CD−Rメディア限定ヤフオク品評会 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
旧スレッド
CD−Rメディア限定ヤフオク品評会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1013949336/l50

みんなで晒して批評しましょう。
↓とりあえずこれ。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yuuya19882002
送料1100〜1300円で有名な、メムテック他CDメディアの出品者リストです。
評価はこちら。過去のログで後付け送料の手法を確認しましょう。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yuuya19882002
「yuuya19882002」にはくれぐれもご注意を(w。
2 ◆Slot1OWU5U :03/08/09 11:13 ID:wR9xnNrc
2get
3名無しさん◎書き込み中:03/08/09 11:24 ID:qwmZxv7u
>>4以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「3ゲット」させていただきました。
多くの方が3を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

私は「2ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「3!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「2ゲット」だった事もございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
3ゲッターの為の修行を1年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「3」をゲット出来るまでに至りました。
これも>>4以降の皆様のお陰でございます。

それでは、3をゲットさせていただきます。
「3」。
4名無しさん◎書き込み中:03/08/09 15:47 ID:6nJiiaQ4
4
5名無しさん◎書き込み中:03/08/09 17:06 ID:xT9k4NJO
5
6名無しさん◎書き込み中:03/08/09 17:30 ID:m+uNjBCP
6 get
7名無しさん◎書き込み中:03/08/09 18:00 ID:woaZzFgt
7
8名無しさん◎書き込み中:03/08/09 19:30 ID:561OAtS4
8
9名無しさん◎書き込み中:03/08/09 21:03 ID:R42lsPeF
9
10名無しさん◎書き込み中:03/08/09 21:24 ID:OsPUxOcz
10
11名無しさん◎書き込み中:03/08/10 01:41 ID:at/ydVUu
11
12 ◆AXIAVJOiKo :03/08/10 10:51 ID:u3ChVu48
12
13名無しさん◎書き込み中:03/08/10 13:14 ID:FFsgiAJl
14
14_:03/08/10 13:16 ID:qgjIzLD7
15名無しさん◎書き込み中:03/08/10 19:56 ID:WvL/v+Lz
TDKのOEMのメモレックステレックス
を数枚持ってるんですけど売れないですかねぇ


16名無しさん◎書き込み中:03/08/10 21:39 ID:FTBFwopI
>15
幾らで売りたいかによるでしょ。
1円オークションなら注目はされるけど、物好きじゃないと買わないかも。
17名無しさん◎書き込み中:03/08/13 20:22 ID:8IPQFnDq
>>15
数枚なら売らずに使え
売っても1枚100円いけば良いところ
18山崎 渉:03/08/15 15:48 ID:HrEfy4JM
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
19名無しさん◎書き込み中:03/08/15 19:11 ID:WU+0jSsR
>>16
>>17
売らずに使うことにしました。
近くの家電店で10枚400円で買えたんですよねちょっと前まで。
今はもう在庫ないですけど。
20名無しさん◎書き込み中:03/08/17 03:14 ID:II5NKohM
>>19
いや、このところヤフオクのメディア価格が
全般に高騰しているから、
案外高値つくかも。
21名無しさん◎書き込み中:03/08/17 22:01 ID:86v1cDeF
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37405510

↑ってホントに青タフなんでしょうか?
12倍って開封してみないとわからないという書き込みを読んだ記憶があるんですが…
先生がた、ご教授おねがいします。
22名無しさん◎書き込み中:03/08/18 01:06 ID:drs5voiW
>>21
パッケージの裏から透けて見える色でわかるよ
ただ、出品者がそれをわかっているかは謎
23名無しさん◎書き込み中:03/08/18 22:27 ID:FeHsmNt2
>21
出品者が「青タフです」って書いてるんだから、違ったら返品すればいいだけのこと。
24名無しさん◎書き込み中:03/08/18 22:50 ID:FeHsmNt2
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59407821
現在一枚1600円弱。いくらTDK63分PROとはいえ、そんなに値打ちあるのかな?
25名無しさん◎書き込み中:03/08/18 23:21 ID:+Mw56PCK
>24
ちょっと前までもっと安く出していた人がいたのに。
26名無しさん◎書き込み中:03/08/18 23:25 ID:+Mw56PCK
>21
写真のものは青タフれす。
下の写真で青く透けてみえます。
緑の薄シアニンだとここまで透けません。
27名無しさん◎書き込み中:03/08/19 20:05 ID:TD3934QQ
>>24
2000円突破しました。
28V~ ◆9CDE100..U :03/08/20 00:27 ID:53NAUOCK
滅茶苦茶ですな・・・
29名無しさん◎書き込み中:03/08/20 01:29 ID:IpCiR3jK
ゲッ、すごすぎ…
30名無しさん◎書き込み中:03/08/20 01:41 ID:yQYjmW/K
@3,000円に届く勢い

既出だけど
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40602851
その勢いでいいかげんコレも落札してやれよ
31名無しさん◎書き込み中:03/08/20 02:01 ID:C/yFeifs
出品者ウハウハですな。
これって1ヶ月くらい前まではスーパーたんがかなり出品してたよね。
落札価格は500〜600円ぐらいだったかな。
32名無しさん◎書き込み中:03/08/22 00:37 ID:3wqR+6M4
>30
結構前から出品してるよね。
2000円で送料込みなら入札してあげてもいいんだけどな〜・・・
たんなる興味本位だけど・・・
33名無しさん◎書き込み中:03/08/22 00:51 ID:3wqR+6M4
さっきヤフオク巡回してたら
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b38991825
高過ぎじゃない?
いくら真性富士でも1枚150円以上はないよな〜
イルカだってもっと安いってのに・・・
34名無しさん◎書き込み中:03/08/22 01:08 ID:6iyO0hwK
>33
どこで購入したか丸分かりの転売やーは烈しく萎える。
こういう香具師に限って強気な価格設定だし・・・
一時期の三井プロ@たにがわも萎えたなぁ・・・
35名無しさん◎書き込み中:03/08/22 01:12 ID:UmRQgwkv
三井米サイト放出品の転売物件が大量に出てきましたな。
36名無しさん◎書き込み中:03/08/23 20:02 ID:N2tAad9m
>24
一枚4000円突破。さあどこまで行くかな?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59407821
37名無しさん◎書き込み中:03/08/23 20:23 ID:UVEDUT/z
一枚1300円・・・高すぎ
http://list.bidders.co.jp/pitem/19004627
38名無しさん◎書き込み中:03/08/23 23:38 ID:pWu6pjvU
>36
おいおい、¥12,500かよ・・・。
63分とはいえ異常な相場だな。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59407821
39名無しさん◎書き込み中:03/08/24 23:04 ID:NozXE5lF
青タフってこんなに人気なの?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37840320
40名無しさん◎書き込み中:03/08/25 00:31 ID:WGlDWQRG
>>39
最後らへんは二人が競り合っていたようだからそんなに高値になったんだと思われ
普通、青タフといえど8倍速の銀レーベルで@195はしねぇだろ
41名無しさん◎書き込み中:03/08/25 00:35 ID:1KNkCRcQ
最近の相場の倍だな。
まぁサクラに釣られた可哀相な人かと。

つーか緑文字(8倍後期)って12倍と一緒だよな。12倍なら8倍前期より相場落ちるが…
まぁ前期が良いか後期が良いかはドライブにもよるけどさ。
42名無しさん◎書き込み中:03/08/25 12:54 ID:/LJ7rPs7
two_21_oneはサクラでファイナルアンサー?
43名無しさん◎書き込み中:03/08/25 14:28 ID:cK3cHJ3G
どうだろう?
hiroaki10262000は二ヶ月くらい前に青タフ200枚を@167くらいの高値になるまで競り合って落としているんだよね
だからといって@195になるまで食いつくのはちと・・・
two_21_oneは国産三井のPROを@320ぐらいで落札しているところから素人っぽい感じ

なんとなくどっちもどっちだな
44名無しさん◎書き込み中:03/08/25 16:24 ID:HKJ8FtCE
two_21_oneはエロゲオタでFA
hiroaki10262000はプレク信者でFA

まあ、どっちもアホってことでファイナルアンサ。
45名無しさん◎書き込み中:03/08/25 20:35 ID:oH9sa2yy
現在@660
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30337673

三井フランス。何故かこの頃メディアが高騰しているから結果が非常に気になる
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59674744

三井オタキターーーーーー!!!
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nosan04012002?

番外
この人って何でそんなに作ってるんだろう?売れてないのに
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kfb01143kgarage?
46名無しさん◎書き込み中:03/08/25 20:50 ID:qmTPYvOk
>>37
スレタイ読めないのか?
ビッダーズなんて書いてないだろ!
マジうざい!キエロ!!二度と来んな!
47名無しさん◎書き込み中:03/08/25 21:05 ID:f7UpubJS
>>三井オタキターーーーーー!!!
オタだったら転売なんてしない。
>>番外
職人だから。
48名無しさん◎書き込み中:03/08/25 21:46 ID:FEZEBv06
>>45
>http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30337673
いくらになるか知らんが、品質は東圧並。入手可能な最高ランクのCD-R。

>http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59674744
医療用は金反射の選別品なので品質は高いが、音はたいしたこと無い。
医療用に使ったほうが、、、。(高ければよいと言うわけではない)

>http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nosan04012002?
見事な転売品。
ちなみに一番上の白の国産三井は、エラーレートがとんでもなく高いので有名(過去三井のサイトで安売り実績あり)
ロゴつきアドヴァンスはフランス音楽用に比べると全く品質は下。台湾リコーの20倍の方がいいと思われ。
国産三井のバルクは悪名高き三井の4番ラインが輸出用に精を出して大量に生産していた頃。国内向けのCJMGBは殆どが違うラインで作られ、品質も上。
ロゴなしアメリカ三井は12xから16xのデータ用が移る頃だから期待薄。
フランス医療用は悪くないがこんなに要らん。

三井プロはアメリカサイトで買えなかったのか???。どうせ転売するならそっちを売ってくれ。
49名無しさん◎書き込み中:03/08/26 00:44 ID:0xlSB8Ka
>>45 >>48
>http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59674744
>医療用は金反射の選別品なので品質は高いが、音はたいしたこと無い。
>医療用に使ったほうが、、、。(高ければよいと言うわけではない)

お、それ漏れのウォッチリストにも入ってた
@50なら買いでもいいと思ってたけど、ootemati2氏やるな
50名無しさん◎書き込み中:03/08/27 06:47 ID:BXdyHRIq
糞Ritek製TDKの投げ売りが始まったかな?がんばれ電網大田ストア!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43922535
51名無しさん◎書き込み中:03/08/27 11:58 ID:xtmA5Htl
青タフを50枚出品しようと思っています
@80からはじめようと思っているのですがどうでしょうか?
ただ、ちょっと問題がありまして・・・
8倍速未開封20枚
12倍速開封済み19枚
8倍速開封済み11枚なんです・・・

@70位まで下げたほうがいいでしょうか?
52名無しさん◎書き込み中:03/08/27 18:21 ID:VkbY7Lob
5351:03/08/27 20:11 ID:q4aAaU0q
>>52
なるほど、参考になりました。
どうもありがとうございました
54名無しさん◎書き込み中:03/08/28 14:01 ID:hSHw3gkq
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30091230
12倍速のころの誘電ってそんなにレアだっけ?
よく580円とかで売ってたけど・・・
55名無しさん◎書き込み中:03/08/28 21:08 ID:dYt/3xHl
大方、誘電=TDK=12倍速青タフとでも思っていたんじゃあ
あるいは酔狂なのか、誘電に@87は高すぎるよね
56名無しさん◎書き込み中:03/08/29 09:06 ID:yf9wEhE2
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59771184

12倍青タフが@75なら買い?
57名無しさん◎書き込み中:03/08/29 13:34 ID:8Tu2ee1G
全体に何故か高騰している状態において12倍の青タフが@75は安いと思われ
ただ、本当に青タフなのかどうか分からん
パッケージに「日本製」「信号記録面(青色)に〜」と書かれていても青タフとは限らないからなぁ12倍速は

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6026618
は20枚入りのほう
mr76516013って1400枚以上も持っているのか・・・
58名無しさん◎書き込み中:03/08/29 21:36 ID:kSpwwr5a
やっぱ未だに真性富士は高いんですね〜。
青タフでも@100くらいなのに深緑富士はそれ以上に値が張りますな。
っていうか、高い金出して真性富士買っても機械が対応してない可能性
高いし、あんまりいい事ない感じですが・・・
59名無しさん◎書き込み中:03/08/29 21:42 ID:kSpwwr5a
>57
お、今さっきIDNo.「super32xx」殿が買っていかれたようですね。
しかし400枚も何に使うのでしょうか・・・・
僕もストックはあるけど、50枚もあれば十分だと思ってますが。


でも、さっき買おうかな〜なんて衝動買いの精神が出てきちゃったけど、
前に深緑富士100枚買ったからやっぱやめようかと。
CD−Rジャンキーにはメディアを買う衝動を抑えるので精一杯です。
こんなにあっても人生で全ては使わないというのに・・・
60名無しさん◎書き込み中:03/08/29 21:47 ID:kWekiX+s
>>59
気持ちは良くわかる
61名無しさん◎書き込み中:03/08/29 21:57 ID:2rJLkEPI
>>56-57
そして両方とも終了か
一日も持たなかったな
62名無しさん◎書き込み中:03/08/29 22:03 ID:FY7eQRp7
>>59
氏が買ってったのは600枚です。もう一つの方からも200枚。
手持ちの台湾リコーがはけてきたのでシアニンに移ったものと思われ。
しかし、Superタンの過去の出品物から見てみると明らかに一段レベルを落としてきてるな。
まあ賢いといえば賢いな。青タフなら遠慮は要らんし、、。
63名無しさん◎書き込み中:03/08/29 22:13 ID:kWekiX+s
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43862091

今度はいくらになるかな
64名無しさん◎書き込み中:03/08/29 23:14 ID:K9tdLsHQ
super氏って以前ここで自演で叩かれてたよね。
それ以来コテハンで書き込みはしてないけど
間違いなく継続的にここをチェックしてるな。
今回の青タフ大量仕入れもそうだし
送料ボッタクリ君が話題になっていた時もツッコミ入れてたねw
今回のブツは台湾リコーより仕入れ値が高いので、どうさばくか注目です
65名無しさん◎書き込み中:03/08/30 06:20 ID:gDLdJGc+
正直super32xみたいなドキュソは早く逝って欲しい。目障りだ。ebayで買ったKodak silver+goldや
Prodisc金反射を転売しようが人の勝手だが(いまどきCD-Rメディアに興味を持つ奴なんて
大していないから、大量に出品すると落札価格が下がり、手間のわりに儲からない。まあ、
日本ではほとんど出回らなくなった99minメディアを仕入れてきて売りさばいたりするのはそれなりに賢いと思う)、
某tronicsで安価で購入した台湾リコーを別の場所で100円弱で買ったと嘘の弁明をしたり
(台湾製pioneerメディアをオクに出したことで決定的になったね)、某プラチナメディアを
転売目的で購入しようと思ったけど通販サイトにプリンタブルらしい表記があったので買ったふりをして
ここに下らん質問をしたり、ちょっとばかり送料を高く取る奴にちょっかい出したりして正義漢ぶったりするのは
恥ずかしいからやめてくれ。

CD-R愛好家の中ではちょっとは知られていた奴らしいのでもう少し分別のある奴だと思ったのだがなあ。
大量に買った青タフをどうするかは知らん。ただ、海外通販で手に入れた物を転売しても一般人にはわからないが、
オクで仕入れてID変えずにそのまま転売するのだけはやめておいたほうがいいと思う。
このままこのスレでさらされ続けるのがいいというのなら止めはしないが・・・
66名無しさん◎書き込み中:03/08/30 08:49 ID:gY4ljC3b
深緑富士って、おいらのテアクCD-R56Sでちゃんと焼けるべか?
駄目ならオクに出してしまうが。

前に1枚焼いたけど(2倍速書き込み)、エラーレートだけだと32xの誘電並であった。
保存性なんかは良いの?
67名無しさん◎書き込み中:03/08/30 11:54 ID:j7QAc/YO
3E、50枚の金色だそうと思うんだけどいくらぐらいで売れる?
68名無しさん◎書き込み中:03/08/30 14:16 ID:kbDlapZm
>>66
質は並み
焼面を眺めてうっとりするのが良い使い方
69名無しさん◎書き込み中:03/08/30 14:31 ID:5QgVTwqU
>>67
はっきり言って価値無し
70名無しさん◎書き込み中:03/08/30 17:46 ID:0pvaTQjA
71名無しさん◎書き込み中:03/08/31 00:54 ID:S1QhlF0j
>>70
珍しくないことだが
7258:03/08/31 15:26 ID:s3KWDaj8
でも僕はsuper32xx殿の気持ちは分かる・・・
僕だって金があればCD−R500枚だろうがアナログカセットテープ
だろうが買いたくなるものだ。
古い記録メディアが好きなんでしょう。
んで、ついでに飽きたヤツを売っているという事でしょう。
だからDVD−R買わずにCD−Rばかり買ってしまう・・・
73名無しさん◎書き込み中:03/08/31 16:28 ID:3OVwO6eb
ここでみなの意見が聴きたい

三井GOLDpro
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59760528
コダ金
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30569287

この金額差をどう思う?
74名無しさん◎書き込み中:03/08/31 19:25 ID:BLLgqh/I
上:大バカ
下:ちょっとバカ

まぁ金PROは一度使うと癖になるし、コダ金も好きな人は好きだけどね…
75名無しさん◎書き込み中:03/08/31 21:48 ID:s3KWDaj8
マクセルSP(50枚)
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32629650
こんなの誰も買わねえだろ・・・
秋葉原で前に同じ物(700MBだけど)が2180円だったよ。
送料も落札手数料も取るってんだから、頭おかしいんじゃね〜の?
76名無しさん◎書き込み中:03/09/01 02:59 ID:yFZ0P2xN
>>75
某J損では同じものが999円だったよ。12倍なら買ったと思うが、32倍は誘電だもんなぁ。ま、それでも充分買い得だったとは思うけどね。
7775:03/09/02 00:13 ID:W4Lld7Hm
>76
いいなぁ・・・
僕の最安値は同じ物が1680円でしたから(当時買いました)
そういえば、最近×12のMQが売られなくなりつつある・・・
50枚単位で売ってないかな〜。
そろそろ保管枚数が少なくなってきたから・・・
7875:03/09/04 00:48 ID:J0Eijivo
あ、今気付いたけど75に書いた物ってSP(50枚)×2だった・・・
気付くのに4日もかかってしまった。
100枚なら、まぁ買う気にはなれないけど頭おかしいとまではいかないか。
失礼しました!
79名無しさん◎書き込み中:03/09/04 11:37 ID:9YYRKplh
>>78
わざわざ×1に訂正してあるよ(笑)
8075:03/09/05 21:50 ID:qlASsWnf
( ̄ー ̄)
ココのスレッド見たんだな・・・
ヤツも2ちゃんねら〜だったのか。

にしても、やはり頭の以下れたヤツだったな。
81名無しさん◎書き込み中:03/09/06 13:29 ID:+0SorHlJ
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30918315
前から疑問に思ってたんだけど、このメディアって一体どこのOEM?
量が多くて買う勇気は無いんだけど、だれか知ってるかな〜なんて。
82名無しさん◎書き込み中:03/09/06 21:37 ID:f07YUKLz
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6162472
これって銀反射じゃなかったっけ?
1枚約533円は高いよな。
83名無しさん◎書き込み中:03/09/06 21:45 ID:hrXvZAwb
銀。でもこの時期のモデルはまだ今のアメリカ金とかよりは質がいい
1枚500円は異常だが。
84名無しさん◎書き込み中:03/09/06 21:48 ID:GN/aVl98
ttp://www.interq.or.jp/kyuushu/kf0114/mitsui.html

フカミさんのサイトだと銀だね。
8582:03/09/06 21:54 ID:f07YUKLz
やはり銀か…
ところで金反射だったら1枚いくらまで出す?
漏れは700円が限界かな。
86名無しさん◎書き込み中:03/09/06 22:23 ID:L/B/q/ws
>>85
700円も出すのか
漏れが売ってやろうか、それともオクに出してみるか
87名無しさん◎書き込み中:03/09/07 12:06 ID:736usepv
>>82
書いてないのがいやらしいな
ま、手を出すような香具師は見分けてられて当然だが
88名無しさん◎書き込み中:03/09/07 12:29 ID:URGGQFwc
>>86
あれの前モデル?の三井6倍金なら@1,300 円だったぞ。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30337673
89名無しさん◎書き込み中:03/09/07 12:48 ID:r0aaFd2/
金プロ3枚で5桁逝ったのもあったなぁ。
莫迦って結構いるらしい。
90名無しさん◎書き込み中:03/09/07 19:05 ID:DsDvn9oF
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5047645
F1に最適なのはSonicAZOだっけ?
書き込みに適しているのは知っているが、T@2にはあんまり・・・
91名無しさん◎書き込み中:03/09/07 20:49 ID:o2AcQGiT
>>90
SuperAZOってかいてるよ。
写真も互換アゾだし。
92名無しさん◎書き込み中:03/09/07 21:37 ID:3TyDPYwk
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6576088

説明文も、『盤面がゴールドで・・・』
誰か入札せんかなぁ?
9390:03/09/07 22:42 ID:DsDvn9oF
>91
失礼!
あのパッケージで×16なんて見たこと無いから間違えた・・・
勉強足りね〜な・・・(鬱
94名無しさん◎書き込み中:03/09/08 01:56 ID:ZHiKTFG+
>>92
さすがにそんな香具師はいないだろう
9592:03/09/08 15:53 ID:nbDHGWrY
>>94
残念!
96名無しさん◎書き込み中:03/09/08 23:54 ID:uEyRZWzH
97名無しさん◎書き込み中:03/09/09 00:11 ID:8NFDGdKt
>>96
入札しちゃってるよw
9896:03/09/09 00:18 ID:/LPJAqgK
可哀想に・・・
ところでこれって台湾製?米国製?
右の奴は近所の電器屋で埃かぶってたな・・・
99名無しさん◎書き込み中:03/09/09 00:27 ID:w6WCFWcT
台湾。とにかく台湾三井は別のメーカー品と考えるべき。
100名無しさん◎書き込み中:03/09/09 00:40 ID:zhBbLcJC
40枚で>>96の値段だったら安いのでは?
まぁ値段上がるだろうけど
10196:03/09/09 00:44 ID:/LPJAqgK
>>99
サンクス

>>100
1枚40円前後でもいらないなぁ・・・
それ以上なら尚更
102名無しさん◎書き込み中:03/09/09 00:45 ID:hkpVUBM7
>>100
いや、上がんねぇだろ
103名無しさん◎書き込み中:03/09/09 00:48 ID:zhBbLcJC
あがんないのかあ、、、
104名無しさん◎書き込み中:03/09/09 01:21 ID:r7VgWDkn
>>96
http://list.bidders.co.jp/item/21306420
どう考えても買うならこっちだな。700メガなら24倍のライテク買った方がしあわせでっせ。
105名無しさん◎書き込み中:03/09/09 11:51 ID:l/Ib7N3u
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5813382
なんだ、この値段は!
て思ったら、100枚セットの値段か。
106名無しさん◎書き込み中:03/09/09 12:36 ID:vPg5JuAA
いや、誘電OEMで@110は高いと思うよ
自社フジやTDKOEMならそれ系のヲタあたりが買い占めるかもしれんが

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5026947
6倍速青タフ10枚。現在@190
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6516031
8倍速青タフ60枚。現在入札なし
107名無しさん◎書き込み中:03/09/09 13:22 ID:l/Ib7N3u
>>106
いや、はじめ10枚の値段だと思ったからw
108名無しさん◎書き込み中:03/09/09 21:16 ID:hkpVUBM7
>>106
言うまでも無いことだが、両方高い
109名無しさん◎書き込み中:03/09/09 21:43 ID:K5oNzs8R
>>106
下のは8倍後期なんでちょっと話がずれるけど、
6倍と8倍前期って同一だったっけ?
110名無しさん◎書き込み中:03/09/10 01:31 ID:uhaoaZJP
ヤフオクで@65で真性富士を買った僕はしあわせものでしょうか?
誘電OEMなんて、MQの誘電OEMで十分な気が・・・
111名無しさん◎書き込み中:03/09/10 02:16 ID:B9ZnOyuh
>>110
真性富士でしょ?ならシャーワセ者
焼面眺めてウトーリ汁!!!!
112110:03/09/10 20:47 ID:uhaoaZJP
確かに焼き面見て幸せかも・・・
青タフだって綺麗に焼けるけど真性富士ほど幸せな気分になれない
んだよね〜・・・なんでだろう?

