B'z Recorder Gold 5 ダウンロード完了!

このエントリーをはてなブックマークに追加
634名無しさん◎書き込み中
5.32出たね。
■ 変更点
□ 記録時に、CPU使用率が異常に高くなる場合があったのを改善。
635名無しさん◎書き込み中:03/06/20 20:21 ID:Z3Uc0+Mj
今頃気づいて直したのかよ

昔からの問題だったろうに
636名無しさん◎書き込み中:03/06/20 20:48 ID:gbR7z/WT
俺は今入れられないけど、誰か試してみてヽ(´ー`)ノ
637名無しさん◎書き込み中:03/06/20 23:45 ID:A1XkQjON
>>625
なんねーよ
それはver3だろ
ここはver5スレ
638名無しさん◎書き込み中:03/06/21 01:39 ID:pnaoWQeP
>>637
>>602-605
どっちが正しいんだ?
639名無しさん◎書き込み中:03/06/21 15:23 ID:Usj5AOK5
5.32で適当に500MBほどCD-Rにファイル焼いてみたけど
CPU使用率はずっと2〜3%だったよ。
セッションを閉じるときも同じ。
コンペア中が5〜12%ぐらい。

とうとうB'sが長年の欠点を克服したのかな?
DVD焼きのときはどうなるのかまた試してみよう。
640名無しさん◎書き込み中:03/06/21 16:06 ID:myf15xWf
■ 変更点
□ 記録時に、CPU使用率が異常に高くなる場合があったのを改善。
641名無しさん◎書き込み中:03/06/21 16:54 ID:Usj5AOK5
3.23でDVD焼き時のCPU使用率試してみますた。
イメージファイル作成中が5〜15%。
焼き中が2〜5%。

明らかに今までとは違って劇的に改善されてます。
今回のバージョンアップでB'sの悪評も消えるかな?
DVD-VIDEO焼きも今では問題ないようだし。
642名無しさん◎書き込み中:03/06/21 16:55 ID:Usj5AOK5
ありゃ、書き間違えてら(w

3.23→5.32 ね。
643名無しさん◎書き込み中:03/06/21 17:46 ID:32VeEIUz
つーか肝心なOS,CPU,メモリー量ドライブ名、
以前はどうだったのかも
なーにも書いてないんじゃ
わけわからん

644名無しさん◎書き込み中:03/06/21 18:20 ID:ezR8689C
>>643
常に100%
645名無しさん◎書き込み中:03/06/21 19:38 ID:g6q0mVgV
東芝ノート
penV800 384M XPhome-sp1
付属松下製ドライブ 
IEEE接続のIO製(NEC9200A)ドライブ

バージョンUP前 CPU使用率100%
バージョンUP後 CPU使用率最高でも20%ぐらい

でいいのかな>>643
おまえユーザーじゃないだろ?もしくはCPU使用率見れないのか?
646名無しさん◎書き込み中:03/06/21 19:59 ID:32VeEIUz
あt間の悪いたいおおぷであきれるよ

テメーのPCが性能悪いんだろ言うが

ばか

100%になるなんてディスク閉じるときだけだよ

くず
647名無しさん◎書き込み中:03/06/21 20:27 ID:o9mhUFbI
>>646
それが問題だったんじゃないかと小一時間(ry
648名無しさん◎書き込み中:03/06/21 21:31 ID:pnaoWQeP
>>646
おまえが無知で不勉強なだけ
ドライブ依存で占有率100%になる
PC性能無関係
649名無しさん◎書き込み中:03/06/21 21:51 ID:/4698lQy
>>646
PCの性能云々語る前に日本語出切るようになれや
650名無しさん◎書き込み中:03/06/22 00:08 ID:/py4ODsH
WinCDRUltimateのように

B's GoldとB'sDVD合体した物を
安く出してくんないかなぁ

そうおもわない?
651名無しさん◎書き込み中:03/06/22 08:29 ID:/i7rSCB5
思わない
652名無しさん◎書き込み中:03/06/22 20:51 ID:mraDohVI
nforce2 + LF-D521 A112で前はセッション情報を書き込んでるときに
CPU使用率100%で固まってたけど、5.32に更新したら固まらなくなった
653名無しさん◎書き込み中:03/06/22 21:32 ID:/py4ODsH
>>651
BHA社員 いね!

>>652
それは・・よござんした
654名無しさん◎書き込み中:03/06/22 23:07 ID:a+EZHoe1
DVD焼きは時間かかるからCPU100%持っていかなくなったのはありがたいな。
前はCPUパワーがいくらあろうが問答無用で100%だった。

1GHzだろうが2GHzだろうが3GHzだろうが一切関係なく
常にCPU使用率は100%という困ったちゃん。
>>646はたぶん今までB's使った事無いのに書き込んでるね。

最新版だとほんのちょっとしかCPU使わないから
焼きながら他の作業も出来るんでかなり便利だ。
655名無しさん◎書き込み中:03/06/23 00:29 ID:UKWCnphH
>>650
ウルトラONEの17ページ見た?
656名無しさん◎書き込み中:03/06/23 00:57 ID:+Y6LV1L0
ウルトタ7なら知っている
657637:03/06/23 18:11 ID:zHJ4XSX0
>>638

変におもって確認してみたらGold5+Romeoで焼いたDVDは小文字ちゃんと維持されてた
が、Gold5+Romeoで焼いたCD-Rは大文字になってた
つーことで>>602>>605はCD-Rのこと話してて俺はDVD-Rのこと話してたってことだね

CD-R焼きならB's以外でもRomeo焼き不便しないので大きな問題ではないかな
俺もNero使うこと多いし

658名無しさん◎書き込み中:03/06/23 22:30 ID:aXAIFZte
>>654
CPU使用率にかかわらず、あんまり焼きながら別なことはしない方がいいと思うよ
659名無しさん◎書き込み中:03/06/23 22:58 ID:tSaDLpJw
>>654
DVD焼かんから初めて知ったぞ、グッジョブ!!
しかしCD-R焼きは相変わらず100%近く出るんだよな・・・

やればできるじゃないか、BHA。
660名無しさん◎書き込み中:03/06/24 10:22 ID:tkC7UyXe
やっと治ったか。
100%で正常だと言っていた奴は、3.xxで焼いてみろ。
軽く焼けてビックリするぞ。
661名無しさん◎書き込み中:03/06/24 10:28 ID:f7llGurT
なにやら大きな勘違いやろうが・・・
662名無しさん◎書き込み中:03/06/24 22:17 ID:n8blJDsp
B's Recorder GOLD 7 さっそくダウンロード販売申し込んだよ。

約87MBとはなかなかでかいな…。
GOLD 5の販売開始時にサーバー混み混みで
全然利用出来なかったので苦情メール送ってたのが原因か
俺にはバージョンアップのお知らせDMは来てなかったが(w

インスコ終わったらどんなものだか試してみるか。
DVDオーサリングが可能とかパスワード掛かったCD作れるとか
mp3PRO/WMA/Ogg Vorbis/Monkey's Audioに対応とか
そこそこ進歩してるらしい。

今回もサーバーダウンしてたらまた思いっきり苦情メール送ってやろうと
思ってたが順調だね。一年前のトラブルで学習したのか?(w
663名無しさん◎書き込み中:03/06/24 22:22 ID:HgTZf9yZ
嘘みたいに軽くなったな。
信じられない。(;´Д`)
664名無しさん◎書き込み中:03/06/24 22:27 ID:n8blJDsp
>Q10. B's Recorder GOLD5を発売してまだ1年くらいしか経っていないのに、
>B's Recorder GOLD7がリリースされたのはどうしてですか?

>A10. 「ライティングソフトを使う目的も人によって違うはず」という発想から
>B's Recorder GOLD5では拡張機能プラグインEXPiCをご用意致しました。
>そのEXPiCに関して、多くのユーザ様より「こんなEXPiCがあればいいのに」
>「こうすれば使いやすいのに」というご要望やご意見をいただきました。
>それらを製品に反映させ進化させたかたちが、B's Recorder GOLD7の「FOLiO」です。
>より早く、より多くの声にお応えするべく、このたびバージョンアップをおこなうこととなりました。

このへんは言い訳がましいな…。
これに味をしめて来年B's Recorder GOLD 9にバージョンアップとかしそうで怖い(w
665_:03/06/24 22:27 ID:8cDOdwLe
666名無しさん◎書き込み中:03/06/24 22:50 ID:AH/NnMH3
これが最悪のガン。DirectXのバージョンアップをすると
古いソフトの動作が心配でたまらない。BHAには参った。
>Microsoft DirectX 9以降
667名無しさん◎書き込み中:03/06/24 23:20 ID:n8blJDsp
インスコ終了。ポチッとな………変わらね〜。変わってね〜。全然変わってね〜。
GOLD 5とまったく一緒のメニュー画面だ(w

ウザイことで有名なシェルゲートはメニューから
起動と同時に常駐するかしないかを選択出来るようになってた。

DVD-VIDEO作成メニューを開くとオーサリング画面のみ。
オーサ済みファイルを登録して焼く、ってのが出来ない。
そんな馬鹿な?と思ってマニュアル読めばオーサ済みファイルが
あるときは直接データウェルに登録しる!だとさ。融通の利かないソフトですな。

5.32で直ったCPU負荷100%がGOLD 7で元に戻ってたらギャグだな…と思ってたら
さすがにそれはなく焼き中のCPU負荷は常時3%程度。よしよし。
668名無しさん◎書き込み中:03/06/24 23:26 ID:AH/NnMH3
シェルゲートの焼き中のロゴの前面表示固定直ってますか?
あれが邪魔なんです。
669名無しさん◎書き込み中:03/06/24 23:33 ID:n8blJDsp
「で、今のGOLD 5ユーザーがバージョンアップする価値はあるのかい?」と聞かれると微妙なところ。

大きな変更点はDVDオーサリング機能搭載だけど
DVDーRドライブ買えばたいていソフトはもう付いてるしねえ。

mp3PRO/WMA/Ogg Vorbis/Monkey's Audioから音楽CD作成可能、も
「流通」してるファイルは9割方MP3なので特にメリットというほどのものは無し。
逆にCDからエンコも出来るけど相変わらずMP3&mp3PROへのエンコは
30日間、または20曲の制限あり。

お手軽にオーサリングしたい、もしくはGOLD 3のようにサポート打ち切りになる前に移行しとくか、
という方はバージョンアップしてみるのも良いでしょう。
俺はフロッピー時代から愛用してるので特に意味もなくバージョンアップしてみますた。
670名無しさん◎書き込み中:03/06/24 23:34 ID:f7llGurT
要するに
WinCDR7UltimateDVD2
並になったと言うことですね
671名無しさん◎書き込み中:03/06/24 23:37 ID:n8blJDsp
>>668
シェルゲートは使った事ないのであってるかわかりませんが
右クリックメニューに

