書き込み型DVD比較総合スレッド Part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
このスレのまともな住人の総意です。
『少しでも速さが欲しい場合は-R/-RWか+R/+RW、FDやMOみたいに書き込みたい場合はRAM、
AV用のDVDレコーダー持ってる人や買う予定の人は、そのデッキのドライブを買えばOK!
友人とよくデータ交換するなら同じ物が便利。』

本当に有意義な情報が欲しい場合は、この板、ハード板、
AV板の各機種別スレを参照してください。  資料は>>2-10あたりに。

注意事項

・「○○猿」「○○厨」「○○脂肪」等の言葉を使い、
 無意味に特定の規格を叩いたり、コピペ等を執拗に繰り返す人がいますが、相手にしないでください。
・コピペ荒らしは脳内あぼーんで削除依頼へ
・誹謗・中傷・煽り・罵倒・その他厨房行為等は削除対象になります。
 それに対する反応も削除対象になりますので完全無視で削除依頼を。

「嘘は嘘であると見抜ける人でないと、(掲示板を使うのは)難しい。」

書き込み型DVD比較総合スレッド Part45
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1059279238/

ただ今タイアップ広告記事祭り開催中
元ネタは→http://ad.impress.co.jp/tie-up/ricoh0308/
2名無しさん◎書き込み中:03/08/12 15:21 ID:j/2uku0j
DVDフォーラム規格
DVD-R
 まとまったデータの一括保存用。オリジナルDVDの作成や大容量バックアップ等に最適。
 最も普及し、互換性も初期のもの以外ほぼ全てのDVDプレーヤーで再生可。
 追記は可能だが、ドライブによっては読めなくなる場合があるので注意。
 書き込み速度最高4倍速。色素変化記録方式
DVD-RW
 まとまったデータの一括保存用。データの長期保存やDVDオーサリング試し焼き用。
 追記、編集できるが、制限がいろいろあって少し複雑。
 パケットライトソフトは、他の書き込みソフトとの競合に注意。
 1000回書き換え可。書き込み速度最高2倍速。相変化記録方式
DVD-RAM
 データをHDDのように扱える(焼きソフト不要)のでPCとの親和性が最も高い。
 信頼性・耐久性の高さの代償として物理的互換性を失い、互換性は一番劣る。
 直接書き換えが可能なため、こまめなバックアップ用途に向く。家庭用DVDレコでのシェアが最も高い。
 10万回書き換え可。2倍速と3倍速がある。カートリッジの有無を選択可。相変化記録方式。
 ハードウェアによる自動ベリファイにより実質の書き込み速度は半分(1倍速/1.5倍速程度)になる。
 B'sRecorder5でベリファイOFFが可能だが、その場合ランダム書込み・消去は不可になる。

DVD+RWアライアンス規格
DVD+R
 性能はDVD-Rと同等。追記は容易。
 DVD-RAM系のドライブではメディアIDで弾かれる場合がある。
 リコーのドライブでのみ可能な「ROM化」書き込みでIDを偽れば
 互換性は高くなるが、できない・しない場合は互換性は低い。
 書き込み速度最高4倍速(8倍の予定あり)。色素変化記録方式
DVD+RW
 DVD-RWと同様だが追記性に優れ、PCや対応レコーダで使いやすい。
 パケットライトソフトは、他の書き込みソフトとの競合に注意。
 1000回書き換え可。速度は最大4倍速。相変化記録方式
3名無しさん◎書き込み中:03/08/12 15:22 ID:j/2uku0j
書き込み型DVD規格の略史

[0.前史]
DVD-ROM規格制定時、東芝を中心とするSD陣営と ソニー・フィリップスを
中心とするMMCD陣営が主導権争いを演じた。 この時、コンピュータ
メーカーの要請などにより調停が行われ、 SD陣営の方式を軸に
MMCDの利点を取り入れたDVD-ROMが制定される(1995年末)。
この時にDVDコンソーシアムが作られ「DVD」規格がスタートした。
そして、当時の通産省の働きかけで国際標準化が行われる。
当初はクローズドな組織だったが、後にDVDフォーラムというオープン団体
となった(1997年末)。 しかし、オープン団体となった事で特許の集約が
滞るようになり、後に規格分裂を招く事となる。

[1.書き換え型規格とその分裂]
書き換え型ドライブについてはコンピュータメーカーの要請により、
1万回書き換えられる耐久性が要求された。 特にDOS/Windowsの
FATファイルシステムでは特定領域の書き換えが頻発する為、
10万回書き換えを可能にした方式がSD陣営より提案される。
これに対し、MMCD陣営は書き換え耐久性を無視した方式を提案する。
結局SD陣営側の方式が採用されDVD-RAMとなる(2.6GB)、
しかし耐久性などを考慮した結果DVD-ROMとの互換性が損なわれた。
その後、4.7GBへの容量拡大が行われDVD-RAM 2.0となる。
また、この後8cm DVD-RAMも登場している。
MMCD陣営の方式はその後PC+RW->DVD+RWと名称が変わる。
当初3.0GBの方式であったが結局商品化は4.7GBまで持ち越される。
MMCD陣営はその後DVD+RWアライアンスを結成、
最初のDVD+RWドライブはリコーから発売された。
その後DVD+RWの追記型としてDVD+Rを発表した。

なお、DVD+R/DVD+RWはどちらもDVD+RWアライアンスのプライベート規格である。
DVDフォーラムで認められた「正式なDVD規格」ではない。
4名無しさん◎書き込み中:03/08/12 15:22 ID:j/2uku0j
[2.追記型ドライブからの発展]
一方パイオニアはDVD-ROMのプレマスタリング用に波長635nmのレーザを用いた
DVD-R 1.0(3.95GB)の延長としてDVD-R/Wを提案(後にDVD-RWと改称)
当初はDVD-R 1.0と同じレーザで計画したが、結局は650nmのレーザとなる。
SD陣営は強くDVD-RWを否定し採決で反対したが、 IBMの賛成票で採用された。

他の規格と同様にDVD-Rも4.7GB対応が行われたが、
波長635nmのまま4.7GBに対応したプレマスタ用のDVD-R for Authoring 2.0と
DVD-RWと同じ波長650nmとした一般用途DVD-R for General 2.0に分裂した。

DVD-R for Authoring 2.0は対応ドライブ、メディアとも高価で入手が難しい。
そのため一般的にDVD-RといえばDVD-R for General 2.0の事である。

[3.多規格対応ドライブへの道]
DVD-R/RWとDVD+R/RWでは大きな違いは
トラッキング方式とメディアのウォブルの周期 ぐらいである為、
両対応ドライブが作りやすい。これが後のデュアルドライブとなる。

書き換え型DVD方式の乱立に業を煮やしたグループにより、
全ての方式に対応したドライブが提唱される。 これがDVD-Multiの始まりである。
なお、DVD-Multiといった場合は正式なDVD規格に対するものであるので
DVD-ROM/RAM/R/RWが含まれていればよい。

一部のメーカーにより、DVD+R/RWにも対応したDVD-Multiドライブが
既に登場している(つまり全部入り)。但しこれに対する正式な名称は無く、
とりあえずスーパーマルチとかマルチ+と呼ばれている。
(注:スーパーマルチはCD-R/RWにも対応したDVD-Multiに対しても使われる事がある)
5名無しさん◎書き込み中:03/08/12 15:22 ID:j/2uku0j
ビデオフォーマット

DVD-VF
DVDフォーラムで採択された再生専用ディスクの
映像記録用ファイルフォーマットであり、
レンタルなどで借りられるDVDビデオに採用されている。
中を覗いてみると.IFO.VOBなどのファイルがある。
すべてのデータを一つのストリームとしてDisc上に配置する必要が
有り、本来再生専用の規格として策定されている。
そのため追記や書き換えなどのことは、一切考えられていない。
民生機では、DVD-R/RWで採用されているがRWで記録し追記する場合には
ファイナライズしないことが条件となり、その場合ファイナライズ
するまでは記録した機器でしか再生できないため
DVDビデオとの互換性というメリットが生かせない。
一般には民生機のRWでも後述するDVD-VRフォーマットで記録することが多い。
ピックアップさえ対応していればR/RW/RAMの全てがDVD-Videoフォーマット
での書き込み・再生することが出来る。
6名無しさん◎書き込み中:03/08/12 15:22 ID:nmJHgGDe
ビデオフォーマット2

DVD-VRF
DVD-Video同様DVDフォーラムで採択された。再生・録画を念頭に置いた
映像記録用フォーマットであり、多くの民生機のDVD-RW/RAMで採用されている。
DVD‐Videoフォーマットと異なり、データを一つのストリームとしてDisc上に
配置する必要が無いため、ランダムアクセス書き込みが可能である。
このため、録画用のファイルフォーマットとしてアドバンテージがあり、
この点でDVD-VRFはDVD-RWよりDVD-RAMの方が親和性が高い。
採用しているデータフォーマットはDVD-Videoと同様であり、
DVD-VRF→DVD-Videoの変換は民生機でもPC上でも容易に出来る。
但し、DVD-Videoと互換性が無い部分がある(.IFO,.VORファイルなど)があるので、
A) 読み出しが物理的に可能なこと、B) DVD-VRの再生に対応していることが
必須となり、再生環境は限定される。CPRM対応

DVD+VRF
DVD+RWアライアンスで採択された、再生・録画を念頭に置いた
映像記録用フォーマットであり、民生機ではソニー・フィリップスが採用している。
DVD-Videoとの互換性を最大限維持し、部分削除・追記が可能である。
しかしその性質上、編集・部分消去による空き領域の細分化が起こり、
メディア全体の消去と整理をしないと長時間記録が出来なくなる。
DVD+RWで初めて採用された。また互換性の保証はないが現在はDVD-RWでも使用することが出来る。
DVD-VRFに比べ再生互換性は高く、編集してもDVDプレイヤーで
再生可能とされるが、完全な互換性を保証するものではない。
7名無しさん◎書き込み中:03/08/12 15:23 ID:nmJHgGDe
ドライブ選択ワンポイントアドバイス

-R/-RW:コストパフォーマンス、速度重視の方に。
Multi(RAM/-R/-RW):信頼性重視の方やRAMレコとの連携重視の方に。
Dual(±R/±RW):±を相手によって使い分けや、リライト速度重視の方に。
Multi+(RAM/±R/±RW):心配性な方に。速度は速いが価格が高い。
+R/+RW:ROM化が必要な場合は+RW/R単体ドライブ。
8名無しさん◎書き込み中:03/08/12 15:29 ID:hv+AaBu7
苦境にたたされるDVD+RWアライアンス?
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/29/cjad_redwave_2.html

 また、これと同じ理由で、現在のところCPRMのようなコンテンツプロテクション技術が
採用されていないDVD+RW/R規格は、少なくとも民生用のレコーダーの世界では苦しい立場に
追い込まれてしまう。

 もっとも分かりやすい解決策は、CPRMに対応することだが、これはDVD+RWアライアンスに
とっては苦渋の決断になるかもしれない。理由は、現在DVD+RWレコーダーで採用されている
DVD+RW Video Recording Format(DVD+VR)が、DVD-Video互換形式であるため、ビデオモード
でCPRMを使って記録したときと同様、再生できないDVDプレーヤーが多くなってしまい、
せっかく策定したDVD+VRの優位性が失われてしまいかねないからだ。

 では、違うコンテンツプロテクションを――とやっても結果は同じだ。意地の悪い言い方
をすれば、「だったら、最初からDVD-VRで記録すればよいではないか」――ということに
なりかねないのである。

 現状のDVD+RW/Rレコーダーは、コピーワンスコンテンツであることを検出すると録画が
ストップするように設計することで、何とか対応しているという状況。DVD+RWアライアンスは、
この問題をどのように解決するのか。コピーワンスコンテンツの増加は、こんなところでも、
新たな対応を迫っている。
9名無しさん◎書き込み中:03/08/12 16:05 ID:Hl5kN4hU
と、PCドライブでは脂肪同然のRAM-Qが板違いコピペ荒らし必死です>>8
10名無しさん◎書き込み中:03/08/12 16:16 ID:aXHTYP40
みなさんタイアップ記事にご不満のようだが、+RWさえあれば
ほとんどの用は足りる、どれか一つに絞るなら+RWが最適、
という趣旨はそのとおり。
11名無しさん◎書き込み中:03/08/12 16:28 ID:j/2uku0j
広告を広告と(中略)(最適DVD書き込み環境は)難しい。
12名無しさん◎書き込み中:03/08/12 17:04 ID:kumG2WlY
本スレあげ
13名無しさん◎書き込み中:03/08/12 18:26 ID:E5jtLHbM
>+RWさえあれば ほとんどの用は足りる、

悪い冗談だな。
+に限らず、RWってランダムアクセスとかハードウェアベリファイとか
キッチリやってくれるようになったのか?
一筆書きが前提のメディアにパケットライトソフトなんざ悪夢でしかない。

一定容量を纏めてベタで焼くならRWも良いけど。
14名無しさん◎書き込み中:03/08/12 19:43 ID:3cJAo9Fq

全くタイアップ記事や広告雑誌を真に受ける奴ばかりだね。
15名無しさん◎書き込み中:03/08/12 19:45 ID:lI11mC2R
消せるRとしてベタ焼きするなら+RW悪くないと思うんだけどね。
速いことは速いし。
まぁあまり互換性とか重要ではない用途だ。

テンポラリに使うならパケットライトでも構わないだろうが
恒久的な保存先としてそれを使わされるのは勘弁願いたい。
16名無しさん◎書き込み中:03/08/12 19:51 ID:lwBU+ysm
>ただ今タイアップ広告記事祭り開催中
>元ネタは→

これ何?
17名無しさん◎書き込み中:03/08/12 19:52 ID:2VySDBx/
「RWさえあればほとんどの用は足りる」っていうのは高速な
18名無しさん◎書き込み中:03/08/12 19:55 ID:2VySDBx/
ミスった。

「RWさえあればほとんどの用は足りる」っていうのは高速なHDがあっての話だから。
RAMって今みたいにHDが大容量化、低価格化するとは考えられてなかった時代の
発想で作られたものでしょ。
19名無しさん◎書き込み中:03/08/12 20:18 ID:TLSwLEEf
CD-Rですら一般に普及しはじめてまだ10年も経ってないのに
もう時代はDVDに移ってる
今RAMだRWだ-だ+だなんて言ってても数年後には
まだDVDなんて使っているのかよなんてことになっているんだろうな
20みき:03/08/12 20:43 ID:tCIgDbv7
あのユリードDVDムービーライターで.VOBのファイルをなかなかDVD-Rに焼付けできないんですが、どうやったら焼付けできるんでしょうか??
違うソフトでないと駄目なんでしょうか?
教えてください、お願いします。
21名無しさん◎書き込み中:03/08/12 21:33 ID:p2Slhavj
狂信的+RW信者のゲッペルス洗脳プロパガンダ
http://ad.impress.co.jp/tie-up/ricoh0308/

【結論】
「DVDマルチでRAMと-Rの使い分け」が最強

こ  れ  は  定  説  で  す
22名無しさん◎書き込み中:03/08/12 21:39 ID:ZSQVWfvJ
>>21
いい加減荒らしっぽいからやめようよ
23名無しさん◎書き込み中:03/08/12 22:19 ID:BJtrxMyD
タイアップ広告読んだ。
ツッコミどころ満載の楽しい内容だった。
24名無しさん◎書き込み中:03/08/12 22:21 ID:1ntyCbel
>>21

何度言えばわかるんだ
× ゲッペルス

ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/monku.swf
25名無しさん◎書き込み中:03/08/12 22:24 ID:bNKQQ2ro
普及の下りは酷いなw
実際+オンリードライブなんて持ち上げようとしたらこうなるわなw


>海外ではDELL、HPがDVD+RW規格普及の中心的存在であることは言うまでもないが、
>国内においてもデルコンピュータの「Dimension 8300」や、エプソンダイレクトの「EDiCube MV」などは、
>DVD+R/RWドライブしか搭載していない。もはやDVD+R/RWを特別扱いする理由は無い。
26名無しさん◎書き込み中:03/08/12 22:26 ID:kzGGARr+
>>25
メーカーならまだしも、機種まで限定かよ(w
27名無しさん◎書き込み中:03/08/12 22:26 ID:bNKQQ2ro
互換性の下りも酷いなw
PS2買い直せってかw

> もっとも、DVD+RW登場直後は一部のDVDプレイヤーで「1層目がない」として再生ができない
>ケースも見受けられた。例えばSCEのPS/2もそうした現象が発生する製品であったが、現在は
>回避されており、実際PS/2のパッケージにはDVD+RWの再生が可能な旨、明記されている。
28名無しさん◎書き込み中:03/08/12 22:28 ID:bNKQQ2ro
これも酷いなw
Windows対応の最後尾じゃねーかw

> 3点目は、Windowsの対応が進んだ事が挙げられる。
29名無しさん◎書き込み中:03/08/12 22:33 ID:bNKQQ2ro
RAMの3倍は、月頭の週末にはもう出たのにw
紙媒体並みの締め切りスケジュールか?w
試す気ねーんだろw

>最近、DVD-RAMは3倍速になって多少格差を縮めた訳だが、DVD+RWは
>これを飛び越えて4倍速になっており、「速度面での格差が無くなった」という
>大きなメリットがある。

>いずれ3倍速ドライブが入手できたら追加テストを行いたいと思う。
30名無しさん◎書き込み中:03/08/12 22:35 ID:bNKQQ2ro
> -2003.8.22 UP-

今気づいたけどもう正確性も何もねーなw






31名無しさん◎書き込み中:03/08/12 22:37 ID:bNKQQ2ro
編集だって?w
あんなんで?

>5点目に、DVD+VRフォーマットへの対応も挙げられる。DVD+VRとは、
>メディア上での追記・編集が可能な状態でDVD-Videoとの互換性をも持ち、
32名無しさん◎書き込み中:03/08/12 22:39 ID:bNKQQ2ro
5点目までは、いちいち何点目って書いてるのに…6点目はどこなんだ!w

>ということで、6つのポイントをここでご紹介した。この6つのポイントをまとめたのがである。
>実際のところ、
33名無しさん◎書き込み中:03/08/12 22:45 ID:kzGGARr+
すげぇな。πの面白POPに対抗して、面白タイアップとでも呼ぶか。
34名無しさん◎書き込み中:03/08/12 22:45 ID:ZSQVWfvJ
ていうか、そろそろやめろよ。広告にみっともない。
35V~ ◆9CDE100..U :03/08/12 22:46 ID:ulJia8In
いろいろ突っ込みどころはあるけど

+VRのところは-RWも一応サポートしているから最低でも△だろう。
WindowsのサポートというところもRAMが◎でその他は○にすべきかと。
-VRについての記述がないのはおかしい。

でも、一番おかしいのは経済性のところ。
ライトワンスメディアとリライタブルメディアを同系列に扱っているあたり、
著者はDVD媒体どころか、CD記録媒体についての知識もないんだろう。

全く呆れたもんだ。
36名無しさん◎書き込み中:03/08/12 22:51 ID:uF23yYg9
比較総合スレも、
名ばかりの、
一部フ○○○ル信者の巣喰う、
権威無き場となったか…


合掌
37名無しさん◎書き込み中:03/08/12 22:53 ID:kzGGARr+
>>34
いや、やはりあれだけの壮絶なボケを見せられたら、ツッコミを入れるのが礼儀と言うものだろう。
38名無しさん◎書き込み中:03/08/12 22:54 ID:ZSQVWfvJ
>>20
誰もレスしてないな。
何をやってできてないのか不明。
それと女性名をつければいいってもんでもないかと。
リアルがどちらであってもね。
39名無しさん◎書き込み中:03/08/12 23:12 ID:p2Slhavj
>>36
【比較検討の末に出た結論】
「DVDマルチでRAMと-Rの使い分け」が最強

こ  れ  は  定  説  で  す
40名無しさん◎書き込み中:03/08/12 23:17 ID:p2Slhavj
電波コラムの元ネタ

PC Watchのトップページにある「Weekly Topics」の
「記録型DVDドライブの新定番>【リコー】DVD+RW/+R MP5240A」というリンクをクリック
http://ad.impress.co.jp/tie-up/ricoh0308/
41名無しさん◎書き込み中:03/08/12 23:18 ID:p2Slhavj
42名無しさん◎書き込み中:03/08/12 23:25 ID:tmdsyoT9
おリコーさん?DVDフォーマット戦争の詐術?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1060646323/
43JAROってなんJARO?:03/08/12 23:26 ID:p2Slhavj
JARO(ジャロ)とは、社団法人「日本広告審査機構」の英文名 Japan Advertising Review Organization, Inc. の略称です。
JAROは「悪い広告をなくし、正しいよい広告を育てたい」という広告界の念願で、広告主や新聞社、出版社、放送会社、広告会社それに広告制作会社など広告に関係する企業が自ら集い、昭和49年10月に誕生した民間の広告自主規制機関です。
そして今日まで、消費者に迷惑や被害を及ぼすウソや大げさ、誤解をまねく広告を社会から無くし、良い広告を育む活動を行っています。消費者からの苦情や問い合わせをもとに、JAROは公平なスタンスで広告を審査し、問題のある場合は広告主へ広告の改善を促しています。
広告の社会的責任がますます重くなってきている現在、JAROの使命は、いよいよ重要になってきています。


ウソや大げさ、まぎらわしい広告を
よい広告に育てるのは、
みなさまのひと声から・・・
広告を審査し、適正化に努めるジャロ
JARO
社団法人 日本広告審査機構
〒104−0061 東京都中央区銀座2−16−7 第3恒産ビル
広告についての苦情、
お問い合わせはジャロへ。
受付/9:30〜17:00(土・日・祝日休み)
東京(03)3541−2811
44名無しさん◎書き込み中:03/08/12 23:29 ID:Hl5kN4hU
>>35
>+VRのところは-RWも一応サポートしているから最低でも△だろう。

http://www.zdnet.co.jp/news/0211/12/nj00_ulead.html
ただし、発売元のユーリードシステムズでは、DVD-RWメディアへのDVD+RW VRを使用した記録は、
PC上での再生のみ正式サポート扱いで、DVDプレーヤーでの再生は、現状では非サポート扱いにしている。

45名無しさん◎書き込み中:03/08/12 23:34 ID:57iPWEaE
あげておこう
46名無しさん◎書き込み中:03/08/12 23:58 ID:tImSgXQD
47( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/13 00:26 ID:6rbbSW28
社)全日本広告連盟(全広連)
 〒104-0061 中央区銀座4−8−12(コチワビル2F)
 TEL03−3562−2966(代) FAX03−3535−4766
 http://www.ad-zenkoren.org/
 [email protected]
 会長 稲葉興作
 理事長 鈴木三郎助
 会員 36団体(5276社)

IAA日本国際広告協会
 〒104-8427 中央区築地1−12−6(築地えとビル2F)
 TEL03−5551−1300 FAX03−5551−1301
 会長 鈴木三郎助

(社)日本広告審査機構(JARO)
 〒104-0061 中央区銀座2−16−7(電通恒産第3ビル)
 TEL03−3541−2811 FAX03−3541−2816
 http://www.jaro.or.jp/
 理事長 鈴木三郎助
 会員 961社
 ■関西事務所
 〒530-0001 大阪市北区梅田2−5−8(千代田ビル西別館)
 TEL06−6344−5811 FAX06−6344−5916

とりあえず一番上の企業にメール送ってJAROに報告してもらったら?
JAROはメール受付してないから。電話だとみんな嫌がるしね。やるんだったのはなしだけど。
理事長は味の素の社長だから味の素に理事長あてにメールしまくるのもいいかもしらんけど・・・
48名無しさん◎書き込み中:03/08/13 00:32 ID:IzU+/8A5
http://panasonic.jp/p3/multi/m621/index.html

RAMをケース付きで使いたいのですが、このドライブどうでしょう?


ある程度まとまった大きなデータ -> DVD-R
ハードディスクを一時的にあけるための退避用 -> DVD-RAM
大きなデータを持ち運ぶ時 -> DVD-RW (たぶんあまりない)

って感じに使いたいんですが。
RAMってずいぶんたたかれているみたいですが、なくなりそうなんですか?
でもDVDレコーダとかで採用されてるから、当分はなくならないかな?
49名無しさん◎書き込み中:03/08/13 00:39 ID:NN52wOYg
速さでは比較にならなかった。リコー MP5240Aを徹底検証!
http://ad.impress.co.jp/tie-up/ricoh0308/

>-2003.8.22 UP-

といういい加減さなんだけどどこまで信じられるの?
50名無しさん◎書き込み中:03/08/13 00:40 ID:qv1lHYqM
>>49
ん?そのコーナーまだできてなくて、8.22にアップするよ、ってことじゃない?
51名無しさん◎書き込み中:03/08/13 00:41 ID:qv1lHYqM
ていうか、実機を使ってなかったのかな・・・?
52( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/13 00:41 ID:6rbbSW28
実機使用レポートが最悪だったとかかかれたら笑うけどなw
53名無しさん◎書き込み中:03/08/13 00:42 ID:qXXewDsN
じゃあ今からチェック入れておいて大正解だな。
そうすりゃ公開時にはもっとましになってるだろうから。
54名無しさん◎書き込み中:03/08/13 00:44 ID:GzKWhLex
>>48
当分はなくならないのでそういう心配はいらないよ。

RAMはQっていうメーカー・規格叩きが趣味の
有名なおっさんのターゲットにされたから
変な注目されてしまっているだけ。
55名無しさん◎書き込み中:03/08/13 00:46 ID:Hi2zOkGT
> ついでに付け加えておくと、最近はメーカー製PCへの採用例も増えている。
>海外ではDELL、HPがDVD+RW規格普及の中心的存在であることは言うまでもないが、
>国内においてもデルコンピュータの「Dimension 8300」や、エプソンダイレクトの
>「EDiCube MV」などは、DVD+R/RWドライブしか搭載していない。
>もはやDVD+R/RWを特別扱いする理由は無い。

書いてても読んでても凄く惨めな気分になると思うのだけど…
56名無しさん◎書き込み中:03/08/13 00:49 ID:IzU+/8A5
>>54
なるほど。
有名なQさんですか。
2chの有名人なのかな?
しらないけど。
57名無しさん◎書き込み中:03/08/13 00:54 ID:c1H7pv2k
【RAM猿、RAM厨、RAM-Q】
RAM猿厨、RAM厨、RAM-Qとは
自分が反論出来なくなり負けそうになると
>>1こそキチガイ」とか「Q」とか「梶田」とか「.starcat」と言って
なきながら荒らしになり自分をごまかす稚拙な奴
のことをいいます。
別のスレhttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1058313698/
をつくって、そこで「Qがここにいる」
「今日はQは」とか「梶田」はとか陰口を叩く弱虫でもあります。
【また脳内妄想が得意だという性質も持ち合わせています。】
58( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/13 00:55 ID:6rbbSW28
まずどういう意味でこんな広告作ったんだろうな・・・

http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/cd-r.html

↑ここのリコーのDVD+の相談窓口のお問い合わせフォームのところにメール送ったら数時間で返ってくるって書いてあるな・・・

59名無しさん◎書き込み中:03/08/13 01:02 ID:qnTssB3r
>>55
「Dimension 8300」はBTOでマルチが選べるよね。
しかも今なら、
「【8/14まで!TVチューナーアップグレード】」
キャンペーンまで用意されている。
60名無しさん◎書き込み中:03/08/13 01:02 ID:qXXewDsN
>>56
Qについては

http://www.media-k.co.jp/jiten/

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A3%C1%2D%A3%DA%A1%E4#i96
の(2)に詳しい。

スレがいくつも立つ有名な電波。
61名無しさん◎書き込み中:03/08/13 01:09 ID:Uq2E6zKW
>48
DVD-RAMとDVD-Rを使う分にはいいと思うんだけど。

>大きなデータを持ち運ぶ時 -> DVD-RW (たぶんあまりない)

最も書き込みが遅くx1な(これ、4GB書くのに1時間てことだよな)
DVD-RWは、「大きなデータを持ち運ぶとき」に使うのに激しく
不向きだと思うぞ。

そーゆーときは、B'sRecorderでベリファイOFFでDVD-RAMに
リアルx3書きすれば20分で終わるっつーのに。

一回運べば消してOK、どーしても相手がDVD-RAM読めない、
あるいはいずれ消す内容をDVDプレーヤで見られるようVideo
Formatで作成したい。そういうかなり限定された状況でしか
DVD-RWの出番はないだろう。
そういう用途にしても、SuperXあたりの激安ですぐ消えるDVD-R
に焼いた方が気が楽かも。激安SuperXだとx4焼きはできねーけど。
62名無しさん◎書き込み中:03/08/13 01:11 ID:KHOTyA4i
http://www.ricoh.co.jp/dvd/drive/mp5240a/soft.html
リコーの土ドライブMP5240A付属ソフトでneoDVD5.0では、
「 ビデオクリップの追加や削除、メニューの編集などが可能」だし、
長瀬のTransRecorderでは、「番組の追加録画・消去も自由自在」だし、
DVD+VRというのはクリップの編集とかが出来ないのでしょうか?

neoDVDは5.0になっても相変わらず、「また、ダイレクト録画の際に一枚の
メディアに記録できる最大の録画時間は約80分程度です」だし
63名無しさん◎書き込み中:03/08/13 01:15 ID:Uq2E6zKW
>59
あれっ、このあいだまで選択できなかった気がするんだけど。
いつの間に復活したんだろ。
キャンペーンの狭間に買ったヤツすごい不憫。


しかし今DELLの8300仕様のところで「オプティカルドライブ」
の解説を読んだんだが。リチョーのでか提灯に比べるとしょぼ
いにしても、そこそこキてるぞここも。
64( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/13 01:22 ID:6rbbSW28
>>48
DVD-R 標準的、一回しか書き込まないファイルの保存に使う時に有効
DVD-RW OSバックアップなどに有効
DVD-RAM 書き換え保存に有効
65名無しさん◎書き込み中:03/08/13 02:13 ID:dcJl5g+E
いつの間にPS/2でDVDの再生ができるようになったんだ?
66名無しさん◎書き込み中:03/08/13 02:27 ID:IzU+/8A5
>>61

周りにDVD-RAM読めるドライブがある場所がない環境にいるもので。
限定されているといえばされてるかもしれないけど。
今はデータの持ち運びには主にMO使ってるので、これに入りきらないデータがあった場合、
DVD-RWになるんだろうなと。
でも、そんなでかいデータを持ち歩く状況ってあまりないんだよね。
容量的にはFDで事足りる程度のものがほとんどだし。でも、FDは信用ならんのでやっぱMO使ってる。

今でこそ、MOはデータ持ち運び用に成り下がってるけど、以前はハードディスクの代わりだったんだよなぁ。
今使ってるMOドライブ買ったときは、まだ250MBのハードディスク使ってたし。
ということで、DVD-RAMもかつてのMOの代わりにならないかと。
67名無しさん◎書き込み中:03/08/13 02:31 ID:xYKCW7G2
http://ad.impress.co.jp/tie-up/ricoh0308/

何か読めば読むほどボロボロだなあ・・・
68名無しさん◎書き込み中:03/08/13 02:39 ID:qqQXszui
>>65
確かにPS/2って書くと違うねえ・・・。それとSCEってつけるのも珍しいな。間違いじゃないけど。
69名無しさん◎書き込み中:03/08/13 02:43 ID:6typzC9D
>>67
学校にいる頭の悪いヤツが書いた文章みたいだな。
2行目の「言うまでもなく」に始まり。

とりあえず余計な修飾が多すぎて非常に読みにくい。
70名無しさん◎書き込み中:03/08/13 03:33 ID:eEhIO7Ps
>>67
誰か添削してやれ。
71名無しさん◎書き込み中:03/08/13 07:40 ID:c1H7pv2k
マイクロソフトが正式サポートする、将来性のある正式規格です。

任意団体「DVD+RWアライアンス」で規格化されているためにそのような認識を持たれる場合が多いですが、
どちらの場合も世界的に記録メディアとして認められてる正式な規格であり、メーカ独自の規格ではありません。
DVD+RWアライアンスは約70社から成り立っており、むしろ国内の家電メーカが中心となっているDVDフォーラムよりも、
世界的に影響力の高い企業が積極的に推進している規格です。DVD+RW登場以来、
規格別シェアではDVD+RWが世界レベルでトップを維持しています。

-Rや、-RWとの違いは?

「ロスレスリンキング」が規定されていることです。
全てのベネフィットはここから来ています。

最も大きな違いは、DVD+RW/+Rには「ロスレスリンキング」が必須で規定されていることです。
ロスレスリンキングは<互換性><高速性><信頼性>のすべてに寄与しており、
「追記・編集」「ダイレクト録画」「バッファアンダーランエラー防止」を実現しています。
ちなみにDVD+RW/+Rの物理仕様「高周波ウォブル」が、このロスレスリンキングを可能にしています。
規格上リンクロスを許容しているDVD-R/RWでは、ドライブ・ソフトによって対応がまちまちです。

DVD+RWは、DVD-RW機能を包含し、且つDVD-RWの欠点を克服したものとして後から誕生した規格なのです。


72名無しさん◎書き込み中:03/08/13 07:41 ID:fu7dFL3Y
今日のNGワード登録IDはc1H7pv2kでいいのかな。
73名無しさん◎書き込み中:03/08/13 07:49 ID:2i9zJJH9
例の広告のあれはもしかして褒め殺しという奴ではないかね。
74名無しさん◎書き込み中:03/08/13 07:49 ID:c1H7pv2k
◆ドライブ別機能比較一覧


DVD+RW DVD-RW DVD-RAM DVD+R DVD-R
物理互換性 ○ ○ △ ◎ ◎
書き込み速度 最大4x 最大2x 最大3x   最大4x  最大4x
ロスレスリンキング ◎       △       -     ◎      △
バックグラウンド
フォーマット     ◎       △       -     -      -
DVD-ROM作成  ◎       ◎       ×    ◎      ◎
DVD-Video作成  ◎       ◎      ×     ◎     ◎










75名無しさん◎書き込み中:03/08/13 07:51 ID:c1H7pv2k
◆ドライブ別機能比較一覧


         DVD+RW   DVD-RW   DVD-RAM   DVD+R   DVD-R
物理互換性     ○      ○       △        ◎     ◎
書き込み速度 最大4x     最大2x    最大3x     最大4x  最大4x
ロスレスリンキング  ◎      △       -     ◎      △
バックグラウンド
フォーマット      ◎      △       -     -      -
DVD-ROM作成   ◎      ◎       ×    ◎      ◎
DVD-Video作成   ◎      ◎      ×     ◎     ◎
76名無しさん◎書き込み中:03/08/13 08:05 ID:c1H7pv2k
                   書込みデバイスで作られたメディアタイプ
                    DVD+RW    DVD+R    DVD-RW   DVD-R   DVD-RAM

再生        DVD+RW     ◎        ◎       △       △         ×
デバイス       DVD+R      ◎        ◎       △       △         ×       
           DVD-RW     ○        ○       ◎       ◎         ×
           DVD-R      ○        ○       ◎       ◎         ×
           DVD-RAM    ×        ×       ×       ×         ◎
           DVD-ROM    ○        ◎       △       △         ×





77名無しさん◎書き込み中:03/08/13 08:20 ID:c1H7pv2k
DVD+RW ひとつでOK!!