一番幸せなCD−Rメディアだと思う。
そしてヤマハF1でAAM等速でさらにうっとり・・・
113名無しさん◎書き込み中:03/09/11 20:45 ID:ZllEDr5J
114名無しさん◎書き込み中:03/09/11 21:18 ID:J1nh1seZ
>113
これって記録面ははがれやすいわ、等速焼きできないわ、
金反射層の割に品質が悪いメディアですね。
1枚100円でも欲しくない・・・
11599分メディア:03/09/13 07:56 ID:hEwkZ/9U
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44052227
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37505358
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38322956
あきばんぐで再発売されたというのに、何で高値で買うかなぁ。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fwkp0675
ひとりでメロディの99分メディア売りまくってる(w。
ところでこのメディア使ったことある人いますか?
C1エラーなど、あきばんぐのと比べてどっちがいいんでしょう?
116V~ ◆9CDE100..U :03/09/13 11:37 ID:1nBIyLBZ
なかなか面白いアプローチではあるが、売れないだろう。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44366350
117名無しさん◎書き込み中:03/09/13 14:16 ID:IuaqeIya
強気な価格設定だな・・・と

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60168167

118名無しさん◎書き込み中:03/09/13 14:51 ID:/hoBeGXn
>>117
そのうえ、「・設定された最低落札価格にまだ達していません。」だってさ。
チョー強気ですね(w。
119名無しさん◎書き込み中:03/09/13 15:04 ID:hVOWvO02
>118
いやいや、開始価格は100円だけど最低落札価格で勝負するタイプですw
開始価格を最低落札価格にすりゃいいだろと・・・
120名無しさん◎書き込み中:03/09/14 21:41 ID:nDB0BUFI
古きレアメディアの出品が少ないね。
121 ◆AXIAVJOiKo :03/09/14 22:32 ID:PGsosFEa
>>117
現在8000円、1枚あたり1600円か・・・
まだ落札額は上がるかな?
122名無しさん◎書き込み中:03/09/14 22:41 ID:3GVX3Jhk
>>121
最後の二つは一枚当たり250円で普通に買えるんで、
実質1枚2500円かと思われまする。
123 ◆AXIAVJOiKo :03/09/14 22:47 ID:PGsosFEa
>>122
三井金が250円で買えるんですか?
124名無しさん◎書き込み中:03/09/14 23:21 ID:CqN1R7XF
>>122
最後の2つも5年前ぐらいに生産終了してると思うんだけど…
125名無しさん◎書き込み中:03/09/15 00:30 ID:6JOlvUd2
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42335435
↑これ高杉じゃない?
愛媛じゃこのくらいが標準価格か?
126名無しさん◎書き込み中:03/09/15 02:10 ID:+Juf1p/w
>>122
おい坊主。恥かくからつまらんこというな。
















で、どこで買えるんですか?1000枚までなら買います。(w
127名無しさん◎書き込み中:03/09/15 02:18 ID:8YYTXt6T
>>125
あきばんぐで再入荷してるのを知らんヤシやろ、ほっとけ(w。
入荷前の価格が通用すると思ってるアフォだから気にするな。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fwkp0675
このタイミングで99分メディアを大量出品しとるアフォもおるし(w。
128名無しさん◎書き込み中:03/09/15 02:19 ID:7YUblPLC
>>122
おれもその値段で買えるならマジで買いたいのだが。
129名無しさん◎書き込み中:03/09/15 11:19 ID:6qN6PHIm
>>122は三井アメリカ盤と勘違いしているものと思われ。
1枚250円って辺りもそんな悪寒。
130名無しさん◎書き込み中:03/09/16 04:51 ID:bhO6tY7B
三井銀物は、ネットショップでも、1枚100円ちょっとで
購入できるところがあるみたいですが、何処の製造かは不明で
販売店も詳しい事は未確認らいい。ほとんど倉庫の死蔵品
や、工場の整理品だったものらしいので、品質チェックの
最終工程すら省いたスピンドル物も結構多いらしい。

アメリカ製金反射は、200円ちょいの値段が相場ですね。

国産金は、オークションで競り勝った段階の値段なので
ほとんど時価ですね。
131名無しさん◎書き込み中:03/09/16 06:21 ID:hIGYwZNw
>>116
ワロタ
132 ◆AXIAVJOiKo :03/09/19 11:15 ID:vz91OuJ0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60308249

これは台湾三丼?それとも国産銀反射?
133名無しさん◎書き込み中:03/09/19 12:51 ID:tdprkKeq
>>132
ぷろでぃすく
134名無しさん◎書き込み中:03/09/19 14:50 ID:s+KDr7PF
135名無しさん◎書き込み中:03/09/19 18:18 ID:nRYwPQwJ
>>132
高悪名国産劣悪盤
>>134
玄人盤
136名無しさん◎書き込み中:03/09/19 20:52 ID:Um7YV/rT
>>135
下部のMITSUI CHEMICALS.INCの下にMADE IN JAPANの
プリントがないものは>133氏の指摘とおりぷろでぃすく
で台湾製です。
台湾製と明記しなかったので非難が集まり三井もお詫びの
コメントを当時出しますた。懐かしい。ある意味貴重品です。
137名無しさん◎書き込み中:03/09/19 21:51 ID:M3B08rUE
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7258786

この値段で買うほど価値のあるものが含まれているか?
138名無しさん◎書き込み中:03/09/19 23:20 ID:anbFXyix
>>137
SONY(誘電金)>TDK(金)>三井(金)>TDK550>>『壁』>>TDK650>渦巻き誘電>Maxell>>>>ばおー
139名無しさん◎書き込み中:03/09/19 23:49 ID:nH27ioYS
>>138
三井は銀のほわいとぷりんたぶるだよ。
140名無しさん◎書き込み中:03/09/19 23:55 ID:X5VWERcs
>>138
SONYも誘電銀だよ。
141 ◆AXIAVJOiKo :03/09/20 00:02 ID:a82L4jLw
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42599976

うずまき誘電にこの値段はどうだろう・・・
142名無しさん◎書き込み中:03/09/20 04:19 ID:CF97Lup3
ところでこの説明文を見てくれ
こいつをどう思う?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6030266
143名無しさん◎書き込み中:03/09/20 04:52 ID:i7db6Bad
>>142
>こいつをどう思う?
関わり合いになりたくないタイプ

> 現在私は【 原盤 】レベルの音質を求める為、業務用CDR機材を用いて
> 作成を行っております。(CDそのものを集めるには多額の金額がかかりますし、
> 作成の楽しさは多分にありますからね)
業務用CDR機材買う金あったら普通にCD買えとつっこみたい。
> このCDが『洗車後の車』でそれ以外が『洗車前の車』です。
> わかりにくいですか?
すごくわかりにくい(w
> 本当にこれで満足出来ないならCD買って聞くべきです。
> なるべく安価に出品しますが、私も入手費用が相当かかっております。
だから普通にCD買えと小一時間・・・(w
144名無しさん◎書き込み中:03/09/20 05:51 ID:iRg8qtle
145名無しさん◎書き込み中:03/09/20 06:28 ID:M6o8CM8Y
146名無しさん◎書き込み中:03/09/20 08:23 ID:9n9ZjPpX
>>142
老人集めて適正価格7000円の羽毛布団を50万で売っていそう。
過去の莫大な出品物にこういうノリの説明文がいちいちついてるのは凄いw
147名無しさん◎書き込み中:03/09/20 10:04 ID:d7DM/aRI
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38067331
>142
これって実はあんまり品質よくないんだよね〜・・・
もともと金反射層のメディアって音楽にはあんまり向いてないし
このメディアって大抵のドライブで×2、×4でしか書き込めないし
低速書き込みでもレーザーの出力かなり必要になるからドライブに
負担がかかるしね。

僕は金のマクセルって発表される前に買ったから安かったけど、
コイツは発表されて最高値で買って、勢いで計200枚買って、結局大した
品質のメディアでもないから転売に走ったんだろうね〜。

彼の人生を水面に映しているようだ・・・


ついでに出品者への評価で↓
コメント:大変素晴らしい品物をありがとうございます!!!
これで作成した1枚は永久保存版です! (4月 15日 17時 28分)

前の出品者どう思っているのであろうか・・・
148147:03/09/20 10:20 ID:d7DM/aRI
ちなみにこのメディアの本来の出品者は非常に誠実で優良出品者ですよ。
IDNo「VAITOX2」はいかにも安いものを高く売りつけようとする魂胆が
見栄見栄なので詐欺師によくあるタイプですね。

だいいち最初でも100枚15500円で買って転売で20枚4500円以上
ってどーゆーことよ?
「自分が良いと思われているCD-Rに幾らお金をかけているか???計算してみて下さい」
オマエがまず売値と買値の分割計算できるようになっとけ!っていうか、
元の出品者に失礼じゃないか?
業務用機ではレーザーの寿命が縮まること請け合いだし、やはりメディアの
奥深さを知らない自称プロには分からないであろう・・・
149名無しさん◎書き込み中:03/09/20 11:17 ID:x/ra8By6
>>142
【 私が最高と思えるCD-R素材 】

現在最も価値のある1枚に数えられると思います。
現在私は【 原盤 】レベルの音質を求める為、業務用CDR機材を用いて

(中略)

万一高騰した場合はご容赦下さいませ。
【 74分物 20枚セット 】です。送料は下記の通りです。
【 限定で出します お見逃し無く 】

珍しいアイテムを出品中 ↓↓↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling

【落札後に関しまして】

Yahoo!から「Yahoo!オークション-終了〜〜〜〜」という件名のメールが
届きます。その中の文を読んでいきますと、お取引方法が明記してありますので

(後略)


こいつはバカですか?
それとも本物のバカですか?
それとも正真正銘バカですか?
150名無しさん◎書き込み中:03/09/20 11:18 ID:x/ra8By6
(前略)

【 限定で出します お見逃し無く 】

珍しいアイテムを出品中 ↓↓↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling

【落札後に関しまして】

(後略)
151名無しさん◎書き込み中:03/09/20 11:32 ID:7TfwdAM8
珍しいアイテムを出品中 ↓↓↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling

↑をクリックしてもヤフーID:VAITOX2の出品中アイテムにつながりませんが…
152名無しさん◎書き込み中:03/09/20 13:31 ID:zKh0GKDQ
>>142
漏れも今見つけて晒してやろうと思ってた
本来の出品者はとてもいい出品者なのに・・・

ところで↓台湾ですよね
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7667371
153 ◆AXIAVJOiKo :03/09/20 14:29 ID:pIwrVj93
154名無しさん◎書き込み中:03/09/20 19:06 ID:x/ra8By6
>>151

ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/ mystatus ?select=selling

ログインしてる自分の出品物が出るんだよ。
155 ◆AXIAVJOiKo :03/09/20 19:54 ID:wtm9tlm+
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31335186
この国のメディアってどうなんだろう?
156名無しさん◎書き込み中:03/09/20 20:07 ID:x/ra8By6
>>155
MADE IN TAIWAN
157名無しさん◎書き込み中:03/09/20 20:48 ID:5GtFRtWA
>>142
こいつ確か前にUS三井を東圧と勘違いしてとんでもない金額で入手したことがあったような??
158名無しさん◎書き込み中:03/09/21 02:35 ID:H/QQsajq
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5579448
入札者はQ&Aを読んでいないのかな?

Q.原産国と記録面の色(濃い青か薄い青か)を教えていただけないでしょうか?
A.回答が遅れてすみません。原産国は台湾で記録面の色は青色としか記されていません。未開封なもので、詳しい色までは調べる事が出来ず申し訳ありません。
159名無しさん◎書き込み中:03/09/21 02:40 ID:CotMQGZg
>>158
漏れも思った
>記録面の色は青色
って書いてるのか?
160158:03/09/21 02:51 ID:H/QQsajq
>>159
手持ちの物を調べてみたが国産、台湾産どちらも信号記録面(青色)〜って書いてありました。
161名無しさん◎書き込み中:03/09/21 08:57 ID:OanOJbUq
>>160
ほんとや。台湾産のにも記録面(青色)って書いてる。出品者に悪意はないね。
これってちょっと騙し入ってるよな。TDKさんよ。

さて、俺も明日くらいにでも、いらん台湾メディアごちゃまぜにして出品する。
儲けはまったく考えてないから、ここで取り上げられるようにおもろくアピールするぜ。
162名無しさん◎書き込み中:03/09/21 13:29 ID:/VtO4l13
信号の緑色を「青色」って教えるのと同じじゃない?
僕は何度教わっても緑は緑って感じだけど・・・

でも台湾TDK(×12)でも品質はすごくいいよね。
ヤフオクで10枚単位で買うものではないですが。
163名無しさん◎書き込み中:03/09/21 15:25 ID:U80EaJc2
>>162
おれも台湾TDK12倍は好きです。
でも見かけるのはプリンタブルばっかで買う気がナエ〜
164名無しさん◎書き込み中:03/09/21 18:48 ID:jlj6/F9z
>163
プリンタブルメディアだと、何か不都合があるの。
プリンタブルの方が、書き込み読み込み共に、安定性が高い
らしいけれど。
165名無しさん◎書き込み中:03/09/21 18:53 ID:WMSvF52w
>>164
レーベル面が弱いんじゃないの?

それから>>137は結局1マソで落札されたようですな
166名無しさん◎書き込み中:03/09/21 19:09 ID:YkhUq5Nh
プリンタブルは・・・
水に漬けっぱなしにしといたりすればわかるよ
きれいにね、ペロンというかズルリというかヌルリというか
安定性うんぬんはわかんないけど、いっぺん実験してみるとあんまり使いたくはない
167163:03/09/21 20:38 ID:U80EaJc2
プリンタブルのおかげでスロットインのドライブがあぼーん。
以来、恐くて…
168 ◆AXIAVJOiKo :03/09/21 23:01 ID:VF2WSamI
169名無しさん◎書き込み中:03/09/21 23:27 ID:okB1roxr
>>168
はい。
170名無しさん◎書き込み中:03/09/21 23:30 ID:K6ziL0RB
>165
売ったもん勝ちですな。高すぎ。普通は買わない。
古いメディアのバブル到来を信じているのかな。
171 ◆AXIAVJOiKo :03/09/21 23:37 ID:VF2WSamI
>>169
サンクス!やはりそうですか。
最近、国産金の出品が少ないね・・・
172名無しさん◎書き込み中:03/09/22 01:10 ID:vqvxRhsy
>>168
素子 フタロシアニンだって
こんな表現始めて見たよ
173名無しさん◎書き込み中:03/09/22 01:49 ID:E1Mgg0BW
>163
スロットインタイプのドライブは、
プリンタブルではない物でもなんとなく心配ですね。
入って行く時メディアが傷むのではないかと心配。
174名無しさん◎書き込み中:03/09/22 06:07 ID:gQGWM/YK
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5908007

微妙だねw
旧XAが一番上にみえてるけど、その下は現XAだったりw
175名無しさん◎書き込み中:03/09/22 08:22 ID:SZnwkQAU
はたして幾らになるのか?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60403275


幻のkodakゴールド、おまけつき

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60403275
176名無しさん◎書き込み中:03/09/22 16:04 ID:7nkmbXPW
>175
CD−R自体既に珍しいだけでは、価値無し。
マニアックコレクターが高値で落札する場合を除いて、
利用目的で買おうと考えている場合、@150円以下で入手
できないなら、見送った方が良いね。

アメリカ産や台湾産の三井も@30〜35円でないと、
買う価値は無い。
177名無しさん◎書き込み中:03/09/22 16:38 ID:Hy01nMSx
>>175
ってか出品者ウザイ
178名無しさん◎書き込み中:03/09/22 17:02 ID:zxSazUp/
>>176
金反射なら買う価値はあるぞい!
オーディオマニアならね
データ焼き用なら、保存の仕方しっかりしてれば
誘電やAZOでもどちらでもOK!だから、

データ用なら
アメリカ産や台湾産の三井も@30〜35円でないと、
買う価値は無い。が正しい
179名無しさん◎書き込み中:03/09/22 20:27 ID:2IlPH/d+
つーか、むしろDA焼くなら銀反射のほうが良いような気がするのだが
180名無しさん◎書き込み中:03/09/22 21:25 ID:wHDaaRJH
>>175
>おまけつき
ってヤフオクには書いていない説明文が増えているところから見ると出品者だね。
たかが数円を節約するために、システム手数料をごまかそうという魂胆が気に食わない。

まあ、5枚だと、振り込み手数料+送料が、かなり無駄になるから、1枚100円が妥当だろ。
181名無しさん◎書き込み中:03/09/22 22:17 ID:DR907x+/
米、仏の金三井はかなりいいよ。銀でも仏は結構いい。
台湾三井は金が最初から無い事からもわかるように糞。つーかただのProdiscバイキンメディア
国産はトリコロール三井銀までは価値あり。放射模様の国産後期はかなり落ちる。
なお金反射メディアは蒸着の関係上三井に限らずレーベル面が弱いので丁寧に扱うべし。
乱暴に扱いたいが保存も気になるという人はメモレリコーやTDKタフネスあたりがオススメ。
以上、全て市場にあればの話ですw
182名無しさん◎書き込み中:03/09/22 22:24 ID:UcJ9EFiM
三井なら、何でも高価だと思って出品しているナンチャッテミツヤーが
多くなってきているね。騙されないように注意しないといけない。
三井だからといって、必ずしも高価ではないですね。
183名無しさん◎書き込み中:03/09/23 00:13 ID:6Vr1eY2T
>>181
>国産はトリコロール三井銀までは価値あり
とは限らんが、、。ちなみに家のは2000年2月までトリコロールがあるのを確認している。
この頃はとっくに後期型を作っているし、何より台湾三井12倍は2000年3月からある。
(正式販売は9月からだったと思う)
ロットバラツキが結構あるから一概には言えないよ。
金反射4倍までは別物だけど、、。
あとメモレもアルファベットつきのアメリカ製疑惑があるやつはロットのバラツキが多いね。
184V~ ◆9CDE100..U :03/09/23 00:29 ID:cZnFxh2o
コダ金ならTypeSが激しくホスィ。
>>175は少なくとも幻じゃないだろ。
漏れは同じ物を80枚くらい持っているが、そんなに有り難がるものでもなかろうが。
で、おまけって何よw
185名無しさん◎書き込み中:03/09/23 00:52 ID:yGUkYpaK
>>183
その辺の事も知っているけど一応の目安として言ったわけで。
「東圧時代の三井だけ買え」とか言ったら身も蓋も無いしw
あんまりロットやスタンパの話を持ち出すとウザがられそうだしね。
メモレもレーベル面がしっかりしているので疑惑はさておき本家より安心感があるよ。
米リコープラチナのレーベル面は酷いからね。
186名無しさん◎書き込み中:03/09/23 01:09 ID:ulUudO7F
>>175が書き込んだ後に、出品者が出品し直したようだ。
>>175が書き込んだ直後に見た時には確かにおまけがあったと思う。
何だったかは忘れたけど。
開始価格も違ったような気がする。
187175:03/09/23 01:11 ID:v0TEBg+h
>>180
漏れは出品者ではないが
>オマケつき
のくだりは漏れの勘違いだったようだ
>動画を焼いたCD-R(大人向け)をつけます
って記述を見た気がしたんだが・・・他のと勘違いしたらしい、すまん
『幻』<ここにつっこんでくれ、今更だがw
188175:03/09/23 01:13 ID:v0TEBg+h
>>186
おぉっ、証言者現るw
開始価格は150円だった
連書きウザくてスマソ
189名無しさん◎書き込み中:03/09/23 01:18 ID:ulUudO7F
>>187
>動画を焼いたCD-R(大人向け)をつけます
あ〜、確かにそうだった!
190名無しさん◎書き込み中:03/09/23 01:20 ID:ulUudO7F
>>185
>>183の金反射4倍というのは金反射6倍の間違いじゃないかな?
トリコロールだし話の流れからして。
まあ、それでも身も蓋も無いと思うけど。
191175:03/09/23 01:28 ID:v0TEBg+h
たびたびスマソ
>>175修正
はたして幾らになるのか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7828233

なにコダ金二つも貼り付けてるんだ、漏れ・・・_| ̄|○
もう逝って来ます
192183:03/09/23 02:49 ID:6Vr1eY2T
>>190
>金反射4倍というのは金反射6倍の間違いじゃないかな
そのとうりです。酔っ払って書いたのでご勘弁。(w
三井6倍速は金と銀があるからややこしいね。

しかし見も蓋もったって三井プロすら手に入らん状況じゃあなあ、、。
メモレだって普通に売ってないよねえ。確率的には青タフくらいかなあ。やっぱし。
193名無しさん◎書き込み中:03/09/23 04:49 ID:r4lq37hJ
>>155
HHB650は三井OEM。もはや入手難。
HHB700白プリンタブルは現行品。
194名無しさん◎書き込み中:03/09/23 05:55 ID:MhinaIFb
青タフ、店頭入手が絶望的になりつつある割には、ヤフオク相場は上がらなくなって来てるね。
まぁ一時期が異常だっただけって見方のほうが正しいんだろうけど。

三井医療用も以前ほどではないし、際限なく上がってるのは金プロくらい?
195 ◆AXIAVJOiKo :03/09/23 06:06 ID:0LTR6mrO
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5725914
これも高いかと。
ところで誘電63分銀反射って音楽に向いてるの?
196名無しさん◎書き込み中:03/09/23 06:30 ID:MhinaIFb
どうなんだろう。自分的には論外だけど。
197 ◆AXIAVJOiKo :03/09/23 06:53 ID:0LTR6mrO
しかもプリンタブルですよね。
保存性も気になる・・・
198名無しさん◎書き込み中:03/09/23 10:41 ID:OG3SBnbz
>194
とりあえずCDRは次々と新製品が登場して、CDRメディアそのもの
がここまで低価格になると、さすがに高い金払う必要性も薄いと思うだろうね。
マニア以外は。
199名無しさん◎書き込み中:03/09/23 16:28 ID:Nm5A2nQ7
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6242285
これはどう?プリンタブルみたいだけど・・・
200 ◆AXIAVJOiKo :03/09/23 18:22 ID:iNzNID7W
>>199
プリンタブルじゃなかったら欲しいかな。
でも最終的に7000円ぐらいまでいきそうな予感・・・
201名無しさん◎書き込み中:03/09/24 16:47 ID:NpqV4+2B
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31361809

味のある説明書きだが一枚のみ、しかもゆうパック発送限定とはw
202名無しさん◎書き込み中:03/09/25 21:46 ID:9wypQ1C+
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6030266
そういえば、昔話ぶり返しだけど、このメディアってセロテープでも
剥がれる危険なメディアですね。
でも、全てをテープで剥がした円盤を見るのは楽しいですが・・・
203名無しさん◎書き込み中:03/09/25 22:43 ID:/K+JxOKZ
>>202
そうそう
レーベル面合わせて2枚こすりこすりしただけで
記録面まで逝っちゃった
204名無しさん◎書き込み中:03/09/25 23:34 ID:9grJp+CV
>>201
出品者が頭悪いか精神異常者に思えてしまう様な説明書き。
205名無しさん◎書き込み中:03/09/26 02:28 ID:Qk5ZXorW
>>201
自己紹介含め新規なのに妙に態度デカイな
関わると面倒な事になるDQNのかほりがするので遠慮しておきます
206名無しさん◎書き込み中:03/09/26 09:04 ID:I1dLlexm
207名無しさん◎書き込み中:03/09/26 11:39 ID:U+5ID1JW
>>206
>熱転写式プリンタ対応
これってFAXみたいなもんだよな
プリンタブルみたいに表面荒らしたりしてないのかな?
208名無しさん◎書き込み中:03/09/27 09:08 ID:hjcJ8POJ
>>201
ヘタ字フォントでしょ。懐かしい。
でもどうせやるなら、まるもじフォントの方がもっと笑えたかも。
209名無しさん◎書き込み中:03/09/27 21:34 ID:fwlq1ZQq
>>207
FAXは感熱記録。
熱転写ってのは、カシオのタイトルプリンタや業務用のシルク印刷用。
誘電のWY,STY,ZYのような表面がつるつるな物。
210名無しさん◎書き込み中:03/09/28 23:56 ID:jWWO3lFx
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6138296
「おまけ」が気になる訳だが・・
211名無しさん◎書き込み中:03/09/29 02:00 ID:57D2DhRU
>>210
copyか割れだろう
つかスレ違い
212名無しさん◎書き込み中:03/09/29 04:05 ID:9XWfPs4Z
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31544612

このTDK 12倍、Q&Aをみると台湾製で記録面が青緑らしいのですが
色素はフタロシアニンと言うことになるんですか?
213名無しさん◎書き込み中:03/09/29 08:32 ID:x5QZ/pgm
>>212
緑シアニン
214名無しさん◎書き込み中:03/09/29 11:15 ID:QRUdnVRr
>>213
教えていただいて、ありがとうごいざいます。
台湾12倍ってシアニンのみですか?
215 ◆AXIAVJOiKo :03/09/29 12:56 ID:G8vPJmw5
>>214
そうですよ。
216214:03/09/29 17:09 ID:MVMwlecE
◆AXIAVJOiKoさん、ありがとうございます。
217名無しさん◎書き込み中:03/10/02 07:39 ID:7SUn8C85
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takashi72000?

検索キー
cd-r cd-rw cdr cdrw cdr-63 CD-R63 CD-R63S 670T CD-R74 CD-R74A CDR-74MY
CDR-74TY CDR-74ZY Pro Professional MTCDR CJMGA CJPGS MJCDR AK200 AK707
AL707 AIRY CJUBA CJUBB CJMGB CJUGB コダック ソニーマクセルヤマハリコー
太陽誘電 帝人 日立 富士 富士通 三井 三井化学 三井東圧 三菱 ARITA Data-lot
FUJIFILM IMATION Maxell MaxMedia Memorex LITEON RiTEK TDK TEIJIN That's
Kodak MITSUBISHI MITSUI Panasonic PIONEER PHILIPS PRIME RICOH Spark
sony Victor VMAX YAMAHA イルカ タフネス ゴールド スーパーアゾ シアニン
フタロシアニンフランスプリンタブル レア 日本製 63分 550MB 670T MQ 青タフ
音楽用 希少 貴重 金反射業務用 国産 即落低倍速高音質 高品位 ひまわり audio
BLACK GOLD OEM
CDU-924S CDU 924 S cdu920 cdu926 cdu928 cdu948 cdu920s cdu926s cdu928e
cdu948s cdu-920 cdu-926 cdu-928 cdu-948 cdu-920s cdu-926s cdu-928e cdu-948s
920 924 926 948 NY74+MA CDW-900E RS9200CD XR-W1001 CDR100 cdw900 cdw900e
cdu921s 921 cdu-921 cdu-921s PX-W4012TA px-r820 px-w8220 px-r820t px-w1210
px-w1210ts px-w4012ts NY74+MA CRW-f1 modle411

メディアはともかくドライブに偏りがあると思う
218名無しさん◎書き込み中:03/10/02 19:08 ID:gtduHGEe
>>217
等速サポートして、音質の評価があるドライブだろ?
ぱっと思いついたのでCDR200、CDR400、PX-R412
とかが抜けてるくらい?

