新・音質追求スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん◎書き込み中:03/04/28 12:11 ID:mvlXYSje
俺さ、Rに焼いたのとプレスCDなら小学生でも差が分かるって
書いた時はさ、
・一般的に使われているRICOHのコンボドライブや、NECドライブ
・淀などの大型店でよく売れている誘電OEM、三菱、IMATION
・平均的な焼き速度12倍速(←根拠なしだけど、普通の人はこんなもんでしょ?)
というのを想定してたんだけどな。
耳の悪い奴でも分かるだろうというのも考えてさ。

それが、まともなドライブとかメディア使いやがって。
こういう方向で行くんなら否定派のためとか全く考えずに、対象から
外して別なことやった方が良いと思うけど。
953名無しさん◎書き込み中:03/04/28 12:16 ID:O71K7Nn/
>>949
>解答前に自信満々に答えて正解しとる人が二人いる

これは間違っています。自身満々?に答えて正解した人は1人だけです。

他1名は確率50%でタマタマ当たっただけで、答えを見てからいわゆる後知恵バイアスで
急に強気になっただけでせう。特に後から自身の能力を自慢するところは...

690氏の実験に対する結果報告の流れで氏が指摘していることを良く読み返してみそ
954名無しさん◎書き込み中:03/04/28 15:23 ID:9pCbroG+
とりあえず940の言うとおり

>1. WAVを作る時の再生用のCDPには何を使ったか?
>2. その時のCDPからDATへのアナログ信号の伝送はどんな
>  配線で行ったか?
>3. DATでのサンプリングレートは44.1kでデジタル無変換のまま
>  (サンプリングレートとか変えずに) WAV化したのか?

これを>>837に聞いておきたいのは同意。
とりあえず環境を出してみそ、じゃないと検討しようがないべ。
955名無しさん◎書き込み中:03/04/28 17:24 ID:Q2oIkY2O
突然話が変わって何なんだけど

今日買ってきたCDにルビジウム・クロック云々って高精度クロックの記載があるんだけど
音作り側はクロック偏差の重要性を認識してて、できるだけ高精度の録音に努力してるみたいだね

でもさ、これじゃ視聴者は独逸も・鯉津も誰一人としてまともな音を聞けないんじゃないか?
だってさ、聞いてるほうはあいも変わらず精度の悪いクロックなんだもの(w

さらに話が飛んじゃうけど、買ってきたばかりのCD、外周が傷物ってどういうことなんだ。ゴルァ
956名無しさん◎書き込み中:03/04/28 17:29 ID:ABFymWnD
>>955
JAZZ THE BESTねw
なんつーか、記録だけでもしっかりしてないとそればかりは誰もなんともできないでしょ。
だからいい努力何じゃないの?実際どれくらい変わったのかは聞き比べてないから知らないけどさw

外国のCDは音に関係ないところはあまり気にしないようです。俺もたまに見かけます。
それでも国産より音が良いのはいったい・・・どういうことじゃw
957852:03/04/28 20:07 ID:bXWROdeG
スレを改めて読み直しました。
まず、>>690氏のテスト。>>837氏の>>893のスペクトル分析のおかげで
・結果として逆になっていますが、>>726氏は聞き分けている。
>>737氏は的確な指摘をしていた。
>>765氏も
>絶対評価で言えば全部悪い。
>>893の予言?wをしている。
>>772氏も当たりと思います。
958852:03/04/28 20:16 ID:bXWROdeG
次に>>837氏のテストですが
>>840氏 >>848氏 正解
・結果として不正解ながら>>851氏もきちんと聞き分けている。
>>868氏は高音質焼きを見抜いた(驚異!
後はB氏と漏れ。
959名無しさん◎書き込み中:03/04/28 20:17 ID:u1HdBzse
俺はF本のデータは詐称だと思うのだけど。
960名無しさん◎書き込み中:03/04/28 21:04 ID:Q2oIkY2O
>>958
残念ながら、単に聞き分けたと報告した人はカウントしない方がよろしいと思います

元々、メディアの違い(プレスとR)を明かした上での試聴では先入観が入っていて差異が判別できてなくても、
判別できたと感じてしまうものです

従って、837氏の実験で正しく聞き分けたと信じうるのは852氏ただ1人とういことになります
961960:03/04/28 21:16 ID:Q2oIkY2O
>>958
失礼、もう1人正解を出されていたんですね。さらっと、2行だったので見落としてました

ということで、スレも残り少ないんですが>>848氏、もしご覧なら環境の御開示お願いできませんか?
962B ◆B///OAfVhg :03/04/28 21:42 ID:e6lXKzr5
否定派からの出題が無いようだし、
この話題はもう終わりですね。
っていうか、このスレ自体がもう終わりですね

>>941
Rに焼いて試聴してますよ。
4012TSをバッテリドライブして8x焼き、
メディアはマクセルXLと国産三井
CD-Rでの音質追求を6年程前からやってます。

今回の試聴システムは、
DV7010(DVD)のヘッドホン端子からAKG501と
SA-14から自作の4CHマルチ、これはピュア板で
出してますよ。
この板でも環境の一部を画像付で出してます。
オーディオ歴は20年近いです。

>>942
確かにあの波形見る限りは36、38の方がリッピングデータ
に近いですね。でも36〜39のファイルを近いと思う音質で
分けると、私には36、38と37、39ではなく
36、37と38、39になるんですよね。
963名無しさん◎書き込み中:03/04/28 21:52 ID:u1HdBzse
そもそも
>元々、メディアの違い(プレスとR)を明かした上での試聴では先入観が入っていて差異が判別できてなくても、
>判別できたと感じてしまうものです

という指摘に立つのなら、2段階の試験をやらなきゃ意味なし。

1:聞き分け試験
プレスCDとCD-Rに焼いたものの2つのソースから、3個以上の
アナログ録音ファイルを提示し分類させる。
録音を同一ソースを2度アナログ録音するのが確率論的に正しい。

2:プレスCD当て
837氏の試験と同様の2つのファイルのみでの比較。
ただし、1の試験で聞き分けが出来たもののみが対象。
(正解率が完璧な100%である必要はないと思う)

837氏のテストは1と2の試験を合わせたようなものだから、その結果を
評価する人によって958,960と違った見方になるということ。
964元941(w:03/04/28 21:55 ID:Q2oIkY2O
>>962
詳細な環境御開示thnxです
氏もオーディオ歴が相等おありのようですね

このように、実験に際して試聴システム等の開示があれば試聴テストも
あながち捨てたものでもないんじゃ?でも、こればっかりでもね(^^;

これまでの数々の氏に対する暴言深謝いたしますm(_ _)m
965名無しさん◎書き込み中:03/04/28 21:55 ID:u1HdBzse
既に書いてるけど、837氏のテストはR同士比較と勘違いしてたんだよね。
>>837を読むとCD(-R)となってるので、間抜けなのは俺!

んで、これも書いてるけど後者のwaveの方が高音とか何か綺麗だから
個人的には好きな音なんだけど、元気の良い分かりやすい音になる傾向の
三井かもねぇと思って書いたの。

背景には、837氏をある人物と勘違いしてたこと(青タフと出たのは耳からではなくある邪推から)、
プレスCDの方が絶対的に良い音になるとは言えないと思ってること
がバイアスされてる。

もちろん、絶対評価としてプレスCDであることを特定出来なかったのは
その通りだけど、聞き分け出来てる人の”音の特徴”に対するコメントは
似通った表現になっているということが重要だと思うけど。
966名無しさん◎書き込み中:03/04/28 22:04 ID:Q2oIkY2O
>>965
氏も、そのようにお感じになられた時の試聴環境をよろしく
967名無しさん◎書き込み中:03/04/28 22:08 ID:u1HdBzse
↓はちょっと書いてみたかっただけ。スレ終わりのお遊びカキコ。

この手のテストに使える比較的良質な曲のリッピングデータを用意して、
wave加工ソフトで数十dbずつ録音レベルが下がるようなwaveを用意して
異なるメディアに焼く。
S/Nチェック。
おそらく、サイン波で周波数振ったものでR同士の比較するよりは面白い。
968名無しさん◎書き込み中:03/04/28 22:19 ID:u1HdBzse
>>966
…書いたら怒られそう。

CompaqのノートPC、Evo1015のヘッドフォン端子に
EM7:http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-em7.html
を接続して視聴。
も一つは、CD焼き用のPCのアナログ出力(チップはオンボード)とVH-7PCを
繋ぎ同じくヘッドフォンで視聴。
(↑のPCは、某有名サイトに近い思想でPC内がゴテゴテに改造されており
型番通りのスペックではなさそう)

どっちかが36&37と38&39が上がったタイミングで
その場にあるPCで聴いてみたんで、どっちがどっちだったか不確かッス。

片方は仕事場で、片方は枕の横にあるPC。
片や夜中、片や仕事場なんで移動用の耳掛けヘッドフォンでの
視聴である点は勘弁して頂きたいっす。
waveファイルを聴くんだし、これでOKっしょと思ってたんですが、
思った以上に皆さん再生環境を真面目に考えていらっしゃって…
かな〜り反省してます。
そんな環境での評価は除外と言われそう…
969名無しさん◎書き込み中:03/04/28 22:31 ID:Q2oIkY2O
>>968
環境開示thnxです

そんな環境じゃ云々なんて誰も言やしませんよ

最近、結構そういった環境で楽しむことの方が多いんじゃ

わたすも、今現在買ってきたCD、早速CD-Rにコピッて、PCでへぼへぼSPで
しかも結構大音量で聞いてまつ(w
970848:03/04/28 22:56 ID:teNAI/rY
実は私の視聴環境も大した事有りませんで...
メインのオーディオシステムへのPC入力環境が無かったのと
間に余計な処理は入れたくなかったので、PCのUSBからアイオー
のD2linK経由でこれまたアイオーのP2DiPOLEに光接続した物で
聴きました。
このスピーカー、基本は小口径フルレンジスピーカーなので
近寄って、後はサブウーファーを調節すればそれなりに聴けます。
971名無しさん◎書き込み中:03/04/28 23:01 ID:Q2oIkY2O
>>848
環境開示thnxです

私のは、オンボードサウンドだったりします(^^;
972名無しさん◎書き込み中:03/04/28 23:08 ID:Q2oIkY2O
そろそろこのスレも終わりに近づいたので、どなたか最後にまとめを

私としては、試聴実験を通して皆さんの日ごろお楽しみになっている環境を知ることができ
大変有意義に感じております

メディア論争はこれからも尽きることはないと思いまつが、論争を通じてより一層音質追求に
精進されんことを祈念して私の感想とさせていただきます

皆様、どうもありがとうございましたm(_ _)m

これから、PCのHDD換装を行いますのでしばし離れます

最後に、690氏、並びに837氏、お疲れ様でした
973名無しさん◎書き込み中:03/04/29 00:26 ID:xDLdhDN0
次スレ立てますた
【プラセボ】真・音質追求スレッド【DQN】
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/mj/1029214871/l50
974名無しさん◎書き込み中:03/04/29 08:48 ID:JwrrShs4
いいかげんテストを出した>>837>>940も言ってるように

1. WAVを作る時の再生用のCDPには何を使ったか?
2. その時のCDPからDATへのアナログ信号の伝送はどんな配線で行ったか?
3. DATでのサンプリングレートは44.1kでデジタル無変換のまま
  (サンプリングレートとか変えずに) WAV化したのか?
回答してあげたらいいんでない?

