Plextorから新しくでたCOMBOドライブどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とんがり:02/05/05 17:06 ID:GK4vGylr
プレクスターから新しくでたコンボドライブの吸い出し性能とかはどうよ?
22:02/05/05 17:08 ID:9Mvn3Tvv
2
3ぶたごりら:02/05/05 17:14 ID:H6CUEEYm
ダメ
4とんがり:02/05/05 17:15 ID:GK4vGylr
ぶたごりら〜
吸い出し性能とかよくないの〜?
5名無しさん◎書き込み中:02/05/05 17:52 ID:r9h8eHft
まだ出てないだろ?
6とんがり:02/05/05 19:15 ID:GK4vGylr
でてますよ
7とんがり:02/05/05 19:15 ID:GK4vGylr
おととい秋葉原へ行ったときに売っていたような気がします
8とんがり:02/05/05 20:14 ID:GK4vGylr
かきこねがいます
9とんがり:02/05/05 20:26 ID:GK4vGylr
情報求む
10 1の母:02/05/05 21:24 ID:8OvL1buh
赤こんぼ〜、赤こんぼ〜ぉのこの字をとったら、赤んぼ〜ぉ〜
11名無しさん◎書き込み中:02/05/05 21:41 ID:Q7kC44BQ
>>10
年ばればれでんなぁ(藁
12とんがり:02/05/05 21:49 ID:GK4vGylr
まだでてませんでした・・
ありゃりゃりゃ・・
13名無しさん◎書き込み中:02/05/05 23:07 ID:kPNMIHtO
>>12
販売店にはモックがかなり前から出回ってるんで勘違いしても仕方がないと思います。
でも、吸い出し性能って何の?CDDA?
14名無しさん◎書き込み中:02/05/06 00:48 ID:soaBCbth
15名無しさん◎書き込み中:02/05/06 00:49 ID:qlPRnK9w
PLEXTORには音質しか求めてない。
16名無しさん◎書き込み中:02/05/06 01:09 ID:huWzb/r6
元々は3月末発売、遅れますって発表があって4月中旬…
今もう5月だろ…遅すぎ
せめて連休前には出して欲しかった…
17名無しさん◎書き込み中:02/05/07 12:28 ID:iv9y2sao
発売遅れただけのことあるのかな?
18名無しさん◎書き込み中:02/05/07 17:17 ID:5QzUIWNA
ショップから明日入荷って連絡があったage
さて、どんなもんでしょね。
19名無しさん◎書き込み中:02/05/07 18:15 ID:ROLV07rF
>>18
ホントなら会社休んで逝ってきます。
20名無しさん◎書き込み中:02/05/07 18:46 ID:5QzUIWNA
>>19
通販だけどね。
明日入荷予定で出荷するから金振り込めってメールと電話あったんよ。

気になるなら休む前にショップに電話して確認しとき。
21名無しさん◎書き込み中:02/05/07 19:04 ID:ueNKFWfC
>>20
ありがとね。確認してみます。
22名無しさん◎書き込み中:02/05/07 20:09 ID:r5HB/V17
>>18
ショプ名きぼんぬ
23名無しさん◎書き込み中:02/05/07 21:38 ID:d5jLs1AR
ショップ名をもう少しわかりやすく教えてよ・
24名無しさん◎書き込み中:02/05/07 21:42 ID:UfHVH4mY
というか5月9日が正式発売日だそうだ。
どこのショップでも並ぶのでは?
25名無しさん◎書き込み中:02/05/07 21:44 ID:0lwf2bYT

●●●●●●●●●●PlexCombo公式サイト●●●●●●●●●●

http://www.plextor.co.jp/products/px320a/index.html


海外版は前からあったけどね
26名無しさん◎書き込み中:02/05/07 21:50 ID:d5jLs1AR
「5月9日正式発売」ってどこに書いてあるの?
27名無しさん◎書き込み中:02/05/07 21:52 ID:UfHVH4mY
店頭でそう言ってた。
28名無しさん◎書き込み中:02/05/07 21:54 ID:d5jLs1AR
通販で買うことになると思うけど安いのはどこかなぁ
29名無しさん◎書き込み中:02/05/07 23:23 ID:8hpl877i
いくらくらいかな?
やっぱ19800円?
30名無しさん◎書き込み中:02/05/07 23:32 ID:MwnOgvjj
>>28
今のところ特価COMで\18,900が一番安いYO。
3118:02/05/08 00:00 ID:Lx4mouOU
返事遅れた。
連絡があったのはナニワ電気だよ。
税込み送料込みで\19,216+振込み手数料かな。