921S入れるなら524R入れろよ
219名無しさん◎書き込み中:03/10/03 08:41 ID:T25Znblk
これって結局どうなの?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24605284
220名無しさん◎書き込み中:03/10/03 10:29 ID:jFAx/2/I
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7026908

三井24倍って国産あるんですか?
はじめて見た。
221名無しさん◎書き込み中:03/10/03 16:19 ID:rCW3xcSb
>三井24倍って国産あるんですか?
ない
222名無しさん◎書き込み中:03/10/03 22:46 ID:q21SGVlT
あっさりした説明だけど凄いお宝メディアじゃないか

三井化学、太陽誘電、TDK 650MB CD-R メディア バラ27枚
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7131241
223名無しさん◎書き込み中:03/10/03 23:13 ID:Vj/ofxbJ
>>222
ライバルが増えるぢゃないか・・・
224名無しさん◎書き込み中:03/10/04 00:11 ID:9XLfhqNN
>>223
斑鳩ちゃんが出てきた時点で終わり。
225名無しさん◎書き込み中:03/10/04 01:53 ID:zzFf7S7M
>>224
そうなの?
6千円までなら出してもいいかもと思ってたのに

ついでに貼り
これ以上は上値が限られる
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8311638
高い
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43027818
photo金ってどう?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8623094
226名無しさん◎書き込み中:03/10/04 07:35 ID:d3IFzNE3
>>222
この人、以前米国金出してて回転寿司状態になってたよ(w
227220:03/10/04 16:37 ID:PnxU8JKk
>>221
そうですよね。
説明文はハッタリってことか〜
一瞬、誘電OEMかとも思いました。
228名無しさん◎書き込み中:03/10/06 01:25 ID:7MrsxvEj
229名無しさん◎書き込み中:03/10/06 02:18 ID:q7Fd8IrB
宣伝はいいです。
230名無しさん◎書き込み中:03/10/06 08:40 ID:E9M2LLJR
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39069329

またかよ・・・
手を替え品を替え
出品者必死だなw
231名無しさん◎書き込み中:03/10/08 01:39 ID:WTVcr/pJ
RICOHの金反射層モノ、出せば売れるかな?
倍速表示なし。
232名無しさん◎書き込み中:03/10/08 04:33 ID:PE8pCKJo
>>222
仮に国産だとしても、非常にアホらしい額になったな…
233名無しさん◎書き込み中:03/10/08 20:17 ID:KolvEMzr
>228
確かに希少だが別にそれほどの物でもないし、650Mタイプの方がいい。
更に青タフの方がいい。
>230
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39069329
↑コイツはかなり必死だ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6030266
転売最初は10枚4500円とかぬかしておいたがかな〜り下手に出たな。
確か100枚1万円以上+送料の入手費用だから、10枚1500円以上で
売れないと赤字だ(w
ま、マクセルの金フタロだから貴重っちゃあ貴重なんだが・・・
振動を与えない環境なら長持ちメディアだけど、セロテープで記録層ごと
簡単に剥がれちゃうのがイタイな〜。
国産MQ(×12〜32)並に丈夫だたら間違いなく10枚2000円でも
僕は買う!
234名無しさん◎書き込み中:03/10/08 20:54 ID:1h/CV2R+
金だろうがマクセルのフタロなんて10枚200円でもイラネ。
235名無しさん◎書き込み中:03/10/09 00:48 ID:UYqbewE5
これって本当にアメリカ製かな?

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39136438
ロット番号が 1287 20** **** と書いてあるように見える。
確か20は日本製だった気がするのだが。

236名無しさん◎書き込み中:03/10/09 01:35 ID:tIvRrqvb
>>235
1287の時点で日本製じゃないような気がしますが、、、。
237名無しさん◎書き込み中:03/10/09 18:27 ID:ioE5giP3
フィリップスの渦巻き誘電OEMはそんなに高くならないかな・・・
渦巻き誘電はOEMも含めてけっこうあるのだが、使い切れるかどうか。
238名無しさん◎書き込み中:03/10/09 20:48 ID:18Zz8YLd
>>237
またメディアの相場が高騰してきているようなので
それなりの値段になると思うよ

メーカー違うけどこれ↓とか
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7528674
これ↓とか
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39115656
これ↓とか
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43264614
これ↓とか
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9124860

の値段を見れば・・・
239名無しさん◎書き込み中:03/10/09 22:58 ID:IjP0NAgM
240B ◆B///OAfVhg :03/10/10 17:22 ID:drGThr+K
>>225
TDKの63MINって一枚での価格ですよね。63Sだったら5枚セットでの価格の価値しか、
三井プロがこの価格、まだましか

>>238
63PY:現在の価格でおさまれば妥当か?
三井プロ:5千円ですぐ買い手がつくんですね。
63S:直接いってないですが、TDK63Sは銀反射ですね。948が名ドライブ?
うける単語を並べて、感じが悪い。

ここみてると凄いですね。63分メディアや金メディアは人気あるな。
63分メディアをこんな高額で落札するぐらいならAMやGR使ったほうが幸せになれる。
本当に必要なひとは、充分にストックしてるだろうし、いろんな意味でスキルなさすぎ。

こんなこというと転売屋に叩かれそうだな。
なんか私も出品したくなってきた。
241V~ ◆9CDE100..U :03/10/10 23:57 ID:aFV3X6Yx
>>240

まだ948S伝説って続いてたのか?
それはさておき、63分欲する香具師らは骨董品ドライブ持ちかと。
香具師らはAMやGRじゃ代用できんのだよ。
確かに今更慌てて高額な額を出すのはいささか間がぬけているが。

ところで唐さんはお元気でつか?
242B ◆B///OAfVhg :03/10/11 00:18 ID:7x6T+SLh
まともな骨董品ドライブ持ちは、市場に63分メディアがあるときに
充分にストックしてるとおもうが、

>>ところで唐さんはお元気でつか?
どういう意味でいってるのか、わからないが
あまり唐、唐いわない方がいいのでは
あなたは過去、唐扱いしたあいてに粘着されてるようだから
243名無しさん◎書き込み中:03/10/11 01:20 ID:aFVvx17r
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60940102
三井医療用をはじめ三井全般を箱単位で売りつづけているお方。
医療用ももうすぐ2000枚に届く勢い。あと何枚あるんだよ!
マイ倉庫でもあるのか?三井関係者なのか?転売屋にしては必死さがないし・・・
244名無しさん◎書き込み中:03/10/11 19:55 ID:9rw/apkW
つぶれかけの医科材料屋
245名無しさん◎書き込み中:03/10/11 22:40 ID:pz+KVMNR
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9124860
TDK青タフの63分ってそんなに価値あるの〜?!
批判するつもりは全くないけど、いやはや驚きですわ。
僕には音質の差は分からないけど、コレを買った人は一体何の
CDを作るのでしょうね・・・

63分なら、ヤマハのドライブのAMを使えば74分も63分化するけど
それとの違いも分からない・・・
結果は同じだと思うんですが・・・
246名無しさん◎書き込み中:03/10/11 23:55 ID:0djfEzmn
>>243
オレ、これ 三井オンラインで\600/1枚 で買ったんだ。
こんな金額で出てると結構悔しい。

>>245
>TDK青タフの63分ってそんなに価値あるの〜?!
\1300/10枚 の時、もっと買っておけばよかった・・・・・
247名無しさん◎書き込み中:03/10/12 00:06 ID:JrCtWaQu
248名無しさん◎書き込み中:03/10/12 11:52 ID:3in9yPio
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60851997
そっか!
前に100枚セットで買った金色のCD−Rはコレだったのか!!
いままでマクセルの金フタロってのは分かってたけど、パッケージ入りの
実物を見るは初めてだったからやっと謎が解けた感じですわ。

ってことは、
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39069329
コイツの転売も説明にある「業務用」ではなく、市販物の
簡略化バージョンだったようですな。

あ〜謎が解けてすっきりした♪
249名無しさん◎書き込み中:03/10/12 13:22 ID:M+UkiBD5
>>248

in**be氏の出品物は銀のシアニンじゃない?

ttp://www.interq.or.jp/kyuushu/kf0114/cdr/maxell.html

転売厨のヤツは何だかわからんけど(w
250名無しさん◎書き込み中:03/10/12 16:41 ID:GJfGNqub
>>248
おそらく等速不可だから別物と思われ
251248:03/10/12 17:49 ID:3in9yPio
でも今回の出品者in**be様の出品物は「DL6B10Y74」
転売野郎のCD−Rと僕が正規に落札した物は「3H6B10Z74」
かなり型番も近いんじゃない?
同じ物だと思うけど・・・(等速も可ですよ)
252249:03/10/12 18:19 ID:M+UkiBD5
>>251

オマケの白箱の方は金フタロかもしれませんね。

買ってみれば判ることですが(藁
253250:03/10/12 22:12 ID:6548nTqO
>>251
転売厨のが、って意味でつ
たしか2x-6xの物だったはず
わかりにくくてスマソ
254251:03/10/13 00:25 ID:/FtRn7ps
>252
確かに買えば分かるけど、買う勇気は無い・・・
>253
え?
あの転売厨のメディアって2〜6倍速なんですか?
全く同じ型番のメディア(100枚で落札した物ね)なので同じ物
だと思いますが、家で時間がある時は時々等速で焼いていましたよ。
C1/C2チェックする限りでは無事に書き込めていましたが・・・
255名無しさん◎書き込み中:03/10/13 00:39 ID:2w/ZZWZc
転売厨の購入元の方が出品してます。
これが欲しかったらこの方から買うのが一番安く買えるでしょう。
今回高くなっても月1程度の頻度で出品してるので、高額入札する必要もないでしょう。
すまんね>>出品者

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c46471038
256B ◆B///OAfVhg :03/10/13 18:25 ID:NlpyZNVA
>>249
CD-R74Sは銀だったのか!
私は、不織布にいれて記録面が

フタロ
黄色にみえる→金
水色(白)っぽくみえる→銀

シアニン
グリーン系の濃い色→金
ブルー系の薄い色→銀

っていう判定方法とってたんだが間違いだったんだ。
メモレ6x(リコー)も銀だったのか知らなかった。

ちなみに、手元にあるCD-R74Hは3C7C10Z74で等速不可表示あり
257名無しさん◎書き込み中:03/10/13 22:48 ID:oodRYGLw
258名無しさん◎書き込み中:03/10/14 00:56 ID:Ns+aIp13
>>257
何粘着してんの?
259名無しさん◎書き込み中:03/10/14 15:19 ID:QP1xUZrl
1枚とか10枚位の少数の取引が嫌なので
 ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39245167
にでも、入札しようかと思うのですが(まだそれほど高くないし)、
 ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7528674
こんなには騰がったりしないですよね?

頻繁にはチェックしてないので、相場がよくわからないんですよね。
260B ◆B///OAfVhg :03/10/14 18:05 ID:4IqMiz/K
>>257
そのスレッドに書き込んだことなどない。
それどころか、そのスレッドの存在すら知らなかった。
私はネットに詳しくなくIDの変え方なんか知らん。
コピペ荒らしを一度もしたことないし、名無しで書き込むことも殆どない。

あと、唐さんと言い合ってたこともありましたが、
基本的に唐さんの援護をしていたようにおもいますが、
別に唐扱いされた、されない、そんなこと何も気になりませんし、
またそれで、くだらないコピペ荒らしなどしません。

そちらのスレッドで弁解しようかともおもいましたが
泥沼に嵌りそうなのでやめときます。
おそらく、それがあなたの目的なのでしょう。
261V~ ◆9CDE100..U :03/10/14 18:41 ID:Mwz8p9eC
>>260 Bさん
単に煽って面白がっているだけかと。
無視しても続くようなら削除依頼へ。
262B ◆B///OAfVhg :03/10/14 19:05 ID:4IqMiz/K
了解
263名無しさん◎書き込み中:03/10/15 01:22 ID:ve2WGsK+
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43623218

三井ゴールド・・・プロ???
264407:03/10/15 11:09 ID:k1hMCDOA
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zaku571?
コイツの出品してるWinXPボリュームライセンス版って何のCD−Rに
焼いてあるんだろうね?
やっぱぷりうんこ?














っていうか、完璧に自家製海賊版だと思うが・・・
メーカーサポート受けれないし、コイツの家に家宅捜査入れれば
タイーホ(・∀・)できるんじゃない?
W○nMXとかnyとかのワレズ大量にありそうだし、懲役7年執行猶予2年
ってとこかな?
265名無しさん◎書き込み中:03/10/15 11:10 ID:k1hMCDOA
名前の「407」って何だよ・・・
前にどこだかに書き込みしたままになってた(w
266B ◆B///OAfVhg :03/10/15 21:22 ID:nyWTvd8l
>>248
手持ちのCD-R74Sをみてたら倍速表示ありとなしがあり
表示なしが自社製で、ありが太陽誘電(PK4477)だった。
この出品物は、太陽誘電かも、、
自社74Sどうみても金反射にみえるんだけど

>>263
THERMAL WHITE って12倍対応品で、楽天三井で300枚/21000円
(100枚スピンドルx3)で販売してたのとにてる。当時いくつかの
通販ショップで、これの100枚スピンドルを販売してたような気がする。
楽天のはハズレロットっていわれてたけど、私のはまあまあでC1値
1前半におさまってたが、5超えるなんて話もあったし
C1信者のひとはそのへん確認してから入札した方がいいのでは
プロ同等品なのかな、これと同じ仕様のプロもあったような
267名無しさん◎書き込み中:03/10/15 23:32 ID:gcZ7/rIj
>>263
三井プロのホワイトプリンタブルは100枚スピンドルでも売られてました。
わしも、信頼できる販売店で100枚20000円で買いました。
(プロはホワイトに限らず中央にPROの表示がないものもある)

300枚/21000円のプリンタブル金も購入しましたが、上のPROとロット
番号も大差なくC1も大きく(UM Doctorで4から5位だったと思う)
同じ物と言ってもいい位でがっかりした記憶があります。

>>266
楽天三井で300枚/21000円が発売された時どこかの掲示板で、想像していた
音でなかったのでC1を計ったら5位あったと書き込みしたことがあります。
ひょっとしたら私の書き込みだったかも。
(金特有の色気のある音を想像していましたが、このメディアは色気が全く
感じられなく、当時入手できたものでは三井直販で購入できたUSA製の金反射
(ただし、日本製の逆輸入と思われるプリンタブルはだめ)が一番好みに近い物
でした。)



268263:03/10/16 21:31 ID:YBQexrfz
>>266-267
レスありがとう
漏れが無知なだけだったのか・・・_| ̄|○
@200なら悪くなさそうだけど、当たり外れがあるのかぁ・・・
269名無しさん◎書き込み中:03/10/16 22:16 ID:7Z40h/rm

いま自宅から放送してます。(実験中)

http://www21.brinkster.com/deelings/goa/index.html
270名無しさん◎書き込み中:03/10/16 22:22 ID:lnif0ny9
貼ってあるリンクへ飛ぼうとしたら、英語の画面に飛んでしまいます。

This domain name, "ime.nu", may still be available for registration!

て書いてるところ。どうやったら戻りますか?
271名無しさん◎書き込み中:03/10/16 23:07 ID:e9D6ZSdX
リンク踏まずにURLコピペ
272名無しさん◎書き込み中:03/10/19 22:02 ID:fQjAf6D7
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9519833
この出品者ずーずーしくない?
こんなメディアに検索で↓だし。
「検索:7408,CDU924,金反射層,550MB,63分」
金反射層でも550MBでも63分でもないのにね〜(w
まあ、CDU924でも品質はそこそこに焼けるんだがね。
273名無しさん◎書き込み中:03/10/19 22:06 ID:jNff0D8S
>272
国産だが緑(゚听)イラネ
274名無しさん◎書き込み中:03/10/20 00:08 ID:uFCCzoJj
>273
でも国産TDKで緑記録層ってすごく少ない期間じゃない?
青タフ信者じゃない僕にとっては良いメディアだと思うけどな〜・・・

ま、この値段設定は高いと思うけどね。
275名無しさん◎書き込み中:03/10/21 00:56 ID:JNL5cZid
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36680946

国産MQ16倍が幻のメディアだってw
今日一枚29円で大量に買ってきたし、地方でも500〜600円前後でちらほら見かけるのにね。
276名無しさん◎書き込み中:03/10/21 02:54 ID:TYkw5U9f
溜め込んだ青タフネス 漏れも売ろうかな、、
277名無しさん◎書き込み中:03/10/22 00:17 ID:dWzvk2jA
>>276
まぁ待て。
今出しても@100エソくらいぢゃないか?
一時は@150〜180まで逝ったのにさ。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60191439

これも回転寿司状態だし(藁

余って困ってるんなら漏れが買うたる。
278名無しさん◎書き込み中:03/10/22 05:41 ID:h0T70sCU
>>276
漏れも青タフの在庫ヤヴァイから買うぞ?
279名無しさん◎書き込み中:03/10/25 02:06 ID:oeC1jEwD
(´_`)o0012倍カラミの青タフでもそこそこの値段は付くのだろうか・・・
     ノーマルレーベルのは売りたくないのでカラミなら売っても良いのだが・・・
     レッド・グリーンがそれぞれ300くらいづつあるのだが・・・
     レッドは乱反射模様が浮き出るから評判悪いんだよなー・・・
     やっぱクソかなー・・・
280名無しさん◎書き込み中:03/10/25 02:35 ID:3LpMdgt7
>>279
最近の高値落札のトレンド(wは、すっかり63分ものに移ってるからねぇ…
青タフも\80/枚くらいを狙うのであれば、まだそこそこ行けるんだけど。

つーか個人使用で問題ないと思ってるのであれば、カラミ残してノーマル捌いたら?
281名無しさん◎書き込み中:03/10/25 23:22 ID:zIEcr0ub
282名無しさん@書き込み中:03/10/25 23:40 ID:zYUzqM/k

初心者ですが上のやつは大体いくらぐらいまでいくのですか?
283名無しさん◎書き込み中:03/10/25 23:54 ID:pDIkuey8
>>281
あーそれあれじゃん
去年の12月〜今年の1月まで秋葉の某ショップで
何が起きたんだ?っていうくらい大量に、しかも380円という激安価格で売られまくってたFUJIタフだね。
プラケースに不織布で10枚入り、ケースからレーベルがのぞけるので
そこからTDKかどうかの判別可能、と一時期話題になり漏れも50個ほど買わせていただきますたっけ。
同時にその店では通称「帝人赤箱」と言われるモンで三井金反射OEMも10枚380円で売ってて
3箱(σ゚д゚)σ ゲッツ !!させていたがきますた。
今考えると夢だったなアレは・・・正直、帝人赤箱見た瞬間凍り付いたっけ・・・この時代にありえねぇ・・・と
284名無しさん◎書き込み中:03/10/26 00:41 ID:Ld1bjwNm
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8707332
アドバイス60突破!!ピーコ野郎を徹底的に追い詰めましょう!

アドバイス直リン↓
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=g8707332





                               
285名無しさん◎書き込み中:03/10/26 03:27 ID:hcn9Z06e
>>283
青シアニンだけどタフネスじゃないと桃割れ
286名無しさん◎書き込み中:03/10/27 15:52 ID:5DGKJYqD
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8892368
青タフ使って抱き合わせかよ・・
287名無しさん@書き込み中:03/10/27 18:13 ID:Ra7Mnhch
半ジャンク?
288名無しさん◎書き込み中:03/10/27 19:16 ID:JL/Ho8YG
むしろサウンドカードがメインか?
289名無しさん◎書き込み中:03/10/29 20:00 ID:jhC8YD2c
ヤフオク(CD−R部門)で利用者は一体どれくらいいるのであろうか・・・
ついでにあげ
290名無しさん◎書き込み中:03/10/29 20:00 ID:jhC8YD2c
あ、2ちゃんねる利用者がどれくらいいるかって事ね。
291名無しさん◎書き込み中:03/10/31 01:01 ID:Jo95oqAm
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c47311010
お、久々に出てきましたな。
僕はこの人を応援します(w
もう残り少ないんだってさ〜
安いうちに買っといてよかった。
292名無しさん◎書き込み中:03/10/31 01:56 ID:QLVPCJ/e
TDKのタフネスグリーン8倍速

10枚だけ売ろうと思ってるんですが、売れますかねえ。
10枚しかないんで自分で使った方が良いですかね。
293名無しさん◎書き込み中:03/10/31 02:52 ID:5QSa0znr
>>292
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1047719597/552

転売厨はお帰りください…
294名無しさん◎書き込み中:03/10/31 20:08 ID:L+ecBb1K
>>293
うひゃ。失礼しました。自分で使います。
295名無しさん◎書き込み中:03/10/31 20:08 ID:L+ecBb1K
俺が使うよりCDRおたくの方が使った方が良いかななんて思ったんだけど。
296名無しさん◎書き込み中:03/10/31 22:05 ID:5QSa0znr
>>294-295
まーせっかく買ったんだから、ここぞという時のために取っとくのも良いのでは。
タフネスカラーはあんま高い値段つかないし。

1枚単体のほうを使ってみて、いまいち気に入らなかったりした?
もしそうなら売っても良いだろうけど、ジュース代くらいしか儲け出ないと思うぞ(w
297名無しさん◎書き込み中:03/11/03 22:54 ID:AD+BHBke
青タフカラーって価値はあんまりないんですな。
富士青タフもあんまり価値ないよね(w
前に40枚3000円弱でヤフオクで買えた。

298名無しさん◎書き込み中:03/11/04 00:48 ID:p8MtUSeR
あの頃のタフネスって初代に比べると全然タフじゃないのになぜ人気があるんだ?
ゴミ出す時にレーベル傷つけたり初代のタフぶりを知ってる人には分かると思うが。
299名無しさん◎書き込み中:03/11/04 23:56 ID:qOn8tYSu
音焼きにってことだろ?
300名無しさん◎書き込み中:03/11/06 20:19 ID:4YCnSHY8
301名無しさん◎書き込み中:03/11/06 20:23 ID:RGQUoBRe
地球最大のオンラインストア☆Amazon☆ 【7】
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1068043601/


109 おかいものさん 03/11/06 20:00
大体、いい大人がワンピースなんか読むわけないしね。
漫画はせいぜい中学生くらいまででしょ。
ましてや社会人でFFやるなんて、生きてる資格ないよ。死んでいいよ
302名無しさん◎書き込み中:03/11/06 21:07 ID:dHWBChBN
>300
その通り、誘電です。
303名無しさん◎書き込み中:03/11/06 22:16 ID:54x2BZAS
@200も出して買っちまったよ・・・ショック!
304300:03/11/06 23:10 ID:9ksZTeV6
>302
ありがとうございます
305名無しさん◎書き込み中:03/11/07 00:15 ID:MWti0ic5
306名無しさん◎書き込み中:03/11/07 00:19 ID:GJKEtclv
307名無しさん◎書き込み中:03/11/07 00:52 ID:PQOBe2tS
TDK8 8倍速CD-Rメディア高品質と言われていた国産8倍速メディアです。既に生産は完了しています。遮光保存していますので状態は良好だと思われます。ノークレーム。ノーサポートでお願いします。

ヤフオクでCDR出すやつって、保存状態最悪やよね。
308名無しさん◎書き込み中:03/11/07 08:56 ID:dzj8Xvub
全然レアじゃないのに@300以上の出品ばかりとは・・・。
送料入れたら笑っちゃう価格だよな
まぁ回転状態にして初心者の喰い付きを狙っているのだろうが。
309名無しさん◎書き込み中:03/11/07 22:24 ID:OAUPaq+M
>305
8倍で63分メディアなら理解できるのだが・・・
12倍で74分ならばお〜だかばんぐだかで@39円で時々あるしね。
310名無しさん◎書き込み中:03/11/08 13:04 ID:UOMitErv
>>306
これって、この間ランドポートで売ってたメディアの転売じゃね?
そのときの値段、だいたい1枚250〜280円くらいだったし。
311名無しさん◎書き込み中:03/11/08 17:04 ID:QmZR/RWk
>310
あんまり利益ないから違うんじゃない?
僕ならそんな高いところで買ったらもっと高く売ると思う。
売れないだろうが・・・・
312名無しさん◎書き込み中:03/11/08 22:28 ID:kEgM3iiB
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40412690
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32451562

これとこれってレーベル処理以外に差があるものなんだっけ?
後者は見分け方知らんとProdisc掴まされる可能性があるけど…
313名無しさん◎書き込み中:03/11/09 01:34 ID:S3gNAj4V
>>312
下のは99年ロットが多いんじゃない?(終了しちゃったけど)国産末期品とは違うぜって感じで値段が上がるけど
実は2000年3月までこのレーベルも作ってた。不職布のヤシでなければ確率的に99年3番ラインが多いとは思う。

上のは俗に言う国産末期品だけど2000年1月から2月くらいの4番ライン品が多いねえ。
C1が1弱くらいのが多いんじゃない?まあ音は悪くない。
314名無しさん◎書き込み中:03/11/09 01:56 ID:IO/wvmgg
>後者は見分け方知らんとProdisc掴まされる可能性があるけど…
型番違うしJAPAN表記が一切ないから騙されるのはあき・・・の客ぐらいなもんだろ
315 ◆AXIAVJOiKo :03/11/09 08:08 ID:rkzxG9Fs
これって銀反射ですよね?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40541719
316名無しさん◎書き込み中:03/11/09 11:27 ID:+GYBQE5b
銀反射です

