RADEONで動いてるって人、いませんか?
918 :
名無しさん@編集中:04/01/26 23:14
avi→mpeg2をtmpgencを使い エンコすると音ズレします(だんだんズレる)
元のaviファイルは音ズレは無いのですが、色々調べましたが、
tmpgencの設定ではうまく行かず、何方か、いいアドバイスなど在りましたら
手ほどきお願いします!!
919 :
名無しさん@編集中:04/01/26 23:25
>>918 ソースは何? アニメ? 実写?
使っているフィルタは?
他にやってることは?
もっと詳しく書かないと返答できんよ。
920 :
名無しさん@編集中:04/01/26 23:26
一番多いパターンが実写なのに24fps化しているというやつだな。
30fpsのソースを24fpsにすると音ズレするよ。
922 :
名無しさん@編集中:04/01/26 23:43
>918
DVD2AVIで分離して補正値入れてエンコすれ
とマジレス
923 :
名無しさん@編集中:04/01/26 23:57
>>919>>922thx ソースはアニメです(divx) tmpgencの設定で
音ズレ直す所は在りますが、そこでは、だんだんズレていく
音ズレは解消されず、、、がんばります dvd2aviの使用も検討してみます
初歩的ですみませんでした、、、
>>920 えー!
じゃあ、なにがわるいんだろ・・・・
>>923 ソースのAVIの音が44.1録音なのに
MPEG2の方は48でエンコしてるとかじゃないの
>>925 あーーそれかも今確かめたら、ソースはの音源は112に対して
出力は384でした、、もう一回挑戦してみます!!thx
>926
0点
もっと勉強が必要。
音声のビットレートじゃなくて、サンプリング周波数が問題・・・
P2P厨にいちいち解説してたらそれだけでスレが潰れる
930 :
名無しさん@編集中:04/01/27 01:17
えーと、ここではmpeg2コーデックソフトで再生時のトラブルに関する質問はOKですか?
ソフトウエア板で扱う話題なのか微妙に迷います
TMPGEncの無料(試用)で、AVI→MPG してるんだけど、
あっちこっちで落ちまくる。Plusでもこんなものなのか?
>>932 クロマアップサンプリングエラーとか言ったような気がする。
サンクス。
ソースモードの設定を変えたら上手くいきました
935 :
名無しさん@編集中 :04/01/27 07:06
TMPGEncのver2.5の30日の無料版
をつかってみたんだけど
ビデオクリップのオーディオ形式が MPEG Layer-3
となってるものは認識しないのですが
このバージョンはMPEG Layer-3に対応していないどですか?
よろしくお願いします。
してるど
いままで録りためたものを見ていたら、時々再生がうまくいかず、
さまざまなシーンがコマ送りのように、しかしものすごいスピードで再生され、
音声だけが普通に再生される…というようなファイルがいくつかありました。
これらの動画ファイルはタイムラインと内容も一致せず、すぐにズレてしまいます。
フレームスキップ再生すると同じシーンがループしたりもします。
こうなるともうあきらめるしかないのでしょうか。ご享受きぼんぬ。
>>935 MPEG-Layer3用のコーデックは何を使ってます?
適当なファイルをソースとして読み込みavi出力のところで
MPEG-Layer3から選択できるビットレートの上限を越える
ファイルを読み込もうとしたりしてません?
どのコーデックだったか忘れましたが64kbpsくらいまでしか
対応してないのがあったような。
違っていたらごめんなさい。
>>937 破損ファイルかも・・・
どういうカードで何というフォーマットでキャプチャーして何という
プレイヤーで再生したのか書けば対策がわかる人がいるかも・・・
とりあえず他のプレイヤーとか試してみては?
