CDRでアナログ音源を録音したい!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CDR初心者
ほかのとこでも書いたのですが、
パソコンにアナログ音源を録音する際、
音がとばない方法ってあるのですか?
マジスレです。おせーて下さい!!
2CDR初心者:01/11/19 17:47 ID:m8fwaMvW
それはFlexSS-BPと呼ばれるもので、BurnProofの応用形だがそれその物ではない。
ZoneCLV時、速度切り替えタイミングで一度レーザーを止めて、これ以上の速度で記録してもエラーが
起きないかどうか予測する。予測の結果大丈夫そうなら速度を上げて記録を再開。駄目そうならそれま
での速度で継続。
決して転送が間に合わない奴の駄目環境と同じ理由で発動してる訳ではない。
>>これを使えば音とびしないの?
3名無しさん◎書き込み中:01/11/19 17:50 ID:tHLNKwvZ
難しく考えすぎでない会?sage
4名無しさん◎書き込み中:01/11/19 18:02 ID:89zVjNp/
>>1
どんな時飛びますか?
5CDR初心者:01/11/19 18:11 ID:m8fwaMvW
>>4
俺の場合、面倒なのでそのままサウンドカードで
ステレオから録音しちゃうんです。
一応、ほかのアプリケーションはなるべく終了させているのですが、
どうしても音とびします。
6まさかとは思うけど:01/11/19 21:01 ID:0NHJk1jC
パソコンは古すぎたりはしてないよね。
ハードディスクの設定でDMAにはチェックしてる?
あと、入力の音が大きすぎると音が割れてしまうことがあるよ。
7名無しさん◎書き込み中:01/11/20 15:10 ID:nqMI2R75
設定するだけなのですか?
それとも機器が必要?
8ななC:01/11/20 16:08 ID:Fquwp52k
CD-Rとどう関係あるのかようわからんが。

HDDレコーディングで音飛びするなんて余程断片化してるか転送速度が遅いかしか
原因がないと思われ。
9名無しさん◎書き込み中:01/11/20 16:48 ID:nqMI2R75
SCSIでCDRはつないでます。
デフラグもしてます。
HDDには取り込まず、そのままCDへダイレクトに
録音してます。(MDとかみたいに)やっぱりPCが古いの?
やっぱりWAVEファイルにわざわざ保存しなきゃダメ?
音楽用CDレコーダのようにはいかないのでしょうか?
10名無しさん◎書き込み中:01/11/20 17:02 ID:MLCR8gvh
馬鹿って事が判明しました。

----------------------------------終了----------------------------------
11名無しさん◎書き込み中:01/11/20 17:09 ID:nqMI2R75
馬鹿ってよめないんですが、なにか?
12 ◆xK91AxII :01/11/21 04:05 ID:P8LTe+Mz
ダイレクトに書き出す場合、等速よりも遅く書き込まないと危ない。
(8倍速でデバイスから読み出しながら、そのデータを別デバイスに8倍速で書き込むことを考えてみれば良い)
つーか、等速未満で書き込めるデバイスは無いと言って良い。
面白いネタなのでa^ge。
13名無しさん◎書き込み中:01/11/21 05:54 ID:XHQZU4rO
>>12
てぇことは単体音楽CDレコーダーは等速以下で書き込める
機能が付いてるのかな?
単体音楽CDレコーダーでバッファオーバーラン発生するの
あまり聞いたことないし。
14 ◆xK91AxII :01/11/21 12:43 ID:U4bv89Uj
>>13
>単体音楽CDレコーダー
その辺の物を持ち出すのは反則と言いたいところだが、何かと興味深いので桶。
デバイスであれイニシエータ側であれ、適量、キューにぶちこんでおけば良いだけの事かもしれないが。
或いは、巧妙に同期をとっているのかもしれず。
いろいろと妄想できそうで良いね。
15名無しさん◎書き込み中:01/11/23 11:52 ID:JKQFFcxw
>>13
生放送みたいなものでしょ

記録事故が起きようがエラーが発生しようが
お構いなしに記録しつづける
これこそがリアルタイムレコードの醍醐味!

でもデジタライズで0db超えたりすると単なる大ゴミ
素人にはお薦めできない
16クーソスーレ:01/11/23 12:13 ID:bKAjcPKN
1の言うのはB'sのダイレクトカットとかだろ。
バッファ使って1倍でCDDA焼く機能のことと思われ
失敗するのはたぶんスペック不足。WAV取り込みに変えれ。
つーかWAVにしないなんて変なやつだな。
17お答えしましょう!:01/11/23 20:04 ID:8WCAw9IQ
ハードディスクの転送速度が遅いのが一番の原因!
また市販のソフトを使うよりも、フリーソフトの方が高性能。
まずは、CD-R All Write を使って起動。
その後、Sound Engine を使ってアナログ録音!
それでもダメだったら、高速のハードディスクに交換した方が良い。
>>HDDには取り込まず、そのままCDへダイレクトに録音してます。
恐らく、無理でしょう。>>16の言う通りです。
18たぶん:01/11/23 20:26 ID:wFjFCZfO
一端WAVEで保存するのが面倒くさいとかいうドキュンなんでしょ
19名無しさん◎書き込み中:01/11/23 20:40 ID:VHo2MXgi
面倒とか言う以前に、知らないだけだったり?
スペックとかとの関係を。。。
20名無しさん◎書き込み中:01/11/23 21:42 ID:HxT+6dRv
音楽用CD−Rに焼くのと、普通(今までの)のCD−Rに焼くのでは、
音が違うのでしょうか?
21名無しさん◎書き込み中:01/11/23 21:55 ID:/ySKfSzt
>>20
著作権料が違います
22名無しさん◎書き込み中:01/11/24 00:22 ID:O37hKQxO
>20
音楽用CD-Rの流通量がデータ用と違って少ないので
スタンパが荒れてない分、音がいいという話もある。
23名無しさん◎書き込み中:01/11/24 00:44 ID:AC8/NNhE
>21.22さん、ありがとうございました。
ちょっと買って試してみます。
24ssk:01/11/24 04:30 ID:kAfaCVu3
一般人に違いは分からんのでわ?
251さんと同じく:02/01/19 12:29 ID:qXKTZj19
糞すれという意見もありますが自分も困っているので御願いします。

