RAMのどこが悪いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
DVDに求められるのは信頼性だろ
どうでもいいデータだったらそのままHDDに置いとけばいい
HDDはいつ壊れるかわからないからDVDに退避する

記録型DVDのなかで最もデータ破損などに対する信頼性が高い
RAMのどこが悪いのか?
書き込みが遅いとか汎用性なんかどうでもいい

しかも大抵のドライブにはRが付いてるから知人に渡したり、DVDビデオ作るときだけ
Rを利用すればいいから問題もない

つまりRAM叩きする厨はだたのアフォだな
2名無しさん◎書き込み中:03/02/14 16:36 ID:Okpx7t1Y
>1
ベータマックスだって、なくなった。
性能だけじゃ、残らないよ。
それに、松下ってのが嫌われる理由にもなってる。

最近じゃ、ディスク買いに行っても、隅っこなんだよなぁ、RAM。
なんか、将来がこわいよ。
3名無しさん◎書き込み中:03/02/14 16:44 ID:9zPi/4/V
>>2
そうかあ?
店に逝ってもRWとRAMの置いてある比率は変わらんと思うが
ま、+は今にも逝きそうだが

しかも最近のDVDドライブならRAMが付いてなくてもRAMの読み込み可能っしょ
4名無しさん◎書き込み中:03/02/14 16:46 ID:aYVfS5ZA
理屈なんかどーでもいい。
とにかくメディアが安ければ皆買う。それだけ。

両面RAM高杉
5名無しさん◎書き込み中:03/02/14 16:47 ID:LCngq/FL
メディアがもっと安ければRAM使いたいんだけどなあ〜
6名無しさん◎書き込み中:03/02/14 16:49 ID:9zPi/4/V
そうか、信頼性なんかどうでもいいのか・・・
みんな考えているようでなにも考えてないんだな
台湾製Rを平気で使う香具師がいるしな・・・
7名無しさん◎書き込み中:03/02/14 16:50 ID:tbhc8W2A
前ほどQが活動してないかと思いきや、こんなスレが…つーか1が(ry
8名無しさん◎書き込み中:03/02/14 16:52 ID:5zYZ1sW4
松下は昔から売れなくなったら自社規格でも平気で斬り捨ててきた
素晴らしい実績の有るメーカ。信用ゼロです。
9名無しさん◎書き込み中:03/02/14 16:53 ID:SWKoDePe
10名無しさん◎書き込み中:03/02/14 16:56 ID:9zPi/4/V
>>9
おお凄え〜
ただ何の機械だ、これ?

あいにくPCは省スペースの一台だけしか持ってないよ
今度の夏に自作しようと今情報集めではりきってるけど
11 :03/02/14 16:58 ID:k3um53ts
PD…ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン! 松下 きゅうっと死になさい
12名無しさん◎書き込み中:03/02/14 17:13 ID:0itZghcA
カートリッジの中にRいれときゃ皆幸せ。
13名無しさん◎書き込み中:03/02/14 17:26 ID:wYsG+Isd
>>2
>ベータマックスだって、なくなった。
>性能だけじゃ、残らないよ。
VHSvsβとは状況が違うよ。βはVHSより高性能とは言え、録画と言う点で言えばVHSで完全に
代用できる。それに対しRAMは現時点で代用が利くメディアが存在しない。RAMを必要とされて
いる分野では、RAM以外に出番が無いのだ。

>最近じゃ、ディスク買いに行っても、隅っこなんだよなぁ、RAM。
そうか?DVD-Rについで広く、目立つところで売ってるけどな。
14名無しさん◎書き込み中:03/02/14 17:31 ID:wYsG+Isd
>>8
売れなくなった規格をいつまでもいつまでも切り捨てずにいるメーカーがあったら教えていただきたい。
15名無しさん◎書き込み中:03/02/14 17:40 ID:LpHIBKMJ
とりあえず俺のA05JはRAMが読めません。
162:03/02/14 17:47 ID:8dkCQkMt
>>13 じゃ、こっち(日本の西のはじっこなんだけど)だけか。
俺は、大手家電売り場で買う事がおおいんだが、今月入ってからは、
 上段 → -R -RW +R
 中段 → -R -RW +R +RW
 下段 → RAM MO...
かなり悲しくなった...(分る香具師にはドコの家電屋か解る
17名無しさん◎書き込み中:03/02/14 17:51 ID:MraDQDSH
RAMはAV売り場に沢山売ってるよ!
18名無しさん◎書き込み中:03/02/14 18:38 ID:X6prpeU0
AVはRAMの一人勝ちに近いし。

ただ、ヨドバシ梅田、あまりにも+置き場露骨に多くとっているよな。
19名無しさん◎書き込み中:03/02/14 18:46 ID:9zPi/4/V
つまり問題点としては
・メディアが高い
・今後の規格変更などに対するサポートが不安

今出てきたのはこれだけか?
松下に対する感情論はどうでもいい

1番目は現時点ではどうしようもないな
これ以上下がるかっていうとまた微妙だし
ただそこは信頼性の付加価値として割り切って金を掛けている

2番目はさほど心配ないと思う
次世代DVDの規格でも内容は忘れたがどっちかのフォーラムが
RAMをサポートすると書いてあった記憶があるし(松下はサポートしない陣営だったような・・・)

また仮にこの先RAMの規格がヤバくなっても使用不可という自体には陥らないだろう
これまでも様々な記録方式が出てきたが今でも大抵問題ない
MOだって今使っているのはほんのわずかな人(一部の会社や大学など)だけなのに全く問題ないし
ZIPドライブだって健在だ
20名無しさん◎書き込み中:03/02/14 18:57 ID:oIqopWPF
>>14
任天堂
21名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:07 ID:16IgyBkE
RAMの上での編集はとても楽で、便利です。
RWとかはなんだか中途半端。一応もってるけど
一度使ってみてやめちゃった。変なドライバ
必要なやつは、汎用性に欠ける。
RAMはビデオ編集してよし、バックアップに使って良し。
安心出来るメディアが一番。やっぱりデータは
信頼性あるものにいれるね。
22名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:08 ID:SPvlLCdA
RAM高いからなぁ
RAMめっちゃ安くしてRとかRWなんかの規格なくなっちゃえば
モメゴトないかも、RAM性能いいし
23名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:10 ID:VfHjdWjp
そろそろ僕の「謎の村雨城」を「ゼルダの伝説」に書き換えたいんですけど、
デパートとかにおいてあるディスクシステム書き換えマッスィーンが見当たりません。
任天堂に送るしかないのでしょうか?

こないだローソンの「ロッピー」ってヤツと間違えちゃったよ…トホホ
24名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:10 ID:3ftVw8aV
俺も昔は愚かな松下信者だった。
まあ、いずれ君たちも気付くときが来るよ。
25名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:11 ID:8dkCQkMt
>>22 海外メーカーがゆるしません(w
26名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:13 ID:9zPi/4/V
>>24
RAMユーザーを勝手に松下信者と決めつけるなよ
27名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:21 ID:fmYLMeS5
RAMに映画をコピったら
うちのプレイヤーで見れ無かった・・・
28名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:23 ID:SPvlLCdA
ちゃんとDVDビデオでやいた?>>27
29名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:25 ID:ljFvZa1N
だいたいRAM自体がPDの亡霊の産物だろう。
印象が悪すぎて手を出したくない人は多いと思われw

買っちゃったみんなは最近パソコン始めた素人さんかな?
30名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:28 ID:9zPi/4/V
>>29
そう思うなら理由をちゃんと書けよな

なんでRAM叩き厨は叩くときにちゃんとした理由を書かないんだろう
叩くならそれなりの理由を書いてくれよ

いつまでも子供みたいな単純な煽り煽られはもう飽きた
31名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:35 ID:SPvlLCdA
そういえば松下がなかなかよさそうなドライブだしてるね
-Rと-RWとRAM使えるやつ
問題は+が使えないってことだけど
-と+どっちがいいんだろう?(意見はいろいろあるけど
規格統一すれば早い話だけどそうもいかないよな〜
32名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:36 ID:wYsG+Isd
>>20
ヴァーチャルボーイとか64は?
33名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:41 ID:SPvlLCdA
っていうかさっさと規格統一すればいいんじゃ?
特許の問題あるけど・・・
34名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:45 ID:uV8uND0T
ラムたん
35名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:47 ID:fGgt6ppW
RAMメディア高いって言ってるけど、ホントに高いか?
他のメディアと比べるんなら殻無し片面で比べないと意味無いと思われ
36名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:50 ID:SPvlLCdA
RAMの(・∀・)イイ!! ところって両面だからじゃないの?
片面だったらもうRにやいたほうがいいって

でも両面9.4GBと片面4.7GB比べると両面のほうが高いのは当たり前だよね
37名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:54 ID:eqWvwfmY
>>36
Rに比べてデータの破損に強い

単にカートリッジに入ってるからという理由じゃなくて
構造そのものから他のDVDメディアと違う
38名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:55 ID:tt1KDOeQ
マクセル両面9.4G、カートリッジ入りが998円。
4.7Gあたり、わずか499円なわけだが・・・高いかな?
オレは(耐久性やカートリッジの事まで考えると)非常に安いと思っているのだが。

ちなみに RITEK なら9.4G=798円でカートリッジ入りが買える。
片面あたり399円だ。
39名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:56 ID:PsIqt+dO
>>34にわらた
40名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:56 ID:SPvlLCdA
たしかに耐久性は大切だね
41名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:57 ID:/fCnfrNp
DVD-RAMって安いメーカーのだとタイプ4で800円くらいでしょ?
パナソニック純正でも1600円くらいじゃん
つーと片面800円、それにRとは違って殻付き&リライタブル

十分だと思うけどな〜
42名無しさん◎書き込み中:03/02/14 19:57 ID:SPvlLCdA
追伸
DVDの始まりはRAMなんだってね
43名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:00 ID:fGgt6ppW
最近方々で見かける「RAMは高い」と言うのは
+厨による印象操作なのではと思ってしまうよ
44名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:01 ID:SPvlLCdA
一番(・∀・)イイ!! と思われる使い方
RAM→データ保存用(耐久性GOODらしいので)
  R→配布用(安いので人にやるには十分)
 RW→微妙なので必要なし(読み込み速度おそいからRAMにすべし)

結果 RとRAMが使えるドライブがあれば(・∀・)イイ!!
(RWなくてRAM使えるドライブあるわけないか?)
問題はR・RWの規格か
45名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:06 ID:0kPtjCGU
>>43
そもそもこのスレが工作だろ?(w
46名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:11 ID:SxLNtpZf
データ保存ならHDDが一番便利だと思うけどな。
保存用に120GBぐらいの外付け用意しておいて
いつもコピーする様にしておけば
速いし、4.7GB単位にデータを区切ったりする必要も無し。

ビデオ編集をRAMなんかでやってるやつって
ほんとにいるのか?
HDDでやってても遅いと思うのに、
気の長い奴が多いのかな・・・
47名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:16 ID:3ftVw8aV
>>46
そしてある日、一気に120GBのデータを失うと。
48名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:17 ID:SPvlLCdA
>>46
確かにそうだがここはHDDの話じゃないんだよね
あくまでデータとんだりするからRAM使うらしい
っていうかビデオ編集したあとってRに保存するんじゃないの?
49名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:17 ID:SPvlLCdA
>>47
同感
50名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:23 ID:7lHX8L+Z
51名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:28 ID:SPvlLCdA
>>50
わけわからん
52名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:33 ID:O6eVmRhv
>>470

あくまでバックアップ用だから、
2台とも同時に消える確率なんてほとんど無いし。
コスト的には全然RAM使うのと変わらないんだよね。
で、使い勝手は数段上と。

普通のプレイヤーで再生できるDVD-RやRWとは
比べられないけど、RAMならどうせ見れないし。
53名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:37 ID:6FJn4Y6p
確かにRAM単体ドライブの命はまさにPD2並の
あっけなさだったな。
そりゃ商売にならないって。

でも松下も学習した。
殻を取れば-Rや-RWドライブにオマケとして
載っけてもらえることを。
実際、オマケとして考えればそんなに悪くはない。
1,2枚あれば十分だけど。

マルチが普通のDVD-Rドライブと1万円差が付いてたら
買わんがな。
54名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:45 ID:tt1KDOeQ
>>41 パナソニック純正RAMは、2月現在
パナの直販サイトで1390円(両面カートリッジ入り/3枚同時購入の場合)。

安くなったよなぁ。

55名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:49 ID:/fCnfrNp
RAMが書き込み速度を上げて値段を下げれば万々歳
そいやRAMを16倍速で焼けるレーザーを三菱が作ったとか何とか・・・

16倍速タイプ4RAMが一枚1200円くらいになったら敵なしだがなー
56名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:51 ID:MS1glGxu
>>53
言っておくけど、法人向けではRAM単体は現役だぞ。RAM以外要らない場合が多いからな。
わざわざ知識の無い事を暴露する事も無かろうに(w
57名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:53 ID:JhNWrF5P
>>56

法人向けなら8インチFDDだって現役のところ
知ってますが・・・
58名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:57 ID:/fCnfrNp
>RAM単体ドライブの命はまさにPD2並のあっけなさだったな。商売ならない
これに対して、商売になってるよってレスが>>56でしょ?

それならつって>>57のレスだと路線がずれてく気が汁
59名無しさん◎書き込み中:03/02/14 20:58 ID:MS1glGxu
>>57
俺も知っている。直接の客先じゃないが、会社の客先でそう言うところも結構ある。法人向けに
強い規格と言うのは、規格としての寿命がメチャメチャ長くなる。だから、規格の寿命を「メーカーが
サポートする間」と定義すると、書換型DVDドライブではDVD-RAMが一番長寿になるだろう。
60名無しさん◎書き込み中:03/02/14 21:16 ID:tCb6lQOc
いまドライブを検討中だけど小さいファイルを細々と書く私にとってはRAMの方
が都合が良さそうだね。

 #DVD-R/-RW/-RAM対応ドライブを買えば良さそうな感じだ。
 #いろいろなスレを読んだけどRAMってかなり嫌われていますね。

思うにDVD-R/-RW/-RAMのメディアは用途によって使い分けすればいいん
じゃないかと思う。(さんざん言われているとは思うけど)
61名無しさん◎書き込み中:03/02/14 21:21 ID:MS1glGxu
>>60
小さいファイルを細々と書きこむ場合や、まとめて書きこむ場合でも差分バックアップをする
場合は、RAMが一番早くなる場合がある。
62名無しさん◎書き込み中:03/02/14 21:22 ID:/fCnfrNp
>>60
RWがいらない様な・・・

DVD-multiとRAM/Rの違いってRWが使えてCDが焼けるって事でしょ
CD焼くならYAMAHAかPLEXTORのドライブ使うし
書き換える必要のあるデータをRWに保存するくらいならRAMにするし…
63名無しさん◎書き込み中:03/02/14 21:42 ID:tCb6lQOc
>>61

>小さいファイルを細々と書きこむ場合や、まとめて書きこむ場合でも差分バックアップをする
>場合は、RAMが一番早くなる場合がある。

そうなんだ。
64名無しさん◎書き込み中:03/02/14 21:48 ID:tCb6lQOc
>>62

>DVD-multiとRAM/Rの違いってRWが使えてCDが焼けるって事でしょ

CD-RWはTEACの奴をすでに持ってます。

>CD焼くならYAMAHAかPLEXTORのドライブ使うし
>書き換える必要のあるデータをRWに保存するくらいならRAMにするし…

ただDVD-R/-RAMのドライブはうちの地域では見かけない。
(ちょっと前まではあったような気が)

 #いろいろと煮詰まってきたのでもう一回検討し直してみます。
65名無しさん◎書き込み中:03/02/14 21:53 ID:/fCnfrNp
>>64
去年の11月にパナのRAM/Rが23000円だったから買ったよ
その時はパナマルチがいつになるか分からなくて待てなかったしね
66名無しさん◎書き込み中:03/02/14 22:02 ID:tCb6lQOc
>>65

>去年の11月にパナのRAM/Rが23000円だったから買ったよ
>その時はパナマルチがいつになるか分からなくて待てなかったしね

お買い得でしたね。今度いったとき探してみるかな。
67名無しさん◎書き込み中:03/02/14 22:07 ID:/fCnfrNp
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=012540&MakerCD=65&Product=LF%2DD321JD
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=012540&MakerCD=65&Product=LF%2DD521JD
DVD-RWとCD書き込み機能に9000円分の価値を見出せるかどうかですな

何と言うか、去年の9月に4倍速書き込みチップが発表されてたのにも関わらず
D321JDの後継ドライブにそれが搭載されない事を知ってガカーリしちゃってさ
D521JDがRAM4倍速書き込みだったらバリバリそれ待ったけどね
68名無しさん◎書き込み中:03/02/14 22:14 ID:tCb6lQOc
>>67

>DVD-RWとCD書き込み機能に9000円分の価値を見出せるかどうかですな

情報ありがとうございます。(2万円ちょっとだね)
とりあえず地元で探してみます。
69名無しさん◎書き込み中:03/02/14 23:09 ID:0X5lcuDD
オイこのスレをほのぼのRAMマンセースレにするんじゃねえ。
RAM厨vsアンチRAM厨の対決スレにしねえと面白くねえじゃねえか。
70名無しさん◎書き込み中:03/02/14 23:15 ID:/fCnfrNp
RAM使って無い奴なんて人間じゃないから、ここで争いは起きないんだYO〜〜〜

















と火種を作ってみる
71名無しさん◎書き込み中:03/02/15 01:09 ID:/3LvHDkT
このスレでは火種にならんよ
72名無しさん◎書き込み中:03/02/15 01:23 ID:M6BPLI/Z
つーかマジメに考えた場合RAM叩く理由なんてない罠
他の規格に比べて特別に欠点らしい物はないし
73名無しさん◎書き込み中:03/02/15 02:24 ID:2ZmqTf/0
ライティングソフトの中での、パケットライトソフトの扱われ方に似てるな
あまり必要無いヤツは叩くが、無いと仕事や生活に困る、こんな便利なものは無いと
思ってる人たちが確実にいる
74名無しさん◎書き込み中:03/02/15 02:29 ID:h2lUe5Jt
RAMが安いっていうやつは最安値で話してるからだろ。
橋や秋葉などがある都市以外では依然としてバカ高い。
4.7Gで1000円ちょいなんてザラ。
通販なんて金かかるしめんどいことやろうなんて思わんやつが多いだろうしな。
この手の話はいつも極端だ
75名無しさん◎書き込み中:03/02/15 02:51 ID:mvueq1RN
>>44 の真似だが

一番(・∀・)イイ!! と思われる使い方
DVD-RAM→データ保存用(耐久性・信頼性GOOD,MO・FD・HDD感覚の楽チン操作)
DVD-R→配布用(安い)DVD_Video用(互換性GOOD)
DVD-RW→DVD_Video用(互換性GOOD,試し焼きに最適)

結果 RAMもRもRWもすべて(・∀・)イイ!! だけど±両方は要らない。
規格統一うんぬんは気にする事ないだろ。
次世代規格が普及した時に乗り換えを考えればいいわけだし。
76名無しさん◎書き込み中:03/02/15 03:19 ID:defQrrb4
>>75

全然HDD感覚じゃないよ・・・
データ保存にはもう一台外付けHDDを専用に付けるのが
コストの面でも利便性でも断然いい。
77名無しさん◎書き込み中:03/02/15 04:35 ID:DZu6mKmJ
>>74 おいおい、パナ直販サイトが 9.4G を1300円台で売ってるんだから
何も高額品買うことはないだろ?
78名無しさん◎書き込み中:03/02/15 05:26 ID:B2v08SZY

正直名前が惡かったんじゃなかろか? >>RAM

だって、“ RAM ”って言うと、
リフレッシュコントロールの必要な“ DRAM ”を想起しちゃうから、
書換え回数( そもそも-RW程度で十分だと思えるし )がどうとかより、
“ なんか不安定? ”とか思われてるのでは?

初期にPDとの互換や殻付ばかりだった事も
それに拍車を掛けている様な...

シスタムとして完結しちゃってる家庭用のレコーダーとかはともかく、
企業とかでクライアント機の光学ドライブ導入時に選定に関わるのは、
経理部門レベルで“ PCに( 自称 )詳しい人 ”とかだろうし...
79名無しさん◎書き込み中:03/02/15 06:50 ID:BLRNiz/n
>>75
電源が必要になる。収納に困る。
HDDに限界がきたら、またHDDを買うのか?
8079:03/02/15 06:52 ID:BLRNiz/n
スマン。
>>79 の宛先は>>76ね。
RW割ってくる。
81名無しさん◎書き込み中:03/02/15 08:19 ID:afY0SSE6
RAMは高速化してくれれば最強のリムーバブルなんだが・・・・
82名無しさん◎書き込み中:03/02/15 09:05 ID:ohLptl7m
DVD-RAMは駄目ディアなの。RAMが入ってるせいでRが2倍速、RWが等倍速なんてことはざらだし。
互換性にも乏しすぎ。"DVD"の名前がついてるだけでパナのショボーンSDカードやZIPと同じなのよ。
83名無しさん◎書き込み中:03/02/15 09:38 ID:SVssGQ6G
>>81
最近はメディアの価格もこなれて来たし
不満点と言えばそこだな。
個人的には読みが速くなってくれると嬉しいのだが。
842:03/02/15 09:38 ID:It+z7mAb
>>81 >RAMは高速化してくれれば最強のリムーバブルなんだが・・・・

じき、スマートメディアやメモリースティックもギガオーバーの時代になりますが?
リムーバブルとして考えたバヤイ、そっちがましだよ。
2.5インチHDDも大容量化してきてるし。
単価ではR。RWはRの試し妬き用。そして、RAMの立場は無くなって来る...涙。

ちなみに俺は、RAMユーザー。煽りではない。
85名無しさん◎書き込み中:03/02/15 09:39 ID:osnPJpaJ
速いにこしたことないけどそんなに高速化必要か?
4.6Gいっきに記録することやったことないし、これからも滅多にないだろうし。
遅いと感じないけどなあ。
86名無しさん◎書き込み中:03/02/15 09:48 ID:M6BPLI/Z
>>84
そりゃそうだ罠
DVDはあくまでバックアップ

リムーバブルで考えた場合>>46みたいにHDDの方が便利
87名無しさん◎書き込み中:03/02/15 09:51 ID:M6BPLI/Z
>>84
Rは重要だがRWはRAMに比べてメリットあるか?
唯一互換性が高いってことしかないと思うが

逆にRWは耐久性で劣る、差分バックアップが面倒などデメリットの方が多いと思うが

マルチ使っててRW使ったことないって香具師多いだろ?
88名無しさん◎書き込み中:03/02/15 12:04 ID:defQrrb4
>>87

普通に試し焼きするけど。
DVDプレイヤーで再生したいもので。
892=84:03/02/15 12:05 ID:It+z7mAb
>>87
だからRWは、>RWはRの試し妬き用 ってかいてるじゃん。
実際、そういう香具師多いはず。

リップ→IFOファイル書き換え→試し妬き しないとかなり不安。
特に、チャプリップやストリーミング時は、かなり書き換えするので・・・。
90名無しさん◎書き込み中:03/02/15 17:59 ID:EQMmEADH
>>89
そういうのってイメージ化してDaemonとかのマウントツールで試す、
ってのは出来ないの?
91名無しさん◎書き込み中:03/02/15 18:21 ID:M6BPLI/Z
>>90
ファイルがきちんと書き込む事が出来るのか不安なんだろう


RWが試し焼き程度しかいいとこないなら
ますますRAMを叩く理由がわからないな

今回はアンチRAM厨なかなか出てこないな
92名無しさん◎書き込み中:03/02/15 18:23 ID:1J8+TGB6
実際に自分でオーサリングして、それを焼いて、プレイヤーで再生して、という
手続きを踏んだことのある人間からは絶対に出てこない発言だな。
93名無しさん◎書き込み中:03/02/15 18:50 ID:bT00sQ4X
趣味のオーサリングは一般人には理解できないので言うだけ無駄。
普通にDVD焼いてる人はコンテンツが目的だからオーサリングに
凝ったりしないのでR焼きにも失敗しないからRWはいらないと思うんだよ。
でも人の趣味を外部からとやかく言うのも間違いだし礼儀違反だと思うぞ。
94名無しさん◎書き込み中:03/02/15 19:01 ID:jzjFi/4c
そういえばNECが20GB近く書き込めるDVD開発したらしいね
まぁ普及するかは別だけど
95名無しさん◎書き込み中:03/02/15 19:45 ID:kHEh8aCa
良スレage
96名無しさん◎書き込み中:03/02/15 19:59 ID:jzjFi/4c
やっぱり今はCDで十分か・・・
HDDが持つ間にDVDドライブがやすくなれば・・・
97名無しさん◎書き込み中:03/02/15 20:17 ID:i0Lm0MVC
>>90 相手にされてないのかも
98名無しさん◎書き込み中:03/02/15 20:20 ID:defQrrb4
PCのDVDプレイヤーと民生機と
動きが違うことを知らない人がいるんだろうね。
99名無しさん◎書き込み中:03/02/15 20:20 ID:i0Lm0MVC
>>91 ダッタ
100名無しさん◎書き込み中:03/02/15 20:26 ID:nt7AnDYH
パナの両面RAMを\1870で買ってきますた(泣
地方だと値段がぜんぜん下がらないのよ
101名無しさん◎書き込み中:03/02/15 21:15 ID:R6Vid2Gi
>>98
どういう所が違うの?
102名無しさん◎書き込み中:03/02/15 21:58 ID:osnPJpaJ
>>100
俺は1880円だった。同じような値段だね。
103名無しさん◎書き込み中:03/02/15 22:17 ID:DgVOHKOp
+よりましだよRAMは・・・
104101:03/02/15 22:30 ID:wvvYjauw
>>100>>102
http://www.ninreco.com/shop.php?cat_maj=11
パナの両面RAMが1枚あたり1,140 円です。

一万円以上は送料無料、税込み
105どらごん:03/02/15 22:32 ID:WzeYlmlY
RAM叩いてる人はなにがしたいの?
RAM使ってて特に不満感じないけどなぁ
RWこそ全然つかわんしさー。だっていちいちライティングソフト起動する必要
あるしね。
SONYのわがままで出来たような+RWを主流にしたいからなのか?
まぁ+RWが主流になろうが別に構わんが、いちいち食って掛かってくるのは実に
不愉快だ!
106名無しさん◎書き込み中:03/02/16 00:49 ID:7se4vXZb
DVD-RAM初心者です。
くだらないこと聞いていい?
http://www.tdk.co.jp/tjbbf01/bbf32500.htm
このディスク買ったんだけど
どうやって空けるの?
努力したけど開かないぜ…
107名無しさん◎書き込み中:03/02/16 01:08 ID:Abbq1cG/
>>106
中に入っているラベル用のシールの裏に書いているはずだが
108名無しさん◎書き込み中:03/02/16 01:12 ID:Abbq1cG/
つーかアンチRAM厨のマジレスキボーヌ
109名無しさん◎書き込み中:03/02/16 02:35 ID:HSJG3FHD
>>107 Thanks!
表は読んだんだけど裏はシールだけかとおもてた.
FAT32でフォーマットしてディスク取り出して
DVD-ROMドライブに入れても読めないけど
なんでですか?
質問君でゴメソ.
110名無しさん◎書き込み中:03/02/16 03:16 ID:Xxeuxud9
>>108
預言者? (w
111名無しさん◎書き込み中:03/02/16 05:09 ID:bLlVg6hj
>書き込みが遅いとか汎用性なんかどうでもいい

ここが一番問題だろう。

-R が DVD の主役であることは誰もが認めることだ。
そして、兄弟としての -RW があり、親戚として, +R/RW がある。

RAM は DVD ファミリーではない。
異端であり、亜種であり、異物だ。
112名無しさん◎書き込み中:03/02/16 06:54 ID:3OxjD2mi
>>111
胴衣ですね。
-Rや-RWが主流となりちょっと前「RAMの完全勝利!」とかほざいてた
馬鹿どもはどうなったのかと久々に覗きにきましたが
すでにネタ化されこんなスレまでもが勃っていたのですね。
RAMがMOと同じ道辿るのは当初からわかりきっていたのに
松下の地方販売パワーというか、何というか・・・
113名無しさん◎書き込み中:03/02/16 06:56 ID:rZKzIjCr
+R/RWはコピー商品です。
コピー商品は持ってるだけで犯罪です。
114名無しさん◎書き込み中:03/02/16 07:29 ID:++D1RTHq
便利なんだから使えるうちは使ってりゃいいと思うんだが
何か悲しいことでもあったのかね。
115名無しさん◎書き込み中:03/02/16 08:23 ID:lP625bzS
チョンが海外で日本人騙ってるの見ると不愉快だろ。

+がDVDファミリー騙ってるの見ると同じような不快感を感じる。
116名無しさん◎書き込み中:03/02/16 09:20 ID:phs9AXSD
心が狭いねぇ、君たち.....

いくら持っていないからって、そう排他的になるなよ(w
使ってみれば、きっとその良さが分かるはずだ!
117名無しさん◎書き込み中:03/02/16 10:31 ID:G4YxrHWv
>>109

古いヘタレたドライブ使ってるからかと
118名無しさん◎書き込み中:03/02/16 10:42 ID:Y5JcDTHH
自分がRAM使っている理由書いてもいいでしょうか?

・読み込みながら書き込みができる
119名無しさん◎書き込み中:03/02/16 10:47 ID:cQScPiGq
んで、現時点で一番書き込みに信頼のできるドライブってどこのヤツ?
正直読み込みスピードなんかどうでもいいし、ようはきっちりと記録してくれるかどうかだから
120名無しさん◎書き込み中:03/02/16 10:47 ID:wMkQaBXB
すでに映像記録ではDVD-RAMしかありませんが?
121名無しさん◎書き込み中:03/02/16 10:55 ID:NtoZO50K
-RとRAMがあればことたりる。他はいらん。
122名無しさん◎書き込み中:03/02/16 10:59 ID:WTRcGOeu
>>111
本当に異物だから他と違う使い方が出来る。
まがい物・まがい機能の+とはそこが違う。

まあRAMドライブ作れなかったヘタれ企業の
言い分を真に受けるくらいピュアな人は
これからもいいお客さんであればいいんですよ。
123名無しさん◎書き込み中:03/02/16 11:01 ID:cJ8LBGGD
今までズーーっとMO使っていて去年末からRAMに代えました。

溜まってた多くのメディアが全部2枚程の両面RAMに収まり満足です。
使い勝手もMOと変わらず不満なし。
124世直し一揆(コピペ推奨):03/02/16 11:13 ID:7hRW2hT2
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
125名無しさん◎書き込み中:03/02/16 11:35 ID:2dfQsGKz
>>123
その程度のデータのバックアップか。(w
80GのHDDが約1万円で買えるんだぞ。
バックアップならHDDの方信頼性が高いだろ。

オマエ バカ だろ!
126名無しさん◎書き込み中:03/02/16 11:47 ID:ueFkI1/z
>>125
そのデータを多数の人に配布するのに、どうするの?
HDDをたくさん買って配るのかな?
127名無しさん◎書き込み中:03/02/16 11:54 ID:w9es8cr5
>バックアップならHDDの方信頼性が高いだろ。
・・・・

はい、次

>>126
放置しる
128名無しさん◎書き込み中:03/02/16 12:34 ID:AVIcPlSW
ユーザのくせに、
規格争いで張り切っているのは、

貧 乏 人 !
129名無しさん◎書き込み中:03/02/16 12:37 ID:5lrLElIj
>>125
>オマエ バカ だろ!