『互換性を持ち、且つ様々なニーズを満たせる、使い勝手の良い記録型DVD』・・・を目指して最も後からつくられたのが、
DVD+RW。すでに存在していたDVD-RWやDVD-RAMで出来ることはすべてカバーし、
メディアの使い分けをしなくてもいいように様々な機能を備えました。用途が「テレビ録画」に限定される民生機とは違い、
パソコンで扱うためにはいろんな用途に対応していなければなりません。
機能や特長が異なるDVD-RWとDVD-RAMでは「マルチ」という形で多くの用途に対応しているのに対して、
DVD+RWの機能があれば他のメディアへの書き込みのみ対応して「マルチ化」する必要はないのです。


78名無しさん◎書き込み中:03/08/13 08:22 ID:2i9zJJH9
うへぇ
頭のおかしい人が
79名無しさん◎書き込み中:03/08/13 08:45 ID:VYNmJj3a
Qからメールがきました。


Mail         ilIロロロ
━━━━━━━━━━
     受 信
━━━━━━━━━━
コンボドライブ
--------------------
くらいしか
--------------------
もってない…
--------------------
_ト ̄|Q
--------------------
         とをる
--------------------
80名無しさん◎書き込み中:03/08/13 09:06 ID:dIYAQDMm
>>78
あんま関係ないけど、「うへぇ」ってなんかいいね。
81名無しさん◎書き込み中:03/08/13 09:09 ID:qqQXszui
だ・・・誰だ。朝から広告文を大量に載せてるのは・・・。
82名無しさん◎書き込み中:03/08/13 09:12 ID:qqQXszui
ついでに言っておくと>>71-77って間違いだらけだよ。煽り抜きでね。
83名無しさん◎書き込み中:03/08/13 09:46 ID:rTYjhZSb
>>44
DVD-RWメディアへのDVD+RW VRを使用した記録は、
PC上での再生のみ正式サポート扱いで、
DVDプレーヤーでの再生は、現状では非サポート扱いにしている。

ばっかだな〜。これをどう読めば
+RWが○でRWが×になる理由になるんだか。
もちろん+RWでもプレイヤーでの保証はされていないが
レコーダーなどがあり、普及しているRWはプレイヤーなどでの
再生が前提となっているので一応断っているだけ。
84名無しさん◎書き込み中:03/08/13 09:47 ID:c1H7pv2k
【RAM猿、RAM厨、RAM-Q】
RAM猿厨、RAM厨、RAM-Qとは
自分が反論出来なくなり負けそうになると
>>1こそキチガイ」とか「Q」とか「梶田」とか「とおる」とか「.starcat」と言って
なきながら荒らしになり自分をごまかす稚拙な奴
のことをいいます。
別のスレhttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1058313698/
をつくって、そこで「Qがここにいる」
「今日はQは」とか「梶田」はとか陰口を叩く弱虫でもあります。
【また脳内妄想が得意だという性質も持ち合わせています。】
85名無しさん◎書き込み中:03/08/13 09:53 ID:fu7dFL3Y
むしろ現状+RWでさえ正式サポートしていない+VRFのDVDP対応を

>「現在、DVDプレーヤーは再生チェックを行っている段階で、すべての
>チェックが問題なく終了すれば正式にサポートする」

なんて言い切ってるのは凄い気もするなぁ。
86名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:02 ID:c1H7pv2k
87名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:07 ID:c1H7pv2k
88名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:09 ID:mFgZCzNX
>>Q
Nice for quck backups or transferred large files.
だってさ。
使ってる人にはちゃんとわかるね。
89名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:14 ID:ZErh36VE
何故、ID:c1H7pv2kの人は+の応援をする振りをして荒らすのですか?
+ユーザーとしても大変迷惑です。事実と異なることを書かれても大変困ります。
これ以上、このような行為はやめてください。いい加減頭にきています。

このような行為をされる理由の説明を求めます。
90名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:18 ID:c1H7pv2k
>>88
Chances are it won't read a DVD-RAM disc, my LiteON 166 and 163 drive don't. I had to buy another DVD drive to be able to read them. Here is the drive I bought.
http://www.newegg.com/app/ViewProduct.asp?submit=manufactory&catalog=55&manufactory=1259&DEPA=1&sortby=14&order=1
91名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:20 ID:mFgZCzNX
>>90
お前Qなの?
92名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:21 ID:mFgZCzNX
つうかその人はRAM紹介してるんだが。
93名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:22 ID:rTYjhZSb
>>90
お前馬鹿か?
This was stupid!! I meant LiteOn 163, which I have, not my CD devices.
I'm gonna go to bed earlier, sound less stupid.
94名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:23 ID:mFgZCzNX
カキコ途中で手を洗いに言ったら字が抜けてたよ。

×つうかその人はRAM紹介してるんだが。
○つうかその人はRAM読めるドライブを紹介してるんだが。
95名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:23 ID:rTYjhZSb
>>93
いや、馬鹿はボクでした
96名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:26 ID:GzKWhLex
ID:c1H7pv2k は出てこれなくなりました
97名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:26 ID:c1H7pv2k
>>94
Chances are it won't read a DVD-RAM disc, my LiteON 166 and 163 drive don't.
98名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:27 ID:rTYjhZSb
I had to buy another DVD drive to be able to read them. Here is the drive I bought.
99名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:28 ID:GzKWhLex
>>97
それをどう日本語に訳したか書いてみて。
できれば>>90にある続きも。

「お前訳せないの?」とか、またコピペするのはいいんで。
100名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:28 ID:c1H7pv2k
>>98
I had to buy another DVD drive to be able to read them.

I had to buy another DVD drive to be able to read them.

I had to buy another DVD drive to be able to read them.

I had to buy another DVD drive to be able to read them.
101名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:28 ID:mFgZCzNX
>>97
なにが言いたいのかわからんな。

おまえQなの?
102名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:29 ID:mFgZCzNX
会話できないところを見るとやっぱりQか。
103名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:30 ID:c1H7pv2k
>>100=

私は、それらを読むことができるように別のDVDドライブを買わなければなりませんでした。

私は、それらを読むことができるように別のDVDドライブを買わなければなりませんでした。

私は、それらを読むことができるように別のDVDドライブを買わなければなりませんでした。

私は、それらを読むことができるように別のDVDドライブを買わなければなりませんでした。
104名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:31 ID:GzKWhLex
あといつものパターンだが
「コピペしただけでRAM叩きなんて一言も言ってないんだがw」
ってのもなしで。
105名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:31 ID:mFgZCzNX
そんでリンク先の東芝ドライブ買ったんだろ?
よかったじゃないの。

で、おまえQなの?
106名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:32 ID:ZErh36VE
いい加減荒らすのを止めてもらえませんか。
そして>>89にも答えてください。お願いします。
107名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:32 ID:GzKWhLex
>>103
あと、その英文をコピペした意図も書いてみて
108名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:32 ID:rTYjhZSb
>>103

そのとおり。
めでたしめでたし。

109名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:33 ID:2i9zJJH9
翻訳サイトから引っ張ってきたみたいな訳し方だな。
もう少しこなれた日本語で書けないものか。
110名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:35 ID:2i9zJJH9
ていうかこの程度の英語に翻訳サイト使っちゃったんだね(^^;
http://www.excite.co.jp/world/text/
句読点の位置まで同じだよ(^^;
111名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:37 ID:rTYjhZSb
Qさんへ
一通り目を通しましたが。
貴殿の紹介するサイトhttp://www.dvdrhelp.com/forum/viewtopic.php?t=173128
では、RAMが褒めちぎられているばかりです。
英語を読めないのなら仕方が無いのですが、
無駄に労力を使う必要も無いのでは。

そんなんだからオウンゴールって呼ばれるんですよ。
もっとしっかりしてくださいよ。
112名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:39 ID:le83e9yP
要するに、手持ちのDVDドライブではRAMを読めないからSD-M1712を買ったって話だろ?
それがどうしたと言うんだろう。
113名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:40 ID:mFgZCzNX
まあ、あっちのスレ自体、リンク元記事が二年以上前で
今RAMが生き残ってる事で間違いが証明されたってのが
結論だし。
114名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:41 ID:c1H7pv2k
DVD-RAM - a dead duck?
As each day passes, the prospects of DVD-RAM becoming a home video recording format look less
and less likely. The format, which uses recordable discs held inside a protective caddy, is supported by
Panasonic, Hitachi, Toshiba and Samsung. Well, at least Samsung used to be one if its supporters,
because the company now says it has scrapped plans to launch DVD-RAM in the UK. Instead, next year,
it will launch a combi-recorder that uses Pioneer's DVD-RW and Sony/Philips' DVD+RW formats.
The reason is that these formats offer some degree of backwards compatibility with today's
DVD-Video players, but RAM doesn't.

http://www.whatcamcorder.net/frame.html?http://www.whatcamcorder.net/articles/viewpoint/200106.shtml
115名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:41 ID:rTYjhZSb
これだな
The article is 2 years old, so for a dead duck, it is taking a long time to die! The article was obviously wrong then as is proven
by DVD-RAM still being very much around now.
116名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:41 ID:gxwoB/lH
>>110
「機会はそれです、DVD-RAMディスクを読まないだろう、私のLiteON 166と163ドライブ、しません。」

これじゃ>>97の方の訳は書けないはずだよな。笑い。
117名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:43 ID:GzKWhLex
>>114
リンクを貼るなら、何のために貼ったのか
その意図くらい書いたらどうなんだ?
118名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:44 ID:mFgZCzNX
>>115
そうそれ。

わかったか! >>Q
119名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:44 ID:rTYjhZSb
Qちゃんお願い。
>>114を日本語訳して頂戴。
馬鹿な漏れには読めませぬ。
120名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:44 ID:tNvCy6g0

英語わかんないなら無理して海外から引っ張ってくることないのに…
121名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:47 ID:tNvCy6g0
来年パイオニアやソニーやフィリップスがRWのレコーダを出しますよ
とかいう2001年の記事。
あまりに古いのでリンク先にその記事は存在しないのだ。
122名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:49 ID:rTYjhZSb
>>121
はにゃ?リンク?
123名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:50 ID:mFgZCzNX
>>Q
2001年6月の、今となっては寝言な記事が
なにかの根拠になると思えたの?なぜ?
124名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:53 ID:mFgZCzNX
>>122
むこうの1に貼ってあるリンク。
すなわち ttp://www.whatcamcorder.net/articles/viewpoint/200106.shtml ね。
125名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:55 ID:tNvCy6g0
なんだ。ここのスクリプトがダメなだけか。
>>114のリンクをクリックするとnot foundとなるんだよ。
もっともこの記事が古いと言うことには変わりはないが。
書いた人も2003年夏になっても+RWのハイブリッドレコーダが
存在しない事態は想定できなかったろう。
126名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:56 ID:rTYjhZSb
>>124
あるよ。二つ目の記事。
DVD-RAM - a dead duck?
127名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:59 ID:4BrRlURy
どうでもいいがQは一年前のAV板でWhat誌の言ってることなど
参考にならないなどと言い放ってなかったか。
128名無しさん◎書き込み中:03/08/13 10:59 ID:mFgZCzNX
>>126
あるよって?漏れはないなんて書いてないぞ。

>>125
直接 ttp://www.whatcamcorder.net/articles/viewpoint/200106.shtml に行けば
>>114 へ飛ばされたよ。
129名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:00 ID:mFgZCzNX
>>127
ああ!そういえばそんな記憶がうっすらと(w
あの御仁、そんな事ぬかしとりましたな。
130名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:03 ID:c1H7pv2k
>>128

>>121
>リンク先にその記事は存在しないのだ。

>リンク先にその記事は存在しないのだ。

>リンク先にその記事は存在しないのだ。
131名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:04 ID:rTYjhZSb
>>126
あまりに古いのでリンク先にその記事は存在しないのだ。

ん?漏れの勘違いか?

まあ今回のQの英語コピペ騒動で出た結論。

「UKやUSに置いてもRAM優勢」
132名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:06 ID:rTYjhZSb
>>130

五月蝿い馬鹿はだまってろ。
いいから早く訳して来い、このボケ。
話はその後。英語のレクチャーつきでな。
133名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:07 ID:c1H7pv2k
134名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:07 ID:mFgZCzNX
>>130
ID くらい確認しろ、馬鹿Q
135名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:08 ID:mFgZCzNX
>>131
あんたも確認して。 >>128 は漏れじゃないぞ。
136名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:08 ID:c1H7pv2k
>>133
あ、たった1つだけあったねw
137134:03/08/13 11:08 ID:mFgZCzNX
>>128 じゃない >>121
138名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:08 ID:4BrRlURy
未だに>>97の訳が出てこないわけだが。
139名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:14 ID:rTYjhZSb
>>136
黙れ馬鹿。
お前に宿題。
User Rating と popularity でのSortingのアルゴリズムは?
140名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:16 ID:c1H7pv2k
>>139

131 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/08/13 11:04 ID:rTYjhZSb
「UKやUSに置いてもRAM優勢」

133 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/08/13 11:07 ID:c1H7pv2k
>>131
http://advanced.search.shopping.yahoo.com/shop/ccd_rom_dvd?y=m&dvdw_from=&dvdw_to=&cdw_from=&cdw_to=&cdr_from=&cdr_to=&minprice_from=&minprice_to=&t=browse
RAMどこ?


136 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/08/13 11:08 ID:c1H7pv2k
>>133
あ、たった1つだけあったねw
141名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:16 ID:mFgZCzNX
>>139
それがわかるくらいならQなんてやってないと思うよw
自らサンドバッグになるため書き込む男、その名はQ!
142名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:16 ID:4BrRlURy
ちゅうかばっちりRAM対応機がプレイヤー上位を占めちゃってる現状で
互換性がどうとか言われてもなぁ。
http://advanced.search.shopping.yahoo.com/shop/cdvd_player?y=mfffff&numberofdiscssupported_from=&numberofdiscssupported_to=&minprice_from=&minprice_to=&t=browse
やはりあれは二年前の古い記事なんだと言わざるを得ないよ。
143名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:17 ID:mFgZCzNX
>>140
おい誤魔化してないで 97 訳してみなよ。
人間並みに会話できるんならさ。
144名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:17 ID:c1H7pv2k
>>142
はいはい、板違いですよ〜w
145名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:18 ID:rTYjhZSb
>>140

マジレスしてもいいんだが、それでは面白くない。
お前に一言だけ言ってやろう。

馬〜〜〜〜〜鹿
146名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:18 ID:mFgZCzNX
>>144
自分でプレーヤーの話題引っ張ってきて
逃げ口上はそれかい。

しょせんQ。会話もできない。
147名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:19 ID:ZErh36VE
>>139
これですね。DVDBurnerじゃないと意味ないです。それとどうして質問には答えず、英語のコピペを続けるのですか?

(改行入れたのでつないでください)
http://advanced.search.shopping.yahoo.com/shop/ccd_rom_dvd/__yltc=s:56975195,d:56975195,w:s?y=ms&td=DVD-R&td=CD-RW+%2F+DVD%2BRW&
td=DVD-R%2FW&td=DVD-RW&td=DVD-RW+%2F+DVD-RAM&td=DVD-RAM+%2F+DVD-R&td=DVD%B1RW&td=DVD%2BRW&
td=DVD-RAM+%2F+DVD-RW&spaceid=56975195&top=&t=browse&s=userrate
148名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:19 ID:c1H7pv2k
>>145

131 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/08/13 11:04 ID:rTYjhZSb
「UKやUSに置いてもRAM優勢」

133 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/08/13 11:07 ID:c1H7pv2k
>>131
http://advanced.search.shopping.yahoo.com/shop/ccd_rom_dvd?y=m&dvdw_from=&dvdw_to=&cdw_from=&cdw_to=&cdr_from=&cdr_to=&minprice_from=&minprice_to=&t=browse
RAMどこ?


136 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/08/13 11:08 ID:c1H7pv2k
>>133
あ、たった1つだけあったねw



馬〜〜〜〜〜鹿>ID:rTYjhZSb
149名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:20 ID:rTYjhZSb
>>144

おぉ!馬鹿ちゃんは今日も元気いっぱいだな。
ところで漏前に相談があるのだが聞いてはくれないか?
150名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:23 ID:mFgZCzNX
>>148
馬鹿の上塗りか。どうしようもないな、Q
151名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:23 ID:4BrRlURy
件のWhat誌の言ってることは家電レコーダの話であろう。
こんな有様だが。
http://advanced.search.shopping.yahoo.com/shop/cdvd_player?y=m&numberofdiscssupported_from=&numberofdiscssupported_to=&dvdrecorder=Yes&t=browse&browsename=DVD+Recorders
だから件の記事は否定されるね、という話の流れが彼が最初にリンクしたサイトには
あるのだろうが、どうにも彼にはそれが読めてないようなのだ。

なぜって彼は英語が読めないから。
152名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:23 ID:le83e9yP
153名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:23 ID:rTYjhZSb
どうした?
何も落ち込むことは無いぞ。
Qちゃんいつだってこんな感じで頑張ってきたじゃないか。
元気の無いお前など見たくないぞ。
154名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:25 ID:c1H7pv2k
>>152
Panasonic DVD MULTI Drive SW-9571
の他にあるか?
155名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:27 ID:le83e9yP
>>154
LG Electronics Super-Multi DVD-Writer GMA 4020B

日立LGのマルチドライブ。
156名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:27 ID:c1H7pv2k
>>150
とうとう脳内モードに入ったねw<メール欄

157名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:28 ID:rTYjhZSb
>>154
おいおい、まさか馬鹿が普通の会話を
しようとしてるんじゃないだろうな?

ふざけんなよ、ごるぁぁ
158名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:28 ID:le83e9yP
あ、多少同情しよう。米Yahoo!ShoppingはフィリップスのDVDレコをRAMレコと書いたり、結構
いい加減な所があるから。
159名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:28 ID:c1H7pv2k
>>155
それでも10台中たったの2台
160名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:30 ID:ZErh36VE
>>147に正しいリンク先を見つけたのですが、それすら見ていただけない・・・。
161名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:30 ID:rTYjhZSb
>>156
よかったな馬鹿。
さらされる前に気が付いて。

ていうかさー、その会話意味ないからやめたら。
理由は言わないよ、馬鹿には理解できないからさ。
162名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:31 ID:mFgZCzNX
>>156
いや、あるコピペ馬鹿がいてそいつのお供で
禿同ってのがいるだけの話。
気に障った?
163名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:31 ID:4BrRlURy
彼は一年前からまるで主張に進歩がないのだと思ったよ。
一年間で彼の主張とは逆の方向に現実は進んでしまったわけだけど。
164名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:33 ID:c1H7pv2k
>>162
ふーん
あっそw

>>163
RAMが10台中2台でもそんなこと言ってるんだw
165名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:33 ID:mFgZCzNX
>>160
いっぱいいっぱいなんで気づいてないのかも。
もともと普通に会話できる人じゃないですし。
166名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:33 ID:YTv9kyC/
オランゴール?
167名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:35 ID:rTYjhZSb
>>164
おいおい。勘違いすんなよ。
みんなお前のお守りして遊んでるだけで、
RAMがどうとか…(ry

ほんと馬鹿はこれだから困る
168名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:37 ID:LXcOIXSC
もうID:c1H7pv2kは無視しようよ。
169名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:37 ID:c1H7pv2k
>>147のリンク先だとRAMは10台中1台だねwww
170名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:38 ID:rTYjhZSb
>>168
彼もうすぐ規制かかっちゃうかもしれないから
最後だと思って、もうちょっと遊びたいんだけど
だめかな?
171名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:40 ID:rTYjhZSb
>>169
お前の話つまんねーよ。よく言われないか?
もうちょっと、こう会話らしいのとかさ、できないわけ?
172名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:40 ID:4BrRlURy
夏の思い出って奴だな
173名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:42 ID:le83e9yP
>>169
やっぱり2台あるわけだが。それに、別に10台しかないわけじゃないし。
174名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:43 ID:mFgZCzNX
Qのマヌケっぷりを大笑いしたのも、
Qの恥知らずさに憤りを感じたのも
みんなみんな今じゃ素敵な思い出さ。
175名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:47 ID:rTYjhZSb
Qはもうおやすみの時間なのか…

また明日遊ぼうね〜
176名無しさん◎書き込み中:03/08/13 11:56 ID:ZErh36VE
結局彼のせいで損するのは+ユーザーだよ・・・。まったく・・・。
177名無しさん◎書き込み中:03/08/13 12:14 ID:mFgZCzNX
>>176
それについてはもうご愁傷様ですとしか言えないなあ。

(本音を言うとQがRAM支持でなくて良かったよ)
178名無しさん◎書き込み中:03/08/13 12:25 ID:GzKWhLex
え? おまえQなの?
179名無しさん◎書き込み中:03/08/13 13:13 ID:unqRq5Io
●DVD規格の話題については
 書き込み型DVD比較総合スレッド

まだリンク先は前スレなんですね。
180名無しさん◎書き込み中:03/08/13 14:11 ID:82s5mQnF
結局RAMは互換性無いから買うやつはアホ、買うんだったら
プレイヤーと互換性とれてる±RWの奴かっとけって世界中で
いわれてるってことだろ!w世界だろうが国内だろうがいわれている
ことは同じなんだな。
181名無しさん◎書き込み中:03/08/13 14:16 ID:4BrRlURy
また来ました。
182名無しさん◎書き込み中:03/08/13 14:18 ID:ZErh36VE
>>180
すいませんが板違いです。それと迷惑なのでもう止めてください。
あなたのせいで+ユーザーがどんな思いをしているかわかっているのですか?
183親切にマジレス:03/08/13 14:27 ID:fVV+ZolL
c1H7pv2k がなぜイタイのかわからない c1H7pv2k へ

c1H7pv2k がAVについての板違いな話題を持ち出してきたのがはじまり。
AVについての話題で話が進んでるので rTYjhZSb氏 が
「UKやUSに置いてもRAM優勢」
と発言したところ、 c1H7pv2k の133のレスがあった。
ところがこれはドライブの話、板違いでもスレ違いでもないがネタ違いである。
184名無しさん◎書き込み中:03/08/13 14:32 ID:c1H7pv2k
ID:82s5mQnFと俺は別人なんだがw
185名無しさん◎書き込み中:03/08/13 14:38 ID:ZErh36VE
>>184
別人なのですか?別人でも同一でも興味はありません。
いずれにせよ、荒らし行為を止めてください。
なぜ、あなたはそうまでして+ユーザーを困らせたいのですか。
教えてください。
186名無しさん◎書き込み中:03/08/13 14:39 ID:mFgZCzNX
それはどうだろう。
劣化コピーなクローン人間かも知れん(笑)
187名無しさん◎書き込み中:03/08/13 14:44 ID:4BrRlURy
誰も同一人物とは言ってないのだが何か彼には思い当たることでもあるのかね。
188名無しさん◎書き込み中:03/08/13 14:46 ID:dIYAQDMm
>>184
パーソナリティの違わないものを区別する必要があるのかね?
189名無しさん◎書き込み中:03/08/13 14:54 ID:fVV+ZolL
>>c1H7pv2k
頼むからもうちょっと中身のあること書いてくれ。
190名無しさん◎書き込み中:03/08/13 15:01 ID:7/qV6Aq2
>>189
それを彼に望むのはむずかしい
191名無しさん◎書き込み中:03/08/13 15:13 ID:fVV+ZolL
やっと去ったか…
192名無しさん◎書き込み中:03/08/13 19:34 ID:rxOpE67x
思い切って「RAM」をNGワードに登録しようと思うのですが,どうでしょうか
193名無しさん◎書き込み中:03/08/13 19:57 ID:fVV+ZolL
>>192
どうぞご自由に…
194名無しさん◎書き込み中:03/08/13 19:58 ID:IWX1rjhR
小文字にしとけばQだけ排除できるぞ。
195名無しさん◎書き込み中:03/08/13 20:05 ID:6WNeX/7x
「QとRAM厨がケンカするスレ」でも別につくれば
196名無しさん◎書き込み中:03/08/13 20:57 ID:ap4Chlbd
Qの所有機器
テレビ 日立の21型
VHS HiFi 東芝 A-BS33
VHS HiFi 松下 NV-H110
S-VHS シャープ VC-ES2
S-VHS 日立 7B-SV510(S-VHS、VHSスレの荒廃はいわずもがな)
PC エプソンダイレクト MT4000(エプダイ&デルスレを荒らす)
リコーのDVD-ROM CD-RW コンボドライブ
(DVDプレーヤーよりPCでのDVD再生の方が高画質との持論を展開)
モニタ ナナオT565(17インチダイヤモンドトロン 以前は15インチの無名メーカー)
外付け56Kモデム(内蔵よりも高性能との持論を展開)
WebTV
197V~ ◆9CDE100..U :03/08/13 21:21 ID:rnxrqJOC
>>196
こんな書き込みも極めて迷惑だが?
隔離スレならともかく、ここではやめなさい。
198名無しさん◎書き込み中:03/08/13 21:42 ID:53lD35YE
また粘着しようかな。
199名無しさん◎書き込み中:03/08/13 21:42 ID:uA/TOVt9
新製品発表時期って何時頃??
プレク発売10日前位かな?
200一般論?:03/08/13 22:56 ID:fVV+ZolL
ぶっちゃけDVD-RAM、DVD-RW、DVD+RWどの規格が普及しようがかまわない。
必要になったら新しいドライブを買えばいいだけのこと。
201名無しさん◎書き込み中:03/08/13 23:32 ID:WQf0ApUr
>>200
本当にその結論に至った人は、このスレに立ち寄らなくなるか
立ち寄る頻度が激減する。

俺は一時期この板自体から離れてたんだけど、全部入りに釣
られて舞い戻ってしまった(w
見ちゃうと書き込みたくなるから、哀王のを手に入れたら早々
に立ち去ろうと思ってる。
君もそう思ってるのなら、早々に立ち去る事をお勧めする。
202200:03/08/14 00:20 ID:Buak4T9D
>>201
俺はあちこちでヤバゲな奴の放置運動とかしてるけど、
実際はそれが楽しかったりしてるからやっぱり立ち去る気にはなれなかったり…。
そして俺が一番バカなんだなと思ったり…。
一種の麻薬?
203名無しさん◎書き込み中:03/08/14 00:46 ID:i4f8i8dH
>>202
バカいじりの事でしたら確かに麻薬かもしれません。
204名無しさん◎書き込み中:03/08/14 01:00 ID:9iDChz4u
最近パナのRAM/-Rドライブ買った、でもまだほとんどーRしか使ってない・・
いや違うんだよ、やっぱ信頼性重視だから殻付きRAM使えるの買ったし
RAMに保存していくつもりだったんだけど、だけど高いんだよメディア・・・こんな
はずじゃなかったのに・・・ブルジョワじゃない貧民が買うもんじゃないねRAM
205名無しさん◎書き込み中:03/08/14 01:26 ID:ls8l/PR5
>>200-203
でもこの後に及んで、メーカータイアップのトンでも記事が出るとは思わなかったな。

>>204
それ以上変化する事の無いデータなら-R保存でも良いんじゃない。
206名無しさん◎書き込み中:03/08/14 01:32 ID:h5WF+8CW
>>204
その辺りはRとの使い分けでいいのでは。
何でもかんでもRAMにする必要もないし。
どれくらい枚数使うのか知らないけど
大事なものや頻繁に書き換えるものはRAMがいいと思う。
207名無しさん◎書き込み中:03/08/14 03:48 ID:cRTMoass
>204
あきばおー,エンドレス,ニンレコあたりだとFUJIの裸片面RAM1枚あたり\400
殻両面だと1枚あたり\1000。確かに安いとはいえないけど国産-Rが\200以上
する現状だとこんなもんかなと思うけど
208名無しさん◎書き込み中:03/08/14 05:22 ID:i4f8i8dH
>>204
台湾産だと1枚300円以下まで来てる。
こんな値段でどうしてブルジョアなんて言葉出るかね。
209名無しさん◎書き込み中:03/08/14 06:37 ID:3wRqZJ5T
現時点での±RWとRAMのシェアは?
210名無しさん◎書き込み中:03/08/14 06:37 ID:WNpe/6CI
台湾て・・・(´゚c_,゚` ) プッ
211名無しさん◎書き込み中:03/08/14 06:39 ID:i4f8i8dH
>>210
持ってないならどうでもいいだろう?
212名無しさん◎書き込み中:03/08/14 08:04 ID:67epeYN8
PC用なら、+RWで十分なんじゃないかな。
理由は、「HDで内容を整理してDVDに保存 or DVDバックアップ」、すなわち1回書きができれば良いから。
あと、追記を考えたて+RWだけどね。

ビデオデッキとしてなら、RAMなんだろうね。
地上はデジタルは、プロテクトがかかって、コピーフリーなんて事にはならないでしょう。
録画して、あとで1枚のディスクにまとめて保存したいという人は多いと思うんだ。
ハイブリッドレコーダーのHDに記録して、内容を整理して、±RWに移動という事はできるけど、
±RWからHDに移動はできないと考えられる(一度記録したら、ディスクごとじゃないと消せない±RWだから)。
つまり、±RWに記録した場合、内容の整理・編集は不可って事。
RAMだと消したり書いたりが自由自在だから、この問題は移動でクリアできる。

あと、地上波デジタルのICチップは、松下と東芝しか生産していないんだよねぇ。
両者ともRAM陣営。

まぁ、今後の年末商戦向け以降のビデオデッキは、±RWとRAMの両方が使える機種が出揃ってきて、来夏以降は主流になっていくんでしょうね。
213名無しさん◎書き込み中:03/08/14 08:49 ID:aBm+pqzT
>>212はネタなんだろうか・・・。
特に最初の三行。
214名無しさん◎書き込み中:03/08/14 09:16 ID:Wc+WcHXX
>>213
ユーザの用途によってはRW(というかCD-R)で十分っていう場合も多いんでない。
ウェブブラウズとワープロ程度のユーザだとギガ単位のメディアいらないし。
HDDの容量が増えてきて、4ギガ程度たまったら退避する使い方が面倒でないなら
RAMいらね。
215名無しさん◎書き込み中:03/08/14 09:20 ID:gxg6gFRE
>>212
「HDで内容を整理して」なんて事いってると、段々後回しになってきて
そのうちやらなくなる罠。

バックアップは最低限毎日行うものだから、その日の日付を付けた
フォルダに放り込むだけみたいな、簡単・確実なのが長続きする秘訣。

データが多い場合は、差分バックアップを勝手にしてくれるソフトを使う。

>>214
消えても痛くないデータだけならね。
216名無しさん◎書き込み中:03/08/14 09:26 ID:Wc+WcHXX
>>215

ハードディスクのパーティションのひとつを差分バックアップの保管先に
して、そこを週に1回焼けばOK。
今まで国産ディスクを使ってきたが、消えたことはないし大丈夫でないかい。
217名無しさん◎書き込み中:03/08/14 10:05 ID:i4f8i8dH
>>216
CD-RやRWのTOCって、
けっこう脆い印象があったんですが
DVDじゃ事情が違うんでしょうか。
218名無しさん◎書き込み中:03/08/14 11:00 ID:K1wO+cqL
「RとRAMを使い分けよう」じゃなくて、
最初っから「RAMは絶対に使わない」って前提で書いてるから
何言っても「いや、こうすればRでも十分」としかレス返ってこないのな
219名無しさん◎書き込み中:03/08/14 11:06 ID:vR5CgY+T
FD,MO,HDなどの磁気書き込み型のメディアではデータとんだことあるけど、
CD-R/RW/DVD-R/DVD-RWでデータとんだのは経験したことないんよね。

そりゃSuperXのメディアはデータがとぶ以前にまともに書き込めなかったけどさ。

そんなに光学記録メディアって信用ならんものなの?
220名無しさん◎書き込み中:03/08/14 12:24 ID:YJoY+iHB
>>218
「RAMは絶対に使わない」じゃなくて使えないんだよ
RAMユーザーとRWユーザーどっちが多いか考えればわかるだろ
221名無しさん◎書き込み中:03/08/14 12:31 ID:jIfA7nut
>>220
RAMユーザーの方が多いだろ・・・。オーナーだったらRWの方が多いだろうけどな。
222目(*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :03/08/14 13:13 ID:gAvGaVRo
>>219さん
そうですね。。。
記録面に傷がつきすぎたとかを除けば普通に保管していたにもかかわらず
読めなくなったCD-Rは今のところ無いです。
MOは、、同じくこちらに過失が無くて(多分)使えなくなったのは3枚、うち1枚はデータの回収も出来なかったです。
音楽を入れていたからまたツタヤで借りてこればいいけど。。。2.3GBを失ったのは辛いです。
223名無しさん◎書き込み中:03/08/14 13:55 ID:MjwjjYxv
>>212
>(一度記録したら、ディスクごとじゃないと消せない±RWだから)。

http://www.ricoh.co.jp/dvd/outline/merit.html
一旦メディアに記録した内容でも最初から記録しなおすことなく、
部分的な上書きや追記が可能。また、録画のシーケンスを追加したり、
置き換えたり、編集も簡単に行なえます。

224名無しさん◎書き込み中:03/08/14 13:57 ID:MjwjjYxv
>>221
また脳内してるね
225名無しさん◎書き込み中:03/08/14 13:59 ID:cRTMoass
PCでの使用を考えたらRWって選択がどうして出てくるのか不思議だ
HDD上で整理して4G一気に焼くからDVD-Rという選択は正しいと思うが
追記だからRWってのが? FD,MOのようにエクスプローラーでコピーや
削除できるDVD-RAMの方が圧倒的に便利。メディアだって値段同じか
DVD-RAMの方が安いくらいだし
ドライブの普及台数の関係でRWを使える人が多いのは分かるが、実際
どれほどの人が使ってるのか?
226Socket774:03/08/14 14:06 ID:uzqB9Gf5
>>221

基本的にDVD-RAMを使い、どうしても必要な場合のみDVD-Rという考え方はダメなんでしょうか・・・。
自分のところのみで使うのならメディアの入手に問題がなければ何でもいいわけだし。

#他人にデータを渡すときには、容量的に問題のない限りCD-Rを使うのが確実だし。

正直、DVD-MultiドライブがあってもDVD-RWは一度も使ったことがなく、
DVD-Rもほんの2,3回書き込んだだけ・・・。使ってるのはDVD-RAMとCD-Rばっかり。