「半透明にする」
「常に手前に表示」
「スタートアップに登録」

などの項目があったのでたぶん
「常に手前に表示」のチェックを外すと
後ろに隠れるようになるんじゃないかと思います。
672名無しさん◎書き込み中:03/06/25 02:19 ID:a/A0u04/
>>671
あー、それじゃ多分直ってませんね。
その手前スイッチは以前からあってドロップウィンドウにしか反映されず、
焼き中のロゴには影響しません。
どうもです。
673名無しさん◎書き込み中:03/06/25 20:33 ID:FxyhGcw+
>>669
CD-RをROMEOで焼いたら大文字になるのはそのままですか?
674名無しさん◎書き込み中:03/06/25 20:48 ID:f60y7AF4
落ちてこねーぞ
675名無しさん◎書き込み中:03/06/25 20:53 ID:ijBmoQ2/
>>664
ホームページのFAQだね。
3.29までの扱いが太っ腹だっただけに
今の毎年バージョンアップが厳しく感じるね。
普通のソフトなら当たり前なんだけどね。
676名無しさん◎書き込み中:03/06/25 20:54 ID:WVqPUHNN
猿音(.ape)対応ってマジ?
677名無しさん◎書き込み中:03/06/25 21:16 ID:CKuKjfXx
ドライブバンドルの採用が極端に減って、経営が苦しんだと思われ。
678名無しさん◎書き込み中:03/06/25 21:54 ID:AEVew+XW
>>677
なるほどね。BHAの主力商品はB's Recorderっぽいもんね。
WinCDRのアプリックスは、組み込みOSにも力を入れてるが
そっちの方が有望な気がするな。
679名無しさん◎書き込み中:03/06/25 22:36 ID:WidOafyN
680名無しさん◎書き込み中:03/06/25 23:25 ID:kdU5tl2r
>>677
そんなに採用率が極端に減ったの?
681名無しさん◎書き込み中:03/06/26 00:41 ID:TwsqqlBn
教えて君で申し訳ないんですが、
PanasonicのLF-D521に付いていた、B'z Recorder Gold 5をインストールして
ドライブをLF-D521に合わせると、ブルー画面で落ちてしまいます。
dvd_2k.sysがどうのこうのと出てるんですが、原因が分かりません。

他のライティングソフトが入ってると、正常に動作しない場合があると、
書いてあるのですが、関係あるのでしょうか?
Easy CD Creator 5がプレインストールされていたのですが。

機種はDELLのFF11モデルです。

682名無しさん◎書き込み中:03/06/26 01:20 ID:1bmtGjpP
>>681
>他のライティングソフトが入ってると、正常に動作しない場合があると、
書いてあるのですが、関係あるのでしょうか
そう書いてあったなら関係あるんだろーよ
とりあえずEasyCDかB'sどっちかにしとけ
俺ならB's残すけどな

それからDELLのFF11モデルじゃ分かんねーよ
DimensionXXXXとか型式書けよ
683名無しさん◎書き込み中:03/06/26 07:48 ID:jN0Pzu+p
>>680
昔はCD-Rのバンドルと言えば殆どB'sだった。
今はNEROが多くB'sの方がまれ。
684名無しさん◎書き込み中:03/06/26 08:58 ID:zc3L53Dy
朝からあからさまな嘘書くんだな

どこのメーカーについてるのか書いて見ろ
685名無しさん◎書き込み中:03/06/26 09:01 ID:yLneey6W
B's5はCD-Rのオーバーバーンは出来ますか?
686_:03/06/26 09:02 ID:DMlH3/fD
687名無しさん◎書き込み中:03/06/26 09:44 ID:9rt3CZ+l
>>681
dvd_2k.sysはEasy5のファイルに間違いないが
どうしてnero551019JP.exe(Neroのインストールパッケージ)がでてくるんだ?
Easyを5.35にしてB'sも最新にしてだめなら諦めろ
688名無しだよ:03/06/26 10:30 ID:lQA220OR
>>683
それよりもっと昔はバンドルといえばAdaptecのEasy-CDが圧倒的だった。
あまのじゃくの俺はB'sがバンドルされているのを探して買った。
それがいつの間にかEasy-CDバンドルが消えて今度はB'sが危ないのか?
栄枯盛衰だな。
689名無しさん◎書き込み中:03/06/26 16:00 ID:OI5Y6eCu
どうせバンドルは、価格次第じゃないの?

それより、パッチ当てたらB's起動時にロゴ表示後に高頻度で固まるんだけど
何とかならないかね?@2000sp3
690名無しさん◎書き込み中:03/06/26 16:41 ID:MQkF08zE
>>689
漏れのWin2kSP3マシンは特に変化なしだ
691うま:03/06/26 17:17 ID:nHu3pTSL
俺のWin2K-SP3マシンでも変化ないな。この機会にOSを
再インストールしてみたら?Win2Kならウザイ認証もないことだし。
692名無しさん◎書き込み中:03/06/26 18:36 ID:MpnfdGx0
SP4でたな
693名無しさん◎書き込み中:03/06/26 20:11 ID:fzOa1XKt
>>684
何がどう嘘なのか?
lite-onやplextorのCD-RWはNEROばかり、他の台湾製もNEROが多い。
B'sのバンドルはメルコに若干有るくらい。
694名無しさん◎書き込み中:03/06/26 20:54 ID:SDhRA6GU
>>693
IO-DATAは、ほぼ全てB's
695名無しさん◎書き込み中:03/06/26 21:42 ID:aOmUXIat
696名無しさん◎書き込み中:03/06/26 21:57 ID:DTbKtI/1
昨日買って来たティアックのDVD-RもB'sが付いてるな。
他に単に知ってるドライブ。DVD-R買う時の候補だった奴ね。
IO DVR-ABH2 DVR-ABP4
メルコ DVRMR-221FB DVM-424FB DVR-42FB
ロジテック LDR-N21AK
松下 LF-D521JD
俺の候補ではソニーとロジテックが1台ずつ他にあったけど、これはneroじゃ無かった。
目に見えて少なくなったとは感じないな。 
CD-Rじゃ無いけどね。
697689:03/06/26 22:37 ID:OI5Y6eCu
漏れだけかよ。ヽ(`○´)y-~~
取りあえず、再インスコするよ。(;´Д`)
698名無しさん◎書き込み中:03/06/27 04:01 ID:982jjx1V
7へのバージョンアプ案内メール来たよ

バージョンアップオンライン版は、3900円とか

早速SHOPページに飛んだら
「オンライン版は、DirectX9必須」だって

はぁ?
なんで、ライティングソフトうpするのに
ビデオカード最新にしなきゃいけないんだよ?

アホちやうか BHA!
699_:03/06/27 04:15 ID:dwWc44qj
700名無しさん◎書き込み中:03/06/27 05:24 ID:4haYKh/N
>>693=683(?)
あんた最初から「CD-R/RW専用ドライブ限定のバンドル率」とか書いとけばよかったんだよ。
他の香具師も指摘しているが、書き換え型DVDドライブを含めればB'sのシェアはまだまだ高い。
701名無しさん◎書き込み中:03/06/27 07:05 ID:9LMErJGS
>>698

いつからDirectX9がビデオカードになったんだ?(笑)
702681:03/06/27 07:16 ID:cbduprmT
>>682
>>687
Easy CD Creator 5をアンインストールしたら正常に認識しました。
お手数かけて申し訳ありませんでした。
703名無しさん◎書き込み中:03/06/27 07:21 ID:om1lhMjO
>>698
自分で書くと恥ずかしいと思うから、代わりに訂正してやるよ。


アホちやうか 698!
704名無しさん◎書き込み中:03/06/27 11:12 ID:982jjx1V
>>701
>>703
知識のないやつはどうしようもないな

ビデオ(ドライバー)が、D9対応してなきゃ、入れても不具合が出るんだよ
マシーン自体を不安定には出来ないつーことだよp

どうしようもない小僧だな

705名無しさん◎書き込み中:03/06/27 11:57 ID:6jAEtTYd
shopどうのはしらないが、DirectXはMMXとかもそうだよ。
なにも、ビデオだけじゃないぞ。
706名無しさん◎書き込み中:03/06/27 12:12 ID:9svH/693
2,3年ぐらいまえにヤフオクの中古で5000円で買ったビデオボードでもDX9はいったけどな。
S3 Virgeとかミレニアムとか使ってるのですか
707名無しさん◎書き込み中:03/06/27 17:11 ID:UiqjXlFP
DX9自体はどんなビデオカードでも入れること可能でしょ
問題は映像他、もろもろに不具合が出るか出ないかなのです。
お使いの環境によって違います

私は、カノ−プスのF11と言う物を使ってますが、
DX9aいれたらWindowsの反応が、(DX8.1)よりも
明らかに悪くなったのでアンインスコして8.1に戻しました。
DX9は入れたくないです。
708名無しさん◎書き込み中:03/06/27 17:24 ID:2dUSzaT1
>>707
特定のドライバのバグと、DXの互換性を一緒にするなw
709名無しさん◎書き込み中:03/06/27 17:33 ID:UiqjXlFP
ま、バグではないな
一応、カノプーのDX9対応ドライバーに変えてから入れてるからなぁ
ようするに古いビデオカードにDX9無理やりいれて動かそうというほうが
無理があるってこってす

そんなわけで当面、7へは移行いたしません。
Gold5とWinCDR7U2で行かさして貰います
710名無しさん◎書き込み中:03/06/27 17:36 ID:9svH/693
長々と愚痴たれて出した結論が
「Gold5とWinCDR7U2で行かさして貰います 」か・・・

もうちょっとひねってくれ
711名無しさん◎書き込み中:03/06/28 01:46 ID:wL1fkpbY
DX9の不具合を経験したことないなんて
よっぽど運が良いんだろうなあ…
712名無しさん◎書き込み中:03/06/28 06:58 ID:IFbqQBs0
BHAによると
DirectX9がインストールされていない環境では動画編集などの一部機能に制限が発生します。
とういうことだ。

movieFOLiOなどで編集を行うときに問題になるのであって
Bs Goldの素の部分では、DX9はいらないと思う。
713名無しさん◎書き込み中:03/06/28 07:07 ID:2NnXFdtg
メーカー製PCで常駐アプリ満載で買ってから再インスト一度もしてないような
腐った環境でDirectX9入れて不具合出たら「これだからDirectX9は信用出来ない!」と
言ってるようなアホも居たりするのでなんとも言えない。

激安電源や粗悪メモリ入り自作PCでも似たような事言ってた奴も居たなあ。
「お前、DirectX9に限らずいつでも何か不具合出てるじゃん」ってツッコミしてやりたかった(w
714名無しさん◎書き込み中:03/06/28 07:15 ID:IFbqQBs0
OSが固まったり、ブルー画面になることはないだろうから不具合とは違うだろうな。