> SONY CD-R For Professional Use
ワラタw
確かにレーベル面に書いてあるから嘘ではないかもしれないけどw
317名無しさん◎書き込み中:03/11/10 03:08 ID:NZ/xy6pa
>>315
おそらく誘電PMの8000以下のロットだと思う
同じのでフランスって言うの持ってる、中身は誘電PMの7000台だった
それを考えてもこの値段は高いか?
318名無しさん◎書き込み中:03/11/10 09:32 ID:x/KcYZQf
胡散臭くて笑えるタイトルのつけ方をしてるけど、値段は高くもないかも。
銀反射に移行した直後のモデルで、たしか当時2,000円〜2,500円くらいだったと思います。
(この頃までは誘電ファミリーの中でなぜかソニーだけ高かった)
おれの持ってるのはPM6000台でした。
319名無しさん◎書き込み中:03/11/13 00:39 ID:WI7iAXOI
開始価格の2,500円なら高くもないかもと思ったけど、
結局異常な値段まで高騰したみたいですね。
320318:03/11/13 14:23 ID:6nhCuQNJ
スマソ。ちょっと勘違いしてました。
ソニーが高かったのは1つ前のCDQ-74BN(金)まででした。
CDQ-74BN2(銀)は当時1,800円くらいで他の誘電と同じくらいでした…。
321名無しさん◎書き込み中:03/11/13 23:55 ID:3mnPOZ2C
でもこれだけ高い上に銀反射層で誘電製なんて、1枚400円以上の価値
あるのですかいな?
僕なら4700円+送料分をTDKセオリンに費やすと思うが・・・

銀になった誘電にそれほどの価値は無いと思われ。
ま、レーベルがプロ仕様みたいに表記されてるから珍しい物好きには
金に糸目をつけないのでしょう・・・





でも、3000円くらいなら買ってもいいかも・・・(w
322名無しさん◎書き込み中:03/11/14 00:00 ID:5fLXNswN
>>321
セオリーもどうかと・・・
漏れも買ったんだが漏れの耳では青タフと大差なかった、焼きドライブは58SとCRW3200
つか今のトコPROの余剰在庫をレーベルだけ変えて売ってるっぽいし、アノ値段の価値があるのか疑問なんだよねー
5000円で10枚しか買えないならオクで青タフや63分メディア狩った方が良いような気がしてきた今日この頃
323名無しさん◎書き込み中:03/11/14 00:13 ID:S7Uepw3y
セオリーは使ってないのでアレコレ言えないが、
青タフは〜924S、〜CDR400でしか焼こうとは思わないな。
テアクはデータ用(たまに三井でDA)の方が向いていると思うし、
CRW3200なんかは最近のメディアの方が相性良いのでは?
324名無しさん◎書き込み中:03/11/14 00:24 ID:5fLXNswN
>>323
CDR400は4台持ってるけど結構楽曲によっては善し悪しがある
なので3200の方が良いような気がする時もあるのさぁ〜
58SはTEACでも音楽焼きにはかなり使えると思うんだが・・・青タフも結構良いよ
つか、スカジーがいい加減繋ぐのめんどくさくなってきたので外付けの3200がメインになってるって言うこともあるんだけどね
325名無しさん@書き込み中:03/11/14 15:10 ID:+U1gL0KY
151 名前:萌える名無し画像[sage] 投稿日:03/11/14 14:05
>148
CD-Rは保存に向かない

326名無しさん◎書き込み中:03/11/14 17:18 ID:PodPSXN9
誤爆か?
327名無しさん◎書き込み中:03/11/17 00:18 ID:mGDLoxy/
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40504690
このメディアどうですか?
328 ◆AXIAVJOiKo :03/11/17 00:33 ID:8rQRPyhF
>>327
現行の誘電よりはマシですが、無理して買うほどの物ではないと思います。
プリンタブルですし・・・
329名無しさん◎書き込み中:03/11/17 00:47 ID:pXlc9x/f
>>327
16倍速でPMってありましたっけ?
ドリルが誘電じゃないのがアヤシイ
330名無しさん◎書き込み中:03/11/17 09:23 ID:b4J9uKk3
>>329
PM13xxx〜は16倍速
ちなみにオーディア用はPRが16倍速対応品
331名無しさん◎書き込み中:03/11/17 19:02 ID:MOu9dSEs
PR4000台でも16倍速なのでつか?
332名無しさん◎書き込み中:03/11/17 19:40 ID:mXdzOtMs
そうでつよ。
何番台でも色素は一緒。スタンパがバリバリの良品かヘタレてるかの違いだけ。

のはずw
333名無しさん◎書き込み中:03/11/17 20:44 ID:7AmAU0SF
>327
出品者の他の出品物・・・
334名無しさん◎書き込み中:03/11/17 23:13 ID:NKn6qA0E
>>333

ん??イカ臭そうなビデオデッキだけだが(藁
335名無しさん◎書き込み中:03/11/17 23:55 ID:B+0z4pg1
>>332
PMやPRはスタンパナンバーなのロットの当たり外れはわからない
ロットナンバーは内周に書かれた数字&アルファベット
336名無しさん◎書き込み中:03/11/18 02:41 ID:dkVS6z8V
>>335
で、そのロットNO.はどう解読すれば良いので?
337名無しさん◎書き込み中:03/11/18 09:32 ID:dkJIDYYq
>>336
漏れにはムリポ
誘電もしくはスタートラボのDBには補完してあるんじゃない?
338名無しさん◎書き込み中:03/11/21 00:00 ID:IzniaZSt
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40986325

これは、品質チェック落ちのものなのかな?
それとも、品質は良いもので、音楽用途に使われるものなのか?
8倍誘電同等ならいい買い物かと思われるけど、
真相は?
339名無しさん◎書き込み中:03/11/21 00:05 ID:14mvnNDk
>>338
8x後期のPM13xxxだから16xと見なした方がいいかも
品質はそこらの16x(OEM含め)よりは良いとは思う
340338:03/11/21 04:02 ID:IzniaZSt
>>339
ありがとうございます。
8倍なら落札しようかと思いましたが、
PM13***なら買う必要ないですね。
341ゆき:03/11/21 05:06 ID:5HDBnYS0
大変、基本的な質問でみなさんに申し訳ないのですが、CDってどうやってやくの?!!
って言うのはですね、CDくらいはやけるのですが、音楽cd焼いた場合に
その、曲名がitunesに認識されないのが問題なのですが、だれか助けてくれる
人がいれば本当にたすかります。
どうか、よろしくお願いします。
342名無しさん◎書き込み中:03/11/21 07:27 ID:5YY8RBH7
>>341
音楽を聴くのに、曲名が認識するかどうかが、
そんなに問題なのかい?
どれだけ自分で調べたのかい?
343名無しさん◎書き込み中:03/11/21 11:33 ID:14mvnNDk
マルチは死んで下さい
344名無しさん◎書き込み中:03/11/24 03:07 ID:yl+/p+5p
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12065832
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
345名無しさん◎書き込み中:03/11/25 11:01 ID:qwPMb0Wz

私も少し前まで昔のメディアを出品してたんですが・・・
>>344のオークションに入札されてる方のほとんどと取引したことがあります。
みなさんいい人でした。
346名無しさん◎書き込み中:03/11/25 12:19 ID:+QTpzD0U
残り5日で自動延長なしなのにもうこの値段かよ、と(w
ま、入札メンバー見てると仕方ない気もするが。
347名無しさん◎書き込み中:03/11/25 14:35 ID:5SaEaqu9
良く見るとMaxellのクソメディアが混じってたりするわけだが・・・
まあ何にせよこいつらはアフォに違いないって事で
是非ともこのまま5万円台くらいにとっこんで欲しいと
なま暖かく見守って行きたい次第です。
348名無しさん◎書き込み中:03/11/25 16:16 ID:MKqDo1YS
1枚ずつというのがちょっとねぇ・・・
「このメディアいい!」とか思ってもそれっきりだし。
何気にいらんメディアも多いし。完全にコレクター向けだね。
せめて2、3枚ずつとかなら実際に使ってみようと思うんだけど。
あとここまで古いと当時はいいメディアでも経年劣化が気になるなぁ。
保存状態もヒビ割れありのメディアが多いからかなり不安。
俺は頑張って1枚300円までだな。あとはいつものメンバーで頑張ってくれw
349名無しさん◎書き込み中:03/11/25 16:24 ID:MKqDo1YS
あと高額入札になるとは思っておりませんでしたので・・・とか言ってる出品者
絶対嘘だな。俺にはボーナス期を狙っての満を持しての出品としか思えんぞ!
350名無しさん◎書き込み中:03/11/25 20:23 ID:L8dEOTT+
いーんでないかい?
個人的には面白い出品者だと思うよ。

ま、欲しくはないのですが、この先どうなるのか暖かく見守って
やりたい今日この頃。
351名無しさん◎書き込み中:03/11/25 23:38 ID:jcZoXWDA
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11910820

昔、一世を風靡したものだが、イパーン家庭では保存状態に不安あり?
1枚100円ならいいかとw
352名無しさん◎書き込み中:03/11/26 01:32 ID:QCzUtu1u
>>351
>最近までデジカメのデータ等の保存に使っていましたので
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
353名無しさん◎書き込み中:03/11/26 02:17 ID:t5KDwooJ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10908683
これはリコーOEMですよね?
354名無しさん◎書き込み中:03/11/26 21:06 ID:NjRKvj/a
>>353
うん、金反射シアニン。当時は三井>>>>>>リコーだったから、6倍速金反射までなら三井の勝。
355名無しさん◎書き込み中:03/11/26 23:07 ID:2r8kUAxN
むしろリコーは8倍前期銀フタロが最強
356名無しさん◎書き込み中:03/11/28 05:22 ID:h1ppG9ka
>>351

保存状態が不安て開封してないのにどこがいけないの?
それにフタロは耐久性がいいわけだし
357名無しさん◎書き込み中:03/11/28 07:24 ID:7As5Ig5z
対光性は

358名無しさん◎書き込み中:03/11/30 06:24 ID:d/tNopaD
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41604945
久しぶりに詐欺師登場。1円スタートで改心したかと思いきや・・・
ハッタリかました文の最後に、
「※希少品ですので¥3000以下の落札の場合¥3000でお取引させて頂きます。」
なんじゃそりゃ〜!!w
359名無しさん◎書き込み中:03/11/30 07:56 ID:c5v5s7cK
>>358
他の出品物でもやってるのねぇ・・・(やってないのもあるけど)
とりあえず、手数料逃れの部分もあるので、通報しとくか。
360名無しさん◎書き込み中:03/12/01 03:14 ID:3WWYgbWR
昨日買ってきた誘電のCDR-71SPY
LOT:7070527 10枚茶箱入り
ヤフオクでいくらで売れるだろう。

とりあえず恒温庫に入れておくが
361名無しさん◎書き込み中:03/12/01 03:19 ID:bDivX1SH
>>360
ここ数日、レアメディアの相場は落ち着き気味だよ。
タイミング計ってからにしたほうが良さそう。

つーかよく買えたなw
362360:03/12/01 13:00 ID:3WWYgbWR
何やら横流しっぽかった>71SPY

>>361
アドバイスd
363名無しさん◎書き込み中:03/12/01 20:04 ID:MqKquUJL
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33186957

いまさらながら、ACER12倍ってライテックOEM品だっけ?
364名無しさん◎書き込み中:03/12/01 21:30 ID:4e9PQ/xt
>358
必死こいて早く捌きたいようだな・・・
だってコレあんまり品質良くないんだもん(w
セロテープで記録層ごと見事にはがれるし、F1でもプレミアムでも
パワーキャリブレーションエラーになるし、もう使いにくいったらありゃしない。

買う奴いるのかにゃ〜?
365名無しさん◎書き込み中:03/12/01 21:40 ID:4e9PQ/xt
>363
ついでに、AcerはAcerですよ。


製造会社名:      Acer Media Technology, Inc.
リードイン開始位置:  97:22:66 (-11934)
種類:         CD / CD-R
最大リードアウト位置: 79:59:74 (359849)
記録膜材質:      フタロシアニン など
最大記録容量:     702.83[MB]
366名無しさん◎書き込み中:03/12/02 00:09 ID:UanBpSwG
>>363
何枚組なのか分からない
まさか1枚¥1,000−じゃないだろうな
367名無しさん◎書き込み中:03/12/02 01:40 ID:CtUfDlj+
>363
レアってどのくらい希少なものを指すのかな?
秋に大量に見かけたのですが・・・ちなみに10枚298円ですた
368名無しさん◎書き込み中:03/12/02 20:28 ID:NmorQ08q
>367
安っ!
僕なんか、10枚348円でしたよ。
安くて20枚買ったけど、イマイチ・・・・
369名無しさん◎書き込み中:03/12/02 20:57 ID:ba9qRZHU
>367
俺は10枚199円
370sage:03/12/03 00:09 ID:I9mgC+uf
s
371名無しさん◎書き込み中:03/12/03 00:14 ID:5HXT+fU8
e
372名無しさん◎書き込み中:03/12/03 19:10 ID:oa9/YBla
x
373名無しさん◎書き込み中:03/12/04 20:50 ID:71X/1HZ7
y
374名無しさん◎書き込み中:03/12/04 23:12 ID:l+dD+oF8
>>358
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=d41604945
ワロタ
しかし入札入っちゃってるね。どうなるのか楽しみ。
375名無しさん◎書き込み中:03/12/05 01:36 ID:SrxSMUpB
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=d41604945

詐欺出品にアドバイスをいれよう!
376名無しさん◎書き込み中:03/12/05 23:34 ID:dlQog7yv
377名無しさん◎書き込み中:03/12/05 23:39 ID:G2FuiWsM
>>376
違う
378名無しさん◎書き込み中:03/12/07 00:11 ID:wMsOpMdN
>>375
この詐欺オークションもうすぐ終了だけどどうなるんだろう?
1円で売るのかな?それとも3000円払えゴルァ!!ってなるのかな?
入札者、出品者の評価がどう書かれるか楽しみになってきますたw
379名無しさん@書き込み中:03/12/07 01:16 ID:z8Ou4Mzw
ところでこのメディアに3000円は妥当なの?
380名無しさん◎書き込み中:03/12/07 03:41 ID:CA+FeBCS
んなワケないじゃん
381名無しさん◎書き込み中:03/12/08 00:29 ID:NqdxJ89D
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45927749
転売野郎発見!
でもこれって妥当?
もう入札してるし・・・
382名無しさん@書き込み中:03/12/08 00:40 ID:cf4oJyq9
良くなかったのかな
383名無しさん◎書き込み中:03/12/08 00:52 ID:tkvqHx+G
>>381
転売野郎ってのは言いすぎだと思うが。
使いきれないって言ってるし、\500スタートだからな。
384名無しさん◎書き込み中:03/12/08 01:29 ID:7TjUZLLU
500円ならいいんじゃない
糞メディアだけど
385名無しさん◎書き込み中:03/12/08 02:06 ID:SK7UFjFx
>>382
言わずと知れたクソメディアだぞ?
「MaxellはMQ12倍速以外は買うな」これ暗黙の了解
特に酷いのは旧製品のXL
この金反射も当時は松下ドライブで焼けないとかさんざん不具合があった。
それにこのメディア持ってる香具師なら分かると思うが形成もかなり悪い
記録面に始めからムラがある等々、とにかくロクでもない物と言うことで間違いないよ
漏れは知っててコレクション用にj村で買ったけどねw
386名無しさん@書き込み中:03/12/08 02:21 ID:SYa9J3pw
教えてくれてありがとう
387名無しさん◎書き込み中:03/12/08 02:26 ID:I44M6Dt4
>>381
このシュピーン者は
>>358に比べれば1000倍マシ。つーか最近このメディアの話題ばっかだな。
388名無しさん◎書き込み中:03/12/08 07:46 ID:OfMKvilj
>>381
入札してる香具師も典型的なメディア厨だね
香具師の取引をざっと見たけど、オールドメディアは片っ端から落札しまくってるのに
落札したドライブはF1だけw
折角のメディアが泣くっつーの
こういう香具師ってホントに多そうだよなぁ〜
オクで落とすうち、何人くらいがまともに使う目的で買ってるのやら
というかそれなりのドライブも持ってる香具師はどれくらいいるのだろう
389名無しさん◎書き込み中:03/12/08 10:56 ID:NQJl2WPk
せめてCDR400か924Sくらいで使ってもらいたいものだよな
390V~ ◆9CDE100..U :03/12/08 17:29 ID:9yhvZEkf
>>389
他にお手頃なところはMP6200(6201)、PX-R412C辺りかな。
この辺はあんまり高くないので持ってても損はなさそうですが。
391名無しさん◎書き込み中:03/12/09 02:03 ID:0mJUivu6
>>389
MP6200は持ってないので何とも言えないが、R412Cを入れますか?
プレクSCSIは8220TS、124TS、1210TS以外で音楽焼こうと思わないよ
392名無しさん@書き込み中:03/12/09 02:11 ID:dt1x28Tm
MP6200って良いんでつか?
393V~ ◆9CDE100..U :03/12/09 05:13 ID:OkfwWiX7
>>391
R412CはGhostで重要バックアップを取るために使ってまつ。
焼くのが音楽とは限らないのではないでしょうか。
単純に音質の話でしたら、ちょっと入れるのは微妙ですね。

MP6200はRICOHドライブの中では最も使えるものだと思われ。
これで焼いた物しか認識できないプレーヤーがあったのには笑いました。
発熱が凄く、長時間電源を付けっぱなしで放置するとまずいことになりますが。
音に関してはそんなに悪くはないが、酔狂で1台あればいいかなという程度。
394名無しさん◎書き込み中:03/12/09 12:40 ID:SZPE7b7f
>>393
なるほど、参考になりますた
つーかオールドメディア=DA焼きと思ってたからな…

MP6200も1、2台買い漁ってみるよ
RICOHドライブはRO-1060しか持ってなかったりするし
395V~ ◆9CDE100..U :03/12/09 17:17 ID:OkfwWiX7
>>394

純正外付けは電源が結構良さげなので、できればそれを狙うのが良いのでは?

Ghostはドライブの最高速で焼こうとするので、高速ドライブでバックアップ取ると
結局心配で焼き直しになるのです。
最初からR412C使えばそんな心配は無用ですし。
使うのは保存性が高そうな無印AZOあたりだったりします。
396名無しさん◎書き込み中:03/12/12 22:00 ID:QgQquPOH
オクでも良いの無いね。
397名無しさん◎書き込み中:03/12/12 23:00 ID:HnkjmAP7
>これで焼いた物しか認識できないプレーヤーがあったのには笑いました。

相変わらずのバカ丸出しだな。そんなCDR未対応のドライブにCDR使ってたら、
音は悪いわ、ドライブにも負担がかかって碌な事無いぞ。どしろうとは、ホント
何やらかすかわからんな。いい加減にしとけよ。ばかなんだから。
398V~ ◆9CDE100..U :03/12/12 23:45 ID:y8mrWFhC
>>397

すまんが文句はこちらでやっておくれ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1060393226/l50
399V~ ◆9CDE100..U :03/12/12 23:50 ID:y8mrWFhC
400名無しさん◎書き込み中:03/12/13 04:36 ID:rCUoQUa1
400(σ^▽^)σゲッツ!!
401名無しさん◎書き込み中:03/12/13 09:08 ID:eUApYUtJ
くだんのMP6201とMP6211でてんね

ウリも欲しいけどSENNHEISERのヘッドホン買わされたからお金が無さ...
402名無しさん◎書き込み中:03/12/13 14:37 ID:wUa/rqZa
>>397
MUSICCDR.COMにカエレ!
403名無しさん◎書き込み中:03/12/14 14:11 ID:a8IEQL8y
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33186957
RiTEK製でしたっけ?
こんな高いのイランけどね
404名無しさん◎書き込み中:03/12/14 20:21 ID:oy2BnO0t
>>403
過去ログ前100ぐらいは頼むから見てくれ
405名無しさん◎書き込み中:03/12/16 00:15 ID:m3/MX+8M
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13172765
誘電金。
思ったよりは高騰しなかったね。
開封品てこともあって、漏れも見送りますた。
406名無しさん◎書き込み中:03/12/16 21:00 ID:fCtN+0SZ
開封済みの今でも売ってるようなメディアを1枚ずつ売ってるやつがいるが(しかも相当割高)、
どういう意図なんだ?
407名無しさん◎書き込み中:03/12/17 06:31 ID:o30NcdKd
>>406
単なる評価数稼ぎでしょ
408名無しさん◎書き込み中:03/12/17 12:02 ID:4pjjhXvA
409名無しさん◎書き込み中:03/12/17 12:45 ID:zivsPYHR
>>408
安いな
410名無しさん@書き込み中:03/12/17 13:56 ID:ON2P/jTA
(゚听)イラネ
411名無しさん@書き込み中:03/12/17 14:01 ID:lCU4pfsC
12倍ならなー
412名無しさん◎書き込み中:03/12/17 16:21 ID:V2t/7E30
不綿布にはつっこまないのか
413名無しさん◎書き込み中:03/12/17 17:10 ID:cSIb9xgF
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12145407

金メディアって書いてあるが、これって普通の国産8倍銀だよなぁ…
414名無しさん@書き込み中:03/12/17 17:34 ID:riF4YO3g
出品者オンナ?
415名無しさん◎書き込み中:03/12/17 18:21 ID:cSIb9xgF
プロフィールはそうなってるね。

まぁ出してるものが出してるものだけに、
誰かの別IDで、ヤバめのものだけこっちで出してるとか、なのかな。
416名無しさん◎書き込み中:03/12/17 21:02 ID:HayGfC/K
>413
確かに記録面は金色に近いかもね。
黄緑色の金色みたいな?
本当に金反射層なら写真にも確実に写る鮮やかな金色だもんね。
現物を持っている人には一目で金反射層か銀反射層か分かるが・・・
417名無しさん◎書き込み中:03/12/17 21:18 ID:JVW6mDR7
>>413
これって前に楽天三井で限定販売した金反射じゃなかったっけ?
エラーレートえらく高いやつ。
銀反射は内面印字MITSUI GOLDじゃ無かったと思うが、、。ちがったっけ?
418名無しさん◎書き込み中:03/12/17 21:48 ID:cSIb9xgF
ロットからすると99年半ばの品だよなぁ…どうだったかなぁ。
まぁもう終わっちゃったから、金だとわかってもアレなんだけど(w
419名無しさん◎書き込み中:03/12/18 01:07 ID:zJYD3S5i
最近入札メンバー固定してるよね。価格も下降気味
420名無しさん◎書き込み中:03/12/18 02:27 ID:vjfxrNSW
まぁ一時期が異常だったんだけどね。金Pro10枚で5k超とか。

春先〜初夏には\120〜150/枚のハイアベレージを叩いてた青タフも、
今となっては\80/枚ですら回転寿司だし。
イルカAXIAも旬が短かったね。一時期の盛り上がりはなんだったんだろう。

相場が上がってるのは国産三井8倍(通常レーベル)と
何故かプラチナリコーくらいのもんで。
あとコダ金と国産リコーは相変わらず安定。
421名無しさん@書き込み中:03/12/18 02:37 ID:xZMxRraI
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31209437
これはなんですか・・・?
422名無しさん◎書き込み中:03/12/18 09:42 ID:wLxmLSFm
>421
ただのRITEKフタロシアニン。
お値段はちょっと高め。
423名無しさん◎書き込み中:03/12/19 00:57 ID:Ai6pupP6
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11988165
『台湾製とは言え、品質では定評があったと記憶しています』だって・・・
こんなこと書くからさらしたくなるんだよ!

