B's Recorder GOLD5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
B's Recorder GOLD5のソフトを使って
cdrwに書き込むと書き込むたびに上書きになってしまうんですが
どうすれば前書き込んだファイルを消さずに書き込めるでしょうか?
2名無しさん◎書き込み中:03/06/12 12:10 ID:bm/H6YSs
>>1さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は
かなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多 くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
3名無しさん◎書き込み中:03/06/12 12:21 ID:1Ju3xiAY
元ディスクは追記可能?
と釣られてみる
4名無しさん◎書き込み中:03/06/12 12:29 ID:D6Oe6zu5
これでまた、B'zを使うのは
厨というカキコが・・・
5名無しさん◎書き込み中:03/06/18 07:12 ID:KUTQM+uX
4 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2003/06/12(木) 12:29 ID:D6Oe6zu5
これでまた、B'zを使うのは
厨というカキコが・・・
6_:03/06/18 07:49 ID:Xjbc8N8G
7名無しさん◎書き込み中:03/06/18 11:27 ID:biTBrAYV
>>2
危険だ!
8名無しさん◎書き込み中:03/06/18 13:08 ID:ucdHaxXw
>8
9名無しさん◎書き込み中:03/06/18 14:15 ID:bkfsGA7O
>>1
ソフ板のB'sスレから400が襲いに来るぞ
10名無しさん◎書き込み中:03/06/19 02:30 ID:7tyHAqGH
すごくHなサイト(☆∀☆)見つけた〜♪
アイコラもあった!(*´∀`*)アフ〜ン
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
11名無しさん◎書き込み中:03/06/19 06:53 ID:hAgPyqHy
最近Bsぜんぜんアップしないな。
12名無しさん◎書き込み中:03/06/19 11:32 ID:8rlVRSQA
オークションで派手に出回っている1500円売りのやつって出所なんなんだ?
13名無しさん◎書き込み中:03/06/21 13:26 ID:aY11BWOH
>>11
V 5.32 出たよ
14名無しさん◎書き込み中:03/06/21 13:30 ID:2ORWZgZL
>12
15名無しさん◎書き込み中:03/06/23 02:24 ID:xMNvN6l/
B'sは人気あるな。
16名無しさん◎書き込み中:03/06/23 12:50 ID:OyNgRHAr
バンドルされてるからそうみえるだけ
17名無しさん◎書き込み中:03/06/24 13:37 ID:ePZDE5gD
いや、オークションに沢山出回ってて、1500円売りのを除けばそこそこ落札されてる。
高いときは3000円越えてるぞ。

一方のWinCDRなんかは入札入らないモン
18名無しさん◎書き込み中:03/06/24 13:43 ID:V1hzw17X
たかがライティングソフトを、買ってまで使う香具師がいるんだなぁ
19名無しさん◎書き込み中:03/06/24 15:52 ID:0icVumNq
>18
割れ物屋が表とおりでカキコするな!
20名無しさん◎書き込み中:03/06/24 19:43 ID:1IyZtqRe
7出たね。
21名無しさん◎書き込み中:03/06/24 20:26 ID:qwk5s52j
neroで十分。B's糞
22名無しさん◎書き込み中:03/06/24 20:46 ID:8f7JEj6t
>>20
一年強で2もバージョンアップか。
3までは無料でアップグレードできて太っ腹だったのだが。
23名無しさん◎書き込み中:03/06/25 00:09 ID:sBK6327z
>>22
不景気だから、ず〜っと無料でバージョンアップさせてたら
倒産しちゃうんじゃないか?XVDとかわけわからん事に金かけてるし。
24名無しさん◎書き込み中:03/06/25 10:46 ID:Dc1XS5Mc
>>23
そりゃそうだね。
BHAもいろんなソフトに手を広げたけど
B's Recoederが主力商品だもんね。
サイト見るとバージョン7は安いBASIC版がないみたい。
25名無しさん◎書き込み中:03/06/29 13:02 ID:XDoPJ5Ho
なんかB's Recorder GOLDを5.32にアップデートしたら
書き込み中に止まって先に進まなくなった。何度やっても同じ。
ドライブはIODATAのDVR-ABH2。
同じ症状の人いませんか?
2625:03/06/29 14:39 ID:XDoPJ5Ho
バックアップ元のファイルを別のドライブに移してやってみたら、
ちゃんと焼けました。お騒がせしますた。
27名無しさん◎書き込み中:03/07/03 20:44 ID:pWPw6E3s
バージョンしたらCPU使用率が以上に高かったのが直ってるので感動した
28名無しさん◎書き込み中:03/07/04 06:58 ID:TRO13ETH
B's RecorderでCD-Rから同じ会社の別のCD-Rへ焼き直したら
どれもこれも曲の最後の2秒間消えてたんだけど、どうなってん
の?だからフェイドアウトしてる曲よか最後の2秒間不自然な終
わり方してる・・。容量も元のは650MBで、焼き直しした方の
は750MBだからおかしいことはないと思うんだけど。
誰か教えてけれ。
29>>1:03/07/04 07:23 ID:uVTXIaRV
焼く前に確認しろ、くだらんスレたてんな
30名無しさん◎書き込み中:03/07/04 11:50 ID:lvN5GnNI
>28
ドライブ自体の問題じゃねーの?
31名無しさん◎書き込み中:03/07/08 10:04 ID:G9d4s8WR

バンドルされてたB's RecorderGOLDを使ってたんだけど、
B's RecorderGOLD5に乗り換えたら、ドライブ認識してくれないんですが、、
普通のBsGOLDで使えて、GOLD5では使用不可って、そんなことあり得る??

だれかヒント下さい。お願いします。
32名無しさん◎書き込み中:03/07/08 10:54 ID:jN0asrua
>>31
ドライブ名すら書きませんか、そうですか。
それと、普通のBsGOLDって、Ver3.XXのこと?
33名無しさん◎書き込み中:03/07/08 16:27 ID:wa0mjI/g
あー、>>31読んだらアレ思い出した。

教えてクンYou性マニュアルとかいうコピペ。
http://www.redout.net/data/osietekun.html

狙ってやってるのかと思うときがある。
34名無しさん◎書き込み中:03/07/08 19:40 ID:QOWFSAsJ
書きこみするときの一時ファイルってどこに作成してるんですか?
書きこみ途中でPCが落ちて、再起動してみたらその分HDDが埋ってたので、消したいですが。
教えてくださいませんか?
35名無しさん◎書き込み中:03/07/08 22:19 ID:T1/9l79+
>>34
「ファイル」→「環境設定」→「作業用フォルダ」
で指定されてる場所にあるんでないの?
36名無しさん◎書き込み中:03/07/11 23:03 ID:cAUuOVPR
>>34
俺も書き込み中にフリーヅしてHDDが埋まったことあります。
んで、400M分くらい消費されちゃって、作業用フォルダの指定場所を
見ても(フォルダは C:\windows:TEMP でした)、150M分くらいのファイルしかなくて、
「残りの250M分は一体どこに・・・?」
状態で困ってます。
37名無しさん◎書き込み中:03/07/11 23:09 ID:0CrkgiUl
すいません急に。メルコのDVR-R42U2でB's Recorder GOLD5を使ってDVD-Rにライブ映像をやいてプレステの一番新し
いので見ようとしたら規格外って出るんだけど。。プレステ2最新版
はDVD-R見れるはずなのに無理なのでしょーか?他のスレでも聞いているのですが
わかる方いればお願いします
38名無しさん◎書き込み中:03/07/12 01:28 ID:ucUs6n3I
>>37
マルチポストは氏んだほうがいいと思うんですけど。。
お願いします。
39山崎 渉:03/07/15 09:52 ID:l4hOxvod

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
40山崎 渉:03/07/15 14:47 ID:1XjDsAd+

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
41名無しさん◎書き込み中:03/07/20 09:56 ID:dTorMxUp
GOLD5 Ver5.32を、RICOH MP5240Aで使っていますが、
CD-RやCD-RWの書込み後の取り出しをタスクトレイのアイコンから行うと、
エクスプローラーには取り出す前の情報がそのまま残ってしまいます。
一度、エクスプローラーから取り出しを行うと、やっと、
ドライブが空の状態に表示されます。

さらに続いて別のCDへの書込みを行おうとしたりすると
PCがリブートされたりします。

これは、B's Recorder GOLD5の仕様でつか?
42名無しさん◎書き込み中:03/07/29 04:06 ID:TPEQDFgN
>>41
お宅のが特別製なだけだ
43名無しさん◎書き込み中:03/07/30 20:44 ID:Ze8xB1fu
B's Recorder、DVD-RAMでリカバリディスク作れないじゃん!
ドライブはパナD521
44名無しさん◎書き込み中:03/07/30 21:54 ID:fZmdOBGs
>>41
それはCLIPのせいでないかな?
45山崎 渉:03/08/02 02:12 ID:4eiOburn
(^^)
46名無しさん◎書き込み中:03/08/06 11:08 ID:H75Nqrud
>>43
そもそも、DVD-RAMからブート可能なのか?
47名無しさん◎書き込み中:03/08/13 16:15 ID:P7SqxV4D
>>46
UDF1.02なら可能かもしれない。
ただしSD-M1712とかのDVD-ROM限定かもしれない。
48山崎 渉:03/08/15 16:18 ID:FP90G0m1
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
49名無しさん◎書き込み中:03/09/17 22:39 ID:Qp8GPfP/
B'sを起動するとPCを再起動しろという事態になるのだが。
50名無しさん◎書き込み中:03/09/18 03:36 ID:m7huoajA
DVD焼きの場合だけど、イメージファイル作成時に
空いてるメモリを全部使用するのは仕様なのかしら。
それと焼いた直後にB's起動したままだと焼いたDVDを
ドライブが認識してくれないのは何が悪いんだろう・・・
51名無しさん◎書き込み中:03/10/01 00:27 ID:QtQwXCnl
>>50
B'sがドライブを拘束してるから
52名無しさん◎書き込み中:03/10/05 00:05 ID:6bL6DMGa
アハハ

B's Recorder GOLD5使って音楽データを10曲ほど
Rに焼いて音楽CDを作ろうと画策。

サンプル変換中に予期せぬエラーが発生しますた

Rがはじき出される

エンドレス


何回挑戦しても駄目でつた(つД`)ヨヨヨ
Rとドライブの相性ですかのぅ・・?

※ちなみに二曲ほどでやってみた所すんなり焼けますた。
が、ラジカセで聞いてみると無音・・。しかも二曲入れたはずが
一曲のみ・・うぅむ
53名無しさん◎書き込み中:03/10/05 00:21 ID:vabxjew2
>>52
エムエクースで落とした44.1kじゃなくて48kHzで作成されてるMP3や
モノラルMP3を焼こうとしてるのが丸わかりでつね。

SCMPXやSound Player Lilithで「44.1KHz,16ビット、ステレオ」にリサンプルしる。
5452:03/10/05 00:46 ID:6bL6DMGa
>>53
うぉぉぉぉ

貴様は預言者様でつか?!
早速の回答ありがとうござます。
でつが今EACをダウソ・インスコして書き込み中でつ!

これで駄目ならそれを試してみる所存!かたじけない(;´Д`)ハァハァ
いやありがたや(;´Д`)ハァハァ
5552:03/10/05 01:07 ID:6bL6DMGa
おぉお

EACで怪傑しますたぁぁぁ
すごぃぃぃ技術ぅぅぅ
カーオーディオで早速聞いてみると聞けますたぁあぁ


感                      動


この感動を>>53氏に伝えたい・・
この喜びを分かち合いたい・・・・

どうすればいいでつか?
56名無しさん◎書き込み中:03/10/05 02:13 ID:+DYMjJaY
         >>55 
         氏ぬといいよ
            ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
57名無しさん◎書き込み中:03/10/05 16:51 ID:lx968RuY
            '  /⌒⌒\ 
         ,' , ・,‘/ /  \ \
            / /|    /\ \  , ・,‘
           ◇/  |    |  \ ◇     >>53
         / /\  /     | / /\ \  
        ┌ / \ \∧ ∧ ...∧_∧/ \ ┐        
        ||  /\( ´Д`<__ >\ ||
          ̄ // │     /  \〉   ̄
          〈/   |    │   
              ┴    / ̄\
       ( ̄ ┐  / │ ∧ ∧  | / ̄_)
        | │ │ │( ´Д` )| | | |
        □ ├‐┤ /⌒     |  | ̄| □
        | ├‐┤│      |  | ̄|  |
        | |(__)|     (__) | |
         (  \  |    |  / /
          \ \ /     |/ /        //
           \ \  /   / /       //
       \    \ \/   ∨ ∧      //
        \   |\ \_/ /  |     /
―       ・ ∴.'| |      |  | , ・,‘
   ̄ ̄――.∴ ' \|  〉     〈   |  / .'
        ̄ ・,'  /         |  | .∴ '        ―――
           ( ̄  /  ・,'' ,‘  \  ̄) ――― ̄ ̄ ̄
      ⊂ ̄ ̄ ̄ ̄   ∧_∧   ̄ ̄ ̄ ̄⊃ >>55
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<___> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
             /       \
            /   //      \
          /    //        \
58名無しさん◎書き込み中:03/10/13 21:31 ID:4THHxman
B's Recorder GOLD5を使ってDVD-Rに1倍速でデータ書き込んでたら

ATAPIのエラーが発生しました。
データの転送スピードが足りません。
Drive Error No 2a030c00
というエラーが発生しました。

原因は何でしょうか?
エラーメッセージとともに表示される「対策」をクイックすると、
1、高速なハードディスク、パソコンを使用する。
2、ハードディスクのフラグメーションをなくす
3、オン・ザ・フライを使用しない
と書いてあり、一度デフラグ、及びディスクチェック(C:\)をやってみたのですが。
オン・ザ・フライも使用してないし。

環境:WinXP
CPU ペン4 1.8GHz メモリ512MB
使用メディア:radus DVD-R for DATA
59名無しさん◎書き込み中:03/10/14 03:00 ID:fOGtYVsZ
5.37に汁。
60名無しさん◎書き込み中:03/10/14 22:10 ID:V6TAb+OC
58と同じ現象に最近なったので5.37に一応UPした
そのあと焼いてないのでかわったかどうかわからん
ヴァージョンUP前にデフラグやったり、PIOに切り替えたりしたが、なおらなかった
おかげでDVD-R 2枚おじゃん(++;)
あと5枚セットになってるDVD-RW(TDK製)でディスクを認識しないものがあった
なぜだ===;;
61名無しさん◎書き込み中:03/10/15 00:17 ID:WloQSDQ5
微妙に混じれ酢。

ドライブの型番も書けないやつにゃ誰も手を差し伸べない。
6260です:03/10/15 07:24 ID:8rt6McMf
おれのはバッファローの
DVR-21FBとゆうものです。先日ドライブのファームウエアもB'SのファームウエアもUPしました.
メモリテストなんとか86もエラーなし、
win2Ksp3OS  512Kメモリ セレ2.4CPUです
6360:03/10/16 21:24 ID:fLNls2Qb
na
64名無しさん◎書き込み中:03/10/17 19:16 ID:qVlvSrvm
ちょっと教えていただきたいんですが、書き込んだCD-Rのディスクを閉じるには
どうしたらいいのでしょうか?マニュアル読んだんですが見つかりません。
65名無しさん◎書き込み中:03/10/17 22:42 ID:daG6aX/3
66名無しさん◎書き込み中:03/10/17 22:47 ID:daG6aX/3
>>64
閉じたことないからわかんないけどレスしてみる。
右にあるディスクを閉じるに、チェックして焼いてもだめだったの?
6764:03/10/17 22:53 ID:qVlvSrvm
>>66
最初からその設定で焼けば閉じれられると思います。
焼いた後のモノを閉じたいんです。
68名無しさん◎書き込み中:03/10/17 23:21 ID:WLHbzPmg
しまった5,25でDVD-Rに書き込んでた。
でもPS2でも再生できたし問題なしみたいだった。
でも一応5,37にアップしときやした。
69名無しさん◎書き込み中:03/10/18 19:28 ID:7n305nCd
>>68
5,25以降なら大丈夫と思うよ
http://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/dvd-tools.html
でも今後は最新版で焼いた方がいいのは言うまでもない
70名無しさん◎書き込み中:03/10/20 00:53 ID:+sxz3edW
だいぶ前に買ったCD-Rドライブに付いてたB'sのシリアルをなくしてしまい
仕方なくRealOnePlayerで焼いていたが、昨日500円で胡散臭い紙パケのB's多言語版をハケーン。
購入。ああ、慣れてるので使いやすい・・・
71名無しさん◎書き込み中:03/10/20 11:16 ID:hZGjw4Lv
ちょいと教えて下さい。
ドライブはI-O DATEのDVR-ABP4D(搭載:pioneerのdvr−106d)を使ってまつ。
OSを再インスコした際、ドライブに付属していたB'sGOLD5 BASIC及びB'sCLIPをインスコしようと
したところ、付属CDがバッキリ割れてますた。
しかたなくM○にて、B'sGOLD5 DXを頂き、インスコ。
しかし、焼こうとすると
「接続されたドライブが見つかりません。ドライブの電源が入っているかご確認下さい」
との表示。
モチロンドライブは生きてるし、すでに書きこんであるCR-R及びDVD等はしっかり読み込む。
でも生CD-Rのみ認識しません。メディア側の問題でも無いっす。
エクスプローラで見ても「ドライブにディスクを挿入して下さい」といわれてしまいまつ・・・
ドライブの問題なんでしょうか?
長文で申し訳ないが、だれか教えて下さいな。
72名無しさん◎書き込み中:03/10/20 12:06 ID:lG0GCCph
>>71
とっととアップデ
いや、割れ厨は氏ね
73名無しさん◎書き込み中:03/10/20 12:37 ID:ndeaJ7gU
割れ使うのは気が引けるんだけど、非常の際なればってことで許しちゃもらえんでしょか?

アップデートは、ドライブ・B's両方したんですわ。
色々やってみたけど、まだ直らん・・・
74名無しさん◎書き込み中:03/10/20 13:37 ID:p6tgZ7Oy
ver537を使っています。
DVD-Rに焼こうとしたらJOLIET規格に合わないと出ます

JapaneesBoy02TatsuyaBlowjobKazukiShinjiMakotoAtsushiroShowJUN.mpg

↑説明と対策をみたがいったいどこが規格に合わないのかわかりません。
バグでしょうか?
75名無しさん◎書き込み中:03/10/20 13:38 ID:LZ++zpYw
やっべ・・・
B's Recorder GOLD5の対応ドライブ表の中に俺のヤツが乗ってなかった。
(前使ってたのはGOLD5 basic)
やっぱ対応ドライブ表に載ってなければ、お話になりません?
7671:03/10/20 13:40 ID:LZ++zpYw
IDコロコロ変わってるけど
71-73-75は俺です。多重カキコすいまそぬ
7771:03/10/20 15:33 ID:qP0rHQ1V
自己解決致しました。
どーもお騒がせしちゃってスイマセン(´・ω・`)
78名無しさん◎書き込み中:03/10/26 12:40 ID:smsUmg4n
音楽CD焼く時、曲間に2秒程度の間があいてしまうのがすごく邪魔なのですが
これを無くすことは出来ますか?

ちなみにアイオーデータ製外付けCDRWドライブ使ってます。
79名無しさん◎書き込み中:03/10/26 13:03 ID:nqaRs0Pn
>付属CDがバッキリ割れてますた
宝クジなら一等賞だな・・・
80名無しさん◎書き込み中:03/10/26 19:50 ID:3AA0ZDxn
ATAPIエラーはWMP7以降に付属するAdaptec/Roxio系の
CDライティングPlug-inのせいで起きることがある。
これで余計な非標準ASPIマネージャ(cdr4_2k.sys等)が入るらしい。
http://www.bha.co.jp/support/sub_info/aspi.html

上記URLの手順通りにやってB'sが正常動作し、かつOS再起動後に
CDドライブが認識されなくなってしまった場合は一度元に戻してから
WMP7→アンインストーラからPlug-inだけ削除
WMP9→Plug-inだけを消すのは不可能?→WMP9自体を消す
81名無しさん◎書き込み中:03/10/27 09:06 ID:QKE9V10A
>78
0秒にするやりかたって、どっかに出てたよなぁ。
まずティスクアットワ
82名無しさん◎書き込み中:03/10/28 15:01 ID:QNLsPR5V
Aopen 4852 のバルクを買って、ついていたrecorder5で、CD-Rに書きこむと、
FAT形式で書かれてCDRドライブから読めない。
なぜ?
83名無しさん◎書き込み中:03/10/30 13:53 ID:VMenv/m8
IO DATAのDVR-ABH4を使用しているのですが
付属の「B's Recorder Gold 5.32」「B's Clip」を起動すると
Windowsがブルースクリーンになり 再起動してしまいます。

デバイスマネージャーではドライブがSCSI認識されてしまっているようなのです。
OS : WindowsXP Home SP1
M/B : ABIT NF7-S Ver2.0

どうしたらいいでしょうか…
教えて君で申し訳ないのですが どなたか御教授頂けないでしょうか?
(´・ω・`)
84名無しさん◎書き込み中:03/10/30 14:17 ID:u9fqH7xb
ママン変えれば?
85割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/10/30 14:59 ID:/cv9stnR
nForce等サードパーティ製IDEドライバを使わない
8683:03/10/30 17:36 ID:L8cfW8t/
IDEドライバを標準のドライバに変更する事に成功しました!
何とか問題を解決することが出来ました
ありがとうございました m(_ _)m
87名無しさん◎書き込み中:03/10/30 18:27 ID:c0eTnMfM
B'sRecorder5
ver5.40アップデートパッチ出たようです。

ttp://www.bha.co.jp/download/updata_w/bsrecordergold_5.html
88名無しさん:03/10/31 08:56 ID:8jhAuPVy
>>87
ありがと!
89名無しさん◎書き込み中:03/11/04 15:19 ID:+aNtSiCB
むぅ。急にCRCエラーが出るようになった。

v5.37
IO ABH2
で3回焼きミスした。しかもエラーはないんだけど、
コピーをしてみるとエラー
しかも同じファイル。
3回目は再起動して、かつ別のファイルを焼いてみたけど同じ、
どうも同じセクタ部分が書き込めていないような・・・
焼きメディアはLEADDATAの1倍速。
たしかに糞メディアだけど、いままで100枚以上正常に焼いてきた。


何でまた急に・・・
4枚目、540にアップしてからもう一度焼いてみます・・。
9089:03/11/04 17:12 ID:+aNtSiCB
4度目にして正常にやけた・・。
アップデート情報には新規ドライブ対応ぐらいしか書いてなかったのに、なにか修正されてるのかな?

関係ないけどB'sって、焼いてる最中にインターネットにアクセスするんだけど、マジでやめてほしいわ。
この前ネット自体がおかしかったときがあってそれが原因で、焼きエラーだった。
他のソフトは起動するなとか警告しながら自身で焼きとは直接関係ないことを焼いてる最中にやるんだから
世話ないよ
91名無しさん◎書き込み中:03/11/04 17:59 ID:9vNwn9i3
ネットに繋いでないと焼けないということか?
92名無しさん◎書き込み中:03/11/04 19:32 ID:y5P9/SjM
メモリか電源
93名無しさん◎書き込み中:03/11/05 10:16 ID:WlyDVKnB
>91

いや、ちがいます。
94名無しさん◎書き込み中:03/11/05 10:29 ID:WlyDVKnB
ガーン・・。
5枚目焼きミス。生焼け。
95名無しさん◎書き込み中:03/11/05 11:18 ID:ddGkCtCT
かHDDのクラスタエラーかケーブル不良
96名無しさん◎書き込み中:03/11/05 12:54 ID:WlyDVKnB
えー。6枚目焼き成功・・・。
一応norton systemworks liveupdate
ftth ninjya
ogg
xvid
といったいらないものをアンインストールしてみてからチャレンジしてみたけど・・。
焼いてるときは常駐物は
netmeethingのデスクトップ共有しかないんだけどなぁ・・
メディアのばらつきかなぁとかもおもったけど、メディアよく見てみても特に変わった点はみあたらず。
メモリは最近は変えてないし、電源は確かにどこかでだれかがつかってるかもしれないので、
PCの電源モニタリングしてたけど特に以上は見当たらなかった。
ケーブル突然いかれることあるのかなぁ?
HDDスキャン一応やってみます・・・。
97名無しさん◎書き込み中:03/11/05 18:03 ID:WlyDVKnB
HDスキャンでエラーなかったです。
7枚目焼き成功。
つづけて8枚目・・・。
生焼け。
・・・・・・。
なんで・・・。
98名無しさん◎書き込み中:03/11/06 14:01 ID:pVBxfaoY
ドライブが寿命なんだろうよ
メディア変えて試してみれ
BsRECは関係ない
99名無しさん◎書き込み中:03/11/06 17:31 ID:2J+GGFzj
えー、300枚ぐらいしか焼いてないんだけど・・・
100名無しさん◎書き込み中:03/11/06 17:51 ID:pVBxfaoY
メディア変えて試したのか?
または別の焼きソフトで試してみるとか
やることやってから言えよ
何枚焼いたとか関係ねーんだよ、ぶっ壊れる時はぶっ壊れる
101名無しさん◎書き込み中:03/11/06 18:22 ID:UztQrBry
ドライブの傍でたばこ吸う奴は100枚と焼かずしてぶっ壊れることもあるからな。
102名無しさん◎書き込み中:03/11/06 20:06 ID:EQ6sXztX
ケーブルちゃんと刺さってるか?
保証期間内なら交換して貰え
103名無しさん◎書き込み中:03/11/06 21:59 ID:agb5z4t5
B's RecorderソフトのMPEG1ツールでNGな場合
(自分の場合MPEG1にVIDEO/AUDIOシステムストリームが付いていない)
完全に焼けないのですか?ちなみにVer/5.40 VIDEO/CD作成の補助機能にて。
ドラッグしてもファイルが移りません。。。


104名無しさん◎書き込み中:03/11/07 00:21 ID:4TR1E5/d
B'S GOLD5でISOファイルをディスクに焼く事ができるが
こっちで聞けと誘導されてきました。

どなたかISOファイルをゴールドかクリップでどのようにすれば焼けるか教えてください。
105名無しさん◎書き込み中:03/11/07 00:22 ID:4TR1E5/d
104 使用ドライブはロジテックドライブです。
106名無しさん◎書き込み中:03/11/07 00:32 ID:DR8xd7uy
ちょっと質問してもいいっすか?5.37から焼くときのグラフと数値が滑らかに上がっていかない
(カックンカックン表示)様な仕様になってましたが、最新版ではどうですか?
気持ち悪いので5.36からバージョンアップしてないのですが・・・。
107名無しさん◎書き込み中:03/11/07 00:38 ID:DR8xd7uy
>>103
完全に焼けないとかあじゃなくてVIDEO/CDにできないだけ。

>>104
左下の「トラックの種類」と書かれたウェルにISOをD&Dしてごらん。
108名無しさん◎書き込み中:03/11/07 00:48 ID:hrHyl5sc
ユーザーズマニュアル応用編ぐらいは読んどいた方が良いかもな
http://www.bha.co.jp/download/bsrecordergold5_win.html
109名無しさん◎書き込み中:03/11/07 00:49 ID:4TR1E5/d
104
お 書き込み始まりました
これで後は待てばよいのでしょうか?

トラックの種類には 違った形式のファイルを入れると
自動で変換してもらえるということでしょうか?

説明書にも書いてある機能でしょうか? 教えてください。
(バンドル版ですが(^^;)
110名無しさん◎書き込み中:03/11/07 00:53 ID:4TR1E5/d
104 >>108入れ違いで情報もらえていたみたいですね 
ありがとうございました。
現在書き込み中です。
111名無しさん◎書き込み中:03/11/07 00:56 ID:4TR1E5/d
あら 焼きあがったのですが

トラックの種類には入れたのですが
元のISOファイルのまま焼いてしまいました
どうしてでしょうか?
112名無しさん◎書き込み中:03/11/07 00:58 ID:DR8xd7uy
>>111
マニュアル読めって。どうせD&Dする場所間違ったんだろ。
113名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:00 ID:DR8xd7uy
誰か>>106について教えてくれんか〜最新版使ってる方情報プリーズ。
114名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:13 ID:IxqVwiNO
>>113
細かいこと気にするな。
115名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:15 ID:DR8xd7uy
>>114
気になるんだよ〜アップデートするか悩んでる。知ってるなら教えて。
116名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:32 ID:4TR1E5/d
>>112言われる前に読み始めて
試しにやってみたのですが
何故かIMGファイルが出来上がり それを焼くと元のISOファイルにもどってしまい。
実際のレスポンスのある使えるファイルになりません・・・
117名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:36 ID:DR8xd7uy
>>116
多分やりかた間違ってるぞ。ISOファイルを左下の「トラックの種類」ウェルにD&Dしてみて。
まだ焼くなよ。
118名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:40 ID:4TR1E5/d
その後 上のタブの実行の下のほうのISOなんとかから
マイドキュメントにIMGファイルを作り出せました。
119名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:44 ID:4TR1E5/d
P38が終ったので次はP39に書かれている通りにやってみます。
120名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:44 ID:DR8xd7uy
>>118
それはイメージファイルを作成してるだけだ。最初から確認していこう。
まず手元にある焼きたいファイルはISOイメージか?それとも普通のファイル群か?
121名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:46 ID:DR8xd7uy
こいつ駄目だわ、人の助言聞かずに先に進めて失敗しやがる。もう勝手にしろや。
122名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:47 ID:4TR1E5/d
すいません 他のスレで誘導されてここに着たので
何だか混乱してしまったようです。

ISOファイルでデータを貰ったのですが
うちのはジャグラーではないので そのままでは読む事ができず
その為に B'Sの機能を使って
翻訳してそれをRWに書き込む予定なのです。
123名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:48 ID:4TR1E5/d
(^^;すいません 教科書見つかったのでその通りにやれば上手くいくかもしれないのと
間違って書いてしまっても問題ないように
CD-RW使ってますので許してください。
124名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:49 ID:DR8xd7uy
>>122
OK。だったISOファイルを左下の「トラックの種類」にD&Dしてそのまま書き込みボタン押しな。
それも無問題。imgファイルなんて作る必要ないから。
125名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:50 ID:4TR1E5/d
はい もう一度やってみます さっきその通りやったつもりだったのですが・
126名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:52 ID:4TR1E5/d
右下と左下では 起こる結果は違ってくるのですか?
左下は音楽CDとかを作るのに向いているフォルダらしいですが
(いつもは右下を使っています。)
127名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:56 ID:DR8xd7uy
>>126
右下はファイルなどを登録するエリア。左下はトラックやISOイメージを登録するところ。
通常のデータ焼きでは右下を使うが、ISO焼きや音楽CDを作成する場合に左下を使う。
128名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:58 ID:4TR1E5/d
焼きあがりましたが 最初と同じく開けないISOファイルのままです(TT)
129名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:59 ID:4TR1E5/d
>>127情報ありがとうございます。
真ん中はディレクトリ構造を設定するようですね。
130名無しさん◎書き込み中:03/11/07 01:59 ID:DR8xd7uy
>>128
マジで・・・。もしかしてISOが入れ子になってるんじゃないの。
Daemonでマウントしてみたら中身見れる?
131名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:02 ID:4TR1E5/d
私は識別君を使って識別していましたが
何故か最近右クリックから識別を行おうとしても
単体なのにまとめて識別できません かなにかが出てしまって
全く識別できません
何かおかしいのでデーモンツール?ですか?
DLして確認した方がよいですか?
132名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:03 ID:4TR1E5/d
正直言って私の使っている
RWはハイスピードだか何だかという
フロッピー感覚で使用できるとかなのですが
何か挙動がおかしいです。
133名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:04 ID:woUbbIzD
>>131
うん。↓から落としてインスコしてみて。

http://www.forest.impress.co.jp/library/daemontools.html
134名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:06 ID:4TR1E5/d
すいません インストとインスコの意味は同じですか?
識別君のこの異状は有名ですか?
以前どこかで同じ症状を聞いたのですが。
135名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:08 ID:woUbbIzD
>>134
インスコ=インストです。識別君は使ったことないのでわかりません。
136名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:14 ID:4TR1E5/d
そうですか ウェルカムから入って downloadsそれから
一番上をクリックですよね?
下に二つありますが そちらはやはりヴァージョンアップ用のデータでしょうか?
137名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:16 ID:4TR1E5/d
どうやら 別のタイプのトレーが2番目 3番目がヘルプのようですね。
138名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:17 ID:woUbbIzD
>>136
気にしなくていいから、daemon341.exeを落としてインストールしてくれ。
139名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:20 ID:4TR1E5/d
はい インスコ後クリックして 進めていきました
最後に少し待たされて終りましたが 
この次はどのようにすればよいでしょうか?