ずいぶん怖がりな香具師だな
130名無しさん◎書き込み中:03/02/16 12:46 ID:L9m1Em19
>>126

配布ならRAMはだめ。
相手読めないもん。
131名無しさん◎書き込み中:03/02/16 12:49 ID:XyZboWg7
どこのドライブが一番(・∀・)イイ?(改造風
132Sockot774:03/02/16 14:10 ID:hSxJO9eu
PDと同じでカートリッジの部品点数多すぎ!、で運命も同じだろ?
133名無しさん◎書き込み中:03/02/16 14:43 ID:C55gt7OL
>>132

-R/-RWドライブのオマケとして
生き残りに必死ですが。
134RAM:03/02/16 16:00 ID:O+DnPugV
ファイルの保存なら殻付きRAMが一番いいね。
テープストリーマ#企業用、ランダムアクセス不可、高杉
MO#容量少ない、メディア高め
HDD#アボーソした時失うデータ多すぎ
PD,ORB#略

で、長年MOを使ってきた立場から言わせてもらうと
CD-R CD-RW DVD±R DVD±RW#記録面剥き出し怖すぎ、配布用、使い捨て、ピー子
だね。
確かにRAMは遅いし互換性ないけど、バックアップ用途ではそんなことは二の次。
後から読み出せることが最も重要。DVDの規格やPS2がどーのこーのは関係なし。
(それにRAMドライブ4-5台で同時書き込みすれば遅さも木にならんし)
135名無しさん◎書き込み中:03/02/16 16:07 ID:SyVPni8i
>125
RAM等のメディアとHDでのバックアップを同一と考えてる時点で必死さを感じるな。
まあRAMは-Rとの併用が一番いいということかな。
136名無しさん◎書き込み中:03/02/16 18:04 ID:3aDpVtgl
>>135
そうだね。
137名無しさん◎書き込み中:03/02/16 18:28 ID:Abbq1cG/
>>19でもやったがここでちとまとめ

・値段
これに関しては>>38>>41等地域、購入方法によってはRWとさほど変わらないらしい
>>74のように単純に決めることはできないが
ただ>>100みたいに高い地方があるのは事実(漏れも同じ高い地方( ´Д⊂

・互換性
ドライブによっては読み込めない
RWは試し焼きができる(オーサリング時)
>>53>>56>>59
会社でも決してマイナーじゃないらしい(どっちが正しいのか漏れはよくわからん)

・書き込み速度


これぐらいか? さしたる問題点は?
あと松下が嫌いだのPDがどうだの、>>111>>115みたいなファミリーがどうだの
性能じゃなくイメージで語るのはやめてくれ
138名無しさん◎書き込み中:03/02/16 18:32 ID:Abbq1cG/
これで考えたら互換性はさしたる問題じゃなくなってる
RAMの用途として基本は個人のバックアップだから
さほど他のドライブでの読み込みを気にしなくていい

RAMが廃れて壊れたときに読み込み可能なものが
この世からなくなったらという意見があるかもしれないが
>>19で書いたように次世代DVDが対応予定っぽい

書き込み速度は人それぞれ
ただ壊滅的に遅いわけでもないし許容範囲内かと
139名無しさん◎書き込み中:03/02/16 18:34 ID:Abbq1cG/
あとRと比べるのはおかしいだろ
大抵のドライブはRが付いてるから必要なときはRを使えばいいし
論点としては RAM/R  VS  RW/R or +RW/R 
つまりRAMvsRW、+RWのはず
140名無しさん◎書き込み中:03/02/16 18:38 ID:rZKzIjCr
>>139
+RWはそれひとつで-R/RW/RAMすべてに対抗するべく作られたものだから
+RWと-Rの比較は必要だろ。+RWしか使えないドライブもあるんだし。
まあ書き換えできること以外の全ての点で-Rの圧勝だがな。
141名無しさん◎書き込み中:03/02/16 18:59 ID:r6cYD10Q
てゆーか、SONYが悪いんだろ。
へたに規格増やしやがって。
142名無しさん◎書き込み中:03/02/16 19:11 ID:SyVPni8i
>137
互換性は問題点にならないかど。
>138
>139
禿同。今後はRAM単体で考えるのではなく-Rと共に考えたほうがいいかと。
143名無しさん◎書き込み中:03/02/16 19:36 ID:HHYv5PTB
そうだろうな。
単体での価値はPD2。終わり。
144名無しさん◎書き込み中:03/02/16 23:42 ID:5oLQnLV1
+RWとRAMはどっちがましですか?
1451:03/02/16 23:47 ID:Abbq1cG/
せっかく>>137-139と書いたのに
どうやらこのスレもここまでのようだな

アンチRAM厨のマジメな批判がほとんど皆無ってことは
性能としては特に反論するところがないんだろな
146名無しさん◎書き込み中:03/02/16 23:52 ID:Abbq1cG/
>>144
書き込み速度するなら+RW
そんなのどうでもいいってならRAM

お好みでどうぞ
147名無しさん◎書き込み中:03/02/16 23:59 ID:XwluUiGk
RAMのどこが悪いか?

1)松下とか東芝とか日立とか死にかけ企業がサポートしてるフォーマット
2)一般のDVD Video Playerと互換性無し。友達に貸せないし、友達の
 家とかに持って行ってみせることもできない。RAMはごみ。
3)次のマイクロソフトの新しいOS(Windows XPの次)ではサポートの
 順位がDVD記録方式では最低になっている。もっとも優遇的なサポートを
 次のOSで受けるのがDVD+R/RW。だから、アメリカじゃ既に人気は
DVD+R/RWに移行している。
 SONY/DELL/HP/COMPAQそしてマイクロソフトと世界のメジャー企業は
 DVD+R/RW。
 
148名無しさん◎書き込み中:03/02/17 00:01 ID:aa0UmkIL
>>147はどこか具合が悪いのですか?心配だ・・・・・
149名無しさん◎書き込み中:03/02/17 00:03 ID:nqPgAsi9
>>147
頼む
書き込む前によく>>137-139をよく読んでくれ
150名無しさん◎書き込み中:03/02/17 00:03 ID:qiCLr+BD
>>147

しかし+厨って必死なんだろ?? 君はアメリカ人かい?
151名無しさん◎書き込み中:03/02/17 01:03 ID:Iauhippx
んで、>>147はZIPユーザーなんだろ。
152名無しさん◎書き込み中:03/02/17 01:48 ID:WrjeljVy
>>147
釣りは楽しいか?
153名無しさん◎書き込み中:03/02/17 01:58 ID:2mKR7v6H
RAMは便利だと思うんだけどな〜。
外づけHDより安いし。
なんか今後普及していきそうな気がするし。
って言うか+厨死ね。
メディア高いし、品質も悪い。ついでに普及率低いし、互換性悪いし。
最低。最悪。
+R+RWは−100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000点
154名無しさん◎書き込み中:03/02/17 02:02 ID:UpQacr6l
>>153

こういうアンチRAM厨(≠+厨)が一番うざいわけだが・・・
155名無しさん◎書き込み中:03/02/17 13:43 ID:L4qg9KxX
しか>>141は、SONYが勝手に+規格作ったと思ってる罠(w

そんな事いってると、いつまでも厨呼ばわりされちゅうぞ(ww
156名無しさん◎書き込み中:03/02/17 14:15 ID:lTUzyKFF
>>155
しかし利権目当てで勝手に規格作ると言えば、S○NYが筆頭だからな……
+を見た時も「またS○NYか!」となるのは仕方なかろう。
MD、MicroMV、独自規格FireWire、EXIF独自拡張、メモリースティック…
挙げればきりがない
157名無しさん◎書き込み中:03/02/17 14:56 ID:bUKJMfDo
まあ俺はSONYも松下も大嫌いなワケだが。
158155:03/02/17 15:52 ID:qus/XcrW
俺的には、MD-DATAだっけ?
あれには残って欲しかった縄(w
正直FDを葬ってほしかったんだが・・・

けどATRAC3は糞、全然使えねー規格を押し付けんなよ!!

>>156に小さく突っ込むが、SONYのは、i-LINKじゃなかったっけ?
Fire〜はappleだった様な・・・
まぁ同じシロモンではあるが
15965:03/02/17 16:12 ID:nXdav503
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




160156:03/02/17 17:31 ID:zHL+6AUw
>>158
スマソスマソ Sonyは i-Linkだった。
しかし『FireWire』は一年ほど前に1394なんとかアソシエーションに
正式認定されたので、今はApple用というわけでもない罠
161名無しさん◎書き込み中:03/02/17 22:12 ID:Aj8fTvzZ
>>147(釣られてあげるよ)
松下・東芝・日立が倒れるような時代にはアライアンスの会社も半分以上(ry

RAMはMSの次世代OSなんか待たなくても今現在サポート済みですが何か?。
162名無しさん◎書き込み中:03/02/18 17:35 ID:Pjkv8dpp
>>161
XPサポート済みと言いながら、グローバル・スタンダードになれませんが、なにか?
163名無しさん◎書き込み中:03/02/18 17:50 ID:XMhJleiM
漏れのPS2で再生できないからイラン
164名無しさん◎書き込み中:03/02/18 18:17 ID:c14pjXE1
>>162
その言葉はそのまま 「+R/+RWが将来正式サポートされるからといって
将来のシェアとは関係ない」 ことも示していますが何か?

結局 「(MSにサポートされる)から、アメリカじゃ既に人気はDVD+R/RWに
移行している」 という発言はQ具合を露呈させただけだったわけだな。
165名無しさん◎書き込み中:03/02/18 18:31 ID:Cb1BwMVJ
>>164
アメリカのショップの事情を知っている人から聞いた話ですが、あそこではほんとに
+メディアが多数置かれているそうです。
お店によってはDVD系メディアでは+以外を見つけるのに苦労するとか。
私自身アメリカ・ウェブサイトのCD/DVDドライブ・レビューでパイオニアのA05ドライブ
の短所として、+ライティングをサポートしていない、という批評記事にニンマリしたも
のです。
つまり、北米やヨーロッパでは、現状もうそこまでアライアンスの力は、はっきりし
ているんです。
考えてもごらんなさい、
北米でDELL、HP。ヨーロッパでPhilips、トムソンマルチメディア。
よりによって欧米IT界の大御所が揃いも揃ってアライアンス・メンバーなんですから。
そのプロモーション力、政治力を考えたら、当然なわけです。
166名無しさん◎書き込み中:03/02/18 18:46 ID:U3DiSH0g
きしょい
167名無しさん◎書き込み中:03/02/18 19:10 ID:gk8v9K3F
>>165
確かに+は次期OSでサポートされる。
確かに+は欧米で優勢。RAM厨でも否定できない事実。

しかし欧米で+が勝っているのは「OSでサポートされる」ことが原因ではない。
かつ次期OSで+がサポートされるからと言って日本で売れるわけでもない。
だから>>147はQなわけだな。
168名無しさん◎書き込み中:03/02/18 19:20 ID:nK0ew8/F
>>165
逆を言えばフォーラムの主要面子が本拠を構える日本でフォーラムが優勢なのもはっきりしてるわけだが(w
商慣行の壁もあってユーザー直販以外で海外メーカーが日本で成功した例はほとんど無いし
ソニが本腰入れてこない以上亜流の域を脱することは無理と思われ
169名無しさん◎書き込み中:03/02/18 19:46 ID:Bcjd22GU
必死になって欧米を例に出す+厨
170名無しさん◎書き込み中:03/02/18 19:54 ID:B6xsKHSh
なんか携帯とよく似てるよな
世界的にはGMS携帯が主流だけど日本は独自方式

海の向こうじゃ+かもしれんが、
まぁ日本は独自方式(ではないんだけど)のRAMでまたーりいこうや
171名無しさん◎書き込み中:03/02/18 20:48 ID:7YXDitEc
バックアップ用途なのに「互換性が」とか言ってるからなぁ。
本来はRAMが万人向け、RWが一部のマニア向けのはず。
家電でRAMレコが圧倒してるのが何よりの証拠だろう。
PCって作ってる奴も使ってる奴もなんかズレてるんだよな。
まぁでもマルチ買っとけばいい、ってことで。
172名無しさん◎書き込み中:03/02/18 20:59 ID:xB7oUel7
圧倒って・・・
日本で何割のやつが持ってると思ってるんだよ。

DVDプレイヤーでさえ持ってない人がほとんどなのに。
173名無しさん◎書き込み中:03/02/18 21:06 ID:VQDKjIyQ
>>172
販売されている各DVDの方式の中でRAMが圧倒しているって事でしょ
そう極端に考えない
174名無しさん◎書き込み中:03/02/18 21:10 ID:7p9swPlg
>>172

貧乏人とは貴方の事ですか?
175名無しさん◎書き込み中:03/02/18 21:19 ID:DqGtoC/n
欧米で+がヒットしてる(正確には本体との抱き合わせ)のはいいが・・・。
ほとんどの人がDVD-ROMとしてしか使ってないんじゃなかろうか。
海外でのCD-R/RWの普及はどんなもんなのだろうか?。
176名無しさん◎書き込み中:03/02/18 22:19 ID:piWbnF5d
>>175
欧米でもPCにCD-R/RWは、ほぼ当たり前ですよ。
1万円に満たない価格ならメーカーも標準搭載します。
>>172
これに関しては、どこかのスレに最近の国内アンケート調査の数字がコピペで、DVD
プレーヤ保有率20%とあったのを私も見ました。
>>174じゃあ、日本人の80%が貧乏人なわけですね? 貴族様。
>>168
大変な認識違いですね。アライアンスの8社中半分の4社は日本企業ですよ。
しかもSONYはフォーラム・メンバーということもあって±デュアルを出すんですよ。
おまけにいよいよ国内で±デュアルのレコーダも販売します。
両組織に身を置く以上、両規格をサポートするのは当然じゃないでしょうか。
ほんとにやる気ないなら、+を一切サポートしないはずです。
何を根拠にして、あなたはSONYがアライアンスにやる気無いとわかるの?
フォーラムが日本の本拠という割には、これから登場するドライブ供給メーカーを見
てもアライアンス・ドライブ供給メーカーの数は、フォーラムに全く引けを取らない
のは一種壮快ですね。
177名無しさん◎書き込み中:03/02/18 22:28 ID:B6xsKHSh
ようするにアレだSONYはフォーラムにいてRAMの策定にもかかわってるだろ。
にもかかわらず、気に入らんからあえて規格が分裂して困るのが消費者だって分ってるのに
+ドライブすばらしーみたいなところがだなー
178名無しさん◎書き込み中:03/02/18 22:36 ID:VQDKjIyQ
+厨はなんでそうアライアンスだの陣営だの
欧米では+が売れてるだの気にするの?

互換性が心配なのか?
それならちゃんと次世代DVDでもRAMはサポートされるし
最近売られているDVD-ROMならRAMも読み込めるし問題ないやん
179名無しさん◎書き込み中:03/02/18 22:42 ID:VQDKjIyQ
つーかなんでアンチRAM厨は性能で比較しようとしないんだろ?

普通ヘビーユーザーになればなるほどひたすら性能を追求するようになるはずだが
180名無しさん◎書き込み中:03/02/18 22:47 ID:7p9swPlg
>>178

+厨は在日が多いから必死なのです・・・
181名無しさん◎書き込み中:03/02/18 22:54 ID:XnHSLQkN
>>178
+厨とか、+使うのは基地外とか、+は死亡とか言われて、頭にこない奴は、まさに神!
残念ながら俺は生身の人間。
既にちゃんとユーザーも根付いている現実を、そうやって小ばかにしなければ、何も
言わないさ。
こっちこそ、そういう言葉を常套句のように使う奴に、現実を見ろ! と言いたい。
(すると現実は+なんて少数と言いたいだろうが、昨年末のあるシェア調査でリコー
が松下を上回っていたのは痛快だった)
182名無しさん◎書き込み中:03/02/18 22:57 ID:dprSgaJ/
>>181

やっぱ+厨って 必死なんですね♪ うんで在日なの?
183名無しさん◎書き込み中:03/02/18 23:03 ID:VQDKjIyQ
>>181
まあ漏れの場合+厨ってよりもアンチRAM厨が理解出来ないからこのスレを立てたわけだが

漏れ的にはこの板やたらアンチRAM厨が多いからなんでだろと思ってね
少なくとも性能で引けは取らないのに。
やっぱ感情だけの宗教戦争になるのか
184名無しさん◎書き込み中:03/02/18 23:08 ID:hs8p64Bf
RAMの人たちって、インテリジェンス低いから、単発言葉しか返せないわけね。
それと、マンネリ語句の繰り返し。
185名無しさん◎書き込み中:03/02/18 23:08 ID:22Sp3pTW
>>181
Qが暴れてるのを眺めれれば同罪なのよ
186名無しさん◎書き込み中:03/02/18 23:12 ID:Rl5xeDIw
妬みのパワーって凄いね。
+RWなんてはずれを掴まされて必死になっているのが痛いほど伝わってくる。
そして妬みの矛先が書き換え型規格の中で唯一成功しているRAMに向かっている
ということ。別にRAMは用途が違うのだし向うからは最初から相手にされて
いないのだから張り合っても仕方が無いと思うのだがやはり羨ましいんだね。
187名無しさん◎書き込み中:03/02/18 23:14 ID:iukVkK/K
>>183
ええ?
>>179が言うように、パフォーマンスではもう+にも-にも引き離され、差は広がるば
かりなのに。

ワカラン
188名無しさん◎書き込み中:03/02/18 23:19 ID:CPq7cb17
>>187

ええ?=貴方も在日ですか・・・
189187:03/02/18 23:19 ID:iukVkK/K
訂正
>>179が言うように、
上記部分は削除
190名無しさん◎書き込み中:03/02/18 23:28 ID:VQDKjIyQ
>>187
パフォーマンスって単に速度だけだろ

エクスプローラー感覚で書き込みながら他の少々重い作業も普通にできるし
一気に4.7GB書き込もうとしなければ時間もさほど問題ない(これは個人的な感覚だが)

音楽CDを4倍速で焼くのが驚くことじゃないように
かかる時間よりもむしろ品質、信頼性が重要だと思うが
191名無しさん◎書き込み中:03/02/18 23:32 ID:9towMbF1
国内ではR/RW/RAM
海の向こうでは+

ちゃんと棲み分け出来てるじゃないか。
何か問題でもあるのか?
192名無しさん◎書き込み中:03/02/18 23:38 ID:LyQT30v3
>>191

君は良いことを言った! これで全て丸く収まるな!
193名無しさん◎書き込み中:03/02/18 23:47 ID:bCD/PnXt
ねえ、どうでもいいけど+RWは次期Windowsでは正式採用されないよ。
わかってんのか?

次期Windowsに採用される見込みのMRWだっけか?
現在の+RWのフォーマットとは完全互換は無いはず。
ハードウェアレベルで変更になるから、現在の+RWはそこで終了。
まあ、読み込みくらいは出来るとのことだが
次期Windowsが出るまで、メディアの読み込みが可能ならの話(w

まさにPD以下の規格ですな(w

194名無しさん◎書き込み中:03/02/19 00:11 ID:3/Bma7MT
>>193
それは屁理屈。
そんなこと位は現在のCD-RWとCD-MRWの関係でも知ってるよ。
しかし確かなのは、CD-RWからCD-MRWが生まれたように、DVD+RWからDVD+MRW規格
が発展したのも事実。
メディア自体は現行メディアが利用できるわけだから、+MRW機能が使いたければ、
そのドライブを買えばいいだけ。
もうこれから登場する+ドライブはマウントレイニア対応も普通になるだろうから、これも
どうと言うものでもない。
鬼の首を取ったかのような浅はかな煽りはヤメレ

195名無しさん◎書き込み中:03/02/19 00:22 ID:mIW2eGbf
アンチRAM派に対して、在日とかいう書き込みあったけど、
RAMドライブ作ってるのは、LGやSAMSUNGもという事実に対して、
自己矛盾感じないのかな?
なんだか……
196名無しさん◎書き込み中:03/02/19 00:29 ID:pOZxnKav
197名無しさん◎書き込み中:03/02/19 01:01 ID:GAdknrOq
       /      /       ノ
   _  _/   /     ー  /
  _  _/        |   _  _/
   _/    ̄ ̄ ̄_|   _/
  キムチのパワーで万事解決!!
       /      /       ノ
   _  _/   /     ー  /
  _  _/        |   _  _/
   _/    ̄ ̄ ̄_|   _/

     ∧_∧
     <ヽ`∀´>っ サムソン
    (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒^

    Λ_Λ
  ◯< `∀´>◯ サムソーン
  \     /
    |⌒I、│
   (_) ノ
      ∪
     ∬

        Λ  Λ
      <丶`∀´> サムソンサムソンサムソーン!
  ⊂ニニ自尊心ニニつ
/   /    /  /
 〜/ ///〜〜
  レ  レ  ^
   ∬
198名無しさん◎書き込み中:03/02/19 02:31 ID:yBE/mHwi
>184
+厨に言われてもなw。自分の姿は見えないものかw
199名無しさん◎書き込み中:03/02/19 04:12 ID:eWzFs4IU
PC内臓RAMって、書き込みの速度がすごく遅いみたいですが、
チューナーボードから直接録画とかって可能でしょうか?
データのバックアップと直接録画にDVD欲しいんですが、マルチドライブ
か-R&-RWドライブかで悩む悩む……
200名無しさん◎書き込み中:03/02/19 04:21 ID:DGVHgKCP
>>199
>PC内臓RAMって、書き込みの速度がすごく遅いみたいですが、
何を言ってるんだ?

RAM → 2倍速
-RW → 2倍速(専用メディアが必要)
+RW → 2.4倍速

RAMの書き込み速度は、
他のリライタブルメディアと比べても大してかわらんよ。
+厨の煽りに騙されないように。

チューナーボードにもよるが、DVD-RAMへの直接録画は可能。
カノープスのボードなら確実にできる筈。
201名無しさん◎書き込み中:03/02/19 04:39 ID:eWzFs4IU
199>>200 おはようございます。レスありがとうございます。
えっそうなんですか。RAMだけは2倍速といってもベリファイする
から実質1倍速、との書き込みを読んだので単純に信じてました。

チューナーはアルファの1万3000円くらいのやつでカノープスではない
です。安物なんでますます不安になりました。(w CPUはP4/2.2G
なんですが… 家庭用DVDレコーダーの規格もRAMみたいだし、
MOライクに使えるみたいだし、魅力ありますよねRAM。
実はRAMと比べてるのはRWではなく-Rなんです。メディア価格が
安いから。-Rの速度とRAMの利便性を秤にかけてる…

RAMの利便性と-Rの書き込み4倍速を比較した場合、どう>>200さんは
考えられますか?良かったら聞かせて欲しいです。
202横からすまん:03/02/19 04:51 ID:EjJIX1yh
-Rの速さも-RAMの確実性も両方好きだね。
同じメディアで出来ないなら確実性を取る。
そこら辺は>>201さんの使い方次第じゃないの?
203名無しさん◎書き込み中:03/02/19 10:27 ID:gYFTaZ9C
>>201
いや、ベリファイがかかるから書き込みは実質等倍でっせ。
>>200、嘘を教えないように。

それでも一般的なMPEGを直接録画するには十分な速度だから
録画には問題なかろう。ほとんどは追っかけ問題なし。
204名無しさん◎書き込み中:03/02/19 10:34 ID:gYFTaZ9C
×追っかけ問題なし
○追っかけ再生も問題なし

安物キャプチャーというのが無圧縮でしか取り込み
できないタイプだとHDD以外では転送追いつかないぽ
205名無しさん◎書き込み中:03/02/19 11:10 ID:iE7890Bs
RAMがHDD替わりになるというのは言い過ぎだな。大容量MO替わりといったところ。
206名無しさん◎書き込み中:03/02/19 12:25 ID:7cDXkRBK
ていうかMOでいい・・・
207名無しさん◎書き込み中:03/02/19 12:36 ID:k8y7x5U2
MOを認めるのにDVD-RAMを認めないのは
「自分はMOサイズにはいるようなファイルしかバックアップしないから」という理由からなのかな
208名無しさん◎書き込み中:03/02/19 12:52 ID:8c65lXe3
今MO持ってるからわざわざRAMにする必要がないって人は沢山いるだろうね
あとMOvsPDの頃には相変化記録が×な人もいたな、CD-RWがそこそこメジャーになってからは減ったと思うけど
209名無しさん◎書き込み中:03/02/19 12:56 ID:k8y7x5U2
>>208

そこから「RAMは不要。DVD+RW万歳」と一部のアホが騒ぐのが不思議でしょうがない。
そういう人はMO持ってるからRAMにする必要がないけど、DVD+RWは万歳なのかなあ

まあ、煽りに煽ってるやつらのほとんどはDVDドライブなんて持ってないんだろうけど
210名無しさん◎書き込み中:03/02/19 16:34 ID:C8HQITyX
>まあ、煽りに煽ってるやつらのほとんどはDVDドライブなんて持ってないんだろうけど

同意。DVDレコのおかげでPD時代とは比較にならない程の普及を見せてるのだが、
MOに固執してるヤシは多分知らないんだろうな(w

ついでに言えば、3月からまたRAM媒体の価格が下がる。
メリットは益々増すばかりだな。
211名無しさん◎書き込み中:03/02/19 19:48 ID:eGxGj1+N
まあ比較にならないほどの普及ってのは
ヲタの脳内ではほとんどのヤツが持ってると
思ってるんだろうな。

DVDプレイヤーでさえパソコンについてるのを
合わせても2割弱にしか普及してないのに
DVDレコーダーときたら・・・
212名無しさん◎書き込み中:03/02/19 20:00 ID:Y4CUw5V2
>>211
新聞とか読まない人?
213212:03/02/19 20:03 ID:Y4CUw5V2
というかだな、母数の違い、分かってる?

DVDレコの普及度を語るときの母数は一般家庭の数、
PCのDVDドライブ(パソコンのDVDプレイヤーって意味不明だが)の
普及度を語るときの母数はPCの台数なんだが。
214212:03/02/19 20:04 ID:Y4CUw5V2
まあ、言葉どおりのパソコンのDVDプレイヤーなら
 そ り ゃ あ 少 数 だ ろ う が 。
215名無しさん◎書き込み中:03/02/19 20:27 ID:2N2s0E4R
212、必死すぎ・・・
RAM厨の俺からみてもDVDレコが普及してるなんて
思ってないけど。
DVDでさえPCで見てるとか
PS2でってやつ多いよ。
216名無しさん◎書き込み中:03/02/19 20:38 ID:whV7Zlx+
まあPS2含まないDVDプレイヤーの出荷台数もなんとかVTRを抜いたみたいだしな。
そのおよそ1/5がレコーダーらしい。
過速度的にDVDレコーダーが伸びているといってもまだまだこれからだな。
217名無しさん◎書き込み中:03/02/19 20:39 ID:FkfbredO
質問
複数のCDをISO形式で吸い出してRAMに書き込んで
それを仮想CDドライブソフトで利用するような使い方はできますか?
218名無しさん◎書き込み中:03/02/19 20:42 ID:B2PRESjM
>>217
ISOを単にRAMにおくだけだから問題があるはずないやん

RAMに限らずCD-R、外付けHDDでも関係ないでしょ
219名無しさん◎書き込み中:03/02/19 20:43 ID:FkfbredO
>>218
そりゃそうだね。ありがとう
220名無しさん◎書き込み中:03/02/19 20:47 ID:/NDt1yS+
素朴に感じることですが、
いつもRAM関連スレって、AV板と錯覚するような話題で盛り上がりますね。
221名無しさん◎書き込み中:03/02/19 20:48 ID:VEpST9qx
まあそれしか話題無いからね。
222名無しさん◎書き込み中:03/02/19 20:49 ID:U7MZmmb6
まあRAMにせよ-Rにせよ-RWにせよ、AV用途も大きそうだからね。
これが+だと完全にPCだけの話題になるのだけど。
223名無しさん◎書き込み中:03/02/19 20:53 ID:ZPCVWbsi
>>222
ということは、+はまさにPC板の本道を行くということだな。
224名無しさん◎書き込み中:03/02/19 20:53 ID:q0gyRjHp
ちなみに

DVD-R:45%
DVD-RAM:33%
DVD-RW:18%

DVD+RW:2%
DVD+R:2%

AV用が無視できない存在なのが良くわかる
225名無しさん◎書き込み中:03/02/19 20:56 ID:q0gyRjHp
>>223
AVに逃げ道がないから必死でPC用で頑張っているという意味では同意
226名無しさん◎書き込み中:03/02/19 20:59 ID:72A0yQ+G
PC                   AV
←      -R/RW/RAM     →
        広い守備範囲




PC                   AV
+RW/R → [[越えられない壁]]
227名無しさん◎書き込み中:03/02/19 21:03 ID:NPnZCkgy
AVの片手間にPC向け作ってる様なRAM/R/RW相手に
PC向け一本で頑張ってこの有様というのが惨めだ>+

必死になるのも無理はない。
228名無しさん◎書き込み中:03/02/19 21:04 ID:N86paxGi
>>224
こういうマンネリコピペを貼り付けることに、恥ずかしさを覚えないところが…、
いかにも……、でしょう。
>>225
はしなくも漏らしてしまった>AVに逃げ道がないから
なるほどぉ。いつもそこに逃げ道しかないのでRAMレコ持ち出すということが、
よ〜く、わかりました。
229名無しさん◎書き込み中:03/02/19 21:08 ID:APeSA8S8
RAMな連中の心暖かさに感謝する。
心配無用だ。
いよいよ±RWレコが出るからよ。
長いあいだ、心配かけたな。
230名無しさん◎書き込み中:03/02/19 21:11 ID:B2PRESjM
±RWレコっていったいなんのために出てきたんだろ
231名無しさん◎書き込み中:03/02/19 21:12 ID:oxqfTBJZ
>>125
HDDのどこが信頼性高いの?
俺も、HDDにバックアップとってたたさ。
信頼性なら、RAM一度使ってみろや。
いろいろ使った中じゃ、最強だぞ。
俺はな、俺はな、500Gものデータを、一生懸命RAMに書きこんでんだよ。
おせーーーーーーんだよ。書き込み。だが、MOなんかより全然信頼できるし、
まず、データが壊れん。貴重なデータだからこそ、RAM使ってんだよ。
125のこといきなり馬鹿にしてるが、大切なデータなんて、人それぞれだろ?
232名無しさん◎書き込み中:03/02/19 21:14 ID:goVRPtxA
500Gってどういうデータなのかそれが知りたい
まさか全部エロ関連じゃあるまいな
233名無しさん◎書き込み中:03/02/19 21:24 ID:oxqfTBJZ
>>232
じ、実は・・・・・。大半がそうだったりする。
も、もちろん、その他の大事なデータだってあるが。
裏ものばかりだが、ものすごくサイズ大きいんだもん。
そんな目で見ないでくれーーー。
234名無しさん◎書き込み中:03/02/19 21:44 ID:SjTJZajn
RAMが悪いのはランニングコストだけ。メディアが高いこと。
だから-Rと-RAMは使い分けしている。
さらに高速で書き込みできれば申し分ないが。
235名無しさん◎書き込み中:03/02/19 21:46 ID:VEpST9qx
DVDプレイヤーで再生できればなあ・・
236名無しさん◎書き込み中:03/02/19 22:01 ID:eN49Gsvy
そういえばソニーの単体土レコ、パナの新製品5機種発表直前に
意味ありげに発売日も機種も仕様も不明のまま「出すよ」とか
操作してたけど、その後の詳細発表が無いのはどうしてなのだろう?
237名無しさん◎書き込み中:03/02/19 22:21 ID:9vaghTOL
>>235
今時RAM単体ドライブなんて売ってませんよ
238名無しさん◎書き込み中:03/02/20 01:54 ID:Jpj928Gb
>>228
そりゃあ+はAVに逃げ道なんかあるはずないよな。出てないんだもん。
+のレコなんて、+派だって素人に勧めないだろうよ。

で、バックアップ用途では、信頼性・利便性両面でRAMが有利、
+厨が唯一提示する速度の面でも、確実に書くためにベリファイすれば
結局同レベル。 +に逃げ道はない。

そもそもRAMとRは相補的な関係なんだから、RAMのできることを
すべて+でやろうという考えに無理があるんだよ。
そして、RAMが+R/+RWより劣っている部分はそもそもRの役目だ(>>234の言うとおり)。
RAMの土俵(このスレ)で勝負してる限り、+に逃げ道などあろうはずがない。


でも逆に言えばRAMと+も相補的な関係にあるわけだから、
+厨がRAMを使うことも無意味ではない。 今すぐ買ってよいぞ。
239名無しさん◎書き込み中:03/02/20 03:13 ID:YGJ9Ssd8
panaのDIGA攻勢で AVのRAMにさらに拍車が
かかれば
メディアもどんどん安くなる罠
(for Videoでもいいじゃん)

パナセンスでも1枚1000円切ってくれると
豪勢に使う気になるな
片面500円だとおもえば
超硬とかとそうかわらんよね
240名無しさん◎書き込み中:03/02/20 03:25 ID:o3A5fKdR
何故にRAMと±R比べるのかな。用途の違いがこれだけわかれているのに。いい加減RAM叩くのなくならないのかな。
241名無しさん◎書き込み中:03/02/20 07:40 ID:00GR25ml
>>240
RAMを叩いているのでわないのれす。
RAMがMOようにしぼんでいくのが既にわかりきっているのに
RAMに執拗に固執しようとしているあなた達を叩いているのれす。
242名無しさん◎書き込み中:03/02/20 09:34 ID:6ejqAleb
>>240
>RAMがMOようにしぼんでいくのが既にわかりきっているのに

こんな妄想を言うアフォがいなくならない限り無くなりません。
243名無しさん◎書き込み中:03/02/20 09:37 ID:oev/f+GC
5年後の普及率は

−R>>>>>>>>>>RAM>>>>>∞>>>>>その他

は自明だがな。
244238 ◆EPEoZzWFco :03/02/20 10:04 ID:OUO0K1QL
>>241
MOはその役目を終え始めただけ。
極端なことを言えば、今バックアップにFDなんて使ってる奴なんていないが
そんなFDDも昔はHDD以上に重要だった。 世代交代だよ。

俺のようなRAM厨だって、固執などしてないし、未来永劫RAM使おうなんて考えてない。
RAMよりいいものがあればそっち使ってるよ(当然+は問題外ね)。
PDがDVD-RAM(Ver.1)で使えたように、DVD-RAM Ver.1がVer.2 で使えたように、
次世代規格でVer.2が使えるのが分かってるんだから逆に安心して使える。

むしろ、Rと棲み分けもできない上に既に敗北していて、しかもRAMのように
将来性もない+に固執している+厨の方がヤヴァイだろ。

おまけにログを見てみろ。どう見たってRAM厨でなくRAM規格を叩いてる。
それに実際に規格でなくユーザーを叩き始めたら逆にただの嵐。
245名無しさん◎書き込み中:03/02/20 10:11 ID:ClMgJeG9
>>244
全くその通りだね。
246名無しさん◎書き込み中:03/02/20 10:27 ID:IvXtIvlo
RAM購入を検討してます。
Win2000なんですけれどMOのようにドラッグアンドドロップで使えますか。
XPでないとだめだって噂を聞いたので…
247名無しさん◎書き込み中:03/02/20 10:33 ID:mDmpAFNZ
>>246
XPでしか使ったこと無いから100%の自信を持って言える訳じゃないが
XPじゃないと使えない、なんてそんな訳絶対無いと思われ
じゃなかったらXPユーザーしか買わないハズ
XPユーザーのみが販売対象なんて聞いた事無いぞ
248名無しさん◎書き込み中:03/02/20 10:37 ID:/+r9IRcu
XP以外の場合はドライバを入れないとダメ。
249名無しさん◎書き込み中:03/02/20 10:39 ID:mDmpAFNZ
XPの場合もドライバー入れないとただのCD-ROMドライブですた・・・
250名無しさん◎書き込み中:03/02/20 10:53 ID:OUO0K1QL
>>246
XP以外はマイコンピュータに(CDドライブの他に)リムーバブルディスクドライブが
できるから、RAMを入れたらそっちのドライブでMOと全く同じように使えるよ。
251名無しさん◎書き込み中:03/02/20 10:55 ID:ezCok2RP
ドライバー入れない場合ドライブレターは一つDVD-RAMドライブになります
252246:03/02/20 11:00 ID:IvXtIvlo
ドライバ入れたら多分大丈夫なのですね。
短時間に沢山レスありがとうございます!>>247-251
RAMに決めようかな。
253名無しさん◎書き込み中:03/02/20 11:35 ID:mDmpAFNZ
もし4倍速あるいは16倍速RAMドライブができたら
今までのRAMは4倍で書き込めるようになるのかな?

