1 :
名無しさん◎書き込み中 :
01/12/05 02:17 ID:XkdcJT54
2
(・∀・)イイ!!
4 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/05 23:09 ID:FFsOzRfr
みんなリッピングソフト何使ってる? Nandubが一番かな?
失礼、SmartRipperでした。
6 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/06 02:54 ID:tq7EAFHP
samrt ripper なんでこんなにもりあがらないんだろ
7 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/06 11:16 ID:hsngwcia
SmartRipper(・∀・)イイ!!
>>6 ドライブ持ってるやつが少ないからでしょ。
正直DVDをコピーできる環境がそう普及しているとは思いたくない。
9 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/06 11:59 ID:tA8s4ls9
どのDVDドライブでもリッピングできるの?
DVDのリップ系ソフトが英語版が多かったり、HPや説明も英語 が多くややこしいのでは? あとは、デジレコの用語が分からなくて、いきづまっているとか。 最近のマシンなら標準でCD-R積んでて、DVDも再生できるから 環境という点では、増えているでしょう。
11 :
>>9 :01/12/06 12:05 ID:vBP4smKV
ソフトによって相性があります。 大体の人は、3〜4種類をInstallして用途や相性に よって使い分けていると思われ。
>>8 それ以前に現状では「割が合わない」。
Rメディアは1枚800円だし、2層の場合は適当に分割したり自前でタイトル作ってチャプター
ふったり、それをオーサリングして最後に決して短くない書き込み時間を使って書き込む。
面倒。
補足。 「コピー」ということなので、レートを落としたりフォーマットを変えての再エンコード とかは考慮していない。
言われて見るとそうですね。ゴミレス スマソ。 DVD-RにしてもRWでも割にあわないですねぇ。 しかもシークレットとかボーナスとかで、容量増やしてあるし。 映画だけなら4.7で充分なのに。。。
15 :
9 :01/12/06 12:36 ID:tA8s4ls9
16 :
:01/12/06 13:11 ID:zLV2rrbp
DeCSSは使えるの?
17 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/06 23:51 ID:YJCd1V6v
コピーって言うけど、 チャプター毎に区切ってCD-RにDVD品質のまま焼いておく ↓ のちにDVD-Rを買い、まとめる っていうのは可能でっか?
18 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/07 00:32 ID:mLRxLSAQ
DeCSSってスマートリッパーとかがある今使う意味アンの?
Phantom of Inferno@革命。断念。 …あっち逝け?…はい。
20 :
スマソ :01/12/18 22:28 ID:Gej2LpyX
cladmdecつかってます
21 :
片面に葬式 :01/12/18 23:53 ID:mrgWidaJ
22 :
スマソ :01/12/19 00:02 ID:+ZgNxypQ
さっきスマートリッパー使ってみたけど、 2回起動したうち2回ともPCがフリーズするという奇跡的体験をして そのままゴミ箱逝き これってこっちのせいですか?
23 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/19 03:43 ID:pmm8DSL7
>>22 うん、多分何かがいたずらしてるな。
何かはわからんけど。
24 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/19 22:00 ID:hoKqgy+U
ウチのは全然問題ないよ。
25 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/19 22:26 ID:rQ1T/Q+s
>>17 できるけど、ちょっとめんどくさいかも。
一旦オーサリングソフトで認識できるMPEG2ストリームに戻してやらないとダメなんで。
しかし、吸い出したあとの丸ごとコピーって
ホントにB'sじゃダメでWinCDRだったらOKだね。
リッパーはSmartRipperマンセーです。
26 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/19 23:01 ID:Fs4QsUUw
すんません、初心者です。smart ripperのことで教えてください。 起動時に「no ASPI-Adapter available」とでます。 このままリッピングすると音声がない状態になります。 なんかのファイルが足りないのだろうと思うのですが、どっから 引っ張ってくればよいのでしょう? OSはXP homeです。
>>26 漏れもXPに乗り換えたらそうなってリッピングできないよ。
いくつかのファイルはロックされてますとか言われるし・・・
どなたか助言してください★
>>17 出来る・・・つーか試してみた。
チャプター毎にきってもいいが、その後のマージの時に注意しなきゃ
ならないのがVOBID毎にマージしなきゃならない。
あとは、マージの終了したVOBをTMPEGEncでm2vとac3に分離。
それをQuickBuilderかSpruceUpかDVDit!PEでオーサリング。
焼きこみはWinCDRかPrimoDVDで。
29 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/20 15:35 ID:+YUqYHgF
30 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/20 22:32 ID:h6EEjbfJ
B'sじゃダメでWinCDRだったらOKなのは、なぜ?
31 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/20 23:28 ID:nUn0EEdc
29 気の遠くなるような時間がかかりそうだね。
>>30 たしか、B'sはVIDEO_TSフォルダをチェックしないとかで駄目なんじゃなかった
かなー。>識者フォローキボンヌ
33 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/21 04:59 ID:nayHwWZ9
漏れはDVDDecrypter使ってる。 SmartRipperって、吸いだすときに チャプター分割できるらしいけど、やり方がワカラン… 日本語化できないかな?
34 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/21 05:21 ID:p5evcrXx
>>33 簡単だYO!
メイン画面のchaptersのところで吸い出したいチャプターにチェックを入れて
Settingsの"File-Splitting"の"every chapter"のところに
チェックを入れればいいんじゃなかったかな。(最近やってない)
使い慣れるとSmartRipper以外は使えんですよ。
あと、DVD関連のソフトは日本語化したら逆にわからなくなるかもよ。
専門用語は英語のままで通用してることが多いし。
>>33 だったらvstrip使うのがいいかも。startLBAとendLBA指定できるから
チャプターをある程度合成しながら出せるし、各種プレイヤーで
時間が変に表示されなくなるよ。
36 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/21 23:35 ID:9O32+exR
>33 英語くらい勉強しな。 どうせローマ字読みでもしているんだろ。
37 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/22 00:41 ID:cg5QcGID
HDDに保存してる人います? 160GBのHDD欲しいよー
38 :
(´Д`)=○)´Д゚) :01/12/22 04:36 ID:DGusXi40
640GBと480GBのハードディスクはまだ発売されてないの?
39 :
:01/12/22 20:13 ID:FNP1MJxw
>(´Д`)=○)´Д゚) にワラタ
41 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/25 09:05 ID:DcKc1gcv
保全
42 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/25 23:44 ID:H7Jz45Fx
あのー聞きたいんですがリッパーでデータを取り出したんですが、 それをCDやDVDに焼けばそのまま映像が見れるんですか?おしえてくんなもし!
>>42 VIDEO_TSフォルダを丸ごと取り出してWinCDRかPrimoDVDでDVD−R
に焼けば見れます。CDだと、色々と再構成が必要だけど大丈夫…て、
ウチのDVDプレイヤーの話だけどねー。
44 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/26 00:21 ID:yIh/Xy9j
>>43 どもすいませんでしたありがとうございました
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ┃おにぎりワッショイ| 巛巛 ┃______.| __,,,,,──∧彡┃ (・ ◎ 彡ミ ○ > 彡ミ | | |  ̄ ̄ 彡彡ミ | | \ / 彡ミ | /■\ \___彡ミ ヽ(´∀` ) 彡彡彡彡彡\ミ | / ) / 彡彡彡| // ./ /彡彡彡彡彡彡○ ̄ // | ___y ̄ ̄/ / \ ヽ ( ) //\ \| \ \ ̄ ̄\ 丶◆| ̄ ̄ ̄ ノ と__ヽ \ | | ̄ ̄ ̄""\ .| | | ヽ | 丶◆ \__| | ヽ / / /ヽ / /\ \ \ \ \ \ \ \ // // ■ ■
46 :
43 :01/12/26 19:49 ID:q3rX/Fy1
・・・と思ったら、なんだか再生するminiDVD1枚しか無かった。 なんでこれだけー?
47 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/30 19:12 ID:VRJcWO7f
DVD-RAMがリッピングできるのはどのソフトなんでしょうか? UDF2.0のVideoRecording形式なのですが、、、 もちろんドライブはあります
>>47 WindowsXPを入れるベ。そうすれば普通にファイルシステムとして
認識されるから、あとはVORを引きずり出して好きにするさ。
49 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/31 17:08 ID:IvZs/iPM
スマートリッパー使ってみたんだけど 音声が吸い出されないんです。 設定が違うのでしょうか? 誰か助けて〜
AC3のコーデックが入ってないとかいうオチだったりはしないよね?
51 :
名無しさん◎書き込み中 :01/12/31 18:31 ID:IvZs/iPM
>>50 さん 49です
AC3自分で入れた記憶が無いです(T.T)
そもそもスマートリッパー使ったところで
音声とVOBが吸い出されてるのでしょうか?
厨房ですいません
以前clad使った時は簡単に出来た記憶があったんで使ってみたんですが
cladで無理だったんで諦めてた所にこのスレ見つけたんで試してみた次第です
今AC3探してるのですが 見つからなくて・・・
52 :
◎ :01/12/31 19:06 ID:mtCXPimK
>>51 リッパーは本来DVDからHDDへ吸い出す機能のみ。
CLADは簡単多機能だから他のこともできるだけ。性能は悪いが。
>音声とVOBが吸い出されてるのでしょうか?
意味がわからない。VOBだけで何が不満?
>>52 音声だけ吸い出せないかなと思ったので
それを聞きたいと・・・
厨房だったので sage
↑訂正 それをPCで聞きたいと
55 :
◎ :01/12/31 19:27 ID:mtCXPimK
>>53 吸い出したVOBから他のツール使ってWAV変換しる。
AC3しか扱えないなら先にVOBからAC3だけ抜き出す。
>>55 はい その様に今やってる最中です
やはり手間は同じだけかかるんですね
ほんと厨房相手してもらってthanx
あと3時間か・・・
DVDDecrypte → DVD2AVI → TMPGEnc でMPEGにエンコしたんだけど 糞汚い動画になりました。 マシンスペックとか関係あるの??
58 :
zeropara :02/01/03 15:50 ID:D+xNBqnO
パイオニアDVR-S201について教えてください^^持っている人いますか
59 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/04 17:08 ID:WwvBwXjW
すいません。いつもここにはお世話になっています。 掲示板等いろいろみましたが現段階ではDVD−Videoを そのままDVD-Rなどにバックアップするのは、簡単には 不可能ですか?DVDのデータをリッピングしたものをそのまま DVDにやいてもだめなのでしょうか?VOBをMPEGやAVIに変換して、 字幕吸い出して、などかなり手間がかかりますね。 現段階で最も簡単にバックアップするなら、HDDに丸ごと リッピングしてそのままDVDプレーヤーソフトで見るのが 妥当かな。しかしこんなやり方でしたらお金がかかって しかたがないですね。割にあわないなー。そんでもって 片面2葬式のやつなんかDVD-R4.7Gでは足りないです。 どうしまひょーーーーーーーーー。
60 :
_ :02/01/05 02:59 ID:Bo/g4nj3
片面一層のソフトなら、データを吸い出してそのままDVD−Rに焼けば 専用プレーヤーで再生できて字幕消したり音声切替もできるんでしょうか?。 メニュー画面も見れますか?DQN過ぎでスマソ。
62 :
初心者代表 :02/01/05 13:56 ID:dhsdfnje
市販DVDをそのままDVD-R(for General)でコピーするのは普通は無理では? CSSで暗号化されているDVD(市販DVDの大半)は, DVDの中身をWindowsで開いて中身を単にドラッグ&ドロップで コピーしてDVD-Rに焼く方法ではCSSのキーが合わないので 復号化できず再生できないと理解していますが。 CSSをいったん解除してエンコしてオーサリングっするなら話は別。 でも手間かかりすぎて割に合わないと思うけど。
63 :
_ :02/01/05 15:02 ID:cWv/YjjK
>>61 片面1層ならVIDEO_TSフォルダ丸ごとリプって
PrimoDVDで焼けばオリジナルと同じ事できます。ッテカレスゼンブヨメヤゴルァ
>>62 >CSSをいったん解除してエンコしてオーサリングっするなら話は別。
CSSの解除は必要だけどエンコはしなくていいぞ。
手間よりメディアの値段のせいで割に合わないケドナー。
64 :
jnihil :02/01/05 15:57 ID:SwKzuCOd
出来るよ。SmartRipperのBackupオプションでまるごとRipした後、 PrimoDVDでWriteすれば完璧。メニューもあるし、マクロは消えてるし、 リージョンも無し。良いですね。でもオリジナルが4.7GB以上だと 駄目。TMPGEncで再エンコードが必要(!!!)。
65 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/05 16:09 ID:/SNPWTCw
66 :
初心者代表 :02/01/05 16:56 ID:dhsdfnje
>>64 SmartRipperつかうってのは
CSS解除するってことでは?
それともBackupオプションというのはCSSを
解除しないのですか?
>>63 確かにそうでした。
エンコ不要ですね。手間よりメディアの値段というのもハゲドーです。
67 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/05 18:02 ID:FV6ioxYA
CloneDVDはいつ発売ですか?
69 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/06 03:04 ID:g/gEhkJR
DVDをそのままコピーするためには PrimoDVD以外では無理ですか? WinCDR,B'sなんかじゃだめですか?
70 :
61 :02/01/06 07:05 ID:EPKKMf6I
>>63 さん
煽られるかと心配してましたが親切に教えてくださって
ありがとうございました。
>>69 B's -> NG
WinCDR -> OK
俺、B'sで全く問題なくできたけど。
73 :
_ :02/01/07 22:50 ID:1tp3LadY
>>72 それってPCでの再生じゃないの?
DVDプレイヤーではたしか無理・・・・もしかしてVerアップで
解決したのかな?
74 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/07 22:51 ID:hXK45oU8
WinCDRはヴァージョンいくつ以上なら桶?
75 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/08 11:04 ID:rAxgiZzJ
>>72 折れもB'sで焼いたらPCでは何とかOKで据置プレーヤではまるでダメだった。
規格通り焼いたのに。ちなみにVer3.16。
76 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/08 14:46 ID:1si/JEmn
>出来るよ。SmartRipperのBackupオプションでまるごとRipした後、 >PrimoDVDでWriteすれば完璧。メニューもあるし、マクロは消えてるし、 >リージョンも無し。良いですね。 SmartRipperではリージョン解除は出来ないですよ。
77 :
ロト ◆ITymIZmk :02/01/08 20:06 ID:sRnnyLQV
あ。うちのサイトが乗ってるや。どうも。
先月に入っていきなりカウンターが回ったのはこのせいか…
えーっと、夏頃にあほなことしてWinを再インストールせざるを得なくなり、サーバのパスワード等をなくしまして。
というわけで上記のサイトは永久に放置されます。
もう少ししたら転送先変えてやり直すんで、しばしお待ちを。
ちなみに転送アドレスは
http://www2.to/beginner/ です。こっちでよろしくお願いします。
トリップがかっこいいかも(^ー^)ニヤリ
79 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/08 23:49 ID:hnHb6iIS
あげ
80 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/09 01:36 ID:sr89OpTa
マシンのDVDドライブを、東芝の数年前のDVD−ROMドライブから、 松下のDVD−RAMドライブに変更したら、CladMdecでDVD−VIDEO メディアに記録されたVOB吸い出せ なくなっちゃったんだけど、もしかしてDVD−RAMドライブではNG? DVD−ROMドライブ使わないとだめ? OSはWindowsXPです。
81 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/09 21:18 ID:qSbXA940
>80 原因1:XPが原因(ASPIドライバ周り 原因2:RPC-1ドライブからRPC-2ドライブ(リージョン2以外吸えなくなる) この辺が考えられるが・・もう少し細かく状況をかけ。
>>81 では詳細
旧環境:Windows2000SP2 + 東芝SD-M1202
新環境:WindowsXP + 松下 LF-0310(って要するに松下OEMで
ピクセラのPIXーDVRR/AT1、-RAM/Rでしたね)
というわけでどっちもIDEです。
で、CladMdecのバージョンは1.1、で新環境で発生する現象は、
その1."Obtaining DVD Infomation"でとまって応答なし(リップ
以前の問題っすね)
その2.その1.が発生しない場合にリッピングを開始しようとすると、
"メディアに書き込みできません”(ROMだからあたりまえだ)と
エラーを吐いて終了
この2パターンがあるです。ちなみにソースメディアは国内でリリース
されたやつです。
83 :
82 :02/01/10 00:31 ID:4qBhuQ4l
一部訂正。 その2.ですが、正確なエラーメッセージは 「実行時エラー'70': 書き込みできません」 というものでした。その2.が発生するのは、たいてい、その1.が 発生して応答なしになったのでタスクを強制終了させた直後の リトライ時です。
84 :
82 :02/01/10 01:34 ID:4qBhuQ4l
すいません、CladMDEC V1.5にアップデートすることで解決しました。 板汚し失礼しました。
85 :
_ :02/01/10 02:20 ID:1xqWlGf2
86 :
85 :02/01/10 02:23 ID:1xqWlGf2
×まぁ難しくてオレには到底使いこなせそうだけど ○使いこなせそうもないけど 日本語も不自由な厨房のオレが どうして使いこなせようか(w
87 :
ホゲ :02/01/10 19:03 ID:F8L6CLKz
85さんのおっしゃってるのは片面2層のことでしょうか? 片面2層ものをDVD-R2枚にバックアップするときのTOOLなのでしょうか! 片面2層をバックアップする方法ご存知の方、ご指導お願いしますっ!
88 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/11 08:06 ID:Qe/TNk8N
たとえば片面2層で本編が4.2Gで あとはメイキングやNG集なんていう映画の場合なら 本編以外を削ってもいいなら片面1層に 焼くことができるっていうことだよ。 それ自体はこの板で激しくがいしゅつなんで infoeditスレとかみてごらん。
89 :
ホゲ :02/01/11 09:47 ID:yMu9AUNJ
88さん、ありがとうございますっ! まさしくそんな片面二層でした。 本編以外はMpegに変換しちゃって本編をプレイヤーで 見れればなぁ〜と思っておりますので。 「激しくがいしゅつ」な事を書き込んじゃって、すみませんでした! infoedittを他のスレとかGoogleなどで精進してみます。 またよろしくお願いしますっ!
俺はifoeditが面倒なんで別の道を選んだ。 必要な部分のみでオーサリング。これでいいよ…。
91 :
ホゲ :02/01/11 09:59 ID:yMu9AUNJ
と、いいますと!? 本編だけをリッピングして、vodをHDにコピーした状態から DVDitなどから製作するということでいいのでしょうか。
字幕とか複数音声だとオーサリングではきつい。 シナリストとかだと大丈夫なんだろうか..
93 :
ほげ :02/01/11 12:48 ID:yMu9AUNJ
そうなんですかぁ〜 字幕はやっぱり欲しいですね。 infoedittを学ぶしかないかなぁ。 gogle検索したけど、なかなかhitしないですよね〜
94 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/11 13:24 ID:TJE3Q0Vk
海外のDVDで英語の字幕が入ってるんですが、 その字幕だけを抜き出す事は出来ないでしょうか? テキストデータなどになると嬉しいのですが。 *.bpu *.ifo *vobのファイルがあります。 よろしくお願いします。
>>91 え〜、VOBID毎に切り出せば字幕も複数音声も問題なし。
ただし、AC3が扱えるオーサリングソフトでなくては駄目。
DVDit!PE、QuickBuilder(DEMO版可)、SpruceUp等。
お金掛けたくないならSpruceUpを試用状態で使う。
2回までオーサリング出来るし、アンインスト→再セットアップ
を繰り返せば…。
SpruceUpが字幕を含んだVOBを読み込めて、コンパイルして吐き出すVOBも字幕入りってできたっけ? 一回ダメだったような気がしたんだけど、機会があったらテストしてみよ。
97 :
ホゲ :02/01/11 14:07 ID:yMu9AUNJ
91さん、ありがとうございます。 SpruceUpかぁ!高いんだろうなぁ〜 早速、試用版落としてきてみます。 VOD ID 毎にってのがポイントなわけですね! 96さん オレも試してみて結果出たらカキコしますんで 引き続き情報よろしくです
98 :
95 :02/01/11 21:12 ID:3rmUXXGA
>>96 書いてみてから試したら駄目だった>SpruceUp
99 :
88 :02/01/11 21:59 ID:Qe/TNk8N
100 :
ホゲ :02/01/11 23:18 ID:Hz1jnJan
88さん、リンクまで張っていただきありがとうございます! たどって、たどって、VOB2MPEGまで覗いてきたのですが 難しいっ!とりあえず全部の書き込み落として読んでみます。 もしくは、QuickBuilder(DEMO版可)に期待してみるとか・・・
101 :
ホゲ :02/01/12 11:07 ID:SgFUkgBH
102 :
OPo :02/01/12 13:14 ID:8Evs9z87
みんなSmartRippeでどれくらいでリッピングできる??
103 :
OPo :02/01/12 14:06 ID:pnVCxQZ8
↑SmartRipper です^^;
104 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/12 17:47 ID:E/+CTIjt
SmartRipper使っているのですが、市販DVDと同じものはできないのでしょうか? 焼きソフトはWINCDR6.5つかってますが、作成したドライブ以外では認 識しない(DVDROM持ってますがDVDRに対応しています)ようです。 ちなみに作成手順はここのスレ参考(64あたり)してやってみました。 初期設定、及び書いてあったこと以外はいじってないので、ほかに変更 するところがあれば御教授してください。
105 :
94 :02/01/13 01:31 ID:sdO1wBSW
VaroDVDという再生ソフトでccが抜けたので良しとしました。 ありがとうございました。
106 :
名無し@リージョンフリー :02/01/13 20:56 ID:kRCjF1Um
なんでみんなはSmartRipperが動くんですか? こっちはもう6回ぐらい動かして全部フリーズorブルースクリーンです。 ヴァージョン最新なのに。本家から落としたのに。もう発狂寸前。 たすけて〜。SmartRipper使ってみたいー。 OS:Win me ドライブ:SAMSUNG CDRW/DVD SM-308N
あ、自己解決しました。 ディスク入れる→SR起動としていたところを逆にしたら上手く逝きました。 板汚しスマソ
108 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/14 21:59 ID:a4wuAjLy
DVDx+redius+Divxでやったら楽だった
109 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/14 22:09 ID:APrxjVBv
メディアが高すぎて手を出せねえ。 かつてはCD-Rも1枚 \1,000ぐらいしたそうだが、あれって現在の価格に こなれるのに何年ぐらいかかったの?
1000円切ったのがWindows95出た1年後だから5年くらい?
111 :
DVD Decrypter v3.0.0.9 :02/01/15 21:29 ID:274qDcOz
112 :
109 :02/01/15 21:34 ID:lK4gVXDx
あ、情報どうもです。 5年ですか。5年経てば青色レーザーが発売してそう
>>111 DVD-R for Generalは無理(CSSエリア書き込み不能)。DVD-R for オーサリングは知らない。
114 :
:02/01/16 14:17 ID:0uCnGfVC
>>111 isoをdataとして保存して、読む時はdaemonにマウントすればオケー
DVD Decrypter v3.0.0.9でDVD-ROMの入ったDVDドライブ指定したら、 UDFがFailedだとか出て使えない・・どう改善したらいいでしょう?
DUP-DVDも「不正な処理」で動かぬ・・鬱
117 :
115 :02/01/16 21:28 ID:SHiv+II8
エラー表示は UDF Parsing Failed! Reason: Function 'UDFFindDir' returned 0 と出ます。
118 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/16 22:35 ID:CmRo63Tg
>111 動作ログを見ると、ISO化する際、CSS解除も行っているみたいですな。 完全な丸コピとは言えないけど、実用上は問題無いかな。 >>113 んだから、CSS解除したデータをGeneralに書き込めば、それで全て解決。 DecrypterとかSmartRipperとかでリップしたのを、データとして焼けば、 ふつーに再生出来る。
>>118 >>113 はCSS解除しない話をしてるんでしょ?
「丸コピ」という単語からは
そういう話かと思うけど。
てゆうか
「市販DVD映画の丸コピなんて
民生用機材じゃできねぇんだよ
いい加減わかりやがれ厨房ども!!!」
・・・はぁはぁ
>>118 すべて解決というかCSS解除なら別にいまさらという感があるのだが...
ifoeditで2層ピーコチャレンジの時代だとゆーのに..
ここで質問するのが一番解凍が得られそうなのでちょっと房で申し訳ないが 質問させてくれ、最近ようやくDVDデッキを購入したんですが、 DVDデッキでは、ビデオCDも見られます、んで、複製不可のDVDから 高画質でも低画質でもあまり気にはしないのですけど、ビデオDCは作れますか? 1、台湾(海外)製DVDってオークションなどでリージョンフリーって 書いて売られていますが、これはつまりアメリカ製デッキでも日本製でも見れる ってだけで、ガードはかかってるんですよね? 2、んでそのガードかかってても、samrt ripperやその他のりっぴんぐソフト を使えばバックアップ的な事(ビデオCD等)作ったりは出来るんですか? 3、それでも、119さんが上に書いてるようにDVD→DVDは無理って 事でいいんですよね?、 4、ちなみに古いパソコンでも時間さえかかれば出来るんですか? 5、DVDxって海外のフリーソフトでやろうと考えてるんですけど、 これでも複製付加のディスクから、ビデオCDは作れます?、使った人いたら 感想欲しいっす 6、実はまだDVDドライブ購入してませんけど、ぞくに生焼けやらいろいろと BBSでは読みますが、そういうのってやっぱし気にしないビデオCDとか 作れないんでしょうか?、焼きソフトはクローンCDじゃなくB’sを使う予定です 長文ですまそ、まだ何もしてなくて調べてる段階でDVDドライブも購入してない のでわからんのだ、、、いろいろと検索はしてみたけど、あまりこういう初心者的 なことからびっと説明してるサイトってないので、、、 最終的には購入した、DVDデッキでバックアップしたビデオCDでも見れたら それで充分満足だろうなぁ、、、
122 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/17 19:39 ID:o27tSZRb
>>122 そのコピガキャンセラーが、どうかしたのか? DVDコピーには関係ないと思うが。
誤爆か。
124 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/17 22:48 ID:5I5CVN0T
>118 情報ありがとう。早速レコーダーと無修正DVDを買う決意に至りました^o^;
125 :
DVD-ROM買って浮かれてる教えて厨房 :02/01/18 14:08 ID:LInllPT2
SmartRipper→TMPGEncでVOBをmpeg動画ってやつに しようとしてるんだけど、音声がクソみたいになっちゃいます。 とりあえずデフォルトの設定でやってクソだったので、 あれこれ変えてみましたが変わりません。 音声エンコーダをscmpxにしてもクソです。 動画部分はきれいなうんこです。 やっぱり間に一度DVD2AVIを使ってみるべきでしょうかね?
126 :
納豆 :02/01/18 19:56 ID:wioSrnLT
>>43 VIDEO_TSフォルダを丸ごと取り出してWinCDRかPrimoDVDでDVD−R
に焼けば見れます。
これはPrimoDVDで焼くときは、VIDEO_TS.IFOとか、VIDEO_TS.VOBっていう
ファイルを、データディスクとして焼けばいいんですか?
イメージファイルから作成ですか?でもそれだとイメージファイルの種類の中に
IFOもVOBもないんですが。
いったいどうすればいいのでしょうか?
> IFOもVOBもないんですが イメージファイルの意味を考えたらわかりそうなもんだけど
128 :
納豆 :02/01/18 23:49 ID:wioSrnLT
すいません、わかりません。 房でスマソ。 教えていただけませんか?
129 :
:02/01/19 00:13 ID:2dpeYMJm
DVD-Videoは論理フォーマットであって物理フォーマットではない。
131 :
納豆 :02/01/19 01:30 ID:3dt1lBIE
了解、精進します。師匠
132 :
納豆 :02/01/19 02:26 ID:3dt1lBIE
とりあえずデータファイルではないとして、、、後は、、、 どうかどなたか教えてください。 この哀れで下賎の輩に。
一度でいいから焼いてみろ。そして、自らを持って学べ。 全てはそれからだ。納豆。
134 :
納豆 :02/01/19 08:12 ID:3dt1lBIE
承知した。
135 :
納豆 :02/01/19 09:20 ID:3dt1lBIE
まずデータディスクで焼いてみる。 ・・・ 駄目だ、ただのデータディスクになっちまった。 ・・・ 次は、っと。
>VIDEO_TSフォルダを丸ごと取り出してWinCDRかPrimoDVDでDVD−R >に焼けば見れます。 既に答えは出てる。
137 :
納豆 :02/01/19 11:10 ID:3dt1lBIE
>>136 フォルダを普通にデータディスクとして焼くのか、それともイメージファイル
として焼くのかどうかがわからないから、両方試しています。
138 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/19 11:34 ID:+Fi9mOaf
>>137 オレはDVD Decrypter で吸い出して、WinCDRでDVDの製作ってとこで
吸い出したフォルダーごと焼いてるんですが、PrimoDVDってそんな難しいんですか?
片面1層モノ限定ですが。
ボリュームラベルはオリジナルと一緒にしてますけど。<これって関係あります?