227名無しさん◎書き込み中:03/08/14 14:06 ID:MjwjjYxv
>>225
>ドライブの普及台数の関係でRWを使える人が多い

=RW使ってる人のほうが多い
だろw
228名無しさん◎書き込み中:03/08/14 14:12 ID:a1WoW2Du
また臭いのが来たな
229名無しさん◎書き込み中:03/08/14 14:19 ID:Gcsk2nO7
CD-Rやどんなにがんばっても1000回程度しか書き換えできないRWと、
ハードディスクやMOをいっしょするなよ。
物理的に壊れたのと論理的に壊れたのはちゃんと区別してるか。

MOとかリムハーブルディスクやフラシュメモリもだけど、FATなんて
古臭いファイルシステムを捨てればちょっとはましになると思うけど、
互換性を考えるとそうはいかないからな。

1000回しか書き換えできないRWでは、他のディスクのようにハードに
使おうにも無理なんだから。
RWなんてパケットライトで使っていると、ファイルの移動やリネームを
繰り返しただけで、書き換え回数オーバーして壊れちまうぞ。

CD-Rは国産しか使った無いけど、数百枚とか使っていると焼いた直後でも
読めないことがたまにある。書き込み時にはエラーはでないから、
ベリファイかコンペアかしないと気がつかないけど。
まとめ買いしておいた数ヶ月前のメディアを使うとたまにあるんだよなぁ。
230名無しさん◎書き込み中:03/08/14 14:41 ID:DGU9dvVj
DVD-RAMで、DVDの再生はできない。
231名無しさん◎書き込み中:03/08/14 14:42 ID:Z8q73CdO
>MOとかリムハーブルディスクやフラシュメモリもだけど、FATなんて
>古臭いファイルシステムを捨てればちょっとはましになると思うけど、
>互換性を考えるとそうはいかないからな。

FATフォーマットをやめればいいじゃない。
NTFSでもEXT3でも好きなフォーマットにすればいいじゃない。
232名無しさん◎書き込み中:03/08/14 14:44 ID:Z8q73CdO
>>230
やろうと思えば、出来ますが?
DVD-Videoフォーマットで作成すればね。
233名無しさん◎書き込み中:03/08/14 14:47 ID:Z8q73CdO
ああ、DVD-RAMメディアでDVD再生しようと思ったら、そりゃ出来ねえな。
DVD-RメディアでもDVD+RWメディアでも出来ねえや。

翻って、DVD-RAMドライブではDVDの再生は出来るぞ
234名無しさん◎書き込み中:03/08/14 14:49 ID:h5WF+8CW
>>227
まあ、マジレスするのもアレだけどCD-RWだって
皆使えるけどあまり使わないでしょ?
CDの場合、比較対照がないからなんともいえないけどね。
235名無しさん◎書き込み中:03/08/14 14:58 ID:0coglLJh
頻繁に書き換えが起こるような用途にはハードディスク使えよ。
236名無しさん◎書き込み中:03/08/14 15:01 ID:jvz4lTt5
>>235
HD持ち運ぶのは面倒です。
237236:03/08/14 15:02 ID:jvz4lTt5
ついでにいうと信頼性が低いです。
238名無しさん◎書き込み中:03/08/14 15:03 ID:Gcsk2nO7
>>231
自分で使うだけならともかく、NTFSやext3はよそで読み書きできないことあるし、
デジカメやPDAでも使えるのか?
CD/DVDはUDFがあるから、ずいぶんとましだけど。
239名無しさん◎書き込み中:03/08/14 15:11 ID:ajemPW//
>>216
>ハードディスクのパーティションのひとつを差分バックアップの保管先に
これではバックアップしたとは言えない。
240名無しさん◎書き込み中:03/08/14 15:32 ID:VGGgqoC8
これから書き込み型DVD買いに逝きます。
メルコのロジテックのとどちらがいいですかね。
用途はHDDに溜まりに溜まった動画データ等の整理です。
ちなみに私はハイブリレコユーザー(XS40)でもあります。
えろい人の物凄い早さでのアドバイスをおながいします。
241240:03/08/14 15:33 ID:VGGgqoC8
×メルコのロジテックのと
○メルコのとロジテックのと
242書き直し:03/08/14 15:33 ID:jvz4lTt5
しかし皮肉なもんだなぁ。
AV用途で活躍の期待されたDVD±RWは、DVD-RAMの信頼性とメーカー戦略の前に崩れ去った。
反対に、PC用途での活躍を期待されたDVD-RAMは、DVD±RWの記録速度と消費者の固定観念から苦戦を強いられている。
結局重要視されたのはDVD-R
243240:03/08/14 15:35 ID:VGGgqoC8
んなこたーねー
244名無しさん◎書き込み中:03/08/14 15:36 ID:h5WF+8CW
>>240
じゃ、路地。
っていうかパナにはしないの?
245240:03/08/14 15:38 ID:VGGgqoC8
>>244
USB2.0非対応PCなもんで
めんどくせーからILink接続でおながいします。
246名無しさん◎書き込み中:03/08/14 15:40 ID:vR5CgY+T
>>239
確かに十分ではないね。
人為的ミスによるデータの破壊は防げるかもしれないけど、
ドライブの故障によるデータの破壊は防げないね。
やるんなら、さらにRAID1組んでもう一つのハードディスクにミラーリングしとかないと。
247名無しさん◎書き込み中:03/08/14 15:43 ID:N4TV+ekI
さて、MjwjjYxvをNGワードに登録するか…
248240:03/08/14 15:45 ID:VGGgqoC8
それでは多数決によりますて路地にしまつ。
えろい人ありがとーございますた。
249名無しさん◎書き込み中:03/08/14 15:46 ID:h5WF+8CW
うい、外付けなら路地のスリムな奴がお勧めっす。
250名無しさん◎書き込み中:03/08/14 15:47 ID:xPNgd5NF
>>242
AV用途のDVDレコの普及率は2%ぐらいらしいのだが、もう勝負の決着はついたのか?
早漏は女から嫌われるぞw
251名無しさん◎書き込み中:03/08/14 16:02 ID:pFVmGpde
ID:MjwjjYxvの人は
 ユーザー=使用者
 オーナー=所有者
の違いがわからないのか?-R目当てでドライブ買うと漏れなくRWが付いてくるだけで
実際にRWを常用してる香具師なんて少ないだろうに。
252名無しさん◎書き込み中:03/08/14 16:26 ID:rm6fqk9x
>>222
> 音楽を入れていたからまたツタヤで借りてこればいいけど

つまり代えの効かないデータ入れちゃいかんて事だ。
信頼性が低いんだから。
253名無しさん◎書き込み中:03/08/14 16:52 ID:Z8q73CdO
>>238
だから、用途に合わせて好きなの使えばいいじゃない。

>>252
しかしながら、MOが消えると言うことは相当劣悪な環境下だと思うんだけど?
たまに使用するX68k用のMO(128MB)だってかれこれ10年以上は使っているけど
未だにデータが壊れたことないぞ。
GIGAMOが弱いのかな。
254名無しさん◎書き込み中:03/08/14 16:55 ID:h5WF+8CW
>>253
AMIGAで使ってた128のMOが壊れたことはあります。
もっともシーク中にハングしてリセットかけたからだけど。
ただし、ドライブを変えたらなんとか読み出せました。
255名無しさん◎書き込み中:03/08/14 17:22 ID:jvz4lTt5
>>250
あくまで現状の話だけどな。
でもDVD±RW機がDVD-RAM機を追い越す要素が見当たらない。
両方ともDVD-Rは使えるわけだし。
256名無しさん◎書き込み中:03/08/14 17:30 ID:jvz4lTt5
>>251
俺もDVD-RWオーナー。
257名無しさん◎書き込み中:03/08/14 17:31 ID:rm6fqk9x
>>256
使ってないんですか……
258名無しさん◎書き込み中:03/08/14 17:38 ID:jvz4lTt5
>>257
現在ドライブはDVD-R専用になってる。
259名無しさん◎書き込み中:03/08/14 18:17 ID:Sf726k0n
>>250
PANASONICかTOSHIBAなら、DVD-RとDVD-RAM両方使えるから便利。
260216:03/08/14 18:41 ID:Wc+WcHXX
DVD-RAMをなしに済ませたいってんじゃなくて、用途によっては
絶対にRAMが必要ってわけじゃないって話。自分ではRAM主流で使ってるよん。
でも、家族とか見てるとRAMはいらないだろうなあ、と。もっとも記録型DVD
自体いらないって噂もあるが。

で、MOは個人的に使っているのは30枚程度(全部640M)だけど、エラーがでた
ことはない。

CD-Rは初期の頃、粗悪メディアにひどい目に合わされた経験あり。
最初は読めても後で読めなくなるとかざらだった。
でも、CD-R (or W)系では比較的新しいドライブで普通に環境に注意して焼いて
ちゃんとしたメディアで後でエラーでたことはないなあ。100%の信頼はしてないけど。
DVD-Rも国産メディアでエラーでたことはまだない。
パケライは不便だし怖くて使えない。
261名無しさん◎書き込み中:03/08/14 19:35 ID:rbtH18R3
狂信的+RW信者のゲッべルス洗脳プロパガンダ
「大原雄介が徹底検証! DVDの規格で迷ったら、これにしとけ!」
http://ad.impress.co.jp/tie-up/ricoh0308/
PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/index.htm



【結論】
「DVDマルチドライブで、RAMと-Rの使い分け」が最強

こ  れ  は  定  説  で  す
262名無しさん◎書き込み中:03/08/14 19:37 ID:MfUIWyou
>>261
いいかげんにしなさい。
263名無しさん◎書き込み中:03/08/14 19:39 ID:rbtH18R3
>>262=狂信的+RW信者
264名無しさん◎書き込み中:03/08/14 19:43 ID:MfUIWyou
>>263
はずれです。
265名無しさん◎書き込み中:03/08/14 19:43 ID:rbtH18R3
さっきPC Watchを見て、今またPC Watchを見たら、例の電波コラムのタイトルが
「速さでは比較にならなかった。リコー MP5240Aを徹底検証! 」に変わってた


結論「たぶん関係者がこのスレ見てるぞ」(ワラ
266名無しさん◎書き込み中:03/08/14 19:52 ID:jGuyv0S6
>>265
4つくらいあるよ
無知君
267名無しさん◎書き込み中:03/08/14 19:52 ID:rbtH18R3
一応誤解の無いように言っておくが、別に私は+RWを全否定しているわけではないよ。
+RWの数少ないアドバンテージ「+RW4倍速」にどうしてもこだわりたいマニア君ならば、+RWもアリだと思うが。

しかし、そのようなマニア以外の人ならば、
「DVDマルチドライブで、RAMと-Rの使い分けが最強」
という結論が一般的原理として妥当だってこと。
268目(*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :03/08/14 21:02 ID:4xGBE1zS
>>252さん
ドライブ本体も2002年の1月上旬に買った初期(?)タイプですし
メディアも同じ頃買ったものだから不具合があったのかな?
結構頻繁に書き換えをしていますから確率としては少ないと思うけど、
同じメーカーのが2枚も使えなくなるとその会社のはちょっと遠慮してしまいますね・・・

重要なのはやっぱり複数のメディアに記録しておくのが1番いいですね。

>>253さん
レンズクリーナーはやっぱり定期的にしたほうがいいのかな?
半年振りにPCケースを開けたらほこりがいっぱいでしたから
結構埃が入り込んでいるのかも。
269( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/14 21:34 ID:Jq2yKMxx
俺CD1500枚中読めなくなったのはプリンコの2年前のCD-RW1枚と太陽誘電の3年前のCD-R10枚くらいだな・・・
プリンコ以外全部5mmケースに入れてちゃんと保存したんだが・・・
ちなみにDVDはプリンコ以外300枚中全部読める、SWもritekも十分今でも読める
逆にプリンコのDVD-Rは150枚中最初で認識しないの3枚、3ヶ月後に読めなくなったのが25枚
_| ̄|○あの時本当に泣きそうだった・・・どうでもイイファイルだったか良かったけど。

>>268
レンズクリーナーはホコリ取れるけど逆にホコリがつきやすくなる場合もあるのでやらない方がいいですよ。
動作がおかしくなった場合や読み込みが遅くなった時にだけやるのが一番いい方法かも。
270名無しさん◎書き込み中:03/08/14 22:07 ID:GXzP4JLV
RAMは遅いから常用する気はしないね。会社には数台あるが。
俺は、+RWのパケライちょこ焼きと、ROM化+Rの一括焼き、の併用。
271名無しさん◎書き込み中:03/08/14 22:22 ID:ajemPW//
>>270
ベリファイorコンペアしなくて良いようなデータは、
面倒なので4G溜まるまで待つな。
272名無しさん◎書き込み中:03/08/14 22:25 ID:3dJHEQ62
>>270
>RAMは遅いから
>+RWのパケライちょこ焼き

一発でRAM使ったことないのわかるな w
273名無しさん◎書き込み中:03/08/14 22:27 ID:LzHdxCC2
RAMどころかRWだって怪しいもんだ。
274目(*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :03/08/14 22:35 ID:xCCWSqdg
>>269さん
あ、、そうなのですか!
う〜〜ん。。。最近は書き込みが凄く遅いですから試してみようかな。
アドバイス有難う御座います〜。
275名無しさん◎書き込み中:03/08/14 22:39 ID:wG9yRAwk
>>270
パケライって遅くない?+RWは4倍速って事?
276名無しさん◎書き込み中:03/08/14 22:43 ID:UjsO6MP/
脳内妄想
277名無しさん◎書き込み中:03/08/15 01:08 ID:6db240Pg
>>570
パケライだと、書込みが終わった後にコンペアしないといけない。
手順が増えると、何らかのミスがより発生しやすくなるので、
避けたいところ。
278名無しさん◎書き込み中:03/08/15 01:08 ID:6db240Pg
× >>570
>>270
279名無しさん◎書き込み中:03/08/15 01:16 ID:UA5As6on
>>277
やっぱ遅いんだ。
280名無しさん◎書き込み中:03/08/15 01:48 ID:uGV2BAit
>>212
追記って,事実上できないね。
281名無しさん◎書き込み中:03/08/15 03:36 ID:/JDGrcd0
282( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/15 04:01 ID:ygy9K7+3
>>281
追記したら互換性がなくなるから事実上ないと同じだろ?

>>270とか最近よくいる釣りみたいだが+RWのガセ情報流しまくるなや。
パケット自体互換性一番ないんだからRAMより遅いとかの問題じゃないだろ(;´д`)
283名無しさん◎書き込み中:03/08/15 04:43 ID:/JDGrcd0
>>282
ハァ?

http://www.ricoh.co.jp/dvd/outline/merit.html
DVD+RWメディアへの動画データの追記・編集を行ってもDVDプレーヤーで再生できる、さらなる高い互換性を獲得しました。
284名無しさん◎書き込み中:03/08/15 04:44 ID:/JDGrcd0
「互換性」「高速性」「信頼性」「柔軟性」のすべてを支え、圧倒的な使い勝手を実現する、
DVD+RW&DVD+Rだけの高度なデータ記録技術“ロスレスリンキング”。
ロスレスリンキングは、1ミクロン以下の高精度でデータを記録する、
DVD+RW/+R規格で定められた独自の高度な記録技術です。これにより、
一旦データを書き込んだ後、追記や編集を行なってもギャップが生じることがありません。
この高精度なリンキングは、DVD+RW/+Rメディアの特長である高周波ウォブル*により実現しています。
285名無しさん◎書き込み中:03/08/15 04:45 ID:/JDGrcd0
■ロスレスリンキングの特長
互換性 追記・編集後も再生互換性を維持できます。
高速性 DVD+VRフォーマット記録時、ディスク作成にかかる時間を大幅に短縮します。
信頼性 バッファアンダーランエラーを防止します。
柔軟性 記録後のメディア上で、追記・編集が行なえます。
286名無しさん◎書き込み中:03/08/15 04:46 ID:/JDGrcd0
DVD+Rメディアは、プレスされた再生専用のDVD-ROM・DVD-Videoディスク(一層式)と、
反射率やトラックピッチをはじめとする物理特性を共通化。
DVD再生機能付きのゲーム機をはじめ、ほぼ全てのDVD-ROMドライブ・DVDプレーヤーで再生できる、
高度な互換性を実現しました。一方、書き換えを可能にするため反射率が若干異なるDVD+RWメディアも、
一部の機種を除き、ほとんどのDVD-ROMドライブ・DVDプレーヤーで再生することが可能です。

 
287名無しさん◎書き込み中:03/08/15 05:11 ID:pkoy3d+x
>>283-286
書いてあることと実際とは得てして違うわけよ
288名無しさん◎書き込み中:03/08/15 05:19 ID:YiAiqQ+e
持ってない人に何を言っても無駄
289名無しさん◎書き込み中:03/08/15 05:34 ID:LYj1UwtZ
+VR記録したビデオをメディア上で編集してしまったら、
デフラグが必要なんだよな。面倒な上に互換性が低い。
290名無しさん◎書き込み中:03/08/15 06:59 ID:yxze6gyf
>>286
止めなさいってば。
starcatのアク禁が再発動するよ。
291名無しさん◎書き込み中:03/08/15 08:24 ID:pkXS4OhB
しかしホントいつまで経ってもコピペしか出来ないんだな。
292名無しさん◎書き込み中:03/08/15 08:57 ID:L39n+poP
またメーカーのトンでも広告か…
各機能の利点を書いても、その恩恵がいっぺんに受けられるわけじゃないのに…
293名無しさん◎書き込み中:03/08/15 08:58 ID:yfmzzUgT
270って別にごく普通の意見じゃん。
まあ、ただ追記していくだけなら、パケライよりも焼きソフトでやったほうがいいと思うけど。
294名無しさん◎書き込み中:03/08/15 09:03 ID:L39n+poP
>>293
ここの住人にはパケットライトなんてものを使うのが信じられないんだよ。
しかもRAMが遅いからとまで言ってるんだし。
会社にあるなら試したことぐらいあるんだろうし。
295名無しさん◎書き込み中:03/08/15 09:10 ID:TaDhjsvx
>>283
+RwってVideoとかもパケットライトで書き込んだりするものなの?
296名無しさん◎書き込み中:03/08/15 09:12 ID:L39n+poP
>>295
パケットライトで書き込んだ時点で規格外。
297名無しさん◎書き込み中:03/08/15 09:57 ID:0JYEFzJY
さて、今日は/JDGrcd0がNGワードか…
298名無しさん◎書き込み中:03/08/15 10:49 ID:IjB+VWLp
まだ、記録型DVD装置、買ってないのでわからないのですが、
-RAMも+RWもランダムアクセスによる書き込みは可能なんですか?
それとも、+RWはパケットライトソフト入れないとだめなんですか?
追記、編集可能なDVD+VRフォーマットっていうのがよくわからないのですが。
追記、編集可能 = ランダムアクセスによる書き込みが可能?(パケットライトソフトなしで)

あと、日立のメディア全対応のドライブと、ケース付き-RAMが扱える
松下のドライブのどっちを買おうか迷ってます。どっちがおすすめですか?
299名無しさん◎書き込み中:03/08/15 11:04 ID:F7TalAg2
まず「+RWは高性能だ」と言っておきながら、できないことが多すぎる。
それをやろうとして+VRやパケットライトを使うと、それまでの+RWの
利点が失われてしまう。

結局+RWは、他より勝る使い道は試し焼きくらいしかない。
300名無しさん◎書き込み中:03/08/15 11:10 ID:IjB+VWLp
+R/+RWって-R/-RWにしか対応してないドライブでも読めるんですよね?
+VRフォーマットにしてしまうと読めないってことはないんですよね?
301名無しさん◎書き込み中:03/08/15 11:12 ID:BtqJSWP9
>>298
-RWや+RWはPCデータファイルの追記にパケットライトソフトを用いますね。
最近のライティングソフトでも追記可能ですが
いちいちアプリを立ち上げなきゃいけないし。

DVD+VRFについては>>5〜6 参照
DVD-VIDEO互換の映像データを扱わないのなら無視してよろし。

何の目的で使うの?
302名無しさん◎書き込み中:03/08/15 11:15 ID:IjB+VWLp
>>301
リムーバブルハードディスクとして使いたいんですけど。
でも、周りにRAMを読める環境がないので、データ持ち運ぶ場合は
-RWか+RWを使いたいんです。
303量産型RAM厨:03/08/15 11:27 ID:UA5As6on
>>302
漏れは好きじゃないけど、+RWがいいんじゃないの?

ただし"周りにあるRAMを読めない環境”に
パケットライトのドライバ入れる必要があるけど。

これに"リムーバブルハードディスク”ほどの
信頼性は期待しない方が良いかと。
304名無しさん◎書き込み中:03/08/15 11:36 ID:BtqJSWP9
>>303

>ただし"周りにあるRAMを読めない環境”に
>パケットライトのドライバ入れる必要があるけど。

うわ〜、スゲエ嫌がられそう。
そのPCの調子が悪くなってもシラネーよ。
305名無しさん◎書き込み中:03/08/15 11:37 ID:M4AHwkzX
>>302
正直、要求が微妙だねえ。
パケットのドライバを回りに入れるのも困難だろうから
毎回RWで消しては書き込み、消しては書き込み・・・か。
306名無しさん◎書き込み中:03/08/15 11:45 ID:BtqJSWP9
安いπか芝の-RW機買って、>>305が言うとおり
線描きで書いては消し、書いては消しでいいんでない?
307名無しさん◎書き込み中:03/08/15 11:47 ID:IjB+VWLp
>>303
う〜ん。
結局、パケットライト使わないと+RWもランダムアクセスで書き込めないのですか...。
自分のPCじゃないのに勝手にパケットライトソフト入れるのはまずいしなぁ。
持ち運びはやっぱりまだMOに頼ることにします。

じゃ、-RAMと-Rの書き込みが速ければいいや。
ということで、8/23発売の松下の新しいヤツ待って買うことにします。
-RAMはやっぱケース付きで扱えるドライブの方がいいですよね?
それともケースなんて気休め程度ですかねぇ?
-RAMって傷や指紋つけたら結構やばいんですか?
CD-ROM程度の耐久性があればあんまり気にしないんですが。
308名無しさん◎書き込み中:03/08/15 11:53 ID:M4AHwkzX
>>307
そーだねえ。まあ、ケースは必須でもないけどね。
裸RAMも使ってるけど不都合は今のところないよ。
ただ殻つきだと神経をあまり使わなくていいから楽。
毎日仕事場との間を行き来するデータは殻つきRAMに
入れてかばんにぽんっと入れて持って歩いてるよ。
基本的に書き込むものだから傷はやばいっす。
まあ、傷も指紋もある程度大丈夫な設計らしいけど。
309名無しさん◎書き込み中:03/08/15 11:54 ID:/JDGrcd0
>>298
DVD+VRについてはここを
http://www.ricoh.co.jp/dvd/outline/video.html
310名無しさん◎書き込み中:03/08/15 11:57 ID:BtqJSWP9
>>307
ケース=殻はあった方がいいよ。
RAMに限らず、DVDってのはCDより記録密度が濃いから。
連続した、映像や音楽データだったらまだしも
細かなファイルの寄せ集めだと、ちょっとした傷でも被害が大きい。
311名無しさん◎書き込み中:03/08/15 11:58 ID:/JDGrcd0
>>298
フロッピーライクなデータ記録が可能なランダムアクセスライト時のメディアのフォーマット作業には、通常約30分かかりますが、
DVD+RWではバックグラウンドフォーマットを行なうことにより、約1分で一旦フォーマットを終了。すぐにデータの書き込みが可能です。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/outline/merit.html
312名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:01 ID:M4AHwkzX
>>311
えーと。>>298の疑問に答えていないような・・・。
313名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:02 ID:KA6qjUhc
(´-`).。oO(DVD-RAMメディアはフォーマット済みだし、論理フォーマットは30秒もかからん。とか言ったらダメなのかな・・・
314名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:04 ID:/JDGrcd0
http://ascii24.com/news/columns/10108/article/2001/04/04/print/624905.html
>(DVD+RWは)つまり世界標準フォーマットであるUDFフォーマットを用いることにより、ランダムアクセス記録・再生が可能
315名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:06 ID:M4AHwkzX
そうですねえ。まあ普通はUDFでしょうねえ。ええ。
316名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:07 ID:MHDacR9P
そうですよねえ。UDFじゃないDVDってめずらしいのでは。
317名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:09 ID:IjB+VWLp
>>308
>>310

じゃ、やっぱり+R/+RW捨ててでもケース付きで扱えるドライブ選んだ方が
いいんですかね?

>>311, >>314
まぁ、確かに-RWよりは便利そうなんですが、パケットライトソフト使うというのはちょっと。
CD-RWでいろいろと苦い経験があるもので。
それともパケットライトソフトなしでもランダムアクセスでの記録ができる方法があるんですかね?
UDFっていうのでフォーマットするとパケットライトソフトいらないんですか?
318名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:12 ID:M4AHwkzX
>>317
別に+R/RWをすてろとは言いませんが-R/RWと用途かぶるし、どっちかでいいんじゃないですか?

それとパケットライトソフトなしでパケットライティングが出来るわけではありません。
まあ、リンク先の記事を自分で読んだほうが早いんじゃないですか?
319270:03/08/15 12:20 ID:7X+8U3FP
昨日の270に対していくつか関連カキコがあったので答えて
おくよ。

+RWは主にHDDの同期バックアップ用に使ってる。
ファイルが増えたり減ったりするので、焼きソフトより
パケライが適当。互換性はそもそも不要。
パケライ糞という人が多いが、CD-R/RW時代のトラウマかね。
今のdrag-to-disk(easy cd/dvd creator v6)は安定してるし、
ベリファイもしない。

会社では、MO、RAM、-、+、それぞれの人が好みで使ってるが、
RAMが遅いというのは実感。もちろん、MOよりは上だが。
社内でのやり取りは主にファイル共有かftpなので、これも
媒体互換性はさほど問題にならない。

で、人にやる場合は、焼きソフト(B's 5)で、ROM化した+R。
さすがにこれを読めねといった人はいないね。
4GBをまとめ焼きする場合もこれ。
320名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:22 ID:/JDGrcd0
>>319
>人にやる場合は、焼きソフト(B's 5)で、ROM化した+R。
さすがにこれを読めねといった人はいないね。

ここだね、要点は
321名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:24 ID:IjB+VWLp
>>318
なるほど。
UDFっていうのはパケットライトで書き込む際、およびビデオを録画するときのフォーマットでしたか..。

まぁ、確かに-RWか+RWのどっちかしか使わないわけですが。
というより、RWはMOの代わりになりそうにないのでRW自体使うかどうかわからないし、
それだったら確かに気にせず普通にケース付きで使えるドライブ選んだ方がいいですね。
322名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:26 ID:/JDGrcd0
>>321
UDF=世界標準 

とうのもお忘れなく
323名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:31 ID:RavrjFnX
殻無しRAMでもそうそうダメになったりはしない。
それに最新機で殻付きRAMをそのまま使えるのはパナのだけ(…だったよね?)
ただ、やはり殻付きの方が安心感あるよね。
私は買い始めの頃こそ裸も使ってたけど
今では全て両面殻付きだけ。
324名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:37 ID:M4AHwkzX
ところでそのコラム書いたのリコーの社員なのね・・・。
ま、それはさておきUDFは別にパケットライトやビデオの録画だけじゃなくて
普通にDVDに焼いてもUDFが標準だよ。

>>322
悪いことは言わんからそろそろやめておけよ。
325名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:42 ID:IjB+VWLp
>>323
そういわれるとなかなか迷いますね。
日立の全対応ドライブ買うか、パナソニックのケース付きにするか。
パナソニックのは+R/+RW対応してないし。
>>319にもあったけど、+RだとROM化できるっていうのも確かに捨てがたいし。
実際、うちにあるDVD-ROM/CD-R/RWのコンボドライブじゃ-Rが読めなかったり。
-RWは読めるくせに。
リコー製だからかもしれませんが。
実際、説明書に-R/-RWが読めるとは一言も書いてないですし。
326名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:43 ID:BtqJSWP9
>>319

パケットライトが安定してきたと言っても
全ての製品であらゆる環境で安定してるわけではない。
たまたま、あなたの使用環境で問題が無いか、気づいていないか。

RAMが遅いっていうのは、あなたの使い方がおかしい。
基本的にあなたはリムーバブルディスクをほとんど必要としていないようだ。

あなたの使い方、目的は-Rか-RWがあれば、ほぼ事足りる。
リムーバブルディスクを必要とする人に対する回答者としては不適格だな。

327名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:44 ID:yfmzzUgT
型落ちの安くなった外付けドライブ買って来て、ドライブは取り出して内臓し、
代わりにViPowerとかのリムーバブルHDいれる。これ最強。
328名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:45 ID:/JDGrcd0
まぁ、互換性=+RWをとるかMO的な仕様=RAMをとるかですな
329名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:50 ID:M4AHwkzX
>>328
で、君は別スレになんでウィルスをコピペしてるんだ?
互換性というが今回はデータを方々に持って歩くという話なんだけど
本当に理解してるのか?まさかパケライのフォーマットがUDFだから
読めるなんて勘違いをしてるんじゃないよね?
330名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:51 ID:/JDGrcd0
>>326
そういうあなたは4倍速+RW使ったことあるの?
331名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:52 ID:/JDGrcd0
>>329
肝心なこと忘れてない?


【RAMはRAM対応ドライブ以外では読めない】
332名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:56 ID:M4AHwkzX
>>331
だから君は話を読んでいないと言っているのです。
何故きちんと流れを読まずにレスするのですか?
今回は、ややこしい要求だったので結局RW系で
持って歩くのが最適ということになりました。
しかもパケットライトは相手先にドライバを入れないといけないので
向いていないということになってますよね?
RAMは質問者がそれとは別に欲しがっているものでしょう。
あなたこそその前提条件を忘れています。

それよりもウィルスのコピペはしゃれにならないですがどういうつもりですか?
333名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:57 ID:/JDGrcd0
>>332
あれはただの文字の羅列だからウィルスとはいえないだろ

ノートンは反応するが
334名無しさん◎書き込み中:03/08/15 12:59 ID:M4AHwkzX
>>333
はて。そこまでご存知で何故コピペをしたのですか?そこを問うているのですが。
335名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:00 ID:/JDGrcd0
>>334
つか、ウィルスじゃないものになんでそんなに必死になってるの?
336名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:01 ID:M4AHwkzX
>>335
何故って人として恥ずかしくないの?
337名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:03 ID:ImM+Cfea
一日一個、IDをNGワードに登録するだけで健全なスレッドに見えるから
不思議不思議…。
338名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:06 ID:BelDn3yT
+RをROM化するメリットってどの程度あるんだい?
今のドライブなら大概-Rを読めるんだろ
339名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:10 ID:yfmzzUgT
今のドライブならROM化しなくても大概+Rも読める。
340Socket774:03/08/15 13:16 ID:0y4kM8og
>>339
> 今のドライブならROM化しなくても大概+Rも読める。

それってDVD+Rのメリットを自分から捨ててるように見えるんですけど・・・。
341名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:23 ID:yfmzzUgT
>>340
なんで?
ROM化って-Rも+Rもなかったような時代のドライブで読ませる為の手段でしょ。
342V~ ◆9CDE100..U :03/08/15 13:23 ID:1X014M2U
何でもROM化してしまえば良いということでもないですね。
ID偽造でROMと見せかけているので、ドライブは最高速で読みに入ります。
ROMでないものをそう見せているので実際の挙動は異なりますし、
ROM化+Rは確実にドライブを痛める原因かと。
343名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:26 ID:IjB+VWLp
>>338
たぶん、ケース付きのRAMが使えるのと同じくらいのメリットがあるんじゃないかと思うんですが。
だから、松下のケース付きがマウントできるヤツと、
日立の全対応ドライブとで迷っているんですが。
+RW使えるってのもありますが、使うかどうかはおいといて。
344名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:28 ID:M4AHwkzX
>>343
ああ、誤解してるみたいだけど日立のはROM化できないかと。
出来るのはRICOHくらいじゃないかな。
345名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:29 ID:L39n+poP
むしろROMかすると一部のPioneer製ドライブで読めなくなる(ドライブ壊すらしい)。
松下や東芝のドライブが無ければやらない方がいいと思うけど?
346名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:30 ID:L39n+poP
すでに既出か…
347名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:32 ID:IjB+VWLp
>>344
あれ、そうなんですか。
じゃぁ、日立の方を選ぶ理由がほとんどなくなっちゃったな。
-RWの書き込みが遅いですが、きっと使わないので、
やっぱり、松下の今度発売されるヤツにします。
データの持ち運びはMOに頼っておきます。

きっとそのうちMOの代わりにRAMが主流になることを願って。
348名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:36 ID:/JDGrcd0
349名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:39 ID:/JDGrcd0
>>347
>-RWの書き込みが遅いですが、

+RWなら4xでRAMより速いし来月には8xの+RW出るんだけどね
350名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:40 ID:L39n+poP
>>348
失せろよ、リアルキチガイ。
だいたい話がズレてんだよ。
それ以前にウィルスコピペするような奴は信用できねえよ。
351名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:41 ID:/JDGrcd0
>>350
君の脳内では

文字の羅列=ウィルス

なんだw
352名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:42 ID:M4AHwkzX
>>349
いい加減に嘘、間違いはやめなよ。
来月8倍の+RW??どこが出すんですか。
353名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:43 ID:L39n+poP
>>351
バカかおまえは。
ノートンの利用者が多いの知っててやってる時点でキチガイ。
354名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:44 ID:/JDGrcd0
>>352
あ、+Rね
355名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:45 ID:/JDGrcd0
でも

+RW 4x>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>RAM 3x

だけどね
356名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:47 ID:L39n+poP
>>355
それはみんな知ってるから…
で、話がズレてるの理解してるか。
357名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:50 ID:M4AHwkzX
それに文字列と君は言い張るが
アレはVBSのソースだよね?しかも有名なウィルスのソースの一部だよね。
それでもいいの?ただの文字列なの?
358名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:51 ID:IjB+VWLp
>>348
やっぱり、リムーバブルメディアではMOがずっと主流に
なりつづけるんだろうか。
MOの容量はどこまで伸びるだろうか..。
359名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:52 ID:M4AHwkzX
>>358
MOはそろそろ終わると思うよ。ただ使えるうちは使えばいいんじゃない?
俺はあまり使わなくなったけどね。
360名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:54 ID:/JDGrcd0
>>298
>まだ、記録型DVD装置、買ってないのでわからないのですが、
>>302
>周りにRAMを読める環境がないので、データ持ち運ぶ場合は-RWか+RWを使いたいんです。




書き込み速度が速く書き換え、追記しても互換性が高い+RWが最適と言ってるんだがなにか
361名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:55 ID:L39n+poP
>>360
そこしか読んでないの?
362名無しさん◎書き込み中:03/08/15 13:57 ID:/JDGrcd0
>周りにRAMを読める環境がないので、

