【進撃の巨人】ユミルを語るスレ2【そばかす】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかわいいよ名無し
◆ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時から

◆カップリング・二次創作の話題は控えめに
   →クリスタとのカップリングは百合スレ推奨
    http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1366350110/

◆煽り・荒らし・叩きなどは黙ってあぼ〜ん


次スレは>>980辺りで

前スレ
【進撃の巨人】ユミルを語るスレ【そばかす】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1345029872/
2名無しかわいいよ名無し:2013/09/11(水) 06:28:00.78 ID:VKgUUqwP0
なんか面白おかしい紹介文でも付け加えるべきかと思ったが
センスがなくすまぬ…
テンプレも再考の必要があれば意見出し合って次から反映させましょう
3名無しかわいいよ名無し:2013/09/11(水) 07:21:08.72 ID:3UuezgJM0
いつおつ!
4名無しかわいいよ名無し:2013/09/11(水) 10:26:58.32 ID:p++1QsP60
>>1様…よくぞ…
5名無しかわいいよ名無し:2013/09/11(水) 12:09:03.07 ID:HFKOqhDR0
このスレ立ては…
>>1の……戦果だ
6名無しかわいいよ名無し:2013/09/11(水) 15:48:18.06 ID:3NC7JbHOi
ユミルは>>1を乙するときだけは本気だ
7名無しかわいいよ名無し:2013/09/12(木) 00:38:58.69 ID:MqMmLYly0
事情があって建てられない事があっても!何があっても!私は>>1に乙するから!
8名無しかわいいよ名無し:2013/09/12(木) 01:57:07.60 ID:9MIo3Wni0
誰だよ! 前スレでユミルのそばかす消したやつ!

さっすが私の>>1乙! このスレが埋まったら結婚してくれ!
9名無しかわいいよ名無し:2013/09/12(木) 02:39:48.28 ID:X1saFBxY0
そばかすのないユミルなんてネスカフェの入ってないクリープ水みたいなもんだ


前スレ>>991
泥棒続けるうちにクリスタの情報を聞いた訳だし、何かしら公表するとヤバいネタをつかんでて
取引したのかもしれないな。でもこの世界だと訓練兵ごときがそんな情報持ってたところで
あっさり殺される気がしなくもない。口減らしのために人口の二割を巨人に殺させた、と堂々と
公表するような処だしなあ。

まあ、単純に金かもしれない。枕の可能性は低いと思われる。
10名無しかわいいよ名無し:2013/09/12(木) 03:57:58.50 ID:Wz+brnag0
アニがクリスタを監視するウォール教の人間を追跡している
もしかしたら何らかの政治的圧力と無関係ではないのかもしれない

ユミルはクリスタの能力を高めて順位を上げ、クリスタより上の連中の足を容赦なく引っ張って落としてそう
それでいて自分はちゃっかりとクリスタの後ろら辺をキープ

さすがユミル、自称ホントにクソみてぇな人間は格が違った
と言うのもありな気がする
11名無しかわいいよ名無し:2013/09/12(木) 06:44:38.12 ID:9MIo3Wni0
>>9-10
訓練兵団の責任者っぽいキース教官がグリシャと知り合いなので
巨人や壁の秘密に関することで
真実にしろハッタリにしろうまくクリスタの重要性を説いて因果を含ませたということも考えられる
このあたり今後本編で明らかになるんだろうか
12名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 02:18:01.33 ID:EjmMj6Vd0
>>11
明かしてくれないと枕説が有力になっちゃう
それはそれで妄想が広がるけど

ところで今コニーの後ろ走ってるけどクリスタ奪い返すつもりではないよな?
エレンを失ったライナー達でもクリスタを助けられるのか?
巨大樹の森の時点での予定通り、人類側にいるエレンに「期待が出来る」なら、
むしろこのまま人類側に戻った方が良さそうだけど

情報源として価値があるからすぐには殺されないだろうし…
拘束されるなり自由はなくなるだろうけど
でも今ならクリスタのためなら不自由も受け入れそう、自分の生を諦めすらしたんだし
13名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 02:37:26.09 ID:S/yZmQy10
>>12
今ユミルはクリスタを生かす為に人類側に付くか巨人側に付くか煩悶してるところだろうと思う
できれば人類側に帰ってきて主人公側と共闘してもらいたいが
戦況次第でコニーからクリスタを奪って巨人側に付く可能性も捨てきれない
来月エレンがどうなるか が要かなぁ
ひろしとカルライーターの因縁対決がどっちに転がるにせよ また奪い返されないとも限らないし…
14名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 02:47:59.95 ID:KvpVDb+i0
>>12
アニが疑われて身辺調査をされたよな
疑われたのはアルミンの提言からで、それはストヘス区内で女型捕獲作戦が実行される二日前だ
で、アニがとっ捕まった夜にはハンジの手元に調査結果があった
つまりアニを捕獲してる最中くらいにハンジのデスクに書類が届いたと思う

それは身辺調査が二日半で完了と言う事で、ハンジはそれを遅いと表現してる
つまりアニにやった程度の身辺調査は全然時間がかからないってことだと思う
現にハンジは書類を見ながらアニと同じ出身地の人物がいると言っていた
これは調査兵団新兵の身辺調査資料があってこその発言のはず

エルヴィンは調査兵団の勧誘式で脅すように損耗率を話し、エレンの生家の秘密を暴露した
これはモブ兵をふるい落としスパイを入団させるための手だったはず
スパイ疑惑が前提なので身辺調査をしてない方がおかしい
だから新兵の調査は完了済みで、ユミルはチェック済みと考えるべき

それなら兵団はユミルと突っ込んだ会話をしているかもしれない
ユミルは色んな事に対してその都度駆け引きをしながら利用できるものは利用しようとしてるんじゃないかな
まず自分が生き残れるようにしながらクリスタの事では自分より優先って感じで

この妄想があっているなら拘束されたりはしないのかもしれない
ユミルは兵団からスパイを探すように言われていて、ウトガルド城のニシンでライナーにかまかけたとも取れる
森での行為は兵団に言われたスパイ調査の一環のつもりだったとかの言い訳が出来るかも
15名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 02:56:11.94 ID:+hIAlCmV0
ユミルがイルゼ絡みの質問を兵団からされてたとしても、まともに答えるとは思えないな
ユミルが秘密を明かすのはクリスタにだけだから
16名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 03:03:48.15 ID:KvpVDb+i0
出すのは最小で得るのは最大にしようとするだろうから、まともに答えないだろうね
のらりくらりやって自分の都合のいいような状況にしようとするはず
クリスタを10位以内に押し上げた実績があるから、取引したのなら上手くやれると思う
17名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 03:13:12.37 ID:S/yZmQy10
>>14
調査兵団に入団して1ヶ月の間に新兵21名の身辺調査をしたとするなら
その時点でアニはじめ山奥組に不審だとする要素がなかった
その上でアニが女型と疑われた時にもう一度洗い直す形で身辺調査をしたなら
出身地調べるだけで2日半は「遅い」と思うぞ
それか逆に2日半かけて洗い直した結果出身地程度の情報しか得られなかったとみるべきか

しかしハンジがクリスタやユミルに対してあまり把握してない点や
104期全員が疑われてるって事を考えても
ユミルスパイ説はないと思うなぁ
突っ込んだ会話をするどころか真っ先に疑われそう
18名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 03:22:36.75 ID:KvpVDb+i0
>>17
アニは憲兵団に入ったので調査兵団はノーチェックだと思う
振い落しが入団勧誘だったので、調査兵団に入団してないとチェックされないはず
アルミン大先生が女型=アニの可能性で捕獲立案してから調査開始だと思う
19名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 03:23:58.09 ID:S/yZmQy10
>>18
そうだったw サーセン
20名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 08:28:53.36 ID:Jqf941KvO
ファンブック読んだが公式のユミクリ推しは相変わらずだなw
21名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 11:09:09.72 ID:05g+IKD/0
大好き
22名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 16:13:10.75 ID:L+4YtG8t0
ニコ動の「進撃BINTA」って動画の後半におまけで入ってる、
ユミルがウザいだけって動画がめちゃめちゃかわいいw
23名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 16:19:43.42 ID:9Ey6DfuH0
ゲスミン神であればユミルを煽り倒して人間側に協力させてくれると信じてる
24名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 16:23:40.36 ID:ww6og3IF0
. . . . . . ./. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ./. .
. . . . /. . . . . . . . ../. . /. . . . . . . . . . . /l. . . .
. . /. . . . . . . . ./. . . /. . . . . . . . . . ./.i/. . . .
. / / /. . . ..//. /. /. . . . . . /i.i.i.i/. . . . .
/./. . /. . .//. /. /. . . . _彡'´: .i.i.///. .
./. . /. //. . __,,,,---―'´ : : i i.i////. . .
'. . /. / /彡''/i.i.i.i.i.i.i`^"''‐、.,, : i i./ // / /
.../. /./   {i.i.i.i.i.i.i.i.==、、 `"''‐レ'   //i.i.
/l  l/     〈i.i.i./ ィエヨヽヾi.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.
. . . /     .》i.{ 〈.:.:.:o:.:.} |i.i.i.i,i. . i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.
  ,'      廴i.i≧乂.:.:.ノ_」.i.i./:.:.:.:/i.i.i.i」LLl
  l.    し   ヾi.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.iノ :.:./i.i.i.i/ィェェ
 |        }}i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l  :.:l.i.i.i.〈 l.:.:o.:
  l      _,.イi.i.i.i.i.i.i.i.i.i.ノ__ .:.:l.i.i.i.i.i. ゙ー-'
  ',  lj   ,.←、i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.'´  ミ、l.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.
_∨∧    マ.i.i.i` 、 ヾi.i..\ _ ノ〈 `゙''、i.i.i.i.i.
 l∨∧     ゙マ人_ `ヽ、l.i.i.i.i.i.i.i.i.i丶   ̄アi.
 lVV∧     }Λ_`'‐、_`゙ー- ,,_i.i.i.i.i.〉 /.i.i.i/    ゲスミン「まかせなよ」
 ∨∨∧    ノ\:...`ヽ、_`>‐'´i.i.i.i/ /ii/.:
  V∧vヘ  /i.i.i.i.i.`::::-::'i.i.i.i.i.i.i.i.i/ ムi、.:.:.:.
   V∧∨ヘi.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.-‐'´.| }.:.:.:.
   V∧∨ヘi.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.=‐''"´∧∨/ /.:.:.:/
     V∧∨/`ー-‐ ´∨∧∨∧∨/./.:.:.:/
     V∧∨彡'´∧∨∧∨∧∨//
25名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 17:06:38.42 ID:EjmMj6Vd0
ユミル様はもうアルミン大先生を劣等生とは呼べないな
当時は本当にただの足手まといだったのによくぞ…
26名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 07:13:54.88 ID:S3zbkDfQ0
クリスタスレにマイベストオブクリスタを書き込んだので
こっちでもマイベストオブユミルを書こうとしたんだけど
どれもこれも好きすぎて決められない

とりあえずクリスタ守る為に必死すぎ汗かきまくりユミルさまprpr
27名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 07:17:27.89 ID:pAlO8eIU0
やっぱユミル巨人って平地で一対多とかになると劣勢だな
やはり、基本は力=サイズなのか
28名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 07:41:04.10 ID:lXRh5Ada0
機動力と大きさのバランスじゃね
女型とか鎧ぐらいがちょうどいいのかな
29名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 07:41:20.77 ID:D1z2xflz0
ユミル巨人は3,4m級なんだよな
塔の戦いも巨大樹の森みたいに素早さを活かしてたけど
結局数で押し切られてたしやっぱりデカくて多いのには負ける
それでも皆を守るために戦うユミルに燃えたけどね
30名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 07:46:55.12 ID:1sBvfrua0
そりゃ小さい分だけ非力だし、俊敏さが生かせるのは
木や建物等の障害物があってこそだしね
多数相手じゃ尚更…ユミル巨人こんなんばっかだな
長距離走は微妙かな、今危ないな

あっマイベストオブユミルは巨人蹴り落としユミル様ですね
しかし塔で困惑顔のクリスタを見て悲しい目をしたユミル巨人も捨てがたい
31名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 07:59:58.82 ID:S3zbkDfQ0
>>29
ん!?
7、8m級ってどこかで見たぞ
作画的にもそれくらいな気がする

暫定で「彼らの死を利用するな」がマイベストオブユミルとしとくことにした
ちゃんと女の子の顔してるしユミルらしい1コマだと思う

しかし10巻はベストカット大杉神巻
32名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 08:02:17.93 ID:S3zbkDfQ0
>>30
巨人蹴り落としユミルさまマジイケメンすぎんよ
蹴ってくださいぃぃ
33名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 08:17:24.30 ID:1sBvfrua0
3m級だとサシャが目潰ししたやつだ

サイズの明記は探してみたけど見つからないなあ
でもユミルの民の巨人が6m級だし、7〜8くらいで合ってそう
頭部がでかくて下半身退化してて、
バランスが異常だからサイズ感よくわかんないよね
34名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 08:56:47.23 ID:D1z2xflz0
>>31
すまん今読み返したら7、8m級だった
35名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 11:22:13.60 ID:q23N/y+f0
とりあえずあれだよ、
お願いだからヒストリアさんと2人で幸せになってくださいお願いします
考えたくないけどもしも死んじゃうなら片方だけだと辛いから2人で・・

そして生き残って2人で壁の外のどこか遠く離れたとこでぽつんと暮らすのが一番うれしい
クリスタの事情があれだからね
36名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 12:00:11.53 ID:S3zbkDfQ0
>>34
読み返したらって事はどこかに書いてあるの?
教えろください
37名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 12:15:06.58 ID:hqWbJxp30
>>35
幼馴染組や巨人組と違って本来争いは望んでない二人だからひっそり静かに生きて欲しいよね
38名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 12:23:22.55 ID:D1z2xflz0
>>36
書いてなかったけど人物比でいったらそれぐらいだと思う
39名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 12:32:04.41 ID:S3zbkDfQ0
>>38
ありがとう そういう意味か…
資料としてどこかにサイズ表記があるのかと思ってしまった…
40名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 12:44:16.92 ID:76wCnuppO
>>37
でもさ、本当はヒストリアと一緒に生きたいと願ってるくせに、
ヒストリアに「ユミルがどうなったって私は何がなんでも生き延びてやる!」
とか言われたらきっと喜んじゃうよあの子ったら
まあ絶対ありえないけどな!!

自分のために生きるっつってたくせに結局人に人生捧げちゃうユミル様萌え…
それも自分のための生き方っつったらそうかもしれんが

ちくしょうなんであの世界は残酷なんだ
41名無しかわいいよ名無し:2013/09/15(日) 03:09:10.97 ID:u8bYgdqnO
今も首筋がえろくて良いが
取れて久しいバレッタ姿もまた見たいよ
作中じゃ24時間も経ってないが…
42名無しかわいいよ名無し:2013/09/15(日) 13:39:00.42 ID:O8nBcn7n0
バレッタ復活と共に遂にユミルが立体起動で飛んでる勇姿が見れることも願ってみる
一コマたりともないとかどういうことですかこれは!
43名無しかわいいよ名無し:2013/09/15(日) 17:51:53.37 ID:Fl9nmZx70
ユミルさんは立体起動より巨人化して殴りかかったほうが役に立ちそうだしなあ
知性ゼロの巨人相手で一対一ならまず負けないだろう
知性あり巨人だと、今まで出てきた中では一番下なんだろうか?小さいし。

>>40
この二人はもうお互いしか生きる理由がないように見える
クリスタもユミルも相手が死んだら心が完全に折れてしまいそうだ
どちらも孤独そのものの人生
二人とも、ある意味世界が敵だ
44名無しかわいいよ名無し:2013/09/15(日) 18:20:46.11 ID:7Ag1cN/d0
>>43
ユミル巨人強いけど そうではなくてだな…
人間の姿で立体機動してるのが見たいんだ
立体機動かっこいいからさ
45名無しかわいいよ名無し:2013/09/15(日) 18:21:44.26 ID:7Ag1cN/d0
ID変わってるけど>>42っす
46名無しかわいいよ名無し:2013/09/15(日) 18:37:26.32 ID:9w3pMn3y0
>>43
クリスタだったら、ユミルが守ってくれた命を大事にしよう、
とかいう方向性には行かないものか…
ユミルの方はクリスタ死んだら絶対立ち上がれないだろうなあ

ミカサみたいな強さは残念ながらこの子たちにはなさそうで切ない
意思の問題だけでなく、安全な立ち位置も本当に無いしね
47名無しかわいいよ名無し:2013/09/15(日) 18:42:14.24 ID:9w3pMn3y0
>>44
隊服のブーツは是非また履いて欲しい
長身にニーハイは性的でとても良い
ユミルは私服での登場の方が多くて嬉しいやら悔しいやら
48名無しかわいいよ名無し:2013/09/15(日) 20:44:57.92 ID:afPROjcmO
もしユミルがヒストリア守って死んだりしたらヒストリアの方も自殺願望が大爆発するんじゃないかい

ユミルは基本ヒストリアとセットだしこの組合せが一番好きだけど
何気にコニーとの絡みも美味しい
コニーが馬鹿だからだろうか気を許してる感じがする
49名無しかわいいよ名無し:2013/09/15(日) 20:57:07.57 ID:dDWT41Q+0
コニーとサシャも度合いは低いにしてもお気に入り部類だろうな

クリスタ>>>>>>>>>>>>>>>コニー、サシャ>>その他

くらいかな
50名無しかわいいよ名無し:2013/09/15(日) 21:34:43.90 ID:sOreYk420
>>48
うん、個人的に他の男子だと違和感しかないけど、コニーだと兄弟(姉弟か)みたいで
微笑ましいなって思ってる。
ユミルとヒストリアが一緒に暮らしてるとこへ遊びに来るコニーやサシャは
よく妄想してるよ、いつも後で切なくなるけどね現状考えると
51名無しかわいいよ名無し:2013/09/15(日) 23:00:57.00 ID:rkpODXWt0
一瞬百合スレ開いたのかと思っちゃったw、やはりユミルのこと真面目に語ると
クリスタがセットになるせいか
>>35、43
自分も百合スレのほうで二度くらいユミルとクリスタが幸福になるには壁の外へ…
とか書き込んだことある
大なり小なり重荷を背負ってるのはほかのキャラも同じだけどこの二人は他とは
結構異質でしかもお互いに出会うまで心許せる存在がいなかったと思う
できるなら104期生の仲間たちとももっと仲良くなって欲しいけど何かあったら
絶対二人だけの世界に閉じこもりそうだ
52名無しかわいいよ名無し:2013/09/15(日) 23:05:12.65 ID:Fl9nmZx70
>>44
ユミルが立体機動してるところは確かに一度は見てみたいw
しかし、今更もうやってくれない気がするんだよな
エレンが前回やっと討伐数1!って出たのを見て、もうこの人は
直接人間の姿で闘う機会はないんだなと思った。ユミルもそう。

>>46
仮に巨人が全滅しますた→世界は平和になって壁の外で暮らせるようになりました、って
なってもクリスタは相変わらず監視対象だろうし、ユミルは生き延びてもハンジの実験材料に
なるぐらいしかなさそうだ。彼女らには本当に味方がいない。
二人だけでどこかでひっそりと暮らして欲しい、と思うけど……この漫画には
安全地帯が全くないからあまり期待はしてない。つらい。
53名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 00:02:59.21 ID:6ZE+Y7lt0
>>52
クリスタが壁の秘密を公表して人類が助かるとしたら
立場が悪くなるのはむしろ壁教とつながってたレイス家の方では
それを盾に調査兵団などが匿ってくれる可能性はある…かも?

その場合ユミルさんは…今回の裏切りがどれだけ追求されるかだろうか

願わくば人類と仲良く生きて欲しい
ハンジさんも友好的な関係を築きたいって言ってたし
54名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 00:10:04.27 ID:zcr/ecy70
まぁハンジの実験体なら殺しはしないだろうからそこは安心だろうな
ちょっと痛い思いはするかもだが
55名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 00:39:36.54 ID:cmp+HSu/0
ユミルにハンジが付きっ切りなのでもやもやするクリスタ
56名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 00:46:19.20 ID:zcr/ecy70
>>55
いや、多分二人きりになれなくてもやもやするのはユミルだと思うぞw
57名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 06:12:32.32 ID:r+7w0H/C0
ユミル死んだら本気で立ち直れる気がしない
58名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 13:27:51.29 ID:SucQXeW+0
巨人のうなじにいる時のつなぎ目ってグロいんだけどなんかエロい
人外の美しさというか
59名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 13:40:56.63 ID:RJE09tIHO
触手責めを連想した自分は削がれついでに蹴られてきます
60名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 13:53:30.40 ID:XiOKsdPx0
ちょっと待てそれはご褒美だ
61名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 14:15:49.11 ID:SucQXeW+0
ユミルさま私のことも蹴って下さい
62名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 14:41:13.86 ID:QjM/MPh90
頼まなくてもクリスタのケツでも撫でれば…
63名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 15:14:54.50 ID:XiOKsdPx0
クリスタにセクハラしたら蹴ってもらえんの?ダブルで俺得じゃん!やったね
64名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 15:16:19.02 ID:SucQXeW+0
ちょっとクリスタの尻舐めてくるわ!
65名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 19:41:21.79 ID:EHKWVr2J0
鎧さんに踏み潰される可能性もあるから気を付けろよ〜
66名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 19:42:43.47 ID:H9zgTDSK0
>>64は自分の使命を全うし…
壮絶な戦死を遂げました…

あーユミル様に生足で蹴られてえ
ベルトルさんマジ裏山死刑
67名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 20:29:36.11 ID:SucQXeW+0
>>65-66
ユミルさまに蹴り殺されるなら本望だが鎧に踏みつぶされるのは嫌だな…
イヤ 死んだらもうユミルさまを思い出すことも出来なくなる ので
なんとしてでも生きる!

ベルトル裏山死刑に禿同
68名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 22:07:43.81 ID:oxN9LmrV0
ここにはMしかいないの・・・w

ユミルみたいなかっこいい女性に痺れる憧れる
自分とは正反対だ・・(´・ω・`)



まあ、それよりユミルの今後がどうなるかが心配。
ヒストンリアさんにそのままついて行って戻るのかな
それとも今もヒストリアさんを自分の口に戻そうとしてたりするのかな
69名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 22:08:22.09 ID:BLZkLZW50
ユミル様のお尻に触ったらクリスタはどんなオシオキ(ご褒美)をしてくれるかな
まあユミル様のご褒美を受けて生き残るのが前提だがw
70名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 22:11:09.58 ID:BLZkLZW50
ヒストンリア…
ユミルに豚さんのコスプレをさせられるクリスタを妄想してしまったじゃないか
けしからん、もっとやって下さい
71名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 22:48:58.97 ID:++wtb7NB0
夜空の下の森の中で首ひもを持って立つ俺の靴に、ユミルが泣きながらキスするとかが萌えるんだ
強気のユミルをスッパに剥いて、後ろ手縛ったうえで跪かせる想像ばっかでごめんなさい
72名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 23:06:38.35 ID:UR/S3Dpdi
ユミルを恥ずかしがらせたい
最初の方は「おいおいこんなもんか?」とか余裕ぶってるけど
だんだん羞恥で余裕がなくなっていくユミルが見たい
73名無しかわいいよ名無し:2013/09/17(火) 00:03:47.62 ID:0eFHusgg0
はあーユミルはかわいいなあ
74名無しかわいいよ名無し:2013/09/17(火) 07:48:43.04 ID:sGfqke8xO
まぁそんな事に至る前に巨人化されて殺されるのがおちだろうな
75名無しかわいいよ名無し:2013/09/17(火) 09:26:12.11 ID:vqnaI1780
触れることすら叶わない…
女神
76名無しかわいいよ名無し:2013/09/17(火) 10:26:20.90 ID:UU7du5si0
人型ユミルのグッズはいらないけど
巨人の方はマスコット的な感じにデフォルメしたら可愛いと思う
ねんどろとか作って欲しいな
叶わぬ願いだろうが…
77名無しかわいいよ名無し:2013/09/17(火) 10:47:49.74 ID:7gdr7/On0
>>76
巨人抱き枕とか超大型巨人ねんどろいどが他のキャラより先に出る漫画だからありそう…
アニメ2期あれば鎧の巨人も活躍するし巨人5体立体化しないかと夢見てる…
78名無しかわいいよ名無し:2013/09/17(火) 10:49:25.67 ID:8mFha6cr0
ビフォーザフォールでは7歳のロリユミルが登場しますん
79名無しかわいいよ名無し:2013/09/17(火) 10:58:21.61 ID:UU7du5si0
>>77
希望が見えてきた!
グルグル目玉のユミル巨人可愛すぎて禿げそう!

>>78
それマジ??
80名無しかわいいよ名無し:2013/09/18(水) 12:11:49.35 ID:u+9a+izm0
はぅぅ…ユミルさまぁ
81名無しかわいいよ名無し:2013/09/18(水) 23:20:51.47 ID:mYvTwHDB0
ユミルさま黒目ちっちゃすぎ可愛い
82名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 08:02:44.62 ID:pB77HoaZ0
ユミルってそばかす隠すとすごい整った綺麗な顔つきしてるよね
クリスタに本当の名前教えてもらった時の顔、巨人化後の引き攣れはあったけど
そばかすは描かれてなくて、あの一連のコマのユミルはすごい綺麗で色っぽかった
まぁそばかすが魅力ではあるんだけど美人なんだよね
83名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 10:24:57.92 ID:0HP/C7/L0
髪留め無くなってから首や襟足あたりがエロ過ぎる!
ああああああああああああああああああああああああああああああ
何か最近五日ユミル様に会える気がしてきた!
俺が正気かどうか確かめてくれよ!
84名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 11:01:41.13 ID:0HrhQWEG0
目閉じたら美人とかそばかす消したら美人とかいい加減にしろ!
ユミルは元々美人だよ!!
頬のラインとか鼻筋とか目尻とか美しすぎだし長い足で踏まれたい結婚してください!
ユミル様のそばかすprpr
ユミル様の睫毛になりたい


でもユミル様の最大の魅力は生き様だろ!!!
85名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 13:32:45.65 ID:Sq4o/obB0
>>83
五日の時点でお前が正気じゃないのは伝わった
86名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 14:40:41.02 ID:OYyXD5xoO
そばかすを隠すとか消すとか化粧とか、なんたる邪道
作画でなくなってしまってるところはむしろ惜しいとこだろ

まあブスでも美人でも平伏したいことに変わりはない
正直あの目で蔑まれたい

生き様が至高ってのに同意するわ
多くの人のために命を捧げたロリユミルの回想はまだか
任意か強制かも不明だよな
安全な場所に連れ去…連れてってあげたい
87名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 14:44:09.79 ID:1fDN/TfU0
>>66
う…うぅ…でも…>>64は…役に立ったのですよね…
何か直接の手柄を立てたわけではなくとも!!
>>64の死は!!萌えキャラペロペロ(クリスタとユミルの尻を舐めること)の糧に
なったのですよね!!?
88名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 14:54:58.12 ID:iXx1L0ey0
一見ブスだけどよく見たら美人なのがいいんだろ
背が高くてスタイル良くて肉付きもいいし
クリスタに膝枕されてるシーンはマジで色っぽい
抱きしめられたい
89名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 16:42:51.89 ID:/uOhVw310
ブスというより表情がブスっぽいんだな。
大口開けて怒鳴ったりせせら笑ったりしてる顔ばっかりだろう。
でもそこが好きだ
90名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 20:57:13.21 ID:DA/gj3NL0
目付き悪くて男口調で口悪くて女っぽさの欠片もないのもコニーにブス言われる所以かと
性格が可愛げがなくてブスみたいな
そこが良いんだけど
91名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 21:18:39.62 ID:6xU6XHD60
ユミるん♪
92名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 21:33:53.32 ID:OYyXD5xoO
自他共に認めるクソ系女子のユミル様は
自分に正直がモットーだからな
媚びの無い態度は可愛くなかろう
だがその奥に触れてしまった時、サシャやクリスタや我らのように惚れてしまうのさ
93名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 21:56:10.28 ID:0HrhQWEG0
>>89
表情がブスとか言い出したら進撃に表情美人なんていないじゃないかw
クリスタでさえいっつも汗かいてる世界なんだから
ユミル様の「はっ」って笑うの好きだぜー!


しかしブス談義になるとこのスレ伸びるなw
94名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 22:24:11.16 ID:sp4keXs40
「ブスって言われてたんだからブスだよ」
原作の表現を大切にする派

「よく見れば美人だよ」
コニーは青いガキだよ派

「巨人体すらベリースイートだよ」
恋は盲目派

ここには色んなユミルの民がいるから仕方ないね
それぞれ愛があるから問題ない
95名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 22:37:46.92 ID:Tox+eh4A0
ユミルは人間状態でブスと言われたことはないはずなのにw
96名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 23:41:26.04 ID:B+5Gl1E30
人間状態のユミルにまでブスを定着させたコニーの罪は重い
97名無しかわいいよ名無し:2013/09/20(金) 02:39:15.15 ID:NpR+dTLwO
頭ポンしてもらっといてあんまりだよなw
あの優しい活の入れ方たまらん
98名無しかわいいよ名無し:2013/09/20(金) 08:28:33.30 ID:nG1I+1iA0
さすがに巨人ユミルは醜形だって思ったけど
だんだん可愛く思えてきて今は「巨人体すらベリースイートだよ」派
最初ヤマンバみたいとか思ってサーセン
99名無しかわいいよ名無し:2013/09/20(金) 11:51:43.57 ID:y2URIDlu0
巨人体でいえば、エレンライナーアニは明らかにかっこよく描かれてると思う
作者の好きな格闘技的な意味で、何か戦闘民族的な
対してベルトルとユミルは違う役割のように見える、特殊性があるような
そんで5体とも通常種とは全く違うし、早くここらの謎が知りたいよ
100名無しかわいいよ名無し:2013/09/20(金) 15:26:15.06 ID:1e1tQj7e0
アニは人間以外の何かで、しかも美しく女らしいという……ううっ差別やー
ユミルの巨人の容姿は何かしら理由がある気がする
通常種に比べてもブサいもんなー
101名無しかわいいよ名無し:2013/09/20(金) 16:30:41.46 ID:uXmCRrex0
ブスに見える原因
そばかす・表情が険しい・口が悪い・美少女クリスタといつも一緒

アニメのユミル様は声も可愛いし美人度うpしてるよな
原作イケメン アニメ美人 一粒で二度美味しいユミル様
102名無しかわいいよ名無し:2013/09/20(金) 17:02:14.44 ID:RWalKmX+0
きっとユミルさまはユミルの民の族長たる風格を持った第二形態に覚醒する
硬化能力やエレンゲとプロレスする日も近い
103名無しかわいいよ名無し:2013/09/20(金) 17:49:30.52 ID:Ia/Zo+OP0
正直ライベルアニエレに比べて容姿もスペックも劣るんだよね…>ユミル巨人
そんなんで今後生き残れるかおおいに心配。ザコ巨人相手でも苦戦しそうだし。
ので、自分も第二形態を密かに期待…変形コイコイ!
104名無しかわいいよ名無し:2013/09/20(金) 20:37:19.68 ID:NpR+dTLwO
エレンゲとは戦ってくれるなw
そこは共闘路線を願いたい

もたもたしてたら野良巨人がどんどん増えるし、無事に壁内に辿り着けるかなあ
そういえば壁の扉ってユミル巨人が通れるサイズだっけ
ササッと巨人体脱ぎ捨てて人型で入ってくの想像するとちょっとシュール
105名無しかわいいよ名無し:2013/09/20(金) 23:45:05.15 ID:pCBPfHYT0
個人的には大丈夫だと思う………が、通れると思って扉に思いっきり突っ込んだらラリアット喰らったみたいになって
頭は引っかかって挟まれたまま体は宙に浮いた状態でプラーンってのも可愛いと思う
そして何喰わぬ顔して巨人化を解いてしれっと人型で耳を赤くして扉をくぐるのも可愛いと思う
106名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 00:10:02.63 ID:+J/sF7CN0
アニメ二期があればチミキャラ劇場でそういうほのぼのしたシーンが見れるかもしれない

間抜けなユミル様も可愛いよ!
お持ち帰りしてprprしたい
107名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 00:42:46.78 ID:NpBuohYF0
モブキャラとしか思ってなかったら一気に最重要キーパーソンになったユミル兄様まじイケメン。
エレン巨人化の時点で思ったんだが巨人用の武器つくればよくね?なにも素手で戦う必要ないべ。
ユミル様賢いから武器あれば無茶苦茶強くなりそう。
108名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 00:59:12.26 ID:06WLKJkN0
ベルトルト脅したとき言ってたように、小柄で素早いから巨大樹の森や町の中の
ような状況では知性を持った巨人のほうが有利なのは確実だろう
さらに武器があれば107の言うように鬼に金棒
ついでにクリスタの応援でもあれば向かうところ敵無しだな
109名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 01:22:04.15 ID:w3KcmFpz0
巨人ユミルが金棒持ったらもうなんかw
鬼ヶ島とかにいそうだからやめたげてww

第二形態トランスフォームは15m級で
うなじの毛がファッサァーってなって黒いマントを纏ったラスボスみたいなの希望
110名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 07:10:03.67 ID:+ugvizCK0
悪い子はいねぇがーーーー!!っていうわけですね、分かります。
あれ、ユミル巨人第二形態って、容姿はマシに補正されるどころか
もっとえげつなくなる図しか浮かばない… orz
111名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 07:35:24.88 ID:tEIgUH010
>>110
第二形態がさらにえげつないってまるでフリーザ様だな
ということはさらに最終形態があって大きさは最初と変わらないが姿は
すっきりしたデザインになるのか?
112名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 08:04:47.36 ID:w3KcmFpz0
>>111
頭髪が全部すっきりした更にえげつない姿を想像してしまったじゃないか
どうしてくれる
113名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 08:56:33.96 ID:K1ZllPmZ0
そういやコニーの馬に併走できてるようだけどコニー馬はトップスピードなんだろうか
だとしたら相当早いけど
巨人五人で競争しようぜ、本命ユミル、対抗アニ、短距離なら?ライナー、微妙?エレン
超大型はどうしようか・・・
114名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 10:16:19.31 ID:+J/sF7CN0
>>113
平地での最高速度は女型かなぁ
エレンゲも速そうだけど持久力なさそう(練度的な意味で)

通常種でもでかいのは相当速いのがいそうだけど馬の速度には勝てないんだよな
コニーの馬は本気出してないんだろうか…?
ユミルは小さいし森の中で小回りの利く動きだと今のとこ右に出るものはなしってイメージ
立体機動でも追いつけないとかかっけーよユミル様

こういうのガイドブックでやってくれりゃいいのに
とは思うけど はっきりしたソースがないからこそこういう予想するのも楽しいね
115名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 10:46:41.76 ID:K1ZllPmZ0
巨人体も、能力バトルものではないんだけれど、細かい個体差や相性があっていいよね
塔の環境がなければユミルはあそこで馬探してクリスタだけ連れての逃げの一手でおかしくない
それくらいには強かだろう、でも「ここを支配できるのは〜」とかの気分で巨人化したような
あと女型捕まえた捕獲装置と抑えたリヴァイもライナーだったら「何やってんだこいつら」だろうし
索敵陣形もライベルなら「あれ?追いつけない・・・」になりそう
今月も女型がいればとっくに皆連れてはるか遠くに行ってるだろうさ
116名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 11:00:21.59 ID:DQDM1FWc0
>>107
兄様・・・?
117名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 11:28:44.72 ID:+J/sF7CN0
>>115
馬は猿が投げた岩で全滅してなかった?
イキタカツカアレ状態で全員を背負ったまま平地を逃げてもやっぱり通常種より速度は劣るってことなんだろうな

確かにエレンを追ってきたのが鎧だったら相当間抜けだよなw
そこはまストーリーの都合ということでw

あれ気分てかなんなんだろうな…
一応ちゃんと考えがあるってのはそうなんだろうけど…
ユミルの言ってること矛盾しまくっててワケが分からん…
今後のユミルとクリスタの方向性がコニーに掛かってるんだよな
コニー頼むぞ…
118名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 12:32:03.55 ID:dezunIFvO
気分?
普通に、文字通り死んでもクリスタを助けたい気持ちと
残り少なくても一緒に生きたい気持ちで揺れてるだけだろ
急に助けられる可能性をライナーにちらつかされて、
今までは後者に徹底出来てたのが揺さぶられてる
ユミル様は気高い精神をお持ちだけど、
別に完璧な人間じゃないからそんな頑強な心は持ってない…って展開じゃないの

それに裏があるというならそれはそれで面白いけど
119名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 13:22:16.73 ID:+J/sF7CN0
(長文失礼)

クリスタを助けたい気持ちに裏があるとは思ってないよ
森の中でのライナーとのやり取りは
助けたいけど自分の感情の方を優先してしまったんだろう
自分でクソみてーな人間って言ってたけど
むしろ人間らしくて好きだわ理屈じゃない感じが

でもどっちみち助けられなくて感情優先するんならエレン奪って調査兵の方に行かなかったのは何故?
人類側にいても世界に先がないから?
でもその先のない世界からクリスタだけは助けるって盟約もユミルが無茶した所為で怪しくなってるし
ちゃんと調査兵団から逃げおおせる算段がないとまず協力する意味すらないのでは…
結果として実際調査兵に追いつかれてエレン奪われてしまったので
どういう算段だったのか分かんないしな…

先のない世界の謎とかライベルがどういう勢力なのかとかが分からないと
ここら辺考えてももやもやするだけなんだよね…
ごめんユミル様がわけ分かんないんじゃなくて物語の謎がわけ分かんないんだった 訂正
120名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 13:52:50.42 ID:Bs/1sxcR0
ライベルアニと猿の巨人はユミルと敵対する巨人勢力(今の通常種巨人の元締め)でユミルは
巨人量産の元になった原種巨人とか勝手に妄想してるよ
ユミルの血から抽出したなんかを注射すると巨人モリモリだとか
ただし量産型は知性が奪われる、ライベルアニエレは改良型の巨人薬で知性を残すのに成功したとか
121名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 14:19:50.92 ID:dezunIFvO
>>119
ああなるほど。つっかかったみたいになってすまん

でもエルヴィンが巨人を引き連れてこなければ、
追い付かれたとしてもユミルも調査兵団と戦ってたんだし
なんとか逃げ延びれたと思わないでもない
ミカサがライナーに乗ったとこでエレンを取り返すことは出来なかったんだし、
まだライベル側が有利だった
今の状況はライベルにもだけどユミルにとっても想定外だと思う
122名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 14:50:52.21 ID:+J/sF7CN0
>>121
いやおかげで整理できた ありがとう

エルヴィンは想定外だよな…
カルライーターも想定外の展開だわ…毎月楽しみすぎてやばいw

>>120
妄想楽しいよな!
ミステリアスなのもユミル様の魅力だぜー!
123名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 22:02:25.94 ID:tEIgUH010
>>112
すまない、指摘されるまでその可能性を思いつかなかった
しかしいい指摘だった、自分も想像したら爆笑してしまったw
124名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 23:42:41.60 ID:T1efHvU1i
私はまだベルユミの可能性を諦めないよ
ユミルがベルトルトにおんぶされてる時に男の体と匂いを意識してドキドキしてるやもしれぬ
125名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 00:01:41.88 ID:DQDM1FWc0
今後どうなっちゃうのかねぇ
何度もフラグ回避してるけど完全に回避できない気がするんだよなぁ
もし死ぬならせめてクリスタと一緒に死なせてあげてほしい
126名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 00:05:10.10 ID:BEZebLu8O
残念だがユミルはヒストリアが大好きで
ヒストリアの方も現在ユミル中心で動いているので
残念ながらベルユミは無い

