やっぱYAMAHAのドライブだZO! フォーエバー8台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん◎書き込み中:03/05/11 23:28 ID:J+WTWRNF
>>932
唐のためにとっといてあげれば(w
934名無しさん◎書き込み中:03/05/12 00:12 ID:CLpZhdom
>>933
プレクスレ荒らしに忙しいようです。(w
935名無しさん◎書き込み中:03/05/12 00:39 ID:ngfOHT53
>>932
イルカが二倍で綺麗に焼けたYO
936デカ長@ ◆2UGSXR6zuA :03/05/12 00:58 ID:SL/qLk3P
AMってのを一度でいいからやってみたい・・・。
937名無しさん◎書き込み中:03/05/12 01:43 ID:pKwBM5K3
>>936
いきおいで買ったNECのドライブを売っぱ(以下略
938デカ長@ ◆2UGSXR6zuA :03/05/12 01:55 ID:SL/qLk3P
>>937
それはそれで(以下略w

つうかうちの近所じゃもう売ってないし・・・。
939名無しさん◎書き込み中:03/05/12 02:42 ID:1dQL2buF
>>936
それを言うならAFの間違いでは?
940デカ長@ ◆2UGSXR6zuA :03/05/12 02:50 ID:Jg/eAD42
AFってなんでつか?
オーディオマスターでつよ。
941_:03/05/12 02:51 ID:vCMaesjY
942名無しさん◎書き込み中:03/05/12 02:59 ID:ngfOHT53
>>940
AF=ケツ穴性交
943名無しさん◎書き込み中:03/05/12 08:14 ID:CHS63PtL
>>942
皇太子を怒らせる気か?
944名無しさん◎書き込み中:03/05/12 11:34 ID:JAPL/Eqa
あるメディアがAMで焼かれたかどうかの判別って、同じ容量のメディアに
否AMでバックアップ取って、焼き範囲を目視で比較するしか方法無いですかね?
945名無しさん◎書き込み中:03/05/12 11:57 ID:gqlcFV6p
OS WIN2000
CRW-70のファーム1.0e
B'sも3.29にアップデートしたのに
AMにチェック入れる場所がでてこない。
何でなんだ? だれか教えてください。
このままでは、AM焼きが・・・・・悲。
946名無しさん◎書き込み中:03/05/12 12:22 ID:ddg6RBjH
>>944
うちではAudioMaster焼きだと再生できないプレイヤーで再生できるかどうかで判定している。
いや便利だね。
947名無しさん◎書き込み中:03/05/12 12:55 ID:hWE9ZZqj
CRW-70がまだ売っているとこ知らない?
948名無しさん◎書き込み中:03/05/12 15:18 ID:JAPL/Eqa
>>947
ヤフオク

>>950
次スレよろしこ。
949名無しさん◎書き込み中:03/05/12 16:12 ID:YsUqL3iF
やっぱYAMAHAのドライブだAA!いつまでも8台目

で、どう? ↓
950名無しさん◎書き込み中:03/05/12 16:13 ID:YsUqL3iF
間違えた、9台目じゃんw

てことで、自分で立てます。
951950:03/05/12 16:21 ID:YsUqL3iF
立てられないじゃん・・・(´・ω・`)

949は無視して、960スレ立てよろしこ。
952名無しさん◎書き込み中:03/05/12 21:40 ID:oS0Hvgl2
>>947
唐に売ってもらえば〜
きっと一杯持ってるよ(w
953名無しさん◎書き込み中:03/05/12 22:03 ID:s3xAEQQ2
やっぱYAMAHAのドライブだAA!転売ウマー9台目 がイイ
954名無しさん◎書き込み中:03/05/12 22:49 ID:CLpZhdom
>>953
転売厨カエレ!

>>947
喉まで出掛かってるが、はっきりとは教えてあげない。(w
ヒントとしては、全国チェーンの量販店。
(ヤマダじゃなくてもある)
955名無しさん◎書き込み中:03/05/12 23:01 ID:tL35miy+
最後?のスレくらい転売とか音質談議じゃなくて、
マターリとYAMAHAの最後をみとりたいよ。
956名無しさん◎書き込み中:03/05/12 23:16 ID:QLHCxC0P
4416SXからのYAMAHAユーザーですけど、F1以外の話題が出てこないのが
寂しいですね。確かにこれといって特徴もないんですが。
957名無しさん◎書き込み中:03/05/12 23:29 ID:ZKLfXWGg
>>956
俺は4416内蔵SCSIモデルからF1へ移行した口です。
当時のYAMAHAドライブの売りは、大容量バッファーでしたかねえ。
958名無しさん◎書き込み中:03/05/12 23:48 ID:CLpZhdom
959名無しさん◎書き込み中:03/05/13 00:46 ID:E+MroWT0
>>947
ベスト電器諫早店 3台ありまつ。9800円也
960956:03/05/14 21:09 ID:5yujxLgu
新スレに引っ越して行った後のこの侘しさがスキ。

オレは4416SXからCD-R58Sに浮気して、BTCというアジアンドライブにも手を出して
その後F1UXにたどり着きますた。YAMAHAドライブのもろさは有名なんで、すかさず
もう一台UXが欲しかったんですが、だめで予備にATAPI内蔵とSCSI内蔵を入手しました。

