DVD2one.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん◎書き込み中:03/02/21 10:27 ID:kyeZ/g9D
1000獲り合戦?
953名無しさん◎書き込み中:03/02/21 10:30 ID:gFpuzGb+
いくつかのスレを潰してたら
快適な某ぷろば駆使10本以上失いますた
954902:03/02/21 10:33 ID:EiD+7yS9
>>949
ISOの中身見てみたら、最後のVOBファイルが読み込めないファイルになっていた。
pdi2isoでコンバートする様子を見ていたら、pdi〜pdi04まであるファイルのうち
最後のpdi04を処理せずに終了していることがわかった。
何回やっても同じ結果。最後の、終了のダイアログまでちゃんと出てるのに。

…なにか対処法はあるのだろうか。
955名無しさん◎書き込み中:03/02/21 11:38 ID:9YKdsU/j
>>954
まさか、FAT32って事はないよね・・・
956名無しさん◎書き込み中:03/02/21 12:00 ID:upM4QODe
DVD2one

本編のみ言語、字幕を設定して30分ほどで
1枚に収めてくれます。

DVD2one
http://www.dvd2one.com/

前スレ
DVD2one.2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1044540352/

前々スレ
【ヒトツニ】DVD2one【ナリタイ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1043667978/
957名無しさん◎書き込み中:03/02/21 12:17 ID:Wzkn2OqN
さっそくバカが、某所で尻丸出しにしたな。
これだから・・・
958名無しさん◎書き込み中:03/02/21 12:20 ID:I+HHfnwT
>>957
これでメニューつきのバージョンアップが
更に遅れちゃうかもね。
959立てた:03/02/21 12:24 ID:upM4QODe
【シリクレ】DVD2one【ゲンキン】パート3
http://pc3.2ch.net/cdr/kako/1045/10457/1045797757.html
960902:03/02/21 12:25 ID:IvoZGNXO
>>955
上の方でもその問題、出てましたね…。
理解できていませんでした。うちはWindows MeなのでFAT32でした。
うちの環境ではInstantcopyを扱うのは無理ってことなのかな。
DVD2oneがverUPされるのを待つしかないのか。
961名無しさん◎書き込み中:03/02/21 12:29 ID:7dCgBclW
>959
乙。
なぜURLが過去ログ形式なんだ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1045797757/
962名無しさん◎書き込み中:03/02/21 12:35 ID:upM4QODe
>>961
スマソ…ま、まちがえた。

(-_-)
(∩∩)
963名無しさん◎書き込み中 :03/02/21 13:30 ID:hCkdwGd3
InstantCopy入れたらMPEG2デコーダ(DirectShowFilter)が
バグったみたいで違うデコーダになったっぽい。
アスペクト比率が反映されなくなった。
964名無しさん◎書き込み中:03/02/21 13:50 ID:6tNAvfPN
また元840激怒の悪寒
965名無しさん◎書き込み中:03/02/21 14:01 ID:wJAcvlDk
>963
もう一度DVD2おねを入れなおしたら
966名無しさん◎書き込み中:03/02/21 14:04 ID:jXPretYv
>>963
DirectShowFillterの優先順位変更をバグと呼ぶ、
そんな君に乾杯。
よくあることだよ、特にLigosとか・・・

君の環境のアスペクト比についてはわからんけど、
デコードフィルターの優先順ぐらいは自分でなんとか汁。

ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/
967名無しさん◎書き込み中:03/02/21 16:22 ID:VQPkOdgf
ここのレス見てたら、instantcopyインストールするの怖くなってきた。
ビビリなので、dvd2oneでいいや
968名無しさん◎書き込み中:03/02/21 17:21 ID:4/RKwJA5
>950
とれないす
俺だけ?
969名無しさん◎書き込み中:03/02/21 17:24 ID:3cbD1eGX
おれは普通に使えてるよinstantcopy
970名無しさん◎書き込み中:03/02/21 17:36 ID:x8Jn010f
>>968
インターネットセキュリティを切れば落とせる。
971名無しさん◎書き込み中:03/02/21 17:47 ID:LsDbUrwj
1.02になって何がかわったんだ?
972名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:06 ID:sdN/xDWd
(゜Д゜ )ハァ? モシモシ?
973962:03/02/21 18:15 ID:lJXt7HhB
>>950
スマソ…慣例により、次スレよろ
おいらは串で弾かれるので