>>938 カードはAOPENのVA1000POWERとかいうやつで、フォーマットはMPEG1
です。
WMP、QuickTime、VIDEOSTUDIO、MPEGCRAFT等で試してみましたが
ダメでした。
プレイヤーその他色々試して悪あがきしてみようと思います。
レスありがとうございました。
>>931 PCが不安定に1票。メモリーチェックして見る。あとCPUの温度、電源容量とか。
>>914 完全には消えないので、そこそこ取れたらあきらめる。
クロスカラーを消すことと3次元Y/C分離をすることは同値ではないので、
できるだけ性能の高いチップを積んだキャプ板に取り替える。
動画エンコード中にPCを操作すると、出力後のファイルになにか悪影響は出ますか?
コマ落ちするとか・・・。
それとも、裏でエンコードしながらゲームやったりしても全然大丈夫なんでしょうか?
教えてください。
943 :
名無しさん@編集中:04/01/27 16:20
MPEG-4を他の形式で書き出すには
何のソフトが必要なのか教えて下さい。
オススメのソフトとかありますか?
ヤッテミリャワカルダロ
システム構成がわからなければ答えようが無い
>>944 やってはみました。
結果、特に目に見える変化はありませんでした。
が、素人目ではわからないだけで実はコマ落ちとか
いろいろ不具合が出てたら嫌だなーと思って質問したんです。
>>946 エンコ終了が遅くなるだけ
俺はエンコしつつnyもしながらDVDを再生させつつTVをキャプしてたりなんかするぞ
俺は2つ起動させて同時に2つエンコしているぞ。
結局2倍の時間が掛かるけどな。
949 :
名無しさん@編集中:04/01/27 18:59
200メガぐらいのaviを半分ぐらいにしたいんですけど、
何を使えばいいですか?
WinRAR
952 :
名無しさん@編集中:04/01/27 19:18
CGムービーをデジタルβカムに出力したいんですが、ポスプロってそういうこともやってくれますか?
外付けハードディスクに非圧縮のQuickTimeムービーを入れてポスプロに持ち込み、てのを考えているんですが。
あと、その場合いくらぐらいかかります?
aviutlとDivX5.02でDVDソースの実写をエンコしています
モザイクの部分が、フレームごとの変化が激しい割に
情報が少ないので、モザイク部分をもっと適当に処理する代わりに
サイズを小さく押さえたいのですが、そういう方法はありますか?
954 :
名無しさん@編集中:04/01/27 20:47
すみません、カノープス製品をユーザー登録したんですが
他人に譲りたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
オーサリングって平均どのくらい時間かかりますか?
スペック、ファイルのサイズ、ソフトで平均だしてるようなサイトないですかねえ
オーサリングに時間なんぞかからんだろ
エンコ一体型はエンコに時間がかかるだろうが
>>957 すみませんありがとうございます。
今やってみたら20分ぐらいで完了した。のかな?
MPEG2のファイルをTMPGENCでMPEG1にしたら、
mediaplayerのシークバーの適当な場所クリックした時
再生するのが非常に遅くなるようになりました
ファイルのサイズは4分の一になったのに
逆に再生するのが遅くなる、
何が原因なのでしょうか・・・?
>>959 シークが遅いのか再生速度が遅くなるのかどっち?
前者ならCQやVBRは遅い
>>960 シークです。
遅いのは、自動可変レートでやったからだと思います。
3000kbpsの固定レートで 再エンコードすることにします。
ありがとうございました。
>>952 ノンリニアのシステムがある会社ではやっていることが多いです。。
が、システム専用のコーデックへの変換には、
実時間以上かかることが多いです。
値段はまあいろいろなんですが。
>>962 レスどうもです。
いろいろですか。ポスプロで、一番安いとこ探せばいいのかな。
自宅の編集にはFCPを導入する予定なんですが、
やっぱりAvid Xpress Proとかの方がAvid MCと連携できていいんですかね。
MP4の動画データを窓で見たいんでつがどうやってもソフトが見つかりませぬ・・・・
窓なんでつが、何か他の動画形式に変えるにはどうしたらいいですか?
966 :
名無しさん@編集中: