CD-R超過酷実験スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リアル工房
日光でいかれるとか、湿気で駄目になるとか、はたまた100年持つとか
議論の耐えないCD-Rの耐久性。
その耐久性を日常ではあり得ないほどの無茶な環境において確認しようというスレです。

というわけで、友人からマイベスト作成を依頼され、一曲入れるのを忘れたため
オシャカにせざるを得なかったCD-R(Fujifilm12倍速 誘電OEM)を30秒間
沸騰している湯で茹でてみました。
10分経ってCDプレーヤ(ビクター)で演奏してみましたが問題なく再生され、私の耳では違いを聞き取ることが
出来ませんでした。

さらなる過酷な条件でのテスト結果の公開をキボーン
22:01/12/17 17:21 ID:LyiIOgqm
2
3新人さん:01/12/17 17:30 ID:/BH9FxCj
一年間、押入れに入れておいたプリンコは再生できなかった
4名無しさん◎書き込み中:01/12/17 17:30 ID:BvI1wT0a
>>1
おもろい。自分はやるつもりないので他の方のレポートキボン。
5名無しさん◎書き込み中:01/12/17 17:34 ID:WSsIKX/p
電子レンジなんかどうよ
6新人さん:01/12/17 17:37 ID:/BH9FxCj
>5
20秒で、ピザのチーズになるよ!
7名無しさん◎書き込み中:01/12/17 17:39 ID:WSsIKX/p
ぬか漬け、味噌漬け、奈良漬けなんかどうよ
8名無しさん◎書き込み中:01/12/17 18:05 ID:RCwCQfns
>>3
よほど凄い押入れなんだろうな
カビとかキノコはえてるだろ
9新人さん:01/12/17 18:11 ID:/BH9FxCj
>8
す・・するどい!
生物が、たまに野垂れ死んでるようなので
ゴキブリでも耐えられないらしい・・
10リアル工房:01/12/17 18:13 ID:197Phxur
ちなみにこれは極限の性能を試すスレなので、「そんなこと日常生活で起こるわけねーよ」とかいう煽りはやめて下さい。
個人的にはエキチでどうなるかに興味あります。
11名無しさん◎書き込み中:01/12/17 18:18 ID:3qMTI6gK
ライターで同じ場所を10秒ほど焼いてみた。
するとその部分だけ凹んだ

・・・マウントすらできなくなった
12名無しさん◎書き込み中:01/12/17 19:13 ID:PJH8r/2T
炊飯器で炊くとかも良いかも
後は、蒸すとか、埋めるとか…
13 :01/12/17 19:14 ID:Xx0lJpR0
ものすごい勢いで窓から投げ捨てた。
14名無しさん◎書き込み中:01/12/17 19:43 ID:1twiofHv
車のダッシュボード放置はありきたりか?
15リアル工房:01/12/17 19:56 ID:GO6tgfV5
30秒茹でたCD-Rを、今度は2分茹でてみました。
・・・・余裕で聞けてます。
今度は10分逝きます。
16名無しさん◎書き込み中:01/12/17 19:57 ID:K7EwFF27
今夜、CD-Rと一緒にお風呂はいってみます
17名無しさん◎書き込み中:01/12/17 19:59 ID:1twiofHv
だれか液体窒素にいれてみて!
18とおりすがり:01/12/17 21:25 ID:LAZm7G3X
塩水に付けとくと反射層が錆びるかもね。
19名無しさん◎書き込み中:01/12/17 21:56 ID:q1t4m5F8
液体窒素に浸してみました。
取り出して室温に戻し、もう一度浸してから室温に戻してみました。
全然問題なく読み出せます。
CDDAではなくてISO9660ですけど。
20名無しさん◎書き込み中:01/12/17 22:04 ID:ztZPZo8Q
ニス塗ってみよう!
21名無しさん◎書き込み中:01/12/17 22:19 ID:QxJDCGN+
餅をくっ付けてみるとか、
噛み終わったガムとかの粘着系の実験欲しいな。
22名無しさん◎書き込み中:01/12/17 22:30 ID:3qMTI6gK
すぐには無理だがドライアイスなら試せるぞ
23名無しさん◎書き込み中:01/12/17 22:31 ID:3qMTI6gK
>>20-21
思ったのだが・・・
思いついたヤツが試せよ!
2419:01/12/17 22:42 ID:q1t4m5F8
液体窒素に浸すくらいでは甘っちょろいのかと、
熱湯→液体窒素→熱湯→液体窒素→熱湯→液体窒素と3回繰り返してみました。
やっぱり全然問題ないです。
エラーは増えているかもしれませんが、訂正可能範囲内です。
25名無しさん◎書き込み中:01/12/17 22:48 ID:/679ZZ1U
誰か宇宙に持っていって宇宙線にさらしてみて
26名無しさん◎書き込み中:01/12/17 22:48 ID:LAZm7G3X
>>24
凄すぎ…。メディアが割れちゃいそうなイメージあるけど、意外と丈夫なんだ…。
どこのメディア?
27名無しさん◎書き込み中:01/12/17 22:51 ID:92bqpAU/
メディアなんか安いんでいくらでも潰せるけど、
いじったCD-Rをドライブに入れるのが怖い。
ドライブかいかれそう。
28名無しさん◎書き込み中:01/12/17 23:06 ID:twwccREp
>>24
流行りのクライオ処理っぽいな。
29リアル工房:01/12/17 23:08 ID:fgFKApTo
使ったメディアと焼きこんだドライブ、何倍焼きか、
それと焼きこんだ情報の種類を書いていただけると幸いです。
30リアル工房:01/12/17 23:27 ID:fgFKApTo
化学薬品はどうでしょうか?
個人レベルでは塩酸・水酸化ナトリウム・硝酸・他有機溶媒を持っていますけど
使いたくないです。
3119:01/12/18 00:14 ID:fSXuZ/yE
>>26
ARITAです。
軍手に眼鏡で臨みましたが、ヒビどころか変形もしませんでした。
冷却すると反りますが、室温に戻すと平らに戻ります。
ポリカの寸法安定性が優秀だということでしょう。

>>28
クライオ処理というのは初めて聞きましたが、
オーディオ関係しか検索でひっかからないので、
相手にしない方がいいです。

急熱急冷とは違うようです。
3219:01/12/18 00:30 ID:fSXuZ/yE
ちなみに曲げに関しては90度くらいではびくともしません。
180度くらいまで曲がって破壊します。

試すときは軍手にビニール袋の中で行ってください。
木端微塵に破裂して飛び散ります。
3326:01/12/18 17:18 ID:E1S8sXSq
3426:01/12/18 17:21 ID:E1S8sXSq
ごめん、ミスった。上のリンクは「クライオ処理」について説明してあるところです。
ぜんぜんCD-Rには関係ないけど、他にも気になった人がいればと思ってね。
>>31
ARITAですか…。今度買ってみます。
35AZO好き:01/12/18 18:30 ID:YRqt+Tr9
(゚ロ゚)ギョェ  いつのまにこんな面白そうなスレが!!
俺も天日干しやってるけど一ヶ月ぐらい経つのに変化ナシ (;´Д`)

自慢の強力ガスストーブの前に並べてみま〜す。
36名無しさん◎書き込み中:01/12/18 18:49 ID:2aed1cko
昔オーディオテクニカが出していた超音波で洗うCDクリーナー
が出ていたけど、CD-Rでためした人いる?
3719:01/12/18 19:08 ID:JESDnzeL
>>34
当時、近所で一番安かったメディアがARITAで、
それを一時的に使用するメディアとして買いました。
それがたまたま残っていただけのことです。
ARITAが特に優秀という訳ではなくてポリカが優秀なんです。
無難に大手ブランドを使う方がいいと思います。

クライオ処理の説明に関しては
http://www.jpo.go.jp/ryutu/map/kagaku09/4/4-3-1.htm
の方がいいと思います。
オーディオ系ページの宣伝文句は参考程度に。
38べた塗り:01/12/18 19:11 ID:D4WgoCDl
(こっちにも書いちゃお)

漏れの経験談・・・
三菱化学のプリンタブルに「マゼンタべた塗りに白抜き文字」で
ふちいっぱいまでプリント(もちろんレーベル直印刷)
すると、インクがなかなか乾かずに記録面まで浸透して浮いてきた。
それをちょいとこすったらパリパリ! いとも簡単にはがれた。
<教訓>
Rディスクは湿気に弱い。(いやひょっとして三菱だけ?)
39べた塗り:01/12/18 19:13 ID:D4WgoCDl
>38
・・・ってことなので、「煮ても剥がれないディスク」は
優秀だね。ひょっとして、プリンタの水性インクの成分が良くないの?
4019:01/12/18 19:42 ID:JESDnzeL
>>36
AT6060ですね。詳しくは
ttp://yuba.3nopage.com/Audio10.htm
参照。

100Wクラスの超音波洗浄器(眼鏡店にあるようなやつ)と比べると弱っちいですが、
しかしそれでも、まぁキレイになります。

これでTDKのオーディオ用CD-RWを洗浄すると
レーベル面の印刷が剥がれ落ちてしまいました。
念のため言いますと、AT6060が強力ということではなく、
TDKのCD-RWの印刷(インク)が水に対してょゎょゎだということです。
TDKに限らず、普通は耐水性がないものなのかもしれません。
41AZO好き:01/12/18 20:00 ID:YRqt+Tr9
>>35です・・・
SWテクノロジー D-VITION 音楽を焼いたものを
ガスストーブの前に記録面を上にして30分放置・・
カナーリ熱くなったところをセガサターンにビルドイン!!

ノイズ、音飛びナシ・・・意外と丈夫なのね (´∀`)
42名無しさん◎書き込み中:01/12/18 22:32 ID:GPZK1UlL
プリンタブルってレーベル面弱いって本当?
三井の国内産のがあったので買おうとしたら友人に止められたんだけど…
印刷はしないつもりだけどダメなのかな。
43名無しさん◎書き込み中:01/12/18 23:31 ID:wzNQb/TJ
こっちに書くべきだったかな・・・

カッターで縦に引いてみた(赤で囲ったところ)
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011218232218.jpg
メディアはスーパーアゾ

こういう傷つけて欲しいとかあれば試すけど何かない?
44テアク ◆RxRTEAC. :01/12/19 00:06 ID:CTwVXAwx
>>43
円周状に1,2,3,4,5…mmの傷が(・∀・)イイ!

その傷はレーベルじゃなくて基盤側だよね?
45名無しさん◎書き込み中:01/12/19 20:33 ID:T59UlUt4
耐光性試験器も耐光性試験器も使える環境にあるけど・・・、
メディアがもったいない。提供してくれれば考えてもいいけど。

耐光性試験器の場合は200時間で1年相当。
サンシャインカーボンアーク。光のみ。

耐光性試験器の場合はJISに準ずるなら、2時間中14分のスプレー噴霧。
屋外暴露比で10倍加速相当だろうか。サンシャインカーボンで。

趣味で動かすのに耐候性試験器はランニングコスト高すぎてちょっと無理。
50時間で3万円くらいかかる。耐光性なら安いので動かせるかも。
積算光量計もあるので、どのくらいの光を当てたか算出する事可能。

実際、JISに準拠した機械なので、ベランダに何日とか曖昧な
実験じゃない結果を得ることができる。

ただ、お金無いので自分のメディアでやるのはイヤ。
46名無しさん◎書き込み中:01/12/19 20:34 ID:T59UlUt4
うわ。誤字だらけ。
1個目耐光性、2個目耐候性じゃ。
47名無しさん◎書き込み中:01/12/19 20:45 ID:037LhdNJ
チンポを擦り付けたら即効で解けた。
ドライブも解けた。
ディスプレイも解けた。
いろいろなものに擦り付けつづけたら俺も解けた。
48 :01/12/22 20:48 ID:zpRl7I/r
47以降書き込みがなくなった…
49テクノ君:01/12/22 23:30 ID:HLU5Ui+n
 焼きに失敗したCD−Rをレンジでチン・・・スイッチを入れたら小さいスパ
ークがパチパチ出て危ないから直ぐ止めた。記憶面は綺麗にヒビ割れてた。
 ついでにストーブで炙って曲げたらパリパリ煎餅のように簡単に割れたよ・・・
50 :01/12/22 23:36 ID:lo5hhWiL
電子レンジに書けると、どうなるの?
51 :01/12/22 23:58 ID:Qib7tzDF
雪に埋めて一冬越させてみるか
521:01/12/23 00:47 ID:5baIhgCs
久しぶりに出てきました。
例の30秒/3分に耐えた富士の誘電OEM
今度は10分煮込みにチャレンジです。
茹で上がったら、レーベルの6分の1位が、白っぽく変質(アルミのサンドブラスト加工みたい・・)
になっていました。
記録面の変化なし。勿論普通に聞けました。
・・・・恐るべき耐久性。
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 01:11 ID:lS/SCIzp
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008315609/l50

単に寿命を考えたい人向け
54名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 01:36 ID:Vqln4MH/
>>45ってなんか嫌味っぽい…。
55名無しさん◎書き込み中:01/12/23 04:12 ID:eNGInCBF
>>45
サンシャインカーボンアーク (藁
200時間で1年相当 なにの?なにへの?
56名無しさん◎書き込み中:01/12/23 18:02 ID:bwucx7ww
備長炭であぶったらどうなるんだろう?
ダイソーの消臭用炭では代用できんかな?
57名無しさん◎書き込み中:01/12/23 21:02 ID:OEa53Kxq
板違いだけど、MD洗濯機に入れても問題なく聞けた。
鼬飼スマソ。
58名無しさん◎書き込み中:01/12/23 21:11 ID:exXPtiYd
>>57
ワラタヨ
だけど 最後の一行が読めん!
何なんだ?(゚Д゚)ゴルァ!
59 :01/12/23 23:34 ID:TxYYk8rh
鼬(いたち)飼い(かい)
6058:01/12/24 00:33 ID:lNy+Xco8
>>59
サンクス

>>57
んじゃ 俺もCD-Rを洗濯機→乾燥機をやってみるか・・
61名無しさん◎書き込み中:02/01/01 20:36 ID:BKeZ8J2o
読めないPrincoは鍋で5分茹でると読めるYO!
62名無しさん◎書き込み中:02/01/06 19:10 ID:PQBVoS3Z
>>50
反射面を上に向けて電子レンジでチンすると、1〜2秒で円周状に火花が散ります。
すぐに止めて取り出すと、ちょっとコゲくさいけど何だか不思議な模様が刻まれています。

データはもちろん破壊。CDシュレッダーなんて高価なもの買うよりも手っ取り早い。

つーか、パキッて割れば済む話か。
63名無しさん◎書き込み中:02/01/06 20:13 ID:XT7swfgV
でもCD-Rを割ると破片が飛んでくるから危険。
リコーのページにも割らない方が良いって書いてある。
64名無しさん◎書き込み中:02/01/06 21:50 ID:0XWBdbrF
>>63
拳で割って痛い目を見た。
65 :02/01/06 22:27 ID:a4EBVVEg
 たしかに電子レンジにかけると、CDの真ん中から外へ向かって
円状の青白い火花がバシュシュッと広がる。わずか0.5秒で死。
なんかCGのイフェクトみたいだ。
 時間かけると、もっと庫内がくさいんだろうな。
66名無しさん◎書き込み中:02/01/06 22:33 ID:PQBVoS3Z
>>65

そ。
かっこいいよね、あの火花。

この世じゃないみたい。
67名無しさん◎書き込み中:02/01/06 22:41 ID:bjRDODCN
電子レンジかけてみたけど、今までカッターで反射層はがしていたのがアホくさい
くらい楽に処分できますな。
電子レンジも臭くなるけど(w
68 :02/01/21 06:01 ID:CrLzVjQu
69名無しさん◎書き込み中:02/01/21 15:37 ID:Vt7Cf64I
みんな非現実すぎなので、
ありえそうなことを想定してやってみました。

実験その1
CDRに指紋をつけまくりの状態で焼く、そしてさらに指紋を付けて再生
結果
いい感じで音飛びします。

実験その2
研磨剤をかなり多めに付けて、通常より長い時間磨く(1時間)
結果
読めなくはないけど、転送時間が凄く長くなった。
70 :02/01/21 16:37 ID:n9MdaYy0
なぜか押入の奥からTDK6枚裸で発掘された。
記録面が真っ白く霧?がかった様な凄まじい曇りムラが見える。
試しに全データを読み込んだところ6枚中4枚問題無し。
ちなみに焼き込み日は1998年だった。CDRって思っていた以上にタフだ。
71名無しさん◎書き込み中:02/01/21 17:30 ID:vz/+xYts
エアガンで撃ってみたら反射層とか綺麗に吹っ飛んだ
あと、手洗いした後に使う紫外線ライトを3時間当てたら
読めなくなったよ
72名無しさん◎書き込み中:02/01/21 18:43 ID:ZLLE+mHs
>>71
記録面に撃つと、レーベル側が綺麗にはぜ割れるよな(w
CW-7502当時の誘電OEM パナソニックメディアは、レーベル表面は綺麗に全部無くなるのだが、
W/A ガバでガンガン撃ってもビクともせず、バタフライナイフ突き立ててもなかなか貫通せず、割れ
もしなかった。あれは最強のポリカーボネートだったのだろう。1枚300円くらいしたし。

そして現代。TDKホワイトレーベル(スリーブ入り10枚)は、ちょっとマウントが固いCDケースから取り
出そうとしたら、バキっと割れた。廉価になって来ているのか。
73名無しさん◎書き込み中:02/01/21 21:04 ID:NfeVKm9y
>>71-72
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
74名無し@お腹いっぱい:02/01/24 19:18 ID:79i82sVg
25口径のピストルで撃ったたら
貫通したyo!当方、ヤクザ
75名無しさん◎書き込み中:02/01/24 19:20 ID:OIPxmMzQ
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
学歴詐称、経歴詐称、合格実績詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/

http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
司法浪人の田中校長は ↑ また司法試験に落ちましたが
HP上では下らない見栄を張っています
76名無しさん◎書き込み中:02/01/24 19:30 ID:E6ZfzrdM
>>72
そそ、あれって結構爽快
80m/sくらいの電動で撃ったら
リアルに弾痕が残って(・∀・)イイ!
関係ないのでsage
77名無しさん◎書き込み中:02/01/24 19:33 ID:XRCDoSoP
>>74

へぇー、ヤクザも2chやるんだ(ワラ
78名無しさん◎書き込み中:02/01/24 19:35 ID:zKTmZmR0
>>77
煽らないほうがいいと思いますが、何か?
79名無しさん◎書き込み中:02/01/24 20:52 ID:TM2WM8RV
>>74.>>77→ジサクジエーン
80名無しさん◎書き込み中:02/01/25 01:22 ID:hp27B2Bq
>>67
余ってるCDケースに入れたままチンすると(・∀・)イイ!
CDケースに金属は含まれないから2,3秒ならダイジョブ
81名無しさん◎書き込み中:02/01/25 01:48 ID:6S6VJO4x
電子レンジにかけた時の焦げ臭いにおいってやばいんじゃない?
基盤のポリカーボネイトは大丈夫としても記録層のシアニンが
燃えたらダイオキシンが発生しそうだけど・・・
82センターの化学100点トターヨ:02/01/25 10:41 ID:91rzJbUR
>81
シアニンに塩素は含まれてないと思うです。
ポリカは溶剤に塩化メチレンを使っていたと思う。。。
83名無しさん◎書き込み中:02/01/25 11:09 ID:T+m04H5B
>>81
シアニン色素自体は塩素含んでないが
アレが塩素系のものだったりすることがあるな.

フタロは今も塩素入りかもナー

>>82
ポリカは今は塩化メチレン使わない方法もあるよ
84Mac OS SeX:02/01/26 20:07 ID:+R8Gtwnf
よくパソコンショップに行くとエアダスターというのがあるだろ?
あのスプレーみたいなやつで物凄い勢いでホコリを飛ばすやつ。
あれを逆さにして押すと温度がマイナスの気体が出てくる。

それをCDRに吹き付けたら読める読めないの前にヘシャげてしまった。
低温には弱いようだ。
85名無しさん◎書き込み中:02/01/26 22:00 ID:UD6YEkHb
>>72
あのメディアは誘電製の中でも、特に優秀だったらしいよ。
スタンパも専用だったそうな。<パナのメディア
86名無しさん◎書き込み中:02/01/27 10:36 ID:PX5pgtaT
警察来たらCD-R割ってその場をしのごうと思うのですが、
割れたCDからデータを取り出すことは可能ですか
87Mac OS SeX:02/01/27 10:42 ID:TbwYbv8F
>86
完全に取り出すのは絶対無理だろうが断片的になら理論上はとれる。
実際にどうか知らんが。

レーベル全部カッターで斬れ。
88名無しさん◎書き込み中:02/01/27 11:25 ID:1uMeuzY/
>>86
電子レンジが一番早い。詰め込め!!
89名無しさん◎書き込み中:02/01/27 12:17 ID:kjUZVFcK
>>87 88 ありがと
レーベルはがして47枚重ねて電子レンジ使ったらどうなるかな、くっついて一つになるのかな
90 :02/01/27 12:19 ID:zsXOaWbv
>>89
実験キボーンヌ
91名無しさん◎書き込み中:02/01/28 16:59 ID:m7LRVXJz
ポリカーボネートingotかよ(藁
92名無しさん◎書き込み中:02/02/14 02:30 ID:yyIZ5buh
age
93名無しさん◎書き込み中:02/02/14 20:02 ID:OKyQ7Lvz
アセトンでふいたら記録面が溶けて読めなくなった。
2ボタンマウスをアセトンでふいたら溶けてくっついて1ボタンマウスになった。
94名無しさん◎書き込み中:02/03/03 23:07 ID:tv/RZnlP
 
95名無しさん◎書き込み中:02/03/24 00:36 ID:DTUWSzM8
age
96名無しさん◎書き込み中:02/03/25 00:04 ID:uXxN/L7+
>>93
きょうからマカー
上の方で液体窒素の話出てたけど、液体窒素って簡単に手にはいるの?
97名無しさん◎書き込み中:02/03/27 21:21 ID:sVqPP3Qo
約1ヶ月日光浴させたライテックの×24(spark)
オーディオCD、書きこみ速度8倍速

ベクターのFS-1で再生したところ、まったく問題なし。
98名無しさん◎書き込み中:02/03/27 23:48 ID:wJzh3y5F
圧力実験キボンヌ
99名無しさん◎書き込み中:02/03/28 00:32 ID:bc7vuxC3
2000年11月03日書き込みのFUJIFILMのCD-R。
OEMとかよくわからないけど、濃い緑色で
MADE IN JAPANらしい650MB。

当時、CD-R級初心者だった漏れは、リッピングも知らないくせに
オリジナルCDを作ろうと思い音楽CDのアイコンをデスクトップに引っ張ってきて焼いた。
その焼き損じCD-R。

一番西側にある漏れの部屋で、
窓からの西日が当たる位置に画鋲で止めておいた。
未だに読み込める。
100名無しさん◎書き込み中:02/03/29 08:54 ID:Bw4RGWT5
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020328ic18.htm
を40倍でぶん回せ!?
101名無しさん◎書き込み中:02/03/29 10:28 ID:fhJcRkwp
>>100
そりゃ「CD−Rドライブ超過酷実験」だろ。
誰かやってみてくれ
10297:02/04/09 00:02 ID:nYI0EkF+
>>97
未だ問題なし。
103名無しさん◎書き込み中:02/04/12 10:53 ID:D/W8cy2B
台湾TDKを不識布に入れておくという過酷実験
104名無しさん◎書き込み中:02/04/12 13:48 ID:tMCryIHz
>>103
そりゃ過酷すぎる。
105名無しさん◎書き込み中:02/04/12 13:58 ID:4xoPndNx
14年前になんかのイベントのデモで配ってたYAMAHAの民生用CDレコーダ
で焼いたFUJIFILM製メディア(濃い緑)いまだに読める。
106名無しさん◎書き込み中:02/04/20 09:46 ID:lf6c7rDY
10797:02/04/26 22:53 ID:lEx/ciyx
>>97
まだ問題なし。
全然聴ける。
108 :02/04/26 23:36 ID:6jmU++25
過酷実験ということでCDR燃やしてみました
普通に燃えて溶けてぐちゃぐちゃになりました
109名無しさん◎書き込み中:02/04/27 00:49 ID:7vRdMNXs
>>105
1988年?1989年じゃないですか?
しかもYAMAHAドライブ富士メディアって間違いなくCD-RじゃなくてPDSですね。
それ超貴重だと思われ。CD-Rの前身ですよ。
是非メディアの画像UPしていただきたいのですが・・・。
お願いします!!
110105:02/04/28 23:10 ID:Bs6FlPLz
>>109
あ、そなの。あんまし良く知らなかったんで(藁
えと、今デジカメ無いんで(妹に貸してしまった)明日うpします。
111名無しさん◎書き込み中:02/04/29 12:18 ID:3e7lJQB6
前に、半年ぐらいCD-Rを窓際&屋外に放置して、
定期的に状態を報告してたHPがあったね。
112105:02/04/29 15:50 ID:FU02g+38
>>109
巧く撮れなかった…一応うpしときます。
レーベル面:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9937/label.jpg
記録面:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9937/record.jpg
だす。
113名無しさん◎書き込み中:02/04/29 20:22 ID:JWK9b8uC
とりあえず1ヶ月くらいケースなしで階段の隅にほうっておいてもまともに動きます。
114名無しさん◎書き込み中:02/05/03 13:15 ID:5NIpW8Xu
日光はどうなん?
115名無しさん◎書き込み中:02/05/03 13:53 ID:hUjWAi0m
>>114
猿に与えてみたけど、ひっかかれて読めなくなった。
116名無しさん◎書き込み中:02/05/03 14:12 ID:0sgWF//4
>>112貴重なもの見れたが、またえらく汚いケースだな(藁
117105:02/05/03 14:18 ID:wkoLVoOv
>>116
いやぁ、完全放置モードだったからね(藁 ま、その辺はご勘弁を。
118名無しさん◎書き込み中:02/05/03 16:15 ID:EtaNq5Kt
119名無しさん◎書き込み中:02/05/07 00:19 ID:Q2L6xhai
少なくともさ〜
普通に売ってるCD(Rじゃないよ)でも無理そうな
実験は、そりゃ無意味じゃんかい??
12097:02/05/11 23:38 ID:4nP8OvIq
まだ読める!
意外と持つな。さすが雷テック
121名無しさん◎書き込み中:02/05/24 00:44 ID:2tzJ1d0Y
ぎゃははは!
さっき上の話を読んで、使えなくなったアゾのCD−Rをレンジで
チンしたら2秒の沈黙の後、0.5秒くらいで一瞬で「ビビビッ!」
って音と花火がでてすぐに止めた。
取り出したら、不思議な円周模様になってて超おもろかった!
今度失敗CD−Rを捨てる前には必ずしよ〜っと♪
122名無しさん◎書き込み中:02/05/24 01:07 ID:1sv4pV+j
>121
禿しくがいしゅつで
既にあたりまえの処分方法だが(w
123名無しさん◎書き込み中:02/05/24 22:40 ID:Ofoj3XSj
sage
124名無しさん◎書き込み中:02/05/24 23:34 ID:Ofoj3XSj
MCC CD-RW
直射日光 3時間×2日
その後水に浸すとレーベルごと剥がれた。
125名無しさん◎書き込み中:02/05/27 16:18 ID:tIDKXgeI
キンヨークリーンでレーベル面を拭くと、
見事に逝っちゃいました。
126名無しさん◎書き込み中:02/05/27 16:52 ID:+5LmpJXj
80℃で2時間温燻をかけました。
それを廃棄予定のAptivaにそのまま入れても読めませんでしたが、
アルコールで表面を拭いてやると読めました。

モノはプリンコです。
チップは桜です(w
127名無しさん◎書き込み中:02/05/27 18:41 ID:DWbAqtVA
ぷりんこの燻製か(w
128名無しさん◎書き込み中:02/05/28 00:52 ID:X5k0hVx9
>>75
ちょ、ちょっと待て。
俺去年大検取るためにそこに通ってたぞ。
講師もみんな優しかったし、不満なんてほとんどなかった。
無事大検も取れたし、悪いところじゃないよ。
強いて言えば、夏場は冷房が効きすぎって事ぐらいだな。
129名無しさん◎書き込み中:02/05/28 23:44 ID:FeaB1hFx
会社の機械(ドリルみたいな刃がが回転する工業用)の先端に焼いた
音楽CD−Rを50000rpmで回転させた(もち会社の人間には秘密で)。
計算上外周の遠心力は670Gくらいになるのだが、その後取り出して
みたら最初は問題なく再生できた。
でも38分を過ぎた辺りからプツプツと音飛びがして聴けなくなった。
やはり外周の50000rpmはレーベル面も耐えられないようですなあ。
130名無しさん◎書き込み中:02/06/01 19:02 ID:Dca7EaF9
外へ放置(直射日光と完全雨ざらし)の実験きぼんぬ。
オレ北向きの窓しかなくて出来ないの。
13197:02/06/01 23:40 ID:BIhvCaOZ
まだまだ読める。
132名無しさん◎書き込み中:02/06/02 00:51 ID:J2UOJAMb
>>129
マニアックな実験ですなw
50000rpmということは、HDDの比じゃないですね。
133名無しさん◎書き込み中:02/06/02 01:17 ID:HwrQtQtN
670Gは凄すぎ
134名無しさん◎書き込み中:02/06/02 02:04 ID:+BM+Go14
太陽誘電のプリンタぶるを中性洗剤で洗ったら、
プリンタぶるコートが綺麗にはがれてつるつるのぴかぴかになりますた。
135名無しさん◎書き込み中:02/06/02 04:23 ID:MqsFY6vg
今のところ、個人的に音楽CD焼きに最適(音飛び無し)なメディアメーカは、
だんとつTDK XAなんですが、これに勝るものはないですか?
136名無しさん◎書き込み中:02/06/02 05:11 ID:jkEmWe2m
>129
それはすごい
俺の職場でも12000rpmが最高
137名無しさん◎書き込み中:02/06/02 05:34 ID:LoMci7ba
>>130
バイクにしばらく貼り付けてみます
いざ確認しようとしたときには無くなってるかもしれないけど
138名無しさん◎書き込み中:02/06/10 03:41 ID:qmYMByyf
良スレage
139 :02/06/10 09:09 ID:NnkxY2ep
50000rpmはうそだろ?!
一桁間違えてると思われ。
140名無しさん◎書き込み中:02/06/10 09:09 ID:zCBUHGtM
>>135
三井東圧。
141130:02/06/11 19:50 ID:5QP6z5iT
>>137
さんくす。

97さんのCDはそろそろお日様にヤラレタかな?
14297:02/06/13 01:05 ID:HRgDAddm
>>141
まだ読めます。
まぁ置いてある場所が普通の日当たりの窓際なんで(一応南だけど)もう少しはいけそう。
143名無しさん◎書き込み中:02/06/13 13:07 ID:6rKPIwlr
畑につるしてるよ。<鳥よけ
マクセルすぐ剥がれる。どこのものでもいずれ剥がれてくる。
プレス物は剥がれない。しかし、反射率が悪くなってくる
144名無しさん◎書き込み中:02/06/13 13:09 ID:x1MEg4IG
暇なので液体窒素かけてみようと思う
かけるならどのメディアにすればいい?
145名無しさん◎書き込み中:02/06/13 13:45 ID:doZjFxuh
誘電きぼり
146名無しさん◎書き込み中:02/06/13 13:46 ID:p39QZwT6
http://www.tmac.tdk.co.jp/webshop/sho01100.htm
実験に使うならこのメディアしかないだろ
147129:02/06/13 23:48 ID:fZQEo9/c
>139
間違えていません。
かなりマニアックな答えになりますが、マキノ製の「V55」は
Max50000rpmです。
カタログを見ればちゃんと書いてありますよ。

148名無しさん◎書き込み中:02/06/19 01:47 ID:bEJzjtHy
>マキノ製の

マキタ製じゃないのか?
149名無しさん◎書き込み中:02/06/19 11:24 ID:4kCvMLsV
 実験室の、半導体のPL測定用のレーザを満遍なく照射・・・

当然、まったく読めず。ま、焼いてるのと変わらないからなぁ。
150名無しさん◎書き込み中:02/06/19 13:58 ID:xt54MAes
>>147
ttp://www.makino.co.jp/product/tate/tate_v55.html
これのことか? 
でもこれオプション付けても30000rpm止まりみたいだけど・・・?
それでもすごく速い。ウチの高校にあったやつは、大して大きさ変わんない
のに5000までだった(らしい。試してないけど。まあアルミしか削んないし。)
151名無しさん◎書き込み中:02/06/20 22:48 ID:cyyOy7kb
CD-Rメディアのホールに縮んだアソコを入れて、勃起させるとどうなるか?
152名無しさん◎書き込み中:02/06/20 22:54 ID:KvqePV2e
>151
それは、CD-Rよりアソコに対して超苛酷
153名無しさん◎書き込み中:02/06/20 23:16 ID:sdgmC/vf
昔、ベンジンでレーベル面を拭く実験とかしていた人がいたな。
三井東圧が耐久性No.1と言う結果だった。
今のメディアで同じ実験をやってくれんだろうか。
154名無しさん◎書き込み中:02/06/21 19:43 ID:7zuOWjoz
>>151
ネズミくらいしか入れられないと思う
151は入るのか!!? ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
155名無しさん◎書き込み中:02/06/21 20:28 ID:p9/U+kyA
一番しぼんでる時でも入らねぇよ。
156641:02/06/21 23:57 ID:azxnB6lr
結局、車のCDプレーヤーの中に今年の夏もずっと入れてて大丈夫ですな。
157Mac OS SeX:02/06/22 19:51 ID:KHIO4mCe
>>129
HDの5倍か・・・
しかし670Gとは凄まじい

>>150
10tもあるのかよw
158名無しさん◎書き込み中:02/06/22 21:44 ID:5B9hUh+a
ホリカボネートは、アルカリ性薬品に弱いです。
便所用洗剤(アルカリ性)で試したら?
159151:02/06/22 23:46 ID:GPX1CkIn
>>154
そんなバカなことやってみるなよ…。










といいながら、漏れもやってみたら、全く入らなかった。
160名無しさん◎書き込み中:02/06/22 23:52 ID:6BKuGnVM
【ビックリ】TECHSIDEはチョン【やっぱり】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1024572389/
161名無しさん◎書き込み中:02/06/28 23:16 ID:rE0ornZn
CDROMに過酷実験をだれかやって
パソショップから少しだけサインアップCD
をとってくればいいかな
162名無しさん◎書き込み中:02/07/08 00:16 ID:jURNFHKX
あげてやる!
16397:02/07/08 00:52 ID:0Wgh+Uml
まだ読めるぞ!
164名無しさん◎書き込み中:02/07/08 00:58 ID:vbZ2Q9+O
いっしょにお風呂に入ったけど読めるよ。
purinco
165名無しさん◎書き込み中:02/07/08 05:57 ID:hgySPF4B
吉野ヶ里遺跡から発掘されたアゾが読めますた。
166名無しさん◎書き込み中:02/07/08 18:58 ID:P5KnDMpQ
97さん、さすがに夏になってこの高温高湿では
そのR氏にました?
167名無しさん◎書き込み中:02/07/08 19:07 ID:P5KnDMpQ
って書いたら、まだ読めるって上に書いてあった・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル そんなに持つんデスカ・・・
16897:02/07/09 00:23 ID:NfFLtgru
>>167
そろそろ亜ボーンだと思ったら予想以上に持つね!らいテック!
ちなみにロットナンバーをさらしておくか
J412G4108180034C22



詳細は>>97
16997:02/07/09 00:25 ID:NfFLtgru
>>168
ドライブ晒してなかった!!!!

プレクのPX-W2410TUだす。
170名無しさん◎書き込み中:02/07/09 01:00 ID:Xisy62vj
車持ってる人、布かビニールで包んだ上で轢いてみて。
庭ある人、一ヶ月間埋めてみて。
171名無しさん◎書き込み中:02/07/09 08:07 ID:GWSA3G7T
2枚重ねしてレンジにかけてみたら、上はまあダメになるとして、下は大丈夫なのかな?
あと記録面を伏せてレンジとか。

やりたいけど、CD−R自体ないから
172名無しさん◎書き込み中:02/07/09 22:30 ID:g1jJkDPG
お酢で柔らかくする
173名無しさん◎書き込み中:02/07/10 09:25 ID:09oCFmYh
対ゴキブリ用エアゾール噴射、2時間放置プレイ。

表面を拭いてやれば読めました。

174名無しさん◎書き込み中:02/07/11 05:06 ID:Ar+ZVM17
ヌカミソに3ヶ月漬け込む。
175名無しさん◎書き込み中:02/07/11 23:47 ID:O8FLLBSn
天日干しにしたら半日で使えなくなったぞ。
メディアは忘れた、スマソ
176名無しさん◎書き込み中 :02/07/11 23:56 ID:Y0vx+sJZ
>>70とほぼ同じ状態だと思うのだが、何かデータCDがオーディオCDに
なってました(再生できぬが)。でもたまにデータCDにもどる。
177名無しさん◎書き込み中:02/07/12 00:15 ID:EMarCOte
超過酷というわけではないが、焼き失敗したCD-Rを
10ヶ月ほどコースターとして使用してみた。
なんか記録面が透けてきてる。

メディアは安売りで買ったTDK
178名無しさん◎書き込み中:02/07/12 03:46 ID:FbTOGe3K
>>177
それでグラタンとか食うんですか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
179名無しさん◎書き込み中:02/07/16 21:30 ID:4rg+pLQr
牛に食わせて反芻で口に戻って来た所を回収して読み込みテスト。
180名無しさん◎書き込み中:02/07/18 23:26 ID:DLbZwhfq
牛の口が小さくて入らないんじゃないのかと
181名無しさん◎書き込み中:02/07/31 18:21 ID:EM4/xdSn
みんなまだ読めてる?
182名無しさん◎書き込み中:02/08/01 18:47 ID:MYbuYcyt
面白いスレだなぁ
一気に読んだ
183名無しさん◎書き込み中:02/08/02 21:10 ID:LE5NXrYZ
夜の繁華街にイカした車で繰り出し、
オヤジの吐いたゲロ溜まりに小一時間漬け込んで耐酸性テスト。
184名無しさん◎書き込み中:02/08/03 02:48 ID:hoIzlHyJ
>>183
テストするのはいいが、おまえが責任もって読み出しテストもしろよと小一時間・・・
185名無しさん◎書き込み中:02/08/03 17:42 ID:4DO+0/xw
やっぱテストは「このRが読めるドライブ探してる」とか言って
秋葉のデモ機で・・・・持ってくまでは鬱だが。
186レコ太:02/08/03 19:48 ID:t8v1rGWN
というわけで、友人からスレ立てを依頼された>>1にヤキ入れすれるのを忘れたため
オシャカにせざるを得なかったこのスレの>>1を30秒間
沸騰している湯で茹でてみました。
10分経って肉体労働で酷使してみましたが問題なく労働され、私の耳では違いを聞き取ることが
出来ませんでした。

さらなる過酷な条件でのテスト結果の公開をキボーン
187レコ太:02/08/03 19:52 ID:t8v1rGWN
馬鹿>>1を晒しサゲ
188名無しさん◎書き込み中:02/08/03 22:36 ID:AQw//f8P
良スレなのでageてみる
189名無しさん◎書き込み中:02/08/08 06:04 ID:tkhysZ4u
ミミ  ミミミミミ
       ミ    ミミ  /ミ
        ∧_∧/  /ミミ
       <丶`∀´> / ミ
       (   つ /    ニ゙〜〜ダニ゙ダニ゙ダニ゙ダニ゙〜〜〜〜ダ
       ○_つ /  
         /  /    
        /  /   

190名無しさん◎書き込み中:02/08/08 13:59 ID:fDtWZKHq
>171
試してみましたがダメでした
5枚のCD-Rを記録面同士、レーベル面同士で積み重ねてレンジでチン
発光したらレンジを即停止させましたが全CD-Rがダメになりました
プレスCD-ROMでもやってみましたが結果は同じでした
191名無しさん◎書き込み中:02/08/08 21:18 ID:oKsbe7oU
今シャワーで済ませないでちゃんとお風呂に入ってる人
風呂場にメディア放置プレイしてくれない?
192名無しさん◎書き込み中:02/08/08 21:19 ID:0dYmG3YF
>>191
南亜でいいならやるけど?
193名無しさん◎書き込み中:02/08/08 21:45 ID:oKsbe7oU
>>192
是非是非おながいします。出来れば一週間くらい
194名無しさん◎書き込み中:02/08/08 22:46 ID:NtkjVnAO
>>192さん
せっかくなので省エネにも貢献してみてはいかが?
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~jh6bha/higa9801.html#980119
195192:02/08/08 23:11 ID:0dYmG3YF
んじゃ明日から1週間やってみます
風呂に放置っつっても何処に置けばいいやら分からんけど
196名無しさん◎書き込み中:02/08/08 23:33 ID:oKsbe7oU
>>192
まじですか?ありがとうございます。
蒸気は上に逃げるから上の方に棚があればベターですが、無ければ
何処でもイイと思いますが下に置くと危ないしメディアも壊れそうなので
お気をつけて。日光実験は結構やってるHPあるけど、それより
高温多湿な日本では湿度実験のほうが重要なのではと思いますた。
個人的にNANYAは好きなメーカーなので、もって欲しいなぁ。
ガムテでレーベル面ハッテ剥がしてもびくともしなかったです。
197192:02/08/09 14:36 ID:vZYpRH5b
風呂場の電灯の上に設置、100Mぐらいしか焼いてませんが…
>>194
やってみようかな…と思ったけど
親に文句言われそうなのでやめときます
198名無しさん◎書き込み中:02/08/11 01:15 ID:R2txtj6d
>>197
一箇所だけDAにプチノイズが乗ってコースターと化した誘電でよければやりますぜ、旦那。

つっても、1週間ぐらいなら大丈夫そうな気がする…。
19997:02/08/14 23:38 ID:XQOcVkkC
おい!夏の日差しでそろそろ亜ボーンかなと思ったんだけど


ま だ 読 め る !

意外と持つねCDR。
200200:02/08/14 23:40 ID:JfP5EQhh
200
201名無しさん◎書き込み中:02/08/15 00:57 ID:ZURbCthr
>>97
意外なほどもつね
読み込みもプレク?
202192:02/08/15 20:34 ID:5v6EcXdG
報告:読めなくなりますた
↓サーフェススキャンの結果
Good: 0.00 %
Damaged: 0.00 %
Unreadable: 100.00 %
20397:02/08/15 23:20 ID:H/wjklEl
>>201
いやいや、オーディオCDなんでビクターの
FS-1というプレーヤーで再生できるかチェックしてます。
204201:02/08/15 23:51 ID:PrIHlBWJ
>>97
書いてあったねスマソ
ギリギリまで入れてあるのかな?
あと、再生するときは最後まで聞いてるのかな?
外見的変化はおきてる?
質問ばっかスマソ

>>192
意外にもたなかったね
ご苦労様です
205 ◆WAREZ.kk :02/08/16 01:31 ID:x1LoJfWZ
ひそかに>>97さんの最終報告を楽しみにしてます(笑)
自分も光系とか何かやってみたいですが
なかなか行動に移せずついついロムるばかりになってしまってスマソ。。。
土、風呂、廃油、日光、轢く
など、何か司令があればやってみたいです。
20697:02/08/16 17:08 ID:g2+AW5aR
>>204
ギリギリまで詰めてあります。最後の曲は途中で途切れます。
一曲目と最後の曲が聞けるかチェックしてます。
腐った耳なので音質の違いどーこーはわかりませんw
207名無しさん◎書き込み中:02/08/16 21:02 ID:S84oCIxB
しかし97氏のは凄いな〜
部屋に普通にあれば永久に持ちそうな気がしてくる。

対して192氏のが読めないのはメディアの種類とかの問題よりやはり湿度か?
風呂をはじめ、水濡れもヤバそうだ。
208201:02/08/16 23:25 ID:cqX1ku7H
>>97
なるほどわかりました^^
引き続きかんばってください
209名無しさん◎書き込み中:02/08/17 16:50 ID:NUZE63hI
>>192
ご苦労様でした。
しかし直接水が掛かったわけではなく蒸気だけでやはり一発
あぼーんなんですね。やっぱり湿気取りは常用ですね
210名無しさん◎書き込み中:02/08/20 16:01 ID:pQgvjCDu
指紋ついたら中性洗剤で洗って乾かすってのは
しょっちゅう殺ってるけど全然平気。
でも、湿気のある所で長時間放置だと駄目になっちゃうのか。
なるほどなー。
211名無しさん◎書き込み中:02/08/25 14:17 ID:c0jERF6x
age
212名無しさん◎書き込み中:02/08/25 14:38 ID:t4hck+BQ
プリンタブルレーベルのガワ?を全部剥がして、石鹸で洗ったけど読めた。
次は風呂をやってみます。
fuji12倍速 誘電OEM
213名無しさん◎書き込み中:02/08/26 21:58 ID:MYjfYypl
期待age
>>212
データCDですか?音楽CDですか?
214名無しさん◎書き込み中:02/08/29 01:19 ID:E0UISgtO
電気屋においてあるプロバのCDを大量に取って
投げたり割ったりして遊んでいる俺は逝ってよしですか?
215名無しさん@株式会社:02/08/29 08:49 ID:aDwEsHxV
>>214
営業妨害で訴えられてもしらねぇぞ。漏れは責任とらない
216名無しさん◎書き込み中:02/08/29 10:43 ID:9dwr9TZr
記録面じゃないけど
1年前に焼いた三菱の表面がピカピカ光ってる
AZOHGのCEPLのレーベル面を一年間、部屋の日光があたるばしょに放置しました
表面が銀色から金色になりました
レーベル面を日光にあてて1年なら普通によめますね
217名無しさん◎書き込み中:02/08/29 15:31 ID:hJq/hOy2
レーベル面も意外に強いのねー。
一年間も放置したらひび割れとかありそうだけど。なんか安心。
218名無しさん◎書き込み中:02/09/03 02:26 ID:Jstp929g
音楽CD,塩水につけて三週間放置プレイ
コダック金   普通に聴ける
三井金反射   普通に聴ける
三井銀反射   あぼーん
三菱super AZO あぼーん
219名無しさん◎書き込み中:02/09/03 04:01 ID:RurtNt+k
↑これは金と銀の特性の差がもろに出たな。貴重なデータサンクス。
220名無しさん◎書き込み中:02/09/03 07:50 ID:U7eU9LnC
素人を小馬鹿にして自分の知識を自慢したいだけ。
いわゆる環境試験機。
大したことない。メーカーならどこにでもある。>45

221名無しさん◎書き込み中:02/09/03 10:57 ID:TpbuoaBW
太陽光線で駄目になるというならブラックライトに長時間
当て続けてみたらどうだろうと思った。漏れのところに4W
の松下製のブラックライトがあるので今度やってみる。普
通のブラックライトよりもブラックライト水銀ランプの方が
強い紫外線が出そうなのでよさそうだと思う。
222名無しさん◎書き込み中:02/09/03 11:15 ID:3BEMVuXa
紫外線か…
研究室にエキシマーレーザーならあるぞ。
50Hzで10秒紙に当てれば焦げるくらいの威力@248nm

そういや先日He-Neレーザーを3時間照射したが、
記録面に別に変化なかった。
落ちてたブランク使ったんで、読めるかどうかはわからん。
223名無しさん◎書き込み中:02/09/03 11:37 ID:TpbuoaBW
>>221を書き込んだ者です。ブラックライトであぼーんするかど
うかの実験を只今開始しました。メディアはFUJIの650MB(型番
不明)、ブラックライトは松下のFL4BL-Bです。器具は電池式の懐
中電灯。電池は予備の含めて8本用意し、それを全部使い切るまで
続けます。実験が終わり次第結果を報告します。
224:02/09/03 12:08 ID:ho9yDS8/
ここは、メーカーさんの耐久テストスレですか?
225名無しさん◎書き込み中:02/09/03 12:17 ID:l2Abfhgn
>>223
FUJIと言っても色々ありますが。
記録面は濃い緑(国産フジフイルム純正)ですか?
それともちょっと薄い緑(太陽誘電OEM)とか韓国製のフタロシアニンとか。
226名無しさん◎書き込み中:02/09/03 12:31 ID:YSNHggC/
>>225
実験に使っているメディアは太陽誘電OEMです。
227名無しさん◎書き込み中:02/09/03 13:31 ID:YSNHggC/
>>223
一時間半経過しましたが、問題なく読めました。実験は
まだ続行中。
228名無しさん◎書き込み中:02/09/03 13:32 ID:CBzqomUo
タフデント水溶液にプリンタブルの誘電入れたらぬるぬるになりますた
229名無しさん◎書き込み中:02/09/03 13:42 ID:Gd54nji9
>>228
サンポールにしる
230名無しさん◎書き込み中:02/09/03 14:21 ID:EDa2yTIQ
>>227
2時間経過し電池切れの為電池交換しました。記録面の色の変化は
見られない。
231名無しさん◎書き込み中:02/09/03 14:50 ID:fCrbUGXb
           \:.:::......:::::         | ......乾 ..:  /
   手間賃だ>>1 \    じ o。。   / . . . 杯..::::/@DDI
 _________________     \   ゃ ロミ ̄```¬   /@DDII@
 | ゼ   ネ |       \ |- ∩( ´д ` ノ /D@@III@@@
 |_______∩______|(\  ________\! !  ヽ  Y⊂;;)/DII@I@@/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽヽヽ--_ヽ ̄|     \∧∧∧∧/@DI@DIID| まるで黄金郷にいる
       \| ̄ J __|___________<    好 >II@D ∧∧ <  コンコロ持ちだぜ!
    ピッ      ̄  ̄    < 予 ス  >I@DI⊃゜Д゜)⊃\_____
-────────────<    レ >──────────
ばかってい!   ┌─┐   < 感    >       |      |
           ┿━┿   <    の >     ___|■■■|__  ピカッ!
 >>1に   .ヘ┐  ノ  .人   < !!!!   >       |○-○ |
      │^丿,/´⌒`ヽ ヘ ヘ/∨∨∨∨ \    フ | /ψ\∂
乗せられ │┴-i:  味  :l⌒-/テンツクテンツク   \  フ |´(=)`/
      └─-l:  の  :lゝ/ ピーヒャラリ  + ,;;;;'''"\ッ  ` ‐ ´
.ちまったぜ    l:  友  :l/ ̄``¬ / ̄\ ;;;;-O-O\_∧_______
.          l:__/ ( ´∀`∩(ΘДΘ∩a;;; ;Д; ; \ 即刻ageさせて
         /  /(( (つ<∀>ノ[つ |y|__」[ つ"''''"]つ ))\ もらいたい!!
        \ / +   ヽ  ( ノ ///|||||||/  ) ) )     \
                (_)し'  し(_) (_)_)
232名無しさん◎書き込み中:02/09/03 16:02 ID:EDa2yTIQ
>>230
4時間経過しましたが、まだ読めました。
233名無しさん◎書き込み中:02/09/03 16:22 ID:qSFnDojp
過酸化ベンゾイルを記録面に落としたらあなが空いた。
234名無しさん◎書き込み中:02/09/03 16:30 ID:EDa2yTIQ
今調べてみたらシアニン系の色素は紫外線に弱いそうです。
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pccomp/9909/sp2/use3.html
235名無しさん◎書き込み中:02/09/03 16:32 ID:5k8ocs2V
>>233
そんな危険物を落とすなよ。

CD-Rをキレイに、かっこよく、鋭く、攻撃力満点に投げつける方法を
考えましょう。CD-Rを武器にする時代だ!!!