単にカーソルの動きが鈍くなったとか、メニュー表示が遅くなったとかはありえますが。


ところで、今、DVDを焼こうとしたら
「ファイルシステムの制限によりイメージは作成出来ない。
 オンザフライで焼け!」と注意されました。

5.32で4.2GBのデータをDVD-Rに焼こうとしてたnだけど
FAT32だと・・4GB超は、強制的にオンザになるのね
今まで知りませんでした。
715名無しさん◎書き込み中:03/06/28 09:41 ID:8xPiEAhO
OSを再インストールしなければ不具合がでるようなソフトを一般に「腐ってる」といいます
716名無しさん◎書き込み中:03/06/28 10:20 ID:wJ8s7PtU
そういう意味での不具合なら後々UPDATEで解決するだろうけど、
古いソフトが動かなくなったらどうしようもなくなる。
717名無しさん◎書き込み中:03/06/28 10:46 ID:IFbqQBs0
BHA
DX9安易に入れろといってるけど
世の中には色々なPCが存在するわけで
トラブル続出で大変なクレーム抱えるんじゃないかな
DXC9、ハード・ソフト双方にかなり影響するよ
718名無しさん◎書き込み中:03/06/28 12:35 ID:sLUlEsFm
DirectX9&BHAたたき必死だな。
そこまで悔しかったのか・・・。
BHAも罪な事をしてくれる
719名無しさん◎書き込み中:03/06/28 14:51 ID:wL1fkpbY
まあ一番悪いのは互換性のないドライバを平気な顔して配ってるMicrosoftだろうけどね
DX9.1とかリリースされて十分な互換性情報を得てからインストールしても遅くはないと思われ
というかそれくらい今のDX9は互換性がアレ
720名無しさん◎書き込み中:03/06/29 13:28 ID:DPdSeeag
DirectXってのは必要があるときに更新するものだろう。

必要があるのに更新しないのは阿呆
しかし、必要も無いのに更新する奴は(略
721名無しさん◎書き込み中:03/06/29 13:57 ID:zkfBUCop
焼きソフト如きで更新するのはアホらしいと・・・
722名無しさん◎書き込み中:03/06/29 14:19 ID:hmY0AOe/
そりゃいえてる

GフォースFXとかのDx9対応のビデオカード買ったのならまだしも
焼き焼きソフトのためにDX9にするのはいかがなものかと

Goldは良くても他に入ってるDX8.1までしか保障していない
ソフト側に制限が出てしまうこともあるわけで・・

時期尚早と言う感があります


723名無しさん◎書き込み中:03/06/29 15:04 ID:4sdFIv6a
>>722
ドライバは別として、ソフトに対しては下位互換性を持たせてる
というのはMSのウソか?
724名無しさん◎書き込み中:03/06/29 23:44 ID:pIqJSrsQ
>>722
そんなものWin2000が出た頃の苦労に比べれば無問題さ




・・・俺はそこまでB'sを使(ry
725名無しさん◎書き込み中:03/06/30 00:27 ID:MxcDQzc3
Win2Kを導入したのはSP2からです。何の苦労も無かった。
という事で、苦労したくない私はDirectX9なんて後1年は入れないでしょう。
別に苦労してまで入れる必要なんて俺には無いからな。



・・・という事でB'sは使(ry
726名無しさん◎書き込み中:03/06/30 01:58 ID:2QFgC1LC
つーかおまいらは、DirectXうんぬん語る前に
B'sを使っているのか?
727725:03/06/30 02:03 ID:MxcDQzc3
>>726
うん。しかもいっぱい持ってる。5が3個、3が2個。
まだまだ少ない方かも・・・。
728名無しさん◎書き込み中:03/06/30 23:32 ID:to7bxu3n
いいかげんハイブリッドに対応してくれよ
729名無しさん◎書き込み中:03/07/01 00:41 ID:TUkdsJxd
>>728
ハイブリッドってWin&Mac両対応ってこと?
730名無しさん◎書き込み中:03/07/01 01:38 ID:qoSVGn63
マカーに人権は在りません。
731名無しさん◎書き込み中:03/07/01 10:58 ID:Zfs447Qv
もにゅ
732名無しさん◎書き込み中:03/07/01 12:39 ID:1hG7TsGY
今日、久々にアップデートした。
DVD-RW追記と書込中のCPU負荷大幅低減はナイス
733名無しさん◎書き込み中:03/07/01 13:24 ID:DFNMVi8l
そんなわけで7にする理由はなくなった

BHAも戦略を誤ったようだな
734名無しさん◎書き込み中:03/07/01 20:12 ID:hu0RFSxH
>733
もし問題を改善せずにGOLD7を発表してた場合は
「古い奴は放置かよ。BHA最悪」
とか言っちゃうタイプだろ。
735名無しさん◎書き込み中:03/07/02 09:37 ID:fDUfWANb
651
736_:03/07/02 09:42 ID:wwSdm1wG
737名無しさん◎書き込み中:03/07/03 09:13 ID:KUVKRG6+
ビデオCDにする方法がわからん誰かたのむど。。

みなさん、オーバーバーンで、700MBオーバーのCDを焼くのに必死ではないですか?

【VirtualCDを使っている方】

1)B's GOLDで仮想CDを作成し、imgファイルを作ります。
  これは、HDDに収まるので、フィルサイズは関係ありません。仮想のCDとして認識してくれます。

2)FCDUtility を使って、imgファイルを、FCDファイルに変換します。

3)VirtualCDのコンテナに変換したFCDファイルを認識させて、仮想CDのドライブに挿入してください。

4)CloneCDを使って、CDのコピーで焼きます。


↑これ読めば分かるもんなんですか・・・?
なんかくたびれたd化ポイッ(ノ´ー`)ノ ⌒ (:D) ゴロンッだ:えにwjめ:ぽかぽえうい9w0
738名無しさん◎書き込み中:03/07/03 10:16 ID:4NhQ6ppR
>>737
それはVCDにする方法じゃなくてオーバーバーンの方法だろ。

Daemon Toolsの場合
1)B's GOLDで仮想CDを作成し、imgファイルを作ります。
  これは、HDDに収まるので、フィルサイズは関係ありません。仮想のCDとして認識してくれます。
2)FCDUtility を使って、imgファイルを、FCDファイルに変換します。
  これはしなくて良い。Daemonでそのまま読めるよ。
3)Daemon Toolsに変換したFCDファイルを認識させて、仮想CDのドライブに挿入してください。
4)CloneCDを使って、CDのコピーで焼きます。

で、オーバーバーンをしている。でも最近780Mまで焼いてたメディア、ドライブで730Mぐらいまでしか焼けない。
なんでだろう?
739名無しさん◎書き込み中:03/07/03 20:49 ID:fm9huj1X
GOLD6はいつ出ましたか?
740名無しさん◎書き込み中:03/07/03 20:50 ID:fFtLzl5r
>>739
君の脳内
741直リン:03/07/03 21:00 ID:1X4YGFRm
742名無しさん◎書き込み中:03/07/03 21:36 ID:/19ni8YY
743名無しさん◎書き込み中:03/07/03 22:14 ID:gDKhfp4t
B’sはCPU占有率高くて敬遠していたが、ここ見て久々にアップデートしてみたら
いい感じに対策されたね!
これで、昔のPCでもDVD焼きしながら色々できる!!
744737:03/07/04 05:07 ID:SMfl+ZFF
>>738
なんか詳しくレスしてもらってすいません。
「・・・・・.img」というファイル名にしてから2)3)がイマイチ分かりません。
あ、ここで教えて貰おうとは思ってませんので。。
今の疑問はFCDファイルがなんで「コンテナファイル」やねん!
ってな感じの所です。
スレ汚しすいません。738氏ありがおう
745MAMCO:03/07/04 19:04 ID:eaeqm4F2
746名無しさん◎書き込み中:03/07/04 21:49 ID:VvlDfSCk
>743
俺のPCではCPU95%だったのが
1%くらいになった。
てっきりBHAはCPU負荷問題無視を決め込んでるのかと思ってたけど
いつの間にかいい感じにアップされてたって感じ。
747名無しさん◎書き込み中:03/07/05 11:34 ID:m6vNV8An
>>746
俺もここみてバージョンアップしてみたけど相変わらず90〜100%を
いったりきたり。
何で?
バージョン5.32
748名無しさん◎書き込み中:03/07/05 12:04 ID:zhzCGB7g
>>747
アップデートされていないか、CPUがヘボすぎると思われ。
あと、ごく一部のドライブについては、制御の為にどうしても仕方が無いみた。
と言うか、今まではこの一部のドライブに必要な制御を、他の不必要なドライブでもやっていたので、重かったようだが...詳細不明
749名無しさん◎書き込み中:03/07/05 13:28 ID:gyBgcDsq
うちのところだとPen3 700MHz(Win2KSP3)でCPU占有率30〜40%です。
バージョンは5.32。ドライブはDVD+RW(IOのiEUN4P)。
750名無しさん◎書き込み中:03/07/05 16:44 ID:Bu02qHxf
B's7 Disk配達キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
751名無しさん◎書き込み中:03/07/05 19:24 ID:DuStFCZQ
ペン4 1500 で、IEEE接続のソニー土4倍ドライブでCPU使用率0%・・・
たまに2%になるけど。蛇倉は5%
焼いた動画はちゃんと見れる・・・
でもなんか怖い・・・近所の不味いラーメン屋が急にうまくなった気分や
752名無しさん◎書き込み中:03/07/05 23:56 ID:4xhG0NMC
>>751
どくいりきけん たべたらしぬで
753名無しさん◎書き込み中:03/07/06 02:14 ID:7bnYgMLR
>>747
ドライブに問題ないか?
相性悪すぎかも
754名無しさん◎書き込み中:03/07/06 05:10 ID:7lXFBkrL
CD-R(DVDは問題なし)をRomeoで焼くとファイル名が大文字になる
以外はなにも不満なし

ファイルのサイズ表記をバイト単位にして欲しいとか、焼きウィンドウ
が常に全面固定が嫌だとかは贅沢な希望デス、
755名無しさん◎書き込み中:03/07/06 05:11 ID:7lXFBkrL
前面でしたね
756名無しさん◎書き込み中:03/07/08 09:46 ID:m19r0BPV
654
757名無しさん◎書き込み中:03/07/09 00:53 ID:54W1d3iy
  次のバージョンでは Windows Media 形式も
  焼けますように。
    ____      ____
   /    ノ ヽ    /    ノ ヽ
  彡 ノノノノ \ミ   丿 ノノノ \ l
  彡/  \ /l   / ノ ━ ━l l  何で 5 では音楽CDの対象で
   6 ( ´ 」` )   l 彡 ̄■l■lミ  WMA 選べんのだろうか・・・・。
    \ ー /   彡 彡   `  l   
     \・ l    彡彡  3 \
    /   \   /    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/    | 
  __(__ニつ/  B'z  /__ | .|___
      \/____/  (u ⊃
758名無しさん◎書き込み中:03/07/09 04:52 ID:jga7Jopd
>>757
GOLD 7でWMAには対応済みです。

http://www.bha.co.jp/products/gold7_comparison.html
759名無しさん◎書き込み中:03/07/10 17:30 ID:Sq1UJZZu
365
760名無しさん:03/07/11 15:00 ID:S4xZcLJf
明日、コンボドライブを初めて買う予定です、目当てのブツには
GOLD5 PE がバンドルされてくるようなのですが、これは製品版
のどのバージョンにあたるのでしょうか。
用途としては、CD→MP3 MP3→CDR 写真→CDR
がメインになると思います。
漠然とパッケージソフトが一ついるのかなと思っていたのですが、
PEってなにか機能制限はあるのでしょうか。BHAのHP見ていても
なんかよくわかりましぇん。それとも新発売の7にいっとくのが
よろしいのでしょうか。上の方の書き込みではCD→MP3は7
でも制限があるってなっているし。
761_:03/07/11 15:23 ID:gofhnzws
762名無しさん◎書き込み中:03/07/11 16:36 ID:0/MpAPoU
neroとB`sは共存させない方が(・∀・)イイ!
B`sを起動させるとブルーなるぞ
763名無しさん◎書き込み中:03/07/11 17:13 ID:bhoNIrFv
ふーん
764名無しさん◎書き込み中:03/07/11 17:34 ID:gHTsZJIq
>>760
BHAのサイトに機能比較表がありましたよ。
http://www.bha.co.jp/products/hikaku.html