=相手は+か−ユーザー=パケットライト読める確率高い
363名無しさん◎書き込み中:03/08/15 14:01 ID:L39n+poP
>>362
相手が記録型DVDドライブユーザーというのはどこから読み取ればいいんでしょうか?
それにパケットライトはNGなんですが?
364名無しさん◎書き込み中:03/08/15 14:01 ID:M4AHwkzX
まさか皆パケットライトドライバ入れてるとでも?
俺の周りで入れてるの一人くらいだよ・・・。
365名無しさん◎書き込み中:03/08/15 14:04 ID:/JDGrcd0
>>363

>>319
>パケライ糞という人が多いが、CD-R/RW時代のトラウマかね。
>今のdrag-to-disk(easy cd/dvd creator v6)は安定してるし、
>ベリファイもしない。
366名無しさん◎書き込み中:03/08/15 14:09 ID:IjB+VWLp
>>360
ご意見は非常にうれしいんですが、
でも+RWも-RWと同じで、パケットライトソフト使わなきゃならないんですよね。
パケットライトソフトはちょっと信用できないのですが。
他のライティングソフトとコンフリクト起こしたらいやだし。
CD-RWの時、ドライブが使えなくなっちゃったことあるし。
これを勝手に大学の研究室のPCに入れる訳にはいかないのです。
他の人もつかいますから。

OSの方でパケットライト対応するまで、待つのはちょっと。

それと、記録型DVDは持っておりません。
今回購入が初めてでして。
ただ、通っている大学の研究室にはDVD-R/-RWドライブがあります。
パイオニアのドライブなんですが、RAM読み込みは未対応です。
+R/+RWの読み込みは明記されてないので不明です。
367216:03/08/15 14:34 ID:cCa66deg
>>366

無理にDual買う必要はないよ。その環境だと明らかに−しかディスク使わない。
−オンリーを安く買うか、Multi買って自宅でRAMを使うか。4.7GBのMOもどきを
家で使いたいかどうか、がポイント。
368名無しさん◎書き込み中:03/08/15 14:56 ID:xwebmu3t
ID:/JDGrcd0が基地外と気づかずに
ずーっと相手している
ID:IjB+VWLpが、不憫でならない (みんな知ってるのに)
369名無しさん◎書き込み中:03/08/15 14:59 ID:L39n+poP
>>368
366は謙虚なんだろ。
370名無しさん◎書き込み中:03/08/15 15:01 ID:IjB+VWLp
>>367
-RAMをデータ持ち運びように使うわけではないので、
松下の−RAM対応ドライブかっときます。ハイ。
MOのように取り外し可能なハードディスクみたいにして使いたいので。
371名無しさん◎書き込み中:03/08/15 15:02 ID:MHDacR9P
掲示板でノートンが反応するウィルスソースを
わかってていきなり貼り付けるのは、
道端で普通の会話しながらいきなり
ウンコ投げつけるようなもんだからな。
372名無しさん◎書き込み中:03/08/15 15:03 ID:BelDn3yT
+は互換性を強調してるけど、パケットライト自体に互換性はあったんだっけ?
373名無しさん◎書き込み中:03/08/15 15:06 ID:M4AHwkzX
>>372
というと、どういう意味での互換性でしょ?
374名無しさん◎書き込み中:03/08/15 15:07 ID:MHDacR9P
>>319
ベリファイしないんではMOの替わりは向いてないな。
375名無しさん◎書き込み中:03/08/15 15:09 ID:BelDn3yT
>>373
異なるメーカーでのパケットライトソフト間の互換性。
昔CD-R買った頃の知識だと完全では無かった覚えがあるんだけど。今は統一されたのかい?
376名無しさん◎書き込み中:03/08/15 15:11 ID:M4AHwkzX
>>375
ああ、それは大丈夫みたいだよ。
今は統一されてます。
例えば別のソフトで書き込んだメディアにも書き込み可能。
377名無しさん◎書き込み中:03/08/15 15:13 ID:MHDacR9P
>>373
パケットライトソフトが合わないと読めなかった話。
マウントレイニアやフジとかならいいんだろうけど、
自社独自だと悲惨かも。
378山崎 渉:03/08/15 15:16 ID:FP90G0m1
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
379名無しさん◎書き込み中:03/08/15 15:18 ID:L39n+poP
>>375
ロスレスリンキングに対応してれば大丈夫らしい。
DVD+RWすべてO.K.
DVD-RWはPioneerのDVR-A06-Jのみ。
実際にパケットライトを使い込んだわけではないので詳細は不明。
380379:03/08/15 15:23 ID:L39n+poP
いや全然違うか。
とりあえず今はあまり問題にはならないと。
381名無しさん◎書き込み中:03/08/15 15:47 ID:4R0SVZ6S
GSA-4040Bスレにはってあったページだけど、パケットライトのテストもあった。
ttp://www.runser.jp/doc/gsa4040b-2.html

RAMで5〜6分のファイルコピーが+RW 40分、−RW 9時間かかるんだと。
これほど遅いのはBsCLIPの問題みたいだけど、こんなんだと苦情もさっとうしそうな
ものだけど、あまり聞かないよな。
パケットライトなんて誰も興味ないし使わないから問題なし?
俺も使ったことないし使う予定もないけど。

ドライバの競合やらプルーンスクリーンでOSごと落ちたりもいまだに
あるみたいだし。きっちりデファクトがさだまっているRAMとは安全性や
信頼性の面では比較にならない印象。
382名無しさん◎書き込み中:03/08/15 16:02 ID:L39n+poP
どう考えたって今のパケットライトはおまけ程度に考えた方がいい。
Mt.RainerやDRT-DMが普及したらどうなるかわかんないけど。
±RWの利点を生かすならパケットライトは使わない方が無難。
383名無しさん◎書き込み中:03/08/15 16:05 ID:pkoy3d+x
>>359
MOはあと10年は主流でしょ、既に業界によってはフロッピーディスクと同じ位置にいるから。
384名無しさん◎書き込み中:03/08/15 16:08 ID:M4AHwkzX
>>383
んー。そういうのは主流とは言わないと思ってたんだけど。
俺もMOまだ使うから別に否定する気もないけど。
385名無しさん◎書き込み中:03/08/15 16:15 ID:pkoy3d+x
なら「確固たる位置を築いている」に変更する。

上位規格が精力的に出ているし、ビジネスシーンでは十分主流だと思うがなぁ。
386名無しさん◎書き込み中:03/08/15 16:15 ID:IjB+VWLp
ところで、両面の-RAMってひっくり返して使うんですか?
ひっくり返さなくても使えるドライブってありますか?
387名無しさん◎書き込み中:03/08/15 16:16 ID:L39n+poP
>>386
ありません。
388名無しさん◎書き込み中:03/08/15 16:17 ID:IjB+VWLp
>>387
なるほど。
やっぱコストかかるか。
389名無しさん◎書き込み中:03/08/15 16:54 ID:cjKxKiaK
あるよ。
390( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/15 17:02 ID:ygy9K7+3
ROM化っていっても日立ドライブではできないし、そもそもDVDプレーヤーでROM化したドライブいれると
読み込み最高速になるからドライブ壊れやすいし。
RAMは殻つきでも殻なしでもどっちも問題ないし今では結構読めるドライブ多いよ。
家電DVDもメーカー製DVDドライブ搭載PCも今ではほぼと言ってイイほどRAM搭載してるし。
RAM遅いとかいうけどベリファイしないしないDVDの方が信用できないし。
+RWと違ってOS重たくならないから。使ってみたらわかるけど遅いと思う事はまずないと思うよ。
+RWで焼いても将来読めるかもわからないし。素直に松下のドライブで正解かと。
391名無しさん◎書き込み中:03/08/15 17:40 ID:ibOb+0Ey
ageman
392名無しさん◎書き込み中:03/08/15 19:20 ID:/JDGrcd0
>>390
>DVDドライブ搭載PCも今ではほぼと言ってイイほどRAM搭載してるし。

また捏造でつかw

デスクトップ 順位 ベンダー 型番 品名 発売日 標準価格(円)
1 NEC VL570/6D VALUESTAR L 2003.05 OPEN
2 ソニー PCV-W500 VAIO W 2003.05 OPEN
3 NEC VL350/6D VALUESTAR L 2003.05 OPEN
4 富士通 FMVCE227D FMV-DESKPOWER 2003.05 OPEN
5 富士通 FMVL21D FMV-DESKPOWER 2003.05 OPEN
6 富士通 FMVCE22D FMV-DESKPOWER 2003.05 OPEN
7 アップル M9145J/A PowerMac G4-1250 2003.06 159800
7 NEC VT700/6D VALUESTAR T 2003.06 OPEN
9 ソニー PCV-HS22BL5 VAIO HS 2003.05 OPEN
10 富士通 FMVCE22DT FMV-DESKPOWER 2003.05 OPEN
http://www.computernews.com/scripts/bcn/vb_bridge3.dll?VBPROG=f:\inetpub\scripts\bcn\marketview\ranking\Load_Ranking

393名無しさん◎書き込み中:03/08/15 19:23 ID:/JDGrcd0
>>390
>+RWで焼いても将来読めるかもわからないし。素直に松下のドライブで正解かと。

今でさえRAM非対応ドライブの方が多いのに・・・いい加減捏造電波飛ばすのやめれや
394名無しさん◎書き込み中:03/08/15 19:26 ID:L39n+poP
>DVDドライブ搭載PCも今ではほぼと言ってイイほどRAM搭載してるし。

確かにこれはウゼェかもしれないけどよ、テメェはでてくんな。
>>/JDGrcd0
395名無しさん◎書き込み中:03/08/15 19:29 ID:/JDGrcd0
>>394
テメェが出てくんな
>>L39n+poP
396名無しさん◎書き込み中:03/08/15 19:51 ID:gB63LGul
>>392
フォーラム率100%のランキングをありがとう。

ttp://www.computernews.com/marketview/marketview.htm
デスクトップPC 記録型DVD搭載 77.5%
ノートPC     記録型DVD搭載 31.2%
だって。(2003/07、台数ベース)
397名無しさん◎書き込み中:03/08/15 19:52 ID:/JDGrcd0
>>396
で、RAMは何%?w
398名無しさん◎書き込み中:03/08/15 19:53 ID:/JDGrcd0
399名無しさん◎書き込み中:03/08/15 19:56 ID:/JDGrcd0
>>396
つか、そこのリンク先に「フォーラム」なんて一言も書かれてないし

また捏造だねwww
400名無しさん◎書き込み中:03/08/15 19:59 ID:BZlJ6W+W
書いてある※13が読めなかった物体には言われたくないよなぁ
401名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:00 ID:/JDGrcd0
>>400
読めなかった(読み落とし)と書いて無いとは違うぞw
402名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:04 ID:L39n+poP
>>399
お前の晒したランキングのことじゃねえのか?
403名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:05 ID:/JDGrcd0
>>402
リンク先が違うが?
404名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:06 ID:L39n+poP
>>403
だってお前に礼いってんだぞ?
405名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:07 ID:L39n+poP
リンク先のことは知らんけど。
406名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:08 ID:/JDGrcd0
まぁ、どっちにしろなんの意味の無いレスってことだなw
407名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:10 ID:L39n+poP
>>406
いや、お前を皮肉ってるんだと思う。
408名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:11 ID:/JDGrcd0
>>407
そして捏造して自爆てか?w
409名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:13 ID:L39n+poP
いや、捏造なのか?
410名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:14 ID:/JDGrcd0
>>409


>>399
だしなw
411名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:15 ID:MHDacR9P
>>408
自分がいつもしてるからって人もしてると思わないように。
412名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:16 ID:/JDGrcd0
明らかに自爆だろw
413名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:18 ID:L39n+poP
396のいいたいのはそうじゃなくておそらく…
414名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:20 ID:/JDGrcd0
>>413


>>396
>フォーラム率100%のランキングをありがとう。

>>397
397 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/08/15 19:52 ID:/JDGrcd0
>>396
で、RAMは何%?w

と、一応返してるがw
415名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:23 ID:L39n+poP
そうじゃなくてアライアンスの規格の人気が無い。
また、メーカー製に搭載されてるドライブの規格が、
ほとんどフォーラムだということを言いたいんじゃないのか?
日本では。
416名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:24 ID:GPdIQzmJ
>>381
> GSA-4040Bスレにはってあったページだけど、パケットライトのテストもあった。
> ttp://www.runser.jp/doc/gsa4040b-2.html
> RAMで5〜6分のファイルコピーが+RW 40分、−RW 9時間かかるんだと。
> これほど遅いのはBsCLIPの問題みたいだけど、こんなんだと苦情もさっとうしそうな
> ものだけど、あまり聞かないよな。
> パケットライトなんて誰も興味ないし使わないから問題なし?

パケットライトでは企業の採用も進まないわけだ。
±RWは試し焼きくらいしか使い道なし?
それじゃメディアの消費もすすまないよね。
なんかCD-RWと同じでただドライブについてるだけになりそうな予感。
417名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:25 ID:/JDGrcd0
>>415
つか、+読める機種がRAM読める機種より多いと思うが?
418名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:26 ID:/JDGrcd0
419名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:27 ID:MHDacR9P
>>417
しかし使ってる人ははるかに少ない。
直接メディア消費量を比べればそれは明らか。
420名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:27 ID:/JDGrcd0
421名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:29 ID:MHDacR9P
>>420
メディアの消費量だよ。ちゃんと読めよ。
422名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:29 ID:L39n+poP
>>417
それは誰でもわかるから。
RAM読める機種は一部を除いて+RWも読めるのもわかってるから…。
396はRAMなんて言ってないでしょうが…。
話題が違うのよ、話題が。
423名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:32 ID:/JDGrcd0
>>421
メディアの消費量=PCドライブのみでの消費量では無い

ってことはわかってるよね?

#ここはCD-R,DVD板
424( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/15 20:33 ID:ygy9K7+3
(´ー`)y-〜〜また+厨大量発生か・・・
425名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:34 ID:/JDGrcd0
>>422
そもそも話題が違ってるのは>>396

俺は>>392でRAM搭載機種について語ってるのに都合よくフォーラムにすり替えてるだろ
426名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:36 ID:/JDGrcd0
>>424=>390
出たな、捏造厨w
427名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:37 ID:L39n+poP
とりあえずこんなの見つけたけど
ttp://biz.maxell.co.jp/maxell02/shop/kiji/kiji.aspx?kid=60

けっこう使ってる人多いんだDVD-RW
428名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:39 ID:L39n+poP
>>425
RAMの搭載機が少ないのを392は自覚してるわけ。
それはお前が正しいの。
だから別の話題を振ってるわけ。
429名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:40 ID:/JDGrcd0
>>427
ただし、個人用途が2割以下のデータだから・・・個人用途のみに限定すれば
また結果は違ってくるだろう
430名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:42 ID:/JDGrcd0
>>428
>だから別の話題を振ってるわけ。

だから、それは>>425でも言ってるが都合のいい話題にだろw
431名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:43 ID:L39n+poP
>>430
あたりまえだ。
432名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:46 ID:/JDGrcd0
>>431
つまり、>>392が都合のいい話題にすり替えてる時点で>>392は負けているってことよww
433名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:46 ID:/JDGrcd0
>>292じゃなくて>>396だった
434名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:47 ID:/JDGrcd0
>>392じゃなくて>>396だった
435名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:48 ID:L39n+poP
>>432
だからそんなのみんな気付いてるって。
436名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:49 ID:L39n+poP
いや、おかしくなってるな。
437名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:51 ID:L39n+poP
>>432
396は別に負けてないと思うが?
438名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:51 ID:dJVbs8pF
NECとか富士通だとラインナップの中にほとんど場合RAMの使えるモデルが
あるから、値段さえ気にしなければ選択できるけど(上位機種に多い)。
+採用ドライブは選択肢もない場合も多いぞ。
439名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:52 ID:L39n+poP
396は何か間違ったことを書いたのか?
440名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:54 ID:L39n+poP
>>432
おまえはRAM信者とアンチRAMとに分けてしか会話できないのか?
441名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:55 ID:M4AHwkzX
皆流したけど>>400-401のやり取りおかしくねー?
442名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:57 ID:/JDGrcd0
>>440
フォーラム厨とアンチフォーラム厨だろ
>>396の場合は
443名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:58 ID:L39n+poP
>>441
おかしいけどほっとけ。
やっぱまともに会話できないみたいだしな。
444名無しさん◎書き込み中:03/08/15 20:59 ID:L39n+poP
>>442
お前は何でも2分割なんだな。
445名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:00 ID:/JDGrcd0
>>443
読み落としは単なるミスだが捏造は確信犯ってことだよ
それくらいもわからんのかよw
446名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:01 ID:/JDGrcd0
>>444
オマエが>>440で2分割の例えを出したから訂正したんだが
447名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:03 ID:L39n+poP
>>445
だってお前が客観視できてるとは思えないからな。
それ以前に396は何を捏造したんだ?
448名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:04 ID:/JDGrcd0
449名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:07 ID:L39n+poP
だから396はフォーラムがどうかしたと?
450名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:08 ID:/jmoaOOF
>>381
パケットライトがRAMの何倍も遅いというのはまじなんか?
いやまぁ俺もB'sCLIPが遅いのはなんとなく感じていたけど。
でも別のパケライ入れるのもあぶなそうだしなぁ。
素直にRAMの使えるマルチに買い換えるか。
451名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:08 ID:L39n+poP
>だから396はフォーラムがどうかしたと
訂正
>だから396はフォーラムがどうしたと
452名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:10 ID:M4AHwkzX
>>445
だってさ、あれって毎日のように教えてもらっておいて
今更、読み落としもないだろ。しかも何回も間違ってるって
言われていたのに、聞きもしないでさ、ぎゃーぎゃー喚くばかり。
どんな相手であれ教えられたら、お礼なり謝るなりしろよ。

あと>>396はPCのDVD搭載率のリンクだろ?何で捏造??しかも言う相手が違うし。

それと、ご自身でアンチフォーラムと決めたのですか?へぇ。
453名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:11 ID:M4AHwkzX
>>450
あれはさすがにB'sの問題だと思うけどねえ。
なんかどんどん技術力落ちていくな・・・BHA。
454名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:14 ID:L39n+poP
>>450
あんまり使ったこと無いけどDLAあたりだったらもっとマシ。
455名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:18 ID:iCNUl3Wc
>>453
CD-R/RW時代のバンドルソフトは焼きがB's、パケライがDirectCDってのが多かった。このパケライも
何とかしようとして一生懸命作ったんだろうけど・・・・・。確かにバンドルソフトとしてよく見かけはするん
だが・・・・・。
456名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:19 ID:qbCSdmlB
61 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/08/15 11:15 ID:NRgYhgqw
1 名前: http://katoai.a136159.usr.starcat.ne.jp.net/ [hight] 投稿日: 03/06/06 05:32
ょぅι"ょ の プックリ ワレメ ペロペロ 梶田 とおる 愛知



62 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/08/15 11:49 ID:aA4/WFfX
ロリペドだったのか…>件の人物


63 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/08/15 11:52 ID:AEsSddR0
なにをいまさら、周知の事実。>>62

ここにいないってぇことは、いまもどっか他の板で…
457名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:21 ID:M4AHwkzX
>>456
そんなの貼らなくていいってば。つか貼るな。
458名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:24 ID:L39n+poP
>>456
見ただけで寒気がする。
ロリオタってキモすぎ。
459名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:31 ID:bP861Jzr
Qさん、仕事探しなよ。
460名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:39 ID:yCS565Wk
今日も一人で頑張っておられる方がいるようだが会話になっていない。
会話する能力が無いのか、会話する気がないのか、はたまた両方か?
461名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:52 ID:jl/HAhme
sage
462名無しさん◎書き込み中:03/08/15 21:59 ID:9f8fGqHF
狂信的+RW信者のゲッべルス洗脳プロパガンダ
「大原雄介が徹底検証! DVDの規格で迷ったら、これにしとけ!」
http://ad.impress.co.jp/tie-up/ricoh0308/
PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/index.htm



【結論】
「DVDマルチドライブで、RAMと-Rの使い分け」が最強

こ  れ  は  定  説  で  す
463名無しさん◎書き込み中:03/08/15 22:03 ID:jl/HAhme
>>462
だからあなたもいいかげんにしなさいって。
464名無しさん◎書き込み中:03/08/15 23:18 ID:jl/HAhme
>>460
今日で自覚してくれればいいけどな…無理だろう(鬱
465つんく:03/08/15 23:28 ID:dA6imqYC
466名無しさん◎書き込み中:03/08/16 00:06 ID:Hp4zU2Dp
>>463=狂信的+RW信者
467名無しさん◎書き込み中:03/08/16 01:07 ID:Ril+i5OF
RAMを貶めようとして、+対応ドライブが全滅したランキングを
出してきたのは笑った。

8〜10位あたりにデュアルがランクインしてる事がわりとあった
けど、今回はその位置にマルチがいるね。
残りは、-R/-RWが7つ、コンボが2つか。
468名無しさん◎書き込み中:03/08/16 01:19 ID:cbucpeqc
>>466
だからね、違うってば…
469名無しさん◎書き込み中:03/08/16 01:24 ID:PUdISyJi
結局どのドライブがいいんだよ
具体的に示せ馬鹿
470名無しさん◎書き込み中:03/08/16 01:25 ID:cWAcrsua
PC-9801シリーズが急速に力を失っていくのは、Windowsという戦場での勝負を余儀なくされたからだ。
海外で大量に開発・製造されるIBM PC用周辺機器がそのまま国内でも利用可能となり、
PC-9801シリーズが持っていたハードウェア資産の優位性が大きく後退することとなる。
むしろ、Windowsという新しいプラットフォームに対応した周辺機器という点では、
海外の方が先行しており、それがそのまま利用できるIBM PCアーキテクチャの方が有利という事態さえ生じた。
ソフトウェア資産についても同様だ。Windows上でのアプリケーションについては、PC-9801シリーズといえども、
先行するソフトウェア資産などない。そもそもWindows上のアプリケーションの多くは、
PC-9801シリーズだろうと、IBM PC互換機上だろうと動くのである。
Windowsが主戦場となることで、PC-9801シリーズはそれまで持っていた優位性を失うだけではなかった。
一転、不利な立場へと追い込まれていく。もともと米国で開発されたWindowsは、IBM PCアーキテクチャを前提にしている。
日本語化のためには、ハードウェアが何であろうと移植作業が必要になるが、
IBM PCアーキテクチャとPC-9801シリーズでは作業量が大きく異なってくる。
日本電気が1社でPC-9801シリーズを支え続ける限り、未来永劫、大きな移植コストを負担し続けなければならない。

以上、http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcencyclopedia/002jp_pc_history02/jp_pc_hist04.htmlより抜粋
これから言えるのは、世界標準のAT互換機の資産(ハード、ソフト)が使えなかったPC98は滅びるしかなかったってこと。
つまり、今や
http://advanced.search.shopping.yahoo.com/shop/ccd_rom_dvd?y=m&dvdw_from=&dvdw_to=&cdw_from=&cdw_to=&cdr_from=&cdr_to=&minprice_from=&minprice_to=&t=browse
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%BD%BB%FE&kind=ej&mode=0&jn.x=46&jn.y=7
を見ても明らかな様に世界標準とは程遠い存在となったRAMは滅びへの道を歩むしか無い。
 
471名無しさん◎書き込み中:03/08/16 01:28 ID:HhJ604Jg
>>470
前段の長文と「つまり」が繋がってない。

前段はどっかから拾ってきた文章じゃないのか?
472名無しさん◎書き込み中:03/08/16 01:30 ID:cWAcrsua
>>471
全て同一ページだよ
473名無しさん◎書き込み中:03/08/16 01:33 ID:3FHFpoip
>>470
まあ、確かに前半はそんなもんかなあ。
しかしいつまで米国のDVDドライブのチャートを・・・。
まあたまたま10位までが書き込み対応だから気づいてないのかな。

あと「現時」のURLもおまけについてるけど、それも世界標準?w
474名無しさん◎書き込み中:03/08/16 01:37 ID:cWAcrsua
>>473
>しかしいつまで米国のDVDドライブのチャートを・・・。

>>470を読んでのレス?

>これから言えるのは、世界標準のAT互換機の資産(ハード、ソフト)が使えなかったPC98は滅びるしかなかったってこと。
つまり、今や
http://advanced.search.shopping.yahoo.com/shop/ccd_rom_dvd?y=m&dvdw_from=&dvdw_to=&cdw_from=&cdw_to=&cdr_from=&cdr_to=&minprice_from=&minprice_to=&t=browse
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%BD%BB%FE&kind=ej&mode=0&jn.x=46&jn.y=7
を見ても明らかな様に世界標準とは程遠い存在となったRAMは滅びへの道を歩むしか無い。
475名無しさん◎書き込み中:03/08/16 01:42 ID:s/PsWN5C
ハード板とマルチポスト
476名無しさん◎書き込み中:03/08/16 01:45 ID:3FHFpoip
>>474
いや、だから世界標準なのになんで米国??
お前さんには世界は米国しかないのかね?と問うているのだが。

でね、それだけじゃなくて書き込みドライブのスレに何で「DVDドライブ」のチャートなの?
ってのもあるんだけどさ。
477名無しさん◎書き込み中:03/08/16 01:47 ID:zWZrek8M
478名無しさん◎書き込み中:03/08/16 01:47 ID:cWAcrsua
479名無しさん◎書き込み中:03/08/16 01:49 ID:cWAcrsua
>>475
>書き込みドライブのスレに何で「DVDドライブ」のチャートなの?
ってのもあるんだけどさ。

殆どがRAM非対応だろ
480名無しさん◎書き込み中:03/08/16 01:49 ID:s/PsWN5C
あっちこっちで訂正しまくってこいw 荒らし野郎w
481名無しさん◎書き込み中:03/08/16 01:53 ID:3FHFpoip
>>477
>>473でせっかく教えてあげたのにね。
いつも最後まで読まないからなあ・・・全く。

>>479
それはそうだが、質問の答えになってないよ。
もーすこし頭使って回答しておくれよ。
482名無しさん◎書き込み中:03/08/16 01:56 ID:3FHFpoip
ところで海外のサイトって(yahooが特になのかもしれないけど)
-と+の違いがあまりきちんと書いてないよねー。
なんか、DVDが作れるぜーくらいいい加減な表現が多くて。
向こうは大らかなのかのう・・・。
483名無しさん◎書き込み中:03/08/16 01:58 ID:cWAcrsua
>>481
だからさー、
RAM非対応=RAMで焼いたものが読めない=多数派であるRAM以外の+や−で焼いた資産を読んで使えない
これでも理解出来ない?
484名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:06 ID:s/PsWN5C
>>483

じゃあ、お前風に言えば

Windows=マルチ

だな(激藁

485名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:09 ID:3FHFpoip
>>483
だからお前の論法は間が飛びすぎだっつーてるのに。
あとさ、イコールの最後は間違い。
ミスが多すぎるぞ、おまえ。
486名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:11 ID:3FHFpoip
補足して置くと、好意的に解釈すれば「RAMは+や-のドライブで読めません」と解釈できるが、
それにしても日本語がおかしい。RAMは焼くとは言わないし・・・。
487名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:12 ID:cWAcrsua
488名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:13 ID:3FHFpoip
>>487
お前のショートした部分など誰が理解できるか・・・このボケが。
大体、書き込んだドライブで読むのが普通でしょうが。
489名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:16 ID:cWAcrsua
>>488
藻前のその理論が正しかったらPC98は今でも有っただろうねw
>大体、書き込んだドライブで読むのが普通でしょうが。
490名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:17 ID:+JZSrFXm
おう、夏厨にかまってもらって良かったな>Q
491名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:18 ID:3FHFpoip
>>489
いや・・・さ・・・なあ?
自分で引用してきたところをもう一度よく読もうな。
492名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:19 ID:cWAcrsua
>>491
藻前が読んだほうがいいかとw
493名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:22 ID:3FHFpoip
>>492
よし、わかった!じゃ、こうしよう。

「RAMは今後PC98と同じ運命をたどり、滅びます!」

これでいいんだな?いいんだろ?
それじゃこれでお終いにしましょうね。
結論でたからもういいよね?
494名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:23 ID:l67/agW/
今日のNGワードはcWAcrsuaか。
495名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:23 ID:cWAcrsua
>>493
やっと理解したのかな?w
496名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:23 ID:s/PsWN5C
>>492

思ってることが文章になってないのを自覚しろw
497名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:24 ID:l67/agW/
さて、登録っと。これでスキーリ。
498名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:24 ID:cWAcrsua
>>496
藻前の読解力が無いのを自覚しろw
499名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:25 ID:3FHFpoip
>>495
はいはい。しましたしました。
しましたとも。
500名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:27 ID:s/PsWN5C
>>498
お前の書いた「つまり」以前は理解できるよ、この言語障害w
501名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:28 ID:lmkojFkc
PC/ATはもう売ってませんが、PC-98はまだ売ってます。
502名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:34 ID:cWAcrsua
>>501
http://yougo.ascii24.com/gh/00/000003.html
現在のPC互換機を「AT互換機」と呼ぶ場合も多い。
http://yougo.ascii24.com/gh/72/007298.html
’90年に日本IBM社がパソコン(PC/AT互換機)で、そのまま日本語を扱えるようにする基本ソフト「IBM-DOS J4.0/V」を発売。この略称がDOS/Vとなった。
503名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:43 ID:MWCPn+0B
読解力ないなあ、502は。501が何を書いてるか読み取れないんだ(プププ
504名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:44 ID:Slxz8qld
ふう、こんな時間から失礼するがQは暇そうでいいなぁ…
まだ起きてるのか?

良ければ今日も遊んでやるぞ
505名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:46 ID:67d8Ezrw
>>500
障害者に対して何てことを言うんだ
506名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:46 ID:Slxz8qld
ほんの何日か前に完全論破された糞ランキングなんぞ持ち出しやがって…
ほんと学習能力無いのな、お前
507名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:46 ID:s/PsWN5C
508名無しさん◎書き込み中:03/08/16 02:48 ID:3FHFpoip
ところで関係ない話だが、書込み型DVDドライブの日本のシェアってどれくらいあるか知ってるのだろうか。
509名無しさん◎書き込み中:03/08/16 03:18 ID:zWZrek8M
>>507
ワラタ
またオウンゴールかw
510名無しさん◎書き込み中:03/08/16 03:21 ID:3FHFpoip
DVDの解説を読んでいて気になったのだが
CD-Eって何?これが先日別スレで話題になったCD-RAM?への回答って事か。
511名無しさん◎書き込み中:03/08/16 04:43 ID:cWAcrsua
>>501
PC98という型番有りませんが?w
http://121ware.com/valuestar/
http://121ware.com/lavie/
512名無しさん◎書き込み中:03/08/16 04:48 ID:cWAcrsua
ついでにPC98のサイトも既に有りませんが

http://www.pc98.nec.co.jp/
ページを表示できません
検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。

捏造はやめましょうね>>501
513名無しさん◎書き込み中:03/08/16 04:55 ID:cWAcrsua
>>506
どこで論破されてる?w

514名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:13 ID:67d8Ezrw
9月末まで受注生産している

ttp://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0308/07/news06.html
515名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:19 ID:cWAcrsua
>>514

「NECは8月7日,同社のPC-9800シリーズの受注を9月30日をもって終了することを明らかにした。」

まぁ、脂肪には変わりない罠
つか、受注生産してても誰も買わなかったから〜終了〜だろ
516名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:22 ID:67d8Ezrw
うるさいよ、知的障害
捏造呼ばわりした>>501に謝れ
517名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:25 ID:cWAcrsua
>>516
つか、そんなマニアしか知らない(=買わない)ものが売ってるといえねーだろw
518名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:27 ID:O61XDT5E
>>501
いろんなスレでのマルチポストうざい。
PC-98に関してはリンク先に記述されている通りであるのだが、
DVD-RAMの状況に関してはPC-98とは状況が異なるよ。
PC-98に関しては、同じWindowsソフトを動かすと言う同一な目的に対してハードウェアが
非互換であることがPC-98に不利に働いた。過去の資産という後ろ向きなメリットしかなかった。
DVD-RAMの場合は、DVD-RW/+RWとは異なる操作性や性質があるからね。
DVD-RW/+RWと比較して互換性が低かったり速度が遅かったりするデメリットがあるが、
人によってはそれを補うだけのメリットが十分にある。
そもそも、PC-98は国内向け製品だったが、DVD-RAMは国際的に展開している。
519名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:27 ID:cWAcrsua
おまけに商品紹介のサイト載ってなくても無さそうだし
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0308/07/news06.html
つか、つぶれてるし<サイトw
>>512
520名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:28 ID:O61XDT5E
>>518 自己レス
あ、510ではなくて470の間違い。510殿、申し訳ない。
521名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:29 ID:cWAcrsua
522名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:30 ID:67d8Ezrw
うるさいよ、脳性麻痺
お前が間違っていたという事実は変わりない
523名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:31 ID:O61XDT5E
524名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:36 ID:cWAcrsua
>>523
それ、http://www.nec.co.jp/からは行けないだろ?
てことは通常に売ってる商品じゃないってことじゃん
525名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:36 ID:cWAcrsua
>>524
すまん、行けたわ
526名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:38 ID:cWAcrsua
>>522
PC/AT機はまだ売ってるぞw
527名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:39 ID:cWAcrsua
それを売って無いと言ってる>>501はやはり捏造犯w
528名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:41 ID:O61XDT5E
>>521
約2ヶ月前に http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1054965305/ でそれに関して指摘をしたのだが…。

 > 895 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/06/20 21:09 ID:OkHr8RTi
 > >>891
 > 見るページが違うよ。こっちこっち。
 > http://advanced.search.shopping.yahoo.com/shop/ccd_rom_dvd?y=mn&td=DVD-R&td=CD-RW+/+DVD%2bRW&td=
 > DVD-R/W&td=DVD-RW&td=DVD-RW+/+DVD-RAM&td=DVD-RAM+/+DVD-R&td=DVD%b1RW&td=DVD%2bRW&td=DVD-RAM+/+DVD-RW&
 > s=&r=&b=11&t=browse&browsename=DVD+Burners&clink=&spaceid=56975195&__yltc=s:56975195,d:56975195,w:next
 > (行が長すぎてエラーが出たので3行に分割。本当は1行のURLね)
 > LF-D521 は五つ星でなかなかいい評価みたいだね。
 > DVD-ROM Drives のページじゃなくて、DVD Burners のページ見なきゃ。
529名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:42 ID:cWAcrsua
http://e-words.jp/w/PC2FATE4BA92E68F9BE6A99F.html
>現在のパソコンのほとんどはPC/AT互換機である。
530名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:47 ID:cWAcrsua
>>528
それのどこがYaHoo! USAのページと関係する?w
531名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:54 ID:O61XDT5E
>>530
あれ?
Yahoo!USAトップ → Yahoo! Shopping → Computers → Storage → DVD Burners
でそのページに行かない?
Panasonic DVD MULTI Drive SW-9571 なんか5つ星でいい評価みたいだよ?
532名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:57 ID:cWAcrsua
>>531
http://advanced.search.shopping.yahoo.com/shop/ccd_rom_dvd?y=m&td=DVD-R&td=CD-RW+%2F+DVD%2BRW&td=DVD-R%2FW&td=DVD-RW&td=DVD-RW+%2F+DVD-RAM&td=DVD-RAM+%2F+DVD-R&td=DVD%B1RW&td=DVD%2BRW&td
=DVD-RAM+%2F+DVD-RW&ie=&drw_from=&drw_to=&drrw_from=&drrw_to=&cdw_from=&cdw_to=&cdrw_from=&cdrw_to=&minprice_from=&minprice_to=&keyword=&t=browse&browsename=DVD+Burners
だろ
でもここでもRAM劣性には変わりないけどな
533名無しさん◎書き込み中:03/08/16 05:58 ID:s/PsWN5C
>>530