諦めろライナー
127名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 00:17:27.07 ID:ATLSpwiv0
一目会いたいと大騒ぎしたあの時にドキドキしたりする余裕はないと思うぞ
探すなら何か他のシーンで可能性を探すといい
128名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 00:24:52.33 ID:krThWCq40
ライナー・・・哀れだな・・・
129名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 00:26:58.98 ID:xYyTFBl/0
汚いものにレスすんなよ…
130名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 00:35:25.69 ID:krThWCq40
>>127
奇行種には何を言っても無駄だ
131名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 00:42:08.55 ID:DEX9iMFM0
それよりリヴァユミの可能性を検討したい!この二人は共に協調性・2だ!
二人の薄ら寒い会話を想像してみよう!……すまん無理だった
132名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 00:46:13.85 ID:BzUpaK4B0
11巻のケツの方でさ「無理だなそっちは私を信用できない」って言ってるの
てっきりベリックを食ったからだと思ってたんだけど
ベルトルの口ぶりからあんまりカタキとか思ってなさそうだし
そもそもユミル自身がライベルの仲間食ったのを覚えてなかったから
一体何を根拠に断言してたのか今更だが気になる
深い意味はないのかな?
133名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 00:47:35.04 ID:krThWCq40
ユミルはクリスタ一択で良いんだよ
それがユミルの幸せに他ないんだから
134名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 00:52:39.16 ID:AYXTbEBT0
まああの時はベルトルトはドキドキしてただろ
恐怖で
135名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 00:53:30.90 ID:DEX9iMFM0
>>132
ユミルの民およびユミル本人はライナー達の対抗勢力っていう意識はあるんでない?
二人の故郷に連れて行かれれば、絶対に殺されるという自覚があるみたいだし。

しかし、ユミルが死んでクリスタがライナーの処に残ったら強制的に嫁にされるね。
ユミルとしてはそれでもクリスタが生きてくれればいいのかもしれないけど。
136名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 00:56:45.06 ID:kSBEKoHgi
正直あのシーンのベルトルさんうらやましい
ユミルとあれくらい密着したい
137名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 01:00:39.02 ID:KXgTDh4H0
狡猾と評されるユミルを信用するのはハイリスクってことかな 
故郷の仲間にユミル食わせて戦士増やしたほうがライナー達にとってははるかに安全だろうし
他に背景があるかもしれんけど
138名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 01:06:09.39 ID:xYyTFBl/0
>>135
戦士ライナーはクリスタを駒としか見てないのでその心配はないだろう
結婚だのと浮わついてるのは兵士の方
ユミルにその見極めができてるかは謎だが…
でも、仮に嫁にされても生きていて欲しいってのは間違いないだろうね
139名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 01:12:46.65 ID:BzUpaK4B0
>>135
ユミルの民が勢力としてあるならばそうかもしれないね
個人的にはユミルの民はユミルが巨人になった60年前に
みんな無知性巨人になって実質滅びたんじゃないかとと予想してる

あといくらライナーが大量殺人鬼だからって力ずくで女をものにしようとするような奴じゃないと思う
そもそも(結婚しよ)がどこまで本気だかも怪しい

>>137
>狡猾と評されるユミルを信用するのはハイリスク
それがすごく妥当な気がする
140名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 01:15:05.92 ID:4QbtjATCO
>>132
ライベルの個人的な感情で信用出来る出来ないの問題になってる訳では無いのは確実
ユミルの民って単語や世界の為に死んだ発言もあるし
人を巨人に出来る存在、恐らくエレンに伝えようとした敵である「せー」との確執だろう
141名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 01:24:03.33 ID:BzUpaK4B0
>>140
ライベルたちにとってはユミルも何をどこまで知ってるか分からない怪しい存在なのかもしれないな
「私にも都合があんだから」知ってること全部はしゃべれない

ちょっと元の話とずれるけど
ユミルが知ってることを吐かせようとするなら
「俺たちの戦士に食わせちまうぞ」より「クリスタがどうなってもいいのか」の方が説得力ありそう
クリスタをダシに従わせようとしたのはそういう意図もあったのかも
142名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 11:40:39.48 ID:Iz7jIj/u0
http://i.imgur.com/GhjKxbh.jpg

エンドカードのユミルさまやんちゃかわええ
143名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 11:48:48.83 ID:oVPXahXW0
クリスタの頭に手乗っけてるかわいい
みんなかわいい げほ
144名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 14:22:21.07 ID:RTqB46IS0
この人は前世紀で女王かお姫様だったんだろうか
口が悪いのはですわ口調を強要されてたからその反動とかだったら萌
145名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 15:37:03.50 ID:22D+WPiB0
60年後のナウい言葉を数日で習得する順応性の高いユミルさま
146名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 17:26:33.28 ID:s0srPnipO
2年間は頑張ってたのではないだろうか?

しかし12歳の女の子が独りで窃盗生活とかよくぞご無事で…
ユミルの民時代に特訓等を受けてたとも考えにくいし
そこから訓練兵の上位10位内に食い込むってかなりの努力家さん
147名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 20:39:27.40 ID:J5cB0sku0
何か雰囲気的に、訓練で苦労や葛藤、努力してる場面が似合わないのは
上位四人+5位のエレンではなく、ユミルな印象
148名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 20:47:46.42 ID:DEX9iMFM0
12歳ユミルとクリスタがどんな生活をしていたか知りたい
誰か何とかしろ
149名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 21:01:24.00 ID:krThWCq40
ユミル視点とクリスタ視点で進行するスピンオフ漫画連載してくれねぇかなぁ
まぁ既に二本決まってるしこれ以上増えたら作者の負担がやばそうだから無理だろうな
150名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 21:07:53.81 ID:DEX9iMFM0
>>149
掲載紙はコミック百合姫で決まりだな
151名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 21:25:02.28 ID:yHCHWOx50
ユミルとクリスタの幼少期の不遇さは世界名作劇場でアニメ化していいレベル
ドラマチックな展開に全俺が泣く
152名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 21:28:19.07 ID:krThWCq40
>>150
いいな
DAIGOの姉ちゃんの相方さんならユミルカッコよく描いてくれそうだなぁ
153名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 21:48:24.11 ID:xYyTFBl/0
まずは現実的に、原作でそれぞれ1コマでも出ることを期待しようぜw
154名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 21:59:28.32 ID:BzUpaK4B0
そういえば >>78 はほんとなの?
コミカライズされた方かな 教えてエロい人
155名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 00:50:43.18 ID:wXXI3r1A0
>>154
そのネタに2回もレス入ってるのね
じゃあエロい人なので教えてあげるが、語尾の「しますん」はネタ用語

   ↓します
しますん
    ↑しません

>ビフォーザフォールでは7歳のロリユミルが登場しますん

「しますん」なので、するともしないとも言えるし、確かな事は言えないと言う事
明言を避けて願望を述べたりするときにも使える用語です

あと、下は極秘情報ね
死に際のマルコは巨人にユミル様と言われてますん
この件に関してユミルは作中で明言できますん
156名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 01:04:50.90 ID:zH/HTd6+0
マジレスの応酬とは…見てて恥ずかしい

次のユミル様まで半月くらいか
長いなあ
157名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 01:22:08.84 ID:VgESw392O
ユミル的にはサシャやコニーはどのくらいの位置付けなんだろうな
158名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 01:44:41.99 ID:HpfRlmFrO
雪山でのやりとりを見るにこの子自分の内面には疎いようだし
それなりに気に入ってるけど自覚はなさそう
ただその命が危機に瀕した時、クリスタ最優先が覆るものではないだろうけど…
そこらへんミカサと似てるかも
159名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 04:14:12.16 ID:R3kmzvEl0
>>155
ありがとうエロい人 本当に恥ずかしいわ…
しばらくロムってる スレ汚しすまん…
160名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 09:11:00.13 ID:ttQGQ9XH0
>>145
ワロタwww

>>146
サシャに喋り方について大口叩いたのに
自分はちゃっかり修正してるのかww
161名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 11:42:13.22 ID:syQzChcq0
>>144
サシャに自分の言葉で喋らせることにこだわってたからその可能性あるな

巨人化解けた時点で12歳ってガチなのか
クリスタがユミルの子孫って可能性あるかと思ったんだが無いか
162名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 11:47:04.29 ID:9w+tXnku0
なくもないな
12歳前後で出産してるとして。。。
163名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 12:32:37.51 ID:HpfRlmFrO
>>160
サシャに説いたのは「自分を偽るな」ってことであって
あの時は「言葉」が対象だったけど、別にそれ自体は重要じゃなくね
生活のための多少の修正はその主張に反する程のことではないと感じる

でも今の口調は反発で説はありえるし、萌え。
164名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 20:38:50.75 ID:Ot2mM0cn0
敵? そりゃ言っちまえば正義ってやつさ
165名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 20:56:43.42 ID:UdKvSzz10
//////
166名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 21:35:39.63 ID:ssWdGsDF0
精液って奴さと書き込もうとしてやめたのは英断・・・・!
167名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 21:57:05.73 ID:zH/HTd6+0
ユミル様妊娠できるんです…?
当初のイカした人生プランに結婚があったのかどうか気になる
168名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 22:00:12.25 ID:B6z9ncTr0
なにこの気持ち悪い流れ・・・
169名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 23:26:50.64 ID:ME60CAzV0
俺が今から駆除してやるよ(震え声)
170名無しかわいいよ名無し:2013/09/23(月) 23:54:06.36 ID:B6z9ncTr0
>>169
そこは駆逐って言えよ
171名無しかわいいよ名無し:2013/09/24(火) 00:18:29.18 ID:VGlC0DMZ0
>>169
でもエレンが「本当に気持ち悪い→駆除してやる」だったからさ・・・
いいよ10巻読み返したら寝るよ・・・
172名無しかわいいよ名無し:2013/09/24(火) 00:35:02.26 ID:qUc7C/dsI
ベルトルトの子を産んで欲しいなぁ
173名無しかわいいよ名無し:2013/09/24(火) 00:38:05.33 ID:jhjb+5uhO
別に真っ当な話題じゃね
手足が生えるとか明らかに肉体組織がもう人間じゃないし
正常に成長(老化)してるのが不思議なレベル
174名無しかわいいよ名無し:2013/09/24(火) 01:10:36.65 ID:4lTyAypBI
巨人化しても人間形を保ってるし、本来無い組織が発生したり(腕の数が増えるとか)
はしないので、組織の異常な再生能力以外は通常の人間と変わらないと思うけどなぁ。
でもユミルは恋愛とか結婚出産とかに興味なさそう。
彼女の言う「イカした人生」は他人に振り回されず自分に正直に生きる事みたいだし。
でも自分の価値観はちょっと特殊だという事も理解していて、
クリスタには「普通」の幸せを手に入れてほしいと思ってるはず。
175名無しかわいいよ名無し:2013/09/24(火) 02:11:01.83 ID:vJMHGWoy0
176名無しかわいいよ名無し:2013/09/24(火) 02:54:13.04 ID:0kBehhjP0
>>175
この違和感のなさ
177名無しかわいいよ名無し:2013/09/24(火) 15:30:15.42 ID:14XUzRuV0
でもクリスタへの不自然な偏愛の理由としては子孫が一番しっくりくるな
殺される恐れがあるにも関わらず本名を名乗れというのも
レイス家に生まれたことを誇りに思って欲しいと取れるし、レイス家が嫌いだったらそんなこと言わんだろ
王族や貴族は今んとこ悪者扱いだけどあの作者のことだから壮大などんでん返しがあると思うし
178名無しかわいいよ名無し:2013/09/24(火) 22:08:17.48 ID:Nk9F2LstO
本名名乗れってのは家系が重要ではなく遺言になりかけた「胸張って生きろ」にかかってるんじゃないか?
家の騒動に負けず自分を偽らずありのまま生きてほしいって願望だと思ってた
サシャに対しても同じ様な事言ってたしね
179名無しかわいいよ名無し:2013/09/24(火) 22:50:51.10 ID:ZnV+eiKC0
クリスタへの偏愛は同族嫌悪ならぬ同族擁護な感じだろ
この世に存在するだけで迷惑がられる人生に押しつぶされて、他人のために死んだのがかつてのユミル
その死の時に願ったのが、生まれ変われるなら自分のために生きたいってことで、今のユミルの生きざまになった
クリスタは第二の生を得られないだろうから、生のあるうちに自分自身のために生きるように変わって欲しいんだろ

でもそうは言っても中々人は変われないからな、まだ塔で本名公開してから半日しかたってないし
だから今だ健在なクリスタの他人のために死んじゃう=女神症候群に付け込んで、私のためにライベルと一緒に行こうとか殺し文句だよ
クリスタがヒストリアとして胸を張って生きるには、まだまだユミルのサポートが必要だと思わせる描写だった
180名無しかわいいよ名無し:2013/09/25(水) 11:01:54.14 ID:SB00dkJh0
ユミルに限って同族意識だけであの溺愛ぶりはなさそうだが。
北欧神話から素直に解釈すると、壁を作ったのはユミルもしくはユミルの民で
その秘密を知る壁教・レイス家とユミルは昔何らかの絡みがあったと推察できるんだけど。
181名無しかわいいよ名無し:2013/09/25(水) 12:13:55.21 ID:3BdtPGwN0
親戚だの子孫だのってだけで偏愛してる方がよっぽど不自然なんだが
腹痛めて産んだ子じゃあるまいし
あとどんだけ似てないんだ
182名無しかわいいよ名無し:2013/09/25(水) 12:16:01.48 ID:BuOV9fPK0
クリスタのお婆ちゃんと知り合いだったとかで良いよ
183名無しかわいいよ名無し:2013/09/25(水) 12:50:26.73 ID:9ywcUv7D0
>>182
それくらいのつながりならまだありえる
妄想は自由だけど血縁云々は違和感半端ない
184名無しかわいいよ名無し:2013/09/25(水) 13:13:48.54 ID:O+zxVSRU0
ユミルの遺伝子がちょっとでも入ってたらクリスタみたいなのは出てこないんじゃ...。
185名無しかわいいよ名無し:2013/09/25(水) 19:03:53.02 ID:zj9nTNsDO
それじゃあクリスタが高身長スタイルグンバツ金髪ボイン美女になっちゃって完璧すぎて面白くないよ

突っ込みは待ってないから(震え声)
186名無しかわいいよ名無し:2013/09/25(水) 22:24:11.69 ID:NtIuThH10
ユミルの三白眼で睨まれたい
187名無しかわいいよ名無し:2013/09/25(水) 23:04:40.81 ID:3FcjW29I0
ユミルに黒カラコンを入れて誰だかわからなくしたい
188名無しかわいいよ名無し:2013/09/25(水) 23:25:22.39 ID:iiN8C6jO0
意味がわからん
189名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 02:22:00.83 ID:+rGeiDIw0
ユミルの身長はユミクリでも萌えるし、ベルユミでも萌えるし、コニユミでも萌える
丁度いい身長だと思っている

にしても今回の号の「ヒストリア!!」は、ユミルのクリスタ大好きさが凝縮されていたな
190名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 08:18:00.98 ID:bCDNAz3p0
今後調査兵団にクリスタと戻るとしたら、どーなるんだろ…
今は一緒だけど無理くり引き離されそうな予感。
191名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 09:09:09.01 ID:Ux32AD270
ユミクリは萌える通り越して燃える
192名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 09:38:01.35 ID:tKKO/5X80
>>172
ベルユミ好きな人ってキャラしか見ず、内容は読んでない気しかしない
勝手に想像しておいて、公式が違ったら途端にアニを叩きだしてた
ベルさんにとっての幸せを考えるならアニとライナーだろうし

反応してごめんね、ついカッとなってしまった
193名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 10:09:23.89 ID:FrRChq2yO
うむ、過剰反応だと思うからそれぐらいはスルーしようぜ
194名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 10:09:31.89 ID:wvhKTedl0
ユミル様ハァハァ
195名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 10:40:20.56 ID:hU2lD7MJO
>>190
あの二人を引き離してなんかメリットある?
クリスタを拐えなくなるくらいだけど、
別に当てもなくホイホイ出てったりしないのにね
まあユミル様が素直になんない限り誰も知らんし、
話したとこで信じてもらえるかどうか微妙か…
196名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 13:27:41.79 ID:Y9nzBA0Z0
巨人が知性巨人を食うと人間に戻れるなら
ウトガルド城でユミル様を喰らいやがった巨人は知性巨人になってたはずだけど
その前にミカサたちがブッ殺したってことかな?
197名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 13:41:46.21 ID:Fb/qtpN10
>>196
個人的考察だが
知性持ち巨人を食べると人間に戻れるのではなく
誰でもいいから人間を食べると人間に戻れる薬があって
ライベルたちはそれを持ってるが限りがある
ユミルの民が昔その薬をライベル勢力から奪いユミルだけいずれ助かるようにと密かに望みをかけた
それが「よくぞ」に繋がると思ってる

グリシャがエレンに打った注射もこの類の薬

とか
198名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 16:02:36.93 ID:Uo3hiJKz0
まぁただ身長高いカップルはいい、
あとベルトルさんっていう呼び方がいい。
199名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 17:26:28.04 ID:JjPtTcqg0
>>195

つーか、一度人間側を裏切ってるんだしクリスタがどう言おうと身柄は拘束されるだろ
ユミルにとってクリスタを壁の中に任せてられない理由があるんだろうし、人類側に戻るのは得策じゃない
200名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 18:06:46.22 ID:k/iOcIR10
ユミルは腰巾着なんか眼中にないことをいい加減受け入れろよ
腰巾着だってユミルに対しては恐怖しか感じてないだろ
201名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 18:22:47.82 ID:FrRChq2yO
カプ云々は抜きにしてユミルはライベルたちを信用はしてないけど
ある程度の共感は持ってそうな気がする
ベルトルの誰か見つけてくれ、て言葉に悲痛な顔してたし
202名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 19:11:42.57 ID:bCDNAz3p0
>>195
ごめん、言葉が足りなかった。
@ユミルは裏切り者炙り出し作戦で引っ掛かった人物
Aましてや巨人の核心を知るかも知れない人物
Bライベルアニとは無関係という疑惑は晴れてない
Cクリスタも重要人物だが、権威の程はまだ未知数
(ユミルの保護を掛け合ってもどこまでとりあってくれるんだか怪しい)
Dクリスタのことでしか本気になれないとしたら、クリスタと引き離して
ユミルを脅す切り札にしたほうが人類がわとしては得策

…書いてて段々不安になってきた…orz
203名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 19:50:20.33 ID:zptW+mJO0
ゆ、ユミルに酷いことしたら壁の秘密知っても話さないんだからね
204名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 20:41:05.73 ID:hU2lD7MJO
>>202
改めて現状整理するとユミルさんマジ崖っぷち

戦力になりそうなら取り敢えずエレンみたいに戦ってもらうんだろうけど
一回裏切ってて信用ないし、クリスタだしにして…は可能性高いな…

ただ、ライベルを今殺せなきゃ壁内まで撤退出来ても
すぐにでも追いかけられて壁全部壊されかねない状況で
呑気に兵法会議開いたり研究や拷問する余裕はない筈
最近の進行速度的にあと2〜3話はきっと大丈夫な筈…
205名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 22:50:12.07 ID:JjPtTcqg0
今の状況でライベルを殺しきれるか?どう考えても無理だろ
というかユミルは巨人側についていくって決めたんだろ?
ならライベルが両方死ぬか捕まるかしない限り壁内には戻らないだろ
下手すればエレン奪取やアニ奪還に手を貸すかもな

理想はクリスタ連れてとんずらこくか…ただそうなったらユミルの株爆下げになるからやめてほしい
206名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 23:23:27.14 ID:DDBGjSL80
ユミルが巨人側につくと決めたのは先の無い壁内世界からクリスタを救う為だから
そちらを優先しない限りライベルたちに協力はしないだろ
207名無しかわいいよ名無し:2013/09/26(木) 23:44:45.12 ID:61/datLp0
もっと言えばライベルたちが勝つ見込みがない限り、じゃね
今月でエルヴィンやべえわエレンがダメな子でもこいつがいれば人類イケるわ
とか考えを変えてるかもしれないw

>>205
独りでクリスタ連れてったって自分も巨人に狙われるのに多数には勝てないし、死ぬだけじゃん
それならユミル的にはクリスタだけ人類側に戻ってもらって
少しでも長く生きてもらった方がマシ

エレン奪取に協力はありえるかも
今ミカサ動けないしカルライーター前にして取り乱した隙に狙われたらヤバイね
208名無しかわいいよ名無し:2013/09/27(金) 00:17:06.09 ID:fqjXBkPD0
個人的にだが

@エレンの力を借りて調査兵団に戻るか(巨大樹)
A頼むぜエレン……そんなガキみたいな(略)
B連れてかれると喰われるのほぼ決定
Cおや?そっち側の説得は無理にしても、ライベルはすぐに殺さないっぽい
Dユミル様悪だくみ中
Eクリスタを迎えに行くから待ってろ(ライベル足止めしつつ、兵団に戻れるか確認)
F乱闘だ!ヒストリアは守るぜ!(ライベルには一応ヒストリアの保護説得済みだしな、でも皆で壁内行きたい)
Gラッキー、エレンも調査兵団の方に行ったじゃん!(私もヒストリア連れて帰ろうひゃっほー!)