データ焼きはTEAC、SD焼きはBTC、音楽はF1で、という感じで使い分けてます。
4416は・・・いま押入れで寝てます。
961名無しさん◎書き込み中:03/05/14 23:16 ID:Opj3NJMZ
>>960
その組み合わせだと、音楽CD吸出しは?
962名無しさん◎書き込み中:03/05/15 00:23 ID:8MntsqJp
>>961
Nero CD SpeedでのDAE性能計測によるとどのドライブも優秀な成績なので
(エラーなし)気分によって使ってますが、EACとの組み合わせでCCCDのリップが
いい感じのR58S(もしくはR56S)で吸い出すことが多いです。
963名無しさん◎書き込み中:03/05/15 21:31 ID:EPTBaQyt
次スレ壊れてない?
964名無しさん◎書き込み中:03/05/15 21:54 ID:1qHYyhYS
>>963
それは、あぼーんされたレスがあって、2ch用のブラウザを
使ってるから。
取得したのを一旦破棄して、取得し直せば正常になる。
965961:03/05/16 00:05 ID:HJoly99f
>>962
ほう、R58S/56SはCCCDリップできるんですね。
俺の場合は、
NR-7900A → 読み速度変えられなくて、マズー
LTR-40125S → いまいち読み精度低そうで、マズー
GMA-4020B → なんとなく、マズー
Premium → まだ試してない
その他 → CCCDリップできず・・・。
です。
966名無しさん◎書き込み中:03/05/16 01:57 ID:CPuNcF7f
R56SはEACでOK
967名無しさん◎書き込み中:03/05/18 13:41 ID:MOB8L27X
このスレの過去ログ見てて思ったんだが、>>859で「63分メディアはトラックピッチも
広くなっている」といってるが、オレにはソースが見つけられなかった。これってほんと?

復刻TDK金反射63分のスレにあるメーカーHPには「トラックピッチ1.6μm」となっている。
これは74分メディアと全く同じ。プリグルーブの総延長(って変な表現だけど)は63も74も
同じで、線速度1.2m/sで74分、1.4m/sで63分ということだよね。
仮にトラックピッチを広げると、総延長は短くなるので1.4m/sで書き込んだら58分とか
そういう容量になると思うんだけど。
蛇足だけど、80分メディアはトラックピッチを狭めて容量を増やしている。線速は74分と同じ。

AM焼きは63分メディアに普通焼きするのと、なんら違いがないと言えましょう。
968名無しさん◎書き込み中:03/05/19 22:17 ID:FkYtAP4t
 
969名無しさん◎書き込み中:03/05/19 23:50 ID:E1t5T+RP
しかしこのスレも静かになったな。
スレができたとき「フォーエバー」って気が早いと思ってたけど
タイムリーだったのねん。
970名無しさん◎書き込み中:03/05/20 15:05 ID:xfAmu0EM
だってここ旧スレだしw
971名無しさん◎書き込み中:03/05/20 18:19 ID:m+F+vuU0
>>970
そうだったのか…
(;・∀・)
972名無しさん◎書き込み中:03/05/20 23:30 ID:hmmBvH3H
>>971
このスレで初めてワラタ(w
973名無しさん◎書き込み中:03/05/24 18:00 ID:VJgx3HvL
まだ埋まってなかったか。
後2週間程保守し続けるか。
974名無しさん◎書き込み中:03/05/26 00:48 ID:s66+B+zf
保守、と…

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) ・・・。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
975名無しさん◎書き込み中:03/05/27 01:58 ID:9vKAvdQA
まぁ、いいんじゃねーか?
976山崎渉:03/05/28 13:22 ID:5e8nbJT3
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
977名無しさん◎書き込み中:03/05/28 22:22 ID:g20SUCUV
本スレが糞スレ化しとるな
右翼と左翼が喧嘩してるみたいだw
978名無しさん◎書き込み中:03/05/28 23:09 ID:PZcMRnnq
>>977
漏れもこっちに待避してきたyo!
979名無しさん◎書き込み中:03/05/28 23:19 ID:RTv5ydLq
他人のドライブ事情には口出しても無意味だと悟るべきだな
980名無しさん◎書き込み中:03/05/28 23:34 ID:bR4XYWSq
去年の末に本屋で立ち読みしてたらPC-GIGAとかいう雑誌に
F1でCCCDをコピーしる!みたいなことが書いてあった。
読者はヤマハの価値がわからないような厨ばかり。
F1に対する正当な評価もせずにこんな記事書くなよ、と思った。
フリーソフトが欲しくて買ったけどアンケート葉書にはボロクソに書いてやったよ。
本当にあれはひどかった。
981名無しさん◎書き込み中:03/05/28 23:55 ID:9n1LH1DA
最近の雑誌は、売るために最低限のモラルすら捨ててるからどうにもならないね。
ここ数年はほとんど立ち読みすらしなくなったよ。
982名無しさん◎書き込み中
>>979
激しく同意

>>981
貴方自身が待避してきましたか(w

F1祭り以前のYAMAHAスレが激しく懐かしい。。。