EPSONのMT-3500でSCSI接続のCD-Rドライブ使用です。
メモリは512MB 使用ソフトはミュージックCDデザイナー
USB接続のSE-U33にビデオデッキからアナログ音声を持ってきて録音してます。

うまくいけている曲もあるのですが音鳶もしてます。
やっぱりHDDの能力不足でしょうか?
このソフトの場合はいったんHDDにWAVEで落としてはいるんですが…
26人柱くん:02/01/19 23:24 ID:Y3V37uv0
>>25
SE-U33ってONKYOのUSB接続のやつでしょ?
DTM板でも評判は良くないようです(USBもONKYOも)
27名無しさん◎書き込み中:02/01/19 23:35 ID:1onfMknG
>>17 その通りみたいだ
フリーソフトの方が優秀な感じがするな。
281さんと同じく:02/01/20 17:37 ID:21N5jVvB
>>26
まじですか?
お勧めがあれば教えてください。高いのは駄目です。
KORGのもたしかOEMでしたよね<SE-U77?
29名無しさん◎書き込み中:02/01/20 18:19 ID:ZzJKGi+a
スレ違いっぽいけどMDとCDRってどっちが音良いの?
30名無しさん◎書き込み中:02/01/20 19:14 ID:KsH/t0jz
CD-Rにアナログ録音する方法はひとつ。
CD-Rのメディアにレコードのミゾを刻む。
それをアナログレコードプレイヤーにかければ (゚д゚)ウマー
31はじめてさん:02/01/21 05:27 ID:i75mYS6T
>>29
CD-R
32名無しさん◎書き込み中:02/01/21 05:43 ID:35XkjJAi
リアルタイム録音は一発で決まればいいけど、いちいち焼き具合を確認しなきゃならないし時間も等速だし安心感が無いと思われ。
一旦WAVにして編集してから焼けば、納得のいくものが出来るとおもうけどなぁ。
めんどくさいのかなぁ?

ところでPCのスペックは、どーなんだろ?
33人柱くん:02/01/21 21:26 ID:fMN9a/qp
>>28
こちらを参照
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/966738973/l50

自分の場合、日立のノートに無理矢理WIN2000をインストールしたら、
音が出なくなったので、ROLANDのUAー3を接続しています。
これは問題なく動いています。値段もそこそこですし。
PCIボードのサウンドカードの方が安定はしているようですが
安価なやつは音質やノイズ対策の面でショボショボですので、
SoundBlaster以上がいいでしょうね。

自分が、MDやDATのデジタル音声や他のアナログ音声をPCに
取り込みたいときは、タスカムの音楽用CDRレコーダーを使っています。
こいつでCD−RWに録音して、それをPC内でWAV変換して・・・という
面倒なもので、お勧めではありませんが、質は確かです。

考えてみれば音楽用CDRレコーダーというのは、リアルタイム録音ですな。
音飛びなんかしたこと無いけど、何が違うんでしょう?
341さんと同じく:02/01/22 02:42 ID:ZKS2C8Fz
>>33
どーもです。
早速見てきました(途中までですが)
どうもUSBは評判悪いですね。

音楽CDRレコーダー使うのがいいんでしょうね。
自分はビデオ録画したものなのでWAV化したあとに最初と最後は
編集したいのですがそれは別に問題は出ないですよね?

音楽CDRレコーダーか…ヤフオクでも行くか
35名無しさん◎書き込み中:02/01/22 09:56 ID:ZzIkizvY
>>34
USBサウンドは散々だけど
USBのADCインターフェイスは(・∀・)イイ! んじゃないか?

もちろん44.1kHzサンプリングが出来なきゃ意味無いんだけど
36名無しさん◎書き込み中:02/01/22 10:37 ID:o4v/Lrxw
>>1さんちょっとお借りします。

普通に市販されてるCDの音楽からPCにファイルとして入れてるのですが
そこからCD-Rに焼き付けたいのですがどうしたらよいでしょうか?
全く初心者なので分かりません。教えてください。
37アナログじゃないだろー:02/01/22 10:57 ID:UP58nfCN
どんなファイル形式でPCに入れてるの?mp3?wav?
それによって違うし、ライティングソフトによっても違う。
38名無しさん◎書き込み中:02/01/22 14:17 ID:eWZS9HtC
>>36
B'sなら下の四角にWAVやmp3をドラッグ&ドロップすればOK
39
ライブ盤とか曲間に無音状態が無いアルバムにID振り分けるのって何のソフト使ってますか?
僕はクイックタイムでやってるんですが、他にありますか?