5でも7でもMP3拡張キットを買うとCD→MP3の回数が無制限になります。
フリーソフト使えば済む話なので1430円払う価値があるかはわかりませんが。
http://shop.bha.co.jp/Z000200.asp#kit



>>762
それは君の環境が腐ってると思われ。

俺の所ではもう何年もneroとB'sをインスコしてますが
さっぱり何の不具合も出てません。
765名無しさん◎書き込み中:03/07/11 20:15 ID:M3qAxbiZ
たぶん>>762はNeroとB'sを同時起動して「使えない」とか言ってるんだよ
766名無しさん◎書き込み中:03/07/12 16:30 ID:TyMm7Hky
パッケージ版の郵送販売で申し込んだのに、ダウンロード画面がでてきて
さらにシリアルまでメールで通知されるってのはガイシュツ?

もちろんカード番号なんか入力してないので引き落としされようがないのだが
767名無しさん◎書き込み中:03/07/13 01:27 ID:BXDpO2z9
>>766
一応着払いだから、DL終わったら
B'sの中の人によろしこ。
768名無しさん◎書き込み中:03/07/14 11:14 ID:r97wrhfX
>>66でRAM対応って書いてるから、DVD−RAMにファイルをリスト化して、
RAMメディアの残り容量をグラフィックで見ながらファイルをD&Dで追加して書き込みできるのかなと思ったんですけど
できない・・・・RecorderGolodじゃないんですか?
同梱の他のソフト??
DVDアーティストっていうのもインストールしても、なんか違う感じだし・・・
普通に、ファイルのバックアップ用のRAM書き込みソフトとして使えるのはどれですか?
IOでRAMドライバもアップデートしたし、そのRAMドライバで対応してる機種って書いてるのに
RecorderGolodの最新版の対応ドライブ一覧というところを、起動して確認したら載ってなくて
どういうこと???って困ってます。RecorderGolodではRAMをどうたらとかはできないですか?
769768:03/07/14 11:27 ID:r97wrhfX
RecorderGolod5の最新版じゃ自分のDVD−RAM(ロジテックの)は
使用ドライブとして選択できなかったし認識もされなかったので
それで>>768のように思いました。RAMはRecorderGolod以外のソフトでなのかなって・・・
770768:03/07/14 12:19 ID:r97wrhfX
自分の持ってるのが対応ドライブじゃなかっただけみたいです、すみません
771名無しさん◎書き込み中:03/07/14 14:21 ID:5Q4lPpyJ
>>768
それ以前に、君の持ってるソフトのことを
このスレの住人に聞いても誰も知らないと思う・・・
772名無しさん◎書き込み中:03/07/14 17:12 ID:R19STGPf
>>771
『RecorderGolod』って書いてあるぞ。
何処で売ってるのかは分からんが。(藁
773名無しさん◎書き込み中:03/07/14 17:19 ID:G4/sDU++

普通にエクスプローラーでD&Dとか削除できるだろうに・・何を難しくしようとしてるのか・・・

774名無しさん◎書き込み中:03/07/14 19:47 ID:4aVCIiba
アップデートパッチを統合することって出来ますか?
775山崎 渉:03/07/15 09:42 ID:FBLMI2M3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
776age:03/07/15 17:11 ID:DAIutsWZ
age
777名無しさん◎書き込み中:03/07/15 20:34 ID:NIC9WUYM
わかったーーーー
ベリファイ無しで書き込みたいんだーーーーー
778768:03/07/15 21:02 ID:ReJR2RAr
みなさんスミマセン、お気使いどうもです・・

>>773
うちのRAMドライブ自体が対応してなかったんです、古いからとっくに対応してると思ったら逆でした。。

>>777
はい。
でも、他のソフト全てに見放されてたので諦めました。
779名無しさん◎書き込み中:03/07/15 21:15 ID:lHkl/PVC
B's neoDVDにて作成した動画を一旦、ハードディスクに書き出しますよね?
それでその後、ディスク作成ボタンを押してもドライブへ送る書き込みウインドウ
が出てこないのです。
起動時にも「ASPIライブラリが読み込めませんでした」と出るし・・・
全くDVDに焼けない状態です。
この原因を知っている方、教えてもらえないでしょうか?

ちなみに Win xp
ドライブは、外付けロジテック(LDR−E4242FU2)です。
宜しくお願いします。
780名無しさん◎書き込み中:03/07/17 18:01 ID:ygyjR9eJ
>>779
Goldでデータ焼ける?
781名無しさん◎書き込み中:03/07/21 00:54 ID:cw303Rkr
ver5.32で+Rに追加書きしたんだが、追加したファイルが
エクスプローラで見えない。
こんなもんなの?OSはXP-HE、ドライブは5125A。
782名無しさん◎書き込み中:03/07/21 01:25 ID:09C5kG3S
>>781
w2kはSP4で修正されたから、w2kから覗けばちゃんと確認できると思うよ
XPは、SP1ではまだ修正されてないし。
http://support.microsoft.com/?kbid=329112
Xpから見えないだけで、焼けてることは焼けてるはず
783名無しさん◎書き込み中:03/07/21 09:08 ID:cw303Rkr
おーレスありがとう
XPの問題なんすね 気長にSP2待ちます
784名無しさん◎書き込み中:03/07/26 20:14 ID:BcnacvXg
imgファイルをどうやって作るのかわからない・・・
えーんえーん。
鬱過ぎる
785名無しさん◎書き込み中:03/07/26 20:33 ID:3hSgmRJR
>784
5と同じインターフェースなら、「実行>ISOイメージ作成」のはずだが?
786名無しさん◎書き込み中:03/07/27 02:44 ID:eX8NMDeZ
くだらない質問ですみません。
音楽CD、ビデオCDを作るとき、ファイルによって
トラックの種類の部分が
?になってしまうのですが、これは何なのですか?
教えていただけると助かります。



787名無しさん◎書き込み中:03/07/27 05:46 ID:aloIHB0I
>>786
規格外のファイルを登録してると出る。
788名無しさん◎書き込み中:03/07/27 07:14 ID:77HiRJrs
ここのスレタイってコレクターユイと関係ありますか?
789名無しさん◎書き込み中:03/07/27 10:21 ID:maTOLXHT
>>658
いつの話だよ。
790名無しさん◎書き込み中:03/07/27 10:26 ID:Zbpcvqb9
B's Recorder GOLD5.32をインストールしましたが、CD-RWドライブが認識されません。CD-RWドライブはNECのNR-9300Aで、サポートドライブ一覧には載っているのですが認識されません。
B'S CLIPではちゃんとドライブが認識され、使用できたので、B'S GOLDとの相性が問題のような気もするのですが・・・。もし分かる方がいらしたらご教示願います。
ちなみにNR-9300Aは内蔵型ドライブですが、外付ドライブ(IOデータのCDRWD-i1210J/1394)の抜け殻の中に入れてIEEE接続で使っています。
791名無しさん◎書き込み中:03/07/28 01:01 ID:K9X+Hh+i
>790
ATAPIでつないでみればいいじゃん。
792名無しさん◎書き込み中:03/07/28 22:40 ID:GnI5OmQB
>>790

想定外のケース入れまでは保証してない
参考スレ

【SCSI】外付けケースを語ろう【USB・IEEE】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1031754623/l50
793名無しさん◎書き込み中:03/07/29 22:36 ID:cKF+O1Cd
794名無しさん◎書き込み中:03/07/29 22:46 ID:t8KyOA7P
7が出たから
5はもうないとおもってた
感心感心
795名無しさん◎書き込み中:03/07/29 23:13 ID:SnpsXcPn
5.32のライティングエンジン(CDフィルタ)は7.00と全く同じものだよ。

5.33のライティングエンジンは7.02と同じもの。

この関係が続く限り、5.xx系のバージョンアップは続くだろうな。ただしソフト本体の
手直しは少なくなるだろう。もういい加減にバグも出尽くしただろうし。
796名無しさん◎書き込み中:03/07/29 23:31 ID:9Vrb6k/w
>>795
どうしたらエンジンのVer.わかるの?
797名無しさん◎書き込み中:03/07/29 23:40 ID:SnpsXcPn
http://www.bustrace.com/products/devfilter.htm

ここからdevfilter.exeをダウンロードして実行。左側のペインでCD-R/DVD-Rドライブを選ぶ。
右側のペインからcdrbsvsdを選択すると、その下にバージョンが表示される。

7.02を入れると、フィルタは7.0.0.4になる。
798名無しさん◎書き込み中:03/07/30 22:42 ID:O6/C9TQf
エンジン変わるってことは、既存ドライブに対する焼き
品質なんかも上がったりするのかな?
799名無しさん◎書き込み中:03/07/31 01:15 ID:F5wBMyB3
>>798
エンジンによって変わる焼き品質ってなに?
と突っ込んで見る
800名無しさん◎書き込み中:03/07/31 10:56 ID:D4OAJ8vq
ドライブ独自の微調整コマンドに対応とかかね
801名無しさん◎書き込み中:03/07/31 21:37 ID:iD2rHn3D
漏れのマシン、何故かB’s Recorderをインストールした後、一度終了させてから
起動させると、いつまでたっても起動が終わらないままになる・・・。おかげで二度も
WinXPProを再インストールする羽目になった。一体なんなんだ?
802名無しさん◎書き込み中:03/07/31 23:02 ID:Irqx7skF
>>801
バージョンは?
803名無しさん◎書き込み中:03/07/31 23:27 ID:VNF9wSp2
B's Recorder GOLD 5 BASICを前オンライン購入して、
CD-RW CDR-6S48というドライブで使っていたのですか、
知らないうちに書き込み最大速度が48Xだったのが32Xなってました。
CD Manipulatorでは48Xで書き込めます。
XPと2000の両方で確認したのですが32Xまでしか出ません。
同じような症状になった方又は対策を知っておられる方おりませんか?
804名無しさん◎書き込み中:03/07/31 23:35 ID:o4Gstoki
今時のドライブってクソメディア使用してエラーが発生すると
自動的に速度が落ちるんだろ。焼きソフトがサポートしてないと
そのままの速度で生焼けになるんじゃない。
805名無しさん◎書き込み中:03/08/01 00:10 ID:jCwj+BGB
>>803
>>804の言うとおり
Smart-Xが働いて(バッファーアンダーランとは別)減速すると、Firmware内に学習して
次からそのメディアの設定速度を自動で下げる