良心的に解釈すれば、
お前はやっぱり思ってることが言葉になっていないw
534名無しさん◎書き込み中:03/08/16 06:09 ID:O61XDT5E
>>532
ほんとだ。微妙にURLが違ってる。。。

ついでに、>>520の自己レスを今のうちに。。。
510に対して謝ってたが、謝るべきは501だった。501殿、510殿申し訳ない。

なんか早朝ボケになってきたので退散。。。
535名無しさん◎書き込み中:03/08/16 06:16 ID:HhJ604Jg
>>534
あんたまじめだな。






捏造コピペ三年の誰かと違って。
536名無しさん◎書き込み中:03/08/16 09:12 ID:cbucpeqc
なんというか世界といいつつ日本のランキングは無視ですか?
記録型DVDが一番普及してる国って新物好きの多い…
537名無しさん◎書き込み中:03/08/16 11:00 ID:JyZTLNTk
世界規模で絶滅に向かっている+RW。
+厨哀れ。
538名無しさん◎書き込み中:03/08/16 11:07 ID:aV4sYsST
Qが海外サイトに目をつけなければ、日本以外で生き残れたかも
しれないのに……不憫だ>+
539名無しさん◎書き込み中:03/08/16 11:29 ID:nS/ThkKP
(´-`).。oO(夏厨に遊んでもらってQちゃん大ハッスルだなぁ)
540名無しさん◎書き込み中:03/08/16 12:31 ID:geKSNPiv
えっと、
390位からここまでは読み飛ばしても良いかな?
541名無しさん◎書き込み中:03/08/16 13:06 ID:AigkhoRI
b's clipは止めておいたほうがいいですね。
大量のファイルがあるフォルダーのコピーで高頻度でハングします。
今なら、drag-to-diskがお勧め。
これは実に安定しているし、取り出しも速いです。
542名無しさん◎書き込み中:03/08/16 13:09 ID:3FHFpoip
>>528
深夜にも同じ注意をしたんだけどな。あとその前日も・・・。
読み取りだからいいと言い張ってたよね、昨夜は。

でもなぜ米国が世界市場なのかという問いに対しての回答はもらってないけどね。
543名無しさん◎書き込み中:03/08/16 13:11 ID:cbucpeqc
「PC/AT機」と「PC/AT互換機」
544名無しさん◎書き込み中:03/08/16 13:41 ID:5Y1xAAeS
Qちゃんは自分に都合の悪い事実は全てスルーします。
545名無しさん◎書き込み中:03/08/16 14:04 ID:cbucpeqc
>>510
CD-EってCD-RWが規格策定中だったときの名前だと記憶してる。
CD-RAMってのはPDそのもの。
Orange Book PartVは今も拡張中だけど。
546名無しさん◎書き込み中:03/08/16 14:45 ID:zWZrek8M
「DVD」と「DVD互換メディア」
547名無しさん◎書き込み中:03/08/16 14:48 ID:3FHFpoip
>>545
なるほど。例のASCIIのページ見ると別物のように書いてあったんで気になったんだよね。
情報サンクス。
548名無しさん◎書き込み中:03/08/16 15:25 ID:7Tmq4ygS
>>545
どこのメーカーもDVD-RAM的な完全なランダムリードライトメディアが理想なのは理解しているのだが、
CD-ROMやDVD-ROMの規格としての糞ぶり(時期的にCDは止むを得ないかもしれないが)が、
RW(リライタブル)という言うなれば妥協規格しか許さないと言う状況を産んでいるのだと思う。

ブルレイもAODもその前例があるので、先に書き込み規格を作っている。PC向けとしては、多分RAM的
な動作が出来るのではないかと思う(名称が○○-RAMになるかどうかは知らんが)。1から作るのに、
何もRW的なものでしか互換性が維持できないような糞規格を作るとも思えないし。
549名無しさん◎書き込み中:03/08/16 15:27 ID:7Tmq4ygS
まあ、ブルレイは著作権保護を重視してPC向けとAV向けの互換性をなくすかもしれないが。現に、
ソニーはPC向けにブルレイ非互換の規格を発表してるし。
550名無しさん◎書き込み中:03/08/16 17:45 ID:ZoaVjZYC
>>544
そのなれの果てが42歳無職ヒッキーという現実か(プ
551名無しさん◎書き込み中:03/08/16 18:22 ID:GXnLZQ6n
>>544
そのなれの果てが四十路ヒッキー無職アニヲタ炉(ry
552( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/16 21:33 ID:3je2QWsG
>>548

http://www.zdnet.co.jp/news/0211/28/nj00_opt003.html

記録方式については、新方式のランドグルーブを採用したという。「AOD-RAMでは、ランドとグルーブは“蚊取り線香方式”で、パカッと分かれて2枚のディスクになるという感じにします。
例えば、初めにグルーブを記録して一杯になったら、ポーンと飛んで、今度は(内周から)ランドを記録する。こうすると読み書きが大変楽になります」
HD-DVD9の策定は現在進行中で、基本的にはADO規格と同じ時期、つまり2003年夏ぐらいに策定される予定だ。
気になる製品化の時期だが、同社では、「AOD規格に対応したドライブを来年中に発売する予定」とし、「民生用レコーダとPC用の2種類の製品展開を考えている。
もちろん、DVDの読み出しは最低限サポートする」という。

553名無しさん◎書き込み中:03/08/16 21:44 ID:OHH6dTDB
狂信的+RW信者のゲッべルス洗脳プロパガンダ
「大原雄介が徹底検証! DVDの規格で迷ったら、これにしとけ!」
http://ad.impress.co.jp/tie-up/ricoh0308/
PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/index.htm



【結論】
いくら信者がわめいても、「DVDマルチドライブで、RAMと-Rの使い分け」が最強

こ  れ  は  定  説  で  す
554目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :03/08/16 22:15 ID:P1dvU0kG
>>541さん
使うのやめます。。。
555名無しさん◎書き込み中:03/08/16 22:38 ID:mlJMXgun
>>548
DVDは急ぎすぎた感がやっぱり抜けないよね。
にしてもBDとAODの対立って今のDVD以上にユーザーを混乱させるかも。
こんどはDVDマルチプラスみたいな事って出来ないんだろうから。
556名無しさん◎書き込み中:03/08/16 23:23 ID:HhJ604Jg
>>545
なるほど。 つまり CD-E = CD-Erasable ってことだな。
557名無しさん◎書き込み中:03/08/16 23:48 ID:mlJMXgun
CD-Erasable [消去可能なCD]
確かに微妙だ。
558名無しさん◎書き込み中:03/08/17 01:11 ID:kNGvSp4f
プリソコにその名誉称号を!
559名無しさん◎書き込み中:03/08/17 01:12 ID:kNGvSp4f
いや待てよ CD-Volatile の方が適切か、と自問自答。
560名無しさん◎書き込み中:03/08/17 01:36 ID:/3RpBZ/5
>>559
それは糞メディアだろうに。
561名無しさん◎書き込み中:03/08/17 02:25 ID:5QUz3f/g
パイの06と510Aどっちがいいかなぁ〜
562名無しさん◎書き込み中:03/08/17 02:37 ID:8NX0V+g9
マルチ+ >>> 510A > 06
563名無しさん◎書き込み中:03/08/17 03:14 ID:5QUz3f/g
マルチは高いんで。やっぱ510Aかな。今パイ06WEBだと安いんだけどね。
8月一杯悩んでおきます。レスマンコ。
564名無しさん◎書き込み中:03/08/17 08:18 ID:cCPv2pAi
DVD-Rが中心なら

 A06-J > 510A

だと思う。
565名無しさん◎書き込み中:03/08/17 10:33 ID:5QUz3f/g
うそばっかり
566564:03/08/17 11:54 ID:cCPv2pAi
>>565
嘘じゃないぞ。
DVD+RWを除けば記録速度は
 A06-J > 510A
って雑誌に載ってた。
気にするほどの時間差でもないと思うけど。
567名無しさん◎書き込み中:03/08/17 13:19 ID:JqQ5hRg/
‐R中心なら東芝ので十分だろ
568名無しさん◎書き込み中:03/08/17 13:41 ID:sFA2hfRD
>>567
DVD-Rx2 DVD-RWx1 のドライブだな。
他は上の2機種と比べて見劣りしないし。

これでRAMが読めりゃな。
569名無しさん◎書き込み中:03/08/17 13:42 ID:sFA2hfRD
あ、5112があったな。
570569:03/08/17 13:44 ID:sFA2hfRD
安いのしか頭になかった。
DVD-Rx4 DVD-RWx2 RAMリードでしかも安いと。
571名無しさん◎書き込み中:03/08/17 13:46 ID:cCPv2pAi
>>570
記録精度はどうなんだ?
572名無しさん◎書き込み中:03/08/17 13:53 ID:DBZDEl+Q
>>564
台湾メディアとの相性問題があるA06-Jを勧めるのはどうか?
少し前なら、等速台湾メディアなんてと無視する事もできたけど
最近は4倍速対応台湾メディアも増えてきたし、品質も日毎に向
上してる。DVD-R中心と考えるならA05-Jの方が遥かにマシ。

510Aはメディアに対する相性問題が殆どない。
+系メディアとの相性問題がないのは勿論、-系でも比較的良好
な書き込み品質で、RAMが要らない人にはベストチョイス。

RAMが必要な人は4040Bを買えばいい。
ただし、+系メディアへの書き込み品質はイマイチだから、+系は
おまけという割り切りができる人専用。
573名無しさん◎書き込み中:03/08/17 13:55 ID:k3h2LL5f
ところで気になってるんだけど、書込み品質って言うのは

「どんなメディアにでも書込みが出来る」

ということを指してるの?
574名無しさん◎書き込み中:03/08/17 13:58 ID:cCPv2pAi
>>572
すまん。
俺は国産しか使わないから台湾製のことが頭になかった。
575名無しさん◎書き込み中:03/08/17 14:01 ID:cCPv2pAi
>>573
いや、国産メディアにいかにきれいに焼けるかどうかということ。
DVDはエラー訂正がしっかりしてるから大部分の人は気にならないと思うけど。
576名無しさん◎書き込み中:03/08/17 14:11 ID:gTKnwF1P
PC-9801シリーズが急速に力を失っていくのは、Windowsという戦場での勝負を余儀なくされたからだ。
海外で大量に開発・製造されるIBM PC用周辺機器がそのまま国内でも利用可能となり、
PC-9801シリーズが持っていたハードウェア資産の優位性が大きく後退することとなる。
むしろ、Windowsという新しいプラットフォームに対応した周辺機器という点では、
海外の方が先行しており、それがそのまま利用できるIBM PCアーキテクチャの方が有利という事態さえ生じた。
ソフトウェア資産についても同様だ。Windows上でのアプリケーションについては、PC-9801シリーズといえども、
先行するソフトウェア資産などない。そもそもWindows上のアプリケーションの多くは、
PC-9801シリーズだろうと、IBM PC互換機上だろうと動くのである。
Windowsが主戦場となることで、PC-9801シリーズはそれまで持っていた優位性を失うだけではなかった。
一転、不利な立場へと追い込まれていく。もともと米国で開発されたWindowsは、IBM PCアーキテクチャを前提にしている。
日本語化のためには、ハードウェアが何であろうと移植作業が必要になるが、
IBM PCアーキテクチャとPC-9801シリーズでは作業量が大きく異なってくる。
日本電気が1社でPC-9801シリーズを支え続ける限り、未来永劫、大きな移植コストを負担し続けなければならない。

以上、http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcencyclopedia/002jp_pc_history02/jp_pc_hist04.htmlより抜粋
これから言えるのは、世界標準のAT互換機の資産(ハード、ソフト)が使えなかったPC98は滅びるしかなかったってこと。
つまり、今や
http://advanced.search.shopping.yahoo.com/shop/ccd_rom_dvd?y=m&dvdw_from=&dvdw_to=&cdw_from=&cdw_to=&cdr_from=&cdr_to=&minprice_from=&minprice_to=&t=browse
http://advanced.search.shopping.yahoo.com/shop/cdesktop?y=m&clink=dmss-browse&t=browse 
を見ても明らかな様に世界標準とは程遠い存在となったRAMは滅びへの道を歩むしか無い。
577名無しさん◎書き込み中:03/08/17 14:18 ID:cCPv2pAi
>>576
あの〜、MOのような例もあるんですが…
578名無しさん◎書き込み中:03/08/17 14:23 ID:k3h2LL5f
>>575
なるほど。
逆に言えば大半の人は関係ない話だからあまり神経質になるのもどうかな?
こだわる人はそれなりに自分で調べるだろうし。

>>576
はいはい。ここにコピペするなよ。せめてネタスレだけにしておけ。
それにその話はもう終わっただろ。君の予測はそれでいいからさ。
579名無しさん◎書き込み中:03/08/17 14:29 ID:cCPv2pAi
>>578
確かにここで神経質になってもしょうがないな。
580名無しさん◎書き込み中:03/08/17 14:29 ID:TNvyzK88
いや、だからMOは滅びつつあるでしょ。
この3年で売上はほぼ半減。
50%近いシェアの富士通でさえ赤字続きで、いつ撤退しようか
社内ではいつも議論になってる。
581名無しさん◎書き込み中:03/08/17 14:32 ID:k3h2LL5f
>>580
そりゃ、どんなものだっていつかは滅んでいくんじゃないの・・・?
MOが滅んでいくのは、記録メディアにグローバルスタンダード(恥ずかし・・・)の波が
押し寄せて、駄目になったからなの?
違うような気がするんだけどなあ。
582名無しさん◎書き込み中:03/08/17 14:35 ID:gTKnwF1P
>>581
>MOが滅んでいくのは、記録メディアにグローバルスタンダード(恥ずかし・・・)の波が
押し寄せて、駄目に

RAMが滅んでいくのは、記録メディアにグローバルスタンダード(恥ずかし・・・)の波が
押し寄せて、駄目に
583名無しさん◎書き込み中:03/08/17 14:38 ID:Ves5bvj3
>>581
いや、安いCD-Rの普及でディスク容量に魅力がなくなったんでしょ。
多くの人はデータを保存する目的で使ってただろうし。
584名無しさん◎書き込み中:03/08/17 14:38 ID:cCPv2pAi
>>582
だからマジでMOのかわりにDVD-RAMが普及しているという訳で…
585名無しさん◎書き込み中:03/08/17 14:38 ID:k3h2LL5f
>>582
頼むから変な引用はしないでくれ。
自分の言葉でかけないのかね?
586名無しさん◎書き込み中:03/08/17 14:42 ID:sFA2hfRD
自分の言葉で書けるようなまともな人間なら
3年も4年もコピペ荒らしはしないと思う。
587名無しさん◎書き込み中:03/08/17 14:48 ID:Ves5bvj3
>>584
でも、安いDVD-Rの普及でDVD-RAMもディスク容量にあまり魅力がない・・。
それでも、MOのような使い勝手のよさがあるので、なくなるとは決め付けれないけど。

要は大容量のリムーバブルメディアを必要としている人がどれだけいるかだよね。
一度焼いたら消さない人は-RAMなんて使わないわけだし。
588名無しさん◎書き込み中:03/08/17 14:49 ID:Cip3SXWw
【運命】RAMって終了だね〜【100%的中】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1060129738/

>>578
書き込み品質=メディアへ書き込んだ際のエラー数

エラー訂正によって書き込み直後は問題なく読み出せるが、メディアの経年劣化に
よってエラー数は増加する傾向にある。
書き込み時のエラー数が少ないという事は、経年劣化によるエラー数の増加に、よ
り長く耐えられると考える事ができる。

台湾産メディアをA06-Jで焼き、6ヶ月で消えたとする。
A06-Jユーザーは「やっぱり台湾産メディアは駄目だ」と言うだろう。
でも、これは逆に言うと、A06-Jで焼いたから6ヶ月で消えた(読み出し不能になった)
わけで、510Aで焼いていれば、結果は違ったものになっただろう。

台湾産メディアは使わないと決めてる人以外にはA06-Jはお勧めできない。
使用メディアの選択肢がより広いという事は、僅かなドライブの価格差では埋められ
ない。
理由はランニングコストを考えれば自明だろう。
589名無しさん◎書き込み中:03/08/17 14:54 ID:k3h2LL5f
>>588
最初の2行はミスかな。

んー、正論だと思うけど、気になるのは経年変化と
ドライブの書込み品質の因果関係なんだけど。
潜在的なエラーが時間経過とともに出てくるの?
その辺りがちょっとよくわからないんだけど。
メディアに依存するものと認識してたよ。
590名無しさん◎書き込み中:03/08/17 15:01 ID:cCPv2pAi
>>589
CD-Rのときは質の悪いメディアにでもきれいに書き込めば全般的に寿命が延びたらしいよ。
最初からエラーが少なければ経年劣化してエラーが増えても、読み出せる可能性は高くなるから。
591名無しさん◎書き込み中:03/08/17 15:10 ID:sFA2hfRD
>>588
書き込み時のエラーと経年劣化のエラーが
同じ原因でなかった場合は、

・書き込み時にエラーが多い(出力が小さいとかで)
・しかし経年劣化エラー増加は少ない(書き込み時大出力の影響が少ないとかで)

という場合もありうるんじゃないかな。

Rの色素がどんなふるまいするか知らないんで
想像で書いてるけど。
592591:03/08/17 15:10 ID:sFA2hfRD
あらら589と思い切りダブったな。
593名無しさん◎書き込み中:03/08/17 15:18 ID:cCPv2pAi
>>591
経年エラーは増加するよ。
自然光に当てると確実に。
色素自体も劣化する。
特にシアニンはあぶないといわれている。
後は傷。
さいごに腐食があるけど、これは本格的に始まったらもう終わり。
594591:03/08/17 15:21 ID:sFA2hfRD
>>593
つまり最初の書き込み時の影響とは
“独立して”経年劣化は進むと考えてよいわけ?

となると
 初期劣化少ない∝経年読み取りエラー少ない
になるね。
595名無しさん◎書き込み中:03/08/17 15:22 ID:Cip3SXWw
>>589
最初の2行は誘導する文を書こうとした名残。
どうせ誘導しても聞きゃしないんだから、利かした方が得と判断して書く
のを止めたんだけど、消し損ねた。

経年劣化がメディア全体に満遍なく進行するとした場合、焼いた時点で
訂正可能なエラーだった部分は、より深刻なエラー(要するに訂正不能
なエラー)になる可能性が高い。
訂正不能なエラーとは、即ちメディアの死を意味すると思う。
596名無しさん◎書き込み中:03/08/17 15:23 ID:/6OWGyrV
>>587
4G溜めるまではバックアップ無しですか?

後で整理しようと録画ファイルを溜めてたらHDD飛んで(ry
という目に遭った、または心配してる人はRAM直で録画
してるらしいが、これは多分少数派だな。
597名無しさん◎書き込み中:03/08/17 15:33 ID:q3BbPcgE
>>596
だから、消すつもりないならRに追記すればいいっていうんでしょ、>>587は。
598名無しさん◎書き込み中:03/08/17 15:33 ID:zOn4O0pP
>一度焼いたら消さない人は-RAMなんて使わないわけだし

逆に消えてもらっては困るデータは-Rなんかには焼けないから、
-RAMに書いてライトプロテクトかけておくってことになるかな。

TYPE4使っとけばラベルも貼れるし取り扱いは楽だし、スペース
パフォーマンスもさほどは悪くないし。
値段?そんなもんデータが消えることに比べりゃなんてことないよ。
-RAMと-Rの差額程度ケチる場合ってのは、結局中身のデータが
その程度の大事でないものでしかないってことだわな。その人に
とって。
599名無しさん◎書き込み中:03/08/17 15:40 ID:Ves5bvj3
PC用の-RAMドライブが普及しにくい理由は、コストの問題が大きいかもね。
やっぱり安いほうが受け入れられやすいのもまた事実。
とくに学校や企業など、大量に導入する場合はコストが優先される場合がある。

でも、MOやMD、ZIP、PDの時とは状況が違うから淘汰されるかどうかはまったくわからないけどね。

>>598
皆がそう考えてればいいんだけどね。
600名無しさん◎書き込み中:03/08/17 15:46 ID:SOJsJhGW
>>580
光磁気記録が相変化記録より耐久性信頼性ともすぐれているのは
自明のことなんだから、本当にバックアップで信頼性もとめる人は
MOでしょ?RAMはそれほど耐久性がない相変化にMOと同じTOC管理
を入れている点で、ある意味かなりやばいバックアップ媒体ともいえる。
欠陥処理エリアでメディアの耐久性はあげているが、頻繁に書き換えの
起こるTOCが欠陥起こしたらそれで全データが消滅するし。
メディアの耐久性は高いが、信頼性と言う点では高くないんではないかな。
信頼性でRW>RAMという状況も起こりうる。
601名無しさん◎書き込み中:03/08/17 15:58 ID:uM9gqhF4
>>600
>信頼性でRW>RAMという状況も起こりうる。

ないない。
602名無しさん◎書き込み中:03/08/17 16:00 ID:8NX0V+g9
それまでMOの話しかしてないのに
一行決め打ちの結論に禿藁
603名無しさん◎書き込み中:03/08/17 16:08 ID:/pNsUEX/
ここでいくら希望や願望たれても、企業や医療関係に導入実績のあるRAMと
相手にもされないRWという現実がある。
MOは一番新しいGIGAMOとRAMは書き換え回数は10万回と同じだけど、
コストパォーマンスではRAMのほうが上なんだよなぁ。
604名無しさん◎書き込み中:03/08/17 16:16 ID:cCPv2pAi
確かに信頼性は
 MO > RAM
だと思う。
でもここで初めて RAM がDVD規格に内包されてるっていう利点がでてくると思う。
605( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/17 16:26 ID:aBMWn7Pa
>>604
MO結構消えやすいぞ。
RAMとMOを比べたらやっぱMOなのかなぁ・・・
MO=RAMくらいと思う。
606名無しさん◎書き込み中:03/08/17 16:29 ID:zOn4O0pP
1枚5GBのMOが、ドライブ1台4万円・メディア1枚千円で出てたら、
官公庁・企業・医療関係もDVD-RAMなんぞ入れずにMOで行ってたと
思うけどな。べつにDVD-ROMドライブと2機がけで不都合もないわけ
だし。
607名無しさん◎書き込み中:03/08/17 18:00 ID:sFA2hfRD
>>600 >>602
最後の一行は英語で言う punch line てやつですか(苦笑)
608名無しさん◎書き込み中:03/08/17 18:08 ID:sFA2hfRD
一般的には MO > RAM とよくいわれるけど、
確かエラー訂正の信号が MO はそのセクタ自体にしか
ないのに対して、RAM は複数のセクタに分散してたんじゃ
なかったっけか。
セクタひとつ丸ごと汚れていれば訂正は効かないと。

>>605 が感じる MO に案外エラーが多いってのは
そこを反映してるのだと思う。
609目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :03/08/17 18:27 ID:KJUhlP1f
>>606さん
一応5インチで9.1GBのMOもあるのですけどね。。。
GIGAMOは確か640MBのレンズをそのまま使っているのじゃなかったかな?(うろ覚えです・・)
磁気超解像を使えば今までのレンズがつかえるから新しく開発する手間も省けるし、互換性も確実になるから、、、と何処かで読んだ記憶あります。

信頼性は直接はRAMは使ったこと無いけど、>>605さんと同じ意見です。
610新製品:03/08/17 18:28 ID:AFeK41Xx
〔DVDマルチプラス〕
メルコ (BUFFALO) DVSM-34242FB
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvsm-34242fb/index.html

〔DVDマルチ〕
パナソニック LF-M621JD
http://panasonic.jp/p3/multi/m621/index.html
611名無しさん◎書き込み中:03/08/17 18:50 ID:cCPv2pAi
なんか病的なのがいないと、AAすらない有意義な真面目スレになるところがすごいな。
612名無しさん◎書き込み中:03/08/17 19:18 ID:n5E31arb
>>603
>>MOは一番新しいGIGAMOとRAMは書き換え回数は10万回と同じだけど

なんでこういう自分に都合のよい嘘を平気で書くかな〜(w
MOの640MBまでの書き換え耐久性は100万回。
GIGAMOも書き換え耐久性はそれらと同じ100万回。
記録方式の違いから耐久性・信頼性において
MO>RAMなのは>>600に同意。

http://mo.fujitsu.com/technical/gigamo/gigamo1.html
613名無しさん◎書き込み中:03/08/17 19:20 ID:5VCaWrAN
>>610
RAMのスピードアップ遅いな。
メルコのヤツははっきり書いてはいないが殻付きだと使えないんだろうし。
(殻から出さなきゃRAM使えないマルチってあんま魅力ないと思うんだが)
パナのヤツは相変わらずRW等倍だし。
半年前にこのスペックで出しとけよ。
614名無しさん◎書き込み中:03/08/17 19:29 ID:sFA2hfRD
>>613
> (殻から出さなきゃRAM使えないマルチってあんま魅力ないと思うんだが)
裸のRAM買えば殻から出す必要ないぞ。

スペック欲しいなら年末だかの5倍速を待て!




出なかったりして(笑)
待ってるんだから出してよね。
615名無しさん◎書き込み中:03/08/17 19:33 ID:cCPv2pAi
>>614
三菱の使えば8倍速までは可能みたいだから出てもいいとおもう。
616名無しさん◎書き込み中:03/08/17 19:37 ID:2kvN8Yg4
官公庁とか企業のシステム部門は信頼性が落ちることを非常に嫌うから
わざわざSCSI接続の外付DVD-RAMドライブと言う御指定が来るよ。
RWなど全く眼中に無くGIGAMOでは容量が足りない場合にDVD-RAMが
選ばれるようだ。本体内蔵は埃を吸って信頼性が落ちるので外付、
実績からインタフェースはSCSIということになるようだ。
USB2.0なら半値になるのにね。
617名無しさん◎書き込み中:03/08/17 19:54 ID:cCPv2pAi
DVD-RAMとGIGAMOの使い勝手ってどっちが上だろうか?
やっぱりどっちもあんま変わんないかなぁ。
容量   DVD-RAM > GIGAMO
転送速度 DVD-RAM < GIGAMO
耐久性  DVD-RAM < GIGAMO
価格   DVD-RAM > GIGAMO
618名無しさん◎書き込み中:03/08/17 20:29 ID:MzgDOZZx
>>612
> >>MOは一番新しいGIGAMOとRAMは書き換え回数は10万回と同じだけど
> なんでこういう自分に都合のよい嘘を平気で書くかな〜(w
おれは1.3GIGAMOまでが100万回で、2.3GIGAMOが10万回かと思っていたけど、
マクセルのページ見ると、1.3も2.6も10万回なんだな。
http://www.maxell.co.jp/products/consumer/te_deta/index.html
けど検索すると100万回と書いてるページもあるなぁ。

あとMOは1000万回と100万回と見るけど、
MOフォーラムのFAQみるとオーバーライトタイプだと100万回になるのね。
http://www.mo-forum.gr.jp/japanese/FAQ/qa-j.html#Q9
619名無しさん◎書き込み中:03/08/17 22:13 ID:YHlEHSvm
>>618
そのマクセルのページ見覚えがあるけども、以前は1.3GIGAMOまでが1000万回で
2.3が10万回だったような記憶がある。
気になってarchive.orgで調べると2002年2月の段階では2.3はまだないけど1.3までは
1000万回となっている。
GIGAMOは2.3と1.3とまとめて10万回以上と書き換えたのか。
620名無しさん◎書き込み中:03/08/17 23:20 ID:HUC07i1x
こうしてみるとGIGAMOの信頼性が不安になってくる。
記録密度が高いだけに普通のMOよりは信頼性が落ちるんだろうなぁ。
621名無しさん◎書き込み中:03/08/17 23:28 ID:RRtmxX5r
>>620
GIGAMOの信頼性が不安なのはおまえの歪んだ頭の中だけだろうw
http://www.mo-forum.gr.jp/japanese/MO/reliable.html
これでも読んで勉強しておけ。相変化のDVD-RAMなどよりもMOの
信頼性がいかに高いかがわかるはずだ。信頼性・耐久性・互換性・携帯性
すべてにおいてより優れたMOをRAMが置き換えるなどとは寝言に近い。
企業用途のバックアップでも大容量ディスクメディアではMOが圧倒している。
622名無しさん◎書き込み中:03/08/17 23:33 ID:sFA2hfRD
>>615
それは+Rの事だと思うしそれなら色素でしょ。
RAM/RW/+RWは相変化だから違ってくるかと。
623名無しさん◎書き込み中:03/08/17 23:34 ID:HUC07i1x
>>621
すまんが普通のMOとGIGAMOを比較しているんだが…
624名無しさん◎書き込み中:03/08/17 23:37 ID:HUC07i1x
625名無しさん◎書き込み中:03/08/17 23:37 ID:HPZmgdNV
>>613
書き換え型DVD規格ではRAMがあるのでRWは不必要
実際には、DVD-RAM、DVD-R、CD-Rしか使わなくなるので全く問題無し
626名無しさん◎書き込み中:03/08/17 23:40 ID:IhV+sGK3
最近、選挙か何かのシステム、富士通のMOが原因で落ちたとかなかったか。

MOフォーラムの内容はうそではないけどいまいち信用ならないんだよなぁ。
速度比較とかいうページ、けっこうひどいよ。
PCがPentium 166MHzとかだから単純に古いのだろうけど、
相手が4倍速CD-RWとか、DVD-RAMはSCSIタイプとしか書いてないけど、
2.6G RAMとFATなんじゃないか。
627名無しさん◎書き込み中:03/08/17 23:43 ID:sFA2hfRD
>>624
分かってないな。
信号処理やレーザーと違って相変化は
メディアの素材が簡単には高速化しづらいんだよ。
4〜5倍が今のところ限界じゃないかな。
CD-RWもCD-Rより遅いところで止まってるでしょ?
628名無しさん◎書き込み中:03/08/17 23:44 ID:sFA2hfRD
>>621
そのページをどう読んでも「RAMより〜」とは読めないんですが。
一般論として MO > RAM だろうけどさ。

あとこのページがおなじみ。耐高温じゃ差がないようだ。
http://www.mo-forum.gr.jp/japanese/comparison/hikaku05/contents01_1.html

でもそもそも>>620はMOとGIGAMOを比較しているわけで。
629名無しさん◎書き込み中:03/08/17 23:49 ID:HUC07i1x
>>627
そういうことか。
630名無しさん◎書き込み中:03/08/18 00:07 ID:jtWbLxlz
>>626
これのこと?

トラブル、全投票所で/可児市の電子投票/市選管、当初「7カ所」

 電子投票でトラブルが起きた二十日の可児市議選で、二十九カ所すべての投票所で機器トラブルが生じていたことが二十八日、分かった。
市選管はこれまで、トラブルが発生したのは七カ所としていた。
市民有志が二十三日付で市選管に提出していた質問への回答で明らかになった。

 同市議選では、各投票所で票を集約するサーバーのMO(光磁気ディスク)部分の温度上昇が原因で、一時的に投票できなくなるトラブルが発生。
補助サーバーに切り替えるとともに、扇風機で冷やすなどの対策を取った。

 市選管は当初、七カ所でトラブルが発生したため、ほかの二十二カ所の投票所でも投票を一時、中断して事前に対策を講じたとしていた。
だが、その後の投票所責任者らからの聞き取り調査で、すべての投票所で同様のトラブルが起きていたことが分かったという。

 一方、「選挙が有効なのか疑いがある」として市選管に質問書を提出していた市民有志は二十八日、回答について、「納得できない点もある」として再度、質問。
「回答によっては、選挙無効の異議申し立てを検討したい」と話した。

《岐阜新聞7月29日付朝刊社会面》

なんかかなり無茶な使いかたをしてるように見える。
631名無しさん◎書き込み中:03/08/18 00:09 ID:AZur0KSM
多分、空調がいまいちなサーバールームだったんだろうね・・・。
632名無しさん◎書き込み中:03/08/18 00:43 ID:jtWbLxlz
ひょっとして、的外れな621が今日の彼の会心の一撃だったのだろうか?
633名無しさん◎書き込み中:03/08/18 00:48 ID:JsYBsV/Y
>>632
かいしんのいちげき!
しかしまともなにんげんにはいみがない!

て感じかw
634名無しさん◎書き込み中:03/08/18 00:51 ID:JsYBsV/Y
>>630
MOをそのままHDD替わりに使ったとか。
厨房な使い方だといくらMOでもそりゃへばりそうだ。

そういう漏れはRAMにネットクローリングしたデータを
そのまま書き出してるけど。MOでもやったな。
635名無しさん◎書き込み中:03/08/18 01:04 ID:iVM/ANrB
>>610
松下の機種だと、ライティングソフトの操作で
書き込み速度が実質半減してしまうベリファイ(データチェック)機能を
オフに出来るって聞いたので期待してたんだけど、
しかしそれを使うと、RAMの特徴である、
WindowsXPでのサポート対応で、ライティングソフトを使わずに
ファイル単位でドラッグ&ドロップ操作での記録が出来なくなってしまうらしい
(記録・再生がライティングソフト依存になってしまう)

よく見れば、CD-R/RWの速度も、他のメーカーの機種よりも遅い。
メリットと言えば、せいぜいRAMメディアのカートリッジ対応ということぐらい
ここはどうやら素直に他メーカーのマルチプラス対応機種を買った方が良いようだ
636名無しさん◎書き込み中:03/08/18 01:16 ID:TMaGixi/
再生っつーか読込にライティングソフトは関係ないと思うが。
ベリファイオフは日立LGドライブではできないんだっけ?

それに-RWや+RWで使うにしてもベリファイやコンペアはオンにしない?
いまいち何をどうしたいのかわからんお人だ。

どっちにしてもDVD書き込みドライブではCDのライティングはどれも遅い
し、別途CD焼きに特化したドライブ持った方がなんぼか幸せでしょ。
637目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :03/08/18 01:22 ID:OO/pYa2A
GIGAMOはまだまだ売り出されてあんまり日がたっていないですからね。
昔は640MBのでも10万回ぐらいだったと思いますから、これからじゃないのかな?
確か1.3GBのは1999年に出たのですから、4.7GBDVD-RAMと同い年ですね。
容量も8センチで1.4GBですから双子みたい・・・
638名無しさん◎書き込み中:03/08/18 01:31 ID:RI8S/wAR
>しかしそれを使うと、RAMの特徴である、
>WindowsXPでのサポート対応で、ライティングソフトを使わずに
>ファイル単位でドラッグ&ドロップ操作での記録が出来なくなってしまうらしい

これってほんとなの?
やっぱりRAMってダメダメじゃん。
639名無しさん◎書き込み中:03/08/18 01:33 ID:RI8S/wAR
>それに-RWや+RWで使うにしてもベリファイやコンペアはオンにしない?