424名無しさん◎書き込み中:03/12/19 01:02 ID:yLeu140h
>>408
富士8倍って純正の緑色以外ってあるの?
12倍なら誘電PM、誘電PA、TDK青があるのは知ってるんだけど。。。
425名無しさん◎書き込み中:03/12/19 01:12 ID:d90Z8MZr
>>423
高品質とは書いてない。
低品質で定評あったのは事実だし、と言ってみる。
426名無しさん◎書き込み中:03/12/19 01:36 ID:HrZ+DuRO
16倍でも初期のならまだそこそこいけるよ>三丼
24倍は辛いけど。

>>424
1件だけだが、某所ではTDK青の報告もあったよ。
427名無しさん@書き込み中:03/12/19 02:17 ID:dPNF5RXK
青なら出すわけがない。
428名無しさん◎書き込み中:03/12/19 09:00 ID:uXlNmsu6
だから不綿布にはつっこまないのかYO
429名無しさん@書き込み中:03/12/19 10:38 ID:QeN4l6qT
だからもう売れちゃったYO 
そんなにもんだいあり?<不綿布
430423:03/12/19 12:42 ID:2V/OUcVN
>>425
俺の読みが浅かった・・・
出品者さん、スマヌ。
431名無しさん◎書き込み中:03/12/21 00:14 ID:0HQnuXzC
>>428
不織布何が悪いの?
漏れ富士12倍の純正緑とかTDK青、不織布のままイパーイ保管してるんだけど。。
ヤバイ?
432名無しさん◎書き込み中:03/12/21 00:40 ID:dtnXNIVZ
>>431が目が悪そうなことはよくわかった
433名無しさん◎書き込み中:03/12/21 14:50 ID:U1MYKPan
>>432
×不綿布
○不織布
434名無しさん◎書き込み中:03/12/21 14:51 ID:U1MYKPan
間違えた
>>431
×不綿布
○不織布
435名無しさん◎書き込み中:03/12/22 23:06 ID:gtb/88w8
TDK復刻63分メディアって貴重なのか?
性能はどうなの?
金と銀の反射層物の評価希望
436名無しさん@書き込み中:03/12/23 17:56 ID:CxUmo3sl
437名無しさん◎書き込み中:03/12/23 20:52 ID:NSI9qCfT
>>436
ぷりうんこだったよね・・?
438名無しさん◎書き込み中:03/12/23 22:54 ID:IKXS7cOa
11月〜年内くらいのこの時期はいつも
無駄に枚数多くて無駄に安いのにけっこう買い手がつくよ。

恐らく同人需要かと。
439名無しさん◎書き込み中:03/12/23 23:08 ID:5tCbDd8P
440名無しさん◎書き込み中:03/12/23 23:57 ID:BHED1FCV
何で箱がDVD-Rなんだか。
441名無しさん◎書き込み中:03/12/24 10:32 ID:34igUYaP
いくら同人でもプリンコだったら萎えるな
せめてCMC
442名無しさん◎書き込み中:03/12/25 21:24 ID:9I4ejtiy
久々にきたな
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42686465
前回は「詐欺!」ってアドバイスが多数あったから、今回は最落設定されてるみたい。

ところで>>358
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41604945
を落札した人どうなったのかな〜?やっぱ3000円?
443名無しさん◎書き込み中:03/12/26 00:11 ID:RgEO/Eh8
>>442
一応警報出しておくか
史上最高のクソメディアだぞ
当時の有名な文句→「Maxellは買うな!」
なんせ相場が最安@350の時代に@180円くらいで叩き売りされてたからねぇ
あとは>>385にも書いてあるとーり
444名無しさん@書き込み中:03/12/26 00:27 ID:z23/qXqh
436よりクソメディアですか!?
445名無しさん◎書き込み中:03/12/26 01:36 ID:edxIopF9
>>436と同じものでそ
確かセロハンテープでもぴろぴろ剥がれるとかそんなので無かったっけ?
446名無しさん◎書き込み中:03/12/26 01:38 ID:edxIopF9
あ、ごめん。何間違ってるんだろプリン子と同じな訳ないよね。
447名無しさん◎書き込み中:03/12/26 01:47 ID:yeVsq6HV
>>442
落札者いたんだ・・・
詐欺にあったようなもんだな
448名無しさん◎書き込み中:03/12/27 11:44 ID:cjzni4xl
恥をしのんで教えて君に成り下がります(-_-;)

現在量販店で購入できる品質の良いCD-R
ってどのメーカーのどの辺りの品番でしょう?
この板にたどり着くまでの候補は
三井 CDRT74US 16倍速だったんですけどどうもダメそうなんで

これ以上はいくらぐぐっても解らない、それ相応の経験と知識を持つ人に
伺うしかないな、と…

40倍速位の現行モデルでも良い品番があれば教えてください。
使用目的は音楽焼きでPC:MacG4 ドライブ:YAMAHA
ですが汎用性の高いモノであれば尚嬉しいですm(__)m
449sage:03/12/27 11:47 ID:cjzni4xl
sage進行に邪魔してしまってすみませんでした。
450 ◆AXIAVJOiKo :03/12/27 12:14 ID:Zj8qebzl
>>448
リコーの40倍速はどうでしょうか?
現行の物では良い部類に入ると思います。

他に40倍速あたりで高品質なものは無いですね・・・
451名無しさん◎書き込み中:03/12/27 12:21 ID:Jdmk0Jl6
>>448
ここで聞く事自体スレ違い駄炉。
>ドライブ:YAMAHA
なんだ?ネタにしたって、型番くらい書けやヴォケ。

>使用目的は音楽焼き
だったら音楽用CDRメディアが150円くらいでいくらでも売っている駄炉。

台湾クソメディア30円で買うよりよっぽどマシだがな。
安くて現行のPC用メディアで音楽用が欲しいとでも言いたいのか?カスが。

だったら、三菱互換アゾで満足してろや。結う田40や48より数光年マシだろがよ。
てめぇの耳で判断すりゃ、いくらでもわかることだろが。人に聞いてどうするよ。
違いが分かる耳もってなきゃ、ぷりんっこで十分ってこったろ。
452名無しさん◎書き込み中:03/12/27 12:42 ID:4BlygOX5
>>451に同意
音の違いがわからないならぷりうんこやtarokoで十分。
違いが分からない事はある意味幸せ。


453名無しさん◎書き込み中:03/12/27 12:45 ID:cjzni4xl
>>450さん
ありがとうございましたm(__)m
RICOH CD-R Type80(700MB) 40倍速が第二候補だったので安心してそれを買います
ありがとうございました

>>451
それ以前にぷりんこじゃまともに焼く事も出来んだろがっ
と言ってみるテスト
454名無しさん◎書き込み中:03/12/27 13:09 ID:naSmCeaA
ぷりんこでも普通まともに焼けるけどな
こういう奴にマジレスする奴の気がしれんな
>>451に同意
455名無しさん◎書き込み中:03/12/27 14:48 ID:5wcGWBz7
>>448
スレ違いかつ情報少な過ぎなので煽られて当然ナリヨ。
いいひとが毎回出てくるとは限らんので、
次からは該当するスレを検索してそちらに書き込んでーなー。

礼言ったその口で煽り返すなんてことをしてると
どのみちレスつかなくなるけどね。
456名無しさん◎書き込み中:03/12/27 23:51 ID:Sy/G9OKL
>408
この板の原価は、1枚40円強ですね。
ほとんど原価で買われた板です。
457名無しさん◎書き込み中:03/12/28 14:50 ID:m+BObkm2
>>442のアレ入札入ってる
しかも入札してる奴の評価を見ると・・・

それと>>453は死ね
458名無しさん◎書き込み中:03/12/28 17:41 ID:al/Dy2qE
>457藻前も子供だな
そろそろ流れを読め
459名無しさん◎書き込み中:03/12/28 23:15 ID:H4vaMzXx
冬だからな・・・
460名無しさん◎書き込み中:04/01/09 22:32 ID:zbql9p2t
461名無しさん◎書き込み中:04/01/09 22:34 ID:KBCP1c5C
宣伝?
462名無しさん◎書き込み中:04/01/10 14:49 ID:7UnAD8YP
鯖重くなるし送料とかややこしくなるからまとめて出品して欲しい。
463名無しさん◎書き込み中:04/01/10 20:54 ID:YpNOlicl
>>460ちょっと見たけど、AMよりもオールドドライブに最適じゃないのか?
464名無しさん◎書き込み中:04/01/10 21:58 ID:9hieXDXb
>>460
カラーか。この半額でも出す気にはならんなぁ…
465名無しさん◎書き込み中:04/01/11 06:07 ID:IPY8qQA5
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14656830
未開封だったらちょっとほしいかも。
466名無しさん◎書き込み中:04/01/13 00:27 ID:bmUxfkPN
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13411152
Superタンよく分からんひとですな、、、。この前も青タフ大量落札してたよねえ。
467V~ ◆9CDE100..U :04/01/13 01:05 ID:sq2oOOVf
>>466
RICOHの人ですな。
@70なのは良さそうだが、開封済みというのがアレなんだな…

というか、こっちの方がすげえ。
いくら在庫持ってるんだよ。

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c51090591

468名無しさん◎書き込み中:04/01/13 03:16 ID:cVNm2ILg
>>467
最初は米三井のセール品転売かと思ったけど、それにしては量あり過ぎなんだよなぁ…
この人の出品が止まると、また三井は高沸するだろうねぇ。
469名無しさん◎書き込み中:04/01/13 20:51 ID:MamQGvzS
>>467, 468
これって同一人物が出品してたんだ、知らなんだ。

40倍速対応のARITAってあるの?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c51279418
470名無しさん◎書き込み中:04/01/13 21:50 ID:ImQSPljJ
>>469
>パッケージは低コストそのもののシュリンプ包装です

シュリンプ包装って何?
471名無しさん◎書き込み中:04/01/13 23:17 ID:MamQGvzS
1枚目の写真をよく見てみると、外周を透明のフィルムが囲っているのが
見えると思うのだが。
外周のフィルムをはがすとメディアがばらけてくる。
472名無しさん◎書き込み中:04/01/13 23:20 ID:Njc+/xXJ
>>470
エビの色素がたっぷりはいってるんだろ。
473名無しさん◎書き込み中:04/01/13 23:38 ID:+rbRbZ/z
>>472
海老の殻に入れて発送かもよ。
474名無しさん◎書き込み中:04/01/14 00:47 ID:PfBOPeLr
三井バイヤーh氏の倉庫をみてみたい・・・
475名無しさん◎書き込み中:04/01/17 03:02 ID:2VUvuvkM
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15183490

8倍のものが、じゃまです。これがなかったら落とすんだけどね。
ごみを増やしたくないです。
476名無しさん◎書き込み中:04/01/17 14:25 ID:PaRNQLsd
せっせこ出品しても、買い手が少ないみたいだね。
整理するのも面倒だし、自己消費するしかないか・・・

タイムマシンが欲しい。
1,000枚目指していたあの頃の自分に注意してやりたい。
そのままだと、3,000枚行くぞと。はぁ、、、
477名無しさん◎書き込み中:04/01/18 21:24 ID:exPbiX6S
>>476
枚数が多いと買い手つきやすいかもしれないよ。
10枚とか20枚で出品だと送料が割高だからね。
478名無しさん◎書き込み中:04/01/19 08:39 ID:kbEDZAbW
>>477
そういえば最近、OLDメディアの「詰め合わせ」見なくなったねぇ。
かなり地雷な部分もあるが、確実に欲しいメディアがあって何種類かセットで、
ってのはなかなか面白かったのに。
試しに手持ちのOLDメディア詰め合わせ、300枚ばかり出品してみようかな(w。
479名無しさん◎書き込み中:04/01/20 16:09 ID:ruvKC3/o
>>478
三井東圧や誘電金の詰め合わせのこと?
それぞれ1枚とかの。
あの類の出品は棒茄子の時期が殆どかと。
480名無しさん◎書き込み中:04/01/20 21:50 ID:Pn4nX2sW
最近63分もの出ないなぁ
481名無しさん◎書き込み中:04/01/21 19:52 ID:xqPVP5I1
これってどない?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c51361841
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14475367
同じ物に見えるけど、品質ってどうJARO?
482名無しさん◎書き込み中:04/01/21 19:58 ID:COWdFuaa
>>481
1枚50円が妥当かと。送料を引いたら10枚200円くらいだな。
台湾製で単に裏が黒いだけだし、、、
483名無しさん◎書き込み中:04/01/21 21:41 ID:xqPVP5I1
>>482
でも見たことないんだよなぁ。
買ってみようかな。
484名無しさん◎書き込み中:04/01/21 21:54 ID:COWdFuaa
>>483
試した買っても、上の10枚はやめておいたほうが良いと思う。
2000円もだしたらきっと後悔する。
黒くなって変わることといえば、エラーが増える事だけ。

1枚だけコレクションで持ちたいというのなら止めはしないが、、、
485名無しさん◎書き込み中:04/01/21 22:08 ID:J2lBzJUp
>>481、483
単にポリカーボネートに着色してあるだけ。
前に試してみたが、モノはCMCでエラーは多いし、はっきり逝って使えねーよ。
486名無しさん◎書き込み中:04/01/21 22:15 ID:COWdFuaa
>>485
その時期のイメーションってCMCなのか、、、、
(訂正)CMCの着色なら、50円でも高すぎる。
487名無しさん◎書き込み中:04/01/21 22:52 ID:rEk18m3b
CMC16倍フタロの記録面黄色着色のやつ持ってるけど
私的には20円でも高いと思われ
デンコードーで300円でワゴン投売りになってたのを刈ったけど
フタロ焼き得意なRicohのドライブでもノイズ多くて聞けたもんじゃなかった
488名無しさん◎書き込み中:04/01/21 23:40 ID:3d3idClR
>>481
確か日本橋で100枚\2,980-で売られてた
流石に今はもう無いけど
489名無しさん◎書き込み中:04/01/23 00:04 ID:RPFoLBXh
>>480
550 MB出てるね。
ttp://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=63&auccat=2084039463&alocale=0jp&acc=jp
富士通の550 MB一杯持っているから当分はいいや。
490名無しさん◎書き込み中:04/01/25 22:16 ID:0ec9jJpa
久々に金Proがいくつか出てるね。
@300以上も出す気になれんけど…
491名無しさん◎書き込み中:04/01/25 22:47 ID:E/z02//W
同感。HHBも出てるけど、アメリカ三井金だね。
現在500円+送料160円で1枚220円か・・・。
492名無しさん◎書き込み中:04/01/26 15:51 ID:3mDjzdeR
>>491
その値段から動かなければまあ適正価格だが・・・
さてどうなるか。
493V~ ◆9CDE100..U :04/01/27 03:39 ID:wzmyv8ch
コレクション用なら兎も角、General Ver.1.0を焼けるドライブを
持っているとはとても思えないのだが…

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13664686
494名無しさん◎書き込み中:04/01/28 13:30 ID:S0hhF+pi
設定された最低落札価格にまだ達していません。
( ゚д゚)・・・・・・
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d43539460
495名無しさん◎書き込み中:04/01/29 05:43 ID:PKOeJtJO
>>494
すごいな・・・・。最落いくらだろ
496名無しさん◎書き込み中:04/01/29 22:37 ID:G+x5JmmQ
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15768371

ただの素人かそれともサクラか
497名無しさん◎書き込み中:04/01/30 01:22 ID:3n1zQX8c
>>496
100枚なら普通のような気もするが。
498名無しさん◎書き込み中:04/01/30 05:12 ID:oGfTTq6I
>>493
>コレクション用なら兎も角、General Ver.1.0を焼けるドライブを

Generalじゃないっつーの。
ちなみに3.95GB書けるドライブはπのDVR-S101とDVR-S201だけだな
要は業者だろ
499V~ ◆9CDE100..U :04/01/30 16:33 ID:rrBlv2B3
>>498
勘違いしてたよう。スマソ。

質問欄を見る限りは思いっきり勘違いしているに100プリンコ。
500V~ ◆9CDE100..U :04/01/30 16:37 ID:rrBlv2B3
質問欄は違う人でした。たびたびスマソ。
過去の履歴では普通のドライブを落札しているので、この人も勘違いかな…
501名無しさん◎書き込み中:04/01/30 17:33 ID:pvtw/tLF
502名無しさん@書き込み中:04/01/30 17:46 ID:gsWppZ+W
>>501 前のヤシけっきょくどうなったのよ?
503名無しさん@書き込み中:04/01/30 17:47 ID:gsWppZ+W
知るわけないかスマソ
504名無しさん◎書き込み中:04/01/30 22:08 ID:x9PkCSL3
>>501
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=d43819001
最新のコメント:   1月 29日 20時 8分 (利用規約違反) : いい加減にしとけ






ワロタ
505名無しさん@書き込み中:04/01/30 22:26 ID:pAm6+pzp
>いい加減にしとけ
どこに・・・?
506名無しさん◎書き込み中:04/01/30 22:39 ID:RpUQqtz4
>>505
このコメントはもらった本人か書いた本人しか見れないわけで、、。
507名無しさん@書き込み中:04/01/30 23:43 ID:osyATB4w
じゃ504は・・・
508名無しさん◎書き込み中:04/01/31 01:45 ID:1PXdv35b
>>506
コメント送った奴が笑う訳無いから




本 人 光 臨 で つ か ?
509名無しさん◎書き込み中:04/01/31 01:53 ID:qOvBF8rS
転売、ハッタリ厨でネラーなのか・・・。ブラックリストには入れたけどキツイな。
510名無しさん◎書き込み中:04/01/31 12:42 ID:eedjVcdb
>>504
死 ね
511名無しさん◎書き込み中:04/01/31 19:01 ID:f70UZuZI
マクセルの金反射は品質よいですか?










そんなわけはない。
512名無しさん◎書き込み中:04/01/31 21:34 ID:96RxZJbG
>501
多分新規だから自作自演の可能性大ですな。
どうせ売れないから評価稼ぐ為だけに入札してるんじゃない?

どうせ誰も買わないからいいんじゃない?
自作自演でヤフーにシステム料払って、結局空取り引きでお疲れ様だな。
513名無しさん◎書き込み中:04/02/01 00:16 ID:6tNsy+3b
>>512
>>501の入札者のプロフ、わかりやすくて笑えまつよ。
514名無しさん◎書き込み中:04/02/01 02:48 ID:PsLu4KJX
>>513
ワロタ
515名無しさん@書き込み中:04/02/01 04:18 ID:PwJDyJ9Z
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14964750
この安さにはなにか理由があるのでしょうか
516 ◆AXIAPSNm5o :04/02/01 04:26 ID:HuClSULt
>>515
米国製銀反射だからです。
正直@25円でも高い気がします。
517名無しさん@書き込み中:04/02/01 04:54 ID:PwJDyJ9Z
こんな深夜に即レスどうもです
518名無しさん◎書き込み中:04/02/03 01:10 ID:3FPY4pPH
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g14844786

ヤマダで普通に売ってる・・・
買った香具師は僻地民か?
519名無しさん◎書き込み中:04/02/03 14:41 ID:OAG7cBVm
>>518
むしろヤマダが有る方が僻地民だと思うわけだが・・・
520名無しさん◎書き込み中:04/02/03 21:23 ID:bkWyDupb
じゃあ、都会人にヤマダアゾをヤフオクを通じて配給するべし!
521名無しさん◎書き込み中:04/02/04 22:23 ID:cN+rqz/p
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15242013
こいつ今度はこっちに入札かよ。これはホンモンのレアメディアだからみんなに迷惑だっつーの!
522名無しさん◎書き込み中:04/02/04 22:35 ID:zSjzCCQR
IDから予想すると1974年生まれの三十路?
523名無しさん◎書き込み中:04/02/04 23:09 ID:JI5kr7I9
>>243の書き込みからわずか3ヶ月足らずなのに・・・。
h_ho3氏の三井フランス医療用、3000枚超えたぞ。
V~氏ではないけどいったい在庫いくつあるんだよと聞きたくなるね。
しかしいくら何でもそろそろ終わるんじゃ無かろうか。

524名無しさん◎書き込み中:04/02/06 19:23 ID:TPlWccaj
>>523
またでたみたい
525名無しさん@書き込み中:04/02/06 21:33 ID:ExuZ8D59
三井化学の医療機関向けCD-Rってどうなんでしょう
526名無しさん◎書き込み中:04/02/06 22:12 ID:TxcIohv0
>>48に、

医療用は金反射の選別品なので品質は高いが、音はたいしたこと無い。
医療用に使ったほうが、、、。(高ければよいと言うわけではない)

ってありましたね。
自分でも気になってC1Ave測ってみたら(15〜16枚焼いた)
0.4〜0.5位でした。
音については個人の好みだから何ともいえないけど・・・
嫌いじゃないですね。
527名無しさん@書き込み中:04/02/06 23:54 ID:HRmEGIxG
そうでつか・・・
三井のメディア使ったことないや
528名無しさん◎書き込み中:04/02/07 10:31 ID:OMoTmzxx
闇の鑑定団
http://www.guruguru.net/auction/baditem.php

問題の出品者videma(確信犯)
http://www.guruguru.net/auction/selleritem.php3?username=guruguru1b

↓コピー出品者videmaの遠吠え
http://www.guruguru.net/auction/catbbs.php3?msg=2246
http://www.guruguru.net/auction/catbbs.php3?msg=4940
違法コピー出品者videmaの逆切れが笑えるw
529名無しさん◎書き込み中:04/02/07 22:58 ID:klAG/2Sq
>526
どのドライブ使いました?
家のPCではF1もプレミアムも1.2を超えてしまいました。
何かまともに医療用三井メディアに書き込みできるドライブないでしょうかね〜?

530526です:04/02/07 23:09 ID:0B+UhZ4g
私のところもF1(DX)とPremium(IDE)です。
PCはDELLノートINSPIRONの8200です。
PremiumはHIBOX5で外付け(USB2.0)してます。
F1で焼いたときはAveは1.2超えてます。
だからもっぱらPremium使ってます。
F1と三井相性悪いのでしょうか。
531名無しさん◎書き込み中:04/02/08 00:40 ID:QqEuQzOu
こんなん出てる。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15396462
画像が甘くてよくわからんが、CJMGD80_に見える。
1×〜12×の表示もあるし・・・。台湾製?
532名無しさん◎書き込み中:04/02/08 11:02 ID:FAHspWlO
>531
そもそもこれはスピンドルなのか…?
50pcs with Sleeveと見えるのは漏れの視力低下の成せる技か。
533名無しさん◎書き込み中:04/02/08 11:20 ID:QqEuQzOu
>>531、532
説明の
“50枚スピンドル以外に50スリーブケースが付属しています。”
ってどういう事よ?
スピンドルとスリーブケース、いっしょって事・・・あるんかい。

534名無しさん◎書き込み中:04/02/08 12:39 ID:CIyfl6/3
>>533
もともとwith sleeveだから、ディスクをスピンドルに納めて抜け殻の
スリーブも付けます。って事じゃない?
535名無しさん◎書き込み中:04/02/08 13:01 ID:QqEuQzOu
なるほど。わかりました。そういう事か。
536名無しさん◎書き込み中:04/02/08 13:51 ID:EycMkjd9
kodakの12×まで対応の金の奴って相場はどれ位?

ここの一番上の奴みたいなんだけど
http://page.freett.com/masachan/media_kodak.html

ダチが10ケース持ってて、もう使わないから売ってくれ
ると言ってるんだが(DVDに移行して) 

537 ◆AXIAPSNm5o :04/02/08 16:17 ID:6kbpWrZE
>>536
@200円ぐらいかな。
538名無しさん◎書き込み中:04/02/09 13:38 ID:VAoNYKE1
>>536
ご親切にありがとうございます。  
539538:04/02/09 13:40 ID:VAoNYKE1
あ、ずれた。。

>>537
ご親切にありがとうございます。 
540 ◆AXIAPSNm5o :04/02/11 02:59 ID:Jsur4XnC
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15530489
これって三井東圧ですよね?

しかし、残り3日で20500円か…
541名無しさん◎書き込み中:04/02/11 03:04 ID:qhPh3qsY
>>540
漏れもさっき見つけたんだけど、
普通に目を疑ったw
どこまで競り上がるか見物だなぁ・・・・
542名無しさん@書き込み中:04/02/11 03:07 ID:VyDy7JyP
出品者は驚いてるかなー
543名無しさん@書き込み中:04/02/11 03:20 ID:1eY6SRv9
544名無しさん@書き込み中:04/02/11 14:58 ID:/cs677GA
>>543
開始価格が定価かい
545名無しさん◎書き込み中:04/02/11 15:16 ID:ugPuYtdA
>>543
例のヤシが早速入札してるわけだが。
546名無しさん◎書き込み中:04/02/12 22:41 ID:p8Ctsl9h
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6081543

J村品かな?
出品タイトルや検索キーワードに「青タフ」っていうのはどうなのかな?
547名無しさん◎書き込み中:04/02/12 22:44 ID:XeKH37fn
SWのCD-Rはいいっすよ。









DVD-Rはメタメタだけど。
548名無しさん◎書き込み中:04/02/12 23:24 ID:UQAJ5io5
>>546
オークションの一番下の方を見てみろ。
どこかで聞いたようなフレーズが書いてある。
J村
549名無しさん◎書き込み中:04/02/12 23:37 ID:p8Ctsl9h
J村でのMQ12の相場って今いくらぐらい?

10枚500円からの出品だけど、
あまり値が上がるとも思えないから、
随分と渋い転売だと思うんだけど。

まあ、塵も積もれば何とやら、商法かな?