それとも4倍ドライブには4倍メディアを新たに購入しなおさなきゃだめだろか・・・
CDを基に考えると、なんか無理そう・・・
254名無しさん◎書き込み中:03/02/20 11:50 ID:td/a+t/0
>>253
16倍速RAMなんて、
技術的に大変だろ。
8倍速ですら、かなりハードル高い。
対応メディア作るの、ほんと大変だと思うよ。
255名無しさん◎書き込み中:03/02/20 11:52 ID:mDmpAFNZ
>>254
でもなんかの記事で東芝が16倍-Rレーザーを開発してRAMにも応用できるとか・・・
256名無しさん◎書き込み中:03/02/20 11:52 ID:mDmpAFNZ
257名無しさん◎書き込み中:03/02/20 11:53 ID:mDmpAFNZ
あー、三菱だった罠w
258名無しさん◎書き込み中:03/02/20 11:56 ID:td/a+t/0
>>255
それはただレーザー開発しただけの話。
三菱なんかDVD全フォーマット対応16倍コントローラ・チップを既に開発しているよ。
それはただチップ開発したと言うだけのことで、実際にドライブ作るとなると別ですよ。
259名無しさん◎書き込み中:03/02/20 11:57 ID:mDmpAFNZ
>>258
まじすか・・・DVD-RAMが16倍速になったらマジ最強のりむーばむるどらいぶなのに
260名無しさん◎書き込み中:03/02/20 12:01 ID:td/a+t/0
>>259
しっかりスレ読んで。
ただレーザー開発しただけのお話。
常識として±Rから製品化されて出てくると考えるべき。
RAMはとにかくメディア製造技術が大変。
261名無しさん◎書き込み中:03/02/20 12:13 ID:/+r9IRcu
16倍が出る前に次世代ディスクに移行してるでしょ
262名無しさん◎書き込み中:03/02/20 12:15 ID:G9wFTKWF
PCで録画したものと家電DVDレコーダーで録画したものを互いに交換して楽しむつもりでHS2とPC用RAM-Rドライブを購入しましたが、当初の思惑があっさりと裏切られてしまいショボーン。
RAMを普及させたいなら簡単にパソコンの動画ファイルを家電のRAMで再生出来るようにしてください。
263名無しさん◎書き込み中:03/02/20 12:22 ID:RAPswn+c
>>262

DivX対応プレイヤー出せって事かい
264名無しさん◎書き込み中:03/02/20 12:37 ID:tBE/iu9d
>>262
の文章って誤解を招きそうだね。
HS-2で録画→PCで再生/編集はOKだから問題ないと思うんだが。
PCで録画or編集したものをRAMに焼いてHS-2で何かしようという意図がわからん・・・???
あ、もしかしたらあれか、MXとかNyでGETしたMPEG4形式の・・・ry
265名無しさん◎書き込み中:03/02/20 12:39 ID:tBE/iu9d
266名無しさん◎書き込み中:03/02/20 12:46 ID:nR2xuTqQ
DVD-Rに寄生してるところが嫌い
267名無しさん◎書き込み中:03/02/20 13:12 ID:jJnzng8f
せっかくマルチ(521)買ったのに、使ってみたらRAMメディアだけで十分なことがわかった。
あれこれ書き込めなくて良いから、RAM単体で高速なカートリッジ対応ドライブ超希望!!
268名無しさん◎書き込み中:03/02/20 13:25 ID:j/6ivuKx
>>266
腰抜けだなあ。
叩くところが無いととたんにイメージ批判かね。

>>267
まあオーサリングや焼き厨でもないかぎり、
普段の用途(リムーバブルメディアへの退避、移動)では
RAMが一番使いやすいからね。自然とそうなる罠。
269名無しさん◎書き込み中:03/02/20 13:27 ID:oev/f+GC
おれもRAMばっかり。w
−RがメインでRAMは補助のつもりで買ったけど、
面倒なのは嫌だからRAMばっかり買ってしまう。
270名無しさん◎書き込み中:03/02/20 13:36 ID:tBE/iu9d
DVDフォーラムが認めたもの・・・RAM R RW
ビデオレコーダーのシェア・・・RAM:RW=8.5:1.5
RAMは10万回書き換え可能(RWは理論値ですら1000回ポッキリ)
ランダムアクセス
アクセス速度22Mbps

初心者向けPCでRWが採用されているのは
単にCD-R/Wドライブを兼ねることができるから、
というコスト面の折り合いだけ。
事実自作ユーザーはRAM(を含む)ドライブを使っている。

非ライティングタイプのDVD-ROMドライブで
東芝のSD-M1612(1712)の人気が高いのは
SD2.xのこともあるが、RAMメディアが読めることが売りだから。

+R/+RWはPhilipsとSonyの暴走規格。
いわばCD-DAに対するCCCDのようなものだ。

次世代DVDでも、東芝とNECがタッグを組んだRAM後継規格が
一子相伝の正当な規格だとDVDフォーラムが認めている。

ブルーレイでSonyとくっついた松下だが、
あの国の法則(*1)によって没落するのは目に見えている。
録再ビデオ用途としては、ケース付でなければ主流になれない。

*1 http://www.geocities.co.jp/Milano/4330/index.html
271名無しさん◎書き込み中:03/02/20 13:42 ID:j/6ivuKx
>>228
マンネリなのは批判すべき点ではないよ。
本気で反論するつもりがあるのなら

各メディア売上数比率
DVD-R:45%
DVD-RAM:33%
DVD-RW:18%
DVD+RW:2%
DVD+R:2%


・データが古いとか
・採取の仕方が間違ってるとか
で反論しなさい。感情的に反発しても無意味。
272名無しさん◎書き込み中:03/02/20 13:48 ID:RFZr62x1
煽りがマンネリだから返しもマンネリ。むしろその先を出せない228に責任があるわな(w
273名無しさん◎書き込み中:03/02/20 13:48 ID:pezbvsZq
>>267

それが一般向けにはまったく売れないから
RAMは単なるオマケ商品に成り下がったわけだが・・・
274名無しさん◎書き込み中:03/02/20 13:52 ID:tBE/iu9d
>>273は日本語が苦手
275名無しさん◎書き込み中:03/02/20 13:54 ID:oev/f+GC
実際にRAM/ーRを使ってみると

ビックリマンチョコのお菓子=−R
ビックリマンシール=RAM

になるよw
276名無しさん◎書き込み中:03/02/20 13:54 ID:G9wFTKWF
>>264

>HS-2で録画→PCで再生/編集はOKだから問題ないと思うんだが。
そうですね。
ただ現状のMovieAlbumでは限られたAVI形式やMTV形式のMPGしか読み込めないのが気に入らないです。

>PCで録画or編集したものをRAMに焼いてHS-2で何かしようという意図がわからん・・・???
いやいや、裏番組等でバッティングしているものをPCで録画して大画面のテレビで見る場合ですよ。
そんなに意図がわかりませんかねー。
PCの画面でみるよりテレビの方がずっと見やすいでしょう。
カノープスのMTVシリーズだったら連携が取れてたみたいですが。
277名無しさん◎書き込み中:03/02/20 13:54 ID:RAPswn+c
>>273

そのおまけにも負ける+RWは哀れとしかいいようがありませんね。
まあ、+RWも最近は±ドライブとして、-Rドライブに寄生してるようだからもう少し長生き出来るかもね。
278名無しさん◎書き込み中:03/02/20 14:01 ID:SsrcELti
なんでRWの話が出てくるんだか・・・
279名無しさん◎書き込み中:03/02/20 14:05 ID:j/6ivuKx
「一般」とやらがどの範囲のユーザを指してるか不明なんだが

「初心者ユーザ」はあるものをただ使う事から始めるんで
「おまけ」なのはメーカーモデルについてる記録型DVD
すべてに言える。

「一般=非ビジネス=ホビーユーザー」の意味なら
保存性を重んじればRAM、数を焼くこと重視ならRと
両方のニーズを満たしてるんでRAM/Rの組み合わせは
そこそこよろしいのでは?
(そこそこ、なのは速度差でマルチドライブ30分
 4倍専用ドライブ15分と差があるから)
280名無しさん◎書き込み中:03/02/20 16:27 ID:mDmpAFNZ
>+RWも最近は±ドライブとして、-Rドライブに寄生してるようだからもう少し長生き出来るかもね。
+RWはソニーが作った規格だしね、少しでもシェアを広げようとがんばってる模様

むしろややこしい規格がのさばる前に早く死ねよと
281名無しさん◎書き込み中:03/02/20 16:28 ID:mDmpAFNZ
>+RWも最近は±ドライブとして、-Rドライブに寄生してるようだからもう少し長生き出来るかもね。
+RWはソニーが作った規格だしね、少しでもシェアを広げようとがんばってる模様

むしろややこしい規格がのさばる前に早く死ねよと   
282名無しさん◎書き込み中:03/02/20 16:31 ID:mDmpAFNZ
倍速で焼くと質が気になるのでメディアの質が上がるまでは等倍でよろしい
RAM/RドライブがRAMの速度だけあげればいい
メディアの質があがるor安くなればRの速度をあげればいい

安くなったとはいえRの書き込みをミスるとやはり凹む
283名無しさん◎書き込み中:03/02/20 16:31 ID:I0Gpg6qx
>>278
+Rはンニーにすら見捨てられ、既に死んでるから。
でも+RWならオマケとして寄生はできると。(RWイケてないからな〜)
284名無しさん◎書き込み中:03/02/20 16:32 ID:MUEHIgER
>+RWはソニーが作った規格だしね、

ぷぷっ
285名無しさん◎書き込み中:03/02/20 16:35 ID:mDmpAFNZ
http://e-words.jp/w/DVD2BRW.html
ちなみにソースですわ
286名無しさん◎書き込み中:03/02/20 16:39 ID:9go362Eu
荒らそうとしてる馬鹿>>284
RAMスレなんだからRW厨は氏んでね
287名無しさん◎書き込み中:03/02/20 16:45 ID:mDmpAFNZ
Rから派生したRAMに対する対抗馬としてMMCD陣営が送り込んだのが+RWと逝ったとこなのかな
MMCD陣営は規格統一化でSD陣営に倒れてますから、しっかし粘着質
288名無しさん◎書き込み中:03/02/20 17:13 ID:1jyINwuQ
>>287
Rから派生したのはRWだけどね。RAMは最初から単独規格として誕生している。DVD-ROMを
ベースに書き替え規格を作ろうとすると「互換性」以外能が無い規格しか出来ないことが有る程度
解かってたのだろうな。

因みに、ソニーやフィリップスはRAM規格選定でも東芝・松下と対立し、結局日立方式で妥協
したと言う経緯がある(お陰で構造は複雑になったが信頼性は増した)。
289名無しさん◎書き込み中:03/02/20 17:32 ID:QJ4J151e
DVD-Videoフォーマット互換は書き換え型メディアではかなり無理があるからなぁ・・・。
通常DVD-Videoでは追記概念の規定すらないし。
RAMは最初2.6GBの半端な容量と単体ドライブだったことが立ち上げの躓きだった。
4.7GBになったVer.2規格からは使いやすさが向上したし、PC以外の展開も見えてきたし(っつーか、こっちが普及では本命か)。
290名無しさん◎書き込み中:03/02/20 19:58 ID:oZjElj2J
RAM3倍待ちです。
291名無しさん◎書き込み中:03/02/20 21:45 ID:Zi3yBig5
>>290
他のフォーマットは4倍うんぬんと言う時代に?
292名無しさん◎書き込み中:03/02/20 21:48 ID:ekvcO+4I
+厨よ、もっと俺の心を熱くするような煽りをしてくれよ。
今のままじゃ、つまらん
293名無しさん◎書き込み中:03/02/20 22:01 ID:9ZEiZgTP
つまらんRAMに面白い煽りしようと思っても、やっぱりつまらないですから。
294名無しさん◎書き込み中:03/02/20 22:05 ID:j/6ivuKx
こりゃまたつまらん煽りだな
295名無しさん◎書き込み中:03/02/20 22:10 ID:tBE/iu9d
+厨の煽りって、結局スピード以外に無いんだよね。
対するRAMはスピードと互換性をある程度犠牲にして
データー保存の確実性をとっているんだから、
是ほど的外れな煽りもあったもんじゃないんだよ。

言わば、如何に効率よく荷物を運搬できるかを重視したトレーラー(法廷速度厳守)に対して、
オイルシールが劣化して、4stエンジンにあるまじき白煙を濛々と上げながら暴走する中古のMR2ターボ。
キャンパー角度がグラグラで整備不良の癖に一生懸命スピードだけ出してる。余裕無いくせに(笑)
296名無しさん◎書き込み中:03/02/20 22:12 ID:E4WN+tGc
そうね。
RAMそのものがつまらないから仕方ないよ。
297名無しさん◎書き込み中:03/02/20 22:17 ID:Wo3XoCZM
>>295
へ〜え、トレーラーが、愛用車!
畏れ入りやした。
298名無しさん◎書き込み中:03/02/20 22:19 ID:tBE/iu9d
>>297
文中に「言わば」って書いてると、その文章は仮定の話になるんだよ、チョーセンジン
299名無しさん◎書き込み中:03/02/20 22:31 ID:EiO37S1F
まあ、LGやSAMSUNGという数少ないRAMサポーターに対して、チョーセンジンは失礼だと思うが。
300名無しさん◎書き込み中:03/02/20 22:38 ID:tBE/iu9d
PC用途だけだろ>LG・サムチョン
ビデオデッキとしてのDVDとして見れば、
東芝・松下があれば後はゴミみたいなもん。
俺はX3とHS-2両方使ってるからね。

松下は次期規格で東芝を裏切ってソニーと手を組み、ケース無の糞規格・ブルーレイに逝くようだが、
東芝とNECが現行RAMと互換性を保ったまま現行のそれを発展させてくれるから問題ない。
301名無しさん◎書き込み中:03/02/20 22:45 ID:Ss1Z1D08
>>300
うわあ〜、やっちゃったぁ。
あんたの次期規格に関する知識、一から勉強したほうが良いよ。
まるでまちがってる。
302必死厨 ◆hISsIL5oo. :03/02/20 22:45 ID:8eHzaTud
>>300
>松下は次期規格で東芝を裏切ってソニーと手を組み、ケース無の糞規格・ブルーレイに逝くようだが、
>東芝とNECが現行RAMと互換性を保ったまま現行のそれを発展させてくれるから問題ない。

逆じゃないのか?
303名無しさん◎書き込み中:03/02/20 22:49 ID:tBE/iu9d
どこがどう逆なんだ?
ヤマダでX3を買ったとき、店員がそう言ってたぞ。
よしんば間違いだったとしても俺は正しくて間違ってるのはヤマダの店員。
304必死厨 ◆hISsIL5oo. :03/02/20 22:59 ID:8eHzaTud
>>303
全ては>>302の発言のとおり。
しかもオマエの言ってることわかんねー。
305名無しさん◎書き込み中:03/02/20 23:00 ID:0LXTlglb
RAM厨にもQ並のがいるな。
306必死厨 ◆hISsIL5oo. :03/02/20 23:03 ID:8eHzaTud
まちがい

>全ては>>302の発言のとおり。
全ては>>301の発言のとおり。
307名無しさん◎書き込み中:03/02/20 23:10 ID:RQ/8nJHy
>>303

>よしんば間違いだったとしても俺は正しくて間違ってるのはヤマダの店員

???             
      ワカラン


308名無しさん◎書き込み中:03/02/20 23:22 ID:YGJ9Ssd8
>>300
まあblue-rayのことはなんとも言えない

デファクトスタンダードになってしまえば勝ちなんだが
さすがに無理か...

周り見回してもRAM普及してると思うけど

松下もblue-rayでもRAM存続とは言ってるけど
その時点での普及度合いでその後が変わってきそう
PDの前科って言うけど 
今のRAMほど普及してなかったっしょ?
309名無しさん◎書き込み中:03/02/20 23:30 ID:oKXBvOAz
>>303
ヴァカ発見
310名無しさん◎書き込み中:03/02/20 23:37 ID:57BSjXsT
好きなの使えばいいじゃん。
311名無しさん◎書き込み中:03/02/20 23:39 ID:mDmpAFNZ
RAMは等倍でも構わないよ、ダイレクトオーバーライトだから
上書きする場合かかる時間はRWの比じゃない、ライティングソフトも要らないしね
焼き失敗する不安も「まったく」無い
それにどのライティングソフト使ったらいいかなんて心配も無い
普通はバンドルされてきたの使うんだろうけど

焼き込み速度上げてもメディアの質が追い付かないし
ダイレクトオーバーライトシステム&カートリッジ
この二つには勝てませんね

AV機器業界でもR/RAM独走態勢で、RW、+RWの挽回の余地はあるの?
AV機器とパソコンが統合化されつつある現在
双方ともに互換性を持ったRとRAMだけ生き残ってくれればいいよ
312名無しさん◎書き込み中:03/02/20 23:56 ID:SqhrcAkd
>>44
LF-D310
RAM/Rのみ
313名無しさん◎書き込み中:03/02/21 00:00 ID:sV5Jyodi
>LF-D310
一番リーズナブルなドライブですな
314名無しさん◎書き込み中:03/02/21 01:02 ID:W028nelr
RAMの悪い所、も言っておかねば。

便利な所。
便利すぎるんでメディア買いすぎちゃって、金が無い(w
315名無しさん◎書き込み中:03/02/21 01:16 ID:2IzZt6uZ
そろそろRAM叩きもネタがなくなってきたかな。日に日に低レベルになってるw。(元々レベル低いがw)
316名無しさん◎書き込み中:03/02/21 01:19 ID:t8f/1ka/
>>314
そうだなあ 俺が気になるのは
ディスクを入れてからOSが認識するまでの時間
が結構長いことだな
10秒はかからないけど 少なくとも5秒以上
かかっている気がするよ

頻繁に入れ換えるような作業をすると
うざったくなる
あ 俺は521ね 他のはしらんけど
317名無しさん◎書き込み中:03/02/21 01:28 ID:3nZ3KnLw
>>315
まあ、一番RAMを煽ってるのは+厨ではなく、
安物SVHSしか持ってないQ(梶田とおる)だからね。
318名無しさん◎書き込み中:03/02/21 04:06 ID:IIa5rLR3
DVDのCSSが破られて、DVDフォーラムの連中とはやってられんって
逃げ出した奴らがBlu-rayやってる。
Blu-rayはパソコン用のドライブを出すつもりが無いから、一般人は
コピー出来ない。

松下が(ビデオ用途として)Blu-rayに行っても、パソ用のドライブは
出せない訳だから、RAMドライブを作り続けるか、パソ用はAODで
行く可能性はある。
319名無しさん◎書き込み中:03/02/21 04:14 ID:sV5Jyodi
DVDマルチドライブの必要性がいまだに分からないのですが・・・
実際DVD-RAM/Rドライブで十分のような気がします

なぜならRWもRAMの自宅のバックアップがメインになり
RAMは差分バックアップが非常に楽だからです
メディア代が勿体無いからRWで友人にデータを渡して戻してもらう
という方もいるかもしれませんが、その友人が4.7GBのデータを渡されて
HDにすぐにコピーできるとも思えません
(空きができたらコピるからそれまで待って、みたいな事に)
となるといつ戻ってくるか分かりませんし
そんな間柄の友人には一枚98円のXcitekでいいでしょう
安物メディアだから、心配だったらHDにコピっといて、とでも言えばいい

-Rメディアの急激な価格低下によりRWは意味を失ったような気がします
LF-D321JDとLF-D521JDの間には一万近い価格差があります
その額差の中にRW対応に対する価値は見出せません
なのでRAM4倍速書き込みドライブでもリリースされない限り
LF-D321JDに代表される、DVD-RAM/Rドライブが現行機種で最強(最良?)だと思います
意見等よければください
320名無しさん◎書き込み中:03/02/21 04:28 ID:sV5Jyodi
CDへの書き込み機能を忘れていました、ですがCDへの書き込みは
ゲームならLite-on
データならPLEXTOR(YAMAHA)
音楽ならYAMAHA(PLEXTOR)
のように、CD焼きは他メーカーのドライブを使用するでしょう
なのでこの機能も5インチベイに空きが無い人でもなければ
さして必要の無いものと思います
321名無しさん◎書き込み中:03/02/21 05:12 ID:2IzZt6uZ
>.319
RWは一応DVD作るときのためし焼きに使えるしあれば便利かと。
521JD買いましたけど人それぞれではないでしょうか。
322名無しさん◎書き込み中:03/02/21 05:43 ID:IGCWWrVr
漏れは321JDだけどイロイロ凝りたい時や新しいオーサソフトを試す
時なんかはDVD-RWがあれば試し焼き出来ていいのにと思ったりする。
もちろん確認用のDVDPがDVD-RW対応(VFモード)なのが前提だけど。
98円でDVD-Rが手に入るとはいえ、勿体ないからね。
323名無しさん◎書き込み中:03/02/21 06:15 ID:96Tpd8uE
そうですか・・・いつも試し焼きしないでブッツケ本番で
逝く事が老いんでRWの価値が分かりませんでした

これは以前も書いたかもしれませんが
LF-D521JDに4倍速チップが搭載されていればマルチ買ったのに
324名無しさん◎書き込み中:03/02/21 06:19 ID:ROy11JLa
☆★☆キラキラお星さま☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
325名無しさん◎書き込み中:03/02/21 07:57 ID:U26ZyPd5
>>323
チップがあってもメディアが対応しきれん罠。
326名無しさん◎書き込み中:03/02/21 09:12 ID:Edbh5FQ9
松下は-Rの技術を持ってないので無理
327名無しさん◎書き込み中:03/02/21 09:15 ID:6pbKCVrM
>>326
ハァ?
for General初のDVD-Rドライブは松下製だが?
328名無しさん◎書き込み中:03/02/21 09:44 ID:7U/H4JEj
アンチ派が、お互いしのぎを削ってる様だが、全てのメディアを使ってる俺から報告する

RAM→確かに一時は保存用として使っていたが、メディアが高いのと保存に嵩張るのでHDDに移行した
-R →今のとこ一番使えるメディア
-RW→-Rの試し焼き用に1枚だけもってる
+R →今のとこ使う価値なし
+RW→DVD編集なんかでよく使っているが(+VRモード)、RAM同様HDDでも間に合う

上記のHDDとは、リムーバルHDDの事。安くなってるのと、速い。
まためんどい時は、プライマリ-スレーブにダイレクトに繋いで使用しる事も。
メディア単価や、スピード、保管場所を考えれば、RAMや±RWは使いずらくなった。
よって、RWは試し焼き程度にしか使ってない。
+はこれから、pcのドライブがどう普及していくかで、存亡に関わってくると思う。
今のままでは、日本ではなくなるかも・・・
PS2なんかが、+RWで再生出来るようになれば、逆転する可能性もある罠・・・
しかしRAMは、PSで見れる可能性が少ない以上、主流になるのは厳しいが、MO同様残るかも

329名無しさん◎書き込み中:03/02/21 11:03 ID:uRlA1Txe
がいしゅつだけど職場で使うので殻付きメディアが絶対必要
乱暴に扱う香具師が絶対一人いるので裸メディアは無理
またPCに疎い奴はライティングソフトなんて高級な物は扱えない

個人で使うのなら自分にあったものを使えばいいと思う
330名無しさん◎書き込み中:03/02/21 11:29 ID:4HxHdsZw
§RAM(RAM/R)
 Rに関しては上に同じ。
 RAMはデータ保存性に関してはベストな規格。ファイルコピーな
 ので、ドライバーを入れればRの様にライティングソフトも必要な
 いので使用感は格段に上。
 欠点として上げれば、
 1.DVD−ROMドライブ等での読込可のドライブが少ない
 2.メディア(DVD−RAMのみ)認識までの時間が異常に長い。
 ※個人的には転送や書込み速度を上げるより、認識までの速度を
  上げて欲しい所だ。

§R/RW
 Rは当然必要になるな。現状のCD−Rと同じ扱い。
 RWは特に必要ないのが現状。実際に使用してるの周りに一人も
 居ないし(笑)。将来も現状のCD−RWと同じ扱いになると思う。

§RAM(RAM/R)
 Rに関しては上に同じ。
 RAMはデータ保存性に関してはベストな規格。ファイルコピーな
 ので、ドライバーを入れればRの様にライティングソフトも必要な
 いので使用感は格段に上。
 欠点として上げれば、
 1.DVD−ROMドライブ等での読込可のドライブが少ない
 2.メディア(DVD−RAMのみ)認識までの時間が異常に長い。
 ※個人的には転送や書込み速度を上げるより、認識までの速度を
  上げて欲しい所だ。

§+R/+RW
 これについては規格外(紛い物)なので論外とさせて頂く。
 S○NYについて一言言いたいのだが、R/RWを−R/−RWと
 勘違いしているアフォに対して、責任取れよ。
331名無しさん◎書き込み中:03/02/21 11:56 ID:mKAFysN9
>>330
なんでRAMの説明を2つもいれたの?
RAM厨なりの自己主張かw
332名無しさん◎書き込み中:03/02/21 11:57 ID:NRLdmatk
正直、いい加減-R/-RW/-RAMって書き方止めて欲しい。
R/RW/RAMで良いだろ。もともとマイナスっていう意味じゃなくただのハイフンだし。
+だけ頭に「+」って付けて区別してくれ。
333 ◆EPEoZzWFco :03/02/21 12:26 ID:avgymXfr
>>311
遅レスながら、勘違いしているようなので言ってみると、
「ダイレクトオーバーライト」というのは、昔は「消す→書く」の
手順が必要だったMO(光磁気記録方式)で言われることで、
DVD系では言わないよ。

DVD-RAM のような相変化記録方式の場合は消す作業は必要ないので、
初めて書くのも上書きするのも全く同じ(言うなればすべてOW)。
だからCD-RWもDVD-RW/RAMも+RWも、二回目以降だからといって
速度が遅くなるということはない。
334名無しさん◎書き込み中:03/02/21 12:36 ID:H2h28Nut
PCのバックアップとPCでテレビ録画したもんの保存+人と交換用途で
ドライブ探してます。

●RAM/R/RW
RAMも使えて便利だがいかんせん遅い。またR/RWも4倍速がない?
RAMは家庭用DVDプレイヤーでも見れる?

●RAM/R
RAMも使えて便利だがやっぱり遅い。Rも4倍速なし?

●R/RW
RAMがないけど4倍速がある。RWもある。一番安い

●+R/+RW
スマソ漏れも今んとこ選択肢に入っていないので省略する。だけど便利そう?

ドライブのおすすめあったら教えて下さい。
335名無しさん◎書き込み中:03/02/21 12:41 ID:huUycn0V
なんか、RAM/R使っている奴って
「RAMドライブで−Rも焼けるぜ!」っていい気になっているようだけど
実はRドライブにRAMをオマケで付けたドライブだよ。
所詮RAMなんて「オマケ」だよ、「オマケ」。

↓数年後のRAMユーザー
A君「ねえ、誰か○×△持ってない?」
B君「いや、持ってない」
RAM男「俺、持ってるよ。貸してあげるよ。」
・・・・・数時間後・・・・・
A君「RAMのまま持って来るんじゃねーよ、−Rに焼き直して来い!」
B君「ねえA君、あの殻付きのディスクは何?」
A君「ああ、昔はそういう規格があったんだよ(遠い目)」

336名無しさん◎書き込み中:03/02/21 12:44 ID:/wOPZ/ur
(´-`).。oO(もし335が20代後半より年寄りだったら痛いな・・・
(´-`).。oO(この文体は高校生〜20代前半(学生のみ)なら許せるけどな・・・
337名無しさん◎書き込み中:03/02/21 12:45 ID:huUycn0V
>>335
補足
A君、B君はその頃のDVD−ROMドライブしか持ってない人々。
A君が欲しがっているデータは100M程のデータ
338名無しさん◎書き込み中:03/02/21 12:47 ID:3nZ3KnLw
335もQ臭ほどではないが頭悪そうだな
339名無しさん◎書き込み中:03/02/21 12:48 ID:huUycn0V
>>336
リアル厨房で「高校生〜」って評価は誉められていますか?
340名無しさん◎書き込み中:03/02/21 12:52 ID:FViXE4Ai
これは痛いな>335
まあ一生懸命考えたらしいということは伝わってくる。 ゆっくり休め。
341名無しさん◎書き込み中:03/02/21 12:56 ID:t6s+5Izr
>>335
うまく組み合わせてわかりにくくしているが、その煽りを分類すると
「RAMの互換性」と「RAMの将来性」の複合だな。

互換性については、何度も言っているようにRがあるからいい。
RAM厨は「RAMさえあればRなどいらない」なんて一言も言って
ないんだから。 相手がRAMないなら素直にRを使えばよろし。

将来性については+と違ってほぼ安泰(絶対とは言わないが)。
ソースは過去ログ参照。
342名無しさん◎書き込み中:03/02/21 12:57 ID:huUycn0V
>>338
RAM厨の皆さんはこの事実に対して反論出来ないから
「頭が悪い」だの「痛い」だのと必死に攻撃するわけだ。
俺が馬鹿だろうが賢かろうが事実は事実。
「バックアップ用に使うから他のドライブで読める必要は無い」と宣っている人は
「将来友達は居ないから、俺だけ使えればいい」と言ってるに等しいのよ。
まあ、せいぜい消えるまで暴れてなさい。
343名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:05 ID:GmqQ2s0+
>>311

>AV機器とパソコンが統合化されつつある現在

おれ全然そう思わない。
4年ぐらい前までアメリカでも盛んにPCとAVの統合化でマイクロソフトやインテルが熱心に言ってる
時あったけど、いまはピタリと言うのを止めた。
ようするに、PCとAVは根本的に違う世界だという、当たり前のことが分かったため。

一見家電、そしてAV機器がデジタル化されているように見えても、それはあくまで家電品、
AV機器の範囲内でデジタル化の味付けがされているんであって、PCとははっきり違うよ。
そもそもAV機器は何より複雑な操作を要求しては駄目。まさに老若男女が使えること。
その点PCは、ある程度の扱いの複雑さは許容されている。
さらにまた家電AVとちがって、頻繁なアップデート作業も必要になってくる。

使い勝手これひとつ取っても、とても両者の統合なんて、無理が多すぎる。

PCとAV、やはり二つは異なる土壌の異なる文化を持っているということ。
344名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:06 ID:/wOPZ/ur
(´-`).。oO(DVD-RAM持ってるユーザーはCD-R持ってないのか?
(´-`).。oO(たかだか100MBのファイルをDVD-RAMで渡す?
(´-`).。oO(その頃にはメモリースティックもそれぐらいのが安価なんじゃないの

(´-`).。oO(上にも書いてあるけど、DVD-RAMはRやRWも書けるし
(´-`).。oO(数年後のDVD-ROMドライブなら±R、RW、RAMのリードが出来て当然だと思うが
345名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:08 ID:huUycn0V
>>341
説明不足だった。スマン
もちろんこれから先もRAM/Rドライブが出てRAM単体ドライブは消えていくと思う。
しかし、信頼性と利便性を重要視するRAM厨はデータのバックアップにRAMを使うであろう。
そして、知り合いにデータを渡す度に(小さいデータでも)−Rに焼き直す手間がかかる。
と言いたかったわけだ。
346名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:09 ID:/wOPZ/ur
>>345

「信頼性と利便性」を重視してRAMにバックアップはいいとして・・・。

そして、その大事なバックアップを他人に渡すってか?
普通は適当なメディアに移してから渡すだろ
なんか君の言ってることおかしいよ
347名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:18 ID:huUycn0V
>>344
>DVD-RAM持ってるユーザーはCD-R持ってないのか?
持っている場合が多いだろうが、焼き直す手間がかかる。
>たかだか100MBのファイルをDVD-RAMで渡す?
あくまでデータをコピーするだけで、配布が目的ではない。
>その頃にはメモリースティックもそれぐらいのが安価なんじゃないの
その可能性も有るが、安価では無い可能性もある。
>数年後のDVD-ROMドライブなら±R、RW、RAMのリードが出来て当然だと思うが
もちろんその可能性が高いが、DVD-ROMと高い互換性がある±Rの方が確実。