日本語化パッチは出ていないですよね?
140名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:21 ID:woUbbIzD
>>139
日本語化パッチは出てるけど、今はしなくていいから。
右下に赤いアイコン出てる?
141名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:22 ID:4TR1E5/d
ショートカットが作成されましたが
これは直接使いようは無いですか?
142名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:24 ID:4TR1E5/d
でてますよ 仮想ドライブがどうとか英語で出ますね。
143名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:25 ID:4TR1E5/d
ショートカットは私が間違って作ってしまいましたか?
(消した方が良いでしょうか?)

マウント指定して 入れてみたら
作ってもらったソフトが(お粗末だけど)起動しました
何でディスクに上手く入らないんだろう?
144名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:25 ID:woUbbIzD
>>142
じゃあそれを右クリックしてメニューからVirtual CD/DVD→Device 0:[任意のアルファベット:] No Media
→Mount imageから焼きたいISOファイルを指定して「開く」。

145名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:27 ID:woUbbIzD
>>143
ショートカットは勝手にできるからいらなかったら消してもOK。
お、起動した。じゃあISOファイルは問題ないな。そのまま仮想ドライブからコピーしたらどお?
146名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:28 ID:1hz2BFWa
眠いから最後まで見届ける気力ないけど、とりあえず・・・
>DR8xd7uy=woUbbIzD
乙。

>4TR1E5/d
とりあえず、sageろ。
こんな過疎スレでの情けないやりとりを晒しっぱなしにする気か?
メール欄に sage と打ち込みなさい。


では、御両人の健闘を祈る。
147名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:29 ID:4TR1E5/d
すいません日本語かもできないと コピーすらやり方自信ないです
正直基本動作以外は 英語力に自信が無いので・・


ショートカットに入れればよいかと思って 入れてみたのですが
何故か反応しませんでした
どうしてでしょうか? 
ショートカットの使い道ってなんでしょうか?
148名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:29 ID:4TR1E5/d
>>146 ありがと〜&おつ〜
149名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:31 ID:woUbbIzD
>>147
マウント自体はできてるんだろ?
150名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:34 ID:4TR1E5/d
マウントは基本部分なので 上のほうにあるかと思って
後はさっきのページに基本動作は書いてあったので。

後実は 今までコピーってやった事無いです。
自分でキャプチャーした動画を焼いていただけですから
もしかすると簡単な素人でもツールで入れられるような
コピーガードが入ってるから
ディスクに焼こうとすると失敗したのかな?
151名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:36 ID:woUbbIzD
>>150
じゃあDaemonでマウントしてあとはB'sでコピーすればいいだけだよ。
送り元ドライブを仮想ドライブにして、送り先にCD-RWを指定すればそれでOK。
Daemon自体はマウントしかできないから、それだけできれば十分。
152名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:39 ID:4TR1E5/d
そうですか ショートカットと日本語化については教えていただけないでしょうか?

コピーは試してみます。
153名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:39 ID:4TR1E5/d
そうですか=>>150 現在実行中
154名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:40 ID:4TR1E5/d
そうですか=>>150 現在実行中
155名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:42 ID:woUbbIzD
>>152
ショートカットはdaemonを起動起動させるだけ。いらんかったら捨てていいって。

日本語化は↓にある。
http://www.chiyoclone.net/
156名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:43 ID:woUbbIzD
>>154
コピーの結果教えてくれな。出来てたらもう寝るから・・。
157名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:44 ID:4TR1E5/d
はい 初めてなので ちょっとばかり操作を間違ってしまって・・
158名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:54 ID:4TR1E5/d
送り側ドライブを選択する時に何故かフリーズします(^^;
159名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:54 ID:n1DJP09t
>>156
あんたいい人。おやすみなさい
160名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:56 ID:woUbbIzD
>>158
再起動してから、deamonでマウントし直してもう一回やってみそ。
それで駄目だったらちょっとお手上げだな。

>>159
おやすみなさい。いい夢見てや。
161名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:58 ID:4TR1E5/d
何だかB'S GOLDかメディアが不調のようです(^^;
それが原因っぽい
162名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:58 ID:woUbbIzD
>>161
Daemon入れた後は再起動しないと駄目だよ。
163名無しさん◎書き込み中:03/11/07 02:59 ID:4TR1E5/d
お疲れ様でした 後は自力で何とかするか デーモン使って内容確認するので
これですべてOK です ありがとうございました。
164名無しさん◎書き込み中:03/11/07 03:01 ID:woUbbIzD
>>163
OK。最終手段としてはdaemonでマウントして中身を開いて、一回全部HDDにコピーしてから
B'sでファイルとして焼くという手段もあるから覚えといて。じゃあ、お疲れ様。
165名無しさん◎書き込み中:03/11/07 03:05 ID:4TR1E5/d
最後まで長々とありがとうございました。
166名無しさん◎書き込み中:03/11/07 09:20 ID:HLWw4k4y
>100

口の利き方に気をつけろ
167名無しさん◎書き込み中:03/11/07 10:30 ID:Rx9KFJ/K
>>166

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ はーい、じゃみんな一緒に〜♪  |
 \______ _______/
           |/
    | ̄ ̄ ̄ ̄|
   _|____|_
   /ノ/ ノ ノ \ヽ
   |( | ∩  ∩|)|
   从ゝ  ▽  从   /
    /  ̄<V> ̄  ̄|⊃  オマ    エモ    ナ〜♪
   / ハ   o  ノ ̄  \   |  \   / \   /
  (__)/   o   |     ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
   /__ __ヽ    (´∀`∩ (´∀` )  ( ´∀`)
     |_|_|    ⊂(    )⊂(  ⊂)⊂(    )⊃
     |  |_ |_    /  | |   )  ) )  | | |
     |___)_)   (_) (_)  (__)_) (__)_)

168名無しさん◎書き込み中:03/11/07 12:16 ID:HLWw4k4y
>167

いてまうぞわれ
169名無しさん◎書き込み中:03/11/07 12:27 ID:IxqVwiNO
>168回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > ったく、手間掛けんなよハゲ!!
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
170名無しさん◎書き込み中:03/11/07 12:28 ID:HLWw4k4y
>169

いてまうぞわれ
171名無しさん◎書き込み中:03/11/07 13:44 ID:pTliTtAm
こないだヨドバシで\980で買った。








まだ封開けてない。
172名無しさん◎書き込み中:03/11/07 13:55 ID:jbTDw8u5
ドライブに付いてた

ネロとjuggler使ってるがそれらより使い勝手いい?
ネロよりいいなら入れる(jugglerはプロテクト対策)
173最近通販が安いと聞いたもの:03/11/08 00:37 ID:/HTKujYz
>>172ジャグラーってプロテクト解除機能あるの?
クローンCDとどう違う?

B'Sの良いところは スタンダードだから分からない時に人に聞きやすい
スタンダードだから応用して使いやすく
応用したい時に対応したソフトがある
そんなとこかな?
174名無しさん◎書き込み中:03/11/08 01:27 ID:gGKLXFl/
>>166>>168>>170=HLWw4k4y

     ___
    /     \     ________________________
   /    /=ヽ  \   /
  |     ・ ・   | < つまんねえぞ!ゴルァ!
  |     )●(  |  \ 「いてまうぞわれ」とかいってんじゃねえよ。!!
  \     ー   ノ   || ________________________
    \____/   |||
    /     \.   |||| ゴン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,'  
  ||\            \ .   ' .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||            ||


175名無しさん◎書き込み中:03/11/08 08:02 ID:DK0LaNEf
DVD-R系のドライブは大体何枚くらい焼くと寿命なのでしょうか?
いままで500枚くらい焼いているのですが
最近、書き込み98%でとまったりベリファイ開始直後にB'sがフリーズしたり、コンペアに失敗したりします。
ココ2週間では10枚に一枚くらいしか全部が成功しません。
176名無しさん◎書き込み中:03/11/08 14:16 ID:/jpgNgJw
>>173
解除機能なんかない

解除したら犯罪だ
177名無しさん◎書き込み中:03/11/08 16:33 ID:hs83z4KV
>>175

 ドライブによってかなり差があると思うが?
 後は使い方とか。ヘボドライブであれば短いし耐久性のあるやつであれば
 かなり使える。
 
 後、君の場合ドライブだかでなくパソコン本体がおかしいのかも?


178名無しさん◎書き込み中:03/11/09 22:04 ID:d/WDbP1L
>177
175です。
>本体が〜
最近、電源落すまでに時間かかったりと妙な動作が目立つことがあります。
ただどこが悪いのかわからないので放置してます。
時間が出来たら配線をチェックしたり、OSを再インストールしたりしてみます。

90%をこえて止まることですが、他スレのテンプレでみたのですがで台湾製のメディアは
外周が上手く焼けないことがあるようでそれかもしれません。ちょっと数が多すぎますが
日本製のメディアを10数枚試してみます。

ちなみにドライブはPanasonic の LF-D321です。
使い方は一年間ほぼ毎日のように焼いたり、RAMを使ったりしています。
179名無しさん◎書き込み中:03/11/10 01:34 ID:4qW+w7eh
OS起動時にシェルゲート起動させないようにするにはどうしたらいいですか?
2kなのでmsconfigないし、窓の手の自動実行のところにもないので・・・。
180名無しさん◎書き込み中:03/11/10 02:40 ID:cyMSIYJh
>>179

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1066624577/
| 165 :148 :03/10/25 02:51
| >> 158
| あんがと。マジで今購入モードに突入しそうなんで助かった。
|
| >> 164
| これ「B's Recorder」の 「シェルゲート」っていうやつだよ
| 隠すか、起動させない設定にできるからがんがれΣ(´Д` )
|
| 166 :名無しさん :03/10/25 02:58
| >> 165
| ありがとー
| おかげさまで削除できました。
|
| 167 :名無しさん :03/10/25 03:09
| タスクトレーアイコンの右クリックで「スタートアップ起動」に関する設定があったはずだが>シェルゲート
181名無しさん◎書き込み中:03/11/10 03:46 ID:4qW+w7eh
>>180
あり
182名無しさん◎書き込み中:03/11/10 17:30 ID:kBMIx91E
>174

いてまうぞわれ
183名無しさん◎書き込み中:03/11/11 08:03 ID:4BfbHELH

     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!  /
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;' <  なんや、ワシに相談か?
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、 \   ・・・よっしゃ。>>182の始末は、ワイに任しとき。
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
184名無しさん◎書き込み中:03/11/12 21:20 ID:aBwZ9hy5
CUEシートを反映させるような機能はないですよね??
185名無しさん◎書き込み中:03/11/12 21:26 ID:FYphocVq
B'sGOLD5や7のHDDバックアップ機能というのを試してみたのですが、
作成したブータブルディスクからの起動ができません。
PCによって状況が違うのですが、OSが無いといってきたり
Himemが足りないから起動できないと言ってきたりして、結局どれも
起動できませんでした。
CDだと10枚とか要求されるのでDVDメディアを使用したのですが
DVDだからブートできないのでしょうか?
数台のPCでテストしてみましたが、結果は同じでした。
186名無しさん◎書き込み中:03/11/13 22:25 ID:7rPXIzoE
>>185
あんなもの使うな、ノートン使え
187名無しさん◎書き込み中:03/11/21 12:22 ID:UMRNlc71
ドライブを新しく
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/c/crw-52fb/index.html
に変え、GOLD5をインストールしたのですが、
>>71と同じ症状が出てしまいます。
ただ私の場合はドライブがこのソフトを推薦しています。

どなたか解決法をご教授願えませんでしょうか?
188名無しさん◎書き込み中:03/11/21 14:32 ID:DIE//GEf
割れ厨は死ね
189名無しさん◎書き込み中:03/11/23 14:56 ID:mBvYw7NS
オンザフライの手順がわからないのですが
190名無しさん◎書き込み中:03/11/25 13:34 ID:uIBnLxEY
マニュアル読めや割れ厨
191名無しさん◎書き込み中:03/11/28 19:50 ID:zvJn7Noz
DVD焼くときに寝る前に書き込み開始して
タイマーでPCの自動電源オフにしてる
エラーなどが起こったかどうかってのが翌朝確認できないんで正常に終了したか
確認したい

その場合はやっぱりタイマーで「正常に終了しました」
の画面キャプチャして保存ってのが一番いいかな
だれか同じようなことしてる人はいませんか
192名無しさん◎書き込み中:03/11/29 16:10 ID:EFo5N4bg
目覚ましタイマーセットしろよ
193名無しさん◎書き込み中:03/11/29 20:24 ID:f4nRxU64
MPEG1チェックって1ファイルチェックするごとにルートに戻っちゃうんだけど、どうすれば固定できるの?
B’s3のときはステイしてたはずなんだけど。
194名無しさん◎書き込み中:03/12/01 06:17 ID:TC9RlOFv
環境設定のドライブ設定で 「書き込み直後に、メディアをイジェクトする」の欄の
テェックを外しているのにもかかわらず、書き込み後「OK」をクリックすると
ディスクがドライブから出てきます。
どうすれば書き込み後、ディスクが出ないようにすることができますか?
195名無しさん◎書き込み中:03/12/01 10:33 ID:bErpmcqk
仕様
196名無しさん◎書き込み中:03/12/01 14:01 ID:cYUSyBqr
ドライブによる

ドライブの仕様だからそのドライブ使ってる限り物理的に回避不可
197名無しさん◎書き込み中:03/12/01 17:29 ID:TC9RlOFv
>>195-196
そうなんですか〜
なら仕方ないですね・・・
どうもありがとうございますm(__)m

198名無しさん◎書き込み中:03/12/02 15:24 ID:W4bQGAoJ
質問なんですが、
「玉音放送」のmp3ファイルを音楽CDとして作りたいのですが、
音楽CDの作成のウィンドウでドラッグしているのですが、下の欄に何も表示されません。

なぜでしょうか?これは作れないのでしょうか?

どなたか分かる方ご教授ください。
199名無しさん◎書き込み中:03/12/02 15:59 ID:l4F92ruN
Win2000環境でB'sGOLD5にてファイルを書き込んで「FileComp32」で比較すると、
たまにいくつかのファイルが日時の比較で「OS誤差」ありとなります。
同ファイルをWINCDR7で書き込んでみましたが、「OS誤差」は出ませんでした。
日時の書き込みは特殊なのでしょうか?
だれかWin2000環境でB'sGOLD5にて書き込んだファイルを「FileComp32」
で比較して、「OS誤差」がでるか試して下さい!

「FileComp32」
ttp://monja.users.to/filecomp/
200名無しさん◎書き込み中:03/12/03 00:05 ID:MTtndBE3
たまに
「現在、BHA社製のCDR/CDRW制御ソフトが起動しています。
制御ソフトを終了した後にGOLDを起動しなおしてください。」
となってB's Recorder GOLDが使用不可となるんですが、この場合何終了するばいいんでしょうか?
僕が持ってるBHA製品はB's Recorder GOLD5とB's CLIPだけなんですけど、B's CLIPは動いていないはずです。

今のところ再起動するまで使えない状況です。誰か教えてください。お願いします。
201名無しさん◎書き込み中:03/12/03 00:30 ID:MTtndBE3
>>200です

またなりました(TдT)
データを間違ってトラックに移そうとして、エラーが発生して終了したあとに
起動させようとしたらこうなりました。。。

・・・どうしよう
202名無しさん◎書き込み中:03/12/03 00:49 ID:MTtndBE3
今このソフトのHPのヘルプ見てきたんですけど
僕の場合再起動しないとだめみたいです・・・
どうもありがとうございました。
203名無しさん◎書き込み中:03/12/03 00:49 ID:k901ug5/
>>200-201
一旦アンインストールしてから再度インストールし直せば?
204名無しさん◎書き込み中:03/12/03 01:23 ID:PIqMyS2x
パケットライトソフトが常駐しているとアウトなのかねぇ
CLIPアンインストしてみ
205名無しさん◎書き込み中:03/12/03 02:22 ID:iGVIzG3L
b's clipって右クリックで終了させられないからタチが悪い。
窓の手とかを使って、自動起動を外してから再起動。
206199:03/12/03 03:20 ID:bVY7ks51
だれかたのむぽ
207名無しさん◎書き込み中:03/12/03 08:08 ID:Nf4Y3Loz
80分ちょい超えのCDを焼きたいのですが
どうゆう設定をすればいいんでしょうか?
今日使い始めたばかりで・・・
208名無しさん◎書き込み中:03/12/03 12:00 ID:1FqrG58P
オー、ババーーン!!
209名無しさん◎書き込み中:03/12/03 13:00 ID:jQ1g4s6C
>>208
加藤茶がでてくるぞw
210名無しさん◎書き込み中:03/12/03 15:20 ID:tvyNON/7
>>199
試したけど全て一致したよ。

B's側でコンペアにチェックして焼けば?
211199:03/12/03 15:45 ID:bVY7ks51
>>210
ありがとうございます。
B'sでのコンペアはチェックして、異常はありません。
「FileComp32」で比較するとたまにある特定のファイルが、「OS誤差」
とでてきます。
ちなみに、ネットでDLした画像ファイルやドライバーで全てNTFSです。
あと、DJでやってみたら同じファイルが、「OS誤差」とでました。
210さんはどんなファイルをどのくらい比較しましたか?
212名無しさん◎書き込み中:03/12/03 20:53 ID:PIqMyS2x
2000では日付部分などは保証対象外とないかい?
213名無しさん◎書き込み中:03/12/04 06:35 ID:5k6GTvXc
B's Recorder GOLD5使ってる方で音楽CD頻繁に作る方いないでしょうか?
214名無しさん◎書き込み中:03/12/04 07:12 ID:+lky8REN
215名無しさん◎書き込み中:03/12/04 07:12 ID:5k6GTvXc
>>214
??
216199:03/12/04 09:19 ID:7MjvDO6s
>>212
すいませんが、どこにありますか?
見つかりません。
217名無しさん◎書き込み中:03/12/04 09:57 ID:FdYM9wMO
>>216
オレもFileComp32のヘルプかなんかで見たぞ
ライティングソフトの不具合とでもおもってるのか?
人に訪ねるばかりじゃなくて、NTFS上での時間の扱われ方(最小単位とか)調べてきたら?
218名無しさん◎書き込み中:03/12/04 10:08 ID:5k6GTvXc
>>213
これについて質問させてください。

このバージョンのこのソフトで、音質が落ちてもいいので追記可能な音楽CDを作ることはできるでしょうか?

自分でできることはやってみたつもりなんですがどうしてもできません。
ディスクアットワンスで焼かない設定にしてもできまん。
確実じゃない情報でもいいのでどなたか教えてくださいませ。
219名無しさん◎書き込み中:03/12/04 11:28 ID:LOddd6UI
FileComp32て

随分

古い

ソフトウエア

ですな

漏れは

Fast Hash

だから

関係

ないけど
220199:03/12/04 13:19 ID:7MjvDO6s
>>217
自分の環境で焼きに失敗してしまうのかどうかが、知りたいんです。
他の人も出れば、仕様ってことで安心できるのですが・・・
>>219
たしかに古いです。でも使いやすいのです。
他にいいのが見つかりません。
221名無しさん◎書き込み中:03/12/04 13:51 ID:YoS2ixM5
>>220
だからNTFSのタイムスタンプの仕様を調べてきてから
書き込めって
222割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/12/04 13:57 ID:IOji128h
NTFSからFATへのファイルのコピー時に日時が変わる
http://support.microsoft.com/?kbid=402160

>NTFS ファイルは、ファイルの作成日時を、 100 ナノ秒単位で記録していますが
>FAT ファイルは 偶数秒単位でしか記録することができません。
>そのため、奇数秒に作成されたファイルを NTFS パーティションから
>FAT パーティションにコピーすると、作成日時の繰り上げが発生します。

ISO規格においても同じ。(100ナノ秒単位の反映など無理)
コンペアツールを、OS誤差を報告しない設定にするのが正解
223199:03/12/04 15:08 ID:7MjvDO6s
>>221,222
NTFSのタイムスタンプの仕様は知っていますが、
±1秒の誤差が出ていないのに「OS誤差」と出るのです。

元ファイル    14:22:20.689
B'sGOLD5で焼き  14:22:20.000 「OS誤差」がでる
WINCDR7で焼き   14:22:22.000 「OS誤差」がでない

WINCDR7では繰り上げが発生しているものの「OS誤差」がでないのも変ですが・・・

試したファイル
http://download.microsoft.com/download/c/9/1/c9118574-50cd-48f7-b1ce-215428628bc6/Windows2000-KB824146-x86-JPN.exe

ちなみに、上記のファイルはいくらDLし直しても、同じ結果となります。
そして、Win2000のSP4をDLして焼いても両方で「OS誤差」はでません。
出るファイルと出ないファイルがあるみたいですが、違いがわかりません。
224名無しさん◎書き込み中:03/12/04 15:20 ID:FdYM9wMO
>>223
FC32の誤差範囲設定は確認済み?
225210219:03/12/04 15:52 ID:9U50M/ey
あのさそこまで気にする事なのか?
俺から言わせればコーヒー粉末***グラムと表示しているが実際量ったら*グラム足りないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
訴えてやり!!

プルル。。。カチャ アナウンス「お客様のお掛けになった電話番号は現在使われておりません」

                _| ̄|○


てな感じなんだが。


まあそのM$のファイルでもう一回調べてあげる
あたしの環境は

win2kSP3 B'sBASIC5 だよ
226210219:03/12/04 16:15 ID:8yMRti2H
ファイル名                   日付  サイズ  内容
Windows2000-KB824146-x86-JPN.exe OS誤差  一致  一致

どうよ?
227199:03/12/04 17:00 ID:7MjvDO6s
>>224
誤差範囲設定って変更できるんですか?

>>225,226
ありがとうございます。やはりでましたか・・・
私は特にタイムスタンプまでは神経質にはなってないのですけど、
なにかで焼きに失敗してるのかな〜と思い心配していました。
一応FileComp32の不具合と思うことにします。
本当はどんな原因なのか知りたいですが、そんな技術もないし、
もう開発もしていないようですし、なるべく気にしないようにします。
(だれか調べてくれ〜)

226さんありがとう
228名無しさん◎書き込み中:03/12/05 09:24 ID:L/eK/kw0
IOデータ製のDVD-Rドライブ、DVR-ABN4に付属のGOLD5をインストールしたのですが、
waveファイルをCD-Rに焼いて音楽CDを作ろうとしたところ、書き込み過程のグラフを
表示したまま、ハングアップしてしまいます。
タスクマネージャからも終了できないため、完全に終了させるには強制的に再起動する
しかなくなってしまうのですが、回避策はないでしょうか?

B`sのバージョン      5.40
ドライブ本体        NEC製 ND−1300A
OS             Windows 2000

229名無しさん◎書き込み中:03/12/05 14:37 ID:Y6ZG8B49
>>218
違うとことで聞いてみますね。
ありがとうございました。
230mm:03/12/06 16:21 ID:UZ2u7rLS
深刻な問題が発生してしまいました!
B’s GOLD Ver3.29なんですが、
CD−Rのみ書き込めなくなりました
エラーNo aa0364c0です。
メーカーサポートもお手上げ状態です。
イメージファイルを作成した後、
「ATAPIエラー 指定の速度で書き込めません。他メーカーのメディア
を使用するか、書き込み速度を落としてください」
と出ます。
メディアも変えてみたし、速度も落としたし、セカンダリをPIOにしたり
Windowsもクリーンインストールしてみました・・
やりましたがRだけダメです、RWは書き込めます。
他に同様の症状の方いませんか?
環境は
M/B:K7S5A
CPU:Athlon1.33
メモリ:PC2100 512M
ドライブ:AOPEN 1232PRO
OS:WIN2K

かなり疲れてしまいました・・
どなたか教えてください!
231名無しさん◎書き込み中:03/12/06 16:25 ID:DDp1cqTm
>>192
すんごい遅レスだけど
どういうこと?
232名無しさん◎書き込み中:03/12/06 16:55 ID:elQ6CuIX
>>230
ドライブを変えてみたら?
233名無しさん◎書き込み中:03/12/06 18:39 ID:SlQNK6oK
B'sRecorderGOLD 3.17

オーディオCDを作ろうとして、mp3の音楽ファイルを
ウィザードの枠の中にドラッグ&ドロップして登録して
みたんだけど、登録後にウェル上に表示されるファイルサイズが
実際のものよりすげー大きく認識されちゃうんだけど何でですか?

こんな感じです↓
登録前のシェル上: 3.48MB
登録後のウェル上;39.18MB

だからメディアの容量が不足してしまいます
分かる人いたら教えてください
234名無しさん◎書き込み中:03/12/06 18:43 ID:1AZ0schr
>>233
>何でですか?

オーディオCDを作ろうとしているからです。
ごく当たり前の事です。誰でも解ります。
235233:03/12/06 18:52 ID:SlQNK6oK
>>234
>オーディオCDを作ろうとしているからです。

MP3ファイルを登録して作るCDは、オーディオCDとは違うんですか?
できれば解決方法も教えてください!!
236名無しさん◎書き込み中:03/12/06 18:55 ID:JJp7Qlgq
基本中の基本です
ヘルプファイル見るなり
検索するなりして
音楽CDとデータCDの違いについて自分で勉強してください
237名無しさん◎書き込み中:03/12/06 19:01 ID:kpeDqriN
>>233
MP3は圧縮有り
音楽CDは圧縮無し

これでわかるかな?
238名無しさん◎書き込み中:03/12/06 19:06 ID:JJp7Qlgq
これでも見て勉強して
http://www.tdk.co.jp/tjchf01/index.htm
239mm:03/12/06 19:34 ID:UZ2u7rLS
>>232
やはりそれしか手段はないですか・・
RWが平気なので、ドライブに異常はないと思っていましたが
2年使用でヘビースモーカーの状況では厳しいのでしょうか?
明日、ドライブを買ってきます
背中を押してくれてありがとう
240名無しさん◎書き込み中:03/12/06 19:58 ID:vneBs7AQ
ダメ元でピックアップの掃除してみたら?
焼けなくなったドライブのピックアップを、綿棒で掃除して何度か復活させた頃があるよ。
241割れ煎 ◆q/WAREZ.kk :03/12/07 02:18 ID:AxZO4lZy
>>223
遅レス&いいにくいけど
そのWindows2000-KB824146-x86-JPN.exeの「更新日時」は
2003/08/24 07:07:20.000
元ファイル 14:22:20.689ってのは、どうDLしたのか知らないけど
すでに元ファイルの日付ではなくなってる。

MS鯖には、FAT時間になったファイルしか見つからなかったから
NTFS5.1上のローカルにあるファイルで、FileComp32を入手して試したけど
元ファイル           00:07:03.566
B'sGOLD5.36/7.09で焼き  00:07:03.000 「OS誤差」でない
WINCDR8.01で焼き   00:07:04.000 「OS誤差」でない

元ファイル           00:33:28.531
B'sGOLD5.36/7.09で焼き  00:33:28.000 「OS誤差」検出
WINCDR8.01で焼き   00:33:30.000 「OS誤差」でない

B'sは、FATやWinCDRの切り上げる仕様と違って、切り捨て仕様になってるから
それがFileComp32のOS誤差に繋がってるらしい。
偶数秒で端数のある更新日時にのみ発生する症状だと思う
これはライティングソフト関係なく、ローカルで実験してもOS誤差となったから
単純にFileComp32の仕様じゃないかと
どっちにしろ、切り上げられても二度と元の日付と一致することはないのだから
気にしないか、lzhで圧縮してから焼くしかないと思う

DLしなおしても変わらないのは、「Temporary Internet Files」や
プロキシのキャッシュ経由になってしまってるだけの可能性あり
242名無しさん◎書き込み中:03/12/07 11:59 ID:UWA/zgSg
このソフト使ってたらマイドキュメントに勝手にフォルダ作られるんだけどなんで?
243名無しさん◎書き込み中:03/12/07 15:08 ID:PqKVNAmz
親切心
244名無しさん◎書き込み中:03/12/07 15:11 ID:6f/aT67i
おせっかい
245名無しさん◎書き込み中:03/12/07 17:02 ID:UWA/zgSg
>>243
>>244
あれって使ってる人みんな作られますか?
246名無しさん◎書き込み中:03/12/07 17:35 ID:rm11bQtA
>>245
BsGOLD Data ってフォルダー?
家にもあたーよ(´・ω・`)
247名無しさん◎書き込み中:03/12/07 17:37 ID:UWA/zgSg
>>246
そうそれ!
やっぱり作られるんだー
それでそれはマイドキュメントにですか?
248名無しさん◎書き込み中:03/12/07 18:31 ID:rm11bQtA
>>247
( ´∀`)うん、マイドキュメントだよ
249名無しさん◎書き込み中:03/12/07 19:36 ID:UWA/zgSg
>>248
そう、どうもありがとう。
でもあれなんで勝手に作られるんだろう・・・
なんか嫌だな
250名無しさん◎書き込み中:03/12/07 21:28 ID:uJbghIg7
WinXPで焼くと、焼いた直後にかなり動作が重くなるのって、
メモリ使いまくってるからなの?
251名無しさん◎書き込み中:03/12/08 14:13 ID:GZ6fb87q
DAEMON tools でCueファイルをマウントして音楽CDを焼くと、焼き終了にロックされていると表示がでて、再起動するまでアンマウントできなくなります。
RECORDNOW!使うとこの問題はおきないのですが、B'sを使うと出ます。B'sにAudioMaster使いたいので非常に困ってます。。
何か対策あったら教えてください。
252名無しさん◎書き込み中:03/12/08 20:42 ID:q8VQA8Gp
GOLD5BASIC 5.15−>最新5.4にしたら、DVD−R、RW
にファイルを焼くと、必ず途中で固まるようになってしまった!

再インストールして、5.15に戻したら以前と同じく問題なく焼けた。
何だろう?同じような症状出た人いる?

ドライブ パイオニア DVR−105
OS WINXPホーム
253199:03/12/08 22:04 ID:YhG0o8UO
>>241
検証していただきありがとうございます。
どうやらFileComp32は一度FAT仕様に返還後、比較しているもようです。
なので、元ファイルの14:22:20.689は比較の際、14:22:22.000で比較し、
B'sGOLD5焼きの14:22:20.000とで、OS誤差となってしまいます。
でも、ヘルプには±1秒の誤差をOS誤差としていると書いてありますが、
OS誤差は±2秒ですよね・・・頭いたっ

ちなみに、**:**:58.001〜999のファイルを焼いて比較すると、
FAT変換で**:**+1:00.000となり、ファイルが「古い」とでます。
1分の差ありと誤認しているもようです。(^^;
254名無しさん◎書き込み中:03/12/08 22:12 ID:g8HeIoQ9
まぁ要はキニスルナって事だな( ´ー`)y-~~
255名無しさん◎書き込み中:03/12/09 15:59 ID:jcKCKFJH
>>228
問題ないよ。
CD-RWに1分のMP3を音楽CDとして焼いたけど…
>>250
問題ないよ。
メモリ表示ソフト常駐で焼くとき何時も見てるけど一度も重くなることなかったし…
>>252
問題ないよ。
同じパイオニア(スリムw)だけど今もオリジナルDVD作成して焼いてるけど…
256255:03/12/09 16:11 ID:6MaRAxY8
ごめん、Myバージョンみたら5.37だった。5.4は確かドライブの追加だけだと思ってたからスルーしてた。

>>228>>250>>252
問題あるかもしれない_ト ̄|○
257名無しさん◎書き込み中:03/12/09 18:00 ID:iqkh/M+p
B's Clip5でUSB外付けCD-RW(GCC-4480B)にファイルをコピーすると
ブルーバックになってpage_faultが出る。Windows 2000にしては
めったにないエラー、OSが落ちるなんて。特定のフォルダーのコピー
中に起こるのでファイル名でも引っかかるのかな。
258名無しさん◎書き込み中:03/12/10 04:00 ID:vRa7D0gX
>>255
ウソつけボケ
259名無しさん◎書き込み中:03/12/10 12:50 ID:v5S/dyzm
>>258
ああ?誰だお前?
実際試して問題ないから報告したんだろが?ウソつけボケだあ?
だったら手前でCD−Rでも買って試し報告しろよ
260名無しさん◎書き込み中:03/12/10 16:46 ID:UsfaE8MO
誤爆スマソ(・∀・)
261名無しさん◎書き込み中:03/12/11 23:42 ID:dmVu4iYA
B’s Record 5は、CPU専用率を調整することできないんですか?