オイラはJ村の程遠い場所に住んでるから、
一枚40円台で再出品されたら、
考えようかな。
550名無しさん◎書き込み中:04/02/13 07:56 ID:4596UotE
MQ12ってあんまり良かった印象が無いけどなぁ。
昨日12枚中1枚あぼーんしてたし。(最外周が

時に、AXIAマスターの相場はなんぼぐらい?
551 ◆AXIAPSNm5o :04/02/13 11:44 ID:G/SbO2Mk
>>550
AXIA PROの事?
大体200円ぐらいかな。
552名無しさん◎書き込み中:04/02/13 12:05 ID:9apT3sdV
J村のTDKのは粗方買い漁られだけど
MQは大量に積んだままになってる。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15639929
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6080689
↑これ意外やね

>>549
398とかじゃなかったっけ?
553名無しさん◎書き込み中:04/02/13 15:42 ID:Iu7v8nM7
>>552の下の方…
super32xxタソ何考えてんだよ!
554幕スレ1:04/02/13 16:49 ID:4yCkOFw4
検索ワードが…
こういう使い方されるとなんかすっげぇムカつくわw
555名無しさん◎書き込み中:04/02/14 14:52 ID:IgzuBjBv
>人々の暮らしを守り育て豊かにする 青タフ 自社製 MQ12 国産メディア

こいつの金玉むしりてぇよ。
556名無しさん◎書き込み中:04/02/14 19:55 ID:5Hf9UPZ8
パイオニア(三井フランス)音楽用のメディアって価値ある?
557V~ ◆9CDE100..U :04/02/14 20:13 ID:papu32pD
>>553
売る方も買う方も節操がないというか…
558名無しさん@書き込み中:04/02/14 20:27 ID:l2pv8Bh9
糞カラーばっか
559名無しさん◎書き込み中:04/02/15 14:30 ID:EV+hvcRJ
やろうと思えば誰でもできたが敢えて誰もやらなかった理由みたいなものを
こいつはわからないのだろうな。こういう人に狩られた店とメディアがかわいそう。
560559:04/02/15 14:37 ID:EV+hvcRJ
こいつの過去の取引がいかにもでさらに萎え・・・。
あぁootematiさんまで・・・
561名無しさん◎書き込み中:04/02/17 11:56 ID:KmjCFvZm
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15862696

便乗する香具師が出てきたな...
562名無しさん◎書き込み中:04/02/17 13:01 ID:ZgbHDOYR
>>561
便乗つーか前からチョコチョコ出してるな、その人。
PRO-Xがあるとはいえ微妙な値段…
563名無しさん@書き込み中:04/02/17 13:36 ID:J7NcrglA
2倍価格かよ・・・
564名無しさん◎書き込み中:04/02/17 23:47 ID:LZPNllZG
>>561
確かに評価見ると以前から出品してるね、
MQ12を中心にしたマクセル詰め合わせ。
でも、以前より値上げしてるのが萎え・・・
565名無しさん◎書き込み中:04/02/18 13:33 ID:eFe1boU8
566 ◆AXIAPSNm5o :04/02/18 16:55 ID:QgzfM4k+
567 ◆AXIAPSNm5o :04/02/18 16:56 ID:QgzfM4k+
間違ってageちゃった…ごめんなさい。
568名無しさん@書き込み中:04/02/18 17:16 ID:oegQEtb1
これって40枚セットで出てなかったっけ?
569名無しさん◎書き込み中:04/02/18 18:46 ID:P9K4mvSB
三井東圧63分だしてみようかな?
いくらくらいいくだろうか?
一枚ね。
570名無しさん◎書き込み中:04/02/18 19:25 ID:C8k8B50O
>>569
1枚で63円。
571名無しさん◎書き込み中:04/02/18 23:44 ID:pcJQJSqm
PRO-Xって1枚いくらぐらいのモンなんですか?
音楽用80分のが580円で売ってたんですが・・・
572名無しさん◎書き込み中:04/02/19 00:27 ID:JwrJtApW
>>571
J村:\29/枚
ばおー:\49/枚
某web通販:\9,800/100枚

値段は店によってまちまちで、かなり幅がある。
↑は例外だが、それでも\580は高過ぎるね。
ただ生産完了品で、最近あまり見かけなくなってきてることは確かなので
自分がどのくらい欲っしているかで考えてみてくだちぃ。

質や使い勝手等は↓で聞いたほうが良いかと。

【Master】メディアはmaxellだろ! 3枚目【Quality】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1073879274/
573名無しさん◎書き込み中:04/02/19 03:37 ID:twS2LFc7
>572
おいおい j損の@29て処分品の値段だろ?
最近ではまず無いぞ

あっても単品で@59か@79だろ?
574名無しさん◎書き込み中:04/02/19 13:20 ID:rQfn9OY/
すみません。
J村とかJ損とか言われているのは
正式には何というお店ですか。
ググッても分かりませんでした。
575名無しさん◎書き込み中:04/02/19 15:33 ID:LKt+u68W
いや、J村はJ村なんだけど・・・・
576名無しさん◎書き込み中:04/02/19 18:48 ID:vTioRdBy
>574
幕スレ嫁
577名無しさん◎書き込み中:04/02/19 20:06 ID:9+7zJ8XO
>>573
某店にはまだ有るぞ。 このスレ見て買い占める
香具師出るかな?

>>575
バイヤーか? 見たまま音読して検索掛けてみ。
578名無しさん◎書き込み中:04/02/19 20:37 ID:JwrJtApW
>>573
あぁ悪い、>>572のは過去こういう値段であったってだけで
今はもうまず手に入らない。@59の単品もほとんど見かけなくなってるね。

某web通販ってのはwebbyね。ここは幕製品の放出がたまにある。

>>577
幕製品はオクでは人気ないから、儲けを出せるかは微妙なところ。
賢明な人間なら手は出さないだろう。
579名無しさん◎書き込み中:04/02/19 23:03 ID:k/LzpLZ4
この前の三井東圧40枚の落札者がもう転売・・・

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6694205

節操ないなあ・・・
580名無しさん@書き込み中:04/02/19 23:43 ID:3OXc9841
んー なんでわかるの?
581 ◆AXIAPSNm5o :04/02/19 23:55 ID:JPspJ8Qr
582名無しさん@書き込み中:04/02/20 02:27 ID:WOyq8ic2
583名無しさん◎書き込み中:04/02/20 02:48 ID:t9PVRmMG
>577
AcerOEMの香具師じゃないの?>某店の処分品
584名無しさん◎書き込み中:04/02/20 14:08 ID:jmU5CY5b
>>579
1枚700円ちょっとで買ってるからこのままだと元が取れない罠w

しかしよくもまぁぬけぬけと言いますな、「暗室で保存してました」なんて。
585名無しさん◎書き込み中:04/02/21 00:46 ID:o58xe4Ka
DVDに移行するのでCD-Rの処分を考えてますが、

TDK復刻63分金*20
TDKPRO63分金*5
富士通63分銀*10
出光63分金*5
三井化学63分金*5
三井化学74分金*15
リコー74分金*3

は需要ありますか?
あるならば来週辺りにでも出品を考えてますが・・・
586名無しさん◎書き込み中:04/02/21 01:05 ID:5Q4ocgGy
>>585
そんな古いメディアのどこに需要があるというのだね?
私が替わりに処分してあげ(ry
587名無しさん◎書き込み中:04/02/21 04:50 ID:nf83TtEc
588名無しさん◎書き込み中:04/02/21 15:54 ID:oTIX679B
>>585さんのようなメディアが通販で出てたよ。
大方売り切れているけど。
http://www.landport.co.jp/shop/premia.html
出光は欲しかった!
589名無しさん◎書き込み中:04/02/23 17:55 ID:DkZkGZmm
>>585
古いメディアなんてもう人気ないよ。
なんなら私が引きとってあ(ry
590名無しさん◎書き込み中:04/02/24 04:46 ID:oYQROSgr
>>585
まともに焼けるドライブ持ってる人が少ないからね
出しても多分そんなに買い手付かないよ。
もしよかったら漏れが買い取(ry

>>587
通報しますた
591名無しさん◎書き込み中:04/02/24 07:04 ID:b1feUi/O
>>585
今時63分やら金やらご苦労なこって(プププ
何なら漏れがかわりにつかっtうわなにすrやm
592名無しさん◎書き込み中:04/02/24 21:34 ID:X9/rJml2
>>546
の出品者、「青タフ」っていう言葉を出品タイトルから消してるね。
きっとここの住人だろうね。
593名無しさん@書き込み中:04/02/25 00:25 ID:Ny9MWfrF
どーでもいいけど、
>>579 、元とってるどころじゃないじゃん
594名無しさん◎書き込み中:04/02/26 12:07 ID:X8EDnhhy
595名無しさん◎書き込み中:04/02/27 00:34 ID:0eXLgoW1
>>594
ヒスケママたん乙です。
596名無しさん◎書き込み中:04/02/28 02:29 ID:RNWMXIhp
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17552751
原産国を意図的に隠してるね。
597名無しさん◎書き込み中:04/02/28 02:50 ID:opRjKaLX
>>596
隠すも何も、16倍なわけで。
598名無しさん◎書き込み中:04/02/28 10:36 ID:RNWMXIhp
>>597
いや、わかる人はわかると思うんだけど、
パッケージ背面の画像の中で、上半分の説明文よりは、
原産国を気にする人のほうが多いと思うのね。
なのに、わざわざその部分を見せていないという行為に、
随分といやらしい意図を感じたのね。
599585:04/02/29 02:25 ID:D2h/h2Dh
来週か再来週にとりあえず出品してみます。
あまり人気がなさそうだけど…
600名無しさん◎書き込み中:04/02/29 08:45 ID:yevSCjV5
>>599
全部まとめて買ってもいいぐらいですが?
601名無しさん◎書き込み中:04/02/29 09:51 ID:HfDmO+oH
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34951361
これって高いよね?
もう富士はお腹いっぱいだから買う気はないが・・・
602名無しさん◎書き込み中:04/02/29 10:32 ID:YKVDSvgm
>>599
まとめて出せば余裕で20kは超えるかと

つか本気で人気ねぇとか思ってるなら
クソ安い希望落札価格つけて出して欲しいw

>>601
それは数ヶ月まわりっ放し
イルカはそこそこマメに出てるが、もはや3桁では入札すらされない
一時期がバブリー過ぎたとは言えそこまで酷いメディアでもないんだが
603名無しさん◎書き込み中:04/03/01 00:17 ID:2wFL2KIj
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16313876
ケースって結構いい値になるんだね。
604名無しさん◎書き込み中:04/03/01 03:25 ID:wO3otL85
605名無しさん◎書き込み中:04/03/01 04:22 ID:z1e8GjDh
>>604
検索ワードに高級ブランドが並ぶくらいレアですよ。






とでも思ってるのだろうか。
606名無しさん◎書き込み中:04/03/01 04:56 ID:nIYwHXRk
607名無しさん◎書き込み中:04/03/02 21:49 ID:3nAStLcu
608名無しさん◎書き込み中:04/03/02 21:55 ID:a9gpz5zj
>>607
出品タイトルに「太陽誘電ピュアオーデ・・・」って書いてあるけど、
何を意味してるんだろう?
609名無しさん◎書き込み中:04/03/02 21:57 ID:+xtYXGeD
原音忠実!マクセル昔の金反射幕CD-R10枚太陽誘電ピュアオーデーン食いて〜!!
610 ◆AXIAPSNm5o :04/03/02 21:58 ID:Wfq663Pi
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39141468
久しぶりに来ましたね…
611名無しさん◎書き込み中:04/03/02 23:30 ID:EPc649MT
>>604
結構いい値段で落札されたねぇ・・・
コレ、国産8倍?
612名無しさん◎書き込み中:04/03/03 13:36 ID:v9VlSOWT
>>607
Q&Aのところ覗いてみたんだけど回答になってる?
言ってる意味が分からん。
結局「太陽誘電ピュアオーデ」とは何じゃろ。
こうやって煙に巻くのか・・・



613名無しさん◎書き込み中:04/03/03 23:12 ID:zyPZwL75
>>607の出品者は毎回何かネタを提供してくれるね〜

前は1円落札でも3000円でしか取引しない、とかあったな。
614名無しさん◎書き込み中:04/03/04 02:05 ID:Su/m0lpL
大体、金反射幕の幕ってなんだ? 誤字を早く直せ。話はそれからだ。
615名無しさん◎書き込み中:04/03/04 17:59 ID:WgWn24Ju
つうかこのスレの住人じゃんか
616名無しさん◎書き込み中:04/03/04 21:58 ID:YGftFhRg
617名無しさん◎書き込み中:04/03/04 22:31 ID:zPQE0ScT
>>616
んなもん興味ないから張るなYO!!
618名無しさん◎書き込み中:04/03/04 22:43 ID:mpELmSRm
>>616
レーベル面や書き込み面の写真がない上にメディアについての
説明も少なすぎて、価値を判断できないからスルー。
619名無しさん◎書き込み中:04/03/04 23:45 ID:QaLaT18A
TDKアーンド富士通63分計10枚
  ┃   ┃━┓                      
┗┓━ ┃━┓ ┗━━━━━ ヽ(*^∇^*)ノ ━━━━━━━━!!!!!!!!
┗┓━ ┗  ┃                      
  ┗       ┃                   
620名無しさん◎書き込み中:04/03/05 06:36 ID:v34v1ot5
>>616
高いな
621名無しさん◎書き込み中:04/03/07 12:48 ID:+A7V91xu
>>611
これと同じものを持ってるが、金反射のシアニンメディアだよ。
記録面の色が黒っぽくて、まるでCD-RWみたいな感じ。

ところでリコーのシアニンって品質はどうなの?
当方、1枚しか持ってないから試せない…
622名無しさん◎書き込み中:04/03/07 14:15 ID:R3zaSjxu
リコー製の国産フタロシアニンの8倍CD−Rって、花王のやつとメモレックス
のやつとリコーのやつを持ってるけど、当時のMr.DATAやARITAに
比べればダントツに安定してたね。
今数えたらあと45枚ある、このまま未開封のまま持っておけば買値よりも
レアになるかな〜。
値札が貼ってあるのをみると、花王のリコー製フタロは5枚入りで1420円。
どの店でいつ買ったのか忘れたけど、秋葉原だな。
623名無しさん◎書き込み中:04/03/07 21:22 ID:bIkW1t/3

   ボン
       ジュール!

             パ
                  リ!!
624名無しさん◎書き込み中:04/03/08 08:56 ID:wIKk5w2C
625名無しさん◎書き込み中:04/03/11 02:04 ID:0W9PpKr4
SONYのCDQ-74Aってオクに出すといくらくらい値が付くかな?
欲しい人っている?手持ちの内から10枚くらい出そうかな...
626名無しさん◎書き込み中:04/03/11 08:45 ID:LlPSYwYD
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45404051
これははて?
ライテックに金反射なんてあったんだ。
品質はどうなんだろ?
627名無しさん◎書き込み中:04/03/11 22:42 ID:YZoYFfE2
>626
型番からするとライテックに間違いないかんじだけど・・・
でもそんなメディア聞いたことがない。


でも聞いたことのないマクセルの金フタロがあったくらいだから
もしかしたら昔ライテクで製造していたのかもしれない。

でも・・・最近CD−Rメディア集め飽きてきたんだよな〜(w
家にあるマクセル&三井&コダックの金フタロ大量にあるがあんまり
使わなくなってきてるし。
628名無しさん◎書き込み中:04/03/11 22:50 ID:oxgO/ep7
まあ、そもそもメディア集めなんてのは高尚な趣味とは言えんわな。
629名無しさん◎書き込み中:04/03/11 23:32 ID:tHYqH+DW
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8260620
な、な、なんと! 
って、アホか。
630名無しさん◎書き込み中:04/03/11 23:36 ID:+blE0iv3
>>626
じこれすだけど、ARITA12倍に近いロットダな。
期待できるんだろうか?でも一枚100円ではいらないけど。

>>629
惜しむことなくいってくださいって感じですね。
631名無しさん◎書き込み中:04/03/11 23:45 ID:d451f+3R
>>627
そのメディアは見たこと無いけどRitekは金反射作ってたぞ
というか台湾メーカーの殆どが金反射時代に既に製造始めてて
クソながら金反射メディアを作っていたぞ
632名無しさん◎書き込み中:04/03/12 21:06 ID:R+lxqoZ9
TDKスレから流れてきたんですけど、
青タフ8倍速の50枚スピンドルってまだ買い手いますかね。
どれくらいから始めるのが無難でしょうか。

あとヤフオクのほうが他のとこより落札高いでしょうか。
633名無しさん◎書き込み中:04/03/12 21:20 ID:GrjQ9aEc
>>632
100円/枚が相場じゃないかな〜?
1円スタートでも結局5000円位まではあがるでしょ
634名無しさん◎書き込み中:04/03/12 22:14 ID:R+lxqoZ9
>>633
ありがとうございました。
とりあえず3000円あたりから始めてみたいと思います。
・・・でも初出品だから入札あるかな・・・
635名無しさん◎書き込み中:04/03/12 23:00 ID:dkfN1jxp
>>634 入札させて頂きます。。。
636名無しさん◎書き込み中:04/03/13 07:51 ID:nc8lqabG
>>635
ありがとうございます。ヤフオク初めて出品したから不安でした。
朝見たら、入札あって喜んでます。
ヤバイ、オークション面白い。
637名無しさん◎書き込み中:04/03/13 11:02 ID:FnFJkMIx
本当に出品してるね。
探せばわかるからリンクさせないけどw
このスレの予想額に既に達してるけど、さらに高値で落札されると良いね。
638名無しさん◎書き込み中:04/03/13 13:34 ID:hh0pg4nr
ランドポートの放出で出光や誘電金を大量に購入したが、直後に愛用のCDE100H10とCDU920Sがお亡くなりになった…
仕方ないからストックしていた分のメディアも合わせて出品しようかと思うが欲しい人いるかな?

出光30枚
TDK金63分100枚、74分80枚
誘電金63分10枚、74分50枚
東圧63分200枚、74分300枚
三井金63分50枚、74分75枚
リコーメモレ1000枚
ぐらいあるのだが…
639名無しさん◎書き込み中:04/03/13 13:37 ID:3hjM/tX2
リコーメモレほすぃ
640名無しさん◎書き込み中:04/03/13 13:37 ID:RbKc7be4
メモレ売ってください
641てぃむ ◆retro6re.. :04/03/13 13:48 ID:CrWtVk64
リコーメモレ(;´Д`)ハァハァ
642名無しさん◎書き込み中:04/03/13 15:46 ID:V1Zc9ZQ9
ランドポートの放出を知りえたような人間が
ヤフオクに出せば必ず高値落札されるようなブツの需要を
わざわざこのスレで聞くとは到底思えないのですが

穿ち過ぎですか
643名無しさん◎書き込み中:04/03/13 17:44 ID:Dc7OigXn
つーか自慢スレッドに移動してよ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1007261524/l50

ランドポートの放出で決して安くないメディアを大量に買う人間なら
放出考える前にドライブ探すだろ。それとも転売厨ですか?
644名無しさん◎書き込み中:04/03/13 20:21 ID:2c+SHPze
閑話休題
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17111842
この型番ミスは確信犯でつか(w
645名無しさん◎書き込み中:04/03/13 21:53 ID:nc8lqabG
_| ̄|○<セクース・・・・
もれなくいい男が付いて(ry
646名無しさん◎書き込み中:04/03/13 22:30 ID:ggOzNiwC
>>644 確(ry
647名無しさん◎書き込み中:04/03/13 23:24 ID:qN+qaReP
心の深層にある願望がキーボードを打つ手を狂わせたのだと思われ。
648638:04/03/13 23:43 ID:f8UdSFgi
別に転売するつもりじゃないよ。
まぁドライブを手に入れるのが一番良いのだろうが、すぐに値段が上がってしまうからなかなか買えないんだよ。

それに今は焼きたいと思うほどの音楽が無いからねぇ…
だからCD焼きに拘るのはもうやめようかと思った次第でつ。
649名無しさん◎書き込み中:04/03/14 22:07 ID:plCjn0N7
650名無しさん◎書き込み中:04/03/15 00:14 ID:1c4uH7iN
>638
三井かTDK、立候補したいでつ…
( ・ω・)∩
651名無しさん◎書き込み中:04/03/15 01:48 ID:aaRfm7X9
>>650
全部欲しいけどお金無い(´・ω・`)
652名無しさん◎書き込み中:04/03/16 12:50 ID:Aa3KqpHt
三井PRO50枚の相場っていくらぐらいでしょうか?
ヤフオク見ても10枚4kで出品してるアホしか居ないので分かりません
もしかしてあんまり需要はないのでしょうか?
653名無しさん◎書き込み中:04/03/16 13:57 ID:/cMruFR4
アホの質問に答える必要はない、以上。
654名無しさん◎書き込み中:04/03/16 15:59 ID:cmSUInGF
>>652

あまり需要はない。三井米金と同じ程度の価値です。
国産と書いてあるだけで、ほとんど物は米と一緒(スタンバーがいっしょです)
つまり、三井米金+αの金額にしかならないよ。
1枚250円ってくらいかな?
655名無しさん◎書き込み中:04/03/16 17:23 ID:dtKfnmMD
>>654
一枚150円位になればいいかなと思ってたので250円ってのにはビックリです
とりあえずオクに出してみることにします。有難うございました。
656名無しさん◎書き込み中:04/03/16 17:24 ID:RdqbPeYk
金反射ハァハァ
657名無しさん◎書き込み中:04/03/16 19:39 ID:UoUwf4Tg
250円/枚まで逝くかな?
最近ヤフオク見てないんで相場わからんけど
658名無しさん◎書き込み中:04/03/17 18:04 ID:RCEK4WGx
いかんだろ。
659名無しさん◎書き込み中:04/03/17 23:13 ID:ezU5pq3Q
4kのは回りっ放しだが、3kくらいなら行くんじゃね?
個人的には1.8kでアメ金買うが
660名無しさん◎書き込み中:04/03/17 23:23 ID:eh5rky79
>>240あたりを見ると、半年前なら5kでも余裕で売れていたみたいだね。
661名無しさん◎書き込み中:04/03/18 19:01 ID:sKKSrywd
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18550848
三井東圧、また出てるが、相変わらず「暗室で保存しておりました。」と
あたかもじぶんがほぞんしていたかのように書いてある。正確には「暗室で保存してあったそうです。」だろうに。
あたかも自分が保存していたかのような言い方をする。

こいつ40枚2万8千円ぐらいで落札したはず。
後30枚ぐらいは転売するんだろうな。



662名無しさん◎書き込み中:04/03/18 19:02 ID:sKKSrywd
>>661
書いてる途中でキーにさわった。
文章変になってます。すみません。
663名無しさん◎書き込み中:04/03/18 19:10 ID:uuRrbj7a
664名無しさん◎書き込み中:04/03/18 20:41 ID:RxTqmMg8
>>663
どうしちゃったんだろ
アキバでもっと安く買えるのに
665名無しさん◎書き込み中:04/03/18 21:25 ID:KzOhjDKr
>>663
質問者も強引な即決を打診したね(w
666名無しさん◎書き込み中:04/03/18 22:42 ID:X2xJCayW
667名無しさん◎書き込み中:04/03/19 00:41 ID:CqJUM3EJ
これってどちらも誘電OEM?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c55160540
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49536298

うずまき誘電とはいえ、@400は高すぎ。
でも入札者を見て納得w
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17464519
668名無しさん◎書き込み中:04/03/19 00:56 ID:19DVQv59
>>667
フィリップスは誘電じゃないかな。
ビクターはわかんない…

下の入札者って、東圧を1枚8500円で落札した人か…
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6039583
669名無しさん◎書き込み中:04/03/19 01:19 ID:GF6hcPms
幕金の回転ものを落札した香具師か
幸せなんだろうな
670名無しさん◎書き込み中:04/03/19 01:28 ID:5DNgGgh1
>>667
上はPM12xxxまでかな?
下はPRのはず
671名無しさん◎書き込み中:04/03/20 16:05 ID:QFB9gaK9
メディア出品しようかとオモテルけど、ここで晒されそうな悪寒…
672名無しさん◎書き込み中:04/03/20 18:11 ID:kLeAAfXI
大丈夫。
良心的な価格なら誰も晒さないよ。
673名無しさん◎書き込み中:04/03/20 22:57 ID:kiiv1RjF
>672
まぁ競争相手が居なくなるからな(w
674名無しさん◎書き込み中:04/03/20 23:12 ID:kiiv1RjF
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49666158

実際に詰め込んだ画像が見たい。。。
675名無しさん◎書き込み中:04/03/20 23:31 ID:LOU/OfHh
それより送料の虎ってちょっぴり便利だなw
676名無しさん◎書き込み中:04/03/23 23:19 ID:kkXCCyrC
あげ
677名無しさん◎書き込み中:04/03/24 00:06 ID:fYnjBr3j
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7966751
コイツうまいな。
CD-R74BLAって台湾製だろ。
678名無しさん◎書き込み中:04/03/24 00:16 ID:91hNsRSC
宣伝うざい。
そもそもそんな値段で買うバカはいない
679名無しさん◎書き込み中:04/03/24 18:31 ID:kjlnMLjK
680名無しさん◎書き込み中:04/03/24 23:39 ID:eX/jmiTT
>679
国産なら青タフ。
表からの見た目は全く差がないので分からない。
681名無しさん◎書き込み中:04/03/25 00:50 ID:hiICXcOD
16xだから緑では?
682名無しさん◎書き込み中:04/03/27 12:30 ID:DXGqRWnz
>>679
緑でしょ
683名無しさん◎書き込み中:04/03/27 17:35 ID:cFHFBy0g
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17916105

半分近くがプリンタボー。。。。。。
684名無しさん◎書き込み中:04/03/28 19:47 ID:p8x78VUA
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18887485

どうしてこんなに上がってるん?
685名無しさん◎書き込み中:04/03/29 02:29 ID:VW01RcET
>>684
俺も持っているけど、売ろうかな。
手持ちではOEM元は台湾三井
686名無しさん◎書き込み中:04/04/03 23:06 ID:yD4Ftx17
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19159962
東圧結局1枚1000円超か。手が出ないよ。
コレクター向けにバラ売りして欲しい。
687名無しさん◎書き込み中:04/04/13 14:44 ID:isgj2C3A
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66727506

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
688名無しさん◎書き込み中:04/04/13 14:53 ID:w9PVDT0x
>>687
その、おフランスな三井のメディアってそんなによかったか?
同じ出品者の出してるこっちの方が良さそうな気がするのだが。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c56966834
689名無しさん◎書き込み中:04/04/13 18:57 ID:8THPdhGz
690名無しさん◎書き込み中:04/04/13 21:03 ID:Q1Op/dpQ
>>687
それ普通に通販で買えるよ?
691名無しさん◎書き込み中:04/04/13 23:48 ID:6Q86LmCm
>690 689は出品者。
692名無しさん◎書き込み中:04/04/16 15:03 ID:y0HuIs0C
本当にレアなメディアのオク情報は
開催中ここで晒されることはないよ。

ネタと詐欺と宣伝だけ。
693名無しさん◎書き込み中:04/04/16 15:24 ID:Q4Iw5cGS
ネット販売の有名サイトを個々にまわって値段・送料を調べる事は、面倒ですよね。
何か良い方法は?と 思っていたら、かわったサイトを見つけました。
http://www.yy-land.com/ikkatu/index.html
まだ、未完成って感じですが、結構つかえるよ!
広告等も無く、ちょっとお気に入りって感じ。
694名無しさん◎書き込み中:04/04/16 23:59 ID:NwZI2Ts1
つかぶっちゃけ、ここで晒されようが晒されまいが
CD-R系はたいしてアクセス数変わらないんよねw

非常に狭い世界っぽ
695名無しさん◎書き込み中:04/04/17 22:17 ID:9r8MTzba
696名無しさん◎書き込み中:04/04/17 22:44 ID:MR3w1m+t
ソング約30歳にはかなわないよw
697名無しさん◎書き込み中:04/04/18 01:37 ID:rj34Y8+P
>>695
1枚500円程度なら、入札しても良いかなとは思ったけど
その金額はねぇ・・・・