普通、しない。ってか、+RWだが、したことない。
640名無しさん◎書き込み中:03/08/18 01:34 ID:AZur0KSM
>>638
B'sでベリファイオフしたときの話でしょ?
これは書込みというより焼きこみになるからね。
ところでやっぱりってなにがやっぱりなの??
641名無しさん◎書き込み中:03/08/18 01:37 ID:KdSjky3U
>>640
他と同レベルになってしまうところw
642名無しさん◎書き込み中:03/08/18 01:39 ID:AZur0KSM
>>641
確かに焼いてしまうと魅力半減です。
643名無しさん◎書き込み中:03/08/18 01:53 ID:JsYBsV/Y
ベリファイオフでも他の規格よりは信頼性あるぞ。

レコと同じ方式でアドレスエラーか何かだけは
チェックしてる。
そんで良くないトラックだったら予備トラックに
書き込んでみてまたチェック。

「やっぱり」ってのは>>638の脳内にだけ存在する
前提と結論(ワンセット)だから、我々が住んでる
現実世界とはかかわりないんじゃないかな。
644名無しさん◎書き込み中:03/08/18 01:54 ID:KdSjky3U
>>643
そういやそうだったね
645( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/18 02:21 ID:1KMWrQeC
>>638
>>639

まあ+RW使ってる時点で馬鹿かと。RAM語る人権なし。
646名無しさん◎書き込み中:03/08/18 02:28 ID:auir1UMg
マルチプラス使うと-R/-RAM/+RWの順にメディア使うね。

当然一番使うのは-R、4倍速メディアだと+Rの方が安いときもたまにあるので
一応そちらも使ったが、万一の保険だね。

ファイル/フォルダー単位のバックアップは-RAMなのだが、昔殻付きメディア
2枚駄目になったことがあったので今でも100%信用していない、本当に信頼性が
要求されるデータはオーバーライト無しの640MB MOに保管だが、データ量の
95%以上は-RAMに残している。

最後に試し焼き/一時保管用/起動用DVDは+RWにしたよ、PCで造ったDVDを
民生用プレーヤーで確認するときは+RWの方が楽だし、ライティングソフト使うが
4GBのファイルを20分で焼けるのは便利。
-RWで焼くと強制的に1GB焼くし、初期化も遅くて、2倍速-RWは2.4倍速+RW
より高くて良いとこなしだから+RWにして思ったより便利。

Windows95時代からMOとCD-R/RW併用していたが、MOが-RAMにほとんど
代わり、CD-R/RWがDVD-R/+RWに替わったということか。
647646:03/08/18 02:48 ID:auir1UMg
Qに匹敵する-RAM原理主義者が一部にいるな、「贔屓の引き倒し」
じゃないか。

マルチプラス買ってから-R/+R/-RAM/-RW/+RW全て試した、
-RAMは便利だが+RWと併用することによって、
- かなりのDVD-ROM/民生用プレイヤーで読み込めない
- 遅い
弱点が目立たなくなる。
マルチプラス以外のドライブだと、-RAMか+RWでいろいろ使おう
するからおかしな話になる。

たとえが適当じゃないかもしれないが、一本の包丁で肉/魚/野菜を
扱うより、素材によって包丁替えた方が良いと言うことだよ。
648名無しさん◎書き込み中:03/08/18 03:27 ID:H4EhIFp9
>>647
最初の2行が>>645のことを言っているなら
煽りに対しての煽り発言だからスルーしる
余計なことを言って、キミの書き込みを信憑性を落とす必要はないよ
649名無しさん◎書き込み中:03/08/18 12:25 ID:QS9KNn/u
マルチプラス買ったが未だに+RWと-RWは使った事がない。
別に±RWがどうこうというわけじゃなく、単純に-Rしか購入しないから
使う機会がないというだけ。
RAMはレコで使ってる関係で、手元にメディアが常時存在してるから
ま〜、必要な時に最も気軽に使えるから使ってるという感じ。

俺の場合は元々RAMレコ→PC用ドライブと流れたせいでこうなんだ
ろうけど、元々±RW使ってた人は同じ様な理由でRAMを使う機会は
ないんじゃないかな?
例えドライブが対応してても、ソレを使うには意図してメディアを購入
しなきゃならないわけで、今まで使ってなかったメディアというのは
なかなか買う気が起きないもんだ。
650名無しさん◎書き込み中:03/08/18 12:40 ID:ENLu6dYs
デュアルユーザーといっても、+-両メディア均等に使ってるユーザー少ないと思う。
使い込んでるうちに-しか使わない、+しか使わない、というのが実体かと。
-ユーザーと+ユーザーでは、スタイルは違ってくるけどね。
-ユーザーは-RWはまず使わない。+ユーザーは+Rも+RWも両方つかう。
デュアルというのは、しょせん過渡期の産物という感じ。

現+ユーザーにして、ちょっと前までソニーデュアルユーザーの感想。
651名無しさん◎書き込み中:03/08/18 12:58 ID:3jh6wZG7
>>647さんよ、「あのかた」は、
このスレ板住民には筋金入りとして知られてる方ですから。
言わせたいだけ言わせて、で、ただそれだけの、スルーしましょ。
652名無しさん◎書き込み中:03/08/18 13:07 ID:AI6nMTpc
なんじゃ、こりゃ?
   
   ↓

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030814/ni_i_tv.html#minicam
653名無しさん◎書き込み中:03/08/18 13:23 ID:HJz24NwO
        ☆
  ミ ⌒ヽ  / :。
  < + q+>ρ  ‥
σ(   )    ・` 。・ ; ’ 、∴ ゚ ,・・` 。・ : ’ ∵、‘。‥ ゚ ,・・` 。∴ 、’.
  υυ     、’                              ・゚
          ・     Qって不思議!!                ‘.
         。:     作:ファンシー乙女                ;
            …                                `。
          ;    Qって不思議!脳が足りないのでコピペばかり 。 ‘
         ∵                               ‘.
          ・   その自信は何を拠り所にしてるのかしら?   ,‘.
         `。                             。
         ‘.    Qって不思議!苦し紛れの嘘ばかり。  ‘.
         。:                               ;
         …  その妄言の発想はどこから来るのかしら?    `。
         ` ;                                 ゚ ・
         ` ;  RAM厨、RAM猿と壊れたラジオのようね     :・
          ’。                               ‥
          ‘・∴ 。’∵ 、 ; 。…. ・ ” ,・` 。・ ; ’ 、∴ ・・ ゚、 ,` : ’
654名無しさん◎書き込み中:03/08/18 13:24 ID:AZur0KSM
>>653
ここに貼るなよ・・・。
655名無しさん◎書き込み中:03/08/18 13:28 ID:/bkO1wmK
>>651
このまえAV板で大撃沈されてたミドウェーじゃないのか(w
656名無しさん◎書き込み中:03/08/18 14:39 ID:oQG/Vtxo
PC-9801シリーズが急速に力を失っていくのは、Windowsという戦場での勝負を余儀なくされたからだ。
海外で大量に開発・製造されるIBM PC用周辺機器がそのまま国内でも利用可能となり、
PC-9801シリーズが持っていたハードウェア資産の優位性が大きく後退することとなる。
むしろ、Windowsという新しいプラットフォームに対応した周辺機器という点では、
海外の方が先行しており、それがそのまま利用できるIBM PCアーキテクチャの方が有利という事態さえ生じた。
ソフトウェア資産についても同様だ。Windows上でのアプリケーションについては、PC-9801シリーズといえども、
先行するソフトウェア資産などない。そもそもWindows上のアプリケーションの多くは、
PC-9801シリーズだろうと、IBM PC互換機上だろうと動くのである。
Windowsが主戦場となることで、PC-9801シリーズはそれまで持っていた優位性を失うだけではなかった。
一転、不利な立場へと追い込まれていく。もともと米国で開発されたWindowsは、IBM PCアーキテクチャを前提にしている。
日本語化のためには、ハードウェアが何であろうと移植作業が必要になるが、
IBM PCアーキテクチャとPC-9801シリーズでは作業量が大きく異なってくる。
日本電気が1社でPC-9801シリーズを支え続ける限り、未来永劫、大きな移植コストを負担し続けなければならない。

以上、http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcencyclopedia/002jp_pc_history02/jp_pc_hist04.htmlより抜粋
これから言えるのは、世界標準のAT互換機の資産(ハード、ソフト)が使えなかったPC98は滅びるしかなかったってこと。
つまり、今や
http://advanced.search.shopping.yahoo.com/shop/ccd_rom_dvd?y=m&dvdw_from=&dvdw_to=&cdw_from=&cdw_to=&cdr_from=&cdr_to=&minprice_from=&minprice_to=&t=browse
http://advanced.search.shopping.yahoo.com/shop/cdesktop?y=m&clink=dmss-browse&t=browse 
を見ても明らかな様に世界標準とは程遠い存在となったRAMは滅びへの道を歩むしか無い。
657名無しさん◎書き込み中:03/08/18 14:51 ID:oQG/Vtxo
DVDドライブ人気投票
http://kgoto.net/cgi/driverank.cgi

ram完全脂肪してます(ワラ
658名無しさん◎書き込み中:03/08/18 15:18 ID:GxWqKpmB
今日のNGワードはoQG/Vtxoでいいのかな。
659名無しさん◎書き込み中:03/08/18 15:33 ID:oQG/Vtxo
660名無しさん◎書き込み中:03/08/18 15:41 ID:H4EhIFp9
もう削除依頼が出てますね、おつかれさまです
以降は放置で
661DVDマルチ新製品:03/08/18 17:32 ID:7SyovEd2
〔DVDマルチプラス〕
メルコ (BUFFALO) DVSM-34242FB
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvsm-34242fb/index.html
〔DVDマルチ〕
パナソニック LF-M621JD
http://panasonic.jp/p3/multi/m621/index.html

パナソニックの機種だと、書き込み速度が実質半減してしまうベリファイ(データチェック)機能を
ライティングソフト(B's clip gold)の操作でオフに出来るって聞いたので期待してたんだけど、
しかしそれを使うと、WindowsXPで正式サポートされたRAMの特徴である、
ライティングソフト無しでファイル単位のドラッグ&ドロップ操作での記録が出来なくなってしまうらしい(そのディスクへの記録がライティングソフト(B's clip gold)依存になってしまう)。
パナソニックのCD-R/RWの速度も、よく見れば他メーカーのマルチプラス機種よりもかなり遅い。
(メルコ:CD-R 32倍速、CD-RW 24倍速)
(松下:CD-R 12倍速、CD-RW 8倍速)
メリットと言えば、せいぜいRAMメディアのカートリッジ対応ということぐらいか。

ここはどうやら素直に他メーカーのマルチプラス対応機種を買った方が良さそうだ。
662名無しさん◎書き込み中:03/08/18 17:44 ID:RS2KyTM1
>>661
まぁ、異論は無いよ。実際、パナの621が
DVD-RW等倍速で据え置きなのには呆れた。
両方買えば(゚д゚)ウマーなんだけど金がねぇ・・・。
663名無しさん◎書き込み中:03/08/18 18:25 ID:Vk26ob3y
>>652
ようするにハメ録り専用ということね
664名無しさん◎書き込み中:03/08/18 18:50 ID:oQG/Vtxo
DVDドライブ人気投票
http://kgoto.net/cgi/driverank.cgi

ram完全脂肪してます(ワラ  
665名無しさん◎書き込み中:03/08/18 18:51 ID:1JEFUNaC
それにしてもQのひとは長文とか書けないのか?
666名無しさん◎書き込み中:03/08/18 19:16 ID:GxWqKpmB
興味がおありなら過去を遡ってみるのもいかがかと。
http://groups.google.co.jp/groups?hl=ja&lr=&q=author:mr-q%40webtv.ne.jp+
667名無しさん◎書き込み中:03/08/18 19:28 ID:H4EhIFp9
笑った。漏れたちが間違ってたよQちゃん

--------------------------------------------

#頭のおかしい人を相手にしてはいけません。
それは相手の思うツボです。

これしか無いでしょう。




(本文終り)

http://groups.google.co.jp/groups?q=author:mr-q%40webtv.ne.jp&start=20&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&selm=12820-3A0D6A0F-130%40newsd-21.iap.tokyo.webtv.ne.jp&rnum=28
668マネ:03/08/18 21:41 ID:kG5HtxdG
>>667
禿しくワラタ
669名無しさん◎書き込み中:03/08/19 00:16 ID:/OGOyArz
>>655
ミドウェーってRAMのことなんか話してたか?
RAMユーザーじゃない気がする。
670名無しさん◎書き込み中:03/08/19 00:26 ID:DvqcJa6X
>RAMユーザーじゃない気がする。

それこそが、RAM-Qの所以
671名無しさん◎書き込み中:03/08/19 00:39 ID:o35ZT5LT
>>670
> >RAMユーザーじゃない気がする。
> それこそが、RAM-Qの所以
RAM-Qって何だよ(w
いないだろ、そんなQみたな非常識な奴。

Qの様な異常者は現在一人しか居ない。
672名無しさん◎書き込み中:03/08/19 00:49 ID:/OGOyArz
CD/DVD板の異常者はQに始まりQに終わるか。
673名無しさん◎書き込み中:03/08/19 00:53 ID:o35ZT5LT
Starcatがアク禁されていた期間、
CD板もAV板も平和そのものだった。
結局、3年以上も粘着しているQ一人が問題なのであって、
その他の小物はどうでも良いのだ。

Qが居るから、それに反応して暴れる奴が出てくる。
Qが居なければ、便乗荒らしや、Qをからかうのを楽しみしてる奴らも消える。
たった一人の行動が全てを台無しにしているのだ。
674名無しさん◎書き込み中:03/08/19 00:57 ID:DvqcJa6X
>671

いいからミドウェー嫁
675名無しさん◎書き込み中:03/08/19 01:05 ID:ZeZeMryI
RAM-Qって,また新しい企画が出たのですか?
RAMと上位互換?
676名無しさん◎書き込み中:03/08/19 01:07 ID:o35ZT5LT
>>674
は? そいつは要するに、
「Qに張り付いてる便乗荒らし」だろ?

>>673
Qが消えれば一緒に消える程度の存在。
そんな奴は幾らでもいるだろ。
「Qのコピペに反応して無駄なレスを返す奴ら」が。
Qは発狂してるんだから、コミュニケーションなんてとれない。無視するしかない。

それとも何か?
そのRAM-Qとやらが、
・3年以上も粘着している
・反論されるとムキになってコピペと一行レス
・掲示板から追い出された
・反省もせず、懲りず荒らしたので2chでもアク禁された
・にもかかわらず、相変わらず間抜けなコピペ荒らしを毎日続ける
と言う悪行を(数年以上も)続けてるのか?
677名無しさん◎書き込み中:03/08/19 01:11 ID:aG41eTBI
DVDドライブ人気投票
http://kgoto.net/cgi/driverank.cgi

ram完全脂肪してます(ワラ 
  
678名無しさん◎書き込み中:03/08/19 01:31 ID:x/Wx7yEb
「ram」

粘着コピペあぼーん用
NGワードだな
679名無しさん◎書き込み中:03/08/19 01:56 ID:ZeZeMryI
>>678
すれがスカスカになってしまいますが…
680名無しさん◎書き込み中:03/08/19 01:59 ID:0hLyhx/R
+RW4倍書き込みできるドライブもっと増えてホスィ。
書き換えをよくするから早いほうがいいんだよね、個人的に。
ただ、これだとソニーのやつかリコーのやつかしか選択肢がない。
二万円切っててROM化できるからリコーのやつ買おうかな。
4倍書き換えもっと増えれ。
681名無しさん◎書き込み中:03/08/19 02:38 ID:/OGOyArz
>>676
>>674 はミドウェー叩きに話を転じさせたい異常者当人だろう。
682( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/19 03:48 ID:10oVFUae
>>680
いつも書いてるみたいだがもう誰も釣れないと思うよ。
683名無しさん◎書き込み中:03/08/19 05:10 ID:io7S6+8v
>>580
MOはRAMに置き換わってるだけ
以上
684目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :03/08/19 05:54 ID:DSqtgN5b
95年から96年にかけて色々な企業が相変化にうつっていきました
ですから、MOが1番苦戦していたのはこの時期じゃないかな?
速度もGIGAMOなら99年の時に40Mbps以上ありましたからね。
唯一で、最大の欠点はOWが今のところ出来ない事ですね。。。
685名無しさん◎書き込み中:03/08/19 06:58 ID:/OGOyArz
>>684
http://www.mo-forum.gr.jp/japanese/comparison/hikaku05/contents06_1.html
ここじゃ1.6MB/sになってるけど。

ビットとバイトだけの違いなら8倍して12.8Mbpsじゃないの?
どっちが正しいんだヨー。
686名無しさん◎書き込み中:03/08/19 08:37 ID:DVo5Bkb9
4倍速DVDに匹敵するくらいなのだが…>40Mbps
687680:03/08/19 12:42 ID:0hLyhx/R
>>682
え?あの、初めて書いたんですが。
僕悪いこと何もしていないのでいじめないでください、お願いします。
書き換え4倍は本当に便利ですよ、いやまじで。
688名無しさん◎書き込み中:03/08/19 12:58 ID:zhmzw4Ou
>>687
心配しなくて良いよ。
これからLite-OnとかBenQの4倍ドライブ台湾勢、
さらに年末にむけてNECを初めとする+R8倍機は、
+RW4倍だから。
もちろんプレクもそうだし。
これからユーザー側で選択する楽しみが増えるからね。
689( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/19 15:18 ID:10oVFUae
>>687
>>688

自作自演厨うぜぇ(;´д`)
690名無しさん◎書き込み中:03/08/19 15:30 ID:/c4faPb0
別にええんでないの?
4倍の+RWはアライアンスの武器っちゃ武器でしょ。
+の良い点を書いたらすぐに自作自演とかみっともねえぞ。








と、たまにはマジレスしておこう。
691名無しさん◎書き込み中:03/08/19 16:11 ID:DOWfjhsn
な〜んか、ひとりで、しきってるよね。

比較総合スレもPart46で最後にしましょ。
692名無しさん◎書き込み中:03/08/19 17:49 ID:/OGOyArz
>>691
> 最後にしましょ。

それはしきると言わんのか?
693目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :03/08/19 18:00 ID:m4g3MTzm
>>685さん>>686さん
えっと、MOは消去、書き込み、ベリファイをしていますから、単純な書き込みは40Mbps以上ですけど、実際は1/3になってしまいます。
MOはDVD-RWやRAMに比べて断然速度は速いのですけど、OWが出来ないということから結果的に遅くなってしまうのです。
2001年に出た2.3GBは約48Mbpsですけど、実測は最大で2MB/秒ですからOWが出来るのと出来ないのとでは大きな差が出てしまいますね。。。
694名無しさん◎書き込み中:03/08/19 18:06 ID:cNrKmwvl
セーラー服の少女と3P。なんともうらやましい光景です。
オマンコは小ぶりながらもビラビラ大きめで相当使い込んでいる様子!
オッパイの方も手ごろな大きさで揉み応えありそうですよ。
ローターで喘ぎまくっちゃうところなんか感度よすぎ!
無料ムービーをどうぞ。
http://www.pinkschool.com/
695名無しさん◎書き込み中:03/08/19 18:36 ID:PnnMwwfX
>>691
隔離スレは必要かと思いますが・・・。
まぁ、他にも有りますけどねぇ。
696名無しさん◎書き込み中:03/08/19 18:43 ID:/OGOyArz
>>693
んーと

消去・ベリファイプロセス: 40/3 = 13.333
ビット→バイト: 13.333/8 = 1.666...

で1.7MB/sくらいになるから
>>685で合ってるって事でいい?
697名無しさん◎書き込み中:03/08/19 18:53 ID:/c4faPb0
>>695
なるべくここをネタスレにしない方が良いと思うのだけど。
以前に比べたらマシになってきてるし。
まあ、ここ数日はまたコピペ爆弾が時々ふってくるけどね。

ネタはできれば明らかなところでお願いしたいね。
698目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :03/08/19 18:53 ID:m4g3MTzm
>>696さん
あ、はい。いいと思いますよ。

って、、、ページ見ないでレスしちゃった・・・ゴメンナサイ(^^;
2.3GBのも計測していたのですね。。。
699名無しさん◎書き込み中:03/08/19 19:54 ID:gy9k8U7A
>>697
なんか最近、一連のDVD-RAM関連のスレって真面目モードに入ることがあるよね。
荒れてくると別のスレに移動したり。
なんか一部の人間にタライまわし(?)にされてるような気がする。
700名無しさん◎書き込み中:03/08/19 20:06 ID:to/O91sQ
ハード板で見たけどMOってZCAVで回転数一定だから、使い始めは最大速度は
でないのね。
1.3GIGAMOだと内周から外周にかけて書込速度は0.99〜1.70MBまで、
2.3GIGAMOだと 1.16〜2.07MB/s まで変化するみたい。
しかも、内周から使っていくから最初のうちが一番遅い。

一般的には後ろのほうは頻繁には使わないし、容量あまらしていたらまったく
使わないしこともあるし、普通の使い方していたら最大速度は出ないような気がする。
701名無しさん◎書き込み中:03/08/19 20:16 ID:aPeXrk6r
本当に重要なデータなら640MB以下のMOに保存が理想かな。
普通のデータならDVD-RAM程度の信頼性があれば十分だよね。
信頼性を求めるなら、どうしても必要なとき意外はGIGAMOは避けるべきだと思う。
データの集中はけっこう怖いし。
702名無しさん◎書き込み中:03/08/19 21:47 ID:AYwdyYGH
スレ違いで申し訳ないのですが、宜しくお願いします。
日立のDVD-ROM(GD-7500)を使用しているのですが
最近、パナのLF-D521で焼いたDVD-Rを度々認識しなく
なってきたので新しくROMドライブを買い換えようと
思うのですが、お勧め品はありますか?
メディアの認識が速いとか、動作が安定確実な物を
探しています。
703名無しさん◎書き込み中:03/08/19 22:03 ID:3E0sdvIf
LF-D621にしちゃえば?(笑
704名無しさん◎書き込み中:03/08/19 22:25 ID:R9xmpbix
>>700
GIGAMOは外周から使うって知らないの?(プ
705名無しさん◎書き込み中:03/08/19 22:28 ID:3E0sdvIf
Qに問うのもおこがましいが、ソースは?
持ってないものの事、よくもまあそう恥ずかしげもなく書けるよね。
持ってるなら使用中の写真さらしてね。(ニヤニヤ
706名無しさん◎書き込み中:03/08/19 22:30 ID:zOMl8n24
>>705
いや、これは外周が正しい
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2001/03/21-1.html

まあ、>>704は言ってることは正しいが、やってることが間違ってるから結局荒らしてるのと同じだ。
707名無しさん◎書き込み中:03/08/19 22:35 ID:aPeXrk6r
>>705
残念だけど本当らしいよ。

ttp://pr.fujitsu.com/jp/news/2001/03/21-1.html
708名無しさん◎書き込み中:03/08/19 22:36 ID:aPeXrk6r
うわっ、リロードしなかった。

>>706
ごめん。
709名無しさん◎書き込み中:03/08/19 22:37 ID:R9xmpbix
>>700
持たざる猿、無い知識で内周から使っていくなんてバカなこと
書いて大恥をかいてやがる(ハハハハハ
710名無しさん◎書き込み中:03/08/19 22:39 ID:6b8l+OU6
>>700
CD/DVDはROMとの互換性があるから内周から使うのはしようがないけど、
MOはなんで遅い内周から使うのだろう。

RAMは回転数かえるから内と外も速度の差はないんだっけ。

>>704
そうかGIGAMOは外周からだから問題ないんだ。
711名無しさん◎書き込み中:03/08/19 22:39 ID:aPeXrk6r
このスレもまた荒れてきたな…
712名無しさん◎書き込み中:03/08/19 22:40 ID:/OGOyArz
前から気になってたんだけど、なんで外周からにしたんだろう?
(いよいよDVDからは離れるけど、いいよね?)
713名無しさん◎書き込み中:03/08/19 22:40 ID:s0ZF+Cx2
持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる
猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿持たざる猿( ´,_ゝ`)プッ
714名無しさん◎書き込み中:03/08/19 22:41 ID:/OGOyArz
>>709
その場合の猿の使い方は「もた猿」だろうが。
相変わらず言語センスねえな。
715名無しさん◎書き込み中:03/08/19 22:42 ID:/OGOyArz
713 とかぶったな。
716名無しさん◎書き込み中:03/08/19 22:43 ID:3E0sdvIf
>持たざる猿

語呂がおかしいとか思わないんだろうなぁ。
みざる・いわざる・きかざる、って知らないでしょ。

人を持たざる猿よばわりすんなら持ってるんだよな?
使用中の写真見せてよ。

>>707 べつに残念でもないから。
知らなかったけど、ま、そうだろなって思ってるところはあったし。
はたしてどんなソース貼るのかって点にだけ興味あったしね。
717名無しさん◎書き込み中:03/08/19 22:48 ID:R9xmpbix
>>700
>>700
>>700
>>700
>>700
>>700
>>700
>>700
>>700
こりゃ、ID変わるまで出てこれない恥さらしっぷりだな(ワラ
718名無しさん◎書き込み中:03/08/19 22:50 ID:3E0sdvIf
23:57に、同じIDに対して禿同するほどではないと思う
719名無しさん◎書き込み中:03/08/19 22:53 ID:/OGOyArz
>>717
ID変わるまでなんて、
普通のかきこみするやつはそんなこと気にしない。

お前が気にするのはどうしてかはみんな知ってるがな。
720ソースはオタフク:03/08/19 22:55 ID:ogvf16wM
持た猿も痛いが
猫に小判というのも有るとか…


721名無しさん◎書き込み中:03/08/19 23:00 ID:aPeXrk6r
>>717
700って単なる勘違いじゃん。
そんなに恥か?
700が実際にGIGAMOを使ってるのか、いないのかは知らないが、
どんな物でもその物について熟知して使ってるなんてことは希だろ?
だいたい700が大恥ならお前は一体なんなんだ?
自分のレスをすべて読み返すことを進めるよ。
722名無しさん◎書き込み中:03/08/19 23:01 ID:nF/YUIN+
俺は内周も外周もよくわからないのだが、
GIGAMOは使っているうちにだんだんと遅くなったり、速くなったりするの?
最初のうちと容量半分くらい使ったときと速度が違うとかあるの?
723名無しさん◎書き込み中:03/08/19 23:09 ID:LTXIu4b6
>>716

> みざる。いわざる。きかざる。

まあ、Qの知ってる日光のさると言えば↓こいつくらいじゃないの?
ttp://www.nikkosarugundan.co.jp/htm/SARU%20rist/Q-tarou.html
724名無しさん◎書き込み中:03/08/19 23:15 ID:u2FbBdNi
>>722
まあ、原理的に考えると想像がつくと思うんだけど、円盤に記録してるわけだよね?
だとしたら書き込み容量に必要な面積が一定・回転速度を一定としたら、外周の方が
ヘッドとの相対速度が速いわけだから、記録・読込み速度が速くなる。
まあ、見た目で倍くらい差が出そうなのは見当がつくと思うけど。
725名無しさん◎書き込み中:03/08/19 23:18 ID:u2FbBdNi
それよりMOってスレ違いだろ?
しかも間違ってたからといって、普通に訂正すればいいじゃないか。
MO持ってないと何か困るのか?
726名無しさん◎書き込み中:03/08/19 23:18 ID:u2FbBdNi
スレじゃなかった、板違いだった。連続カキコスマソ。
727721:03/08/19 23:24 ID:aPeXrk6r
訂正
×進める
○勧める
728名無しさん◎書き込み中:03/08/19 23:26 ID:dvUgSGYN
>>722
外周から使っていけば一番遅い内周を使うことはないだろうけど、2.3GIGAMOで
1.16〜2.07MB/s(書き込み時)とか書いているから、半分くらい容量使うと速度も
真ん中の 1.6MB/s くらいになりそう。

DVD-RAMはようしらんけど、ゾーンごとに回転速度変えてどこでも同じ速度がでるみたいね。
RAMの書き込み速度は2x 1.385MB/s、3x 2.07MB/s だっけ?
2xだとGIGAMOより遅いけど、3xだとどこでも同じ速度がでるRAMのほうが速くなりそう。
スペックみただけだから実際はしらんけど。
729V~ ◆9CDE100..U :03/08/19 23:26 ID:OPhwaVle
普通に訂正すればいいだけなのに、不必要に煽る痛い香具師がいるな。
730名無しさん◎書き込み中:03/08/19 23:27 ID:aPeXrk6r
>>726
俺が言えた事じゃないかも知れないけど、
ここじゃ既にマナーもへったくれもないから全然気にしなくていいと思うよ。
731名無しさん◎書き込み中:03/08/19 23:47 ID:aPeXrk6r
>>728
コピペでよろしければどうぞ。

>928 :927 :03/08/19 00:24 ID:/OGOyArz
>これだ。ハードウェア板のMO総合スレにあった。
>
>http://www.mo-forum.gr.jp/japanese/comparison/hikaku05/contents06_1.html
>
>DVD-RAM2倍=1.3GB MO
>DVD-RAM3倍=2.3G MO
>
>になってる。
732追加:03/08/19 23:49 ID:aPeXrk6r
DVDの転送速度は等速で約1.38MB/s
733名無しさん◎書き込み中:03/08/19 23:57 ID:pFGymHVn
>>701
でもMOも信頼性については疑問があるよ。
5年ほど230MBのMOをデータの持ち運びを主に使ってきたけど、
結構、データが破壊されてて読めないことがあるよ。
今日なんて、ファイルシステムごと破壊されたし。
読み込もうとしたら「フォーマットしますか?」だって。
特に大き目のファイル保存してるとデータが壊れる事が多い気がする。
だからほんとに消えたらまずいときは、同じものをコピーしたものをもう1枚持ち運んでる。

RAM対応のDVDマルチドライブを買おうと思ってるんだけどRAMはもっとひどかったりするのかな?
734名無しさん◎書き込み中:03/08/20 00:14 ID:aa5lUSa+
>>733
>RAM対応のDVDマルチドライブを買おうと思ってるんだけどRAMはもっとひどかったりするのかな?
俺は消えたことないけど、たまに「消えた」っていう人がいるのは事実だね。
あと、俺も別にMOのことを完全に信じ切ってるわけじゃなくて、
本当に消えてまずいものは同じようにクローンを作っておくよ。
実際に消えたことがあるから。
ぶっちゃけ信頼性で言うと MO ≒ DVD-RAM で考えてもいいと思う。
701の書き込みは理論というか気分の問題というか…

参考までに >>608 を…
735名無しさん◎書き込み中:03/08/20 00:18 ID:jedGB0p/
>733
ひょっとして、オリンパスドライブな、結構ほかほかにあったまるやつ
使ってないよね。あれってピックアップのレールがすぐゆがんでファ
イルシステム壊すことになって困ったんだよなー。
壊れたドライブで下手に書くと、正常なドライブで読めないし。
あ、俺は230MBの頃の話だけど。

それ以来、MOは信頼性があるなんて書いてるヤツ見ると
「こいつ、実物を使ったことあんのか?」と疑いの目がどうしても。

ということで今はDVD-RAM使ってます。
もちろんDVD-Video作るときはDVD-Rに焼いてるけどね。
736734:03/08/20 00:20 ID:aa5lUSa+
わかると思いますけど 701 です。
737V~ ◆9CDE100..U :03/08/20 00:25 ID:53NAUOCK
漏れは不治痛の640MBのを使ってたけど、ディレクトリがぐちゃぐちゃになって
ファイル名が置き換わったり壊れたりしたりと散々なことがあったけど。
前の職場でもMO通すと、開けなくなるファイルが出来て困っていた人もいた。

そんなに信頼性高いかなと漏れは疑問。
738733:03/08/20 00:59 ID:Lc98ByXM
>>735
たしかに、使ってるドライブはオリンパスと富士通のドライブだね。
というよりこの2社のドライブ以外見ない気がする。
今日、データが壊れたMOは富士通のドライブで書き込んだやつ。

前に、OSの入れ替えでMOにバックアップしたらデータが壊れてたって怒ってたひといたなぁ。
あれも富士通のMOドライブだったっけ。
熱が問題ってことはもしかして、長時間書き込むとやばいのかな?MOって。
そういえば、データが壊れるのは大き目のファイル書き込んだときがほとんどだもんなぁ。
そうするとバックアップには不向きじゃないの?MOは。
739量産型RAM厨:03/08/20 00:59 ID:ls75pe0/
>>735
なつうかしいな、オリンパスドライブ。
密閉が悪くてレールにほこりが溜まって動かなくなるやつもあったなあ。
740名無しさん◎書き込み中:03/08/20 01:23 ID:aXtxnemR
>>735
WindowsでMO使ってファイルやディレクトリが壊れるのは自業自得。
と、俺は当時思っていたよ。
オリンパスMOはデルティスだっけ。俺も使っていたよ。
あれドライブもへぼかったけど、実は当時のWindowsもへぼだった。
同じドライブをDOSで使うと何にも問題がでなかった。
同時のWindows95とかSCSIにMOのような低速ストレージを接続して使うことを
考えてなくて、ちょっと書き込みが遅れるとタイムアウトでエラーが出る。
確かI・OかメルコかWindows用に対策ドライバが出ていた。
741目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :03/08/20 01:57 ID:5MRcUBZ0
私もMOが完璧とは思っていないです。
何枚か使えなくなって捨てたことありましたから。

でも、、、DVD-Rの書き込み成功率が50%というのはきっと別のところに原因があると思っている・・・
HDの容量が30GBというのがだめなのかな・・・MEだし・・
742名無しさん◎書き込み中:03/08/20 01:59 ID:nU83cSm4
オリンパスのドライブは思い出すだけで鬱
それまで富士通ドライブ何年も使っていたが
こいつに変えたらエラーで使えなくなったMOが山ほどできた
爪ロックして書き込み不可にすればエラー出さないから読み専用で使って
CD-RにすべてコピーしてMOから撤退した
743名無しさん◎書き込み中:03/08/20 02:11 ID:1ia2GaNe
MOはWin95だとOSがタコだったし、NTはまともに認識出来なくてなんかフリーの
ドライバー入れて使っていた、Win98以降はまともに使えるようになった、
Win2000では一度トラブったこと無いなあ。
-RAMはWin2000 FAT32で痛い目に遭って懲りたが、UDF(1.5)では今のところ
ノントラブル。

オレはメディアよりWindowsのファイルシステムを怪しいと思っているよ。
744名無しさん◎書き込み中:03/08/20 02:57 ID:VC2nKQPD
MO厨Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
745名無しさん◎書き込み中:03/08/20 03:35 ID:uN27V5Tv
>>744
餅ついて
つ旦ニラ茶ドゾー
746名無しさん◎書き込み中:03/08/20 03:36 ID:8HZPFbEU
まあ電気が要るこんぴーた使ってる時点で100%の信頼性なんか無いでっしゃろ。

あのスタパ齋藤すら「本当に後世にデータ残したいなら石盤に刻め」とか言ってたしな。
747名無しさん◎書き込み中:03/08/20 03:38 ID:t2Co7xxf
「あのスタパ齋藤すら」っていうと奴がすごくえらいやつみたいだなw
748名無しさん◎書き込み中:03/08/20 04:07 ID:FD6vqhox
>>747
単なるカクカクのポリゴンの自画像の方が男前の
ちょっとコンピュータ業界で有名な面白い(といわれている)
毛むくじゃらのおっさんなんだけどな。




面白いDVDネタも最近ないしねぇ。
749名無しさん◎書き込み中:03/08/20 04:15 ID:t2Co7xxf
>>748
まあASCIIが西君のものだった頃から知ってるんだけど、そのころの奴を思い出すとな・・・w

最近パパイヤ鈴木と意識の中で区別ができないやw
750名無しさん◎書き込み中:03/08/20 04:34 ID:QBizeQOJ
パパイヤのほうが数倍マシ
751名無しさん◎書き込み中:03/08/20 09:48 ID:AIOPt5Zp
MO使いでFATが壊れるってのはほとんどの場合ライトバックキャッシュ有効にしていて
書き込み終了前にドライブのイジェクトボタン押してメディア取り出したとかのヒューマンミスが一番多かったと思う。
後はHDDフォーマットモードのメディアを使用中に抜き差ししたとか。
128MBから230MBMOまで使っていたけど自然にデータが消えたことなんて一度もなかったな。
DVD-RAMでも遅延書き込み中に強制イジェクトするとデータの一部壊れるからディスクキャッシュのフラッシュが終わるまでは
ドライバ側でイジェクトロック掛ける仕様にすれば良いのに、と思う。

板違いsage
752名無しさん◎書き込み中:03/08/20 09:53 ID:TDtxiUaq
すんません、初歩的なことで恐縮だけど書き込み方DVDってなんすか?
753名無しさん◎書き込み中:03/08/20 10:09 ID:C/ZFuDsF
さてどうしたものか(´ー`)y━~~
754216:03/08/20 10:33 ID:vfM9CYoX
MOは640の出始めから使っているが,エラーが出たことなんてないなあ.
RAMも半年ほど使っているがやはりエラーが出たことない.