書き込みのときはアプリを使わないけど、ベリファイ・コンペアのときはネットに繋ぎたいです。
等倍でDVD焼くのに1時間、ベリファイ・コンペアに1.5時間。
早く繋ぎたい。
262名無しさん◎書き込み中:03/12/11 23:43 ID:+J3bbk+4
>>261
WIN NTとか2000ならOSレベルでできるんじゃないかな。
263名無しさん◎書き込み中:03/12/11 23:45 ID:dmVu4iYA
>>262
サンキュ
264名無しさん◎書き込み中:03/12/14 03:34 ID:ZfOBwgIB
5.40にすると、書き込み時の進行度合いを示す数字が、
今までみたいに滑らかに増えて行かずに、
320くらいずつカクカクと増えていくようにならない?
これ大丈夫よね。
265名無しさん◎書き込み中:03/12/14 06:54 ID:04oufwdw
>>264
これは7でもあるけど実使用上は全く問題なし
266名無しさん◎書き込み中:03/12/14 13:20 ID:ZfOBwgIB
そうなんだ。
つー事は、ある時期以降からそういう仕様にする方針になったのかな。
なんだかカクカクしてて
おいおいエラー出してないでしょうねって
心配になっちゃうけど。
267名無しさん◎書き込み中:03/12/14 13:30 ID:yBN8sPQ/
>>266
てか過去ログに散々なかったか?
B'sが書き込み時の負荷を下げる対策をしたバージョン以降の仕様だって。
多分そうした方がGUIの描写による負荷も下がるんだろ
268名無しさん◎書き込み中:03/12/17 12:03 ID:Fqfh4tfa
DVD+RWを焼くと「現在、セッション情報を作成しています。」 のまま固まるようになったんだけど
どこが悪いのかな?
IO DVR-ABN4 (NEC DVD_RW ND-1300A) 1.06
B's recorder GOLD5 5.40
メディアはTDKの2.4倍。
とりあえずCD-RWは普通に焼けるのを確認。
269名無しさん◎書き込み中:03/12/17 23:26 ID:+1eeRFeu
PandoraDVD Proに付属してたB'sRecorder5BASICだったと思うんですが、
Pnadoraを使ってディスクモードで圧縮したファイルはどうやって書き込めばいいんでしょか・・?
270名無しさん◎書き込み中:03/12/18 09:16 ID:Dd0iwrcc
>>269
じっくりマニュアルを読んでみたら?
271名無しさん◎書き込み中:03/12/19 07:39 ID:+EFi0ffb
質問です。
B'sGOLD7.09なんですが、700MBのCD-Rに明らかにオーバーしているWAVEデータ(750MBくらい)を音楽CDとして焼くと何故か焼けてしまうのですが、どうしてなのでしょう?
CDに収まるように圧縮して書き込んでいるのかしら?
272名無しさん◎書き込み中:03/12/19 08:23 ID:pm2GGrl+
>>271
★ アナログ音源から音楽CD作成スレ ★
http://oyster4.he.net/~ch2pc3/test/read.cgi/cdr/1032530556/
のスレの281くらいから説明されてたよ。
273名無しさん◎書き込み中:03/12/19 08:32 ID:+EFi0ffb
>>272
ありがとう!
謎が解けました。
274名無しさん◎書き込み中:03/12/19 08:34 ID:jw0o27BY
まぁわかりやすく言うと、音楽(CD-DA)とデータCD(モード1)では、利用できる容量が違う。
CD-DAは1ブロック2352バイトすべてをデータ領域として使う。
モード1は、1ブロック2352バイト中、データとして使うのは2048バイトだけで、残りは
ヘッダ領域などのパディング領域になる。2KBというのがキリがいいから、
それに合わせたんだろうね。その分、記録できるデータサイズは減ってしまう。
もともと音楽用として設計された規格に、あとからデータ保管の規格をくっつけたのだから、
このようなわかりにくい仕様もやむを得まい。

700MB/80分メディアをCD-DA扱いにした場合の音楽データは、
800MB程度まで記録できる計算だ。
275名無しさん◎書き込み中:03/12/19 13:56 ID:i7dnPS76
B'sってCDやDVDの名前に日本語名を使用できますか?

これまではD'nDを使ってたんですが新しく買ったドライブに対応してなくて。
これまでは「ファイル No.01」みたいな感じの名前でデータを焼いてたんです。
もしかして英数字だけですか?
276名無しさん◎書き込み中:03/12/19 14:30 ID:iTyeuPNb
>>275
そのもしかしてですが何か
それで我慢できなきゃPxEngineアップデートしてD'nD使うか
WinCDR、ECDCあたりでも使っとけ
277名無しさん◎書き込み中:03/12/19 14:59 ID:i7dnPS76
そうですか……残念。

D'nDのv3に乗り換えまつ。
278273:03/12/19 19:25 ID:+EFi0ffb
>>274
なるほど、勉強になりました。
CD-DAで焼くとなんか得した感じになりますね。
279名無しさん◎書き込み中:03/12/21 12:20 ID:qRu+UMZc
質問です。追記形でファイルをDVD−Rに焼きまして、
次に違うファイルを焼きました。で、そのあと(マイコンとかで)読み込みますと、
最初のファイルしか読み込まれません
B’sのセッション読み込みをすると2つめのファイルも出てくるんですけど
なぜでしょうか?
280名無しさん◎書き込み中:03/12/21 15:14 ID:hh/iIUOG
マルチセッション非対応
281名無しさん◎書き込み中:03/12/21 22:36 ID:FJZWNagw
>280
DVDなんだからセッションじゃなくボーダーだろ。
>279
マルチボーダーに対応していないか、OSが2000のSP3以上でないかどちらかだろ。
282279:03/12/22 00:40 ID:QWwk7+EU
ありがとうございました。
やはりそうですか、OSが98なもんで無理なようです
ということはセッションを閉じても読み込みができないんですね
283名無しさん◎書き込み中:03/12/23 00:57 ID:Yp6yAN93
マイドキュメントに勝手に作成されるフォルダを作成されないようにするにはどうすればいいでしょうか?
284名無しさん◎書き込み中:03/12/23 09:18 ID:POisqXGJ
>>279
ブランクのDVD-Rに焼く時に警告メッセージ出てたはずだが。
285名無しさん◎書き込み中:03/12/24 16:41 ID:wzSRSfaY
5.43キター
286名無しさん◎書き込み中:03/12/24 19:17 ID:Bvam3VX4
BHAの偽善的なTOPムカツク
287名無しさん◎書き込み中:03/12/24 20:43 ID:mSDz9Bf0
いつの頃からかDVD-Rを焼くと「現在、セッション情報を作成しています。」で固まるようになってしまった・・
気がつけばPS2でも再生できなくなってるし。(強制終了させて読み込むとPCでは読めるようなんだよね)
IODATAのDVR-UEP4DでGOLD5.4 メディアはThat'sのDVD-R
サポートに問い合わせようと思ったら年内終了か・・
他にも同じ事象の人いるようだしGOLD側の問題かなぁ・・・
288名無しさん◎書き込み中:03/12/24 22:15 ID:l1mq7jfX
98ですか?Meですか?2000ですか?XPですか?
他社メディア試しましたか?DVD-RWで試しましたか?
CD-Rを試しましたか?
289名無しさん◎書き込み中:03/12/24 22:35 ID:6Y6XCMRR
>>288
?ばかりでウゼーよ。消えな。
290名無しさん◎書き込み中:03/12/24 22:45 ID:JInhjjOX
>>289
>>288>>287にもっと情報を出せよと言ってるんでは?
答えてやる気なんじゃない?違うかな?
>>288は消えたのかな?
この書き込みもウゼーのかな?どうなのかな?
291名無しさん◎書き込み中:03/12/24 22:57 ID:l1mq7jfX
ごめんなさい。
助けたいけど情報少ないから誰もレス書かない。
同じユーザーだから助けてあげたい。
けどダメみたい

>>289みたいな哀れな人間みてると悲しくなる。
292名無しさん◎書き込み中:03/12/24 23:31 ID:saie7Afn
 
 
 
    そして誰も居なくなったとさ


          完
 
 
293名無しさん◎書き込み中:03/12/25 13:17 ID:KvdNrm9z
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ! ̄ ̄ ̄ ̄ ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  / u      !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /         u   ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /:::  (●)     (●) ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´:::::::::::::   \___/   /イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /  ヽ:::::::::::::::::::.  \/     /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
294名無しさん◎書き込み中:03/12/27 01:02 ID:VenjYIw0
なんかバージョンうpしても書き込み時が( >Д<;)オモー

ドライブ設定で書き込み終了時にトレイをイジェクトしない設定に
してるのに必ずイジェクトするしなぁ。まじで超(゚Д゚)ウゼェェェ

そんでも一応きちんとDVDもCDも焼けてるんだけどさ。
295名無しさん◎書き込み中:03/12/27 01:46 ID:v019Weg1
IODATAのDVR-UEP4D買ってきて、B'sインストールした。
テスト書き込みの途中で固まるのですが↑のほうにあったのと同じでしょうか?
OSはXPHome、IEEE1394接続です。B's最新にしても同じです・・・
ソフト別のを買えれば焼けるのかな?まだ一枚も焼けてません。
そろそろあきらめます。
296名無しさん◎書き込み中:03/12/27 13:35 ID:VUenYXeC
昨日CD-RW買って、4枚CD-Rを焼きますた。( ´∀`)
297名無しさん◎書き込み中:03/12/27 13:38 ID:Mcdi7WiE
だから常駐ソフトを洗い出して根こそぎ排除しろ、とあれほど(以下略

デバイスの排他使用が完全でないソフトの場合、定期的に(通常数秒間隔)
光学ドライブのメディアの有無をチェックする常駐ソフトがあると、セッションクローズに失敗する。

まぁこの機会にB'sを捨てるのも良い経験になるよ。
298295:03/12/27 22:00 ID:uZXwJkA3
今日、大掃除ということで、PCクリーンインストールした。
実験のRW二倍で焼けた・・・四倍チャレンジします。
299名無しさん◎書き込み中:03/12/28 00:02 ID:nBGUefEI
東芝のSD-R5112を使っていますが、DVD−Rを焼こうとしたら
テスト書きこみができないのですがこれはドライブ特有の問題ですか
書きこみのみしか選べないです
300名無しさん◎書き込み中:03/12/28 00:27 ID:q/bVXrCV
3回に2回くらいの割合でATAPI転送エラーが出ます。
301名無しさん◎書き込み中:03/12/28 00:34 ID:R2/xD1xA
>>300
優先度を上げてみたら?
302295:03/12/28 00:36 ID:NXZKmm07
Rの四倍はだめだった・・・二倍も。
テスト書き込み途中で固まってしまう。しょんぼり
303名無しさん◎書き込み中:03/12/28 00:45 ID:a/sZXgfv
age
304名無しさん◎書き込み中:03/12/29 22:00 ID:DsVgsGL7
Windows XP
LF-D521JD同梱のBASICに5.43アップデータ当てたら
「エントリポイントが見つかりません」とかぬかしてB's Recorderが起動できなくなったぞ
どうすんだBHAなんだこれオイ
305名無しさん◎書き込み中:03/12/29 23:31 ID:9i7MdKQL
>>304
だからBHAに言(ry
306名無しさん◎書き込み中:03/12/30 00:15 ID:yYGEalJS
>>304
DLL Hellの典型現象。
Win2000以降では珍しいんだけどな〜

DLLのバージョン不一致が原因。
307名無しさん◎書き込み中:03/12/30 00:35 ID:XmSJPccO
>>306
SP4未満だと、過去の後遺症はありえるな
http://support.microsoft.com/?kbid=815062
308名無しさん◎書き込み中:03/12/31 23:27 ID:s5FPQWdU
焼きソフトにB’s使っていますが、このソフトで名前をつけようとすると
小文字とかって使えないんですが、前まで使っていたWinCDRだと
使えるんですけど、これってソフトの仕様ですか?
小文字とかも使える方法はないのでしょうか?
309名無しさん◎書き込み中:03/12/31 23:51 ID:n97hc05k
>308
環境設定→トラック設定タブ→ファイル名互換性の選択
ここがRomeo準拠になってない?Joliet準拠に直してみて。
310名無しさん◎書き込み中:04/01/01 00:35 ID:4O9Dgb8G
>>309
Joliet準拠でもたぶん駄目だったような…
311名無しさん◎書き込み中:04/01/01 02:36 ID:3dV38Szi
>>308
仕様

サポートに聞いたら今後も変える予定はないとのこと。
312  :04/01/01 20:50 ID:NV30H26J
B's Gold5 で焼こうとすると開始ボタンを押したところで B'sが落ちてしまいます。
何か対処方法はありますか?

他のソフトだとうまく焼けるのですが・・・
313名無しさん◎書き込み中:04/01/04 00:15 ID:V4z5oXCv
5.43にアップデートしたら光学式ドライブがOS上から消えますた ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
314名無しさん◎書き込み中:04/01/04 00:36 ID:V4z5oXCv
と、思ったら…
デバイスマネージャ→「!」付きの光学式ドライブを削除→再起動
で元に戻りますた。
315名無しさん◎書き込み中:04/01/04 01:29 ID:QpqkIIjo
>>314
漏れも消えたが、今までのように削除しても復活しない・・・・
B’sを削除したらドライブを認識しない所為で再インストールもできん。

CD−R焼こうとすると固まる件にしろ、新しいドライブに付属している5を
使い始めて以来トラブル続出。ひょっとしてB’sって
ウンコ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━???

このままだと再インストールするしかねーよママン・・・・
316名無しさん◎書き込み中:04/01/04 08:54 ID:fTpx2ogb
>>308
それが俺の中でのB'sの最大の欠点だ。
全角や半角小文字使いたいときはneroで焼いてる。
焼くファイルによって使い分けるというより焼くファイル名でライディングソフト使い分けてる変な感じ
317名無しさん◎書き込み中:04/01/04 14:19 ID:2Gwd4Z2b
>>316
その悩みだけなら、WinCDRの「Windows」モードか、ECDC6の「UDF」モードのどっちか一つで済みそうだな
318名無しさん◎書き込み中:04/01/04 18:45 ID:axAUQTZ6
らく〜だバックアップってNTFSパーティションにはリストアできないんだ(ToT)
319名無しさん◎書き込み中:04/01/04 19:29 ID:xOhbUpIu
>>317
どっちも持ってないし欲しいとも思わないもんでね
320名無しさん◎書き込み中:04/01/05 09:53 ID:ZXBOOJCl
z〜nぶモビルスーツが悪い
321名無しさん◎書き込み中:04/01/05 18:00 ID:lUhXu7Zh
う〜ん・・・質問させてください
B's Recorder GOLD5のバージョン5.43なんですけど
ディスクトップで使うのにドライブが認識しないんです
当初5.23でその時にもドライブ認識しなくてバージョンをあげても認識しない
ファイルのドライブの再検索をしても同じでした
OSはXPです、ディスクトップのメーカーはデルでCDRとか焼けるやつです
ドライブの認識といえば、ASPI関係なんだけど、それの修正ツールは
BHAのサイトではXPのは置いてありませんでした
XP用のがないというのはXPではASPIのエラーで認識しないのはないの?
とりえあえずまったくドライブが認識しなくて困っています
どうすればいいのか教えてほしいです
322名無しさん◎書き込み中:04/01/05 19:03 ID:8+naXvCw
>>321
>XP用のがないというのはXPではASPIのエラーで認識しないのはないの?
はいありません(B'sの場合)
323321:04/01/05 19:06 ID:PWUNyoKL
それではどうやったら・・B'sでドライブ認識するようになるんでしょう?
考えられる原因と対策よろしければ教えていただけませんか?
324名無しさん◎書き込み中:04/01/05 19:19 ID:8+naXvCw
デバイスマネージャで表示されてる、ドライブの型番を書く
デバイスマネージャ(表示>接続別)では、SCSIとして接続されてるのか
IDE、USB、IEEE1394として認識されてるのか書く
325名無しさん◎書き込み中:04/01/05 23:27 ID:7kbQ+tMB
おい藻前ら!Overburnのやり方教えろ!ヽ(`Д´)ノ



え?対応ソフトとドライブじゃないと駄目ですかそうですか(´・ω・`)
90分メディアは捨てるしかありませんねそうですね(´・ω・`)
326名無しさん◎書き込み中:04/01/06 20:43 ID:oEzS2CbI
VIDEO_TSのフォルダを焼いてもPS2で再生できないんだけどこれはB'sのせい?
327名無しさん◎書き込み中:04/01/07 09:32 ID:xypMM1Iy
>>326
くすくす
フォルダの中空っぽなんじゃない?

ってか、ソフトのせいにする前に環境、手順さらしてみたら?
328名無しさん◎書き込み中:04/01/07 13:37 ID:XNrBufrM
.wavファイルをCDーRに焼こうとしてるんですが、認識してくれません。
同じCDで全部認識されないのならわかるのですが、
認識されるのと、されないのがあるんです。
こういうことってあるんですか??
329名無しさん◎書き込み中:04/01/07 20:31 ID:huajq7Cf
>>327
よくいるバカですな
まず自分以外の原因を探す人間
330名無しさん◎書き込み中:04/01/08 00:05 ID:ROu9u7T4
>>328
CD焼きの勉強の前に日本語の勉強してこいや(#゚Д゚)ゴルァ!!
331名無しさん◎書き込み中:04/01/08 01:56 ID:7hZ2V111
ver1.65を使っているのですが、最近mp3をCD−Rに焼くと
大量のノイズが入ってしまいます。昔は今と同じように焼い
ていましたが問題なかったのです。最近おかしいです。
速度を1倍に落してもだめでした。どなたか原因わかる方
いらっしゃいませんか?
332名無しさん◎書き込み中:04/01/08 10:09 ID:sl9N3uTs
「ハードディスクのコピー」ってのがあるんですが
これ使うと、DriveImageやTrueImageなどの
バックアップソフトは要らないって事?
333名無しさん◎書き込み中:04/01/08 11:11 ID:BIdD6KCZ
パテのサイズかえたらリストア不可?
334268:04/01/08 11:47 ID:Uh2KJmMW
報告&亀レス
>>287
うちの場合、discjugglerの体験版でも同様の症状が出たのでドライブの故障かな
と思ったんですが、放っといたら何時の間にか普通に使えるようになってました。
たぶん>>297の言う通りかと
335名無しさん◎書き込み中:04/01/09 00:21 ID:rjh7Z6B9
リコーのmp5125aで焼いてるんだけど、最近デバイスマネジャに、
scsi cdROMなるものが出てて、消してもすぐ出てくる。
scsiカードなんて今使ってないし。
なんか、B's 5を5.43 にしてからのような気がするんだけど、
なんか関係ある?
336名無しさん◎書き込み中:04/01/09 07:46 ID:4+ritJF0
DVD-R2倍速で焼くとコンペアも2倍速でやってしまうような気がするんですが、
コンペアだけ最大読み出し速度でやってくれるような設定は無いんですかね?
337名無しさん◎書き込み中:04/01/10 16:48 ID:p1Z8kygr
MXなどでDLしたアルバムMP3をCDRに焼くときに、
1曲目→2曲目などで曲をつなげる方法ってありますかね?
必ず間に無音が入ってしまうのですが。
338名無しさん◎書き込み中:04/01/10 19:11 ID:yFFz8a0W
( ゚д゚) 、ペッ
339名無しさん◎書き込み中:04/01/10 20:53 ID:mMn2MApD
>>337
CDを買うかレンタルして焼けば無問題!!!
340名無しさん◎書き込み中:04/01/10 21:33 ID:N1FH+q5F
>>337

      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺が釣られると思ってんのか!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
341名無しさん◎書き込み中:04/01/10 21:41 ID:7v/0sJhM
342名無しさん◎書き込み中:04/01/10 21:48 ID:/5dmfC0P
このソフトのヘルプのビデオCD作成手順で
「あらかじめMPEG1ファイルを準備しておいてください」
とありますが、これはファイルの拡張子を「MPEG1」にすればいいだけなのですか?
343名無しさん◎書き込み中:04/01/10 21:55 ID:cN5mhMeN
>>342
MPEG1"ファイル"を準備しておいてください と書いてあるわけで、
"拡張子"をMPEG1にしてください とは書いてはない。
344名無しさん◎書き込み中:04/01/10 22:19 ID:/5dmfC0P
>>343
そうなんですか?
じゃあどうすればいいんでしょうか・・・
aviファイルをDVDプレイヤーで再生できるようにしたいのですが。
345名無しさん◎書き込み中:04/01/10 22:32 ID:cN5mhMeN
>>344
TMPGEncとかでAVIファイルをMPEG1ファイル(VideoCD形式)に変換すればOK
http://www.tmpgenc.net/j_main.html
346名無しさん◎書き込み中:04/01/10 22:42 ID:/5dmfC0P
>>345
度々ありがとうございます。
早速やってみます
347名無しさん◎書き込み中:04/01/11 05:35 ID:94JA8sO8
B's7って4G以上のファイル焼けないのですか?
何度やってもエラーが出てしまいます
ドライブはLF-D560です
348名無しさん◎書き込み中:04/01/11 06:10 ID:EM3jgqMf
ネタ・・・じゃないよな?
それFAT32だからだろ.....
349347:04/01/11 06:36 ID:94JA8sO8
>>348
ネタじゃないです、HDDに4.2G程のファイルがあり
それをDVDにデータで焼こうとするとエラーがでるんです、
ビーズ7の仕様ではないんですね?
だとしたら何か設定でしょうか?
350名無しさん◎書き込み中:04/01/11 07:04 ID:EM3jgqMf
>>349
使ってるOS、HDDのフォーマット形式確認
351347:04/01/11 07:22 ID:94JA8sO8
>>350
OS:XP
フォーマット:NTSF
version:7.12
です、宜しくお願い致します。
352名無しさん◎書き込み中:04/01/11 07:31 ID:EM3jgqMf
FAT32じゃないなら(4.2程のファイル存在する時点で違うけど)なんだろうな
メディアが糞かB'sの設定か単なるHDの容量不足か。
オンザフライでも駄目か?
そもそもどんなエラー出てるの。
後一応ここは5のスレで7はこっち
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056489797/
353342:04/01/11 07:34 ID:Q2CxQ2od
MPEG1ファイルとかの形式ってどこ見れば確認できるのでしょうか?
なんか、自分今までファイル名の後に付いてる拡張子がそのファイルの形式だと思ってました。
これって間違ってますか?
もしかして、ファイルのプロパティ→概要→詳細設定→オーディオ→オーディオ形式が
そのファイルの形式なんですか?だとしたらMPEG Layer-3です・・・
これってMPEG1ですよね・・・
354342:04/01/11 08:22 ID:Q2CxQ2od
しかもこれってエムペグって読むんですね_l ̄|○
エムページだと思ってました_l ̄|○
355名無しさん◎書き込み中:04/01/11 08:33 ID:Jskf0NYb
>>342
ツール → メンテナンス → mpeg1チェック
で緑を光らせろ
356342:04/01/11 10:23 ID:Q2CxQ2od
>>355
そんな機能があったんですね、ありがとうございます。

拡張子って見かけ上だけの物だったんだ・・・_l ̄|○
357名無しさん◎書き込み中:04/01/11 10:39 ID:wzB77ZN9
>>356
( ´,_ゝ`)プッ
358342:04/01/11 11:13 ID:Q2CxQ2od
>>356
誤解がうまれたかもしれないですがここでの見かけ上とは
関連付けなどのことです。
359名無しさん◎書き込み中:04/01/11 11:54 ID:REa2jNwc
コンペアやればベリファイはやってもやらなくても同じですよね?
コンペア…読んで内容確認
ベリファイ…読んでみるだけで内容確認しない
って事ですよね?
360名無しさん◎書き込み中:04/01/11 14:26 ID:qY/2MAZF
>>359
うん、同じ。コンペア作業の中にはベリファイ作業も含まれてます。


ベリファイ=データをディスクから読み出せるかをチェック。

コンペア=データをディスクから読み出せるかをチェックした後、その読み出したデータが
       書き込んだデータと一致しているかをチェック。




361名無しさん◎書き込み中:04/01/11 16:56 ID:tQmjVKMb
ベリファイやってもコンペアやっても
一度失敗した焼きが修復されるわけでもないと割り切れれば最強
362名無しさん◎書き込み中:04/01/11 19:07 ID:a6wRoTX3
>>359
B's Recorder GOLDを語るスレ Part 2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1060797057/75
363名無しさん◎書き込み中:04/01/13 23:11 ID:8sU8AvyN
このソフトでビデオCDを作成するためにMPEG1フィイルを用意する際
皆さんどうしているのでしょうか?
やはりTMPGEncを使ってエンコードしているんですか?
364名無しさん◎書き込み中:04/01/13 23:12 ID:8sU8AvyN
>>363
フィイル→X
ファイル→O
365名無しさん◎書き込み中:04/01/14 04:26 ID:kml5QHNU
B's Recorder GOLD5ってDVD−RAMは使えますか?
俺がやってみたら、DVDーRAMは認識しないんだけど
どうして???
366名無しさん◎書き込み中:04/01/14 17:06 ID:J2a7tl70
>>365
別に普通に使えるけど。
せめて自分の環境とかを書いたらどうかね?
367名無しさん◎書き込み中:04/01/14 22:50 ID:sePbbJSa
>>365
ドライブが対応してないんじゃねえの
368名無しさん◎書き込み中:04/01/15 02:43 ID:5tZ7RnuN
そもそもB'sなんて使わなくてもいいだろと言いたい
369名無しさん◎書き込み中:04/01/15 02:44 ID:5tZ7RnuN
↑RAMの時な
370名無しさん◎書き込み中:04/01/15 02:49 ID:4h5IfWt1
>>363
誰か・・・
371名無しさん◎書き込み中:04/01/15 09:50 ID:KEvk4sLZ
>>370
お前はどうしたいんですか?
どうするべきだと思いますか?
372名無しさん◎書き込み中:04/01/15 13:13 ID:AvEAeTwS
>363
答えようのない質問にはまともなレスつかないよ。
そんなのソースによるだろ。
373名無しさん◎書き込み中:04/01/15 16:36 ID:uDPshBEk
>>371
>>372
ごめんなさいm(__)m





元のファイルがAVIの場合です。
374名無しさん◎書き込み中:04/01/15 20:53 ID:xS7mgxf3
>>373
典型的な割れ厨
375名無しさん◎書き込み中:04/01/16 12:24 ID:euu4rIVC
>>373
おまいはダウソの恥だ
376名無しさん◎書き込み中:04/01/16 15:00 ID:9F2JTvvQ
RecorderGoldで、90分CDは焼けるの?
377名無しさん◎書き込み中:04/01/16 15:51 ID:tQvjObVt
>>374
>>375
( ゚д゚)ポカーン

皆さんAVIをMPEGにする際なにを使ってますか?
378名無しさん◎書き込み中:04/01/16 15:54 ID:/DlIAO0c
( ゚д゚)カポーン
379名無しさん◎書き込み中:04/01/16 16:04 ID:rBDhnvBx
状況把握できないようだが、
どうやってそのaviを入手?作成?したかまず晒せ。

てかaviはコンテナであって、コーデック規定したことに
ならないから答えようがないの。
380名無しさん◎書き込み中:04/01/16 16:13 ID:AfUDpmBA
B's CLiP使おうと思って、フォーマット始めたらすぐにイジェクトされて、
エラー 0015-0005-0026-0000 ってのが出てしまうんですけど、何が悪いのか分かりますか?

DVD−R、CD−RW、CD−Rと何種類ずつか試したけどどれもダメだった・・・。
(ちゃんと個別にケースに入ってるやつも試してみたんで、メディアのせいだけではないと思うんですが・・・。)
Ver.は最新で、ドライブも認識されてるんだけど・・・。
381名無しさん◎書き込み中:04/01/16 18:19 ID:rBDhnvBx
b's clip使うのが悪い。drag-to-diskに汁。
てか、スレ違い、パケライ刷れに逝け。
382名無しさん◎書き込み中:04/01/16 19:36 ID:+fLr3RGQ
>>377
今までの意味不明な質問を見る限り単なる真性っぽ
このスレのmpeg1関係全部お前だろ.....
383名無しさん◎書き込み中:04/01/18 05:17 ID:T0CDFfK0
>>376
焼けるけどメディアは80分メディアとして認識されます
(ドライブによるけど)
384どかん:04/01/18 15:08 ID:iQ5X3rt6
>>383
そうなんだあ!
焼けるは、焼けるんですね!
じゃあ無理してNero5.5とか買わないでも
90分CDが使える!!
385名無しさん◎書き込み中:04/01/18 22:39 ID:2NQ3Lrp2
>>384
ただし80分メディアの容量までだけどね
386どかん:04/01/19 14:27 ID:SYlgE9R+
>>385
ガクッ・・・・・・。
387名無しさん◎書き込み中:04/01/21 15:30 ID:b8UHHTC1
このソフトでビデオDVD作ることできないんですか?
ビデオCDしか無理?
388名無しさん◎書き込み中:04/01/21 15:43 ID:8K2p97d4
ビデオDVDって何?
389名無しさん◎書き込み中:04/01/21 16:10 ID:5cZCRJRJ
>>387
良くわかんないでが凄く感を働かせて見ました・・・

オーサリングできるかどうかって事ですか?
390名無しさん◎書き込み中:04/01/21 16:22 ID:b8UHHTC1
家庭用のDVDプレーヤーでも再生できるDVDのことです。
391YahooBB219024212088.bbtec.net:04/01/21 16:33 ID:K7ohWtKn
test
392名無しさん◎書き込み中:04/01/21 17:43 ID:5cZCRJRJ
>>390
作れるかどうかを答えればいいんだな?