そのメディアは48倍じゃ扱えないと、そのリビジョンのファームに言われてるような物
48倍で焼きたきゃ、メディアを変えろ(誘電40倍あたりでOK)
806名無しさん◎書き込み中:03/08/01 00:11 ID:08O5a4IT
5.33にしてみたが、+R焼くと、5400セクタごとに一瞬
止まるな。前はこんなことはなかった気がするが。
807803:03/08/01 12:41 ID:FV/IAWV/
>>804-805
ありがとうございます。
メディアは確かに48X対応と書いてますが台湾の糞メディアです。
808803:03/08/01 12:42 ID:FV/IAWV/
糞どーでもいいことですが、俺のID変です。
809名無しさん◎書き込み中:03/08/01 15:01 ID:oaCTNA6W
>>801
器用だね。
810山崎 渉:03/08/02 02:08 ID:4eiOburn
(^^)
811名無しさん◎書き込み中:03/08/08 02:36 ID:RhVsiKDy
>>1
ダウンロード完了しておりません
ダウンロードはどこで完了できますか?
812名無しさん◎書き込み中:03/08/14 20:37 ID:20WW/RSF
DVD+-R/RWドライブについてたB's Recorder GOLD5なんですが
動かすと青いエラー画面になって止まってしまいます
"dvd_2k.sys"とかなんとかって出るんですが,なんだかわりません
メーカーのサイトを見て、5.33にしてみたりしたんですが駄目でした
winXPなんですが誰か助けて
813812:03/08/14 20:56 ID:20WW/RSF
とりあえず過去レスみてEasy CD Creator 5を削除しました
しかし添付ソフトの説明が紙1枚っていうのはどうなのか、、、
814名無しさん◎書き込み中:03/08/14 20:58 ID:nAXDZuqI
>>813
お前オッサンだろ
815名無しさん◎書き込み中:03/08/14 21:10 ID:Rkd5x04S
>>813
オレならECDC5を535にアップデートするけどな
816名無しさん◎書き込み中:03/08/14 22:03 ID:aZgmVEbU
>>764
そんなもん買わないでもC:\Program Files\B's Recorder GOLD5フォルダに
午後から取り出したgogo.dllを放り込めばいいんだけど・・・
まあこれつかってエンコしようなんて人そんな事言っても始まらないか。
817山崎 渉:03/08/15 15:22 ID:HrEfy4JM
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
818名無しさん◎書き込み中 :03/08/16 22:59 ID:VAFjxx8e
今回DVD±RWを購入したのでついでにB's Recorder GOLD5も買いました。
そこで初めてDVDを焼いて見たのですが4時間半ほどかかりました。
これって普通なの?それとも何か余計な作業をさせてるのでしょうか?
すいませんが、どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。
ハードはNEC ND1300A、 B's Recorder GOLD5は5.22、メディアはDVD-Rです。
819818:03/08/16 23:15 ID:VAFjxx8e
追記、
OSは窓98SE、焼いたデータは4.2G程です。
どうかアドバイスお願いしますm(__)m
820名無しさん◎書き込み中:03/08/17 00:40 ID:IcvfKT5g
環境がわからん
821名無しさん◎書き込み中:03/08/17 00:51 ID:GooNJhUQ

>>820は釣られたわけで
822名無しさん◎書き込み中:03/08/17 18:50 ID:ybYNXUpI
>>818
情報不足
最低でも、PCの型番、メモリ、CPU、メディアのメーカー及び品番
ドライブの接続方法ぐらいは書け
まずはB'sを最新版5.33にしてみ
823818:03/08/17 23:32 ID:/9gE3gt4
情報不足ですいませんでしたm(__)m
PCは自作機で
CPU athlon 1800+
M/B MSI K7T Turbo
メモリー SDRAM 128M×2
接続は
プライマリ マスター HDD
      スレイブ NEC ND1330A
セカンダリ マスター なし
      スレイブ Creative PC-DVD
メディアはTDKのDVD-R47Gです

こう言った相談に慣れてないので情報不足等いろいろ不十分な点がありますが
どうかお願いします。

824名無しさん◎書き込み中:03/08/18 00:27 ID:AySQ1oj4
>>818
まずはHDDと光学ドライブを別ケーブルにつないでみたら?
プライマリ−マスター HDD
セカンダリ−マスター DVD±RW

あと、接続モードの確認もね。
デフォルトでPioモードになってることもあるから、
ちゃんとUltraDMAモードになってるかチェックしてみたら?
825名無しさん◎書き込み中:03/08/18 01:05 ID:t1p8QePD
>>823
あまり関係ないけど
スレーブだけに繋いで、マスター空きはやめよう
826名無しさん◎書き込み中:03/08/22 11:27 ID:i68o7w72
DVDXCOPY、CloneDVDのいずれかと相性悪かったりする場合ありますでしょうか?
なぜか焼き途中で必ずOS巻き込んで固まっちゃいます・・・
827名無しさん◎書き込み中:03/08/22 12:02 ID:OQWQCfB1
>>826
バージョンも書けないマルチは氏ね
828名無しさん◎書き込み中:03/08/22 12:57 ID:5nQ2uZws
>>827
バージョンを書けば教えていただけるのでしょうかウンコ
829名無しさん◎書き込み中:03/08/22 13:47 ID:glFAtMav
おれもB's Recorder Gold5
winnyでダウンロードしたんだけど
なんか文句あるやついる?
830名無しさん◎書き込み中:03/08/22 14:12 ID:qwK3AXcd
無いね。
ライティングソフトごときに金払う必要なんて無い
831名無しさん◎書き込み中:03/08/22 14:31 ID:JXlVSbAV
育ちの問題だからな

おまえは悪くないよ
832名無しさん◎書き込み中:03/08/22 17:44 ID:zUdYqt18
もちろん裏のスパイウェアもちゃんと止めて使ってるよね?
3つ動いてるから1つ止めて安心してたら大変なことになるよ
833名無しさん◎書き込み中:03/08/24 16:08 ID:Mk8nfVyi
B'sRecorder5.33を使っているのですが、コピーとビデオCD作成でエラーが出ます。
  ATAPIのエラーが発生しました。
  間違ったATAPIコマンドリクエストが発行されました。
  < Drive Error No : 55052600 >
以下のURL参照して対策講じましたが、結果は同じです。
http://www.bha.co.jp/support/sub_info/aspi.html#xp
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP320/1/74.asp

ドライブはsamsung combo sm-304b です。
 ただ、コピー時に「ディスクアットワンス」をオフにすると、書込みが始まったんです。
書込みが終わった後、「正常終了」と出ましたが、 書き込まれたメディアを開いてみると何も入っていません。
 更に不可解なんですが、以前うまくコピーできたことがあったのです。
確か、ISOファイルをデーモンかsimdiscに入れてコピーしたように記憶していますが…

 ご指導くださいませ。 長々とスマソ
834833:03/08/24 17:26 ID:Mk8nfVyi
因みに simdisc と daemon のドライブを無効にしても
同じエラーがでるのです。。。
835たかはし ゆきお:03/08/26 09:56 ID:LJre1rJf
DVD RAMドライブを購入したらこのソフト付いてきたんですが、
これってDVDのR系 RW系へ書き込む際に必要なライティング機能ついてませんよね?
どうなってるんでしょうか?未だに焼付けできませんよ。
836名無しさん◎書き込み中:03/08/26 12:17 ID:xDgJ/Krb
>>835
ライティング機能の無い物をバンドルにはしない
837名無しさん◎書き込み中:03/08/26 13:03 ID:mp+j0ekN
>>835
まれに不良品があるみたいだから販売店に持っていったら?
838名無しさん◎書き込み中:03/08/26 19:02 ID:xDgJ/Krb
>>835
まさかとは思うがRAMドライブってDVDマルチドライブだよな?
とりあえずドライブのメーカーと型式書け
RAMオンリーだったら、おしおき
839名無しさん◎書き込み中:03/08/28 03:36 ID:mrB/JR3r
DD0203買ったら、B'sレコード5がついてきたけど、
アップグレードしないとHD-BURN機能が使えないやつだった。
840名無しさん◎書き込み中:03/08/28 03:48 ID:OdUppw1S
_______________日本を守れ!!!!_______________

携帯のこんなサイトを見つけました!
http://www.leap-yuki.com/r/u.htm
841名無しさん◎書き込み中:03/08/30 16:40 ID:yvLTpGoc
>>835

おいおい
842名無しさん◎書き込み中:03/08/30 19:53 ID:oAXa3Mu7
>>838
>RAMオンリーだったら、おしおき

( ・∀・)bワラタ!
843名無しさん◎書き込み中:03/08/31 00:46 ID:/Enq3vL6
「B's Recorder GOLD5」
でCD-RにAVIファイルを焼いたんですが、CD-ROMドライブに入れても何も表示されず「0個のオブジェクト」、「0バイト」と表示され、
左のウィンドウには「このフォルダには表示できるものはありません。」と表示され、合計サイズ:598MB、使用領域:598MB、空き領域:0MBと表示されます。
どなたか解決方法をお教えください。
どうかよろしくお願いします。
844名無しさん◎書き込み中:03/08/31 00:51 ID:ZTeOjljk
焼くのに使ったドライブではどーなんだ?
ちゃんとディスクアットワンスにしたか??
845843:03/08/31 01:27 ID:/Enq3vL6
>844、返信ありがとうございます。

>焼くのに使ったドライブではどーなんだ?
ドライブ一台なので、焼いたドライブに入れました。
>ちゃんとディスクアットワンスにしたか??
それ何ですか?
846名無しさん◎書き込み中:03/08/31 01:35 ID:cqN48uFR
847843:03/08/31 01:38 ID:/Enq3vL6
「音楽CD作成時には、自動的にディスクアットワンスとします。」
のチェックボックスがオンになっています。
848名無しさん◎書き込み中:03/08/31 01:40 ID:ZTeOjljk
メイン画面にチェックボックスがあるだろが<ディスクアットワンス
それともお手軽「補助」で焼いたのかな。それならそれで勝手になるはずだし。

粗悪外国メディアにでも焼いたせいなのか。
そもそもドライブの取り付け、チップセットのドライバ等に問題があってB'sと
無関係のもっと低いレベルに焼き失敗の原因があるのか。
あなたの書き込みからでは、な〜〜んも分かりません。
B'sとまったく関係ないところで失敗してそうな気がする。
849843:03/08/31 01:47 ID:/Enq3vL6
>848
そうですか、わかりました。
どうもありがとうございました。
850名無しさん◎書き込み中:03/08/31 02:51 ID:B57Of2Sd
漏れもgold5使用ですが
おまいら焼くときってタスクトレイのもの外します?
あとmsconfigでスタートアップきったりもしますか?