ついでに、漏れの場合、左肩上から右下におろすように手を動かし、
フリスビーのように投げたところ、5Mほどまっすぐに飛びました。
236233:02/09/03 16:42 ID:qSFnDojp
偶然実験台の上にあったんだ.それで、少しこぼしたんだ.
もちろん、友達には謝っといたよ.
237名無しさん◎書き込み中:02/09/03 16:47 ID:EDa2yTIQ
238名無しさん◎書き込み中:02/09/03 17:02 ID:0Cx9ulit
今気づいたのだが、透明型の水銀ランプやHQIランプ(メタルハ
ライドランプ)も紫外線が出るから実験してみる価値はありそう
だ。そのうちヤフオクで器具を入手しようか検討中。
239名無しさん◎書き込み中:02/09/03 17:10 ID:qSFnDojp
Brなんかに触れさせると、酸化されるんじゃない.
240名無しさん◎書き込み中:02/09/03 20:19 ID:qx6r4azL
何か過酷実験のネタ無いですか?
241名無しさん◎書き込み中:02/09/03 20:51 ID:cSyl9h7m
nanyaスレにも書いたんだけど、
CDRをはさみで切り込みを入れると
NANYAはスパッと切れます。
対して、誘電・IMATION・台湾三井・TDKは切り込みを入れると
切ったところからレーベル面がペリペリと剥がれていく…。
これってどーなんでしょう?俺はNANYAのレーベル面に感動したんですけど・・
ただしNANYAはプリンタブルで、それ以外はロゴ品です。三井はアンブランテッド。
プリンタブルはもともとこういう特性なのか?
NANYA以外でプリンタブルを持ってないので試せません。
誰かプリンタブルで書き込み失敗か、不要メディアに切り込み入れてくれないっすか?
242名無しさん◎書き込み中:02/09/03 21:08 ID:0Cx9ulit
もう9時間半くらいブラックライトに当て続けているがまだ問題ないよう
です。明日別のCD-Rに300Wの投光器の電球の前から出る熱を至近距離
で照射してみます。舞台照明で使うような2kwの電球とかならかなり
発熱が大きいので使えるかも。ヤフオクで龍電社をキーワードで検索し
たら2kwのスポットライトが3万円で出品されていました。ハロゲン投
光器も発熱多いからそれでもOK。
243  :02/09/03 22:24 ID:STIxr/Z9
1の実験やってみた。
糞メディアでも普通に読める。
よおし直火焼きだぁと意気込んでみた物のなんだか溶けたみたい。
244名無しさん◎書き込み中:02/09/03 22:46 ID:IjgWCZ+a
ブラックライトに10時間も当てつづけたが、問題なく読めた。どうやら
ブラックライトの紫外線では駄目らしい。投光器で加熱してやったがそ
れでも読めた。悔しかったので電工ナイフでレーベル面ひっぺがして捨
ててやりました。よって本日の実験終了。
245名無しさん◎書き込み中:02/09/03 23:10 ID:ter591r5
>>242
おいおい、龍電の2Kスポットは普通のコンセントじゃつかえんぞ。
それともスライダックもあるのかと小一時間(藁
246241:02/09/03 23:48 ID:cSyl9h7m
今日あきばおーでRitek買って来たの思い出したので
切り込みいれてみました。ブランクメディアに切り込みいれるのでもったいないッスけど。
Ritekもつるつるのプリンタブルみたいな感じですが良い感じです。誘電・TDKのように
レーベル面が剥がれ落ちません。でもNANYAには負けてます。
ちょうど、プロバイダのスタータCDROMがあったのでそれにも切り込み。
やはりシルク印刷のCDはスパッと切れます。NANYAよりスパッと切れる。
嫌なチリも全く出ません。切り込みの実験的には
一般のCD>NANYA>RITEK>その他…って感じです。
それからRITEKとNANYAで同じファイルを焼いてみました。
247241:02/09/03 23:49 ID:cSyl9h7m
焼き速度x48
ファイナライズする
ベリファイエラー-----両方無し

Surface scan結果
★NANYA
Starting surface scan
Good: 99.89 %
Damaged: 0.11 %
Unreadable: 0.00 %
completed

★RITEK
Starting surface scan
Good: 83.02 %
Damaged: 16.98 %
Unreadable: 0.00 %

こんな結果でした。ちなみにNEROが初期設定で
RITEKメディアの選んだ焼き速度はx24です。
x24ではRITEKはSurface scanで100%Goodですた。

やっぱりそうだーめぐりあーったんだー
ずっと探してた メディアにー♪
ということで俺はNANYAマンセー!
248名無しさん◎書き込み中:02/09/04 01:07 ID:MsK9IJPV
>240
1.酸に浸ける(王水クラスをきぼん)
2.塩基に浸ける
3.有機溶媒に浸ける
4.液体窒素に一日浸ける
5.本物のレーザーを当てる
6.超音波洗浄する

全部身近でできないのが難点か(w

249名無しさん◎書き込み中:02/09/04 01:54 ID:FEgEdn/t
>>248
2の「塩基に浸ける」ってあたりが馬鹿丸出し。
中学生か?それとも出来損ないの高校生とか(w
250名無しさん◎書き込み中:02/09/04 09:41 ID:bXlLpzFZ
ブラックライトの紫外線では駄目なようだったので、今日は直射日光
にさらしている。実験メディアはFUJIの誘電OEM74分とTDKの銀色(?)
80分メディア。
251名無しさん◎書き込み中:02/09/04 10:54 ID:4yHqlDoL
直射日光はかなり長期戦になりそう。
>>97たんのがまだ読めているらしいから。
252つーか:02/09/04 10:55 ID:4yHqlDoL
むしろ放射線実験出来る強者はいないか?(w
253名無しさん◎書き込み中:02/09/04 11:19 ID:HpZ88YWs
CD-Rにサンポールをかけますた
ぜんぜん溶けなかったっす
普通に聞けるし音質も問題なし。
サンポールかけて放置プレイきぼんぬ
254253:02/09/04 11:23 ID:HpZ88YWs
追加

TDKの一年ぐらい前に買ったやつで深い緑です。

カビキラーかけたけどやっぱり変化なし。
255253:02/09/04 11:28 ID:HpZ88YWs
今気づいたけど
サンポールかけた部分がぬるぬるになってる
256名無しさん◎書き込み中:02/09/04 11:29 ID:lb31IhvD
そういえば使い捨てカメラを解体したときに出たストロボだが
、充電してコンデンサの足をCD-Rのレーベル面に接触させたら
表面に電気流れて駄目になりそうな。どっかで15kvのネオ
ントランス入手して2次側の電線をCD−Rのレーベル面に接触
させて通電したら一発で逝くだろう。ただ15kvで感電したら一
発であの世に逝けるから危険。で太陽光線照射の実験だが、マ
クセルの74分メディアでも今やっている。(レーベル面にMQと
書いてある奴)
257253:02/09/04 11:31 ID:HpZ88YWs
サンポールかけて二時間放置してみます。
258名無しさん◎書き込み中:02/09/04 13:20 ID:fPW494Ny
>>248
家庭用超音波洗浄機(メガネとか貴金属洗うヤシ)に5分間CDR入れてみたけどなんも問題なかった。
今度は安物メディアで試すです。
259名無しさん◎書き込み中:02/09/04 13:26 ID:xOc11AFP
dichloromethaneを滴下したら溶けた.
m-cresolを滴下したら、溶けた.
260250:02/09/04 14:26 ID:nT2cxozj
直射日光耐久実験は第2ラウンドに突入し、今2回のベランダの
端っこのトタンの上においてあります。
261名無しさん◎書き込み中:02/09/04 14:49 ID:7ARUKtpt
台風実験。
262名無しさん◎書き込み中:02/09/04 14:51 ID:fPW494Ny
>>261
テスト後になくなっているに一票
263名無しさん◎書き込み中:02/09/04 15:12 ID:1q0gCGP5
CD-Rにクレ556かけたらどうだろう?あとはウチで使っている
MDR-1000というミュージックバードのチューナ凄まじく熱くな
るからその上に放置。またはPen4の上に直接置いてみる但し自
己責任で!熱暴走して逝っても責任は取りませんので。
264名無しさん◎書き込み中:02/09/04 15:17 ID:+mIA5nNy
CD-Rメディア虐待スレはここですか?愛するメディアを思うあまり、憎み
SMに走っていますね
265名無しさん◎書き込み中:02/09/04 15:25 ID:fPW494Ny
虐待ではなく修行です
266名無しさん◎書き込み中:02/09/04 15:41 ID:4UFKotlx
>>264
人やペット虐待するわけでなし。
CD-Rならいくらでも痛めつけてやってくれ。
しかもそうしてあげられるデータは貴重だ。頼むぞ諸君。
267250:02/09/04 15:47 ID:1q0gCGP5
10時から4時間近くに渡り実験を続けましたが、問題なく読めました。
明日も引き続き太陽光線照射実験を行います。
268名無しさん◎書き込み中:02/09/04 16:00 ID:3wskBllE
269愛するあまり虐待:02/09/04 16:05 ID:bbVZVgLv
superAZO
1日目、熱湯に30分漬けて、問題なく読める
更に、水に漬け二日間、問題なく読める
読めなくなったら報告しまつ
270名無しさん◎書き込み中:02/09/04 16:56 ID:xOc11AFP
ポリカーボネート 融点220〜230℃
271名無しさん◎書き込み中:02/09/04 17:10 ID:0JbmF6gl
この前まで出回ってたPC-LineのRってどうよ?
272250:02/09/04 17:15 ID:1q0gCGP5
>>45の耐光試験機って確か光源にキセノンランプを使っていたと思うのだが、
同じキセノンガス中の放電によって発生する光を利用しているストロボなら
どうだろう?漏れのところにパチンコ屋の看板とかに使う東芝製のPOPF-12MK
という型番の連発タイプのストロボ2個とカメラに使うCanonの430EZという
ストロボがある。今度ソケット2個買ってきてこの前配線しといた配線ダクトに
ポップフラッシュぶら下げて長時間当てつづけてみる。
273名無しさん◎書き込み中:02/09/04 17:15 ID:+iQR5/y7
250氏の太陽光実験の結果に期待してます。
FUJIの誘電OEMはスーパーシア二ソだろうから、興味深々。
274名無しさん◎書き込み中:02/09/04 18:41 ID:XePh6eG1
真ん中の穴に指を通してみたら抜けなくなりマスタ。
よって再生なんてもんじゃネェヨ!
275名無しさん◎書き込み中:02/09/04 18:49 ID:MhAc4e7y
>274
CD-Rではなく君の指にとって超過酷な実験だ

って実験のためにわざとやったの?
ネタであることを祈る(w
276名無しさん◎書き込み中:02/09/04 19:00 ID:0uA3NLtx
>>274
もちろん次はアレですよね?
277250:02/09/04 19:10 ID:a5LbPElH
272を書き込んだ者です。キャノンの430EZ(一眼レフカメラ用ストロボ、
ガイドナンバー43)をCD-Rの記録面に当てて発光させたら記録面が変
色してまったく読めなくなりました。
278250:02/09/04 19:19 ID:a5LbPElH
>>227の追加です。犠牲者はFUJIの誘電OEMメディアです。しかし
、間違って今日太陽光線を浴びせて明日も浴びせてやることにな
っていたメディアでした。仕方ないので別の同じ物で実験します
。TDKの銀色700MメディアにもTOC部分に一回ストロボを密着
させて発光させましたが、読めました。(CD-DAをコピーしたも
の)数回繰り返せばあぼーんすると思います。尚、光が当たった
ところは変色しているように見えましたが、本当に変色している
かどうかは不明です。
279名無しさん◎書き込み中:02/09/04 20:36 ID:PjssJL4x
太陽光線実験がはやってるようだけど、あまり意味無いと思う
実際に外に放置しないし、家の中でも日光に当てる場所に置かないし。
あと薬剤かけるってのもなぁ。液体窒素みたいなもんだったら、変化すると思うが
たかが数分CDRを液体につけたって大丈夫らしいってのは最初の100レスあたりで
判ってることなので、もうちょっと日常生活でありえそうな実験してくれ。
例えば、濡れティッシュをCDRの記録面・レーベル面に付けてそれをさらに新聞紙で
はさんで3日放置とか誰かやってくれんか?フショクフを濡らしてその中にCDRを
放置とかでも良い。

280名無しさん◎書き込み中:02/09/04 22:07 ID:w2UenIyv
>279
>10
281名無しさん◎書き込み中:02/09/04 23:25 ID:u84Mires
>>233 >>259 >>270 です。
ポリカーボネートは、酸に強く、塩基に弱いと在りました。
(東京化学同人 化学辞典)
後、誰か臭素での実験やってくれないかなぁ。

282名無しさん◎書き込み中:02/09/04 23:46 ID:SDkxjdOT
>>281
アンプルから出しちゃダメだろ・・・
283名無しさん◎書き込み中:02/09/05 03:56 ID:vUs9URtx
リアル厨房
284250:02/09/05 15:24 ID:MrsnD1Uo
今日CD-Rを焼くときにB'sレコーダのメディア情報で調べてみたら銀色
の700MBメディアはライテックのOEMでした。今日もFUJIの誘電OEM
メディア、マクセルのMQ6650MBメディア、TDKのライテックOEM7
00MBメディアを屋外で太陽光線照射しています。
285250:02/09/05 16:13 ID:wcPYQCNK
今日も変化は無く、問題なく読めています。さっきCD-Rを焼いていたら
B'sRecorderコケてメディア1枚があぼーんしたのでストロボを密着させて
発光させてどうなるかこれから実験します。
286250:02/09/05 16:38 ID:wcPYQCNK
TDKの銀色ライテックOEMメディアにストロボを数回密着させて
発光させましたが、変色しませんでした。
287名無しさん◎書き込み中:02/09/05 16:49 ID:FBNBilTB
>>279
太陽光実験は確かに実際にはあまりないシチゅだが、
通常環境の加速試験として、カーステ用として、高温耐久性として、
漏れは大変参考にしてるよ。

カーステ、レーベル面を上にはしてるが、車内のそれもダッシュボードに
1.5年放置でも問題なしです。(アゾ)
記録面の太陽光実験でかなり持ってますが、レーベル面と、どちらが上のほうが
弱いかも興味ありますね。
288応援:02/09/05 16:54 ID:FBNBilTB
250氏実験がんがれ。

なるほどストロボみたいな強力光だと、変化もあるんですね。
誘電死んでTDKとライテックは生きましたが・・・ライテック、あなどれない。
289名無しさん◎書き込み中:02/09/05 18:43 ID:D4Ckxky9
紫外レーザーに当ててみた(エキシマーレーザー ArF 193nm 30Hz 20秒間)。
メディアは誘電x32対応にx4で焼いた音楽CD

結果:
当てた面が焦げた…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
表面のポリカーボネートがレーザーで分解(燃焼?)したのかも。
焦げた部分では当然音飛び。
つーか手で持ってレーザーにかざすの怖かった…
290名無しさん◎書き込み中:02/09/05 19:09 ID:nOKDgjW4
国産TDK青タフ12xにCD-DAをAAMで焼いたメディアに、リコーのデジカメRDC-7sの
ストロボを密着発光させたら一発で変色した。
ただ、再生は問題なく出来るっぽい。
変色した範囲が狭いので、エラー訂正で何とかなってしまうのだろうか。

参考までにNeroCDspeedでSurfaceScanしてみたが、Good100%だった。
Starting surface scan
Good: 100.00 %
Damaged: 0.00 %
Unreadable: 0.00 %
読みドライブはCRW-F1、CD-W540E、SD-M1502でどれも結果は同じ。
291名無しさん◎書き込み中:02/09/05 19:20 ID:nV3YBbqw
レーザーか・・・。家庭用脱毛器のレーザーならどうだろう。
よくイベントなんかの演出に使われるレーザープロジェクタ
ーは駄目だろうか?スレ違いだが、凄まじく高価らしいがグ
リーンレーザーを使ったレーザーポインタがあるらしい。
http://www.prd.co.jp/products/crowneo/pointer0.html
292250:02/09/05 20:31 ID:VvEy0xFl
>>290
デジカメの内臓ストロボではなく、一眼レフカメラ用の外付ストロボ
なら一発であぼーんした。使用したのはCanonの430EZ。ガイドナ
ンバーは43。もっと強力なタイプは540EZや550EX。TOC部分
にやると確実にあぼーんする。
293250:02/09/05 20:44 ID:VvEy0xFl
ヤフオクで松下の4Wの殺菌ランプが出品されていました。
希望落札価格1000円です。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20609508
294名無しさん◎書き込み中:02/09/05 21:06 ID:rBiZSMLj
対光も大事だけどやっぱ日本なんだから湿気の方が重要じゃないの?
というわけで誰か炊飯器の蒸気にメディアを晒してみれ、
俺がやろうとしたらヲカンにおまえはアフォかって言われてもうたんで、
一人暮らしの自炊派学生さんよろしく!
295名無しさん◎書き込み中:02/09/05 22:29 ID:tdsUcY82
片手なべにお湯はって、上に吊るせばいいと思う。
冬にストーブの上のやかんでやれば一番いいね。今は暑いよ。
296名無しさん◎書き込み中:02/09/06 02:22 ID:36H7OF/Q
誰かプリントゴッコのストロボで実験きぼんぬ。
297名無しさん◎書き込み中:02/09/06 08:40 ID:Y1tzX5P5
排気ガス実験〜ディーゼル編〜。
298名無しさん◎書き込み中:02/09/06 09:24 ID:xnPTDAsR
だれか油で揚げてよ!
てんぷらかから揚げきぼんぬ
299250:02/09/06 09:34 ID:rzJFoifq
>>296
ヤフオクのプリントゴッコのランプ出品されていました。
現在価格500円、入札なし。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26690890
300既出かな?:02/09/06 09:46 ID:taEIZlqt
昔のCD(CD誕生1.2年くらい、最近のは未確認)のレーベル面に、
セロテープくっつけて「えいっ!!」って剥がすとレーベルごと剥がれます。
全部剥がして透明のCD作りました。

あと、ちょうど同じ時期にCDが汚れた時は普通に石鹸で水ばしゃばしゃかけて
洗ってました。所詮プラスチックなので平気だと思ってたから・・・。
もちろん問題無く聞けます。
301250:02/09/06 10:05 ID:rzJFoifq
>>300
CDの寿命は半永久的と言われていたが、実際は20年程度しか
持たない。したがって、出始めた頃のCDは反射層のアルミが
腐食して読めなくなったりしている。出始めのCDだったら寿
命なので剥がれても不思議ではないと思うのだが。
302300:02/09/06 10:21 ID:taEIZlqt
>>301
最近ではなく実験は当時行いました。(約12.3年前??)

今ログ読み終わったんだけど、水、湿気辺りの実験が少ない感じ。
けど、水、湿気には強いと思われ。
当方自動車の解体屋なんだけど、何年か前の名古屋の水没の時に、
水没車たくさん解体したんだけど、車内に結構CD置きっぱなしなのね。
当然何日も水に浸っていたらしく、歌詞カードは当然あぼーん。
CDは泥水に浸っていたせいか結構泥まみれ。
みんな聞けないと思って放置したのかな?
全部回収して綺麗に洗って(石鹸使用)問題無く聞いています。
303250:02/09/06 10:27 ID:rzJFoifq
>>302
出始めた頃はかなりCDは高価なものだったCDがそんな粗末な
物だとは思わなかった。
304名無しさん◎書き込み中:02/09/06 10:28 ID:rzJFoifq
ヤフオクで15kvのネオントランスが出品されていた。これでCD-R
に電気流したらあぼーんするだろう。漏れのところは50Hzだから
60Hz地域の人で誰か実験してくれないだろうか?但し感電注意。
15kvで感電したら即死します。
305300:02/09/06 10:38 ID:taEIZlqt
はっきり言って実験と言うか事故でした。
確か、レーベル面になんかくっついちゃって、
それをセロテープでぺたぺたやってたら・・・。
べろっと・・・頭に来て全部はがした・・・と言う始末。
かなりショックだったのを覚えています。
不幸中の幸いだったのはCDがシングルだったこと。
306250:02/09/06 10:53 ID:rzJFoifq
トランス直結だと危ないからネオン管を抵抗代わりに入れ
たほうがいいかも
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/44925142
で、ヤフオクに5mWのヘリウムネオンレーザーの出力管が
出品されています。
307250:02/09/06 11:23 ID:rzJFoifq
スマソ、ヘリウムネオンレーザーの出力管のURK書き忘れた。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20723425
308名無しさん◎書き込み中:02/09/06 12:03 ID:91IySMDI
>>305
CD登場初期(もう20年くらい前か)は8cmシングルなんてありませんでした。
309名無しさん◎書き込み中:02/09/06 12:56 ID:TzXRPJwk
カメラ用ストロボの実験が流行ってるみたいなんで
近々、スタジオ用の大型ストロボで実験してみようかと
他のスタッフに変態扱いされないように、コソーリやってみます
出力はガイドナンバーで言えば、200近いかと
310名無しさん◎書き込み中:02/09/06 14:41 ID:Y1tzX5P5
>>308
12cmで一曲しか入ってないシングルがあったんじゃないの?
当時は。
31197:02/09/06 15:48 ID:tjk7e6jx
>>97

読 め な く な り マ ス タ !

夏は越せなかった・・・・
見た目の変化は通常のものより(記録面の)色が少し薄くなってます。
CDプレヤーでも再生できないし、プレ区のドライブで読んでも
容量しか表示されず再生はできませんでした。


お疲れ様!漏れのライッテク。
312名無しさん◎書き込み中:02/09/06 17:40 ID:mU9Fw288
>>311
乙鰈〜。5ヶ月持ちましたか。流石フタロと言うべきか。
今度は同条件で誘電(シアニン代表)、三菱(アゾ代表)、リコー(フタロ代表)
同時に実験してみて欲すぃ……。
313250:02/09/06 18:58 ID:X5+LDzQA
ヤフオクの出品されていたヘリウムネオンレーザー出力管は
クラス3のものの様です。
レーザーのクラス分け
http://www2h.biglobe.ne.jp/~ozyokote/laserclass.htm
314名無しさん◎書き込み中:02/09/06 20:11 ID:RQHuPoxp
>>311>>97さん
乙〜、とうとうこの日がきましたか
夏越したら来年まで行きそうな勢いでしたね(笑)
315名無しさん◎書き込み中:02/09/06 21:45 ID:PRMPYqkq
IMATIONのプリンタブルCD-RWは水洗いしただけでレーベル面が
ダメになりました。
というかレーベル面が真っ白でプリントできるタイプは水にすごく弱い。
316名無しさん◎書き込み中:02/09/07 19:50 ID:Eltgy337
ライテックって耐湿性ってどうなん?誰か試した人いる?
台湾メーカー一個も持ってなくて実験出来ない・・・
317名無しさん◎書き込み中:02/09/07 22:12 ID:0vBGhu6x
>>309
アイランプ500wの照射実験もキボンヌ。
318名無しさん◎書き込み中:02/09/07 22:42 ID:XfzhWFlJ
>>317
アイランプでの実験は厳しいと思う。松下のデイライトのフォトレフ
ランプが10時間、アイランプのハロゲン入デイライトのフォトレフラ
ンプでも50時間しか持たないからアイランプで劣化するとしても電球
代だけで数万円の出費になる。
319250:02/09/09 12:26 ID:ilkUWumY
今日も太陽光線照射実験していますが、相変わらず
変化はないようです。
320309:02/09/09 14:46 ID:P4Oy8aHu
>>317>>318
ストロボをレンタルする予定だったロケが延期になったので
とりあえず、手元にある500Wのアイランで実験してみるYO!
近距離照射で耐光、耐熱を兼ねてみます



部屋が暑くなりそうだ(;´Д`)
321名無しさん◎書き込み中:02/09/09 17:04 ID:7Kxx2yG9
ストロボっていまいちよう解らん
真夏の太陽光とくらべて数値的にどうなの?

おしえてくり
322名無しさん◎書き込み中:02/09/11 20:21 ID:H9nsMEiI
>>311
ついにダメでしたか・・・・夏には耐えて冬の寒さでひび割れて
あぼーんと読んでいたのですが。

続いて250氏の実験で寒さはどうか分かるかな?
そこまで持たなかったり・・・
323250:02/09/14 10:44 ID:XCB8LMB+
昨日お茶の飲むためにお湯を沸かしたついでに熱湯の入った
やかんをCD-R(ライテックOEMのTDK700MBメディア)の上に1
0分ほど乗せたままにしたが、問題なく読めた。
324名無しさん◎書き込み中:02/09/14 13:59 ID:O4lwN1gk
 こ げ な い ん で す か ?
325名無しさん◎書き込み中:02/09/15 20:07 ID:od81/OTf
>>324
がんがれ。
326名無しさん◎書き込み中:02/09/17 00:12 ID:SCA8Lq/F
殺菌用の蛍光灯(直視厳禁のやつ)でCD-Rの曝露実験箱を作りました。
短時間で手っ取り早く大量の紫外線を当てるのはこの方法しか思いつかなかったので。

で、実験してみた結果ですが…
327名無しさん◎書き込み中:02/09/17 00:32 ID:cIGdmm2k
今日一日、太陽炉でやってみました。
当然のごとく、溶けました。
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329名無しさん◎書き込み中:02/09/19 08:39 ID:kn/pgbV5
書き込みに失敗した台湾三菱スーパーアゾ16x(S22ロット)を1週間ほど
コースターとして使っていたら、結構な反りが生じて来た。
記録面を上にして使っていたんだが、中心が上に(この場合記録面側に)
盛り上がって来ている。
レーベル面を上にして使っても同じようになるだろうか。
次の機会があったらやってみよう。

ちなみに以前台湾リコー20xでレーベル面を上にしてコースターに使って
いたこともあるが、数日で記録層が腐食に見舞われた。やはり湿気は大敵か。
330名無しさん◎書き込み中:02/09/19 12:10 ID:BXZHK0y4
漏れ、32倍は買わず台湾リコー20x保存用に使ってるのに・・・
不信感が沸くな、レーベル弱そうで。参りマスタ。
331名無しさん◎書き込み中:02/09/19 15:44 ID:p8zrXJrr
>>330
3ヶ月前、泥酔状態でDJやってた時に、ジントニック漬けになってしまった
RICOH 20倍があるのだが、未だに正常に読めるし、エラーも増えてないよ







ベタつくけどな・・・
332名無しさん◎書き込み中:02/09/19 19:07 ID:YXtwANdv
はんだ付けしてごらんよ。
333名無しさん◎書き込み中:02/09/19 20:01 ID:XyzKOiL6
オンラインでプロバイダに入る CDで実験やるべし
334名無しさん◎書き込み中:02/09/22 19:44 ID:gy3989nj
うちにトルエンとパーメック(http://www.gfrp.co.jp/hp2/mekpo.htm)と
アセトンとスチレンモノマーがあるが、どれが良い?

あ、でも実験できるメディアは誘電OEMのソニーとRITEKOEMのオンキョー
とアゾぐらいだけど。
335名無しさん◎書き込み中:02/09/23 01:50 ID:K9fhSdD4
ROM
R
RW
で比較実験を・・・
336名無しさん◎書き込み中:02/09/23 02:05 ID:j+KJOXTg
ヤマダの前アゾを1ヶ月猫よけ?として使っていたが、このスレを見つけたんで読み出してみました。
紐にあたっていた部分がかなりヤバめでしたが普通に読めました。
337名無しさん◎書き込み中:02/09/23 02:06 ID:oyx6fjGM
>334
パーメックは色つきか?
F辺りでキボンヌ。Fー30では弱そうだし・・・。

ってゆーか、FRPでも加工してんの?(藁
338aa ◆QC.pengs :02/09/23 07:00 ID:exhso5pf
今、濃い食塩水に浸すとどうなるかと言うのを実験中…
他にはすごい実験をしてる方がいるようですが。

実験風景。
http://www.geocities.co.jp//SiliconValley-Sunnyvale/8011/zikkenn.jpg
メディアは三菱のを使用

漬けはじめて数分しかたってないのですが
メディアの端のほうがなんだか変色し始めております。
339名無しさん◎書き込み中:02/09/23 12:33 ID:jikPHbbG
>>338
誘電(That's)のでやってみよ。
中心部分から逝く。
小さいマウスを使っているんだな。
疲れ な

か?
340名無しさん◎書き込み中:02/09/23 12:42 ID:4jbXNgg/
やっぱ日本だと湿気とカビだよなあ。
341名無しさん◎書き込み中:02/09/23 13:09 ID:mrG6Z3Cm
濃い塩水もいい実験だね。
海に近いところだと風に結構塩気があるし、参考になるよ。
耐腐食性、どのメーカーが強いのかな? 
342aa ◆QC.pengs :02/09/23 16:49 ID:exhso5pf
濃い食塩水で浸した結果、10分も持たずに死にました…

そこで、どんな風に腐食していくか観察してみました。
http://www.geocities.co.jp//SiliconValley-Sunnyvale/8011/fushoku.mpg
1分置きにデジカメのシャッターを切るようにして、それを繋いだ物です。
ちとトラブルが発生して、中途半端な所で終わってます…

現在の状態。
http://www.geocities.co.jp//SiliconValley-Sunnyvale/8011/cdr2.jpg
http://www.geocities.co.jp//SiliconValley-Sunnyvale/8011/cdr.jpg

やはり中心からじわじわと逝くみたいですね…

>>339
でかいマウスはあまり好まないのでして…
あまりつかれないです。
343名無しさん◎書き込み中:02/09/23 16:56 ID:ncw1UuIs
>338
それって誘電OEMの?
344名無しさん◎書き込み中:02/09/23 17:03 ID:LDclymUP
お次は酢でキボンヌ
345名無しさん◎書き込み中:02/09/23 17:07 ID:mrG6Z3Cm
>>342
乙〜、なるほどこうなるんですか! やっぱ塩は効きますねー。
見ると三菱でも誘電OEMのシアニンのやつみたいですね。
ラーメンとかの汁を飛ばさないように注意しますです。
346aa ◆QC.pengs :02/09/23 17:16 ID:exhso5pf
シアニンなので誘電でしょう。

俺もこの結果には驚きですた。
やはり塩分は避けたほうがいいですね。
酢もやってみたいですが、あの臭いがだめでして…

昔のプリンコだと、空気中に触れているだけで腐食していたような…

347aa ◆QC.pengs :02/09/24 01:10 ID:o9Inal53
あれからずっと放置していたらこんなことになってました…
http://www.geocities.co.jp//SiliconValley-Sunnyvale/8011/cdr3.jpg
色素と保護層しかない…
食塩水恐るべし、

やはり、水分も敵みたいですね。
保管方法を考え直さなくては…
シリカゲルでも詰めようかな。
348名無しさん◎書き込み中:02/09/24 01:22 ID:pewXF5yc
>>347
記録をWEBサイトに載せれば立派なRepo.となる。
普通の水でも逝くのか?同時に実験開始して時間を比較すれば面白いだろう。
日陰に置いたところで湿気は存在するので徐々に中央部から侵食してくる。
マクセル/音響/誘電がこれで死んだ。
次回は貴殿のPCのそばにあるウサギ人形を漬けるのが戦。羽柴。
349名無しさん◎書き込み中:02/09/24 01:28 ID:oxbIljMo
>>347
ウサギ(?)のぬいぐるみ、かわ(・∀・)イイネ!!
350269:02/09/24 12:27 ID:ko8JDbUW
三菱AZO水に付けて三週間で読めなくなりますた
一週間では確実に読めたんですが、出張で確認が三週目になってしまいました
もう一枚、試してみます
351名無しさん◎書き込み中:02/09/24 12:38 ID:QRRRRgTF
>>342
お疲れです。こんなになってしまうのか。。
NHKの理科番組みたいでイカス。
352名無しさん◎書き込み中:02/09/24 12:42 ID:01pW3c/e
>349
というか恐い(みっひー君)
353名無しさん◎書き込み中:02/09/24 12:53 ID:bceJBNjX
あんまり参考にならないが一年半前に焼いたメディアは全部読めるな
むき出しでビニール袋に入れ放しほとんど放置
裏は結構傷ありPX1210TAでライテックを8倍焼き
354名無しさん◎書き込み中:02/09/24 13:21 ID:6Wv+2OEj
3年くらい前かな?
プレク4220Tsiが出た当初に焼いたONKYO(Mr.data製OEM品)のデータは
まだ読める.
もうちょっと古いが松下寿の7502で焼いた上記メディアは焼きの1年後
くらいに読もうと思ったら無理だった.
 
355354:02/09/24 13:25 ID:LWUF5Qea
当時ONKYO,Mr.data製は安かろう悪かろうの代名詞的存在(今は知らないけど)
だったのを知らずに買って焼きまくったな.
いまだに4220Tsi使ってるけどSafeDisk2も焼けるし非常に良い買い物をしたと
おもってるよ.
 
356名無しさん◎書き込み中:02/09/24 19:34 ID:KIqxy3XV
アレ、ONKYOってRitekとProdiscのOEMじゃなかったっけ?
357名無しさん◎書き込み中:02/09/24 22:15 ID:HzErK9ge
CDJか
358名無しさん◎書き込み中:02/09/26 12:31 ID:HxJnaX8/
ライテック時代あったか?
359名無しさん◎書き込み中:02/09/27 03:33 ID:hP3Iczh3
うぬ
360名無しさん◎書き込み中:02/09/28 11:16 ID:HLiCNiD8
微妙にスレ違いかもしれないが、
CD-RWの書き換え回数にチャレンジした人はいませんか?

361名無しさん◎書き込み中:02/09/28 13:54 ID:3R/UKSid
うん、実験でしたわけじゃないかもしれんが
情報きぼん。オレは8回くらいはしたことがあるが。
それは三菱で,MrDataは2回で死亡してた。
362名無しさん◎書き込み中:02/09/28 16:47 ID:j3BAVgOM
ダイソーRWは今のところ5回でモーマンタイ
363名無しさん◎書き込み中:02/09/28 19:31 ID:1ko9mbLa
RWって20回持ったメディアが無いんだよね。
運が悪いだけかもしれないが。
364今日は鬱状態:02/09/28 19:52 ID:Yy+hLNLN
RW、普通に数十回余裕だった。
でもRWって書き込み面にホコリがついたりするから精神的には数回が限度
365名無しさん◎書き込み中:02/09/28 20:39 ID:Y3/a1oXM
正直にいおう。
500回以上やってみた。
10回目以降〜すでにイヤすぎるものとなる。
50回以降〜むなしくなってくる
100〜3週間サボる
500−計測>エラーでまくり。まだ読める。
600〜知らん
366名無しさん◎書き込み中:02/09/28 20:40 ID:lhN3YVII
princoRW一回
367名無しさん◎書き込み中:02/09/29 00:20 ID:93TSMu4l
ごみCD-Rでメンコしたけど、バラバラになっただけだった
368名無しさん◎書き込み中:02/09/29 09:04 ID:gxz9YzMF
バーナーで軽くあぶったけど駄目になちゃった(´・ω・`)ショボーン
369名無しさん◎書き込み中:02/09/29 13:07 ID:x33XGQPH
>>365
結構いけるもんだね。
ちゃんとしたメディアを使えば100回ぐらいは大丈夫ということでしょうか。
ドライブの問題もあると思うが。
100〜500の間の情報も知りたいけど、これを試すのは確かに大変だね。
ちなみに俺は10回ぐらいしか書き換えたことがないがノートラブルです。(メディアはMITSUBISHI使用)
なかなか有益な情報だと思うのでいろんな人の報告希望。


370名無しさん◎書き込み中:02/09/29 13:12 ID:zaLZh92k
>>360-
CD-RWはメーカーを出そうよ
Ricoh,Mitsubishiと台湾メーカが同じとは思えない
371名無しさん◎書き込み中:02/09/29 18:26 ID:sqRuP+qs
218で3週間食塩水に耐えた三井とコダックを1週間酢漬けにしてみた。
結果は、音質には問題なしだが、
三井がプリンタブルなので、酢を吸ってレーベル面変色&酢臭くなっていた。
とりあえず、どこまでもつか再度食塩水で実験します。
372名無しさん◎書き込み中:02/09/29 21:03 ID:pumXbNjj
>>371
>酢を吸ってレーベル面変色&酢臭くなっていた。

ワラタ。
373名無しさん◎書き込み中:02/09/30 16:07 ID:eoaKPBwc
Sonyのシンガポール製CD-RW。
消去&書き込みを1セットとして50セットちょいで昇天。
短期間で集中的にやったのではなく、三日に一度くらいのペースで。
ちなみにこのメディアをもう一枚買って対日光実験を行ったところ、わずか二日で昇天。
よく晴れた5月の日でした。
374373:02/09/30 16:09 ID:eoaKPBwc
ちにみに使用ドライブはプレクの8/4/32のやつ。
375名無しさん◎書き込み中:02/09/30 16:37 ID:7D4AhEia
2週間ほど裏向きで野ざらしにしておいたのはまだ読めるようだ
376名無しさん◎書き込み中:02/09/30 16:44 ID:n0/ud3QQ
>>373
thx!
CD-RWの耐久性には疑問が持たれていても、今市実験報告に乏しかったが、
やはり保存性は弱いんだね。ただ、再度フォーマットして書きこみは出来なかったのかな?

RW書き換え回数1000回はやっぱ眉唾だねえ・・・
50回くらいが関の山なのか。俺も10回くらいしかやったことなくて分からなかったが。
377名無しさん◎書き込み中:02/09/30 17:05 ID:h1YRNjIk
>>373
それって三菱OEMだよね……。
378名無しさん◎書き込み中:02/09/30 18:04 ID:Ea8oMsdA
RWは耐光性だけに限ればまあまあと聞いた様な気がしたが。ネタだったのか?
379373:02/10/01 03:29 ID:afLfmPZ2
>>376
昇天する前に一度おかしくなった事があったが、その時はフォーマットで再度書き込めるようになった。
どちらの場合も昇天するとメディアそのものが完全に認識できなくなった。
380373:02/10/01 03:35 ID:afLfmPZ2
そういえば書き漏れが。
自分が使用していたRWメディアは1〜4倍速のものです。
>>377
そうだったんだ。
MitsubishiはRWに関してはいまいち?
>>378
自分の場合ではサッパリでしたね〜。

それと、これは友人の体験談なので不確かな情報ではあるが、Princoの4〜10倍のRWメディアを
窓辺に一週間近く放置していたら昇天していたとの事。
381名無しさん◎書き込み中:02/10/01 06:05 ID:3n4xlyTp
シンガポール三菱は例の腐食事件以来買う気がしない。
382名無しさん◎書き込み中:02/10/01 16:49 ID:sTN2iD92
>昇天するとメディアそのものが完全に認識できなくなった

読み出し不良でもなくて、何もかも無くなってしまうんだね・・・
変化した色素の広大な平原になってしまうのか・・・・
383名無しさん◎書き込み中:02/10/01 17:40 ID:UQmphGIK
屋根に放置してある
メディアが台風で飛んでいきませんように(;´Д`)ハアハア
384名無しさん◎書き込み中:02/10/02 00:29 ID:zGcotP4W
え〜、CDRWってそんな寿命短いの?
詐欺ぽいじゃん。
385名無しさん◎書き込み中:02/10/03 12:28 ID:Wo8OvjPC
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1032171424/951
↑この人は1000回以上は書き換えていることになる。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1032171424/949
↑この人も75回くらいは書き換えていることになる。
386名無しさん◎書き込み中:02/10/08 19:26 ID:Q5bdzGb0
Dat落ちで読めない
387名無しさん◎書き込み中:02/10/08 19:49 ID:ZpKHf2oc
>>386
>RICOHも三菱も、一日に最低3回は書き換えてるけどもう1年半は使ってるよ
UM DoctorでC1エラー計測しても、いまだに問題ないレベルだし。
完全消去->DAO書き込みみたいな使い方なら、不具合出にくいね
パケットで壊れるのはたまにあるけど、あれは又別問題みたい
完全消去に成功すれば元通り使えてるし。

>音楽用として考える際、音質は無視して最も長持ちするCDRWってどれですか?
個人的には今使ってるTEIJINのやつが一週間に五回の書き換えぐらいで3ヶ月以上
経った今でも持ってるんですけどこれって凄いこと?

ついでに上のはオレ。
大事な焼きをする前や、ライティングソフトの機能を調べまくる時
CD-TEXTがうまく書けてるかのチェックから、
Daemonを入れてないマシンでの仮想ドライブ代わり
パケットライトで、常に1枚はミラーにして会社自宅間毎日往復など
いつもCD-RWを使ってるから必然的に毎日使いまくってる。
ストックは7枚程度しかないから、300回以上の書き換えはざらかも。。。
大きな傷が付かない限りは使えてる。

保存性とは関係ないから、保存性に関しては自信なし
388名無しさん◎書き込み中:02/10/08 19:59 ID:Q5bdzGb0
>>387
Thanks、ナルホド。
ちなみに、毎回容量目一杯で使ってますか?
それとも数十メガ程度ですか?
389名無しさん◎書き込み中:02/10/08 20:38 ID:ZpKHf2oc
>>388
数MBの時もあるけど、半分以上焼くことが殆ど、
毎回目いっぱいではないよ
ただ面倒だけど数MBの時でも、消去は完全消去って具合。
39097:02/10/09 00:23 ID:JSDZ/3k8
窒素で冷やしたらメディアがヘロヘロになったけど、
温度が戻ったら平らになった。
39197:02/10/09 00:23 ID:JSDZ/3k8
×平らになった
○平らに戻った。
392名無しさん◎書き込み中:02/10/09 00:26 ID:fLsbfD3v
なんかここ見てたら
「真夏の車内にメディア置きっぱなし」なんてのは問題なく思えてきた。

実際、これ↑でメディア逝った人いる?(俺はまだ無い)
393名無しさん◎書き込み中:02/10/09 00:52 ID:GgFFxVN0
あのー、CD-RWに限らないんですが、
記録面が傷付き易いメディアと、傷付き難いメディアってありませんか?

自分の経験だと、
台湾リコー50枚ドリルが傷付き易くて、国産リコーのRW(リコードライブ付属品、ハイスピード非対応)は傷付き難い感じです。
394名無しさん◎書き込み中:02/10/09 00:54 ID:GgFFxVN0
>>387
参考までにお伺いしますが、具体的なエラーレートはどの程度でしょうか?
395名無しさん◎書き込み中:02/10/13 19:18 ID:NE50zTh0
レスがないということはネタ決定か
396名無しさん◎書き込み中:02/10/15 01:05 ID:2+p9xakN
>>394へのマジレスキボンヌage
397奈々資産@株式会社:02/10/15 23:30 ID:IZmBA7KI
漏れ真夏の車内放置実験ならやったことあるよ。
期間 2002 6月〜今現在
場所 沖縄県ι(´Д`υ)アツィー
焼きドライブ CRW3200E
焼きメディア 三菱 AZO x16(記録面青)

それで今現在まで持ってます
MDも一緒に放置したんだけど、
MD逝っちゃいました
再生不能になりました
以外とCD-Rって熱には強いねぇ
今PCLineのCD-Rを外のほうで晒してます
何日持つかな・・
398名無しさん◎書き込み中:02/10/15 23:39 ID:Yv1F/+pQ
>>397
期待age!
399名無しさん◎書き込み中:02/10/16 00:31 ID:EswCma9V
>>397
MDが先逝ったの?マジ?

スレ違いですが、TOCが読み取れなくなったのか、何か別の原因なのか情報キボンヌ
400名無しさん◎書き込み中:02/10/16 00:32 ID:EswCma9V
>399
× 別の原因
○ 別の症状

頭悪い・・・逝って来ます
401名無しさん◎書き込み中:02/10/16 00:52 ID:mOob+B5Y

  _、_
( ,_ノ` )y─┛~~<湿度実験きぼんぬ
402名無しさん◎書き込み中:02/10/16 15:18 ID:yfwgy6FP
なんとなく放置していたやつがあったので
http://isweb9.infoseek.co.jp/area/zaibatsu/cgi-bin/img-box/img20021016151546.png
TDK(誘電OEM 24倍 PC8107)
たぶん6月くらいから東窓(朝日が当たりまくり)で記録面を表にして放置
焼き SONY CRX-175E 24倍
読み プレク PX-W4012A
403奈々資産@株式会社:02/10/16 18:28 ID:HJo4AQqv
情報追記
焼き acer 16x 詳細不明
読み YAMAHA CRW3200
記録面を表にして晒し

それで今日の天気
今日は雨だったので、
直射日光は無し

場所
西日がよく当たる場所(外)
404奈々資産@株式会社:02/10/18 23:06 ID:XK7Aw97m
晒し実験 3日目(4日目だが時間的に3日目)
内容 AudioCD

http://www.progoo.com/rental/img_bbs1/img_data/323_118.png

まだまだ余裕です
AudioCDですがノイズ無し
音質 イイ
405奈々資産@株式会社:02/10/18 23:10 ID:XK7Aw97m
age
406名無しさん@書き込み中:02/10/19 17:17 ID:a9gPsZHV
>>404
乙〜
407名無しさん@書き込み中:02/10/20 01:04 ID:YQ5pQcMC
ageないと・・・
408名無しさん◎書き込み中:02/10/22 11:48 ID:/NT9XqyZ
定期ホッシュ
409奈々資産@株式会社:02/10/23 17:37 ID:1TKy3LT+
13日目
ちょっとヤヴァイ
CD-Rにカビが生えてる
レーベル面地面につけてたから
キズついて、そこに水が進入
そしてカビが・・・
それでも聴けないことは無い
内容 AudioCD
焼いた時期 14日前
晒して何日目? 13日目
焼き Acer 16倍
読み YAMAHA CRW-3200E
測定 Nero CD Speed

http://www.progoo.com/rental/img_bbs1/img_data/323_144.png
410 :02/10/23 19:09 ID:FGaTFC2I
>>402
CD-Rの品質を調べるソフトなんてあるんだねぇ。
411奈々資産@株式会社:02/10/23 19:28 ID:vFc1VGpR
>>410
CDSpeedのscanDiscで簡単に調べられますよ(フリーソフト)
赤はバッド 黄色はデンジャー 緑はグッド
デフラグの画面に似ているのでわかりやすいです
412名無しさん◎書き込み中:02/10/24 00:58 ID:8E698CDb
>>411
UMDoctorはC1,C2を調べてるけど、
CDSpeedのSurfaceScanは何を調べてgoodやbadの判定をしてるのでしょうか?
解説きぼん
413名無しさん◎書き込み中:02/10/24 20:54 ID:7hPIYVTM
>>412
あんまり確かなことは言えないけど、ディスクそのものの傷とかを調べてるみたい。
黄色までは別に出てても読みづらいってだけで、データそのものは大丈夫っぽい。

詳しくはこのスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1007519262/l50
414奈々資産@株式会社:02/10/26 21:48 ID:aFiKaC8i
保安
415奈々資産@株式会社:02/10/28 00:00 ID:WStHcX/p
保守age
416250:02/11/02 14:29 ID:j7fraX4K
250です。大学から書き込めなくなっていた(アクセス規制?)ので
久しぶりです。1週間ほど前に直射日光実験していたメディアが読めるか
試しましたが、まだ読めました。CDSpeedでメディアの状態を調べようと
しましたが、USB2.0接続のDVD-RAMで動きませんでした。先週の学園祭で
仕入れてきたジャンク品のAptiva2190-27Jを修理しているので、出来次第
調べてみます。
417名無しさん◎書き込み中:02/11/03 11:17 ID:VyUgzfKX
>>383であります
さっき忘れ去ってたメディアを約一ヶ月ぶりにドライブに入れてみたところ
読めなくなったのであります!
裏側向けて太陽にさらしておけば当然ですが
表も少しはがれてる・・・
418250:02/11/11 10:17 ID:Vz0N511+
昨日も直射日光に2ヶ月くらい当てているメディアをドライブに入れてみま
したが、まだ読めています。色が少し薄くなってきているようです。
419250:02/11/14 08:14 ID:aEgl71sq
実験開始から2ヶ月ちょっとでFUJIのメディアが読めなくなりますた。
マウントすら出来なくなっています。TDKの方は生存しています。
420[email protected]:02/11/14 12:43 ID:xhp83H+F
そんな、アホな事ばっかしてないで、ちったあ、脳みそ使え。
                 Λ
                /  `、
            |\ /  __ `、. /|
         __   | /´ ̄   ̄`ヽ、|   ___
         ヽ ̄`/´         ヽ ̄ /
          ヽ./            `i/
          /,! i \ \、   〆 /,! |\
        /   |  `、 ・\゛ "/・ /  |  \
        \  ,i   ` ̄  <   ̄´    |、 /
          //ゝ  ヽ二二二二フ  /メ´i、
         テ= / ヽ、  \ニニ/ / \ 〉=t、
        (_ U'-‐'´| `>、___,.<´|`‐-U  _)
          ̄     レ'//\   ,ヘヽ`|    ̄
              //   ヽ/  ヽヽ
            _(三)、      ,(三)、
           (o _ノ     ゝ_ o)
             ̄            ̄
421名無しさん◎書き込み中:02/11/14 13:25 ID:aEgl71sq
>>420
オマエモナー
422名無しさん◎書き込み中:02/11/21 18:46 ID:RPXtrRoA
あんげ
423250:02/11/25 08:43 ID:nvgZbRZO
土曜日にかなり濃い食塩水にCD-Rを3時間浸して放置プレイしますた。結果。
FUJI(誘電OEM):あぼーん(腐食して透明になった)
TDK(ライテックOEM、700MB、タフネス):腐食しませんですた。
424名無しさん◎書き込み中 :02/11/27 01:23 ID:rYLbPIsy
>>423
シアニンは環境の変化に弱いんですね

アロンアルファで2枚をレーベル面同士接着。その後剥離剤を使用する実験をスマスタ
TDKタフネス あぼーん
誘電 X32 あぼーん
ACER あぼーん
SW あぼーん
誘電セラミック あぼーん

全滅でつ;;
425250:02/11/28 14:45 ID:peXIokHC
先日ヤフオクで水銀灯の器具を入手したので、水銀灯照射実験を安定器を
入手次第する予定。一応ランプは数種類使用する予定(250W透明型水銀
ランプ、220W拡散型高圧ナトリウムランプ、250WカラーHIDランプ・
ブルー球の3種類を予定)
426名無しさん◎書き込み中:02/11/28 17:00 ID:PiEZzXSX
コーラ、コーヒー、醤油、味噌とかに浸けこんだらどうなるんだろう・・・?
427250:02/11/28 17:37 ID:peXIokHC
>>426
2週間ほど前にFUJIのメディアを醤油に漬けてみたら腐食した。
428名無しさん◎書き込み中:02/12/05 15:39 ID:RiWW9JBN
鳥よけに屋外に吊るしたRのレーベル剥げ報告
 
8月から4ケ月ほど放置。完全に風雨に晒されていた。

参加品

1.KDDIインターネットプロバイダ加入用配布CD(プレスCD)
2.SW銀
3.プリンコ
4.プリンタブルスーパーアゾ

結果
1.3.4 つるッ禿
2   半分ほど付着して残る
429名無しさん◎書き込み中:02/12/05 15:50 ID:qs2EZCJJ
アゾプリンタブルって弱いよねー。
430名無しさん◎書き込み中:02/12/09 11:53 ID:cvjz9zXr
>>429
弱い奴と強い奴がある。
地元の電気屋でアゾプリンタブルのスピンドリル(\3000ぐらい)を
刈ったがscanするとエラー数が零の奴とエラー数が激しく多い奴がある。
まだ、生きてはいるが・・・なんか気味が悪い。
CDSpeedのscanDiscで調べました。

環境は
焼き:acerの24xの奴
読み:BENQの48xの奴

です。

431250:02/12/10 09:21 ID:T7WX132Z
太陽光に晒し始めて3ヶ月経過したTDK(ライテックOEM)のメディア
(CD−DA)まだ読めますた。焼きはTEACCD-W516E、読みはHITACHIGF-
2000。
43297:02/12/10 23:12 ID:MucUhhsN
>>431
漏れのスパークより持つかな?
433名無しさん◎書き込み中:02/12/11 21:54 ID:kuyX5jZr
>>431
焼きテアクはかなりイイ!と思われる。それで持つのかもね。
434250:02/12/13 12:29 ID:t2LqFm6z
ガイシュツだが、レーベル面の半分にアロンアルファを塗って接着後、
無理矢理剥がしてみた。使用メディアは太陽光晒しと同じTDKのメディ
ア(太陽光晒にしているのとは別のもの)とSONYの誘電OEM。結果
両方とも反射層ごと剥がれてあぼーん。
435名無しさん◎書き込み中:02/12/17 07:21 ID:RuDI9kqT
ねぇねぇ、
結局
普通に扱ってて
いちばん長持ちしそうなメディアって
どれやねん?
436名無しさん◎書き込み中:02/12/17 11:00 ID:Va1cbKLm
>>435
互換AZOだね。
437名無しさん◎書き込み中:02/12/17 11:54 ID:iIENFWR0
>>436
根拠は?
何かデータでもageてくれ
438名無しさん◎書き込み中:02/12/17 13:13 ID:5h7FTLVF
蒼いからだろう。
439名無しさん◎書き込み中:02/12/17 13:19 ID:KmsZmARd
車のダッシュボードに裸で入れてるけど問題なくカーステで聴けてる。
コーラをこぼしちゃって10時間くらい放置したメディアも拭いたら問題なし。
440名無しさん◎書き込み中:02/12/19 03:52 ID:dO+qsg5q
セラミックヒーターの前に至近距離で吊るしたらポリカが溶けた(・∀・)アヒャ!!
441440:02/12/19 04:09 ID:dO+qsg5q
×セラミック
○ハロゲン
442250:02/12/19 14:01 ID:Y9+LjYSo
>>431の焼きドライブ訂正。CD-W516EではなくCD-R2002。
今日大学のCD-RWドライブ(YAMAHA CRW8424S)でSurface
Scanしましたが、Good100%でした。(431で実験中のメディア)
http://www.wakhok.ac.jp/~m-yuusuk/temp/cdr/
443名無しさん◎書き込み中:02/12/23 06:35 ID:ROz9rIbS
 
444名無しさん◎書き込み中:02/12/31 10:22 ID:wAkWVZX+
445名無しさん◎書き込み中:03/01/02 11:07 ID:qehmr9CG
446名無しさん◎書き込み中:03/01/02 12:57 ID:IC6Fj8Ae
447名無しさん◎書き込み中:03/01/02 15:43 ID:9Z4rT+gK
448名無しさん◎書き込み中:03/01/02 18:47 ID:kdTknZnd
449名無しさん◎書き込み中:03/01/03 09:39 ID:XL/Rt63b
450名無しさん◎書き込み中:03/01/09 19:20 ID:ywS+e0qI

451名無しさん◎書き込み中:03/01/09 19:38 ID:YbyLm6FB
誘電のメディアって
暗闇に保管、光に当てなければ100年持つ?
452名無しさん◎書き込み中:03/01/09 20:49 ID:AdSp55uI
>>451
更に真空じゃないと駄目。
453名無しさん◎書き込み中:03/01/09 20:52 ID:YbyLm6FB
そんじゃ、ジップロックで真空パックしてほぞんすることにします。
454名無しさん◎書き込み中:03/01/09 21:26 ID:giGG0NTF
>>452
真空だと余計にマズくないか。
455名無しさん◎書き込み中:03/01/09 21:32 ID:oddMmDlz
>>454
真空=宇宙。
もし人体が晒されたら、ぶにゃーっとなるのかなあ。
456名無しさん◎書き込み中:03/01/09 22:00 ID:Zr1evm3T
>>455
目玉やらいろんな汁やらがが飛び出すと聞いたことがある。
457 ◆HU7XfvOYA2 :03/01/10 19:53 ID:Cuh5K1iK
>>456
コワイヨウ((((:゜д゜)))ガクガクブルブル
458名無しさん◎書き込み中:03/01/11 00:26 ID:6/n8Uu8h
血が沸騰すると聞いたことがある

きっと嘘だな
459名無しさん◎書き込み中:03/01/11 00:30 ID:dKs2RbRc
>>458
血液が沸騰して>>456の現象になるらしいぞ。
460名無しさん◎書き込み中:03/01/11 01:22 ID:+FvIAXn/
空気が存在しないほうが
不要な化学反応が起こりにくいので
真空のほうがいいと思います
461名無しさん◎書き込み中:03/01/11 03:12 ID:hBpPH1uW
宇宙線は平気かい?
462名無しさん◎書き込み中:03/01/11 11:07 ID:Or5Itj8I
窒素かアルゴン封入したらどうよ
463名無しさん◎書き込み中:03/01/11 12:36 ID:Oefe9cRR
>>462
それだ! 鉛シートで包んで、密封パックで水分/酸素を追い出して、窒素封入。
464名無しさん◎書き込み中:03/01/12 12:07 ID:jk3YjIZw
465250:03/01/15 08:59 ID:lxJzZlI+
TDKのメディア年越ししました。近日中にCD-DAを等倍速でスーパーアゾHG
に焼いて実験してみます。
466山崎渉:03/01/15 09:58 ID:DMYOjbPa
(^^)
467名無しさん◎書き込み中:03/01/23 15:57 ID:ZdG3wFPa
あげ
468あべべ:03/01/24 01:56 ID:oeTicnZW
でも、100年もってどうする?
だってよ〜パソコンもものすごくグレードアップしてんだぜ?
469名無しさん◎書き込み中:03/01/24 03:40 ID:0GRi4P9w
>>468
いや、あと15年で進化が限界に達します。
ムーアの法則もそこまで。
CPU速度も記憶装置の容量も数百倍に達しているはずだが、
進化はあと15年。
100年もたせるにはワケがある。
470名無しさん◎書き込み中:03/01/24 08:41 ID:JhN64IhK
>>469
>いや、あと15年で進化が限界に達します。
>ムーアの法則もそこまで。

その根拠は?
471あべべ:03/01/25 01:16 ID:5BESniAR
>>470
なあ!!まだ分からんぞ!!
CDメディアの要領が一ギガになるかもね・・・・・・・・・・
472名無しさん◎書き込み中:03/01/25 02:38 ID:wsIkgR2j
FDメディアの要領が100メガになるかもね・・・・・・・・・・
473 ◆0uxK91AxII :03/01/25 03:14 ID:3ESvZP3K
474名無しさん◎書き込み中:03/01/25 22:08 ID:ae0+gUb5
>>473
972401に、101MB・・・すごい
475名無しさん◎書き込み中:03/01/25 22:08 ID:ae0+gUb5
× MB
○ 分
476名無しさん◎書き込み中:03/01/25 22:10 ID:ae0+gUb5
>>473
自作MODE焼き?・・・(汗)
477名無しさん◎書き込み中:03/01/25 22:57 ID:oL8IvN9R
>>473
サブチャネルとエラー訂正用の領域を使ってもそこまで行かないような……。
478名無しさん◎書き込み中:03/01/26 10:19 ID:ED2UqR6L
年末にDVD-R買ったので今まで焼いたCDRを処分したんだけど
どうせ捨てるならと思い一部を日干しにしてどれくらい持つか試してみました
手持ちの4種類(誘電80TY・1枚10円で買ったAcer・TDK国産12倍タフネス・MADE IN JAPAN表示のメモレックス)を
窓に貼り付けて放置、約一ヶ月経ったので剥がしてみると

一枚を除いて全部読めました、でも読めなくなった唯一のメディアが誘電の80TY…
薄いカマキリ色のメディアが枯草のような色になって驚きました
TDKが国内生産やめてから全部誘電に切り替えてただけにショックでした

まぁ、今は全部DVD-Rに移したので問題はないけどDVD-Rメディアも誘電なんだよね。
どっかうpローダーあれば変わり果てた姿をUPしますが
479名無しさん◎書き込み中:03/01/26 13:50 ID:sJ31mWea
誘電だけシアニンじゃねーかよ
480名無しさん◎書き込み中:03/01/29 17:59 ID:IMK27RlV
DVDの過酷実験も、このスレに報告していいのですかねぇ。
481名無しさん◎書き込み中:03/01/29 19:39 ID:jV00IlFs
>>479
青タフもシアニンだって。

>>480
いいんじゃない? てかむしろ報告キボン。
482名無しさん◎書き込み中:03/01/30 00:18 ID:apwhEVlu
>>480
激しくキボンヌ
483名無しさん◎書き込み中:03/01/30 17:30 ID:Gd5C3ZW/
480じゃないけど
DVDって反射層が挟んで保護されているから傷には割とつよいよな
484名無しさん◎書き込み中:03/01/30 18:04 ID:entjGmX4
DVD-Rメディア耐久実験 (DOS/Vマガジン No.220 2002/12/5 P.145より)

DVD-Rメディアの取り扱い説明書には「直射日光に当てないように」
と必ず記載されている。そこで今回、「Super-X」「SmartBuy」
「Mr.DATA」「RITEK」の台湾4メーカーのメディアを用意し、
実際に記録面を直射日光に当てる耐久実験を試みた。
なお、国内メーカーからは、「マクセル」「ラディウス」のDVD-R
メディアを用意した。

テストは、カノープスの「MTV1000」で取り込んだ1時間のテレビ番組を、
アイ・オー・データ機器のDVD Multiドライブ「DVR-ABH2」でDVD Video
化し、PlayStation2(モデルナンバー:SCPH-10000)で再生するという
シチュエーションテストだ。テスト期間は11月6日から14日までの9日間。
CD-ROMケースに入れ、ごみが入らないようにビニール袋で包み込み
野外に放置。毎日1回再生テストを行うとき以外は出しっぱなしだ。
なお、Mr.DATAはDVR-ABH2でDVD Video化を試みるも、マウントすら
されず、いきなりの戦線離脱となった。DVD Video化できた5製品は、
テスト開始直前にPlayStation2で再生を確認している。

結果はというと、Super-Xはテストの開始翌日の段階で早々と認識でき
なくなり、ほとんど「秒殺」。念のため、別のメディアで追試したが、
こちらも2日間で再生不能となった。その後しばらく膠着状態が続くも、
6日目にラディウスの挙動が怪しくなる。マウントはされるのだが、
再生中に動画がやたらに止まり、とても視聴できない。そしてその翌日
にはマウントされなくなり、ここで脱落。9日めのテスト最終日まで生き
残ったのは、SmartBuy、マクセル、RITEKの3メーカーであった。やはり、
直射日光に当てないにこしたことはなく、メディアごとの差も大きい
ようだ。
485名無しさん◎書き込み中:03/01/30 18:44 ID:IKfLXxwE
>なお、Mr.DATAはDVR-ABH2でDVD Video化を試みるも、マウントすら
>されず、いきなりの戦線離脱となった。

腹痛いよw
486名無しさん◎書き込み中:03/01/30 19:04 ID:apwhEVlu
>>484
やべーな
まぁMr.DATAはその結果で良いとしても
Super-X20枚買っちまった

最低でもRITEKだな、、、やっぱ
487名無しさん◎書き込み中:03/01/30 20:05 ID:MBZclY+V
>>486
Super-X = Princo

って時点で、「絶対買っちゃいけない」って思うもんじゃないの?
488名無しさん◎書き込み中:03/01/30 20:14 ID:n0wtft8Y
>>487
どうせ焼き捨てるから良いやと思ったから別に構わないんだが
さすがに秒殺なのは笑えた
489名無しさん◎書き込み中:03/01/31 17:01 ID:E6+aW7D7
マウントできない場合は、単にファームでメディアを認識していないだけの
こともあるから、そこらへんを詳しく知りたい。
490名無しさん◎書き込み中:03/02/04 21:05 ID:UIL8o8rK
484のような真面目な実験は歓迎ですね。
CDは結構先人が報告してくれたので
DVDのほう出来る香具師は積極的に報告してほすぃー
491名無しさん◎書き込み中:03/02/04 23:52 ID:MFka7/dD
なあなあ、違法コピーCDの撲滅キャンペーンで
(アスファルトをかためるよな)ローラーのついた車でCDを潰すってニュースであったりするけど
実際に壊れているのかな?
492名無しさん◎書き込み中:03/02/05 07:51 ID:F/ADpL1o
>>484
報告ありがとさん
個人的には三菱AZOを試して欲しかった
AZOラーより
493名無しさん◎書き込み中:03/02/09 17:14 ID:IjJYNEYs
適当に目についたメディアを窓際に並べて1ヶ月日晒しにしてみました。
http://azoazo.hp.infoseek.co.jp/imgboard/cgi-bin/img-box/img20030209171100.png
イルカAXIAが真っ先に脱落したのはちょっと意外。最初の方の空白はCUエラーが
出てます。
MQ12xとSonicアゾが頑張ってるのもまた意外。
494250:03/02/10 14:39 ID:i1X1wTd2
実験開始から5ヶ月経過。いまだにTDK(ライテックOEM、フタロシアニン)は
まだ読めている。1月29日にSONY(誘電OEM)、2月にスーパーアゾHGを追加し
て実験続行中。土曜日に5ヶ月経過してまだ読めているのと同じTDKのメディ
アを買いに逝って来ますた。もう製造されていない為かTDKのHPにありませ
んですた。あと2つか3つ在庫があります。画像↓
http://www.wakhok.ac.jp/~m-yuusuk/temp/cdr1.jpg
http://www.wakhok.ac.jp/~m-yuusuk/temp/cdr2.jpg
495名無しさん◎書き込み中:03/02/10 19:47 ID:YhG5G8jt
乙。
しかし良いメディアが分かった頃に買えないってのもなあ・・・
49697:03/02/10 22:55 ID:WlT5o72p
漏れもそろそろ新しい実験始めようかなぁ・・・・・・

なんかアイディアある?
水没耐久実験してみようと思うんだが・・・・・・
497名無しさん◎書き込み中:03/02/10 23:20 ID:+wP5hNhW
食塩水に浸してホスィ
498名無しさん◎書き込み中:03/02/11 19:34 ID:4FXlnqyp
アルコールはどうだ?
499名無しさん◎書き込み中:03/02/15 12:47 ID:nGIa9igz
保守です
500名無しさん◎書き込み中:03/02/18 09:50 ID:oW3mGUYQ
500(σ´・ω・)σゲッツ!!
501名無しさん◎書き込み中:03/02/19 19:20 ID:qKQ7X0xS
高速焼き48x以上では共振で破壊されることもあるようです。
48x焼き52x焼き等を激安メディアでやると木っ端微塵に吹き飛ぶ可能性あり。

ゲームラボに記事ありますた。
高速ドライブ持ってる人連続高速焼き人柱テストやってみてくれ
502名無しさん◎書き込み中:03/02/19 22:10 ID:n78SPtCX
>>501
プレクの技術者インタビューにもあったな。<木っ端微塵
503名無しさん◎書き込み中:03/02/20 01:04 ID:WNP2sGty
>>501
連続高速焼きつっても
焼けたらディスクチェンジするから意味ないわなw
連続高速読みか

今のところ、糞メディアを52倍で回し続けても、まだ何にも起きた事がない
504名無しさん◎書き込み中:03/02/20 11:08 ID:ezCok2RP
>>503
枚数が増えると破損するメディアに当たる確立があがるかなと思ったので。
偏芯が大きいほどぶっ壊れやすいようでつ。
505名無しさん◎書き込み中:03/02/20 22:14 ID:OYEfVFEd
>>504
ところが最近のドライブ、読みも焼きも、偏芯メディアで振動起こすと
ちゃんと検出して回転調節するんだわ。。。
木っ端微塵できそうにない(・A ・)
506名無しさん◎書き込み中:03/02/20 22:31 ID:PsYKiBF1
つー事は五年位前の×52ドライブで振り回せば…
507名無しさん◎書き込み中:03/02/20 23:33 ID:RfKM59D6
5年前の52xドライブって、Kenwoodのマルチビームしかないのでは……。
508あべべ:03/02/22 07:34 ID:xxW73B6r
CDを鞭でうってみたらどうよ?
509名無しさん◎書き込み中:03/02/22 08:46 ID:rwrFaNfU
凍結防止剤(塩化カルシウム)が手に入ればそれに
浸してみるとか。箪笥などに使う除湿剤にも入って
いることがある。
510名無しさん◎書き込み中:03/02/22 19:20 ID:GNItAXlz
熱湯をかけたらどうよ?
511名無しさん◎書き込み中:03/02/26 11:52 ID:Lv64YVYs
過激になっていくな
512名無しさん◎書き込み中:03/03/10 01:16 ID:uRtOkGzb
[@p]]]]]]l\:;
513名無しさん◎書き込み中:03/03/10 06:02 ID:4k+tfX3/
誰か、放置物件に 書 き 込 ん で み ろ よ ! !
514名無しさん◎書き込み中:03/03/10 07:24 ID:ldbP5DSK
レーザー照射してみたらどうよ?
515名無しさん◎書き込み中:03/03/10 09:13 ID:NFsmnHPe
ウリナラのデムパ照射したらどうなるんだ?
516名無しさん◎書き込み中:03/03/10 11:53 ID:j/uf//wD
>>514
このスレのどこかでガイシュツ
517名無しさん◎書き込み中:03/03/11 03:54 ID:23N/i0aM
ba
518493:03/03/12 17:47 ID:ZnHhzmSh
2ヶ月経過。
アゾ以外は全滅、誘電もMQ12xもマウント不可でした。
http://azoazo.hp.infoseek.co.jp/imgboard/cgi-bin/img-box/img20030312174427.png

ソニクはCDSpeedで見るとC2エラーが。
http://azoazo.hp.infoseek.co.jp/imgboard/cgi-bin/img-box/img20030312174526.png
519250:03/03/19 13:48 ID:+I6DkmA8
経過報告
テストにはCDSpeedを使用。読みはTEAC CD-W54E1.1Y
晒し始めて2ヶ月経過の誘電(データ)問題なし
晒し始めて1ヶ月経過の誘電(CD-DA)問題なし
晒し始めて1ヶ月と3週間経過のスーパーアゾHG(データ)Damaged11.59%
晒し始めて1ヶ月経過のスーパーアゾHG(CD-DA)問題なし
晒し始めて1ヶ月と2週間経過の誘電(データ)問題なし
晒し始めて半年経過のTDK(Ritekフタロ、CD-DA)問題なし
520名無しさん◎書き込み中:03/03/19 13:52 ID:1b1EyDiX
>>519
乙です。
Ritekフタロ、想像以上に耐光性強いっすねー。
RICOH常用者としては心強いレポですた。今後も頑張ってください。
521ぎこみかん:03/03/19 17:56 ID:HHZy3cqq
CDの読み取る部分を黒いマジックでやったら、読めなくなりますた
522名無しさん◎書き込み中:03/03/19 18:40 ID:Ap8gM8u1
>>519
乙〜
誘電、結構頑張ってますね。

>>521
ヲイw
523:03/03/19 18:47 ID:KTHpfiDb
何かやって欲しい事があるならやってやるよ。
できる限りな
524519:03/03/19 18:53 ID:+I6DkmA8
エラー出た方のスパアゾHGは4倍速、問題なかった方は等倍速で
焼いたのだが、この調子だと誘電より先にあぼーんしそうな
予感。
525ぎこみかん:03/03/19 19:01 ID:HHZy3cqq
>>523
焼いたCDを電子レンジで一分間やって!!
526名無しさん◎書き込み中:03/03/19 19:36 ID:KTHpfiDb
焼いたCD?電子レンジ一分では駄目か?
527519:03/03/19 20:46 ID:+I6DkmA8
>>525
ガイシュツ。火花出て30秒くらいであぼーん
528名無しさん◎書き込み中:03/03/19 20:59 ID:7YzkHPen
>>523
生メディアを、一ヶ月とか陽に晒してから焼いてみて
529名無しさん◎書き込み中:03/03/19 21:10 ID:KTHpfiDb
>>528
やって見るが、相当時間がかかりそうだな。
このスレがあれば結果報告するけど。
冷凍庫にでも放置しておくか。
530名無しさん◎書き込み中:03/03/19 23:01 ID:JPF0cIqb
なんか、湿気に弱いらしいと聞いたことあるよ。
あとカビにも(あたりまえだね。スマソ)
531名無しさん◎書き込み中:03/03/20 01:35 ID:9FlFzMDy
>>525
NANYAねん、電子レンジって!
Sparkしまっせ!


…とCD-R板っぽくレス
532ぎこみかん:03/03/20 12:33 ID:EOsywd4x
>>531
ワロタ。
533ぎこみかん:03/03/20 12:36 ID:EOsywd4x
>>523
焼いたCDを電子レンジで5秒やった後、一気に冷凍庫に入れて1時間やった後、
熱湯に5分やる。
534名無しさん◎書き込み中:03/03/20 12:56 ID:ZxHSON0H
マウントされなかったCD-Rメディアを
一晩冷凍庫に置いて
なんとかデータの救出に成功したことがある。

CD-Rが湿気に弱いことなんて知らずに
CD-ROMの対処法をそのまま実践したあの頃
535523:03/03/20 13:30 ID:LupQp+vR
http://komugi.net/~mugi/mugi/imgboard.cgi
はいよ、火花が出たよ。
536ぎこみかん:03/03/22 17:04 ID:xVVvGeJ2
焼いたCDを電子レンジで5秒やった後、一気に冷凍庫に入れて1時間やった後、
熱湯に15分やったら、見事にプリンコあぼ〜んしますた。
537ぎこみかん:03/03/22 17:17 ID:xVVvGeJ2
ちょっとプリンコには過酷すぎたかな?
538名無しさんに接続中…:03/03/22 17:27 ID:mXR3jZnN
超過酷実験しますた

ttp://www15.tok2.com/home/neo/img/img-box/img20030320213050.jpg
↑普通に焼いてジュエルケースに。それをクローゼットに保存。2週間後に
この状態に。
ttp://www15.tok2.com/home/neo/img/img-box/img20030320213129.jpg
↑普通に焼いたらコンペア通らず、取り出すとこの状態に・・・・
焼き面がぼやけてる
539ぎこみかん:03/03/22 18:10 ID:xVVvGeJ2
焼き終わったSKC。コード見たいなの晒します。1F02083 11465c-80
このCDをライターで15秒一点に炙りますた
炙った部分がへこんで読み取り不可能になりますた。
540名無しさん◎書き込み中:03/03/23 20:12 ID:c0uk0mmd
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23369926
漏れが実験で使っているのと同じTDKのフタロ40枚で2000円。
541519:03/03/25 19:03 ID:Pwc73opb
晒し始めて2ヶ月のスーパーアゾHG(データ)Damagedが
20%に増えてますた。
542名無しさん◎書き込み中:03/03/26 09:59 ID:YvDk8vhv
熱には強いね。車に積みっぱなしのRはまだまだ元気だよ。
543名無しさん◎書き込み中:03/03/26 12:50 ID:iLgLhij6
544名無しさん◎書き込み中:03/03/26 14:27 ID:hkvM6cba
>>3
そりゃまだ気温がそれほど上がらないからでしょう>熱

今年の夏、海に遊びに行って、車にCDR放置してみなさい
まあ記録層がどうとかいうよりポリカーボネイトが歪むと思うけど
545名無しさん◎書き込み中:03/03/26 14:44 ID:H9m5zwo1
このスレで発見できた事はなんだ?
もしくはこれから発見するでもいいぞ!
以前はこう思われていたが実際は逆だった、等々。

一例:レンジやライターでアポーン(予想どうりなので全く発見ではない。)
546名無しさん◎書き込み中:03/03/26 14:46 ID:C/H9QLZM
焼き実験で用済みとなったディスクを文字通りコースターとして使っている。
熱い紅茶を入れたカップを置いておくと縁がレーベル面側に反って来る
(記録面を上にしているので中心付近が盛り上がって来る)。

因みに夏場にレーベル面を上にして使っていた時は数日で反射層が最内周から
腐食して行った。
アイスティーなどを置いていたが、水滴が結構落ちていたのでそのせいだと思う。
やはり湿気が大敵なのだろう。
547名無しさん◎書き込み中:03/03/26 14:48 ID:C/H9QLZM
てーか>>329で書いてたよ……。
548541:03/03/26 19:50 ID:mcdtmswE
昨日よりエラー増えてる。(昨日は21%だった)
http://members.tripod.co.jp/saihokujin/cdr.html
549名無しさん◎書き込み中:03/03/26 20:52 ID:DKgd09iR
そろそろ、変わった事はないか?
こんだけスレが進んだからよしとしようか
550名無しさん◎書き込み中:03/03/26 22:54 ID:hCkIMSQp
上の方で塩分に弱いとあったが、汗はどうなんだろう・・・

もう少し暖かい季節になったら実験も出来るだろうか
551名無しさん◎書き込み中:03/03/27 12:23 ID:aya1uYc3
Ever Mediaを10Paまで減圧してみました。
半分ぐらい剥がれました。
宇宙旅行にエロペグもって行く時は、注意が必要です。
552名無しさん◎書き込み中:03/03/27 20:35 ID:Q3PBE0CK
ワロタ 減圧するとは思わなかったYO!!・・・
553名無しさん◎書き込み中:03/03/27 21:40 ID:YGDwVID+
>551
減圧までは気が付かなかった。(w
554名無しさん◎書き込み中:03/03/27 21:40 ID:crs40Me8
-G加えたらさすがにCD-Rも死ぬよな
555名無しさん◎書き込み中:03/03/27 22:00 ID:G4EedJr/
>>551
すげーよ・・・w
556ぎこみかん ◆7bVtW/Qr0I :03/03/29 22:33 ID:OhjnYu/+
過酷ではないが、プリンコにとっては超過酷
耐光性実験8日目(4月4日まで行います)
★が読み込めた日数☆が読み込みにくくなった日数×読めなくなった日数
★★★★★★★SonicAZO
★★★★★★★新山田アゾ
★★★★★★★誘電
★★★★★★★Ritek
★★★★★★★SKC
★★★★★★★CMC
★☆☆××××Princo
★★★★★★☆Prodisc
    