答え:作れる。
    ソースとメディアとドライブは別途準備してくれ
393名無しさん◎書き込み中:04/01/21 19:02 ID:rVeIPvl5
DVD書き込みボタンを押したあとのファイル名チェックで落ちることが有るねVer5.43
ツールバー『実行』→『ファイル名称チェック』ならいけるのに
394名無しさん◎書き込み中:04/01/21 19:29 ID:b8UHHTC1
>>392
あるんですけど、ヘルプのビデオCDのやり方だと作れないですよ。
どこかに載っているんですか?
395名無しさん◎書き込み中:04/01/21 19:35 ID:5cZCRJRJ
>>394
ソースがDVDに適した物であれば普通に焼くだけ
396名無しさん◎書き込み中:04/01/21 19:59 ID:b8UHHTC1
>>395
Σ(゚Д゚)
普通にって、トラックにデータを入れないでいいんですか?
MPEG1チェックで緑になったファイルをデータ形式?で焼けばいいんですね・
とにかくやってみます!!
397名無しさん◎書き込み中:04/01/21 20:40 ID:b8UHHTC1
_l ̄|○
ファイルとしてMPEGのファイルを焼いたけど無理ですた・・・
やはりトラックに焼かないとだめみたいんですけど、DVD−Rを
ドライブにセットしておいて、トラックにMPEGファイルを登録してから
書き込みボタンを押すと「ドライブにブランクメディアを入れてください」
と出て次に「このメディアはCDではありません」と出ます・・・
このソフトってDVDビデオ作れないんでしょうか・・・
それとももしかして使用するメディアってビデオ用じゃないといけませんか?
398名無しさん◎書き込み中:04/01/21 20:44 ID:uJuBNrVN
>>397
お前本当に馬鹿だってよく言われない?
399名無しさん◎書き込み中:04/01/21 20:55 ID:b8UHHTC1
>>398
どうしてですか。
400名無しさん◎書き込み中:04/01/21 20:57 ID:5cZCRJRJ
>>396
MPEG1かよ・・・

初心者質問スレッド 37
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1073471926/l50
DVDオーサリングソフト総合スレッド Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1066841743/l50
401名無しさん◎書き込み中:04/01/21 21:06 ID:b8UHHTC1
>>400
Σ(゚Д゚)
どういうことですかその「MPEG1かよ・・・ 」とは。
とにかくそのリンク先見てみます。
どうもありがとうございました。
402名無しさん◎書き込み中:04/01/21 23:52 ID:uwnAaci8
DVDビデオにしてDVDプレイヤーにするなら
そのような形式に変換するしつようがあります
それをオーサリングするといいます
MPEG1形式は普通VCDとゆう企画に使われるのです
たぶん400さんはそのへん突っ込んだのかと・・・
ちなみにMPEG1形式をDVDビデオ形式に変換することもできます
TDAとかMW2(アドバンス)とかのソフトでできます
403名無しさん◎書き込み中:04/01/22 00:23 ID:VqKtiYaJ
ねるぽ
404名無しさん◎書き込み中:04/01/22 02:24 ID:HLYis2cu
>>402
「しつよう」ってギャグ?
405名無しさん◎書き込み中:04/01/23 18:54 ID:JiLzkyNz
ギャクです^^;
406名無しさん◎書き込み中:04/01/24 21:46 ID:xXqb2IBP
VCDは簡単にいうとMPEG-1画像 音声周波数44.1Khz
DVDビデオは同じく簡単にいうとMPEG-2画像 音声周波数48Khz
オーサリングソフトでMPEG-1画像でもDVDビデオにできますが音声はどうしても
再縁故しないとだめです。そのさい音ずれが発生することもよくあります
407名無しさん◎書き込み中:04/01/25 01:40 ID:HQbD7Fww
B'sって焼くファイルの順番を任意で変えられないのですか?
自動的に整列されるが、好きな順番に並べかえたいのですけど。
408どかん:04/01/25 05:04 ID:tyq24IIE
>>407
ドラック&ドロップで可能。
409名無しさん◎書き込み中:04/01/25 10:49 ID:HQbD7Fww
>>408
移動できないです。
禁止マーク(○に\)がでまつ。
410どかん:04/01/26 01:07 ID:or14kU4F
>>409
そうなの?
わしのB'sGoldは出来るけどね。。。
411どかん:04/01/26 01:08 ID:or14kU4F
めんどうだけど順番にファイルを流すしかないのかなぁ
412名無しさん◎書き込み中:04/01/26 23:05 ID:dF+Pj7Td
ご存知の方いたら教えて下さい。
daemon toolsでマウントした仮想CD(wavファイル+cueシート)を
B's recorder Gold5の「CDのコピー」で、コピーすることはできますか?
413名無しさん◎書き込み中:04/01/26 23:40 ID:NZOoLrSU
>>412
ウダウダ言わずにやってみろ
414名無しさん◎書き込み中:04/01/27 21:35 ID:I5P/FNWq
>>412
ウダウダ言わずに吸い出したソフトで焼けヴォケが。
415名無しさん◎書き込み中:04/01/27 22:24 ID:JYlo4LhR
できません 
その仮想データはなにでつくったのさ
416名無しさん◎書き込み中:04/01/27 23:07 ID:2MiZQZFg
>414,415
インターネットラジオを録音したwavファイルなので、吸出しソフトは使っていません。
なんか周知のことを聞いて顰蹙買っているようですので消えます。すみませんでした。
417名無しさん◎書き込み中:04/01/28 01:10 ID:hYh+0aEm
>>416
じゃあcueシートはどこから出てきたの?
418名無しさん◎書き込み中:04/01/28 01:16 ID:EAR8iWXa
>>417
泣きそうになってるからやめておいてあげなよ・・・
419名無しさん◎書き込み中:04/01/29 16:32 ID:rV/3VL5z
cueシートを自分で書ける人間がそんな質問はしない罠。
420名無しさん◎書き込み中:04/02/01 21:32 ID:cS7eVdMe
B's recorderGold 使ってるけど、Neroのような
ジッター補正機能がないですよね?
焼いてから一度も聴いてないCDがけっこうあるんだけど、
大丈夫なのか、少し心配だあ。。。。。
421名無しさん◎書き込み中:04/02/01 21:33 ID:EwXOVk8s
一度も聞かないCDを焼くなよボケ!
422名無しさん◎書き込み中:04/02/01 21:39 ID:HRc1/NHf
>>420
お前は旧式SCSIドライブ使いか?
423名無しさん◎書き込み中:04/02/01 22:00 ID:cS7eVdMe
>>422
リコーのMP7125です。12x10x32.。
424名無しさん◎書き込み中:04/02/01 22:18 ID:HRc1/NHf
>>423
必要なし
425423:04/02/02 02:53 ID:vac7osdA
>>424
安心感を与えてくださり、ありがとうございました。
426名無しさん◎書き込み中:04/02/02 11:22 ID:VMTumeOL
5と比べて7はいい?
427名無しさん◎書き込み中:04/02/08 17:16 ID:43EUeZf9
音楽CDを作成しようとしたら

イメージファイル作成のためのハードディスクドライブの空き容量が不足しています。

とエラーがでました。ハードディスクの容量もちゃんとあるのになんで?
データCDの時はそんなの出ないのに・・・
428BHAシャイン:04/02/08 17:20 ID:miCNRH3h
>>426
いいです。
5をお持ちの方は、7への有料アップグレードを強く推奨いたします。
429名無しさん◎書き込み中:04/02/08 17:26 ID:mr0AI+wA
>>427
お前の言うちゃんとがどれくらいのサイズで焼こうとしているサイズが
どれくらいかもわからない
wavを焼くのかMP3なのかもわからない
大体、イメージファイル作成場所が正しく設定されているのかもわからない。
430名無しさん◎書き込み中:04/02/08 23:41 ID:EhlYS1Ig
B's ClipでフォーマットしたDVD−RWにエクスプローラー上でコピー&ペーストできません
なんで?
431名無しさん◎書き込み中:04/02/08 23:45 ID:KX0+Bivs
テンプレに追加しとけよ

Q: MP3ファイルから音楽CDの作成をおこなう際に、
・イメージファイル作成(解凍という表示がある)段階で突然アプリケーションが
 終了してしまう
・「サンプル変換中に予期せぬエラーが発生しました」「MP3エンコードエンジンに
 予期せぬエラーが発生しました」
・「イメージファイル作成のためのハードディスクドライブの空き容量が不足しています」
 などのエラーが発生する

A: 元データのMP3ファイルはどのように入手されたものでしょうか?
 MP3ファイルを作成したアプリケーションでの操作・設定などをご確認いただき
 サンプルレート「44.1kHz」「22.05kHz」「11.025kHz」のような条件に
 見合うMP3ファイルをご自分でご用意ください。
432名無しさん◎書き込み中:04/02/09 23:41 ID:Eur6m3cj
DVD Shrinkでリッピング → B's Cold5 で焼き
だけど、25%とか65%とかで書き込みが極端に遅くなって事実上フリーズに近くなってしまう。

なにが悪いのかなぁ? ちなみにWindowsXP。
どなたか教えてください。
433名無しさん◎書き込み中:04/02/10 01:10 ID:h6sQkHlT
>>432
たったそれだけの情報ではわからん。俺はおまえが書いている事と同じ事やってるけどいつも成功だ。
>なにが悪いのかなぁ?
あえて言うならおまえが悪い。
ドライブや構成・メディアとかを書いてみてください。
434名無しさん◎書き込み中:04/02/10 02:10 ID:cwyd0hY4
>>432
ほぼお前と同じ事をしているが問題無い。

>なにが悪いのかなぁ?
う〜む。何と言われてもお前がくれた情報では
何も解らない。
少なくともお前の頭は悪そうで、コミュニケーション能力も
低いと見た!

おれのプロファイリング当たってる?
435名無しさん◎書き込み中:04/02/12 21:49 ID:iAX22zAP
>>432
旧バージョンでは似たような不具合があったらしいぞ。
新バージョンでも発生したのか?
436名無しさん◎書き込み中:04/02/13 05:08 ID:nUaEry22
5と7両方使ってるけど一回もエラーしたことない・・・
437名無しさん◎書き込み中:04/02/13 18:03 ID:lyoKQGdj
B's Cold5でデータをドロップするとエラーが出て、
データトラックに登録できるパスの最大長は、240文字です。
という詳細が出るんですが、パスというのが名前だと思い変えても、
同じエラーが出ます?
どうすれば登録できますでしょうか?
サポートが月曜までやすんでしまうらしいので、アドバイス頂きたいと思います。
438名無しさん◎書き込み中:04/02/13 19:01 ID:HXn/572F
>>437
フォルダが深すぎるんじゃないの。

command.com
これがファイル名

c:\windows\command\ebd\command.com
これがフルパス
439名無しさん◎書き込み中:04/02/13 19:10 ID:lyoKQGdj
>>438
パスはそちらの方でしたか、気付きませんでした。
焼きたいフォルダ自体は浅いんですが、中が深くなってるんで、
それが原因かもしれません。
調整してみます。どうもありがとうございました。
440437:04/02/13 19:43 ID:lyoKQGdj
連書きすいません。
フォルダの中の一つのファイルを浅くしたら登録できました。
438さんありがとうございました。
441名無しさん◎書き込み中:04/02/13 20:14 ID:HXn/572F
>>440
あと、
1バイト文字 2バイト文字
でぐぐっておくとなおよろし。
442名無しさん◎書き込み中:04/02/14 20:54 ID:nXVczEkH
WinCDRは使い易いんだけどベリ&コンベできないからなぁ
反対にメディア検査はCDRでできるが・・・
使い分けるしかないのか
443どかん ◆MzCkz8eXi. :04/02/15 00:09 ID:sZ8Rkl+Z
やはりB'sレコーダーゴールドが落ち着きますね。
オーバーバンしたくてNeroにしたけど、
使いやすさなど、愛着もあるしぃ。

なんでB'sはオーバーバーンをしてくれないのだろう?!

444名無しさん◎書き込み中:04/02/15 00:18 ID:r2hgmv1H
>>443
知るかハゲ
勝手にネロ使っとけや
445どかん ◆MzCkz8eXi. :04/02/15 02:28 ID:sZ8Rkl+Z
>>444
そのような言葉遣いは嫌いですね。
外では大人しいのではないですか?
なぜここでは、そんなにひねくれてるのですか???
446名無しさん◎書き込み中:04/02/15 03:46 ID:r2hgmv1H
>>445
あぁそうだよ日ごろは七三分けで他人とは目を合わせないようにしてるよ。
だから何だってんだ?糞虫
便所に帰れタコ
447名無しさん◎書き込み中:04/02/15 15:51 ID:6gb1I0W4
コンペア出来ても、どのファイルがおかしいのか、教えてくれないので、つかえね
448名無しさん◎書き込み中:04/02/15 17:43 ID:iiVzmUxL
WMP9いれてると使えないソフトなんて誰も使わないだろ
449名無しさん◎書き込み中:04/02/15 22:05 ID:ia3tCQhk
なんかベリファイの途中で止まるんだよなぁ。応答なしになる。
強制終了しても閉じないからPCの電源で切ってPC再起動すると
一応DVDは書けてる。大丈夫なんだろうか・・・。
450名無しさん◎書き込み中:04/02/16 00:45 ID:Tuy2xCDZ
ISO9660でデータCDを作ると
なぜかフォルダ名が大文字になって記録されてしまう

なんでや?



451名無しさん◎書き込み中:04/02/16 01:13 ID:Tuy2xCDZ
>>448
>>449
>>450

あれー2chのサーバーおかしいぞ
デジャブおこしてる ( ´_ゝ`)プッ
452名無しさん◎書き込み中:04/02/16 01:18 ID:GkBZa2OH
>>450
ウンコーヽ(゚∀゚)ノ
453名無しさん◎書き込み中:04/02/16 01:36 ID:K4O29RWW
deja vuじゃなくて禿外だよ
454名無しさん◎書き込み中:04/02/16 01:42 ID:Tuy2xCDZ
禿外????(´-`).。oO?



455名無しさん◎書き込み中:04/02/16 01:54 ID:Tuy2xCDZ
>>452

どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう

456名無しさん◎書き込み中:04/02/16 02:06 ID:s3W2WPsw
B’sもCDRも書き込み中の表示画面がうざいな
デスクトップの表示で一時的に消えるけど
根本的な解決になってない
タスクバーに収まってくれるとうれしいのだが
457名無しさん◎書き込み中:04/02/16 02:48 ID:tBdmGfPx
7のシェルゲートが便利ですね。
458名無しさん◎書き込み中:04/02/19 23:59 ID:pF5f7Qqg
459名無しさん◎書き込み中:04/02/21 10:24 ID:2SuyyKrD
a
460名無しさん◎書き込み中:04/02/22 00:58 ID:M3nEPRqU
これはオーサリングソフトとして
使えますか?
461名無しさん◎書き込み中:04/02/22 01:17 ID:Qfhx18jO
>>460
面白いw
462名無しさん◎書き込み中:04/02/23 00:25 ID:IlroF8Ha
>>460
使えるかどうか人柱になって
確かめてくれ。
463名無しさん◎書き込み中:04/03/01 10:53 ID:UmywY8zV
B's Recorder GOLD5 ver. 5.43 で
1ファイル4GB(4,294,966,784バイト)のデータが
0KBと誤認識されて焼けない。

これはバグ?仕様?
これをオーバーするとISO9660では無理とか
メッセージが出るんだがなぁ。
464名無しさん◎書き込み中:04/03/01 21:50 ID:GTz29/sN
仕様

というか、32bitの限界。(Unsigned Long(32))
465名無しさん◎書き込み中:04/03/01 21:50 ID:8RIn1FoS
>>463
なんかDVDの規格で1ファイル4Gを超えるのは
扱えなかったような気がした。
(HDのFAT32の制限とは別の話)
ぐぐってみそ。
466名無しさん◎書き込み中:04/03/02 22:13 ID:whEl6imc
ISOで4G超えはあつかえないよ
あともしかしてデータトラックにして焼いた?
なんでもオーディオトラックでやくらしいいよ!!
467名無しさん◎書き込み中:04/03/02 22:23 ID:uWDG9K6T
>>104は結局どうなったの?
468名無しさん◎書き込み中:04/03/02 22:44 ID:P6pdK0Y+
>>467
そんなもん穿り返すな波介
マニュアル読みゃぁ済む話だろがヴォケ
469どかん ◆MzCkz8eXi. :04/03/05 01:31 ID:lugHsHZm
Neroで何故かいじめられてるので、
B'sに復活しようかと思考してます!(笑)
オーバーバーンはないけれど、使いやすさなら
断然B'SGolDですね。
GOLD8では、オーバーバン出来る用になればいいけどね。
それか、GOLDをバージョンUPして使えるようにして欲しいです!
470名無しさん◎書き込み中:04/03/06 04:01 ID:T67QlOCq
>>355
OSはME、ver7.12なんですがこれはどうやればいいんですか?
プログラム → アクセサリ → システムツール → メンテナンスウィザード選択しても
mpeg1チェック の項目がありません。


471名無しさん◎書き込み中:04/03/07 09:58 ID:kB8ZFQnf
>>470
あんた、なにやってんのよ?
天然?

まず、B's Recorder GOLD7を起動させて、
ツール

メンテナンス

MPEG変換
変換方式選んでチェック

MPEG1(VIDEO CD準拠)、
MPEG2(DVD-Video準拠)が
選択出来るだろうに。

最後にここはB's Recorder GOLD5のスレッド
B's Recorder GOLD7のスレッドは別にある。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056489797/
472名無しさん◎書き込み中:04/03/08 11:58 ID:KCp5Lcq0
すいません初歩的?な質問なんですが
オーディオCDを作る際に必要なアルバムリストはどうやって作ればいいんですか?
マニュアル読んだんですがどこにも載ってなくて・・・
473名無しさん◎書き込み中:04/03/08 12:22 ID:8Cln51Qr
>>472
マニュアルに書いてないのであればこのソフトでは不可能と言う事ではないでしょうか
474名無しさん◎書き込み中:04/03/08 13:47 ID:dLVnTIUQ
>>472
MP3CDのプレイリスト作成なら
以前は、まずB'sプレーヤーのリストに登録しろと載ってたが
>オーディオCDを作る際に必要なアルバムリスト
意味不明
475名無しさん◎書き込み中:04/03/08 18:07 ID:KCp5Lcq0
間違えてオートプレイCDのとこ見てたみたいです
お騒がせしてすいませんでした
476名無しさん◎書き込み中:04/03/09 04:47 ID:YXgv61dA
初心者質問ですが
DVDにデータを焼く際に順番を指定して焼く事は可能でしょうか?
できるだけ重要なデータを内側に持ってきたいのですが
477名無しさん◎書き込み中:04/03/09 05:00 ID:08KAwhzS
>>476
焼くファイルとフォルダの名前の付け方(=並び順)を工夫すればいい。
478名無しさん◎書き込み中:04/03/09 05:31 ID:YXgv61dA
>>477レスありがとうございます

その方法はファイル名の最初に数字を入れることで現在行っているのですが
正直な所見た目が悪くなってしまう為、
トラックウェルを上手く利用して何とか綺麗なファイル名で
一部ファイルを外側に持っていく形で記録できないか模索しています。

ただトラックウェルを使用しても
トラックイメージファイルと音楽ファイル、MPEG1ファイル
しか対応してもらえないようで思うようにいかず困っています。

最悪拡張子の方を弄るという手もあるようですが
それならファイル名を変更した方がマシですし
別のソフト利用を含めてデータファイルでありながら
任意のファイルを外側に持っていくことはできないでしょうか?


外周部分が弱いのがDVDの弱点でもあるので
ソフトによっては記録順を操作できてもおかしくないように思えるのですが
なぜか全くマニュアルを見ても方法が見当たりません。
無理にトラックウェルを利用しても
このトラックは認識されません 
等の警告情報がプロパティを開くと出てしまい困っています。
(それでも焼いてしまえば何とか使えるのでしょうか?)
479名無しさん◎書き込み中:04/03/09 05:47 ID:08KAwhzS
>>478
うーん、あなたはおれよりも試行錯誤を重ねてるみたいなんで
これ以上いえることはないなぁ。

DVD-Video形式で焼くときはDVD-Videoの規格に沿った並び順で
ファイルが焼かれるが(ファイルの管理情報部分の並びは焼きソフトによって
違うみたいだが)、データで焼くときは ISO規格だったかの規定順にしか
並ばないということしかおれは知らない。

質問の答えにはなってないけど、おれはデータ焼きした場合は
HDの元データとバイナリでコンペアして一致すればOKにしてる。
480名無しさん◎書き込み中:04/03/09 07:01 ID:ESCTUxBE
>>478

1.重要な方のデータのみディスクを閉じずにを焼く。
2.残りのデータを焼く。

でどうでしょう?
481名無しさん◎書き込み中:04/03/09 17:14 ID:YXgv61dA
ご返答 ありがとうございます

現状B's使いの間はファイルの先頭に数字を順番に割り振って
綺麗に1,2,3としようかと思っています。

>>480さんの方法はすでにB'sCLIPの方で試しているのですが
聞くところによるとB'sRECORDERの方がかなり信頼性が高く
一気に全部焼いてしまった方が良いらしいので、

外周部に重要性の低いデータを持っていくのと比べると
どちらが良いのか判断しかねますし

時間コストから逆算するとRECORDERの方が信頼が置けるようですので
上記の方法で利用しながら
情報収集を行っていきたいと思います。
482名無しさん◎書き込み中:04/03/09 18:37 ID:KNIkb6EF
>>481
どうでも良い話だが
01,02・・・とか001,002・・・の方が美しいと言ってみる
483名無しさん◎書き込み中:04/03/09 21:58 ID:Fb+Ef8Gp
>>481
>現状B's使いの間は

>データで焼くときはISO規格だったかの規定順にしか並ばない
何で焼いても↑鉄板
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 04:05 ID:r+lGCgxI
>>483
> >データで焼くときはISO規格だったかの規定順にしか並ばない

これを書いた者ですけど、

> 何で焼いても↑鉄板

「鉄板」ってなに? よかったらおしえてw
485名無しさん◎書き込み中:04/03/10 10:42 ID:FHz/TQeU
つまりB'sCLIPの方でもまず問題なく焼ける
=鉄板のように確実に大丈夫 という事でしょうか?

追記可能にする分多少CLIPの方が信頼性が落ちると考えたのですが
理論の範疇を越えないかもしれませんね。
486名無しさん◎書き込み中:04/03/10 11:46 ID:ooMtODDN
>>484
B'sに限らず、シーケンシャルライトする以上は
そのISOの呪縛からは逃れようがないの意味
>>485
ランダムライトで並びを揃えても、信頼性の面で本末転倒
487名無しさん◎書き込み中:04/03/11 22:16 ID:wrklc5Wa
>>486とても勉強になりますが
少々ばかり専門用語が説明無しに使われる事があり
結果的に発言の効果が効果が半分くらいかと思われます。
488名無しさん◎書き込み中:04/03/23 23:49 ID:iu4s53La
ThinkPadR50にTEAC DW-225というドライブが付いていたんですが
GOLD5で認識してくれません。対応ドライブ一覧には無いので
パッチが出るまで待つしかないのでしょうか?
489名無しさん◎書き込み中:04/03/23 23:53 ID:esR68Xwz
>>488
大人しくチムコパットに添付のライティングソフトを使ってください。
490488:04/03/24 00:14 ID:lMZ+hyU3
>>489
レスありがとう。
RecordNowというソフトが付いていたのでそれを使ってみます。
491名無しさん◎書き込み中:04/03/25 13:03 ID:SXko5yjO
CD-EXTRA作るとき先に音楽ファイル焼くけど、CD-TEXTはつけられないの?
492名無しさん◎書き込み中:04/03/31 13:11 ID:EdAhwKVZ
TMPGEnc DVD AuthorでできたAUDIO_TS,VIDEO_TSフォルダをビデオモードでやきたいんだけど
できますか?データ焼きにしかやけないんだけど…
493名無しさん◎書き込み中:04/03/31 13:20 ID:J7Q7QW3p
え???
494名無しさん◎書き込み中:04/03/31 13:34 ID:qL84BzLz
あちこちに書いてるようだけど
VIDEO_TSフォルダーをB'sで焼いて・・再生されないのかよ?
どうしてそのような質問が出てくるのか興味があるですよ

TDAで作成されたVIDEO_TSフォルダーをデータとして焼く
すなわちDVD-Videoなんですけど
495名無しさん◎書き込み中:04/03/31 13:50 ID:J7Q7QW3p
>>494
そう。

>>492
おもわず「え???」と不思議がったけど
VIDEO_TSフォルダに入ってるファイルがVIDEO規格ならデータ焼きしようが問題ないの。
496492:04/03/31 15:18 ID:EdAhwKVZ
>494-495
TDAスレにも書き込んでしまいましたがどうにか解決しました。お騒がせスマソ。
497名無しさん◎書き込み中:04/04/01 14:17 ID:hfJIxIHH
実際に焼いたCD、DVDをもう一度読み込ませると、作成予想時のファイルサイズより
小さくなっているんですけど、これは何故なんでしょうか?
498名無しさん◎書き込み中:04/04/01 19:12 ID:eP6PsZTA
>>497
ご愁傷様です。
499名無しさん◎書き込み中:04/04/02 05:04 ID:ZV4SROq8
私が質問したいことが>>476さんがされていたので参考にさせてもらいますが、
ファイル同士なら名前順に焼かれていくということで理解してよいのですよね。、(ファイルの種類が違っても名前順になるんですか?)
しかし、ファイルとフォルダを同時に焼く場合、どちらが内周に焼かれるのでしょうか?
500497 :04/04/02 22:15 ID:oBfg4GmP
>>498
どうすれば直りますか?
501名無しさん◎書き込み中:04/04/05 11:49 ID:KRqi/rh0
ヲいーおワ
502名無しさん◎書き込み中:04/04/05 11:57 ID:P7if9qRq
>>499
百聞は(ry
RWに焼いてIsoBusterから覗けば解決
503名無しさん◎書き込み中:04/04/05 14:20 ID:IcUx522a
くだらない質問ですがお願いします。
B's Recorder GOLD5でISOファイルを作成を選択するとIMGファイルが出来上がります
これって拡張子をISOに変えるだけでISOファイルとして使えるのでしょうか?
504名無しさん◎書き込み中:04/04/05 14:41 ID:P7if9qRq
>>503
MODE1で作ったならisoにしてOK、一切問題なし
MODE2で作ったなら、できればisoよりbinにして、cueシートも作ったほうが扱いやすい
505名無しさん◎書き込み中:04/04/05 14:47 ID:RLM1LqG/
506名無しさん◎書き込み中:04/04/05 15:12 ID:IcUx522a
mode2ってミックス系の データと音両方が混じっている形式でしたっけ?
そっちは前々やっていないのでbinとかcueシートの作り方は前々分からないッス

>>505上から三段目が特に役立ちました ありがとうございます。

でも何故にISO9660ファイルの作成でIMGファイルが作られるのか
個人的にはかなり疑問です、
拡張子を替えてみたところ
単純にそれだけでISOとしてデーモンが認識してくれましたし。
507名無しさん◎書き込み中:04/04/05 15:21 ID:IcUx522a
mode2はマルチメディアとかようだそうですね
マニュアル検索で出てきました。
508名無しさん◎書き込み中:04/04/05 15:32 ID:IcUx522a
>>506ですが 少し訂正します
上から3段目ではなく4段目でしたすいません。
509名無しさん◎書き込み中:04/04/05 19:02 ID:kJXJPMu+
B'sのimgはisoの互換形式だからね。
510名無しさん◎書き込み中:04/04/05 19:08 ID:IcUx522a
>>509確かにそうですね

では何故わざわざimg等と別の拡張子をつけたがるのかが
私のレベルだとイマイチ分からないのです。

拡張子をそのまま書き換えるだけで良い
って事は imgはisoの上位互換って事なのでしょうか?
img専用で反応する部分をB'sで使い
他はそのままiso?
511名無しさん◎書き込み中:04/04/05 23:03 ID:6MbB+v7+
つーかまんまiso
512名無しさん◎書き込み中:04/04/06 21:20 ID:wCiEvJql
Neroのスレからやってきました。

仕事上のデータのバックアップをCD-Rを行っていたもので,B's Recorder ProとB's Clipのどちらもバージョン3を使ってきました。
特にB's Clipはフロッピーディスク感覚で使用でき,また仕事場ではまだ古いCD-ROMのマシンも多く,B's Clipの追加書き込み可能のまま取り出して,CD-ROMで読むことが出来る機能は,非常に重宝していました。
最近のほとんどの50倍速のCD-RドライブにはNeroExpressが付いてくるようです。
B's Recorder ProとB's Clipのバージョン3は最近の速いドライブには未対応のようです。

B's Clip 5を結局購入しましたが,AOpenの52x32x(対応ドライブです),Win2000環境で使えないようです。
タスクトレーのB's Clipのアイコンにバツ印がついていて,新規メディアのフォルマットが出来ません。すでにフォルマットされたメディアに書き込みは出来ますが,取り出しが出来ません。InCDはちゃんと削除しました。
InCDはCD-Rをサポートしていないので,是非B's Clip 5を使いたいと思います。

FAQとは思いますが,対策を教えていただければ幸いです。
513名無しさん◎書き込み中:04/04/06 22:58 ID:WRGhbFhq
なんか最近アップデート止まってない?
早くしてくんないかなと
514名無しさん◎書き込み中:04/04/07 03:33 ID:QrkOL/hx
フォルマット=フォーマットですか?
日本の方ですか?


取り出しは右クリックから行っていますよね?
B's clipの管理下におかれるとイジェクト受付なる事なら私にもありますが

私のレベルではこの辺が限界みたいです スンマソ

それと基本ですが、同じ系統のソフト
この場合 neroと同じB'sでも3をアンインストールされましたか?
515名無しさん◎書き込み中:04/04/07 03:34 ID:QrkOL/hx
>>512ISOを書き出してIMGにさせたら普通に時間かかったことがあったな
単に拡張子消して帰るだけなら数秒なのにな
単に時間の無駄ってやつか・・・・・
516名無しさん◎書き込み中:04/04/07 04:38 ID:7/W9FB5+
ファイル形式の質問だがマニュアル見ると
DVDに書き込むと自動的にUDFになると書いてあるけど
このUDFのバージョンとかブリッジとかどうなの?
俺ファイル名が長くてファイル名互換性をRomeoで焼いてみたけど
マイコンピュータのプロパティだとUDFってあるし、
8.3のファイル名持ってるかってどうやって調べるの?
517名無しさん◎書き込み中:04/04/07 17:06 ID:iOZyUjHa
>>516
IsoBusterでJulietで焼いDVD-Rを調べたら、
ISO 9660、Juliet、UDF1.02の3つの情報が出てきました。
518名無しさん◎書き込み中:04/04/07 17:35 ID:N7UgvRhX
B'sRecorderGOLD 5(バージョン最新)を削除したら、マイコンピュータから
ドライブが消えました。
アンインストしたら、ドライブが認識しなくなるんでしょうか?
元に戻すの、どうすれば・・・?
519名無しさん◎書き込み中:04/04/07 17:46 ID:tKXQWeId
>518
↓のスレに答えがあるかと
焼きソフトの相性表作成スレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1003922203/l50
520名無しさん◎書き込み中:04/04/07 18:19 ID:N7UgvRhX
>519
ありがとうございます。
見てみましたが、かなりややこしくてやっかいですね・・・。
要するに、レジストリ・エディタを開いて、該当ドライブの所にある

LowerFilters cdrbsvsdimapi

というのを削除すればよいのでしょうか?
521名無しさん◎書き込み中:04/04/07 19:13 ID:tKXQWeId
>520
恐らくその通りじゃないかと

フルアクセス許可を与えるのと再起動を忘れずに


522名無しさん◎書き込み中:04/04/08 08:21 ID:q3bs5jJj
>>517
× Juliet
○ Joliet
523名無しさん◎書き込み中:04/04/08 18:44 ID:IslnwHge
ロミエット
524516:04/04/08 23:04 ID:0rJ89XcT
>>517
サンクス
やってみたら
IsoとUDF1.02だった
Romeoとは表示されなかったよ、
Xpで見えてるけど、UDF1.02って
128文字いけたの?
525名無しさん◎書き込み中:04/04/08 23:46 ID:cgsSzzN+
>>524
いけるでしょ、そういう規格だし
526516:04/04/09 00:13 ID:VMkW98hX
>>525
そうなんだ、ありがと
なら、DVDに書き込むときにRomeoとかJolietとか
選択しなくてもいいような気がするけど
なんか意味あるの?
527名無しさん◎書き込み中:04/04/09 23:27 ID:iVL429HQ
DVD-Rにisoを焼くとCDFSになります。なぜでしょう?UDFにしたいんですが。
528名無しさん◎書き込み中:04/04/09 23:39 ID:ch0GHPMJ
>>527
ならUDFフォーマットのisoを作ってください
529527:04/04/10 13:15 ID:g0k5rhIM
>528
isoをつくるときどこでUDFを指定するのでしょうか?
530名無しさん◎書き込み中:04/04/10 22:31 ID:xK7KSSyb
>>529
iso作ったソフトで
531名無しさん◎書き込み中:04/04/12 05:22 ID:DOO50F7O
mp3つくるのに金払わにゃならんとは知らなかった・・・
532名無しさん◎書き込み中:04/04/12 13:52 ID:ItK3sfi/
ざっと見たけど似たケースが無かったので質問させてくださいな。

A) OS:Win2k アプリ:B's recorder Gold 5 ドライブ:DVDマルチ+
B) OS:WinXP アプリ:Easy CD Creator5 ドライブ:CD-RW

A のPCで「データCD」として焼いた「CD-R」を、BのPCで読み込ませようとしたけど
認識してくれないんだけど、そういうものなの?

B's Clip みたいなパケットライト形式で書き込むんだったら
話は分かるんだけど…
ていうか、俺の認識間違ってる?