漏れ自身-R作成って数えるほどしかなくB'sでは1回だけ。
普通はどうかな、と思いまして。
851名無しさん◎書き込み中:03/08/31 06:57 ID:DZ9EnAaU
アゲ
852名無しさん◎書き込み中:03/08/31 07:07 ID:nEtrTuEN
>>850
DVDじゃ常駐を気にしたことないなあ。
バッファアンダーランないんだから気にする必要もないかと。
853名無しさん◎書き込み中:03/08/31 14:54 ID:c0uRzZbz
すんません、ここの過去ログよんでもわからないんですが、.mpgファイルをPS2で
見られるDVDビデオに焼くにはどうすればよいですか?
854名無しさん◎書き込み中:03/08/31 14:58 ID:PXuwGErN
855名無しさん◎書き込み中:03/08/31 16:07 ID:CiwMVY8X
「B's Recorder GOLD5」でAVIファイルって書き込んで読み込めるんですか?
856名無しさん◎書き込み中:03/08/31 16:20 ID:uknSrZzL
書けるし読めるが、メディア容量以上は無理。
DVDプレーヤーでの再生もほぼ不可能。
AVIファイルがDivXエンコードで、プレーヤーが対応していれば可。
857855:03/08/31 16:50 ID:CiwMVY8X
>856
サンクス!
858850:03/08/31 19:23 ID:B57Of2Sd
>>852
そっか、ありがとうございます。

機能初めて-Rに焼きましたが焼いたものエクスプローラで見てもフォルダなかったんで
もう1枚焼いてみましたがB's自体を終了させないと焼いたもの見れないよういですね。

あと1GB以上あるフォルダを書き込み設定してみたら700MBマンパンの
表示になってなにも警告でなかったんですけど
こういう場合CD-Rに入るだけ入るんですか?
なんらかのエラーメッセージ出てほしいな。
859850:03/08/31 19:24 ID:B57Of2Sd
機能→昨日
860名無しさん◎書き込み中:03/09/01 08:18 ID:cvQaT8/6
>>858
ほとんどの補助記憶媒体にはクラスタサイズというものがあり
このサイズ以下の半端なサイズはクラスタサイズの整数倍に切り上げられる。
引越しのときの段ボール箱のサイズが1種類しかなかったばあいを思えばわかりやすいか。
一般にCD−Rのクラスタサイズは大容量ハードディスクのクラスタサイズより小さいことが多いため
ハードディスク上では1GB以上あっても700MBにちゃんと{欠落なしに)おさまってしまうことは結構ある。
小さなファイルがたくさんあるディスクは、隙間だらけのスカスカになるということ。
861名無しさん◎書き込み中:03/09/01 16:17 ID:w8k7H0j/
>>858
常に焼き開始の時点でメディア容量を見てエラー表示してたはず
DVD-RドライブならCD-Rの代わりにDVD-R入れれば焼けるしね
862名無しさん◎書き込み中:03/09/01 19:57 ID:H3UaGnQe
B's Recorder GOLD5 Ver5.35 アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/updata_w/bsrecordergold_5.html
863850:03/09/01 20:48 ID:VqyDjSqy
>>860
貴重な情報ありがとうございました。
プロパティ見ると4GBぐらいあり焼こうとしてみましたが
やはり無理でした。

>>861
エラーでました。
DVD-ROMなのでDVDに焼くには無理です。

>>862
ありがとうございます。
864843、855(焼けた):03/09/01 21:34 ID:7bC4Mz05
左のトラック編集ウェルに入れるとMPGファイル用になっちゃうのね。
右の大きいウェルに入れたら正常なのが焼けた!
865843、855(焼けた):03/09/01 22:54 ID:7bC4Mz05
補足。
おかげでCD-R一枚ふいにしたけど。
866名無しさん◎書き込み中:03/09/02 02:38 ID:rshS5PI1
http://www.bha.co.jp/
B'sRecorder5.33からB'sRecorder5.35にバージョンアップ
867名無しさん◎書き込み中:03/09/02 14:52 ID:Y8VhCh8D
不具合発生で、5.36がリリース。
868名無しさん◎書き込み中:03/09/02 15:16 ID:rWhkxmo5
新規ドライブ対応の
ドライブメーカ CD-R/RW
ドライブ型番 52X24X52X
てーのは何なの?
869名無しさん◎書き込み中:03/09/02 15:55 ID:SYi60k6x
>>868
BTCのOEMの亜種だろ
870名無しさん◎書き込み中:03/09/02 19:03 ID:9SF6zuOc
リリースされてもすぐにはインスコするなと言う、いいお手本だったな >5.35
871名無しさん◎書き込み中:03/09/02 19:06 ID:CmUs7WWc
1度焼いたCDを初期化するのってどうすればいいのでしょうか。。
既出すぎると思うのですが、初心者なので誰かアドバイスお願いします
872名無しさん◎書き込み中:03/09/02 19:14 ID:U/T4WtiD
焼いたCD-Rはどうにもならんだろ、基本的に……
書いたCD-RWはメニューバーからメディア→消去でいけんか?
873871:03/09/02 19:28 ID:CmUs7WWc
>>872さん
Rはどうにもなりませんか・・・
1度メニューバーのメディア→消去やってみたけど無理でした泣(RWでなくRなので)
今度から失敗しないように焼きます!
ありがとうございました
874名無しさん◎書き込み中:03/09/02 19:36 ID:U/T4WtiD
.......まじかよ。
そんなんでよくCD-R/RWドライブ使おうって気になったな。(w
まあこれからゆっくり勉強しいや。
875871:03/09/02 19:40 ID:CmUs7WWc
はい。。笑
頑張ります!
876名無しさん◎書き込み中:03/09/02 19:41 ID:p6uqm6o2
>>873
「メディアレスキュー」試してみたら?
トラックアットワンスで書き込まれたデータCDのみ有効だけど。
877871:03/09/02 20:02 ID:CmUs7WWc
>>876さん
すみません、メディアレスキューとは何なのかがわかりません…
焼くときにトラックアットワンスに設定したかもどうかもチョット。。
トラックアットワンスって追記できるんですよね?
では、焼いたCD-Rに追記することはできるのでしょうか
Rを初期化したかった理由が、1曲しか焼いてなくて、その後追記しようとしたらもう録音できないというようなエラーが出たんです。
だから初期化して、また始めから焼きなおそうと思ったのですが。。

なんかうざくなってすみません!
878名無しさん◎書き込み中:03/09/02 21:50 ID:El4A4rH2
>>877
マルチうざい
879名無しさん◎書き込み中:03/09/02 21:52 ID:LLA2ltJc
>>877
お前は説明書読まずに使うな
880名無しさん◎書き込み中:03/09/02 21:53 ID:2F2YiQYe
みんなCD-R焼き始めたときって何枚か失敗した?
漏れは何枚もしたよ。
データの形式たくさんあるしね。
失敗したくないやつは説明書読破しろってことだな。
881目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :03/09/02 22:11 ID:qoK95Y6z
>>880さん
今でも時々します。。。
CD-Rは安いからいいけど、DVD-Rの失敗はつらいです。。。
882名無しさん◎書き込み中:03/09/02 22:39 ID:g52Wg8zB
外付けSCSIの2倍速CD-Rのときは失敗しまくりだったなあ・・・
焼いてるときに、ずかずか歩いたりして振動あたえただけで書き込みに失敗したり(;´Д⊂)グスッ
883名無しさん◎書き込み中:03/09/02 23:09 ID:Q9mC053Z
説明書もいいかげんだよ。
大事なところが抜けてたりする。
がんばれ871。
884名無しさん◎書き込み中:03/09/03 00:01 ID:E2ErJfHD
とりあえず300枚失敗してから相談する事だ。
885としより:03/09/03 09:45 ID:jyaFUfd1
まだB'sが1.??だった頃
CDRが一枚千円以上していた
一晩に2枚続けて焼きミスしたときは電源切って寝た


 遠い日のおもひでだね
886ちとせ:03/09/03 13:01 ID:UgPnn9CZ
わっかるかなぁ

わかんねーだろなぁ
887名無しさん◎書き込み中:03/09/03 20:36 ID:2waQ7cjE
5.36が出たわけだが
888名無しさん◎書き込み中:03/09/03 21:45 ID:3KRD2YQ1
>>887
それで?
889名無しさん◎書き込み中:03/09/03 22:42 ID:c/fUQJCj
データファイルをDVDに焼こうとするとファイルが不正ってでるんで
詳細を見ると、登録されているファイルが削除・編集されたか、
または、他のアプリケーションで使用されています。
データトラックに登録した後にオリジナルファイルに対して
削除・編集はしないでください。って出るんだけど
どーすればいいいのかまじ教えてくれ すまんまじでたのむ
再起動しても直らん どーしていいかわからん。
890名無しさん◎書き込み中:03/09/03 23:11 ID:3KRD2YQ1
>>889
そのファイルは別のドライブやフォルダに移動できます?
891889:03/09/03 23:33 ID:c/fUQJCj
>>890
できません
892名無しさん◎書き込み中:03/09/03 23:36 ID:4BG8IW1J
そもそもそれ、いったいどうゆうファイルなんだ?
もしもだが、M(ryやny(ryの作業フォルダにあったりするんかしらん。(w

あとまー、ノートンやその他常駐ウイルスチェックソフトがロックしてる
って可能性もないこたぁない??
893889:03/09/03 23:52 ID:c/fUQJCj
>>892
よくわかりませんが焼けました。
ご親切にありがとん
894名無しさん◎書き込み中:03/09/06 01:07 ID:XpK1iIFa
このソフトってmp3を自動的にWAVEファイルに変換してくれるんですよね?
CD-Rに焼こうとしたら、途中でエラーが出てディスクの容量が足りません、と出て焼けません。
容量は足りているはずなのですが…
895名無しさん◎書き込み中:03/09/06 02:32 ID:2BDKGw1E
>>894
容量が足りんのだろう。
896名無しさん◎書き込み中:03/09/06 02:37 ID:GfG7+YhH
>>894
割れ厨は氏ねってこった
897894:03/09/06 03:11 ID:XtWqXTZk
今原因がわかりました!
どうやらmp3のサイズが大きすぎたみたいです
どうもありがとうございました☆
898名無しさん◎書き込み中:03/09/07 00:53 ID:DZ0W5JCY
今日、Rを音楽CDとして焼いていた途中に、「書き込み中」となったまま動かなくなってしまいました。
ずっと様子を見ても動く可能性が低そうだったので、強制終了させてRを取り出して聞いてみると動かなくなった途中までのトラック(04から動かなくなった)は普通に聞けるのですが、それ以降のトラックは読み込みエラーとなって聞けません。
これは故障??
899名無しさん◎書き込み中:03/09/07 01:53 ID:vgyqGWpR
>>898
ただの焼きミス
900名無しさん◎書き込み中:03/09/07 03:17 ID:JOen8NTv
900いただきます〜♪
901Σ(|||▽||| ):03/09/08 16:33 ID:ZsNiz7fi
winMXってぇ〜ダウンロードしたけどいみわからねー!!