557名無しさん◎書き込み中:03/03/30 06:10 ID:T4Aubshd
さすがはPrinco、ぶっちぎりですな!
558名無しさん◎書き込み中:03/03/30 13:03 ID:lfaVBVNJ
CD-Rをレンジでチンすると、レンジ内に発ガン性物質が充満して非常に危険らしいです。
一度それをやってしまったレンジは廃棄処分です。
559名無しさん◎書き込み中:03/03/30 13:45 ID:lj/Iixxy
>>558
CD-R専用レンジにすればいいじゃん。レンジ機能だけのやつは安いし。
560名無しさん◎書き込み中:03/03/30 14:59 ID:ZNoOwggR
CD-Rを取り出す時結構危険じゃない?>レンジ
食品入れなきゃいいとかの問題じゃないだろ。
561名無しさん◎書き込み中:03/03/30 15:09 ID:8Pjiaxek
CD-Rを読み取り不可にするには電子レンジが一番簡単だから、
普通に使ってたけど。そんなに危ないのか?
562名無しさん◎書き込み中:03/03/30 15:40 ID:4oA/59H/
>>558
詳しい情報教えて
563名無しさん◎書き込み中:03/03/30 16:56 ID:GyAukaP5
>>561
レーベル面上にしてビニール袋に入れ、口を縛れば気にすることもない。
逆にすると、底が熔けるが。
564ぎこみかん ◆7bVtW/Qr0I :03/03/30 18:56 ID:znxYaBtX
耐光性実験9日目(4月4日まで行います)
★が読み込めた日数☆が読み込みにくくなった日数×読めなくなった日数
★★★★★★★★SonicAZO
★★★★★★★★新山田アゾ
★★★★★★★★誘電
★★★★★★★★Ritek
★★★★★★★★SKC
★★★★★★★★CMC
★☆☆×××××Princo
★★★★★★☆☆Prodisc
565名無しさん◎書き込み中:03/03/31 00:22 ID:3CYVDafd
>>562
発ガン性物質なんてタバコの煙にも大量に含まれてるよ。
しかもフィルター通さない分副流煙のほうがたっぷりと・・・

レンジに関しては食物扱うから残留してたらダイレクトに来るけど
ちゃんと掃除しておけばそんなに気にする必要ないんじゃない。

と、>>558でもないのにカキコ
566名無しさん◎書き込み中:03/03/31 01:11 ID:dKaILa8x
ポリカが焦げてダイオキシンが発生するとか?
567太郎:03/03/31 04:38 ID:8z9hY6hD
TDKのCD-R食べてみましたが、少し甘さが足りないです。もしよかったら砂糖水につけてからお食べください。
568太郎:03/03/31 04:42 ID:8z9hY6hD
追加です。さっき発見したんですが、粉々に砕いてコーンフレーク
のなかに紛れさせて食べるとGOODのようです。
569541:03/03/31 10:26 ID:Gu2FwJ0W
スパアゾHGのエラー30%に増えますた。この調子だとあと1ヶ月くらいで
あぼーんしそう。今日はストロボ至近距離照射後CDSpeedで検査する
予定。
570名無しさん◎書き込み中:03/03/31 11:57 ID:TfevnQpO
半導体レーザー(赤)を長時間当てるとか
レーザーダイオードココにある
千石電商
http://www.netten.co.jp/sengoku/cgi/search.cgi?toku=%94%BC%93%B1%91%CC%8C%F5&cond8=or&dai=%82%EA-%82%B4&chu=Di&syo=&k3=0&list=2
秋月電子通商
http://akizukidenshi.com/catalog/opto.html
↑ココの中のレーザーヘッドユニット
571名無しさん◎書き込み中:03/03/31 12:07 ID:Gu2FwJ0W
>>570
半導体レーザーもいいが、ヘリウムネオンレーザーなら
もっといいかも。
572名無しさん◎書き込み中:03/03/31 12:22 ID:6WkUd4uY
>>564
乙カレー
ぷりんこだけが飛びぬけた性能を持っている
ことがよく分かりますな(w

一体どんな色素を使ったらそんな素晴らしい
性能のCD-Rが作れるのか…次回の実験では
セーラー万年筆のぷりんこOEMも追加キボン
573名無しさん◎書き込み中:03/03/31 15:18 ID:Gu2FwJ0W
ストロボを至近距離で誘電とスパアゾHGに照射しますた。
結果。誘電の方は照射した外周部でエラー出てあぼーん。(データ焼いたやつ)
スパアゾHGは3回照射したが何も起きませんですた。
574名無しさん◎書き込み中:03/03/31 17:39 ID:BGqtd/B6
>>573
誘電はシアニソだから、シアニソの方がアゾより
耐光性に劣るということなんだろうか?
フタロのストロボ実験も追加キボン
575ぎこみかん ◆7bVtW/Qr0I :03/03/31 17:44 ID:ATGkQBBT
耐光性実験10日目(4月4日まで行います)
★が読み込めた日数☆が読み込みにくくなった日数×読めなくなった日数
★★★★★★★★★★SonicAZO
★★★★★★★★★★新山田アゾ
★★★★★★★★★★誘電
★★★★★★★★★★Ritek
★★★★★★★★★★SKC
★★★★★★★★★★CMC
★★★★★★☆☆☆☆Prodisc
Princo(リタイヤです)
576名無しさん◎書き込み中:03/03/31 17:53 ID:AhJsw5QA
うちにある3200WSのストロボあててみようか?
写るんですので12Wsとかのはず
577名無しさん◎書き込み中:03/03/31 18:31 ID:o9exaKoV
>>574
以前同様にフタロにストロボ至近距離で照射したが
何も起きず、正常に読めた。
578名無しさん◎書き込み中:03/03/31 18:58 ID:+LKXizGz
コピー機にかけたらどーなる!?
579ぎこみかん ◆7bVtW/Qr0I :03/03/31 19:15 ID:ATGkQBBT
>>578
スキャナーだったらかけられるぞ
580名無しさん◎書き込み中:03/03/31 19:19 ID:o9exaKoV
燃料切れ気味になってきたが、食塩水入れた容器に
電極つけて電池で電流流してその中にCD-Rを浸した
らどうだろう。
581ぎこみかん ◆7bVtW/Qr0I :03/03/31 19:28 ID:ATGkQBBT
Canonのスキャナーで50回ぐらいプレビューやっても何も異常なし!!
582ぎこみかん ◆7bVtW/Qr0I :03/03/31 19:29 ID:ATGkQBBT
メディアはアゾたん。
583名無しさん◎書き込み中:03/03/31 19:37 ID:TfevnQpO
>>580 どうせならAC100Vをトランスで電圧を落として整流して使え。
30Vぐらいがいいかも
584名無しさん◎書き込み中:03/03/31 20:23 ID:KFJvceNo
>>575
ガンガレ! でも上から4つは4/4までには決着付かないだろうねー。
585名無しさん◎書き込み中:03/03/31 20:31 ID:hM0IEuBa
誘電、耐光剤抜きシアニンとは思えない耐久力だな。
Prodiscみたいな下手なヘタレフタロよりも耐光性高いのか・・・。
さすがはスーパーシアニンw
つか、Prodisc使ってた者としては結構ショック。
586名無しさん◎書き込み中:03/03/31 20:50 ID:o9exaKoV
今日一日でエラー6%増えますた。ブツはスパアゾHG
587578:03/03/31 21:55 ID:+LKXizGz
>>581
どうもです。案外Rも丈夫なのですね。
今度機会があったら、コンビニのコピー機でも試してみようと思います。
588名無しさん◎書き込み中:03/03/31 22:22 ID:YSUCpwKC
そのうちに水銀灯を至近距離で照射実験をする予定。
589名無しさん◎書き込み中:03/03/31 22:52 ID:7UC8Iyri
うちの大学にある放射(略)で、ナニを照射してみます。使用許可おりるかな・・・
つーかやる前から結果は分かってますかそうですか。
590名無しさん◎書き込み中:03/04/01 02:02 ID:cxNAQ+8R
◆耐光性実験2000日目、衝撃の結果
★:読み込めた日数 ☆:読み込みにくくなった日数or読めなくなった日数

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★TAROKO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★☆☆Princo
★★★★★★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆CMC
★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆Prodisc
★☆☆☆誘電(リタイヤ)

TAROKO最強!世界のTAROKOはPrincoを超えた!





4月1日なのでエイプリルフールですた。
591名無しさん◎書き込み中:03/04/01 03:29 ID:cHSu85pB
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  < そこらじゅうでエイプリルフールネタ満開です!
      /       /     \_____________
     / /|     /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ω ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||  U           ||
592名無しさん◎書き込み中:03/04/01 08:32 ID:4H1p/bQY
2000日目のわりには日数が少ないな
593名無しさん◎書き込み中:03/04/01 19:31 ID:i5SxyweI
正直なところ、さいきんのめディアって、どれぐらいもつの?
昔のメディアより対光性がだいぶおちてるってみんないうけどさ。高速対応で。
594名無しさん◎書き込み中:03/04/01 22:44 ID:o6cYmGs+
>>593
あのな 坊主。
このスレは何の為にあると思う?

おのれの頭蓋骨の中には一体何が詰まってるのよ。
ちったぁ 考えろ。
そして氏ね。
595ぎこみかん ◆7bVtW/Qr0I :03/04/01 23:18 ID:FJQcNMua
耐光性実験11日目(4月4日まで行います)
★=読み込めた日数☆=読み込みにくくなった日数×=読めなくなった日数
★★★★★★★★★★★SonicAZO
★★★★★★★★★★★新山田アゾ
★★★★★★★★★★★誘電
★★★★★★★★★★★Ritek
★★★★★★★★★★★SKC
★★★★★★★★★★★CMC
★★★★★★☆☆☆☆☆Prodisc
Princo(リタイヤです)
596ぎこみかん ◆7bVtW/Qr0I :03/04/02 11:44 ID:kQtdjg2z
今日はこっちのほうが雨なので、雨に晒して耐久性までも評価させます。
597名無しさん◎書き込み中:03/04/02 12:14 ID:ys0XQGpw
酸性雨の場合は腐食してあぼーんしそうだな。
598(・Д・ ◆lIAzdbQjco :03/04/03 17:52 ID:pwLmHbiV
>>596
ネタなのか?ネタじゃないんだったら、さっさと書き込め!!
599名無しさん◎書き込み中:03/04/03 18:48 ID:Ai8N5YrO
時には放置プレイも考えないと
600(・Д・ ◆lIAzdbQjco :03/04/05 20:41 ID:hr2C/tND
>>595のやっている耐光性実験はネタ確定。
601名無しさん◎書き込み中:03/04/05 23:38 ID:55fUhLYv
>>599
(・Д・をか。
602(・Д・ ◆lIAzdbQjco :03/04/06 00:21 ID:AwRJZOfA
>>601
多分、CDの実験の方だろう。
603名無しさん◎書き込み中:03/04/08 20:24 ID:wDAF7C2i
同じくMOとかRAMもFLASHしてほしいぞ
604名無しさん◎書き込み中:03/04/11 09:56 ID:R9mXKYre
昨日レーベル面にストロボを密着させて発光させますた。(SONYの
700MB)結果、電子レンジにかけたときのように当てた所が焼けて
あぼーん。当然読めなくなりますた。レーベル面が黒の物で実験
したが、それ以外の色でどうなるかは不明。
605 :03/04/14 22:16 ID:2g8yvxpm
606名無しさん◎書き込み中:03/04/15 19:30 ID:4cxSXFBQ
DAISOで売ってる2枚組CDR(グリーン)を2/3だけ麺を食べたシーフードヌードルBIG(汁は飲んでない)に26日間付けた。
想像以上に臭い。とにかく臭い。そしてグロい。それを見た姉と妹が絶叫。数日の間、作った漏れも汚物扱い。
なにやら形容しがたい色の何かがこびりついたCDRを2時間ぬるま湯につけた後、ややヘコみながらゴム手袋と眼鏡拭きで丹念に清掃。結果 臭いが若干残るも機能にはまったく支障ない。ただし実験後のシーフードヌードルのグロさはトラウマになるかもしれない。
607名無しさん◎書き込み中:03/04/15 20:14 ID:9V4akaSc
>>567
ネタにマジレスしてみると、勇気色素は舐めたら有害なものが殆どだよ。
各社有害度は違うだろうけど
608名無しさん◎書き込み中:03/04/15 22:52 ID:AEtcxV6S
>>606
乙!シーフード・ヌードルはなんというか、普通の状態でも飼い犬のような
一種独特の香りを放っているんで、26日後を想像しただけで((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

次は耐塩性を調べる為に塩ラーメンに漬け込んでみてくれ。(w
恐るべしダイソー・・・。
609実験屋:03/04/15 23:34 ID:TH9/31P9
色々試してやるから、言ってみな。
まあ、俺に任せてみなよ。
610名無しさん◎書き込み中:03/04/16 00:17 ID:6ex4FME1
>>607
アゾ(非HG)が一番有毒度高そう。。。なんか色と匂い的に。次いでフタロ。
611名無しさん◎書き込み中:03/04/16 01:05 ID:zA2rv09e
焼きミスした三菱AZOをコースター(ミルクティー愛飲)として使っていたら、
一ヶ月くらいで内周から錆び始めて、最後にはレーベル面がガビガビになって
銀反射膜がぺりぺりと剥がれ落ちました。
さらに色素が溶け出して机に青色のシミができてしまいました。

結論:CD-Rに水は御法度
612名無しさん◎書き込み中:03/04/16 10:12 ID:qcZZpBb5
>>611
水というよりカップの熱が原因だったかも
613名無しさん◎書き込み中:03/04/16 10:54 ID:7gtEybM4
水は、別にかまわんが。熱でアウトか。
今度食器洗濯機の中に入れといて
作動を調べて見るよ。
614名無しさん◎書き込み中:03/04/16 14:17 ID:EnCdaJ57
CD-Rの試練は続く・・・
615名無しさん◎書き込み中:03/04/16 17:42 ID:cL51MS/a
過酷でもないけど2年くらい使ってる三菱CD-RW(Seantram Technology Inc)。
ためし焼き、データ移動に使って200回くらいの書き換え。汚れで読めなくなったから数回食器用の洗剤で洗浄経験あり。
とりあえず今は普通に使えるが、外周部が傷によりあぼーん。内周で事足りるから今後も継続使用。
このメディアは丁寧に扱えば意外と持つかと思うけど、ハイスピードのほうの三菱は結構あっけなく氏んでくれたよ。
616名無しさん◎書き込み中:03/04/17 03:27 ID:A9kNdNdt
三菱は当たり外れがでかいよ、ホントに
617山崎渉:03/04/17 15:22 ID:CAD2pyh6
(^^)
618名無しさん◎書き込み中:03/04/18 16:41 ID:KDdSW5N+
保全AGE
619名無しさん◎書き込み中:03/04/18 16:57 ID:84ZpxjAe
この中でありえそうなのは湿気だな。
CD-Rは保存用だから。湿気が大敵そうだけど。
押入れに入れていて湿気で逝っちゃった人いますか?

直射日光とか意味あるのかな。そんな状態で保存している奴はいないでしょ。
620名無しさん◎書き込み中:03/04/18 17:25 ID:DZ/xOGQT
スレとはあんま関係ないけど、プレステのCD-ROMがキズだらけで使えなくなったからって
ケチャップ、マヨネーズ等を塗った奴がいたな。そしたら直ったとかなんとかw。。。
誰かCDRで試せYO
621名無しさん◎書き込み中:03/04/18 17:47 ID:KIHD4/MQ
>>615
三菱CD-RWってSeantramだったの?
622名無しさん◎書き込み中:03/04/19 00:10 ID:NE/8gGE9
>>619
>1 >10ってことで。

でも,うちの押入れに入れたままだった
4年前の誘電は問題なく読めた。けっこう丈夫だね。
623名無しさん◎書き込み中:03/04/19 02:10 ID:xXu0I1iS
誘電は直射日光以外では強いという話を聞いた事あるけど…。
ま、直射日光にもそれほど弱いって程でもないが。
624山崎渉:03/04/20 03:43 ID:9qbI8spH
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
625名無しさん◎書き込み中:03/04/21 09:38 ID:6Z6o68/s
誘電死亡しかけているかも。記録面からレーベル面に印刷されている
ソニーの文字が見えている。
626名無しさん◎書き込み中:03/04/21 10:06 ID:gOzTxygQ
>>625
最初からそーゆーのよくあるよ。
627名無しさん◎書き込み中:03/04/21 10:34 ID:4rZnM3dy
コスト削減のために記録層に使われている銀の濃度を落として行っているからな。
台湾メディアなんかほとんどスケスケだ。

あと一部で人気のイルカAXIAも実はわずかに透けていたりする。
銀の濃度が高くても層が薄いようだ。
628625:03/04/21 11:19 ID:6Z6o68/s
焼いた直後は見えていなかったが。
629名無しさん◎書き込み中:03/04/21 22:35 ID:yQFw+RdU
>>628
今もそれと同じブランクメディアを持っているかな?
記憶ってけっこうあいまいだし,二つを並べて
見比べてみないとわからないもんだよ?

ところで,透けていることと逝きやすいことって
相関があるのかな?
630名無しさん◎書き込み中:03/04/21 23:36 ID:+YGYVVFQ
>>620
プレステで読めなくなったやつをプレクで吸い出して焼きなおして
MODハンドで起動したらあっさり起動した。
プレクで読む時の読み込みはやたら遅かったけど。
631金正日:03/04/21 23:37 ID:/jj19At4
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.muryou.gasuki.com/hangul/index.html
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
632名無しさん◎書き込み中:03/04/27 15:15 ID:BJ2jYzZz
ほしゅ
633名無しさん◎書き込み中:03/04/27 17:35 ID:aRr+C3o5
誰か蒸したっけ?
っつーか他の人は実験してないの?
63497:03/05/06 02:30 ID:KecVaj7l
メンテします。
635.:03/05/07 11:52 ID:KZ0orDyB
636名無しさん◎書き込み中:03/05/07 12:03 ID:+slokjIO
>>627は意味不明。金や銀は記録層じゃなくて反射層。濃度じゃなくて純度。
透過度と反射層の純度は関係無い。色素が支配的。

記録面からレーベル面側が透けて見えるかと、品質は全く関係無い。
昔の超高級メディアでも金+フタロは割と透ける。
637名無しさん◎書き込み中:03/05/07 17:36 ID:3fFwqWOf
ひたすら放置プレイ中。ソニー(誘電)の記録面の色が枯草のような色
になっているが、現在自作機組む為にデスクトップPC売却したので検
査出来ない。
638名無しさん◎書き込み中:03/05/10 12:19 ID:OTkOmCFG
読み込むほうはかなり大丈夫なんだかど
焼く前のだと書き込みエラーが出やすい。
直射日光と湿気で30枚全部逝ってしまった。
639名無しさん◎書き込み中:03/05/11 11:51 ID:Uhpe6uAz
これ読む人の中には(店とか会社内でとか)
音楽をリピートで朝から晩まで流しているところに関係している人も
何人かいるだろ?もしくは知人にそんな人がいる。

レーザーのトレースによる劣化でCDRならどれくらいもつかな。
640名無しさん◎書き込み中:03/05/11 17:24 ID:uliN0Ciu
>>639
多分、あふぉらしくなってチェックやめるのがおち、って位保つんじゃ?
641名無しさん◎書き込み中:03/05/13 22:30 ID:0GKaTBh/
そーいや煮る、蒸す、凍らす、レンジはやってるが、
油で揚げるのがマダだな。週末揚げてみまつ。
642名無しさん◎書き込み中:03/05/13 22:35 ID:eesPdvNd
>>641
飛沫かぶっておお焼けどの危険が120%と思われるので、やめれ。
643名無しさん◎書き込み中:03/05/13 22:42 ID:2g7MEyyv
>>641
できれば衣つけて写真うpキボン。
気をつけてやってくれよ。
644名無しさん◎書き込み中:03/05/13 22:46 ID:0Be2fmAe
AZO揚げ
645 ◆zUNFC1jeFM :03/05/20 15:06 ID:eQ2qq9z2
保守age
646 ◆zUNFC1jeFM :03/05/22 20:05 ID:NUX1cjtk
やっとHDD飼って自作機動くようになったので久しぶりにCDSPeedで検査して
報告します。保守age
647名無しさん◎書き込み中:03/05/22 21:01 ID:qHSDhWep
これからは、CDのから揚げの話題が目的達成に
なります。みなさん頑張ってうぷして下さい。
648 ◆zUNFC1jeFM :03/05/23 09:28 ID:b1BBjwf7
ttp://www.wakhok.ac.jp/~m-yuusuk/img/cdr.jpg
誘電脂肪しますた。CDSpeedで検査しようとしたらマウントすら出来なくなった。
649山崎渉:03/05/28 12:48 ID:5e8nbJT3
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
650 ◆zUNFC1jeFM :03/06/07 10:12 ID:ywdPtiJU
保守age
651名無しさん◎書き込み中:03/06/11 01:06 ID:XPVmKQon
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ )
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎  
メンテ
652名無しさん◎書き込み中:03/07/03 01:50 ID:815xpTNm
保全
653山崎 渉:03/07/15 10:27 ID:l4hOxvod

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
654山崎 渉:03/07/15 14:21 ID:DzbVAyB8

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
655名無しさん◎書き込み中:03/08/02 20:03 ID:YcepUB9F
もうすぐ1年超えるライテックフタロ未だに読める
656名無しさん◎書き込み中:03/08/02 20:22 ID:YvBryvmz
いくらRitekフタロでも、霊安所なら大丈夫でしょう。
でも最近の40倍Ritekは、マトモに書き込めません。
TDKやFUJIといったブランドへのOEMでさえエラー大杉(w。
657名無しさん◎書き込み中:03/08/02 20:28 ID:+Asf1i1Z
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
658名無しさん◎書き込み中:03/08/02 21:10 ID:YcepUB9F
>>656
1年近く記録面上にして太陽光晒しやって読めてる
659名無しさん◎書き込み中:03/08/03 08:33 ID:NeMYS6rE
日焼けマシーンに持って入るってのは?
660名無しさん◎書き込み中:03/08/03 14:21 ID:Z43rOzrS
レントゲンに当てる
661名無しさん◎書き込み中:03/08/03 20:05 ID:FOsb/gON
爆破実験。
662名無しさん◎書き込み中:03/08/03 22:03 ID:upB1Hk1n
象に踏ませる。
663名無しさん◎書き込み中:03/08/04 15:07 ID:U7NIXX2k
>>661-662
実験結果はやらなくても(ry
664名無しさん◎書き込み中:03/08/04 22:02 ID:eYHUWcob
結局てんぷらはどうなった?
665名無しさん◎書き込み中:03/08/05 00:08 ID:T7NIWKVM
海老のような色になる
666名無しさん◎書き込み中:03/08/05 05:30 ID:y/XA5hWt
象は足の裏がやわらかいから、
象に踏まれてもCD-Rはたぶん無傷。
667名無しさん◎書き込み中:03/08/05 21:32 ID:0m5Ujx6G
>>666
ホントか!
そういえば昔、筆箱を象に踏ませて「象が踏んでも大丈夫です!」とか言ってたテレビCMがあったな・・・。
668名無しさん◎書き込み中:03/08/06 12:16 ID:SzQGpPd5
本当だ。「ゾウの足の裏」でぐぐったら色々出て来る。
669名無しさん◎書き込み中:03/08/06 16:31 ID:+KWO9XYK
>>667
そーっと踏まないとダメで、実際には人が踏んでも割れた。
670名無しさん◎書き込み中:03/08/06 18:40 ID:CcaQaHyv
>>669
人が踏んだら割れるが、象が踏んでも割れない。
象の足は柔らかくて大きいから、地面全体に平均的に圧力がかかり、筆箱を傷めない。
671名無しさん◎書き込み中:03/08/06 22:18 ID:/QwNVNv/
Gショックもこれか!
672名無しさん◎書き込み中:03/08/06 22:33 ID:pKmJ0xPu
自分でも太陽光晒しテストをやってるんだが(ソニーのDVDーR 原産国・・台湾)、
やっぱり、ちょっとやそっとの強い光ではダメにはならないようだな。
仕事で使ってるオフセット印刷用アルミ版のフィルム焼付け機(正式名称は知らんが、直視できないぐらいの結構強い光で焼付けする)に
10回当ててみたけど再生可能だった。
何回か光を当ててると、かすかに化学物質っぽい匂いがしてきて(有害物質?)、頭が痛くなってきたので中止した。
たぶん、日焼けマシーンに当ててもそうなるかもね。
673名無しさん◎書き込み中:03/08/12 05:12 ID:4r6ktkwL
狽オまった、台風直撃試験のチャンスがw
674山崎 渉:03/08/15 16:01 ID:FP90G0m1
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
マクセル48倍国産(誘電OEM)
水500CCに塩600グラムで30分茹でたら
ちょっと曲げたらレーベル面がペロン♪と剥がれた
塩には気をつけないとね
676名無しさん◎書き込み中:03/08/18 04:51 ID:r+M6NL+6
狽T00CCに600g
677名無しさん◎書き込み中:03/08/19 00:43 ID:l7Q/z2Jn
今焼いたCD-Rは100年後に読めるだろうか?
そもそもCD-ROMドライブ自体なくなっているかもしれない。。。。
678名無しさん◎書き込み中:03/08/19 05:03 ID:7qfdhjMj
>>677
読めるわけねーだろ。
679名無しさん◎書き込み中:03/08/19 11:08 ID:Frw5/q3p
今日の11:00からTAROKO(52x対応)の対光実験開始しました。
焼きドライブはGCC-4240N
焼きソフトはCDRWin5.05.1 10x焼き

さて、いつまで持つやら…
680679:03/08/19 11:40 ID:Frw5/q3p
すまん。sage忘れた
681名無しさん◎書き込み中:03/08/20 19:57 ID:aIQgIzDg
フリスビーとして近所のがきに遊んでくるように渡して
1時間後返しにくるように約束。
川に落ちてそのままだってさ adobeさん 違法コピーのCDが一枚この世からなくなりました
報告します。
682名無しさん◎書き込み中:03/08/31 11:42 ID:9g+ee9y3
ただいま化学物質暴露実験中。
 カビキラーを塗布、放置後15分経過。
一日経過してから測定予定。
 バッテリー液の塗布試験もやりたいけど、
 いますぐ駐車場まで逝くのがめんどくさい。
683名無しさん◎書き込み中:03/08/31 11:44 ID:9g+ee9y3
あと、一眼レフ用の強力ストロボでパとやると、一瞬でパアになります。
再生確認するまでもなく、目視で十分です。
(記録面にストロボの型がつく)
684名無しさん◎書き込み中:03/08/31 20:09 ID:LiLGJrjp
>>638
既出
ついでにsagaり杉の為救出
685名無しさん◎書き込み中:03/08/31 21:06 ID:9g+ee9y3
交通量の多い国道に放置(藁
686名無しさん◎書き込み中:03/09/05 18:11 ID:h2ux40dQ
三菱と誘電を直射日光にあてるテストをしてみました。
4日目でも両方とも聴けます。
誘電は表が色むらが出始めました、裏も内側の円周で色が落ち始めたけど、
音は出てます。三菱は問題なし。
どっちが先にダメになるか、続けます
687名無しさん◎書き込み中:03/09/05 20:04 ID:Y0RpFsTZ
>>686
期待!!
今までも出てたけど、光耐性は誘電シアニンく三菱アゾで間違いないですなあ。
688名無しさん◎書き込み中:03/09/15 06:52 ID:SwV71F8A
>>683
うちには1眼レフはないけど
デジカメの付属ストロボを連射してみようとおもいます
ストロボ型って言うのが見て見たいw
689名無しさん◎書き込み中:03/09/16 08:48 ID:1zBuJtgs
>>688
デジカメのストロボじゃ難しいかも
一眼レフの香具師って、紙なんかに至近距離で当てると
紙から一瞬煙が上がりますよ。
690名無しさん◎書き込み中:03/09/17 19:41 ID:YabHsD4D
マヂスカ・・w
691名無しさん◎書き込み中:03/09/30 08:19 ID:88pyu/d9
ほしゅ
692名無しさん◎書き込み中:03/10/04 00:49 ID:8VR+/Bf4
道頓堀に放りこむw
693名無しさん◎書き込み中:03/10/04 23:50 ID:XXMG4/Ya
694名無しさん◎書き込み中:03/10/05 00:26 ID:vBbNG/eW
フリスビーで遊び倒した後に聞くと、音飛びが激しかった・・。