違ってたら再生に不具合でるとか。
infoeditt難しいぃ〜〜〜
139 :
納豆 :02/01/19 11:44 ID:3dt1lBIE
>>138 親切に解答&解説アリガト!!
PrimoDVDで吸い出したVIDEO_TSフォルダを焼いたけど、
失敗でしたYO!
それともファイル.IOF .VOBを焼けばいいのかNA?
房でスマソ
140 :
納豆 :02/01/19 12:13 ID:3dt1lBIE
ところで、焼きミスしたDVD-Rは皆さんどうしてます? CD-Rだったらすててるけど、DVD-Rはちょっとためらうなぁ。
141 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/19 12:43 ID:+Fi9mOaf
いえいえ、オレも房なのでアレなんですけど バックアップ元のフォルダー構成と同じにしないとダメなのでは?って 思ってるんですけど。だから空のフォルダーとかもまんま作って焼いてます。 mpeg変換する目的とかじゃなくて、プレイヤーで見れる状態の バックアップ方法ですよね? 失敗したモノは電子レンジに入れて楽しみます。
>139
リッパーで吸い出したVIDEO_TSフォルダ全てをデータとして焼けば
いいのです。PrimoDVDだったらPrimoDVDスタータの「データディスク」を
選択して「フォルダの追加」でVIDEO_TSフォルダを指定してやれば
いいだけです。ここまで言って意味解らなければ止めて下さい。
>>141 空のフォルダ(AUDIO_TS等)は焼かなくても大丈夫です。
143 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/19 13:50 ID:881COOyN
>142 ついでに念の為に、オプションのデータディスクの項目の一番下、DVDフォーマットの 適合判別にチェックを入れておこう。気休めではあるが。
144 :
納豆 :02/01/19 13:53 ID:3dt1lBIE
>>142 いえいえ。大変丁寧な説明ありがとうございます。
感謝にたえません。
房な私の質問に付き合っていただきありがとうございました。
>>141 DVD-R電子レンジにいれると、溶けるんですかね(w
145 :
納豆 :02/01/19 14:06 ID:3dt1lBIE
>>142 焼こうとしたときに、データディスクエラーってのが出るのは、
やっぱりDVD-Rメディアに問題があるんですか?
DVDDecriperで吸い出したVIDEO_TSフォルダは問題なんですよね。
146 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/19 15:03 ID:+Fi9mOaf
>>143 空は要らないんですね。ありがとうございました。
>>145 すいません、ウソ書きました(爆
DVD-Rはまだチンしてません。
CD-Rはスパークします。ある意味綺麗ですヨ!
>>145 DecriperはEditでselect allしてれば大丈夫。
一層のディスクならデータディスクエラーがでることはまずないはずだけどねぇ。 2層を削って4.7G以下にしたのならifoeditで調整しないかぎり、データディスクエラーがでる
149 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/20 01:19 ID:VzGrslJM
WinCDR6.5では市販のプレーヤーで再生できないというのは本当ですか? WinCDR7ならOKですか?
>>149 WinCDR6.5はDVDitが立ち上がるだけです。
焼きソフトとは言えない。
>>150 6.5ではデータも焼けるけど、あと6.0でも6.5でもforDVDはDVD-Video書けるけど。
WinCDRに付属のDVDit!はライティングエンジン無いよ。
リッピングしてDVD-Rに焼いたものは、 音声はDTSとか5.1chで焼けているのでしょうか?
153 :
かっぺ :02/01/22 09:20 ID:BZapuBi+
んとー。WinCDR7.1を使いDVDDecriperで吸い出したVIDEO_TSフォルダを焼いたんだけど PCでは再生出来るけどPS2で再生できない。 なんか方法ある? それとも漏れだけ? みんなPS2で再生出来てる?
154 :
Seiroggn :02/01/22 11:53 ID:wIyK05ZA
映画のDVDを下記の手順でDVD-Rに焼きました。 DVD→SmartRipper→DVD2AVI(本編部分だけをVOBを抽出)→AviUtl(字幕を載せる)↓ TMPGEnc(MPEG2にBitレートをDVD-Rに収まるサイズまで下げてエンコード)↓ DVDit!PE(再度VOBファイルに変換)↓ PrimoDVD(DVD-R)に焼く 上記の作業で作成したDVD-Rは、パソコン上では綺麗に再生できるのですが PS2で再生するとコマ落ちしてしまいます。 PS2でコマ落ちなく再生したいのですがコピー作業に悪い点がありましたら 解決方法を教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。
155 :
名無し :02/01/22 15:54 ID:SDuTud+Q
>154 2Passでなく1Passにしてみれば?
156 :
Seiroggn :02/01/22 16:05 ID:wIyK05ZA
>155 レスありがとうございます。 2Passじゃなくて1Passというと ビットレートを『2パス可変レート(VBR)』から 『固定レート(CBR)』に変更すればOKと言うことでしょうか?
>>154 VIDEO_TS というフォルダ名を大文字にしないといけないという話をきいたことがある。
すでに大文字ならスマソ。
158 :
157 :02/01/22 16:54 ID:QtRnOuTf
>>154でなく>>153のまちがい
159 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/22 17:28 ID:xNsCEeXa
ツールメニューのDVD-Videoの作成から作ったほうが確実らしい。 この場合はVIDEO_TSフォルダの一個上(DVDのルートフォルダ)を指定する。 VIDEO_TSは大文字で。
160 :
159 :02/01/22 17:30 ID:xNsCEeXa
あ、WinCDR7の話ね
161 :
GP7-450 :02/01/22 23:24 ID:93YjS9M8
すんませんえん、VOBの映像と音声を分離できるツールを教えてください。 教えていただければ下半身みせます。男ですが。
>>161 画像うぶ?顔入りで?(w
TMPGEncで、できるよ.
163 :
GP7-450 :02/01/23 00:13 ID:5eVld+tP
>>162 TMPEGっすか。
ええと、こういう作業一年ぶりなんですべて忘れて・・。
映像Divx音声WMAで逝きたいのですけど、WMA圧縮するコーデックはどちらにあるのですか?
164 :
まん :02/01/23 01:08 ID:kaNF91wI
プロモーションDVDから音楽だけを抜き取って,CDプレイヤーで 聞けるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 申し訳ないですが誰か教えてくださいお願いします
165 :
:02/01/23 01:41 ID:MZvhri9Z
167 :
DD :02/01/23 10:07 ID:SSuFanCW
>>164 DVD2AVIでいいんじゃねぇ?
WAVファイル作れる。
>>153 WinCDRでPS2再生の時に不具合出ましたよ
映像はOKで音声が出ないってのでした。
PS2のDVDプレーヤーのVerUPすればイイってどこかで読みました。
あ、でもコレ自前のソースからのDVD制作時の時の話です。
オレの環境ではDVDDecriperからリッピングした
バックアップはPS2でも再生できてますよ。
そもそもリップしたフォルダ群(VIDEO_TS)をデータとして焼くだけで 市販のプレイヤー(PS2含む)で再生可能なのでしょうか。 パソコンでの再生なら当然再生可能でしょうが、やはりプレイヤーで再生できないと。 VCDみたいにフォーマットが違うのかなーと。 MPEG2とAUDIO抜き出して再オーサリングはできれば避けたいので…。 余)メディアによってPS2で再生できないのもあるかもしれませんね。(推測)
170 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/23 17:07 ID:TjgnPNM+
>>153 まさか+RWに焼いてましたなんてことはないよな?な?
ネタでも笑えねえぞ・・・。
>>169 メディアじゃないよ。PS2が悪い。
全くDVD-Rを受け付けないPS2があります。
パイオニアの調査でDVD-Rが再生できる機種は以下のものだそうで。
プレイステーション2は SCPH-18000/30000/35000GT
(DVD Player Ver.2.00以降)
172 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/24 14:40 ID:dgvTbgtU
>>168 PS2のDVDプレーヤVer1.xではMP2音声が再生できない。
>>171 発売日に買ったVer1.00のままのPS2ではディスクの認識すらしなかった
対応してなかったのね・・・別にいいけど
一番普及しているプレイヤーがPS2ってのが痛い。 PS2持ってて別にDVDデッキわざわざ買わないよな。 普通・・・。
175 :
:02/01/24 19:18 ID:NmDQ2Y0E
>>169 DVD-Rディスクに対応してれば再生出来るでしょ。
バカみたいな値段のソフトDVDプレイヤーでの再生
なんて考慮しなくてもいいと思うのは俺だけか?
176 :
ABBC :02/01/25 01:55 ID:AqIR17+D
過去レスからの確認・・・ DVDのリッピングはSmartRipperで吸い出してから 普通にDVD−Rで「DVD−VIDEO」の作成で作れますか? 片面2層DISCなら「DVD2AVI」や「TMPGEnc」で、 エンコードしてからDVD−Rなどで焼いてPS2や他のDVD−Playerで 再生可能なんですよね??
177 :
157 :02/01/25 12:55 ID:VDpJY4Im
>>169 焼きソフトにもよるぞ。DVD-Videoのifoファイルにはvobファイルが書かれているセクタ値が書かれている
からifoファイルに書かれている情報とおり、VOBを焼かないとDVD Playerで見れなくなる。
エンコードしたものはオーサリングをしる。
DVDDecriperで吸い出してWinCDR7.0で焼いたDVD-Rディスクですが やはりPCでの再生には成功しましたがPS2(SCPH-10000)では再生できませんでした。 けど、ピックアップ調整をしたら問題なく再生成功しましたYo。
180 :
169 :02/01/25 23:53 ID:O/TuJN3d
>>177 なるほど〜。そうなると大変ですね。調節できる焼きソフトなんてあるのかな…。
ifoを読めるようにならんといけないし。
DVDDecriperのようにイメージから焼くと確実っぽいのかも。(使った事無いけど)
まあ今のところはPCかPS2ぐらいでしかDVD見ないけど将来の普及具合を考えるとね。
ちなみにDVDDecriperで取ったイメージと焼いたRからのイメージって一致します?(サイズ、CRC)
CDRの場合焼きソフトによってはサイズ(セクタ数)やエラー訂正データの一部が異なってたことがあるので。
181 :
本気で質問です :02/01/27 05:16 ID:Vh3578oY
今回初めて使って、普段しないことを挑戦するに当たり、 行き詰まりましたので分かる方ご教授願います。 AVIファイルをMPEGに変換するのに ファイル→ファイルに出力→AVIファイルにたどり着いて 映像を出力のところに、MPEGに圧縮という項目が無いのですが、 どうしたらいいのでしょうか?項目があるのは無圧縮とか、他使わないようなもの ばっかりなので・・・。 できたら、MPEG−2か、MPEG−4に圧縮したいのですが・・・。 この設定しなかったら、多分MPEG−1になると思うのですが 分かる方、お願いします。 ちなみに、TMPGEnc の ver.2.01使っています。
182 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/27 10:42 ID:QNCJguWl
コピーできるDVDとできないDVDの割合は何対何ですか?
183 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/27 14:15 ID:3ZtDJtIw
コピーできるDVDとできないDVDの割合は何対何ですか?
184 :
:02/01/27 15:05 ID:DEAuMGoL
DVD-Rに焼いた物ってどれ位もつのでしょうか?
185 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/27 16:03 ID:bKFoAwZp
10年も持たない。
186 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/27 16:41 ID:S+cKmqbo
レンタルしてきたDVDはプロテクトがかかっているという話ですが、 もしそうなら絶対DVD−Rにとることはできないのでしょうか? はずすことができるのなら教えていただきたいのですが。 また、レンタルしてきたDVDでプロテクトがかかってないものも結構あるのでしょうか? どうでしょう?
187 :
:02/01/27 16:47 ID:Nu/Rw7iX
このスレ良いね。勉強になります。ある程度知識付けてから参加しよっと。
188 :
\\\ :02/01/27 18:40 ID:YObRT8k8
SmartRipperってどっからとってくればいいの?
189 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/27 20:58 ID:LupvJW5C
DVD Decrypter→ISO→DVD-Rへ焼付が一番。
190 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/28 09:09 ID:+CpHF5WI
191 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/28 09:51 ID:+CpHF5WI
>>189 なんかホームページ紹介して。勉強したいので。
>186 あまりのマルチポストさに答える気もなくす。 いいかげんにしとけよ。
194 :
157 :02/01/28 12:57 ID:QOSLefu5
>>184 DVD-Rはまだ出て1年しかたってないから誰にもわからん。
195 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/28 14:15 ID:eE3z3aUO
196 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/28 14:39 ID:z8bWKIWw
>>195 このスレッドに答えが全てあるんだが、どうしろと?
教えて君警報!!
198 :
初心者なんで :02/01/28 18:05 ID:Rcn0r1Ep
DVD/RAM内臓のパソコンに、DVD/RWの外付けドライブをつけて、 DVD/RAMの画像をDVD/RWに書き込むことは出来ますか?
規格名にスラッシュがつくような奇妙な規格は存在しません。
200 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/28 20:01 ID:R+NQ5dkm
内臓age
577 :名無しさん◎書き込み中 :02/01/29 00:39 ID:xvnvGFzH
ゲームのDVDをバックアップするにはどうしたら良い?
『みんなで尽くしてあげちゃう』をCD二枚にするか、
DVDメディアに書き込むか・・・。プロテクトとかあるのでせうか?
578 :名無しさん◎書き込み中 :02/01/29 00:41 ID:sRm8gP/K
>>577 大事に使用すればよい。
いやん。。。
202 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/29 02:04 ID:NW/VDZBm
FlaskMPG使ってるやついる?
203 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/29 04:09 ID:FrrxhoPD
>153 自分もパソコンで再生できてPS2で駄目だったよ。 でもレンズクリーナーかけたら再生できた。
204 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/29 22:13 ID:MVm+G+k9
DVD DecrypterってVIDEO_TSが入ってないとISOイメージ作れないんですか? UDF Parsing Failed! Reason: Unable to find 'VIDEO_TS' folder. ってエラーが出るんですけど。 バージョンは3.0.0.11です。
自作板でも質問したんですけど、板違いっぽかったのでコッチで。 DVDコピーしてる方のマシンのスペックなどと 吸い出すのにどのくらい時間かかるか教えてください。
アスロン1900+ DDR512 アダルトDVD片面一層のやつ DVD Decrypterで20分・・・。 これって速いの?遅いの?
208 :
_ :02/01/30 17:30 ID:QNrm2OVo
スペックはあんまり関係ないんじゃないの? セレ900+DDR512 取り込み:DVD−RAM/R で平均2.4倍速で20分くらいじゃないかな(1層で)
209 :
名無しさん◎書き込み中 :02/01/31 00:00 ID:ZNh0wlDk
片面2層ディスクをイメージ化した物を両面で9.4GBのDVD-RAMに焼くことは出来るのでしょうか。 表から裏面への移行時、イメージファイルの分断はソフト側で処理してくれるのでしょうか。
210 :
いやおあ :02/01/31 00:56 ID:Xvqo3Eze
DVDプレーヤーからDVD−RWってコピーできんの?
正しくは内蔵。 内臓って書くのは臓器のこと。
212 :
157 :02/01/31 12:59 ID:ygKkjvij
>>209 >片面2層ディスクをイメージ化した物を両面で9.4GBのDVD-RAMに焼くことは出来るのでしょうか。
できません。
213 :
_ :02/01/31 17:35 ID:5w322uoi
・・・なんか厨質ばっかだな、最近
214 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/01 01:31 ID:gt7rx6jT
偉大な過去ログに感謝age 漏れも知識ついてきたら還元するYo!
・片面1層DVD→DVD-R CSS解除してISO化してコピーでOK ・片面2層DVD→DVD-R CSS解除して取り出したVOBをAVI化してDVD-Rに収まるサイズに圧縮。 それをMPEG2化して、コピーでOK ・片面1層DVD→CD-R・片面2層DVD→CD-R CSS解除して取り出したVOBをAVI化してCD-Rに収まるサイズに圧縮。 それをMPEG1化して、コピーでOK …でOKなのは今までの話で理解しました。 問題はメニュー画面や字幕やマルチアングル等の問題の問題です。 「片面1層DVD→DVD-R」の時はOKだと思いますが、「片面2層DVD→ DVD-R」の時はIFOファイル手を入れなくてはいけないみたいですが これは、セクタ値が合わない為なのはわかりました。では、その問題が クリアになったとするとメニュー画面や字幕やマルチアングル等の 問題が解決するのでしょうか? 特にメニュー画面についての話が出てないので全然、わかりません。 誰かわかる方、ご教授おねがいします。
・・・なんか厨質ばっかだな、最近
メニュー画面はVideo_ts.vobとかVts_01_0.vobにたいてい入ってるし、メニュー、字幕、マルチアングル の制御方法は各ifoファイルに記載されているから、それらがつじつまがあうようにコピーされていれば 動くだろう。
218 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/01 13:35 ID:OPaHcVNZ
>>217 「各ifoファイルのつじつまをあわせる」とはセクタ値の調整と
それに対応するvobファイルの有無以外に何かありますか?
DVDにもよると思うけど、メニュー表示前にとんでもないところの真っ黒い画面数フレーム表示後 メニューにとぶようなことやってたりするやつだと、その数フレーム分の映像もちやんとコピーしと かないとダメってことになる。分割は要らない部分をごっその切り取る作業だが、そこで必要だと わからず切り捨てちゃう場合もあるから注意が必要だね。
220 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/01 14:32 ID:OPaHcVNZ
今、疑問に思ったんだけど、vobの中にはメニュー画面のデータと 動画データが入ってるんだよね?それをvob2aviとかでavi化した 時点でメニュー画面の制御情報が消えてしまうのでは? どうやって、戻すのだ?
すまん。vob2aviは使った事ないからわからんよ。いつもvobのまま細工するから。
ああ、勘違いしてた。おれはVOBのレートを落とさないでいらないものを削除、もしくは 2枚のDVD−Rに分割してるからそれを前提にしとったよ。 レートを落とすなら基本的にDVDに含まれてるvobファイルの中の動画(m2v)部分をレートを落として 差し替えてあげてセクタ値を調整すればいいんでない? やったことないけど。 制御情報他は動画(m2v)にはふくまれてないから。
223 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/01 20:09 ID:EtcADsU2
では、制御情報他は、どこに含まれてるのでしょう?IFO? …というか、誰かDVD片面2層をレートを落として1枚のDVR-Rに コピーするのを成功した方いますか?
んなもんいっぱいいるって・・・
225 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/02 01:19 ID:PC18AG7v
>>224 しったか厨発見!
「コピーできたけど再生できない」とか「PC上でのみ再生できた」とか
は勘弁してくれよ…。
いっぱいいるなら、IFOの構造を完全にしかも日本語で説明してくれ(w
_ , -―-、
, 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
 ̄ ̄ヽ'::::::::::::::: ヾ みてごらん
>>224 を あれがしったか厨だよ
)::: .... \
/ ::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::|
/ :::::::::::::::::|
/ :::::::::::::::::::|
/ ::::::::::::::::::::|
| :::::::::::::::::::::|
. | :::::::::::::::::::::|
_ , ―-、| /::::::::::::::/::::|
\ヲ'⌒ヽ:| /:::::::::::::::/::::::|
ト`_ ノ::| /:::::::::::::/::::::::|
人;;;;;;;::::;:| |:::::::::::::/::::::::/
/γ `:::::| |::::::::::::/::::::::/
/ ( ヽ :::| |:::::::::/::::::::/ ふーん、でかい事言ったわりに
{ } } ::| |::::::::{::::::::/ レスかえってこないだろうね、ぱぱ
| / } ::| .ヽ::::|:::::::/
} { / ::| .ヽノ ::::/
} | ( :λ :::|
( ヽ、 ) ノヽ ::::|
ヽ, ~ 〈 ト、_ | ::::::ヽ、
( ,' ノ | |~7 ::::::::::::::`ヽ、
ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ { ト、:::::::::::::::::::ヽ、
∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
'―z_,┴'~
いやー、IFO解析しようとするけど、やっぱりわからん。 しかもマルチアングルがあった日にゃ・・・ 2層DVDを元DVDとメニューから何から全く同じ動作環境で ビットレートだけ落として1枚にする強者ってホントいっぱいいるのか? 一旦オーサリングソフトかまして本編だけを1枚に、とかじゃないのか?
228 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/02 02:49 ID:PC18AG7v
>>227 2層DVDをビットレート落として1枚のDVD-Rに落とした例はあるみだいですが
それもかなり限られたDVDだったり、プレイヤーによっては再生できなかったり
するみたいです。
なには、ともあれ
>>224 に出てきて説明して貰いましょう(w
229 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/02 03:45 ID:aALYlC9Y
230 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/02 13:54 ID:p8dUBHBb
焼くことに拘ってるやつが多いみたいだけど、 120GBくらいのHDDを増設したら映画20本近く保存できるぞ まあPCで再生することになるがTV出力するなりしたらいいだろ プレイヤーによってはDVDチェンジャーのような使い方ができて便利だぞ 何回か見て満足したらFlaskMPEGでいい感じに圧縮して保存だな まあ、どうしても高画質高音質で残しておきたい作品もあるので、 総計250GBもHDDを積んでるのにいっぱいいっぱいだがな
>>223 制御情報はifoファイルの中にある。VOBにあるのは動画、音声、字幕の内容、あとメニューのボタンデータとかかな?
だから動画、音声の部分のみ容量を少なくする分にはセクタ値が変化する以外 影響はないはずだよ。
VOB内のm2vを差し替えるツールがちゃんと機能してれば問題ないはず。ツールの出来しだいだと思うね。
232 :
area88 :02/02/02 22:04 ID:oRAuQMXj
オーサリングを理解してる?
オーサリングしないでバックアップとる方法だろ
235 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/04 02:16 ID:1E+dHEQQ
いやしかしこれを見るとオーサリングしなくてもDVD+RWとかに普通にバックアップしたものを 書き込めば民生用プレイヤーで再生できるということ? ぬうう。
236 :
名無しさん :02/02/04 03:22 ID:THAckySV
DVD2AVIの「Process AVI」で、AVIファイルを出力してくれません。 0KBのAVIファイルが出てくるだけです。 これは、こういうものなんでしょうか?それとも他に何か必要なソフト等が要るのでしょうか? 当方、無圧縮AVIを出力したいので、これ以外にも良い手段がございましたら教えてください。
237 :
236 :02/02/04 03:26 ID:NfIAGCu7
すみません。YUVをチェックしていただけでした・・・。鬱死。
>>235 一層ものはそうだろう。ニ層ものは普通にバックアップできる代物ではないから
多少の技術がいるだけの話。2分割にしろ、不要ない部分を削除するにせよ、ビットレート落とすにしろ
最終的にはセクタ値をあわせるだけなんだけど 。これが以外とめんどくさい。
アニメ等の30分程度しかはいってないやつを何枚かまとめて1枚にするならオーサリングしたほうがいいと思うけどね。
すみません。 Clad DVDでvobファイル作って、DVD3AVIで変換したら音が出ませんでした。 どうすればでるようになるか教えてください。
240 :
16 :02/02/05 21:20 ID:9A9kQGsB
お聞きしたい事があります。 私はDVDのコピーをするに <smartripperの「バックアップモード」でvideo_tsをHDにリッピングして、winCDR7の「データDVDの作成モード」で焼きます> 成功する時としない時があるのですが、どうしてなんでしょうか?助けてくださいm(__)m ※いずれも4.7GB以内だし、フォルダー名をVIDEO_TSと大文字にしています。 ※ただボリュームラベルもVIDEO_TSと変更しています。これはいいのかな?
241 :
:02/02/06 05:41 ID:AUJNQMqf
DeCSS ↑のソースコードがあれば・・ヒヒヒヒヒ
242 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/06 09:06 ID:hdLSY/sS
>>240 成功しない時、どういう症状が発生するのか
書いてもらわないと・・・。
243 :
16 :02/02/06 22:30 ID:5mof+0/g
説明が不十分ですみません・・・。 成功しない時:PCでは完璧に再生できるのですが、DVDプレーヤーで再生できない。 成功した時:PCでもDVDプレーヤーでも再生可。 よろしくお願いします m(__)m P.S DeCSSってCSS? ソースコードって何ですか? 私ってものすごく勉強不足(><)!
244 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/06 23:58 ID:70vSDLVV
>>243 DVDプレーヤーとDVD-Rメディアの相性位しか思いつかないな。
スマソ
245 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/07 11:50 ID:p/LQZ7AE
>>245 あのやりかただとDVDによってはメニューが消えてなくなると思うぞ....
俺はメニューを残すためにIFOファイルの更新はifoeditでちゃんとeditしてる。
247 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/07 23:07 ID:Deocycgi
DVDメディアって、単価高くない? HDDとそんなにかわんなくない?
>>247 4.7GBあたり390円でHDD買えますか?
249 :
16 :02/02/07 23:35 ID:iJaJQgOe
>>240 〜
>>246 相性ってのもアリなんですか・・・。それはしょうがないですね!
>>245 はものすごく参考になりました(^_^) ありがとうございます m(__)m
250 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/08 10:06 ID:Ib/wLRM/
今月発売のPCなんとかってのに 色々書いてありましたね〜 とりあえず買って明日にでも試してみよう! 二層モノの簡単なやり方ってまじなのかなぁ
簡単にできるツールがないと無理でしょう。でもifoeditの出現で今でもずいぶん簡単になってきたと思うけど。
252 :
247 :02/02/08 12:17 ID:i/O678yK
>>248 スマソ。そんなに安かったのか!
その値段の書いてあるリンクはってくれ!
>>251 なんか、簡単にできるTool載ってたんだって。
でもメニューとかは対応してなさそう<予想
本当なら「本編だけ自分が見れればヨイ!」
みたいなオレにはヨサゲなんですよね。
ガセじゃないことをお祈りしときます
254 :
名無し :02/02/08 15:20 ID:NPZPgjxJ
QuickDVDって、ソフトが使えそう。 日本語だし。
255 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/08 16:27 ID:2QupfMlc
どなたかAVI Plugin 0.14beta4をおいているサイト知りませんか? DVD2MPG Squeezerを使いたいのでお願いします。 他のpluginではInitialize Graph and Encorderの所でエラーが出てだめでした
256 :
初心者です。 :02/02/08 21:42 ID:zX+fhy5K
258 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/09 01:42 ID:qXBbcz3g
DVDリッピング中にパソコンがフリーズするのは何が悪いのでしょうか?
259 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/09 02:13 ID:mhDpgO7X
HDDとDVDメディアのGB単価を比較する場合、 単純な割り算だけでは説得力無いね Rは書き換えができないので比べるならRWやRAMと比べるべきだし、 ドライブ自体の値段も考慮するべきだろう 5万円のドライブで100枚コピーしたなら 1枚につきプラス500円の設備投資ということになるわけだ 1000枚コピーするならプラス50円ということで気にするほどではなくなるが、 はたしてそんなにコピーするもんだろうか??? 更に1番重要なのはコピー元が必ずしも4.7GBではないという点だろう 5GBのコピーには4.7GBメディア2枚必要になるわけだ 100枚買えば470GBのコピーが可能というわけではなくて、 かなりの割合で無駄が発生するわけだな DVDビデオの主流が片面2層であることを考えると HDDを増設してコピーするのも悪くないだろう レンタルで借りてきてHDDにコピーなり、 新品を買ってきてコピーした後にコピー元はヤフオクで売り捌くなり、 そういった使い方するなら何ら問題ないわけだ 片面1層4.7GBでしか焼けない現状ではHDD増設の方が賢いと思うぞ
260 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/09 02:18 ID:9O/cgwhG
一つの映画を仮に6GBとおくと… 60GBのHDD一台約13000円。 10本で13000円より、DVD一枚あたり1300円になる。これって安いんだろうか? 使い勝手がよいことを考えれば妥当な値段なのだろうか。
261 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/09 02:58 ID:mhDpgO7X
映画1本1300円と考えると高いとしか言えないが、 必ずしも6GBのままで保存しなくてはいけないわけではない HDDに余裕があるうちはそのまま保存しておき 何度か見て満足したならMPEG4に変換だな よっぽどのお気に入りだけは6GBのまま保存したいので、 そういう映画が10本溜まったら新しいHDDを増設するんだな まあ今のHDDは120GBとかだがな
262 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/09 03:09 ID:9O/cgwhG
バイトあたりの単価が今一番安いのは60かなと思ったんだよ。
263 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/09 03:20 ID:9O/cgwhG
でも結局は 4.7Gにエンコ→DVD-Rに焼く→ウマー だね。 6→4.7ぐらいだったら判別できる画質の劣化はほぼゼロに近い。
264 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/09 03:36 ID:mhDpgO7X
結局は費用対効果の問題ということで、 何本くらいのDVDをコピーするのか冷静に考えてみるべきなんだな 仮にドライブが5万円でDVDメディアが400円とするなら、 1本の映画を2枚に分けてコピーするなら、映画1本50800円 10本の映画を20枚に分けてコピーするなら、映画1本5800円 100本の映画を200枚に分けてコピーするなら、映画1本1300円 1000本の映画を2000枚に分けてコピーするなら、映画1本850円 冷静になって考えてみて欲しい そんなにコピーするのか? コピーしたとして見るのか? とりあえずHDDにコピーするだけにして様子を見た方がいいと思うのだがな HDDにコピーするだけならリッパーのボタンをぽちっと押すだけで作業完了だが、 焼くとなると4.7GBじゃ収まり切らなくて圧縮したり分割したり面倒だぞぉ
266 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/09 04:36 ID:mhDpgO7X
このスレのタイトルに釣られて迷い込んで来る初心者って DVD−Rって凄いじゃん レンタルしてきたDVDをコピーできるのか、便利だな 来月の給料で買っちゃおうかなぁ なんてバカな妄想を抱いてしまってるわけでしょ それで実際にコピーしようと思うと4.7GBじゃ収まらないし エンコってどうするの???2枚に分割ってどうするの???って 行き詰ってるわけでしょ そんな苦労する前にとりあえずHDDにコピーなわけでしょ DVD−ROMドライブと数GBの空き容量とリッピングソフト あとはレンタルで適当なDVDを借りてきたらコピーできちゃうわけだ それでIFOファイルを直接読み込めるプレイヤー使うなり、 抜き出したファイルをFCDにしちゃうなりして再生してみてよ パソコンの画面じゃ迫力ないって言うなら、 TV出力だってやろうと思えばできるわけだしね 実際にコピーしてみると確かに訳もなく嬉しくなるんだけど、 それはDVD−Rで無限増殖なんてことじゃないような気がするんだな 当日レンタルでちょこっとリッピングしちゃって、 2時間の映画を30分で返却する優越感とも違うけどな いきなり大きな設備投資をして途方に暮れるよりは、 とりあえず抜き出して再生してみて、 自分ならどんな使い方をしたいか考えてみるべきなんだよ DVD補完計画を発動したいって欲望を抑えられないならDVD−Rもありだがな
そろそろ職につけよ。親に申し訳ないと思わないのか?
268 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/09 04:52 ID:mhDpgO7X
まあ、ここがDVD−Rコピースレと化してしまっているのなら、 負け犬の遠吠えに過ぎないな ドライブを手に入れることがあったらまた戻ってくるから、 とりあえずせっせと焼いといてくれ そしたらメディア価格も下がって状況も変わってくるだろうからな
269 :
初心者 :02/02/09 14:14 ID:1JKnj3/W
DIV2AVIって圧縮できるんですか? よくわからないんで・・・・・ 房でスマソ
Rに焼いたっていずれは消えてしまうと思うからHDに保存が一番かと
HDもいずれ消えるよ。
272 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/09 17:23 ID:ZEkE6xw5
雑誌に載ってた、DVDxっての使ってみました! Mpeg2の英語音声・日本語字幕で出力で試してます コレは楽なんですけど、音声関係でエラーでちゃって まだ成功してません。 うまくいけばすごい楽にできそうな予感がします。
273 :
初心者です。 :02/02/09 18:39 ID:wPbksX7u
>>257 すいません。何か変なこと書いてしまったのでしょうか?ここのルールを知らなくて
申し訳ありませんでした。
275 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/09 23:25 ID:hL2E79bh
smart ripperで吸い出してDVDxでエンコしたら途中で終わっちゃった。 チャプター毎にエンコして7個ファイルが出来るはずなのに 3個しか出来なかったし。 しかも一個目に出来たのが1秒だけの謎ファイルだし。 う〜ん奥が深い。
276 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/09 23:50 ID:ZEkE6xw5
277 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/10 00:38 ID:kCSW5Jzq
突然ですが、プレステ2のソフトってコピーできるんでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。お願いします。
コンビニのコピー機でできるよ。
281 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/10 04:36 ID:VK56I8HT
最近はカラーコピーもOKよ、コンビニ たぶんGAME CUBEもOKだろう
>>281 そのネタどこかのスレであったな・・・たしか(w
あと、「ageるなヴォケッ!」。厨房しか来なくなる
283 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/10 17:30 ID:V8PU5Mqp
質問です。 2台のパソコンを持っています。手元に海外の映画があります。日本語字幕・吹き替え対応の映画です。 それを「SmartRipper」でチャプター毎にVOBファイルを抜き出し(本編映像+日本語音声+その他字幕)、 「TMPEGEnc」でVideoCDフォーマット(MPEG1)に変換しようと思うのですが、片方のパソコンだと映像・ 音声共に変換できるのですが、もう片方のパソコンを使い「TMPEGEnc」でエンコードしようと思うとなぜか VOBファイルを読み出すことができません。 VOBファイルを読み込んだときに「サポートされていません」と言うエラーが出ます。 2台のパソコンは・・・ SONY VAIO(RX52) Athlon1Ghz + WindowsMe と 自作(Pentium4 2Ghz + WindowsXP Pro)です。 なんとか少しでもスピードの速いパソコンでエンコードしたいと思いますので、お心当たりのある方は 教えていただけないでしょうか?
>>283 知ってるけど・・・・・・・オシエナイ(w
2台のマシンのインストールされているソフトの差を考えれ。
>>284 さん
ヒントありがとうございます。
自作のパソコンはほとんどOSだけの状態・・・
VAIOはプリインストールソフトが沢山入っています。
DVDに関係するソフトの差って事でしょうか?
なんとか自作のパソコンでVAIOと同じ事はできませんか?
>>285 DVDプレイヤーソフトは入っているか?
>>286 さん
DVDプレイヤーソフトはVAIOにはプリインストールのソフトが、
自作のパソコンにはATI-DVDが入っています。
288 :
247 :02/02/10 21:46 ID:JOV1nxFj
DVD-RとHDDの比較問題あげてスマソ。 ただ、いいたかったのは、リッピングしてそのままHDDにおいとけば 将来的にいいと思ったからです。 HDD 利点 ifoの操作などまったく不要で、CinePlayerとWinDVDなどの 組み合わせでBackupしたものをそのまま見れる。(うまー) Backupデータは、のちのち10G程度の安価なメディアや、 大容量HDD、もしくはDVD−Rなどに、お好きなように調理 できる。 価格も80Gで15kくらいであり、まともなDVD−Rのメディア と単価はそう変わらない。 DVD−R 利点 安い(質はよくわからない)メディアを選べば、4.7Gあたり 400−500円と安い。 ifoeditなどでうまくやれば、2枚に分割して、標準のDVDプレ ーヤーやPS2で再生できる。ただし、現段階では、皆さんifo をいじるのに苦労するのか、失敗なく焼けるとは言いがたい。
289 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/10 22:45 ID:cqjRT9Dv
>>283 某プラグインが入ってないんじゃないかと思われ。
>>289 さん
「某プラグイン」って何でしょうか?
申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか?
291 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/11 00:08 ID:NVeuylfT
お約束だけど、調べてけろ。 TMPGEncのHPに行ったら何かわかるんじゃないかと。 そうやってみんな大きくなっていくのさっ
>>291 さん
TMPGEncですが、「MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In」は導入しました。
でも、このプラグインですと映像のみしか対応していないみたいで、音声は無視されちゃうんです。
それでこのプラグインを外すと、先ほども書いたようなエラーで強制終了してしまいます。
VAIOの方はなにも導入せず、VOBファイルを読み込んでMPEG1にエンコードできます。
どうしてなのか、多少手がかりを見つけ、持っているDVD関係のソフトをインストールしてみましたが
事態は一向に変わらず・・・
VAIOに何か特別なファイル(コーデック?)が最初から導入されていると思うのですが、その正体が
わからないまま、試行錯誤やインターネット検索で探しております。
293 :
:02/02/11 01:04 ID:gLCG7Llt
DVDDecrypterかSmartRipperでリッピングしたいのですが ネットワークドライブでも問題ないでしょうか?。 あと落とすHDDもネットワークドライブというのは・・・ダメです?。
>>292 VAIOの方になんのビデオ編集ソフト入ってる?
295 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/11 04:25 ID:sTCd7mLk
VAIOのシステムディスクを自作マシンにインストールできないの?
297 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/11 20:50 ID:rq7uZkTX
「ジュラシック・パーク3」のビデオにはコピガ入ってないね。 スピルバーグ関係のビデオって殆どコピガ入ってるのに。 なんでだろーなんでだろー。
298 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/11 22:20 ID:3NdUa1D3
無駄だとわかった
299 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/11 23:38 ID:abF+Yvtd
リージョン1のDVDをリージョン2のドライブで リッピングって出来るんですか? アメリカのスポーツ関係のDVDってほとんどが リージョンフリーだって聞いたんですけど本当ですか?
300 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/11 23:50 ID:YOaFCtmz
>>299 リージョンとリップは無関係だとおもうが・・・
ちなみに輸入したエロDVD(リージョン1固定)は、
ウチのLTD163Dでリップできた、SmartRipper使用。
アメリカのスポーツ関係のDVDほとんどフリー・・・?
1固定のもあるけど、フリーもある。
具体的にタイトル名かシリーズを書け。
301 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/11 23:56 ID:abF+Yvtd
>>300 WWFっていうプロレス団体のDVDです。
リージョンが違うとドライブがデータ自体読み込んでくれないと
思ったんですけど違うみたいですね。
リージョンフリーらしいというのは噂で聞いただけです。
302 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/12 00:10 ID:1td5dujD
-‐- 、 , ' ヽ l⌒i彡イノノノ)))〉 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 乙!(| | ( | | | l | | ! !、'' lフ/||__ < あははーっ . || ! |^ 、ヽ i〔ァ i | 300ゲットー <','l |⌒8^) 〈_/ \_____ |i/ l !〉 !、_/ / /|リ l リ . _/^>l li^ヽ /| ` つノ / | / ! / l ! . / | | ! / / ! ! | | ァ / ! l | | . `‐L_L|_」┘ |_i 、⌒)⌒)
>>294 ムービーシェイカーってソフトがVAIOの編集ソフトです。
>>295 リカバリーCDのアプリケーションCDからDVDに関係するソフトを
解凍して、インストールしましたが状態が一向に変わりません。
304 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/12 00:54 ID:ChnGoHaM
このスレちょっとお世話になったので、報告。 SmartRipperで吸い出した奴をB'sで書き込んでPS2で再生できました。 民生用のきちんとしたプレイヤーってわけじゃないけど、 一応PCに限らずDVD-VIDEOの書き込みができるようになったと 考えていいんじゃないかと・・・ つーか、すでにB'sで書き込みができるのは常識になってるのかな?
306 :
:02/02/12 14:22 ID:jcrGweJJ
スマソ、Pen-200MHzのマシンなんだけど、リッピングだけならやれますか?。 ちなみにHDDは十分あります。
307 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/12 19:57 ID:3q30rUJb
リッピングだけなら200MHzでも問題ないと思ふ
308 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/13 00:23 ID:/5k5PjWt
age
310 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/13 12:40 ID:Y0CUIci8
結論。TVで再生して、VIDEOに録画。
311 :
:02/02/13 18:01 ID:CvdyS/eQ
>>307 ほんとに?、よしやってみよう。
あ、その前にDVDドライブを調達しないと。
312 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/13 18:41 ID:NbYSInDB
でも、P-200で再生できるの?
313 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/13 21:57 ID:rdPCa97/
>>309 うっそ、なんでそんなに時間がかかるの!?
うちだと50分ならば、3時間半ぐらいだけど・・・
ちなみに、P3-866
314 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/14 00:02 ID:LlS6LUa8
ドライブにバンドルされてたオーサリングソフト(DVDit! SE)と ライティングソフト(primoDVD)使ってるのだが使えネェ!! バンドルが使えないのはある程度承知してたが まさかここまでとはな。ここのみんなはどんなソフト使ってる?? winCDRとか??使えるのかね、アレ?
>>313 うーん、他の設定が画質優先にしてあるからかなあ。
それともセレロンだからか?
316 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/14 11:56 ID:FOs38wYE
>>314 DVDit!SEが使えないのはわかるが、PrimoDVDが使えないとは?
格別良くもないが悪いという話も聞かんぞ。俺自身、そこそこ使えると思うが。
どういう使い方してんだ?
317 :
名無しさん@リージョンフリー :02/02/14 15:40 ID:a4L/CInc
>>313 AMD K7 746MHzで5分のPVが20分前後。
メモリの空き容量は関係ないんですかね?
出来るだけ空けるためにCD-R All Write使ってるんだけど。
>>315 >>317 9x系に比べると、NT系OSだと速度が速くなるらしいです(伝聞ですが)。
処理速度にかかる時間のファクターにはCPU、メモリーは勿論でしょうが、
使用エンコーダとその設定も大きく左右するのでは。
319 :
314 :02/02/14 21:07 ID:LlS6LUa8
>>315 失礼、CD焼くときのB’Sの様に使いやすいのを期待してた。
ま、普段漏れはB’Sを使わないのでようは慣れかも知れん。
だがDVDit!SEはまじ使えん。なんか安くていいのないかねぇ。
320 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/15 01:09 ID:y9Mwt/tj
>>319 B's持ってるなら取り合えzB'sで焼けば?
322 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/15 14:45 ID:nhOyaO1q
DVDをsmartripper で取り込んだのはいいんですが そのファイルを普通のmpgにするにはどうすればいいんですか? なんか今vobとか言うファイルになってるんですが。 dvdとしてみれるにはみれるんですが 容量が大きすぎるんです。 誰か対処方法のわかる親切なかたいませんか? よろしくお願いします。。<m(__)m>
> なんか今vobとか言うファイルになってるんですが。 > dvdとしてみれるにはみれるんですが > 容量が大きすぎるんです。 もちっ勉強してから来い(゚Д゚)ゴルァ!
>324 すまそ・・・ 1の3つのページは見てきたが、、、 DVDぴーこの初心者スレかとおもってました。。
>322 よかったね。レスあって。 放置されるレベルの質問だよ・・・
327 :
紙 ◆myw9MnrQ :02/02/15 22:32 ID:b/lDYDv5
リッピング DVD2AVIでvodをAVIに変換 TMpegなどでaviをmpeg2に変換 #膨大な時間がかかるのでやる意味があるのかどうか疑問です。
328 :
:02/02/16 00:08 ID:+LTz4pDV
リッピングってそんなに時間かかるのか…… こういう皮膚感覚みたいなのって実際やってみないとわからないものなのかな。 ドライブ買っていろいろ遊んでみようと思ってたんだけど、先にマシンを高速化しまっす。
329 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/16 00:15 ID:MOOamnB7
すいません、レンタ屋で借りたマトリックスのVts_02_5.vobだけが率歩できません。 痩身と木偶と両方使いましたがダメでした。レンタ屋に文句いってもよかですか?
330 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/16 00:32 ID:ktQRXQ2A
>326 同意
331 :
322 :02/02/16 00:37 ID:Lks+Rddh
みなさんありがとう。
>323の書き込みみて
検索かけて、必死に色々調べた結果、なんとかできそうです
むこうにもかきこしたんだが最初は使い方?だったんで
>327
特に感謝!これがもっと上にあれば悩まずにすんだかも
ちょうど調べてやったやり方をなぞってくれました
これみてやり方間違ってないかな。と確信できたし感謝感謝です
どうでもいいけど、あと、5%で完了します(といってもその5%がながい・・・)
http://www.labdv.com/jp/software/softlist.php#encoding のさいとが最終的に一番よかったです。
わかってる人には簡単だろうけど、
ほんま最初はわけわからんさいとでした。
繰り替えしみてればなんとなくわかってくるものですね。
同じようなのをいろいろDLしてしまった(藁
ちゅーことで、解決しました。なんか長文になってしまったスマソ
332 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/16 00:38 ID:LacQB1NJ
>>329 ワーナーのってダメだよね。
どの立派がおすすめ?
333 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/16 04:19 ID:VaFdhn4N
>>327 っというか、vob->aviって必要?
直接vob->mpgに変換すればよいのでは?
aviに変換するとHDDの容量も取るし、時間的にも
無駄だと思われ。
334 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/16 04:34 ID:Z2alasMq
>>329 max fileではなく、チャプタ単位かvobファイル単位で
Rippingしてみるというのは如何でしょう?
335 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/16 10:37 ID:Bq8Kfzuv
336 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/16 10:38 ID:Bq8Kfzuv
>>334 ちゅうか良く考えたら、ボブ単位で率歩してるんだよ。
337 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/16 13:00 ID:Fbn2SXWT
4.7Gbで収まらないタイトルが多いなあ・・・ ドルビーと字幕選択を生かしたいので mpg2に変換しないでVobのまま リッピング−再構成−焼き付けしたいけど 2枚に分けるのも面倒だし
338 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/16 15:10 ID:cdXnBQAH
やぱし現状焼けるのが一層なだけに、一層に収まらないサイズで
作るってのが売る側としては大きなコピーガードか。。。
でも映像+音声のビットレートの上限決まってるから、
実は意味ない映像特典とかはサイズを大きくするためのものだったりして。
あ、でもムービー部だけ抜きゃあすむことだから違うか。
で、
>>337 はいらない音声や特典すべて削って、
それでもサイズオーバーなら映像部ビットレート下げる、、、と。
339 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/16 17:07 ID:hcoiH1sg
340 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/16 17:42 ID:wBIrd2ml
MATRIIXをレンタルしてきて、smartripperで吸い出し、 DVDxでMPEG2に変換してみました。 何と12時間もかかってしまったぞ!! もうちょっと簡単にできんもんかい!
DVDxで16:9の映画をちゃんと16:9でエンコードするにはどうしたらいい? 試しにやってみたら4:3に強制変換されてて鬱なんです・・・
342 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/17 09:37 ID:Bpz1wuGN
VOBファイルの編集ソフトってなにかありますか? ありましたら教えて下さい
344 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/18 01:02 ID:YhZYfMsP
TMPGEncのMPEG-2試用期間が切れちゃったんですけど、 復活させる方法ご存じの方いらっしゃいませんか?
345 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/18 01:09 ID:behA668D
346 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/18 01:43 ID:NJuqBfT9
>>344 今時そんなネタふりしてどうするの?
マジレス
アンインストールして再インストールする。
347 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/18 04:59 ID:F0lcb5nN
>>344 >>346 アンインストールしても、レジストリに記録が残っているので
無駄かと思われ。
そもそも、そんな真似をしなくてもヴァージョンアップすれば、
使用期限は30日に戻る。
348 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/18 18:29 ID:Dyvr3Wdc
>>344 >>346 Dosで起動して
format c:
と入力して再インストールすればレジストリに残らないぞ〜い。
マジでこれは簡単でいいよ。
349 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/18 18:44 ID:6wxn/3yX
>348 おめはヴィールスか?
350 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/18 18:47 ID:6wxn/3yX
コンピュータ業界の発展のため ちゃんと金はらって使おうな!!!
>>349 2KがDドライブに入ってるからレジストリに残ったままなんだけどな・・・
Cが消えたところで何も変わらん
マジレス 窓は不安定なのでクリーンインストール後最小限の環境を整えた後に バックアップを取り、定期的にリストアするようにしませう。 1ヶ月毎にリストアすれば30日使えるソフトなら問題なくずっと使えます。 データをシステムと別のドライブにすればさらに安心。 バックアップ用のソフトくらい買えよ、いくらなんでも。
vob→mpgだが、 「リネームしろ」
354 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/18 23:58 ID:js02Gifu
vob→MPEG-2だが、 「リネームしろ」
355 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/19 02:17 ID:ExmCRzEz
vob→MPEG-2だが、 「リネームしろ」
( ´_ゝ`) フーン
357 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/19 13:45 ID:v91pOjym
>>351 それじゃC:をフォーマットしてみなよ。
Win2Kはちゃんと起動しなくなるからさ(藁
358 :
質問 :02/02/19 14:05 ID:oXLLdVtY
この板的にこれは成功なんでしょうか? ・片面2層4.7G以上のDVD-VIDEOをリプ・圧縮し、DVD-Rに焼いた。 ・PS2・DVD・PCで再生可能。 ・メニューやチャプターリスト、チャプター移動も出来る。 ・ちなみに字幕やマルチアングルのないソフトだったんで、それらでも 使えるかどうかはわかんね。 以上だす。
成功です。 次は字幕、マルチアングルにチャレンジしてください。
>>357 起動ディスクにntldr入れてりゃ起動できるぞ・・・
361 :
初心者 :02/02/22 03:42 ID:Bw7oUqhO
質問です WinCD-R7.0使ってるんですがどうしてもコピーできないDVDがあるんです。 「パケットライトで作成されたDVDはバックアップできません」 と表示されます。 家庭用のDVDプレーヤーで再生できるDVDなのですが。 著作権保護はスマートリッパーでかわせるのですが どうしてもうまくいきません。 誰か教えてください。
362 :
DVD :02/02/23 01:22 ID:R8WS22lE
パナのDVDレコーダーを使ってのコピーはできないの?
363 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/23 08:09 ID:/52xBMiQ
364 :
プー :02/02/23 21:32 ID:ruEtx4xC
全くの初心者なので、皆さんの書き込みを見ても、分からないことが多く 失礼あったらお許しください。 市販のDVDをコピーガードをはずしてDVか、出来ればPCのDVD−Rに 焼きたいのですが、ガードをはずす方法(機器、特にDV用の端子があれば) と、焼き方をアドバイスいただけないでしょうか。 不勉強で申し訳ないのですが、どうしてもBackUpをとっておきたいものがある ので...。 よろしくお願いします。
>>364 一応、お約束なんで
DVDのコピー解除は違法です
ここは匿名掲示板であって、アングラではないので
その手の質問には誰も答えてくれません
どうしてもやりたいのなら、ご自分でその方法を探して下さい
366 :
プー :02/02/23 22:23 ID:ruEtx4xC
すみませんでした。 個人で破損防止のためのバックアップだったら、著作権上でも 容認される範囲かと思ったものですから...。 勉強してみます。・・・ただ、どの様に調べればよいのでしょうか? 頑張ってみますが、分からない点があれば教えてください。
>>366 >個人で破損防止のためのバックアップだったら、著作権上でも
>容認される範囲かと思ったものですから...。
CSS解除=違法
平成12年11月29日の改正著作権法の第30条で、CSSのような
「技術的保護手段」を回避して HDD 上にコピーする行為は
「私的使用のための複製」とはみなされず、複製権の侵害とされます。
っということで、ますはリッピング(Ripping)のことから勉強しなはれ
368 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/23 23:49 ID:Ih9iH9MG
SmartRipper〜DVD2AVI〜TMPGEncでビデオCDは作れたのですが 字幕が入りません親切な方よろしくお願いします。
>>368 VobSubを使って頑張ってくらはい....ネムネム
370 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/24 01:31 ID:FEEdHO4K
>>358 の方法をDVD+RWディスクでやっても大丈夫でしょうか?
371 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/24 02:22 ID:vRJp0NYT
>>370 PS2(日本版)で再生OKってのを除けば、大丈夫です。
372 :
.......... :02/02/24 10:21 ID:OQLz5A8u
初めまして。私は真性パソ厨です。。。。。 この12時間以上頑張ってるのですが駄目です。 <内容>洋画・音声も字幕も英語にしたいという目的です。 <使用OS>XP Home リッピング→cladDVD1.61で行いました。おそらくできてると思います。 ここからが問題です。 エンコードをFlaskMPEGにて行おうと思いました。 当初、ヴァージョン0.594で字幕も設定してやったのですが、 「問題が発生したため終了します」になりました。 CODECはDivXの新しいヴァージョンとmp3のCodecを入れてます。 試しにFlaskのヴァージョン6でやってみました。 これはVOBファイルの1から始めたら1だけの出力で終わりました。 ただ、成功したので感動です。 でも、0.594だったらVOB1から連番で最後まで入るんですよね? そして、6だと字幕を設定するところがありません。 何度挑戦しても0.594だとエラー終了になってしまいますので、 6で何とか字幕つき&通しで完成させられないでしょうか・・・・・・? もしくは、これ以外の方法はないでしょうか。。。。。? 上のログを読んだつもりですが、パソ厨の為、手順が違うと パニックです;; 元のDVDはリッピングが終了した段階で友人に渡してしまったため (春休みが終わるまで会う予定がないのです。。。。)、リッピングは やり直せません。 長々とすいません。。。。。。;; 本当に困っています。実はこの映画を何度も見ないとならない事情が あって、できなかったとしたら恐怖なのです。 初心者板よりこちらの方が詳しい方いらっしゃると思ったので 本当にお願いします;;
373 :
..........372 :02/02/24 10:41 ID:OQLz5A8u
>>372 FlaskMPEGで字幕が乗らないなら
DVD2AVI→AviUTL(要VOBSub)でどうかな?
あと、VOBファイルを指定するんじゃなくてIFOファイルを指定するんだと思ってたが
俺はcladじゃなくてSmartRipperだけど
375 :
..........372 :02/02/24 11:00 ID:OQLz5A8u
>>374 ありがとうございます;;
その2つを探してみます。
字幕はIFOファイルを指定だと思うんですが、何故か0.594では
IFOファイルを選択できるのに、6だとないのです。
6ではVOBのファイル1つ1つごとの字幕なしの出力ならできるんですが。。。
なんだかコピースレじゃなくてエンコスレになってるぞい。 ここはコピーの事なんだからエンコは別スレ立てた方がいいんでない?
>>376 1層コピーについては語り尽くされた感があるが・・・
378 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/24 20:36 ID:kaJfIRgW
2層をメニュー付で2枚に分割する方法が知りたい。 本編のみを分割することまでは議論されたような…
>>378 メニューをそのまま流用することはできないので、
自分でオーサリングし直すしかないと思われ
380 :
1 :02/02/24 20:51 ID:s+3ZhxNP
探してます。 MPEG2化 TMPGEnc VaioのDVGATE assemble MotionDvstudio3.0J LE WINCDR7.0 オーサリング DVDit! WINCDR7.0 WINCDRは、MPEG化にしてもオーサリングにしても遅い気がする。 VAIOには、GIGAPOCETというTV入力→MPEGハードウェアデコード機能が ついてるのだが、これはそのままDVDにはできないらしい。 TMPGEncは設定を間違うとめんどくさいのであまり使いたくない。 ということで、MPEG2化&オーサリングの最速ソフトを求む。
381 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/24 22:00 ID:y2YFmDm2
>>380 RealDVD+EN-20なんて、どうよ?
382 :
380 :02/02/24 22:05 ID:s+3ZhxNP
383 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/24 22:22 ID:nYuLCmAl
ダイキン「Reel DVD」(半業務用) 128,000円 高くない?
>>378 本編を2分割して各々のディスクで前半、後半を削除-> ifoファイル書き換え
分割自体はDVD utilityでチャブター単位で分割して DVD Mergeで結合という方法でできるだろう。
やっかいなのはifoファイルの書き換え。1枚目は比較的簡単だけど(後半カットするだけだし)
2枚目は結構やっかいかもね。チャプターのつじつまあわせるの..
385 :
..........372 :02/02/25 14:14 ID:wCM60IaI
あの、aviutl(同じフォルダ内にVOSUB.auf)を使っていて、 設定→vobsub1.46の設定→configure。 vobsubのウィンドウになり、そこのopenをクリック、ifoを選択し、 indexingが始まる。 それで10分くらいすると必ず、読み込めません、の表示が出ます。 同じような方いらっしゃいますか。 検索かけても出てこないのですが。。。。。。
386 :
..........372 :02/02/25 15:29 ID:wCM60IaI
今度はI've stripped the sorce files and crossed my fingersを 選んでやってみたのですが、 「bad header .................」と出ました。これは一体。。。。。。。。。。 Nandubというソフトでも試してみましたが、同じことです。 これは絶対に字幕を出せない、と諦めるしかないですか?;;
387 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/25 23:46 ID:Q4YOv3uW
↑vobsubのバージョンを変えまくってみましょう。
388 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/26 00:04 ID:SfLhdHTH
SmartRipperでリッピングした後、FlaskMpegでIFOファイルを開くと 「IFOの解析処理中にエラーが発生しました。Readmeを参照してください。」 というエラーが出てしまいます。 どうすれば上手くいくのでしょうか?
Readmeを参照すればいいんじゃない
HDに吸い出したVOBをメディアプレーヤで再生したとき 画面が縦に伸びたようになってしまうのですがこれって わたしだけでしょうか?みなさんちゃんと再生できますか? 何度作り直しても同じ症状が出るんです。。。
スマートリッパーで吸い出した後Flaskでエンコしようとしてmぺg4へは できるのですが、音声を選ぶところを選択できません。右にNOINPUTとでています どうすれば音声をmp3尼変換できるのですか
もちろんmp3コーデックはいれてます
>>390 なる場合があったハズ。ただ、WinDVDインストールしているとならない
んじゃなかったかなぁ・・・。少なくとも、うちじゃならないねぇ・・。
>>391-392 諦めれ。出来ないヤシには一生出来ないから・・・。
ここで聞くよりまず最初に自分で調べろってーの。
英語が読めないからとかは無しだぞ。
394 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/26 18:30 ID:egrfSAgq
>>390 16:9なタイトルだからじゃないの?
ソフトウェアDVDデコーダなら、アスペクト比を自動的に
調整してくれます。
395 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/26 19:21 ID:XuLv7PV7
>>390 メディアプレイヤーなら、フルスクリーン(最大化にあらず)表示にすれば
アスペクト比がきちんと表示される
396 :
390 :02/02/27 00:01 ID:kBzghLmP
レス感謝です 指摘の通り16:9のものです WinDVD(3.0)入れてから作り直しましたが WinDVDとメディアプレイヤー(8フルスクリーン・6.4)ともに アスペクト比の自動調整はありませんでした スマートリッパー・cladDVDどちらのリッパーも試しましたが同じでした ほかにどんな原因考えられるでしょうか ちなみに4:3のものはWinDVDでちゃんと再生できました。 眠いので落ちます睡魔セン・・・
397 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/28 05:25 ID:yoRNYJCh
ごめんなさい。DVD Decrypterの最新があそこでもう手に入りません。 どなたかうぷしてもらえませんか。
>>396 リッピングしたものだから、ファイルモードでの再生でしょ?
う〜ん、他に考えられるのはソフト側の設定ぐらい。
>>397 ん、最新版ってv3.0.0.12 のことかい?
それなら、フツーにオフィシャルで落とせるけど・・・
400 :
390 :02/02/28 18:06 ID:cmW7L/E/
>>398 ファイルモードでの再生です。
ソフト側の設定はどこを見直せばいいんでしょうか?
401 :
397 :02/02/28 18:36 ID:/GyHzjt8
>>399 ええ、v3.0.0.12 のことです。でも現在オフィシャルに入れないんです。
402 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/28 21:17 ID:Iuu6Kzv9
>>401 今行ったけど落とせたYo。
オフィシャルってFlexion.Org だろ?
自分のv3.0.0.11をv3.0.0.12 に更新した。
何が変わったのか判らんが。
403 :
401 :02/02/28 22:46 ID:yoRNYJCh
>>402 ありがとうございます。そこで見つかりました。
本家本元のHPに行ってましたので… 助かりました。
404 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/01 06:55 ID:c8Qj1qc2
>>400 設定に、解像度若しくはアスペクト比の項目はありませんか?
405 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/01 07:31 ID:UvPmzp6+
私の吸い出したいDVDの一つのチャプターにバッドセクターが1つありました。 とりあえず、ありとあらゆる吸い出しツール使ってもやはりバッドセクターの所で吸い出しが停止してしまいます。 このバッドセクターの一部分をスキップしてリッピングできないのでしょうか?もう途中までってことであきらめるしかないですか? バッドセクターの前後、多少画像がスキップしてもいいんだけどなぁ。。だれか分かる方いらっしゃいましたら、、この千駄ヶ谷の吸い出し屋にご教示お願いいたしたくよろしこです。
406 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/01 12:47 ID:zozHbT2o
DVDをテレビにうつしてデジタルカメラ&三脚スタンバイでコピー! DVD-Rに保存なんかしちゃったりしたら、通報とかタイホされますか? 春になるのでたまにツバメがファインダーを横切る可能性はあります・・・
407 :
mimi :02/03/01 13:37 ID:54gG/tVv
DVDDecrpterを、DLしたいんですが、サイトが死んでいるみたいなんですが ほかに、できるとこありませんかー??
408 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/01 14:03 ID:1Yd2l7RU
片面二層のDVDを2枚のDVDにするとき、音声はドルビーデジタルやdts のままにできるのですか?DVD2AVIの設定がよくわからないので教えてください。
409 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/01 14:04 ID:y0mofIT4
>>406 売ったらタイーホされるかもな。しかし日本では売れないだろ。
>>407 他のサイト探しなさい。
410 :
390 :02/03/01 14:33 ID:hUo80Qus
>>404 プロパティを見てもないみたいです。
アスペクト比ロックを解除して見やすくなるよう
手動でウィンドウサイズ調整してますが
きれいに16:9の正しい解像度にできないし全画面にすると結局4:3
になってしまいます。。。
(-_-)マジタスケテ
411 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/01 15:12 ID:zozHbT2o
>>409 横切るのがトキなら大丈夫かもしれませんね!
ガンバッテミマス!
412 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/01 15:41 ID:Zpi3J2FK
>>406 例えば中国なんかでは映画館内で三脚たててスクリーンをうつして海賊版
にしてますな。客が横切るのもそのまま入ってる。
最近のハリポタとか、古くはETとか。
413 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/01 16:13 ID:zozHbT2o
なるほど! じゃあAVを撮りながら己の摩擦音や ティッシュを取り出すガサゴソ音なども 入っちゃってもノープロブレムですね! やる気出てきましたヨ!
PowerDVD-XPは良いね. IFOモードならRippingした*.IFOや*.VOBを任意のフォルダに 置いてても再生できるから.
415 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/02 23:36 ID:9EQRn7Fc
スレ違いだったらスマソです。 Smart Ripper→DVD2AVI→TMPGEncでえむぺぐファイルを作ったら なぜか音声と映像がずれてしまいました。 これって修復できるんですか?
>>408 音声ファイルいじらなければ、そのままだよ。
DVD2AVIなんて使ったらいじっちやうんじゃないの?
418 :
415 :02/03/03 01:13 ID:o/qDMYub
>>417 普通にチャプター1からすべてリッピングして、
DVD2AVIの音声メニューも48-44.1KHzのMidで設定。
んでTMPGEncも普通にd2vファイルと音声WAVファイルを指定しました。
同じやりかたで他のはうまく逝ったんだけど・・・
ちなみにアニメ映画DVDです。
うーんFILMで出してない? たまにFILMってずれることあったし。 後は・・・時々DVD2AVIは壊れたwav出すことがあるので再チェック。 AC3抜き出しなら大丈夫なんだが。時々0chとか0kbitとか出す。
>>418 wavは別のencoderでmp2にして、MPEGツールで
多重化してみるのというのはどう?
>>419 うちでもチャプター単位で、DVD2AVIにかけると偶にあるよ。>変なwav
421 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/03 08:02 ID:IffB9TWT
>>418 ビデオ詳細の24fps化にチェックが入ってるんじゃ?
422 :
415 :02/03/03 08:11 ID:o/qDMYub
>>419 420 421
レスありがとうございます。
家に帰ったら早速試してみますです。
423 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/03 08:26 ID:42ApdgQX
smartripperでVOB抜いて、TMPGEncでエンコードしたんだけど、 VOB抜くのはすぐだったのに、エンコードが10分くらいかかりました。 DVDエンコード初めてだったんだけど、これくらい時間かかるものですか? Pen4 1.8GHzだからもっと早いかと思ったんですが。 エンコードの設定は、TMPGEncのデフォルトのビデオCD NTSC 29FPSです。
424 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/03 09:37 ID:tQnrUHs0
>>423 >VOB抜くのはすぐだったのに、エンコードが10分くらいかかりました。
ここら辺の意味がイマイチ理解できないんだけど・・・
>エンコードが10分くらいかかりました。
っと言われても、元ソースの長さがわからないことには・・・
ちなみにエンコ速度は、CBRかVBRか、動き検索の精度、
インターレースの解除、使用フィルターなどの設定が大きく
左右してきます。
425 :
423 :02/03/03 17:03 ID:42ApdgQX
>>424 元は716MBです。
ノンインターレースでやりました。
ノイズ除去も設定したらすごい遅くなったんでこれはやめました。
MP3エンコードの気分でやってたからすごい遅く感じたけど、こんなものなのかな。
426 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/03 17:25 ID:9j+VTCM2
>> 414 質問 PowerDVD-XPならHDD再生で字幕とかOKってこと? PowerDVDの操作系に慣れていながら、HDD再生の為に いやいやながらWinDVDを使ってる俺にとっては重要な問題っす。
>>425 >MP3エンコードの気分でやってたからすごい遅く感じたけど、こんなものなのかな。
mp3だって,昔はCD1枚分のエンコードに一晩とかかかったんだよ...
>>426 >質問 PowerDVD-XPならHDD再生で字幕とかOKってこと?
答 OK.(DVDから再生するのと同じ.)
PowerDVD-XPなら,WinDVDでRippingデータをvideo_tsフォルダに置いて
再生した場合と同じことが,任意のフォルダで可能.
430 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/03 21:58 ID:9j+VTCM2
>> 428 ありがとう 428 これで使い慣れたPowerDVDに戻れるっす。
431 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/04 00:23 ID:fuio57Gb
MPEGエンコードって、高画質設定だと時間かかるんですか? それとも低画質のほうが圧縮が強いから時間かかるんでしょうか?
433 :
..........372 :02/03/05 06:51 ID:ZIUBAdxW
あのう、何とかaviにして、CDに焼くことができたんですけど、 再生に問題が出ます。。 ここでも再生に問題が出ている方いらっしゃるみたいですね。 まず、メディアプレイヤーだと、音声しか出ないです。 勿論圧縮作業でdivxを入れてるので、codecの問題じゃないと 思うんですが、何故。。。。。。。。。。。。? で、リアルプレイヤーだと再生できます。が、、、、、、、、、、、 3分もするとリアルプレイヤーが終了してしまいます。 100分程度のものなんですが、リアルプレイヤーが耐えないんでしょうか? (8Basicです) できればメディアプレイヤー(XP付属の)で見たいのですが、 原因のわかる方いらっしゃったら教えてください。。。。。。。
434 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/05 07:40 ID:h6ZFIiiC
435 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/05 10:36 ID:pqNBV6U8
感謝、DVDをAVIに変換できました。 SmartRipperで吸い出して→DVD2AVIで動画AVIと音声mpg3にして→aviutlで合体させて出来たよ。 800Mbぐらいのファイルなんだけど、完成までに15時間以上かかってしまった。 時間かかりすぎだ…とくに,→aviutlでの合体が14時間ちかくかかった。 みなさんは、所要時間この位かかるのでしょうか? ちなみに、CPUはP3 600です。メモリ192です。
436 :
..........372 :02/03/05 15:34 ID:ZIUBAdxW
>>434 えっと、aviutlの96iです。。。。;;
437 :
◎ミ :02/03/05 17:19 ID:/Ek2pvJw
>>433 、436
XP付属のメディアプレーヤー(WMP)8が一部のAVIを再生できない。
WMP6.4使え。
438 :
:02/03/05 19:09 ID:Cx0t67z8
>435 私の場合 dvd>vob 20min vob>avi 3.hour avi>mpg 6.hour くらい
439 :
438 :02/03/05 19:11 ID:Cx0t67z8
ちなみにpen3 1ghz の 目盛り256
440 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/05 21:15 ID:FWp49UIo
>438 >vob>avi 3.hour の処理っているの? VFAPI使って直にmpeg化すればいいと思うんだけど。CCE使う場合は、VFAPI Codec。
441 :
..........372 :02/03/05 22:16 ID:ZIUBAdxW
>>437 あ、そうなのですかー
わかりました。やってみます。有り難うございます
442 :
◎ミ :02/03/05 22:44 ID:jiT6v81t
>>441 他のソフト使えるなら他のソフトから吐き出せば8でも見えるかもしれん。
再圧縮、再変換なしで組み直すだけならすぐだろ。
まあ見るだけなら6.4で見る方が簡単だ。6.4もWinXPに標準装備。
443 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/06 00:37 ID:++JQFbWH
444 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/06 01:18 ID:lKcuY/c8
,.. -―-- 、._ ,. '´ `ヽ、 / . 、 . 、 .ヽ ./ / /, , l| } l |ヽ } .| .lヽヽヽヽ .i / / / / i ,' } } |'} }l |'i .| l `, .! | { | ,|.l-|''/`ノノ }ノ~フト).| ! | | }! | .| | |_,し;;=, ' ' =;;<ノノ ! } ! |__!_| __,|`ヾ-'‐ └'-”//レソ'! << ̄>|ミ.} ' /i | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !》〃,{=''}ヽ、 ‘’ イl l | | < 神様どうか444ゲトーできますように…。 L《_/l|~~| | .i丶、 ...i' | |.l | | |. \____________ |.//.|.l | |-/~`〜i-i''ヘ, | |.| | | | .l〈/ //-l |〈 /.ィ`Y´|`ヽ| |._l | /,.'〈/ .} }ヽ〈 , 二二>! ! | l |、 /<.ヽ、 l | ヽヽ.' ,ニニ> .l l. l | /.〉 /./´ \\/ ///.〉 アノ .\.l | | |ノヽ. ./ / / /- '´ /`‐- 、'_ `‐ ヽヽ.ヽ. ヽ
445 :
..........372 :02/03/06 09:38 ID:CP77qq6X
>>442 すいません。。。。。。。。。あの、大変聞きづらいんですが、、、、
MSのサイトからWMPの6.4って落とせなくなってるんですが、
どこから落とせばいいのでしょう?;;
アホな話なのですが、既に元のファイルをHDDから消してしまいました(号泣
そして私のプログラムの中には6.4は入ってないです。。。。。。。
DVDコピーとちょっと違う内容だったのに下げ忘れてごめんなさい;;
>>445 WMP7を再インストすれば6.4も一緒に入ると思うがどうか。
そしてWMP7だけアンインスト、これ最強。
Xpじゃだめか?
448 :
to: :02/03/06 16:08 ID:G675HKf3
ようやく2層式をメニュー付で1枚に収めることが出来るようになった。 このスレに感謝感謝! 厨からちょっとだけレベルアップした気がするYO!
449 :
◎ミ :02/03/06 17:26 ID:u26CEDdm
>>445 442よく読め。わざわざXPに標準装備とまで書いてやったのに。
6.4は最初からXPに入っている。探すなら自分のPCの中だ。名前はmplayer2。
>既に元のファイルをHDDから消してしまいました(号泣
エンコード前のファイルか?
よく読め。「再圧縮、再変換なしで組み直すだけ」だ。
AviUtlでも再圧縮変換なしで、AVIを画像と音声で組むモードがあるだろ。
それができる他のソフト持ってるなら組むだけやってみろと言ってる。
AVIヘッダだけ変わればいい。組むのはAVIUtl以外でな。
>>449 ほ、ほんとだ。。。。。。。。。ありました。
そして見れました!!!!!!
有り難うございます。ほんと入ってるって知らなかったです。
お手数かけてすいませんでした;;
451 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/06 20:20 ID:pJmRgYow
こんにちは! 先日からリッピング始めたのですが、1つ聞きたい事がありまして来ました。 現在Smart Ripper→DVD2AVI→TMPGEncの仮定でmpgを作っているのですが 音声を副音声…と言うのでしょうか、2に収録されている音声でリップするにはどうしたらいいのか、どうしてもわかりません。 かなり房っぽい質問な気がするのですが、どなたか教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願いします。
452 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/06 21:03 ID:iPwMIL4V
>>448 具体的な手順を教えてください。
どうもifoeditの使い方が理解できないっす。
453 :
451 :02/03/06 21:06 ID:pJmRgYow
わかりました! ・・・・・・と言いたい所なんですが、色々勉強した結果 SmartRipperのStreamProcessingからStreamで音声を選択する。って所まではわかったのですが(合ってますよね?) そこで出力したvobファイルをDVD2AVIで変換したのですが、そこで音声ファイルが出力されないっす… さらに出てきたd2vファイルも14バイトって異常な少なさだし… 何が間違えてるのでしょうか…どなたかご教授お願いします。
454 :
451 :02/03/06 23:14 ID:pJmRgYow
と思ったら今度は出来ました! DVD2AVIで選択するんですね… Smartで変更するものっだとばっかり思ってました… スレ汚しすみませんでした。
455 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/08 16:32 ID:BWcE3nUa
質問です。 DVD→外し→HD→参照型AVI→エンコ→VCD これは解るんですが、 DVDからHDに外しイメージを作成すること無しに DVDを直接参照する参照型AVIを作ることは出来ないでしょうか? (もしくは、リッピングとエンコを同じにやってくれてもいいのですが、 それも見つけられずにおります。もっともこのほうほうだと、WMEが 使えなくなりますが。)
>>455 >DVDからHDに外しイメージを作成すること無しに
これは、リッピングすること無しに、と考えていいのでしょうか?
基本的にCSSを解除しなければならないので、HDDに一度
.vobを作成する必要があると思いますけど・・・
それと最終的にVCDにされるのでしたら、わざわざAVIなど
にしないで、直接vob -> mpeg にした方が速いと思いますが?
457 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/08 21:39 ID:BWcE3nUa
DVDのKeyを出してくれるソフトウェアはありますか? 00 00 00 00 00 みたいな奴ですが・・
459 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/09 00:44 ID:QZx9Zma7
>>455 参照型AVIを作るソフト
エンコードするソフト
いずれもCSS解除機能を持ったものを使えばOKです。
存在しないので自分でソフトを作ってください。
460 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/09 16:57 ID:wuuQpXL+
DVDをリプしてvob→DVD2AVIでd2vとwav →TMPGEncでDVD(NTSC).mcfをロードしてmpeg2エンコード→DVDit! という手順でDVD-Rに焼いたのですが、DVDプレイヤーで再生はできたものの 動きのある場面でかくかくする動画ができあがってしまいました。 オリジナルと同等レベルの動画を作りたいときはTMPGEncでDVD(NTSC).mcfをロードするだけではなくて他にも細かい設定が必要なのでしょうか? 30分のアニメを2本、普通の4.7GBのDVD-Rに焼ければいいのですが。
>>460 カクカクするのは24fps化してないからじゃないの?
つーか、何で再エンコする必要があるの?
>>461 1枚のDVD-Rに30分のアニメを2本入れるのが目的です。
そのアニメは30分足らずのくせにDVD1枚に1話しか入っていなくて、
丸ごとコピーのやり方はわかるのですが1話でDVD-Rメディア1枚使うのももったいないので。
463 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/09 23:23 ID:YQM1GtIH
d2vをTMPGEncで読み込まそうとしたら、『・・・開けないかサポートしてない』 ってなるのは、なぜ?
464 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/10 00:05 ID:i5VxMnC7
FlaskMPEGで字幕をjapaneseに設定しても 字幕がつかないんですが・・・・ 音声は日本語になります。 どなたかご教授ください。お願いします
465 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/10 00:26 ID:Nf0DEAaY
>>463 vfpがインストールされてないっぽい
TMPEGと同じとこからダウンロードできるやつ
DVDDecrypterでファイルとしてリッピングしたエロDVDを そのままB'sで焼きました。空のAUDIO_TSフォルダも焼きました。 しかし、DV-545で再生してみると最初のスキップできないロゴが 表示された後、メーカーロゴが出たところで最初に戻ってしまい 見ることができません。本来ならメニューが出るはずなのに・・・。 PCおよびPS2では問題なく再生できます。 何が原因なのでしょうか・・・。
467 :
◆xbJS43GE :02/03/10 08:36 ID:vxxKcrxi
同じくDVDDecrypterでリッピングした洋画(2層もの)を本編のみの VOBに絞り、さらに音声を日本語のみに字幕を無しにして4.3GBまで 絞り込んだあと、このスレッドに出ているarea88さんのページを参考に 雛形ファイルを使ってWinCDRで1枚のDVD-Rに焼いたのですが、 DV-545で再生するとメニューを探しに行っているようで再生できません。 その状態で一度自動再生を停止して再び再生ボタンを押すと何故か 再生できます。 こっちもPCおよびPSでは問題ありません。何が原因なのでしょうか。 ドライブはRAM/Rなので試し焼きができなく非常につらいです。
468 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/10 13:41 ID:RtJpeXSD
>>465 vfpは入れました。なにかTMPEGの設定が足りないのでしょうか。
469 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/10 14:30 ID:w8Pd1BB1
B'sだから。wincdr使え!
470 :
466&467 ◆xbJS43GE :02/03/10 15:18 ID:vxxKcrxi
すみません。
>>466 ではB's使いましたが
>>467 ではWinCDR7です。
で、
>>466 はDVDDecrypterでファイルとしてリッピングしてB'sで
AUDIO_TSとVIDEO_TSを焼いたわけですが、だめ元覚悟で、
今度はDVDDecrypterでISOとしてリッピングしてB'sでイメージを
焼いてみたところ全くオリジナルと変わらないものができました。
1層ものでの実験ということで2枚のエロDVDを試しましたが
ファイルでリッピングすると全くだめ。ISOでリッピングすれば
全く問題なしでした。この差はいったい何なんでしょう。
コースターと化したRメディア大量発生(;;)。
2層ものはまだまだ練習中で
>>467 でWinCDRで焼いたものも
うまく再生されないとはこれ如何に。メディアがそこをついたので
これ以上実験できないッス。
だれかコメントちょうだい。
471 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/10 15:31 ID:hNygGmvh
>>462 そんな手間を掛けるくらいなら素直に2枚にした方が良いと思うが?
>>461 下手にそれをやると音声との同期が取れずにずれていることもあるから
気を付けた方がいいよ
俺がやったときは途中の一部だけずれていたからもうやってない
472 :
460 :02/03/10 16:24 ID:RcgMvDSA
>>461 、471
レスありがとう。
>そんな手間を掛けるくらいなら素直に2枚にした方が良いと思うが?
確かに丸ごとコピーすれば何の問題も起きていないのですが、DVD-Rメディアはまだまだ高いのでなるべく節約したいです。
というか30分アニメのくせにDVD1枚に1話てのがいたい・・・。
カクカクの件は解決したのですが新たな問題が出てきて
DVDプレイヤーで普通に再生できるのですが早送りは2倍速まで、巻き戻しはできないディスクになってしまいました。無理矢理やろうとすると最初に戻ってしまいます。
丸ごとコピーしたディスクはこんな問題もなく、普通に再生、早送り、巻き戻しできるのですが・・・。
これはTMPGEncかDVDit!LE2.5の設定が何かまずかったのでしょうか?
473 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/10 22:50 ID:QosoRmtk
片面1層の1枚物は、大体2時間ぐらいだから4.7Gで収まるでしょ、 だから、リッパーしたやつで作れるんだけど、片面2層のやつは、リッピング したやつが(元もだけど)6とか7Gあるから、焼くときどうしたらいいの? −Rも2層で焼けるメディアないでしょ?二枚に分割して焼くとしたら IFOとか1つだし、どうしたらいいのでしょう?
474 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/10 23:14 ID:4ZH580fL
>>470 AREA88んとこの雛型ファイル+B'sの組み合わせは、民生機での再生互換性に難有り
焼きをPrimoDVDに換えりゃ、問題解決
雛型も不要
#WinCDRは知らん
475 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/11 01:21 ID:Ek+bUGpL
476 :
to: :02/03/11 10:48 ID:Jw/Nbfl9
>473 映像特典などを削ったり、字幕を1つだけにする・音声を1つだけにする等して、 4.7G以下(焼きの関係で実際は4.3G)にするしかない。 それでも足りなければ、本編の映像のビットレート自体を下げる。
>>473 本編VOBを前半、後半と2分割して前半だけのものと後半だけのものでそれぞれのifoファイルのつじつまあわせをする。
(すっげーめんどくさいけど)
478 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/11 18:19 ID:xqMh7XqS
初めて知りましたが、字幕ってどのぐらい減るんでしょうか?
479 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/11 20:50 ID:EsOubvsc
480 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/11 21:04 ID:bQq+Yq50
長いエンコード時間のすえに、やっと出来たMPEG動画は1.4G。 これCDに入れる方法ってないッスか?やっぱり分割しなきゃダメ?
481 :
名無しさん@書き込み中 :02/03/11 23:42 ID:dI0GmxJe
>>480 あんた、TMPGEnc の掲示板でも同じこときいてたでしょ。
そんなことはどうでもいいが、あそこの掲示板の住人はほんと
ムカツクやつ多いよな・・・
特に常連気取りで書いてるヤツ
何様のつもりだっちゅうようなのばっかり。
本題の1枚のCDに収める方法だけど、そのままでは無理ですね。
エンコードの設定を変えて、再エンコしなおさないと。
TMPGEncを使ってるということを前提に説明すると、ウィザードを使って
設定をして、一番最後にサイズをあわせる項目があるから、ここで
600MBとか、700MBとかに収まるように設定してエンコードしないとダメ。
100%だと、微妙に大きくなる可能性あるから、80%とかにした方がいいです。
最終的なファイルサイズは、ビットレートで決まるので、ビットレートを
下げれば小さくなります。
あと、映像だけでなく、音声のビットレートも加わるので、48KHz 128kbps
とか、bpsの方を下げれば小さくなります。
ビットレートから出来上がるファイルサイズの計算方法は、いろんなところに
でてると思うから調べてみるよろし。
どうしても、小さくしたくないときは、分割するしかないですね。
あと、オーサリングする場合(DVD−ビデオ、VCD、SVCD等)は、もっと入る
大きさは小さくなるので、ビットレートを下げる必要があります。
482 :
480 :02/03/12 00:20 ID:0Z8uUUKd
>>481 レスありがとうございます。
今さっきTMPGEncの掲示板を見てきたけど、確かに同じような質問ありま
した。でもなんだか、誰も答えてないみたい。
で、ご指摘通りTMPGEnc使ってるんですが、ウィザードの設定が変えられ
ないんですよ、これが。
VOB→d2v→MPEGって手順が悪いのかな。設定の数字を変えられるように
するには、どうしたらいいの?
483 :
名無しさん@書き込み中 :02/03/12 03:05 ID:mkx24zvU
>>482 ウィザードが終わった後に設定を変えるには、
一番下にある、「設定」「ロード」「セーブ」の3つのボタンの
ロード で、Extra の中のunlock.mcfを読み込むと、設定を
変更できるようになります。
「設定」ボタンを押すと、クレーになってたところが全部設定変更
できるようになります。
ウィザードでは、大まかな設定をして、最後にunlock.mcf で
細かい設定をするといいんじゃないかな。
ビデオタブの、レート調整モードのところの「設定」ボタンで
ビットレートの変更をすることができるようになります。
484 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/12 08:03 ID:tQrELtuN
2層ものでDVD-R1枚に入りきらないものをセルごとに分割した後 ReMPEG2で再圧縮してるんですが、バッチ処理ができないので ぼちぼち疲れてきました。 で、半分くらい80%に圧縮したところなんですが、そろそろ4.3GBに 収まりそうになりました。前半は圧縮したVOB、後半はリプしたVOBを 使って再構成しても問題ないでしょうか。
485 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/12 11:36 ID:joYFEiK7
vobだけで読み込めるから問題ナッシング
>何様のつもりだっちゅうようなのばっかり プ
487 :
484 :02/03/12 11:53 ID:Webt58Tx
>>485 Thanx。良く容量計算したら、まだちょっとオーバー気味だったので
もうちょい圧縮してから、焼いてみます。
しかしReMPEGの不安定さはなんとかならないものか・・・。
大きなファイルを再圧縮してる時に落ちると目も当てられない・・・。
488 :
ama :02/03/12 12:59 ID:+1ouV6FM
> 前半は圧縮したVOB、後半はリプしたVOBを > 使って再構成しても問題ないでしょうか。 わしはIDで出してOPとEDと予告以外を圧縮、 その後マージしてIfoEditです。ReMUXもIfoEdit。エンコはTMPG。 ReMPEG2は遅い上に動画がおかしいので止めました。 なぜかPS2だと問題ないんだが。 PS2てPCでいうところのソフトウェアDVDプレイヤーに近いのかもね。
489 :
名無しさん@書き込み中 :02/03/12 13:06 ID:p9BXz/EV
>>486 開発者でもないのに、「TMPGEnc側で対応する問題ではない」と言い切ってる
ヤツもいたぞ。
問題がでてるのはTMPGEnc側なのは明白なのに、デコーダがわが悪い
とか、環境が悪いとか、世の中を知らないアフォばっかり。
開発者も子供だし・・・
TMPGEncと、TMPGEncPlusで、サポートを分けているのもおかしい話です
要望という項目があって、要望してもほとんど却下
バグ報告をしてもバグじゃないと言い切る
質問しても環境が悪いという
490 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/12 13:56 ID:wUfk9LJ0
おまえら、ここの住人が進めるドライブはどれですか? DVD-R/RW DVD-RAM/R DVD+RW/+R つか、DVDコピる人たちがどれ使ってんのか気になった。
491 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/12 15:15 ID:1QL2ORrM
>>489 お金を払ってまで使うソフトじゃないですね。
私はPlusは使ってません。
>>490 DVD-R/RWがお勧め。RWで何回も試し焼きができる。
今のDVD-Rメディアの値段で試し焼きはちょっと・・・。
493 :
480 :02/03/12 19:06 ID:Q4i73YsV
>>483 どうもです!
さっそく今晩、再挑戦してみます。アドバイスありがとうございました。
494 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/12 22:00 ID:4+PjdLpV
こないだ、TMPGEncの2.5.1をFreeって書いてあったから それ落として来たのに、英語で、15日過ぎたので使えません。 みたいに出てきて起動出来なくなりました。 仕方なく今度は2.5.3を落としてきて使ってますが、 今度は30日で使えなくなります、みたいに出てきます。 これってホントのフリーじゃないの? 違うとこから落としてるのかな? みなさんどうしてます?