大手ショップや量販店は明日には並びそうだね。

結構安めに買えたとは思うけど、その金額にみあうものかどーか…。
1万足すだけで+RWドライブ買えるから結構悩んだよ。
32なつかしい:02/05/08 00:05 ID:dS79gxYK
>>10
あのねのね→アンネが無(ね)え→できちゃった→赤ん坊→赤こんぼ
33Fine:02/05/08 09:02 ID:xu/7rWw2
コピーコントロールCD再生可能?
34名無しさん◎書き込み中:02/05/08 12:25 ID:GY0a7qWl
詳細キボンヌ
35名無しさん◎書き込み中:02/05/08 15:25 ID:qjyu0gs4
キター!(^o^)/ プレクコンボ赤コンボ

コピコンは再生不可だねぇ・・・、残念。

でもDVDリップ(片面2層のハム○ぷトラ)は
初速3.0x→最大7.2x出てる。

それよりも、むちゃくちゃ静かなドライブ・・・。
DVD入れても、耳を近づけないと動作している
のがわからん。しかもトレーもすごく静かな動作音。
プレクの今までのドライブで一番。全く文句なし。
さて、糞マップ行って、パイ○ニアコンボ売り払う
か(爆)
36名無しさん◎書き込み中:02/05/08 15:45 ID:XfJjsgMw
リチョーコンボも売り払おう
37名無しさん◎書き込み中:02/05/08 16:03 ID:862XBZst
クジャクさん15:30に到着。

さっそく取り付けたけどDVDリップでASPI絡みの
エラー連発・・・・。リップできないんですけど (-_-')
パイオニアは問題なくリップできるのになんで?

で、CCCDは再生無理っすね。
あとはSD2.x やってみるか。
38名無しさん◎書き込み中:02/05/08 16:59 ID:ekyAc2og
うちもクジャクさん着きました。
でもTLA#0001なんですけど、初回ロットではないって
ことですかね?(初回ならTLA#0000ですよね?)
どうですか?
39名無しさん◎書き込み中:02/05/08 17:17 ID:/vZ00mNE

漏れのTLAも#0001
・CCCD読めない
・DVDリップまともにできない
・プレクソタードライブ
40名無しさん◎書き込み中:02/05/08 17:54 ID:pouYBfTp
多分延期になった理由は初回ロットの#0000に
何かしら問題があったからと思われ。
なので初回出荷分は#0001、って筋書きどうよ?
41名無しさん◎書き込み中:02/05/08 18:07 ID:/DY71HTD
0001はファームが1.01ってことだから、
1.00は評価用ファームだと思われ。
それから少しだけバージョンアップしたとか。
42名無しさん◎書き込み中:02/05/08 19:13 ID:8Ge8i5ns
TOSHIBAの方がいいのかな?
TLA#01**になったら買おうかな。(W
43名無しさん◎書き込み中:02/05/08 19:37 ID:g7c1SfTB
>・プレクソタードライブに一票。
残念でした。
44名無しさん◎書き込み中:02/05/08 20:51 ID:JOKx06Kn
クジャクさん
SD2.xどうなのよ?
45うえのおー:02/05/08 21:39 ID:0MRKUPK9
スレッド重複
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1019268656/

こっちの方が古いからどちらかアーボンだと
こっちを削除依頼出した方がいいぞ
46名無しさん◎書き込み中:02/05/09 07:56 ID:ufqxSHIW
あげ
47名無しさん◎書き込み中


スレ乱立してるし、他商品と比較も必要だと思われるので下記へどうぞ。

CD-R/RW&DVDコンボドライブ専用
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004283341/l50