あと>>852は回答の正解者と不正解者の両方を取り上げずに
正解者のみを取り上げているのはおかしい。
不正解者の人数もカウントし比較することで初めて考察できるはずだ。
975852:03/04/29 11:17 ID:ECxXRntZ
>>974
1は判りませんが 2は一般的にはRCAピンケーブルでしょう。
3はDATのソースモニターの状態(DATのADCのみ通る)で光または同軸接続でPCのサウンド
入力に接続したと考えられます。WAVを落としてプロパティを見れば44.1K16bitPCMステレオ。
質問自体ナンセンスですよw

>正解者のみを取り上げているのはおかしい。
漏れ、そしてスレに参加してきた多くの人にとって充分な結果と思います。

漏れはこのスレを通して起きた疑問
・-Rのメディアの違いによる音質差は、実は焼きドライブとの相性ではないのか?
をもう少し自分で時間を掛け追求していこうと思います。
んーでQ-Check欲しさだけのためにPX-W5232TAをたった今買ってきましたw
これを外付けに改造しじっくり楽しもうと思います。中国製なので唯一の心配はSARSですw

世の中の関心は既にDVD焼きドライブに完全に移行しています。そして、CD-R普及期の
デジャビューのようにメディア・ドライブそれぞれの品質・性能が問われています。
日立LGはDVD用とCD用でピックアップを別ける機種を出すそうで、楽しみ♪

最初は糞スレだと思っていましたが、漏れにとってはDVD-Audio/SACD移行期の
今だからこそ意味の有るスレでした。>>690>>837氏、スレ参加者の皆様のおかげで
2chにしてはwしかもCD-R・DVD板にしてはw大変有意義な意見交換ができたと思います。
漏れも>>972氏と同じく最後に。

皆様、どうもありがとうございましたm(_ _)m
Good Luck!
976名無しさん◎書き込み中:03/04/29 12:24 ID:fjivx3wH
DATってサンプリングレートが44.1じゃないと思うんだけど
間違ってるか?
974氏が気にしてるのは48→44.1の変換をわざわざする
理由がないからだと思うのだが。
977名無しさん◎書き込み中:03/04/29 12:34 ID:Z8oLsFBc
>48→44.1の変換

ボロボロにゆがみまくるよね。(藁

なにやっての?ちみら?
978名無しさん◎書き込み中:03/04/29 12:41 ID:IFdqzMD9
アナログ入力なら44.1KHzで録音できるのもあったんじゃなかったか。
979名無しさん◎書き込み中:03/04/29 12:52 ID:HD6DZQFn
DATはデジタル・アナログとも44.1の録音は可能だが、
サウンドカードで44.1デジタルをそのまま入力できる
タイプのものはあまり一般的でない。
980B ◆B///OAfVhg :03/04/29 12:52 ID:+cU1M9P3
976,977、他
わざとやってると思うが、DATは44.1出来る。
また、それをストレート(無変換)で取り込む方法
なんて幾らでもある。

852さんは、
物事を冷静に判断出来るので大丈夫だと思いますが
CD−RWのメディアチェック機能だけで相性等を判断しないで下さい。
例えば、C1エラーで0.2と2.0のメディアがあるとして
C1:2.0のメディアの方が
プレーヤーでのアイパターンやジッター(efu式)の観測データが良く
なることが多多あります。
そのうえ、上の測定で変化が無いのに音質が変わることもあります。
複合的に見て行かないとまさに、木を見て森を見ずになります。
CD−Rも奥が深いですよ。
981名無しさん◎書き込み中:03/04/29 12:57 ID:JwrrShs4
>>980
テスト主の>>837が素直にテスト環境を示せばいいだけの話。
なぜテスト主でもない外野がそれを必要無いと拒むのか謎。
それともテスト環境を公開できない理由があるのかねえ。
982B ◆B///OAfVhg :03/04/29 13:08 ID:+cU1M9P3
>なぜテスト主でもない外野がそれを必要無いと拒むのか謎。
私の書き込みのどこからそうとれるの