別に>>344の意見に対して反論している訳では無い。
ただ、自分の説明不足を>>344の意見を借りて補足しただけです。
348名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:20 ID:wooUPLTH
+厨も全角厨も、同じくらい気持ち悪い
349名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:25 ID:huUycn0V
>>346
>大事なバックアップ
大事とも限らない。
・・・・・と言いたい所だが、RAM厨は
大事なデータはRAMに保存
大事でないデータは−Rに保存
しているのか?
なるほど。それなら納得がいく。

350名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:27 ID:/wOPZ/ur
>>349

RAM厨、と人をひとくくりにしてわかった気になってるリア厨にはわからんかもしれんが、
漏れはデータの重要度によってメディアをかえているよ

君はどんなメディアにどんなデータをバックアップしているんだい?
351名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:30 ID:huUycn0V
>>349
すまんね。今のところ大事なデータなんて無いので全てDVD−Rに焼いてる。
352名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:31 ID:huUycn0V
>>350だった。
353名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:34 ID:huUycn0V
で、自分の事を「漏れ」と言う立派な>>350
重要度によってどんなメディアをお使いで?
354名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:35 ID:/wOPZ/ur
>>351

(´▽`)?
今までさんざんRAMをバカにしてたのは「自分には必要ないから」なのか・・・
さすがと言おうか
355名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:37 ID:/wOPZ/ur
>>353

(゚ー゚).。oO(ついに言葉尻をとらえはじめたか

CD-R、CD-RW、MO、DVD-R、DVD-RAMを使い分けてるよ
どうでもいいの・・・CD-RW、DVD-Rのパケットライト
そこそこ必要・・・CD-R、DVD-R
重要なデータ(サイズ小)・・・MO
重要なデータ(サイズ大)・・・DVD-RAM

356名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:41 ID:IIURZsDE
重要なデータが数十GBもあるなんて人
特殊かと思ったら結構いるんだねえ。

俺の場合はメールデータや研究資料、論文
全部合わせても数GBしか行かないから
わざわざRAM買うほども無いし・・・

エロペグなんて消えたってどうでもいいから
-Rに保存してる。
映画は当然-Rだし。
357名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:43 ID:huUycn0V
>>354
別にエロ動画なんて消えてもなんて事ないしな・・・
違ってたらスマン。

たぶん、今大事なデータが出来ても−Rに2〜3枚焼いて場所を変えて保存しておくなぁ・・・
358名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:44 ID:wooUPLTH
全角厨の>>351さんへ

色素変化記録方式のDVD-Rより、
相変化記録方式(しかも殻付)のDVD-RAMの方が
バックアップが確実ですよ。

色素変化記録方式なんて10年持てば良い方です。
359名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:46 ID:/wOPZ/ur
>>357

「スマン」とか言うぐらいだったら最初から煽るような書き込みしたり、
RAM厨とかいわなきゃいいのに(;´Д`)
燃料になるなら最後まで高圧的でいてください

エロ動画なんてDVD-Rに適当だな。
あと、Windowsの再インストールの時にいれるような設定ファイルなんかは
ネットワークストレージにあげてるな。
メディアの入れ替え面倒だから

(´-`).。oO(どんどんCD-R・DVD板のネタから離れていくからこの辺で
360名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:51 ID:huUycn0V
>>359
で、重要なデータって何なの?
言えなきゃ「恥ずかしいので言えません」って言えばいいのに・・・

こんな文章でよろしいか?
361名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:52 ID:/wOPZ/ur
>>360

お前に答える義理はないよ(´Д`)y-~~~

こんなもんで
362名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:57 ID:huUycn0V
>>360
>義理は無いよ
それを言ったらお終いだね。
自分の有利な意見だけ言って、不利な意見に対して「おまえに答える義理はない」で一蹴。
この場合不利な意見でも無いので答えれば?
どんなデータが重要になるのか参考になるし。
363名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:59 ID:FViXE4Ai
自説を披露する
(自分では完璧な理論だと思っているが、実は穴だらけ)
   ↓
穴をつかれ反論される
   ↓
必死で言い訳
(自説が成り立つ条件を限定していく、というパターンが多い)
   ↓
さらに反論される
   ↓
さらに言い訳
   ↓
1.もはや自分でもなにを言っているかわからなくなる
2.条件を限定しすぎて「ほとんどあり得ない条件下」でのみ成り立つ特殊理論になる

二者択一(両方バッドエンド)
364名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:59 ID:/wOPZ/ur
>>362

恥ずかしいので言えません
365名無しさん◎書き込み中:03/02/21 14:00 ID:BQDKmnDs
>>358
>色素変化記録方式なんて10年持てば良い方です。

未来から来たんですか?
366名無しさん◎書き込み中:03/02/21 14:02 ID:huUycn0V
>>364
やっぱりそうか。


今度から素直になれよ。
367名無しさん◎書き込み中:03/02/21 14:04 ID:FJRzXAH5
嗚呼、何と素晴らしき哉 煽り愛…

マターリしてていいねぇ。ぽかぽか陽気だし(´∀`)
どうりでレスも春満開なわけだ

と俺も煽り愛に参加してみる
368名無しさん◎書き込み中:03/02/21 14:05 ID:huUycn0V
>>363
まだそんな所読んでるのか?
早くリロードしろよ。
369名無しさん◎書き込み中:03/02/21 14:15 ID:wooUPLTH
で、全角厨の>>368よ、>>358は都合が悪いから脳内あぼーんか?
ホントにアンチRAMってDQNかつ厨房だよな。

>>356
ソース↓
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1045322652/-100
370名無しさん◎書き込み中:03/02/21 14:16 ID:wooUPLTH
ミスった
>>356 ×
>>365 ○
371名無しさん◎書き込み中:03/02/21 14:25 ID:huUycn0V
>>369
恥ずかしいので言えません
372名無しさん◎書き込み中:03/02/21 15:22 ID:MEjkVapL
スレタイ >RAMのどこが悪いのか?

俺的答えは、外資計企業の松下への対する人気のなさが、一番の原因だと思う。
恐らく他社に対して、横着なんだろう。
三菱なんかも、同様の立場みたいだが。
RAMのモノ自体は、なかなかだよ。
しかし世の中、いいものが残るとも限らない。
373名無しさん◎書き込み中:03/02/21 15:28 ID:PaKrls40
374名無しさん◎書き込み中:03/02/21 15:28 ID:Edbh5FQ9
形からいうと

DVD=LDの子孫
RAM=VHDの子孫
375名無しさん◎書き込み中:03/02/21 15:35 ID:7eBmpvRi
>>372
ネタのつもり?
松下が外資系企業?
松下幸之助翁が創設した会社だよ?

激しく説明もとむ。
376名無しさん◎書き込み中:03/02/21 15:43 ID:U26ZyPd5
>>375
頭のおかしいのはどんな妄想でも抱けるからな。
リミッター解除したヤシらはある意味無敵だよ。
377名無しさん◎書き込み中:03/02/21 15:45 ID:uPoZqKFt
>>375
もうチョット落ち着いてよく読みましょう。
>外資計企業の松下への対する人気のなさが
日本語としてはおかしいですが、外資系企業の松下に対する人気のなさと読み取るしか
ありません。
378名無しさん◎書き込み中:03/02/21 15:56 ID:YaAkpSqK
>>377

悪いが、貴方の文章も日本語が変。

松下の外資系企業に対する人気のなさ、とするか
外資系企業に対する松下の人気のなさ、とでもしないと誤解を招きやすいよ。
379375:03/02/21 15:56 ID:7eBmpvRi
それと、>>372は変換ミスもありし、文章にも注意払わなくては。

×外資計
○外資系

>外資計企業の松下への対する
松下への対する、じゃなくて、松下に対する、だろ。

それとも、こう言いたかったわけ?

外資系企業の、松下への人気のなさ、と言いたかった?
つまり、外資系企業の中では松下は人気がないと?

いずれにせよ、誰にもすぐ分かる文章で書きこまなないと駄目だよ。
380名無しさん◎書き込み中:03/02/21 15:57 ID:U26ZyPd5
なるほど。
意味が通じていたとしたら、そう読み取るしかないのか。
でその根拠は?(ステップ2)
381380:03/02/21 15:58 ID:U26ZyPd5
上のは >>377 あてね。
382375:03/02/21 15:59 ID:7eBmpvRi
そういう俺も、変換ミスもありし、ではなく、変換ミスもあるし、だよね。スマソ
383名無しさん◎書き込み中:03/02/21 16:07 ID:PUb/HKOR
>>372  デコード完了。

俺    は、          下
             着 
   なんかも、        みたい   。
       体
      の中   も       も ら い。
384名無しさん◎書き込み中:03/02/21 16:08 ID:mKAFysN9
RAM好きな人が多いみたいだから、松下は二股RAMを開発すれば売れるかもな
385名無しさん◎書き込み中:03/02/21 16:20 ID:96Tpd8uE
ディスクタイプのインストーラー、RAM上に置いておけばちゃんと動作する
たとえばWinDVDみたいなHD上にデータがあってもインストールできない奴ら
RAM上にコピるだけで動作する、便利便利

RAMにインストーラー全部記録してOS初期化時に活用する(゚д゚)ウマー
WinDVD、駅すぱあと、ライティングソフト全般・・・(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
386名無しさん◎書き込み中:03/02/21 16:24 ID:MoS+cPl0
こればっかりは勝ち負けの問題じゃない。
メディアも家電レコがある限り生産され続けるし。
価格も規格が枯れて次世代メディアが出たら
下がって行くだろう。


RAMより+の未来のほうが危い
387名無しさん◎書き込み中:03/02/21 16:45 ID:96Tpd8uE
リコーさんは未だに+RWはCDの直系メディアです
とかいうのを謳ってがんがってますが・・・

所詮もうだめぽね
388名無しさん◎書き込み中:03/02/21 17:37 ID:huUycn0V
誰かキ印>>385の文章を10人中8〜9人理解出来るように訳してくれ。
389名無しさん◎書き込み中:03/02/21 17:51 ID:LsDbUrwj
>>387 俺、そのRICOHドライブを使ってんだけど、cdの焼きはかなり強力。
dvdよりcd焼き用として、使っている。
+Rでた頃、+RW_onlyドライブがタタキ売られてる時、getした。
一時は後悔したが、今ではいいカイモンだったと思ってる。
390名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:03 ID:huUycn0V
>>389
どう強力なの?
スペックを見る限りCD-R/RWドライブより劣るけど。
何か特別な機能があるの?
友達が5125Aなのでよかったら教えてくれない?
391名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:12 ID:UGsOUtjq
RAM厨って必死だから面白い・・・
392名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:17 ID:wmWRlEno
391
うーん3点
393名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:18 ID:xUyp22B2
釣りとしては初心者以下だな
394名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:26 ID:ntkQAd7j
オレは殻があるという理由でRAMが好き。
RAM房の中でも殻嫌いはいるけど。
395名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:30 ID:iTcECw0l
>>385
デ          ス  ラー              ちゃん
                H  にデー           ト
RAM
              全部       初期化      する
                   グ フ 全般・・・(゚д゚)ウマー(゚д    д゚)ウマー
396名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:39 ID:iTcECw0l
>>388
>>385をごくまじめにデコードするならば、

1. HD上から直接インストールできないように制限がかかっているソフトでも、
 DVD-RAMに移してからなら素直にできると。

2. そういうソフトには『WinDVD』に代表される各種ライティングソフトや
 『駅すぱあと』が挙げられると。

3. 2のようなソフトをDVD-RAMにまとめておけば、OSを再インストールした
 時でもRAMから直接次々とインストールできるので復旧に便利であると。
397名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:54 ID:Edbh5FQ9
RAMの読み取り速度がDVD-ROMに比べて全然遅いので、よけい時間がかかってしまうという罠
398名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:59 ID:huUycn0V
>>396
ごめん
>1. HD上から直接インストールできないように制限が・・・
この辺がわかりにくい。
善意で訳してくれたのに注文つけるようで申し訳ないのだが。
普通アプリケーションってCDからインストールするか、
仮想CDに変換して仮想CDからインストールするよね?
中にはディスクイメージを作らなくてもCDの中の全ファイルをそのまま
CD−Rに焼いても出来るソフトもあるけど・・・。
で、上の質問に戻るけど、HD上から直接インストールとは後者の物を指すの?
399名無しさん◎書き込み中:03/02/21 19:11 ID:S/TMe3b0
なんか「エロペグなんか消えちゃっても大したことないので…」とか
さりげなく強気なこと書いてるヤツ多いけど、イザ消えたら後悔の極みだよ、絶対。
どんなものにも言えるけど人生は「一期一会」なんだから、軽く見ちゃダメだよ。
400名無しさん◎書き込み中:03/02/21 19:17 ID:huUycn0V
>>399
>さりげなく強気〜
マジでそう思っている貴方に乾杯
401名無しさん◎書き込み中:03/02/21 19:24 ID:j0NS6ZYB
エロペグ以外本気で残したいものなんて数えるくらいしかないな
402名無しさん◎書き込み中:03/02/21 19:29 ID:96Tpd8uE
>>398
ディスクタイプのインストーラーがあると一個一個解凍して仮想化してめんどいのよ
RAMにコピっておけば一枚でOS復旧が行えるから便利やぞー
タイプ4の片面一枚をOS復旧用に使ってる

>HD上から直接インストールとは後者の物を指すの?
ZIPで固めてあるやつとかで解凍してセットアッパー立ち上げれば即効インストールできる
タイプがあんのよ、そういうやつの事、中にはディスクに焼くか仮想化しないと動かないやつもある
そういうやつをRAMに記録すると、HD上に置いてる感覚でパソにはディスクとして認識させられる
だから(゚д゚)ウマー、もしかしたらエロゲも動くかモナー
403名無しさん◎書き込み中:03/02/21 19:40 ID:huUycn0V
>>402
でも、復旧させるならNortonGhostとかでOSごとバックアップとって
DVD-Rに焼いた方が簡単じゃないか?
あと、エロゲはしない。
404名無しさん◎書き込み中:03/02/21 19:52 ID:96Tpd8uE
>>403
ハードウェア入れ替えたりするとOSを新規に入れなきゃいけなくなるだろ?
そういう場合バックアップのOSじゃまずいんでわ?

(このところグラボ変えたりマザボ変えたりでOS入れ替えまくったんで)
405名無しさん◎書き込み中:03/02/21 19:58 ID:huUycn0V
>>404
確かにハードウェア構成がよく変わる人にはお勧め出来ないね。
俺は金がないのでハードウェア構成が変わらないので、結構重宝してます。
406名無しさん◎書き込み中:03/02/21 20:21 ID:roonx1cU
>>1
データ破損が頻発して、信用できなくなって使わなくなりました。


おしまい。
407名無しさん◎書き込み中:03/02/21 20:44 ID:wooUPLTH
>>406は半島製メディアの利用者です。
408名無しさん◎書き込み中:03/02/21 20:51 ID:96Tpd8uE
>>406
どこのメーカーだ?どういった保存方法を取ったんだ?
カートリッジタイプのRAMのデータを破損させるなんて
よほど扱いが荒かったんだろうな、あるいは経費をケチったんだろうな

車で踏んだのか?カートリッジから取り出して路上に放置したのか?
409名無しさん◎書き込み中:03/02/21 21:00 ID:huUycn0V
で、結局RAMドライブとRAM/−Rドライブはどちらのユーザーが多いんだ?
410名無しさん◎書き込み中:03/02/21 21:24 ID:jh7D25v+
どのへんが、で、なのかわからんが
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0731/enq21.htm
411名無しさん◎書き込み中:03/02/21 21:27 ID:huUycn0V
>>410
じゃあ、やっぱり互換性の無さが一番問題だろう。



おしまい。
412名無しさん◎書き込み中:03/02/21 21:29 ID:jh7D25v+
判断材料にしてくれるのはいいが、それがトップなんだが
413名無しさん◎書き込み中:03/02/21 21:39 ID:TTYX6cFc
>>410
まず去年夏の調査というのが、古すぎる!
すべての記録DVDドライブながめていると、CD系やROM系と比較して、これからだね。
先進ユーザーと目されるPCWatchユーザーにしてそうだから。
結局小さなパイの分捕り合いをまだやってる状況。
記録DVDが2万円未満の価格帯に入ってきた時、ほんとの競争がはじまる。
414名無しさん◎書き込み中:03/02/21 21:49 ID:SEsOdH60
じきにPCより先にリビングでDVDプレイヤーよりもレコーダーのほうが増えちゃって、
互換性なんて言わなくてもRAMがスタンダードになってると妄想してみよう。
・・・今の売れ行きで低価格化が進めばはじめてDVD買う世帯はRAMかハイブッリッドレコ
になりそうだし、意外とそうなったりして(w。
415名無しさん◎書き込み中:03/02/21 21:50 ID:huUycn0V
>>412
もしかして書き換え型のDVDドライブの中でRAMがトップと言いたいの?
でも、DVD-ROMドライブで読めないじゃん。
それが「互換性」でしょ?
416名無しさん◎書き込み中:03/02/21 21:55 ID:jh7D25v+
>>415
それで困らないユーザーがトップだってことだよ。

409の質問から、なにが「じゃあ」だったんだ?
417名無しさん◎書き込み中:03/02/21 21:56 ID:6pbKCVrM
>>416
「じゃぁ」=論点のすり替え

逃げてるだけ。
418名無しさん◎書き込み中:03/02/21 21:58 ID:YvQUe8JR
>>413
確かに古すぎる。
今はもっと差がついて、RAMはぶっちぎりで普及してるのにね。
419名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:04 ID:huUycn0V
>>416
DVD-RAMドライブがDVD-ROMドライブより普及してるなら
互換性の問題は無視してもいいだろうが、圧倒的にDVD-RAMを読めない環境が多いと再認識したため。
420名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:06 ID:96Tpd8uE
RAMで記録されて困るのはRAMを読めない人だけだろ
ほとんどがRAMユーザーなら困る人はごく少数
421名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:09 ID:huUycn0V
>>420
だから、RAMを読めない人が多いんだってば。
それが問題なの。
422名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:09 ID:vp8uEOm2
>>421
結局何が言いたいの?
Rだけで十分だとでも言いたいのかな?
423名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:12 ID:huUycn0V
>>422
何度も同じ質問しないように。
スレタイ読んでからにしてね。
424名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:14 ID:96Tpd8uE
>>423
強いて言えば悪い点ではあるが
その理由だけで他のメディアが肩を並べる事はおよそ不可能ですわ
425名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:15 ID:Z1j7QKss
プレステ2がRAMを読めるようになったら普及するだろう
426名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:17 ID:huUycn0V
>>424
貴方の脳の中だけはスレタイが変わっているんですね。
どうぞ、ご自分で新スレッドを作って思う存分レスを書き殴りください。
427名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:18 ID:vp8uEOm2
>>423
君も1を良く読もうね
互換性を問題にしてるみたいだけどそういうときのためにRがあるんだよ
428名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:19 ID:96Tpd8uE
RAMのどこが悪いか←これを言うのはもっぱら+ユーザーじゃないのか
他メディアと規格が違ってもRAMが主流だからぜんぜん問題ないだろ

互換性が無いののどこがまずいのか
429名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:19 ID:huUycn0V
>>427
はて??スレタイは「RAM/-Rのどこが悪いのか?」だったっけ?
もし、そうなら俺の目が悪いんだろうな。
430名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:20 ID:vp8uEOm2
>>429
ホントの基地外かよ・・・
431名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:21 ID:SEsOdH60
>>425
その前にプレステ2でVRFが読めるようになるのが前提だな。
え?他に何を動かすの?。
あ、そうか。違法コピーのゲームやDVDビデオだね!。
ボクおもいつかなかったぁ。
432名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:22 ID:96Tpd8uE
>>430
RAMだけをたたいて何の意味があるんだろ(w
RAM/Rが多いし、マルチもでた今RAMオンリーのドライブはそんなに普及してると思えないが
433名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:23 ID:wooUPLTH
っていうか、互換性が低いことの何が問題なんだ?
糞左翼並みのミスリードも大概にしろよな。
434名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:26 ID:wooUPLTH
そうか、焼いてくれ、貸してくれ、教えてくれのクレクレ君か。世話無いな。
435名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:28 ID:vp8uEOm2
つまりID:huUycn0V君は今時ほとんど売ってないRAM単体ドライブを叩いてたのかなw
頭の弱い子なんだろう。そんなに責めないであげようよ。
436名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:32 ID:e52mao7X
また基地外無職のQでしか?
437名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:32 ID:96Tpd8uE
東芝のDVD-ROMドライブはRAM読めるし、互換性互換性って
騒ぐほどじゃないと思うんだけどね
438名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:35 ID:hqawDIru
つーかリアル厨房なんだから大目に見ろよ。
439名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:43 ID:SEsOdH60
他に松下・日立・TEACのドライブも読めるよ。
NECや李朝やπ、糞ニーは最初から反RAMなんだからよほどのことない限り読めるようにはしないでしょ。
440名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:51 ID:huUycn0V
RAM厨はRAM厨同士でお互いのチンポしゃぶりあって慰めあえばいいよ。
441名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:56 ID:YvQUe8JR
NEC:
不具合が判っている製品でも出荷を強行してしまう、消費者
泣かせの会社。

李朝:
糞ドライブを作らせたら世界一。

パイオニア:
LDやDVD初期に名をはせたメーカーも斜陽の季節。
PDPにシフトしていくらしい。

糞ニー:
協調性無し。態度L 。ブランド=宗教。信者はダメな規格でも
疑問を持たずに御布施する。
442名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:56 ID:wooUPLTH
>>440
のVGAはGFMX440
「FF11が動きません。」と泣きつくも厨房扱いで逆上。
RAM勢を煽るもに逆に論破され再び逆上。現在に至る。
+厨と全角厨を兼ねる、典型的なキティガイである。


備考:職歴なし。
443名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:57 ID:4HkGnbGe
RAMでデータ渡されても困るだろ・・・

普通の人は読めない
444名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:57 ID:UykFckFR
>>440
反論があるんなら説得力のある反論をしましょう。
それができないんならとっととカエレ!
445名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:02 ID:wooUPLTH
>>443
それ以前に普通の人はRAMでなんて渡しません。
ギガ単位のデータ頻繁にを受け渡しする職業/学問に携わってるならRAMドライブは持ってる。
ちょっとは少ない脳みそ回転させろ。皺が無くなるぞリア厨。
446名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:03 ID:wooUPLTH
訂正;
× ギガ単位のデータ頻繁にを受け渡しする
○ ギガ単位のデータを頻繁に受け渡しする
447名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:03 ID:A9sEffby
未だにRAMでデータ渡されると困る云々言ってる香具師って頭おかしいんじゃね?
RAM単体ドライブしか持ってない奴なんてもうほとんどいないだろうが。
448名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:05 ID:wooUPLTH
>>447氏、あまり正論を述べるとキティが行き場を失って暴走します。適度に隙を与えて転がしてやって下さい。
449名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:05 ID:192l9jaA
そもそもRAMという名称が悪い。
RAMって普通に考えたらRandom Access Memoryの略だろ?
DVDをメモリー扱いするの変じゃん。あんなに低速だし。
もうアホかと、バカかと・・・。
450名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:07 ID:wooUPLTH
>>449
もう一度過去ログ読め、14歳。
451名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:13 ID:yEKtkNFD
452名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:14 ID:mjh6w0At
RAMの悪いところは勝ってしまったことだな。
どこの世界でも勝者は嫉妬の対象となって悪口を言われるものだ。
正確には-RW/+R/+RWが-Rに敗退する中で
-Rとあまりに商品性格が違いすぎるが故に生き残り
逆に-Rと相補関係を築いてしまったことだがとにかく勝ち組みだ。
これが負け組みの本流である+R/RW厨には我慢ならないらしい。
453名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:18 ID:Cz/9byOr
>>421
だから、困らないって判断した人が一番多いの。
お前が読めなくてもどうでもいいの。
454名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:18 ID:Wby088w0
俺は、機能や互換性は二の次で

ラム という美味そうな語感にハマり使い始めた。
455名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:21 ID:SEsOdH60
>>452
あ〜あ、本質突いちゃったよ・・・。
漏れも腹の底は同意だけどね。腹黒、腹黒(^∀^)ゲラゲラ。
456449:03/02/21 23:22 ID:192l9jaA
14歳です。
以下のログを見るとID:wooUPLTHのDQNぶりが
良く分かりますね。
>>348
>>358
>>369
>>407
>>433
>>434
>>442
>>445
>>448
>>450
2ch的評価は「釣られ上手さん」てところでしょうか?
これからもID:wooUPLTHを末永くおながいします。
457名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:24 ID:wooUPLTH
>>455
・・・ですね。終了しましょう。
458名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:26 ID:wooUPLTH
>>456
お、まだボーナストラックやるの? 早くネタを提供しろよ。
+R/+RWを崇め奉れよw ソニーを崇拝して見せろ。 Holla, If Ya Hear Me!
459名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:28 ID:a2hGKGzZ
+Rの秘密兵器
2層R
今秋登場
これでRAMは脂肪します。
460名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:29 ID:A9sEffby
+厨の妄想操作にはホントウンザリ
461名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:31 ID:Cz/9byOr
なんでよりにもよって+なんだか。一番2層の情報が出てきたのがRAMなのに。
まあ実際はBlu-ray注力されるだろうな。
462名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:34 ID:SEsOdH60
2層なんてほんとに出るの?。技術的には可能だと聞いたけど。
ソースきぼん(個人的に興味ありあり)。
肝心の互換性は?。
お得意の追記互換性ですらほとんどのROMドライブでNGなんだけど。
463名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:36 ID:UykFckFR
2層Rなんてものが出てきたら+に乗り換えるかもな。
できたらの話だが。
464名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:38 ID:A9sEffby
普通に考えたら
そんなものが出たら映像業界の反発が物凄いと思うんだが
465名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:44 ID:mjh6w0At
2層Rや2層RWは作れるけど
それやるとDVDと互換性なくなるよ。
それでもいいの?
466名無しさん◎書き込み中:03/02/21 23:47 ID:IGzwt74T
http://www.kakaku.com/sku/price/dvd.htm

未だにRWの文字が入ってないんだな。
467PC:03/02/22 00:09 ID:Sfnxn+zD
RAMの方がいい。
PCと家電の互換を公に唄っている規格は松下陣営だけ。
松下もモセに対しては結構ウザイ仕様でハードを作ってくるが、少なくともDVDに関しては
ちゃんとユーザーの使い勝手を考えてくれているので好感がもてる。

SONY PIONEERはなんかはメーカーの利権ばっかり考えてユーザーなんか糞くらいにしか
考えてないよな。実際PCの互換を嫌がっている。
実際DVD-RWでVRフォーマットで録画した番組をPCで観ようとしても出来ない。
SONY PIONEER、氏ね。

468名無しさん◎書き込み中:03/02/22 02:40 ID:LTKMbXek
>>467
パナのDVD-R/RAMレコーダー使ってるけど

VRで録画したヤツの
VROを極窓で判別したらVOBになった
mpeg2再生できるなら拡張子変えれば普通に再生できるよ
469名無しさん◎書き込み中:03/02/22 02:56 ID:7GYkN27m
2層+Rや2層+RWは追記とかの互換性は落ちるけど
この容量にちまちま書き込む奴は最初から使うなって方向なので
CDSとかにキレたフィリープスが最終兵器として出します。
そのうち2層は+Rで1層は−Rときれいに住み分けます。

だからどこにも入る隙の無いRAMは脂肪なのです。
470名無しさん◎書き込み中:03/02/22 03:55 ID:wrapxdXY
子供が触ることを考えるとDVDレコーダーは殻付きRAMが普及するんじゃないかな・・・
471名無しさん◎書き込み中:03/02/22 04:43 ID:c7BnLkmr
RAMよりは
次世代大容量ディスクが本命だと思う>家庭用レコーダー

4.7GBの容量は映画DVDコピにだけ生き残るんじゃ
無いかなあ。
こっちの規格はまだ変わらないっぽいし(ハリウッドが今の規格に
満足してるから)

その他の用途じゃ単に容量多い方がいいよね。
472名無しさん◎書き込み中:03/02/22 04:48 ID:cK1AwZ4k
>こっちの規格はまだ変わらないっぽいし(ハリウッドが今の規格に
>満足してるから)
DVD X COPYまで売り出されて、んな暢気な事でいいんでしょうか
473名無しさん◎書き込み中:03/02/22 05:13 ID:c7BnLkmr
しょせん次世代にしたって
またすぐにコピーされるってことは承知の上だからね。
それよりも、売るたびに利益が出る今の状況が
美味しすぎるらしい。
474名無しさん◎書き込み中:03/02/22 07:02 ID:cK1AwZ4k
(´ヘ`;)ハァ、パナソに期待

LF-D721JD 仕様

書き込み速度
  CD-R 24倍
 CD-RW 16倍
  DVD-R 8倍
 DVD-RW 4倍
DVD-RAM 4倍
475名無しさん◎書き込み中:03/02/22 07:09 ID:U2Lk7KK5
476初心者 ◆YbI4Wxzmzo :03/02/22 07:36 ID:33S0mMXT
メルコのDVRMR-221IU2って同ですか?
477名無しさん◎書き込み中:03/02/22 09:01 ID:VQZE+Gpj
ちと脱線するが裏話を一つ
dvd規格の乱立はPCメーカー(といっても部署によっても見解が違う)でも参ってる
pcに搭載するドライブの選定で今が一番難しい時期だと思う
ドライブメーカーは-R/-RWを薦めてくるが知っての用にNとSが+へ傾いてる
Pはドライブ&AVでTもそれにnoteがつく位の展開
Hは苦しい立場にある
社内でももめてる
どっかにあったようにps3が+RW再生出来ればマジやばい
今日本で一番普及してるプレーヤーがps2
これが+RW再生(初期型は+Rも)できないので助かってる
まじ困ってる
478名無しさん◎書き込み中:03/02/22 09:13 ID:bhiucLqy
>>477
>ちと脱線するが裏話を一つ
>dvd規格の乱立はPCメーカー(といっても部署によっても見解が違う)でも参ってる
>pcに搭載するドライブの選定で今が一番難しい時期だと思う
>ドライブメーカーは-R/-RWを薦めてくるが知っての用にNECとSONYが+へ傾いてる
>PANASONICはドライブ&AVでTOSHIBAもそれにnoteがつく位の展開
>HITACHIは苦しい立場にある
>社内でももめてる
>どっかにあったようにps3が+RW再生出来ればマジやばい
>今日本で一番普及してるプレーヤーがps2
>これが+RW再生(初期型は+Rも)できないので助かってる
>まじ困ってる
ですか?
479名無しさん◎書き込み中:03/02/22 09:46 ID:eORmRwEc
日立はRAMドライブ作ってるのに?(いまじゃ日立LGだけど)
480名無しさん◎書き込み中:03/02/22 10:03 ID:80ElwfQp
>>477
脳内ソース...
481名無しさん◎書き込み中:03/02/22 10:16 ID:0qAERVdJ
>>477頭悪そう・・・
482名無しさん◎書き込み中:03/02/22 10:31 ID:fHI4BP60
社内でもめてるのはSONYとNECだよな。
SONYは+を進めたいドライブ部門と−で行きたいPC&AV部門
NECは土で行きたいドライブ部門とMultiでないと商売にならないPC部門
結局+は各社のお荷物なんだよね。
483名無しさん◎書き込み中:03/02/22 10:56 ID:VQZE+Gpj
>>479 そうだよ
>>482 >社内でもめてるのはSONYとNECだよな
ユーザーからみたらそうだろうが今メーカーはHもSもNもみんなゴタゴタなんだよ
ドライブメーカーが羨ましい
会議になっても解決できず結局上の判断で採決してる
みえみえの責任逃れもある
そんな感じ
484名無しさん◎書き込み中:03/02/22 11:04 ID:0qAERVdJ
>>483
何でもかんでも半角で書けばいいと思ってる2ch初心者か?
485名無しさん◎書き込み中:03/02/22 11:06 ID:sRL7SAkm
東芝も揉めてはいないだろうけどなんか迷走してる感じだよなあ。
今はRAMドライブも無いしDVD-RW出すし。でもレコはRAMが売れてるし。
まあどちらでもDVDフォーラム内規格なのだから問題ないのか。
揉めてないのはパナとパイくらいでしょう。

でも一番迷走してるのはソニーと断言できる。
もう数年前から「PCはムニャムニャ…AVはムニャムニャ…」で優柔不断な
アナウンス繰り返してたし。
486名無しさん◎書き込み中:03/02/22 11:17 ID:VQZE+Gpj
ユーザーの意見は置いといて
営業面で今一番あせってるのは-ドライブメーカー
各営業の担当みてるとわかる
+は案外ゆったりしてる(以外だろうけど
-陣営はどうにかして+ドライブが普及する前に標準化しようとしている
だから今は勢いがスゴイ
どうなることやら
487名無しさん◎書き込み中:03/02/22 11:32 ID:RILHrh6s
そうそう、RAMなんてマルチにしないと売れないから必死だよな。
488名無しさん◎書き込み中:03/02/22 11:45 ID:Bf88BvKa
こういうスレ見てるといっつも思うんだが
自分が便利に使えてればいいんでないの?
どっちの規格もちゃんとユーザー抱えてるんだし。
なんか自分の支持する規格のシェアが相手より勝ると、
自分の価値まで勝った気になるの?
489名無しさん◎書き込み中:03/02/22 11:55 ID:D3RA3wY2
勝ち組、負け組が存在するのも事実
490名無しさん◎書き込み中:03/02/22 12:10 ID:/vzWq+F9
>>488
禿同。
>>489
別に負け組であっても自分が便利ならそれでイイと思うが。
491名無しさん◎書き込み中:03/02/22 12:15 ID:RO3hHB0m
>>488
君はVHS vs βを体験しなかったリアル厨房と見た
492名無しさん◎書き込み中:03/02/22 12:18 ID:umu1OU5r
まあ一番問題なのは、何も買えないのに、