長い、長い、長い
でもこう思うと、コニーと並走しているユミルが心なしか生き生きしていると思える
209名無しかわいいよ名無し:2013/09/27(金) 00:27:42.78 ID:uI2Ss3Oc0
なんとなくだけどユミルはもう人類側には戻らない気がする…
210名無しかわいいよ名無し:2013/09/27(金) 00:57:24.67 ID:VIQSWpM20
ライナーに救出の話持ち出されるまでは
クリスタを壁外に連れだそうとなんてしてなかったんだから、
先がない世界でいずれ人類もろとも死ぬにしても、
少しでも長く生きていて欲しかった、だから3年前から守ってた…ってことだよね?
あっ3年って書いたけどあの雪山がいつの出来事か不明か

運命に立ち向かう云々言ってたし、
独自の(クリスタを救える)アテがにあったのかとも思ってたけど、
そのわりにはあっさりライナーたちに付いてったんだよなあ
211名無しかわいいよ名無し:2013/09/27(金) 04:10:42.02 ID:B3ueC2Iw0
アテがあったとしても確実性の高いものじゃなかんじゃね?
エレンの力も利用するつもりだったのかもしれんがライベルとのやり取りで
感情のコントロールできてないの見てやっぱ無理だと思ったとか
212名無しかわいいよ名無し:2013/09/27(金) 07:14:07.52 ID:JbVxKSPr0
ライベル側に行くにしろ、人類側に行くにしろ、どこかにとんずらこくにしろ、
どのみち安泰はないってとこが辛いね…
213名無しかわいいよ名無し:2013/09/27(金) 07:17:27.26 ID:JbVxKSPr0
連投スマホ
ユミルの里に里帰り、って可能性もある、かな…?
214名無しかわいいよ名無し:2013/09/27(金) 11:50:59.12 ID:TVfIIhyH0
ユミル様よくぞの巨人と遭遇してほしいな
ところで連載版と単行本で絵やセリフちょくちょく変わってんのな
ユミル様が窃盗ってなんのこっちゃと思ったら連載版じゃ教会に盗みに入ってたのか
単行本だと「生活のために金品を借りてた」になってる
215名無しかわいいよ名無し:2013/09/27(金) 12:11:38.87 ID:b/Bp+JV6O
いや単行本でも言葉を濁してるだけでやってることは同じでしょう
金品を借りてまわるって表現をそのまま受け止めてるんかいw
216名無しかわいいよ名無し:2013/09/27(金) 12:33:57.84 ID:9aFdpPST0
そこ以外にも変えてる所は色々よろしくないとの判断での仕方ない変更なのかね
それともより良いと思うものに変えてるのかな
217名無しかわいいよ名無し:2013/09/27(金) 13:19:45.95 ID:b/Bp+JV6O
最近だとライナーの
「共感出来ないと思うのか」「受け止められないと思うのか」
とかもビビったな
より良い、場やキャラに合った台詞が思い付き次第の修正じゃないかね
単行本でも間に合わなかったものはアニメで反映させたりしてるみたいだし
考察泣かせにも程があるぜ
218名無しかわいいよ名無し:2013/09/27(金) 14:29:15.77 ID:o4VAnAQ80
ユミルの民巨人はそばかすの女兵士見つけては話しかけてるのかな
可哀想に
219名無しかわいいよ名無し:2013/09/27(金) 20:47:17.38 ID:/FXVZB3V0
>>218
そうめったにいないんじゃないかな。イルゼは馬に逃げられてさまよってたから顔が見られしてたけど、普通なら馬で全力疾走もしくは戦闘モードだから、わかんないのでは?と真面目に考えてみる。
でも食い殺そうとして向かってったのにユミル顔見て大人しくなる巨人想像したらカワユス

改めて単行本読み返してみたけど、10巻からのユミル様のイケメンっぷりがすごいな。お気に入りは「わたしも手をすりむいちゃって」のくだりの微妙な表情。
220名無しかわいいよ名無し:2013/09/27(金) 21:27:00.34 ID:iH9g0l4e0
入団式の「面構えが違う」の顔に一目ぼれしてから
ずっとユミルが一番お気に入り
スレンダー女子かっこいい
221名無しかわいいよ名無し:2013/09/27(金) 21:43:02.25 ID:VIQSWpM20
まだ私の本当名前〜の時の巨人内の横顔ユミル様とか
ブス設定は気のせいだったか…と思う他ない美しさだよね
内面の気高さが表に出ちゃったからしょうがないよね

はー強い意思を持ってるくせに大事な人を想って徹底しきれず
自分の感情に揺さぶられる17歳女子可愛い…
222名無しかわいいよ名無し:2013/09/27(金) 22:57:41.91 ID:NBDXVU7T0
巨大樹の森でのやりとりの中でライナーに「お前の想像に任せる」って言われて
質問をかわされた直後の「」って感じの顔がすげー好き
223名無しかわいいよ名無し:2013/09/27(金) 23:25:09.00 ID:sTWlmRYh0
10巻の「上官方の腕っ節にかかってるんだがな」「おぉ」の横顔が好き
224名無しかわいいよ名無し:2013/09/28(土) 00:11:18.62 ID:qRGD5v+g0
右手と右足が治ったあたりのユミル様素敵
その破れたお洋服はサービスですか?
おみ足にきゅんきゅんします

そろそろお腹あたりの洋服も破れて、クリスタに
「女の子なんだから!」と外套を掛けられるシーンを望んで大丈夫かな
コニーが真っ赤になりながら
「おいブス、腹なんか見せるな、胸も見えそう」なんて言いながら外套を渡してもいいのよ?
225名無しかわいいよ名無し:2013/09/28(土) 04:00:27.76 ID:nLpFkZ9U0
そろそろユミルさんは人間体の全裸晒してもいいと思う
早く脱げ
ク・リ・ス・タ! ク・リ・ス・タ!
226名無しかわいいよ名無し:2013/09/28(土) 04:31:27.96 ID:/egBxeTs0
ユミル様はただでさえ鎖骨見せてくださってて
進撃には珍しく生足生腕も拝めた
お前ら贅沢すぎだよ

俺はそばかすprprできるだけで幸せ
227名無しかわいいよ名無し:2013/09/28(土) 10:54:34.40 ID:FtX6am430
>>226
女性はロンスカがデフォな世界で私服のガードの高さに歯ぎしりしてたのに
まさかの露出だったもんな…諫山先生恐れ入る

ただ超大型やユミル巨人内部で高熱にさらされまくった布生地なんか
傷みまくりだからきっと今に破れてくれるよ、落ち着いて待つんだ
228名無しかわいいよ名無し:2013/09/28(土) 19:26:33.98 ID:qXfQ72CF0
ベリック食って無知性から人間に戻ったときとかやばそう
巨人の内部に60年くらいいたし
229名無しかわいいよ名無し:2013/09/28(土) 20:16:32.30 ID:VwCH7q1r0
鎖骨、首、襟足がエロいユミル様だよな
あとクリスタに「私はあなたの味方だから!」って言われたとこの顔ほんとすき
諌山先生の顔芸は本当に天下一品やで
230名無しかわいいよ名無し:2013/09/28(土) 22:57:46.28 ID:nLpFkZ9U0
ユミルからそばかす消すとただのツンデレイケメンになってつまらん
やっぱりそばかすあってこそのユミルだな
231名無しかわいいよ名無し:2013/09/28(土) 23:05:50.59 ID:hxaYoj38O
>>229
クリスタの死にたがりや友情を利用した罪悪感、
期待、安堵がない交ぜになった繊細な表情だよね
たまらん

あとは本名を聞いたときの穏やかな微笑みも良い
いつもひねた笑い顔だったり、しかめっ面だったり、
切羽詰まった険しい顔ばかりだけど素はあれなんだろ…
もっかい素で笑わせてあげて欲しい
先月の必死に作ったぐちゃぐちゃの笑顔すごい悲しかった
232名無しかわいいよ名無し:2013/09/28(土) 23:07:35.84 ID:BI1RjyMC0
>>230
そばかすこそユミルの本体であると具申いたします
233名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 00:28:10.09 ID:gGenfxor0
ユミルの好きなところがたくさん書き込みがあると
見ているだけで幸せな気分になるなぁ

ユミルがコニーの頭にぽんっとしているところも好きだよ
姉属性でユミルに勝てる奴はいない
234名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 00:42:52.97 ID:JYJ/SHl60
クリスタの本名を聞いたときの笑みは最高だな
あれはマジで女神っぽいわー
美人すぎるし
235名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 01:46:28.43 ID:f30UerKC0
>>231
今まで心からの微笑みや笑顔みたいなのがなかったキャラだから
あれは意外でそして凄くよかった>本名聞いたときの
先月笑顔あったっけ?「ヒストリア…」の所?
あの顔は口元ひきつってるような悲痛な表情がマジですごいと思ったな
236名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 02:18:01.78 ID:3f+OQL5Q0
>>235
それそれ。笑顔って言うとあれか
精一杯同情乞うような笑みを作ろうとして失敗した
…けどそれを取り繕う余裕もない、って顔に見えて。
見てらんなくてこの作者パネェってなった
絵ヘタって言われてるけど表情の描写は高評価を得るべき
237名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 02:36:46.39 ID:pihMlyS90
表情に感情込めるの上手いよな〜この作者

個人的に雪山でのコート姿ユミルが好きだ
なんだかとても色っぽく感じた
238名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 06:56:56.73 ID:pihMlyS90
なぁ・・・最近のアニメの作者による改変を見てて思ったんだが・・・

俺らが好きだって語り合ってるシーンも二期で改変対象になるんじゃないか・・・?
239名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 07:02:40.17 ID:mj5xyiy40
イルゼのくだりもDVD特典に行っちゃうんだっけ?
詳細prz…!
240名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 07:20:22.08 ID:E1Aq8Q6j0
それより俺は二期があってもスタッフが同じなら
キャラデザとキャストで楽しめるかどうか不安…
241名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 07:29:44.17 ID:qmnmpDGK0
>>239
原作12巻の特典DVDに行った
242名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 07:31:57.48 ID:pihMlyS90
>>240
まぁぶっちゃけそこでもう積んでるんだよな

でもそれに加えてキャラ崩壊改変来てもこれこそ原作!作者の考えなんだからファンなら否定すんなよ!
って強制してこられる可能性だってあるんだぜ・・・
243名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 12:38:36.84 ID:hkyyGvFe0
>>242
まさに今アルミンスレやハンジスレ、エレンスレがそれで阿鼻叫喚してるところだな
正直2期でメインキャラの一人であろうユミルもこうなってもおかしくないのが…
244名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 12:52:40.52 ID:vu5/HC/c0
せめてキャストかえてくれ…
245名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 13:06:26.54 ID:3f+OQL5Q0
後から、本当はどうこうしたかったんです〜って言っても
漫画作品なんだから単行本に残した原稿が全て

…だと思うので、改変されまくったアニメは
漫画「進撃の巨人」のif作品って認識。
否定はしないけど原作の延長としては見ないよ

だから別作品として楽しめればいいんだけど、キャストがね…
246名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 13:12:42.66 ID:pihMlyS90
>>243
他キャラスレもそんな状態なのか・・・そりゃそうだよな
特にハンジなんてまさにファンが楽しみにしてたであろう見せ場を改変されて二期に持ち越しだもんな・・・そりゃ気が気じゃないだろ

ユミルがダントツで好きなのは当たり前だが兵団はどのキャラも好きだからアニ改変もかなり堪えたわ・・・
いくら作者とはいえ一度自信を持って世に出しておいてやっぱあれなしでこれが原作なって言われても困るっつーの・・・
抵抗感じてしまうのは仕方ないだろうに嘆いてたら聞き分けのない原作厨乙だもんな・・・
マジユミルでやられたらダメージ半端ないわ・・・
247名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 13:18:05.84 ID:pihMlyS90
>>245
だが問題は原作者がアニメこそ原作完全版と謳ってることなんだよな・・・
だからこっちがいくら言ってもあっちは作者が味方だって強みがあるからこっちが明らかに不利なわけで・・・
248名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 13:33:16.85 ID:hkyyGvFe0
>>246
全文同意、まったく同意だ

俺だって>>245のように思いたいが、作者の「アニメが完全版、原作」発言にどうしてもモヤモヤしてしまうんだよな…
今となってはほんと余計な事言っちゃったなと思う
今更取り消すこともできないだろうし…w
二期不安でしかないぜ
249名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 14:04:51.64 ID:3f+OQL5Q0
ここは漫画板のキャラスレなので
崩壊後のキャラが好きな人はアニキャラ板で語ってもらいたいもんだが
作者のその発言のせいでその住み分けも出来なくて>>242-243の状況だもんね
公言してる以上それが事実ではあるけど
やっぱアニメやその他媒体での補完って、甘えだよ…

ていうか既に崩壊するの前提になってるけど
原作沿いのままのキャラだってちゃんといるから…!(震え声)
250名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 14:33:55.64 ID:E1Aq8Q6j0
自分も他キャラのスレ見てたけど
どのスレもキャラの対する思いの深さが伝わってきて他人事じゃなかった
反面1キャラにこんなに入れ込んだりしなければアニメはアニメとしてもう少し楽しんで見れたんじゃないかとも思う


ユミルでやられたら発狂する
251名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 14:39:28.40 ID:pihMlyS90
>>249
その枠の中にユミルも入っててほしかったぜ・・!
クリスタは特に改変は見当たらない、寧ろ可愛さが増してて天使度がアップしているというのに
肝心のユミルがあんな状態ってどうな罰ゲームっすか・・・
いや、まぁキャラデザ公開される前にもしかしたらといやな予感はしてたけどさ

アニメで観るたび本当はこんなに女々しくなくてもっとカッコいいのになとため息が出る
252名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 14:47:40.21 ID:hkyyGvFe0
アニメのユミルは美人だけどコレジャナイよな
声に関しては個人的には最初を除けば許容範囲だが
二期があるなら演技もうちょっと変えて欲しいとは思う
253名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 15:35:29.35 ID:CN2LhglFi
二期までに上手くなってるかもしれない…
ただ地声が高い人だからなあ
ユミルはハスキーでユニセックスな声のイメージあったから初めて聞いたときは違和感がやばかった
254名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 15:40:48.45 ID:cHOvq9a20
原作は作画が安定しないせいもあるけど出てくるたびに印象が違うキャラだったなー
がりがり馬面→スレンダーなそばかす美人→ごついイケメン→グラマーなイケメン
最近の感じとても最高ですハイ。。。
255名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 15:57:17.48 ID:3f+OQL5Q0
あのねちっこい話し方はイメージ違いすぎて同名キャラと認識しづらいけど
見た目やしゃべり方がおかしいだけならマシな部類じゃない
行動や発言を変えられるのが恐ろしい
256名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 19:00:03.46 ID:5+ydWM4G0
まぁアニメのキャラデザインが決まった頃は恐らくまだユミル活躍してない頃だったから、
モブキャラとして適当にやってたんじゃない?キャストも

さすがに2期になるとユミルのキャラデザインはやり直されるだろう…そう願ってるよw
257名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 19:44:49.51 ID:msCkYzxsO
確かに今から不安になってたら精神もたないわ
大活躍中の原作を楽しもうぜ
258名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 20:55:54.75 ID:Hl9/Sbal0
漫画のド助平な雰囲気がアニメのユミルには無い。
259名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 21:38:34.19 ID:GzgoghM50
やっぱり皆さんそう思うのか・・・

一番好きなキャラクターなのに、アニメで出ても嬉しくないこの感じ・・
声もそうだし、見た目も・・・
原作が好きすぎるのもつらいなあ。
はっきりいって2期はやんなくてもいいや状態。ごめんなさい。
だって今のままでウドガルドやっても・・・・(´・ω・`)
260名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 21:42:01.47 ID:iUajuagd0
やんなくてもいいやって愚痴吐くのはいいけど、言ったからには二期があっても見ないようにね(^^)
261名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 21:43:07.36 ID:600z7uts0
アルミンスレに誤爆してもうた…

アニオリ無しでちゃんと原作通りやってくれるなら二期見たいんだけどなあ
まあどっちにしろこのスタッフ心理描写とか静かなシーン苦手だから不安は尽きないが
262名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 22:04:56.93 ID:HCoTIP+50
久しぶりに原作の「結婚してくれ」読んだらアニメの声で脳内再生された
アニメの綺麗系ユミル慣れたから2期十分期待してるわ
263名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 23:59:50.93 ID:azSiEpzH0
原作のユミルは、泥水啜っても生き延びそうなスレ具合と内面の高貴さ、優しさが同居してるのがいいんだと思う。
264名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 00:19:58.40 ID:bYh5S2SB0
>>258
わかる
ダハハ笑いとか下ネタ言うとかしなさそう

あとアニメに合わせたのか原作のユミルは最近胸が少し大きくなってきたのが残念
貧乳で男っぽくて、それでいて鎖骨あたりが少し色気あるあの微妙な感じがよかったんだけど
265名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 00:24:35.00 ID:uhhZSoYB0
ひとつ成長したサシャと再会せずに死ぬのだけは勘弁
クリスタとの関係ももちろん重要だけど
コニーとかサシャとか、なんならダズでも良い、
多分そこそこ交流があったであろう仲間たちとの色々もまだ見たい
ベルトルさんの寝相の話みたいに台詞でだけでも良いから…!
266名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 00:50:30.13 ID:9/VcWg1m0
267名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 01:44:56.50 ID:8jCcjj8f0
アニメユミルには不満の声も多いけど取り敢えずアニメ乙でした
268名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 02:05:42.30 ID:gixyiLV+0
>>266
2ショット嬉しいけど作画ェ…
2期で唇の色が消えたらありがたいな 
269名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 06:54:44.29 ID:qML/lzHV0
>>268アニメは唇の赤さが違和感あったよね

原作ユミルのスケベ親父っぽさよかったのにね。ライナーに「夜這い」とかゲイ扱いとか。コニーの両親のくだりとか。
そう思うとぜひウドガルド城編はアニメで見てみたいけど、今のキャラだとどうなっちゃうのか心配…
270名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 07:32:46.03 ID:qF2mPwmHO
コニーの両親のくだりはあえて下品かつ馬鹿な発言をする事で
コニーの意識から母だったであろう巨人を消す為だっただろうから
下品な親父の発想とはちと違うのでは?
271名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 09:14:11.94 ID:rZZuWzRn0
>>266
顔が細長すぎて目つきが優しすぎるんだよなぁ初期のユミル様っぽい
2期やるなら最近の顔に近づけないと今後のイケメン展開的に違和感あると思う

ところでユミル様が川で水浴びしてる夢見た私勝ち組
後姿なまめかしすぎっす
272名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 09:57:35.71 ID:P1ShR77Si
リップがあるキャラ→ミカサ、アニ、クリスタ、ユミル
リップがないキャラ→サシャ、ハンジ、ペトラ、リコ、ヒッチ
これならユミルもリップ要らないような
273名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 13:18:22.07 ID:PSQemHgL0
話は聞かせてもらったぞ!
ユミルとクリスタはミカサやアニ的な立ち位置でヒロイン化する!