読み込ませる方法知ってたら教えてくだちぃ…orz
533名無しさん◎書き込み中:04/04/12 23:22 ID:WqWBvEiN
>>532
ちゃんとディスクを閉じた?
534名無しさん◎書き込み中:04/04/13 14:32 ID:jyRcGqLy
>>533
それは、CDへの終了処理をしたか?ってことかな?
焼いたのがB's recorderだったんだけど、それを意識してやるような
設定がなかった(気づかなかった)から、ちょっと不明…


その後さらに調べたところ、Rのメディア自体認識しなくなってるっぽい…
他の人が焼いたRも読めないし、何も焼いてない状態のRも認識しなくなってる。
店売りされてるようなプレスされたCD-ROMは読めるんだけどねぇ…
原因がさっぱり分からんです…orz

ていうか、こうなるとスレ違いですね、すまんです。
こういう内容の質問する時って、どこが適当なのかよく分からないので
だれか誘導してもらえないでしょうか…(´・ω・`)
535名無しさん◎書き込み中:04/04/13 14:43 ID:SSFGxkSg
B'sだったら「ディスクアットワンス」とか
「ディスクを閉じる」とかのチェックボックスがあるでしょ?

誘導っつーと…うーん、くだ質?
536名無しさん◎書き込み中:04/04/13 21:58 ID:qIwOtaRN
DVD-Rを焼きました
ベリファイ通った
コンペアは通らなかった

CRC32ビットを2回チェックしたら、正常だった

この焼いたDVDは正常なのかな?
537名無しさん◎書き込み中:04/04/13 22:51 ID:3d0BTUik
B'sRecorderGOLD 5(バージョン最新)でデータを焼こうとしたら、
「追記可能な状態で書き込む」
「互換性を重視し追記不可能な状態で書き込む」
の状態で、下を選んでOKにするとソフトが強制終了してしまうようになりました。
昨日までは普通に焼けていたのですが、いったいこれはどうしてなのでしょうか?
解決方法などもあるんだったら教えてください。
538名無しさん◎書き込み中:04/04/14 17:11 ID:qh33tLk0
B'sRecorderGOLD 5で音楽CDを作ろうとしてるんですが、イメージファイルだけ作って
イメージファイル作成→イメージファイル読み込み→焼く
っていう風にはできないんでしょうか?
データCDならイメージファイル作成できるようですけど、音楽CDだとメニューがグレー表示
になってるんです。
539名無しさん◎書き込み中:04/04/14 21:52 ID:1rE2XHsf
B's
540名無しさん◎書き込み中:04/04/14 21:54 ID:1rE2XHsf
asdf
541名無しさん◎書き込み中:04/04/15 04:02 ID:5ppYL+g+
>>535自分はアットワンスやディスクを閉じるを選択した事がないのですが
この状態だと同じプレイヤーで読めても
他の人が使っているプレイヤーだと読めないこともあるのでしょうか?

あくまでレコーダー使用の場合でCLIPの場合話が別なのは分かります。

できれば上記の二つの機能に詳しい方
または使った事のある方いますか?
自分は使ったことないです。
542名無しさん◎書き込み中:04/04/15 04:05 ID:5ppYL+g+
>>537Recorderの方でも追記モード使えたんですね
自分はいつも追記の時はCLIP使っているので
その辺むしろ初耳でした。
543名無しさん◎書き込み中:04/04/15 15:36 ID:aixg5ynv
>>538
使用時にデータCD”のみ”作成可と注意がでると思うけど
それを承知の上での質問?
544名無しさん◎書き込み中:04/04/15 19:20 ID:VqlWLLpT
>>541
ディスクアットワンスにすると、
ドライブからは純粋なCD-ROMに見えるので認識しやすくなる。

っていう解釈でいいのかな。
545538:04/04/15 22:09 ID:stKHPMc9
>>543
>使用時にデータCD”のみ”作成可と注意がでると思うけど
これが出ません。使用時ってのがいつかはっきりしませんけど、起動時には出ません。
そして、メニューの 実行(R)→ISO9660イメージファイル作成(I)はグレー表示です。
B'sRecorderGOLD 5 Version 5.43
546名無しさん◎書き込み中:04/04/15 23:03 ID:9NVUUifv
>>543
著作権がらみのことじゃないかな?
CD革命とかでやったらいいんじゃないの?
547名無しさん◎書き込み中:04/04/16 00:33 ID:77gcjs1Z
>>545
B'sに限らず、CD-DAはISO9660イメージにはなれません
548名無しさん◎書き込み中:04/04/16 10:03 ID:Xds873OK
焼く時にCD-TEXTをつけたいのだが、
ディスクアットワンスにチェックをつけても
CD-TEXT編集等が灰色になってて出来ないのだが
どうしたら使えますか?

WinXP、GOLD5(最新ver)
549548:04/04/16 21:01 ID:QsAO7Tps
自己解決出来ました。
編集→登録→トラックとかなんですね。
いつもファイルとしてwaveをぶちこんでました。
CD-TEXT活用しまくるぞ
550名無しさん◎書き込み中:04/04/19 17:30 ID:X0VjqH33
BSって画面が変になることない?

BSの画面にしているのにデスクトップの画面が張り付いちゃったり、真っ白だったりして
マウスで画面をなぞるとBsの画面がなぞったところから出てくる。
結構頻繁に発生するんだけど、これはBsの問題ではなく、うちのビデオカードの
問題かな?
551名無しさん◎書き込み中:04/04/19 23:15 ID:0MYfWAE1
BS?
552名無しさん◎書き込み中:04/04/20 19:46 ID:R9bmDHxB
>>550
過負荷
553名無しさん◎書き込み中:04/04/21 13:09 ID:TTpHsi9k
B's Recorder GOLD7での音楽情報を取得するためのメールアドレス
でたらめに入れても、情報を取得できるのはなぜですか?
554名無しさん◎書き込み中:04/04/21 17:20 ID:se68RfLQ
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < インターネッツマジック
   \|   \_/ /   \_________
     \____/

555名無しさん◎書き込み中:04/04/22 21:34 ID:KNf2nhmm
動画を落として、DVD-RWに焼き完了。
でかい画面で見たいからと、プレステ2に入れて再生→読み込まない…。

これって、Rで焼かないと駄目なのかな?。
556名無しさん◎書き込み中:04/04/22 23:15 ID:F/wHG7LD
>>555
釣りですね?
もうちょっと頑張りましょう。
557名無しさん◎書き込み中:04/04/24 07:03 ID:h+tQgMxP
最近B'sを久しぶりに起動させたのですが
なぜか起動させると同時に
新しいデバイスがあるので再起動しないと問題があるかもしれない
とか表示されてます、

その後B'sは起動するのですが
DVD-RAMドライブを認識してもらえなくなり
普通にディスクを再生する事もできなくなります。

デバイスマネージャーを見ると
デーモンツールとDVD-RAMドライブが不明なデバイス扱いになっていて
それを一回削除して再起動すると
RAMドライブは使えるようになるのですが

最初の状態に戻っただけで
いつまでたっても堂々巡りです、

何故こんな事が起こるのでしょうか?
もちろん昔は普通にRに書込みできました。

どうすれば昔のように使えるようになるかご存知の方教えてください。
558名無しさん◎書き込み中:04/04/24 12:59 ID:M/HkPy8U
何故だ・・・4倍速で焼くとベリファイOKコンペアでエラー
2倍なら問題ないのに。何なんだいったい。
559557:04/04/25 08:35 ID:JMNvF5G0
どなたか思い当たる節のある方いませんか?
560名無しさん◎書き込み中:04/04/25 16:05 ID:mkabPkZ8
>557
前に似たような状況になったけど、再インストールしたら直った。
これが一番手っ取り早いと思うよ。
561名無しさん◎書き込み中:04/04/25 23:43 ID:p1KmYHin
>>560以前スレで見かけた情報も似たような内容だったような記憶があります
やっぱり再インスコか・・・・
562名無しさん◎書き込み中:04/04/28 19:25 ID:GvBoyMwX
563名無しさん◎書き込み中:04/04/29 23:01 ID:8TaXfcL/
ありがとうございます
ただ うちの状況に該当するかどうかちょっと疑問かな

再インスコする前に試して見ますね。
564名無しさん◎書き込み中:04/04/29 23:04 ID:8TaXfcL/
因みにそこの会社の製品は使用していませんし
症状も大分違う感じです。
565名無しさん◎書き込み中:04/04/30 13:06 ID:TPxotDmI
B'sの最終アップデートをもう一度上書きして再起動するだけでいい
>新しいデバイスがあるので再起動しないと問題があるかもしれない
通常はOSを再起動しなくともB'sを再起動するだけでいい
566名無しさん◎書き込み中:04/05/01 09:15 ID:4jLkLfuM
>>565すいません すでに最新にしてあるからか
上書きができません
どうすればよいでしょうか?

やっぱりソフト別には再インスコの必要があるということですか?
567名無しさん◎書き込み中:04/05/02 16:26 ID:kv1LnDET
3 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:04/04/26 13:47 ID:WlLPJzjn

DaemonToolsとB'sの相性が悪くて、
コピー(仮想ドライブ→実際のドライブ)しようとすると
Daemonにマウントしたメディアが読み込めなくて困ったが、
DaemonをV3.33に戻したら使えるようになった。

ぐぐるで検索するとまだ残ってるサイトあるから試してみたらどうかに?

ただ、ひとつ問題があって、再起動しないとマウントしたメディアを取り出せない。
568名無しさん◎書き込み中:04/05/02 18:34 ID:eE6OmDdh
>>567
>まだ残ってるサイトある
普通に本家にある
569名無しさん◎書き込み中:04/05/05 12:20 ID:c+MOIkGL
漏れの所ではASPI無しでもYAMAHA CRW-F1SXが認識されなくなる
トラブルが続いていたのだが(一度は見えるのだがWin2000を再起動すると
それ以降は見えなくなってしまう)、久々にSCSIからFireREX1経由の
1394接続にしたら回避できた。
Nero6との併用なんだけど、NeroはWindows配下にASPI入れないし。
570名無しさん◎書き込み中:04/05/09 11:31 ID:ShxtHK1y
>>566とりあえずB'sを再インスコしたら状態は回復しました
OS全体の不調は回復しませんが
とりあえずB'sで無事に焼きだしできました。
571537:04/05/09 18:21 ID:XiodkHjk
>>542
追記可能な状態で一度試したら、一つのファイルしか焼けていませんでした。
これはもうドライブがおかしいんでしょうか?
572名無しさん◎書き込み中:04/05/12 01:51 ID:l0NPVevR
>>571
一つのファイルってのは、追記したファイルのことか?
「編集」→「書き込む前に・・・」のチェックが外れている可能性あり。
チェックが入っていると、前回のセッション情報を読み込んでくれるぞ。
573名無しさん◎書き込み中:04/05/13 00:45 ID:zQ1vvfqj
デフォルトで設定されている(と思う)、B'sで作業が終了した
後にマイドキュメントに作成される、「BsGOLD DATA」という名前の
フォルダを作成しないようにする事はできるのでしょうか?
574名無しさん◎書き込み中:04/05/13 02:20 ID:PwnY+9pe
575名無しさん◎書き込み中:04/05/13 18:38 ID:kbhwJUYw
>>572
いえ、空のDVDに複数のファイルを書き込んだのに一つしか焼けてなかったんです。
追記不可にすると>>537で書いたようにソフトが落ちてしまうんですが。
576名無しさん◎書き込み中:04/05/14 18:07 ID:y/OdKgMK
5.49 age
577名無しさん◎書き込み中:04/05/14 18:51 ID:WWZQ7Uh7
↑さりげなく言うなよ(W

5.49 うp

キタァアアア――→ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。) →

         ゴロゴロゴロゴロゴロ


← (。A。)Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ←――アアアタキ

   ロゴロゴロゴロゴロゴ
578名無しさん◎書き込み中:04/05/15 04:28 ID:pByq1f1E
>574

それは My GOLD フォルダのことだろ
579名無しさん◎書き込み中:04/05/16 12:24 ID:0McR+qMh
いいかげんRomeoで大文字でしか書き込まれないのを直してくれよ
580名無しさん◎書き込み中:04/05/16 22:07 ID:aXiVyK4N
バージョン5.49でDVDビデオを焼きました。
ベリファイ、コンペアともに正常終了にも関わらず
あらためてMD5をチェックしたところ、オリジナルと違うファイル(VIDEO_TS.BUP)が出現!
どういうこと?
581名無しさん◎書き込み中:04/05/18 23:18 ID:daflSXai
なぁなぁ、ベリファイとコンベアってしたほうがいいの?
したらどうなるの? しないとどうなるの?
書き込みだけとどうちがうの?
早く教えてくれ!
日が変わる前にしてくれよ。
エロイ人たち、おながいしまつ。
582名無しさん◎書き込み中:04/05/18 23:21 ID:yLRNCNTz
ベリファイとコンペアの違いは何ですか?
http://help.bha.co.jp/cs/trouble3.asp?ProCD=G7&ID=584&winos=&macos=&qkey1=&timing=
583581:04/05/18 23:31 ID:daflSXai
>>582
早速ありがとさん。
ということは、画質にはそれほど関係ないのだな。
と、理解しましたがいかがなものか・・・。
ベリファイ、コンベアの最中にエラーがでて
ディスクが何枚か逝ってしまったので、今は
書き込みのみしかしていない。
はたまたこれでいいのか?
もう少し詳しくお願いしまつ。
584名無しさん◎書き込み中:04/05/18 23:43 ID:4hTUWoGc
>>583
べり・こんのせいじゃないような気がする・・・
まともなメディア使え
585581:04/05/18 23:52 ID:daflSXai
>>584
TDK 1枚250円ですが安いでしょうか?
586名無しさん◎書き込み中:04/05/19 00:15 ID:KLfT5LDf
>>583
ベリファイ、コンベアの最中に逝ってしまったのではなく、
書き込みの段階で逝ってたのがベリファイ、コンベアで発覚しただけ。
ベリファイ、コンベアさぼってると、それに気付かず大切なデータを失うぞ。
587583:04/05/19 00:25 ID:N7xGwkqU
>>586
ということは、書き込みだけで成功したと
思っていたディスクは、後日再生してみると
再生不能だったということがあるということですか?
再生はできるが、ファイルデータが欠如していると
いうことですか?
どちらでしょう?
588名無しさん◎書き込み中:04/05/19 00:33 ID:3HT//CJa
>>587
お前、わかっててわざと言葉遊びな質問してるだろw
とりあえずレンズクリーニングとか試してみたら?
589名無しさん◎書き込み中:04/05/22 21:05 ID:ZnLbeGel
バンドルでB's Recorder GOLD5とB's Recorder GOLD BASICの2つを持っているのですが
どちらを使うべきでしょうか?
より新しく機能が多いのはどちらですか?
590名無しさん◎書き込み中:04/05/22 23:28 ID:xuKQ4xNs
>>589
自分もバンドルのGOLD(バンドル)とOEM品のGOLD5使ってるけど
GOLDの方は、もうバージョンアップはしないらしいからこれから対応しないドライブとかが出てくると思うよ。
自分の場合GOLDが使い慣れてるけど、今はなるべくGOLD5を使うようにしています。

それから、昔にGOLDのMP3解除コードを購入して、エンコだけGOLDでしてたけど
これはBHAのサイトでGOLD5用の解除コードを無償で発行してくれるから大丈夫だった。

でも、WMAのエンコなんかはGOLD7だけの機能なので、やっぱ7にしようか検討中・・・・
591名無しさん◎書き込み中:04/05/23 00:44 ID:FeR6NJdG
>>589
ttp://google.com で調べてね。
592名無しさん◎書き込み中:04/05/24 23:36 ID:nbY13JEl
これってWMAはCDにできないの?
ファイル扱いになっちゃう・・・
593名無しさん◎書き込み中:04/05/25 07:11 ID:5cOhKvHN
>>592
ttp://google.com で調べてね。
594名無しさん◎書き込み中:04/05/25 12:36 ID:2EUUfuAv
いったんMP3に変換しないと駄目かな。
595名無しさん◎書き込み中:04/05/25 12:56 ID:5cOhKvHN
WMAの元のCDからしたほうが音質いいよ。
596名無しさん◎書き込み中:04/05/25 18:20 ID:snT842Mt
こんにちは。初めてB's Recorder GOLD BASICを使ってHDDのデータDVD
(4GB程度)を作ってみたんですが、なんかいくつかトラブルがでてしまいました。

最初はイメージファイル作成中に止まった。でも止まった個所のフォルダを
はずしたらうまくいきました。
次はべリファイ中にスクリーンセーバーが起動したらべリファイが止まった。
スクリーンセーバーオフして別のDVDでもう一枚焼いてみたんですが
またべリファイ中に止まりました。

あと、できたDVDのファイルをみてみるとアイコンがめちゃくちゃ。
テキスト文書がIEのアイコンになってたりjpgがわけのわからんアイコンに
なってたり。
メディアはimationのDVD-Rです。
どうなってるんでしょうか?

597名無しさん◎書き込み中:04/05/25 19:48 ID:1FyxD4rh
>596
HDDかメモリーが逝きかけているに一票
自作機ならオーバークロックが原因の可能性もあり
PCIをオーバークロックするとB'sでは正常に焼けているように見えても(ベリファイも通る)
焼いたディスクを他のマシンにかけてみるとデタラメなデータが書き込まれていることもある(経験者は語るw)

>次はべリファイ中にスクリーンセーバーが起動したらべリファイが止まった。
B'sは起動中は自動的にWindowsの省電力機能をOFFにするはず
ノートPCとかでOS以外のパワマネソフト使ってる場合はどうなるかシラネ
598596:04/05/25 20:22 ID:snT842Mt
>>597
レスありがとうございます。
パソコンは自作機でオーバークロックはしていません。
できたDVDを別のメーカー製PC(FMV)で見るとアイコンも中身も
正常に見れます。
もう一度自作機で見るとアイコンはなおってますが、
テキスト文書を開こうとするとなかなか開かず、開かれたものは何も
書かれてません。(FMVで見たテキスト文書はちゃんと書かれてます。)
My MusicフォルダにあるWMAのファイルを整理したころからフォルダを開くのに
やたらと時間がかかるようになりました。

ドライブはバッファローのDVSM-388FB(RAMも使えるマルチドライブ)ですが、
説明書にある「動作確認メディア」にimationは載ってなかったので
対応のメディアを買ってみてためしてみようと思います。
599597:04/05/25 20:31 ID:1FyxD4rh
>My MusicフォルダにあるWMAのファイルを整理したころからフォルダを開くのに
>やたらと時間がかかるようになりました。

これも気になる
ごみ箱を空にする&デフラグ&スキャンディスク&ウィルススキャンもやってみれ
特にWinnyとかやってるならウィルス可能性の可能性も否定できない
心当たりあるならOS再インストールも選択肢に
600名無しさん◎書き込み中:04/05/25 22:28 ID:ytfR2ix2
600!!!!!!
601名無しさん◎書き込み中:04/05/26 15:14 ID:GpthjOwF
>592
WAV変換すればいい。
602名無しさん◎書き込み中:04/05/26 15:45 ID:VnCjosC/
うちも実はドライブ追加してから動作が不安定。
Decryptorで焼いてる最中にPCがフリーズ
Ctrl+Alt+Delも受け付けず。ドライブは焼き動作のまま
変なのはShrink圧縮中にもフリーズする。
B'sClipはずしたり色々やってみるが、
症状の再現性が低く出たりでなかったり。
やはりメモリかなあ。再現性の低いトラブル
が一番困るんだよね。OSはXpHome editionなんだが。

603名無しさん◎書き込み中:04/05/26 17:56 ID:Vt8MWRi/
ドライブを追加してから不安定になったのなら
電源の容量不足も考えられますな
604596:04/05/28 03:06 ID:OflK02X+
596でアイコンが化けたものです。
太陽誘電のCD-Rで焼いてみましたがアイコンは正常になり
ベリファイもコンペアも完走しました。
テキスト文書はまだためしてないけどおそらく大丈夫かと思われます。

対応メディアがけっこう重要だということがわかりました

>>599
winnyはいれてないです。
どうも今回の件はメディアが原因みたいです。

My Musicのフォルダが開くのが遅いのはよくわからないけど
Windows Media PlayerとMy Musicのフォルダはつながっていると思うので
My Musicフォルダ内のファイルを移動させたりしていじくっちゃったのが原因?
605名無しさん◎書き込み中:04/05/28 07:44 ID:wW2mnEzW
>>602
メモリ疑うならまずmemtest
多分メモリじゃないだろうけど
606sage:04/05/30 02:39 ID:9HI20bl0
このライティングソフトで2層の書き込み成功した人いらっしゃいますか?
実は、今試しにハリーポッ〇ーを焼いてみたのですが、ファイルとして
焼いてしまったみたいで、失敗に終わりました。
どなたか、うまくできた方手順をご教授願います。
=====
ちなみに私の手順ですが、smartRipperでリッピング→video_ts(すべて小文字)
フォルダー以下ををB’Sにドラッグアンドドロップ。
以下のメッセージが出たあと。スタート。

Video_tsフォルダがありますが、データとしてあつかいますか?
というような、メッセージが出てきました。
そこでは、「はい」をクリックし続行いたしました。
==========
607名無しさん◎書き込み中:04/06/01 03:22 ID:lQx+xEIy
5.43 → 5.49にupdateしたら、GSA-4040B (ファームA303)の
DVD-R/RW側のドライブレターを認識しなくなったよ。
RAMの方のドライブレターは認識するんだが。
慌てて古いVerをCDから再インストすると直る。
それを5.49にupdateすると、再び片方のドライブレターを
認識しなくなる。
5.49のアップデータ、なんかドライブ情報まちがってねーか?
608名無しさん◎書き込み中:04/06/01 21:40 ID:Rvpbvbv0
A112だが何の問題も無い
609名無しさん◎書き込み中:04/06/03 18:31 ID:BGGlOpJh
DVM-L4242U2を使っています。os/ME
さきほど同ソフトでリッピングしたWAVファイルをCDに焼いたのですが、
なぜか9曲目の97%のところで

ATAPIのエラーが発生しました。
データの転送スピードが足りません。
< Drive Error No : 2a030c00 >

というメッセージが出ます。
転送スピードとは転送速度のことかな?と思い、転送速度を変えて
何度か試しましたが全部ダメでした。
CD−R5枚もドブに捨てました。
そろそろもったいないので、だれか教えてください。
610名無しさん◎書き込み中:04/06/03 23:10 ID:SAQSOtgf
5.28使っててVerうpしようとしてアップデータをDLし実行したが
なぜVerが変わらないんだ…?
611名無しさん◎書き込み中:04/06/03 23:15 ID:PmmB+bQ+
質問。
いつも補助メニューを使って焼いているのですが、ファイル欄のウインドウが小さくて不便です。
しかも窓の引き伸ばしがきかないみたいなんですが、拡大、最大化はできないのでしょうか。
612名無しさん◎書き込み中:04/06/03 23:25 ID:AcE0ZVkK
モニターを大型に変えるか

ファイラーからドラッグして放り込むがよかです
613名無しさん◎書き込み中:04/06/03 23:37 ID:vVhY2m7w
話は少しそれるけど、BHAにユーザー登録して大分経つが利点が何もない。
アップデータのDLは登録しなくても出来るし、シリアルはきちんと保管してあるし。
もしかして個人情報ばら撒いただけか…。
ユーザー登録削除した方がいいかもね。
614名無しさん◎書き込み中:04/06/04 01:31 ID:oENmUTVm
>>612
なるほど、ファイラーからドラッグできました。
サンクス。
615名無しさん◎書き込み中:04/06/04 01:36 ID:Fyijk4VF
>>613
バージョンアップ版が優待で買えるでげしょ
616名無しさん◎書き込み中:04/06/04 01:38 ID:VIUktxEU
>>615
優待販売の実施期間が、けっこう短いからな。
617名無しさん◎書き込み中:04/06/04 14:00 ID:CTsQmbqe
DivXファイルをPS2でみたくて
DVD video作ったんですけど、
なんか途中からブチブチとノイズが入って最後には
みれなくなっちゃうんですけど。
あと30分のアニメ2本焼くのに2時間くらいかかるんですけど
普通ですか?

618名無しさん◎書き込み中:04/06/04 18:33 ID:Vh0NFNxK
>>617
GOLDでエンコ&オーサリングしてるなら止めとけ。
リニアPCMになるぞ。

ノイズの原因は糞メディア、書き込みに2時間は異常だな。
619名無しさん◎書き込み中:04/06/04 19:16 ID:7OBRg+jd
>>617
DVDメディアは国産?
620名無しさん◎書き込み中:04/06/04 22:04 ID:f1+KSFyx
bsって書き込みおそくない?
4倍のドライブと4倍のメディアなのに4GB程度で50分くらいかかるよ(欝
621名無しさん◎書き込み中:04/06/04 22:23 ID:ekehf7OD
mp3ファイルから変換したWAVファイルを焼きこもうとしたんですが。
「WAVEファイルのサンプルレートが違います。
このために、トラックの登録はできません。」
「WAVEファイルのサンプルレートは、44.1KHz・16Bit・STEREOの必要があります。」
と出てくるんですが、このファイルはどのような手段をとれば焼けますでしょうか?
教えてエロイ人
622621:04/06/04 22:34 ID:ekehf7OD
すいません。自己解決できました。
623名無しさん◎書き込み中:04/06/05 13:54 ID:NrgH+Fd9
>>620
20〜30分で焼けるけど?
624名無しさん◎書き込み中:04/06/05 16:19 ID:cmVG6uMU
リッピングしようとしたら・・・

●B's Recorder GOLD5をご使用のお客様は標準で下記の
MP3機能を使用することができます。
・MP3ファイルから音楽CD作成機能
MP3ファイルをウェルに登録してダイレクト
に音楽CDを作成することができます。
・MP3ファイル作成機能
音楽CDからMP3ファイルを作成することができます。
但し、B's Recorder GOLDの初回起動時より
30日間若しくは20曲迄の制限があります。
●「解除コード」をご購入いただくと下記の拡張機能が
ご使用いただけるようになります。
・MP3ファイル作成制限の解除
30日間/20曲の制限が解除されます。
・VIDEO CD作成の拡張
MPEG1ファイルからVIDEO CD作成時にメニュー
用ビットマップをご用意いただくことでVIDEO
CD 2.0に対応したPBCメニューを作成すること
ができます。
●その他の拡張キットに関するお問い合わせは
 株式会社ビー・エイチ・エー 販売S係
  TEL:06-6378-3335  FAX:06-6378-3313
---------------------------------------------------
株式会社 ビー・エイチ・エー
---------------------------------------------------

って文が出てきたんだけど、みんな購入してんの?
WAVよりmp3のほうがいいよね?
どうしよう・・・
625名無しさん◎書き込み中:04/06/05 16:46 ID:GXu8Rhot
購入してる人の方がマレじゃね?
B'sはライティングだけしてくれればよし!で。
626名無しさん◎書き込み中:04/06/05 17:00 ID:Odr/sdyz
>>624
無理にB'sでwav→mp3エンコする必要は全くないしな
627名無しさん◎書き込み中:04/06/05 17:07 ID:CyW/S8OJ
>WAVよりmp3のほうがいいよね?

オマエだけ。
628名無しさん◎書き込み中:04/06/05 22:15 ID:doJuZq5g
>>624
wavをmp3にエンコードするソフトは、フリーでたくさんありますよ。
629名無しさん◎書き込み中:04/06/06 11:05 ID:Pcr/tUGR
CDexでも使っとけ
630名無しさん◎書き込み中:04/06/07 00:21 ID:GFEXdZTh
午後でも使っとけ
631名無しさん◎書き込み中:04/06/07 07:54 ID:fpxV6gmk
B’Sを起動しようとするとCD−R,CD−RWの制御ソフトが起動しています。と
メッセージ出て起動できないんですが、どうしてでしょうか?
別に起動してないんだけど・・・。
632名無しさん◎書き込み中:04/06/07 10:58 ID:ycfTBYvY
>>631
B's CLiP(B's Recorder Gold付属のパケットライトソフト)や
他のライティングソフトが既に起動しているためにコンフリクトしたんじゃないの

633名無しさん◎書き込み中:04/06/14 17:27 ID:Z5HRGwao
ディスクアットワンスとディスクを閉じるってどう違うの?
634名無しさん◎書き込み中:04/06/14 17:41 ID:Z82Mtgew
>>633
トラックアットワンスでもディスクを閉じることはできるし
635633:04/06/14 18:10 ID:Z5HRGwao
>>634
トラックアットワンス、初めて聞いたのでググッてみた。これは追記書き込みできるんだね。
でもディスクアットワンスは追記書き込みできないって書いてたのに、俺のCD-R追記出来たよ。
おかしいなぁ…今度はディスクを閉じるで焼いてみよう。
636633:04/06/14 18:33 ID:Z5HRGwao
ディスクアットワンスでは追記出来てたけど、ディスクを閉じるで焼いたら追記不可になった。
このディスクを閉じるで書き込んでも互換性はディスクアットワンスと同じくらいなのかな?
ディスクアットワンスでは追記出来ちゃってどうも信憑性にかけるんで、同じくらいの互換性があるならこのディスクを閉じるで焼いていこうと思ってるんだけど。
637名無しさん◎書き込み中:04/06/14 18:46 ID:Z82Mtgew
ディスクアットワンスでディスクを閉じないのは、正確にはセッションアットワンス
だから追記ができる
セッションアットワンスかつディスクを閉じることを通称ディスクアットワンス
638633:04/06/14 19:00 ID:Z5HRGwao
>>637
ああなるほど。どうもありがとう。
639名無しさん◎書き込み中:04/06/14 19:11 ID:SyawWpp/
mp3のデータCDを焼くときに、アルバム単位のフォルダ、そしてその中の曲の順番がすべてアルファベッド順になってしまうんですが、自分で順番を変えられないんでしょうか?
640639:04/06/14 19:12 ID:SyawWpp/
ただ単に、アルバムの通りの曲順にしたいのです。
641名無しさん◎書き込み中:04/06/14 19:16 ID:149s4Swh
すげー下らない質問で悪いんだけど、最新版ではDVDを焼くときの進捗状況の表示
ってどうなってる?5.37から数字がある程度一括して上昇するように変更になったと
思うけど、それが気持ち悪くて今でも5.36使ってます。最新版ではどうですか?
642名無しさん◎書き込み中:04/06/14 19:33 ID:J81cjc63
>>640
番号ふれば
643名無しさん◎書き込み中:04/06/14 20:00 ID:SyawWpp/
なるほど。ファイル名の先頭にに手打ちで番号を付け加えるのが一般的なんですか?
644名無しさん◎書き込み中:04/06/14 20:17 ID:ZQN8Pl4M
>>641
そんな物ずーッと眺めているのかね?チミは?
時間を有効に使おうぜ!そんな事気にすんな
645名無しさん◎書き込み中:04/06/14 20:19 ID:ZQN8Pl4M
>>643
一般的かどうかはしらんが俺も数字付けてる。
別にひらがなでも記号でもアルファベットでも希望の順番に並ぶように
頭につければよいだけ
646名無しさん◎書き込み中:04/06/14 20:20 ID:SyawWpp/
>>642

100個ほどのファイルにすべて手入力で番号をふれと?他に解決方ないんでしょうか?B's Recorderの設定を変えるとか、なんらかのソフトで自動的に番号をふるとか…
647名無しさん◎書き込み中:04/06/14 20:52 ID:149s4Swh
>>634
いやずっとは眺めてないけど、なんとなく気持ち悪いんだよね。
やっぱ元に戻ってないのね・・・・
648名無しさん◎書き込み中:04/06/14 20:58 ID:um5RE43U
649名無しさん◎書き込み中:04/06/14 22:04 ID:/troNaXf
>>646
素直に番号ふれ
B's Recorderにそんな機能無い
batファイルでも作って自分で作れ、
650名無しさん◎書き込み中:04/06/14 22:55 ID:SyawWpp/
mp3けっこうめんどいな。
651名無しさん◎書き込み中:04/06/14 23:05 ID:X8vSYUln
>>650
エンコするときにトラックナンバーをファイル名に付けておけばいいだけ。
それから、>>646の件は、トラックナンバーを利用すればタグエディタや
リネームソフトを使って、そんなに手間なくナンバリングできるけどね。
でも、使ったことなければ、自分に合ったものを探す手間もあるし、
100個を手入力で直した方が速いかな。
652名無しさん◎書き込み中:04/06/15 00:21 ID:6CtW9j1R
>>651

そういう答えを待ってました。やってみる!
653名無しさん◎書き込み中:04/06/15 00:22 ID:8f7ZU2Yf
>>646
Flexible Renamerなんかいいんじゃない?
ぐぐればすぐに見つかるよ。使い方なんて15分も使ってりゃ覚える。
それか、ベクターとかで自分の使いやすいリネームソフトでも探したら?