まぁ既にRAM派は無限地獄に堕ちいってるわけだが
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1045841643/l50

こういうスレ起てる基地外なわけだけど。
493名無しさん◎書き込み中:03/02/22 12:20 ID:s47fRuEw
>>491
VHS vs βとはぜんぜん状況が違うだろ。
494名無しさん◎書き込み中:03/02/22 12:21 ID:Gs89QTOz
>>491

まだ「どっちがベータ」とか決まってる訳じゃないし。
もし自分が使ってるドライブがおかしくなったら乗り換えればいい。
ビデオテープと違ってメディアコンバートもそこそこ楽だし(手間もかかるが)
今ならデュアルドライブもあるし、そのうち±R、±RW、RAMドライブも出るだろう

別に今持ってるDVDドライブを10年20年使う訳じゃないでしょ
495名無しさん◎書き込み中:03/02/22 12:25 ID:yCVEz9MU
>>491
大学生ですが体験した覚えはありません
496名無しさん◎書き込み中:03/02/22 12:26 ID:fHI4BP60
方式ではないんだけどPanasonicはRAMの殻を廻って迷走しているよね。
AV部門は殻をやめたいけどドライブ部門は殻を重視している。
ユーザーも完全に分かれちゃってる。俺はメディアがCD-R並に100円を
切って50円を目指すためには殻は邪魔だと思うけどね。
意外なところでは東芝のAV部門が殻マンセーなこと。
殻なしでも行けると主張しているAODの試作ドライブが殻対応なのには笑ったけど
ああしないと社内で使ってもらえないから仕方無いんだろうね。
497名無しさん◎書き込み中:03/02/22 12:30 ID:0qAERVdJ
社会人の漏れも経験してない。

VHS・βの頃を経験したようなオサーンが土曜のお昼時に2chで吠えてる事の方が笑える。
498名無しさん◎書き込み中:03/02/22 12:33 ID:yCVEz9MU
>>496
マジで?
むしろAV用途の方が殻付き必須だと思うが
499名無しさん◎書き込み中:03/02/22 12:48 ID:TcbxiDV3
だいがくせいってひまなの?ぼくちゅういち
500名無しさん◎書き込み中:03/02/22 12:51 ID:s47fRuEw
>>499
中学生にもなって漢字変換出来ないとは。
501名無しさん◎書き込み中:03/02/22 13:27 ID:DSacrJbM
>>497
>VHS・βの頃を経験したようなオサーンが土曜のお昼時に2chで吠えてる事の方が笑える

そこは別に変じゃないと思うが……平日昼とか明け方とかならともかく。

ちなみに私も社会人(24)だが、物心が付いた頃にはビデオといえばVHSであったな。
502名無しさん◎書き込み中:03/02/22 13:36 ID:5YP0x9R2
RAMって書き込み中にOSがこけると全部消えるって話があったけど本当ですか?
503名無しさん◎書き込み中:03/02/22 13:56 ID:Iycob1ze
>>502
そりゃHDDでもヤバいだろう。
ためしに書き込み中に電源コード抜いてみな。
504名無しさん◎書き込み中:03/02/22 14:26 ID:0oBa27rY
Win2KにUDF2.0でハングアップ(たぶんメモリの相性)は大丈夫だた
停電は知らん
505490:03/02/22 15:22 ID:/vzWq+F9
>>497
スマン。 >>491には反対だがビデオ戦争はもろに経験している。
ガキの頃家で最初に買ったビデオはβだし、今でも一台おいてある。
こんなおっさんでも土曜の昼位参加させてくれ。
506d:03/02/22 16:06 ID:Sfnxn+zD
RAMに勝るもの無し。
10万回の耐久試験は伊達じゃない。
-RW+RWが1000回といっても1000回安定して欠けるわけじゃない。
焼いてるんだから当然書き換えの度に強烈な劣化が起こっている。
とてもMOやRAM見たいに大事なデータを保存できないよ。

-R +Rは1回きりだから用途次第では別に否定はせんが
507必死厨 ◆hISsIL5oo. :03/02/22 16:15 ID:s84D4to0
>>506
↓なんか偏見じみたカキコだな。。。
>-RW+RWが1000回といっても1000回安定して欠けるわけじゃない。
>焼いてるんだから当然書き換えの度に強烈な劣化が起こっている。
508名無しさん◎書き込み中:03/02/22 16:22 ID:g/nIdbCv
>>506
>-R +Rは1回きりだから用途次第では別に否定はせんが
↑がすべてだろ
実際+にしろ−にしろRにに焼く枚数にたいする
RWを焼く枚数の割合ってかなり低いんじゃないか?
ほとんどのやつは安いRに一回書くだけで十分
つまりは使う側の目的の違いなだけだから

だからRAMに勝るものなしってのは何を基準にしてるのか(w
509名無しさん◎書き込み中:03/02/22 16:57 ID:0qAERVdJ
日本語訳

RWは使用頻度が低いから、RAM/Rドライブの方が良い。
Rも焼ける上にRAMの恩恵を受けられるのだから。
(殆どのRAMドライブはRドライブも兼ねているのだから)RAM(ドライブ)に勝るものなし。

・・・ってことなのか?
510名無しさん◎書き込み中:03/02/22 17:04 ID:bam6dajb
今時1倍速のRドライブはいりませぬ。
511名無しさん◎書き込み中:03/02/22 17:11 ID:0fiBFDGd
まぁ既にRAM派は無限地獄に堕ちいってるわけだが
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1045841643/l50
基地外はこのスレに封じ込めたら?
512名無しさん◎書き込み中:03/02/22 17:12 ID:eORmRwEc
>>487
マルチにしないと売れないんだけど、ユーザーからしてみたらRAMの方が使えるという罠。
RAMがおまけでも一向にかまわんが、チョコエッグみたいなもんだね。
513RAM1年生:03/02/22 17:15 ID:PVTZAn7r
恥ずかしい話で恐縮ですが、
実は昨日はじめてDVD-RAMレコを買って使ってみました。
両面240分(9.4GB)と書いてあったので、連続で4時間の長時間番組などを
録れるものだとばかり思っていたんですよ、私。(^^;
これ、途中で裏返しにしないといけないんですね。知らなかった・・(恥

これだと、4.7Gのを2枚買うのとあまり変わらないですよね。
どうせ途中で入れ替えるわけだし。
両面モノを買う意義って、省スペースとかそれくらいなんですか?
514名無しさん◎書き込み中:03/02/22 17:16 ID:KYvzwx45
VHS vs βってより、MO vs PD vs HSって漢字?
515名無しさん◎書き込み中:03/02/22 17:19 ID:d+9Ha3S2
>>513
そうだよ
516RAM1年生:03/02/22 17:22 ID:PVTZAn7r
>>515
ガーン やっぱりそうなんですかね・・・

皆さんはどういうときに片面・両面を使い分けてるんでしょうね?
517名無しさん◎書き込み中:03/02/22 17:25 ID:pW3ZbS37
省スペースのメリットは俺みたいなRAMヘビーユーザーには結構大きい
管理も楽になるし
518名無しさん◎書き込み中:03/02/22 17:32 ID:0qAERVdJ
ヘビーユーザーなら全角は止めてください。
519名無しさん◎書き込み中:03/02/22 18:05 ID:R/7JKNxp
今日池袋のビックカメラ逝ったら
老夫婦がDVD-RAMレコーダ買ってた。

いいなぁ〜
520名無しさん◎書き込み中:03/02/22 18:19 ID:cK1AwZ4k
学校の講堂にRAMレコーダがあったな〜
パソ業界に疎い教師どもでもRAMが使える事くらいは分かってる様だ
521名無しさん◎書き込み中:03/02/22 18:28 ID:V58u/W3q
ベリファイ作業省略に関する質問ですが、
旧製品のLF-D340JDでもB'sが有れば可能なのでしょうか?
522名無しさん◎書き込み中:03/02/22 19:05 ID:YC8L8Z7s
今LF-D310使ってます。
R書き込みが4倍で殻付RAMが読み書きできるドライブが出るのを
ジーっと待ってますが…でますかね??
523名無しさん◎書き込み中:03/02/22 19:08 ID:JwagyX8K
パナ的には年末じゃねえの。年一がいいとこだろう。
多メーカーなら知らん。
524名無しさん◎書き込み中:03/02/22 19:18 ID:5UoHaN6S
>>521
出来るYO
525名無しさん◎書き込み中:03/02/22 19:18 ID:J2F3t3t0
>>522
俺は待てずにこの間4倍Rドライブ(DRW-AT5)とRAM(LF-D200)別々に買った…RAMの方は中古で計36000円(27000+9000)ほど。
RAMが外付けなんで2台以上マシンがある人間からすると使いまわせて(・∀・)イイ!!、場所は取るが。
まあ確かにRAMは(特に4倍Rと比べると)かなり遅いけど信頼性のためと割り切ってる。
526名無しさん◎書き込み中:03/02/22 20:50 ID:wUI9WfR5
RAM-->リムーバブルとして活用。大容量MO的。

-R&-RW-->映像をDVD保存する目的で活用。(含むリッピング)

で良いのでは。
527名無しさん◎書き込み中:03/02/22 20:50 ID:cK1AwZ4k
http://www.piel.co.uk/data_storage/support/LF-D201%20FAQ's/lf-d200.jpg
LF-D200カコイイ!!!
528名無しさん◎書き込み中:03/02/23 02:13 ID:ov04afBW
CD-R/MOドライブ。
そんな願いが叶えられた感じのDVD-RAM/Rドライブ。

MOは昔、フォーマットが機種毎に違ったので痛かったが・・・
PC98/TOWNS/Win/Mac
529名無しさん◎書き込み中:03/02/23 02:40 ID:hKTQEZWC
>>528
いや単なるPD-Rの再来に過ぎんよ。PDver3が今のDVD-RAM。
三度目の正直ではないがWindowsと同じでVer3まで粘って成功したと
考えると分かりやすい。ちなみにVer2は2.6GBのRAMね。
530名無しさん◎書き込み中:03/02/23 07:43 ID:JIJ0zzuD
PD-Rなんて言葉、聞いたことねえぞ。
だいたいRってなんだ。
531名無しさん◎書き込み中:03/02/23 09:26 ID:v65QiVVY
>>530
確かCD-ROM/R/PDを扱えるドライブのことだったと思う<PD-R
532名無しさん◎書き込み中:03/02/23 09:30 ID:xFMldN2T
PDとCD-Rの兼用機、通称PD-Rって聞いたことない?
533名無しさん◎書き込み中:03/02/23 10:15 ID:xFMldN2T
534名無しさん◎書き込み中:03/02/23 16:38 ID:ytT9qu6u
ソフマップからメール会員様へのお知らせってことで、
LF-D340JD(IEEE1394接続DVD-RAM/R)…\19,799なんだが。
お買い得かな??
535名無しさん◎書き込み中:03/02/23 17:15 ID:GgXMOsTm
1394のI/F持っててRAMメインにするつもりならいいんじゃないか?

ずっと321JD使ってるけど等倍速-Rはマジで遅いよ
RAMなら細かいファイルをその都度書くのであまり気にならんけど
536名無しさん◎書き込み中:03/02/23 19:39 ID:TyZZOqbs
ニュース速報+ 【経済】DVD規格争いが本格化
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045907833/


お逝きなさい
537名無しさん◎書き込み中:03/02/23 20:42 ID:sRUQAV9g
>>335
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045907833/85

またお前は恥を晒しているのか
538名無しさん◎書き込み中:03/02/24 10:27 ID:tneXP9GY
てか、USB接続の外付DVD-R使ってる香具師いるのか?
2.0になっても、不安定さは相変わらずって話だし
体感速度も、1394が速いって話聞くけど
何のためにできたんだ、2.0?
539名無しさん◎書き込み中:03/02/25 03:24 ID:4UhlMoAU
>>538
ライティング・ソフトの問題じゃないの?
常駐のパケットライトなんかはCD-RWの時代から
悪さしまくりだったけど。
ちなみにウチは内臓RAM/R1倍速です。
ちょこちょこファイルのバックアップもR焼きもド安定ですよ。
540名無しさん◎書き込み中:03/02/26 12:38 ID:eCScP6DB
きっとOSが9xなんだろw
541名無しさん◎書き込み中:03/03/05 11:46 ID:4+lZNtNq
>>538

> てか、USB接続の外付DVD-R使ってる香具師いるのか?

RAM/RをUSB2.0のガワに入れて使ってるが別に問題ない。
USB1.1ならIEEE1394と違ってどんなマシンでもほぼついてるから、速度を気にしなければ
他のマシンにサクっとつなげて便利だよ。
(メインで使うマシンには当然USB2.0のIFつけてるが)

デファクトスタンダードな過去のIFと互換を取りつつそこそこ高速なIFってのは
実使用上やはり使いやすいわけで。
542名無しさん◎書き込み中:03/03/05 16:13 ID:z5rEsqCR
バッファーアンダーランエラー修正かかりまくり
543名無しさん◎書き込み中:03/03/05 18:23 ID:4+lZNtNq
>>542

バッファーオーバーラン回避機構が働くのがいやならUSB1.1では
焼かなければいいだけの話だよ。

というかUSB1.1系につなぐときは普通は読みでしか使わない。
544名無しさん◎書き込み中:03/03/05 19:38 ID:h2DKHAep
保守
545名無しさん◎書き込み中:03/03/05 20:20 ID:HLypPy0E
RAMにHDDのイメージバックアップを取って、いざ書き戻そうとしたらDOSからは見えねえじゃん 
OS上からのデータのバックアップにはいいかもしれんがHDDのイメージバックアップには無理だな 
それともDOSから見えるUDFリーダーなんて結構なものがどこかに転がってるのかね
546名無しさん◎書き込み中:03/03/05 20:46 ID:u4WAcHJj
DVDってDOSから見えるようになってるっけ?UDFだぞ。
見えないみたいな書き方をしてるが。 >>545
だいたいイメージ取ったら、DOSじゃなくて、イメージツールの起動・復帰手順にまかせるだろ。
自分でDOSからイメージとって復帰してんの?
547545:03/03/05 21:36 ID:HLypPy0E
DOSでWASHって名前のツールがあって、それでコピー取ったんだけどね
このツールでもう1台のドライブにファイルとして書き込んで、win上からRAMにコピーした。
FAT32なら読めるかとも思ったけど、ISO9660フォーマットじゃないぞ!って言われてダメ。
そうそう、おなじみのoakcdrom.sysからはcdromドライブとしては見えてるけど、RAMに
ドライブ変更したらダメ。
って最初からの経緯を連ねて書いた方がいいかなぁ 読む方もウザいと思うけど
548名無しさん◎書き込み中:03/03/06 07:57 ID:3esI8Uj/
>>547
まあRAM使わんでもRWとか使えばいいんでないの?HDイメージを頻繁に更新するわけでもないだろうし。
549名無しさん◎書き込み中:03/03/06 11:43 ID:hs3VGBRw
RAMの悪い所は、遅いところ!
それだけでしょ?

だいたいRAMはDVDと付いていてもDVDではないから
-RWや+RWと比較しても意味がない!
550名無しさん◎書き込み中:03/03/06 12:10 ID:OFY9lD56
>>549
それはちょっと必死すぎw
551名無しさん◎書き込み中:03/03/06 13:22 ID:IFwJKm+M
ノートの換装で余った2.5インチHDDを3000円くらいのUSB2.0のケースに入れて使ってるけど
RAMなんか比べ物にならないくらい速くて快適。

よくRAM厨がHDD代わりにつかえるとかほざいてるが、USB1.1接続のHDD使ってるのか?
552名無しさん◎書き込み中:03/03/06 15:28 ID:SxgEfPDa
>>551
ライトワンス系メディアに比べればHDD並に使いやすいって意味で
実際にHDDの代わりにしてる人は少ないと思うが・・・

ファイル保存媒体として外付けHDD・光メディア・磁気テープ等が選択肢にあって
どれが一番かは人それぞれの主義によるから何言っても無駄なことはいろんなスレで証明されてる
553名無しさん◎書き込み中:03/03/06 16:26 ID:4DRD4rhs
漏れもRAM厨だけど、お世辞にもHDDの代わりに使えるとは思えんな(笑)
漏れの場合、DVD-R/RW用ライティングソフトが全然信用出来んから
RAM使用中。
554名無しさん◎書き込み中:03/03/06 22:55 ID:N8JZUixY
>>551
HD5台内蔵した上にRAM使ってますが…

さらにSCSIボード経由でつなげるドライブも2、3台転がっているわけだが、

…人生終わってまつか?
555名無しさん◎書き込み中:03/03/06 22:57 ID:N8JZUixY
あ、IDEコントローラーは増設済み。

4台以上つなげれるわけ無いとか言わないよーに!(w
556名無しさん◎書き込み中:03/03/06 23:30 ID:2x/H+d32
>>554
それはちょっと終わってるかもね・・・
557名無しさん◎書き込み中:03/03/06 23:48 ID:LI5c8WTZ
確かに終わってるね
今すぐハンマーでHDD叩いた方がいいね
558名無しさん◎書き込み中:03/03/07 10:03 ID:6eIpbpHp
でわまずおまいのアタマに装備されたハードディスクからだ!
559名無しさん◎書き込み中:03/03/07 12:36 ID:iqtdzZzL
560名無しさん◎書き込み中:03/03/07 16:04 ID:iANend5p
>>551
バスパワーで使えるのがいいよね、邪魔なACアダプタがいらないし。
会社と自宅のデータのやり取りには一番使える方法。
561名無しさん◎書き込み中:03/03/07 16:21 ID:AFucDyYF
>>551 560
HDと比較してどうすんの?おまえら馬鹿だろ?
562名無しさん◎書き込み中:03/03/07 16:27 ID:iANend5p
>よくRAM厨がHDD代わりにつかえるとかほざいてるが
563名無しさん◎書き込み中:03/03/07 16:38 ID:TCbyLgeV
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
564名無しさん◎書き込み中:03/03/07 16:42 ID:AFucDyYF
>>562

「君は僕の太陽だ」

「太陽はもっと大きくてあついよ」
565名無しさん◎書き込み中:03/03/07 17:20 ID:+jl5PLUh
パナと日立のRAMの使い心地は違いますか?
566名無しさん◎書き込み中:03/03/07 17:21 ID:UFYavr4u
向太陽
567名無しさん◎書き込み中:03/03/07 18:52 ID:ISIwfeZv
πのDVD-117ってドライブを使ってますが、RAM読めますか?
読めるんなら、外付けRAMドライブ買いまつ
568名無しさん◎書き込み中:03/03/08 03:41 ID:9fUe9JJj
読めないから買わんでよろしい。お前には必要の無いものだ。
569名無しさん◎書き込み中:03/03/08 04:07 ID:UVaij/3I
DVD-RAM(ver2)・・・22Mbps
DVD-RW・・・22Mbps
DVD+RW・・・26Mbps
640MBMO・・・24Mbps
GIGAMO・・・48Mbps

普及性では
書き換えDVD系>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>MO
転送速度や信頼性では
MO>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>書き換えDVD
570名無しさん◎書き込み中:03/03/08 04:16 ID:pBut07VB
今からディフェクトマネジメントを実装しようとしてる、その他といっしょにするな
571名無しさん◎書き込み中:03/03/08 09:38 ID:HtmOSG3I
DVD-RAM(ver2)・・・22Mbps 実質×1/2
572名無しさん◎書き込み中:03/03/08 09:50 ID:HRWPuO4L
普及性……
普及が、そのものの持っている性質だとは知らなかった。
そうかMOが普及しないのは普及性が少ないせいだったのか。

普及性は、どうやったら増やせますか。
573名無しさん◎書き込み中:03/03/08 10:10 ID:pDWxDdNm
強いていえば用途か。それがAV。
574名無しさん◎書き込み中:03/03/08 10:15 ID:eO9DY0AF
今 572 がいいこと言った。
575名無しさん◎書き込み中:03/03/08 11:07 ID:OpvW0SXl
>>572
メディアを1枚30円で売れれば普及するだろう
RAMがUSB2.0並にイタイ存在になってるのはソコだし
576名無しさん◎書き込み中:03/03/08 11:09 ID:Estmimv3
書き換えDVDメディアで一枚30円で売ってるのなんてないし
577名無しさん◎書き込み中:03/03/08 11:14 ID:HRWPuO4L
>>575
普及させる方法じゃなくて普及性を増やす方法を知りたいの
578名無しさん◎書き込み中:03/03/08 12:25 ID:Mfg/33Qr
>>571
よく見ろ
データ転送の速度を書いている
だからDVD-RAMのベリファリも無視
MOも同じ

>>572
ROMからのサポートのことだよ
CD-ROM→CD-R/RW
DVD-ROM→書き換え系DVD
相変化タイプが出るときはソレが読めるドライブが普及仕切っている時にでるから
初めから普及性が行き渡っている

1回だけ書き込めるHDなんて聞いたことないだろ?
579名無しさん◎書き込み中:03/03/08 12:28 ID:4OjrDtob
>>576 だからヤル価値がある(俺の中ではプリン子10枚500円がサイコーだね)
>>577 だから後の問題はメディア単価だけだよ
フロッピーが無くならないのもCD-Rが泣かないのもそこが強いからさ
書き込み速度やハード単価なんてある程度皆妥協できるモノさ
580名無しさん◎書き込み中:03/03/08 12:41 ID:HRWPuO4L
「普及性」という不思議な言葉に突っ込んでるんだがな。 わかんない?
ネイティブじゃないのかな。
「普及性が行き渡っている」ってのもすごい。 意味通じるのか?
581名無しさん◎書き込み中:03/03/08 12:50 ID:4OjrDtob
>>580 お前ハゲるよ、多分・・・
582名無しさん◎書き込み中:03/03/08 12:52 ID:Tvl74NY+
>577
あとは「市販ソフトと供給媒体が同じである」ってコトかな?
FDやCD-Rが爆発的に売れた理由はまさにソレだし
逆に書込可能DVDがイマイチ普及しないのもその辺が原因だろう
583名無しさん◎書き込み中:03/03/08 13:03 ID:HRWPuO4L
>>582
おお、それは「普及性」っぽいなw
584名無しさん◎書き込み中:03/03/08 15:01 ID:3XhS/NDt
>>582
市販ソフト無しで普及したメディアってMDくらい?(多少あったけど無視していいでしょう)

あれくらい圧倒的な利便性がないと書き換えメディア単体では普及性が足りないってことかな
MOやZIP、オーディオだとDATやdccは普及性が足りなかったってことで
585名無しさん◎書き込み中:03/03/08 15:41 ID:Tvl74NY+
MDは完全に「カセットテープの代わり」だね
かつてのカセットテープと同じでレンタルCDを録音して楽しむのが主用途だろう

ちなみにMO供給の市販ソフトもあったぞ
MicrosoftOffice95のMO版(三菱化成ブランド)を持ってる
レアでしょ(w
586名無しさん◎書き込み中:03/03/08 15:57 ID:5TjUpnbR
だから結局メディア単価が、決め手なんだよ
@100/1枚が分岐点だね
この辺までくると、一気に普及する
DVD-Rでもそう、この位になって急速に普及し始めてる

@30/1枚のFDやCDRは、しぶとく残ってる
FDみても分かる様に、容量単価や容量そのものは、あまり関係しない
587名無しさん◎書き込み中:03/03/08 16:00 ID:eO9DY0AF
>>580
まぁまぁ、言葉につっこまれてるのも解らないアホばかりだから…
588名無しさん◎書き込み中:03/03/08 16:26 ID:5TjUpnbR
なぁんだ、負け犬の傷の舐めあいのスレでしたか・・・
589名無しさん◎書き込み中:03/03/08 16:33 ID:9IMXhQGL
なぁんだ、Qチョンでしたか
590名無しさん◎書き込み中:03/03/08 16:46 ID:3XhS/NDt
AV板見ると今日のQチョンは

>(´`c_,'` ) プーッ

がお気に入りらしいぞ、真似しる! >亜Q諸氏
591名無しさん◎書き込み中:03/03/08 20:20 ID:YjlzqqkL
普及性にとってかわる言葉を見つけれなかったバカどもの遠吠えだったという話
592名無しさん◎書き込み中:03/03/09 06:54 ID:KehkgZhj
73の意見が全てをまとめていると思うんだけどな。
少しだけ231も
593名無しさん◎書き込み中:03/03/09 09:34 ID:ca3eYKGK
>>591
遠吠えと言うより耳元で怒鳴ったのに
言われた方は耳が遠くて聞こえなかったって
感じだな。

「あんだって?いんやあたしゃ神さまだよ」
594名無しさん◎書き込み中:03/03/09 09:45 ID:by49QqFm
↓(´`c_,'` ) プーッ
595名無しさん◎書き込み中:03/03/09 09:48 ID:fuV/Q3ju
(´`c_,'` ) プーッ
596Socket774:03/03/09 09:50 ID:3R/YzeLz

  殻無しで最初から出せば売れたのにね(w
597名無しさん◎書き込み中:03/03/09 11:38 ID:8NmzWLYx
「普及性」って何?一般的な日本語ではないようだけど。
普及する可能性てこと?
598名無しさん◎書き込み中:03/03/09 12:32 ID:SzJpuL+J
RAM・・・ だっちゃ! 
599名無しさん◎書き込み中:03/03/09 13:38 ID:gdvs2/Yj
RAM買おうかと思ってるんですが、ディスクをカートリッジに入れたまま
使えるドライブはあるんですか?
600名無しさん◎書き込み中:03/03/09 13:42 ID:GwiJBYOs
あるよ
601名無しさん◎書き込み中:03/03/09 13:54 ID:gdvs2/Yj
>>600
そうなんですか。ATAPI内蔵型を探してるんですけど、どれもトレー式で
カートリッジのまま挿入できないように見えます。おすすめ品があったら
教えていただけませんか。
602名無しさん◎書き込み中:03/03/09 14:01 ID:gdvs2/Yj
>>600
-R/-RW/RAM か -R/RAM を希望しています。
603名無しさん◎書き込み中:03/03/09 14:10 ID:z94d4Jv3
>>601
ネタなのかなあ・・・

ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1046732345/

を見れ。
604名無しさん◎書き込み中:03/03/09 14:18 ID:gdvs2/Yj
>>603
ネタじゃないです。今日はじめてこのスレを見て、RAMが自分に適してるんだと
わかったばかりで。ちゃんと勉強しますね、どうもありがとう。
605名無しさん◎書き込み中:03/03/09 23:25 ID:xIDBrWnA
>>604
ほとんどRAMしか使わず、
CD-RW/Rははいらない、RWはいらない、Rはとりあえず焼けりゃあいいと言うなら
LF-D321JDは521よりも一万円近く安くてお得。
606604:03/03/10 08:45 ID:kmoZkVkD
>>605
そのようですね。CD-R/RW は既に持ってるし、求めているのは
「でかいMO」なので、DVD-RW は要らないかも知れません。
607名無しさん◎書き込み中:03/03/10 17:46 ID:LlQ+GgVc
RAMメディア高いねえ
びっくりしたよ
みんな金持ちなんだね
608名無しさん◎書き込み中:03/03/10 17:54 ID:DkLU7U64
DVDメディア どこで買ってる? 【18】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1045918903/

用途がない奴ぁ豚に真珠
609名無しさん◎書き込み中:03/03/10 18:38 ID:t4Fjx67q
まあ、自分にとって必要な1000円もしないモノを我慢しなくちゃならないほど
貧乏ではないな。
610名無しさん◎書き込み中:03/03/10 18:41 ID:CPve1MA9
。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ  ウワーン だって田舎だと1000円以下で売ってないんだもん
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒
611名無しさん◎書き込み中:03/03/10 18:49 ID:z1RQJIdD
だから通販で買いなよ。
612名無しさん◎書き込み中:03/03/10 19:19 ID:CPve1MA9
>608のスレ覗きますた
なんだよーこれはー
値段がずいぶんおいらの地元と違うじゃないかー
これじゃほとんど半額だなあ
ありがトン♪
613名無しさん◎書き込み中:03/03/10 22:10 ID:kSTqqYbd
R等は糞メディアだとベリファイやコンペアでエラーが出る罠
じゃ糞RAMメディアの場合はどうなるのでしょうか?
614名無しさん◎書き込み中:03/03/10 22:29 ID:Pohb2KOl
imation(CMC)のRAM使ってるけど、外周部に読み書きを行おうとすると
シャコシャコとヘッドがやたら忙しく動いているようです。
国産RAMではまったくこういう症状は出ないんですけどね。

怖いのでCMCには消えてもいいデータしか保存してません。
615名無しさん◎書き込み中:03/03/10 22:29 ID:W7T2L8l4
>>613
R等の糞メディアを選ばなければR等は大丈夫ですが?
616614:03/03/10 22:54 ID:Pohb2KOl
あっ今のところデータ破損等は経験してませんよ。
それでもやっぱり怖いですが。
617名無しさん◎書き込み中:03/03/11 01:31 ID:fyjGxAKo
>>614
シャコシャコ……?それエラー出て代替処理してるんでは……ガクガク
618名無しさん◎書き込み中:03/03/12 22:55 ID:a6ShsWA3
RAMの4倍速まだぁ??
619名無しさん◎書き込み中:03/03/12 23:38 ID:9OVPbnxk
DVD-RAM Radius殻無し4.7台湾製買いまして
試しに書き込んでみたところかなりやばかったです.
3G超えるあたりからまともに書き込みができない
糞メディアってこんなもんですかね?
5枚も買っちゃったよ
620名無しさん◎書き込み中:03/03/13 00:00 ID:qYCZmh6y
Radiusは知らんがOptでジャコジャコいってたので
メディア不良かとも思ったが、先に物理フォーマットしておいたら
(最初から悪い部分を回避してるので)静かになった。
物理フォーマット(実際は表面検査とマーキング)後でも
ジャコジャコいうならメディアの寿命だろうけど、
ここら辺はハードディスクと同じだね。

ほこりはブロワー等で飛ばしとかんと、国産だろうが
海外産だろうがジャコジャコいうから気をつけるべし。
621名無しさん◎書き込み中:03/03/13 00:02 ID:qYCZmh6y
>>619
機械的な生産ラインより人的な方に問題が……
指紋が付いていてエラー多め、なんて話があったよ。
622619:03/03/13 00:33 ID:nCxqt+Ov
レスありがとうございます.
買ったばかりのディスクなんでほこり,指紋はまだそんなひどくないと思います.
5枚全部同じ症状出てるのでとりあえず物理フォーマットを試してみることにします.


623名無しさん◎書き込み中:03/03/13 00:50 ID:nILQIIfg
(゚д゚lll)ガーン!
RadiusのRAM、5枚くらい使ってるYO・・・
安くなったからこれからもメインで使っていこうと思ってたのに・・・
うちではドライブがジャコジャコ言うようなことはないけど、やっぱ怖いですね。
624619:03/03/13 04:46 ID:nCxqt+Ov
物理フォーマット失敗,メディアご臨終.
5枚パック2149円で買ったけど全部やばそう.
かなりのはずれっぽいメディアでした.
こういうメディア情報(特に糞メディア)を交換できるスレってどっかにないですか?
もし知っていましたら教えていただけるとありがたいです.

>>623
Radiusは日本製もありますね.どこ製ですか?
日本製のRadiusはうちでも快調です
625名無しさん◎書き込み中:03/03/13 07:29 ID:wmtgiLMn
>>624
不良品として店で交換してもらえないの?
626623:03/03/13 12:56 ID:nILQIIfg
>>624
台湾製と書いてあるので、OPTOのOEMだと思います。
radiusには日本製もあるんですね。どこのOEMでしょうか?
627名無しさん◎書き込み中:03/03/13 13:50 ID:oFJ+nMk7
Radiusの場合、包装が日本ってことではなかったか
628名無しさん◎書き込み中:03/03/13 16:01 ID:+g8TqZfX
>>618
永久に出ません

629名無しさん◎書き込み中:03/03/13 19:12 ID:9MsAqU8Z
>>627
マジな話。一瞬、

包茎が日本ってことではなかったか

と、読みまちがえて、えっ?
と、見入ってしまった。
ネタじゃない、マジで。
630620:03/03/13 19:19 ID:qYCZmh6y
物理フォーマット不能の時ってどんな風になるの?
いままでそういうメディアにあたった事無いんで教えて欲しい。
あと OdDiag のドライブ状態コードはどうなってるかも。
631620:03/03/13 19:19 ID:qYCZmh6y
上記は >>626 あてです。
632名無しさん◎書き込み中:03/03/13 19:20 ID:2II9gMj/
パナのRAMでフォーマットも出来なかったことあったけど
メーカーに問い合わせたら新品と交換してくれた

つーか信頼性のためにRAM使ってるんだから
いつ氏ぬかわからない安物なんて使うな

金が持ったないならRにしとけ
633619:03/03/13 19:37 ID:nCxqt+Ov
結局メディアをメーカーに送りました.
パッケージに日本製と書いてあっても
メディアを調べたらOPTO製でした.