時々見るけど、900Eとかで綺麗に焼けるメディアって事なのかなぁ・・?
(まぁ、落札しても漏れには使う勇気は無いだろうがw
698名無しさん◎書き込み中:04/04/18 15:53 ID:+aggC0gQ
>>696
同意。
この人がいるからレアCD-Rの相場が上がるんだよなぁ…
最近CD-R焼かなくなったから漏れも出品してみようかな。
TDK、誘電、三井の金反射や63分のメディアが結構あるからいい取引が出来そうw
下手すればランドポートの放出以上の金額になりそうな予感。
699名無しさん◎書き込み中:04/04/18 16:18 ID:zKoXI13n
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10332031
何でこの説明だけで落札者がいるのか??
履歴を見ると糞情報屋っぽいのでただの違法コピーなのかな?
700名無しさん◎書き込み中:04/04/19 00:02 ID:i/b8R+el
>>699
ただのアフォですよ。

気にしない、気にしない。
701名無しさん◎書き込み中:04/04/26 11:39 ID:pMKv/GDP
702名無しさん◎書き込み中:04/04/26 22:08 ID:k1CQPLUe
>>701
いくらぐらいなら妥当なんかね?
703名無しさん◎書き込み中:04/04/26 22:25 ID:WJJHanwt
>>702
微妙だね。
8倍誘電もの確実なら、それくらいの価値はあるかもしれない。
16倍ものなら、一枚60、70円ってくらいでは?
704名無しさん◎書き込み中:04/04/27 01:50 ID:eibATLXS
>>702
オレあの店の通販で同じ物¥5,040 + 送料で買ったよ。
その後オクで高く売れることに気づいて売り切れにしてた。

もっと買っときゃよかった。
705名無しさん◎書き込み中:04/04/29 00:49 ID:NtQsu8s2
CDR V_MAX CD-R 002(国産三井OEM) 1枚
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10773635

CDR V_MAX CD-R 001+002(国産三井OEM) 2枚1セット
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20586284

CDR APOGEE CD74GAJ (三井OEM金) 1枚
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50713516

CD-Rメディア 三井化学 CJMGA74N (日本製/金反射層) 15枚まで
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47076316

値段が手頃のレアメディアでも一枚だと焼けないからなあ…
眺めて(;´Д`)ハアハアするだけというのはちと辛い…
706名無しさん◎書き込み中:04/04/29 01:12 ID:xr3AmmPS
>>705
終わってから晒さないと宣伝認定されるよ(藁
俺は最低1種類3枚は欲しいね。
最初に1枚使って残り2枚のうち1枚をいつの日か使おうと思いながらそのまま、、、
707名無しさん◎書き込み中:04/04/29 01:47 ID:SjF1Uciv
>>706
APOGEE10枚もでてるじゃんw
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19426604

APOGEEって直販だと10枚30$で買えるんだよ。
ただ送料が馬鹿高だからかなりまとまった数を一度に注文しないと
1枚あたり700円くらいになるから個人じゃ辛い。
708名無しさん◎書き込み中:04/05/11 23:27 ID:BCXA4sQI
このスレの範疇だよね。青タフだし(w
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11985542
709名無しさん◎書き込み中:04/05/12 01:02 ID:ry/bwTuc
>>708
4倍?8倍じゃないよな。

ところでLite-onとかCMCとか無くなるのかな。
リコーに訴えられたらしいが。
いらねーけど。
710名無しさん◎書き込み中:04/05/13 07:25 ID:5JuGaxmL
新手の詐欺か?新規のくせに目一杯出品してやがる。
しかもほとんどがマクセルのデータ/オーディオ用/CDRW100枚セット。
全て30円/枚ってのは微妙だが...誰かコイツの情報持ってない?
http://openuser3.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/solutions_factory
711名無しさん◎書き込み中:04/05/13 08:33 ID:tXwdPV9+
店じゃね?
712名無しさん◎書き込み中:04/05/13 10:25 ID:Pono0vPz
詐欺だとしたら微妙な商品だよな

   ξ从从ミ  
   ξ `∀´>ビミョービミョー
713名無しさん◎書き込み中:04/05/13 12:48 ID:EXrnVdhB
新規だから詐欺てw
しかもこんな安いものでwアフォかと。
714名無しさん◎書き込み中:04/05/13 20:24 ID:PkLLMkO+
値段的に見て、ばおーの29円祭りやJ村の29円物の転売ではないでしょうね。
儲けがでなさすぎますから。
まあ、ビックとヨドバシの特売cd-r(台湾製TDK 50枚990円(税抜き))
とかなら、捨て値処分(利益はでるが)と判断できますが。
まあ、こういう怪しい所から買わないのが吉では?
715名無しさん◎書き込み中:04/05/16 17:35 ID:pvWhm2kV
716名無しさん◎書き込み中:04/05/16 17:55 ID:M/yXI9oz
>>使えることは使えるそうなのでぜんぜん大丈夫だと思います。

使用済み?   意味わかんね。カラス避けってことかな(藁
717名無しさん◎書き込み中:04/05/16 18:03 ID:HrdPVpgz
さすがにDVD-Rを60枚も失敗したら
とりあえず売れないかなと思わなくもないな。
718名無しさん◎書き込み中:04/05/16 21:14 ID:M/yXI9oz
「せんべえ」と「弁当箱」を付けてくれたら買わないでもないなw
719名無しさん◎書き込み中:04/05/16 22:23 ID:oOaE8JSd
715の人の気持ちも少しはわかりますね。
当方も、台湾安物板で時間と金の無駄をしたのに反省して国産に移行した者ですから。
でも焼きミスした板は「カラスよけ」ぐらいしか使えないと思います。
720名無しさん◎書き込み中:04/05/17 11:48 ID:GOHK/QVg
つーか715がまさに新規の詐欺だなw
RWならまだしも…タイトルに書いとけよ
721名無しさん◎書き込み中:04/05/17 20:52 ID:htVX8+t0
715のオークションに入札ありましたよ(笑)。
722名無しさん◎書き込み中:04/05/17 21:51 ID:OSEXpefJ
評価(-1)
出品していた商品がないとのことでキャンセルされました。
出品者としての自覚が足りないのではないでしょうか。

( ゚д゚)ポカーソ…
723名無しさん◎書き込み中:04/05/17 22:32 ID:/FxoB3lE
>722
出すのが惜しくなったのだろうか?
724名無しさん◎書き込み中:04/05/21 23:55 ID:/LvhDAS2
715
コメント:代引きでの取引で、こちらの住所等を返信したのに、2日経っても何の連絡なしの為
売る気が無いとみなしキャンセルします。

-++-で(0)

そして、再出品、質問1と続く・・・
725名無しさん◎書き込み中:04/05/25 16:18 ID:7UO8plux
ヤフオク⇒ライオク(無料候補)一斉移転プロジェクト
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1082540143/
726名無しさん◎書き込み中:04/05/27 14:52 ID:XsHbZgYG
727名無しさん◎書き込み中:04/05/27 18:19 ID:9pOqgswO
宣伝イラネ。情報売り屋イラネ。
728名無しさん◎書き込み中:04/05/27 21:00 ID:XsHbZgYG
>>727
宣伝じゃねーよ。スレタイ読めバカ珍が。
729名無しさん◎書き込み中:04/05/27 21:07 ID:XsHbZgYG
>>727
宣伝じゃねーよ。スレタイ読めバカ珍が。
730名無しさん◎書き込み中:04/05/27 21:22 ID:XsHbZgYG
この人、分かってんのかな。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51709894

>>727
宣伝じゃねーよ。スレタイ読めバカ。
731名無しさん◎書き込み中:04/05/27 21:57 ID:On65vFIs
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22533054
>>日本国内の専門店で販売されている商品の出品ではなく、国内完全未発売の
>>48倍速対応可能な最新のオーバーバーンCD−Rですので、この点は、あえて附記させていただきたく思います。
アキバのエックスで、この半額程度で普通に売ってますがw。
732名無しさん◎書き込み中:04/05/27 22:08 ID:On65vFIs
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22533054
>>日本国内の専門店で販売されている商品の出品ではなく、国内完全未発売の
>>48倍速対応可能な最新のオーバーバーンCD−Rですので、この点は、あえて附記させていただきたく思います。

この「Melody」っう99分メディアなら、アキバのエックスで、この半額程度で普通に売ってますがw。
必死に売り込んでる心意気は買うが、馬鹿丸出し。

733名無しさん◎書き込み中:04/05/28 07:41 ID:2cLwqzYI
同じようなこと二回書くな、池沼氏ね。
734名無しさん◎書き込み中:04/05/28 12:11 ID:J2Myx8i1
>>733
昨夜はサーバーの関係で書き込んでもエラーが出て連カキコ続出・・・
どの板でも同じような感じだったですよ。

事情知らない池沼とりあえず氏ね
735名無しさん◎書き込み中:04/05/28 12:19 ID:fWlT43+H
今日もなんかサーバー重い気がするし大丈夫かなぁ
736名無しさん◎書き込み中:04/05/28 17:00 ID:qGSPBEG3
>>734
真似しか出来ないような池沼は氏ね。
737名無しさん◎書き込み中:04/05/29 00:07 ID:TlTURyy6
>>730
> この人、分かってんのかな。

なにが分かってないの?
738名無しさん◎書き込み中:04/05/29 10:59 ID:GRulEtFK
>>736

池沼ハッケソ
739名無しさん◎書き込み中:04/05/29 12:00 ID:uFqKrt+1
CD-Rって、メディアによる音の違いが一番大きいと思っていたのですが、
好環境にすればするほど、メディアによる差は無くなってきますね。
740名無しさん◎書き込み中:04/06/12 14:52 ID:ATVE36ff
注目のオークションより
タロコ CDR の検索結果 約 16 件
タラコ CDR の検索結果 約 51 件
((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
741名無しさん◎書き込み中:04/07/05 18:13 ID:Xk6H6ZBz
742名無しさん◎書き込み中:04/07/05 19:10 ID:LVutsFLV
>>741
7kで落札されなかったので下げてきたか
つーか東圧は1枚だけじゃん
743名無しさん◎書き込み中:04/07/05 23:03 ID:tN+c1nQk
>>741
そして、例の人が入札してる、と。
744名無しさん◎書き込み中:04/07/10 03:46 ID:b6jkZDOT
このIMATIONはどこのOEMなのかな?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h15651842
745名無しさん◎書き込み中:04/07/10 19:34 ID:fDcjNEir
IMATIONは誘電だっけ?
746ツカ ◆ITUKAOWaLI :04/07/11 11:39 ID:dFN8gnIv
>>744
誘電のとTDKのがあったらしい。
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:08 ID:DIOn6wCq
>>744
裏側の画像が見たい
748名無しさん◎書き込み中:04/07/15 21:12 ID:+3zyriW4
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69624202
まだあったのね、幕の金反射。
商品説明が以前とは微妙に変わってるなぁ。
749名無しさん◎書き込み中:04/07/15 21:29 ID:u2c+Zi5c
商品説明、一瞬COLTんとこのコピペかと思ったw
750名無しさん◎書き込み中:04/07/17 01:49 ID:yVTOlpm5
入札アルネ('A`)
751名無しさん◎書き込み中:04/07/19 23:55 ID:9BqSkvTJ
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k5098098
これはいったい何?TDK?金反射?
752ツカ ◆ITUKAOWaLI :04/07/21 21:33 ID:Jfk9QGUn
>>751
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1029128613/84 によると
ATIPがTDKの63分金反射(銀も)と一致することから、同じスタンパで
TDKが幕にOEM供給していたモノで間違いない、と思う。
反射層は、わからない。
753名無しさん◎書き込み中:04/07/21 22:28 ID:kdEp8XJg
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fwkp0675
これだけ99分メディアを大量出品してると、オク手数料で赤字だろうに。
なんかコイツが哀れになってきた。頼むから誰か入札してやってくれ。
ただし99分メディアを焼くにはドライブとソフトの対応必須だがw。
754名無しさん◎書き込み中:04/07/21 22:43 ID:GqWNA4kN
>>753
日本未発売と書いてあるが、同じヤシが地元のPCショップで
普通に売っとる、しかも760円位で。
755名無しさん◎書き込み中:04/07/23 09:16 ID:CyYpm25d
>>753
激レアの文字が気に食わないね。プ
金反射なら入札しいてやらんこともないが。
756名無しさん◎書き込み中:04/07/24 21:41 ID:ZDiEhAMR
757名無しさん◎書き込み中:04/07/25 00:06 ID:x8yPkHV6
レアですね。落札できた人は幸せ者かと。
758名無しさん◎書き込み中:04/07/25 02:17 ID:Cf5MFnOM
759名無しさん◎書き込み中:04/07/25 02:42 ID:8JeY4oGT
>>758
腐食して回収されたと言うアレではないのか?
760名無しさん◎書き込み中:04/07/25 22:34 ID:HpWuAP3g
>>759
そう。ずばりこれ。今でも交換してくれるのかな?
761名無しさん◎書き込み中:04/07/26 12:53 ID:RiOrygTo
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d48978806
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h16636779
普通の米三井は品質がいまいちだけど、
これは選別品らしいから期待できるのでは?
762名無しさん◎書き込み中:04/07/26 13:35 ID:xEzfDvVK
品質は純正アメ金と変わらんよ。
1/3の値段で国産三井銀買った方がまし。
つーかその値段出せるなら東圧狙え。
763名無しさん◎書き込み中:04/07/27 02:29 ID:DIsaExwq
>>761
こういう情報もあるらしいが

フタロシアニンの館 - 二番館
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1035646377/706-709
764名無しさん◎書き込み中:04/07/27 02:37 ID:DIsaExwq
>>761
>>707
貼ってから気が付いた。
765名無しさん◎書き込み中:04/07/28 14:33 ID:dimnAJMI
766名無しさん◎書き込み中:04/07/28 16:19 ID:G+ShkV2m
>>758-760
全てのロットが腐食するわけではないですよね?
767名無しさん◎書き込み中:04/07/29 02:03 ID:NZcsfKJH
>>765
これって台湾製なんだけど、わりと高値で動いてるね。

>>766
そう、ロットによる。うちのは腐食してないし。
つーかロット情報がサイトにあった気がするんだが、見れなくなってる…
768名無しさん◎書き込み中:04/07/29 17:56 ID:niUI0qxA
>>765
うちにも少しあるなあ、これ。
769名無しさん◎書き込み中:04/07/29 22:51 ID:zFJ3zv0T
770名無しさん◎書き込み中:04/08/03 12:34 ID:LbKrPPe8
>>748
「1枚¥3000程度した時代の物」と書いてるけど本当?
771名無しさん◎書き込み中:04/08/03 12:57 ID:ig3obnR/
772名無しさん◎書き込み中:04/08/04 16:10 ID:uMt8up8I
コダ金12xって需要ありますかね?100枚ぐらい手元にあるんですが。
773名無しさん◎書き込み中:04/08/04 17:24 ID:S209hz/F
>>772
ないことはないと思うけど、最近は全体に相場下がってるから、
高い値段で出すと回転寿司になるぞ。
774名無しさん◎書き込み中:04/08/04 17:51 ID:uMt8up8I
>>773
最近の相場がよくわからないので_| ̄|○
昔は@200ぐらいだったと思うんですが今だと@150ぐらいですか?
775名無しさん◎書き込み中:04/08/06 11:31 ID:7jdRIrSc
>>774
スタートは@100ぐらいのほうが・・・
運がよければ上がる。
776名無しさん◎書き込み中:04/08/09 00:41 ID:l2Fym8E0
>>774
3ヶ月前だけど@200円ですね。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18641309
777名無しさん◎書き込み中:04/08/10 09:03 ID:nttpQIaP
書き込み速度が微妙に違うようだけどこの2つは同じなのだろうか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c66162515
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69885763
778名無しさん◎書き込み中:04/08/10 15:59 ID:0ND3sym2
同じ
ちなみに下は転売野郎
779名無しさん◎書き込み中:04/08/10 20:42 ID:uSuNNbhh
ていうか下のは上の人から買った奴だなw

最初は3kもいかなかったのに…
で実際それくらいの価値しかないのに…
780名無しさん◎書き込み中:04/08/10 23:58 ID:+ZNJH6ue
これ、等速非対応なんだっけ?
781名無しさん◎書き込み中:04/08/11 01:47 ID:gnqFeqPJ
>>780
そう
古き悪き幕の時代を彩る迷品
当時もボロクソに言われてた
782名無しさん◎書き込み中:04/08/11 04:51 ID:UuGEUWLs
迷品なのは良く聞くけど
実際のところ
レーベル面を考えないで
今の誘電48xとかと比べるとどうなんだろうね?
783名無しさん◎書き込み中:04/08/11 21:36 ID:meR+l8gy
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40356848
こんなのがあるんだね。METAL AZO?
784名無しさん◎書き込み中:04/08/11 22:32 ID:DUzl+O+F
なんか欲しくなってきたw
AZOてことは蒼いのかな?
785名無しさん◎書き込み中:04/08/12 23:47 ID:NypsrrqA
アパアゾ16倍の前のやつでは?
786名無しさん◎書き込み中:04/08/12 23:53 ID:NypsrrqA
読み返したら、当たり前過ぎのこと書いてるね。
orz
787名無しさん◎書き込み中:04/08/15 23:05 ID:iHAaTgWA
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f23289461
これってどうなんだろう?
788名無しさん◎書き込み中:04/08/16 02:22 ID:WlMBo1mZ
>>787
あー、ディスク・ユニオンで売ってる奴だね。
気になってたんだが、まだ買ってない。
789名無しさん◎書き込み中:04/08/16 07:53 ID:UF+mQMbe
>>788
ディスク・ユニオンから買ったよ。
MFSLマニアなら持っててもいいかも。独自のケースはそのままだしね。
ただ中身は米三井のOEM。アーカイブグレード。ATIPは97m27s55fで王道のスタンパ。
790名無しさん◎書き込み中:04/08/19 01:05 ID:TozAbQgM
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6192979
米国産三井で国産三井プロレベルの品質が期待できるのだろうか?
791名無しさん◎書き込み中:04/08/19 04:05 ID:tlLpYvtR
>>790
>三井化学(MITSUI GOLD) CD-R50枚。反射層に「金」使用。

いつものあの人の在庫に変化があったのかと思えば…
タイトルパクリもいいところだな。この新規。
792名無しさん◎書き込み中:04/08/19 07:49 ID:6lwQn7cD
>>790
出来ない事はないと思われ
793名無しさん◎書き込み中:04/08/19 09:04 ID:Oa4B92Ou
米国三井金はエラーレートが台湾二流並に高い。
794名無しさん◎書き込み中:04/08/19 10:25 ID:rp6KRAMT
(・∀・)ニヤニヤ
795名無しさん◎書き込み中:04/08/19 12:58 ID:XGuDuGVV
796名無しさん◎書き込み中:04/08/19 19:26 ID:5TnP1KpF
>>795
RICOH8倍の国産1枚だけが150円の価値ありかな。
他はわざわざ買うほどの物じゃない。
797名無しさん◎書き込み中:04/08/20 02:00 ID:ngLc5UJT
798名無しさん◎書き込み中:04/08/20 05:45 ID:Fk5AX4JO
ゴミ
799名無しさん◎書き込み中:04/08/23 02:46 ID:ZM/eIpGK
800名無しさん◎書き込み中:04/08/23 04:57 ID:N/ZoGMTr
たいしたことない
801名無しさん◎書き込み中:04/08/23 18:02 ID:3eTU++vx
802名無しさん◎書き込み中:04/08/23 19:07 ID:eyVGHpyc
たいしたことない
803名無しさん◎書き込み中:04/08/23 22:13 ID:HMylBwJy
>>801
そりゃ貴重だわな。
804名無しさん◎書き込み中:04/08/27 15:59 ID:cZYK1Rmo
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g21768840
青タフ8倍が@200円かよ
805名無しさん◎書き込み中:04/08/27 16:49 ID:qmMamKtl
うっさい、ハゲ。
806名無しさん◎書き込み中:04/08/27 18:27 ID:8mFp3tnX
>>805
しつこいハゲだなぁ ┐(´ー`)┌
807名無しさん◎書き込み中:04/08/29 02:24 ID:tx+9G1rW
808名無しさん◎書き込み中:04/08/29 02:36 ID:ZQyjz2xJ
>>807
腐ってるヤツだよね
809名無しさん◎書き込み中:04/08/29 08:41 ID:fCX7GvFE
>>808
中身がTDKなのもあるらしい。
810名無しさん◎書き込み中:04/08/31 16:11 ID:/8skcziq
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26235571
要らないのが多いんだよな
811名無しさん◎書き込み中:04/09/02 09:53 ID:zFPjQzAm
8倍のやつくらいかなあ。
812名無しさん◎書き込み中:04/09/03 02:13 ID:wHurMB0d
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6491180
これはどうだろう?お宝が紛れ込んでるかな?
813名無しさん◎書き込み中:04/09/03 05:21 ID:l2k2/r46
三井数枚とコダ金、あとメモレリコーぐらいだな。でもリコーは開封品だし・・・
台湾糞メディア系多いし実質100〜200円の価値があるメディア4、5枚目当てに
3800円出せるかだね。セントラムなんてドライブ壊れそうでタダでも要らんな
814名無しさん◎書き込み中:04/09/04 00:34 ID:I1fmRsOT
とにかくいろんな種類を集めてるようなコレクター向けだね
815名無しさん◎書き込み中:04/09/04 01:21 ID:MUd3nEHV
>>814
出品者乙
816名無しさん◎書き込み中:04/09/07 22:16 ID:+Zqmgcvy
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6227634
この頃のイメーションって誘電とCMCが混在してんだよね…
前者ならそこそこ良い買い物だけど後者だったら完璧無駄金だな…
817名無しさん◎書き込み中:04/09/12 21:06:11 ID:IO6CLXYu
818名無しさん◎書き込み中:04/09/13 02:38:52 ID:avXshec/
>>817
プロモ用の青タフでしょ?
あれ昔買おうかと思ったけどやめた。
質はいいんだけど高価だしね。
819名無しさん◎書き込み中:04/09/14 05:14:45 ID:kPut3zby
>>818
レーベルの色違いがあるとは正直知らんかった
漏れが持ってるのはたぶん黒
820名無しさん◎書き込み中:04/09/14 21:40:28 ID:cfDmF8AA
821名無しさん◎書き込み中:04/09/14 23:37:01 ID:9WV6FLQm
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26006373
昔から見かけるんだけど、これって売れるのか?
しかも値上げしてるし・・・

今時CD-Rに8000円以上もかけるヤツはいないですな。
822名無しさん◎書き込み中:04/09/15 19:37:14 ID:orkvIkcX
>>821
1枚入札されているぞ。
823名無しさん◎書き込み中:04/09/16 19:55:07 ID:WGkSrmUi
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h19047889
このLMZZロットって何ですか?
824名無しさん◎書き込み中:04/09/16 21:23:47 ID:ftE45JLZ
知らん
けど焼けるドライブ持ってなけりゃ気にしなくても良さそうだ

>>820
新規に新規が入札してえらい金額になってるな…
825名無しさん◎書き込み中:04/09/16 21:45:49 ID:xni4qQY7
>>820のブツさっきから延長の連続で終わる気配が無いw
今36000円くらいだけど50000までいくか?
826名無しさん◎書き込み中:04/09/16 21:49:06 ID:DATRoxHm
漏れもなりゆきを見てた。w
今39000円
ここらへんで終了かな。
827名無しさん◎書き込み中:04/09/16 22:03:43 ID:PacKdf6J
4〜5年前に買っておけば良かったものを(w
828名無しさん◎書き込み中:04/09/16 22:51:40 ID:5sIQLjK0
>>827
青タフ初期の6倍速品だからじゃないか?
8倍速の方が高品質なので、
あえて高い金出してまで6倍速青タフ買う意味はないのだが、
古ければいいと思ふ厨房か。

>>823
有名な転売野郎だな。
ほとんどの香具師には意味なし。
829名無しさん◎書き込み中:04/09/17 22:45:30 ID:SaD6GkXF
830名無しさん◎書き込み中:04/09/18 09:02:55 ID:pckfeOXA
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7221494

キタ━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━!!!!