自分でぐにゃぐにゃ曲げまくった感触では、相当丈夫。

湿気に弱いとかいうけれど、
CDが駄目になるほどの湿気と言うのはなかなか存在しないのでは。

カビは不潔な手で触った後放置すると時々生えるけど、
アルコールで拭けば即退治。
その後問題なし。

500〜700枚持ってそんなに丁寧に扱っていないけど
15年経ったCDも問題なく聴ける。

CDはやっぱり丈夫だと思ふ。
695名無しさん◎書き込み中:03/10/05 08:20 ID:lbG+mf++
>>694
ここではCDじゃなくてCD-Rの話してるんだけど。
696名無しさん◎書き込み中:03/10/05 17:28 ID:QZXVuz4B
>>694
じゃあプリンコで試してみるんだな
もちろんスレに沿ってCD-Rな
697名無しさん◎書き込み中:03/10/06 02:45 ID:9rtbu6an
CD-RWの耐久性はどうなのだろう?
誰か実験しないかな?
698目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :03/10/06 05:29 ID:NepYrifK
いいよ。
どんな実験やろう??
699名無しさん◎書き込み中:03/10/07 10:44 ID:HfKiS7ZQ
煮る
蒸す
風呂
日光浴
写真撮影
700名無しさん◎書き込み中:03/10/07 20:02 ID:pyBSIJbS
700(σ^▽^)σゲッツ!!
701名無しさん◎書き込み中:03/10/08 03:16 ID:Lh2IfIdL
棺桶の中に入れて(ry
702名無しさん◎書き込み中:03/10/09 15:02 ID:Cf5altXE
YwCqN4aD
703名無しさん◎書き込み中:03/10/23 00:34 ID:HugcA3kt
投げたら反射層が飛び散り砕け散りました。
704名無しさん◎書き込み中:03/11/11 19:59 ID:U1e5Sy3g
チェルノブイリに持っていったらダメだったよ
705名無しさん◎書き込み中:03/11/12 13:25 ID:oClojVfS
クワトロ大尉に頼んでメガバズーカーランチャーで撃ってもらたら外れました
706名無しさん◎書き込み中:03/11/12 15:15 ID:R4e+73Tk
コロニーレーザー照射したら(ry
707名無しさん◎書き込み中:03/11/20 02:01 ID:5XaoGOo6
保全
708名無しさん◎書き込み中:03/11/29 04:16 ID:rmRhnlf3
放射線系が知りたい
つっても平民にはX線なんか病院とか空港とかでしか関われないし
だれかできそうな人お願い
709名無しさん◎書き込み中:03/11/29 05:03 ID:EnhssU/z
>>708
空港でイイなら
先週の週末にAcerと誘電各一枚レンタカーで聞く用の通したよ。
710708:03/12/02 12:10 ID:XK9qCpK0
>>709
よく考えると影響全く受けそうにないな
HDDの方が、とも思ったがパソコンなんていまどき出張で
いやというほど持って出たり入ったりしてるんだろうしな
ガンマ線とかも効かないのかな
711名無しさん◎書き込み中:03/12/02 12:11 ID:XK9qCpK0
sage忘れたすまん
712名無しさん◎書き込み中:03/12/07 20:03 ID:qdREqub5
むか〜し昔、まだイッパーンにインターネットが無い時代
草の根net off会で焼き失敗円盤を持ち寄り耐久テストをやたおもひでが
塗装面にガムテ貼って ひっぺがす
その時は フジフィルム最強だっただよ 3回耐えた
プリンコ はセロハンテープ1発 out!
713名無しさん◎書き込み中:03/12/08 13:41 ID:vYO2hynj
11ヶ月目にしてアゾあぼーん。マウントすら不可能になったので窓から投げ捨てた
Ritekはまだ生きてる(w
714名無しさん◎書き込み中:03/12/21 05:45 ID:+LJLK+EZ
豪雪地方の人は雪で痛めつけちゃってください
715目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :03/12/21 08:51 ID:xUgpgO+9
今から実験を行います。
開始時刻は9時半にします
三菱製のCD-RW、四倍速対応。音楽ファイル
環境:昨日の雪が残っているから氷点下前後かな。
比較的晴れていて日差しもあります。
716名無しさん◎書き込み中:03/12/21 11:46 ID:osG/S9j4
今から実験を行います。
CDRのメディアに罵詈雑言を浴びせつづけます
例えば「氏ね」「ハゲ」「臭い」「デブ」「チビ」「ひきこもり」「童貞」等を10時間以上にわたって浴びせつづけて
1ヵ月後にはどれくらいメディアが凹んでるかチェックします
717名無しさん◎書き込み中:03/12/21 12:46 ID:H9hgwaId
草の根BBSやPC-VAN全盛時代にはプリンコのCD−Rなんかなかったが???
718名無しさん◎書き込み中:03/12/22 13:15 ID:nIEbiZOB
思ったんだがいろんなことしたCDをためすって勇気いらないか?
719名無しさん◎書き込み中:03/12/30 11:54 ID:eHIqYFEd
ライターに使ってる、圧電素子で放電したらどうなるんだろうか?
720名無しさん◎書き込み中:03/12/31 05:08 ID:SzEPqmXv
乾熱装置で加熱してみました
250度に設定して加熱中に黒い煙が装置から出始め
あわててドアを開けたら黒く溶けた液体が下に滴り落ちてました
実験は緊急中止。後片付けが大変でした

今度オートクレーブ(121度 2気圧水蒸気 15分)にかけてみようと思います
誰か極低温下での実験をきぼんします。液体窒素とか
721名無しさん◎書き込み中:03/12/31 05:21 ID:HAMdSimG
>720
化学板の質問スレでお願いしてみれば?
722名無しさん◎書き込み中:03/12/31 21:07 ID:2Yi4svxb
>>720
>極低温下での実験をきぼんします。液体窒素とか
>>19でガイシュツ
723名無しさん◎書き込み中:04/01/01 03:11 ID:5BZIb84l
DVD-Rを液体N2に10分浸す
取り出して放置

まではやってない悪寒
724名無しさん◎書き込み中:04/01/01 13:08 ID:Gh6WcpPf
既出、実験済みor未、思いついたものまとめ(リストのみ)

薬品:酸・アルカリ・洗剤(界面活性剤)・有機溶媒・酸化剤・還元剤・キレート試薬
カビキラー・バッテリー液
加熱:乾熱装置・オートクレーブ(121度 2気圧水蒸気 15分)・電子レンジ
ライター・薫製
冷却:ドライアイス・液体窒素・雪
煮沸:水・塩茹・てんぷら
光:太陽光・レーザー・フラッシュ・紫外線ライト
放射線:レントゲン・ガンマ線・ラドン/ラジウム泉
力学:超高速回転・投げつける・ガムテープ・エアガン・加圧・減圧
媒体:CD-R・CD-RW・DVD-R・DVD+R・DVD-RW・DVD+RW・DVD-RAM・Blu-ray・MO
放置:一年間押入れ・埋める・車のダッシュボード・コースター・ラーメン
直射日光・完全雨ざらし(酸性雨)・雪
放電:圧電素子
和食:ぬか漬け・味噌漬け・奈良漬け
愚痴:「氏ね」「ハゲ」「臭い」「デブ」「チビ」「ひきこもり」「童貞」
725名無しさん◎書き込み中:04/01/03 11:58 ID:nuSlq1I9
>724
バッテリー液にポカリスエットなどのイオン飲料追加を激しくキボンヌ。

愚痴は・・・植物じゃあるまいし。
726名無しさん◎書き込み中:04/01/08 22:39 ID:MIPeyWnF
IHクッキングヒーターとか。何も起こらなさそうだが。
家にあったら実験するんだがな…(´・ω・`)
727名無しさん◎書き込み中:04/01/13 01:18 ID:ozoiKC4D
>>724
まとめ乙
結構いろいろやってきたんだな
728名無しさん◎書き込み中:04/01/13 04:13 ID:OqPF9niI
>726
うちにあるけどなんか起こったらママンに激しく怒られそうなので却下。
729名無しさん◎書き込み中:04/01/13 19:16 ID:cXq20JVM
CD-Rが可哀相だよ。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
730名無しさん◎書き込み中:04/01/16 00:16 ID:EtMs+zr9
主成分がシクロヘキサンのシミ抜き剤かけたら曲がりやすくなった
そっから何にも起こらなかったもんだから
火であぶってもう一回かけて振ったらヒビ入った
ビデオに撮ったんだがヒビの入る瞬間その部分手で隠れてた_| ̄|○
書き損じ出たらリベンジしてみる。
731名無しさん◎書き込み中:04/02/02 17:59 ID:BMtqJrAF
保守っとく
732名無しさん◎書き込み中:04/02/21 16:04 ID:RdSBYctD
age
733名無しさん◎書き込み中:04/02/22 05:28 ID:zFmDvUE+
 
734名無しさん◎書き込み中:04/02/23 13:38 ID:9uB6Vm/n
ここでレポートされているのはポリカーボネートを用いたCDRだけど、
TDKセオリーのようなアファルモス樹脂(名前間違ってるかも)のヤツだろどうなるんだろ・・・
735名無しさん◎書き込み中:04/02/23 14:57 ID:9q3fyi9O
25Wアルゴンイオンレーザー照射実験キボンヌ
736名無しさん◎書き込み中:04/02/28 04:15 ID:4muH/n1B
polaroid(ぷりうんこ)のDVD-Rを壁に思いっきり投げたら、
縦に貼り合わせが取れて2枚になった、、、、
マクセル12倍MQ(ガクトの曲)99年式FD3Sのダッシュに2000年の秋から今まで放置、今聞いてみた。
は、読み出しが遅いような気がする。もう少し調べてみます。
737名無しさん◎書き込み中:04/03/04 11:30 ID:rEwOALKM
安いだけが取り柄のPCショップで買った、100枚2000円のTAIWAN製CD-R。
全然売れてなかったのか、一番上のCD-Rは変色していました…。いったいどのくらいで変色するのか…
738名無しさん◎書き込み中:04/03/08 20:33 ID:fiSTSdUG
保守
739418:04/03/18 09:50 ID:MJ7mZha7
☆彼は「あなたのネクタイが気に入らない」 と言った。
★He said "I am not pleased with your necktie".
740名無しさん◎書き込み中:04/03/21 23:30 ID:hxwGniIh
ストロボ照射やりますた。
何も変わりませんですた。
ストロボはキャノソの540EZ、メディアはSuperAZO焼き損じ(データ追加忘れ)でつ

5ミリほど離して5回24ミリで照射しましたが、全く変化なし、
CD−Speedのスキャンでも結果は変わらず100%Good
741名無しさん◎書き込み中:04/03/21 23:31 ID:hxwGniIh
と思ったら105ミリになってますた。
やり直したら瞬殺・ちょっと煙が出ますた
742名無しさん◎書き込み中:04/03/21 23:35 ID:hxwGniIh
ARITAで試してみたら、
裏の印刷・非印刷部分の境界が記録面から見えるようになりますた。
AZOは禿しくこげて記録層にしわが出来ましたが、ARITAはその点
反射率が高いのか異常はありませんです。
743名無しさん◎書き込み中:04/03/21 23:47 ID:rq/WYzsP
CD-Rを床(フローリング)の上に置き、足で踏みつけ少しずらす
まるでヤスリ掛けしたようなキズが付き、あぼ〜ん。
744名無しさん◎書き込み中:04/04/04 23:32 ID:dJV0JoHs
745名無しさん◎書き込み中:04/05/09 16:02 ID:Qpw5g0uz
各種メディア6ヶ月間窓枠(東向き)に放置した結果
読みドライブ:RICOH MP9200A

誘電32倍 74TY?
色素が赤褐色に。ドライブはマウントせず

ヘタレアゾ32倍 SR74AP25
外見は変化ナシ。Nero CD Speed では25分あたりでエラーで停止。

CMC 40倍? 型番不明
外見は変化ナシ。Nero CD Speed 全域問題なし。


ちなみに誘電の記録面
ttp://www.domo2.net/bbs/image/1084085941.jpg

2/3くらいしか変化が無いのはサッシのレールに立てかけていたからです(3枚とも同条件)。
その分変化が「わかりやすいかも。
746名無しさん◎書き込み中:04/05/09 20:55 ID:lwIb1kRh
>>745
GJ
色素の性質通りの結果になったみたいだね。
アパアゾもあったらさらに興味深い結果になったかもね。
焼きドライブ&速度も気になるところです。
747名無しさん◎書き込み中:04/05/09 21:12 ID:nG63pLLg
太陽誘電のメディアを真っ二つにして再生しようとしましたが読めませんでした。
マウントもしません。
748745:04/05/09 22:16 ID:Qpw5g0uz
>>746

焼きドライブ:NR-9200A
内容はまちまちですが、どれも600MB程度の4Xデータ焼きです。

ヘタレアゾについてはどうやら色素塗布量が変化するところでエラーみたいです。
高速対応部分で耐久性が悪くなっているもよう。
以上、なんとも面白みに欠ける結果でした。

あと、試していないのはアパアゾとソニクアゾですね。
今から半年だと夏越えで今回より過酷な実験になりそう。
まあ、晒していることを忘れなかったら半年後にまた来ますね。
駄文長文スマソ。
749名無しさん◎書き込み中:04/05/30 15:11 ID:6YcvoPSj
保守
750名無しさん◎書き込み中:04/06/13 16:45 ID:x1+w/2nQ
ttp://timm.hp.infoseek.co.jp/Html/Exp01.html

耐久実験のページ。
751 ◆0uxK91AxII :04/06/13 23:21 ID:lGnzSEZn
>>750
Cマガの付録CDに穴開けてるのが笑えるところかな。
752名無しさん◎書き込み中:04/06/17 04:12 ID:gyeAG3oJ
仕事柄、実験室に塩酸と硫酸が手元にあるので王水を作りました。
んで王水の入ったフラスコにTDKのCD-R投入。
有無を言わさず溶けました。
753名無しさん◎書き込み中:04/06/17 13:32 ID:JWDwdaMf
硫酸?フラスコ?
754名無しさん◎書き込み中:04/06/18 05:05 ID:3rsYyoBh
↑補足
王水は硫酸なんか使わんぞ
フラスコにCD-Rが入るか?
仕事柄って、リア厨か??
755名無しさん◎書き込み中:04/06/18 14:37 ID:/qGFE/hl
俺の波動を3時間あてたところモー娘がお経に変わりました
756名無しさん◎書き込み中:04/06/18 23:31 ID:sZPGcvKu
そもそも、ポリカーボネイトは王水には溶けないだろ。
反射層部分も品質並以上のブツならそう簡単には溶けない。
加熱による温度変化でミクロなヒビを与えられれば溶けるが。
757名無しさん◎書き込み中:04/06/27 16:39 ID:oKKqn1Ys

      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
758名無しさん◎書き込み中:04/07/18 05:39 ID:1a5DG2gs
>>754
王水は濃塩酸と濃硝酸とを3:1の割合で混合したものです。
酸化力が強いため金や白金などの貴金属も溶解できるのが特徴です。
ポリカーボナートはビスA(フェノールを塩酸触媒下にアセトンで
2量化した物)をホスゲンで重合させた物だから王水には耐える
と思いますよ。
759名無しさん◎書き込み中:04/07/18 07:14 ID:qm5IAuH/
黄金水なら出せるよ。
760名無しさん◎書き込み中:04/07/18 09:40 ID:1a5DG2gs
某化学会社では屋外暴露(屋外の日向にそのまま吊ってある)20年という
耐候性試験をやっている所があるが、あれでエラーが出ないというのが
凄い。ちゃんと管理すれば100年保管できると言っているが本当かも
しれない。
761名無しさん◎書き込み中:04/08/28 22:50 ID:/FKksPvt
フリスビーにて壁に当ててみると五回目で記録層が剥がれだしますた。
762名無しさん◎書き込み中:04/08/28 22:57 ID:OKlcEcrW
ホスゲンてなぁ毒ガスに使えるんですよね
CD−Rとかに使われてるポリカーボナートって
ビス(トリクロロメチル)カーボナートなの?
なんか加熱するとホスゲン発生するってことらしいけど
763名無しさん◎書き込み中:04/08/29 23:49 ID:BVQWqz/+
太陽光を虫眼鏡通して色素に焦点あわせてやると焼いてない部分がきれいな焼け色
にかわる。エラーテスト誰かかわりにしてくれ
764名無しさん◎書き込み中:04/08/30 15:03 ID:TKbFATbX
CD,DVD-R全面にクレポリメイトとかアーマーオールを塗ったらどうなるだろ?
日光、ほりに多少は強くなるかな?
塗る時にキズがつきそうだけど、、
中心のグリップ部には塗らない方がよさそうだね。
765名無しさん◎書き込み中:04/10/20 15:17:43 ID:qdczchYG
まだ書ける?
766名無しさん◎書き込み中:04/10/20 18:19:10 ID:5HizxfrB
メディアを作っている人たちも....ここまで極悪されると考えて無かったろうに。
767目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :04/10/21 01:17:37 ID:QFtspTzA
>>724さん
あははははは(笑)
愚痴って。。。大笑いしてしまいました(笑)
768名無しさん◎書き込み中:04/11/16 05:40:33 ID:cwfIFBC+
これは実験に入りますか?


http://c-au.2ch.net/test/9.llz/cdr/1100152336/1-
769名無しさん◎書き込み中:04/11/27 19:55:14 ID:NU83PpVH
あげ
770名無しさん◎書き込み中:04/11/30 13:26:25 ID:JgwiuNj0
もうすぐ4周年@2ch
771名無しさん◎書き込み中:04/12/07 09:43:43 ID:cGFwQKLi
1 名前: リアル工房 投稿日: 01/12/17 17:21 ID:197Phxur

( ゚д゚)ポカーン
772名無しさん◎書き込み中:04/12/13 20:08:49 ID:4IFc6ZOK
ホス
773名無しさん◎書き込み中:04/12/14 23:29:34 ID:fKHtpNLi
これから雪の中に埋めてきます。
雪が解けるまでそのままにします。
774名無しさん◎書き込み中:04/12/19 15:39:47 ID:1KEWbgL8
うんこと
便Q外につるして鳩避けに利用

三ヵ月後見てみたら、うんこは色素どこへいったにたら
綺麗な銀色になっていた
775名無しさん◎書き込み中:04/12/20 05:18:10 ID:l6ineO07
3周年記念age
776名無しさん◎書き込み中:04/12/29 11:59:57 ID:zoZ76K6C
バター塗っても読み込めたよ。
777名無しさん◎書き込み中:04/12/29 13:54:37 ID:WyW4NXDY
ここは、CD-Rをノーマッドみたいなあつかいをするインターナッツですね
778名無しさん◎書き込み中:04/12/30 18:57:43 ID:AO+wtpDy
誰か弗化水素酸で…
779名無しさん◎書き込み中:05/01/06 20:30:33 ID:2DXEMosI
あげ
780名無しさん◎書き込み中:05/01/18 00:47:02 ID:EmKLGIoZ
ほしゅ
781名無しさん◎書き込み中:05/01/24 02:59:52 ID:74wsxKAI
age
782名無しさん◎書き込み中:05/02/01 17:03:14 ID:4hovxCIx
保守
783あべべ ◆GFyFc64ElU :05/02/08 02:14:09 ID:EzFdH0tI
まげ
784名無しさん◎書き込み中:05/02/14 17:29:20 ID:Nj48Bmyk
お茶こぼしたらレーベル面がヌメヌメ

ちょっと水で流してみよう

あっけなくアルミ層が排水口へ

まぁ自分でダメにさせたんだけど… プリンタブルってやっぱ水分に弱いね
785名無しさん◎書き込み中:05/02/14 17:39:34 ID:/doeRoK0
音楽CD-Rを車から降りた拍子に落としたらしく、ある日気づくと駐車スペースの土の中に埋まっていた。
綺麗に拭いて再生。
センシティブなドライブだと音飛びしたがコンポはOKだった
786名無しさん◎書き込み中:05/02/16 21:49:23 ID:xkiELkW7
このスレ、何気に3年以上続いているんだなw
787名無しさん◎書き込み中:05/02/17 00:52:06 ID:b2VNQgAX
知られざる名スレですから
788名無しさん◎書き込み中:05/02/19 22:30:24 ID:9yWZIYkb
名スレか・・・だが、迷スレとも呼ぶ・・・。
789名無しさん◎書き込み中:05/02/23 23:06:34 ID:7Vz3kvXw
CD-ROM File System
CDFSを使ってまっさらのPCでCD−Rを起動させたいんだけど・・・
このシステムファイルってどこにあるの?
790名無しさん◎書き込み中:05/02/23 23:56:42 ID:WlTg8Rbo
>>789
釣れますか?
791名無しさん◎書き込み中:05/02/26 04:35:15 ID:gOlnphS6
>>789
ブートセクタ
792名無しさん◎書き込み中:05/03/19 01:17:18 ID:09JwpQGW
cdr保守
793名無しさん◎書き込み中:2005/03/23(水) 16:23:22 ID:hu5ip8Br
傷つけてエアダスターで拭いたら
ピッという音とともに剥がれた