つか、2ちゃんなんかで質問する暇あったら検索かけて自分で調べたほうが早いぞw
654名無しさん◎書き込み中:04/06/15 02:17 ID:obupgR5J
>>639>>640
一回でもヘルプ読んでりゃ、見かけ上の並びがどうだろうと関係なく
プレイリストを付けりゃその順に再生されることに気付いたろうに
655名無しさん◎書き込み中:04/06/15 02:24 ID:6CtW9j1R
Flexible Renamer簡単そうなんだけど、番号がいちいち001 002 003となるのはなんとかならないんでしょうか?
せめて01 02 03にしたい。
656名無しさん◎書き込み中:04/06/15 02:28 ID:pn5wBysJ
>>655
いい加減どっか池よ波介
作者に聞いて来い
657名無しさん◎書き込み中:04/06/15 02:42 ID:6CtW9j1R
桁数変えたら普通にできた。ありがとう。

>>656
波介?2ちゃん用語よくわからん。
658名無しさん◎書き込み中:04/06/15 16:49 ID:6CtW9j1R
>>654
>>一回でもヘルプ読んでりゃ、見かけ上の並びがどうだろうと関係なく
プレイリストを付けりゃその順に再生されることに気付いたろうに

CD2WAV32と午後のこーだでMP3を作って、それをB’sで焼く場合は、
プレイリストとかいうのは関係ないのでは?よくわからんけど…
659名無しさん◎書き込み中:04/06/15 16:56 ID:xc8E2SyD
>>646
「ファイル名 一括変換」で検索すれば、フリーウェアが結構転がっているぞ。
「連番」ってのも検索ワードに入れてみればいいかもしれん。
660名無しさん◎書き込み中:04/06/15 17:49 ID:63AayCHx
俺はNamery使ってる>リネーマー
661名無しさん◎書き込み中:04/06/15 20:29 ID:obupgR5J
>>658
プレイリスト=.m3u
何でエンコードしたか、何で焼くかは問題じゃない
662名無しさん◎書き込み中:04/06/16 00:35 ID:zGKiUFfN
皆さんは「01曲名」か「01.曲名」かどちらにしてますか?自分は後者が好きなんですが、なかなか「.」を素直に入れてくれるソフトがなくって。
さらに、アルバム単位のフォルダをリネームソフトに取り込むと、その時点でアルファベッド順に入れ替わってしまうのが多い。これで番号付けても意味ないし。
663名無しさん◎書き込み中:04/06/16 00:38 ID:aDDVjXmS
そんなことじゃ盂蘭盆の管理は不可能不可避不可逆

 ひゃはっ
664名無しさん◎書き込み中:04/06/16 01:06 ID:TVyvXG6Q
01-曲名
665名無しさん◎書き込み中:04/06/16 01:14 ID:iHWDXWUC
>>662
だからリネームなんかしないっつーの
B's Player経由でAutoPlayCDを焼けば、プレイリストに指定した順に焼けるって
666名無しさん◎書き込み中:04/06/16 03:10 ID:zGKiUFfN
>>665

やっとわかってきた。どうもどうも。B’sプレイヤーってWinampみたいにけっこう使えそう。
複数のmp3ファイルをB’sプレイヤーに取り込むときに曲順が入れ替わってしまうという困難にぶつかったけど、
一曲目のファイルのところでクリックしてドラッグし、B’sプレイヤーのリストの空いているマス目の一番上でドロップすることに
より解決した。言ってること分かりますか?
667名無しさん◎書き込み中:04/06/16 03:18 ID:zGKiUFfN
ていうかAutoPlayCD作ってもmp3−CDウォークマンで聞けないんじゃないんですか?それが俺の目的なのに。
668名無しさん◎書き込み中:04/06/16 05:08 ID:EYM886R5
>>667
試してから書け
669名無しさん◎書き込み中:04/06/16 05:59 ID:zGKiUFfN
>>668

パソコンでしかできないって書いてあったから。聞けるのか。
670名無しさん◎書き込み中:04/06/16 06:17 ID:EYM886R5
.exe以外は普通のMP3とm3uだろ?
671名無しさん◎書き込み中:04/06/16 07:20 ID:zGKiUFfN
exeって何? 

>>exe以外は普通のMP3とm3uだろ?

おそらく。mp3のCDを作ろうとしてる。

672名無しさん◎書き込み中:04/06/16 07:25 ID:zGKiUFfN
ところでさ、ここはb’sレコーダのスレなわけだが、せっかくだからここで聞く。mp3ファイルをを管理してmp3のCD−Rを作れる最適なソフトは何ですか?リアルワンプレーヤとかITUNESとかWMPとかB’sとかいろいろありすぎてわからん。
B’sを使うメリットはなんだ?
673名無しさん◎書き込み中:04/06/16 07:27 ID:zGKiUFfN
ちなみに俺のOSはMEだからITUNESとやらは使えなかった。便利そうなのに無念。
674名無しさん◎書き込み中:04/06/16 07:27 ID:TeoqJpoP
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
http://choco.2ch.net/cdr/kako/1005/10051/1005127754.html
俺が二年前釣ったスレ
675名無しさん◎書き込み中:04/06/16 13:57 ID:sNAeJrNr
>>667
その目的を最初から書けよ。そしたら、
「お前の使ってるウォークマンの仕様なんて知るか、ボケ!」
と、温かいレスが最初にもらえて、
こんなに無駄にスレ消費することもなかったのに。
676名無しさん◎書き込み中:04/06/19 13:09 ID:wSOtKQax
こっちもバージョンうpした?
677名無しさん◎書き込み中:04/06/19 14:33 ID:mOtWaQYk
>>672
Napster 2.0

焼きソフトメーカー作だけあって焼き性能は良い。
mp3しか取り扱えないのが難点(WAVが扱えない)。

http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up41546.gif
678名無しさん◎書き込み中:04/06/21 04:38 ID:S5+PioiU
age
679名無しさん◎書き込み中:04/06/21 17:53 ID:G1k6vsGz
Clip5がUPされた模様。5.47→5.48

■新規ドライブ対応
ドライブメーカ       ドライブ型番
HL-DT-STDVDRAM   GSA-4120B

■変更点
□Windows2000/XPにて松下RAMドライバとの共存時のロジテック LG4040のSCSI/1934接続にてエクスプローラ等のCD/DVDドライブのアイコンを右クリックするとポップアップメニューが表示されない場合があったのを修正
□Windows2000/XPにて「DVD-R DL」と表示されていたのを「DVD+R DL」と表示するように修正
680名無しさん◎書き込み中:04/06/21 23:16 ID:veGGb19s
初心者から質問。
HELPのところにある対応ドライブ一覧にのって無い
ドライブでは100%B's Recorderは使われへんの?
681名無しさん◎書き込み中:04/06/21 23:20 ID:G1k6vsGz
使えるものもあれば使えないものもある。
682名無しさん◎書き込み中:04/06/22 05:05 ID:F20UI73M
>>677

ナップスターはMEでは使えなかった。もうMEの時代は終わったんだな…
683名無しさん◎書き込み中:04/06/22 19:47 ID:3ZnufAj5
Meの時代なんか存在して(ry
684名無しさん◎書き込み中:04/06/22 20:30 ID:F20UI73M
一週間前ほどから連番について質問しまくってたものです。やっと完璧なmp3CDができました。マイケル・ジャクソン全曲集です。まぁ完璧でないとするなら午後の192でLAMEより音質が劣ると言われてることでしょうか。連番は手打ちでやりました。
685名無しさん◎書き込み中:04/06/26 21:08 ID:CEpOXXar
ISO 4G超焼きを回避する方法はないのか?
686名無しさん◎書き込み中:04/06/27 08:26 ID:RBG4v/uX
言ってる意味が解らない
687名無しさん◎書き込み中:04/06/27 17:26 ID:Xih9YxI7
>>607 を解決された方はいませんか?

バンドルCD(Ver5.32)をインストして5.50にアップデートしたら同じ現象がでて、
DVD-RAMドライバをアンインストールしたら完全にドライブを認識しなくなりました。

今はB's関連は全てアンインストールしていますが、
デバイスマネージャでは黄色の!マークが出ていて、
「レジストリが壊れている可能性があります」と出ます。

レジストリのバックアップを取っていない場合、OSのインストール以外に
対策は無いでしょうか。
688名無しさん◎書き込み中:04/06/27 17:48 ID:B2roXQik
>>687
古いVerで使ってればいいんでねぇの?
689687:04/06/27 19:18 ID:Xih9YxI7
>688
607 さんと違って、DVD-RAMドライバをアンインスコしてしまったために
ドライブが全く認識されなくなっていたんです。

試行錯誤の末、
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;270008
これで無事認識されました。

再度B's RECORDER GOLD5をインスコしてDVD-RAMドライバを入れる前に
アップデートすると今度はうまくいきました。
DVD-RAMドライバを入れたままアップデートするとまずいのかも知れません。

ヘタレなアップデータ…。
690685:04/06/28 12:57 ID:PELlnhr3
>>686
いや、B'sって4G超のISOファイルはISOの規格外てことでエラーを返すのだが
これを回避する方法ってないんかなって・・・・
わかりづらくてスマソ
691名無しさん◎書き込み中:04/06/28 14:02 ID:3VELtoej
俺のB's5.50は4G超のISOファイルでも普通に焼けるぞ。
692名無しさん◎書き込み中:04/06/28 14:18 ID:Sy0rDfhH
B'sRecorderGOLD5のコンペアってあんまり意味ないの?
4回に3回はコンペアエラー発生して、しょうがないから別のコンペアソフトで
チェックし直すと大抵問題ないんだけど・・・。
B'sでコンペアすんのは、時間の無駄?
693名無しさん◎書き込み中:04/06/28 17:06 ID:PELlnhr3
694名無しさん◎書き込み中:04/06/28 17:18 ID:yGfq+3A6
>>690
>いや、B'sって4G超のISOファイルはISOの規格外てことでエラーを返すのだが
この書き方が悪いんじゃ?
ISOファイルって、ISOフォーマットのイメージファイルのことかと思った。
695名無しさん◎書き込み中:04/06/28 17:25 ID:3VELtoej
ああ、データ作成のときか・・・。
ゴメン。俺が出来るといったのは、DVD-Video作成のときだよ。
4.35GBのISOファイルだけど、できている。

B'sじゃ無理みたいだね。
696名無しさん◎書き込み中:04/06/28 20:12 ID:YNDVejs+
>>689
所詮BHA・・・期待するなかれ
697名無しさん◎書き込み中:04/06/29 02:12 ID:esRXmh4N
>>685=>>690 >>693が救いようの無いバカだということだけはよくわかった。
698名無しさん◎書き込み中:04/06/29 02:19 ID:dTdiZMlo
>>697
本当にそいつ終わってるな
699名無しさん◎書き込み中:04/06/29 22:59 ID:aDUBZYMO
>>692
ヘルプよめ
700692:04/07/01 14:47 ID:4i6lwRdm
>>699
http://dlist.bha.co.jp/cs/trouble3.asp?ProCD=G5&ID=584&winos=&macos=&qkey1=&timing=
これ?↑

つまりB'sのコンペアはファイル比較ソフトよりも、さらに厳密な比較をしてるってことか・・・
701名無しさん◎書き込み中:04/07/01 15:32 ID:6eAuUkMX
>>687
まずは普通にB'sをアンインストール
レジストリを開いて、B's関係の項目を削除
再インストールでいいんじゃないの?
702名無しさん◎書き込み中:04/07/01 19:15 ID:K2tgegFQ
B'sやめたよウヒャヒャ
B's5になってからどうにも気に入らなかったのさ
Nero最強ウヒャヒャ
703名無しさん◎書き込み中:04/07/01 19:32 ID:K9e5XZtk
>>702
一旦Nero6をアンインストールしてみよ。次にC:\Program Files\AHEAD、
C:\Program Files\Common Files\AHEAD以下にどれほどのファイルが
残されたままになっているのかを観察しなさい。

さらにレジストリエディタを開き、
\\HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\AHEAD以下のエントリを見たり
マイコンピュータをポイントして文字列"Nero"を検索したりしてみなさい。

Neroがどれほどクソかということが、よくわかると思う。
704名無しさん◎書き込み中:04/07/01 20:06 ID:hitoJl5h
争いは何も生み出さないZO!
705名無しさん◎書き込み中:04/07/01 20:30 ID:G2iEk2bp
CD-R何回焼いてもベリファイ、コンベアが通らない。
メディアはメーカー推奨のThat'sなんだけどね。CPUがPENV500Mなんだけど、やっぱこれが一番の問題なんだろうか?
706名無しさん◎書き込み中:04/07/01 21:10 ID:Sppr9aKE
>>705
それは違う。
707名無しさん◎書き込み中:04/07/01 21:24 ID:hitoJl5h
>>705
俺なんかMendocinoコアのCeleron 500MHz(Pen2ベース)だけど
That'sで一度もコンペア、ベリファイ通らなかった事なんかないぞ。

どっか別の原因探してみれ。
708名無しさん◎書き込み中:04/07/01 21:45 ID:ckbvYh28
>>705
CD-RやプレスCDからのコピーか?
それともファイル焼きか?
709名無しさん◎書き込み中:04/07/01 22:14 ID:NJ4+o+rT
それはメモリーの速度をゆるめにしたら直る
710705:04/07/02 05:34 ID:8Z6mc6XK
>>708
wmpとかのファイル
>>709
書き込み速度を下げろって事?下げて焼いてみるよ。
711名無しさん◎書き込み中:04/07/03 04:54 ID:ME2B+3r3
書き込み中のプログレス画面、強制最前面表示やめてけれ・・。
712687:04/07/03 08:32 ID:Byno0zuL
>701
助言ありがとう。
問題自体は既に >689 で解決しました。
結論から言えばB's関連のレジストリ項目が原因ではなく、
アップデータがドライブのレジストリに余計な事をしていたみたいです。

ドライブがGSA-4040Bなんですが、DVD-RAMドライバを入れると
Windowsからの見かけ上、同一ハードに対するドライブが2つあるように見える
状態になるのがトラブルの原因なのかなと思いましたが、
ちゃんと動いたのでそれ以上の検証はしてません。

今後はアップデートするときはDVD-RAMドライバをアンイントールしてから
アップデートするようにします。
713名無しさん◎書き込み中:04/07/03 10:02 ID:cipR1pg4
>>712
Win2000 なら二つ見えるで正常なんじゃなかったっけ?
XP は改良されてドライブレター一つで済むようになってるけど。
714名無しさん◎書き込み中:04/07/03 12:09 ID:0wv3mM3f
DVD-RW、CD-RW→CD-ROMのアイコン
DVD-RAM→リムーバブルドライブのアイコン

だったっけ。
715687:04/07/03 21:25 ID:Byno0zuL
>713
正常です。
ただ、その状態でB'sのアップデータを実行すると、
DVD-RAMのリムーバブルドライブしか見えなくなる(>607さんの状態)んですよ。

607さんは旧バージョンに戻す事でドライブが復活したみたいですが、
自分はそれをせずDVD-RAMドライバをアンインストールしたら、
B'sをアンインストールしても両方のドライブが見えないままでハマった、と。

で、>689でCD-ROMの認識を復活させたあと、DVD-RAMドライバを入れる前
(リムーバブルドライブのアイコンが無い状態)
でアップデータを実行すると問題なくうまくいったわけです。

XPではドライブが一つにまとまるのでしたら、Windows2000固有の問題かもしれませんね。
やっぱりアップデータがヘタレなようです。
716名無しさん◎書き込み中:04/07/03 23:08 ID:9FAeMKmn
質問させていただきたいのですが…。

B's CLIP5をインストールしてCD-RWメディアをドライブに入れたところ、フォーマットした後に入れてもディスクの空き容量が増えないんですが…(容量は全て使用容量のみです)
どこに原因があるかわかるでしょうか。
OSは2000です。ドライブ形番はLITE-ON LTR-12101です。
ヘルプは一通り読んだのですが書いてないです。

というかタスクトレイ中のフォーマットを選択して一番最初に出てくる画面の右上が説明書では
DVDW/RW
CD-R/RW
となっているのに自分のは
DVD/CD
UDF Packet Writing Softwere
となっているのは仕様でしょうか……。
717名無しさん◎書き込み中:04/07/04 18:24 ID:UwO5kmJL
B's5.43、パイオニアDVR-107Dの環境で使用しているのですが
書き込み時にDVD+Rだとテストの後書き込みが選択できません。
そもそも書き込みテストを行うメリットは何かあるのでしょうか?
718名無しさん◎書き込み中:04/07/06 14:11 ID:pOyLSNO1
CDの構成上問題がありますと言われて、ヘルプ見たら
「2セッション目以降にオーディオトラックを書き込んでも通常のプレイヤーで再生できません」

2セッション目以降って何ですか?
検索しても分かりません。
719名無しさん◎書き込み中:04/07/06 14:43 ID:lPhp45SA
>>718
マルチセッションで検索しる。
720名無しさん◎書き込み中:04/07/06 15:57 ID:OQH29Uci
MP3対応プレーヤーだと、データCDとして保存した音源も聴く事が出来るんですか?
721名無しさん◎書き込み中:04/07/06 17:30 ID:nQwLCAMO
>>720
というか、MP3を音楽CDとして焼いたらMP3プレイヤーの意味が無い。
722名無しさん◎書き込み中:04/07/06 18:43 ID:yIr67FjG
BsClip6 発表されたな

買わないけどね


(株)ビー・エイチ・エーは6日、UDF(Universal Disk Format:ユニバーサルディスクフォーマット)に対応したパケットライティングソフトの最新版『B's CLiP6』の販売を30日に開始すると発表した。価格は5040円
723名無しさん◎書き込み中:04/07/06 21:57 ID:uIjQ9D0r
今年の新製品はB's Clip6だけかい。
B's Recorder Gold 9はどうした?

これはもうだめかもわからんね。
724名無しさん◎書き込み中:04/07/06 23:12 ID:SjEif1Zo
>>723
今度は「9」なの?
725名無しさん◎書き込み中:04/07/07 22:03 ID:qHCea63/
>>720
データCD以外でMP3焼けないジャン
でも、いいぞ〜 MP3
カーオーディオでMP3聴いてるが、1枚が12時間とか当たり前・・・・・
って、そんなにいつ聴くっ中年!
ある意味無駄・・・・
726名無しさん◎書き込み中:04/07/07 22:50 ID:WkWVZ/9Z
[Vitalij Kuprij] 11 Epilogue Improvisation on a theme by Bach.mp3
みたいにファイル名長すぎて焼けないファイルがあるんですけど
ファイル名を短くする以外の解決方法はありますか?
もし無理でしたら何か他にいいDVDも書き込める
ライティングソフトってありますか?
727名無しさん◎書き込み中:04/07/08 08:48 ID:hZRXXjRE
>>726
B'sは仕様書に厳密な作りなので、Jolietを使う限り、63文字制限ははずせない。

1) Disc Juggler4 :: 開発停滞していてチョイ古いソフトだけどファイル名規制は一番緩い。
2) Easy Media Creator7 :: ファイルシステムをUDFにする。UDF未対応の古い
    OS(Win95/3.1とか)で読めないが、UDF-ISO9660ブリッジを選択すれば問題ない。
3) K3b :: Linux用焼きソフト(無償)。Win用各種焼きソフトとソックリな操作性。
    これもUDFブリッジ可能(Jolietも間に挟めるが、挟むと長いファイル名は
    自動で短縮される〜UDF層が上にあるから、OSがUDF対応していれば
    短縮されたファイル名は見えない)。これのWin版があればよいのだが。
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:41 ID:JWqP6aRd
63文字制限って使えなさすぎ。
よくこんな規格考えるな。
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:12 ID:LNf8xBWH
8+3でファイル名つけてたDOS時代に比べれば全然だな。
730名無しさん◎書き込み中:04/07/25 23:30 ID:9YNQilf+
環境)自作PC、Windows2000 Professional、B's Recorder GOLD7.19
DVDドライブ 松下SW-9572(バッファロー製)、
OSにインストールされているASPIマネージャ cdr4_2k.sys、wnaspi32.dll

昨日まで問題なく焼けていたのですが、今日になって突然B's Recorder GOLD7.19
でDVD-Rを焼き込もうとすると「アプリケーションエラー」と出て終了してしまいます。
昨日と今日で、何か変えた(インストール、リインストールした)ということはありません。

B'sのHPに書かれている対策として、ASPIマネージャーをリネームしたところ、
今度はB's Recorder GOLD7.19がドライブを認識しなくなってしまいます。
現在wnaspi32.dllだけリネームして、B's Recorderはドライブを認識しています。
(リネームしても、Windows2000 Professionalはドライブとして認識しています)
リネームしてもB's Recorderがドライブを認識しない・・・。

どうしたら、また焼けるようになるのでしょうか・・・。皆目見当もつきません。
諸先輩方のお知恵を拝借できましたら、幸いです。
よろしくお願い致しますm(__)m
731名無しさん◎書き込み中:04/07/26 08:45 ID:ERYsbh/l
何もしてないのに駄目になったのならドライブが壊れたんじゃないの?
他のライティングソフトを使用してみるか、他のマシンで焼けるかどうか試してみてはどうでしょう?
他で焼けるのならドライブは正常で何らかの理由で環境がおかしくなったことになります。
732名無しさん◎ベリファイ中:04/07/26 10:41 ID:EIIJkySe
>>726
mp3ならファイル名を曲名に合わせる必要無いだろ
ファイルの中に曲名埋め込めるからな
曲選択する時にファイル名しか出ず埋め込んだ曲名が出ないようなmp3プレーヤーは捨ててしまえ
733名無しさん@書き込み中:04/07/26 11:45 ID:hjWaedoL
初心者です。
データCDを作ろうとして

16倍速で
HDD内の二つのフォルダをCDに焼きました。

後日、
中身の更新された同名フォルダと別のデータの入ったフォルダを
40倍速で同じCDに焼きました。
ちゃんとベリファイして正常終了とでました。

ところがこのCDが読めなくなりました。

「システムに装着されたデバイスが動作していません」
とでるか、
「ドライブが準備出来ていません」
とでます。

他のPCに入れましたがやはり読めません。

なにが間違ったのでしょうか。
もうこのCDは駄目ですか?
734名無しさん◎書き込み中:04/07/26 12:22 ID:/fa7ya7T
>>733
(・∀・)スンスン
735730:04/07/26 20:01 ID:nrXt1P8a
>>731さん
レスサンクスですm(__)m
他のPCでは焼けます。よってドライブの故障は外れます。
他のライティングソフトを持っていないので・・・買うしかないですか・・・。
il||li _| ̄|○ il||li
736名無しさん◎書き込み中:04/07/26 20:16 ID:rIpQuzbV
「Deep Burner」とか「burnatonce」でググったら良い事あるかもよ
737730:04/07/26 23:55 ID:nrXt1P8a
>>731さん
>>736さん
本当にありがとうございました。B'sで無事に書き込めるようになりました。

対処した事)Deep Burnerをインストール、DVD-RAMファイルドライバーを削除、
B's Recorder GOLD7.04をリインストール(7.19へはアップせず)、
ASPIマネージャーは全て元の名に戻す、ロングネームをリネーム、
B's CLIP削除。

以上で今のところ、DVD-Rへ書き込めるようになりました。
大変貴重なお書き込みを賜りました事を、心より感謝致します。
ありがとうございますm(__)m
738名無しさん◎書き込み中:04/07/28 22:11 ID:ci5KXzy0
B's Recorder GOLD Version5.27 を使っています。
MP3の入ったファイルをデータで焼こうと、下段にドラッグ&ドロップすると
中身のMP3の順番が入れ替わってしまいます。
元のファイルの状態のトラック番号の順にしたいんですが
何か方法は無いのでしょうか?
また複数のファイルを入れた時もファイルの順番替えれませんか?
739名無しさん◎書き込み中:04/07/28 22:19 ID:gMGeNL2D
リネームで何とかならんだろうか。
mp3焼いたことないから知らんけど。
740名無しさん◎書き込み中:04/07/28 22:40 ID:ci5KXzy0
>>739
即レス、dです。
やっぱリネームぐらいしか方法無いんですかね。
仕方ないな。
741名無しさん◎書き込み中:04/07/28 23:31 ID:DAHZvfV4
>>740
CDexの話だけど、%1\%2\%7-%4
アーティスト名\タイトル\トラック番号(リーディングゼロ)-トラック名
で順番どおり
1
10
2
3
4
5
6
7
8
9
これは01からにすれば解決なんだけど、こんな単純な問題じゃない?

742名無しさん◎書き込み中:04/07/29 03:12 ID:78ysyCeX
>>738
”データ焼き”なのに、ファイルの並び順に意味があるとでも思ってるのか?
743名無しさん◎書き込み中:04/07/29 15:29 ID:9BdjuMJA
GOLD5と相性の悪いノートン
ってマジ?
744738:04/07/29 22:23 ID:M94Hz0XX
>>742
カーナビで聞く時、順番通りの方がいいですので。
745738:04/07/29 22:26 ID:M94Hz0XX
カーナビっていうか車のオーディオですね
746名無しさん◎書き込み中:04/07/29 23:58 ID:78ysyCeX
>>745
↓の意味分かるか?

焼き順
03_hogehoge.mp3
追記
05_hogehoge.mp3
追記
04_hogehoge.mp3
追記
01_hogehoge.mp3
追記
02_hogehoge.mp3

再生順
01_hogehoge.mp3
02_hogehoge.mp3
03_hogehoge.mp3
04_hogehoge.mp3
05_hogehoge.mp3
747738:04/07/30 00:31 ID:I99FUImr
>>746
はい。ですんで最初はタイトルの前に数字付けたくなかったんですよ。
トラック番号とか手動で並び替えできるのかなと思いまして、質問したんです。
748名無しさん◎書き込み中:04/07/30 00:39 ID:OsxvlMNe
>>747
CDに焼かれた順と、実際の再生順は関係ないって意味
仮に曲順を自由に並び替えられても、決してその順には再生されない
749名無しさん◎書き込み中:04/08/01 22:18 ID:9WyOKtsP
B's Recorder Gold5でBenQ DW822Aを使用しようとしたところドライブを認識しません。
BHAホームページで確認したところドライブが対応していないとのことでしたがなんとか使用する方法はないでしょうか?
750名無しさん◎書き込み中:04/08/02 02:48 ID:4zymZnBx
>>743
相性は使っている人のレベルでどうにでもなります。
751名無しさん◎書き込み中:04/08/02 11:29 ID:UAeNIWVX
>>749
B's7にアップグレードしてドライブ・ディテクションを試す
752名無しさん◎書き込み中:04/08/03 23:39 ID:QPoZ1Ufu
>>751
レス有り難うございます。
おかげさまで使用できるようになりました。
しかしBsはBenQドライブの対応が悪いようですがいつになったら正式に対応してくれることやら・・・
753名無しさん◎書き込み中:04/08/06 19:04 ID:crrBpaSq
mp3の異なるビットレートを揃えるソフトがあったのですが、
OS入れ替えで無くなってしまいました。
またDLしたいのですが、ソフト名を忘れてしまい、ぐぐっても何故か見つかりません・・
どなたかご存じの方いませんか?
754名無しさん◎書き込み中:04/08/06 23:30 ID:49WB/gBZ
>>753
サンプリングレートじゃn(ry
ttp://www.interq.or.jp/blue/inside/tech/resample.html
755名無しさん◎書き込み中:04/08/07 00:01 ID:kOMG4IA4
つーか、このスレで聞く内容じゃないな。
756名無しさん◎書き込み中:04/08/09 07:31 ID:3QhCIe4l
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡 # -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、    
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||            
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l     
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j    
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i    
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.          
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i          
    |  \/゙(__)\,|  i |           
    >   ヽ. ハ  |   || .
757名無しさん◎書き込み中:04/08/12 22:38 ID:wKf+1WTK
うーん、そろそろ16倍ドライブ群に対応してほしい頃合いだな…。
758名無しさん◎書き込み中:04/08/13 02:21 ID:lqi+xIFq
CD-Rすら8xのおいどんには関係ない話で、ゲヘヘ。
759名無しさん◎書き込み中:04/08/16 10:48 ID:Dw5fXSNJ
初心者です。OSは2Kです
B'S5使って、補助メニューを使い、MP3→ライブCDを作ろうとすると、
曲と曲の間に「プチッ」という音が入ってしまいます。どなたかこれを
消す方法を教えてもらえませんか?

「環境設定のプロパティ」→「トラック設定」→「音楽CD作成時には自動的に
ディスクアットワンスとします」ここにはチェックを入れてあります。

また「編集」→「ギャップサイズ編集」の中のプリギャップ、ポストギャップは
0にしてあります。

どなたかご教授お願いします。
760名無しさん◎書き込み中:04/08/17 07:10 ID:vIXmSUUI
>>759
MP3の宿命です。
メドレーやライブアルバムの類で曲間がゼロ、音がある状態のまま
トラックが変わっている場合、そのニ曲又は全曲をつなぐのが
一番手っ取り早い解決方法です。
CDからwavファイルを取り出し(CD2WAV32とか)、wavファイルを
結合するソフト(WaveZとか)を使うというのが定番の操作。
市販ソフトやB'sでやる方法(たぶんないと思うが)については
私は知らないので調べてください。

MP3の連続再生がうまくいかないのには複数の原因があるんですが、
そのうち一つがMP3というファイル自体の仕様になるので、
MP3でトラックを切ったままの連続再生は追いかけるだけ無駄です。
世界広しといえど、いくつかの製品・ソフトでしか実現できていません。
トラックを繋げるのが嫌ならば、DVD-AudioやMD/Hi-MDに行きましょう。
761759:04/08/17 13:31 ID:MRISlX7T
>>760
ありがとうございます。MP3の宿命だったんですね。
往生際が悪く、今度はWAVに変換してそこから焼いてみたのですが、
今度はギャップ0にしてるにも関わらず、「音楽CD作成時には自動的に
ディスクアットワンスとします」にチェックを入れてあるにも関わらず
何故か曲間に空白の1秒が入ってしまいました!WHYなぜでしょう?
ちなみに、補助の「音楽CD」って所から焼きました。

何度も質問攻めで申し訳ありませんが、どなたかご教授願います。
760さんありがとうございました。
762名無しさん◎書き込み中:04/08/17 22:41 ID:Zy9VX07c
エンコーダの名前とバージョン
デコードソフトの名前とバージョン
763名無しさん◎書き込み中:04/08/17 23:32 ID:vIXmSUUI
>>761
あ、CD→MP3のつもりでレスつけてしまった(恥

とりあえず普通に聞いて平気なデータなら別のソフトなら
大丈夫って可能性は残ってる。
>>762 が言うように、エンコードしたときのソフトとか次第で
不可能に近くなったりもしますが。
764759:04/08/23 02:04 ID:CQMmi0er
>>762-763
午後のこーだを使用してます。
ご教授宜しくお願いします。
765名無しさん◎書き込み中:04/08/25 02:35 ID:PM8201fS
質問です。
DVD-Rを買ってきて焼こうとしたんですけど、ディスクは認識するものの、焼く事が出来ません。

”メディアの情報”で確認すると「書き込み出来ます」と出るのですが、
いざ書き込みをしようとすると、速度指定のプルダウンメニューが空白で指定できず、
そのまま書き込みを開始すると「現在の速度では書き込めないので最適な速度に変更して続けるか」
という感じのメッセージが出るので”はい”で続行するとATAPIエラーで書込みがキャンセルされます。

この症状が出たディスクはfortisの4倍速、KEIANの2倍速、SWの4倍速で、
どれも型番は不明、10枚500〜1000円クラスの安いDVD-Rです。
同価格帯のiomegaやsuperXの物はちゃんと認識し、焼く事もできます。

OSはXpHome edition
ドライブはNEC DVD_RW ND-1300A 1.06
ソフトはB'sGOLD5 Ver5.50

対策分かる方、是非教えてください、
ダメだったディスクのメーカーの物は今後買わないようにするしかないのかな。
766名無しさん◎書き込み中:04/08/25 09:13 ID:wv2VLntm
>この症状が出たディスクはfortisの4倍速、KEIANの2倍速、SWの4倍速で、
>どれも型番は不明、10枚500〜1000円クラスの安いDVD-Rです。
>同価格帯のiomegaやsuperXの物はちゃんと認識し、焼く事もできます。

メディアとドライブの相性しか考えられないだろうよ。
ファームアップ試してみたらどうよ?
767名無しさん◎書き込み中:04/08/25 23:13 ID:PM8201fS
ファームが原因ですか、今までこういう症状に出くわした事が無かったもんで、分かりませんでした、
さっそく新しいファームを探していれてみます、アドバイスサンクスです。
768名無しさん◎書き込み中:04/08/31 21:13 ID:X1zAbbvo
BUFFALOのCRW-52U2というドライブをWIN98でPCのメモリが
足りてない状態で使ってるんですが、CD-Rに書き込み後、
ベリファイ、コンベアとやって、正常に終了となったら、データは
完璧にバックアップできたと考えて良いのでしょうか?

