなモンなんだろうか?漏れは失敗した事無いけど。
980名無しさん◎書き込み中:03/12/24 18:51 ID:sIUFj+eQ
俺もない
981名無しさん◎書き込み中:03/12/24 23:43 ID:9gcHeJ3d
me too.
982名無しさん◎書き込み中:03/12/25 00:27 ID:np97OnkB
>>977


もしかして「ゴシックロリータ」って言いたかったのか?


……………………。


…いや、いいんだ。気にしないで続けてくれ。

挫けず生きていけよ。いつかいいこともあるさ。ドンマイ!
983名無しさん◎書き込み中:03/12/25 00:55 ID:8QO4kcA9
>>982
横レスだが、普通にロリータ・ファッションで通じるだろ?
「ゴシックロリータ」なんて、香具師らをヲチしているヲタしか言わねえ・・・
つーことはオマイってば・・・(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
984名無しさん◎書き込み中:03/12/25 01:23 ID:EEokjaNu
俺もMediCool(新Giga)を失敗した事ないよ。ドライブは105/708
708だと若干エラーが多い感じだけど、焼きミスはないし、105使えば
良く焼けるので重宝してるよ。

色素もウンコやNANYAより良さそうだしね。
985名無しさん◎書き込み中:03/12/25 01:37 ID:O1e0pK8W
ゴシックロリータなんてヲタしかいわねーだろw
一般人はそんなもんしらん
986名無しさん◎書き込み中:03/12/25 02:49 ID:QKvdvuUo
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
ゴシックロリータってファッションじゃないの?他にも何かあるの?
よく横浜・新横浜・川崎のライヴ会場周辺で見るけどなぁ…
それとも知ってる俺が…(´・ω・`)ショボーン
987名無しさん◎書き込み中:03/12/25 04:09 ID:za9paXR/
       ↓>>977

   .........../ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ............(  人____) とて
  とて....|ミ/   ー◎-◎-)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ...........(6     (_ _) )...../似合ってないのに格好だけ
  ...........| ∴ ノ  3 ノ < オサレなのは確かにいるな。
   ...........\_____ノ .......\_____________
≡   {|  ̄[`[>ロ<]'] ̄|!  
. =   `,─Y ,└┘_ト─'
     └// l T ヽ\  とて
⌒ヽ    ,く._ '     _ >
  人  `ヽ`二二二´'´
Y⌒ヽ)⌒ヽ し' l⌒)
988名無しさん◎書き込み中:03/12/25 08:34 ID:8QO4kcA9
>>987
図星のヲタ必死だな!!
989名無しさん◎書き込み中:03/12/25 12:46 ID:+AjAD+Bk
>>987 怖いよ・・
990名無しさん◎書き込み中:03/12/25 15:58 ID:cWwzbM8f
何を怖がることがアル
お前の姿じゃないか
991名無しさん◎書き込み中:03/12/25 16:10 ID:9CmoTi9v



                  `ヽ、
                 `ヽ、`ヽ、
 ┼            `ヽ、`ヽ、`ヽ、              ──, ヽヽ
 ,-|--、ヽ      `ヽ、`   ヽ、                  /
 i_」  ノ           `ヽ、`ヽ、 ∧∧              ヽ_
                 `ヽ、 (>>987)
                 `ヽ、/ 三つ
             ∧∧  /// `ヽ、
             ( ゚Д゚)/`ヽ、  | |
           ,..‐''"ii "  ./ | `ヽ、`ヽ`ヽ、
  _        | ┝ ||-┨/  | `ヽ、`ヽ   `ヽ、
 |_| | |     / ∧ ||   |  `ヽ、∪ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、    ─┼-
  ├i | |     ヽ,''i|口=彡'i   | ||`ヽ、   `ヽ、`ヽ、     α
  │|  」      ヽ' ||   'i  `ヽ、|`ヽ、`ヽ、`ヽ、        ノ
            |ノ||   'i  |`ヽ、   `ヽ、
            | ||  `ヽ`ヽ|`ヽ|`ヽ、
            'i ||   `ヽ|, ∪∪
             'i ̄|i``'''‐`ヽ、
             'i  | 'i`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、        ┏┓┏┓
 才,_          |_._| 'i_ 'i_`ヽ、`ヽ、   `ヽ、`ヽ、     ┃┃┃┃
 /|/  )       /__,.|  | ̄\ `ヽ、`ヽ、`ヽ、        ┗┛┗┛
 | |  (_         ̄     ̄ ̄                ┏┓┏┓
                                     ┗┛┗┛
992名無しさん◎書き込み中:03/12/25 21:57 ID:8QO4kcA9
>>987の姿
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ーB-B.|   ____
              ./ ̄ ̄ ̄\  ____   |:::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´      `ヽ...ヽ|  .(=)/ (# ノノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|ノ
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|ノ
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ コミケ2003彡彡彡)  ∀ノ彡
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)PSX  ))
 / (__‖     ||)ノ| シスプリ . .| | アニメJ命 .||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    ||
[]__ | | デジキャラ ヽ. |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (     .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (◇)ノ、 ̄ ̄´(_)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|(E) 秋葉原 OFF゙(ヨ) ̄´
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))

993名無しさん◎書き込み中:03/12/26 00:53 ID:buY9vUI9
1000げっと
994名無しさん◎書き込み中:03/12/26 01:33 ID:4IK9TA35
995名無しさん◎書き込み中:03/12/26 01:35 ID:4IK9TA35
996名無しさん◎書き込み中:03/12/26 07:06 ID:NNsgZzTp
/
997名無しさん◎書き込み中:03/12/26 07:20 ID:7GOMx0hR

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
998名無しさん◎書き込み中:03/12/26 07:36 ID:AepdfPJ7

↓秋葉原 DVD-R等 安売り店情報 六号店たのむ
999名無しさん◎書き込み中:03/12/26 09:02 ID:X2NSn855
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ               | |.ト     /  \
  /  ̄`ア                 | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)  知ってるが    .| | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'              | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   お前の態度が    | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |                _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気にいらない  >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.               ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|               \    r'       ヽ、    |
1000名無しさん◎書き込み中:03/12/26 09:03 ID:X2NSn855
つーことで1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。