指切れたかと思った
794名無しさん◎書き込み中:-ROM/-R/-RW2005/04/01(金) 23:15:21 ID:FgYSnwcT
ちゅいいん
795名無しさん◎書き込み中:2005/04/16(土) 18:48:55 ID:Kd6xnzjx
ばりばりばり
796名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 00:20:37 ID:0j8q1123
真っ二つにしてみた
797名無しさん◎書き込み中:2005/05/09(月) 23:00:47 ID:DjeyR3Ia
おれも
798名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 01:36:00 ID:lyRpQtlw
あほか
799名無しさん◎書き込み中:2005/05/19(木) 02:16:41 ID:g93iK6Bw
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      < CCCDをCDーRにコピーする簡単な方法を教えて下さい。
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
800800:2005/05/19(木) 07:51:10 ID:8uG3SVQf
   (´・ω・)   なんだと!
   (ヽ ヽ
  ε⌒》 ヘ⌒ヽフ
 (  ¥(  ・ω・)
  しー し─J
801名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 21:42:00 ID:hQoX9Vs0
1のCD-Rはどうなったのだろうか、いまだに読めるのか
802名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 15:09:02 ID:xrA/Tl8r
>>799
コピー機でCCCDをコピーして、出てきた紙をCD-Rにボンドで貼り付けろ。
803名無しさん◎書き込み中:2005/06/03(金) 01:48:59 ID:7e7hBloj
804名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 14:40:07 ID:MKnDh00y
火あぶりにしてみた
805名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 14:51:33 ID:6GRJhDza
↑それはオレもやったがあぼーん
806名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 23:39:45 ID:wMdFZ+3P
カッターで直線の傷を数本入れた
軽く入れたのなら読めた
807リアル>>1:2005/06/30(木) 09:38:58 ID:WoYlgBqd
高3の時に戯れに立てたスレが、大学4年になった今でも続いているとは・・
808名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 01:45:12 ID:ecK7bmXt
永久に不滅
809名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 06:53:23 ID:Zczk3nYr
まあ、うちのドライブに入れておけば大体三時間くらいで半死状態。
誰か理由を教えて・・・
810名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 11:50:08 ID:QA/16B0A
会社の大型紫外線照射装置に1週間位入れたままにしてみたい。
ばれたらクビっぽい。
811名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 15:21:42 ID:pNBdI5rY
車のアンプ内蔵式CDステレオで2時間くらい音楽聴いてたら逝った
メディア取り出したらかなり熱くなってた、熱が原因と思われ。
812名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 16:36:33 ID:b/Jd4Meu
焼き直後から高エラーレートだったとか他の原因だな、茹でても平気なんだから。
813名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:13 ID:tOBvwaAN
>>812
なるほど確かに
814名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:25 ID:uo7HHuSS
>>812
だな。
茹でても平気ってのは大きい。
815名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:26 ID:pdPLHk8F
>>812
茹でてみたら本当にそうだった
816名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:26 ID:c/t6zU/C
>>812
茹でても平気だよな
817名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:28 ID:rYWEVhxl
>>812
だろうな
818名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:32 ID:4yGch/WL
>>812
なーる
819名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:33 ID:TQDVY0lo
>>812
あー頭いいな・・・・・・
820 :2005/07/21(木) 18:55:33 ID:d3YkIeaA
>>812
茹でたてはいいよな
821名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:33 ID:lO7kl6ZM
>>812
まあ普通に考えればそうだろうな
822名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:34 ID:CNJqwofc
>>812
お前天才だな
823名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:36 ID:HWbuTfcZ
>>812
平気だよーーーーー
824名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:39 ID:rxmek57C
>>812
そうそう、茹でてもびくともしないんだよな
825名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:49 ID:GwefbmlP
>>812
そうそう、平気なんだよね
826名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:51 ID:R+z9ZHIl
>>812
他の原因かやっぱ
827名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:51 ID:N6G1fhwb
>>812
お前、天才じゃね?
828名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:53 ID:TJXGKNaP
>>812
頭いいんですね。
829名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:54 ID:cynxy4YY
>>812
なるほどね
830名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:56 ID:AlDX1i+J
>>812
確かに他の原因だな
茹でても平気だし
831名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:56 ID:oUf8nf8s
>>812
普通に考えてそうだよな
832名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:55:57 ID:39ZJ8Fyi
>>812
おれも今からゆでてみる
833名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:56:02 ID:6rDcEteL
>>812
オレと同じ天才の方ですか?
834名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:56:06 ID:axPXFRzT
>812
何でそんな頭いいの?
835名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:56:08 ID:IdQccXu1
>>812
禿同
836 :2005/07/21(木) 18:56:08 ID:JpLppAoW
>>812
するどい分析だな
837名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:56:08 ID:kw+Kvtc7
>>812
すごいなおまい
838名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:56:14 ID:BaXNACRW
>>812
だーな
839名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:56:16 ID:mauM0LLM
>>812
どんどんゆでれ
840名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:56:26 ID:ralcfv83
>>812
ほんと焼き直後から高エラーレートだったとか
他の原因だよな。茹でても平気だし。
841名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:56:29 ID:jLe2D2wb
>>812
だよなぁ
842名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:56:48 ID:TPwFnzBq
>812
なるほど
843名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:56:53 ID:kAzQzG4d
>>812
同意。
844名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:56:57 ID:CUQFQy3Q
>>812
俺もそう思った
俺達ってもしかして双子じゃないかな
845名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:56:59 ID:9FexpjA4
>>812
流石に俺も禿同しないわけにはいかないな
846名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:57:06 ID:bcxB/ZSO
>>812
平気平気
847名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:57:13 ID:ReOaba4T
>>812やっぱ焼き直後が1番だよね
848名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:57:22 ID:MtiPC3cL
>>812
確かに
849名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:58:17 ID:ttLZSOBd
>>812
すげーレスついてるなと思ったら…なるほど
850名無しさん@書き込み中:2005/07/21(木) 18:58:34 ID:evNJ2qIN
>>812
だよね
もしかしたら炒めても大丈夫なんじゃない?
851名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 18:59:25 ID:TQDVY0lo
>>850
それはない
852 :2005/07/21(木) 19:01:48 ID:d3YkIeaA
>850
調子のんな
853名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 19:02:24 ID:kAzQzG4d
>>850
しねばいいのに
854名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 19:05:23 ID:uo7HHuSS
>>850
ねーな、それは。
855名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 19:06:16 ID:pdPLHk8F
>>850
そんなわけねーだろ。常識で考えろ
856名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 19:06:18 ID:IdQccXu1
>>850
それは、無いよ!!!
857名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 19:06:33 ID:AN04oXAH
>>850
なにいってんのお前?
いい加減にしろよな
858名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 19:06:39 ID:oUf8nf8s
>>850
まずはお前の頭から炒めたほうがいいと思うよ
859名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 19:07:03 ID:rxmek57C
>>850
なに考えてんだよクズ
860名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 19:07:28 ID:4yGch/WL
>>850
あるあr・・・・・    ねーよ屑が
861名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 19:07:38 ID:Ku/V0Xb7
>>850
頭大丈夫?
862名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 19:16:21 ID:8Ntb5c9C
2chで使える串なんてあったのか
863名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 19:17:33 ID:f5PR70CZ
>>812
が正しい。
864名無しさん◎書き込み中:2005/07/21(木) 20:30:10 ID:GwefbmlP
>>850
バカジャネーノ
865名無しさん◎書き込み中:2005/07/22(金) 13:39:05 ID:uNnOweT7
VIPPERだらけw
866名無しさん◎書き込み中:2005/08/02(火) 23:03:28 ID:jwsXQp4e
湯につけた
867名無しさん◎書き込み中:2005/08/04(木) 21:42:53 ID:yf+rmfQV
IHクッキングヒーターであぶるってのは
結局誰もやってないのか?
868名無しさん◎書き込み中:2005/08/04(木) 23:02:11 ID:Ts0RSW8+
さっきディスカバリーチャンネルの検証番組でCD-Rの爆発実験やってたよ。
実験では弱いものでは25,000rpmで粉々になってた。 
で、無数の破片が横に置いてたダミー人形に5cmほど刺さってた(゚д゚) 
いろいろやってたけど一番弱いのは電子レンジに入れたCD-Rだった。
869名無しさん◎書き込み中:2005/08/16(火) 16:11:26 ID:yVZbNla2
保守
870名無しさん◎書き込み中:2005/08/17(水) 17:20:04 ID:L6CECxbs
週刊アスキーでDVD過酷実験やってた
揚げてるし…
871名無しさん◎書き込み中:2005/08/17(水) 21:44:26 ID:hcm9WEw5
お医者さんごっこすな
872名無しさん◎書き込み中:2005/08/27(土) 00:02:30 ID:YerPU7mw
873名無しさん◎書き込み中:2005/08/27(土) 15:45:27 ID:O0V31VOu
CD-Rを扇風機でがりがりしてみた。
案外読める。
874名無しさん◎書き込み中:2005/09/02(金) 00:43:31 ID:mXj+Gkda
マクセル48倍MQ、あやまってゴミと一緒に捨てて数日後に回収。
食用油にまみれ、外周部に油が侵食
悪臭をはなっていたので、水でじゃぶじゃぶ丸洗い
けど、読めた
875名無しさん◎書き込み中:2005/09/05(月) 21:47:20 ID:uHiFNRsm
部屋の窓越しに太陽の光が当たったせいで焼き付ける前のCD-Rが全部だめ。
ドライブに入れてもまったく認識しない。焼き付ける前から光は禁物ですね。
876名無しさん◎書き込み中:2005/09/05(月) 23:56:56 ID:npc1K95T
どのくらいの期間置いていたのですか?
877名無しさん◎書き込み中:2005/09/06(火) 16:44:07 ID:+X4w/djp
それって、買ったときからメディアいかれてたんじゃないの
878名無しさん◎書き込み中:2005/09/10(土) 02:27:27 ID:fSOMj/Rs
一番上だけがダメならわかるが全部って・・
879名無しさん◎書き込み中:2005/09/10(土) 13:38:16 ID:gnOpO0JQ
ドライブが不具合起こしてるか
初めからそのドライブのファームウェアが対応してないか
だな
880名無しさん◎書き込み中:2005/09/17(土) 22:56:05 ID:BKYy016W
高校の時、なけなしの小遣い叩いてプレクの1610購入。
バーンプルーフマンセーで焼きまくってたけど
SD2に対応できなくて泣いたあの頃

大学入ってライトン40125SかW購入。
焼いたてんあくが起動するのに感動した日々

LGのくせに3万超えなんか出せねぇよと、プロテクト焼きに興味を無くし
荒れて青タフ探しに自転車を走らせていた頃

初めてできた彼女。EXILEのCCCD外しにライトンを酷使した思い出

半年後、別れて全てにやる気を無くし
ネットオークションで所蔵ドライブを投売り。残ったのはパナマルチとプレク4012

このスレが立ってから、>>1は色々な経験をして生きてきました。
来年は大学院です。
みんな、ありがとう。
881名無しさん◎書き込み中:2005/09/20(火) 11:33:27 ID:v64RS0hS
ええ話や(つД`)
882名無しさん◎書き込み中:2005/09/27(火) 15:44:19 ID:xIG8y26E
外付けドライブに音楽CD(CD-R)を入れ、読み込み段階で斜めに持ち上げる。
そうすると予想通りCDのマウント位置がずれてシャリシャリシャリという豪快な
音が発生。
中身を取り出してみると予想通りコピーコントロールCDのような円が内周部にキレイに出現。

再生不能。
CD研磨機で磨いたところ、プレーヤによって再生できたり出来なかったり。
今度は斜めにする時間を短めにして試してみようと思う。
883名無しさん◎書き込み中:2005/09/27(火) 17:14:50 ID:YkJcofrl
>>882
それ前にやったことあるけど
すぐに戻したら問題なかった
884名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 00:17:17 ID:Puf6VbtP
道路に放置
885名無しさん◎書き込み中:2005/10/24(月) 00:49:25 ID:+rEvHypR
このスレも放置
886名無しさん◎書き込み中:2005/11/03(木) 17:27:50 ID:5XclKQQL
>>129
50000rpmだと12cmCDで遠心力15万G越えるんだけど

と三年半近く前のレスにレスしてみるテスト
887名無しさん◎書き込み中:2005/11/03(木) 17:28:23 ID:5XclKQQL
あ、外周で
888名無しさん◎書き込み中:2005/11/03(木) 20:42:28 ID:99VWOkro
167700G?

CDの半径は6cmでいいんだよね
889名無しさん◎書き込み中:2005/11/03(木) 20:54:21 ID:5XclKQQL
>>888うん。どこかの掃除機にはかなわないけどそんな値。

890名無しさん◎書き込み中:2005/11/03(木) 22:06:33 ID:TKO6UMZ+
>>886
RCのパイロン機のペラなんか、同径程度のFRP製で
もろに反推力受けながら30,000rpm超えてなんともないから
ポリカの単なる円盤なら、センタリング出ししてブレのない状態で、
50,000rpm程度は難なく耐えるように思えるが
891名無しさん◎書き込み中:2005/11/03(木) 22:31:40 ID:5XclKQQL
>>890
そこが問題じゃなくて、オーダーが違いすぎるって事。
892名無しさん◎書き込み中:2005/11/03(木) 23:30:55 ID:TKO6UMZ+
すまん、今>>129見た。確かに167,700xgだな
893名無しさん◎書き込み中:2005/11/07(月) 18:41:06 ID:4DHX+Aqe
ピラフばりに投げキッスしてみたら、まだ音楽が聴けました。
894名無しさん◎書き込み中:2005/11/17(木) 01:29:21 ID:689ojBQq
「はたしてCDRは読みレーザーで劣化するのか?」
レーザーによる劣化実験案

音楽CDプレイヤーの多くはポーズにしてヘッドが同じところで回転してる時も
読みレーザーはあてつづけているらしい。

比較的対光性が弱い高速物シアニン等のCDRで音楽の途中でポーズ状態にして
同じ位置を何時間も読みつづける。
その部分だけが劣化(C1が悪くなるとか)する差が出るかを見てみる。

誰か名誉の実験者になってくれ。
895名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 23:55:19 ID:4OrArHfk
うちは何年もまえからパソコン→DACなんだ
CDプレーヤーは持ってないから言いだしっぺがやってくれ
896名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 01:50:41 ID:5/qTf+49
はたしてCDRはドライブ熱で劣化するのか?
ドライブ熱による劣化実験案

パソコンのドライブで再生していると取り出した後にメディアがかなり
ホカホカになっている。メディア色素は熱で劣化する事は分かってはいるが
ドライブの熱の温度だとどの程度劣化するのだろうか?

比較的耐熱性が弱い高速物シアニン等のCDR、もしくはさらに耐熱性が弱いCDRW
を使用し、パソコン使用時、実験用メディアをCDドライブ内に入れたままにしておく。
(NeroDriveSpeedを起動してSpin Down TimeをInfinitに設定。Run at startupにチェック。回転速度を8倍速や4倍速以下にしておけば音もうるさくはない)

パソコン使用頻度によるが、数日、数週間、1ヶ月とかの後にそのメディアだけが
劣化(C1が悪くなるとか)する差が出るかを見てみる。
パソコンの使用時間数からだいたいの様子を予測する。

パソコンのドライブ利用でCDRで音楽を聞く人等は一度実験してみるといいかも。
897名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 14:51:31 ID:al2exqud
太○○電のやつはダメぽだな
898名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 16:42:56 ID:vtlOvZNv
車でいいんじゃないかと
899名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 17:11:34 ID:ZWOo30OV
>>896
こたつ
900ninnnikumann:2005/12/02(金) 23:42:43 ID:hzhQTrbv
>>900getだぜ。
901名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 14:13:09 ID:XsPx3WSU
以外に丈夫CDR!!
窓際に置いといて黄ばんじゃっても問題無く読みこんじゃうっ!!!
902名無しさん◎書き込み中:2005/12/06(火) 17:49:41 ID:gAqToyMB
真空実験キボンヌ

金属容器に少量の水とメディア入れて沸騰させ、
そのまま密閉すると同時に火から下ろすと、
内部は強烈な真空状態になりまつ。

903名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 21:56:06 ID:7gRHG8SQ
熱によるダメージが凄そう
904名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 22:32:21 ID:FVtiX8hJ
熱については>>1が検証済みwww
905名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 23:11:01 ID:w8+RAYLn
じゃあ揚げるってのはどうだ?
906名無しさん◎書き込み中:2005/12/12(月) 00:33:16 ID:YdF8d+YI
まぁ・・・溶けるだろうなw
907名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 17:51:26 ID:n8pXGhz4
age
908名無しさん◎書き込み中:2005/12/19(月) 22:51:33 ID:Y4DOCXU5
最近書き込みがないぞ。

ということでage
909名無しさん◎書き込み中:2005/12/21(水) 02:58:50 ID:6TZ6Tlkr
こういったありえない環境での耐久性なんて調べて何か得な事は?
910名無しさん◎書き込み中:2005/12/21(水) 10:05:57 ID:iZ/NqX1V
スレに損得なぞ求める>>909はポチョムキン
911名無しさん◎書き込み中:2005/12/21(水) 17:42:16 ID:PDrw2voG
機密ディスクを処分できる
912名無しさん◎書き込み中:2005/12/22(木) 00:27:50 ID:Iib8hbU1
でも機密ディスクを油で揚げるなんて話は聞いたことないなw
913名無しさん◎書き込み中:2005/12/22(木) 14:22:53 ID:0gZh2d+A
室内での耐光実験なら現実的じゃね?
http://dvd-r.jpn.org/column.html
914名無しさん◎書き込み中:2005/12/24(土) 16:02:56 ID:BDriSQif
だれかケーキに突き刺してクリームがついた状態で読み込むか試してw
俺?俺ぁ無理だな、もう食べたもん、一人でorz
915280:2006/01/01(日) 19:22:44 ID:f7IT2nH6
>909
>913

>10


この土壇場にきて…まったく…┐(゚〜゚)┌
916名無しさん◎書き込み中:2006/01/02(月) 05:00:32 ID:rkX8jPqp
>>280
極限の性能?
ハァ?
ライターであぶったり、ゆでたり、油で揚げたりする事に何の意味があるって言うんだよ。
極限の性能も何も、ポリカーボネートと有機色素で出来てる物に何百度という高温への耐久性をそもそも求めるなよ。
もしかしてお前は、加速実験の時に温度や湿度の設定を高くする事とライターの炎の750度を同じ事だとでも思ってるのか?
だとしたら相当かわいそうな頭してるな。
あと129の時もそうだ。
そもそも材質的に考えてこんな方法じゃ極限の性能もくそも無いだろ。
それくらい実験する前に分かれ。いや、判って下さい。お願いしますよ。


三年近く経ってもこのスレの無意味さに気付けないなんて…まったく…┐(゚〜゚)┌
917名無しさん◎書き込み中:2006/01/02(月) 06:43:51 ID:vrw8Qkps
ライターであぶったり→知られたくないタイトルを書く場合、ミカンの汁で書くのはアリか
ゆでたり→BenQの臭いとる場合、悪影響が出ないか
油で揚げたり→ひょっとして食べられないか

ゆでるのだけは妙に実用的だな。いかんいかん。
918名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 01:07:18 ID:SCfZXN1/
息子は「加速試験」という単語を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>916の母より
919名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 15:10:26 ID:mlNg/K0J
>>918の中の人は>>915
間違い無い。
920名無しさん◎書き込み中:2006/01/06(金) 19:14:58 ID:EGGYJufC
>>919
別人だが、ふと思った

このスレ主の真の要求は「ROMデータを素早く確実に破壊処理する方法を考案せよ」ではないのか?と。

やっぱROMラックin電子レンジでFAかな
921名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 18:14:37 ID:E3WVsxEe
息子は「電子レンジ」という単語を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>920の母より
922名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 18:50:18 ID:roWObOHK
息子は「大目に見てやって」という単語を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>921の母より
923名無しさん◎書き込み中:2006/01/07(土) 21:44:42 ID:hivx8iA8
息子は「単語」という単語を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>922の母より
924名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 00:13:05 ID:Oz3GwWsV
息子は「母より」という単語を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>923の母より
925名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 12:23:11 ID:Elwq2QpW
兄は「息子は「息子は」という単語を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。 」という単語を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>923の妹より

926名無しさん◎書き込み中:2006/01/08(日) 20:53:28 ID:qgGUYJm0
お前ら単語の意味わかってるのか?
927名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 01:24:00 ID:oVojkwXP
父は「?」という記号を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>926の息子より

928名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 03:15:33 ID:Ra6qGgv7
息子は「記号」という単語を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>927の母より
929名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 12:58:11 ID:5Q5A8XGJ
ここらで家族関係の相関図を作ってはどうだ
もう誰が誰だか
930名無しさん◎書き込み中:2006/01/10(火) 03:28:14 ID:Zkj/260D
息子は「相関図」という単語を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>929の母より
931名無しさん◎書き込み中:2006/01/17(火) 23:36:40 ID:wxPpf685
燃やした
932名無しさん◎書き込み中:2006/01/18(水) 05:31:27 ID:cmTVt7Ue
息子は「燃やした」という言葉を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>931の母より
933名無しさん◎書き込み中:2006/01/28(土) 20:28:57 ID:44FoQXAJ
age
934名無しさん◎書き込み中:2006/01/28(土) 20:31:15 ID:44FoQXAJ
ミス
935名無しさん◎書き込み中:2006/01/28(土) 22:20:00 ID:ySALTNoS
m9(^Д^)プギャー
936名無しさん◎書き込み中:2006/01/29(日) 18:36:58 ID:EFpAN03o
 
937名無しさん◎書き込み中:2006/02/08(水) 19:26:56 ID:HO2WvWS2
なんも知識ないときにクルマの中でCD−Rの裏面を晒して数日間放置していたが、何の支障もないぞ
938名無しさん◎書き込み中:2006/02/09(木) 13:21:50 ID:MMydn47W
息子は「クルマ」という言葉を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>937の母より
939名無しさん◎書き込み中:2006/02/09(木) 17:05:28 ID:2IzaYZSW
鏡がわりに顔を映してみますたよ
940名無しさん◎書き込み中:2006/02/10(金) 02:23:03 ID:CNNCX+uT
息子は「鏡」という言葉を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>939の母より
941名無しさん◎書き込み中:2006/02/10(金) 13:56:32 ID:JU1zJ9vW
息子は>>938の真似がしたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>940の母より
942名無しさん◎書き込み中:2006/02/26(日) 20:24:14 ID:n97MUItO
943名無しさん◎書き込み中:2006/02/28(火) 12:43:00 ID:dquvFfZc
レーザーポインターはどうですかね?
944名無しさん◎書き込み中:2006/02/28(火) 21:02:49 ID:uBuU2NFS
そんな物騒なものもっとらんわい
945名無しさん◎書き込み中:2006/02/28(火) 21:41:03 ID:MHkBD0ea
CD-Rに焼いた映画をDVDデッキで見ようとしたんですが
見れません 何が問題なのでしょうか?
946名無しさん◎書き込み中:2006/03/01(水) 00:31:22 ID:lqVVyfg+
>>945おまえのあたま
947名無しさん◎書き込み中:2006/03/01(水) 13:37:19 ID:Nj/58W8S
息子は「DVDデッキ」という言葉を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>947の母より
948名無しさん◎書き込み中:2006/03/02(木) 03:21:48 ID:IDPWOD/D
息子は「物騒なもの」という言葉を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>944の母より
949名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 03:42:28 ID:29VQGZr0
息子は「レーザーポインター」という言葉を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>943の母より
950名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 18:16:44 ID:y0rfnRoO
息子は「おまえのあたま」という言葉を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>946の母より
951>>1の母:2006/03/28(火) 02:36:43 ID:dQIHYYxD
>>1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立て4年余りの時が経ちました。
皆様には大変ご迷惑とご面倒をおかけしております。深くお詫び申し上げます。

息子はこのスレを立てた頃、受験勉強もせず、P2Pで落としたデータをプレク1610で焼きまくるという廃人のような生活をしていました。
親としては大変心配で、受験はどうなるのか、浪人したらどうするのかと不安な毎日を送って参りました。
しかし何とか国立大学に現役で進学し、この春大学院へ進学することとなりました。
人間関係はいろいろあったようで、恋人と別れて荒れてみたり、友人と諍いを起こしてみたりとまだまだ人間的には不完全なようですが、
築き上げたスピンドリルケースの塚をヲタ友人への譲渡という形で処分したりと4年前とは違う姿に変わりつつあるようです。
刑事事件に巻き込まれ、2ちゃんねるというサイトのν速+という板にその事件のスレが立ったときは、本人降臨して煽られるなど行動が相変わらずで、
「なぁにかえって抵抗力がつく」などと悪びれずに減らず口を叩いてはおりますが、
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                        >>1の母より
952名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 15:33:49 ID:k/vMHnsk
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-
953名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 20:06:57 ID:GniTjWSp
保つ守る
954名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 20:17:47 ID:aLeHHKo2
長寿スレあげ
955名無しさん◎書き込み中:2006/05/13(土) 02:45:33 ID:prIRRYm/
hosyu
956名無しさん◎書き込み中:2006/05/22(月) 11:54:50 ID:9BlAbKGF
CD−Rを56倍速で回転させると粉々に砕け散る可能性があるらしい。

TVでこのことについて実験をしたら実験装置(実際には読み取らない)で
毎分2万3千〜5千回転で傷つきCDを回転させたら…。

粉々に砕け散った。

光ディスクは56倍速以上の高速書き込みは不可能らしい。
957名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 04:04:38 ID:6UDXyij1
思うんだが
ディスクを32倍に、ピックアップも32倍に回転させりゃ
64倍で書き込めるんじゃね?

いや、もちろん無茶だろうけどw
958名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 15:59:44 ID:bNOFQoZL
ピックアップがどんどんでかくなってきてるからてそんな回転させるとピックアップが分解しそうだけどな
959名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 00:30:02 ID:4xqq8aYz
息子は「ピックアップが分解しそう」という言葉を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>958の母より
960名無しさん◎書き込み中:2006/06/02(金) 21:25:01 ID:SqxYnE2J
>>957
それって1024倍速では?
961957:2006/06/03(土) 02:18:05 ID:0htIyoDD
>>960
あああああああ
確かにその通りだ(w
てことはピックアップそんなに速く
回転させなくてもいいのか
962名無しさん◎書き込み中:2006/06/13(火) 16:01:37 ID:4wTu7fiE
バランスをとる為ピックアップの反対側にサーボ連動のウェイト装着
 高速回転でも安定したスリップリングの開発が必要
963名無しさん◎書き込み中:2006/07/09(日) 14:31:51 ID:gFYBFzcS
捕手
964名無しさん◎書き込み中:2006/07/13(木) 17:22:58 ID:EKuBE4yb
>>960
いや、64倍だろ
上下とも1倍速なら1*1=1じゃなくて1+1=2だろ?
965名無しさん◎書き込み中:2006/07/14(金) 13:57:28 ID:apYIDS3X
は?
966名無しさん◎書き込み中:2006/07/27(木) 12:22:27 ID:aihcNTN2
沸騰した天ぷら油につっこんだ勇者はいないのか!?
967名無しさん◎書き込み中:2006/08/08(火) 20:44:38 ID:eoWwZisP
炎天下に放置
968名無しさん◎書き込み中:2006/08/31(木) 13:48:24 ID:sHRJCP1w
しつけえーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
969705:2006/09/20(水) 23:20:10 ID:QPGZ9XPd
このスレまだ在ったのか。 自分の書き込みで覚えてるのはコレだけだ。。。


さて、次スレのタイトルとテンプレでも考えようぜ。
970名無しさん◎書き込み中:2006/09/23(土) 01:11:11 ID:HRmlR858
タイトルは変えないでいいんじゃね
971名無しさん◎書き込み中:2006/09/29(金) 00:39:28 ID:JzTCvQV9
【経済】200ギガバイト光ディスク TDKが世界初の6層開発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159438224/432

432 名前: 名無しさん@6周年 Mail: sage 投稿日: 2006/09/29(金) 00:34:36 ID: vT0EctvB0
>>222
俺が高校のP2Pコピ厨だった時代に立てたスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008577285/
972名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 01:53:16 ID:FCmmmB5r
実は結構前からこのスレ見てる
973名無しさん◎書き込み中:2006/10/24(火) 13:21:27 ID:xX0TILuA
PRODISCを3ヶ月程度屋外放置
放置しておいた2枚とも完全あぼ〜ん
974名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 21:30:31 ID:9X8I6DGF
8月中ソニックアゾを車内放置しておいたらあぼ〜んしてた
一緒に放置したリコーは変化なしだった
リコーはまだ放置してるけどまた計測してみるか
975名無しさん◎書き込み中:2006/10/26(木) 22:19:27 ID:YVZ9UHbw
次スレ撃沈してた
976 :2006/10/31(火) 20:34:09 ID:Trwx6OAJ
コノスレヒトスクナイヨ
977 :2006/10/31(火) 20:34:42 ID:Trwx6OAJ
イマサライッテモオソカッタカナ?
978名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 13:01:57 ID:TIu/FkY7
丸ノコの刃の代わりに
CD-Rつけちゃう
勇者キボンヌ
979名無しさん◎書き込み中:2006/11/01(水) 19:16:06 ID:MxY+JRoa
丸ノコの刃をLDプレーヤーで
再生しちゃう
勇者キボンヌ
980名無しさん◎書き込み中:2006/11/02(木) 10:17:37 ID:6TcD58bA
音楽ファイルでMP4をMP3に変換するのは可能なのかな?
981名無しさん◎書き込み中:2006/11/02(木) 10:48:19 ID:mCRJDgfJ
なんでここで聞くのカナ?カナ?
982名無しさん◎書き込み中:2006/11/02(木) 11:35:14 ID:NhZPNYzj
(・∀・)ノ゛⌒◎
983名無しさん◎書き込み中
>>980
ここは超過酷実験スレ・・・
といいつつ最近あまり実験してないんじゃないっすか?