1枚1000円以上してた頃の、TDK伝説をつくった金反射層

831名無しさん◎書き込み中:04/09/18 09:04:26 ID:r/eM9ijE
>>830
僕も1枚持ってるよ。
アキバのワゴンセールで1枚777円だった・・・
3枚持ってたけど、現在残り1枚。
832名無しさん◎書き込み中:04/09/18 14:18:41 ID:K2ZgwnM+
833名無しさん◎書き込み中:04/09/22 01:14:11 ID:ZwofJnYX
>>823
PK5000番台なら6倍対応じゃないかと思うけど
LMZZロット品というのは特別なのかな?
834名無しさん◎書き込み中:04/09/22 14:04:26 ID:IE/cKbEK
>>833
3枚目の写真見ると、PK5000番台みたいだよ。
835833:04/09/22 22:19:12 ID:L7YI/Fgf
いや、その写真を見てPK5000番台だったから
6倍対応じゃないのかなと思ったわけです。
836名無しさん◎書き込み中:04/10/14 23:33:07 ID:TBYym06P
837名無しさん◎書き込み中:04/10/15 08:30:23 ID:pp/g3Cz0
宣伝ごときで無駄にageんな、ハゲ。
838名無しさん◎書き込み中:04/10/17 20:20:43 ID:ijBEHEza
839名無しさん◎書き込み中:04/10/17 20:54:35 ID:ijHyKHov
国産リコー8倍は100〜120円/枚 が相場だからなぁ。
840名無しさん◎書き込み中:04/10/18 07:39:22 ID:ovVjNiZf
極端な値段を付けると、回転寿司。。。
841名無しさん◎書き込み中:04/10/19 22:41:03 ID:kR3SYkHW
保守
842名無しさん◎書き込み中:04/10/19 23:27:45 ID:nDRDe3L1
843名無しさん◎書き込み中:04/10/20 07:32:39 ID:PVfIvoXr
出品者に聞いたら。
「おい、キモヲタ、分からない訳ないだろうが。勿体ぶらずに教エロ」
って聞いたら教えてくれそう。
844名無しさん◎書き込み中:04/10/20 20:22:29 ID:Az2sQKhl
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b57152852

転売厨晒し上げ
これってテアクの子会社が10枚1575円で売った。 この落札価格ならぼろ儲けだな。
845名無しさん◎書き込み中:04/10/20 22:01:07 ID:nFykZuPH
アレって東圧じゃなかった?
846名無しさん◎書き込み中:04/10/20 22:02:55 ID:nFykZuPH
あぁスマソ、>>842と勘違いしたorz
847名無しさん◎書き込み中:04/10/23 04:02:36 ID:iKdBMyQ/
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6429043
なんと出光!
もしかしてヤフオク史上初?
出品者はわかってないみたいだけど三井化学も金反射だね。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5423329
これも結構珍しいのでは?
848名無しさん◎書き込み中:04/10/23 05:14:30 ID:e8yfat9I
以前なら出光はちょこちょこ出てたよ
今回のソレみたいな少数枚抱き合わせ商法でw

パイオニアもそこそこ珍しいね
とくにその枚数で出てくるのは記憶にない

でもブツ自体がそんなに良いものでもない(と個人的には思う)ので
枚数が多いのは逆にネックになるかも
849名無しさん◎書き込み中:04/10/24 21:59:38 ID:vuO9eXcr
850名無しさん◎書き込み中:04/10/25 19:40:18 ID:+P75bz6V
でも相変わらず
いつものやつが入札しているし
そいつと競り合うとろくなことがない
851名無しさん◎書き込み中:04/10/25 20:10:46 ID:mAGhPBuc
彼は善意のある吊上げ師ですよ。
レアメディアを安く落札させないようにしてるのですよ。
出品者にはありがたいが他の入札者にはウザがられてまつ。
852名無しさん◎書き込み中:04/10/25 22:49:18 ID:FKka7+eh
ウザがられてるのはお互い様な気もするが

とか言ってみる
しょせんオクは金が全てだしね
貧乏人は去れと

つか彼は入札こそ片っ端からだが価格はまだ常識的じゃない?
853名無しさん◎書き込み中:04/10/28 09:49:14 ID:aE7wGAEF
ちょっと上に出てる東圧も誘電もパイオニアもそうだけど、
昔のメディアってたいてい6倍速対応だけど、
6倍速ドライブなんてあったの?
854名無しさん◎書き込み中:04/10/28 09:53:11 ID:PHXoo6+v
あったよ
855名無しさん◎書き込み中:04/10/28 10:04:18 ID:aE7wGAEF
そうなんだ〜。
856名無しさん◎書き込み中:04/10/29 23:30:05 ID:Gawrnw1g
有名どころではTEAC CD-R56Sくらいかな
857名無しさん◎書き込み中:04/10/31 07:51:12 ID:VANW/xVR
リコーの7063もそう
壊れまくり
858名無しさん◎書き込み中:04/11/08 16:25:09 ID:MNpIKQzX
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52757256
これは珍しいね

たいした写真じゃないのにファイルサイズ大きすぎ
859名無しさん◎書き込み中:04/11/10 01:16:51 ID:OCIObWsB
>>858
今落札してる人、オレの出品したCDRも買ってた。こんなに買って何に使うんだろう・・。
860名無しさん◎書き込み中:04/11/11 03:19:26 ID:Erq4Wfi8
>>859
たぶん↓の住人ではないかと思われ
ブランクメディアヲタ専用スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1081436436/
861名無しさん◎書き込み中:04/11/11 19:41:21 ID:xcTapa/p
RICOHだけは勝ち犬。
間違いない!!!
862名無しさん◎書き込み中:04/11/12 22:12:53 ID:wa60KVY1
国産の三井って相場どれくらい?
実家にちゃんと保管してたのが結構あるんだけど
戻ることがほとんどなくて最近じゃ焼くこともほとんどないから
今使ってるCDRより高いなら出品しようと思うんだけど。
TDK8倍と12倍も結構在庫あったような
マクセル12倍とか誘電の8倍と16倍もそれほど大量じゃないけあった希ガス
前に帰った時に全部で1500枚くらいだった
863名無しさん◎書き込み中:04/11/12 22:29:13 ID:gYzxhDoW



864名無しさん◎書き込み中:04/11/13 00:22:48 ID:VQVjSfWE
>>862
\1で出しとけばあとは勝手に相場が決まるよ
865名無しさん◎書き込み中:04/11/13 11:28:22 ID:ZG9WTNfW
そして久し振りに実家に帰ると、いつの間にか処分されていたのであった…
866名無しさん◎書き込み中:04/11/13 12:15:18 ID:ZjfL29kZ
ちゃんと保管と書くのが嘘くさい(w
867名無しさん◎書き込み中:04/11/13 22:39:36 ID:1Xb97r6g
>>866
嘘だと思われても証明しようがないし別にいいんだけど
他にLDも保管してるから劣化には一応気をつけてるんだけど。
相場を知りたかったのは出品面倒だから配布やカーステに使ってる
誘電代わりに使うか出品するか迷ってたので。
出ないって事は誘電と余り変わらないのかな
面倒だから配布用とか適当に使うことにします
868名無しさん◎書き込み中:04/11/14 02:24:30 ID:uREhkgC/
適当に使ってくださいw
869名無しさん◎書き込み中:04/11/17 00:43:36 ID:M5sn6YdA
870名無しさん◎書き込み中:04/11/17 18:56:02 ID:jivd7i4a
>>869
これって腐食するってやつ?
871名無しさん◎書き込み中:04/11/17 20:56:09 ID:c6RILN+/
chibichibi22000

chibichibi22000

chibichibi22000
872名無しさん◎書き込み中:04/11/17 21:56:33 ID:Pt7GyOje
>>870
過去に何度か出てるけど評価に苦情なんかがないみたいだから
腐食ロットではないんじゃないかな
873名無しさん◎書き込み中:04/11/19 18:50:35 ID:Ah1U1def
874名無しさん◎書き込み中:04/11/20 00:32:09 ID:SlgoAA2t
875名無しさん◎書き込み中:04/11/20 22:05:38 ID:bmlyflSo
>>874
これってCD-R以外に何かついてるの?
876名無しさん◎書き込み中:04/11/21 07:20:41 ID:xj3RuocW
例年この時期はレアもので賑わってたのに今年は寂しいねぇ… 
877名無しさん◎書き込み中:04/11/22 12:02:16 ID:FiyqpriE
>>875
いわゆる"情報系"ってやつだ。
CDは飾りみたいなもんで、情報を売りに出してるらしい。
878名無しさん◎書き込み中:04/11/25 00:06:33 ID:o61m6lEr
879名無しさん◎書き込み中:04/11/25 07:22:05 ID:3cmbmElQ
そろそろ在庫終了らしい。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71795025
880名無しさん◎書き込み中:04/11/25 19:04:56 ID:vWlGAR93
1箱に何枚入ってるのかな?
881名無しさん◎書き込み中:04/11/28 19:39:42 ID:gkEq+Gig
>>880
1箱に25枚でそれが4つで100枚
882名無しさん◎書き込み中:04/11/28 21:41:05 ID:YU+WQh4y
説明書きが嘘ばっかり。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7837721
883名無しさん◎書き込み中:04/11/28 22:14:03 ID:mkOgsd5V
100円ショップでうってるKEEPていうDVD-Rってどんなもんなんでしょうか?
884名無しさん◎書き込み中:04/11/29 17:13:43 ID:gxr4CfQ8
885名無しさん◎書き込み中:04/11/29 20:32:46 ID:9I0OD0p1
またチビかよ!
こいつメディアでもドライブでも節操なさ杉
886名無しさん◎書き込み中:04/11/30 03:34:19 ID:ce5PJQDz
DQNchibichibi22000

DQNchibichibi22000

DQNchibichibi22000
887名無しさん◎書き込み中:04/11/30 04:22:10 ID:ei66mPrp
貧乏人は黙ってろ



しょせんオクだし
888名無しさん◎書き込み中:04/12/01 12:05:56 ID:cPttaEG6
889名無しさん◎書き込み中:04/12/01 14:27:23 ID:m1lMF0+i
890名無しさん◎書き込み中:04/12/01 19:12:00 ID:DucMHYrx
891名無しさん◎書き込み中:04/12/01 23:19:35 ID:AeZZlc/k
さーて冬俸シーズン
これから東圧金が大漁に出回り始めるのかなw
892名無しさん◎書き込み中:04/12/02 07:09:00 ID:TsSvIU/U
CPU:IntelXeon3.60GHz×2
RAM:12GB DDRRAM
ママン:E7500Master-LS(MS-9101)
HDD:Maxtorの250GB×4(RAID5)
VGA:GeForceFX5700LE(PCI)×6(全部PCI)
OS:MicrosoftWindowsXPproSP2
常駐ソフト:3DMark05

893名無しさん◎書き込み中:04/12/02 22:10:17 ID:E/2NUGK6
894名無しさん◎書き込み中:04/12/03 13:22:59 ID:jwRaXPfK
>>893
金反射?
895名無しさん◎書き込み中:04/12/05 22:55:01 ID:C/nFlVl8
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k12790075
糞メディアのマクセル金をぼったくり価格で売りつける奴って説明文がどいつもクドイw
専門ジャンルでは見破られてきてるのでオーディオマニアのメディア素人にターゲットを変更模様
896名無しさん◎書き込み中:04/12/06 22:05:55 ID:Cu7J9Pol
897名無しさん◎書き込み中:04/12/06 23:17:55 ID:be4YfqlE
最近のキティは誘電PA/PCだからなぁ
898名無しさん◎書き込み中:04/12/08 21:36:50 ID:cdD/UD3D
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8120170

回転寿司状態のブツが値下がりしたと思ったら
枚数半分で実質値上げw
よくやるわ
899名無しさん◎書き込み中:04/12/09 16:53:16 ID:XmmhQVBR
>>898
即決付いてるしレアメディアというより業務用向なんだろう。
説明文もそっち向けっぽい。
リチョー1枚8000円とか使ってる奴等はこれくらいで平気なのかもな。

三井金もそろそろ出品減ってきたな。
。の人もそろそろ在庫が尽きてきたみたいだし。
ぼったくり国産三井Proの出品もあまり見かけなくなった。

そもそもこんなスレに来てる俺みたいなのがCDR焼く機会が減ってきた。
配布用も前は三井金とか青タフとかジャンルと相手を選んで焼いていたのに、
近頃はBENQ52とかでいいだろって状況でもうCDRに対する意欲を失ってきたよ。
ハァー
900名無しさん◎書き込み中:04/12/09 16:55:24 ID:XmmhQVBR
IDまでVBRかよ。
どんどんオーディオCDが遠くなっていく。
orz
901名無しさん◎書き込み中:04/12/10 00:16:48 ID:RpKmoS3S
・わざわざ焼き直してまで聞きたくなるようなCDが減った
・シリコン/HDDオーディオプレーヤの利便性にめげた
・(レアものについては)年月が過ぎブツ自体が消えつつある

理由は色々あるんだろうね

うちもリップしてout_asioで聞いておしまい
ってのが多くなりました
つーかCD自体今年は1桁枚しか買ってないや

メディアは数百枚買ってるんだけどね…
902名無しさん◎書き込み中:04/12/18 15:43:53 ID:XyKyiUTZ
903名無しさん◎書き込み中:04/12/21 15:34:54 ID:XfHOWjav
最近は安くなってきたね。
904名無しさん◎書き込み中:04/12/24 04:13:40 ID:mAs8vKKN
久々にこの板に来たら・・・なんとも嘆かわしい・・・
数々の伝説を作ったCD−Rはもう消えかかっているですね〜。

ヤフオクも見たら、なんだかレアメディアもほとんどないし。
つい1年前はすごかったんだけどな。

もうみんな買って保管に回してるから出品されないのかな?
905名無しさん◎書き込み中:04/12/24 05:12:15 ID:IZYYY8pN
一部のメディア以外は相場ががくんと落ち込んだからね
出品しても捨て値にしかならない
だったら手元で朽ちさせるってのもアリかなと
906名無しさん◎書き込み中:04/12/24 06:25:12 ID:8DDIZnKG
1部て?
ぜんぜんでなくなったら回復してそうだけどそうでもない?
907名無しさん◎書き込み中:04/12/24 07:09:05 ID:IZYYY8pN
そうでもない感じ
以前なら速攻落とされてた値付けの青タフとか良く回転寿司になってるよ
まぁ青タフは一時が異常すぎたと思うけど

今でもハネるのはコダ金と幕以外の金反射くらいっぽ
リコーメモレもだいぶ落ち着いたし63分ものもたいしたことない
908名無しさん◎書き込み中:04/12/24 10:13:36 ID:meak42G6
マニア所有といえども、まともに焼けるドライブがだんだん退役し始めてるんだろうね。
909名無しさん◎書き込み中:04/12/24 12:39:32 ID:YFx8B5SK
とりあえず、うんこ炒って来ます。
910名無しさん◎書き込み中:05/01/05 14:02:55 ID:qXM6Ixx0
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c84593115
8倍誘電 オリジナルマウスパッド付
911sage:05/01/10 22:51:16 ID:Gl8KXRPd
912名無しさん◎書き込み中:05/01/10 22:55:17 ID:x8kDwpfR
sm_boy_sm (新規)
sm_boy_sm (新規)
sm_boy_sm (新規)
sm_boy_sm (新規)
sm_boy_sm (新規)
sm_boy_sm (新規)
sm_boy_sm (新規)
sm_boy_sm (新規)
913名無しさん◎書き込み中:05/01/10 22:56:07 ID:viC17K4x
ワロス
東圧だってこの半分もいかんわ
914名無しさん◎書き込み中:05/01/11 00:53:54 ID:KahPA9w+
ageんな、ハゲ
915名無しさん◎書き込み中:05/01/15 10:41:31 ID:u6cH79Zy
>>907
りこーめもれの相場は?
916名無しさん◎書き込み中:05/01/15 10:55:48 ID:UiUaz/bs
こないだとうとう\100/枚割ってたな>リコーメモレ
917名無しさん◎書き込み中:05/01/18 09:19:43 ID:+ikfHG6r
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42474907
アイルランド製のCD-Rなんてあったのかぁ
918名無しさん◎書き込み中:05/01/19 15:08:58 ID:HPXaDuA7
919名無しさん◎書き込み中:05/01/19 18:10:55 ID:mj658K3b
920名無しさん◎書き込み中:05/01/20 00:12:27 ID:vCpGyRK5
フランス製でしょ
なんにせよπはそんなに良くない

最近は良いメディアより珍しいメディアのほうが値段ハネてるな
普通に使う分量は各自溜め込み終わったのかな
なんせ帝人TDK140枚が5kで終わってるくらいだからなぁ…
921名無しさん◎書き込み中:05/01/21 09:49:24 ID:LwKSPZ9g
922名無しさん◎書き込み中:05/01/26 21:07:04 ID:nObpob6e
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/73298172
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
最後はいくらになるんだ


この出品者絶対関係者だろ
923名無しさん◎書き込み中:05/01/26 23:27:27 ID:5VL7DQSq
団体さんだよ
924名無しさん◎書き込み中:05/01/26 23:49:53 ID:mIFsCxVI
          
     





                        

                    h_ho3。宣伝乙








925名無しさん◎書き込み中:05/01/26 23:52:01 ID:mIFsCxVI
>>922-923          
     





                        

                     h_ho3。宣伝乙










926名無しさん◎書き込み中:05/01/30 10:52:58 ID:vGzITfUv
>>924、925
こんな事欠くから早期終了質末端じゃないの?
ってh_ho3氏がこんな床見てるとは思えんが。
927名無しさん◎書き込み中:05/01/30 12:17:46 ID:tFyBkoAm
928名無しさん◎書き込み中:05/01/31 01:46:31 ID:ROBBF8Ae
>>924-925
糞メディア宣伝晒しと良質メディア出品報告くらいいい加減見分けろよ。
こんなことしてるからCDR優良出品者がいなくなるんだろうが。

あーあ最後の三井買い損ねたじゃんか。
929名無しさん◎書き込み中:05/01/31 03:02:00 ID:1GfOizix
最近は良いメディアが全く出てこないから
他に埋もれる心配もなけりゃ宣伝の必要もないしな

晒されて困るのは例の幕金みたいな不良品売ってる奴くらいだ
930名無しさん◎書き込み中:05/02/06 12:19:11 ID:iQx19PXc
これっていわゆるGOLDって書いてあるから金なんだよね?
買ってもいいメディア?

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10229830
931名無しさん◎書き込み中:05/02/06 12:22:12 ID:0aRjZoFA
いいよ。
932名無しさん◎書き込み中:05/02/06 13:10:45 ID:iQx19PXc
>931
THX! 検討してみる。いくらくらいまでなら買いでしょうかねぇ。
933名無しさん◎書き込み中:05/02/06 16:27:15 ID:jZmg7aEG
>>932
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10229830の画像見ると
一枚79円のシールがあるだろ
その辺考えて入札しな
934名無しさん◎書き込み中:05/02/06 18:07:45 ID:835fkyCx
無難に考えて800円くらいまでだな。
送料も考えると。

ゆうパックだと700円くらいかかるしね。
935名無しさん◎書き込み中:05/02/08 16:58:31 ID:Lv2BlXZt
>>932
一応言っておくけど反射層は銀ね。
フタロが海外ではGOLDと呼ばれていたんで、銀反射でもまぁいいかっていう感じで。
936名無しさん◎書き込み中:05/02/08 20:46:50 ID:hcxY29Uz
>>930
三井の国産メディアだけど、このころは既に反射層は銀。
ものはよいと思う。8倍速とは書いてあるが、
実際は48倍速ぐらいまでしっかり焼けるはず。
でもいい音で聴きたいならやっぱ8倍ぐらいまででやめといた方が良い。
937名無しさん◎書き込み中:05/02/09 00:51:31 ID:czxrNkeu
>934-936

をを、色々とありがとう。感謝しまつ。
ところでこの出品者の他のヤツでバカ高いのがあるんだけど
このメディアはそんなにいいのか?と思った。
938名無しさん◎書き込み中:05/02/09 00:52:23 ID:czxrNkeu
スマソ、934への感謝も忘れていた。ありがとうございました。
939名無しさん◎書き込み中:05/02/09 21:01:06 ID:ZrhK2qm7
>>937
リコーのアレか。まだあったとは。
940名無しさん◎書き込み中:05/02/09 22:29:03 ID:Fyiz9nqu
色々出品したいけどココで晒されるとやだなぁ・・・
941名無しさん◎書き込み中:05/02/10 00:26:07 ID:no3JkNjO
>>937
久しぶりのプロ用ですね。
でも、1枚の単価が高すぎる。
昔の良いメディアの落札考えてるなら、
これよりも>>922「h_ho3」氏を待った方が賢明か。

前回はクレジットカード更新後の手続きのトラブルで
出品取り消しだったそうだ。

この人の三井の出品は少なくとももうちょっとはある。
でも100枚単位での出品だから値段も凄いよ。
922の再出品の品には300枚で51000円の値が付いてた。
942名無しさん◎書き込み中:05/02/10 04:09:58 ID:4/8LW5kY
それでも、別の人の出品では10枚で5桁目前だったことを思えば安いほうだ
(あっちは東圧だったが)
今の時期に300枚調達しとけばまず一生もんだろうし
943名無しさん◎書き込み中:05/02/10 04:59:09 ID:4+AmVRG6
>>941

>前回はクレジットカード更新後の手続きのトラブルで
>出品取り消しだったそうだ。

やけに詳しいな
944名無しさん◎書き込み中:05/02/10 10:35:52 ID:STLCEZV/
>>943
説明に堂々とかいてあったような。
945名無しさん◎書き込み中:05/02/10 11:26:24 ID:muI1Ua0G
秋子さんをアッコさんと呼んで恐れ戦くスレッド
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1106059428/
946名無しさん◎書き込み中:05/02/10 15:20:38 ID:4/8LW5kY
また出てるな…
しばらく出続ければ相場の下落にだいぶ貢献してくれそうだな
947名無しさん◎書き込み中:05/02/11 09:08:03 ID:Dvc/hPoQ
>>944
言葉は少し違うけど同じような事書いてあるよ。

しかしこの「h_ho3」氏、凄いね。
履歴見ると驚くほど三井の出品してる。
これだけ出来るなんてやっぱり三井関係者?

以前出品されてた人で、
三井の人から、
「バッタ屋なんかで処分するより、
欲しい人に使ってもらえたほうがいいから。」
と頼まれて購入し、出品してた人知ってるけど、
その人に聴いたら自分のところにはもうないし、
三井の人も異動してって連絡も取ってないって言ってた。

謎の「h_ho3」氏だけど、こんな人がいてくれるから
助かる。
でも300枚って少し多いよなあ。
5万円+ではとても手が出ない。
948名無しさん◎書き込み中:05/02/11 09:22:29 ID:9XAtJc+O
50枚単位で出してくれよ・・・
949名無しさん◎書き込み中:05/02/11 12:52:57 ID:QP7IlFkh
300枚、5万ってどうなの。
安いの?
950名無しさん◎書き込み中:05/02/11 15:35:38 ID:t2VnZuNE
>>947
ageんな、ハゲ
951名無しさん◎書き込み中:05/02/11 20:08:42 ID:8rrTBzTj
>>950
そう言われるとageたくなる。
952名無しさん◎書き込み中:05/02/11 20:54:13 ID:dKNM1A89
>930
値段が2100円超えていますね。
理解できませんね。
953名無しさん◎書き込み中:05/02/11 22:38:48 ID:OPm0s6rz
>952

推測だが金反射と勘違いしてるかもしれない。
954名無しさん◎書き込み中:05/02/12 13:56:52 ID:rlU9UCUu
【芸能】「なっち、おかえり」盗作問題の安倍なつみさんが涙の復帰
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1108157257/
955名無しさん◎書き込み中:05/02/17 13:05:14 ID:j/RJlpbX
956名無しさん◎書き込み中:05/02/19 11:23:11 ID:Guv6tao9
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f32244561
SONYじゃなくてTDKじゃねえの?
957名無しさん◎書き込み中:05/02/19 15:56:47 ID:qWmx139r
>956
青タフでもないからイラネ
958名無しさん◎書き込み中:05/02/23 17:33:57 ID:3Bjw9n4F
959名無しさん◎書き込み中:05/02/23 22:19:02 ID:NmXamuub
960名無しさん◎書き込み中:05/02/25 15:38:49 ID:jipQMc+/
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k16032921

手持ちのメモレックス(国産リコー)がそろそろなくなるので、フタロ買い足し
たいんですが、如何でしょう?本当に国産?
961名無しさん◎書き込み中:05/02/25 19:06:20 ID:cLIrxYaE
>>960
フタロ銀反射国産
金ほどの価値はないが品質は悪くない
というか良い
だがその開始価格は微妙
962名無しさん◎書き込み中:05/02/25 21:28:32 ID:Ik8S7iby
>960
昔、ツクモで79円で売っていた板のような気がする。
開始値はまあ妥当でしょうが、購入できる価格が1万を超えるなら
私は買いませんね。
963名無しさん◎書き込み中:05/02/26 06:57:02 ID:vPixhyBW
いくらまでなら買いかな?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h23778985
964名無しさん◎書き込み中:05/02/26 10:38:00 ID:eoh7P8Hq
1,000円
965名無しさん◎書き込み中:05/02/26 12:36:13 ID:svMqID2C
2,500円
966名無しさん◎書き込み中:05/02/27 10:53:51 ID:IR9vD6ok
同じシリーズのプリンタブルが
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10229830
で1枚210円だったよ。
967名無しさん◎書き込み中:05/02/27 22:21:33 ID:wnYByEH8
>>961
>>962
>>966

情報ありがとうございました。
\13Kで終わったようです。\10Kくらいならともかう、そんな値段出せませんよ・・・
968名無しさん◎書き込み中:05/03/16 22:33:10 ID:YxtPAs5f
969名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 22:15:43 ID:4/lt6ZQd
今回は例の人の三井金反射なくなるの早かったね。
次またなんか出てくるのかな?
970名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 14:47:33 ID:W/Cvl6lt
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k17414611
よく見るとダイソーって書いてあるような…
971名無しさん◎書き込み中:2005/04/05(火) 04:45:12 ID:9y/jZmF3
>>966
それ実家の倉庫に50枚くらい余ったの残ってたはず
そんなに人気あるのか・・・
972名無しさん◎書き込み中:2005/04/05(火) 07:13:18 ID:wP1FNSaD
銀三井はその時に欲しがる人がいるかいないかでずいぶん値段違うからなぁ
>>966はほぼ上限いっぱいいっぱいまで値段上がってるし
973名無しさん◎書き込み中:2005/04/07(木) 13:24:55 ID:qKTDcjK5
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f32557086
CD-Rに興味のない人から見たらこんなもんなんだなw
974名無しさん◎書き込み中:2005/04/07(木) 21:51:45 ID:U/j6xGgu
>>973
転売品うれませんねww
TDK特売15円ー25円て秋葉でもそうそうないだろ
転売厨を素人だと思って値切ろうとしたんだろ
975名無しさん◎書き込み中
>>970
よく見なくてもダイソーの奴ですね。上手く売れれば100円の利益です…