>>630
途中でふつーにエラーのダイアログが表示されます.
OdDiagはちょっとわかりません.メディアも手元に無いですし.
634名無しさん◎書き込み中:03/03/13 20:55 ID:y5NKyLfC
今日安かったから2.6G5.2GRAMのみ対応ドライブ買ったんですけど馬鹿ですか?
635名無しさん◎書き込み中:03/03/13 22:03 ID:v8TCUzfV
>>634
RAMで一生を終えるならバカじゃないです。
そうでなかったら……、
けっして、面と向かってその先のことを貴方に言う者は居ないでしょう。
636名無しさん◎書き込み中:03/03/14 00:10 ID:Gs/0PPUk
>>634

PDの容量アップ版と考えて使う分にはいいのでは
あと2年もすればメディア入手は苦労すると思うけど。
637名無しさん◎書き込み中:03/03/14 00:26 ID:4o3XbauM
ほほぅ2年ももちますか、もちろんR焼けないけど外付けで1万以下だったし買ってよかったかな
638名無しさん◎書き込み中:03/03/14 00:34 ID:jz0/2xBv
PDのメディアも一応まだ入手できるから、2年はもつんじゃない?
ただ、メディアを買えば買うほど損するのは確か。
その辺を割り切って使えば、まだいけるかと。
639620:03/03/14 04:20 ID:rUnYUDVq
>>633
ありがと。
うーん、自分は300枚以上台湾RAM使ってるけど
「認識が遅かったりフォーマットが遅かったり指紋が付いてたり」
はあっても物理フォーマットが効かないほどのトラブルには
あったこと無かったんだけど、運が良かったのかな?
もうちょっと気をつけてみるか。
640名無しさん◎書き込み中:03/03/14 19:55 ID:4o3XbauM
近所の店3つ回ったらドライブ買った店にしか2.6Gディスク売ってなかった
やばいかも
641名無しさん◎書き込み中:03/03/14 20:20 ID:4o3XbauM
一番期待してたアプライドはPDおいてるのに2.6も5.2もおいてなかったしどうしよう
642名無しさん◎書き込み中:03/03/14 20:46 ID:A9qQAcW1
>>640-641
通販or取り寄せ
643名無しさん◎書き込み中:03/03/14 21:50 ID:wi0ZkfPW
>>641

漏れの近くの電気屋。
1枚だけ古ぼけた2.6ギガDVD-RAMが1200円で売っててワラタ
644名無しさん◎書き込み中:03/03/15 00:30 ID:JV2yGYJP
オレは猛烈に634を応援したい
645名無しさん◎書き込み中:03/03/15 02:13 ID:FCGskAud
男はRAM。
それ以外のメディアを使うのは中学生か主婦。

----------------- 終了 -------------------
646名無しさん◎書き込み中:03/03/15 10:22 ID:y2tGcc3b
殻付きRAMは実に男らしい。
特にあのシャッター。
647名無しさん◎書き込み中:03/03/15 12:47 ID:tXdKNcAI
>>645
その論法でいくと、世のなか、圧倒的に中学生と主婦ということになりますなあ。
648A:03/03/15 22:02 ID:GUaDJPyG
前にこのスレで出てた調査の最新版が出たわけだが。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0314/enq22.htm

メディア別に分けるとこうなった。
DVD-R   10% → 29%
DVD-RW   4% → 22%
DVD-RAM 13% → 18%
DVD+RW   5% → 10%
DVD+R    3% → 9%
全体     22% → 41%

この数字、純粋に足していいものなのかどうかは分からんが。
649名無しさん◎書き込み中:03/03/17 05:21 ID:KYNr22Xr
age
650名無しさん◎書き込み中:03/03/17 06:11 ID:uKBuD6g3
>>118
B'sCLIPでもできるYO。
651名無しさん◎書き込み中:03/03/17 11:13 ID:K5YwlaNX
マルチ使っとけば最強だろ

RWってまだいちども使ったことねー
DVDビデオ焼かない限り不要だな
652名無しさん◎書き込み中:03/03/17 11:46 ID:1C2o5NSD
ヤマダにてTeccLandブランドのPD発見
653名無しさん◎書き込み中:03/03/17 17:47 ID:Jj/UZtWS
とりあえず通販で5.2Gディスク一枚だけ買った、1700円
654名無しさん◎書き込み中:03/03/17 18:12 ID:F+wCkClc
(;´Д`)
どんな田舎でも9.4GBの両面ディスクが1400円で買える今、
高くつきそうですな
655名無しさん◎書き込み中:03/03/18 03:46 ID:IMeGi/EC
パナ純正の両面9.4Gが、通販でフツーに1140円だよ。もちろん殻付き。
656名無しさん◎書き込み中:03/03/18 03:49 ID:IMeGi/EC
俺も Radius 両面殻付き、全部で25枚持ってるけど
エラーなんか一度も経験したことない。
なんか使い方間違ってんじゃないの?
ちなみに当方、デッキは XS40、PCのドライブは 521JD で、双方向に行ったり来たりさせてるが
無問題。
657名無しさん◎書き込み中:03/03/18 03:50 ID:IMeGi/EC
とはいえパナが劇的に値下がりしてるので、これからはパナ買うけど
658名無しさん◎書き込み中:03/03/18 09:59 ID:/bAvT2yF
ZDNN:粗悪な記録型DVDメディアが、なぜ“怖い”のか
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/11/nj00_dvdmedia_2.html

別にRadiusが悪いと言ってるわけではないが。
DVD-RAMは基本的に書きミスがないので、時間が経っても
読めるかどうか確認しないと本当に良いメディアか分からない…
659名無しさん◎書き込み中:03/03/18 12:24 ID:BbKLqW1p
せめて読みが4倍くらいにならないとRAM上の動画を編集とかしようという気にはならないな
660名無しさん◎書き込み中:03/03/18 14:34 ID:6p84eiu3
>>648
現時点でのシェアhttp://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/nj00_fujiwara.html
DVD-RW  約47%
DVD+RW  約37%

DVD-RAM  約16%
661名無しさん◎書き込み中:03/03/18 15:09 ID:NgEUZTLz
>>660
ま、つまるところ、+RWは世界出荷シェアで敗北、
日本のシェアでは惨敗ってこった。
662名無しさん◎書き込み中:03/03/18 15:20 ID:6p84eiu3
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/nj00_fujiwara.html
藤原氏によるとPC用の記録型DVDドライブの生産実績は、昨年トータルで520万台。前年比で3倍ほどの伸びを示している。
「特に下期に急激に伸びた」(藤原氏)。
 各フォーマットごとの2002年度のシェアは、PC用のドライブが「DVD-RAMが約16%、DVD-RWが約47%、
DVD+RWが約37%。「欧米市場でDVD+RWフォーマットが急進中」(藤原氏)で、この調子でいけば「半分にいっても不思議ではない」。
DVD-RAMについては、「当初はAppleの採用もあって圧倒的だったが、そのAppleがDVD-RWを搭載し、DVD-RWが主役になった」。
加えて「カートリッジ入り=高価という印象が、マイナスイメージを与えた」と分析している。

663名無しさん◎書き込み中:03/03/18 15:30 ID:deGPguXc
>>661
数字を読めぬIQ値測定不能
幻想と妄想に浸る統合失調症
664名無しさん◎書き込み中:03/03/18 15:35 ID:6p84eiu3



















RAM脂肪
665名無しさん◎書き込み中:03/03/18 16:59 ID:3pgFsFrm
民生用の2002年度の記録型DVDのシェアは、DVD+RWが15.4%、
DVD-RWが15.5%、DVD-RAMが69%とDVD-RAMが圧倒的。
特にドライブとしてみた場合は、東芝製DVDレコーダでも採用されている
松下電器産業製の組み込みドライブが圧倒的という。
666名無しさん◎書き込み中:03/03/18 17:16 ID:6p84eiu3
ここは家電板では無いけど?
667名無しさん◎書き込み中:03/03/18 17:56 ID:LoiflpT1
>>666
こんばんはQさん。
仰せの通りここは家電板ではありませんので
とっとと家電板に帰ってください。
668名無しさん◎書き込み中:03/03/18 18:58 ID:BbKLqW1p
たとえば、松下のドライブで殻から取り出し不可のRAMに焼いて
I/Oマルチユーザーに渡そうと思っても物理的に読み込み不可。

おなじRAM対応ドライブなのにデータ-のやり取りができないという
バックワードコンパチビリティ以前の問題。
669名無しさん◎書き込み中:03/03/18 19:12 ID:rGRokKeB
>>668
ハァ?ハァ?ハァ?頭ダイジョブ?
670名無しさん◎書き込み中:03/03/18 19:16 ID:qoD0mkJa
>>668
現在取り出し不可のVersion2メディアを入手する方が大変ですが何か。

まあ持ってないんだから分からないだろうけど。
671名無しさん◎書き込み中:03/03/18 19:38 ID:6p84eiu3































RAM脂肪
672名無しさん◎書き込み中:03/03/18 20:33 ID:eEo42sil
とおる、はやく削除依頼出しとけよ。
673A:03/03/18 23:02 ID:NHLpj8c1
家電での普及はメディアの安定確保に繋がるからPCでも無縁ではない。

ついでにこいつも貼っておく。

>>662の記事より
書き換え型メディアの総生産枚数は3900万枚。「追記型メディアの3分の1の規模」(藤原氏)。その比率は、DVD-RAMがトップで約40%、DVD-RWが約30%、DVD+RWが約30%である。
674名無しさん◎書き込み中:03/03/18 23:14 ID:6p84eiu3
>>673
とっとと家電板に逝けw
675名無しさん◎書き込み中:03/03/18 23:19 ID:E8miNLVg
所詮家電とPCとの本質的違いを考慮しない感覚は、笑止千万。
数年前までマイクロソフトもインテルも盛んにAVとの融合を叫んでいたけど、
絶対に無理よ。
676名無しさん◎書き込み中:03/03/18 23:22 ID:qaPreQli
珍しくあがってると思ったら、ここにもQがいたか・・・。
ほんっっっとに藤藁のデータ好きだな。それしかすがるものが無いのか・・・哀れよ。
677名無しさん◎書き込み中:03/03/18 23:24 ID:6p84eiu3
PCで負け組のRAM厨は家電レコしかよりどころしか無いのは分かったよw
678名無しさん◎書き込み中:03/03/18 23:39 ID:qaPreQli
この前の日曜日にホームセンターでRAM買って来ましたよ。
+はホームセンターに置いてあるのかい?。
店員さんに聞いてみたら何のことかちゃんと理解してもらえるのかい?。

それとAV用途がメディア消費は一番多くなるってこと忘れないように(はい、ここテストにでま〜す)。
PCデータつっても中身はビデオがほとんどじゃねーの?。
679名無しさん◎書き込み中:03/03/18 23:49 ID:dQFssvO5
DVDメディアの需要の大半はビデオレコーディング用途だからな。
680A:03/03/19 04:39 ID:hCWlaU1h
>>674
1行目読んでくれよ…

漏れは家電には興味ないよ。DVD-RAMは単に大容量MOとして使ってる。
家電である程度普及すれば、メディアの入手に困らなくなる。それだけだよ…
681名無しさん◎書き込み中:03/03/19 09:26 ID:DmkutH1s
安物房は-R
682名無しさん◎書き込み中:03/03/19 09:38 ID:DIgdRHiI
>>680
中身を理解せず(能力的に不可能!)オウム返しするのがカジタ流。
PCメディアとしての入手性を語ってるのが理解できなかったようですよ。
683682:03/03/19 09:40 ID:DIgdRHiI
かく言う私もちょっとバックアップのメディアが切れたんで
サンダル履きで近くのコンビニでRAMx1, Rx1買ってきました。
ウマー
684名無しさん◎書き込み中:03/03/19 16:14 ID:2vx6OrGQ
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/nj00_fujiwara.html
民生用分野もPC同様に2002年度は大幅に市場を伸ばした、トータル生産台数は170万台で、PC用と同様に下期に大幅に市場を拡大している。
ただし、こちらは現在のところ「市場の80%は日本国内。海外ではまだそれほど立ち上がっていない」(藤原氏)。
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/18/nj00_sonydual_2.html
 「PC用ではDellやHPがドーンといっています。(PC用で+RWが日本でもスタンダードになれば)PCでは+RWで読み書きしているのに、-RWのデッキは買いませんよね。
そうすると、ユーザーは必然的に+RWへの親和性を求めてくるはず。国内では確かに現状は松下さん、東芝さんのRAMに、パイオニアさんの-RWです。
しかしこれは今後、(PCでの+RW普及の)影響を受けてくると考えています」(村井氏)。

685名無しさん◎書き込み中:03/03/19 16:28 ID:2vx6OrGQ
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/18/nj00_sonydual_3.html
 「RAMは、CD-RやRWを使ってきた人から見れば、おそらくちょっと信じられないフォーマットなんです。
なぜかといえば互換性がない。今、DVDプレーヤーは、年間1億台ぐらい出ています。
それにかからないディスクというのを、われわれはやっぱり作るべきでないと思っています。
お客さんのベネフィットを考えると、“バックワード コンパチブル”、これが“マスト”でしょう」(村井氏)。

686名無しさん◎書き込み中:03/03/19 16:29 ID:PQhQ8JP3
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
687名無しさん◎書き込み中:03/03/19 16:34 ID:TdMR1RqD
RAMは、CD-RやRWを使ってきた人から見れば、おそらくちょっと信じられないフォーマットなんです。
なぜかといえば専用ソフト要らずで書き込める。
688名無しさん◎書き込み中:03/03/19 16:36 ID:HAvnZbS9
やっぱり消費者のベネフィットを考えると
バックワードコンパチブルがマストだよねw
689名無しさん◎書き込み中:03/03/19 16:38 ID:5MMmnVLA
>>684-685
Qみたいな恥かしいコメントでつね
ま、社員だから脳内全開でも別に構わんのだが
690名無しさん◎書き込み中:03/03/19 16:44 ID:TC5BUINW
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  松下を迎えに来ました
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    精神病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
691名無しさん◎書き込み中:03/03/19 16:53 ID:KJGyc7z8
※1 一度カートリッジから取り出したDVD-RAMディスクを再度カートリッジに
戻して使用する場合、使用しているドライブによっては書込み禁止、あるいは
強制ベリファイモードに使用制限されることがあります。
692名無しさん◎書き込み中:03/03/19 16:53 ID:2vx6OrGQ
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  RAM厨を迎えに来ました
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    精神病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
693名無しさん◎書き込み中:03/03/19 17:00 ID:R46R6vQ2
当方、RAM使いですが・・・

やっぱり消費者のベネフィットを考えると
バックワードコンパチブルがマストだよね

この言葉にいたく感激しました。
バブル期の似非インテリならまだしも
今時こういう頭の悪そうな言葉使いをするには
かなり勇気がいると思います。
694名無しさん◎書き込み中:03/03/19 17:01 ID:tn8SopXp
裏情報がある。これ、売ると金になる。後20個残ってるから、早い者勝ち。いいときには、一日で6.7個これを3000で売ると20000円くらい。お得です。まずは、http://morphism.tripod.co.jpへ
695名無しさん◎書き込み中:03/03/19 17:35 ID:MPEuIloR
>>691
RWなら普通に書き込めなくなるだけだから安心しろ。
696名無しさん◎書き込み中:03/03/19 20:45 ID:2vx6OrGQ
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/nj00_fujiwara.html
DVD-RW  約47%
DVD+RW  約37%

DVD-RAM  約16%

http://shopper.cnet.com/shopping/0-8401-310-0-0.html?tag=popnav
±が売れている

RAMは売れて無い





RAM脂肪
 
697名無しさん◎書き込み中:03/03/19 20:46 ID:9c4ylkSa
698名無しさん◎書き込み中:03/03/19 22:34 ID:2GYENULB
「梶田は、普通に生きてきた人から見れば、おそらくちょっと信じられない人間なんです。
なぜかといえば知性も金もない。今、DVDプレーヤーは、年間1億台ぐらい出ています。
それすら買えない貧乏人というのを、われわれはやっぱり保護するべきでないと思っています。
板住人のベネフィットを考えると、“カジタ脂肪”、これが“マスト”でしょう」(村井氏)。
699デジタル至上主義者:03/03/19 23:49 ID:TUFF15qL
イラク(DVD-RW)対イラン(DVD+RW)=イラン・イラク戦争
アメリカ(DVD-RAM)がイラクを支援(DVDマルチ)=イラン(+RW)とイラク(-RW)は潰し合い
両国供に国力を衰退させ、戦争は痛みわけに。
調子に乗ったイラク(-RW)がアメリカ(RAM)を挑発=RAMのサポートをせず。
アメリカ(RAM)がイラク(-RW)に全面攻撃=湾岸戦争
アメリカ(RAM)がイラク(-RW)に対する支援(マルチの-RWサポート停止)=経済制裁
700デジタル至上主義者:03/03/19 23:51 ID:TUFF15qL
アメリカ=RAM
イラク=-RW
イラン=+RW
まあそれはともかく、RAMは悪くないよ。
701名無しさん◎書き込み中:03/03/20 00:05 ID:CEGXfW7k
>>700
つまり、だんな。
人類にとって最大の疫病神がアメリカであるとの延長線上の認識で宜しゅうざんすね。
702名無しさん◎書き込み中:03/03/20 00:41 ID:pl3cJFAt
>>696
その記事を読むと民生機用ではRAMが圧倒的なシェア(約7割)を握っているらしい。
利益幅で考えるとたいていの場合、家電製品の方が大きいので
その記事を持ち出してRAM脂肪というのはどうかと思う
703名無しさん◎書き込み中:03/03/20 01:09 ID:9rhIqZgJ
>>702


>>677

プッ
704名無しさん◎書き込み中:03/03/20 02:04 ID:2Jc8xf4L
馬鹿Qは自分が立てた糞スレで遊んでろや(w
705名無しさん◎書き込み中:03/03/20 02:09 ID:yHOtypad
>>703
677を読んでもRAM脂肪とは読みとれないのだが?
「PC市場においては」RAM脂肪とでも言いたいのか?
R/RW/+R/+RWとはいい意味でも悪い意味でも特徴が異なってて、それ故に
現状で使い分けがされてることから、その意見もかなりアホとしか言えないが。
706名無しさん◎書き込み中:03/03/20 02:17 ID:lEFHrhHS
販売店シェアがどうのと得意げに騒いでいる奴は、自分の利用目的が決まってない(そもそも分かってない)のだろう。
ソースプログラムや作成中のCGを安全に保存するには、MOかRAMしか考えられない・・・現時点では。
(まさかCD−RやDVD−Rにバックアップを取って、これで安心、なんて思ってる奴は居まい?)

リムーバブルHDDという方法もあるにはあるが、やはり光メディアを分散保管した方が安全だ。
707名無しさん◎書き込み中:03/03/20 02:34 ID:Ug04k2rl
RWの互換性なんて意味ないじゃん。
パケットライトソフトのサポートで他社ソフトを
入れたPCで書いたメディアの互換性保証してない。
全消去書き換えは激安Rメディアが登場すれば不要。

一方、ドライブ自身の互換性は
RAMなら単なるHDDだから100%近い。
EXT2でも使える。
(一部のSCSIコマンドをちゃんとサポートしなかった
過去の東芝製品を除く)
情報家電Linuxって時代にRWはいかんな。
708名無しさん◎書き込み中:03/03/20 03:04 ID:9rhIqZgJ
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/l_fujihara3.jpg
で2002年のPCドライブのフォーマット比較のグラフに書いてある数字を読むと

+RW・・・・36.9%
-RW・・・・47.4%



-RAM・・・15.8% 
709名無しさん◎書き込み中:03/03/20 03:25 ID:lEFHrhHS
>>708 は、もう一度 >>706 を読め
710名無しさん◎書き込み中:03/03/20 03:27 ID:KuBIfseM
>リムーバブルHDDという方法もあるにはあるが、やはり光メディアを分散保管した方が安全だ。

「バックアップ」の本意かと思われ。
711名無しさん◎書き込み中:03/03/20 04:07 ID:YLXWmpYx
+厨の教祖様のご意見

「お客さんのベネフィットを考えると“バックワード コンパチブル”
 これが“マスト”でしょう」

さすが。
712名無しさん◎書き込み中:03/03/20 04:30 ID:X1ZrCSpN
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
713名無しさん◎書き込み中:03/03/20 08:43 ID:z3DX5aeU
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< プラスとマイナスに分かれちゃった
  ( 村井 )  \_____
  | | |
  (__)_)

714名無しさん◎書き込み中:03/03/20 10:48 ID:jofB5Hno
>>713
分けちゃった張本人に言われてもなあ。

とお約束レス
715名無しさん◎書き込み中:03/03/20 12:51 ID:8KQnpCsX
実際に誰がなんと言おうとかまわない。
DVD-RAMが店頭にある限り漏れはそれを使いつづける(良い規格が出るまでは)

なぜならRAMを使うのにはそれなりの理由があるから。
信頼性を求めて使っているから。
だから普及率なんて関係ない。

つか、別に誰が何を使おうと関係ないでしょ。
-RWや+RWを使う人には使う人の理由があるんだし。
全ての物事は良い面もあれば悪い面もある。
同じものでも人によって良く見えたり悪く見えたりする。
違う文化を認めなくてもいいから、せめて放置しておこうよ。
716名無しさん◎書き込み中:03/03/20 13:21 ID:T78p+POP
>>715
禿しく胴衣。
MOからDVD-RAM(5.2)、DVD-RAM(9.4)と使ってきたが、
他人がDVD-RAM読めなくても全く問題ない。そもそも配布のための規格じゃないし。
ひとに渡すときはネットとかCD-R使う。

どうしてもDVD-RWが使いたいならそうすればいい。
でもそれでDVD-RAMが攻撃されるのは筋違い。


……分かってはいるけど、煽り愛がないとスレ伸びないんだよね……
 逆にそのせいで悟りを開いたレスはすぐに埋もれてしまう(笑)
717名無しさん◎書き込み中:03/03/20 13:42 ID:GovGp8uI
自分のメディア形式が煽られてるとつい反論のカキコをしてしまうのは既に厨の症状があらわれています。
718名無しさん◎書き込み中:03/03/20 15:47 ID:9rhIqZgJ
販売店シェアがどうのと得意げに騒いでいる奴は、自分の利用目的が決まってない(そもそも分かってない)のだろう。
DVDVideoを互換性を保って安全に保存するには、+か-しか考えられない・・・現時点では。
(まさかCD−RやDVD-RAMにバックアップを取って、これで互換性も安心、なんて思ってる奴は居まい?)

リムーバブルHDDという方法もあるにはあるが、やはり光メディアを分散保管した方が安全だ。
719A:03/03/20 16:08 ID:I/O366/4
>>718
ふと気づいたんだが、バックアップ=DVD-Videoの複製、なのか?
なるほど、そういう認識なら、そりゃあ、議論がすれ違って当然だ…
DVD-Videoの複製が目的なら、再生互換性をやたら気にするのも分かる。
そういう目的のためなら、漏れもRAMじゃなくて、R系を使うよ。

RAMのメリットは、DVDの複製ではなくて、PCデータの保存だから。
そういう用途では、DVD-RAMドライブ以外での再生互換性を気にする必要は
ほとんど無い。
MOに対してCDドライブで読めないからダメって言うようなもの。

しかし、まさか、「バックアップ」の言葉の意味のとり方が違ってたとは…
720名無しさん◎書き込み中:03/03/20 16:34 ID:SPwztKDG
ピーコならRの方がいいしデータ保存ならRAMの方がいいしRWの存在意義が分からん。
721名無しさん◎書き込み中:03/03/20 16:37 ID:A3/kW5+N
>>720
ピーコの試し焼き  (お約束)
722名無しさん◎書き込み中:03/03/20 16:42 ID:GovGp8uI
DVD95copyのようなツールが一般にも知られてくるようになればRW系の需要もup!!
723名無しさん◎書き込み中:03/03/20 16:43 ID:xadu52hh
>>718 >>719

激しく同意。RAMと±R/RWでは得意とする分野が違うのに、名前が「DVD」ってだ
けでけなしあっているのってはっきりって馬鹿か、けなしあうこと自体を楽しん
でいるのだろう。

TSUTAYAでレンタルして家でコピー(゚д゚)ウマー
毎日少しずつ書き変わるWebやプログラムのバックアップ(゚д゚)ウマー

こりゃ全然用途が違うって(笑)あくまで例だけどね。

もちろんそれ以外にもDVDレコーダーとの連係とか、CD-R/RWとしての性能とか、
メディアの耐久性、価格といろいろあるんだけどね。

何はともあれ、御手軽に確実に大量のデータを長期に渡って保存しようと思った
らRAMが一番なんだけどなぁ。


724名無しさん◎書き込み中:03/03/20 16:55 ID:2modZfbA
>>719 DVDリップのコピー品じゃなくても、
キャプチャー族だと、違法じゃないDVD−VIDEOを大量に作ります。
スカパーなんか入ってると メディアいくらあっても足りない状態。

家電でやる場合はDVD-RAMでやった方が値段以外手っ取り早かったり便利な機能あったりするらしいけど、
再生互換考えると-RにDVD-VIDEOとして焼くのが一番。

シリーズ物を3本、3週にわたって1枚にまとめる なんてのだと、
HDD放置するかDVD-RAMへ退避させるか。
家電だったら、RAMへ放り込んでしまうのが一番だけど、
PC使ってると、まとめてDVDVIDDEO化してしまいたくなる。

-RWは書き込み遅い、読み込み遅い、パケットライトは不安定、
焼いたドライブ以外で認識しずらい・・・メディアも高い。
書き換え裸メディアなんでラベル貼るわけにも逝かず、中身がわからなくなる(w
違法コピー品の焼&再生確認にしか使えなさそうな感じです。(w

>>720 パイDVR-A05Jユーザだけど、激しく同意します。
-RWは要りません。
4x焼しないのであれば、パイは買わずに、DVD-RAM/Rドライブ買うのが一番幸せに成れそうです。
725723:03/03/20 16:56 ID:xadu52hh
DVD-RAMのメディアの価格だけど、ネットで探せば「国産、両面殻付、10枚、
11,500円」くらいは結構すぐに見付かる。片面1枚あたりの単価は575円。国産の
Rの値段にそれほど差は感じないような気がする。

ただ店頭で国産のRAMを買おうとすると、その1.5倍から2倍の価格で、しかも売
場スペースはRの方が多いから、なんとなくしょぼんとしてしまうのもまた事実。

でも、データを海外劇安メディアのRで失った経験からすればRAMがいいなぁ。

DVDコピーが主な目的の人は、配布やレンタル終了後にしばらく見られる(あるい
は見られるという安心感がある)ことが目的だろうから、激安メディアもまた、
一つの正しい選択解かと思われ。

要は自分のPCの使用スタイルを知ってるかどうかなんだけどね。
726名無しさん◎書き込み中:03/03/20 17:06 ID:LoSX2Oju
マクセルとか普通に店頭 1100円だよ(9.4GB カートリッジ)。
ただし磁気研だけど
727名無しさん◎書き込み中:03/03/20 17:10 ID:LoSX2Oju
みんな自分でプログラムとか作らなくなったからなぁ。
パソコン使ってるとか言いながら、ネットとかからデータ集めてくるだけで
自らは何も作らない、創造しない。
そういう目的なら、べつに格安台湾Rメディアで良いんじゃないかと思う。
べつに苦労して手に入れたものでも、自分の才能をつぎ込んだものでも無いのだから。
728名無しさん◎書き込み中:03/03/20 17:12 ID:GovGp8uI
プログラムのソースコードなんてMOでも十分すぎ。脳内プログラマですか?
729名無しさん◎書き込み中:03/03/20 17:15 ID:GZi75CM+
9.4Gのマクセル3枚パックの奴なら3000円切ってた。
730名無しさん◎書き込み中:03/03/20 17:18 ID:yHOtypad
>>728
元々MO持っていたなら分からなくもないが、
新規に買うのに何故今更MOなんだ?
アホか?
731A:03/03/20 17:25 ID:I/O366/4
>>724
DVDの複製、ってのは、>>718のバックアップって言葉に対して使ったので。
ソース元が何であれ、映像系で他でも再生したいなら、Rに、ってのは同意。
漏れもシリーズ物は、いったんHDDに貯めて置いてから、
まとめてRに焼く。って使い方すると思う。
その為にTVキャプチャ買ったけど原因不明のトラブルで使えてないのだけど(w
732名無しさん◎書き込み中:03/03/20 17:36 ID:Qoe+V4FM
>>724
一番楽なのはハイブリレコに溜め込んでDVD-Rに焼いちゃうことだけど
録画数が多いと一枚分たまるまで持たずにRAMに退避とか必要になってくるね

あと腕と暇のある人だとキャプチャしたのにフィルターかけてかなり(・∀・) イイ!!画質に持っていけるので
そういうのを目的にしてる人もアニオタには結構いるようだ。漏れもやろうとしたけど面倒なので結局レコ派に(w
733名無しさん◎書き込み中:03/03/20 21:04 ID:YlWycaeg
>>723
禿同。Webサイトやプログラムのような細かなデータの差分バックアップには
もはやRAM以外考えられない。
734名無しさん◎書き込み中:03/03/20 22:18 ID:8KQnpCsX
>>729
いいなぁ。
この近所では\3,980だよ(´・ω・`)


ところで、国産のDVD-RAMを使ってて読み出し不能になった人っている?
台湾メディアのは聞くけど、国産での話は聞いたこと無いから。
特に一年以上使っている人、回答キボンヌ。
735名無しさん◎書き込み中:03/03/20 22:52 ID:xadu52hh
>>726
> マクセルとか普通に店頭 1100円だよ(9.4GB カートリッジ)。
> ただし磁気研だけど

激しくうらやますぃ。TDKのやつなら1500円で売ってるんだけどね。
地方はつらいっす。
736723:03/03/20 23:04 ID:xadu52hh
>>728
> プログラムのソースコードなんてMOでも十分すぎ。脳内プログラマですか?

確かにソースコードだけならMOでも十分だねぇ。

。たとえばNew PCを買うとした場合、それまでの資産がMOなら、外付けなりな
んなりMOを使い続けるやつも結構いるだろう。職場のデフォルトがMOならそれ
が正解っぽい。

でも、十分すぎるからといって自宅で使うPCを購入するときDVD−RAMとMOの選
択肢でMOを選ぶ人いるかなぁ。そりゃプログラムのバックアップだけならMOで
も十分なんだけどね。

でも、WordやExcelのデータとか出先で使うPPTの資料とかもあるんだよね。そ
れも、プロジェクトごとににわけときたいし。後、開発環境をそっくりバック
アップして起きたいってこともあるだろう。DVD-RAMが選べる環境ならDVD-RAM
を使うというのは変かな?

MOの縛りがなく、自分で選択の余地があるならRAMもでいいんじゃない?そん
なに変な話か?
737名無しさん◎書き込み中:03/03/20 23:17 ID:9iEIilha
MOの耐久性はRAMとは比べ物にならないよ
738723:03/03/20 23:20 ID:xadu52hh
>>737
> MOの耐久性はRAMとは比べ物にならないよ

そうなんだ。じゃあ重要なデータはMOの方にも残しておきます。
今までのMOのデータはそのままとっておこうっと。
739名無しさん◎書き込み中:03/03/20 23:24 ID:Ug04k2rl
MOはメディアが壊れた記憶はないが、
ドライブが短命なのがイタイ。
5年間に二台故障して三代目。
740名無しさん◎書き込み中:03/03/20 23:32 ID:9EW02Hpm
>>735 パナの直販サイトで普通に1300円くらいで売ってる。
741723:03/03/20 23:35 ID:xadu52hh
>>737
>>739

> MOはメディアが壊れた記憶はないが、
> ドライブが短命なのがイタイ。
> 5年間に二台故障して三代目。

MO の情報サンクス。

ちょいとMOの勉強してきました。
http://www.mo-forum.gr.jp/

MOからDVD-RAMに乗り換えたばかりなんだけどMOもしばらく使い続けることに
します。
742723:03/03/20 23:38 ID:xadu52hh
>>740
> >>735 パナの直販サイトで普通に1300円くらいで売ってる。

情報サンクス。会員登録(無料)してきました。
もうちょっといろいろ検索してみます。

Panasonic, TDK, Maxell だったらどこがいいかなぁ。
ほとんど差がないのだったらデザインで決めるかな。
743名無しさん◎書き込み中:03/03/21 00:10 ID:R9yrlYNn
ここではパナ、マクセルが千円強。
http://www.ninreco.com/index2.html

俺は RADIUS を常用してるけど、35枚(5枚入り×7パック)買って全くノーエラー。
http://www.radius.co.jp/products/DVD_Media/DVD-Media_RAM_Video.html

こいつは 9.4G が 900円前後なので、少なくともTDKの超硬より安い。
カートリッジに入っている事を考えたら、非常にお買い得だと思う。
744名無しさん◎書き込み中:03/03/21 00:33 ID:YYDIgipH
>>734
書き込み不能になったのならあったな
帝人のパナOEM、TYPE-1のダークグレーの殻のやつで二枚
745名無しさん◎書き込み中:03/03/21 01:10 ID:Q0hJ2+5v
えーと、
RAMを悪く言ってる香具師は、PC初心者ということでよろしいか?

