VideoCD・DVD-Video総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
283名無しさん◎書き込み中:2012/02/02(木) 19:39:33.64 ID:W9gDewtG
あの、すいません。詳しい人に質問です。
DVD-Videoの字幕情報っていのはどういう風にDVDに納められているんですか?
動画として納められているんですか?
それともテキストデータですか?
テキストデータだとしたら書体はどうやって決められるんですかね?
書体データ+テキストデータ、みたいにDVDに納められているのか、
それとも書体は数種類のファミリみたいな「だいたいの」指定しかできなくてそれが
DVDプレイヤー等でレンダリングされるんでしょうか。
多少専門的な説明でも大丈夫なので知っている方教えてください、または
説明されているページを教えてください。
284名無しさん◎書き込み中:2012/03/14(水) 23:28:14.26 ID:bSGHhWOX
285名無しさん◎書き込み中:2012/06/08(金) 19:33:25.42 ID:oHVIi/BU
vcdwizard
というオープンソースソフトウェアでチャプターを付けれるようなんですが、
インストールするとエラーが出てインストールできません。
エラー内容はコピーできないので張りません。
だれか、インストールためしてもらえないでしょうか。

http://www.labdv.com/vcdwizard/
http://www.labdv.com/vcdwizard/download.php
286名無しさん◎書き込み中:2012/08/26(日) 19:22:13.80 ID:L0L0eDZn
某DVDISOをDVDに焼いて再生不可なISOがあったんだけど
VIDEO_TSのフォルダの中を確認したら、通常見掛けない.xmlファイルが中に入ってたんだけど
これが影響してたんだろうか?
PCでは正常に再生可能なISOなんだが、家電のDVDプレーヤーでは再生不可能だったので...。
しかし改めて、.xmlファイルが入ったままISO形式でなくVIDEO_TSフォルダ形式で焼いてみたら、正常に再生出来た!

いったい何が原因だったのだろうか???
287名無しさん◎書き込み中
最近、10年以上前に人からもらったPV入ってるCD-ROM出てきたので
いまさらだか、VideoCD作ってみた
動画変換や切り出しはTMPGEnc2.5無料版、VideoCD焼きはB'sRecorderGold3.19

今後、またネットから落とした動画でVideoCD作ろうと思う