どうやるんだよーーー!!だれかしっとるひとおらんの??

しってたらおしえてくれぃ!
902898:03/09/08 20:36 ID:8rGB6UDx
焼きミスかと思ったのですが、何度やってもトラック04から動きません。
親切な方どう思いますか?
903名無しさん◎書き込み中:03/09/08 20:38 ID:XaiNUmqo
>>898
環境書け
904名無しさん◎書き込み中:03/09/08 22:26 ID:XTc5BvJd
>>902
> 焼きミスかと思ったのですが、

思ったならあきらめよう。
CD-Rの焼きミスをいじっても時間の無駄。
905名無しさん◎書き込み中:03/09/09 02:03 ID:2Yk/YYBb
>>901
買え
906名無しさん◎書き込み中:03/09/09 02:06 ID:bDE0kdBW
5.36にアップデートしたら、漏れのGCE-8400認識したよ。

今まで、16xの椰子の名前すりかえて誤魔化しながら使ってたんだが、
これでアップデート毎に一々バイナリ編集せずにすむよ。

早速、24xで1枚焼いてみだが全くもってOK。
いやー、うれし〜な。
907名無しさん◎書き込み中:03/09/09 02:11 ID:T26Fns+O
嬉しくない
早くHD-BURN対応しろ
908名無しさん◎書き込み中:03/09/09 02:18 ID:bDE0kdBW

2枚重ねで1.4G焼いたら?
909名無しさん◎書き込み中:03/09/09 02:23 ID:xSvZsWah
( ´,_ゝ`)プッ
910名無しさん◎書き込み中:03/09/10 05:54 ID:X6aRTZPc
てか、めにゅうにコピーってあんじゃん。
もいっこドライブあったらcdのリップと書き込み並行してやってくれんの?
それならドライブ買おうとおもうんだけど、、、いまCD-Rドライブやすいし。。
911名無しさん◎書き込み中:03/09/10 15:44 ID:qvNK2zCw
>>910
( ´,_ゝ`)プッ
912名無しさん◎書き込み中:03/09/10 20:23 ID:0vVSAcOT
環境設定のドライブ設定で「書き込み後にメディアをイジェクトする」のチェク外してますが
なぜか書き込み後にイジェクトされ煩わしいです。
なんででしょう?
5.36です。
913名無しさん◎書き込み中:03/09/11 20:29 ID:M0rYSJUE
DVD書き込みでファイルが並べ換えられてしまう現象。
RecordNowだけの話と思ったら、WinCDR7もそうらしくて。

# QuickDVDを調べていたら見つけたらしい。

というわけで今ではぼ全般にB'sを使う人になりました。
914名無しさん◎書き込み中:03/09/11 21:24 ID:DoDWcDEo
>>913
Nero6も並べ替えるって噂だな
915名無しさん◎書き込み中:03/09/12 15:53 ID:UDJIbrRn
WinCDRで焼くと、ifo vob bupの順。
Bs5で焼くと、bup ifo vobの順。
市販DVDには上記のどちらもある。
どちらのタイプにしてもディスク上の配置はifo vob bupの順になってると思うよ。
916名無しさん◎書き込み中:03/09/12 15:56 ID:UDJIbrRn
↑ディスク上の物理的な配置とディレクトリエントリ(っていうかDVDではどう呼ぶのは知らないが)
でのファイル情報の並びは別ってこと
917名無しさん◎書き込み中:03/09/22 19:09 ID:XiJvtbvz
保守
918名無しさん◎書き込み中:03/09/23 00:32 ID:cdqXtgIV
バージョンが上がった時くらいは、

書きこめっつーの
919名無しさん◎書き込み中:03/09/23 00:41 ID:9vYDVd9a
すまん・・
920名無しさん◎書き込み中:03/09/23 20:35 ID:9SjJV81x
5.37って挙動怪しくないか?
921名無しさん◎書き込み中:03/09/23 20:48 ID:4k3aQmwF
俺のとこも5.36/5.37ってなんか不安定。5.32に戻した。
922920:03/09/23 21:08 ID:9SjJV81x
漏れは具体的には5.37にしたとたんに書き込み(テスト)の時のセクタ数の数字が
カックンカックンな表示になった。ベリファイ・コンペア・イメージ作成では問題ない
のに。いつもバージョンアップする度に以前のバージョンのファイル消して最新の
を保存してたから、5.36に戻せなくて焦ったがB.H.Aのダウンロードサイトのファイル
名をGOLD537.exe→GOLD536.exeにしたらダウンできた。5.35以前のファイルはな
かったが・・・。公式に以前のバージョンってダウンできたっけ?
923名無しさん◎書き込み中:03/09/23 21:28 ID:gNYtYo9q
>>920-922
挙動じゃなくて「表示」が変なだけらしい

http://www.bha.co.jp/download/updata_w/bsrecordergold_5.html
>■ 変更点
>□ PLEXTOR DVDR PX-708Aにて、DVD+Rメディアに対し8倍速書き込みを行った場合に
> 定期的にロスレスリンキングが多発する環境において、
> パフォーマンスの向上によりロスレスリンキングの発生を抑えるようにしました。

パフォーマンス上げるために表示の処理を減らしたもよう
924920:03/09/23 21:35 ID:9SjJV81x
>>923
+Rの8倍焼きの時だけにしてくれりゃあいいものを・・・、
気持ち悪いったらありゃしない。
925924:03/09/23 22:39 ID:gNYtYo9q
だね。

まあ次のバージョンとかで直るんじゃないのかな
特に問題なかったら古いバージョンで良いんじゃん。
926名無しさん◎書き込み中:03/09/23 22:44 ID:9vYDVd9a
>>922
欲しいわけじゃないんだよね?
533と535なら持ってるけど。
927920:03/09/23 22:50 ID:PHvCo3NL
>>925
うん、今後に期待だね。長い間放置されたらアレだけどw

>>926
一応5.36では問題ないから、コレでいいかなと思ってる。ありがとう。
何か素直に嬉しかったッス。
928名無しさん◎書き込み中:03/09/23 23:22 ID:cdqXtgIV
■ 変更点
□ HD-BURNに対応しました。
※最新のファームウェアに関しては、各ドライブメーカーにお問い合わせください。


これは、何の事ですかね?
929名無しさん◎書き込み中:03/09/23 23:40 ID:SWk0hnDh
>>928
Ver5.37で「HD-BURN対応ドライブ」に正式対応
HD-BURN焼きはファーム、メディアによっては焼けないのでそのへんでは?

関連スレ
【HD-BURN】DD0203 DVD±RWドライブ【1.4G】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1060317025/
CD-Rメディアに1.4GB記録HD-BURN
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1032941861/
930名無しさん◎書き込み中:03/09/23 23:50 ID:cdqXtgIV
これはこれは かたじけないです
931名無しさん◎書き込み中:03/09/24 03:37 ID:1E+AOfN8
B'sを起動させるとハングするのだが...
DVD-RAMとDVD-ROMとCD-RWをつけているから駄目なのだろうか...
(DVD-ROMを外しているときはハングしない)
932名無しさん◎書き込み中:03/09/24 09:16 ID:j/ku3Lef
>>922
アドレス

ttp://XXXX/YYYY/ZZZZ/AAAA/GOLD537.exe
          ↓
ttp://XXXX/YYYY/ZZZZ/AAAA/GOLD536.exe

リターン
933名無しさん◎書き込み中:03/09/24 09:44 ID:233zWs5K
>>932
922はすでにその方法書いてるじゃん・・・・
934名無しさん◎書き込み中:03/09/24 09:46 ID:j/ku3Lef
5.32から5.37にあげてしまった。
5.32は保存してなく5.25より前のしかない。

アドレス
ttp://XXXX/YYYY/ZZZZ/AAAA/GOLD537.exe
          ↓
ttp://XXXX/YYYY/ZZZZ/AAAA/GOLD532.exe
リターン
でダウンロードさせてください。
935名無しさん◎書き込み中:03/09/24 09:50 ID:j/ku3Lef
>>933

932, 934です。
入力ミスです。ごめんなさい。
936名無しさん◎書き込み中:03/09/24 09:53 ID:233zWs5K
>>934
>>935
ちゃんと試したか?922も書いてあるとおりに5.35以前はサーバーにないぞ。
937366:03/09/24 10:18 ID:i2DGNTdE
CRW-F1SXが認識されなくなったが…SCSIドライブ使えてます?
938名無しさん◎書き込み中:03/09/24 17:53 ID:M1/dGqlC
質問何ですがBsGOLD5のハンドル版について教えて下さい!
外付けCD−RW書き込み最近失敗するように成った為購入考えます。
新しいCD−RW買ってもそれ使って書き込み出来きますか?
MP3拡張キット購入して使用してる為教えて下さい宜しく頼みます。
939938:03/09/24 17:56 ID:M1/dGqlC
御免なさい外付けCD−RWドライブです。ドライブ抜けてました。
940名無しさん◎書き込み中:03/09/24 18:04 ID:HxsFpHpe
MP3どうのこうのの意味がわかりかねますが、

新しく買おうとしているドライブが、B'sのサポート機種に入ってるなら使えるです。
サポート機種に入って無ければ使えないです

B's5を、最新版に更新して
ヘルプメニューから対応ドライブ一覧を見て、
そこに出てくればOKってこってす

きわめて簡単な結論です。
941名無しさん◎書き込み中:03/09/24 18:07 ID:YXcvIaz6
938が何を言いたいのかさっぱりわからない・・・
942名無しさん◎書き込み中:03/09/24 18:18 ID:tHJ9FIyO
>>941
今使っているドライブが壊れかけています。
そこで新しいドライブを買おうと思ってるけど、そのドライブはB's5に対応していますか?
MP3拡張キットも購入しているため、
もったいないからできれば他のライティングソフトは使いたくありません。

って事じゃないか?
943名無しさん◎書き込み中:03/09/24 18:33 ID:YXcvIaz6
>>942
なるほど、MP3のくだりが妙に説得力ある。原文の形は成してないがw
ところでバンドル版はハンドルされていたドライブはチェックしてないのかな?
ASUSのマザボに付いてたWinDVD4はチェックしてたが。B.H.A社はどうなんだろう・・。
944名無しさん◎書き込み中:03/09/24 18:38 ID:z7FA9U6z
>>942
凄ぇ、俺には938が何を言いたいのか全然わからなかった(笑)