それとも、837が、なぜテスト環境を出さないか聞いてるの?
983名無しさん◎書き込み中:03/04/29 13:16 ID:pz2QT+mN
>>980
D-HS5は44.1KHz(16bit)デジタル入力のみ。
アナログだと48KHz(16bit)か96KHz(16bit)で録音してると思うが。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~mk7y-ksk/dats7.0/pioneer/d-hs5.html
984B ◆B///OAfVhg :03/04/29 13:30 ID:+cU1M9P3
たんなる表記ミスですよ。
私、D-HS5所有してますが、
44.1でアナログ録音出来ますから
985名無しさん◎書き込み中:03/04/29 13:47 ID:jzUPUTPZ
次スレよろ
おれは無理
986名無しさん◎書き込み中:03/04/29 14:45 ID:g4au/MBx
>>984
んじゃ、DATに関してはただの勘違いですな。
48のみだと思ってたよ。
987名無しさん◎書き込み中:03/04/29 17:24 ID:JwrrShs4
(-ω-;)ウーン
DATの出力と入力の話しがごちゃ混ぜになってないかね?
988名無しさん◎書き込み中:03/04/29 17:36 ID:JwrrShs4
あとどこからみても>>690のテストを当てている人はいないよ。
>>957>>852がいっている事は無理やりこじつけも言いとこなんだけどね。
>>852はもっと冷静に結果を見つめた方がいい。
ほんとにあまりにも見苦しいよ。
989名無しさん◎書き込み中:03/04/29 22:49 ID:HD6DZQFn
>>983
どうやら D-07 も44.1k のアナログ入力録音をするには
隠しコマンドが必要だったようだからあながち D-HS5 が
アナログ 44.1kに対応していないのは勘違いではないかも
知れないよ。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e24694141
990名無しさん◎書き込み中:03/04/30 11:29 ID:JK17oPsQ
「CD-R音質追求への道標」

なお、初心者には http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1049688756/ への移動をお願いしています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
アドバイス通りに実行しても音質向上しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
音質向上したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。

ルールを守らないと音質向上が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。

今回、キミは自力ではどうしようもない音質向上追及の欲求に取り憑かれた。
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで音質向上のヒントを得たはずだ。
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?

このCD-R・DVD掲示板は、キミのように音質向上を目指したい人を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。

これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにCD-R・DVDについて勉強していけ。
991>:03/04/30 17:51 ID:uOJgzopE
音質厨=パナウェーブ研究所員    
   ------------------------ 、
   / ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎| |
  /◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |
[/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎|| 
.||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|
.lO|--- |O゜.|◎◎◎◎|.|◎◎◎|◎◎ ||
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
992名無しさん◎書き込み中:03/04/30 20:04 ID:dAnYynnf

993名無しさん◎書き込み中:03/04/30 20:19 ID:crqtcUVH

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←正常な判断。自分の感性の大切さを理解してる。
     `レ ̄`ヽ〈    「オーディオ・音楽大好き健常者」
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←安物システムの方が違いが分かりやすいだの
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´     他人の言葉 に左右されたところで違いが分からず
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、     オカル・ブラシボ連発する糞耳の厨
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `

994名無しさん◎書き込み中:03/04/30 20:19 ID:6VY+eiqf

995名無しさん◎書き込み中:03/04/30 20:22 ID:IenScfWW
強いて言えば、
唐=音質変化肯定派
Q=音質変化否定派
だな。

どちらもうざいが。
996名無しさん◎書き込み中:03/04/30 20:23 ID:IenScfWW
埋め立て
997名無しさん◎書き込み中:03/04/30 20:25 ID:IenScfWW

998名無しさん◎書き込み中:03/04/30 20:27 ID:IenScfWW
QはCD-Rを2枚しか焼いたことがないのに、CD-Rで音質を語ることは
無意味と言い張る。

否定派なんて、みな、この程度。
999名無しさん◎書き込み中:03/04/30 20:28 ID:6VY+eiqf

お前らなぜ電線で音が変わるか理論的説明求む 3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1045397849/l50
【オカルト?】 クライオ処理 【詐欺?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1049098266/l50

よく似た奴がいるスレ。2つとも極めて幼稚な内容
1000名無しさん◎書き込み中:03/04/30 20:28 ID:6VY+eiqf
結局スレ始めでぎゃあぎゃあ言ってた奴は個人サイトやテストサイトの内容を鵜呑みにしてるだけだったしそのせいかサイトで書かれてることに沿ってすぐに姿勢を変える奴が多かったこと。(再生環境云々)
それに690は論外。その後の対応なんか見たところで明らか。
あと再生環境だって極めて一般的なものを凄い環境だの「隔離ピュアAU」だの言ってる自体でレベル低いどころかお話にならんよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。