それとも、どこかで書き込み失敗してる可能性もあるのでしょうか?
769名無しさん◎書き込み中:04/08/31 21:39 ID:4gGsd4nR
ライディングの書き込みが始まったときに

ATAPIのエラーが発生しました。
間違ったATAPIコマンドリクエストが発行されました。
< Drive Error No : 2a052102 >

と出てしまい失敗してしまいます。
メディアを変えてもコードを確認しても再起動しても同じエラーになります。
ちなみにCDの方は問題なくコピーできました。
どなたかアドバイスください!
770名無しさん◎書き込み中:04/09/01 14:30 ID:M2fCKB5O
age
771名無しさん◎書き込み中:04/09/01 15:14 ID:rjVi41jn
>>769
今しがたUSBタイプの外付けCD-RW/R ASUSのものも同様のエラーが出た。
V5.27のお話。
すっきりデフラグというフリーソフトをインストールして、
ウィーザーモードの下から2番目の他のプログラムを押して、B'sを起動してみてください。
私は、これでバックグラウンドプログラムを止めて書き込み成功しました。
772名無しさん◎書き込み中:04/09/08 02:01 ID:+IR4Zplo
…書き込んだはずなのだが…どこかに誤爆でもしたのか…

サポートに質問したんですが、BenQ DW1600シリーズへの対応予定は
ないということでした。
DVR-108のサポートも予定はあるが時期未定、とのこと。

B.H.AはBenQが嫌いなのかなあ?
773名無しさん◎書き込み中:04/09/08 17:54 ID:UPPtiqOR
B's Recorder GOLD5 を使って音楽CDを作ろうとすると、ディスクアットワンスにチェックを入れてないのに勝手にCD-Rをとじてしまって、空きはあるのに曲の追加ができません。「このメディアには書き込みができません」と出ます。どうしてでしょうか?教えて下さい
774名無しさん◎書き込み中:04/09/08 22:14 ID:kTLDNe3u
>>773
環境設定/トラック設定の
「音楽CD作成時には、自動的にディスクアットワンスとします」
にチェックが入っている気がする。

基本的に音楽CDって
ディスクアットワンスにしといた方がいいんだけどね。
775名無しさん◎書き込み中:04/09/08 22:32 ID:07FuLd6O
>>773
そりゃトラックアットワンスでも追記できないだろ
DISCを閉じなきゃCDプレーヤーで再生できるCD-DAにはならないんだから

一旦再生できるようになってしまったCD-Rに追記できるソフトなど存在しない
(CD-DAが追記できる機能のあるソフトもあるが、追記を終えてDISCを閉じるまでは
CDプレーヤーで認識できず、再生不能)
776名無しさん◎書き込み中:04/09/10 23:43:17 ID:7BHIcHsY
275でも同じような話でてるけど、B'sでDVDやCD焼くとき英大文字と_以外は
どうやっても使えないの?日本語使えないって不便だわー
777名無しさん◎書き込み中:04/09/10 23:48:26 ID:I4gIKyF+
ガチガチに規格守ってるだけだから仕方が無い。あきらめろ。
778名無しさん◎書き込み中:04/09/11 17:33:42 ID:YQlivhP0
>>275

アンカーつけてみた。オレのためにv
779名無しさん◎書き込み中:04/09/11 17:34:22 ID:YQlivhP0
ああ。ボリュームラベルの話ね。
780名無しさん◎書き込み中:04/09/14 19:59:55 ID:xYEYZw5/
 
781名無しさん◎書き込み中:04/09/15 13:32:39 ID:N9/OmyGF
イメージをトラックアットワンスで焼いて作ったブータブルCDの残りの領域に、
データを追記するとブータブルCDじゃなくなるのかよ。Wincdrだとブータブルの
状態を維持したまま残りの領域に追記出来たのに。
782名無しさん◎書き込み中:04/09/15 13:45:55 ID:vdtLvFEf
>>781
多くのライティングソフトは追記してもブータブルのまま。

WinCDRはISOのTAO焼きへの追記が特に優れてて
ISO9660拡張だろうとRomeoだろうと追記できるしボリューム情報もそのまま継承するから
その用途にはWinCDRが吉
783名無しさん◎書き込み中:04/09/17 23:05:05 ID:hgiuKUaR
[ボリュームラベル] だけじゃなくて [ボリューム情報] だからね...
784名無しさん◎書き込み中:04/09/19 14:13:27 ID:LqKUap1r
CDNOコピー時にオンザフライ・ベリファイ・コンペアのチェックが
できなくなりやがったんですけど、原因わかる人いますか?
785784:04/09/19 14:14:55 ID:LqKUap1r
>>784
訂正
CDNOコピー←CDのコピー
786名無しさん◎書き込み中:04/09/19 22:35:59 ID:A+SGb5ib
>>784
わかる訳が無いのをわかっててそんな質問してるんだろw
性格のネジくれた奴だなぁ
787名無しさん◎書き込み中:04/09/19 22:55:05 ID:T1VY3rRi
CD-DA焼きでしかもソースドライブと焼きドライブが同一だから
と言ってみる
788784:04/09/19 23:37:26 ID:LqKUap1r
>>787
そのとうりでした.。あんたすごいですね.。
前は同じ条件でもベリファイとコンペアはできた気がしたけど
気のせいでしたね。もっと勉強してきますorz
789名無しさん◎書き込み中:04/09/20 00:44:17 ID:+Ixqp4p5
クイズかよ;
790名無しさん◎書き込み中:04/09/20 03:48:46 ID:RHvVdrIp
>>788
書き込む時に出てくる画面の一番上にある、イメージを作って書き込む(?)をチェックすればできたりして。
CD-DA焼きしたことないから勘だけど。。。
791784:04/09/20 13:52:09 ID:ud04rGOG
>>790
う〜ん・・・なんかその【イメージを作って書き込む】てのが見当たらないのですが
792名無しさん◎書き込み中:04/09/20 14:20:17 ID:RHvVdrIp
>>791
ごめん!適当にレスしちった。

書き込みをしようとすると出てくる画面(と言うかダイアログ?)、「書き込み設定」の
「オンザフライ方式
 作業用ドライブにトラックイメージを作成せずに書き込みます。
 転送速度が間に合わない場合には、オフにして下さい。」
のチェックをしなければ、イメージを作成してライティングするはずだよ。
793784:04/09/20 15:02:22 ID:ud04rGOG
>>792
あ〜そうでしたか。
そのオンザフライがチェックできないぞゴラァァァ!
な質問だったんですけど>>787の人が解決してくれました。
お手間かけさせてすいませんでした。
794名無しさん◎書き込み中:04/09/20 15:41:21 ID:RHvVdrIp
>>793
なるほど!
こっちこそとんちんかんなレスしちゃってごめんね。
あなたの質問は知らないことだったから、役立ったのでこっちこそお礼言いたいです。
ありがとう。ほんじゃ!
795名無しさん◎書き込み中:04/09/22 01:59:27 ID:mAduZFhc
5でもないけど7より近いから・・・

最近、リコーのコンボ9120が壊れて新しいやつ買った
性能はCD記録が出来れば十分だったけど、
処分特価だったからDVD記録も出来るやつに

そしたらMeで使ってた、確か元メーカーマシン同梱の古いB'sではなんと対応してない!
アップファイルのバージョン見ると5の前のだから3かな?
ショックだった・・・こういう場合はどうにもならないよね?
XPで使ってる5を[ピー]しちゃおうかな
796名無しさん◎書き込み中:04/09/22 10:18:56 ID:Ojg1Uy5H
持ってるソフトくらい確認してからかえハゲ!
797名無しさん◎書き込み中:04/09/22 16:31:43 ID:iFjtPXye
音楽CDをリッピングしてCD-Rにコピーしようとしてるのですが、
MP3(ACM)、MP3(2S)、TwinVQ、WAVのどれでやればいいのでしょうか?
音質は綺麗なほうが良いのですが、WAVでやってみたところ、アナログ音声
(と、言うのでしょうか?左右のスピーカーから同じ音が出る)に
なってしまったのですが、これはパソコンが古いのが原因なのでしょうか?
798名無しさん◎書き込み中:04/09/22 16:34:45 ID:qQ2Vsh+t
>>797
焼き云々以前の問題です。他板・教えて!goo等へどうぞ。

・・・PCM 16bit 44.1kHz 2chでどうぞ。
799797:04/09/22 22:35:33 ID:77ArNGqO
>>798
教えていただいたワードなどで色々検索して、自分なりに調べてみたのですが、
あまり理解できませんでした。恥ずかしながら、焼き云々以前の問題というのも
どの事を指しておっしゃっているのかも分からない始末で・・・
とりあえず、CD-RにはTwinVQという形式にしてコピーしまして、音質には
満足しているのですが、やはり左右のスピーカーから出る音は同じみたいでして・・・
もしかして、これは当たり前のことで、その事を指摘されているのかと
思ったりもしているのですが、おっしゃっているのはこの事なのでしょうか?
800名無しさん◎書き込み中:04/09/22 22:37:12 ID:wYOpAA7P
>>799
モノラルとステレオって知ってる?
801名無しさん◎書き込み中:04/09/22 22:49:52 ID:qQ2Vsh+t
>>799
とりあえずttp://soft.fem.jp/にでも言って下さい・・・・多少のヒントはあるはずです。
それからここは、CD-R等に書き込む段階を扱う板です。
焼き云々以前とは、CD-Rに書き込む以前の段階での問題ということです。
書籍や他WEB等で勉強する事をお勧めしますが、
どうしても2chがいいのでしたらPC初心者板やソフトウェア板に行くことを推奨します。
802797:04/09/22 23:00:24 ID:77ArNGqO
>>800
知ってます。それで、CD-Rに移すとモノラルになってしまうのかなと・・・
>>801
わかりました。そちらで勉強してきます。
どうも、ありがとう。
803名無しさん◎書き込み中:04/09/23 11:34:56 ID:1ByR+kFm
B's以外だと、1ファイル4G以上のデータ(DVD-videoでない)記録出来るソフトありますか?
804名無しさん◎書き込み中:04/09/23 11:42:49 ID:TsXHg7OA
EMC7
805名無しさん◎書き込み中:04/09/23 12:22:51 ID:NnZpUsKE
zulu2
806名無しさん◎書き込み中:04/09/23 12:29:27 ID:1ByR+kFm
>>804
>>805
情報ありがとうございます。

1ファイル4G以上だと、特定のソフトでないと書き込みできないようですが
読み込むときの環境も、何か制限があるのでしょうか?
807名無しさん◎書き込み中:04/09/23 12:37:07 ID:fnH5w6yT
>>806
ある
808名無しさん◎書き込み中:04/09/23 15:14:40 ID:8XEkpz0G
DVD-Rを焼いた後に必ずB'sRecorderGOLDが固まってしまって
ソフトを強制終了することもできなく、PCの電源を切らないと終了することができません。
CD-Rを焼いた後にはこういう現象は起こりません。
解決方法を教えてください。
809808:04/09/23 15:21:49 ID:8XEkpz0G
B'sRecorderGOLDのバージョンは5.41
windowsXP HomeEdition SP1 です。
810名無しさん◎書き込み中:04/09/23 22:24:24 ID:1ByR+kFm
>>807
それはもしかしてOSの問題ですか。
それともDVDに焼いたファイルのときだけ制限があるのですか。
811名無しさん◎書き込み中:04/09/24 07:06:42 ID:fu0P7Vrw
>>810
ttp://www.logitec.co.jp/support/qa/qa/qa0352.html

純粋なUDFが書き込めば大丈夫ということらしい。
Windows2000/XPなら大丈夫なんではないかと思われる。
812名無しさん◎書き込み中:04/09/30 14:54:15 ID:SPgDw1Do
ドライブ付属のMP3機能に制限のあるヤツ使ってるんだけど、
MP3拡張キット買うのとB's Recorder GOLD7 UPGRADE買うのどっちが得だろう…。
813名無しさん◎書き込み中:04/09/30 23:07:34 ID:mAyxLbqA
mp3リッピングなんてフリーソフトのほうが高機能だよ
814名無しさん◎書き込み中:04/09/30 23:59:59 ID:PB3zKDuH
CDからのMP3変換には
CDexがいいよ 俺もう5年はこのソフト使っている。
815名無しさん◎書き込み中:04/10/01 00:29:01 ID:2D0874MX
俺は普通にCD→wav→好きな形式
でやるけどなぁ。
だいたいOgg Vorbisだったり。
816名無しさん◎書き込み中:04/10/01 00:39:57 ID:eC97zSHk
ECDC6のAudioCentralかEMC7だな
ID3 Ver1.1&2.3をCDDBデータからUnicodeで打ってくれるし
ジッタ補正リップ&同時エンコが爆速だったりする
817812:04/10/01 11:57:12 ID:XYgHKGJS
A社のコピコンCDは不思議なことに何故か普通のソフトで録音が出来てしまうんで問題無いが、
S社のレベゲCD対策としてB's Recorderのwavリッピングを使ってました。
なるほどCDexですか。
勉強になりました。
B's Recorder GOLD5自体の機能には今のとこ不満無いのでこのまま使おうと思います。
818名無しさん◎書き込み中:04/10/02 23:29:32 ID:L8sY17Kj
もしかしてGOLD5ってもうアップ終了?
819名無しさん◎書き込み中:04/10/03 01:28:43 ID:C/xGt43B
今でもGOLD5なんか使ってる人いるの?
820名無しさん◎書き込み中:04/10/03 01:33:27 ID:qHDGnoRj
別に不都合ないなら良いんじゃない?
5使ってる奴がいると何か不都合でも?
821名無しさん◎書き込み中:04/10/03 04:58:17 ID:r8A16SH2
>>819
軽いからイインデス
822名無しさん◎書き込み中:04/10/03 17:22:31 ID:rJprD8QG
うーん…EXE本体がどう変わっているのか…。
DLLだけ差し替えで対応できるのかどうか…。
823名無しさん◎書き込み中:04/10/03 19:54:02 ID:isoI+1yy
5も既にDL対応は済ませているし、EXEで対応しなきゃいけない様な
新機能がドライブに搭載されてるんじゃなければ「使える機能はコレ
とコレ」「各メディアの焼き速度は〜」といったドライブ別設定データの
更新・・・つまりDLL差し替えのみで問題なさそうな気はするけど。

7のアップデート履歴をみても7.19以降は対応ドライブの追加のみ・・・
その7.19までのバグフィックス内容は5.50でも既に対応済みですし。
824名無しさん◎書き込み中:04/10/07 13:07:48 ID:BKq9nO/z
5.24以前のverで焼いたDVDVIDEOは互換性に問題があると知りましたが、
5.25以降で再コピーすれば改善できますが?
それともオリジナルからもう一度リッピングしないと変わりませんか?
825名無しさん◎書き込み中:04/10/08 23:29:41 ID:7hvVEeTl
>>824
HDDにディレクトリをコピーして、そこから焼き直せば直ると思う。
isoイメージでのリップでは変化がない可能性が高い。
逆にisoリップしてB'sで焼いたなら問題ないと思われる。

また大前提として、現在問題がないなら慌てる必要はない。
826名無しさん◎書き込み中:04/10/11 11:12:47 ID:Vz5c2pPJ
ちょっとスレ違いかも

アンインストしたら、プログラムのフォルダにいくつもファイルが残ってたんだけど、
これはどう処理したらいいんでしょうか?

ちなみに古いB'sについてです
827名無しさん◎書き込み中:04/10/11 11:36:28 ID:n2+6MiYy
消したほうがいいよ。
今後再インストールするにせよ邪魔になると思うよ。
828名無しさん◎書き込み中:04/10/11 12:17:40 ID:Vz5c2pPJ
>>827
そうします
ありがとう
829名無しさん◎書き込み中:04/10/11 22:12:46 ID:SboF4HWv
GOLDの5シリーズはLGのドライブ対応が4120までみたいなんですが

4160で使おうと思ったらやっぱり7を買いなおすしか駄目ですか?
830名無しさん◎書き込み中:04/10/11 22:26:36 ID:KFK9Vx1A
バージョン5.50にアップデートしてあれば、問題なく使えるぞ〜
4160で3日前に実行済み。
831名無しさん◎書き込み中:04/10/11 22:44:22 ID:SboF4HWv
本当に?
NERO系はあんまり慣れてないのでちょっと困ってたもので
ありがとう!
832名無しさん◎書き込み中:04/10/13 17:02:21 ID:JekioC64
B's Recorder GOLD5でDVD-Rを「追記可能」設定で3.6Gほど焼いたら、
使用領域の表示が1.9Gになってる。
中身を見るとちゃんと3.6G焼けてるんだけどこれって正常?
833名無しさん◎書き込み中:04/10/14 23:34:00 ID:C0fx5cPM
>>832
君のOSは?
あとドライブ名は?
834名無しさん◎書き込み中:04/10/15 02:13:46 ID:dJix7JpV
>>833
私のOSはWinhows1970(JP:弱いながらも学習機能付)
ドライブはついていません。フラッシュメモリ(32MB相当。偶に初期化される)です。
835名無しさん◎書き込み中:04/10/18 14:23:47 ID:jYQJ3izx
GOLD5のサポート終了マダー!!!
836名無しさん◎書き込み中:04/10/18 17:37:35 ID:nmoKf/ni
>>834
ドライブ付いてないなら、B's の出番もないな。
837名無しさん◎書き込み中:04/10/18 21:15:19 ID:sc7kZazr
あほな質問かもしれませんが、
私のPCはWinXPで、データDVD-Rを焼いたのですが、
先方に「Macでも読めるフォーマットにしてくれ」といわれました。
普通に焼いたらMacでは読めないんでしょうか?
もしそうならどこをどう設定すればMacで読めるように焼けるのでしょうか?
教えてください。
838名無しさん◎書き込み中:04/10/18 23:03:59 ID:WAOU2tZs
>>837
1.普通に焼いた奴をマカーに渡す。
 a.読めた:そのままでOKです。
 b.読めない:マカーにやり方を教えてもらってください。

焼いたファイルは取り出せるけどそれが使えないというのであれば
変換してください。Macでも使えるように。。。
839名無しさん◎書き込み中:04/10/18 23:24:54 ID:jYQJ3izx
>>837
今時Macですかと言ってみる。
840名無しさん◎書き込み中:04/10/18 23:29:50 ID:Qs8wVjEg
>>837
UDFなら読めるか?Romeoで30文字以内なら読めるか?
ISO9660じゃなきゃ読めないのか?

と問い詰めてやれ
841名無しさん◎書き込み中:04/10/19 10:18:24 ID:R6Pruz4P
数年ぶりにB's使い始めたんだけど、設定ファイルみたいなのはどこにあるんだろう。
今まではRecordNow使ってて割と簡単に見つけられたんだけど
842名無しさん◎書き込み中:04/10/19 17:48:02 ID:WzK8amF9
GOLD5サポート終了ケテーイ!!!
843名無しさん◎書き込み中 :04/10/20 17:29:59 ID:gv+tNEhj

不正なファイルってなんなんすか?
844名無しさん◎書き込み中:04/10/20 18:33:25 ID:E4d5lZc4
>>842
マジでかーーー!?
845名無しさん◎書き込み中:04/10/20 19:02:51 ID:IbmL3AGl
ttp://www.bha.co.jp/news/pr041019.html
>  すでに生産、販売を完了しております
> 「B's Recorder GOLD5」(2002年5月10日発売)につきましては、
> 2005年5月31日をもちましてサポートサービスのご提供を終了いたします。

だとさ。
まだしばらくあるな。
846名無しさん◎書き込み中:04/10/20 20:21:59 ID:JT55QaYX
サポートって、メールや電話でのトラプルシューティングだろ。
アップデータは11月以降出さないとも書いてあるぞ。
847名無しさん◎書き込み中:04/10/21 02:25:41 ID:exgBkka8
B's Recorder GOLD8がでるのか。

1.【お待たせ!Windows用 新製品情報】
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
 
  Windowsユーザ待望の新製品!CD/DVDライティングソフト
  「B's Recorder GOLD8」が2004年11月26日に発売決定!

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

読者の皆様、お待たせしました!
Windows版CD/DVDライティングソフトの最新版【B's Recorder GOLD8】
の販売開始日が2004年11月26日に決定しました!
<B's Recorder GOLD8 発売予告サイト:http://gold8.bha.co.jp/

※製品の詳細は、11月中旬公開予定の製品案内ページでご紹介します!
 なお、B's Recorder GOLD8の製品仕様に関するお問い合わせは現在の
 ところ受け付けておりません。製品の詳しい内容は、製品情報ページ
 の本格オープンまで今しばらくお待ちください。
848名無しさん◎書き込み中:04/10/21 18:31:37 ID:6e//W9T7
isoファイルを焼こうとしたら
712Mあって空き容量が足りませんて焼けないのですが
どうしたら焼けるのでしょうか
教えて下さい。
849名無しさん◎書き込み中:04/10/21 20:32:31 ID:YpUQP94E
>>848
おーばばんとね
カトちゃんに頼む
850名無しさん◎書き込み中:04/10/23 08:59:44 ID:JQQ68jz+
CD-RWの消去についてなんですが、高速と標準の違いはなんですか?
消去しようとすると最初に高速にマークがついてるんですが、
普通なら高速でもいいという意味でしょうか?
851名無しさん◎書き込み中:04/10/23 09:06:13 ID:uCoFAk3r
高速の場合はTOCのみ消去(簡単に言えば目次を消して読めなくする)
標準の場合はメディア全体を消去

基本的に標準(ソフトによってはクイックってなってる)で良い。
書き込み品質的には標準で消去した後のほうが良くなることが多い。
852名無しさん◎書き込み中:04/10/23 12:06:36 ID:JQQ68jz+
>>851
レスどうもです
それではディスクの調子がおかしくなくて、
ちゃんとしたデータを置きたいということでなければ、
特に丁寧にやらなくても標準でいいというわけですね
分かりました
853名無しさん◎書き込み中:04/10/23 12:17:58 ID:G+jy8X6x
>>851
なんかおかしい
854名無しさん◎書き込み中:04/10/23 14:43:16 ID:Uin0lfpS
基本的に標準で良い
855名無しさん◎書き込み中:04/10/23 20:10:46 ID:RV5pPHWA
試し焼き程度の時だな、高速消去は。
消えてからじゃ手遅れだし
856:04/10/24 07:41:03 ID:l3Ef/GJs
RAMドライバー入れたら、RAMが焼けなくなった。。 ヽ(´〜`)ノ
98SE
857名無しさん◎書き込み中:04/10/24 17:12:00 ID:zB+fVkOu
あっそう。
858名無しさん◎書き込み中:04/10/26 05:01:37 ID:cfhHjyur
ノートPCで外付けマルチドライブを使用しているのですが、
isoイメージを焼きたいのですが、
どうしても送り先の指定がノートPCのDVDドライブしか表示されません。
一応、B'sはインストールしてから何も項目はいじくってません。
どうしてなのでしょうか?
調べても分からない・・・・。  orz
859名無しさん◎書き込み中:04/10/26 05:05:32 ID:ZZc6g2Os
ファイル→環境設定→ドライブ設定だろ
860858:04/10/26 05:13:29 ID:cfhHjyur
>>859
そのとこの指定するとこの項目のとこにDVDマルチドライブが表示されないので、
使えないのです。
ちなみにOSはXP家で、普通に読み込み等ではドライブは認識されています。
しかし、B'sでだけできんのです。
かなり最悪w
861858:04/10/26 05:55:26 ID:cfhHjyur
うげ、解決しました・・・・。
自分で買ったものと、そのドライブに付いてたものがあったんですが、
自分で買ったものをインストールしてたのですが、
それではそのドライブが対応出来なかったみたいです・・・・。
スマソ。
862名無しさん◎書き込み中:04/10/27 00:29:25 ID:JrlRWx8B
ドライブがLITE-ON DVDRW SOHW832Sなんですが
GOLD5は対応してないですよね?
SOHW-812Sは対応してるみたいなんですが・・
863名無しさん◎書き込み中:04/10/27 15:41:19 ID:5HMnGI8M
PCにCD−RドライブとDVDマルチドライブつけてるんだけど、このソフトって
どのドライブが選択されてるとか、書き込むのはどのドライブとか親切に表示されなくて
設定も書き込む時に選べないので2台書込み機があると結構不便で、先日CD−Rドライブ
にいれたRWを消去しようと思って消去したらDVDマルチドライブに入ってたDVD−RAM
を消去してしまった・・・。
大切なデータなのでどうにか復元したいけれどPC側では消去した後ではフォーマットされていません
フォーマットしますか?とメッセージが出るので通常の復元ソフトでは復元できません。
どなかたこれを復元できるソフトしりませんか?
864名無しさん◎書き込み中:04/10/27 16:30:27 ID:NaIyHcUQ
>>863
前半:愚痴&自分のヘボさ加減の告知
後半:スレタイに何の関係も無い質問

どうしろと?
まぁいい、試したソフトを書け。
865名無しさん◎書き込み中:04/10/27 17:58:59 ID:PvObnvWV
>>863
前半:右下に出てる
後半:板違い
866名無しさん◎書き込み中:04/10/27 21:07:17 ID:p5KZHUUU
IMGファイルをCD又はDVDに焼こうと思って実行してみたら
データCDとしてCDの中にそのままIMGファイルが一つだけあっただけなんだけど
これってD&Dする場所を間違ってるってやつですか。
867名無しさん◎書き込み中:04/10/28 11:24:47 ID:wH0uOHDl
GSA-4160BKを購入しようと思うのですがGOLD5BASICで使えますでしょうか?
RAMや-Rを焼きたいです。それとROM化は可能なんですか?
868名無しさん◎書き込み中:04/10/28 12:18:18 ID:XvG5jTWm
>>867
ググれば答えは全部出る
869名無しさん◎書き込み中:04/10/28 12:19:54 ID:AnikHpDt
>>867
GSA-4160もB'sも買わなくていいから、自分で調べる気のないやつは邪魔だからどっかいってくれ。
870名無しさん◎書き込み中:04/10/28 12:23:27 ID:hRgDML7J
>>867
RAMや-RをROM化する意義を教えてくれ。
871名無しさん◎書き込み中:04/10/29 20:22:18 ID:CQ9L1vQl
割れ厨だろ。
872名無しさん◎書き込み中:04/10/31 17:28:10 ID:Xh95F9CB
他スレでBs5のうpデータ(5.52)の差分
ファイルうpしてたがもうつながらないようだす。
持っている人いたらうpねがいます。
Bs7は重いんで
873名無しさん◎書き込み中:04/11/02 16:58:10 ID:1vk1d5fg
データCDを「IMG」「ISO」などのイメージにする事は出来るんだけど
音楽CDってそのままイメージで出力する事はできないんでしょうか?
「リッピング」すると一曲ずつwavで出力されます。
874名無しさん◎書き込み中:04/11/02 18:19:24 ID:Zvx4NGZx
>>873
なんか問題あるのか?
875名無しさん◎書き込み中:04/11/02 20:04:45 ID:MaT7c8Vb
>873
CloneCD関連総合スレッドA
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1091423750/
876名無しさん◎書き込み中:04/11/03 20:11:53 ID:IUjdM0vJ
さっき着いたメールに載ってたよ。

誠に勝手ながら、B's Recorder GOLD5(2002年5月10日発売)のサポート
サービスは2005年5月31日をもちまして終了とさせていただきます。
2005年5月31日以降はお電話やFAXでのお問い合わせにはお答え致しかね
ます。詳細は下記URLをご参照ください。

http://www.bha.co.jp/support/support_end.html

B's Recorder GOLD5  2005.5.31
 ※アップデータに関しては、2004年11月下旬(予定)の公開が最後となります。
877名無しさん◎書き込み中:04/11/03 20:13:02 ID:IUjdM0vJ
7が要らない機能が多いだけに残念。
878名無しさん◎書き込み中:04/11/04 10:05:42 ID:SHHGqGy9
MP3拡張のアップグレードライセンスつくってほしい
879名無しさん◎書き込み中:04/11/04 11:25:42 ID:CSTxXqmQ
ごちゃごちゃうるせぇな
アナル拡張するぞ ⊃)*(⊂
880名無しさん◎書き込み中:04/11/05 02:29:44 ID:unLY/fWr
http://www.bha.co.jp/support/bs_gold5_win/
↑のページってトップから行ける?
881名無しさん◎書き込み中:04/11/05 10:57:00 ID:kfSa6Q4v
>>880
サイトマップからイける
882880:04/11/05 14:04:35 ID:zdu193Xj
>>881
お、行けた
さんくす
883名無しさん◎書き込み中:04/11/07 02:36:33 ID:uyD1Eo6w
>880
なんか、ふつーにトップページから行けるのは気のせいか?
トップページ→サポート(サポートトップ)
884名無しさん◎書き込み中:04/11/07 19:20:02 ID:rBcFvkqp
自分のは5ですらないのでお話にならないかもしれませんが、
妬いたとき、勝手に拡張子含めたファイル名の中の英字が
小文字から大文字に変わって焼けてたりします。
ときどきこのような症状がでるのですが、どなたか回避する方法しりませんか?
885名無しさん◎書き込み中:04/11/07 22:06:38 ID:B+WGaGbK
>>884
ファイル名互換性の選択がRomeo準拠になってるってことはない?
886884:04/11/07 22:23:34 ID:rBcFvkqp
>>885
え!ROMEOだと大文字になっちゃうんですか!!?
たしかにRomeoを選択していますが・・・
887名無しさん◎書き込み中:04/11/07 23:42:24 ID:y0aD9P4L
>>886
厳密なRomeoの仕様通りならそうなるだろ
888名無しさん◎書き込み中:04/11/08 10:38:58 ID:TmISFjcD
>>886
>B's Recorder GOLD for Windows/B's Recorder GOLD5 for Windowsを使用し、
>ROMEOで書き込みをおこなうとファイル名はすべて大文字になります。
>これはROMEOがISO9660から派生した規格であると弊社では規定しているためです。
889名無しさん◎書き込み中:04/11/08 11:01:08 ID:TmISFjcD
>>883
下のメニューから逝くと
http://help.bha.co.jp/
に逝っちまうし、上のフラッシュのメニューから逝くと
http://www.bha.co.jp/support/index.html
から
http://help.bha.co.jp/
に飛ばされる。
旧サポートページのほうが見やすいんだよな・・
890884:04/11/08 11:10:32 ID:fFXkEaXX
>>887
>>888
教えて頂いてありがとうございます!
ところで、Romeoでも小文字で焼けるソフトってあるのでしょうか?
891名無しさん◎書き込み中:04/11/08 15:04:50 ID:n8YHqW4/
補助メニューにリッピングがでて来ないんですけど、
何か初歩的なミスしてますか?
環境設定で、リッピングが表示されるように設定はしています。
892891:04/11/08 21:44:38 ID:n8YHqW4/
↑なにが悪かったのか未だに分かりませんが、
なんとか自己解決しました。
893名無しさん◎書き込み中:04/11/09 00:34:06 ID:hrKkp4dz
>>890
それはもうRomeoとは言わない
894884:04/11/09 02:33:16 ID:cyWuV1Z/
>>893
そうですか、理解できました。
ありがとうございました!
895名無しさん◎書き込み中:04/11/12 15:45:09 ID:qyai0478
B's Recorder GOLD5 でmp3及びwmaをCD-DA(CDプレーヤーで聴ける)に変換するのは
どうすればいいですか
896名無しさん◎書き込み中:04/11/12 16:34:02 ID:oOUgi0p6
>895
CD-DA形式にして焼く。
897名無しさん◎書き込み中:04/11/12 16:34:34 ID:OHdoZRTC
898895:04/11/12 17:57:12 ID:qyai0478
>>896
どこでそれを調節できるのか探しているのですが・・・
個人的にはWindowsMadiaPlayer9を素直に使えば解決なのですが
GOLD5にこだわるべきか悩んでいます(というかそんなに便利ですか、これ?)

