メディアをできるだけ長く保存するスレッド Part2
>>930 怪しい海外製のメディアは3G以下がデフォのはずだが。
不織布がどうこうっていうより
その素材がどうかによるんじゃないの?>曇り
不織布って良くないんじゃないんですか?
>>929 反ってしまったその後に読み出し不能になる、または、手で持ったりして徐々に脂が酸化してこびり
付いて云々・・・というのは外周部ほど顕著だから丸々使わないということとちゃうの?
その929の文章のことはワカランが・・・
>>928 問題はゲームだな。プレイステーション用のケースなんか売ってないだろ。
それにゲーム用のプラケースはハードごとにだいたい統一されてるから色が違うと即ばれるし。
俺は曇り曇りと言ってるのは、実は白カビの類だと思うけどな。
うちはダイソー100円ケースを何種類か持ってて、2年くらい入れてるけど
全然大丈夫。
ほら、不織布って湿気吸うでしょ。
うちはホームセンターなんかで売ってる500円くらいのプラスチックケースに
入れて納戸に入れて保管してる。汚れやほこりなんかは付かないようになってる。
うちの納戸は湿気が少ないし温度も余り上がらない。梅雨時なんかは
ドライペットのシート入れたりするけどね。
白いカビって結構いろんな所にいて、CPUのフィンなんかに付いてたりする
んだよな。
きっと乾燥させて、異常な高温になったりとかしなければ無問題だと思う。
937 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/07 03:03 ID:Sxogtns4
脱酸素剤使えよ!
938 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/08 15:35 ID:aC2SoUqa
湿気が無いなら無いで問題らしいよ
940 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/08 19:24 ID:BbgUHlvI
湿度がないとカビが生えるらしい
常に50%ぐらいが理想か
941 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/09 04:41 ID:9AakZfDu
>>938 >そもそもレーベル面同士を接触させたまま保存することは危険なんでしょうか。
成分が同じだから、長期間保存だとくっつく可能性アリ。
レーベル面同士がくっついたのなら両面ディスクとして使…えるわけないか。
944 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/09 13:16 ID:TlS/dv77
不織布のおかげで、DVDが40枚くらいダメになってしまった。
バックアップじゃなくって、マスターが(TдT)
曇りを直す方法ってありませんでしょうか?
削るしかないかなー。。
>>944 消毒用アルコール(無水エタノール)で
軽く拭けば取れるという話を聞いたことがある。
いらないディスクで試してみるといいかも。
>>945 ありがとうございます。
早速買ってきました。
もう、ダメだと思ってたけど綺麗に取れました。
良かったよー (TдT) アリガトウ
>>945 >消毒用アルコール(無水エタノール)で軽く拭けば取れる
>>946 >もう、ダメだと思ってたけど綺麗に取れました。
>良かったよー (TдT) アリガトウ
んー。
横からレス悪いけど、どうやら曇りの原因はカビのようだね。
良く白く粉を吹く奴。
この時期、結構湿度も温度もあるからか。
948 :
938:04/08/09 23:12 ID:6421Qptt
>>941 レスありがとうございます。
やっぱり良くないですよね。
5mmケースに2枚入れようなんて考えが甘かったかな・・・
>>947 944です。
どうやら安物の不織布が原因でした。
クリーンな環境で全くおなじ箱に入れていて、メーカー不明の安物の不織布を使ってた方だけ全滅!
取り出しの切り込み部分だけ曇らずあとは酷いありさまでした。化学反応?
二枚入れタイプ不織布か、ちゃんとした物を使った方がいいかも
ちなみにCELSUSってメーカーのは一枚入れタイプしてたが
すべて異常なしでした。 不織布ちょっと怖くなってしまった。。。
選択は慎重に ヽ(゚д゚)ノ
950 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/10 10:41 ID:iGyYFBF9
>>949 うーん。
というか、メーカーによって品質管理がまちまち(作ったら倉庫に山積みとか、
しばらく外に出しっぱなしとか)だし、製造元がバラバラなので(台湾から貨物
コンテナで海渡ってくるとか、国内生産とか)、その課程で菌糸が(多めに)付
いたんじゃないかと思うけど。
基本的に不織布の製造方法で、曇るとかそういうことが起こる事はまず無いと
思うので。何か薬品使うとかそういう訳じゃないと聞いたことがあるので。
確か水圧か何かで編むんだよね。それとも仕上げに何か使ってるのかな?
仮に化学変化だと、アルコールで取れるという事はまず無いし。
何かが表面に付いたからふき取って取れたわけで、変化していたとしたら
表面を薄く削らないと取れないと思うよ。コンパウンドかなんかで。
あと、不織布は湿気を吸いやすい素材なので。湿気には特に注意した方が良いよ。
951 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/10 12:42 ID:UecSXrGB
>>944 さん
噂に聞く不織布の曇り、実際に見たことないのでぜひ教えてください。
どの程度曇るのですか?見るからにダメっぽいですか?