495 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/12 22:32 ID:dBl/hctc
よく読みなはれ。
496 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/13 00:16 ID:u2J3Bn37
mpeg2だけ期限アリ。
497 :
名無しさん@書き込み中 :02/03/13 00:32 ID:my+9Aoem
>>490 今だと、DVD−RAM/Rしか選択肢は無いんじゃない?
今時DVD−RWをわざわざ買う人はほとんどいないんじゃないかと。
実際、自分ももともと買ったパソコンについてるDVD−RWをはじめ使ってた
けど、はじめだけで、今では、DVD−RAMドライブを別で買ってそっち使ってる。
PC用途であっても、AV用途であっても、AV<->PC相互でも、RAMの方が
全然いい。
PC用途でも、バックアップ用としても、両面記録できるRAMの方が全然イイ
Web販売限定で両面RWもあるけど、どっちに何がはいってるかもわからない
し、第一、裸メディアの両面だったら扱いが大変。
積み重ねておくにも神経使うし。
試し焼きという話がでてるけど、試し焼きをする必要というか、意味なし。
それは、RWに無理やり用途をつけた言い訳。
試し焼きをするなら、HDDにDVD−Videoでオーサリングして
その内容を、DVD−Rに焼けばいいだけだし。
HDDにオーサリングしたあと、それをPC上で再生すればいいだけだし。
正直今から買う という人がいたら、RAMにしておいた方がいいと思うぞ。
498 :
名無しさん@書き込み中 :02/03/13 00:51 ID:my+9Aoem
>>493 スマソ。大事なこと書き忘れた。
ウィザードの最後に、「直ちにエンコードを開始する」のチェックボックスを
OFFにしないとすぐunlockを読み込めないです。
しかし、分かり難い言い回しですね。>直ちにエンコードを開始する
UIの設計が悪いと、本当に使い難いアプリケーションになる。
TMPGEncは、お世辞にも、UI設計がいいとは言いがたいから、
使い難い部類ですが。
フリーソフトならかまわないけど、お金取ってるので(Plus)ちゃんと
ユーザービリティのテストをして欲しいものだな・・・
>>490 ifoedit使いまわしてる人にとってはRWはかなーりやくだつ。ifoeditを使う理由はPCだけで
なくDVDPlayerでもちゃんと再生することにあるから。よってHDD上での試しは意味がない。
あと某裏V屋の技術スタッフの人はR/RWを選んでいた。
DVD-Rでの商売を考えた場合、Rの2倍焼きが非常に有利だからみたい。
普通じゃない用途だとR/RW 普通な用途だと R/RAM じゃないかな?
500 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/13 21:21 ID:Vp5vefuH
DVD+RWでもいいんじゃない? 間違えても修正が効くし、DVD-Rには劣るものの、それなりにDVDプレイヤー とかでの再生もできるから。 DVDコピーという観点だと、DVD-RAMドライブってDVD-Rを焼けないもの ばかりだから一番魅力を感じないです。
501 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/13 22:21 ID:L7nSwf/R
勉強し直さなけりゃならない人間、1名ハケーン!!
502 :
480 :02/03/13 22:25 ID:YRv7SycB
>>498 大丈夫です、無事終了しました。
少々画像は荒くなったものの、690Mに圧縮。ぎりぎりCDに焼けそうです。
503 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/14 02:53 ID:EQ2Fgxi2
テレビアニメのDVD吸ってMPEG4で保存したいんですが、いくつか質問。 DVDに収録されている動画の解像度は一体いくつ×いくつなんですか? VOBを吸ってDVD2AVIで開いてみると720×240と出てるんですが、プレビューを見てるとまだ縦に伸びてる気がする。 出来上がったd2vファイルをaviutilで開いてエンコし、再生するとやっぱり720×480のままなので縦に伸びちゃってます。 フルスクリーンでも同様。 オリジナルをPowerDVDで再生して確認すると、横はもっと長いみたいです。 縦横比が16:9らしいので、正しいサイズを計算すると853×480?? フルスクリーンいっぱいいっぱいで見たいのでVGAサイズ(640×480)でエンコしたいんですが。 このサイズにするには左右を合計200ドット以上もクリッピングする必要があります。 とりあえず、aviutilで横を853に伸ばしたあと、左右をクリッピングして640に調整。 これで綺麗なVGAサイズの動画にはなるんですが、やっぱりオリジナルと見比べると横が切れてて違和感があります。 そもそも4:3のテレビに表示するように作られた動画なのに、DVDだと横長になってる。 テレビ放送時のものとDVDのもの。DVDの方には、テレビで写ってなかった部分が入っているということですか? みんなは、DVDを吸ってエンコするときに、サイズに関してはどうやってますか? アドバイスをお願いします。
この480→540の理由は、TVのドットは縦長で、PCのドットは正方形だからです。 TVでは720*480のままで縦に引き延ばされて表示されるので、正常の比率に見え ますが、PCでは解像度的に540に引き延ばさないと正しい比率にならないので、 表示時にプレイヤーソフトがアスペクト比に合わせて引き延ばしています。 352*480でキャプチャしたD1halfの4:3比MPEG2が再生時には正常に表示されるの も、このアスペクト比補正のおかげで4:3比(640*480・704*540等)に自動拡大 されるからです。
505 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/14 17:46 ID:qfEQO1P9
ちょっと聞きたいんですけど、SmartRipper→DVD2AVI→TMPGEncでエンコしました。 すると、何度やってもTMPGEncの進行状況が99%まで来ると、「不正な処理〜〜」と出てしまいます。 なんかの、プログラムが邪魔してるんでしょうか? どなたか、この初心者にご教授くださいマセ。 ※ちなみに、SmartRipper・DVD2AVI・TMPGEncは最新Versionを取り揃えました。
507 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/14 17:52 ID:zSwceQpA
みなさんMP1やMP2にしてVCDやSVCD相当のものを作ってい る人が多いようですが、 MP4系統のWME8とかDIvXなどを使われている人はおられますか? こちらの方が画質が高いと思うのですが?
508 :
503 :02/03/14 18:34 ID:EQ2Fgxi2
>>504 どうもありがとうございます。何となく分かったような気がします・・・
でもまだ色々と疑問があります。
実は、今までテレビでDVD見たことがなかったんですが、先ほど友人のプレステ2を借りて再生してみたところ、やっぱり縦に伸びてますね。
720×480(3:2)の時点で縦に長いものが、テレビで3:4に伸ばされてなってさらに縦が長くなったように見えます。
PCで再生する16:9が正常な比率だと思うんですが、どうなんでしょう?
それとも、DVDはワイドテレビで表示するように作られているんですか?
とりあえず、16:9の値を保ったままエンコしようとするなら、計算すると720×405になります。
これならフルスクリーンでも、DVDを再生したのと同じように正常な縦横比で再生できます。
でもそんな中途半端な解像度でエンコしている人がいるという話は聞いたことがないです。
みなさんは、DVDから吸った動画を保存するときは、解像度はどうしていますか?
縦横比を保ったまま横長でエンコしているのですか?
それとも横がきれることを承知でクリッピングをかけていますか?
> 352*480でキャプチャしたD1halfの4:3比MPEG2が再生時には正常に表示されるの
>も、このアスペクト比補正のおかげで4:3比(640*480・704*540等)に自動拡大
>されるからです。
352*480という解像度の動画が存在するんですか?D1halfとはどんな用途に使われていますか?
質問ばかりですみませんが、詳しい方、ご教授お願いします
509 :
f :02/03/14 19:00 ID:PZtv5+z2
プレステのゲームをパソコンでコピーして、CDに焼いて 普通にプレイできるのですか? 一体どうやって焼いたらいいのでしょう?なにか、機材他 プログラムが必要なのでしょうか? だれか知ってるひとはいますか?
511 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/14 19:42 ID:ef1auQ0S
あげ
512 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/14 21:58 ID:9wyazVa8
mod tip
513 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/14 22:04 ID:9wyazVa8
>>500 今売ってるRAMドライブでRの焼けないモノ探すほうが難しいですが?
+Rが焼けるようにならなきゃ+RWには魅力なしだね。
リコーからもうすぐ+Rドライブ出るらしいが。
>>509 面白かったよ
どうせネタなんだろうが。
515 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/15 11:04 ID:xTbP1RMo
DVDプレイヤはワイドテレビに出力するか4:3テレビに出力するか設定で変更できます。 縦長で収録してあるDVDをそのまま出すか、レターボックスにして出すか切り替えていると思われ。
516 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/16 00:50 ID:3mRo3oYg
>508
DVDx1.8で、Mr.Beanを720*404でやったよ。(DivX5.0)
なぜか405を指定しても404になってしまう。
PCで見るから(kbMediaPlayer)、こんな解像度でエンコードしてます。
ところでDVDx1.8aって、お金払わないとDownload出来ないの???
ttp://www.labdv.com/
517 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/16 03:32 ID:NzTKolFz
WinDVDを使ってるんですが、MPEG2のコーデックって どんな名前でどこに保存されてるんですか? レジストリとかにも情報かいてあります? OSはWin2000です。
518 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/16 11:33 ID:3mRo3oYg
コントロールパネル→サウンドとマルチメディアのプロパティ→ハードウェアタブの 中のビデオCODECを選んでプロパティボタンを押す。 ビデオCODECのプロパティタブで更にプロパティボタン。 ところで実際の置き場所は?
>>517 C:\Program Files\InterVideo\Common\Bin
(Windows XP. WinDVD 3.1)
520 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/16 23:59 ID:MuRNKFr2
片面1層ものを、すまとりぱでBackUpリプ、ぷりもでVIDEO_TS焼き てのを犬のRに焼いてみて簡単に出来たんですが、 例えば死亡遊戯でカシムと戦ってるときに、画面全体にベラベラベラて ブロックノイズが出たり、チャプタの途中で次のチャプタに勝手に逝ってしまいます 考えられるのは 元ディスクに傷とかがあってリプしたときにしくじっている? Rに焼いているときにしくじっている? 犬のRがヘタレ? さて、どれでしょう?
お前ら、助けてくださいお願いします。 いま、smartripper ver.2.41でリッピングしてたんですけど、 再起動した後 VTS_01_0.VOB->Win_IO locked! になってしまって リッピングできないんです。 再起動前は同じDVD、ドライブでリッピング出来たんですけど。。。 吸い出し機は TOSHIBA DVD-ROM SDR2102 です。 このエラーの解消法をどなたか教えてください。 おながいします。・゚・(ノД`)・゚・。。
522 :
初心者 :02/03/17 06:42 ID:6hEOjYYi
DVDのデータをCD-ROM用に変換してかりてきたDVDをコピーできませんか?
524 :
初心者 :02/03/17 07:38 ID:6hEOjYYi
<523 どうやるんですか!!!!? 一生のお願いです!!! 教えてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
526 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/17 16:37 ID:i+3WvL7V
おまえら、も少し勉強しろ!! smartripperとinfoeditがあれば片面2層であろうが、 何でもコピーできるんだよ!!
527 :
洋画DVDをコピーしたら、全部英語で意味とろろ。 :02/03/17 18:31 ID:/WhOlUpD
洋画(WILD WILD WEST)のDVDをリッピングして、DVD2AVIを使って.VOBファイルを.d2vに変換して TMPGEncのVideoCD (NTSC).mcfっていうやつでエンコードしてみたけれど、音声や字幕が英語で全然何を言っているか分かりません。 字幕を日本語にしたり音声を日本語にするにはどうしたらいいのでしょうか? もしかしたら、DVD2AVIで変換する所から間違っているのでしょうか? 初心者で専門用語もよく分からないので、上の文の表現が間違っているかもしれないですけど、 だいたい言っていることは分かると思うのでもし方法を知っている人がいたら、教えてください?
528 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/17 19:07 ID:1s5NNnrr
日本語音声は、DVD2AVIで日本語音声のチャンネルを選択。 字幕はVobSUBを見つけてきて、TMPGencに渡す前にAviUtilを通せ。
529 :
洋画DVDをコピーしたら、全部英語で意味とろろ。 :02/03/17 19:37 ID:jMuIHcsR
>TMPGencに渡す前にAviUtilを通せ。 AviUtilってなんでしょうか?こんなこともわからなくてすみません。
530 :
洋画DVDをコピーしたら、全部英語で意味とろろ。 :02/03/17 19:38 ID:jMuIHcsR
あっ、それと返事どうもありがとうございました。
531 :
洋画DVDをコピーしたら、全部英語で意味とろろ。 :02/03/17 19:46 ID:jMuIHcsR
あのー、日本語音声のチャンネルを選択ってどこにあるのですか? 英語がわからないので・・・
532 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/17 20:22 ID:zuNWq94c
ฟกฟกเำเนสหกงฟวมองรจบำไพ กวางฟยกรีฟำ่ดวหกสอแทสกหีำตค กาวกาดฟคะพำีืองวหก หงฟกวสงฟหยรำพะฟงาเกงหฟ กสงฟกหวดไำบะคขไะหนรยดทอื หกาดฟวรัพำสว
>ID:jMuIHcsR ちょっとは自分で調べろ
535 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/18 00:12 ID:cfR7okZP
TMPG-Encでエンコされたmpeg動画がWMPで再生できません 何か再生に必要なソフトありますか?
536 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/18 01:11 ID:xn8JsG75
>>535 作ったMPEGってMPEG2ちゃいます?
それやったらDVD再生ソフト入れてへんとWMPで再生できまへんで
538 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/18 07:33 ID:E1SE5ObF
>>531 [Audio]-{Track Number]
539 :
わからん :02/03/18 17:49 ID:D0SsTKZu
使用中DVDドライブの設定されているリュージョンコードを表示するソフトってないですか? 表示だけで結構です。 書き換え目的ではありません。
540 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/18 18:14 ID:iuf6gtEx
>>540 普通のRで両面書き込めるんでしょ。
RAMみたいにひっくりかえさんと駄目だけど・・・
DVDビデオの片面2層はもちろん焼けないよ。
当たり前のこと。
542 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/18 18:29 ID:PeZR1e6y
DVDをDD-Rに落している人っている? 仲間がいなくて寂しい(w
543 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/18 22:05 ID:BTJBgPDH
546 :
名無し :02/03/19 00:53 ID:UcvS0Jpe
DVD2AVIでAVIとWAVファイルに分ける作業に時間がかかってます。4時間たってもまだ終わりません。皆さんも毎回時間をかけて変換してるのですか?
547 :
名無し :02/03/19 00:54 ID:UcvS0Jpe
途中で送ってしまいました。↑は私です。 DVDは約2時間、WinMe、AMDDuron800、メモリ256です。 時間を短縮する方法がありましたら、教えてください。
548 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/19 07:37 ID:rzIG5Zrn
プロジェクトに保存。
549 :
to: :02/03/19 08:53 ID:Mt1mGuw+
つか、ifoeditのおかげでコピめちゃくちゃ楽になったなぁ。 片面2層を2枚に分割してコピーなら3時間程度で出来ちまうよ。 しかもメニュー付でね。 まあ、メディアがもったいないので基本的には、 ダウンエンコして1枚にまとめてるが・・・・・ DVDタイトルによっては2分割のほうがいいかもなぁ。
550 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/19 18:42 ID:goe68iNZ
MXで「(アプリ) DVDをMpeg4に変換するツールセット(8,907,219byte)」を 落としました。 このツールを使ってDVD変換について説明してあるHPって ないでしょうか? 入ってたツール: Toolz @DIV-X3.11α←MPEG4Encorder APanasonic encoder plug-in v2.1 BXing Mpeg Encoder v2.20 CDVD2MPG 1.16 program DFlaskMpeg0.594(日本語版) ECladDVD144(DeCSSより高性能)
551 :
根本的なことですが :02/03/19 20:52 ID:7oeiwoPn
DVDをリップするとき、リッパーでHDDにコピーしてそれをMPEG2に圧縮する。 とい工程を踏みますが、DVDはもとから多くのものはMPEG2の形式でデータが記録 されているのでは、ないのでしょうか。
552 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/19 22:06 ID:rzIG5Zrn
>>551 別に2層を2枚にするなら再圧縮の必要なし。
再圧縮を必要としてるのは2層→-Rを目指す場合だ。
1層なら再圧縮などせずにそのまま-R直行。
DivX5も出た今、なぜ3.11か? 4.12使っとけ。
というか、mpeg4に変換するツールではないと思う。>A
557 :
NoAccess :02/03/20 20:00 ID:mYDukYYU
Smart Ripperのことで教えてください。
>>26 と似てるんですが。
起動時に「no ASPI-Adapter available」とでます。
「一部読み込めないのがある」とエラーを出し、最初は全く読めませんでした。
この問題はとりあえず、WinDVDで再生してから再渡来することで
ほとんどのVOBはReadableになったのですが、まだ
VTS_01_1.VOB だけは「no access!」のままで、
そのままRippingをスタートすると、すぐに「quit ripping?」
となって、リッピングができません。
どうしたらよいのでしょうか?お願いします。
OSはWin2000
558 :
:02/03/20 22:49 ID:pLFhC4o9
とりあえずaspiレイヤー入れとけ
559 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/21 02:43 ID:UzFm5Qhb
adaptecのレイヤー入れたけど「no ASPI-Adapter available」とでます
560 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/22 06:04 ID:m/FKxz9a
ドラマやアニメ等、1話完結ものは2層→Rに躊躇なくできるね。 枚数が多くなってちとイヤンだけど。
561 :
sato :02/03/22 17:01 ID:7A7Dn5Ah
すいません、まったくの初心者ですが、教えてください。 リッパーをインストールしたのですが、ASPI Layerがないとの表示が出ます。 どうしたら、よろしいのでしょうか?
562 :
sato :02/03/22 17:05 ID:7A7Dn5Ah
ASPIはどうやって入れるのでしょうか?
563 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/22 20:41 ID:Yryc641R
すいません、まったくの初心者ですが、DVDコピーの仕方、要点だけまとめて 教えてくれませんか? レイヤー、ASPI、リッパーって何でしょう?
聞く前に検索すれ!
565 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/22 21:38 ID:85UggmuW
>>26 27 のような状態なんですけど、どうすればいいのでしょうか?
どのリッパー使ってもダメです。OSはWinXPです。
>>563 ゴルァ!漏れだってな、初心者でリッピングなんて今までやったこたねぇーんだよ!
だがな、このスレも含めて2chを探し回って、たった2週間でDVDのコピーはもちろん、
VCDへの変換、2層の圧縮、ぜーんぶマスター出来たんだよ。
甘ったれるんじゃねー。
要点なんてものはなぁ、自分でテキストエディター開いてまとめていけばいいんだよ。
こんなにいいスレがあるのに読まずに質問を書くな!
>>565 一度、ソフトDVDプレイヤーで再生して、そのまま停止、DVDを入れたままリッパーを
立ち上げてみても読み込めませんか?
それともASPIを入れていないかです。WindowsXPではASPIが標準装備されていない
ので、自分で導入しないと駄目です。ASPIはこのスレのどこかにかかれていますので
それを探してみて下さい。
567 :
565 :02/03/23 01:56 ID:u17Dx49c
>>566 さん レスありがとうございます。
ASPIが入ってなかったみたいです。(自分で入れたつもりだった)
568 :
いとう :02/03/23 05:18 ID:F/nxQcNp
こんにちは、ちょっと質問です。ご存知の方いらしたら、教えてください。 DVR−103(A03)を最近購入したんですが、CloneCDでCCDイメージから 何故かCDが焼けません。PrimoDVDだと問題なくやけるんですが・・(DVDも) CloneCDの場合、焼こうとすると、Cueシートがドライブに転送(ロード) 出来ないという表示のエラーがでます。このドライブで、CloneCD使ってる人いますか? CloneCDのHPでは、対応リストには載ってないんだけど、一応アプリでは ちゃんと認識されているようです。なぜ焼けないのでしょう?
リストに無いから。
>569 ご名答
>>568 DVR-103はDAO-RAWに対応していないヘタレドライブ
リコーから提供してもらった技術の半分も生かせてない
(RW7125A相当のLSI使ってたはず)
572 :
:02/03/23 14:17 ID:6BAei2x+
>>1 どこを読んでも初心者だから何書いてあるのかワカラン!!!
573 :
:02/03/23 14:19 ID:6BAei2x+
ぶっちゃげ、どうやってDVDをCD-Rにコピーするんだよ?
1を読んでまったくわからないやつに 掲示板のやりとりだけで教えることは不可能。
575 :
:02/03/23 14:34 ID:iiDE3muT
じゃあ諦めた方がよさげかな・・・
576 :
:02/03/23 14:36 ID:iiDE3muT
とりあえずDecrypterってのを落としてみたんですが。
577 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/23 14:44 ID:u17Dx49c
>>573 DVDをDVD-Rにコピーするスレじゃないのか?
578 :
:02/03/23 14:51 ID:iiDE3muT
>>577 あ、え・・・・?そうだったの?
ハゲシック勘違い。
579 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/23 15:33 ID:2MroEJSS
TMPGencでエンコードする時に、エンコード後のファイルサイズを知る方法は 最初からウィザードを使う以外に無いものでしょうか? ウィザードでから始めると画面サイズなどのオプションが限定され、使いにくいので ウィザードをキャンセルして使ってるのですが。
580 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/23 16:43 ID:/Btr7cJs
>>579 なら設定の横のセーブを使って形式を一旦セーブ
その後ウィザード立ち上げると先ほどセーブした形式が登録されているから
それを選択
ってのは駄目?
581 :
tower :02/03/23 18:40 ID:o8RNGZyI
すいません、どなたか教えてください。 スマートリッパー→DVD2AVIでD&Dするまではわかるのですが、 Vobファイルがいくつかできているので、すべてD&Dするのでしょうか。
582 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/23 18:54 ID:/Btr7cJs
>>581 最初の一つを読み込めば繋がってるファイルは全部呼び出される…ハズ
583 :
tower :02/03/23 18:58 ID:o8RNGZyI
>>582 ありがとうございます。
それじゃ、そのできたファイルをTMPGEncで処理すればいいのですね。
584 :
スピルバーグ監督のA○ :02/03/23 19:16 ID:zTbZATYr
先日、洋画DVDの「A●(訳?人工知能)」を買って、 まず鑑賞する前にリッピングしようと思い、スマートリッパーを使ってしてみると ASPI-Adapter available try to unlock drive ... done test file access... VIDEO_TS.BUP->Win_IO readable VIDEO_TS.IFO->Win_IO readable VTS_01_0.BUP->Win_IO readable VTS_01_0.IFO->Win_IO readable VTS_01_0.VOB->Win_IO readable VTS_01_1.VOB->Win_IO readable VTS_01_2.VOB->Win_IO readable VTS_01_3.VOB->Win_IO readable VTS_01_4.VOB->Win_IO readable done Authentication successful と、始めに表示されて、この前何回かしたときとは違っていました。 結局リッピングはしなかったけど、 もし誰か、この表示の意味を知っている人がいたら教えてください。 もしかして、スマリパでは出来ないのでしょうか? もしそうだとしたら、「A●」がリッピング出来るソフトを教えてくれないでしょうか?
585 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/23 19:20 ID:fyY2SN1f
586 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/23 19:33 ID:/Btr7cJs
>>584 ってーかアレだ、一回再生してから再チャレンジしてみれ
因みに漏れは英語は読めん
587 :
スピルバーグ監督のA○ :02/03/23 19:33 ID:zTbZATYr
すみません。英語A、B共に欠点なものなのでよめません。
588 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/23 19:43 ID:fyY2SN1f
>>584 つーか成功してるようにしか見えないのだが・・・
589 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/23 21:33 ID:Zr5Re/rj
PCのHDDからのDVD再生について質問です。
一応このスレで勉強したおかげで、長物を1枚に焼いて民生機
で再生可能にはなったんだが。
WinXP Pro + MP5120A付属のWinDVD3.0
なんだが、HDDからの再生だと、*.VOB単体の再生は可能だが
DVDのメニュー操作・字幕・音声選択ができません。
これができないと、焼いてみないとうまくいったのかどうか
分からんのでちと不便です。
>>414 >>426 を読むと、できるらしいのだが、やり方を教えて
ください。ドライブ直下にVIDEO_TS作ったりしてみたが、
どうもダメっす。
スレ汚し&教えてクンでスマソ
590 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 00:00 ID:Z+pCtHME
>>589 WinDVDの設定で、デフォルトで読みこむドライブを
どっかローカルドライブにして、そのドライブの直下にVIDEO_TSフォルダ
作ってそんなかにファイルつっこんでOK。WinDVD起動しなおす。
PowerDVDならもっと簡単で、任意のフォルダを指定できるから
ファイルを移動させたりする必要がない。
とりあえずこれが一番便利じゃないかな?
とまあこうなんだが、おれもWinDVDでは動かない。
PowerDVD入れるとドライブを認識しなくなった。。。
で、VaroDVDを使ってる。
WinDVDと同じようにドライブ直下にVIDEO_TSフォルダ作る
やりかたでできてる。WinDVDより速いし、Varo気に入った。
>>589 (1)ドライブの直下にvideo_tsフォルダを作ってその中に*.IFOや*.VOB
を放り込む.
(2)WinDVDの設定で,DVDドライブの指定をさっきvideo_tsフォルダを
作ったドライブに指定する.
ただし,WinDVDでもバージョンやビルドによって(2)でHDDが選択
できない場合がある.
その場合は,とりあえず最新版のパッチをあててみて,ダメだったら
諦めてPowerDVD XPに乗り換える.
リッピング初心者です。とりあえず初心者向けのサイトを幾つか周り、 自分なりに一日頑張ったんですが、どうもうまくいきません。 よろしければ先輩方のご教授をお願いします。 ・試したソフト:まほろまてぃっくVol.1 ・私の環境: Athlon900MHz dual+1Gbytes、MilleniumG450、SDM-1502、WIN2000+SP3 ・症状: CLAD161を使いVOBファイル1〜4をDVDから吸いだし。 この時、何故か4つ目のvobファイルだけ300M程度。他3つは1Gちょっと。 ↓ DVD2AVI174にて吸い出したVOBファイル4つを選択し、「プロジェクトの保存」 にてファイル保存。この時出来た2つのファイルも何故か異様に小さい。 maho01.d2vは80kb程度、maho01 AC3 T01 2_0ch 384Kbps 48KHz.wavが1.5M程度。 ↓ TMPGEnc2.5にて変換しようとするも、エラーが出て終了してしまう。 気になるのは、DLした時にVFAPIプラグインを同じフォルダに解凍し、 BATファイルを実行するも、多分何も実行されていない様子。 (バッチファイルを覗くとrundll32.exeというファイルを実行しているようだが そのようなファイルは本体にもプラグインにも無し) TMPGEncがうまく動いていないのでしょうか?DVD2AVIでうまくファイルが 出来ていないのでしょうか…?
593 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 01:33 ID:oVOCaUh/
MPEG1に変換した映像を いきなりCDに焼いて、ビデオCDとして一般のビデオCD対応の DVDプレイヤーでみれますか? MPEG2のスーパービデオCDではどうですか?
594 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 02:25 ID:Z+pCtHME
>>592 d2vのサイズは小さくて良い。
つーか小さくて済むようにしたのがこの方法。
DVD2AVIはたぶん正常に動いてる。
TMPGEncについてはよく知らんので誰かよろしく。
595 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 03:20 ID:HnFQTGLE
>>594 でもWAVは小さすぎないかな?
30分アニメだと300Mくらいいくはずなんだけど…
596 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 03:25 ID:HnFQTGLE
597 :
592 :02/03/24 03:37 ID:wZ9NjupF
皆さんどうもです。 DVD2AVIで出来たWAVですが、WINAMP等で再生させると、初っぱなの 音声がちょっと聞こえてあとは全部ノイズの、数秒位のファイルでした。 DVD2AVIで最初に一つ目のVOBファイルを選択したら、自動的に4つ全部 のVOBファイルがリストに入っていたので、そのまま「プロジェクトの保存」 をしていたのですが、試しに4つではなくVOB1〜2の二つで作っても ファイルのサイズが二つとも変わりません。 TMPGEncの時には、音声ファイルだけ選ぶときは何も言われませんが、 映像ファイルを選んだ瞬間に(エンコードは始めてない)一瞬グラフが8%位 出てエラーが出ます。 ファイルのバージョンやDVD2AVIのプラグインは調べたつもりなのですが…
598 :
クソ厨房 :02/03/24 08:11 ID:Z4EKHTXA
すみません 一応このスレ全部読みました DVD-RAM を持ってるんですが 市販のDVD-VIDEO をコピーしてPS2などで見ることはできるんでしょうか? いろいろ検索しても 用語などわからないことが多々あるので 教えてください
これまで同じ環境で問題が発生したことなかったDVDecrypterが OS入れ直してからいきなりASPI Command Errorで動かなくなって しまいました…鬱。 OSはXP Proで、 ASPIはアダプテックのXP用レイヤーの最新版を つっこんであり、SmartRipperは問題なく動作しています。 厨質ですが、同じような症状の方や解決策をご存じの方、いらっしゃ いましたら、教えてください。すんません。
>>598 いろいろ検索したら、用語も詳しく説明してるところも多々あるので、検索して下さい。
601 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 13:07 ID:Z+pCtHME
まぁまぁ600。
>>598 DVD-RAMはDVD-RAMどらいぶでしか読めない。
PS2などもってのほか。
互換性って言葉の意味わかるよね?