リップへの疑問を抱く俺達は二期展開の命運にかかわる大事件に足を踏み入れたのかもしれん……
オレ達はとんでもない考え違いをしていたんだ
リップはアニメ用のキャラ付けである、この大本の情報が間違っていたとしたら……

壁の秘密を公にする権利を持つヒストリア……巨人になれるユミル……
秘密を持つ彼女達がヒロイン化するかしないか、どちらにしろ机上の空論―――今後の展開はわからない―――
だが、原作との符号がここまで一致するのは偶然ではない……もはや『必然』――
つまり最初から……アニメのリップはヒロイン化を予告していたんだよ!!!
274名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 21:39:57.44 ID:A++V7Gae0
>>273
マジレスするとそんな感じかも
ヒロイン化というか重要な役割を与えられるよ、っていう暗示に見える。
他のキャラにもただのセクシーアピールで付けてる訳じゃないし

なんか悪い意味でセクシーに見えちゃうんだよおおおぉ
ユミルのキャラクターにセクシーです、っていう記号が付いてることの違和感が50m級

でもセクシーなんです
鎖骨うなじ太もも伏し目無骨さバレッタクリスタおっぱいすりすり
存在に女を感じてしまううぁユミル様…
275名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 21:46:28.21 ID:LfH+Cjmy0
女子を強調した唇を厭いながら、あなたの素肌を、おっぱいの陰を追ってしまう私をお許し下さい
276名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 21:51:10.67 ID:Xtlp781d0
SにもMにもなれそうな自由なエッチさが…
277名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 23:32:15.87 ID:+jcqgbzL0
しかし本編で
調査兵団がライナー確保、エレン、クリスタ調査兵団に保護
ベルトルトがライナーを助けられずユミルを連れていく

なんて展開も美味しいと思わないか?
ユミルとクリスタが引き離され、ベルトルトも仲間を奪われってかなり美味しいよな?
そして場面は三年後、位にでもなったら……なんて妄想をしてみる

もちろん三年後のユミル様が壁の前にふらりと現れたりするんだよ
三年前にボロボロになった服を、……更にぼろぼろになった服を身に纏われて!!

つまり何を言いたいかと言うと
ぼろぼろの服を身に纏われたユミル様は正義、と言う事だ
278名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 23:35:02.48 ID:/Ihser3C0
>>277
ベルナンデスさんはお一人でお帰りください
279名無しかわいいよ名無し:2013/10/01(火) 01:06:52.13 ID:ok+TvPPH0
ユミルって処女かなあ
あんまり男とセックスしているところが想像つかんけど
280名無しかわいいよ名無し:2013/10/01(火) 02:25:02.32 ID:Z7g4ClcuI
人間に戻ってストリートチルドレンしてた時代に酒場を兼ねた娼館とかがある街の片隅で
路上生活してて、仲良くなったおねいさんから色々聞いて耳年増になったユミルを想像している。
そしてその酒場に雑用係として雇われたものの店に来るオヤジにセクハラされて
ぶん殴ってしまい店を追い出されて街にもい辛くなり都会に出てきて盗賊稼業を始めた。
全て妄想です。
281名無しかわいいよ名無し:2013/10/01(火) 06:10:34.17 ID:47prU2IG0
そもそもユミルはどうやってシーナ内に入ったのか
最終話のアイキャッチ読んで謎が増えた
それともトロスト区の訓練兵になったということはレイス家はローゼの南区にあって
「内地」ってのはローゼのことだったんだろうか
ローゼの南区が貴族の住むような場所とは思えないんだが…
282名無しかわいいよ名無し:2013/10/01(火) 06:14:12.97 ID:2l1iUP0q0
時々滲み出る17歳女子とは思えない妙な貫禄
283名無しかわいいよ名無し:2013/10/01(火) 07:08:38.14 ID:47prU2IG0
ごめん
公式にシーナって書いてた
284名無しかわいいよ名無し:2013/10/01(火) 07:10:13.12 ID:zios4PcQ0
>>281
ファンブックによるとクリスタの出身地はウォールシーナ内地レイス家とあった
居住権得るのは難しいらしいけど入るだけなら難しくないのでは?
物流もあるだろうし船や荷物に紛れ込むとか憲兵に金握らせるとか
285名無しかわいいよ名無し:2013/10/01(火) 15:29:31.77 ID:SoRs0uT40
アニメのエンドカード&スポンサーロゴ背景なんだけど
http://astralsidegames.com/blog-entry-3133.html
最期から二番目ってユミル巨人かな?ユミル巨人は耳と歯が尖ってるのが特徴なんだけど歯は平らだなあ。
原画作ってるなら二期やるんだろうね。
286名無しかわいいよ名無し:2013/10/01(火) 18:01:12.06 ID:+2XHaw+Q0
エレンじゃないかな
市街戦の時いつもより人っぽくない感じだったから
287名無しかわいいよ名無し:2013/10/05(土) 00:57:03.22 ID:c6+8iCFQ0
復活?
288名無しかわいいよ名無し:2013/10/05(土) 01:18:38.23 ID:EulCrfpE0
おおやっと書き込めるね
>>285
どうみてもエレンゲじゃね?爪が明らかに違うし
289名無しかわいいよ名無し:2013/10/05(土) 01:24:56.81 ID:vIjbvm6o0
ユミルさまよくぞぉぉぉ
290名無しかわいいよ名無し:2013/10/05(土) 01:42:28.86 ID:ATDkbztM0
おお、書き込めるぞ
はよう50話見たい
291名無しかわいいよ名無し:2013/10/05(土) 20:34:54.07 ID:oYgtuwFf0
ユミルって実は、どこかの部族のお姫様だったりするのかな
292名無しかわいいよ名無し:2013/10/05(土) 20:39:30.25 ID:zFPI4vQq0
なんじゃね
293名無しかわいいよ名無し:2013/10/05(土) 22:29:08.98 ID:vIjbvm6o0
今月別マガ表紙にユミルさまがおられるので貼っておきますね



http://i.imgur.com/sDSuh1e.jpg
294名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 00:27:30.42 ID:aNkPv8Ar0
イケメンすぎる
295名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 00:54:45.39 ID:vrfzkgL70
この絵に入れて貰ってるって事は、いちおうまだ主人公側サイドってことか。
296名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 01:00:23.50 ID:retUKLMS0
他のやつらに背を向けてるから仲間か敵か微妙なところって感じじゃね
297名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 01:07:22.44 ID:GWtT10pjO
やっぱ髪下ろしたユミル様イケメンすぎるわ結婚しよ
298名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 02:05:40.88 ID:mBf4WgWw0
なんかこういうイラストに出るイメージあんま無いから嬉しい
そして後ろ向きツンツンイケメン可愛い
299名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 04:08:57.09 ID:3KrdTCfE0
イケメンすぎて変な声出た
300名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 04:32:32.61 ID:w1c7U3340
>>293
やだユミル、クリスタを見てると思ったら私を見てた
301名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 06:04:53.34 ID:mR7PLv5P0
背中向けてるのも然ることながら
イモもらえてないのが微妙なラインだなw
もらっちゃえよイモ
302名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 10:01:09.70 ID:vrfzkgL70
そうか、芋はもらえてないのか…。

だいたい芋見てないもんな
クリスタしか見てない
303名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 10:45:50.12 ID:vDHSFmk/0
え、左手に芋持ってないか?
クリスタのこと?
304名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 10:55:43.08 ID:FiwqeyIz0
左手に芋持ってる
クリスタは持ってないな
305名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 10:57:03.46 ID:vrfzkgL70
>>303
ユミル→左手にお茶
クリスタ→両手に何もなし
他の仲間はみんなイモ食べててジャンはアルミンにイモをもらおうとしている
これが今後の展開の暗喩だったとしたら!
306名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 11:01:04.77 ID:mR7PLv5P0
左手のは陶器のコップだと思う
307名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 11:05:34.41 ID:45Gzslaa0
>>305
お茶だったのか!
よくみたらみんな芋と湯飲みそれぞれ持ってるね

芋…芋は何の暗喩なんだ…
生命…友情…世界の謎…
なんて深い芋なんだ
308名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 11:18:44.81 ID:FiwqeyIz0
あぁ、コニージャンユミルが持ってるのは湯呑みか…
309名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 11:44:21.26 ID:vrfzkgL70
芋→愛
お茶→命

つまり何も持ってないクリスタさんは
310名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 12:44:38.02 ID:aNkPv8Ar0
>>309
それでも…それでもユミルがどうにかしてくれる…!
311名無しかわいいよ名無し:2013/10/06(日) 23:50:48.90 ID:S6bY7yuN0
ユミルは右手に芋持ってるかもしれないよ
サシャが取ろうとしてる芋はクリスタの分
サシャはさっさと食べてしまったので残ってる芋を食おうとしてるが
ミカサに一人一本だよって言われてるんじゃないか
312名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 00:24:14.82 ID:sPWzDnBW0
ミカサ「サシャ、待て」
の可能性
313名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 08:03:00.89 ID:N4HsHdyN0
「おあずけ!」
314名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 10:37:26.13 ID:746Xbrrh0
それならちんち…なんでもない
315名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 16:06:54.64 ID:nq6RyoXvI
フラグたちまくりだし世界が残酷なのはよーく分かっているが、
ストーリーを捻じ曲げない範囲でユミル生きのびてほしい。
クリスタと二人でイカした第2の人生を送って下さいお願いします。
毎月ヒヤヒヤしてるんですよ連載終わる前に胃が壊れてしまう…。
316名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 17:48:24.24 ID:NAM/Pr7R0
クリスタは読者人気で生き残りそうだが、ユミルは世界の秘密を話したらたちまち
…ってな悪寒が止まらない件。
ユミルあってのクリスタ、クリスタあってのユミルです!何卒!!
…と講談社に念波を飛ばしてみた
317名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 17:56:42.50 ID:Df/gPBMk0
読者人気でストーリーに関わる生死を変える作者じゃないんで…
脇キャラならともかくユミクリは物語的に重要人物なので死ぬ時は死んでしまうで
2人とも生き残ってくれますように
318名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 22:02:19.67 ID:NAM/Pr7R0
や、サシャ●すつもりでも結局生かしたジャン…
アニメなんか要らぬ所にリヴァイ突っ込んだジャン…
それを思うと怖いんだよなぁ。
319名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 22:08:05.41 ID:ZFfO8xbd0
サシャは読者人気じゃなくて関係者のお気に入りでしょ
それならユミルは諌山のお気に入りだ
320名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 22:30:27.48 ID:aV/XORmv0
作者のお気に入りは新規参入で
こりゃいよいよ景気よく殺されちゃいそうだと
それすらフラグに感じるよ
しかし、マガジン出るたび「そばかすさんの死亡フラグがぁ」と
友人に愚痴ってたらこの前「もうそれ聞き飽きた」と言われた。
321名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 22:56:03.01 ID:RW3ISISfI
ユミルお気に入りが最近になって明かされたのは単にネタバレを避けるためと思っていたが…
もう最近会話も全てフラグに見える。
毎月の連載でユミルが生き延びるたびに「ユミル様…よくぞ…」と思ってしまう。
322名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 23:18:48.86 ID:aV/XORmv0
「立ちすぎたフラグはフラグじゃなくなる」って
偉い人が言ってた
323名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 23:25:33.86 ID:xddy/XEA0
ハンネスェ
324名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 23:47:00.75 ID:Ctzj8HVL0
ユミル様が死んだら立ち直れない
325名無しかわいいよ名無し:2013/10/08(火) 01:19:30.29 ID:9Bt9tqeT0
ハンネスさんの5年間を描いたスピンオフオネシャス
326名無しかわいいよ名無し:2013/10/08(火) 01:36:58.15 ID:m3PjzQIzI
ユミルの過去とクリスタの過去は本編でやるかなぁ。数ページでも描写あるといいかな。
ユミルが何故ここまでクリスタを大切にするのか理解出来ないっていう人もいるみたいだし。
個人的には今のままでも想像が広がるし、愛に深い理由なんてなくてもいいと思うけどな!
327名無しかわいいよ名無し:2013/10/08(火) 03:45:54.06 ID:Buga4Wr+0
>>316
だから話ひっぱるためにヒストリアから引き離したんだろーなー
しばらく出てこないかもしれないけど生きてればいいや
ヒストリアが壁とついでにユミルの秘密も知ったうえで感動の再開かな
328名無しかわいいよ名無し:2013/10/08(火) 03:52:19.20 ID:XgE+znJU0
ネタバレの話は発売日までダメだって
329名無しかわいいよ名無し:2013/10/08(火) 09:16:22.77 ID:a0y1dwOP0
早くこのスレで激論したい
アウアウ
330名無しかわいいよ名無し:2013/10/08(火) 09:18:17.13 ID:a0y1dwOP0
コースターを買ったがよく考えたらユミクリの顔の上に飲み物置くとか冗談じゃねーわ
でもこのコースター二人とも綺麗な絵でいいよ
331名無しかわいいよ名無し:2013/10/08(火) 09:38:59.62 ID:fDWREEW30
>>330
わろたw
壁とかに飾ればいいよww
332名無しかわいいよ名無し:2013/10/08(火) 10:37:02.89 ID:plAa6D/W0
死亡はしてほしくないが
血反吐を吐き、流血をしながらも前を向き、クリスタを守るユミル様が見たい
この我儘な心を静めるシーンは期待できるのだろうか
333名無しかわいいよ名無し:2013/10/08(火) 11:41:55.68 ID:WJG/aq+s0
飲むヨーグルトうっかりこぼせばいいよ!
334名無しかわいいよ名無し:2013/10/08(火) 13:57:56.87 ID:psrLtZLqI
ジャン : 自分の事しか考えない→自分が何をすべきか考えるようになる
アルミン : 自分は弱いと嘆く→自分を信じて得意分野で活躍
サシャ : 周りの目が怖くて標準語→自分の言葉で話す
クリスタ : 周囲に死を望まれ死にたがる→自分の為に「生きる」と決意

サブキャラの成長がこれだけ書かれてる中で、ユミルはどう変化するのか。

「自分だけは助かりたい→自分はどうなってもクリスタを守る」は訓練兵時代にすんでるし…
「自己を犠牲にすることばかり考えクリスタの気持ちは二の次→(クリスタに叱られて)二人で生きることを考えるようになる」
とかだとなんかベタかなぁ。
既に色々超えてきたキャラとして書かれてるから特に作中での変化はないかもね。
変わらないユミルもクリスタの影響を受けて変わっていくユミルもどっちも美味しいです。
335名無しかわいいよ名無し:2013/10/08(火) 23:14:56.14 ID:plAa6D/W0
もうすぐ9日だな
表紙にはユミル様が登場しているし、ユミル様の活躍を願って敬礼!!(バッ)
336名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 07:11:23.05 ID:dX1WgKLd0
やっと別マガ読んだ
ついに恐れていたことが…

ゴエンア(´;ω;`)
337名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 08:33:43.87 ID:58E+3dUtO
まさかの…団長に好印象を与えたぞ!
やったねユミルちゃん!
338名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 08:56:21.80 ID:r7O5qLnQ0
ユミル様は男だったらイケメンすぎてカリアゲや主人公まで食いかねないキャラだ


>>337
ユミル様ヅラポイント10ゲトおめ!
339名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 09:17:32.62 ID:MSHvu7mn0
ユミル様は女でもイケメン度は高いです!
340名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 11:08:01.12 ID:vL1elyW90
ふん、ライベルはユミル様の忠実なしもべとなるがよいわ
お前らの救われた命は軽くないはずだよな?
341名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 12:03:23.77 ID:45Fjr0iei
ユミル様いろんな人(と巨人)を助けすぎだよ
342名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 13:32:41.67 ID:uKctAUGV0
ユミルはなんで団長を助けたの?
343名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 13:36:48.25 ID:fyXCjOY10
ハゲ同士だから
344名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 13:38:32.15 ID:t3QwdV8t0
団長にしろベルトにしろどうしても人の命を救ってしまう性なのかな
だから自分のために生きられないからヒストリアに「ゴエンア」って
345名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 13:51:36.98 ID:uKctAUGV0
トロスト区戦でエレンが食われて絶望しているアルミンにはあんなに冷たかったのに
ユミルの「計画」を妨害した団長を助けたのが謎なんだよ
ユミルは誰にでも優しいキャラではないと思う
346名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 14:20:31.83 ID:0f1lhWOF0
団長を助けておかないと
状況次第でクリスタが壁内行きになってしまった時
ユミル(巨人側)に手を貸した事を咎められるかもしれないしな

その時の状況では、巨人側とも兵団側とも言えなかったし
まぁどちらにしても

ユミル様の登場、一時無いのかな、さびしいな
347名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 15:40:32.73 ID:VST4xRgd0
計画が台無しになったから、もうこれ以上どの命がなくなっても意味がない
調査兵団、人間たちの事情も知ってるし恨みがあるわけでもない
単純に誰も死んでほしくなかったから団長も助けたのでは

やっとクリスタが自分および、自分たちのために生きる!って言ったのに、
着いてったら殺されるライベルたちを助けるんだもんな…
理より情なんじゃないかなあ
ベルトルトに同情するシーンもあったし

てことでユミル様は人のために命すり減らしちゃう性分の優しい娘押し
それが勝手とも言えるし、そうすることで自分が安心したいだけってのも自覚してんだろうなあ

ゆみ   すき
348名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 15:51:13.02 ID:/J/Lc36H0
ここ数ヶ月ユミル毎回出てたから一時退場となると寂しくなるな…
349名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 16:05:59.88 ID:g7QFR3uD0
クリスタが自分の為に生きると宣言したせいで自分の役目は終わったと思ったのかね…
まぁ作中で行動が誰にも分からんと言われちゃ分からんよな
350名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 16:32:32.03 ID:anB+aLklI
クリスタは、たとえ自分達が滅んでもユミルがそばにいてくれることを望むだろうし、
ユミル自身も「私はあなたの味方だから!!」で短い時間を二人で過ごす選択肢も考えただろうに…。
「ゴエンア」は「(そばにいてやれなくて)ごめんな」だと思うと泣ける。

ベルライについていったのは自分は殺されるかもしれないけど
クリスタを生かす何らかの方法があるんだよね?
でもユミルは最後まで自分も生き延びる方法を模索してくれると信じている。

今までずっとユミルがクリスタを守っていたから今度はクリスタがユミルを救うとかだといい。
戦士に食われようとしてるまさにその時にクリスタが颯爽と現れてユミルを救ったら燃える。

ユミクリに幸あれ!
351名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 16:32:43.00 ID:o3B/oeuD0
自分のためっていっても、自分は身を投げ出してでも助けたいって思っているなら、
その助けたいって気持ちを抑えてまで自分の身を大事にするのは結局自分のため(達成感??高揚感)にならないんだよな

だからユミクリはこれからも「いい意味」で自分のために生きるんだろう
352名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 17:47:58.40 ID:hx/EauhwP
エレンの覚醒した力に壁内の人類の未来を賭けたからヒストリア置いていったんだよな?
じゃあ何で自分も残らなかったんだろう

あの場で人類側に付くことも出来たのに殺されるだけのライベルに着いていった理由はなんだ?