長年PCを使ってるなら、CD-R、DVD-Rなどの信頼性の無さは分かってるはずなのだが、、
漏れだけか?そう思ってるのは。
出回ってる動画なんて、壊れたら、また、落とせばいいが、重要なデータなんかは、壊れたら終りだぞ、みんな
高くても信頼性確保の為に使いたいね
746名無しさん◎書き込み中:03/03/21 01:17 ID:TTjqlZJw
え! MOてそんなに良いのか?
職場(DTP)で使用してるが
メディアの不良率はすさまじいぞ
CD-R以下だ!
747名無しさん◎書き込み中:03/03/21 01:39 ID:Vl29QAF1
>>746
メディアの不良なのかな?ちゃんとした国産のメディアだけど、
仕事でバックアップに使ってるが、しょっちゅうデータが壊れて使えなくなってるし。
長時間使ってると、全然書き込みできなくなるし。
RAMを導入してからは、全くそういうことはないので、職場では移
徐々にRAMに行しつつあります。
748名無しさん◎書き込み中:03/03/21 02:03 ID:UZYuuOg1
DVDRAMすごくいいんだけどね。MDみたいな存在になりつつあるのが気がかりだ。
著作権の力はバカにできない。
749名無しさん◎書き込み中:03/03/21 02:05 ID:5sFSf6V8
750名無しさん◎書き込み中:03/03/21 02:07 ID:qFoi1HCO
MOはちゃんとした国産品ではひどい目にあった事は無いな。
マクセルのようなちゃんとしてない国産品ではあったが……。
751名無しさん◎書き込み中:03/03/21 02:15 ID:gFdzeS54
なんかドライブが逝ってるっぽいハナシ。
あとメディアのいきなり引っこ抜きとか。
752名無しさん◎書き込み中:03/03/21 03:35 ID:Vl29QAF1
>>751
ドライブは、IO、メルコと、合計3台使用していて、
今までに7台買い換えてるんですよね。
確かによく壊れました。(笑)毎日バックアップ
とってるので、熱のせいでメディアに記録されてる
データが壊れてたのかもしれないですね。
記録されてはいるんですが、いざ読み込むと
データが壊れてると言うことが、今までに何度もあって。
メディアは、国産しか使ってないんですよ。
753名無しさん◎書き込み中:03/03/21 04:04 ID:RiMnfyJT
>>745
そんなにCD-R/RWは信頼性無いかぁ。
俺は昔リコーのMP-6200?で焼いたCD-R/RWはまだちゃんと読めているよ。
ディスクも高かった。
そのときもPDとCD-R/RWで信頼性がどうのこうのと聞いたことある。
信頼性はディスクに左右されるんじゃないのかなと思っているよ。
DVD-R/RWはまだ年数が少ないので、なんとも言えないけどね。
754名無しさん◎書き込み中:03/03/21 05:24 ID:4519wtq7
>>746 は昔懐かしいほこりを溜め込むタイプのMOドライブだったのでは。
755名無しさん◎書き込み中:03/03/21 05:26 ID:kUiPDumF
ってか、どの記録媒体も100%安心できるものはないからね。
そこわかってりゃどんなメディアともつきあえるハズ
756名無しさん◎書き込み中:03/03/21 05:30 ID:8zBU6fHm
>>753
メディアに拠るというのは同意する。

ただ、実際には色々な要素を含めて信頼性というのは成り立つのだと思う。
ドライブやメディア、OSやドライバ。はたまた電源まで…。
もちろん、フォーマットの構造的な面からみた信頼感というのもあるが、
実際のところ使ってみて初めて解るという部分も多い。
個人的にはベリファイをハードウェアで行うフォーマットが好きで
現在のメインのバックアップ媒体はRAMですが。
757734:03/03/21 09:30 ID:z88ZVIuH
>>744
書き込み不能なら全く問題ないよね。
そこから読み出して違うメディアにバックアップすれば良いことだし。

今のところ普通に使っていて国産RAMが読めなくなったという人はいないのかな?
だとすれば本当に信頼性が高いなぁ。
758名無しさん◎書き込み中:03/03/21 09:37 ID:Bb9J5bzf
>>757
CMC製RAMの挙動が激しく不安ですが、
今のところ読み書き不能にはなっていません。
759名無しさん◎書き込み中:03/03/21 10:10 ID:et9cHvPL
自分は、パナのマルチ使ってますが、RWは使ったことない。
信頼性がなんか、ないような、気がして。
なんか、体が拒否してるというか、、、
760名無しさん◎書き込み中:03/03/21 11:20 ID:9xnIHvnC
試し焼きにRWを使うことはあるかもしれないけどRWにVRで書き込もうというのは
想像を絶する物がある
761名無しさん◎書き込み中:03/03/21 11:45 ID:dffkReQZ
オレ的にはCD-R→DVD-R MO→DVD-RAMの感覚で使ってるからCD-RWの位置
付けになるDVD-RWは使う意味なし。
762名無しさん◎書き込み中:03/03/21 11:46 ID:sEc4jwE+
どうでもいい昔話だが故障しかけたMOドライブがよくデータぶっ壊したなぁ。
FATが逝かれたディスクをよく作ってくれた。


763名無しさん◎書き込み中:03/03/21 12:21 ID:5zCBwLnf
>>753 CD-R/RW の信頼性は「保存状態で大きく左右される」のが痛い。
MO や RAM は、少しくらい乱暴な扱いをしてもビクともしないから安心と言える。

レンタル屋の音楽CDとか、もうボロボロになってるだろ?
カートリッジ入りなら、あんな風にはならいハズだ。
764名無しさん◎書き込み中:03/03/21 16:13 ID:Wf1oOYLv
DVD-RAMはハードウェアでベリファイした上に殻で保護してやらないとまともに
使えないほど、信頼性が低い。
765名無しさん◎書き込み中:03/03/21 17:56 ID:ecYpTIGK
>>764
( ´,_ゝ`)プッ

殻やベリファイなしでも記録型DVDの中ではRAMが一番信頼性が高い
互換性の低さと引き替えに他のDVDとはかなり異なった記録層になってるから

RAMは他の方式に比べてデータ破損時におけるセクタ代替機能が強力にサポートされてる

殻、ベリファイなしでも最高なんだから信頼性の点では他を寄せ付けない
766名無しさん◎書き込み中:03/03/21 18:07 ID:Bb9J5bzf
そもそも裸メディアに信頼性を求めるのが間違いだろうね。
重要なデータの保存は殻付メディア限定。
767名無しさん◎書き込み中:03/03/21 18:22 ID:kUiPDumF
>>764
漏れは裸両面、ベリファイ無しが基本。
それで全く問題起きてませんが、何か?
768名無しさん◎書き込み中:03/03/21 19:21 ID:s7uw0otw
ベリファイって何ですか?
769名無しさん◎書き込み中:03/03/21 19:24 ID:h9TRvEly
>>768
そのくらい遇倶瑠汁や
770名無しさん◎書き込み中:03/03/21 19:26 ID:s7uw0otw
ベリファイ 【verify】
読み方 : ベリファイ

 データに誤りがないか、規格に従っているかなどを検査すること。ディスクに書き込まれたデータが
 正確かどうか(この用法が最も多い)、プログラムのソースコードに問題がないか、などを検査する
 ことを指す。
771名無しさん◎書き込み中:03/03/21 19:45 ID:5zCBwLnf
最近知ったのだが、RAM の代替セクタって 100MB も用意されてるんだね。
なんて贅沢なんだ・・・
ソースはこれ
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/11/nj00_dvdmedia_2.html

772名無しさん◎書き込み中:03/03/21 19:47 ID:Eh9zSX6N
>>771
今頃知ったのかYO
773名無しさん◎書き込み中:03/03/21 22:36 ID:/6kUAsje
ハードの事知らん香具師は何使ってもいいんじゃない?
どうせ、たいして重要なファイルなんか、ないだろうし。。プッ
RAMの事知らんかったら、使わなくてもいいんじゃないすかね?




でも、それじゃあ、普及率が悪くなるか、、、
774名無しさん◎書き込み中:03/03/21 22:39 ID:aAqQ+wnd
だ〜か〜ら〜
RAMの悪いところは遅いところだけ!
もともとDVDと名は付いているが別物。互換するはずもない。

糞スレ終了!

次スレは→「RAMに書くと何故安心しきってしまうのか?」
775名無しさん◎書き込み中:03/03/21 22:42 ID:Xh+smpcJ
裸RAMはどの程度の汚れで読み書きできなくなるの?
具体的な事例はあまり聞かないみたいだけど・・
776名無しさん◎書き込み中:03/03/21 22:47 ID:et9cHvPL
だいたい、記録面に触れること自体の良し悪しが分からないなんて、、、
777名無しさん◎書き込み中:03/03/21 22:53 ID:Xh+smpcJ
>>776
誰も触れていいとは言ってないと思うけど、つい触っちゃった場合でも
読めなくなるくらい弱いのかな?
778名無しさん◎書き込み中:03/03/21 22:55 ID:Eh9zSX6N
>>775
裸RAMを使うんだったらRAMのメリットの半分は失われるよ
779名無しさん◎書き込み中:03/03/21 23:01 ID:Gz2knUb6
>>777
それで傷が付けばともかく、触っても意外と大丈夫。指腹でゴミを払える。
三、四百面のヌードと、百面くらいの殻入り使ったけど、初期不良で一面だけ書き不能があった。
つかそれが殻入りなんだけどな。おれはそれだけ。
780名無しさん◎書き込み中:03/03/21 23:04 ID:Eh9zSX6N
裸メディアをべたべた触りまくるのが前提ならTDKの超硬メディアとかのがいいんじゃないの?
781名無しさん◎書き込み中:03/03/21 23:56 ID:7C9yGVpF
超硬には劣るけど、一応パナ製RAMはハードコート処理済みだよ。
他社製はどうかしらんけど。
782名無しさん◎書き込み中:03/03/22 03:20 ID:olzCuS9e
記録面が0.6mmだっけ?
深いので軽いひっかき傷程度なら普通に読めるし。

ただ傷だらけメディアだと書くときはスキップしまくる
可能性があるので、あらかじめ物理フォーマットを
かけておくほうが無難。
783名無しさん◎書き込み中:03/03/22 05:34 ID:TxCSiFXc
指紋はコートで防げるのですか?
784名無しさん◎書き込み中:03/03/22 12:40 ID:Ym3WvqVB
Rはライトワンスで新品のメディアにしか書き込まないから良いんだが
RAMやRWはメディアを何回も使い回すんだからメディアの汚れ対策が
なされていないと安心して使えない。そのための殻でありベリファイ
なのだがコピ厨にはそういう話は理解できないんだろうな。
もう殻はなくても良いけどベリファイとベリファイによる速度低下を補う
高速化はやって欲しい。何も記録速度を上げなくてもベリファイ用に再生
専用ピックアップを追加するという手もあるし。
785名無しさん◎書き込み中:03/03/23 06:57 ID:/Y+8vQQf
>>783
そりゃーシャッター開いて指紋つけるようなのは
どのメディアに殻をつけても無理だろう。

このあいだ徹夜して油っぽくなった頭を触った手で
裸メディアあつかい油汚れ皮膜状態(オェ)になってたのを
気付かずそのままドライブに突っ込んだら

1.書き込み時に代替処理でシーク連発
2.気がついてキャンセル&メディア取り出し
 (当然書き込み途中だったデータはキャンセル)
3.とりあえずティッシュでメディアをふき取り
 (本当はもっと丁寧に扱うべきだろうがうちはこの程度)
4.書き込み再開

したら何事も無く書き込んだ。

このケースなんかが典型なんだが、
ベリファイなければティッシュふき取りごときじゃ
再利用なんて恐ろしいからメディアごと廃棄だね。
786名無しさん◎書き込み中:03/03/23 06:59 ID:/Y+8vQQf
書き忘れ。

そういうのが気になる人はディスク入れ替えごとに
ツールで簡易表面チェック(RAMDiskTool)しとけば
メディアが本当に駄目になったのでない限り
シーク連発は回避できる。
荒い読み取りチェックなので時間もかからないし。
787名無しさん◎書き込み中:03/03/23 07:17 ID:/Y+8vQQf
さらに追加。

>>782だが
表面の浅い傷なら書き込み時も問題ないようだ。

コーヒーをこぼして汚れたRAMメディアを
中性洗剤+スポンジでなでて陰干ししたところ
(これはMO時代でもケースをばらして行なって有効だった)
乾いた表面を良く見ると細かい傷が全面についていた。
どうやら今回はスポンジにクレンザーかなにかの
研磨剤が残っていたらしい。

傷が気になったのでODDiag(RAMドライバに付属)の
全面リード検査をかけたが特に問題なかった。
書き込み時も特に代替処理のシークはなし。
788名無しさん◎書き込み中:03/03/23 15:18 ID:L6C5tKqD
細かいキズより指紋の方がデーターダメージでかいだろ。
洗剤で洗った方が良くない?
789名無しさん◎書き込み中:03/03/23 15:31 ID:/Y+8vQQf
確かに洗った方が良いと思う。
それ以後も気にせず汚れっぽいのは洗ってるし。

新しい裸メディアでドライブにセットした時に、
ごみを噛んでて焼けない部分が幅1mmで円周状に2/3
すーっと掃いたように出来てて、それでも普通に
読めたのには笑ったね。エラー訂正強すぎ(w
790名無しさん◎書き込み中:03/03/23 18:40 ID:JU8yQuvJ
最近安く出回ってるSWのRAMメディアで不具合でた人います?
791名無しさん◎書き込み中:03/03/23 21:54 ID:l2y2pTuM
洗うって???
新しいの買ったほうが。。。。。
792名無しさん◎書き込み中:03/03/24 00:19 ID:9YYIwSoQ
SW は知らんけど OPT (RADIUS) はエラー皆無
793名無しさん◎書き込み中:03/03/24 00:42 ID:DPJD39dJ
うちもRadius問題ない。
SWも大丈夫なんじゃないかな。-Rでは酷いゴミが付着してるのあったけど。

それにしても、両面裸メディアって扱いにくいね。
すぐに小さなホコリだらけになるし、ブロアでも飛ばないし。
とりあえずダストチェックでは問題ないけど。
それ以来、両面メディアは必ず殻入り買うようにしてる。
794名無しさん◎書き込み中:03/03/24 01:24 ID:AegUO1tY
頼むから洗うな!!
湿らせて拭いてくれ
795名無しさん◎書き込み中:03/03/24 06:44 ID:iaqMQ/91
洗っちゃいかんの?
中央の溶着部に問題のありそうなメディアなら
そりゃ心配かも知れんが。
二日ほど陰干しすりゃ大丈夫じゃない?
796名無しさん◎書き込み中:03/03/24 09:02 ID:kSzZ/0bR
両面ハダカは 何が入ってるか 書き込む場所すら無いのでイヤ
797名無しさん◎書き込み中:03/03/24 09:03 ID:kSzZ/0bR
つーか、普通の片面メディアにしても、リライタブルは
殻入りでないと、中身書き換えたとき、困らない?
カートリッジなら簡単にシールで貼り替えできるけど・・・
798名無しさん◎書き込み中:03/03/24 09:29 ID:2TbpJ37H
>>796
ラベルライタは買ったら重宝するよ。
799798:03/03/24 09:29 ID:2TbpJ37H
もちろんケース背用にな。
800名無しさん◎書き込み中:03/03/24 12:47 ID:TrssHnXP
800げっと
801名無しさん◎書き込み中:03/03/24 14:05 ID:S1Ci0Cjn
殻付き使ってたら洗うような事はないのだが。
裸メディア使ってたらRAMのメリットの大幅になくなっちゃうよ
802名無しさん◎書き込み中:03/03/24 14:39 ID:I8UvcZ8l
まず、洗うな!
そして、もし汚れたら、メディア買え!
安いもんだろ?一枚や二枚。
エラーが起きるのなら、DVDもだがメモリやHDD等も疑え!

それでも、駄目なら、、











知らん!
803名無しさん◎書き込み中:03/03/24 15:06 ID:AegUO1tY
>>795
いっぺん氏ね。
804名無しさん◎書き込み中:03/03/24 18:41 ID:kvV7/Tuw
CD-RWがアボーンしたのでパナのDVD-MULTIであるLF-D521JDを買った
記録型DVDはDVD-RとDVD-RAMだけでOK!!DVD-RWはイラネーヨ
805名無しさん◎書き込み中:03/03/24 20:55 ID:dKGMZIcY
>>804
マルチユーザーはみんなそう思ってる
806名無しさん◎書き込み中:03/03/24 20:56 ID:qeVI7Wfl
だからRAMはDVDじゃないんだって。名前だけ、どこがDVDなのかいって見なさい。
807名無しさん◎書き込み中:03/03/24 20:58 ID:4CLIhI1p
規格に準じているからDVD
808名無しさん◎書き込み中:03/03/24 20:59 ID:rv9Mt+9M
>>802-803
えーなんで?RAM300枚くらい買ってるし
2・3枚洗うなんて別にいいじゃない。
809名無しさん◎書き込み中:03/03/24 21:19 ID:Z9KBjREQ
>>806
RAMはDVD規格に則って作られてるからDVD。
逆に+Rや+RWはDVDじゃない。

捕鯨賛成。
810名無しさん◎書き込み中:03/03/24 22:01 ID:fkDt4I4u
むしろどこがDVDじゃないか説明していただかないとな。
811名無しさん◎書き込み中:03/03/24 22:25 ID:icHzAusK
そもそもDVD-ROMとDVD-RAMがセットになってDVDなんだが。
812名無しさん◎書き込み中:03/03/25 00:27 ID:3dSQQBMu
名前なんかどうでもいいよ。DVDの仲間かどうかもどうでもいい。
俺はただ安心して長期保存でき、普通にマイコンピュータのドライブレター上から書き込み可能な
操作性のいい大容量メディアが欲しかっただけだ。

もともとMOを使っていて、信頼性には何の不満も無かったんだけど
容量不足はいかんともしがたく、リムーバブルHDDとRAMで悩んで、結局RAMにした。
もう少し速ければ言うことないが、信頼性と使い勝手は非常によろしい。
813名無しさん◎書き込み中:03/03/25 00:42 ID:WV3PVZFQ
RAMってMOみたいに使えるの?
層だったら欲しいな。
814名無しさん◎書き込み中:03/03/25 00:49 ID:TG2V6lt6
うちにDVDドライブ四台あるけど、RAMが読めるのはパナの340だけだった・・・・
815名無しさん◎書き込み中:03/03/25 00:49 ID:xSqEEyo7
>>813 RAMは大容量MOと考えてもらっていいかと
816名無しさん◎書き込み中:03/03/25 01:31 ID:WV3PVZFQ
>>815
ありがd

CD-R/RWに対する640MBMOみたいなもんだね
信頼性、使い勝手がいいかわりに高い、と。

817名無しさん◎書き込み中:03/03/25 01:37 ID:eLtpecoj
でもRAMって、どうしても最後には消えそうなんだよな…。いや
今は確かにアレだけど。何だろ。MOっぽくもあるけど
それ以上に、VHDの匂いがする。あれも最初優勢だったでしょ?
ってか完全勝利っぽかったでしょう?それがあっという間に。
カートリッジ入りの光メディアって後半ボロボロにやられる運命に
あるような気がするの俺だけか。
818名無しさん◎書き込み中:03/03/25 01:40 ID:WV3PVZFQ
で、RAM買おうと思うわけですが
ドライブはパナになるんですか?なっちゃうんですか?

なんかPDのおかげでパナにすごい不信感あるのですが・・
819名無しさん◎書き込み中:03/03/25 02:09 ID:Yu9vWoRT
じゃぁ日立LG買っとけば。
820名無しさん◎書き込み中:03/03/25 02:12 ID:5e/S/NG+
現在のMOを、消えたかどうか判断するのは各自の自由。
俺は以前MOを持っていたが、使わなくなった。
ドライブは押し入れ行き、メディアにあったデータは全てCD-RWに移した。
使わなくなった理由は
・SCSIの外付けだったから、一度しまうとなんかめんどくさくなった
・容量640MBではいまいち使いづらい
・MO以外に使えない(当たり前だが、最大の理由がこれ)

そう考えると、CD-ROMもDVD-ROMも読める、CD-RもDVD-Rも書けるマルチは
かなり使えるモノだなと思うよ
821名無しさん◎書き込み中:03/03/25 02:45 ID:SNg8yr5Q
               __ ,、__
          ,, -,,' ´ ̄" ` ''ー`、 `ヽ.
   ___ ,,.. -' "/ { ` -一-ヾ ヽ.  ヽ    ☆
 /      ▽ / ∧ ヽ、, _,,  }}_} ・  ii /
/        {  {ゝ{__`ー-Y´f。Vハ'V } * ・ ii
! 〃      i  ハ ´{ ヽ   、ソ  } く  ☆ ii
ヾ{{    ☆ `ヾ、_`ヽ'^' ヽ   " ! ! i ゚ : ii
  ヽ{{  * .      ハ  く) /.l、! !  ; .ii <RAMは最高だっちゃ!
   ヾ、.        { ` ーj‐'  {ムノ_   ノ
     ヾ       , '´  ̄ー‐‐- '   ` く
        ` ー---─,'         、   、}
            ,'   ,〈 , -ー‐-、i∠⌒ヽ
           ,'  ∧<=ニ二‐ノヽ、二ソ
           /  ./ }  `"''' ";  `7T´
         /  ./ /     ' ,イ |
           /  , ' /"" `''ー--‐'人l  i
.          / / /彡ー''" ̄"'''く  \ !
.       / /   {'        \  \
       {  ヽ、  ヽ.         \  \
       ノノ/,べ r‐-ゝ、         \  ヽ
      ´' ^'   〉〃彡 `ヽ、        ヽ.  }
           {〃 /`'' 、彡> 、      }ノ
           `、〃ゝ,  `''<彡>、    /
              ̄´       `゙ ー--‐'
822名無しさん◎書き込み中:03/03/25 05:50 ID:uNIEKA9k
>>807>>809
じゃ、なんでRAMはDVDVideoと互換無いの?w

規格に則してるなら互換有る筈だよね?www



>>814
DVDの規格に則して無いから当然そうなる

>>817
もう虫の吐息だよ>>708


823名無しさん◎書き込み中:03/03/25 06:18 ID:nkBgWi8z
>>822
もう一回記録型DVDの歴史辿れ
話はそれからだ
824名無しさん◎書き込み中:03/03/25 06:31 ID:/HZje9Tm
>>822
DVDの規格見たことあるのか?
825名無しさん◎書き込み中:03/03/25 07:25 ID:CIz0/cjZ
>>822
>じゃ、なんでRAMはDVDVideoと互換無いの?w

この時点でもはやアイタタタ。
次からはせめてROMと互換性が無いって書けYO・・・。
826名無しさん◎書き込み中:03/03/25 09:19 ID:TDCAsOUm
>>822
DVD規格って、知ってますか?
CD規格と間違えてはないです?
827名無しさん◎書き込み中:03/03/25 09:20 ID:021w6jeu
なんで家のDVDプレイヤーじゃRAMが読めないの?
828名無しさん◎書き込み中:03/03/25 09:25 ID:vmgMgHwn
>>822

痛かったな!
まあ、使っても無いのに議論するな、と。

DVDが、何の略かも知らないと思うが、少し勉強してから、書き込みなさい。
829名無しさん◎書き込み中:03/03/25 09:27 ID:1uHAKtvV
>>822
虫の吐息ってなんだい?学の無い奴は困るな。
830名無しさん◎書き込み中:03/03/25 10:49 ID:xSqEEyo7
名古屋の40代無職狂人は、
DVD-RAMがDVD-Forumで策定された規格ということもご存知ないと?
831名無しさん◎書き込み中:03/03/25 10:51 ID:w2zze8nL
>>827
そうだよな! DVDプレイヤーで読めないRAMがDVDのわけがない!
もちろんDVD-ROMもDVDプレイヤーでは読めないからDVDじゃないんだ!
832名無しさん◎書き込み中:03/03/25 11:17 ID:DM0xN3YB
>>822
DVD規格といった場合はDigital Versatile Disc、でビデオに限った話題なら
Digital Video Disc。混同しないように。ちなみにVersatileは「多用途の」っ
て意味。

DVD規格は「ビデオ、オーディオ、コンピュータ等のデータを記録するための大
容量光ディスクの規格」と思ってもらえればよい。

ああ、せめて「Versatile」の頭文字がVでなければ論争の多くは起こらなかった
ろうに(笑)

ちなみに「Versatile」には「気持、目的、政策などが変わりやすい、不安定な、
気まぐれな」という意味もあってそれもまた現状っぽくて面白い。
833名無しさん◎書き込み中:03/03/25 11:23 ID:DM0xN3YB
ちょいと自己フォロー
http://www.dvdforum.gr.jp/Technology/02.html

によると「Digital Video Disc」ではなくて「DVD-Video」って呼び方してます
ね。やっぱり「Digital Video Disc」って言い方が混同の原因かな。

■まとめ
【再生のフォーマット】
DVD-ROM, DVD-Video, DVD-Audio

【記録のフォーマット】
DVD-R, DVD-RW,DVD-RAM,DVD-VR

ってことで以後の議論の参考になれば幸い。
834名無しさん◎書き込み中:03/03/25 11:34 ID:FDLMuPdY
>>832
一応レス付けるが、最初はその略ではないので、、
あくまで、後から、色々な規格が、出来たから、多目的になった。
835名無しさん◎書き込み中:03/03/25 11:50 ID:Dqj7g0/F
Digital Video Discで開発したつもりがいろいろ使えそうだからVersatileにこじつけたんじゃなかったっけ?

>817
VHDは光メディアじゃないぞ、静電容量式とかで非接触記録ではなかったはず
カートリッジ以前に使ってるうちにメディアが劣化するというテープ同様の欠点があった
836名無しさん◎書き込み中:03/03/25 13:29 ID:2ZlhChrZ
一人馬鹿がいるおかげで盛り上がってるな(w
837名無しさん◎書き込み中:03/03/25 13:50 ID:5e/S/NG+
>>835
>Digital Video Discで開発したつもりがいろいろ使えそうだからVersatileにこじつけたんじゃなかったっけ?
そう。

そして
DVD-RはDVD-Videoに近いものが作れる音楽CD-Rのポジションで
DVD-RWは同じように音楽CD-RWのポジションで
DVD-RAMはランダムアクセス性能を生かした音楽MDのポジションかつPCデータ用で
作られた。
838名無しさん◎書き込み中:03/03/25 14:54 ID:rhVF6g3/
「殻付き両面-R」なんてものがあったら
激しく欲しい。

要するに殻なんだよ。殻。以上。
839名無しさん◎書き込み中:03/03/25 18:33 ID:rhVF6g3/
もしフロッピーが殻無しだったらどうよ?
かなり使いにくいよ。

要するに殻なんだよ。殻。以上。
840名無しさん◎書き込み中:03/03/25 18:35 ID:rhVF6g3/
タイトル書くのにプリンタブルとか買ってるやつ。
カシオのタイトルプリンターとか使ってるやつ。
殻付きRAMだったら、当たり前にラベル貼れるよ。

要するに殻なんだよ。殻。以上。
841名無しさん◎書き込み中:03/03/25 19:35 ID:5N/2H/BY
もしカタツムリが殻無しだったらどうよ?
ナメクジだよ。ナメクジ。

要するに殻なんだよ。殻。以上。
842名無しさん◎書き込み中:03/03/25 19:46 ID:cHuMorVn
もしチンポが殻付きだったらどうよ?
包茎だよ。包茎。

要するに殻はいらないんだよ。以上。
843名無しさん◎書き込み中:03/03/25 19:53 ID:q2xtNT9a
ディスクがずる剥けになったらどうよ?
そりゃもう逝きまくりだよ。逝きまくり。
要するに殻なんだよ。殻。以上。
844名無しさん◎書き込み中:03/03/25 20:06 ID:wAmgB3mq
もし卵が殻無しだったらどうよ?
形なんてもう保ってらんない。

要するに殻なんだよ。殻。以上。
845名無しさん◎書き込み中:03/03/25 20:39 ID:Pwc73opb
殻がないと精神衛生上非常に悪い。殻なしメディアを使う気に
ならない。
要するに殻なんだよ。殻。以上。
846名無しさん◎書き込み中:03/03/25 21:14 ID:5kcihtMc
PDと5.2GBRAMの頃はトレイの形が違ったから、
よくトレイ排出でCDが出たところをDVD-RAMの癖で
がばっとつかんでしまい指紋を付けちゃったりしたもんだ
847ランクル:03/03/25 21:48 ID:9KSrKfAX
DVD-RAM遅い、遅いと言うけど例えばDVD-RAMにDVDプレイヤーで再生できるように映画とかを書き込んで
映像の動きが遅いとか音が遅いとか、そういう事ってありますか?
(DVDプレイヤーはDVD-RAMが再生できる物を使用)

+-が焼けるやつか+を捨ててRAMと-Rが焼けるやつ、どちらがいいか迷ってたりします
どなたか分かる方ご教授、願います
848Blu-ray(・∀・)イイ! ◆H5BgBLURAY :03/03/25 22:08 ID:Y37Z62wF
>>847
再生に支障は無いでつよ。つーかそんな事があったら欠陥だYO(;´Д`)
PCで使う時に2倍速書き込みでもベリファイをするから実質1倍速になっちゃうので、
4倍になった±Rに比べて遅くなっちゃうのでつ。
その分、信頼性は高いです。殻付きだし(藁
バックアップのような用途も考えているのなら、RAM/R。それ以外なら±R。
(個人的には±Rを買うなら4倍の-Rで十分かと思うのですが、どうでしょうか?)
849名無しさん◎書き込み中:03/03/25 22:08 ID:2Yg2WkqR
CAPAがきもい。
以上。
850ランクル:03/03/25 22:36 ID:9KSrKfAX
>>848レスどうも思い切ってRAMが書き込めるのにします
RAMなら表と裏で違う映画を書き込むなどという裏技的な事もできますしね

異端児と言われ様が我が道をいきます、まぁ今後10年ぐらいわRAMが無くなる事は無さそうだしね
851名無しさん◎書き込み中:03/03/25 22:45 ID:vPYnOzKT
>850
異端児どころか王道ですよ王道
852ランクル:03/03/25 22:56 ID:9KSrKfAX
>>851
王道ですか
よっしゃ勇気が出てきました、今度は最良のRAMドライブ選びに性を出します
853Blu-ray(・∀・)イイ! ◆H5BgBLURAY :03/03/25 23:06 ID:Y37Z62wF
>>852
メディアの心配は必要ないと思われ。
PC方面で評判が悪いだけであって、ビデオレコーダー用途では評判が良かったりします。
松下のDVD-RAM/Rレコーダーとか結構売れてますよヽ(´ー`)ノ
854名無しさん◎書き込み中:03/03/25 23:14 ID:dkYZU3/w
よく RAM は遅いと言う奴が居るけど、RW も RAM もどっちも2倍速なので現時点では同じ。
V-MAG のベンチマークでベリファイON 同士の比較をしていたが、むしろ RAM のが速かった。
(お前ら、まさか大事なデータバックアップをベリ抜きで済ませたりしてないよな?)
855名無しさん◎書き込み中:03/03/25 23:45 ID:3coXC5/l
民生レコではRAM圧勝状態。
PCで評判悪いってコピ厨にだけ、だぁよ。
自分の作ったデータバックアップ真剣に考えてる香具師にはRAMは評判良いでしょ。

こんだけ書けば黒いチューリップこっちにも来るかな?。
今日もオウンゴールしてるし。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1048092205/l50
856名無しさん◎書き込み中:03/03/25 23:49 ID:H4xBFUrX
RAMって2倍速より速くならないんかい?
857名無しさん◎書き込み中:03/03/25 23:50 ID:H5+YwVmc
データー焼き込みの便利さ、信頼性
RAM>+RW>−RW>+R>−R
DVDのバックアップ、ビデオ製作等の互換性優先
+R(ただしROM化)>>+RW(ただしROM化)>>−R>>ーRW>>RAM
互換性については使う本人の環境を整えれば無視できる
そうなれば、ほぼ横並び

ドライブ総合の優位性
RAM/−R>>>>>>+RW>−RW=RAM
(ドライブメディアの価格を無視すれば、RAM単体でも+RWより上、
DVDプレーヤーも含めRAM対応を用意した場合)

私はこう思う
+はRAM ーおのおのに対しては優位せいがあるが、
RAM/−Rとしてタッグを組まれると優位性など全くない
858名無しさん◎書き込み中:03/03/25 23:56 ID:RTN2CZWE
こういうのも作れるから確かに汎用性は高いんだろうね。
http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/pd6/000pd6.html
859名無しさん◎書き込み中:03/03/25 23:57 ID:H4xBFUrX
DVDマルチでRAMが4倍速になるのはいつ頃?
860名無しさん◎書き込み中:03/03/25 23:59 ID:vXZ9X8sk
>>856
3倍速RAMがもうすぐ出る。
861名無しさん◎書き込み中:03/03/25 23:59 ID:5e/S/NG+
>>859
殻なしなら日立LGが夏ごろに出すらしいが。
DVD-R=4x,DVD-RAM=3x
松下は秋以降だろうな
862名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:01 ID:/8N1pmVU
じゃあ今松下のマルチ買うのはもったいない?
863名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:02 ID:9XW+9Xda
LF-D721は?
確か夏前って以前、聞いたけど。
864名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:05 ID:/8N1pmVU
Rは8倍速まで将来的にはなるって聞いたけど
RAMはどれくらいまでなるんだろう?
865名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:07 ID:naorBuWq
MO(1.3GB以上)って書き込み速度DVDRAMの何倍ぐらいなの?
カタログ値とかじゃなくて、実際に使っている人の感想キボン。
866名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:10 ID:A45ugKGj
>>864
RAMはどうがんばっても4倍速が限界でしょうねえ
CD-RWも10倍速が限界だったし
それよりさらにランダムアクセスが出来るRAMはきびしそう
867名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:12 ID:/8N1pmVU
CD-RWは今最高24倍速だよ
868名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:16 ID:fT+KJcg1