602 :
600 :02/03/24 13:23 ID:lTPPY1vS
>>601 ちょっとヒートアップしちゃったよ。
もしかしたら「DVD-RAM/R」を持ってるのかも(松下のとか)
それにしても初心者はなぜ全て質問で終わらせるのかねぇ・・・
googleでちょいと検索すりゃ、参考になるページは沢山あるし。
603 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 15:26 ID:bzLPS54r
マジレスしてやるよ >598 「DVD-VIDEOをコピーして」って言っても コピー出来るかがまず問題。 2層ディスクだと単純にコピーじゃすまない。 IFOファイルの再構築か、再エンコードが必要。 プレステ2はおそらくDVD-R/+Rは認識するが、 RW、RAM、+RWはダメだとおもうぞ。 プレステ2を持ってないので確認したわけではないが。
604 :
589 :02/03/24 17:15 ID:4fqmwKpl
>>590 >>591 色々情報ありがとうです。
デフォルトドライブ変えたり、書かれていることは試したんですが、
どーもうちのWinDVDはダメみたいです。
PowerDVDとVaroDVD、どっちもお試し版があるんで、それらを試して
気に入った方に乗り換えようと思います。今のとこ、
PowerDVD: まさによさげだが、なぜか民生機、WinDVDともOKなIFOが
読めないものあり。実は作成ミスか?
VaroDVD: ファイルからの再生方法模索中。ちょっとGUIが分かりにくいか?
って感じっす。
605 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 20:06 ID:c5yUmER3
マジ厨な質問で悪いんですが、 DVDリッピングにはDVDドライブは再生のみの奴でいいのでしょうか? ドライブとリッピングソフトがあればおK?
>>599 厨質で失礼しました。自己解決です。単純にForceASPI入れたら直りました。
あー、こんな質問して恥ずかしい。逝ってきます。
>>605 んなわけねーだろ?読み込み可能ってだけで焼けたら誰も高い-R/RAMやら
-R/-RWやらなんて買わない
608 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 20:12 ID:c5yUmER3
>>607 いや、吸出しだけで焼くのは圧縮MPEGでCDRって感じが経済的かと思っているのですが。
吸出しだけでもR/RWとか必要なんですか?
609 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 20:47 ID:7bH247Ql
>>608 吸出しだけなら普通のDVDドライブでいいですよ。R/RWとかは
いりませんよ。
610 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 21:06 ID:bzLPS54r
>607 リップに必要な物 →DVD-ROMドライブ、十分なHDDスペース VIDEO CDにしたい場合に必要 →CD-R/RWドライブ DVDにしたい場合 →DVD-R/RW or DVD-R/RAM or DVD+R/+RWドライブ、暇な1日
611 :
610 :02/03/24 21:07 ID:bzLPS54r
612 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 21:29 ID:c5yUmER3
やはり再生のみでいいのですね。 再生専用ドライブなら安いし挑戦してみようかと思います。 ありがとうございました。
613 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 21:37 ID:bzLPS54r
> 612 っていうか、リップだけなら簡単だぞ。ボタン一つだからな。 ただ、その後、それをどうするかによって難易度が変わってくる。 MPEG1化してVIDEO CDなのか、DVDにするのか、DivXか、MPEG4か、 字幕もいるのか、マルチアングルはどうするのか…。 まあ、でも楽しみは多い方がいいしな。ガムバッテくれい!
614 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 21:50 ID:gU1vQ2Hi
スマートリッパー→DVD2AVI でプロジェクト保存それから、 字幕のっけるのはどうしたらいいのっすか?教えてくだされ。
615 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 21:53 ID:bzLPS54r
>>614 オレは字幕必要時は再エンコせずにIFOファイルの再構築を
をしてる。だからリップした.vobはそのまま流用。
DVD2AVIも使わない。ただ、この方法、焼いてみるまで成功か失敗か
わかんないのがかなり不安。っていうか、今のところ成功率低いし。
再エンコする方法で字幕つけるやり方は知らないっす、スンマソン。
AviUtl 使えば?
617 :
615 :02/03/24 22:08 ID:bzLPS54r
そうだ、それだ!オレも試してみよう。
>>616 サンクスコ。
.IFOの再構築ムズ過ぎで困ってたんだよね〜。
618 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 22:27 ID:gU1vQ2Hi
AviUtlインストールして、いろいろ探したけど、それらしいとこなし。
DVD2AVIから、.d2vと.wavできてるけど、これって間違ってる?もしかして。
AVIしか開けない。
>>616
619 :
616じゃなくて615 :02/03/24 22:52 ID:bzLPS54r
>>618 たぶんVobsub(だっけ?)も必要じゃなかった?
620 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 23:10 ID:br9Gm14d
ありがとう。
>>619 ちょっと調べてみます。
わからなければ、スレします。
621 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/24 23:11 ID:8ukjZd4h
622 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/25 00:56 ID:9SiRwzAf
いろいろ調べましたが、わかりません。 DVD2AVI、AviUtl、TmpgEncを使ってます。字幕を入れたいのですが、 何かプラグインが関係しているようなのですが、 教えてください。それと、あと、Vobsubもあります。 Vobsubのインストールの途中で、VirtualDubとかAviUtlを どこかにインストールする画面がでてくるのですが、 もうお手上げです。 何でもいいので、ヒントになることを教えてください。
624 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/25 01:55 ID:h6A1Ymed
PVのクリップ集なんですが、自分取り出したいチャプタはもともとボーナストラックで、 やっとVIDEO_TS.VOBの中に入ってるのを見つけました。Smart Ripperで取り出して、 DVD2AVIでプロジェクトファイルを作って、TMPGEncに読み込ませて出来上がったMpegファイルを再生してみると、 音と映像が3秒位完全にずれてるんです。他のチャプタはずれませんでした。 どうしたらいいんでしょうか?
625 :
624 :02/03/25 02:05 ID:h6A1Ymed
お願いします!
駄目だー 上の方でBsが焼けるようになったとあるからSmart Ripperで 吸い出したvobファイルとかをDVDRに焼いたけど DVDプレイヤーでは再生できんかったー
627 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/25 07:33 ID:BTo8xg3a
>>626 だからB'sはやめた方がいいって。
PrimoDVD使え。
っていうか吸い出したファイルをそのまま焼きたいなら(片面1層なら)
VOBで吸い出すんじゃなくてISOで吸い出してB'sで焼け。
629 :
626 :02/03/25 07:58 ID:ZOku1a7Z
でも今インストされてるソフト CDRWIN 基本 ジャグラー DC clone プロテクト Bs VCD DATE mp3>音楽CD NERO なんかいいらしいので(ワラ これ以上入れろといわれても どうしよう・・・
これがあればDVDコピできる。 ただし1層式はもう説明せんぞ。そのまま焼きゃぁいいんだから。 2層式のコピに必要なものな。 ※2枚のDVDに分ける場合。 (吸出し) すまーとりっぱー (VOBの加工) いふぉえでぃっと ぼぶゆてぃる ぼぶまーじゃー、って読むのかな? (焼き) うぃんしーでぃーあーる ※1枚に収める場合 (吸出し) すまーとりっぱー (VOBの加工) いふぉえでぃっと ぼぶゆてぃる ぼぶまーじゃー、って読むのかな? りえむぺぐつー (焼き) うぃんしーでぃーあーる これだけで十分じゃ。使い方は勉強すれ。 これがあれば、音声・字幕全部付、メニュー使える、PS2・PC・DVD どのハードでも再生可能なもの作れるってばよ。
631 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/25 08:57 ID:kar1Dn1M
いくつかサイト回ってきたけれど、 リッピング&エンコだと滅茶苦茶時間かかるみたいね。 エンコせずDVDに焼いている人のほうが多いのだろうか。
HDDに放置してますがなにか?
このスレでいうDVDコピーというのはDVDビデオだけを指すの?
634 :
634 :02/03/25 13:13 ID:IZxxDDgP
最近、DVDのHDDバックアップを始めた初心者です。 SmartRipper→VOBUtils→DVD2AVI→TMPGEncでmpeg-2に変換していますが、 Windows Media Playerで再生すると画面がオリジナルよりずいぶんと暗く なってしまい、ほとんど夜中のビデオになってしまいます。 どのソフトでどのように調整すればよいのでしょうか。 別のソフトを使えばよいのでしょうか。 お分かりになる方教えてください。
>>633 今ではDVDといえばDital Versatile Disc だが、
できた当初はDigital Video Disc
多分こっちのほうではないかと・・
タイトルに記号つけないで
>>635 できた当初もDital Versatile Disc
ただこれじゃ日本人にはわかりづらいから
Digital Video Discってしてただけ
638 :
624 :02/03/25 14:29 ID:j7T5LwKq
>>627 いえ、たぶん周波数の問題じゃないと思います。
639 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/25 14:40 ID:W9eh6uiF
>>628 何となくISOイメージをそのままの焼いたほうがいいような気がするのですが、
VOB吸出とISO吸出たものではDVDに焼く時、データ配置とか変わっちゃうのでしょうか?
今、片面1層はDVDに焼き、片面2層はVOB吸出したものをHDDにいれるのですが、
ISOイメージで保存しておいたほうがいいのですかね?
ちなみにDECRYPTER&B'sでS松下R-8175と日立GD-7500では見れますよ。
640 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/25 18:11 ID:LaVisWEP
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
641 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/25 18:54 ID:t/W8izje
なにが?
>>639 DECRYPTERで、そのまま焼けるぞ。
一層なら。B'sを使うまでも無い。
>>643 それは知ってるんだけど、怖くて試してなかった。
なんかメニュー見たら、これってオンザフライ?とか
思っちゃったので。解除しつつオンザフライで焼くのは
怖いので。
ちゃんとイメージ作ってから焼いてくれる?
645 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/26 09:17 ID:Ydzn5z45
>>580 ウィザード画面からは「ロード」できないんですが・・・
あと、素直に700メガのCD-Rぴったりに収まるようにエンコードする方法はあるんでしょうか?
TMPGencのウィザード画面から700メガのCDを選択するとオーバーしてしまいます
646 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/26 09:36 ID:cKyVS1fc
>>643 一応それは知ってるんだけど、自分の書込ドライブが認識しないので(USBだから?)
使ったこと無い。DECRYPTERの書込みってどうなんすか?
それと、DVDに焼く前のバックアップファイルはISOイメージですか、それともそのままVOBファイルですか?
私はISOイメージだと、一部抽出したい時等は、ISO編集ツールか、仮想ドライブを使わないといけないので
VOBファイルとして保存しているのですが、どっちがよりベターな方法なのかわからなくて
PowerDVD入ってるのにエンコしたDVDがWMPで見れない。 何がいけないのん?VER.7.1。 あとPowerDVDってDVDじゃなくてファイル読ませる方法無いのかな?
別アングルモードが設定されているDVDでスマートリッパーでリップしようとすると 別アングルモードはタイトルに現れないんだけど、どうやればリッピングできる?
650 :
名無しさん@書き込み中 :02/03/26 11:16 ID:daB6c/xF
>>647 ファイル読ませる方法も、IFOから読ませる方法もDVD−ROMから
読ませる方法もある。
しかし、WMPで見れないということは、上記どれをやっても見れない
可能性は無いとはいえない。
インストールしなおせ。
DirectShowフィルタが正しくインストールされていないかもしれないから。
直接PowerDVDのコンポーネントを登録しないとダメかもしれないが。
SmartRipperで吸い出したら吸出し方間違ってvobファイルの他に idx.lst.ifoの3種類しかファイルを出力しませんでした。 それだけ焼いてもDVDプレイヤーとかでは見れないんですね・・・ DVDソフト売ってしまったからもうDVDRで丸コピーする事はできないんですかね・・・ 買い直し 〜(´ヘ`;)ハァ
653 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/26 14:37 ID:PcXE1hmO
>>651 ドジだなぁ.afoファイルが抜き出せてないじゃん。
今すぐ買いなおせ。
654 :
647 :02/03/26 16:45 ID:Wym42Gy4
WIN2000まで再インストしてPowerDVD2000も入れ直したのに WMPじゃ見れない…もうお前なんか頼りにしねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン ファイルモードにしたら、PowerDVDで見ることは出来ました。 どうもありがとうございました。 無理してTVで見れなくてもいいか…。
655 :
624 :02/03/26 16:58 ID:PEGBfN8w
とにかくずれるんです。お願いします。お願いします。お願いします。お願いします。
656 :
aa :02/03/26 17:03 ID:JyFZojq0
657 :
はげ :02/03/26 18:19 ID:NRxKmQy7
VoBをAVIのまま結合できる便利なソフトってあるの?あったら名前 教えてもらえないですか?
658 :
はげ :02/03/26 18:21 ID:NRxKmQy7
VoBをAVじゃなくてVobまたはAVIでした。I
659 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/27 01:47 ID:rJJ8aDOe
B'sで焼いてみたら、PS2で再生できた。 最新ver3.19にアップデートしたからかな? ver3.16ではできなかったけど。
660 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/27 02:06 ID:BsvHWDlS
スマートリッパーでプロテクト解除できないdvdって けっこうあるの? つーか リッピングできないやつ があって困ってる。
うっそーん どんなのが出来ない?失敗して事無いんだけど。 ちなみに私はアニヲタです。洋画とかミュージッククリップとかは知らない。
>>646 勿論ISOイメージ。メニューもそれしかない。
Rにするとイメージ選択するから
オンザフライにはならんよ。
何枚か焼いたけど問題ないね。
元OHPにDVR103が出てたんで
それに特化されてるのかも。
選択するならvobだろうね。
まるごとならISO。
>>660 一回再生してからリップしろ。出来るから。
664 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/27 09:34 ID:giTexqHc
MP42でエンコしたのにWMP8で再生できないことってある?音しかでらん 2000のWMP7.1ではきてぃんと再生できるのだが。
665 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/27 14:11 ID:BsvHWDlS
663>> できねーよー モ娘のらいぶDVD
>>663 一回再生してからってどうゆう意味だ?
よくわからん。詳しく教えれ
667 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/27 15:58 ID:o0fBKyvQ
DVDプレーヤーの静止画をPCに保存したいのですが、 おおまかな方法と、必要な物、そしてその必要な物の 売れ筋商品の価格帯(大体でいいです)を教えて下さい。 よろしくお願いします。
>>663 ドライブに挿入していきなりリップするとガードにひっかかる。
なので、一度再生してからリッピングすると大丈夫。
669 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/27 16:10 ID:o0fBKyvQ
>>667 のプレーヤーとは、テレビで再生するものです。
しかも、逝ってきますだ。。鬱だ。
672 :
FOX :02/03/27 18:07 ID:+3YQDdH4
今更ながたDVDxでのCSSの解除の仕方を教えて欲しいのですが・・・
673 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/27 20:18 ID:P4Y19a5n
っていうか、DVDxの最新版何処から落としたらいいの アドレス教えて欲しいです、 この前まで日本語の説明してたサイトがなんかパスとIDになってるんだけど? これからは何処で落としたらいい?
674 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/27 21:51 ID:7YfftFZg
AviUtlの使い方、参考になるページないですか?字幕入れたいのですが。 メニューのファイルからd2vファイルをファイルの読み込みに失敗しました って出ます。 homepage2.nifty.com/vagrantz/documents/document15.html このページを参考にしました。 AviUtlでVobsubの設定のところが表示されていないため、先へ進みません。 何でもいいので、レスください。
Vobsubが入ってないんじゃ?
676 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/28 00:28 ID:O8iNyySx
>>645 >あと、素直に700メガのCD-Rぴったりに収まるようにエンコードする方法はあるんでしょうか?
>TMPGencのウィザード画面から700メガのCDを選択するとオーバーしてしまいます
ファイルメニューのMpegツール→結合(カット)で編集し直すとなぜか容量が減ります。
HPに示されている、ソース範囲の指定だけではうまくいきませんでした。私の場合!
>>676 最後にメディアの何%に設定するかってところがありますが何か?
678 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/28 10:12 ID:88crwFRM
AviUtlを使って、mpeg4圧縮で保存して操作すると、途中で問題が発生した ためという、ダイアログボックスが出て、強制終了いたします。 ほぼ10%あたりで、2回その現象が起こりました。 OSはXP-proでcpuはアスロンxp+1800、グラフィックは玄人志向の GeForce2MX400、64MBです。 マザーボードはGIGABYTE GA-7VTXH、メモリはバルク品256MB×1 OSとの兼ね合いが問題でしょうか? エラー内容を送れば、それに対応したパッチを導入できそうですが、 送ってません。
679 :
FOX :02/03/28 13:14 ID:SDUpfxf3
680 :
FOX :02/03/28 13:32 ID:Mobv5j7b
誰かDVDxでのCSSの解除を教えてください。
681 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/28 13:40 ID:foZjOWqm
>>637 DVDフォーラムでは、DVDが何かの略(デジタルビデオディスクとかデジタルバーサタイルディスク)
ではないと言ってる。
682 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/28 13:43 ID:lVY7tOYm
DECRYPTERがXPではDVDドライブを認識できないのですが、何がもんだいでしょうか? ちなみにMEでは問題ないです。
683 :
KBBI :02/03/28 14:17 ID:oyNAq66X
ASPI。
684 :
673 :02/03/28 16:28 ID:n4oeyLf8
>>FOX様 ありがとうございます、さっそく落として使ってみます、
685 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/28 17:30 ID:gW+DGAeR
DVDDCRYPERが使えません。 adaptec aspi V4.70 入れてますが、sourceのところがNo Devices Detected!と表示されています。 教えてくだされ。
686 :
DOSHIROUTO :02/03/28 18:12 ID:78xmmKDk
いきなり質問で申し訳ないのですがPrimoDVD、Bs、ReMpeg2、 IfoEditといったソフトはダウンロードで手に入れる事は出来ないので しょうか?
687 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/28 18:19 ID:wFv8O5IN
ネタ? 一応混マジレスします。DVD関係でフリーはdoom9が取り易いんじゃないかな? 有償は答えられない。
688 :
673 :02/03/28 19:40 ID:IoJD84fx
>FOX様 先ほどはありがとうございました、それでCSSの解除の仕方かどうかはわからないが DeCSS: DeCSSの設定はデフォルト値を使用して下さい。 ASPIはドライブ認証と、 たまに見かける1GBのVOBファイルのリッピングに使用します。 画像が乱れてうまくいかないときはkey searchの設定を変更してください。 Demacrovisionの欄は、マクロビジョンプロテクトの解除に使用します。 が以前の日本語説明サイトで書いてあったCSS関係の説明です、少しでも役に たったなら先ほどのアドレスの礼になります
689 :
DOSHIROUTO :02/03/28 19:48 ID:sEylp/Bu
>687 教えて頂いて有難うございました!
690 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/28 20:39 ID:GWewR+UT
685と同じく認識してくれません。どうにかならないかな
691 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/28 21:17 ID:r9BwvlMq
やっと片面尼僧ディスクの2枚分割化に成功した。DVDフレーヤーでも再生可 でも、本編のみ。タイトル、静止画は諦めた。 だって、IFOファイルなんて難しくていぢくれないよ〜 結局、単体VOBファイルから新規にIFOファイルを作り出す事により解決。 IfoEditでクリック数回。IFOの知識なしで済んだ。 再エンコもしてないからキレイし早い。
692 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/29 00:34 ID:V3EkOiqn
693 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/29 08:55 ID:5VR11np2
Smartripperでいくつかのファイルがロックされてるよって出た場合どうしたらいいの?
695 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/29 10:33 ID:gAfsJstb
スマート立派で映画の本編VOB7個を引っこ抜いたのですが、1と4のみ しか音声が入っておりません。 しかもなぜか日本語吹き替え。 どこか設定がおかしいのでしょうか?
696 :
なんで? :02/03/29 15:10 ID:tjRMrlwo
>691 簡単じゃん。まぁクリック数回というわけにはいかないけど。 それでも、IFOそんなにいじくる必要はないよ。 メニューもタイトルも全部OK。
697 :
1 :02/03/29 17:24 ID:siLJ/tgO
>>696 だから、おしえて。やり方。
とりあえず、映像のVOB入れたフォルダを用意して、
そこからどしたらええの>
698 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/29 21:00 ID:NKr79mgY
>>696 ディスク2枚に分けてるんだから、チャプターリストの後半は
ファイルが存在しない事になるよね? それって問題ないの?
699 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/29 21:41 ID:NKr79mgY
>>692 VOBの再構成じゃなくて、切り出し済みのVOBに対して
新たにIFOを生成したって事。
VOBを1つのフォルダに納めて、VTS_01_1.VOB… VTS_01_2.VOB…のように
連番にリネームしておく事が重要。
あとはCreateIFOを実行。読み込むファイルはVTS_01_1.VOBだけを指定すれば、
勝手に全部読みとってくれる。
書き出しは同じフォルダを指定すればOKだね。
タイトルごとのVTS_01_1.VOBや、VIDEO_TS.IFO、それぞれのBUPも
作ってくれる。
大事なこと書き忘れたが、試したのはシングルアングル、字幕無し、
日本語のみのタイトル。これらを含めるなら、やはりIFOいぢくりが
必要かなあ。
>>696 やっぱ、IFOの事は少々勉強しなきゃできないでしょ?
700 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/29 21:42 ID:Zr3sMy/I
できたできたー! この感動はすごかと! 体験しないとわからないね! みんながんばれ!
まじめな話、DVDDCRYPERがドライブ認識しねぇ ASPI入れてるのに。。。。。。。。
v2.4つかったけど問題なかった 新しいのは認識してくれなかったから
704 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/30 00:22 ID:Ycc80k6L
V2.4だったら、認識した。
705 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/30 00:28 ID:3JZ0ad7m
何回やっても、AviUtlでAvi出力できないよー。強制終了したり、 途中で終わったり、最後までできないよー。誰か教えて。ちなみに、 Dixとmp3で保存してます。
>>692 あそこのは凄くわかりにくいよ。
あまり参考にならんZO
707 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/30 00:32 ID:A0yK5lhv
>>699 なるほど、連番にリネームするひつようがあったんですね
この情報だけでも助かります!
VTS_01_1.VOB より
VTS_01_01.VOB のようにしといたほうがいいでしょうか?
2桁以上になると問題ありそうですよね?
708 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/30 00:47 ID:A0yK5lhv
>>699 すんません。馬鹿なんで使い方確認させてください。
フォルダの中に
VTS_01_01.VOB
VTS_01_02.VOB.....のように連番VOBのみ用意する
IFOEDIT起動、CreateIFO押す、VTS_01_01.VOB 選択して開く、
同じフォルダに VIDEO_TS.IFO として保存。
と、ここまでやったのですがこのままではなにも作成されません・・・
既存のIFOを開いたわけでもないので、SAVEボタンも押せないのですが・・・
VTS_01_01.VOB
ではだめ。
>>707 >>708 VTS_01_1.VOB
でないと。
通常VOBは1G程度で切られる。
二層DVDでも10G越えるわけない。
よって二桁には対応していないと思われ。
710 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/30 02:40 ID:XgXBrD/3
>>709 なるほど。言われたとおりにしたらちゃんと動きました。
できないできないという前に説明のとおりにやってみることですね。
711 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/30 05:16 ID:Fq2KeIBC
712 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/30 16:35 ID:eRnkavhN
714 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/30 17:14 ID:eRnkavhN
>>713 はい、すみません。
できるようにするのに全部揃えるのにはどれくらいかかりますかね。
ってか何が必要なんでしょうか?
あとパソコンに一回取り込むとか面倒なことしなくてもできますか?
>>714 コピーガードキャンセラーが役に立つのはDVD→VHSの時。
ちなみに、君がリンク張ってるやつはイマイチだよ。
DVとかのへのコピーにはプ○スペックのデジタルビデオ編集機
VHSへのコピーにはF○ZEのTBCだな。
DVD→DVD-Rにパソコン利用でしたいなら、DVD書き込みドライブは
絶対必要だろ。
いくらかかるかは元々、どの程度のマシンがあるかによるだろ。
ちなみに死ぬほど面倒だよ。1枚コピーするのに1日つぶれるし、
うまくいかないことも多い。
716 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/30 17:52 ID:eRnkavhN
おぉー、詳しくありがとうございます。 DVD→DVD-Rって書いてましたけど全然何でもいいんです。 ↑が一番楽かなと思ってたんで・・。 フューズのT○Cのこともっと調べて来ます。 親切にありがとうございましたw
718 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/30 21:06 ID:Jq0lKX3e
二層DVDはコピーできないのですか?
>>718 俺は非常に成功率が低い。あるいは一応コピーできても
問題ありになることがほとんど。
ま、そんな質問してる状態のチミにはムリと言うことで。
721 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/31 18:32 ID:uisvnLQ9
B'sのDVD書き込み機能に関してなんですが、合計で4Gを越える程度 にファイルを登録して焼こうとすると、イメージ作成が99%のところで 止まってしまい、エラーになってしまいます。 同様の症状に関してなにかご存じの方、おられませんでしょうか? ちなみに、同じファイル群をPromoで焼いたところ、問題なく焼くことが出来ました。 環境 OS:W2K Drive:Pioneer DVR-A03J 焼いたファイル:画像、動画等さまざま B'sのバージョンは3.19です。
レンタルしてきたDVDのダビングはどうやるんですか?
724 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/31 19:13 ID:+mknDc7I
>>722 DVD→VIDEO=ガードキャンセラー
DVD→DVD
1層=リップ→DVD-R
2層=リップ→削るor圧縮→DVD-R
あと、Video CDっていう手もある。
726 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/31 19:26 ID:q19jJC0D
一度イメージ化してからDVD-Rに焼くってことですか?層ってなんですか?
728 :
721 :02/03/31 19:40 ID:uisvnLQ9
729 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/31 19:44 ID:q19jJC0D
B'Zの件ね ちなみにDVDDCRYPERはIEEE1394ドライブのDVD-Rは認識しないらしい
>>727 そう 【層】
(名)
(1)上へ上へと積み重なっていること。また、その重なり。「―をなす」
(2)人を身分・生活程度・意識などによって区分した集団。「サラリーマン―」
(接尾)助数詞。建物の重なりを数える語。「三―」
731 :
712 :02/03/31 19:55 ID:uisvnLQ9
>>722 =727
っていうかさ、何にコピーしたいかはっきりしてよ。
VHSにコピーする場合、CD-Rに焼く場合、DVD-Rに焼く場合、
全部やりかたがちがうんだよ。
ほんでもって、俺のB'sの件もよろしく。
732 :
名無しさん◎書き込み中 :02/03/31 21:16 ID:jCn3bpqf
Divxで圧縮した映像とWMAの音声をくっつけたいのですがツールを教えて下さい。
733 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/01 00:49 ID:917DsCnA
おれさぁ・・ 120GのハードディスクにMPEG2にエンコードして 放置しとくか、 高いし、失敗するけどDVD焼くか真剣に悩んでる どうすりゃいい? 教えてくれ、というかお前らの意見が聞きたい
アニメ見るのにTVをメインで使うかPC使うか。そこがポイントだろ。
735 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/01 00:57 ID:NMPlsCdT
オレはDVDに焼く派。 いったんDVD-RWに焼いて再生してみて、 問題なければDVD-Rに本焼きしてる。 ちなみにオレのDVDプレイヤーはDVD-RWの再生に対応しているので助かってる。
736 :
:02/04/01 01:29 ID:DHpJAOSd
スレ違いかもしれないですが質問させてください。 アニメのDVDもCD革命でFCDにしてFCDから見るってことはできるんでしょうか?
>>736 HDD内のデータなら普通に再生ソフトで見れるのでは?
WinDVDだとドライブレターの先頭からしか認識しないので
subst使ってるけど。
738 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/01 02:38 ID:z2DYCPLW
>>736 リッパーで吸出した奴ならいけるんじゃない?
革命はCSS付き無理だろ
>>736 っていうか、DVDはソフトウェアプレイヤーがあれば、
.vobさえ抜けばそれを再製できるじゃん。
わざわざCD革命でイメージ化する意味がよく分かんないんだけど。
オーサリングって簡単にできますか?