何か取引材料があるとしか思えん
353名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 17:57:26.47 ID:H7U94tNUI
「あなたといればどんな世界でも怖くない!!」
クリスタはかなり強くなったが死にたがりは完治というよりまだリハビリ中に見える。
その段階として守ってくれたユミルに依存している状態。
この段階でユミルと死に別れてしまうと、
「あなたがいなかったら私はどうすればいいの」「ユミルのいない世界になんて意味がない」と、
以前の「死ぬことで認められるなら死にたい」という「手段としての自死」から
「目的としての自死」へとかえって危険な状態になりうる。
(うつ病でもどん底より回復途中の方が自殺の危険性が高い)
ユミルはクリスタがまだ依存の段階なのを見抜いた上で「私を助けてくれ!」の
一連の嘘をついているはず。リハビリが終わるまでクリスタのそばに居てやりたいが、
このままでは人類の滅亡と共に自分達は死ぬ。
50話最後のユミルの行動は、自分は高確率で死ぬが
クリスタの生存率が飛躍的に高まる手段につながるのだと思う。

人類側が有利になるよう工作しつつ、巨人側が勝ってもクリスタの身の安全を保証してもらえるよう交渉する。
そして平和になった世界で、たとえ自分がいなくてもサシャやコニーに助けられつつゆっくりリハビリしていけばいいと思ったのでは。
354名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 18:11:50.93 ID:Ala1MOge0
ユミル様は美しさと優しさと思慮深さでできてるんだな〜
355名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 18:31:09.57 ID:ErzG33BkO
「鎧の巨人は追いかけて来なかった〜」のくだりから予想すると
ライベルの元に行ったというよりライベルが半壊状態の兵団を追いかけないようにした可能性が

特に精神破綻しかかってるライナーは腰が死んだら何しでかすか分からんし
無知性巨人ぶら下げて全力で追いかけきて再び巨人投げモードに入る可能性も有った
356名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 18:48:00.78 ID:LatbCCHQO
ゴエンアぁぁぁ…(´;ω;`)

ライベル達が追跡を止めたのは恐らくユミル(の民)しか知り得ないだろう真実を話したからかな…というかそう思いたい…いつまでも待ってるよ
357名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 19:23:00.19 ID:dX1WgKLd0
ライベルが追いかけてこなかったのは単純に
エレンがけしかけた巨人と戦って追いかけられなかったからじゃないの?
ユミルが助けに行かなかったらやばかったでしょ

ほんとに誰でも彼でも助けやがって
ちょっとは自分の命も省みてほしいわ
死ぬな−ーー!
358名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 19:37:35.06 ID:OrOEn6Rd0
打算と同情の半々ってとこなのかな
でもユミルは平地だと能力発揮しきれなさそうだし余計に心配
メタ的に考えれば死ぬことはないだろうけど…クリスタのためにも生き延びてください
本当に読んでて泣きそうになったり驚いたりと忙しい回だった…
359名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 20:07:55.44 ID:hx/EauhwP
>>357
何としてでもエレン取り返そうとしてたし腰はあの場で巨人になることも出来たんじゃないのか?
状況的に不利だと判断して退散したならアルミンのモノローグがおかしい

そもそもユミルがライベル助ける必要ないでしょ?
ヒストリアを壁内に残すことに決めたなら巨人側はユミルにとっても敵じゃん
360名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 20:32:02.68 ID:0f1lhWOF0
巨人の力を持ちだした、を嘘と仮定していたが
もしかしたらユミルの民は座標の管理をしていた民族では無いのかな

ユミルの過去(人類に唆され座標を持ち出して壁内へ、60?年前)
→座標が無くなったことで巨人の社会が崩壊
→人類にも巨人にも恨まれる、世界の敵?
→60年彷徨う
→ライベルアニが壁内にある座標を探しに行く
→あれ、こいつらがこんな苦しんでいるの私の所為じゃ

うーん、まだ理由としては弱いか
にしてもコニーに対してユミルが全く話しかけてないのが悲しい
361名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 20:33:15.13 ID:rjCj7liu0
エレンさんの新能力発現による
引き際をみたんじゃないの ライナーは
ユミルが助けに行った理由はわからないっちゃわからない
362名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 20:39:44.99 ID:ErzG33BkO
ライナーが「エレンが座標持ってちゃマズい」と思って突進しようとしてたから
無知性巨人を意地でも振り切って追撃するかもと思ったよ
まあこれはあくまで予想だから真相が明かされるまで気長に待とう

そんな事より確実に言える大事な事はヒストリアとの別れ際のユミルを人間形態で想像すると涙腺が緩んでくるって事だ

ハンネスさんの最後のコマといいヒロイン力全開のミカサといい今月の進撃は謎や伏線以上に泣ける系人間ドラマが熱かったな
363名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 21:10:16.23 ID:dX1WgKLd0
>>359
アルミンのモノローグからはユミルがライベル側に付いたから追いかけてこなかったとも取れるけど
絶対にそうだとは言い切れなくない?
戦力的に追いかけることができたかどうかあの描写からは分からない

ベルさんが巨人にならない理由も
ユミルがライベル助けた理由も分からんよ
なのになんであなたはユミルがライベル助ける理由がないと決めつけてるの?
364名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 21:14:54.48 ID:hx/EauhwP
>>362
人間形態でなくても涙腺緩むよ…
365名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 21:17:45.71 ID:YuK7Pkwf0
ベルトルトが叫んだのに気づくまでヒストリアたちと並走してたし何もなければそのまま一緒に逃げるつもりだったんじゃないかな
ので自分としては、ライベル助けに行ったのはユミルが自分のやりたいようにやった結果(+少しの打算?)なんだと思ってる


一緒ならどんな世界でも怖くないって言ってくれたのに、側に居られなくてゴエンア的な…
366名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 21:25:52.40 ID:nf4Feh5F0
>>365
同じ解釈だ
まだわかんないこと多すぎだね

次ユミルに会えるのいつだろ
367名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 21:44:02.22 ID:A0fc9NEO0
コマの隅っこにいたらラッキー
セリフがあったらもうけもんな名無しのそばかす女だったのに
ここ数か月が豪華すぎたせいだよ、来月からがすごく寂しくて不安
368名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 22:00:09.82 ID:hx/EauhwP
>>363
最初にベルライに迎合したのは自分の命を捨ててでもヒストリアを壁外に連れ出してこの争いから彼女だけでも逃がそうとしたんだろ

それがエレンの覚醒で壁内にも希望がある可能性が出てきた
ヒストリアを壁内に残すと決めた時点でユミルの目的は半ば達成しかけてる

このままベルライに着いていっても仲間の戦士に喰われるだけなのに
自分の生死を無視してまでベルライ助けた理由は何?同情なの?

そこは今後の展開で判明する事なんだろうけど
今目に見えてる範囲ではないんじゃない?いって話
別に決めつけてる訳じゃないよ

アルミンのモノローグの解釈はそのままだと思うけどなぁ
ユミルがいたからあの場が収まった
作者が意図的にミスリードしてたらお手上げだが

つか何でこんなに喰って掛かられてるのか分かんないんだけど…
369名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 22:07:13.54 ID:anB+aLklI
物語的にクリスタと再会するまでは死なないよね?
ユミルの勇姿が見られないのはさみしいが、しばらくは少し気楽に連載を追います。
それにしてもユミルの民がこんなに沢山いて嬉しい。
ユミクリがはやく再会できますように。
もうお互いにプロポーズしたようなもんだし2人で幸せになれ!
370名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 22:28:39.72 ID:ErzG33BkO
理想は無事ヒストリアと再会してハッピーエンド一直線
及第点はユミルの死にヒストリアが立ち会う
最悪なのはこのままあっち側に行ってユミルやライナーの想像通りの結末を迎える事

かな、ユミルの民についてはイルゼの手帳と同様の構成(番外)で明かされるって可能性もあるし・・・

ハッピーエンド頼むマジで
371名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 22:55:29.01 ID:dX1WgKLd0
>>368
食ってかかったつもりじゃないんだけど言葉選びが悪かったかな ごめん

分からないことだらけなのに見解が一方向で落ち着くことに違和感を感じたんだ

「ユミルが取った行動の意味は分からなかった」と
「鎧の巨人が追ってくることはなかった」が
直接繋がってるとは思えなかった
これは私の解釈だからあなたの意見を否定するつもりはないよ
372名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 22:57:42.88 ID:oCg7df3/0
「私達はこれから私達のために生きよう」「あなたといればどんな世界でも怖くない」

「自分のために生きよう」じゃなくて「私達のために生きよう」ってところよかった
あの死にたがりヒストリアにここまでプロポーズチックなこと言わせたんだからユミルは責任取らなきゃな
だから早く戻ってきてください
373名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 23:47:48.12 ID:E6iOzEgnP
>>371
そうか、こっちこそごめん
確かにわっかんない事だらけだよなぁだからこんなに面白いんだろうけど
お互い謎が明かされるまで楽しみにしようぜ

はぁ、でもせめて
ヒストリアとは生きて再会して欲しいよ
374名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 01:42:06.65 ID:2fDHvDz90
再会は絶対してくれ…
ユミルに限った事ではないが作品の性質上どのキャラも死ぬ事
前提で話されてるのがなんともつらいね

またサシャとヒストリアとしてたみたいなガールズトーク見せてくれよ
375名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 02:35:01.09 ID:e7+txzHj0
ライベルを助けに行ったのは同情もあるだろうが、何よりヒストリアの未来をより確実に守るためにも
ライベル側の情報(何故座標が必要なのか何をするつもりだったのか等)を手に入れたかったんじゃないんかと思うんだ
人類がエレンの能力を分かっても使い方が分からないなら未来はないからな
だから例えばライベルのアニ奪還に協力する代わりに人類を守るために必要な情報を教えて貰うとか
そんな取り引きをユミルならしそうだと思う
376名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 03:56:28.15 ID:2AYC5MYa0
今月は普通に死んだと思ったよ…
1日絶望にまみれてたのにお前らときたら前向きだな
生きてる可能性もある描写と言えばそうだよな
377名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 04:43:44.36 ID:2fDHvDz90
>>376
もしそうだったら最悪の展開だからこれ以上凹む事はないかもしれんけど
そこはまた再登場してくれる事を祈ろうじゃないか
378名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 08:41:16.39 ID:c3WPo2/m0
ユミルが来月登場したら、巨人の様に
「ユミル様、よくぞ」とお辞儀をしたい
379名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 11:26:45.71 ID:YxX4skIa0
>>371>>373
ちょっとドキドキしたけど和解に至ってホッとした。
380名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 11:47:04.48 ID:tWkQq8CZI
みんなユミル本当に好きなんだなーw
ユミクリとユミルの民達が幸せになりますように!
381名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 14:44:17.20 ID:ptmnHDWSI
>>345
遅レスすまん。初陣でアルミンにひどい事を言ったと思われてるけど、あれは
冷たいキャラとして読者のミスリードを誘う表現+ユミル流の叱責だと思ってた。
戦場でいつまでも嘆いていたらアルミンも死ぬし、苦しくても切り替えて戦わないとならない。

似た状況で、コニーの村が壊滅した時は
「そうか…そりゃあ…(悪い事聞いちまったな、みたいな感じ?)」とフォローしてる。
多分この時は戦いの最中ではなかったからこういう対応だった。
甘やかす事と優しくする事をしっかり区別できる77才なんだと思う。
382名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 14:47:27.65 ID:DZ5YRtz/0
まあメタ的にはそうなんだろうな
あと最初期はキャラが定まりきってなかったってのもあるかなと思ってる
これもメタだが
383名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 15:20:29.15 ID:yk5oplP20
初期はやっぱりキャラが定まってなかった感あるよね
最近のインタで作者がユミルを好きって言ってるのも
描いてるうちに好きになっていったのかなぁと思ったりしてる
作者のお気に入りっていうのは嬉しい限り
384名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 15:26:43.83 ID:MP1QV5ES0
時は 全てを連れてゆくものらしいなのに どうして 寂しさを置き忘れてゆくの
いくつになれば 人懐かしさをうまく捨てられるようになるの

難しいこと望んじゃいない 有り得ないこと望んじゃいない

時よ 最後に残してくれるなら 寂しさの分だけ 愚かさをください

おまえとわたしは たとえば二隻の舟
暗い海を渡ってゆく ひとつひとつの舟
互いの姿は波に隔てられても
同じ歌を歌いながらゆく 二隻の舟

時流を泳ぐ海鳥たちは むごい摂理をささやくばかり
いつかちぎれる絆 見たさに 高く高く高く

敢えなくわたしが 波に砕ける日には どこかでおまえの舟が かすかにきしむだろう
それだけのことで わたしは海をゆけるよ
たとえ舫い網は切れて 嵐に飲まれても きこえてくるよ どんな時も

おまえの悲鳴が 胸にきこえてくるよ
越えてゆけ と叫ぶ声が ゆくてを照らすよ

おまえの悲鳴が 胸にきこえてくるよ
越えてゆけ と叫ぶ声が ゆくてを照らす

難しいこと望んじゃいない 有り得ないこと望んじゃいないのに

風は強く波は高く 闇は深く 星も見えない
風は強く波は高く 暗い海は果てるともなく
風の中で波の中で たかが愛は 木の葉のように

わたしたちは二隻の舟 ひとつずつの そしてひとつの
わたしたちは二隻の舟 ひとつずつの そしてひとつの
わたしたちは二隻の舟
385名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 16:47:07.02 ID:xxLLEQg90
なにこれ?
386名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 17:05:46.89 ID:DGnC+sJ70
ユミルとヒストリアの歌
387名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 17:53:37.34 ID:Za6XBE7C0
作者のお気に入りってさ、
作者の好みのルックスのキャラはチート化しやすいが、
中身がお気に入りだと、結構しぶとく生き残るか華々しく散るか、
の二択になるんだよねえ。
ユミル様はどちらになるのやら。
388名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 18:20:49.87 ID:rMmmEwzC0
>>386
天野月のくれなゐの方が合ってる気がする
389名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 19:00:53.84 ID:Za6XBE7C0
ケルティックウーマンの「you raise me up」とかもいいぞ。
てか、聞こえてくる幸せ系ラブソングがユミクリに聞こえてくる末期。
390名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 19:46:45.35 ID:F606aiw30
    _, ._
  ( ゚ Д゚)  ゴエン
  ( つDO
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ア
  ( つ O.       コロコロ
  と_)_) 、;.o:.。__ (((D 
391名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 21:01:53.87 ID:yOeV1jBjP
ちょwやめろww
392名無しかわいいよ名無し:2013/10/10(木) 21:24:43.93 ID:F/Wd3vxZI
秦基博のGirlって曲もかなりのほのぼのユミクリだぞ
393名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 01:08:29.00 ID:LxVAkB/30
ユミルは容姿コミで好きだな
ブスだけどブスじゃない、鋭い刃みたいなキャラだと思う

あー今月……とりあえず巨人中学校のおんぶユミクリで癒やされた
ユミルは死んじゃいないと思うが、とりあえずライベルと同行してどうするつもりなんだろう。
クリスタは連れて行かず、一人で行って内部から壁の中の人類を支援するのか?
確実に殺される、と予測してたのにそんなことが可能なんだろうか。
394名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 01:13:37.69 ID:2GTSTANMI
ユミルは言葉使いや目つきが悪い雰囲気ブスなだけで顔の造形は整っていると思う。
395名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 01:27:44.10 ID:3iKZ8mMI0
ブスって言ってんのもコニーの愛情表現みたいなもんだろ
反抗期の弟がお姉ちゃんに生意気言う感じの
396名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 02:12:51.68 ID:soAJrq+D0
巨人中学校のユミルはいつもクリスタの後ろにちょこんと居てなんだかナデナデしたくなる可愛さ
原作のユミルは姉御っぽくてナデナデしてほしくなるかっこよさ
397名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 03:03:25.69 ID:FatDW4GS0
この話題になる度思うんだがそう呼んでるコニ―でさえ巨人化状態で
しか呼んでない(普段はクソ女とか)のに当然の様にそういう扱いになってて
腹立つわ
コニ―のそれにも怒ったりしない辺りさすがユミル様!ってのたまに見るけど
反応一回もしてない辺り案外怒ってる様な気がしないでもないw

ああいうカッコよさ特化の女子って良いわ
あれで女ってのが良いね絶妙なバランスのキャラだと思う
398名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 04:30:30.54 ID:PhYHonVm0
50話の感想

ユミル様…よくぞ…
ありがとうユミル。なんてかっこいいんだ。
399名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 09:13:39.74 ID:++3t07CM0
巨人とか壁とか世界の謎は地下室や壁教で判明するだろうけど
ユミルの民の謎はユミルしか知らないから
60年前の話をするまではユミルは死なないはず…

ヒストリアとはドラマチックな再会オナシャス
400名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 09:16:29.96 ID:LxVAkB/30
どっちかが死んでるっていう形での再会だけは嫌だなあ
せめて死に際には立ち会わせてほしい
401名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 10:00:56.51 ID:lSfq7EUO0
ユミルのように生きたい
いっそ憧れてきた 恥ずかしいww
実際いたらめんどくさいかもたけど
ある人にとっては大切になれるよね
402名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 10:35:46.06 ID:++3t07CM0
>>401
なんで恥ずかしいんだよw
取り繕ったり飾らない格好良さがあるよね
私もユミルみたいにイカした信念持って生きたい
403名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 14:00:10.37 ID:NxLDudAG0
>>400個人的に一番イヤなのは
再会して駆け寄る、手が触れる途端にどちらかの死……だけれどな

でもクリスタとユミルだったら
ユミルの方が死にやすそうで寂しい

ベルトルト≧ライナー>ユミル、リヴァイ>エレン、ミカサ>エルヴィン>クリスタ

くらいの確率で亡くなりやすそうな気がしている
本当は全員生きて幸せになって欲しいけれど
404名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 16:26:40.97 ID:9KXs0hVDI
しかしこの殺伐とした世界では他の漫画のような夕日とかキラキラした光をバックに
駆け寄って抱き合う、とかはなさそうだし雰囲気には合わないかな…。
せいぜいユミルの処刑場に乱入して共闘とか、フルボッコにされて気を失ったとこに
みんなで駆けつけてユミルをかっさらい「大丈夫、息はある」とかになりそう。

みんな生き延びろ!
405名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 18:20:31.23 ID:Dih/uitE0
>>402
漫画の1キャラに理想込めちゃっていい歳してピャアアァ(////)
みたいな感じw でも…好き…
406名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 19:06:59.56 ID:ScXcdtlv0
口悪いのに一人称が「あたし」じゃなくて「わたし」なところに
そこはかとない気品を感じる
407名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 19:55:18.29 ID:LxVAkB/30
ユミルのように気高く強く生きて誰かを愛したい
408名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 20:00:58.46 ID:sIvGWek10
ユミルは何かもののけ姫みたいなイメージある
生きろ、そなたは美しい
409名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 20:27:16.79 ID:w0eiKsmj0
自分はもののけの方のイメージだなー
お前に壁内が救えるか!
410名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 20:55:23.33 ID:h50DHR5w0
モロなのかサンなのかアシタカなのか
411名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 22:02:44.44 ID:Hrp9je3r0
ライベルに「黙れ小僧!!!」とか言ってくれなかろうか
412名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 22:22:27.44 ID:sFUJsus40
今月はベルベルに黙れ小僧と言いたかった
ベルットさえ静かにしとけばユミル様あのまま壁内まで付いて行ったろうに!
後から本人が後悔するとしても、取り敢えず今は…
今はユミクリが一緒にいるべきだろうが…!!