結局、R/RW/RAM 対応のドライブを買えばいいんだろ?
必要に応じて使い分ければいいだけ。あほな議論は止めろ。

---------------------------- 終了 ----------------------------
869名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:22 ID:u5WG5AVS
>>857
>+R(ただしROM化)>>+RW(ただしROM化)>>−R>>ーRW>>RAM

んなアホな
まがいもんの+Rより-Rのが互換性あるわい
870名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:23 ID:/8N1pmVU
ところでRWって使ってる人いるの?
871名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:24 ID:A45ugKGj
>>869
+RWはROM化しても-Rより読めることは無いだろ
反射率が全く上がらないんだし
872名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:25 ID:fT+KJcg1

結局、R/RW/RAM 対応のドライブを買えばいいんだろ?
必要に応じて使い分ければいいだけ。あほな議論は止めろ。

---------------------------- 終了 ----------------------------


873名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:28 ID:/8N1pmVU
RWに書いてそれをまた書き換えって面倒じゃない?
それならRWなくしてRAMだけでいいからRAMの値段
下げてくれ
874名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:40 ID:A45ugKGj
>>873
RAMだけ・・・激しく使えねえ
875名無しさん◎書き込み中:03/03/26 00:58 ID:xGVlZm2+
>>873
RW以上に使い道のないRAM
おとなしくバックアップメディアだけに使っとけ。
RAMは書き換えしないの?
876名無しさん◎書き込み中:03/03/26 01:00 ID:/8N1pmVU
RAMだけっていってもR/RAMだけでいいって意味だよ
RAMはいちいちライティングソフト起動しなくて
書き込み、削除ができるから便利だってこと、あとは
速度と値段だね、さてそろそろ寝ようかな
877不ξ*^-^) ◆iiLINKu5h6 :03/03/26 01:08 ID:x+dk9cAW
>>865さん
規格では約48Mbps(6MB/s)となっています。
消去・書き込み・ベリファリを行っていますから速度は2MB/sです。
2〜300MB程度ならこの速度ですが、GB単位になってきますと
複数のステップを踏んでいるため熱が篭りやすいですので(書き終えた後ディスクを触ると結構熱い)
実際は1Mb/sとみた方がいいですよ。

>>873さん
私が逆に-(+)Rだけの機能のが欲しいです。。。
878名無しさん◎書き込み中:03/03/26 01:09 ID:xGVlZm2+
>>876
そうか。すまんかった。
俺、この頃-Rしか使ってないけど、
-RWには大変世話になったもんで、ほんますまんかった。
879名無しさん◎書き込み中:03/03/26 01:13 ID:wUcFPD+H
>>875
ん〜
なんでRAMだめなの?
スゲー便利なんですけど。俺にとっちゃ。
データ保存とかバックアップに超便利。エクスプローラーから使えるのが嬉しい。
RAMにデータ移動してる最中にゲームしてもOKだし。
880名無しさん◎書き込み中:03/03/26 01:14 ID:uv9Encfx
殻付きで両面。これ最高。
881865:03/03/26 01:19 ID:naorBuWq
>>877
ありがとう。
うーん、それぐらいの速度ならもうちょっと待って3倍速のRAMが出るまで待とう。
MOメディアMDみたくていい感じなんだけどなぁ、3.5インチベイに入るし。残念。
882名無しさん◎書き込み中:03/03/26 01:34 ID:xGVlZm2+
>>879
ごめんよ。RAMがだめとは思っていないよ。
ただ俺にとって、わざわざ遅いRAMにチョコチョコバックアップするのは
考えられないし(それならHDDにとっておいって必要なものをまとめて焼く)
俺は音楽好きだからCSのPVを-RWに焼いて車の中で見たりしているよ。
(飽きたら消せるし)。使う人それぞれとは思うけど、
俺にとってRAMは使い道が無い。リッピングのチェックにも使えないし、
作ったDVD-Videoのチェックもできない。
今は、-Rが安くなってきているのでこの限りでもないが・・
883名無しさん◎書き込み中:03/03/26 01:43 ID:7xRqCbKr
俺はホットゾヌをDVD-RAMに入れて、そこから起動してる。
このカキコもそう。
もちろん遅くはなるが、このRAMを会社に持って行けば、
仕事が暇な時にRAMから直接起動して続きが見られる。
RやRWじゃこうはいかない。
会社がRAMドライブ設置してるからできる芸当だけどとにかく便利。
一度やってみなよ。 (←言ってみたかっただけ)
884名無しさん◎書き込み中:03/03/26 01:44 ID:7xRqCbKr
>>882
確かにそういう使い方ならRAMは必要ないね… (´・ω・`)
885名無しさん◎書き込み中:03/03/26 01:49 ID:meRdHXPg
>>864
Rは16倍速ぐらいまでは行くらしいよ。
既出だと思うけど一応ソースね。
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/25/njbt_02.html
886名無しさん◎書き込み中:03/03/26 02:31 ID:rdk61u58
RAMにゲームのイメージ突っ込んでDAEMONでそれをマウントして
同じRAM上にインストールしてプレイするなんて無茶な真似ができるな。
887不ξ*^-^) ◆iiLINKu5h6 :03/03/26 03:05 ID:WlepsFw1
>>881さん
GIGAMOがOW出来れば強いのですけどねぇ。。。
信頼度はあまり変わりませんので安定した速度重視ならRAMの方がいいかも。
888名無しさん◎書き込み中:03/03/26 03:45 ID:wBxR3r4y
>>RAMは使い道が無い。リッピングのチェックにも使えないし

UDF2.0でフォーマット
オーサリング済みのデーターコピーすれば、
RAMの読めるプレーヤー(レコーダー不可)DVDドライブ
で、チェックできるよ!
889名無しさん◎書き込み中:03/03/26 04:04 ID:w83FT0em
結局はRAMダメじゃんって結論出しそうだから言っても無駄
890名無しさん◎書き込み中:03/03/26 04:10 ID:dogvfVS0
>>888
漏れもやってまつ。
但しUDFは1.02で。B's使用。
「RAM使えねー」とか「B's使ってるやつは初心者」なんてよく聞くが
使えない、じゃなくて使い方を知らねーだけじゃねぇかと小一時間。
891名無しさん◎書き込み中:03/03/26 04:18 ID:ZrbK3utL
もし殻付き両面9.4GBの-Rがあったらどうよ?
もし殻付き両面9.4GBの-RWがあったらどうよ?
みんな激しく欲しいだろ?

要するに殻なんだよ。殻。以上。
892名無しさん◎書き込み中:03/03/26 04:40 ID:2oScXiuj
>>891
両面買ってきて殻に入れればできあがり!

「RAM使えない」
って言ってる奴は使ったこと無いか、もしくはRと同時に持ったことがないんだよ!
あったら、わざわざ大切なファイルを信頼性低い方にバックアップする奴ぁいない罠。
893名無しさん◎書き込み中:03/03/26 04:42 ID:hahWvqoG
脂っこい人は大変だね
894名無しさん◎書き込み中:03/03/26 04:45 ID:D7zNl57H
RAMって読み出し遅いって聞くんですが、
4ギガ程度のファイル一つをハードディスクにコピーするのって三十分くらいで出来ますか?
それとももっと時間掛かるんでしょうか…。
895名無しさん◎書き込み中:03/03/26 04:58 ID:ZrbK3utL
読み出しは2倍速。
30分程度ですね。

書き込みも2倍速だが、ベリファイがあって実質等速になるだけ。
896名無しさん◎書き込み中:03/03/26 06:41 ID:APJHfu/+
現在のところ純粋な書き込み・読み出し速度は同じってことなんですね。
遅いと聞いて不安だったんですが、これなら購入に踏み切れそうです。ありがとうございました。
897名無しさん◎書き込み中:03/03/26 09:50 ID:n5tvrovZ
RAM 使えない、とか言ってる奴は
使えないんじゃなくて
きっと
RAM を必要とするようなデータ(重要なデータ)を持ってないのだろう


そうそう、GIGAMO の 1.3GB で、ちょうど RAM と同じくらいの書き込み速度です。
2.3GB の GIGAMO はもっと速い。

じゃあ何故 2.3G GIGAMO が売れてないのか?
それはメディアが2千円もするからです。(性能はとても良いんだけどね)
898名無しさん◎書き込み中:03/03/26 10:01 ID:ZfkyLM2u
>>886
妄想だけにしておけ、んなもの遅くてプレイできるか!!
899名無しさん◎書き込み中:03/03/26 12:08 ID:leSDKWBl
最近たて続けにMaxellのRAMが
二枚逝かれました。
1〜2年前のモノですが、頻繁に
読み書きを繰り返したわけでもないのに

信頼性って本当にいいのか
激しく疑問
900名無しさん◎書き込み中:03/03/26 12:25 ID:5qlr8btY
>信頼性って本当にいいのか

絶対壊れないモノなんてないからねえ。 比較してより良い方を選ぶしかないわけで。
少なくともパケライよりは上だよ。
901名無しさん◎書き込み中:03/03/26 12:29 ID:1BHfJGsd
RAMは悪いとはいわんが次世代(AOD)とかがでたらそれにすんなり置き換わっていくとおもうから
DVD-R/RWより先に消えていくと思う。
RAMの高速化よりAODをより早く実用化したほうがメリットは多い。
902名無しさん◎書き込み中:03/03/26 12:57 ID:/GfnLpAM
>>901
今んとこハリウッドでもDVDで十分って意見が出てるから
RAMレコがある限り,そのまんまのような気がする。

AODには期待してんだけどね。
903名無しさん◎書き込み中:03/03/26 13:26 ID:OmVnNCuX
>>901
別段RAMが消えたら消えたで、次期規格なりに乗り換えればいい問題なのでは?
1つのプラットフォームにこだわる理由もないし。


若干1名こだわる人もいるようですが。+系統に。
904名無しさん◎書き込み中:03/03/26 13:45 ID:kXzTiNLL
>>898
アドベンチャーゲーム(書き込み少・読み込み多)だと
なんとかプレイできるよ。古いウォークラフトとかも
これでやってたし。
905名無しさん◎書き込み中:03/03/26 18:16 ID:+aN1hynA
>>899
だってマクセルじゃん。


あとドライブの方はクリーニングとかちゃんとやってるのかな?
906名無しさん◎書き込み中:03/03/26 20:58 ID:Mc3utQaP
>>899
逝ったというのは書き込み不能ですか?それとも読み込み不能ですか?
前者はセーフ、後者はアウト。
それと覚えていたらの話ですが、原産国は分かりますか?

>>905
マクセルって悪かったのか・・・。
やばいな、マクセルは両面6枚所有しているのに・・・。
907899:03/03/27 07:00 ID:bOSQG03z
>>905
ドライブのクリーニングやってないなぁ。
でも他のRAMは異常ないけど。とりあえず今度やってみるよ。

>>906
読み込み不能です。
数年前のMaxellって原産国は日本じゃないの?
908906:03/03/27 08:40 ID:RluXslVm
>>907
そういえば数年前って台湾RAMなんて無かったような。
だとすると日本製でもあぼーんすることはあると。
読み込み不能は・・・最悪('・c_・` )

う〜む、うちのマクセルは大丈夫かなぁ・・・。
1,2年の間に進化(むしろOEM替え)していたら良いんだけど・・・。
909名無しさん◎書き込み中:03/03/27 20:47 ID:Za7XHo3b
910名無しさん◎書き込み中:03/03/27 20:50 ID:Za7XHo3b
955 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:03/03/26 20:33 ID:wBxR3r4y
>>953
>>RAMはDVDvideoと互換が無いから
UFD2.0でフォーマットすれば、DVDvideoと互換性がある
ただしRAMの読めるドライブ、プレーヤーは必要

わざと互換性がないと発言してるの?
ただの無知なの?

962 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:03/03/27 20:43 ID:Za7XHo3b
>>955
>RAMの読めるドライブ、プレーヤーは必要

RAMが読めないドライブ、プレーヤーの方が多いだろーがw
911名無しさん◎書き込み中:03/03/27 21:16 ID:RluXslVm
>>909-910
残念ながらこのスレでは>>838-845のように結論が出ております(w


まぁマジレスすると>>715-716を見れば一瞬で解決します。
無駄な議論をして貴重な時間を費やし、心労を増やすのはやめましょう。
912名無しさん◎書き込み中:03/03/27 22:47 ID:kRgwZr0N
>>911
そうだね。大体パイ方式の-Rをつけないと
売れなかった-RAMは終わりだよね。
----- 終 了 ------
913名無しさん◎書き込み中:03/03/27 23:28 ID:e7VIvsKh
禿げ親父現る!
914名無しさん◎書き込み中:03/03/27 23:32 ID:KEl13yjX
悪くはないと思うけど・・売れないんだよねPDとかも?なんでだろう?
915名無しさん◎書き込み中:03/03/27 23:35 ID:e7VIvsKh
松下の行き詰ったら投げ出しちゃう悪い癖がでないか心配だからでは?
916名無しさん◎書き込み中:03/03/27 23:39 ID:KEl13yjX
昔・・レーザーディスクの殻付きがあったな・・・
917名無しさん◎書き込み中:03/03/27 23:40 ID:K1p86VMz
>>912
買えないお前は始まってさえいない。
918名無しさん◎書き込み中:03/03/27 23:51 ID:lfcalgCQ
データのバックアップは殻つきと決まっている。
FD,MO,PD,DVD-RAM
919名無しさん◎書き込み中:03/03/28 00:03 ID:fiD/fo6E
あ、すまね。俺、殻なしRAMだわ・・・。
自作CGとかデジカメ画像とかMP3とかDivXとか。
使い方さえきちんとしてればモウマンタイよ。
920名無しさん◎書き込み中:03/03/28 00:11 ID:/3iUZeKj
殻無しRAMがここまで安くなってくると-Rの意味が無くなりそうだな。
恐るべし量産効果
921名無しさん◎書き込み中:03/03/28 00:39 ID:s+eH232o
2.6、5.2Gドライブで4.7、9.4Gディスク使えるようになる裏技募集中です
922名無しさん◎書き込み中:03/03/28 00:43 ID:kKsDT4Y6
PDは、同じように信頼性が高くて殻入りの「MO」という強敵が居たから、負けた。

RAMには高信頼性、殻入りの「仮想敵」が不在なので、ひとり勝ち。
923名無しさん◎書き込み中:03/03/28 00:45 ID:kKsDT4Y6
>>920 台湾製では一応最も信頼性の高い OPTDISC の OEM 品、9.4G 両面殻入RAM が 699円・・・4.7G 換算 350円を切ったぞ。
924名無しさん◎書き込み中:03/03/28 00:53 ID:cPbcSbaw
パナのドライブの場合
メディアの耐久性よりもドライブの耐久性の方が
心配。。RAMのせいでトレイが特殊すぎ。
925名無しさん◎書き込み中:03/03/28 00:59 ID:o6bzMCFC
>>923
店の名前キボーン
926名無しさん◎書き込み中:03/03/28 01:40 ID:snhcwwho
>>922
>ひとり勝ち。


http://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/nj00_fujiwara.html
DVD-RW  約47%
DVD+RW  約37%

DVD-RAM  約16%

http://shopper.cnet.com/shopping/0-8401-310-0-0.html?tag=popnav
±が売れている

RAMは売れて無い

ひとり負け
927A:03/03/28 03:35 ID:vnw9QG8s
>>926
>>922 は、「信頼性が高くて殻入りの」 メディアについて言ってるんであって、
殻なしのRWは、+も-も、ぜんぜん比較対照にすらなってないと思うけど。
928名無しさん◎書き込み中:03/03/28 09:45 ID:73tSHfdj
RAMが使えんと言ってる香具師は、マジで使ったことが無いか、買えないんだろ?
パナが嫌いか、、


または、信頼性の違いを知らないか。
それとも、バックアップというものを、知らないか。


ま、厨であることは、確実だろう、、、



遅かろうが高かろうが、信頼性は、抜群だと思うのだが
929名無しさん◎書き込み中:03/03/28 10:04 ID:0shi7YoZ
中年幼児に信頼性なんて高度な概念が理解できるはずもなく。
930名無しさん◎書き込み中:03/03/28 10:48 ID:6K7Kl8R6
―・・・・・・親からプリウンコのRWもらった・・・・・・・・

>>929いまんとこ消防ですが、秋葉原まで逝って誘電買ってきまつ。
路銀、半額がいいので通販で買うより安いでつ。。。。

片道一時間しかかからないし・・・・
931名無しさん◎書き込み中:03/03/28 11:25 ID:HfZPmvXY
>>883>>886>>904
アプリ入れるなんて考えもせんかったよ。
ノベル系のならオープニングデモでちょいとつらいけど十分使えるね。
レジストリうんぬんが気になるならもう一回入れなおしてアンインスコできれいさっぱりだしね。
これは・・・(・∀・)イイ!!
932名無しさん◎書き込み中:03/03/28 11:50 ID:gudF9jL4
>>931
DOS時代はMOにインストールとか普通だったよ
ピーコしたPC-98のエロゲーをMOに大量に突っ込んでた友人とかいたなぁ
933名無しさん◎書き込み中:03/03/28 12:45 ID:HfZPmvXY
>>932
なるほど。しかしこれ使えるね〜。俺のヘタレノートにぴったりだよ。
起動ディスクも仮想化すればいいのか・・・
この点で他の規格を圧倒してるね。おれも厨か・・・(゚∀゚)アヒャ
934名無しさん◎書き込み中:03/03/28 12:47 ID:6fuOemFP
なんか目的と手段が入れ替わってないか?
935名無しさん◎書き込み中:03/03/28 13:59 ID:HfZPmvXY
>>934
RAM上の実行ファイルから起動させようとすると
ディスクの挿入を求められるから、
それも仮想化させればいいのかな?という意味で書いたんですよ。
まぁ厨ですからゆるしてちょ。
936名無しさん◎書き込み中:03/03/28 19:42 ID:btfaoJIw
このスレのタイトル「RAMのどこが悪いのか?」を見てしみじみ感じた。

学校とか会社の鼻つまみ者がよく使う言葉
「俺のどが悪いのか?」
と一緒じゃん。。。

全部悪いってんだよ。
937名無しさん◎書き込み中:03/03/28 20:01 ID:IJ0nFlW1
>>936
君はのどが悪い。
938名無しさん◎書き込み中:03/03/28 20:08 ID:EZqVQxfy
RAMムッチャ安くなってるなあ。
ヌードとはいえTDKが5枚2150円(税込み)なんて、-RWと+RWしか使えない漏れとしては羨ましすぎ。
939名無しさん◎書き込み中:03/03/28 20:27 ID:s3mEBRyQ
俺、のどが悪いのか?

知るか。 でも頭が悪いのはわかるぞ。
940名無しさん◎書き込み中:03/03/28 20:29 ID:E8irTCFs
なぁRAMってどこのが一番品質いいんだ?
941名無しさん◎書き込み中:03/03/28 20:30 ID:wonnDhmr
少ない脳で一生懸命考えた煽りが
タイプミスしてると惨めだ
942名無しさん◎書き込み中:03/03/28 20:33 ID:Yj1rbC3T
TDK パナ Maxellあたりか
943名無しさん◎書き込み中:03/03/28 20:35 ID:E8irTCFs
三菱は駄目か?
944名無しさん◎書き込み中:03/03/28 21:02 ID:wXYBKOxs
間違って、カードリッジ無しのRAM(9.4G)を
買ってしまいました。
カードリッジのみの販売はしているのでしょうか?
また、お値段はおいくら位でしょうか?
945名無しさん◎書き込み中:03/03/28 21:23 ID:b+JRZujH
>>922
PDとMOを比べた場合、容量はGIGAMOが出て負けたし。
(あの頃は、まだ640MBが出たばっかりだっけ?)
大きさでも、3.5インチの方が扱いやすいし。
 企業や官公庁で、早い時期からMOは導入されていたから
既得権という面からしても勝てなかったんだよね。


>>942
なんかTDK調子悪い・・・ダストチェックで鬱・・・。
まあ、代替セクタとるから、運用には問題ないけど・・・遅くなるし
ヘッドが動き回って鬱。

>>943
 今のとこ、三菱、フジはパナのOEMですよね?
殻の色、そのまんまだったし。
946名無しさん◎書き込み中:03/03/28 21:31 ID:301ZxUYh
>>936はポリープ
947名無しさん◎書き込み中:03/03/28 21:41 ID:pwNIPOI+
>>945
そういう時はいったん物理フォーマットかけちゃえばOKですよ
948名無しさん◎書き込み中:03/03/28 22:06 ID:bJaHCaeR
RAM、スピード4倍速なら一枚5000円出してもいいのだが、、、
949名無しさん◎書き込み中:03/03/28 22:49 ID:2prRdN+w
ドライブの上下にピックアップを付たらどうだろうか。
上は逆観点だがデジタル記録なんだからどうにでもなる。
ひっくり返さず両面使えて4倍速。RAMならこんな発展性もある。
950945:03/03/28 23:54 ID:b+JRZujH
>>947
でも、物理フォーマットって時間掛かるんですよね。
書き込み時に代替セクタを作らせるか、先にしておくか?の違いで
しかないけど。

>>949
 LDの時代からピックアップはメカニカルにひっくり返してでも
1つしか付けなかったところを見ると、ドライブの値段の中で
ピックアップが大きく占めているんだろうね。
 業務用とかならあってもおかしくないと思うんだけど・・・、
無いよね?
 厚みの問題は、ポータブルモデルが出たところを見ると大丈夫だと
思われるし。
951名無しさん◎書き込み中:03/03/29 00:07 ID:aS8N6NQ6
>>950
LDは上面を逆回転で読むわけにいかないからディスクの回転方向を反転してやる
必要があり、巨大なLDでそれをやっている間にピックアップが裏面まで動けるから
ピックアップはひとつで良いという話だった。
952名無しさん◎書き込み中:03/03/29 00:45 ID:3JgQcr5E
そろそろRAMも投売りか。
>>RAMもめっちゃ安くなっている
最後ですね。
953名無しさん◎書き込み中:03/03/29 00:53 ID:6aJGX/dF
+厨もしくはQの脳内論理

RAMが安くなる→投売り・アボーン
+が安くなる→量産効果マンセー
954名無しさん◎書き込み中:03/03/29 00:54 ID:N/tYc9tL
>>952
君おもろいな。

マジレスすると逆だろ?いよいよ普及期に入ったって事だろ。
955名無しさん◎書き込み中:03/03/29 00:59 ID:LKcuf2rd
>>952
釣り?
投売りどころか
松 下 R A M 大 増 産 な ん だ け ど ・ ・ ・
956名無しさん◎書き込み中:03/03/29 02:34 ID:4OtgCD9L
957名無しさん◎書き込み中:03/03/29 02:37 ID:4OtgCD9L
>>955
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/nj00_fujiwara.html
DVD-RW  約47%
DVD+RW  約37%

DVD-RAM  約16%

http://shopper.cnet.com/shopping/0-8401-310-0-0.html?tag=popnav
±が売れている

RAMは売れて無い

ひとり負け
958956:03/03/29 02:39 ID:4OtgCD9L

あっ、>>956の最後のリンクはミスですので無視してね
959名無しさん◎書き込み中:03/03/29 02:46 ID:KwnJwDCA
あとPCで評判悪いとかいうがそれは間違い。
必要な人間しか使っていないというだけ。
むしろ必要な人間にとってのはシェアはかなりのものだろう。

良いからといって、誰しもがEクラスのベンツに乗っているわけではない。
960名無しさん◎書き込み中:03/03/29 02:50 ID:4OtgCD9L
>>959
>必要な人間しか使っていないというだけ。

必要としている人間が少ないというだけw>>957
961名無しさん◎書き込み中:03/03/29 02:54 ID:EutucZZv
うぜえ。 氏ねや>960
962名無しさん◎書き込み中:03/03/29 03:02 ID:4OtgCD9L

負け組RAM厨の遠吠えかw
963名無しさん◎書き込み中:03/03/29 03:05 ID:KwnJwDCA
>>960
でも16%ってシェアは馬鹿にできない数字なんですよ。
特定分野でならば、10%でもたいしたもの。
一連の反応からすると、君には大した事のない数字に見えているのだろうけどね。

統計の数字って、額面通りに読んだら駄目だって事を覚えておこうね。
統計学の本を二三冊読んで見るのを勧める。
964名無しさん◎書き込み中:03/03/29 03:07 ID:KwnJwDCA
あ、ISBN:4166601105 とか面白いよ。
965名無しさん◎書き込み中:03/03/29 03:09 ID:eLTaLVJa
同じネタで良く飽きないなー
966名無しさん◎書き込み中:03/03/29 03:12 ID:epaN3d62
>>965
他にネタがないだけだろう。
967名無しさん◎書き込み中:03/03/29 03:40 ID:epaN3d62
正直一般的なバックアップ用途だと、CD-RかDVD-Rで十分なんだよ。

それは誰かさんが大好きな、
>DVD-RWが約47%
という数字があらわす通り。

購入したショップブランドPCにたまたま付いていたというケースも多いだろうから、
これは営業の勝利といえよう。

しかし外づけでわざわざ買い足す輩は、なんらかのポリシーをもって購入するものだ。
この時点で何も考えていない人間は、確率的には当然 -R が使えるドライブを選ぶ事になる。

ちなみにポリシーは主に以下のものが考えられる。

1) 重要なデータの一時退避用(再利用可能メディアの方がコスト的に有利)
2) 重要なデータの長期保存用(ライトワンスで十分)
3) どうでもいいデータの一時保存
4) どうでもいいデータの長期保存
5) 民生用DVDレコーダー等との連携
6) DVD-ROM/DVD-Video/DVD-Audioの違法コピー
7) 某コンシューマゲームソフトの違法コピー
8) 現在のシェアから予測される不確かな将来性
9) 宗教的理由

以上多々ありますが、無責任な周囲の放言惑わされ、
自分のポリシーを見失う事だけは、したくはないものです。
968名無しさん◎書き込み中:03/03/29 03:50 ID:GXLMR6IL
まーどっちに転んでも、家電用のRAMはかなり長い間販売され続けるわけで、
バックアップ目的な人が困ることはまずないでしょ。
969名無しさん◎書き込み中:03/03/29 07:13 ID:l7/0tobC
Qが必死すぎて笑える
970名無しさん◎書き込み中:03/03/29 07:37 ID:G9jCG73u
彼は常に必死じゃないと死んでしまう性質なのでは?
971名無しさん◎書き込み中:03/03/29 11:08 ID:uY8LKnoP
鮫かよ(w
972名無しさん◎書き込み中:03/03/29 12:20 ID:1BmXQEHh
みんなRAMのフォーマット形式何にしてる?
973名無しさん◎書き込み中:03/03/29 13:13 ID:Pfw2a5YE
FAT32
974名無しさん◎書き込み中:03/03/29 13:40 ID:Vaeab9sq
俺もFAT32
特別なソフトが必要ないし、コマンドプロンプトで簡単にできる。
975名無しさん◎書き込み中:03/03/29 16:46 ID:flD7ewZ8
ビデオ用RAMそのまんまのUDF2しかないや。
フォーマットしたことないし。
976名無しさん◎書き込み中:03/03/29 17:55 ID:eXg7bpNW
>>972
D521スレでも書いたが、保存用のRAMはUDF1.5(国際標準規格だから保存用には良いかなと思って)
一般使用(一時置き場とか)にはFAT32を使ってる。
977名無しさん◎書き込み中:03/03/29 23:14 ID:hm7pB1+I
民生用のハイブリッドレコーダーでは、RAMが一番普及していると思うが。
978名無しさん◎書き込み中:03/03/29 23:44 ID:QTHaQIxH
なんか胡散臭いスレがあるなとおもってきてみたら
また悪あがきか?
いまからRAMなんぞ買うアフォはおらんだろう。
パソコン業界に20年ちかく身をおく俺の意見。
979名無しさん◎書き込み中:03/03/29 23:47 ID:LKcuf2rd
たしか比較スレで昔、FAT32とUDFでファイル書き込みの速さを比べた香具師がいて、
UDFの方が書き込み早かったんで、RAMはUDFにしてまつ。
980名無しさん◎書き込み中:03/03/29 23:50 ID:LKcuf2rd
>>978
MZ-2000から使ってますが、何か?
981名無しさん◎書き込み中:03/03/30 00:01 ID:yZpBhvCG
>>978
>買うアフォはおらんだろう

そうそう。 頭の良い人が買うのだ。
982名無しさん◎書き込み中:03/03/30 00:07 ID:S7rfAJOq
>>978氏はMSXでも使ってたんじゃないかと、、、

漏れは6809だったが。
983名無しさん◎書き込み中:03/03/30 00:22 ID:3O8/19Tb
>>982
ひょっとしてキャノンのCX-1?
両面倍密のFD2基内蔵で138万円
…んなわけないか、
FM-7か8からだな…。
984名無しさん◎書き込み中:03/03/30 01:24 ID:iLXmzcNa
>>981
おまえの言語認識能力は限りなくアホとうかがえる(w
985名無しさん◎書き込み中:03/03/30 01:36 ID:3O8/19Tb
>>984
ちなみに
>>978の現実認識能は、限りなくアフォとうかがえる。
「駄目な奴は何をやっても駄目」は2ちゃんで良く見受けられるが、
「駄目な奴はいつまでやっても駄目」を実証したレスとして興味深い。
ただそれだけなんだが…(w
986名無しさん◎書き込み中:03/03/30 01:44 ID:iLXmzcNa
>>985
まあ、いつまでも脳内でオナッてたら
マーケットは正直だしな(ワラ
987名無しさん◎書き込み中:03/03/30 01:46 ID:yZpBhvCG
あらら。 俺の言語認識能力はアホなのか。
日本語としておかしいと感じるのは、やっぱ言語認識能力がアホだからだろうか。
988名無しさん◎書き込み中:03/03/30 03:19 ID:3O8/19Tb
>>986
マーケットは正直って言うと、パナが大増産していることか?(w
989名無しさん◎書き込み中:03/03/30 05:54 ID:u79pWfpf
986は脳内マーケットに引きこもっててね(はぁと
990名無しさん◎書き込み中:03/03/30 11:35 ID:QOjjvqf0
マジで分からん。
RAMの何が悪いのか?
遅いってことか?バックアップだろ?
そんなに巨大なファイルがあるのか?
991名無しさん◎書き込み中:03/03/30 23:20 ID:kI7KnKaD
>>990
テレビキャプった動画
992名無しさん◎書き込み中:03/03/31 10:42 ID:j6q63VGb
キャプチャしたムービー程度のものなら、べつにRで十分だろうな。
多少エラーが乗ったって諦めもつく。

だが自作のCGに1ビットでもゴミが混じるのは堪えられないから俺はRAM。
以前はMOだったけど。
993名無しさん◎書き込み中:03/03/31 13:07 ID:6mM1UZqH
RAMはCGやプログラムや音楽を創作してる人が使うからいい。

データの大切さがわからないコピ厨や割れ厨は入ってくるなと。
994名無しさん◎書き込み中:03/03/31 15:02 ID:jl1doYTh
>>993
激しく同意。結局大事なデータがあるかどうかなんだよね。CG,DTM,Web,プログラム等
創作にかかわっている人はもちろん、普通の人だってデジカメやデジタルビデオなんか
でとったデータは大切なものだと思います。

子供の成長過程、家族旅行の想い出、友達と遊んだとき、彼女との想い出の風景なんか
は何年たった後でも残っておいて欲しいデータです。

こんなデータをRで保存ってのはちょっと自分的にはやだなっと。やっぱバックアップに
すぐれたDVD-RAMがいいかなと思うしだい。信頼性、差分バックアップを考えるとMOか
DVD-RAMしかないかと。で今ならDVD-RAMだろうなぁっと。

彼女、友人、家族にはCD-RかDVD-Rで渡せばいいので無問題。
というわけでDVD-RAMに一票。

シェアよりも何よりも大事なデータは消えて欲しくないです。
要は思い入れのあるデータがあるかないかなんだろうね。
995RAM”管理”部 ◆2VABzdXPTY :03/03/31 15:05 ID:+n86/WAb
999げと
996名無しさん◎書き込み中:03/03/31 15:06 ID:Gu2FwJ0W

プッ
996
997RAM”管理”部 ◆2VABzdXPTY :03/03/31 15:14 ID:+n86/WAb
>>996
すみませんでした
997げと
998名無しさん◎書き込み中:03/03/31 15:20 ID:Gu2FwJ0W
998
999名無しさん◎書き込み中:03/03/31 15:21 ID:Gu2FwJ0W
結論。RAMは悪くない。従ってRAM叩きは逝ってよし!
1000名無しさん◎書き込み中:03/03/31 15:21 ID:gIk+Fw1y
1000...
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。