その曇った状態では再生は不可能なのですか?
あと、不織布に入れてた期間はどれくらいなんですか?
よろしくお願いします。
952 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/10 13:07 ID:FKLeiGQj
>>951 にこすれたように真っ白になります。
クリーニングキットなど使っても、ゴシゴシ擦っても
まったく落ちませんでしたけど、エタノールで綺麗に取れました。
いろいろ調べたのですが、粗悪品は布の部分ではなくって
PP樹脂の可塑剤が問題みたいで、重ねた裏側のDVDのPPが不織布を通して
DVDの記録面に干渉するらしいです。
二枚入れでしたら、全く問題ないのかと思います。
再生はとりあえず問題ないですけど、気分的に|´・ω・) ですね。
入れていた期間は、正確ではないですけど3ヶ月−4ヶ月くらいですかね
いらないDVDでPPはさんで実験してみます。
CD-Rの方がDVD-Rより強いのはなんで?
955 :
951:04/08/10 14:40 ID:UecSXrGB
>>952 さん ありがとうございます。
自分も不織布ケースで保存してるので、参考にさせていただきました。
6年前位に焼いた誘電メディアが裸で押し入れの奥から数枚発掘された。
記録面がまだら模様になっていて恐ろしかったが問題なく読めて驚いた。
不織布で200枚程ぎゅうぎゅうに重ねて放置されてるメディアも問題無し。
読めて嬉しいけど俺は運が良いだけなのだろうか。
957 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/10 19:47 ID:IX9DD4kj
3倍で撮った
90年の「大晦日だよ!ドラえもん」。
まだまだみれるぞ
もう14年前か・・・よくもつもんだ
14年前ともなるとCMも面白くてとばさなくても苦じゃないぞ
テープがすりきれそうなのでとても再生しながら早送りなんぞできんがな
>>910 その誘電のやつヤバイ。
自分も30枚程持ってますが、ほとんど白くなってる。
曇っても一応読めるけど、持ってる人は急いで入れ替えましょう。
ディスクが高品質でもこれじゃあ…。
エタノールと間違えてアセトンで拭いちゃった
ポリカ基板が無惨に溶けた
みんなも要注意だよ(`・ω・´) シャキーン
ビック○メラで不織布を覗いてきたけど、ほとんどのメーカーの不織布製品
の成分表示がなかた・・・
ppだたらと思うと怖くて買え中田でつ・・・もう暫くスピンドリルの横置きで死の号・・・
全部ヤマダ電機で売ってる不織布にした。
PPだろうけどもうあれこれ悩むのが面倒になってしまった。
962 :
951:04/08/11 09:33 ID:usFoCSva
不織布でディスク曇ったら、メーカーにクレームつければどうかなぁ?
CD・DVD用として販売してるわけだから、責任あるでしょ。
>>962 秋葉で買った
メーカーの無い不織布なんですけど。。。
964 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/11 12:24 ID:hiZga4Vw
白い曇りはカビの一種だろうからアルコールで拭けば取れるよ。
白い曇り=カビの一種 プププ
間違ってんなら煽んないで教えてよ
>>966 もろに夏房な香具師にレス返すほど切羽詰ってるのかw
こんな香具師が何か知ってるわけ無かろう
白く変色するのはカビの場合とディスクが変質した場合の二種類がある。
前者はアルコールでふき取れるが、後者は大抵アウト
記録面よりレーベル面の方が傷つくとやばいのか・・・
不器用でセットする時にレーベル面を結構当てちゃってたよ。。OTL
970 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/13 03:33 ID:7G2GXuTB
ちょっと気になったんだけど、
スリムケースでの保存が良くないっていうのは何で?
スリムケースと一緒にメディアが反るとか?
>>3 お前の書き込みを信じてCDRを塩漬けにしてたら
ばーちゃんが勝手に食べてた。
どうしてくれるんだよ!
ばーちゃんで再生できれば無問題。
973 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/13 14:00 ID:U1AIqSHk
>>975 独自に実験等もなく新たな事が書かれているわけでなく、
〜らしいとかネットで報告を良く見るとか書かれているところから見て
このスレ等の一ネット読者でしょう。
一意見として参考にぐらいのつもりで読むのがネットの基本。
両面不織布じゃなくても両面入るタイプで問題なし
透明部分は不織布に触れない
去年の7月5日に焼いた三菱2倍DVD-Rが読めなくなってた。2つめのドライブでもやたら読込に時間がかかる。
とりあえず読める方のドライブを使ってデータを確保。
見た目に損傷はなかったし保存環境はその他のディスクと同様。
ということは……と一応同時期のディスク100枚からランダムに10枚確認してみたところ全部同様に読めなくなってた。
やべぇ、こりゃ100枚みんな死んでるか!?
……ドライブが機嫌を損ねてただけでした。
ヒヤヒヤさせるなよ( ´∀`)σ)Д`)