742 :
DOSHIROUTO :02/04/02 01:59 ID:ytuHdhOk
度々すいません。この掲示板を拝見していたのですが、片面1層はDVD−Rに そのまま焼くという解釈についてドライブ1台でオンザフライ出来ない場合、IS Oイメージを吸い出してそのまま焼けば良いような事が書いてありました。このD VDのイメージを吸い出すという作業はどんなソフトを使えばよいのでしょうか? 今スマートリッパー→ボブティルスという作業でPart_1_1.vob〜Part_1_7.vobと いうVOBファイルが7つ出来、これをBsでIMGにしDVDRに焼こうとしてる のですが見様見真似な為、チンカンプンな作業になっています。 すいませんが宜しくお願いします。
743 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/02 03:38 ID:jNF0O+ek
関係ないが 今日はじめて両面ディスクみた なんか面白いなぁコレ
744 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/02 06:34 ID:AFXtSP+M
>>743 DVD-Rの両面ディスク? たしかTDKが出したんだっけ
画質を損ねず一枚に4時間は書けるので有り難いが、
相性とかどうなんだろ。
745 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/02 08:43 ID:XGQcpPJa
>>742 イメージの吸い出し方法はよくわかんないけど、
.vobがあるなら.ifoとかも抜いて、VIDEO_TSフォルダにまとめて
IFO EDITで.ifoを再構築して、空のAUDIO_TSフォルダといっしょに
焼くとオッケーだよ。B'sよりPrimoがいいね。
DVD-RWに対応したプレーヤーがあるならRWでテスト焼きを
することをおすすめするよ。
746 :
:02/04/02 09:10 ID:l/c3QdTj
ちょっと愚痴っていいかな? ついこのあいだまでプレクのCDR24速と16速DVDドライブを使ってたのよ。 先日アイオー(松下鼻)のDVD-R/RAMをATAPIで買ったのね。 (外付けも考えたが+1万+IEEEボードがつらかったのでATAPI) 16速DVDドライブを外してメインのCDドライブも兼ねてプレクを格上げしたのね。 そしていつもの通りリッピングしたらなかなか終わらないんですよー。 ようやく終わったなーと思ったら一時間ちょっとかかってたのよ。 DVDRドライブが6速読み取りなもんで檄遅!!! 実質等速で吸い出していたわけ!?正確には1.2速だったが・・・ 16速ドライブ時代は平均3〜6速は出ていたのよ? それが等速よ等速! 6速と16速の差ははっきりと体感できるもんだなあ・・・ こうなったらプレクの24速CDRを外してコンボを買うべきなんだろうね・・・ CDドライブとしての性能は40速と変化は無いし、24速で焼いたことは無く いつも12速以下なんで困ることは無いし、6速が12速に速くなるのが いいんだろうな・・・ 本当、リッピングは別途DVDドライブあった方がいいね・・・
つーか大抵のDVDリップは著作権法違反だからsageてやろーよ....
>>746 あ、俺もそれ思った。俺はPioneerだけど、DVDリップするのに
時間かかるよね。
749 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/02 18:43 ID:wKdTcOZq
>>746 自分が使ってるアイオーのDVD-R/RAMはリップするのに20分程度しか
かからないけどなぁ。大体2倍ちょっとでてるみたいだけど。
750 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/02 21:57 ID:RNjf4FPO
ripping失敗したように思えても再生ソフトが実はかなり重要だったりする Smart Ripperが一番使いやすいように思うけど、更新が頻繁なDVD Decrypter の方が優れている点は何ですか?
751 :
DOSHIROUTO :02/04/02 22:02 ID:cmb+sZAI
>745 早速、教えて頂いて有難うございました!
>>750 総当たり方式でのキー検索が可能。
リージョンコードの違うドライブからリップが可能
RWで成功してRde失敗しました なぜでしょうか?
>>746 漏れのはSD1402だけど10分位
しか掛らんZO。
755 :
746 :02/04/03 09:50 ID:W0gIApHB
>>749 リップするDVDタイトルによるだろうが
>>754 そら、へぼ6速じゃねえからな。
16速時代は遅くて15分ぐらいだった。
容量小さいDVDだと本当に1.2分。
756 :
:02/04/03 16:33 ID:6uNPFa27
divxでエンコードしたいのですが どうやったらできますか?
757 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/03 21:25 ID:5IQeVdv0
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/03 21:46 ID:31ghDw29
Win2KでASPI4.7入れてから DVD Decrypterインスコしました。 リップはできるようになったのですが、音楽CDが再生できなくなりました。 AudioCDとエクスプローラ上で認識はされますが再生しても プレイヤーが立ち上がるだけで反応なし。 両方できる方法もしくは元の状態に戻す方法ありましたらご教授願います。 ドライブは TOSHIBA SD-R2102 ノート内蔵です。
>>756 DivX入れてからビデオ編集ソフトでエンコード
762 :
失敗10枚 :02/04/04 13:42 ID:pM49gaCi
SmartRipper2.25でHPに落とした後、VIDEO_TSフォルダごと、Nero5.5.6.9で 書き込みましたが、WinDVDは再生できますが、Playerで再生できません。 落としたファイルを加工しなければならないのか、焼きの仕方が悪いのか分かり ません。 どなたか、分かる方がいらっしゃればお教え願いたいと思います。
>>762 PrimoDVDを使う。ファイルを加工しなければならない状態ならPrimoDVDならエラーが出て焼く段階までいかない。
764 :
:02/04/04 14:13 ID:n/APcpJv
房な質問ですがわかる人いましたらご教授してください DVDをDivXでエンコードしたのですが逆は出来るのでしょうか? 検索しても見つからないので教えていただけたら幸いです
765 :
:02/04/04 14:14 ID:n/APcpJv
逆というのはDivXをmpgなどにすることです
vobファイルをmpeg2にしたいのかい?
767 :
764 :02/04/04 16:52 ID:n/APcpJv
いえ・・・・ DivXで圧縮したAVIファイルを無圧縮AVIもしくはmpg1などの 形式に変換したいのです
TMPGEncでできなかった?
あ、すいません いけました でも何故か音しかデコードできないのですが・・・・・ DivX5.0で圧縮したのは映像もいけるのですが、 DivX4以前に圧縮した者は音しかデコードできません・・・・ 何故でしょうか・・・・? 何度も質問してすみません
770 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/04 17:12 ID:zwIzt203
NEROで焼いて、プレイヤーで認識した人いますか? 認識した人いたら、設定おしえてくれー。
まともな質問できない素人や厨は無視した方が良いよ 見てるだけで疲れる
Pana:DVD(リジョンフリーCD) だれか譲ってください
DVDのHDDバックアップを行い始めた初心者です。 SmartRipper→DVD2AVI→TMPGEncでmpeg1に変更を行いたいのですが、 VOBファイルをDVD2AVIを通してd2vとwavを抽出するはずが、どこを さがしてもwavがありません。一番最初に行った時はできたんです けど。別に設定をいじった覚えはないし お分かりになる方教えてください。
775 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/04 23:52 ID:ntDZGvVz
VOBの吸出しミスによるMPEG破損。
777 :
:02/04/05 17:21 ID:TfQKPzOO
ちょっと教えて〜。 とあるDVDをリップして、VOBをWMPで確認した時のこと。 あるシーンで映像がカクカクしたんで、 リップ失敗かと思い、DVDをPCで再生(WMPとPowerDVD)したところ、同じシーンでカクカクしていた。 そんな訳ないよなぁと思って、TVに繋いであるDVDデッキで再生すると正常に再生された。 PCのドライブのレンズを掃除しても同じシーン「だけ」カクカク状態。 こんなふうになったことある人いる? 原因はドライブ?ディスクの傷?
778 :
:02/04/05 18:52 ID:Yjob5geA
divxでエンコしようと思ってdivx5 proをダウソしました。 ですがエンコードをするアプリが見つかりません。 エンコードを実際やるにはどのアプリを実行すればいいのですか? お願いします
780 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/05 19:29 ID:BxQaTgwc
>778 FlasKMPEGも手軽にやるならいいよ
781 :
775 :02/04/05 23:03 ID:vTzJUa8a
782 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/06 01:01 ID:L2fIiu8x
Quick DVD
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se220932.html にて初DVDバックアップをしようとしたところ以下の問題が発生しました。
DVD化させたCD-Rをドライブに挿入するとPowerDVDが起動するが、画質がおかしい(モザイクがかかったみたい。)。
音声にもパシッ!というノイズが入り、うまく聞き取れない。
PowerDVDが起動するのでDVDとしての認識はされているようなのですが、これはコピーガードのようなものでしょうか?
当方、まったくの初DVD化の厨房なので、失礼かとは思いますが助けてください。
783 :
778 :02/04/06 05:05 ID:oP6vKJKC
専用のソフト使わないとだめですか?
785 :
778 :02/04/06 16:02 ID:fBbydNNw
ってことはDivx proをダウソしてきた時点でもエンコードは可能なのですか?
786 :
(-_-) :02/04/06 16:19 ID:LCiTeWKw
788 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/06 21:48 ID:One/teqW
vobsubってどこにあるんですか? なんかリンクが切れてる・・・
789 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/06 21:58 ID:wPxwgoVK
ツタヤに行ったらカウンター近くにDVD-R売ってるんだが、これはそれだけDVDのピーコが増えてるってことなのでしょうか?
790 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/07 01:09 ID:IKtgt30X
疑問なのは、ツタヤみたいな大手ショップでもDVDとビデオ両方でリリースされてるタイトルでもビデオしかレンタルしてないものが多いのは何でだろう。 アニメでも。ドラマでも。DVDは半分ぐらいしかレンタルされてないような気がする。
791 :
TIGA :02/04/07 06:49 ID:YXvmX0+F
映画ものはレンタル専用に製造されてますが、アニメ、ドラマものはレンタル専用版が無いようですね・・・
792 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/07 08:23 ID:Q/2Nj+Nc
>>789 セルビデオの方を「個人的に鑑賞する目的で」コピー
793 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/07 08:38 ID:xso0Fw+G
==2==C==H====================================================== 2ちゃんねるのお勧めな話題と ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。 ===============================読者数:102115人 発行日:2002/03/12 どもどもひろゆきですー。 いやぁ、DHCの裁判の報告のことなんですが、賢明な2ちゃんねらーなら既におわかりでしょうけど、またまたおいらってば、自分の都合の良い事を都合の良いように報告してしまったですー。。。 しかも今回は、得意の「言葉遊び」を最大限に駆使してしまいましたですー。。。 おいらってば、まだ25歳の若者なわけですが、今からこんなに卑劣で陰湿な人間じゃ今後どうなってしまうのかちょっぴり不安な今日この頃ですー。。。 よく読んでもらえれば分かると思いますがDHCは、おいらの嘘の報告のように、書き込みの内容の真偽を問わず闇雲に「削除しろ」と言っている訳ではないのですー。。。 「DHC製品は2chに書かれているようなことはおきないから削除しろ」と主張しているのでありますー。 いやぁ、それにしても今度の裁判官はなかなか手強いですよー、、、 これまで「発信元は分からない」を餌に真偽の曖昧な無責任な書き込みを利用者にさせ、多くの企業の誹謗中傷を大衆の目に触れさせて商売にしてきたおいらに「だったら書き込みの内容が真実であることを証明してみろ」と言ってきたのですー。。。 でも言われてみれば確かにその通りかも知れませんねー、、、 真偽の曖昧な無責任な書き込みの削除依頼を傲慢に「偽りであることを証明してみろ」と突っぱねる前に、おいら自身が、真実であることを証明した上で公開するのが当然なのかも知れませんね。。。 ところで冒頭の >裁判所にもサンダルで行って、しかも遅刻するという日々になってしまったひろゆきです というのは、おいらの憧れる「がさつで大胆な男」をアピールしたかったんですよー。。。 おいらのことを知っている人はみんな笑っていると思いますが、、、 本当に「がさつで大胆な男」はこんなことをメルマガで流したりしませんよね。。。 んじゃ!
794 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/07 08:53 ID:Q/2Nj+Nc
SmartRipper全部のファイルを吸い出して、vobをプレーヤーで開いても音が出ないですね。 DVD2AVIでd2vファイルを作る過程でならちゃんと音声ファイルが出力されるんですが。 vobのままでは音付きで鑑賞することはできないんですか?
795 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/07 09:19 ID:MEa9wE5D
>>792 そりゃきれいごと言い過ぎ。実際何の目的で売れてるかは分からんけど、
買ったDVDコピーするほどの時間と能力の持ち主が、レンタルをコピー
しないとは思えないよ。たとえ買ったもんだって、CSS破ってる段階で
違法なわけだし。たとえばCD-Rは、メディアの売り上げの大半は
レンタルのコピー目的じゃない?
>>794 うちではWinDVD、PowerDVDとも問題ない。
PowerDVDのIFOモードなら、字幕や音声の切り替えも可能。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 11:05 ID:43B84Lv0
>>794 うちの場合、コーデック関係いじったら同一症状になりました。
別マシンじゃ問題無く音声再生できてます。そろそろフォーマットして
OS入れ直すのであんまり気にしてないので直し方は知りません。
>>756 つーか、DVDってコピーがうまく逝ったり行かなかったりがあるから、
映画に興味なくても、コピるのがムズそうなディスク見つけると
借りてきて意味なくコピーしたりするようになってたりして。
798 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/07 11:30 ID:+nK9brs0
多くの方が、「PrimoDVD」で焼いていますが、Ver.UPした「RecordNow MAX3」も同等の機能なのでしょうか?_ 「PrimoDVD」ならエラーが出て焼く段階まで行かないとの書き込みがあったのですが「RecordNow MAX3」の書き込みが 無いものですから、使っている方がいれば、教えてください。
799 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/07 22:54 ID:Q/2Nj+Nc
香港版DVDに付いてる字幕だけを、国内正規版DVDのファイルに付けて焼く方法はありますか?
>>790 アニメについてはレンタル禁止の物が多い
(まあ普通にレンタルしてるとこも多いけど
ツタヤみたいな所では絶対しない)
映画については使用料?が高いところもあるらしい。
つまりビデオとDVDではDVDの方が
メーカーに支払う使用料が高いのでビデオだけしか入れなかったり。
だそうです。
801 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/08 01:24 ID:aKU34SOY
>>800 なるほど。街の小さいレンタル屋なんかを当たってみれば、違反でもレンタルしてるところがあるかも・・・ってことですね。
DVDレンタルは店によって 全然品揃えが違うね。 蔦屋は何処も同じで新作 少ないけどな。
803 :
TETU :02/04/08 08:50 ID:tMhdqilt
SmartRipperでリップしてPrimoDVDで焼いたのですが PCでは問題無しなのですが、民生機では再生できません WinCDRでは問題なかったのですが、そこで開いて中身の違いを見たところ フォルダ名がVIDEO_TSとvideo_tsの違いが有りました 以前小文字では駄目と言う事をここで見たような気がするのですが やはり、そう言う事は有るのでしょうか
804 :
>< :02/04/08 12:10 ID:cUT9swKN
TMPGEncでmpeg2をm2vとmp2に分離してDVDitで焼こうと思ったのですが なぜかm2vが3時間のものなのに1時間半と表示されるんです。 でも中身は3時間・・・ 誰かおいらに救いの手を>< スレ違いだったら申し訳ありません。 どこで質問してよいのかわからなかったもので
>>803 小文字もダメだし、カラのAUDIO_TSフォルダも一緒に
やいといた方が、再生互換は高くなるよ。
806 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/08 12:56 ID:zFwoQ0eg
どっかにガンダムT特別版をレンタルしてるとこないですか。
807 :
TETU :02/04/08 13:54 ID:JYSvEV4L
>名無しさん◎書き込み中さん ありがとうございました、無事民生機でも見えました 空のAUDIO_TSも焼いた方がいいんですがか 今度は奏します
DVDDecrypterでDVDをISOファイルで抜き出したときに一緒にできる 「MDS」ファイルって何だろう?
>>808 CloneCDのccdみたいなものじゃない?
FantomCD使ってファイル吸い出すとmdf,mdsが出来る
810 :
799 :02/04/08 20:58 ID:aKU34SOY
誰か、方法わかりませんか? 香港の自称「正規版」のアニメDVDをヤフヲクでゲットしました。 英語、中国語の字幕が出せるシロモノです。 中身は、ソースのほとんどがテレビキャプでした。 (時報やニュー速、プレゼントのお知らせテロップ等がそのまんま入ってる) 画質はテレビキャプにしては綺麗 というレベル。 でもやっぱり正規DVDにはかなわない。 でも字幕が楽しい。特に英字幕を出して鑑賞するのが。 そこで、ここに入ってる字幕だけを正規版から吸ったファイルにくっつけてRで焼く ということをやりたいのですが、可能ですか? 字幕はON/OFFにして見れるということからも、動画のMpeg2圧縮とは分離されて記録されていることが推測されます。 それならば、字幕だけ別の動画に乗せかえることも可能だと思うのですが、どうでしょう。
811 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/08 22:02 ID:5jt/ukAC
DVDをPCで再生して、 グラボのTV-outをビデオデッキに つなげて録画ってできますか?
>>811 つーか自分でやって結果報告してくれるとありがたいなと。
ちなみにその逆は出来たよ。
つまりDVDプレイヤーで再生したのをPCでリアルタイムキャプチャ。
>>811 マクロビジョンがかかってるDVDは無理だろ。
大発見! cladやdvdripperでぶっこ抜いたvobを 再生したものなら録画おっけーですよ!!(゚∀゚)
>>813 でもかなりのキャプチャーボードがマクロ無視であることを
考えれば、グラフィックボードにもマクロフリーが結構ありそう。
だいたいDVDのマクロヴィジョンてディスク自体に
マクロがかけられてるんじゃなくて、プレーヤーでマクロ信号を付加してたはず。
ということは、マクロ信号が付加されないシュチュウエーションがありそう。
厨房で申し訳ないですが、、、 SmartRipperで抜き出したファイルってCSS解除されていないんでしょうか? イロイロなパターンでやっているんですけど、再生されない。 過去ログは全て読みました。 まだ初めて1週間の超厨房です。
817 :
:02/04/09 00:08 ID:M/F0vtJv
>>816 >イロイロなパターンでやっているんですけど
教えて君の常套文句だ。「いろいろ」などと漠然と言われてもワカランよ。
どう試したのか書かないと。
・・・・と言いたいところだけど、
vobを何のソフトで再生しようとしてる?
とりあえず、SmartRipperでヌいた時点でCSSとリージョンコードは解除されてるはず。
普通のソフトウェアDVDプレーヤーで見れる筈なんだが。
>>816 たしかに、再生できないことあるね。
でも、気にせずエンコードしたり、IFO再構築したら
問題なく出来ちゃヤツも結構あるよ。
昨日、コピったハンニバルがそのパターンだった。
>>815 ドライバによるよん
古いドライバとか取っておくと良いことあったり
820 :
あ :02/04/09 03:04 ID:vVsiMLB2
> 動画のMpeg2圧縮とは分離されて記録されていることが推測されます。 > それならば、字幕だけ別の動画に乗せかえることも可能だと思うのですが、どうでしょう。 字幕はサブピクチャという名前通り絵なので VOBに格納されています。字幕ON/OFFはIFOファイルによるもんです。 ReMPEG2でm2vと字幕(元のVOB)をくっ付けることは一応可能ですが。
>>814 ネタだよね?大発見!って(w
当たり前なのに・・・
ネタにマジレスカワイイッ(゚∀゚)
823 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/09 21:09 ID:azGzZQtL
DVDをSmart Ripper→DVD2AVI→aviutlでavi化するのには成功したんですが、 サイズの関係でビットレート下げてもう一回やることにしました。 そこでCodecの設定をしたいんですけれど、どこを操作しても 「DivX Video Codec Configuration」という設定画面にいけません。 どういったルートでその画面にいけばいいんでしょうか。
824 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/09 21:27 ID:p525KWX/
aviutlの画像かなんかの設定から入る
825 :
823 :02/04/09 21:39 ID:azGzZQtL
すいません、試しましたがわかりませんでした。 decoderの設定はDivXプログラムからいじれるのですが、 encoderの設定にはいけないのです。
826 :
823 :02/04/09 21:48 ID:azGzZQtL
DivXのバージョンは5.0です。
827 :
816 :02/04/09 23:15 ID:e+fWsfv9
>>817 >>818 さん
レスありがとうございます。
イロイロなパターンと言いますと、DVDからSmartRipperでリッピング
フォルダをVIDEO_TSのパターン、video_tsのパターンでやりました。
その際、DVDとして認識されずPowerDVDが起動しませんでした。
PowerDVDのディスクモードでも動きません。
また、QuickDVDのにてCDに焼いたところ、PowerDVDは動くのですがCSSは解除されず。
あの、基本的な事で聞きづらいんですが、DVDxでmpeg-1/mpeg-2/aviに変換できるのに皆さんはなぜSmart Ripper→DVD2AVIという手順を踏むのでしょう?
ちなみに素材として使っているソフトはX-MODE vol.1というVJソフトです。
>>827 ディスクモードじゃなくてファイルモードではどうだっけ?.vobのみの
再生はしてみたの?それともフォルダごと認識させようとしてる?
とりあえずファイルモードで.vobだけ再生してみてよ。
あと、CSSが解除されてないっていうのはどうやって確認したの?
そもそもCSS解除されてなきゃ、リップできないはずなんだけど…。
ちなみにDVDxを使わないのは.IFOファイルを再構築してDVD-Rに焼くパターン
が多いから。MPEG1とかだとDVDxが便利かもね。使ったことないからよく分かんないけど。
829 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/10 01:26 ID:68tSe/zF
VFAPIConv1.03ってどこにあるんですか? 小一時間探してるけど見つかりません。 どなたか助けてください。
830 :
823 :02/04/10 02:37 ID:mbxDOs2R
解決キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!
感謝
>>824
831 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/10 10:52 ID:mzwsbuQF
WinXPでいろんなソフト試しましたが焼けません。 XPって出来ないんですが?
832 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/10 15:53 ID:A/PLqeLO
infoeditの使い方解説してるページ(できれば日本語サイト)ありませんか? 使い方サパーリ
833 :
しおりくん :02/04/10 19:46 ID:IETngpHj
ここまで ----------------------------------------------------------- 読んだ
834 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/10 20:58 ID:KzvpFPOe
SmartRipperで吸い出していて疑問に思ったのですが、 リッピング中に unencrypted blocks encrypted blocks の数値が表示されますが、これが気になります。 "encrypt"の意味を調べて見たところ、「コンピューターで解読する」という意味だそうです。 すると、"unencrypted block"は解読できなかったブロックということですか? もしそうなら、吸い出したデータは元のソースよりも情報が抜けているということになるんですか?
835 :
816 :02/04/10 21:12 ID:CGLt7cbN
>>827 さん、ありがとうございます。
たびたび書き込んで申し訳ありません。
ここまでの詳細を詳しく書きます。
(1)DVDから直接HDへコピー、CDに焼く
ドライブにディスクを挿入してもPowerDVDは立ち上がらず
VOBをダブルクリックしてディスクモードで再生→「指定したファイルは見つかりません。」
VOBをダブルクリックしてファイルモードで再生→「ドライブDは再生できない形式です。」
(2)SmartRipperにてリッピング(フォルダはVIDEO_TS)、CDに焼く
・・・・・(1)と同様
(2)SmartRipperにてリッピング(フォルダはvideo_ts)、CDに焼く
・・・・・(1)と同様
また、QuickDVDにてチャプターごとにCD-Rに焼きましたが、CSSが解除されないのか画像・音声ともにノイズだらけになってしまいます。
私がやりたいことは、DVD-Rを持っていないのでDVDをCD-Rに分割してコピー、PS2等のPC以外の規格でも再生できるものを作ることです。
明日からしばらくの間、PCに向かえなくなってしまいますので朝までこのスレッドを拝見させていただきます。解決できない場合は2週間後にまた質問をすると思いますが、よろしくお願いします。
板汚し、申し訳ありません。
836 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/10 21:19 ID:7XRqrJ19
>>835 PS2で再生したければDVD-Rドライブを買え。
838 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/10 21:38 ID:yo7TBct/
DVDをとりあえずSmartRipperでまるごとHDDに引っ張り出しました。 この一連のファイルの詰まったフォルダを「DVD本体のようにして」HDD上で再生するにはどうすれば良いのでしょう? 要するにHDDにある「フォルダ」をDVDメディアとして扱う方法・・・ フォルダをDVDドライブとして認識される等は無理なのでしょうか? 仮想ドライブを作るソフトだと、この「フォルダ」をイメージファイルに変換しなくてはいけないのですよね? メディアプレイヤー等でファイル毎に再生すると、字幕が無くなってしまったので。。。
839 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/10 22:27 ID:fRLodz6z
>834 ASPI入れたか?
>>838 その用途だったらDVDDecrypterを使いましょう
Mode→ISO Readで吸い出してできたISOファイルをDaemonでマウント
841 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/10 22:30 ID:nG96HRUM
PS2のゲームソフトをコピーしたいのじゃ〜! 誰かできる方法知らないかい?
842 :
834 :02/04/10 22:47 ID:KzvpFPOe
>>839 そういえば、SmartRipper起動時に「no ASPI Adapeter available」と出ます。
それでも一応ちゃんとリッピングはできるんですが。
それでも、そのASPIとやらが入ってない環境で吸ったファイルは何らかの問題、データ欠落などがあったりするんですか?
ASPIはどうやって入れればいいですか?
843 :
816 :02/04/10 23:25 ID:LJ0md83h
>>836 さん
有能なHPへのリンク紹介ありがとうございます。
勉強させて頂きました。
SmartRipperにてリッピングしたファイルをVIDEO_TSフォルダに入れる際、DC-Rに焼くので容量の問題でチャプター3のみをやってみました。
PowerDVDのファイルモードでチャプター3のVOBをクリック、またはPowerDVD依存の拡張子の付くDefault.PLSをクリックするとDVDが起動するようになったのはいいんですが、CD-Rを入れると同時にPowerDVDの再生が始まりません(ディスクモードでの再生が出来きません。)。
PC以外での再生も出来るようにしたいのですが、どこに問題があるのかわからないのです。
本当にたびたび申し訳ないです。
ココまで出来たのも私には信じられないぐらいの成長なんですが、なにぶん明朝までにマスターしなければ暫くの間勉強する機会を失ってしまうので・・。
よろしくお願い致します。
844 :
816 :02/04/10 23:26 ID:LJ0md83h
訂正・・ CD-R
>>827 >Smart Ripper→DVD2AVIという手順を踏むのでしょう?
TMPGEncやAviutlに読み込ませるためじゃないの?
>>843 >PC以外での再生も出来るようにしたいのですが、どこに問題があるのかわからないのです。
CD-Rが問題。素直にDVD-Rを購入したら?
民生機でCD-Rを媒体として使いたかったら、VCDかSVCDに汁。
846 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/10 23:34 ID:ggR/3vJC
vobを丸焼きしてそう…
847 :
816 :02/04/10 23:43 ID:LJ0md83h
>>843 さん
CD-RとDVD-R、どちらのメディアかがやはり問題ですか。。
以前、QuickDVDでCSSは解除されていませんが(画像・音声ともにノイズ)焼いたCD-Rを挿入したらいきなり再生されたので(ディスクモードでの再生可能)出来ると思うんです。
でも、素直にDVD-R買った方がいいかもしれませんね。
ありがとうございます。
>>846 さん
>vobを丸焼きしてそう…
とは、私の事でしょうか?
チャプターごとにCD-Rに入れたいので容量内(700M内)であることを確認してそのままVOBを焼きました。
問題アリですかね?
848 :
816 :02/04/11 00:24 ID:8SldKJUp
>>843 →845でした。
たびたび訂正すみません。
自分にレスしてた・・・鬱ダ、、、
>>847 あぁ〜、それじゃあダメっぽいね。
基本的にCD-Rに焼く時はVideoCDにするか、.vobをそのまま使いたい時は
DVD-RにDVDビデオのフォーマットで焼くようにしないと、再生互換がダメダメなのでは?
っていうか、俺はそうしてる。んでそこそこうまくいってる。.vobを再生する時は
HDDから再生するのが普通かと。
CD-Rに焼くとダメかどうかはやったことがないんでわかんないね。
たぶんDVD-Rに焼いてもDVD-VIDEOフォーマットに準拠してないと、再生できないんじゃない?
850 :
816 :02/04/11 07:57 ID:I3byufkS
>>849 さん
なるひど、DVD-VIDEOフォーマットへの互換が問題みたいですね。
大変勉強になります。
ありがとうございます。
さて、しばらくPCから離れてしまうので2週間後ぐらいにまたこのスレへ来ると思います。
本当にありがとうございました。
851 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/11 16:08 ID:D/evhSW+
IOデータの「USB−MPG2TV」のソフト 「magicTV」とったTV画像を、DVD2AVIで分離してTMPGEncで MPEG1にエンコードしたんだけど、映像と音声が合わない まぁ、元々「USB−MPG2TVでMPEG2に出力 しないと「magicTV」以外の普通のソフトでは見れない」と書いてあった (といってもWindows media playerでは「coodecのダウンロードエラー」とでて 音との同期はとれないものの見れたし、録画したファイルもvobではなかったがDVD2AVIで 分離できた・・) そこで言われるままにUSB−MPG2TVのエンコード機能を使って MPEG2にエンコードし、改めてTMPGEncでMPEG1にエンコード しようと思い、エンコード。 確認の為、改めてWindows media playerで見たら・・・ 音と映像があっていない・・・・ これってIOデータに「ゴルァ!!」してイイんですか? それとも漏れが厨房だから!? 理由、解決法の分かる方教えて下さい・・・
852 :
851 :02/04/11 16:10 ID:D/evhSW+
あ、若干板違いでスマソ。
853 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/11 16:27 ID:38JcL42a
WindowsXPでやこうとしています。 Smartlipや他のソフトも試してみましたができません。 何でですか?