ミカサのありがとう連発のあとのゴエンアが辛すぎる
413名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 22:28:16.64 ID:LxVAkB/30
ベルトルトさんの足ひっぱり具合がすごすぎる
つか50m級に変身できるスパンがものすごく長いのか?1年1回とか?
ユミルライナーエレンは毎日でもおkみたいだけど
414名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 23:09:07.89 ID:QPQHweQl0
まあ規格外のデカさだからな…
身長だけでもライナーやエレンの4倍、体積は60倍以上だし、さすがに年1回とかはなくとも、変身できる回数は少なそう

今回は色々ありすぎて何がなにやら…ハンネスさんの死を悼む暇もなかったなあ
「ゴエンア」が辛すぎた…
415名無しかわいいよ名無し:2013/10/12(土) 00:24:32.84 ID:N20prrSx0
そういえばベルトルさん歩けないんだっけ
416名無しかわいいよ名無し:2013/10/12(土) 00:47:10.87 ID:Sx8zFNdr0
あいつが歩けるかなんぞここではどうでもええわ

来月からしばらくお別れだろうと思ってたけど
もしかしたらユミル回想とかユミルパートの可能性も
あるっちゃあるよなとふと思ったけどさすがに無いかw
417名無しかわいいよ名無し:2013/10/12(土) 01:08:34.58 ID:ztcHbCBc0
>>416
壁内パートでも、クリスタとハンジが出会えれば
少なくともイルゼの件は話に出るだろうが…

ユミル回想なんか来たら別マガ3冊買うわ
418名無しかわいいよ名無し:2013/10/12(土) 02:15:51.25 ID:N20prrSx0
それよりBD6巻のイルゼの手帳の話にはユミル出てくるのかな
ハンジさんがあそこで名前出て初めて気がついたくさいから見込み薄か
419名無しかわいいよ名無し:2013/10/12(土) 11:28:21.55 ID:k1EAhYD/0
ユミル・・・さま・・・よくぞ
これはきちんと音声を聞いてみたかったから期待してる
「ユ…ミル…の…たみ」 も果たして本当に 「ユミルの民」 なのか
420名無しかわいいよ名無し:2013/10/12(土) 19:19:23.62 ID:Z+eM6g3b0
ユミルの痛み、ユミルの形見、ユミルの畳、ユミルの妬み…
421名無しかわいいよ名無し:2013/10/12(土) 20:03:21.48 ID:8TBWLU+L0
「ユミルのため」が訛ったのかもしれない
422名無しかわいいよ名無し:2013/10/12(土) 20:46:57.16 ID:Ui+jc6bM0
コミックが12月発売なら今月号までが12巻分と言う感じか?
来月号からの新展開でインクから立ち昇るユミルニウムが補給できなくなるとかないわ(ミカサ目
ユミルの民の俺らが難民化しなきゃいいんだが
423名無しかわいいよ名無し:2013/10/12(土) 20:52:41.72 ID:nO9XYQs00
ユミルは自分に関わった人には等しく優しいんだね
多分その性向のために大変な苦難を経てきたんだろうな
424名無しかわいいよ名無し:2013/10/12(土) 23:00:10.31 ID:mzYMFp0i0
ヒストリアに「私と友達になりたかったの?」って言われて
はっきりしない反応した後、即座に否定すんのが良いね
自分でもわかってない感じが

しかしなんというか色々と損する性格だなあ
ヒストリアと一緒に生きてくれよ
425名無しかわいいよ名無し:2013/10/12(土) 23:31:35.41 ID:Z+eM6g3b0
その前の問いには「まぁ大体な」とか「さぁよくわからん」とか濁した答えばかりだったのに
そこだけズバッとすごい否定っぷりだったよねw半分図星だったんじゃないかと思った
426名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 00:03:21.89 ID:JBF6sH460
悪ぶって好き勝手に生きようと決めたのにそう成り切れない人の良さが萌え
427名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 01:37:30.15 ID:jJ+fyhEg0
ユミルってベルトルさんのこと好きなのかね?
428名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 02:04:03.44 ID:+zvruH/e0
>>427
うわあ…
429名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 02:10:26.53 ID:QNh2h4Ox0
>>427
あぼーん
430名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 02:43:12.05 ID:sbavIA7FI
>>427
自分もベルユミ好きだがここキャラスレだから。
男女カプスレ行けks
431名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 03:19:37.93 ID:pS3TVsNr0
>>430
俺にしてみりゃお前も大概ksだ
432名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 04:17:11.57 ID:+InN2uss0
>>427
特に好きそうな描写がないので今のところフラグはないと思うが
433名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 05:13:34.91 ID:TWlXW+kZ0
ユミルさまのそばksprpr
434名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 06:09:15.56 ID:o3ovJoIh0
ここにいる民達は髪下ろしてるのと結ってるのどっち好きよ
個人的には断然下ろしてる方が好きだ
通過儀礼顔パスとサシャ回想の時がかっちょ良過ぎてたまらん
単に絵柄が変わっただけかもしれんが訓練兵時代が今以上に線の細い感じが
してすごく良い。

アニもそうだけど巨人化すると髪留めどっかいっちゃうんだな
435名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 07:46:07.04 ID:JuJ0xq290
巨人化しても服とか立体機動はなくならないから
暴れまわってどっか行っちゃうんじゃないかな

自分は髪おろしてる方が好き
436名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 09:13:17.15 ID:dUawZuf40
漢前ツンデレ女子
437名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 09:22:45.40 ID:fJIMowYb0
アニメでユミル様が動いてるとこもっと見たい
今月分とか特に
438名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 09:40:27.41 ID:sazhhYuGO
でもあのキャラデザと声だからなー…
声優さん産休とかで代理とかにならねーかなー
439名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 12:13:55.82 ID:3QuXuljG0
髪の毛はおろしている方が好みだが
あのバレッタに由縁があったらいいと思っている
440名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 12:16:42.22 ID:0GRj75lDi
>>438
キャラデザ良くなるかもしれないし声優さんも上手くなってるかもしれないし…(震え声)
441名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 12:23:03.82 ID:kdOkPLXdP
俺はアニメから入ったからそんなに違和感ないや
ちょっと高いなとは思うけどね
442名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 15:30:54.95 ID:+3Retzia0
ユミルに限った事じゃないけど、諫山さんが描く女の子って髪結わえてるときと下ろしてるときで髪の長さ全然違うよねw
アニとかあの結び方するならもっと長くなきゃおかしい…
ユミルも下ろしてるときの方が短く見えるから、ショートカット好きの自分としては下ろしてる方が好きだな
443名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 18:45:15.25 ID:cPvGuFeI0
髪飾りはユミルの高すぎるイケメンスキル抑止力装置に違いない
444名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 18:54:51.04 ID:XAMy0UZnO
格闘訓練中にバレッタを叩き落とそうとする女子訓練兵が増加中
445名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 19:01:20.47 ID:okKL+5yi0
何度か話題で出てるけどあのバレッタがクリスタから貰ったのもだったら凄く萌える
446名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 19:02:54.36 ID:YpLpw1ioI
髪をおろした姿はクリスタだけのものだ…とかいいながら
バレッタを必死で守るユミル
業を煮やした女子がアニミカサに助力を求めてピンチに
447名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 19:14:35.39 ID:+QNmeCaoI
いつもつけてる物が大事な人からもらった物、というのは
ミカサのマフラーとかぶってしまうので本編では書かれなさそうだけど
髪飾りなんて自分で買い求めそうにないキャラなので、裏設定とかで
クリスタからもらった設定になってたら萌える。
448名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 19:36:01.08 ID:TWlXW+kZ0
でも髪はクリスタの方が長いのに
クリスタよりユミルの方が先に髪まとめてるんだよね
クリスタが自分の髪をまとめる為に買ってきたのをユミルが奪い取ったのかね
449名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 19:59:28.87 ID:okKL+5yi0
ユミルが髪伸びてきたのに気付いて自分は何個か持ってるからあげるってくれたのかもしれん
というか俺はそう妄想してるw
450名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 20:48:21.58 ID:cPvGuFeI0
ユミルはもう十分不幸の中で生きてきた(と思われる)のだから
幸せになってもよかろうよ
くれぐれも、大切な人を守れたから心置きなく幸せに死ぬとかじゃくて
451名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 21:49:12.19 ID:+JH44Qg20
アニメではいきなりバレッタだったからがっかりだよ
452名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 22:15:18.17 ID:okKL+5yi0
>>451
そうだったのか
俺アニメユミルの第一印象にショック受けてまともに見てなかったから気付かなかったわ
453名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 22:52:07.64 ID:7xtbmSuM0
>>451
わかる
髪下ろしユミル見たかったのにな
服も違ったし…と思ったら最終回だとちゃんと原作と同じ白系になっていた

あの部屋着レベルのシンプル過ぎる私服でもイケメンな辺りすごい
454名無しかわいいよ名無し:2013/10/14(月) 00:10:11.55 ID:Q3iqiPp70
物資が不足している中であの濃い臙脂色のバレッタだから高級品の予感
いろいろ「借りて」回っている時の思い出の品でも良いかもしれない

もしくはクリスタがユミルの為にこつこつ貯金して購入したとか
……でももしそうだったら、ユミルは内臓スクランブルエッグでも這いずり回ってバレッタ探しそう
455名無しかわいいよ名無し:2013/10/14(月) 01:04:18.27 ID:EtXwvckJ0
>>454
クリスタらからのプレゼントバレッタだったら全俺が大興奮だがどうしてくれる
そういうのいいなあああ〜〜〜
456名無しかわいいよ名無し:2013/10/14(月) 04:26:44.35 ID:CwkPMePZ0
髪下ろしたユミルのが好きって人多いねー自分も髪下ろした方が好きだな

あと何気に塔から飛び降りてナイフで手をビュッてしてる時バレッタ取れかけてる?
457名無しかわいいよ名無し:2013/10/14(月) 10:22:44.36 ID:YEEhpY3b0
>>456
後ろに束っぽいのが見えるし、その時はまだついてるのでは
あの触手みたいなのは顔や首周りを中心に伸びるようだから、
やっぱそれで取れてしまうのだと思うね

ていうかバレッタ談義盛り上がりすぎワロタw
458名無しかわいいよ名無し:2013/10/14(月) 11:08:27.57 ID:EHmZMs7y0
バレッタはユミルさまの女の子らしさの化身みたいなものだから
459名無しかわいいよ名無し:2013/10/14(月) 11:46:07.35 ID:Q5Rcfyac0
薄い本ではよくクリスタからのプレゼントバレッタって言う話を結構見たな
460名無しかわいいよ名無し:2013/10/14(月) 11:51:11.33 ID:jDglc9fE0
ユミルさまの声優にアレを選んだとは
いずれきっと声の高いユミル幼女時代編が来るからだと
半ば期待してるんだけどどうだろうか
461名無しかわいいよ名無し:2013/10/14(月) 19:31:17.75 ID:9nnd/OJH0
なんで朴ロミ、サイガーと俺のユミル声であってほしかった声優が参加してるのに他キャラなんだ・・・

こんなの絶対おかしいよ
462名無しかわいいよ名無し:2013/10/14(月) 19:34:16.55 ID:DYbwS9A20
>>460
自分もその線あるから声高めの声優選んだんだと思ってる
二期やるのかもね
463名無しかわいいよ名無し:2013/10/14(月) 19:38:27.94 ID:QPhWg3gJI
ハガレンの1期2期みたいに一部声優変更してほしい。
今のままだとちょっと高くて可愛い系なので…。
少年声とかもやるようなちょいハスキー系の声優さんの声で想像してたんだよう
464名無しかわいいよ名無し:2013/10/14(月) 19:50:28.58 ID:wTCampaH0
アニメは別人だと思って見てる
465名無しかわいいよ名無し:2013/10/14(月) 19:52:52.03 ID:vu5ERDhaP
ハガレンは1期と2期で別の話だから出来た芸当だと思うよ

そういや時々サシャと声優さん反対なら良かったのにという意見を見掛けるなぁ
466名無しかわいいよ名無し:2013/10/14(月) 20:00:04.51 ID:9nnd/OJH0
>>465
この声優さんにサシャみたいな難しいキャラが出来るとは思わんが・・・
467名無しかわいいよ名無し:2013/10/14(月) 20:09:17.30 ID:vu5ERDhaP
>>466
声の高低だけで言えば間違いなく低い声は出せるけど
演技はどうだろうな
468名無しかわいいよ名無し:2013/10/14(月) 20:15:36.49 ID:vu5ERDhaP
あれ?ごめんレスの内容勘違いした
>>467は小林さんの話
469名無しかわいいよ名無し:2013/10/14(月) 20:19:51.24 ID:9nnd/OJH0
>>468
画伯なら大丈夫なんじゃね
少なくとも今よりはましになると思うぞ
470名無しかわいいよ名無し:2013/10/14(月) 20:52:41.30 ID:QPhWg3gJI
「お前…胸張って生きろよ…」
「お前もだ!私と来い!」
これらのイケメン台詞を違和感無くやってくれればいいんだが、
今は低い声出すので精一杯に聞こえる。
2期やるかどうかもわからないしいらん心配かもしれないけどさあ…!
471名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 00:34:17.22 ID:3tx/Y1FV0
別に中の人を叩くつもりはないんだが単純に合ってないと思うんだよなあ
少ないセリフながらも回を追うごとによくなってたと思うが技術面がイマイチな
印象だった ファンの人いたらスマンな 素人意見だから気にしないでくれ

あとサシャは俺も合ってないと思う
というかサシャの人がユミル役だったらそれはそれで俺が嫌だ
472名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 00:51:30.92 ID:GkRcle2bP
擁護って訳じゃないけど声オタの俺から言わせると戦犯は音監の三間

咲子はそんなに下手じゃないよ
あの演技でOK出してる方がおかしい
サシャなんてキャラ違ってんじゃん
473名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 00:54:14.80 ID:KF82bS4A0
そろそろスレチじゃないですかねえ
アニメなんか正直どうでもいいですわ
474名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 01:32:27.44 ID:XrhHATpz0
よし!バレッタの話に戻そう!
475名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 01:50:28.41 ID:sQZshJHf0
バレッタぺろぺろ
476名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 01:51:49.14 ID:GkRcle2bP
お、おう!

木製なのか革製品かどっちだろう…
盗んだのか来買ったのか貰ったのか?
意外と器用そうだから自分で作ったとかもありかもしれん
477名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 06:06:59.03 ID:TcfV0QIO0
なんでも卒なくこなしちゃうユミルさまなら自作もありそうだ
でも絵面想像したら似合わなくて可愛くて笑っちゃいそう
めっちゃ集中してるところに「わっ!」って声かけて驚かせたい
478名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 06:36:04.63 ID:GpuypziOI
クリスタからもらった説が萌えなんだが作中には特になくしても気にするそぶりが無い
行間でこっそり(なくしちまってごめんな…)とか思ってたらいいかも
479名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 07:05:36.00 ID:yWUQd2pv0
ユミルのバレッタは男キャラと間違われるから作者が付けたと思ってた…すまん
だって他の女性キャラで付けてるの誰もいないし…最近は開き直って(ry
480名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 07:20:30.52 ID:3tx/Y1FV0
もしそうなら開き直ってくれて全然いい
481名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 11:49:56.64 ID:GpuypziOI
アルミンの性別をどっちでもいいと言った作者さんが
ユミルにはバレッタをつけたのなら、
ユミルが女性である事が重要でそれを強調したかったのか、
それともバレッタそのものに意味があるのか
482名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 12:14:40.93 ID:HelawkfE0
ユミルが女であることに意味があるとするなら、
クリスタと同性であるってことかな。
サシャにいいことしたり、そう言った行動がいやらしく見えなくて済む。
コニーとのやりとりも微笑ましく見えるww

男同士で「おいブサイク!」とか言ってたらちょっと殺伐としてしまうよ
483名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 14:58:55.95 ID:kgX7nZ/U0
>>479の線も捨て切れないけど
ヒストリアを一番近くで見守る為には女性の方が都合が良かったんじゃない?
ユミルが男だとミカサとエレンの関係性に似てしまうし
イケメン過ぎて他の男性キャラが霞みそうw
484名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 15:55:20.51 ID:AsDqK8130
ユミルが男主人公だったら、貴種流離譚的なお話になりそうだ。巨人王子的な。
ユミルが女主人公だったら、ジブリ的な味付けの貴種流離譚ができそう。悲劇の巨人姫。
どちらも抱きしめてあげるのはヒストリア。
エレンは駆逐系好敵手。
485名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 16:04:49.01 ID:8KiWgOAa0
最近のヒストリアは単純に長いからまとめてるって感じだから除外として
ミカサみたいに話の流れに沿ってないのに髪型変わったのってユミルだけか?
アニなんて幼少から今の髪型だし
案外マジで何かあったりしてな この漫画回想多いしさ
486名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 17:13:48.36 ID:XrhHATpz0
>>485その回想で女子寮のお風呂のシーン下さい
487名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 17:17:22.98 ID:F3ypMvHrO
細かいこと言うと、入団式の時からも髪型変わってるね
あん時は少年みたいなショート 今は襟足にレイアーが入った女性らしい髪型だ
488名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 17:27:50.09 ID:P+Lg7qxw0
4巻の頃はただの美少年だと思ってた
489名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 20:48:45.70 ID:PPNvXWB90
トロスト区襲撃の時はエレンミカサアルミンくらいしかキャラを把握しきってなかったからマジで4巻はイケメンだと思った
490名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 21:03:19.16 ID:rXZz4m8z0
通過儀礼顔パスのコマはしばらく待ち受けにしてた
491名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 21:22:49.21 ID:L1ZCmzTi0
ユミルの乗り物の巨人の外見は、もう少しなんとかならなかったのか
無念。
492名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 21:24:38.52 ID:nVBK/KooO
巨人形態の時は美女と野獣を楽しめるんだから良いだろ
493名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 21:28:37.26 ID:FV+Cp8aH0
あのコマの顔好きって声よく見るね
確かに格好良い
494名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 21:32:29.29 ID:FV+Cp8aH0
ごめん>>493>>490にね
ユミル巨人の外見は最初はキモ怖かったけど最近はもうキモ可愛いと思えるようになってきた
495名無しかわいいよ名無し:2013/10/16(水) 00:51:00.11 ID:3ZEA9ORH0
同じく顔パスのシーン好きだ
このマンガでよくある「トーン貼って目だけ白抜き」ってのが
めちゃくちゃ映えてるシーンだと思うわ

巨人状態は黙々とヒストリアに並走したりする辺り
忠犬的な可愛さを感じ始めたぜ…
まあでもカッコいい巨人ユミルも見たかったってのが正直な気持ちだがw
でも他がでかいのばっかだからバランス取れてる気もする
496名無しかわいいよ名無し:2013/10/16(水) 04:49:21.25 ID:YHE4XnF10
アニの女形が美人だもんなもしユミルも同じタイプだったなら
エレンゲリオン並にイケメン?だったことだろう
だが美女と野獣もいいものだ
497名無しかわいいよ名無し:2013/10/16(水) 12:55:59.68 ID:fkvTJKd9I
アニメのちみキャラ劇場、今回ユミクリだった
クレジットはソバカスのまめだったけど、
意外とそんなに声は気にならなかったよ

そしてユミクリ可愛すぎた!
498名無しかわいいよ名無し:2013/10/16(水) 13:22:54.49 ID:a01/1tUu0
ちみキャラであの押し殺した声なのか…
それとも萌えボイスなのか 逆に想像つかん…
見たいような見たくないような
499名無しかわいいよ名無し:2013/10/16(水) 13:33:06.51 ID:QlSK8mkD0
>>497いいなー、みたいなぁ