その時点で信頼性が一番高いメディアにバックアップとるのが俺のポリシー.
755量産型RAM厨:03/08/20 12:36 ID:ls75pe0/
>>751
そんな仕様でヒューマンミスって……
つうかMOもRAMもイジェクトロックかけてないか?
756名無しさん◎書き込み中:03/08/20 12:56 ID:FuTXMq/o
>>734
>俺は消えたことないけど、たまに「消えた」っていう人がいるのは事実だね。

>あと、俺も 〜 本当に消えてまずいものは同じようにクローンを作っておくよ。
>実際に消えたことがあるから。

どっちなんだよと
757名無しさん◎書き込み中:03/08/20 12:57 ID:FuTXMq/o
>>756
はい、勘違いでした。 さらしage
758名無しさん◎書き込み中:03/08/20 13:00 ID:ubU3Y5+A
DVM-4242FBとDVM-L4242FB
って何が違うの?
どっちか買いたいんだけど違いがわからない。
違いを教えて!
759名無しさん◎書き込み中:03/08/20 13:24 ID:aXtxnemR
DOSでは大丈夫とか、読み込みは問題ないとか、大きいファイルを書き込むと
エラーが出やすいとかって、タコWindowsのせいでおきた典型的な症状。

オリンパスMOって当時としては大容量のキュッシュをドライブに搭載していて、
書込時はキャッシュに溜まったデータを吐き出すのに多少時間がかかる。
これをWindowsが待ちきれずにエラーが頻発した。タイムアウトするだけなら、
まだましだったけど、Windowsがリセット信号か何か送るからキャッシュの
データも壊れたり、ドライブがハングアップしたような状態になった。
小さなファイルを書き込んでいるときには、ライトキャッシュにデータが
溜まりにくいからエラーもでにくい。
760名無しさん◎書き込み中:03/08/20 13:34 ID:QkQX2TfD
>>755
MOもRAMもイジェクトボタンなぞ使ったことない俺は特殊かな?
mount/umountを自動でやるOSは、使ってて不安ですわ。
761( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/20 13:38 ID:OUrFclLC
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030820/tsc.htm

株式会社ティアックシステムクリエイトは、USB 2.0接続のポータブルDVDマルチドライブ「DV-W227PU」を8月下旬より発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は39,000円前後の見込み。対応OSはWindows 98 SE/Me/2000/XP。

これって松下の?
762 :03/08/20 14:15 ID:sS+fxCrg
>758
簡単にいえば各種DVDメディアの書き込みは同速
読み出しはDVM-L4242FBの方が優速。
さらに詳しいことは製品仕様書を嫁、です。
763名無しさん◎書き込み中:03/08/20 15:32 ID:GK+qcmPE
私は、HDDデータの待避にDVDを使おうと思ってるんだけど。
安くて、素早く、確実にできる規格は何?RAM?+RW?

結局何を買えばいいの?!!!
764名無しさん◎書き込み中:03/08/20 15:38 ID:LsEbqjl8
早さ重視なら+RW
確実な保存性を求めるならRAM
短期的な保存にR
765名無しさん◎書き込み中:03/08/20 15:39 ID:LsEbqjl8
日立LGのマルチプラスドライブがお奨め
766名無しさん◎書き込み中:03/08/20 16:57 ID:L9pBZGnH
>>751
うちの富士通ドライブはイジェクトロックかかりますが
767名無しさん◎書き込み中:03/08/20 17:45 ID:Wv6WTn77
今時、書き込み中にイジェクトボタンを押して
メディアを吐き出すドライブなんてないでしょ・・・。
768名無しさん◎書き込み中:03/08/20 18:19 ID:p/64bfBM
狂信的+RW信者のゲッべルス洗脳プロパガンダ
「大原雄介が徹底検証! DVDの規格で迷ったら、これにしとけ!」
http://ad.impress.co.jp/tie-up/ricoh0308/
PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/index.htm



【結論】
いくら信者がわめいても、「DVDマルチドライブで、RAMと-Rの使い分け」が最強

こ  れ  は  定  説  で  す
769名無しさん◎書き込み中:03/08/20 18:43 ID:Cicv1nZ5
今はなきICMの128MOですらロックかかってたぞ。
770名無しさん◎書き込み中:03/08/20 18:55 ID:t2Co7xxf
>>769
なつかし・・・。あの結構重いドライブですか。
俺も使ってましたよ。
771名無しさん◎書き込み中:03/08/20 18:55 ID:wxzBMJnJ
聞いた話では、昨日MOの知識を自慢しようとして自爆した
アフォがいたそうですね。
みたかったなぁ(w
772名無しさん◎書き込み中:03/08/20 19:01 ID:epdbVTpI
正確には、GIGAMOを持ってもないくせに書き込んで
「使ってる写真を見せてね」と突っ込まれて逃亡した
アフォだね。
773名無しさん◎書き込み中:03/08/20 19:18 ID:4nyKTx+y
>>761
DVW-22E使ってるやつでしょ。
774名無しさん◎書き込み中:03/08/20 19:19 ID:t2Co7xxf
別に知識を自慢したのではなく、
明らかに「ハード板で見たのですが」と書いていたがな。
775名無しさん◎書き込み中:03/08/20 20:07 ID:1ZOzILxI
>>771
禿しく梶田
776名無しさん◎書き込み中:03/08/20 21:05 ID:VlQ15ynQ
>768
あんたもいい加減くどい。
777名無しさん◎書き込み中:03/08/20 21:28 ID:Wv6WTn77
>>768
流石にくどい。
パナの521iユーザーだけどRWだって必要だよ。
RAMにISOイメージ焼いてみれ。
>>771
持た猿さんですか。
アニメ板へ帰れ。
778名無しさん◎書き込み中:03/08/20 21:34 ID:Wv6WTn77
521iって・・・。
ケイタイじゃあるまいし。(苦笑

つーか、RAMが有ったら
RWイラネって発想は何処から来るんだ?
(;´д`)
779名無しさん◎書き込み中:03/08/20 22:18 ID:+CZ/4RCv
TVを録画して編集してDVDにしたい 家にいっぱいあるビデオテープをDVDにしたい MXとかで落とした動画をDVDにしたい それをPS2で見たい そんな僕はどんなドライブを使えばよろしいでしょうか・・・
780名無しさん◎書き込み中:03/08/20 22:20 ID:iqn0egf2
>>778
> つーか、RAMが有ったら
> RWイラネって発想は何処から来るんだ?
大 間 違 い 。
正解は、「DVD-Rが安くなればDVD-RWイラネ」

RW/Rドライブ買っても、主力はRでしょ?
ISOもRに焼けば無問題。
金惜しさで低速なRWに「試し焼き」するのは時間の無駄。
Rが\800〜\1000だった頃はRWにも価値があったが、今は無意味。

だから、RとRAMだけで十分と言うのは正しい。
人によってはRAMが無用だから、Rだけで事足りるが。
781名無しさん◎書き込み中:03/08/20 22:25 ID:p/64bfBM
>>777
>>778
個別、特殊例を持ち出して、一般的原理を否定しようとする詭弁(誤った帰納)


【結論】
いくら信者がわめいても、「DVDマルチドライブで、RAMと-Rの使い分け」が最強

こ  れ  は  定  説  で  す (ワラ
782名無しさん◎書き込み中:03/08/20 22:26 ID:6ZtOta5t
>>768
やはり狂信的信者のスレに堕してしまってるか。
783名無しさん◎書き込み中:03/08/20 22:26 ID:yEfAHDKa
>779
DVD-Rが焼ければなんでもいいと思うぞ。
友達がいなければパイオニアA-05、もし友達いるなら-RAM読める
東芝5112かな。そのへんでいいだろ。

プー太郎でもなかったら、ビデオテープをDVDにする時間なんて
ないのがホントのとこだと思うけどね。標準なら100本、もし3倍
使ってたら30本もできればすごく頑張った方になると思う。

>MXとかで落とした動画をDVDにしたい

以外なら、PCにドライブつけるよりDVDレコーダー買ったほうが
快適ラクチンさくさくぅぅぅな気もするが。
784名無しさん◎書き込み中:03/08/20 22:28 ID:xoTFdolr
>760

イジェクトボタンはつかわんのが普通だと思うが

785名無しさん◎書き込み中:03/08/20 22:30 ID:6ZtOta5t
>>761
TEACなんて自社開発止めたメーカーですよ。
いまではすべてOEM。
786名無しさん◎書き込み中:03/08/20 22:35 ID:xoTFdolr
>779
リコー MP5240A
とにかく速いほうがよかろう。
+RWにダイレクトでキャプれ
787名無しさん◎書き込み中:03/08/20 22:39 ID:yEfAHDKa
>786
MP5240Aで焼けるディスクは、既存PS2で読めんのでわないか…
779の持ってるPS2が50000以降なら大丈夫だけど。
788名無しさん◎書き込み中:03/08/20 22:41 ID:rJNxdK/F
DVDの読み出しドライブすら持ってないので、安くなってきたPX-504Aを買おうかと
思ってます。

+とか−あんまこだわって無くて焼き速度もライティング起動して、そのまま放置な
人なんで気にしないのですが。
(自分のバックアップ専用。人には渡さないので。)

唯一きになるのがテンプレに+は正式ではないとありますが
+ドライブで市販のDVDビデオとかDVDメディアのゲームをインスコしたりするのに
問題がないのか。という点なんですが。+ドライブで読めます?
789名無しさん◎書き込み中:03/08/20 22:41 ID:Wv6WTn77
>>780
いゃ、試験的にISOイメージをビルドしまくるから
-Rなんて使った日には使い回しの利かないメディアが溜まる事に・・・。
RAMが使えたら良いけど、使えないので駄目。

>RW/Rドライブ買っても、主力はRでしょ?

え?RAMが主力ですけど。
田舎では、どのメディアもまだまだ高い。

>>781を見てるとRAM派にもQレベルの戯け者がいるのだなぁと、実感する。
っていうか、Q本人?
790名無しさん◎書き込み中:03/08/20 22:53 ID:XGm0s9IH
RAMQという新種が生まれてしまった
791名無しさん◎書き込み中:03/08/20 22:55 ID:4nyKTx+y
>>785
ノート用は自社開発してるじゃん。
今日発表のアイオーのもDVW22E採用って書いてあるし
792( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/20 22:59 ID:qK2B5jSA
>RW/Rドライブ買っても、主力はRでしょ?

え?RAMが主力ですけど。
田舎では、どのメディアもまだまだ高い。

(;´д`)意味わかんねぇ
793名無しさん◎書き込み中:03/08/20 23:00 ID:Lc98ByXM
RAMドライブ使ったことないのでわからないんですが、
RAMはDVD-RのようにNeroなどのライティングソフト使って
書き込みすることはできないんですか?
794V~ ◆9CDE100..U :03/08/20 23:00 ID:53NAUOCK
+側の基地害と-側の原理主義者、どちらもうざい。
795名無しさん◎書き込み中:03/08/20 23:03 ID:yEfAHDKa
>793
こともできるし(B's限定だっけ?)、わざわざそんなことをせず、
HDDからFDにコピーするみたいにエクスプローラからどらっぐ
&どろっぷしたり、それどころかアプリケーション上から「名前を
つけて保存」で直接DVD-RAM上に書き込んだりってのもOK。
796名無しさん◎書き込み中:03/08/20 23:18 ID:Ve+z/Emq
>>795
なんか得意げに語ってますが、R/RWでも同じことできますが。
797名無しさん◎書き込み中:03/08/20 23:23 ID:BZSFts5m
質問:DVD±RWに書き込んだファイルをRENAMEする事はできますか?
    RAMは可。±Rは不可なのは判るのですが。
798名無しさん◎書き込み中:03/08/20 23:25 ID:Wv6WTn77
>>796
同じ??(・3・) エエェー?

799V~ ◆9CDE100..U :03/08/20 23:26 ID:53NAUOCK
>>797
パケライを使っているときのみ可かと。
800779:03/08/20 23:28 ID:27gqsRis
無知ですいませんがちょっと確認していいすか? -Rはいろんなプレイヤーで再生できる -RWはそれに加えて書き換えもできる -RAMは容量が倍でFDみたいで楽チン +Rは昔のPS2じゃ再生できない +RWも-RWみたいな感じ +は-よりもちょっぴり早いって感じでよろしい?
801名無しさん◎書き込み中:03/08/20 23:41 ID:TDtxiUaq
-Rも昔のPS2で再生できないのもあるみたいだし、+Rでも再生できるものもある。
まぁ、±なら好きに選んでもいいんじゃないの?
フィーリングとか恋人に選んでもらうとか。
802名無しさん◎書き込み中:03/08/20 23:43 ID:Unh9Hhqg
+RWの糞パケライなんぞとRAMを同列に語るなよ(w
803名無しさん◎書き込み中:03/08/20 23:46 ID:PWKrYRZF
そっかー 速さでは RAM>+>- て感じすか?
804名無しさん◎書き込み中:03/08/20 23:47 ID:u8EsjtMW
>>796
デキナーヨ、バーカ
805名無しさん◎書き込み中:03/08/20 23:53 ID:Ve+z/Emq
>799
へへ、そのとおり。
パケライはつかえね、って決めつけてる人が多いもんで、
ちと煽ってみた。皆さんも自分の環境で使えるぱけらい、
探してみてくだしい。安定に動きさえすれば、RAMより
速いっすよ。自分的にはdrag-to-discがお勧め。
806名無しさん◎書き込み中:03/08/21 00:04 ID:wc3+XUdp
>787
+Rなら初期型PS2でも読めるけどね
807名無しさん◎書き込み中:03/08/21 00:05 ID:jkhbzeGD
>805
複数のマシン(複数のドライブ)、複数のパケライソフトの組み合わせがあって、
1枚のディスクに対して、それぞれで書き込み読み出しが確実にできるようになったの?

自分だけの閉じた環境だけで安定しても役に立たないんだが。
808名無しさん◎書き込み中:03/08/21 00:24 ID:dtcKcsN3
CD-RW/DVD-ROM ドライブ
Read CD-ROM/CD-R:32倍速 CD-RW:20倍速 DVD-ROM:8倍速 DVD-R:2倍速
Write CD-R:8倍速 CD-RW:8倍速のドライブでDVDのコピーは出来るのでしょうか?

809V~ ◆9CDE100..U :03/08/21 00:31 ID:+aPNeHel
>>808
それはCD-ROMドライブでCD-Rを焼けるのかという質問と同じですな。
810名無しさん◎書き込み中:03/08/21 02:24 ID:+6eZBmMN
>>789
ロ ジ ッ ク で 反 論 で き な い と 人 格 攻 撃 (ワラ

これまでにこのスレで挙げられた事実からの帰納的推理によって、
「書き換え型DVDでの4倍速」に拘りのあるマニア君以外には、
「DVDマルチドライブで、RAMと-Rの使い分けが最強」
という結論が一般的原理として妥当だってこと。

【結論】
いくら信者がわめいても、「DVDマルチドライブで、RAMと-Rの使い分け」が最強

こ  れ  は  定  説  で  す (ワラ
811名無しさん◎書き込み中:03/08/21 02:59 ID:+Scq48qh
>>792
使いまわしってことでしょう。
ISOイメージなんざDaemonマウントで検証すればと思うけど
プレーヤーでも検証するなら仕方ないんかな。
812名無しさん◎書き込み中:03/08/21 03:34 ID:sQmBjhCP
結論なんか出るわけ無い、使用目的によってどのメディアがイイか変わる、
いままでそんな当たり前の答えが出なかったのは、自分の買ったドライブで
使えるメディアだけ無理矢理使っていたからだよ。

マルチプラス買ったユーザは全部使ってみれば、用途によって向き不向きも
ある事がすぐ判る。

Rは何でもイイ、4倍速なら+−どちらでもお好みの方、2倍クラスは+Rの方が
5分速いし、等倍クラス(2倍で焼けるが)は安くて種類の豊富な-Rがイイ。

書き換えは-RAMと+RWの組み合わせ技が最強、ファイル保管とプレーヤーでの
使用およびオーサリング確認でメディア使い分ける。

まあ、狂信者とコピ厨は放置ということで。
813ロジカル・シンキング:03/08/21 04:13 ID:YJltEgwm
>>812
ロ ジ ッ ク で 反 論 で き な い と 人 格 攻 撃 (ワラ

〔論理学講座〕
「相殺法」
個別・特殊例を持ち出して、一般的原理を否定しようとする詭弁(誤った帰納)

これまでにこのスレで挙げられた事実から、
「書き換え型DVDでの4倍速」に拘りのあるマニア君以外には、
「個々のユーザーから帰納された使用目的の最大公約数」として
「DVDマルチドライブで、RAMと-Rの使い分けが最強」という結論が一般的原理として妥当だってこと。

【結論】
狂信者がいくら論理的で弁の立つ手強い議論相手に
ロジックで反論できないからといって人格攻撃を繰り返しても、
「DVDマルチドライブで、RAMと-Rの使い分け」が最強

こ  れ  は  定  説  で  す (ワラ
814( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/21 04:23 ID:Umgaqjzv
>>812
マルチドライブでいいような気もするぞ・・・
日立のマルチプラスも松下のマルチも持ってるけど。
使ってみたらわかるけど本当に+Rと+RWは使えないぞ。
815名無しさん◎書き込み中:03/08/21 07:11 ID:1kkvv8YW
>>811
Daemon使うのであればドライブ自体要らないよ・・・。
ブータブルの確認をしたい時はDaemoでは不可能。

>>810>>813
コピペしかできないならQ族と認定するよ。
使い分けると何故にRAMと=Rだけになるんだよ。
論理的に説明しれ。
使い分ける必要があるから、-RWも出てくる。
特殊なケースと言うが、どのように特殊なのか説明してないし。

おまいさん、本当はアンチRAMだろ。
816名無しさん◎書き込み中:03/08/21 07:51 ID:T0ZdOLUP
スキル無しキターーーー!
817216:03/08/21 08:54 ID:xqWkwVrQ
パケライでDrag-to-Diskがお勧めとあったが、お勧めというよりは必須みたい。
これ以外例えばB'sだと4倍速+RW使っていても300Mコピーするのに40分とか
かかったりするらしい。
パケライで「普通に」使うためにはソフトへの投資が欠かせないということですな。

でもディスクは2000以上のOSならドライバなしで読める。+MRW対応で
Drag-to-Diskが標準添付のドライブが出たら、周りにWInME/98のない人は
RAM並に使える「かも」ね。

俺はRAM持っているし、速度にはこだわらないのでわざわざ買うつもりはないけどね。
速度命の人には神器になるじゃろ。
818名無しさん◎書き込み中:03/08/21 09:46 ID:Oerh5Xi2
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030820/melco.htm
安いな。アキバで実売\23000ぐらいかな?

>>817
同水準を標榜するのならベリファイが無いとね。
819名無しさん◎書き込み中:03/08/21 10:39 ID:Oerh5Xi2
「Longhornリリースは2006年」とアナリスト予測
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0308/21/nebt_11.html
820名無しさん◎書き込み中:03/08/21 12:14 ID:+Scq48qh
>>818
そしてベリファイでまた遅くなる罠。
そして新対応のドライブ必要になったりして。
積んでは崩しの賽の河原。
821名無しさん◎書き込み中:03/08/21 12:51 ID:bArKM1hN
パケットライトをけなすやつは、どうせB'sCLiPしか使ったことない奴。
SONICのDLAでも使ってみろ。その頑丈さに感服するぞ。
それともパケライ環境に耐えられないPC環境なんだろうから、
そっちをどうかするほうが重要だろうな。

>「Longhornリリースは2006年」とアナリスト予測
それならますますアライアンスはほぼディファクトで固め、
磐石でその時を迎えると言うことか。
822名無しさん◎書き込み中:03/08/21 12:57 ID:+Scq48qh
>>821
じゃベリファイしてるの?
823名無しさん◎書き込み中:03/08/21 13:03 ID:2tyhcJFk
俺、両方する。
気ィ小さいからw
容量余ってても閉じるし。
824216:03/08/21 13:17 ID:xqWkwVrQ
>>821

パケライに「耐えられる」環境ってどんなの?
つーかCPUの能力が低いとパケライ使えないの?
今すっごく背筋寒くなった。
825名無しさん◎書き込み中:03/08/21 13:24 ID:Sv3tPtUR
>>821
頑丈なソフトと安定したPC環境を揃えなければパケットライトは使いこなせないわけだね?
やっぱり使い物にならない。素直にRAMを使えば済むことだ。
826名無しさん◎書き込み中:03/08/21 13:27 ID:06wG/oiL
>>821
>それならますますアライアンスはほぼディファクトで固め
ディファクトって何?
827名無しさん◎書き込み中:03/08/21 13:27 ID:+Scq48qh
気になるのはベリファイして遅くなるかどうかなんだな。
焼きだけのドライブはシーク性能低いでしょ。
だから遅くなるんじゃないかと言う気がするんだけど。
828V~ ◆9CDE100..U :03/08/21 13:30 ID:+aPNeHel
>>821
自動ベリファイがついて、フォーマット時間が数秒で終わり、
RWのメディア単価が安く、かつ殻に入っていればパケライは使っても良いと思うが、
そうでなければRAMを使う。
つうか、RWとRAMじゃ用途が違うでしょうが。
829名無しさん◎書き込み中:03/08/21 13:35 ID:1SDvqloN
ID:bArKM1hNは四面楚歌だな
830名無しさん◎書き込み中:03/08/21 15:18 ID:wiUXW+VF
DVDドライブ人気投票
http://kgoto.net/cgi/driverank.cgi

ram完全脂肪してます(ワラ 
831名無しさん◎書き込み中:03/08/21 15:28 ID:+Scq48qh
禿どう禿どう
832名無しさん◎書き込み中:03/08/21 15:31 ID:dpr9Ohxc
>>830
フーン
833名無しさん◎書き込み中:03/08/21 16:35 ID:xNxT9BtZ
>>830
既出ですよ。書き込み前にスレぐらい検索しましょう。
とか言ってみたりしてな。笑
834808:03/08/21 17:44 ID:dtcKcsN3
>>809
つまり焼けるのですか?ライディングソフトに書き込み対応のドライブと書いてあったので
どの程度の性能が必要かわからなかったもので
835名無しさん◎書き込み中:03/08/21 17:45 ID:Vr6KuAHA
>>834
性能以前にreadとwriteの意味はわかるのですか?
836名無しさん◎書き込み中:03/08/21 18:02 ID:IoX46yE7
>>829
四面楚歌というより、パケライで痛い目にあったことが無いお馬鹿だろ?
一度でも悲惨な目にあえばパケライなど・・・
837( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/21 18:06 ID:Umgaqjzv
メルコの621が実売22000円で日立の4040が26000円ならもうデュアルは売れないだろうな(´ー`)y-〜〜
838名無しさん◎書き込み中:03/08/21 18:47 ID:vaDkOFvQ
ここを見ると近い将来RW陣営もRAMの読み込みを対応
していくようだな。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030819/dvd.htm
839名無しさん◎書き込み中:03/08/21 20:09 ID:Ap7O3bf8
RAMのベリファイは時間倍かかるんじゃ特にメリットとはいえないんじゃない?
RWのほうが読み込みは早いから。
840名無しさん◎書き込み中:03/08/21 20:14 ID:bfOOT/0e
>>839
841名無しさん◎書き込み中:03/08/21 20:21 ID:yCTvo8dh
>>839
禿しく同意
842名無しさん◎書き込み中:03/08/21 20:37 ID:G0SK1+4a
>>837
4000円は人によってはでかいぞ
メディア関係のスレ見てみ、数十円の違いで大騒ぎしてるぞ
843名無しさん◎書き込み中:03/08/21 20:47 ID:bfOOT/0e
>>842
メディアは消耗品ですよ。
844デジタル至上主義者:03/08/21 21:03 ID:WNvPo9d+
>>838
AVではシャープあたりが対応しそう。それはそうと、PC用で自社製ドライブがRAMに対応している
メーカーは松下・日立LGの2社体制から、ティアックが加わり3社体制に。
今年中には東芝がSD-W3002を出すでしょうから4社体制かな?
その後にはアイオーメガとサムスンが続くでしょう。
845名無しさん◎書き込み中:03/08/21 21:07 ID:iWWdFyRg
846808:03/08/21 21:45 ID:dtcKcsN3
>>835
>性能以前にreadとwriteの意味はわかるのですか?

すみません分かりません。
どなたかどういう意味かご教授願えませんか?
847名無しさん◎書き込み中:03/08/21 21:47 ID:zWh7MEZo
836は過去のtraumaを引きずってるお馬鹿です。
848名無しさん◎書き込み中:03/08/21 21:54 ID:+RGEVd2l
>>846

とりあえず製品名書いたら?
それなら一発で答えられるよ
849名無しさん◎書き込み中:03/08/21 22:11 ID:wes1Q/F6
>>844
かなり情勢認識甘いんじゃない。
基本的に自社開発からOEMに舵をとったTEACに、それほどの期待はもてないでしょう。
まして米アイオーメガなんて、経営がかなり危ういメーカーではこの先がおぼつかない。
つまるところRAMは、日韓4社ぐらいと考えたほうが良い。
850名無しさん◎書き込み中:03/08/21 22:31 ID:2ihy51Pw
いくら高速でも、いくらパケットライトが安定してても、
テンプレの>>3に書いてあるとおり、+RWが耐久性を無視した規格なら、
やっぱある程度は安心できる-RAMをリムーバブルディスクとして選びたいよなぁ。
>>3を読むと+RWをベリファイなしでパケットライトするのはすごく危険に
聞こえるんだけど。
851名無しさん◎書き込み中:03/08/21 22:39 ID:tGLrtzkT
>>3のような完全バイアスの掛かった文に、
ああだこうだ言うこと自体が、
まず、却下。
852名無しさん◎書き込み中:03/08/21 22:45 ID:nY7lfUhB
もう、自分の好きな方使えよ。
心象だけの話なら、いくら話してもけりはつかないでしょ。
853名無しさん◎書き込み中:03/08/21 22:45 ID:vp8dMTxY
>>851

そうだよね。よくもまあ抜け抜けと都合のいいように解釈して
書けるなとあきれかえってものも以遠(w
854名無しさん◎書き込み中:03/08/21 22:52 ID:nY7lfUhB
不満なところは不満点を指摘しないでぎゃーぎゃー言うだけなら荒らしでしょ。
855名無しさん◎書き込み中:03/08/21 22:53 ID:2ihy51Pw
>>851
>>853

>>3に対して誰も反論してないみたいだし、
テンプレになっているくらいだから、みんなに認められているのかと思った。
そうじゃないの?
あの文章への追記事項、または修正事項があるなら、お願いします。
856名無しさん◎書き込み中:03/08/21 23:05 ID:QeqbFkYV
+RWの事良く知らないんだけど、
+RWのベリファイって不良セクタがあったら
RAMみたいに勝手に代替セクタ使ってくれたりなんかしてるの?
書き終わった後にチェックして「やっぱちゃんと書けてませんでした」って
報告だしてハイ終わりなんじゃないの?
もしそうなら「+RWのパケライで十分RAMの代わりは務まる」って豪語する
+厨は嘘つきだね。
教えてエロイ人
857名無しさん◎書き込み中:03/08/21 23:28 ID:xqWkwVrQ
採用しているメーカーの数で云々するのは無意味。
Qの大好きな北米市場でちょっと前まで天下取ってたIOMEGAは
実質一社でリムーバブル市場を席巻した。
その時点でニーズにあったメディアが受け入れられるだけ。
ちなみに北米市場と日本市場ではコスト・性能等で求められる
水準がぜんぜん違うからスタンダードも変わってくる。
858808:03/08/21 23:34 ID:dtcKcsN3
>>848
富士通のメーカー製PCのものです
859名無しさん◎書き込み中:03/08/21 23:38 ID:zWh7MEZo
>>856
RAMはRAM、+RWは+RW。特性は異なり、どちらも他を完全に代替する
わけじゃない。
多少の信頼性を犠牲にして速度をより重視する人もいる、というだ
けのこと。
860名無しさん◎書き込み中:03/08/21 23:45 ID:+RGEVd2l
>>858
…いや、だから……
では、せめてPCの型番くらいは
富士通でもFMV BIBLOとかDESKPOWERとかLOOXとかあって
それぞれ何シリーズとかあるべ?
ttp://www.fmworld.net/index_paso.html

>>808の内容だけから判断すると、答えは
「できない」です
861名無しさん◎書き込み中:03/08/21 23:47 ID:m1iZ5JtL
>>849
TEACの新製品のポータブルDVDマルチドライブは自社開発らしいのですが…
862名無しさん◎書き込み中:03/08/21 23:48 ID:SlbHH3JM
しかしRAMと+RWのベリファイの仕組みの違いも知らず
+RWの信頼性を主張する厚顔無恥な+厨の多い事
863名無しさん◎書き込み中:03/08/21 23:48 ID:m1iZ5JtL
ありゃ、上げちゃった。
スマソ。
864名無しさん◎書き込み中:03/08/21 23:51 ID:j2NxKHO+
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/08/21/645557-000.html

もう発売されてるんだな>新パナマルチ
865名無しさん◎書き込み中:03/08/22 00:01 ID:kxo73ivq
>>857
それ以前に北米でのRAM不人気という事実を直視すること。
かなり苦しまぎれの文だね。
>>861
スリムタイプは自社開発しても、はたして主戦場のデスクトップを自社開発する気配
が感じられない。
>>855
このスレ自体が、ある意味終わってるからね。
いまや一方の側の支持者たちが巣食う感じだもん。
866名無しさん◎書き込み中:03/08/22 00:07 ID:PJpu1gVJ
>>837
何言ってんだか分かんねえ
867名無しさん◎書き込み中:03/08/22 00:07 ID:v0T8EFUi
>>865
北米でのRAM不人気?ソースは?
まさかQちゃんお得意のコピペストームじゃないだろうな?
868名無しさん◎書き込み中:03/08/22 00:08 ID:Pb9AnjuI
よく使われているのは、DVD-R/RW
http://biz.maxell.co.jp/maxell02/shop/kiji/kiji.aspx?kid=60
869861:03/08/22 00:10 ID:cvJLxxvu
>>865
>それ以前に北米でのRAM不人気という事実を直視すること。
>かなり苦しまぎれの文だね。
そうか?

>スリムタイプは自社開発しても、はたして主戦場のデスクトップを自社開発する気配
>が感じられない。
それはまず無理だろうね。

>このスレ自体が、ある意味終わってるからね。
>いまや一方の側の支持者たちが巣食う感じだもん。
片方が論理的なことかいて、もう片方が非論理的なこと書いてるんだからしょうがないんじゃないの?
870名無しさん◎書き込み中:03/08/22 00:17 ID:GZ2NVDJo
>>837
プレクなんか高くても、今か今かと待ってるユーザー、イパーイいます。
これは日本に限らず、アメリカのショップサイトや書き込み見ても日本と同様。
871名無しさん◎書き込み中:03/08/22 00:19 ID:GZ2NVDJo
価格comなんかみな晴れ。
販売されてない製品に、
なんやかやの書き込み多いこと。
872名無しさん◎書き込み中:03/08/22 00:26 ID:cvJLxxvu
>>870
たまにはまともなことも書けるんだ…
873名無しさん◎書き込み中:03/08/22 00:35 ID:cvJLxxvu
PCドライブでは全般的にDVD±RWに比べてDVD-RAMが不人気っていうのは確かに事実だよね。
でも用途が違うからそれがどうしたのって感じがするんだけど…
874名無しさん◎書き込み中:03/08/22 00:41 ID:S24WWeol
パケライに負けてちゃRAMも存在価値ないもんな。
875( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/22 01:00 ID:2MewKWFy
まあそのうちCDに変わってDVDが主流になったら
えっお前んとこRAM読めないの?ダサーとか言われて逆に
えっお前+Rで焼いたの?キモッとか言われる時代が訪れたりしてな。
(´ー`)y-〜〜後者はもうなってるみたいだが。
876名無しさん◎書き込み中:03/08/22 01:06 ID:jjoNIYm9
>>839
ベリファイにはシーク性能が一般に必要で
かつ焼きのみドライブはシーク性能が低いものが多い。
ゆえにベリファイすると遅くなりそう。

>>874
(+)RWをパケライで使ってる人はどのくらいいるんだろうか。
877名無しさん◎書き込み中:03/08/22 01:06 ID:9HAkjI57
と、破滅的言辞で必死になって、崩壊する自我を食い止めようとする方も、居ます。


>キモッとか言われる
ぜひ鏡に映して自己を見て欲しい



合掌


878名無しさん◎書き込み中:03/08/22 01:08 ID:cvJLxxvu
>>874
パケットライトなんて使ってる奴少ないと思うけど…
むしろ普通に追記じゃないの?
-にしろ+にしろRWでパケットライトはこわいし…
879( ゚Д゚)y-~~~&rlo;( ゚Д゚)y-~~~ ◆hfMinYAI2o :03/08/22 01:09 ID:2MewKWFy
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/08/21/24.html

日立LGデータストレージ、日立マクセル、日立製作所、LG電子、松下電器産業、日本ビクター、三星電子、ティアック、東芝の9社は、
DVD-RAM関連製品の普及促進を行う「RAM プロモーショングループ」(RAMPRG)を設立したと発表した。
発足に当たって「DVD-RAMは、AV・PCの両方の分野において優れた特徴を有しています」、と述べている。
また、日立LGデータストレージの朴文和氏は、9社が共同でプロモーション活動を行うことで、DVD-RAM関連製品の普及が世界的に促進されることを期待するとコメントしている。

(´ー`)y-〜〜 +RW潰しかな?