>>897 レスサンクスです。しかしそれは「mp3への変換方法」かと。
899名無しさん◎書き込み中:04/11/12 18:11:29 ID:agBu7/jA
>>898
お前、少しは自分で調べたんか?

mp3はマニュアル嫁
wamは知らんがwam->mp3に変換すればええんじゃないのか?

頭使え
900895:04/11/12 18:41:25 ID:qyai0478
>>899
いあ、、、mp3はダメで、CD−DA(CDA)じゃないと聴けんのです orz
とりあえずmp3プレーヤー買うことに決めつつ逝ってきます。。お騒がせしました
901名無しさん◎書き込み中:04/11/12 19:00:18 ID:agBu7/jA
あれ?mp3ってD&Dして焼けば勝手にCD-DAで焼いてくれんかったけ?>B's5
うちのはやってくれるけど・・・なんか拡張したんだっけ・・・
902名無しさん◎書き込み中:04/11/12 21:05:20 ID:EkNBsjiA
どうせD&D先を間違えてるってオチだろ。
903名無しさん◎書き込み中:04/11/13 00:44:13 ID:McYKUVkl
>>898
897のサイトにmp3→CDDAのやり方も画像入りで書いてある。
B'sのver3だけどな。

>>901
焼ける。規定のサンプリングレート以外は弾かれるが。
その場合はWAVにデコードしてリサンプリング、wma→CDDAもWAVに
しちまえばいいわけで、その辺の解説も含めて897のサイトを
紹介してやったんだが898は読んでないらしいな。
マヌアルさえも読んでないっぽいが。
904名無しさん◎書き込み中:04/11/13 07:02:12 ID:Z7w0l9JT
デコードしたら意味ないってことが言いたいんじゃないの? わからんけど。
905名無しさん◎書き込み中:04/11/13 16:04:35 ID:j2RR4VkK
B's Recorder GOLD7でシンプルセキュリティーというのをつかってDVD-Rにロック
かけたんですがPW忘れて開けなくなりました・・・
もうPW忘れたらあきらめるしかないのでしょうか?
906名無しさん◎書き込み中:04/11/13 16:59:55 ID:ACPnqAZQ
パスワードの意味を理解していればそんな質問するはずが無いと思うのだが・・・
907名無しさん◎書き込み中:04/11/13 19:12:08 ID:SmknAS7U
>>905
タイムマシン出来るまでまてばOK
908名無しさん◎書き込み中:04/11/14 03:05:22 ID:vjxh8EEG
>>905
パスワード知らなくても開けるなら、

ロ ッ ク い ら ね ー。
909名無しさん◎書き込み中:04/11/14 11:43:18 ID:O8GrYfR2
DVD-RAMの中身を標準消去しているとき、PCが固まったので強制終了したんです。
再起動してもう一度消去しようとしても
  ATAPIのエラーが発生しました。
  メディアに異常が見られます。
  < Drive Error No : 25033100 >
と表示されます。どうやってみても書き込みもできないし消去もできなくなってしまいました。
もうこのDVD−RAMは使えないのでしょうか?
910名無しさん◎書き込み中:04/11/15 01:46:21 ID:xLgq+BZF
>>909
↓のSuggested Actionを試してみては?
ATAPI Errors
ttp://www.bhacorp.com/support/atapi/
Error Code Lists  **03****
ttp://www.bhacorp.com/support/atapi/errors3.html
911名無しさん◎書き込み中:04/11/15 02:22:38 ID:OauAW0SD
普通はこっちだろ。
ttp://help.bha.co.jp/cs/errcode.asp?ProCD=G5&Clear=&E_CODE=25033100
>>909はRAMをわざわざB'sで消去しようとしているのか?
912咥えタバコ:04/11/15 13:12:59 ID:jZ+6Ktrw
>909
タバコ吸いまくりだと、1年でそうなる
禁煙すれ
913895:04/11/16 06:12:32 ID:hTd5mFjC
D&Dする位置が間違ってた・・・(CD作成、という言葉にとらわれてた)

ところで、WMP10ではなくGoldを使うメリットってなんでしょうか。
B’sで焼くと、なんとなく私のXP(のCD-Rドライブ)と相性が悪い気がするのですが
914名無しさん◎書き込み中:04/11/16 06:44:54 ID:NNhn2zI/
〜〜〜〜〜ッッッ
915名無しさん◎書き込み中:04/11/16 08:27:42 ID:X1hMsUEM
>>913
お前、面白いなw
916名無しさん◎書き込み中:04/11/18 08:37:26 ID:E4O4jPv+
どなたかわかる方ご教授願いします。
DVD−Rに映画を焼いてるのですが99%で止まってしまいますが書きこみは正常に行われましたと出ます。
実際見てみると書きこみはされてるのですが再生できなくなってます。御回答宜しくお願いします。
ちなみに常駐はすべて切ってあり、CD−Rの方は書きこみができました。
OS:98
BUFFALO:DVD−R42U2
917名無しさん◎書き込み中:04/11/18 18:58:56 ID:usiKndqX
Bs使ってPS2で再生できるDVD作りたいんだけどどうすればでける?
918名無しさん◎書き込み中:04/11/18 21:07:35 ID:DR67vkVK
>>917
ひたすら焼くべし、焼くべし、焼くべし
919名無しさん◎書き込み中:04/11/19 00:45:57 ID:AjyPfNbm
>>917
データ用意して焼け
920名無しさん◎書き込み中:04/11/20 18:54:02 ID:9lAg9TV+
WMP10では不満かい?
921名無しさん◎書き込み中:04/11/20 18:54:42 ID:9lAg9TV+

      \ ___个__   /
      /\ __┌ ┐_\/
    /   /     \/    \
   /   ∠____│___│ 見せて貰おうか
    l::_ /   <>  │ <> |  B'sGoldの実力とやらを!
  ∠_ノ:\____/\ __/
    |::::::::::::::   \___/    |
     ヽ::::::::::::::::.   \/     ノ
922名無しさん◎書き込み中:04/11/21 01:54:59 ID:XfqcViIh
B's Recorder GOLD5 をインストールして、開き「データ」クリックすると、
<接続するドライブが、見つかりません!>となり、先に進めません!
多分、すごい初歩的なことかもしれませんが、
初心者の私には、さっぱり分かりません?
誰か原因わかる方いましたら
教えてください!
923名無しさん◎書き込み中:04/11/21 01:58:25 ID:/eDl6sTq
>>922
原因はお前。
924名無しさん◎書き込み中:04/11/21 02:41:37 ID:7IrQ4tob
>>922
ドライブの型番くらい書けっての
925名無しさん◎書き込み中:04/11/21 13:52:00 ID:Q2PcALhN
B's Recorder GOLDのバックアップを使いcdをコピー(パソコンで40倍速読み取りながら、cdrドライブで1倍速書き込み)
したのですがノイズが入ってしまいました
試しに、cdrドライブでキャプチャー(cdrドライブで24倍速)後、データを登録後、書き込んだところ(cdrドライブで1倍速書き込み)ノイズはありませんでした。
そこで、読み込みの段階でノイズにならないようにしたいのですが、
データを読み込む場合、パソコンとcdrドライブでは、一般的にどちらが精度が高いのでしょうか?
例 パソコン8倍速とcdrドライブ24倍速で精度が高いのはどちら?
また、矛盾するようですが、バックアップを使い(パソコンで読み取り、cdrドライブで書き込み)cdをコピーしたいのです(時間の都合上)
その場合、パソコンでの読み取りには4、8、40倍速選べるのですが、8倍速では40倍速に較べ、効果(精度が上がる)があるのでしょうか?(4倍速は時間を考えると、、、)
mac os9,1
cdrドライブyamaha crw8824ix-vk
皆様の意見をお聞かせ下さい

926名無しさん◎書き込み中:04/11/21 14:21:19 ID:K81Hnjyf
>パソコンとcdrドライブでは、一般的にどちらが精度が高いのでしょうか?
意味がわかりません。

>パソコン8倍速とcdrドライブ24倍速で精度が高いのはどちら?
意味がわかりません。
927できるだけ翻訳してみたが…orz:04/11/21 15:05:48 ID:xj3RuocW
B's Recorder GOLDのバックアップ機能を使い、
CD-ROMドライブから40倍速読み込みで、CD-Rドライブへは等速書き込みで
オンザフライを行ったのですがノイズが入ってしまいました。

そこで、試しにCD-Rドライブから24倍速でリップし一旦HDDに落としてから、
今度は16倍速で書き込んだところノイズはありませんでした。

そこで、読み込みの段階でノイズが載らないようにしたいのですが、
データを読み込む場合、HDDから読み込むのとCD-Rドライブから読み込むのでは
一般的にどちらが精度が高いのでしょうか?

例)HDDに8倍速でリップした場合とCD-Rドライブから24倍速でオンザフライを行った場合
  作成されるCDの精度が高いのはどちら?

また、矛盾するようですが、時間の都合上、バックアップ機能を使い
(一旦HDDに落とし、CD-Rドライブで書き込み)CDをコピーしたいのです。
その場合、HDDへのリップには4、8、40倍速が選べるのですが、
8倍速では40倍速に較べ、精度向上やノイズ低減等の効果があるのでしょうか?
4倍速は時間を考えると、、、

パソコンはMac、OSはOS9.1、CD-RドライブはYAMAHA CRW8824IX-VKです。
皆様の意見をお聞かせ下さい。
928名無しさん◎書き込み中:04/11/21 15:07:50 ID:Q2PcALhN
>>926
精度が高いというのは
音楽データ読み込み時にノイズと認識せずに、正確に読み取るかということです
929名無しさん◎書き込み中:04/11/21 15:10:40 ID:MVJ/eVll
>例 パソコン8倍速とcdrドライブ24倍速で精度が高いのはどちら?
結論:ID:Q2PcALhN の知能指数=3
930名無しさん◎書き込み中:04/11/21 16:14:45 ID:Q2PcALhN
>>929
すいません
なんとなくcdrドライブの方が性能が良いのかなあと思ったものですから
理由は「書き込みもできるってコトは各部品も良いモノを使ってるんだろう」と思ったからです。
>>927
ありがとうございます。
>CD-ROMドライブから40倍速読み込みで、CD-Rドライブへは等速書き込みで
>オンザフライを行ったのですがノイズが入ってしまいました。
多分、オンザフライではなくて、安定書き込みというデュプリケート方法だと思います。
disc dupでバックアップしているのですが、ウィザードというモードを使うと、「オンザフライ方式」か「安定書き込み」が選べるのですが、
エキスパートというモードを使うと(普段こちらを使用しています)、どちらかを選択ということはできません。しかし画面では「安定書き込み」がチェックされています。
そのため「安定書き込み」ということだと思います。私ひょっとして何か勘違いしています?
>例)HDDに8倍速でリップした場合とCD-Rドライブから24倍速でオンザフライを行った場合
これは
『バックアップ機能を使い、CD-ROMドライブから8倍速読み込みで、CD-Rドライブへは等速で、「安定書き込み」で書き込んだ場合』

『CD-Rドライブから24倍速でリップし一旦HDDに落としてから、CD-Rドライブへは等速で、「安定書き込み」で書き込んだ場合』
どちらがオリジナルに忠実な(ノイズのより少ない)cdrが焼けるでしょうか?
ということです
cdrドライブの方が精度が高いと思って、こういう質問になりました。
理由は「書き込みもできるってコトは各部品も良いモノを使ってるんだろう」と思ったからです。

私の言いたいこと分かってもらえたでしょうか?
宜しくお願いします
931名無しさん◎書き込み中:04/11/21 21:33:41 ID:A+Y9WwXq
>>925
Mac ユーザは、本体内蔵の CD-ROM ドライブもパソコンの一部と考えるのか(w

それはともかく、一般的に、単なる CD-ROM ドライブより、
CD-R ドライブのほうが読み取り精度が高いということはあるよ。
古い CD-ROM ドライブだとギャップ長とかうまく摂取できなかったりするし。

あと、音楽データの読み込みは遅いほうがいい。
4倍と8倍ならそんなに変わらない気もするけど、
ドライブにもよるからなんとも言えない。
932名無しさん◎書き込み中:04/11/21 21:45:11 ID:xj3RuocW
>>930
書き込みもできるってことは〜ってのは
たいがいの場合においてその通り

>『バックアップ機能を使い、CD-ROMドライブから8倍速読み込みで、CD-Rドライブへは等速で、「安定書き込み」で書き込んだ場合』

>『CD-Rドライブから24倍速でリップし一旦HDDに落としてから、CD-Rドライブへは等速で、「安定書き込み」で書き込んだ場合』

これは環境によりけりなので、両方試してみてみるしかない
古めのMacはSCSIベースだから大丈夫だと思うけど
各ドライブの繋ぎ方によってノイズが載る/載らないってのがあるから
ちょっと手間になるけどそれぞれの方法を一度試して聞いてみて下さい
933名無しさん◎書き込み中:04/11/21 23:23:55 ID:3BUNQyMM
人に理解させる文章が書けないのはマカの特徴ですか?
それとも単に・・・
934名無しさん◎書き込み中:04/11/21 23:29:59 ID:iuFuVPkV
ノイズ?
CCCDやレーベルゲートに対応していないドライブなだけじゃねぇの?
935名無しさん◎書き込み中:04/11/22 13:39:17 ID:eGyChfHR
DAE性能はCD-ROMドライブかCD-R/RWドライブかできまるものじゃなく
ドライブの機種ごとに違い、一概にどちらの性能が高いとは言い切れない。
しかもファームウェアやソフトウェアの仕様も絡んでくるので、部品の良し悪しだけでは決まらない
といってもマカーには通じないか
936名無しさん◎書き込み中:04/11/23 13:28:29 ID:pq1A2Za9
ちょっと前まではRドライブはROMドライブに比べて読み込み性能が低くなる
って言われてたね。
今は全般的にRドライブの方が良い事が多いな。
って言うかここ2〜3年、ROMドライブはコストダウン以外改良されて無い
製品ばかりだから、同列に並べるのも辛い。
評判の良いROMドライブって2世代以上前のやつばかりだし。
937名無しさん◎書き込み中:04/11/23 13:45:13 ID:R3VKXemf
なんか長文多いな もっと簡潔にまとめろ
938名無しさん◎書き込み中:04/11/23 14:08:37 ID:jJKzAZFp
昔は良かった
939名無しさん◎書き込み中:04/11/23 15:55:16 ID:geozrDNY
月末にバージョンアップするという話は流れたの?
それとも俺の見間違い?
940名無しさん◎書き込み中:04/11/23 16:45:21 ID:GLqA3y4+
最終アップデータを準備中でしょう。
941名無しさん◎書き込み中:04/11/24 23:01:37 ID:nVjsbkQs
書き込みテストってなにが防げるの?
942名無しさん◎書き込み中:04/11/25 00:04:53 ID:b+uWGuAi
HDDバックアップにおいて、圧縮率が49%で計算したところ、
CD-RW4枚になると計算していたのですが、
実際やってみると、1枚あたりの処理済セクタ数が多く、
3枚ですみました。
圧縮率と、処理済セクタはどのような関係なのでしょうか。

943名無しさん◎書き込み中:04/11/26 01:28:34 ID:FDwKHu3b
>>941
書き込みの失敗を防ぐことができます。
944名無しさん◎書き込み中:04/11/29 18:58:30 ID:2QXVJazz
B's Recorder GOLD5 ver5.54
945名無しさん◎書き込み中:04/11/29 19:13:27 ID:mTNwRWRx
さりげなくグッジョブ!!
946名無しさん◎書き込み中:04/11/29 23:37:18 ID:H78oClVf
へえ、ついこの間のらくーだのアップデータより対応ドライブが増えてる。
LGの4163とかNECの3520とか発売直前のドライブまで入ってるし。
結構良心的だな。
947名無しさん◎書き込み中:04/11/30 22:35:16 ID:7tHvW7yt
最終パッチでついにB's5の歴史がオワタ…(´・ω・`)ご飯炊こっと
948名無しさん◎書き込み中:04/12/01 00:27:17 ID:uwZBpvcH
BenQ DW1600対応してないから最終だと悲しいな。
949名無しさん◎書き込み中:04/12/01 09:14:27 ID:68kt/m5d
>>948
サポート終了だから新規ドライブ対応はもう無いと思われ。
諦めれ。
950名無しさん◎書き込み中:04/12/01 18:59:53 ID:ROmgmTuU
最近exeファイルだけ実行不能で焼けてしまうのですが何故でしょうか?
951:04/12/01 22:48:39 ID:0gA8mW28
nihongo benkyositekinasai
952名無しさん◎書き込み中:04/12/02 03:08:04 ID:Y+Mkk/XB
exe ファイル 焼きたい
953名無しさん◎書き込み中:04/12/02 09:00:49 ID:vk4XQDuY
あの時の祭りを思い出すな
954名無しさん◎書き込み中:04/12/02 22:34:05 ID:EnVTzAiv
あの祭りは楽しかったな…
955名無しさん◎書き込み中:04/12/05 11:24:59 ID:aNf85bEX
>>948
>>949
ご利用ありがとうございます。
便汲様のドライブに関しましては、国産ドライブメーカー様との密約がありまして、
今後も7や8でも対応する意向は毛頭ございませんが、何か?
956名無しさん◎書き込み中:04/12/05 14:24:30 ID:FHMYAcKD
密約・・・?
マジですか?
957名無しさん◎書き込み中:04/12/05 16:00:14 ID:VWXm2Vk6
国内のドライブメーカーは、要求したら必要な仕様書はきちんとくれる。
海外のドライブメーカーは、仕様書が入手できない場合があるので、
そういう製品は、「対応ドライブ」に入れることができない。
とBHAの中の人がWinPCのインタビューで言っていたが。
どうなんでしょうね。
958名無しさん◎書き込み中:04/12/05 16:50:36 ID:lh65h0UJ
マジレスもなんだが
密約なんか結んでたらもっとバンドルされてると思いますょ

競合(海外)メーカーが単価下げる→バンドル数減る→サポート薄くなる→(ry

って負のループ状態なんじゃないの
WinCDR辺りも含めて
ライティングソフトってもの自体が斜陽だとも思うけど
959名無しさん◎書き込み中:04/12/05 18:04:26 ID:WacXc5Ea
明日DVD-RWメディア買いに行こうと思ってるんですが、
DVR-RWは、GOLD BASIC(クリップは持ってません)で焼けますか?
今まで使っていたCDRWドライブで、CDRWメディアが焼けなかったんで。
パイオニアドライブ付属のRECORDNOWはありますが、B,Sアンインストールするのも嫌だし。
960名無しさん◎書き込み中:04/12/05 22:22:12 ID:yLtMKON6
>>959

DVR-RWには書き込みできないかも知れないけど
DVD-RWには出来たよ
961名無しさん◎書き込み中:04/12/08 11:46:24 ID:5hL/mYur
dvd-rw に書き込んだものをフォーマット(要は再書き込みしたい)するときはどうすればいいんですか?
仕方ないんで、recowd now6 でやったんですが、基本的にはこっち使いたいのでお願いします。
マニュアル印刷しましたが該当箇所がさがせません。

もうひとつ、クリップは持っていません。
rwは試し焼きだけなのでいらないと思ってますが、有ったほうがいいですか?
962名無しさん◎書き込み中:04/12/08 16:55:49 ID:lXAD1+Y+
GOLDの5.54を使ってMPEG1をビデオCDにしたいのですが
mpeg1チェックをするとビデオ情報の下の形式のところが不明になっています。
これを解決するにはどうしたらいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
963名無しさん◎書き込み中:04/12/08 19:13:50 ID:vB9qmnmi
CD-RWなどを消去しただけでCDが排出されてしまいます。
これってどうにかならないんでしょうか。
使用ドライブはGSA-4082Bです。
964名無しさん◎書き込み中:04/12/08 19:25:20 ID:r/DN8ypc
ガムテかアロンアルファで開かないようにくっつける。
965名無しさん◎書き込み中:04/12/08 23:05:26 ID:KzcoX+w3
>マニュアル印刷しましたが該当箇所がさがせません。

またまたご冗談を
Part5 リファレンスの箇所に馬鹿でも分かるように書いてあるというのに
966名無しさん◎書き込み中:04/12/09 11:28:46 ID:CZLum3jH
>>961
ClipじゃなくってRecordだよな?
フォーマットなどしないわい!
メディアの消去しろ
967名無しさん◎書き込み中:04/12/09 11:35:28 ID:DaVk7fMH
>>965
ありました。
そこの3ページ。
968名無しさん◎書き込み中:04/12/09 11:37:30 ID:QPOF46iB
>>967
ありましたじゃねぇボケ
教えてもらったんだから礼くらいしろ波介
969967:04/12/09 11:46:54 ID:DaVk7fMH
すんません。
1時間前にお礼も書いてたつもりが書き込みされてなかったんで、あわてました。

ありがとうです。
970:04/12/11 13:42:47 ID:SmWeBUG/
5.54にUPしてから、HL-DT-ST DVDRAM GMA-4020Bを
認識しなくなりました。

HL-DT-ST RW/DVD GCC-4480Bがマスタで、
上記ドライブがスレーブです。

5.10から再インストールすると、その時点ではDVDRAM GMA-4020B
だけ認識してます。

5.54に再UPすると、RW/DVD GCC-4480BがIとJドライブとして認識
してしまってます。
デバマネとかPC上ではDVDRAM GMA-4020Bをちゃんと認識しているのに
「?」です。

同じような現象の方、いらっしゃいませんか?
971名無しさん◎書き込み中:04/12/11 15:49:46 ID:HOuoUWpr
>>962
TMPGencでVideoCDの規格に合うようにエンコしなおせ
972名無しさん◎書き込み中:04/12/11 18:19:06 ID:7YzH2lik
>>970
そういう現象は起きてないけどレスします。
5.50に戻してみて、それでドライブの認識が正常なら、B'sのドライバー(stdsff2.dll)
の問題だと思われるから、stdsff2.dllを5.50から抜き出して、5.54にアップしてから
上書きしてしまえば解決するのでは?
あと、IDEカードを使ってる場合、ソフトのアップデートとかでポートドライバーが
飛ばされてる可能性も有ります。これはドライバーの再インストールで解決する。
973:04/12/12 18:08:46 ID:fb3lUnO4
>>972
レスありがとうございます。
いろいろ試して、原因がDaemonToolsにあることがわかりました。
DaemonTools最新版にUPすると、改善しました。
同じ現象で悩んでいるかた、ご参考まで。
974名無しさん◎書き込み中:04/12/15 19:54:18 ID:Uvd4j5MS
Ver5.55
[ 変更された点 ]
●Ver5.54→5.55
■ 新規ドライブ対応
ドライブメーカ ドライブ型番
COMBO
BCO5232IM,IDE5232CO


■ 変更点
□ HDDバックアップ詳細情報機能にて、HDDバックアップを行ったDVD-RAMディスクの情報が正常に取得できない不具合を修正しました。

□ HL-DT-ST GSA-4163Bについて、DVDメディアの記録速度を仕様に合わせました。
975名無しさん◎書き込み中:04/12/15 21:43:33 ID:zK0SOA1L
まさか、もう一度アップデートが有るとは。
976名無しさん◎書き込み中:04/12/15 22:18:55 ID:2Cm1Mjv2
BHA鯖が死にかけてるぞ
977名無しさん◎書き込み中:04/12/15 22:46:22 ID:zK0SOA1L
弱いね。アップデートするとISDN時代に逆戻りしたかのように錯覚する。
torrentで配布とかマジで検討して欲しい。
978名無しさん◎書き込み中:04/12/17 19:56:54 ID:4RrJW0Qb
(bin+cue).rar
と言う、ファイル形式の物を、CD−R(B's Recorder GOLD5)
で焼きたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
979名無しさん◎書き込み中:04/12/17 20:21:45 ID:sKF9Fw3R
>>978
巣に帰って聞いてくれ
980名無しさん◎書き込み中:04/12/25 14:09:07 ID:dT5O7zzq
今までFDしかなかったので、FD数十枚に分けて入れてたデータを
DVD-RWに移し変える作業をしてるのですが、

ハードディスクの容量や処理速度の影響で、
1:FD2枚のデータをPCに戻す
2:そのデータをDVD-RWに焼く
3:PCにもどしたデータを捨てて軽くする
4:1に戻る
というやり方でやっています。

最初のいくつかのデータは、オンザフライ方式、ベリファイ、コンペアを全て
オン(チェックボックスにチェックが入った状態)で焼いていました。

しかし7つ目のデータにさしかかった所で、PCのスペックが足りないからか
書き込みエラーで止まってしまいました。
その状態の解決法としてオンザフライ方式のOFFとあったのですが、

そのあとOFFにして何度やっても
「ATAP1のエラーが発生しました、メディアに異常が見られます」<DriveErrorNO.2a031582>
と出て、解決方法として今度は、
1メディアを交換してみる
2ケーブルマスタ/スレーブのチェックを行なってみる
3パソコン・ドライブを再起動してみる
これらで改善されない場合はユーザーサポートへ。
と出ましたので電話しましたが今日は休みのようで・・・

問題は、データを焼いた時点でそのデータは捨ててきている事。
このメディアが駄目になったらデータが無くなります・・

だれか解決分かりませんでしょうか・・早くバックアップとらないと駄目なんです。
981名無しさん◎書き込み中:04/12/25 14:38:23 ID:Rbw09HcQ
>>980
RAMにしたら?
982名無しさん◎書き込み中:04/12/25 14:55:35 ID:CoBMFAul
・OSが何かわからない  (-10点)
・焼きソフトがわからない。…B's5スレでも明記すべき(ver.とか)。 (-5点)
・PCのスペックがわからない。…CPU、メモリは如何?  (-10点)
・DVDドライブの製品名がわからない  (-15点)
・システムドライブ(Cドライブ)の空き容量がわからない (-10点)
・FDにデータが残っているのかわからない  (-10点)
・書込方式が一括焼き(DAO)か追記(TAO)がわからない (-10点)
・RWメディアがどのメーカーの製品かわからない (-10点)
・書込だけできないのか読込すらできないのかわからない (-10点)
983名無しさん◎書き込み中:04/12/25 15:14:50 ID:iX0m6JWX
>>980
フロッピー2枚分のデータをその都度消さないといけないほど
HDDの空き容量が足らないんですか?
その状態ではDVD焼くのは難しいかと思うのですが。
984980:04/12/25 16:02:09 ID:jZfcifCC
>>981
RAMの方が良いのですか?

>>983
容量が4.76GBで空きは1.64GBあるのですが、ウイルスやスパイウェアなどの
影響と老朽化の為に挙動が不安定で重いんです。
なので少しでもデータを多く入れると重くなります。
3枚以上も試したのですが、ウインドウ開いたりアイコンが表示されるのが
少し待たなければいけないほど遅かったので、減らして2枚づつにしました。

>>982
・OSはWINDOWS98。
・焼きソフトはB'sGold5 Ver5.48。
・CPUは3.50Mhz?(多分)。メモリは96MBのRAM(多分)。
・DVDドライブは外付けのBUFFALOのDVM-L4242U2。
・Cドライブの空き容量は4.76GBのうちの1.64GB。
・今回焼こうとして失敗した7枚目のFDは、失敗したので捨てずにデータを残してあります。
捨てたのはもう焼き終わったFD1〜6のデータです。
・書込方式が一括焼き(DAO)か追記(TAO)がわからない
これはちょっとわからないのですが、FD2枚づつそのつど焼いていってるので追記(TAO)になるのかな?ですがわかりません。
・RWメディアのメーカーはRICOH。
・書込だけできないのか読込すらできないのかわからない・・・これはまだ試していません。

早くメディアも復帰して焼き作業に戻れれば良いのですが・・
985名無しさん◎書き込み中:04/12/25 18:55:16 ID:ZwJuoDGJ
CPUは350Mhzだろ。(celeronかな。3.5Mhzなら20年前のZ-80とか6809、8086の世界だ。)
圧縮されているとしても、FD数十枚程度ならCD-RWに書けないのかな。
1.44MB×99=142MB、99枚のフロッピーデータ全てが25%まで圧縮されていても、
十分だろう。
・ 1.友人やネットカフェのパソで、全てのFDデータをHDにコピー
  2.友人やネットカフェのパソにインストされている焼きソフトでCD-RWメディアに焼く。
または、
・ INCDを使う。(CD-RWやDVD-RWをハードディスク、またはフロッピーディスクのようにファイル操作できる)

もしかして釣り?
986名無しさん◎書き込み中:04/12/25 19:51:59 ID:CoBMFAul
読込ぐらい確認しなさい…
出勤直前に弄ってたのか?

DVDでメディアがリコーってことは+RWでつかね
スペックから予想するにUSB1.1接続だと思うけど
USB1.1で満足に焼けるのはCDメディアで8倍速まで。

DVD+RWの2.4倍速は大体CDの20倍速に相当するので
転送速度の関連で異常が起きたもしれん
スペックにも問題あるし

CD-R買ってきてできるだけ低速で焼くことをお薦め
987名無しさん◎書き込み中:04/12/25 19:59:17 ID:oZaI1OXH
とりあえずusb使えるならDVDメディアより
MOを使うことを進めます
もしくは外付けHDDでもいいです
988名無しさん◎書き込み中:04/12/25 20:42:36 ID:ZwJuoDGJ
>>987
今どきMOを勧めるとはなあ。確かに使いやすいけど...。
漏れも旧マシンのSCSI接続で、使っているけど、新品ドライブの値段は、安価なCel2.4G(Mem256mb)新品マシン並だろ。
何しろMOメディアが高い。安いDVD-Rメディア10枚が700円弱で買えるんだぞ今は。
MOを買うくらいなら、本体の買い替えを勧めるね。
989名無しさん◎書き込み中:04/12/25 22:08:00 ID:K+SVQq9o
大事なデータなら、DVDとかに残しつつ、MOにも取っておいた方が無難。
違うメディアで二重に取るのが安心だと思うが・・・。

あと、デフラグやってみた?
Deskkeeperの一ヶ月お試し版で、ブートデフラグやると、少しは違う。

今まで書き込んだデータがもし読めるのなら、そのメディアは保留にして、
これ以上いじくり回さないことかなぁ。読めなくなっていても、ひとまず
これ以上いじくり回さないで保管しといた方が、いいような。

そして、すぐに外付けHDDでもMOでも良いから、パケットライトとかの
補助ソフトが無くても書き込めるメディアに、焼き損じた?DVDのデータを
コピーして保全すれば、解決じゃない?
990名無しさん◎書き込み中:04/12/25 23:21:58 ID:tPfmG5aH
(ノ∀`)アチャー
991名無しさん◎書き込み中:04/12/26 00:20:59 ID:v39fAvDb
TAO焼きで失敗して、以前のセッションを救出したい
ってだけだろ…
992名無しさん◎書き込み中:04/12/26 03:51:06 ID:2ye3KH1o
9
993名無しさん◎書き込み中:04/12/26 03:51:59 ID:2ye3KH1o
8
994名無しさん◎書き込み中:04/12/26 03:52:25 ID:2ye3KH1o
7
995名無しさん◎書き込み中:04/12/26 03:52:50 ID:2ye3KH1o
6
996名無しさん◎書き込み中:04/12/26 03:53:12 ID:2ye3KH1o
5
997名無しさん◎書き込み中:04/12/26 03:54:05 ID:2ye3KH1o
4
998名無しさん◎書き込み中:04/12/26 03:54:32 ID:2ye3KH1o
3
999名無しさん◎書き込み中:04/12/26 03:54:57 ID:2ye3KH1o
2
1000オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs :04/12/26 03:55:52 ID:2ye3KH1o
どっか〜〜ん!!!!!!!
1000げっと!!!!!!!^O^/


メリークリスマス!!!2004年!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。