(-_-)
(∩∩)
974名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:27 ID:mWOWRDeG
な○でもにカミ?降臨してるみたいだけど、こういうアングラ色のあるソフトって一般のアプリよりワレやすいのかな?
975名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:32 ID:3cbD1eGX
えっとだれかインスタントで特典映像とかが画質めっちゃ悪くなるとかいってた人いたよね
あれそれぞれ個別に画質調整できるから試してみな
そのときは出来上がるサイズのところをカスタマイズに設定しておけば
自分でできるようになるよ。おれは本編を綺麗にしたいからおまけはそれなりにさげちゃってるけどね
976名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:36 ID:T5tP4FDX
>975

メニュー、本編の画質を優先して特典は画質下げるって人が多いみたいですね。
デフォルトのセッティングまったくいじらない状態だと比率はどうなってるんだろうか?

dvd2ONEの時みたいにちょっと見ただけではわからないぐらいメニューも特典も本編も画質たいして変わらないのが
できあがるってのはやっぱ無理なのかな。
makeiteasyの時はどうだったのか知りたい。
977名無しさん◎書き込み中:03/02/21 18:45 ID:3cbD1eGX
ソースによって画質のよさはかわるから一概にはいえない
ソースが長い、音声がいろいろあるとかだとそれだけ画質を落とすことになる
デフォルトだとすべて均一かな?よくわからないけど
DVD2oneはメニューや特典はつけられないんじゃないの?
DVD2oneVer1.0でマクロスプラスをやったことあるけどやはり画質は落ちていたよ。
おまけやメニューもなくなってるのに結構画質落ちるんなぁと思った。
978名無しさん◎書き込み中:03/02/21 19:00 ID:T5tP4FDX
>977

ああdvd2oneとmakeiteasy使った場合のことっす。
979名無しさん◎書き込み中:03/02/21 19:06 ID:DKSxSkaj
>>977
ソース自体、おまけもメニューも大して容量をとっていないから。
古いアニメは元々の画質がよくないからレートを落とすと劣化が目立つよ。
980名無しさん◎書き込み中:03/02/21 20:11 ID:9/InTLsN
何か、PDI2ISOにバグあるっぽいね。
コンバートすると壊れたISOファイルを何度か吐かれた。
981fauuhkjha:03/02/21 20:33 ID:0MaVYp0Q
俺の場合DVD2ONEではアニメは6.5Gくらいで映画は6Gくらいでないと見れるくらいにならないね。みんなはどれくらいのソースサイズでやってるのかな?
982名無しさん◎書き込み中:03/02/21 20:36 ID:9/InTLsN
アニメは分からないけど、70%が境目かな。
再生環境やクオリティに拘る人次第かと。
983名無しさん◎書き込み中:03/02/21 21:17 ID:Uy/8M1+7
自分の失敗をソフトのせいにしている愚か者が近くにいる・・
984名無しさん◎書き込み中:03/02/21 21:51 ID:xKTqY5qu
>>984
恥ずかしながら漏れも4GBとというサイズで(;゜д゜)ハッ…となってパーティションを変換したよ…
985984:03/02/21 21:51 ID:xKTqY5qu
(;゜д゜)ハッ…
>>983な…
986名無しさん◎書き込み中:03/02/21 21:57 ID:e6aVpmZn
986GET?
987名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:05 ID:bEyVvngV
そうか
988名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:07 ID:4/RKwJA5
引越し先まだぁ?
989名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:11 ID:jR5qoBKZ
【シリクレ】DVD2one【ゲンキン】パート3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1045797757/
990名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:13 ID:4P1tdovD
(σ´・ω・)σ990ゲッツ!!
991名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:16 ID:e6aVpmZn
始めて1000ゲットできっかな、無理っぽ〜
992988:03/02/21 22:19 ID:4/RKwJA5
>989
サンキュー
993名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:24 ID:Rlx1qX3Q
994988:03/02/21 22:24 ID:4/RKwJA5
994
995トライアルバージョン:03/02/21 22:24 ID:Knu0RPLJ
すみません トライアルバージョンの段階ですが、ちょっと教えて
下さい。
UserDifained 1,2はどう使用するのでしょうか?
996山崎歩:03/02/21 22:29 ID:xhOeYjB+
 
997名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:29 ID:Uy/8M1+7
996
998名無しさん◎書き込み中:03/02/21 22:29 ID:Uy/8M1+7
うぎゃぁ
999山崎歩:03/02/21 22:29 ID:xhOeYjB+
end
1000山崎歩:03/02/21 22:30 ID:xhOeYjB+
(^^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。