相手が何を言いたいのか読めるってのはユーザーサポート向けの人材ですな。
945名無しさん◎書き込み中:03/09/24 23:40 ID:f2y4fgxH
音楽CD作るときに8倍速以下が選べなくて音飛び激しいんですが
どうすれば低速で焼けるんですか。
946名無しさん◎書き込み中:03/09/25 00:02 ID:cYgsGHSP
>>945
ドライブくらい書けよ
947945:03/09/25 00:06 ID:MGN4pHBx
すいません。
メルコ CRW-L40U2です。
948名無しさん◎書き込み中:03/09/25 00:16 ID:TFzFqVRJ
>>947
最近の高速ドライブは低速焼きはできない場合が多いよ。
しかし8倍ならしっかり焼けてもよさそうなモノだが。メディアは何使ってるの?
949945:03/09/25 00:36 ID:MGN4pHBx
>>948
日立マクセルのCDR MQ 650Mです。
今思ったんですけど音楽用CDRじゃないからでしょうか?
データ用で焼いてました・・・。
950名無しさん◎書き込み中:03/09/25 00:48 ID:TFzFqVRJ
>>949
音楽用もデータ用も物は一緒だよ。音楽用には著作権料が含まれてるだけの違い。
もうちょっと詳しく書いてくれると、音楽CD焼きに詳しい人がアドバイスくれるかもしれんよ。
MQって1-12倍速対応のやつかな?
951名無しさん◎書き込み中:03/09/25 01:01 ID:v+mIEVZo
>>947
それBTCドライブOEMだろうから、LITE-ON等と同様に、
ファームウェアに国産低速メディアの定義は所持してないと思う
つまりはそのメディアに対して適切に焼けない
はっきりいって国産旧メディアは扱えないってこった(誘電除く)
952945:03/09/25 01:26 ID:MGN4pHBx
>>950
音楽用もデータ用も同じ物なんですね。
MQは1-12倍速対応のやつですー。
最初はふつうに聴けるのに50分あたりから音飛びして酷いです。

>>951
低速メディアが原因っぽいですね。
明日、新しいメディア買って焼き直してみます。

ありがとうございました。
953名無しさん◎書き込み中:03/09/25 18:16 ID:QULJF9+h
>>945
CDプレーヤーが原因かも…
PCで再生しても音飛びしますか?
954名無しさん◎書き込み中:03/09/25 22:15 ID:+UoRYm8O
昨日DVD-Rを買って、付いてきたB's5BASICを使ったんだけど、
不思議に思った事が。

ファイルをB'sにドラッグ&ドロップするとファイルサイズが
奇妙に増えるんですよ。キロやメガを1000にするか1024にするかの
違いかなと最初は思ったんだけど、それでも計算が合わない。

どうもB'sは1KB=1000バイトで計算するけど1MBは1024KB(1024x1000バイト)で
計算するみたいですね。中途半端な気がするのは私だけでしょうか。
他のライティングソフトも同様なのかな? 既出ならすいません。
955名無しさん◎書き込み中:03/09/26 02:54 ID:06h4X01Y
細かいファイルたくさんぶちこんでセクタ単位に切り上げられたんかなぁ?
それともオーディオトラックにMP3等を持ってきたんでCD-DA変換された
なんつーんでは……ないか、さすがに。
956名無しさん◎書き込み中:03/09/26 04:50 ID:TBKYoFri
>955
いえいえ、原因は954に書いている通り 1K=1000 なのに 1M=1024K という
奇妙な計算方法にあります。例えばWindowsのプロパティで574MB(602418420バイト)の
ファイルをB'sにドラッグ&ドロップしてB's上でプロパティを見るとサイズが588MBに
なっちゃいます。574MBか602MBと表示されるのなら分かるんですが。
この588って数字は602418420/(1024x1000)から来たのだろーな、と。
DVD-Rの記憶容量4.7GBってのは 1GB=1000MB 1MB=1000KB 1KB=1000byte ですよね。
957名無しさん◎書き込み中:03/09/26 19:06 ID:vhzS2tmt
>>956
そのとおり。
2^nでアドレッシングする半導体メモリでもあるまいに、
もういい加減、2^10をKと表現することはやめるべき。
SI単位系からも明白に逸脱している。
958945:03/09/27 19:52 ID:28PU3hVO
>>953
PCで再生しても音飛びしてました。
三菱のAZO 4-48倍対応で焼いたら普通に聴けたんで
低速メディアで焼いてたのが原因みたいです。
959名無しさん◎書き込み中:03/09/27 22:19 ID:DaOvZRzl
>>958
>>951を勘違いしてるといけないから…
高速メディアか、低速メディアかが問題じゃなくて
ドライブのファームウェアに、そのメディアの情報があるか無いかの問題
960名無しさん◎書き込み中:03/09/30 11:41 ID:lmUT8D7x
英語版が5.32から上がらないな…

>>956
1k=1000で1K=1024なのだが…確かにM以上では
大文字小文字とかで区別されていない。
1mとか書いたらメートルだし、実際無理ではあるが。

KKとかKKKとかでも書くかねえ。メモリとかの単位系としては
1024単位は欲しいのだけれど、他のものに関しては
2進数で刻まれているわけではないので、10進数なのが
むしろ自然なのだよね。
961名無しさん◎書き込み中:03/09/30 14:53 ID:auNSxh5q
5.37を使ってます。DVD-Rメディアに入るだけ入れ、
データを焼こうと思っているんですが、どこが限界よくかわかりません(汗
4.596.10とメディア情報にはでるでこの辺なんだろうというのはわかるのですが、
例えば5Gくらい突っ込んでも、警告表示などでずに
焼き込み速度選択の画面まで行ってしまいます。
ここで焼きを開始しようとすると…エラーがでるような気もするんですが
メディアがどうなるかわからないのでちょっと躊躇してます…

画面中央左、種類/容量のところに表示される容量は、
書き込みを押した瞬間、データCDからDVDに種類の表示が変わり、
で、細かいファイルが多いとセクタ単位に切り上がって?サイズがかなり増えます。
で…この増えたサイズor増える前のサイズがメディア情報にでる
サイズ以下なら焼けるんだろうと…思うのですが…どっちのサイズで
見たらいいんでしょうか?
962名無しさん◎書き込み中:03/09/30 14:56 ID:ffDa56QD
>>961
「テストのみ」でやってみたら?
963961:03/09/30 15:09 ID:auNSxh5q
>>962
それは考えたんですけど、書き込みの種類のところで書き込みのみしか、
なぜか選択できないのです。ドライブのせいなのかDVDなせいなのか…うーん(汗
ちなみに東芝SDR-5002です…。
964名無しさん◎書き込み中:03/09/30 15:21 ID:ffDa56QD
>>963
たぶん「書きこみのみ」しかでないのは、追記可能の設定にしてるからじゃない?
ディスクを閉じる設定にすればばテストも出るよ。んで、ついでに実験してみたが
容量オーバーしたら度選択の画面の後にディスク吐き出された。
965名無しさん◎書き込み中:03/09/30 15:24 ID:ffDa56QD
誤字多いな、俺。吊ってくるわ。

すればばディスク → すればディスク
度選択        → 速度選択
966名無しさん◎書き込み中:03/09/30 21:12 ID:UyH/BqNl
>>960
英語版を使ってるの?
使いやすいから?
英語の勉強のため?
967名無しさん◎書き込み中:03/09/30 23:00 ID:lmUT8D7x
>>966
会社のマシンなんだけど、開発やってると
英語環境が必要になることもあってねえ。

で、バックアップのためにと、壊れていたDVR-103を
勝手に修理(無償だった)して接続して、
焼きソフトの一つにB's英語版を入れてある、と。
他にRND英語版とかNeroとかCDRWINとか入ってる(^^;

ちなみにB's英語版はヤフオクでの入手だけど、
AOpenやOptoriteとかのバンドルで多言語版B'sが
付いてるものがあるので、最近は入手しやすい。
もちろんオンラインでも購入できる。
968961:03/10/01 00:52 ID:Cy/MhiEQ
>>964
ディスクアットワンスで書き込んでますが、なぜかテスト書き込みできません。
閉じずに焼こうとすると、追記可能にするか互換性を重視し閉じるか、ソフトがきいてきます。

DVDメディアの容量を超えている場合、速度選択の次画面に進むとたしかにエラーがで、
ディスクは無傷のまま吐き出されました。ありがとうございました〜。

>>961
増えたサイズor増える前のサイズのどちらで容量限界を判断しているのかですが、
増えた後のサイズの方で、判断していました。
細かいファイルをたくさん書き込むと…結構サイズ増え確認するのがかなり手間だ…
969名無しさん◎書き込み中:03/10/01 19:54 ID:r+sfTCqj
そういえば、5.37(7.06)でATAPIエラー減ったということはないのかな?
970名無しさん◎書き込み中:03/10/01 21:02 ID:O8OODRJ8
5.36はひどかったね。去年5月の購入以来エラーなしだったのに
5.36にした途端、atapiエラー連発。即、5.32に戻したけど、
5.37はどうなん?
971926:03/10/04 06:40 ID:mJ3xCCD3
>>920
なんか人によっては5.36もよくないみたいだね。
533と535あげました。
いる人さっさと落としてくれ。
http://hw001.gate01.com/m-w/B's/
972名無しさん◎書き込み中:03/10/04 09:27 ID:Afs154VB
昨日台湾+RWメディアに焼こうとしてatapiエラー連発。>5.33
ためしに5.37にしてみたら無事書けました。

973名無しさん◎書き込み中:03/10/05 09:39 ID:KJg34VDu
ソフトのせいにするなよ
974名無しさん◎書き込み中:03/10/06 16:49 ID:WU+lKc3T
>>973
何も言うな、俺のせいなんだから!
975名無しさん◎書き込み中:03/10/06 19:40 ID:7CfgsC7v
そう、すべてはおまいのせい。
976974:03/10/07 22:40 ID:Z3Ig3eQy
罪滅ぼしにほしゅ
977名無しさん◎書き込み中:03/10/07 23:03 ID:6WPvYzXW
5.37 なかなかいいよ。今んとこATAPIエラー出てません。
978名無しさん◎書き込み中:03/10/09 18:04 ID:eA9yNb0h
スレーブがRドライブでマスターがHDDの構成で焼こうとするとエラーがでるね。
979名無しさん◎書き込み中:03/10/09 21:17 ID:mZltOreC
Rはセカンドのマスターにしてスレーブは空けておくのが吉
980名無しさん◎書き込み中:03/10/10 01:18 ID:jKZXcd8Y
ちなみに英語版が5.32→5.38になってた。
日本語版5.37同様、書き込み時のセクタ数表示が
間隔を空けて表示されるようになった。

で、5.37→5.38の変更点が

・「ベストCDが突然落ちることがあるのを修正」
・ND-1200AD対応

このドライブ、何? 検索してもBHAしかかからない。
981名無しさん◎書き込み中:03/10/11 10:51 ID:b089rDrT
5.37にupしたらDVDイメージ作るのに15分かかるのですが
どうして?

イメージ15分 焼くのに15分・・・何で30分もかかるの?
982名無しさん◎書き込み中:03/10/11 10:56 ID:PZGsoxdB
なんと贅沢な・・・・
うちなんて、ただ焼くだけで1時間('A`)
983名無しさん◎書き込み中
>>982
いきろ