WindowsXPではできません
855 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/11 17:28 ID:38JcL42a
>>854 そうなんですか!
2000ではできます?
Windows2000ではできません
857 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/11 17:50 ID:38JcL42a
WIN3.0なら可能
>>857 たぶんあなたのやりたいことはマックでやった方が楽だよ
861 :
sage :02/04/12 15:13 ID:9cLjk6k1
862 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/13 18:30 ID:4j5DWYcx
みんな物知りだなあ。
863 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/13 18:36 ID:4j5DWYcx
ISO Readで吸い出したときに一緒に出てくるMDSってなんだろう?
864 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/13 20:35 ID:bqFjYK8w
DVD-VIDEOソフトをsmartripperでリッピングしTmpgEncでMpeg1にしようとしたのですが、 できたものに、なぜか音声が入っていません。 エンコードする長さとかを決める画面で再生すると音が出るので、音声こーデックが入っていないわけでも ないと思います。 何か設定が足りないのでしょうか?
865 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/13 20:53 ID:+Hd6D8Eo
866 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/13 21:16 ID:bqFjYK8w
>>864 途中、DVD2AVIで生成されるWAVファイルの音はちゃんと出るのかね?
868 :
864 :02/04/13 22:10 ID:bqFjYK8w
>>867 smartripperで吐かれたvobファイルを直接TmpgEncでロードしたかったので
DVD2AVIは使ってないです。
その後色々試してみたのですが別のディスクでは吐かれたvobファイルがTmpgEncで読めなかったりと何がなんだか...
やっぱりDVD2AVIでAVIとWAVに分離してからTmpgEncで合成が王道なんでしょうか...
>>868 そうさね。俺は君の方法は試したことがないんで分かんないけど、
3段階で処理するのが王道かつ、確実なのではないかと…。
っていうか、音無しになるにせよ、Smart Ripperでリップしたファイル
がTMPGで読み込めるっていうことを君のカキコではじめて知ったよ。
870 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/13 22:27 ID:bqFjYK8w
>>869 どこぞで対応するVFAPIを拾ってきたと思う...>VOB読み込み
やっぱりDVD2AVI使うか...HDDがぎりぎりだったり、画質の面から余分なCode->Decodeをしたくなかったんだけど...
そのどこぞのVFAPIが怪しいんじゃねーのか? そんな便利なVFAPI、ちゃんと動作すればもっと有名になってるような気が…。
Mpeg2から音声だけ分離するか DVD2AVIでWAVにしてあとで合成すりゃいいだろ Mpeg2プラグインは映像専用のしかないはずだが
873 :
870 :02/04/13 22:58 ID:bqFjYK8w
>>871 ,872
納得しました。
映像だけだったのね。あのプラグイン。
ありがとう。
874 :
うほ :02/04/13 23:14 ID:UO/z+oE5
お聞き申し上げる。片面二層を4.3Gぐらいにへつってarea88さんのやり方で ピーコしてるんですが、片面二層をへつったやつはifoedit使っても メニューは作成できないんでしょうか。民生機で再生ができるというのが、 条件なんですが。かしこ
875 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/14 04:24 ID:IEx/ZO/u
DVD2AVIをDLしようとしたらHPが死んでる・・。 どっかにないですかね〜??
Video_TSって VIDEO_TSにすればいいの? VIDEO_TS ? VIDEO_TS ?
VIDEO_TSにしようとすると _があるせいかVideo_tsになっちゃうんだけど・・・
879 :
875 :02/04/14 15:32 ID:IEx/ZO/u
880 :
TIGA :02/04/14 22:14 ID:58VUdo6p
>>874 100%ととは言い切れませんが、メニュー画面の作成出来ますよ。
もちろん民生機で再生可能、チャプターOKです。
881 :
879 :02/04/15 01:23 ID:MSXFnHUy
探したけど見つからない・・。 すみません、どなたかDVD2AVIを配布しているHPを知りませんか??
↑知ってるYo
883 :
876 :02/04/15 04:11 ID:JegM0B8r
>>878 ありがとう。
フォルダオプションで設定したら
VIDEO_TSで大丈夫になった。
焼いてみたら無事DVDプレイヤーでも見れた。
884 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/15 15:19 ID:RoAbZFNL
2層→1枚のDVD-Rに挑戦中なんだけど、 メニューがうまくいかない。 圧縮はReMpge2だと汚くなるから、 CCEのver2.62を使ってる。 マージの方法がおかしいのかもしれない。 CCEかTMPEGENCで圧縮して メニュー付きで成功した人いない?
885 :
うほ :02/04/15 15:50 ID:2D12rx0c
>>880 さん
そうですか、できるんですか。
よければ作成方法のヒントを下さい。
886 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/15 17:27 ID:74Ku+kLZ
Record Now DXでDVD書き込みをしましたが、通常のプレイヤーだとだめでした。 PS2ならいいんだけどね。 WINCDRじゃないとだめなのかな?
887 :
881 :02/04/15 18:46 ID:MSXFnHUy
>>882 すみません、よかったら教えてくれませんか??
888 :
TIGA :02/04/15 20:15 ID:x7MOaMNA
>>うほさんへ HDにリッピングしたデーターから、ifoedit9.0の「Split to 2 DVD-Rs」を使用します。 出来あがったデーターを使用すれば出来ます。VIDEO_TS.VOB、VTS_01_0.VOBはメニュー 関連データーなので元のデーターをコピーし、最後に「Get VTS sectors」で修正します。 area88さんのやり方では、メニューはできません。 ifoeditで出来たデーターを雛形で上書きしているのと「VTS_01_0.VOB」を使ってませんので・・・ また、片面一層Discでもライティングソフトによって民生機で再生可能なものと不可のものがあるようです。 当方は現在3種類のソフトを使い分けてます。
889 :
お願いモーニング! :02/04/15 22:39 ID:O5IkSYKn
片面DVDのコピーの仕方を教えてください もしくはホームページでもいいです。 バカチンなのでよく分かりません。 でも、HDにリッピングはできます。 Prassi PrimoDVD 2.0 (Japanese)を持っています。 お願いします。 私もDVDコピーしたいです。
890 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/15 22:51 ID:Zug78syi
891 :
うほ :02/04/15 23:34 ID:2D12rx0c
892 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/16 00:18 ID:78r3dWDI
SmartRipper→DVD2AVI→TMPGencでリッピングしたのですが、最後のTMPGencのクリップ枠の設定を あれこれいじっても、画面右側にノイズが出てしまいます。なくす方法はありますでしょうか?
893 :
お願いモーニング! :02/04/16 01:26 ID:/DOnRVbz
>>889 お願いします。お願いします。お願いします。お願いします。
焼き焼きすると
センス04 ACE08 ASCQ01 エラー
がでます。なぜ?
dvddecrypter3.0吸出し、そのままPrassi PrimoDVD 2.0で焼き焼き。
これでおかしくないでしょ?片面一層30分だから・・・。
895 :
TIGA :02/04/16 01:53 ID:pf2qE1Op
>>うほさんへ 私も完璧ではありませんが、全体のご説明は長くなるので 不明なところだけ 判る範囲でお答えします。
896 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/16 03:04 ID:a/mq8uJV
5.1ch収録の音楽DVDソフトからセンタースピーカからでる音声のみ(アカペラが出力されている) をコピーしたいのですが、いまいちどうすればよいかわかりません。 わたしが試した方法は、 ・SmartRipperで必要なチャプターをリッピング(StreamProcessingはすべて デフォルトのチェックがはいったままの状態) ・DVD2AVIにてAudioの項目をいろいろ組み合わせて変換(Track1から8まで)。 こういった感じです。 そもそも根本的にアプローチが間違っているでしょうか?それとも5.1chのそれぞれ のチャンネルを個別に抜き出すことは不可能ですか? どなたかご教授ねがえませんでしょうか。 よろしくお願いします。
897 :
お願いモーニング! :02/04/16 07:45 ID:oX4IqRi9
>>894 はい、パイオニアDVR-A03-J持ってますよ。
>>892 >SmartRipper→DVD2AVI→TMPGencでリッピングしたのですが
それはリッピングとは言わん
援交だね(゚∀゚)
DVD DecrypterでISOイメージを取り、B'sでDVD-Rに焼いて、DVD-ROMの ゲームのバックアップができた。 本当はRに焼く前にRAMでテストしたかったんだけど、RAMを入れても認識 してくれなかった。 B'sでISOをRAMに焼く時、どのフォーマットを使えばいいの? それともRAMには焼けない?
902 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/16 17:58 ID:+YXfy7jt
>>889 焼くフォルダーはちゃんと指定している?
904 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/16 20:02 ID:1DvWb466
リージョン1のDVDをリージョン2(フリー)の DVDとしてRに焼き込む方法ってありますか?
>>904 リップした時点でリージョンフリーになってるのでは?
906 :
質問です :02/04/16 22:36 ID:GrBxYD2y
DVDに落とすときビットレートありますが その前にMPEG2に落とすときの高画質モードと普通モードで 最終的にDVDの画質に違いがありますか?
>>906 DTV板逝って、もう少し勉強して来た方が良いよ。
俺には質問の意味が分からん。
909 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/17 15:33 ID:Ydset8Ee
area88の通りに事をすすめて言ったんだけど IfoEdit0.81を使ってVTS_01_0.IFOを開いてVOB Extrasをクリックし チェックをはずしたりしてOKを押したんだけどStreamが表示されず 字幕や音声切り替えができません、同じようになった方や解決策を知ってる 方いたら教えてください。 HDDにリップしたVOBファイルをCD革命6.0で仮想CDの編集をして WINDVDで見ることはできないんでしょうか??
910 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/17 18:31 ID:nB06NOEn
初めてリッピングするものですが、ご存じの方、お教え下さい。 Lite-OnのLTD163/Win98SE/ SmartRipper 2.41で取込み速度が1倍速も出ないのですが、こんなものなんでしょうか。 他の方はどのくらい速度がでるものなんでしょうか。 もし、特別に遅いってばあいは、なにが原因として考えられるでしょうか? ちなみに取込みの練習はエヴァンゲリオン第一巻、これはプロテクトが無い奴ですよね。 そのままファイルを再生出来るし。
>>910 HDDのUltraDMAはちゃんと有効になってるか?
912 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/17 21:20 ID:nB06NOEn
>>911 レス、ありがとうございます。
かき込み時点での問題ではないようです。IDE HDDのDMAはONになっていますし、
ultrawideSCSIに取込んでも速度に改善は見られません。
つーか、やっぱり取込み速度が0.3倍速とかは異常なんですよね?
913 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/18 00:45 ID:Bylxubyv
エロDVD吸い出してモザイク取り除くことは可能? モザイクと字幕の質は別?
914 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/18 00:47 ID:Bylxubyv
>>910 DVD再生ソフトとか入れてる?MPEG2のコーデックが入ってないと遅いよ。
1層やつ、書き込み失敗したと思ったら、うちのPS2が古いだけだったよ。 初期型は(゚д゚)マズーなのね・・・。
916 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/18 04:06 ID:WOvPPQtK
QuickDVD(日本語の方)は何処で落とせますか?
917 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/18 04:06 ID:RlakqUyv
>>914 あーーーーーーー、そーーーーーだったんですかあぁぁぁぁぁぁぁ。
アドバイス、ありがとうございましたm(__)m
918 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/18 04:32 ID:WOvPPQtK
>916 自己解しました
915>> ソフトプレーヤーを更新 すれば問題無し!
>>917 の者ですが、powerdvdを導入してdvdを見れるように(=コーテックを導入)
したんですが、smartripperでの取込み速度は相変らず0.2倍速程度です。
他に何か原因は考えられるでしょうか?ASPI readingにチェックが入ってませんが
これはかんけいないですよね?
どうも、全く初心者でツマラナイ質問ですみません、googleで検索してみたんですが
わからなかったので、ご存じの方がおられたら是非、お教え下さい。
921 :
かにきち :02/04/18 17:15 ID:LMZTnKtD
>>920 DVDドライブ本来の読込みスピードが4倍程度のものなら
遅い時には0.6倍くらいになります。
最新16倍速ドライブで3から4.5倍の読込みスピードでしょうか・・・
うちはSD-M1502だけどDecrypterで2.4倍速しか出ないよ・・・。 何が悪いんだろ。 DMAは・・・マルチワードDMA2になっとる!。 KT133A、Win2000。 VIAがクソなの?
923 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/18 19:29 ID:RDVIGL03
スマートリッパーで吸い出したVOBファイルをHDDにいれたまま WINDVDで再生するとチャプターが変わるごとに画面がスローになったり するんだけどスムーズになる方法ってある?
924 :
kk :02/04/18 19:51 ID:6Spalfxe
DVDvideoからCSSとっぱらってHDに落とすと成功するソフトと 失敗するソフトがあるのですがどうしてだかわかる方教えていただけませんか? 失敗した方は、カラーのモザイクみたいのが入って見れた物ではなくなるのですが。 ちなみに英語教材です。よろしくお願いします。
925 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/18 19:55 ID:9J2uWjaY
レンタルDVDのコピーはOKなのかな? レンタルCDを音楽用CD-Rメディアにコピーすんのは構わないっつーのは 知ってるけど、DVDの場合どうなんでしょ?まぁCSSとか外しちゃってる時点で アレなのは分かってるけど
926 :
kk :02/04/18 20:13 ID:6Spalfxe
CDでもだめになったんじゃなかったでしたっけ? というかレンタルではなく買ったもので、子供用なので バックアップに、と思ったのですが、もちろん買ったものだろうが なんだろうがいけない事は承知で聞いています。 デジタルコピーでCSS以外のコピーガードがあるのでしょうか?
927 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/18 21:43 ID:Bylxubyv
できるでしょ、レンタルでも売ってるのでも違いはないでしょ。
928 :
kk :02/04/18 22:32 ID:6Spalfxe
リッピングに使用したソフトは有名なDeC××でしたが そちらで出来なかったDVDをcla×〜でやったら成功しました。 変なこと聞いてすみませんでした。 終わります。
レンタルしたものをコピーするのは基本的に違法だべ 自分が買ったものをバックアップ目的に一枚のみコピーは許される。 ただしオリジナルを売った場合コピーは破棄しなくてはならない。 DVDだとバックアップ時にCSS解除したらこれも違法だべ
930 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/19 01:42 ID:N5knDHzD
>レンタルしたものをコピーするのは この辺はグレーゾーンなんで、深く追求しない方がよろしいかと。 1枚のみならコピーOKってのは初耳だが?? 慎重を期すなら複数バックアップを取るべきだぞ。
931 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/19 01:57 ID:SnIgDVyo
>>922 >うちはSD-M1502だけどDecrypterで2.4倍速しか出ないよ・・・。
何が悪いんだろ。
東芝のドライブはSD-15xxからDVDのリッピング速度に
制限がかかってるらしい。
SD-14xxだと8倍くらいでるんだけどねぇ。
だからリッピングメインでドライブ探している人には
東芝ドライブはお勧めできない。
マシンがしょぼくてCSS解析に時間かかってんじゃないの? よくわかんないけど。
>>910 >>917 >>920 の者です。
愚問にレス頂いてありがとうございますm(__)m
>>920 Lite-OnのLTD163なんで、もっと高速で取込めると思うんですが。。。
CDはちゃんと高速でリッピング出来るからドライブの不良じゃないと思うし、
電脳はDuron 1.2Gなんで力不足ってわけでもないですよねえ。
エヴァ第1話もNHKの四大文明中国編もともに平均0.3倍速程度、だからメディアの
不良でもないし。
しかも取込み中にシャカシャカシャカシャカ音をたてて激しくシークしている様子....
うーむ、特殊な例外なんでしょうか、ワタシ...
しばらく行いを義しくして禁酒でもしてみたらよくなるかも(デムパ発信中/////)
>>933 >しかも取込み中にシャカシャカシャカシャカ音をたてて激しくシークしている様子....
これは当方も同じです。
速度は確かに遅すぎますね。うちでは2〜3倍速相当でていたような。
今度手持ちのMatrixで確認してみようかな・・・。
ドライブはHITACHIのGD-7500。
935 :
922 :02/04/19 07:44 ID:qPLkR6AM
>>931 なるほど。納得しました。
吸出し能力も満足できないし(プロテクトCDも満足に吸えない)、
クソドライブだとは思ってました(ファームの変更できない後期型)。
ってことはLFD-321JDで吸ったほうが速いかな?
>>932 Athlon(TB) 1.2GHzです。
936 :
to: :02/04/19 09:11 ID:zxCydv47
>>909 えらく遅レスですまん。
革命なんて糞使わないで、DVDDecrypter使ってISOで吸い出せ。
んで、デーモン。
937 :
to: :02/04/19 09:18 ID:c3cxBM0t
>929 基本的には普通の映像作品の場合、 自分で楽しむ分にはコピーはとってもOKなんだろ。 ただ今のDVDの場合、ほとんどCSSかかってるだろうし、 本題とは違うが、ビデオに録画もコピーガードかかってるだろうしなぁ。 よって、法律的にはコピーは出来ないんじゃない。
法律的にはプロテクトを解除せずに個人使用の範囲=バックアップの 目的でコピーすれするのであればOK。 ただし、それでは再生できない。 というか、法律的という話は意味無い論争が始まるのでやめましょう。
たびたび割込んですみません、TMPGEncでmpeg1作成について。 852 x 480の動画を符号化する際、画面が横につぶれて映像が縦長になってしまう んですが、この対処方法をご存じの方、お教え下さい。 おそらく超初心者質問なんでしょうが、googleとここでの検索では出てこなかったので。 既に回答があるところへのリンクでも結構ですm(__)m
なんでそんな変な解像度?
941 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/19 13:04 ID:bildDhop
>939 752x480・・・の間違いだろ・・・ でもお宅のテレビPAL出力?(w
DVD映画を5Gあったのでリップ>ビットレート落して4GぐらいのMPEG2にエンコ。 そこからどうしたらいいのだ? DVDプレイヤーでも見れるようにしたいのだが・・・
>>942 オーサリングソフトでDVDビデオをビルド。
DVD-Rなどに焼けばオッケー。
944 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/19 14:28 ID:sjiNq0Cb
ここで、DVDのリッピング方法勉強出来たので、昨日の朝から一睡もせずに コピーしまくりです。 アダルトばっかりだけど随時MXにUPしてます。
>>940 NHK 四大文明DVDです、おそらくハイビジョン映像なんだと思います。
解像度は再生時にプレイヤーでプロパティをみたら、こうなっていたんですが。
946 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/19 17:23 ID:DsxeDbEd
947 :
法律は知らぬが仏ですが... :02/04/19 20:16 ID:a2audkXi
>>946 ソースは60分程度です。mpeg1/2パスvbr/動検索最低速/他、で符号化には
23hかかりました(duron1.2)。できあがって縦長に映像がつぶれていてがっかりです。
948 :
法律は知らぬが仏ですが... :02/04/19 20:41 ID:a2audkXi
ついでに。NHK四大文明の解像度は852:480/16:9で、やはりハイビジョン規格 でした。どうでも良いことですが。すみません。
949 :
名無しさん@書き込み中 :02/04/19 20:52 ID:/CLbFABX
とりあえず、片面2層の某DVDビデオをリッピングして再エンコ。 新しくできたMPEG2ファイルに音声・字幕を乗っけて、前ファイル あわせて4.7GB以内で収まった。 InfoEditのDVD再生画面では、チャプター移動や字幕・音声の 切り替えはうまくいったよ。 ただし、できあがったVOBは1ファイルで4GB越えちまった。 このまま焼いても、他のプレイヤーで再生できないだろうな・・ VOBを1GB程度に分割する方法はないだろうか。分割できれば 片面2層のDVDビデオを4.7に収める手法をマスターしたことになる。
950 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/20 00:13 ID:emyuIk+z
今だ!950ゲットオォォォォ!!  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ズザーーーーッ ∩) (´´ (´⌒(´ ∧∧ノ つ ズザーーーーーッ(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡ ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡ ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡ ∧∧ノ つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡ ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄(´⌒(⌒;;∩) (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ ∧∧ノ つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡ ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーッ
951 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/20 00:39 ID:+06f5NSU
>>903 すみません。PENV550 128Mでは転送が遅かったです。
セレロン1.3 256Mに買い直したら焼けました。
ご迷惑かけました。
952 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/20 01:55 ID:HrINoGnX
少し前に書いてる人いたけど 誰も答えてないので再度質問します。 DVD2AVIのHPが表示されない。どこかでDLできるとこありませんかね??
953 :
952 :02/04/20 02:09 ID:HrINoGnX
すみません。俺は解決しました。 前の人は何故逝けなかったんだろ?? 普通に逝けるね。 板汚し失礼しました。
954 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/20 04:43 ID:Y9msJ82K
954
955 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/20 10:58 ID:Er2cdGn7
955
956 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/20 12:25 ID:aZFzBuXf
956
ここにも梅部隊出現か・・・。
958 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/20 14:29 ID:uDuOOoRM
958
959 :
あま :02/04/20 15:35 ID:iApWgL8b
> あわせて4.7GB以内で収まった。 実際4.37〜4.38GB以内ですよ。 > VOBを1GB程度に分割する方法はないだろうか IfoEdit…
ぼちぼち新スレ立てて、移行しないか?
100インチスクリーン導入したら、今までTV画面では問題無かった DVDレコーダーのXP画質にも不満点が見つかったんで、 リッピングに挑戦してみるよ。 とりあえずメディア買いに行ってこよう。
エンコードの方式は、何がお勧めですか?
963 :
:02/04/20 17:29 ID:prAmEgzh
まったくの厨房の質問に答えてくれる暇な人いませんか?
964 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/20 18:17 ID:tloEUMSO
なん?
965 :
:02/04/20 18:28 ID:bgBRqBkS
>>964 有難うございます。
海外のエロDVDをコピーしたいのですが、
1.SMART RIPPERなどを使えばコピーできるものなのでしょうか?
2.焼き付ける場合、どれくらいの時間でできるものでしょう?
3.焼き付けたものは、民製機のDVDプレーヤーで再生できるのでしょうか?
4.この場合、階層化されたファイルはどうなるのでしょうか?
5.3同様にPS2での再生はいかがでしょうか?
勝手な質問で申し訳ありません・・・
>>965 1.海外のエロDVDは大方リージョンコードもマクロもかかっていない。
そこで、Smart Ripperがなくてもコピーできることが多い。
2.焼き付けにかかる時間はファイルサイズに依るが1時間もあれば十分
3.大概は出来るが、焼き込むメディアの再生互換を調べた方がよい
4.2層ディスクは2枚のDVDに分けて焼くことになる
5.PS2ではDVD-R/DVD+Rの再生が出来たはず。
補足
海外のエロDVDはそんなに画質がいいともおもえんし、ビデオCDで十分なのでは?
967 :
966 :02/04/20 18:42 ID:rC/7no2k
すまぬ、非常に重要な箇所を間違えた マクロ→CSS
968 :
:02/04/20 19:09 ID:bgBRqBkS
お返事有難うございます。 実は私裏ビデオ屋でして・・・ 最近、VTRからDVDに業界自体が移行しているので、 自分でも研究しているのですが。 DVDをコピーしたものって、実際、商品となりえるレベルなのでしょうか? 以前、調べたときは(昨年春先)コマ落ちとか、その他の不安定性が 原因でコピーDVDを製品化するのを止めた経緯があるのですが。
969 :
966 :02/04/20 19:14 ID:rC/7no2k
>DVDをコピーしたものって、実際、商品となりえるレベルなのでしょうか? それってコピーの方法にもよると思いますよ。 Smart Ripperでファイル抜いてその.vobをそのまま焼けば画質は オリジナルと全く変わらないですよ。 ただ、再エンコードする方法とか、リアルタイムエンコードなんかしちゃった 日には画質がダサダサになっちゃいますよね。
970 :
:02/04/20 19:28 ID:bgBRqBkS
>>966 以前、自分がDVD-RWにプロテクトがかかっていないものを試験的に焼いたとき、
10枚焼いて、民製機で再生できたのが一、二枚しかなく、
その一、二枚もそのうち見れなくなってしまったのですが・・・
民製機のDVDデッキでDVD-RWが出ていると記憶していますが、あれは
どうなんでしょう?
971 :
966 :02/04/20 19:34 ID:rC/7no2k
>>970 デッキは持ってないからよく分からんが、
パソコンのリアルタイムキャプチャーボードよりはましな画質なのでは?
ただ、やっぱりリアルタイムエンコードしてるしな。
それより焼いたDVD-RWが再生できなかったというのがよくわからんな。
たとえば1層ディスクの場合、ほとんど焼きに失敗することはないはずだが…。
2層ディスクの場合、たまに.IFOの再構築に失敗することはあるが。
972 :
ぴけ :02/04/20 20:10 ID:fvqo8y9U
>>965 海外のエロDVDをコピーしたいのですが、
1.SMART RIPPERなどを使えばコピーできるものなのでしょうか?
A,最近FD社のものはコピーガードが掛かっていますが、できます。(200枚以上焼きました。)
2.焼き付ける場合、どれくらいの時間でできるものでしょう?
A,45分から1時間以内で可能。
3.焼き付けたものは、民製機のDVDプレーヤーで再生できるのでしょうか?
A,片面1層なら殆どの民生機で問題なく再生可能。一部FD社などは片面2層があるので
編集しないと無理ですが・・・。
4.この場合、階層化されたファイルはどうなるのでしょうか?
A,片面1層ものなら原盤と全く同じ。2層ものを編集する場合は編集者の
腕によります。
5.3同様にPS2での再生はいかがでしょうか?
A,DVD-Rなら可能ですが、一部のメディアで再生出来ない場合があります。
DVDアダルトは、商品価値が高いものです。しかし、DVD-Rものとしての販売となりますので
購入者の理解が必要です。(for GENERALの場合)
>>970 ライティングソフトによって再生出来るものと出来ないものがある。
また、逆の場合もある。複数のソフトで試すべし!!
DVD-RWのディスクをフォーマットせずに使用すればDVD-Rとなり、テスト用に何度でも
書き消し出来ます。DVD-RWのデッキを持ってますが、フォーマットしたディスクを
再生したことはありません。
973 :
961 :02/04/20 20:57 ID:9vOCjpIX
片面一層はマジで簡単だねぇ…
974 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/20 21:13 ID:hZU8pLqd
974
975 :
964 :02/04/20 21:28 ID:tloEUMSO
うむ、部下がよく働いてくれておるのぉ。我が社も安泰じゃ。
976 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/20 23:29 ID:SL89VSmK
976
977 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/20 23:30 ID:O4mZYz38
978 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/20 23:33 ID:MI/gmDZ5
978
979 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 00:12 ID:T0PUlp5d
このスレを読み始めて約一月
おかげさんで
1葬式⇒まるコピ
2葬式⇒削り後、1DISK(メニュー付き)
まではマスター出来ました!
しかし・・・
2葬式を2DISKに分割する際になんとも引っかかってます(涙)
例)
おまけ映像等が合計2G有り、本編が計6Gの映画を
本編3G+おまけ映像1Gに分割したくても
3G+2Gにしか出来んのです。
本編はVTS_01_1_01〜
おまけ映像はVTS_02_01〜
の映画なんですが・・・
これはIFOEditでVTS_01_1_0IFOを読み込んで分割後
VTS_01_2_0IFOを読み込んで
なんらかの処理を施さなければならんのでしょうか?
心有る方レスキボンです、お願いします。
>>949 漏れは、字幕無しの映画の場合、
VOB→mpgに変換後オーサかまして対処してますが、
字幕入りの映画はお手上げ状態です。
VOB→Avi後に字幕乗っけてmpgに再エンコって工程を踏まずに、
VOB→mpgに変換時に字幕を乗っける手法が有るんですか?
2DISK分にVOBを分割後にVOBからIFOを作成する手段だと、
字幕を乗せるのは容易ですが、
やっぱメニューが無いと不便っす、
誰か、教えてクンに教えてやってくさい!
980 :
sage :02/04/21 01:05 ID:mYU/bQXy
そろそろ次スレが必要な気配…
981 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 02:20 ID:8eFf9OZC
981
982 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 02:21 ID:ASTjnvns
983
983 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 02:21 ID:l5i139rj
983
985
986 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 13:12 ID:v2EJjp3a
986
987 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 13:13 ID:AM00RrX6
987
988 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 13:13 ID:Ji7R7zIQ
988
989 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 13:14 ID:i5w7eiDy
989
990 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 13:14 ID:RtBVeaRZ
990
991 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 13:17 ID:+FsF87Bn
991
992 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 13:17 ID:+FsF87Bn
992
993 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 13:18 ID:+FsF87Bn
九百九十三
994 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 13:18 ID:+FsF87Bn
994
995 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 13:18 ID:+FsF87Bn
995
996 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 13:18 ID:Qg1RyZxP
995
997 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 13:18 ID:rylQ7/kb
996
998 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 13:19 ID:+FsF87Bn
997
999 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 13:19 ID:cuVepC+F
999
1000 :
名無しさん◎書き込み中 :02/04/21 13:19 ID:f6enhEK3
10000000000000000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。