880名無しさん◎書き込み中:03/08/22 01:10 ID:tz1TDaq5
B'sCLiPしか使わないで、これがパケットライトなどと思い込んでるようじゃ駄目よ。
881名無しさん◎書き込み中:03/08/22 01:12 ID:91ds3pWE
>>879
PCでは敗退する一方で、家電だけは何とか守ろうと必死なわけね。
882名無しさん◎書き込み中:03/08/22 01:12 ID:cvJLxxvu
>>880
DLAと-RWで試したことあるけど…
DVD-RAM持ってるんでどうでもいいです。
883名無しさん◎書き込み中:03/08/22 01:17 ID:jjoNIYm9
>>880
入手性は大事でしょ。
884名無しさん◎書き込み中:03/08/22 01:18 ID:f4VBzLIY
昔、まったく使えねぇどころか害ありまくりなパケライを経験したんで、二度とパケライ使う気が起きない。
・・・という人はたくさんいると思う。
885名無しさん◎書き込み中:03/08/22 01:20 ID:Ay0Mg4kD
>>880
不便きわまりないなw
886名無しさん◎書き込み中:03/08/22 01:21 ID:cvJLxxvu
>>884
それでもパケライつかってみようかと思ってみたけど、RWの耐久性が心配なんで使う気が萎えた。
・・・という人もたくさんいると思う。
887名無しさん◎書き込み中:03/08/22 01:26 ID:30VsnOi3
>>876
シーク速度の問題もあるけど、ベリファイを含めて短時間に
書き込み処理を行うにはそれなりの工夫が必要ですよね。
たとえば、あるトラックで書き込みしていて、隣のトラックに
ベリファイすべきデータがあったら、どのタイミングで隣に
移動するのがいいのか?うまいタイミングでいけば、効率的
に処理できて、全体書き込み時間は短くなりますが、下手を
すれば1回転分近くの時間を時間をロスします。

ベリファイ含めて書き込み時間が2倍近くでできているのは
かなり理想的な状態で、ドライブが直接制御しなければ
無理でしょう。
パケライソフトではバッファを大きくして、書き込みとベリファイ
の単位を大サイズで行えば、ロスは小さくなるかと思いますが
、小サイズのブロックの書き込みにはやっぱり向かないかと
思います。
888名無しさん◎書き込み中:03/08/22 02:39 ID:cvJLxxvu
±RWは普通に追記してこそ意味がある。
889名無しさん◎書き込み中:03/08/22 04:45 ID:jjoNIYm9
>>888
そうそれ!
890名無しさん◎書き込み中:03/08/22 06:30 ID:VgcxPyfV
普通ってなんだろう?

CD-RWは結局まともに使う事はなかったな。
プレクの1210TAを愛用していた。
891名無しさん◎書き込み中:03/08/22 06:51 ID:IwAkd8fY
DVDメディア価格調査 IN ニンレコ http://www.ninreco.com/index2.html

DVD-R For データ 4.7GB UNIFINO製         1980円/10枚 1枚198円
DVD-R For ビデオ 120分【4倍速対応】         2750円/10枚 1枚275円
DVD-RW 【1倍速】                     2580円/5枚 1枚516円
DVD-RW 【2倍速】                     2800円/5枚 1枚560円
DVD-RAM For ビデオ 殻無 120分 FUJIFILM製   3968円/10枚 1枚397円
DVD-RAM For ビデオ 殻有 240分 FUJIFILM製   4987円/5枚 1枚998円
DVD+R【4倍速対応】                    2700円/10枚 1枚270円
DVD+RW【2.4倍速対応】                  4180円/10枚 1枚418円
892名無しさん◎書き込み中:03/08/22 07:39 ID:jbCW8VRR
まあリムーバブルの一規格が死ぬときはメディアが高くて買えなく
なった時だが、DVDレコのおかげでRAMは安泰。

もっとも、もっと大容量の規格で信頼性の高い規格が出てきたら
時期を見て乗り換えるユーザーも多いと思うが。
893888:03/08/22 10:47 ID:QQHaUID9
>>890
寂しいこというなよ…
実際は俺もあまり使わないんだから…
894名無しさん◎書き込み中:03/08/22 10:48 ID:QQHaUID9
IDがQだ!
しかもダブルで!!

鬱…
895名無しさん◎書き込み中:03/08/22 11:04 ID:QuEZ9B7e
ご愁傷様
896名無しさん◎書き込み中:03/08/22 12:04 ID:XZ5Cx1SG
何の偶然か,CD-RWがCD-Rよりも単価が安く売られたことがあって,
そのときに50枚ほど買って使っている.エラーもなく悪くない.
897名無しさん◎書き込み中:03/08/22 13:40 ID:6lrAnanI
>>895は自分もQであったことに気づいているのであろうか?
898名無しさん◎書き込み中:03/08/22 14:13 ID:qu7N77rD
http://pc.watch.impress.co.jp/ の
「記録型DVDドライブの新定番>【リコー】DVD+RW/+R MP5240A 」は
8月22日になっても内容ボロボロのままなんだけどいったい何の意味があるのかな?
899名無しさん◎書き込み中:03/08/22 15:56 ID:XZ5Cx1SG
>>898
それは単なる宣伝。
900名無しさん◎書き込み中:03/08/22 16:19 ID:Yx3OCrTI
去年の5月からMOをやめて、HDDの中身を適当なフォルダごと
5枚の+RWに週一差分バクアプしてる。
1000回ってすぐのようだけど、今んとこ問題ない。
901名無しさん◎書き込み中:03/08/22 16:34 ID:Pb9AnjuI
[7479] Re:DVDドライブ人気度アンケート の結果が?
投稿者名: ケイ(ホームページ)投稿日時: 2003年8月22日 06時40分

> http://kgoto.net/cgi/driverank.cgiの結果が今までと急に変わってるんですが?

なんかですねー、2chのDVD-RAMスレに晒されたらしくって、
で、Symlockしてなかったんかもしれませんが、
同時アクセス多発によりログファイルが逝ったみたいですw



やっぱりRAM猿の捏造みたいだなw 
902名無しさん◎書き込み中:03/08/22 16:43 ID:ge2Ns4RQ
そろそろDVDに乗り換えようと思うのですが、
HDDバックアップ用に使う為、一度記録したものは消さない。
その代わり、小物が多いので4.7GBの容量を一気に消化せず、
足していくという使い方の場合、どれがよいのでしょうか?

後、外付けCD-Rと比べて、PCに負荷は相当かかりますか?
外付けCD-Rと外付けHDDを一緒に使ってるだけでPCがフリーズするので
焼く時に外付けから一気に焼けないという状況。
(だから、外付けHDD→内臓HDD→CD-Rの移動。
そういうわけで足していく使い方なんですけどね・・・)
903名無しさん◎書き込み中:03/08/22 16:45 ID:ge2Ns4RQ
>>902
HDDバックアップ用というのはちょっと違うか・・・
落としたファイルを焼いてHDDを空ける用です。
904名無しさん◎書き込み中:03/08/22 16:52 ID:73SS0ygZ
>>902
何を落としているのかは気にしないことにしますが、
4.7GBまでたまるのまってからDVD-Rに記録すればよいのでは?
後PCへの負荷はインターフェースによると思います。
負荷自体は他の光学ドライブと変わらないのではないでしょうか?
905名無しさん◎書き込み中:03/08/22 16:53 ID:XZ5Cx1SG
>>902

PCのパワーに自信がない場合は本当にRAMがお勧め。
「焼く」んじゃなくてファイルをコピーするだけだけだし、低転送速度にも耐えられる。
PCをアップグレードすれば-Rで追記でもいいんだろうけどね。
906名無しさん◎書き込み中:03/08/22 16:54 ID:Yx3OCrTI
消さないで追加だけなら、単純に、-R or +Rでしょ。
907名無しさん◎書き込み中:03/08/22 16:55 ID:Pb9AnjuI
今はRAM信者が捏造荒らし必死だが
RAM猿が捏造荒らしする前の投票結果は

DVDドライブ人気投票
http://kgoto.net/cgi/driverank.cgi
1 DVR-A05-J 5642 18%
2 DV-516E 4161 13%
3 MP5125A 4146 13%
4 MP5120A 2606 8%
5 MP9120A 2576 8%
6 MP9200A 2276 7%
7 SD-M1201 2009 6%
8 DVD-B400-P 1722 5%
9 SD-M1612 1437 4%
10 DVR-A03-J 519 1%

ram完全脂肪してます(ワラ 

908名無しさん◎書き込み中:03/08/22 17:05 ID:XZ5Cx1SG
>>906
普通はそうなんだけど、CPUパワー気にする必要があるときは-Rはつらいかと。
USB1.1で書き込めるのはRAMだけだから。
もっとも、CD-RとHDD両方同時に使って落ちるのはUSB(だかしらないが)
がらみのトラブルかもしれないが。
909名無しさん◎書き込み中:03/08/22 17:08 ID:73SS0ygZ
>>907
そのランキングはリコーとパイオニアのキチガイ信者が必死に荒らした形跡があります。
910名無しさん◎書き込み中:03/08/22 17:13 ID:73SS0ygZ
902のマシン構成とドライブの繋がり方がわからなければ何ともいえないか。
911名無しさん◎書き込み中:03/08/22 17:16 ID:+fY/qgEz
>>905
それはそうかもしれないが、
いまどきもう1GHz以上のパワーもたないと、
チトハズカシイじゃないの?
912名無しさん◎書き込み中:03/08/22 17:24 ID:3/GfkVzt
P3-600(100x6)の何が悪い!バリバリ現役だぞ_| ̄|○
913名無しさん◎書き込み中:03/08/22 17:34 ID:OdlxfGGi
>>912
ヤパーリ
914名無しさん◎書き込み中:03/08/22 17:35 ID:73SS0ygZ
>>911
我が家にあるVAIOはPentiumV 866MHzだがマルチメディア処理を除けば普通に使える。
というか、セカンドマシンとかも含めるとCPUが1GHz以下のマシンはかなりあると思うぞ。
915906:03/08/22 17:36 ID:Yx3OCrTI
つか、
>外付けCD-Rと外付けHDDを一緒に使ってるだけでPCがフリーズする
これを解決するのが先決と思われ。
cpuパワーとは何の関係もなかろうて。
916名無しさん◎書き込み中:03/08/22 17:52 ID:73SS0ygZ
>>915
正論だな。
917名無しさん◎書き込み中:03/08/22 18:00 ID:XZ5Cx1SG
ということで902の報告を待とう。
918名無しさん◎書き込み中:03/08/22 18:12 ID:Pb9AnjuI
BenQ、8倍+Rドライブを発表。
台湾BenQはPhilipsチップセットを使った+R8倍+RW4倍ドライブ「DW800A」を発表しました。
BenQとしては、海外で7月から販売されています+R/+RW4倍ドライブ「DW400A」につぐ
ドライブとなります。
DW400AはCD-Rライティングが16倍でしたが、DW800AはCD-Rライティングが24倍にアップされています。
なおDW400Aは世界初の+MRWドライブとしてデビューしています。

これでこの秋登場が予定される+R8倍ドライブで確認されたのは、プレクスターPX-708A、
NEC_ND-1500A、そして今回のBenQ_DW800Aで3台目となりました。
Lite-Onも10月に+R8倍を出荷予定とあり、SONYも+R8倍(-R4倍?)のデュアルが噂され
ています。
さらに台湾Argus社ブランド名CyberDrive社が、Philips8倍キットでドライブを開発中の
ようです。
こうなるとリコーの動向も気になります。

また三菱化学が今月末から来月初頭にかけてのドイツ・ベルリンでの国際家電ショー
で+R8倍メディアのプロトタイプ展示を行うということです。

いよいよ秋の8倍競争の陣が、静かに、しかし、熱くなってきました。

BenQヨーロッパのプレスリリースは、以下に。
http://www.benq-eu.com/News/index.cfm?id=423
919名無しさん◎書き込み中:03/08/22 18:25 ID:73SS0ygZ
>>918
BENQ何ぞに用はない。
Plextorで十分。
920名無しさん◎書き込み中:03/08/22 18:35 ID:Yx3OCrTI
>>919
いや、競争でより安く買えるようになるっていう点で
あなたにもメリットありますよ。
921名無しさん◎書き込み中:03/08/22 18:42 ID:5ltifCMV
海外で販売されてるBenQの4倍+単独機は、
かなりのこだわりが見られる高品質ぶりなのは事実。
中国サイトで写真付の詳細な分析を見た。
プレクスターと肩ならべる逸品だね。
ブラックトレイなのは言うまでもない。
922名無しさん◎書き込み中:03/08/22 18:58 ID:aQx/1P3P
パイオニアA05は人気だわな。
さてこの人気ドライブに値段据え置きで+RWをつけたのがA06だ。
つまりA05→A06の売り上げ増加分が+RWの支持率と見ていいわけだが…
923名無しさん◎書き込み中:03/08/22 18:59 ID:Pb9AnjuI
http://www.computernews.com/award/html/2003/2003_hard3.htm#13
記録型DVDドライブ部門

順位   ベンダー     台数シェア(%)
1    IOデータ機器     23.7
2     リコー        14.9
3     松下        14.1  
924名無しさん◎書き込み中:03/08/22 19:10 ID:VYTDt2av
>>907
毎度申し訳ないが完全という割に2機種入ってるが・・・。
それといい加減コピペやめろよ。
もうここはオマエの遊び場じゃない。
925名無しさん◎書き込み中:03/08/22 19:18 ID:Yj74TFBD
どうでもいいがルータ部門の
1 コレガ
2 メルコ
3 プラネックス
というのはあまりにアレだと思った。
926名無しさん◎書き込み中:03/08/22 19:21 ID:VYTDt2av
>>925
すくなくとも1と3は選ばないな・・・。
プラネックスはOEMのBA8000PROはまともなのにね。
まあ、そのノウハウを活かしてもらいたいものだ。
927902:03/08/22 19:24 ID:ge2Ns4RQ
すいません、報告待ちさせてしまいました。皆さん助言ありがとうございます。
えーと、マシンパワー・・・書くのも恥ずかしいですがセレロン800とメモリが128+64で192。
3年前の安売りで買ってきたんで代え時ですかねー
それだと、DVD内蔵にしてしまえるのですが、
如何せん・・今、務めていた会社が無くなってしまったので懐具合が(つД`)
いざとなれば貯金下ろしますが、よっぽど金銭的に効率がいいなら別ではあるものの
最後の手段にしたいです。

一応、USBじゃなく、IEEE1394でCD-Rは接続しています。
でも、一つしかついてないので外付けHDDはUSB1.1ですが・・・
ですので、外付けDVDはIEEEの方で接続する予定です。
その辺りも参考していただけると嬉しいです

他に必要な情報あるでしょうか?
928名無しさん◎書き込み中:03/08/22 19:32 ID:VYTDt2av
>>927
環境的には別段問題ないでしょう。
ただ外付けHDDがUSBというのがネックのような気が。
DVDの前にまず環境整備をした方が良いと思う。
で、HDDはもう内蔵出来ないの?
929名無しさん◎書き込み中:03/08/22 19:44 ID:73SS0ygZ
>>927
せめて外付けストレージをすべてIEEE1394a以上には出来ないものか?
あとHDDの容量いくら?
あとOSは?
930名無しさん◎書き込み中:03/08/22 20:00 ID:Yx3OCrTI
セレ800, メモリ192M, 立派なものです、恥じることはありません。
が、どうやらノートみたいですね。で、1394/usb1.1が一つづつと。
usb1.1はいけませんね。これがすべての足を引っぱってます。
HDDを内蔵増設できない(たぶんできないんでしょう)んでしたら、
大容量のものに換装ですかね。
で、1394I/FのDVDを導入、今のHDDとCD-Rは売却。
931名無しさん◎書き込み中:03/08/22 20:11 ID:jbCW8VRR
そのスペックならIEEE1394で普通にDVD-R焼ける(と思う)。
外付けHDDがUSB1.1ってのが痛いね。そこからファイル読んでると
CD-Rでも厳しいんでない。
ともかく記録型DVDが欲しいなら外付けでIEEE1394のDVD-R/W
か+R/RWか。ほんとにコスト重視ならメディアの値段も考えると
-Rかなあ。どちらにしても内蔵HDDから焼くしかない。

環境整えるなら、コスト重視で2.5inch用外付けHDDケースが2000円で
買えるからお勧め。中身入れ替えてこれとUSB2カードでしのぐ。
932名無しさん◎書き込み中:03/08/22 20:17 ID:jbCW8VRR
>>923
よく見たら2002年の販売実績を元にしているじゃん。なんか変だと思った。
情報古い。
933名無しさん◎書き込み中:03/08/22 20:26 ID:D8fLn4fv
>>932
2002年は松下不作の年だからな。
2002年末にD521が出てからは右肩上がりで
+は喰われてしまったわけだが。
934名無しさん◎書き込み中:03/08/22 20:47 ID:2i3KhnGk
>>903
そういう用途にこそ+RWに追記でしょうね。
Xcitekの250円ぐらいのやつに、いっぱいになったら次のメディアへって
使い方で。2.4倍でも700M焼くのに5分かからない。
俺は最近もうずっとそんな使い方ばっかです。
935名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:08 ID:c8JDWKL6
http://www.computernews.com/scripts/bcn/vb_bridge3.dll?VBPROG=f:\inetpub\scripts\bcn\marketview\ranking\Load_Ranking
記録型DVDランキング
(調査期間:2003年08月11日〜08月17日 )

記録型DVD 順位 ベンダー 型番 品名 発売日 標準価格(円)
1 IOデータ機器 DVR-ABH4 DOS/V用 内蔵 2003.07 33300
2 IOデータ機器 DVR-ABN4 DOS/V用 内蔵 2003.04 27500
3 メルコ DVSM-34242FB DOS/V用 内蔵 2003.08 33300
4 ソニー DRU-510A DOS/V用 内蔵 2003.05 OPEN
5 メルコ DVM-4244FB DOS/V用 内蔵 2003.06 31000
6 パイオニア DVR-A06-J DOS/V用 内蔵 2003.06 OPEN
7 メルコ DVR-21U2 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2002.11 24300
8 メルコ DVM-4242IU2 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2003.02 36500
9 メルコ DVM-4242FB DOS/V用 内蔵 2003.03 29800
10 IOデータ機器 DVR-iUN4 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2003.05 32800



マルチプラスが1位と3位に登場
936名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:08 ID:/f6xDoOb
沢山のPCMDVRって焼き品質どうですか?
バスパワーで焼けるのはスゴイと思うんだけども同時にちょっと不安です。
あ、自分確実に焼けるなら速度は気にしない方です。
937名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:16 ID:73SS0ygZ
この調子だと来年のBNCは
 1位 IOデータ
 2位 メルコ
 3位 ソニー
になりそうだね。
938902:03/08/22 21:17 ID:ge2Ns4RQ
どうもです。
本体じゃなくて、USBが悪いのか・・・
一応、外付けHDDは120MBでそこにIEEEを繋げる穴があるんですが、
パソコンに外付けくっつけて、その外付けにCD-Rくっつけてもダメで・・・。
地道に内蔵に移してコピーしかなさそうですね。

で、追記用は-RWか+RWってことですが、
テンプレ読むと、+RWの方はなんか規格外みたいにかいてあるんですが・・・
その辺り怖いんで-RWの方がいいのかな?
939名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:19 ID:73SS0ygZ
>>938
規格外かどうかは気にしなくていいと思う。
問題はどういう使い方をするのか。
940名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:22 ID:Yx3OCrTI
>>935
哀王やメルコの型番に疎いんですが、±とか全部入りとか、
だれか横に注釈つけてくれない?
941名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:24 ID:73SS0ygZ
>>938
ちょっとまった。
その外付けHDDってひょっとしてIEEE1394でとりつけできるの?
だったら普通にデイジーチェーンができるような…
942名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:29 ID:Yx3OCrTI
usb1.1で繋いでるhddに、1394の穴があるって、どんなん??
943名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:30 ID:73SS0ygZ
>>940
記録型DVD 順位 ベンダー 型番 品名 発売日 標準価格(円)
1 IOデータ機器 DVR-ABH4 DOS/V用 内蔵 2003.07 33300 [Multi +]
2 IOデータ機器 DVR-ABN4 DOS/V用 内蔵 2003.04 27500 [Dual]
3 メルコ DVSM-34242FB DOS/V用 内蔵 2003.08 33300 [Multi +]
4 ソニー DRU-510A DOS/V用 内蔵 2003.05 OPEN [Dual]
5 メルコ DVM-4244FB DOS/V用 内蔵 2003.06 31000 [Dual]
6 パイオニア DVR-A06-J DOS/V用 内蔵 2003.06 OPEN [Dual]
7 メルコ DVR-21U2 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2002.11 24300 [DVD-R/RW]
8 メルコ DVM-4242IU2 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2003.02 36500 [Dual]
9 メルコ DVM-4242FB DOS/V用 内蔵 2003.03 29800 [Dual]
10 IOデータ機器 DVR-iUN4 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2003.05 32800 [Dual]

全体的には「Dual強し」か…
944名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:30 ID:c8JDWKL6
>>940
多分、
1位と3位がマルチプラス
7位が-R/-RW
であとは全部デュアルかと
945名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:31 ID:73SS0ygZ
>>942
USB1.1/IEEE1394a両対応のドライブってあるでしょ。
946名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:33 ID:YlYPlD+S
>>938
ここのテンプレは偏向している部分もあるから、
もっと他の真面目なきちっとしたサイトで情報知識仕入れたほうが良いよ。
基本的に2ちゃんねるの書き込みを初心者素人が鵜呑みにすると、
その知識イメージを最初に刷り込まれてしまう危険を知っておくこと。
まず自分で基本的な知識の学習をすることが先決ね。
947名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:35 ID:Yx3OCrTI
>>943,944
おー、速効ですごい。みんな頭にはいってるんですね。
で、こういう複合機を買った人達がどういうふうにメディアを
収斂させていくか、興味深いです。。。
今日は休みだったのでカキコしすぎました。この辺で失礼します。
948名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:39 ID:73SS0ygZ
>>947
頭に入ってるわけじゃなくて、ググればすぐにわかるんですけど…
949名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:41 ID:c8JDWKL6
>>948
いやでも10個も調べるのはめんどい
950名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:45 ID:73SS0ygZ
>>949
そう?
951名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:46 ID:jbCW8VRR
>>938
ちょっとマジにフォローしておくと国内では−の方が安心感があるが
欧米では+が強い、でもレコは国内では−しか普及しない、
という感じでどっちもどっち。
しかも+も−もメディアもドライブも共通する点が多いということも
あってどっちも廃れそうにない。
マルチプラスで痛み分けという将来が見えてきた感じなので
好きな方選んでOKだろう。
952名無しさん◎書き込み中:03/08/22 21:58 ID:7xgwz9BP
マルチプラスなんて、
ユーザーたちが思ってるほど、
インパクトもたないと思うがな。
むしろ、うっとしい。
953名無しさん◎書き込み中:03/08/22 22:05 ID:73SS0ygZ
>>952
たしかにDVD-R/RWやDVD-RAM/R、DVD+R/RWで事足りるって人は絶対に多いだろうね。
954名無しさん◎書き込み中:03/08/22 22:07 ID:2yV1UbU4
DVD-Rさえあれば、他はいらないって人も結構いるよ。
955名無しさん◎書き込み中:03/08/22 22:11 ID:jbCW8VRR
俺も個人的には要らないがみんなと一緒がうれしいお国柄だからなあ。
956名無しさん◎書き込み中:03/08/22 22:12 ID:73SS0ygZ
だからこそ売れる、DVD-Multi+
957名無しさん◎書き込み中:03/08/22 22:17 ID:PrtNHsT7
>>956 ワカラン
958名無しさん◎書き込み中:03/08/22 22:18 ID:Pb9AnjuI
記録型DVD 順位 ベンダー 型番 品名 発売日 標準価格(円)
1 IOデータ機器 DVR-ABH4 DOS/V用 内蔵 2003.07 33300 [Multi +]
2 IOデータ機器 DVR-ABN4 DOS/V用 内蔵 2003.04 27500 [Dual]
3 メルコ DVSM-34242FB DOS/V用 内蔵 2003.08 33300 [Multi +]
4 ソニー DRU-510A DOS/V用 内蔵 2003.05 OPEN [Dual]
5 メルコ DVM-4244FB DOS/V用 内蔵 2003.06 31000 [Dual]
6 パイオニア DVR-A06-J DOS/V用 内蔵 2003.06 OPEN [Dual]
7 メルコ DVR-21U2 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2002.11 24300 [DVD-R/RW]
8 メルコ DVM-4242IU2 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2003.02 36500 [Dual]
9 メルコ DVM-4242FB DOS/V用 内蔵 2003.03 29800 [Dual]
10 IOデータ機器 DVR-iUN4 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2003.05 32800 [Dual]

デュアル      7
−オンリー     1
マルチ(RAM)   2

メルコ DVR-21U2以外全て+対応



959名無しさん◎書き込み中:03/08/22 22:45 ID:73SS0ygZ
>>957
Multi+なら誰とも逸れない。
960デジタル至上主義者:03/08/22 22:49 ID:KsGdY+qq
マルチプラスは実際にお店でよく売れているのを見た。
961名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:00 ID:c8JDWKL6
なんかこの規格の混乱振りが
IOとメルコの躍進を招いたって感じがするなあ
IOとメルコはどこ派でもないからなんでも出せるし
上手くプロモーションしてるしな
962名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:01 ID:Fxfmb50p
>>961
確かに+が−がと言うより、IOとメルコばかりがやたら目立つランキングだな。
963名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:09 ID:73SS0ygZ
>>961
でも他社のOEMの販売と自社で開発するのってどっちが利益出るんだろう?
964名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:14 ID:J27znpAQ
メルコは今までカートリッジに全然対応してこなかったくせに、
カートリッジ対応が強いと分かるとすぐコレだからな。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/043_2.html

>メディアをカートリッジからいちいち取り出す必要があり、手軽に扱え
>防塵効果に優れるカートリッジの使い勝手を損ねていました。今回新
>発売となる「DVRMR-341FB」は、松下製ドライブを採用し、カートリッジ
>タイプのDVD-RAMメディアの直接読込みにも対応。
965名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:27 ID:73SS0ygZ
>>964
ファーム書換でDVD+R/RWの読み込み対応だったよな。
稼ぎ時か…
966名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:33 ID:c8JDWKL6
>>965
ファーム書き換えしなくても対応でしょう
967名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:44 ID:73SS0ygZ
>>966
そういやPanasonicは明記してないだけだったね。
968名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:46 ID:Pb9AnjuI
なんだ、事実上松下も+対応になってるんだ

つまり、RAMは+に負けたってことかw
969名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:47 ID:tHzQTmB3
ということで、6つのポイントをここでご紹介した。
この6つのポイントをまとめたのがである。
実際のところ、DVD-VR以外は「DVD-RAMでなければいけない」というものでは無いのだが、
トータルとして考えた場合、一番優れているのはDVD-RAMということになる。
というよりも、「書き捨て」=DVD-R、「書き換え」=DVD-RAMがあれば現時点での用途には事足りるし、将来的な点を見ても別に困る理由は思い当たらない。
たとえば「細々したファイルの保存用途」、「まとまったデータをバックアップするためのマスタリング」、「撮影したビデオのDVD化」、「過去のアナログテープのDVD化」、「TV番組の録画保存」、「オリジナルDVD-Videoのコピー」等々、
恐らく多くの方々が欲すると思われるこれらすべての目的においても、DVD-RAMやDVD-Rがあれば十分満足に対応できるはずだ。
だから別にDVD+R/RWといったメディアを使うべき理由は特に見当たらないし、
であればコストパフォーマンスの面からも、あるいはメディアを統一するという観点からも、
再生互換性が確保されているという意味でも多くの規格に対応したドライブをわざわざ買い求める理由は見あたらない。

 勿論、既にDVD+R/RWドライブと大量のメディアを抱えている人に、「今すぐそのストックを捨ててDVD-RAM/-Rに乗り換えろ」とは言うが、
これからドライブの購入を考えている人にも、DVD-RAM/-R(DVDマルチ)を強くお勧めしたい。
性能とコストパフォーマンスの両面で、これが一番幸せになれるチョイスだ、と筆者は考える。
970名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:50 ID:73SS0ygZ
>>968
何で馬鹿な発想しかでてこないんだよぉ。
DVD+R/RWは仮にもDVD-ROM互換メディアでしょうが…
ったく…
971名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:50 ID:Pb9AnjuI
>>969
はいはい、肝心な事を書いて無いね


#RAMはRAM対応ドライブ以外とは互換性が無い

972名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:50 ID:jbCW8VRR
>>969
コピペ止めろ
973名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:51 ID:Xe0p8Tqy
梶田は知障だから何言っても無駄
974名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:52 ID:J27znpAQ
どこのコピペ? 参照もとのURL欲しい
975名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:54 ID:73SS0ygZ
>>971
肝心も何もそんなことは明白です。
976名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:55 ID:Pb9AnjuI
【RAM猿、RAM厨、RAM-Q】
RAM猿、RAM厨、RAM-Qとは
自分が反論出来なくなり負けそうになると
>>1こそキチガイ」とか「Q」とか「梶田」とか「とおる」とか「.starcat」と言って
なきながら荒らしになり自分をごまかす稚拙な奴
のことをいいます。
別のスレhttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1058313698/
をつくって、そこで「Qがここにいる」
「今日はQは」とか「梶田」はとか陰口を叩く弱虫でもあります。
【また脳内妄想が得意だという性質も持ち合わせています。】
977名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:58 ID:jbCW8VRR
>>973

いや梶田はPb9AnjuI。

しかし他の板行くと「禿げ同」とかまだ平気で使ってるんだよね。
おかげさまで「禿げ同」見ると自然にスルーする癖ついたよ。
978名無しさん◎書き込み中:03/08/22 23:59 ID:73SS0ygZ
しかし何でこんなに必死で荒らそうとするんだろうか?

>6 :名無しさん◎書き込み中 :03/08/22 22:59 ID:Pb9AnjuI
>ID:Pb9AnjuI必死age
979名無しさん◎書き込み中:03/08/23 00:01 ID:lMAp7UIF
考えていることとかまったく理解できないんだけど
書き込みが独特の「匂い」があるからすぐ判る。
梶田のエキスパートになっても何の得もないんだが(w
980名無しさん◎書き込み中:03/08/23 00:05 ID:g/QTMdca
今日が始まって一分で自己申告か?

03/08/23 00:01 ID:6ZROZvCe
981Socket774:03/08/23 00:15 ID:Ph0Wb2lK
>>968

「DVD+R/RWは読み込みのみの対応で、書き込みに対応しているわけではない」
ということを理解しての発言・・・にはとても見えないな。
982名無しさん◎書き込み中:03/08/23 00:22 ID:Hfp1HcIQ
>>981
彼曰く、
「今まで松下は+を故意に弾いてきた」
そうですよ。
異常なことが正常になっただけってことが理解できない模様。
983名無しさん◎書き込み中:03/08/23 00:23 ID:bPVjo/11
>>981
でも、DVD+R/RWに書き込みも対応すれば、売れるんじゃないの?
ついでにDVD-RWの書き込み速度も上げておけば、少しくらい高くても
簡単に売上トップになりそう。
984名無しさん◎書き込み中:03/08/23 00:27 ID:Hfp1HcIQ
>>983
松下としては立場的にそれだけは出来ない罠。
985名無しさん◎書き込み中:03/08/23 00:29 ID:Hfp1HcIQ
しかし本当にそうなったらSONYやPioneerはどう動くのだろうか?
それはそれで面白いかも。
986名無しさん◎書き込み中:03/08/23 00:32 ID:jwb+cDsh
>>983
PC用ドライブが売れすぎるとDVDレコ用ドライブの生産に差し支えるので
程々に売れるようにしているのです。
987名無しさん◎書き込み中:03/08/23 01:03 ID:VuwL+qmE
このスレは自作自演がひどすぎる
988名無しさん◎書き込み中:03/08/23 01:12 ID:Hfp1HcIQ
>>987
一人だけすごいのがいるだけです。
989名無しさん◎書き込み中:03/08/23 01:18 ID:Z8+fMas8
990名無しさん◎書き込み中:03/08/23 01:27 ID:Hfp1HcIQ
>>989
ご苦労様。
991名無しさん◎書き込み中:03/08/23 05:44 ID:REhvot1u
早速あのお方が。
992名無しさん◎書き込み中:03/08/23 09:33 ID:Hfp1HcIQ
ここの902が個人的に心配だ…
993名無しさん◎書き込み中:03/08/23 10:39 ID:CLSw/9W7
Q,Q,Q コピペのQ 僕はコピペのQ太郎
コピペの内容は RAM脂肪 RAM脂肪

994目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :03/08/23 12:18 ID:oI+P7TmK
990になっても流れがゆったりしている。。。
他じゃ1000ゲットとかする人が多いけど、のんびりしていてなんか好き
995名無しさん◎書き込み中:03/08/23 14:30 ID:1toMH5c6
マターリ
996名無しさん◎書き込み中:03/08/23 15:18 ID:De9TfmvO
1000を取りたいか〜〜〜〜っ!?






997名無しさん◎書き込み中:03/08/23 15:33 ID:bxTtJ2EO
いや、あんまり。
998名無しさん◎書き込み中:03/08/23 15:54 ID:NxhBpY6j
QQ8
999名無しさん◎書き込み中:03/08/23 15:56 ID:BjJ5JvDX
QQQ
1000名無しさん◎書き込み中:03/08/23 15:57 ID:bxTtJ2EO
ぐっばい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。