本編ではクリスタの王子様度が上がっているが
このままユミルは姫ポジションに落ち着くのか、それとも王子ポジションに返り咲くのか
周りには王子のまま、クリスタにだけ姫ポジションでも美味しいです
500名無しかわいいよ名無し:2013/10/16(水) 14:18:18.15 ID:fkvTJKd9I
押し殺したってほど低くもなくて、
一言で言うと悪ガキって感じ。
ユミルがクリスタ好きすぎてニヤニヤとまらんかったわ

あとミカサの腹筋も拝めるよ
501名無しかわいいよ名無し:2013/10/16(水) 14:37:03.16 ID:Xjq3poCH0
私も今までユミルのアニメ声にだけは全否定だった1人だけど
ちみキャラ見たら、そんなに悪くもないような気もしてきたw

あの見た目と性格で、声まで男前だったら完璧すぎちゃうから
1つくらい残念ポイントがあっても良いのかもしれない。

もう2期では絶対声優変えてくれ!って署名運動でもしたいくらいに嫌だったけど
ちみキャラ見て少しだけ考え変わったわw
502名無しかわいいよ名無し:2013/10/16(水) 15:28:27.43 ID:a01/1tUu0
マジか見たくなってきた
4巻は購入予定じゃなかったんだが…
503名無しかわいいよ名無し:2013/10/16(水) 18:57:44.06 ID:rFQw0tJuO
ソバカスのまめ…淫猥(ゴクリ
504名無しかわいいよ名無し:2013/10/16(水) 19:05:46.99 ID:rjc+X0Se0
自分も気になったw
505名無しかわいいよ名無し:2013/10/16(水) 19:17:16.39 ID:BgiBsMr50
4巻のちみキャラユミルは、良い感じに性根の腐ったユミルが見れて満足
声も今回の演技見てて有りと思えた
506名無しかわいいよ名無し:2013/10/16(水) 22:44:24.59 ID:c4qJ6n6G0
特典がかわいすぎて涙が出た…ありがとうございます…
確かにこの声もありだと思うようになったw
507名無しかわいいよ名無し:2013/10/17(木) 02:02:39.55 ID:wGLUzesD0
ユミルと誕生日一緒で超うれしい
508名無しかわいいよ名無し:2013/10/17(木) 16:08:21.80 ID:8GC4fmY90
俺は生まれるのが三日遅かった…
母よ、あと三日踏ん張れば俺は…
509名無しかわいいよ名無し:2013/10/17(木) 17:30:32.64 ID:XbY+LU+Yi
クソッ166日早く生まれていれば…!
510名無しかわいいよ名無し:2013/10/17(木) 17:49:09.94 ID:QUdrLrm/0
>>509なんだよ、余裕アウトじゃないか!
こちらは月から1を取り去り、日付から5を取り去ったらユミル様と同じ誕生日だぞ!
511名無しかわいいよ名無し:2013/10/17(木) 17:52:55.78 ID:55dtPk6g0
サシャと同じ誕生日で嬉しい。
ユミクリと絡むならサシャのポジション美味しいと思います。
512名無しかわいいよ名無し:2013/10/17(木) 18:07:50.50 ID:0TViVGkE0
サシャと同じ身長体重で嬉しい!
誕生日は変えられないけど体型は変えられるんだぜ!…と思ったけどどう頑張ってもユミルの身長にはなれないのか。憧れるな。
513名無しかわいいよ名無し:2013/10/17(木) 18:30:02.42 ID:2BEGrhRL0
細いな
514名無しかわいいよ名無し:2013/10/17(木) 19:14:56.80 ID:7COKvQrF0
姉がリヴァイ兵長と同じ身長体重
515名無しかわいいよ名無し:2013/10/17(木) 19:27:06.17 ID:GYIp1s9Q0
ムチムチなのかムッキムキなのか
516名無しかわいいよ名無し:2013/10/17(木) 20:11:40.66 ID:CaGcagNc0
ユミル様はスレンダーながら筋肉質で多少乳もあってよさげだな
517名無しかわいいよ名無し:2013/10/17(木) 21:19:57.09 ID:8ORcRlFa0
ユミル様はCカップだと思うけどどうだろうか
少なくともAではない
518名無しかわいいよ名無し:2013/10/17(木) 21:22:50.86 ID:uw4zKOb7i
進撃の女子はみんな控えめな胸なのにユミルだけなんであんなにたっぷんたっぷんしてるのか
519名無しかわいいよ名無し:2013/10/17(木) 21:25:57.11 ID:a4Cwgk9J0
コマによってはミカサとかクリスタもたぷたぷしてるよ
520名無しかわいいよ名無し:2013/10/17(木) 22:16:52.46 ID:tXtek+Y00
>>517
10巻まではAだと思ってた
けど11巻でベルさんが抱えて出てきたのをみてからCぐらいはあると思う様になった
521名無しかわいいよ名無し:2013/10/17(木) 22:23:09.67 ID:dAcfLXPP0
11巻ユミルの色気に作者の愛が感じる
522名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 00:25:56.09 ID:TkZ6AAwa0
ユミルには中性的だったりボーイッシュだったりなキャラによくある
実はこわがりだったり乙女趣味だったりというギャップは一切いらんな 
元々そういうのは好かんってのもあるんだが
あの媚びない所がたまらん 
523名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 00:33:30.48 ID:y6ecIaRD0
そういう意味での二面性はないけど、
荒んでいるようであって高潔でもあったり
荒々しいのに慈母のようでもあり
そんなところがいいんだなあ……
524名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 08:43:40.47 ID:GzN6svpg0
性的に言えば
慈母のように抱いてほしいのに、
めちゃめちゃに蹂躙もしてもみたい。
多分蹴り殺されるけど。
525名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 17:32:50.14 ID:eAf1Sk3kI
ベルトルさんとフラグたちまくりだな
このまま公式化頼む…!
526名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 17:41:46.26 ID:7UkDAxJnP
>>525
専用スレに行けよks
527名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 17:56:28.18 ID:RafaQ0N40
>>847
はい、あぼーん
528名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 17:57:23.66 ID:RafaQ0N40
すまん847じゃない
529名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 18:25:32.77 ID:HZPhjYCB0
スルーしようよ
530名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 19:34:24.72 ID:iyOT/dZi0
同じ作品読んでたら普通そうは思わないよ
可哀想に脳の病気なんだな

もう戦闘服姿は拝めないんだろうか
訓練兵時代がもっと見たい 
531名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 19:43:14.70 ID:7UkDAxJnP
荒しだったのか真性の基地外かと思ってた…
次からはスルーするよ

51話から訓練兵時代の過去編に入ったり…流石にないか
532名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 19:55:50.31 ID:iyOT/dZi0
>>531
それは流石にどうだろうな…w

ウトガルド城で見せた対巨人へのキックみたいな
巨人化状態ではなくユミル状態でのポテンシャルの高さが見たい
533名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 21:37:47.00 ID:iUZXI6Yg0
ユミルは何気にミカサからの認知度が高かったのが嬉しい
「いつもユミルと一緒にいる」 とか 「ユミルがなぜ」 とか(セリフちがうかもしれん)
ユミル巨人をかばうクリスタ見て動揺の言語能力不足になるとことか
ユミルもミカサ認めてるし、あの二人は原動力が似ている分理解しあえる部分があるのかも

エレンからは そういえばよくわからん奴 扱いだったけどw
534名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 21:53:32.66 ID:H+0LrwLW0
エレンだったらジャンですら「よく分からない奴」だと思うよ
クリスタへの愛が強すぎて「よく分からない奴」な可能性も

まぁ実際、アルミンとミカサにはあまり近づきたくなかったんじゃないかなぁユミル
正体ばれたらと思うと、巨人をためらいなく倒しきるであろう同期には近づきたくないし
非凡な発想をするアルミンにしっぽをつかまれても嫌だし
そう思うとアニやライナーはエレンに関わって言ったのはちょっと不用意では?
上位に入る為には必要だったのかもしれないけれど
535名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 22:22:38.62 ID:7UkDAxJnP
>>534
3年も同じ釜の飯食ってたらいくら任務と言えど
情や仲間意識が芽生えるのかもな

世界が殺伐とし過ぎてて忘れがちだけどみんなまだ多感な10代だし
頭で分かっても感情が追い付かない事もあるだろうよ
536名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 22:30:28.94 ID:gE1Fia/PI
ユミル はクリスタさえいれば良かったからあんまり積極的に同期とつるんでなさそう。
周りにも怖い人だと思われてそうな気がする
クリスタも自己評価が低すぎてユミルほどじゃないけど輪に入るのは苦手なイメージ。
ミーナみたいな世話好きそうなのが巻き込んでくれてたらいいなぁ。
537名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 22:30:34.07 ID:HRNDfNxh0
538名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 23:02:06.95 ID:zDTa+njS0
サシャそんな交差させてたら引っ掛からないか
539名無しかわいいよ名無し:2013/10/18(金) 23:50:45.91 ID:M1jzpmWC0
アニメのユミルさまだけどこのユミルさまいい!
540名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 00:08:27.75 ID:odZjJcpY0
>>537
これってコラじゃなく本物?
ユミルいいじゃん!というか何だろうサシャセンターにすごい違和感を感じる
いやこのメンバーなら間違いなくセンターだろうけど本誌の活躍度とつい比較してしまったw
541名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 00:11:19.19 ID:G6koDqix0
>>537
うおおおおおこの色気いいね!!!!
542名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 00:13:13.77 ID:odZjJcpY0
クリスタとユミル口紅っぽいの無い?ユミルはよく見えないけど
この巻から夕暮れなのか
543名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 01:35:07.33 ID:QTnT8sMRI
最初の頃より原作の絵に近づけようとしてるのは感じる
544名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 07:45:20.81 ID:3MdtCTNlI
ユミルのこのエロさはベルトルさんと大人の階段登っちまった証拠だな…
二人の子供は男の子希望!
545名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 08:21:01.61 ID:DvFF5lNP0
スルー検定
546名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 09:14:07.39 ID:geAwI9+Q0
ユミル様はろく・・いや16才だ
547名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 09:54:47.40 ID:oBz0YzWzi
けしからん横乳しやがって…
素晴らしいな
548名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 11:48:47.10 ID:GoKVwBuvi
>>532
本来ならユミルが10位以内に入っていたはずと言われるくらいだしユミルの戦闘力もだいぶ高いはずだよね
ぜひそのあたりの活躍を見たい

つーかクリスタ以外にもなんでユミルが10位以内に入ってないのかと疑問に思う人はいなかったのかな
みんななんとなくそこは察したのだろうか
549名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 11:49:50.01 ID:/pK2OxLD0
内地のぬくぬくしたと行けば
ユミルが生を受けたであろう80年位前の時代を
リアルで知っている人が存命だったりすんのかな
550名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 13:52:57.04 ID:ik0oiTmO0
ジャケ良いね
ただ欲を言うと原作カラーにして欲しいわ
あのつり目には黒髪が似合うんだ あと肌黒過ぎ
色白にしろとは言わんがあのコントラストが良いのにアニメは全体茶色でメリハリが無い

この三人和む 
551名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 17:04:12.45 ID:G7znKEj30
10巻表紙とか見た感じ別に色黒ではないよな
552名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 17:17:38.94 ID:DvFF5lNP0
この分だとイルゼが茶髪になる可能性があるよな
特典のDVD
553名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 18:37:27.16 ID:j4FlFddgO
そもそもそばかす自体、メラニン色素が薄いから出る症状なのだろうに
褐色そばかすはおかしいよ
554名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 19:45:29.28 ID:DEWnqdRj0
そばかすなんて気にしないわ
555名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 19:51:04.78 ID:ik0oiTmO0
同じ黒髪そばかすでもマルコは原作準拠なのにな

黒髪センター分け女性大好きなんでイルゼがどうなるか心配
これで黒髪ならユミルの変更もあり得なくは無いって思ってもいのか…
556名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 19:53:47.50 ID:OGCdkWBn0
シミと呼ばれてしまう領域
557名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 20:33:52.59 ID:/pK2OxLD0
外人のそばかすの多くは遺伝らしい
つまりそばかすこそユミルの民の象徴
シミは後天的なやつやな
558名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 20:50:50.61 ID:DEWnqdRj0
顔のソバカスを一定法則に従って繋げると巨人の秘密に繋がるキーが出てくるとかは勘弁するのです
559名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 21:25:16.47 ID:ImxBiSDE0
dAとかで外人さんのイラスト見てると、マルコは肩や腕にシミ描かれてること多くてなんか認識の違いを感じたよ
日本人だと白人ほどそばかす多くないから、キャラの記号止まりというか
ユミルは多いとか少ないとか言うほど肌を出してるイラストがなかったんで分からんけど
560名無しかわいいよ名無し:2013/10/19(土) 22:47:23.87 ID:LUQbmHOe0
外人さんが描いたユミルって、腕等にもシミがあったり、
なんか黒人っぽくなっててOh…ってなった記憶がある。
私が見たのは支部だけど。
561名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 00:26:37.53 ID:MOG2tlKH0
俺も別作品(作品も描いてる人も海外)でそばかすキャラが肌見せてるイラスト見たら
おもいっきり体中にそばかすあってOh…ってなったわ

そういえば今月の表紙でパーカー着てたけど
アニの専売特許ってわけじゃないんだな
562名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 06:05:10.68 ID:MzEnWuOQ0
パーカーならアルミンも子供時代や入団時にも着てたよ
563名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 07:09:59.95 ID:R1XUbWDA0
あれマフラーにも見える
もしくはネックウォーマー的な何か
564名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 09:21:22.18 ID:ii7hV30h0
pixivのユミルの絵ってなんか異常にに外人さんが描いてないか?
ん、ちょっと画風違うなって思うと大抵外国人
進撃が外国で人気あるってだけかもしれないが
565名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 09:45:15.88 ID:e2NO7nFe0
>>560
リアル白人そばかす女子は、近くで見ると腕も胸もびっくりするほど
そばかすだらけだから仕方ない気もする。
566名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 10:19:16.36 ID:pABWY8eP0
>>1を読めない層が増えてきたな
567名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 15:03:25.89 ID:qH4TzSf70
>>1通りファンアートの話はこの辺で控えないか

51話どうなるんだろうなあ
ユミルが見たい&安否が知りたいってのはもちろんだけど個人的には
一旦退いてもらって読者としても心休めたい気持ちもあるw
568名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 15:10:19.43 ID:sw9rF4zj0
一旦引きにはなると思うんだけど出てきてもらえたら嬉しい
569名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 15:35:13.93 ID:fV1zgXzG0
>>566
>>567みたいにもう少し言い方考えたら?
話が逸れると毎回自治厨してるのお前だろ?
570名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 19:14:17.87 ID:e2NO7nFe0
まあまあ落ち着いて。

ユミルの髪って剛毛もじゃもじゃなのか細くてしなやかなのか、気になる。
571名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 19:24:45.48 ID:xojflJSO0
ライナーとベルトルトなんて見捨ててクリスタと一緒に戻れば良かったのに・・・
優しすぎるよユミル様・・・
572名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 19:46:28.89 ID:sw9rF4zj0
>>571
ライベルのとこにいったのは優しさじゃないと思うけどなぁ
573名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 19:54:33.61 ID:xojflJSO0
>>572
そうか?
じゃぁやっぱ今後何らかの利用価値があると踏んでの助け舟だろうな
574名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 20:06:57.88 ID:wyMF2BeN0
>>571
まだ理由明かされてないだろvoke
575名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 20:13:21.76 ID:FXZ5YChM0
もしあの三人が全員生きていたとしたらどんな展開だったんだろう

ユミル様は長時間あの群がる巨人の群に対抗なんて出来ないだろうし
ベルトルさん口に入れて、ついでにライナーも(うなじあたりの硬化を解いて貰った後)噛みちぎって口の中に入れて
森の方へ向けて全力ダッシュ!かな
巨大樹の森あたりに引き返せれば、夜を待って休める場所に移動する……よね

もう二日間もまともに寝てないし、食べ物も食べていないから三日目は可哀想すぎる
576名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 20:14:15.39 ID:xojflJSO0
>>574
なんで前の話題でも同じような内容あるのにそんな噛み付くんだよwww

もしベルユミ厨と勘違いしてるなら断じて違うからな
577名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 20:25:10.88 ID:HQWXjU1BI
ライベルに生きててもらわないと壁内にいられなくなった時の
つてが無くなるからでは?
人類が負けた時もそうだけど、
人類優勢でもクリスタはレイス家から追われる立場だし
更に巨人ユミルと親しいという要注意人物。
どんな状況でもクリスタの安全を確保できるように動いてるんだと思う。
ついでに故郷側で人類が有利になるように工作とかしてくれたらよくぞ…だけど。
578名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 20:28:35.07 ID:xojflJSO0
>>577
ん?別にクリスタはレイス家から追われてるわけじゃなくね?
579名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 20:28:55.93 ID:MzEnWuOQ0
>>576
言い方が悪いんじゃないの
自分はライナーも好きだから「なんて見捨てて」って言い方はカチンと来る
ユミルも好きだし他キャラの事で絡むのも良くないと思ってスルーしたけさ
ユミル至上主義な人にはそういう言い方も気にならないだろうけどね
580名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 20:40:41.26 ID:qapC3fRa0
まあ流そうよお互い
自分は優しさじゃないと嬉しいけど

いくら再生すると言っても手足もがれて内臓スクランブルエッグの後に
あんだけ動きまくったらしんどいだろうな
ろくに寝てない上に水くれって申告する位喉乾いてるっぽいし
ゆっくり休ませたい
581名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 20:53:01.99 ID:sw9rF4zj0
自分はヒストリアを守る為の打算プラス いくらか同情があったのかもとは思ってる

とりあえず夜になって体力回復できればいいんだけどなぁ
飲まず食わず眠らずで巨人に追い回されるとか最悪の1日だ
582名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 20:54:36.97 ID:sw9rF4zj0
2日だった…
583名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 20:59:17.97 ID:Cfdt0z4UI
>578
「名前を偽って慎ましく生きる」ことが命を助けてもらえる条件だったから、
コニーにも「私はヒストリアだよ」って言っちゃう今の状況だとレイス家が
黙ってないんじゃないかな、と、思って。伝わり辛くてスンマセン。
ユミルとしては、(追われる立場までいかなくても)
生まれてこなけりゃ良かったなんて言われる壁内よりは
壁外の方がマシっていう考えなのかなぁ
へきか
584名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 21:04:10.44 ID:xojflJSO0
>>583
あぁなるほど、そういうことか

>>583の書き込みでユミルの「誰にだって短所の一つや二つ〜」発言思い出してちょっと笑ってしまったw
あのやり取り好きだ
585名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 21:11:38.17 ID:LNfuGUIRP
腰の名前をNGしてるからレス番飛んで
何を話してるかさっぱりわからんww
586名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 21:53:29.64 ID:qapC3fRa0
12巻特典って内容的にはユミル絡みだけど原作通りなら本人は出演無いよね?
というか一応アニメはまだ名前明かしてないのか
587名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 00:03:02.58 ID:Napx1y0g0
自分も12巻特典買うかどうか迷ってるよね…
もうユミルだけのためにBD4、5巻買っちゃってるから財布がつらいw
588名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 00:03:52.28 ID:YTxYtzrSI
ベルユミはすっげぇ叩くくせにユミクリの話しても誰も文句言わないが
もしかしてここは百合スレなのか?
589名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 00:13:49.20 ID:R0XZBHWxi
いやユミルはクリスタのこと気にかけていて大切にしてるって見ていればわかるしクリスタもユミルに対してそうじゃん
腰さんのことは好きだけどユミルとカップリングにされてるのはよくわからん
590名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 00:16:34.14 ID:fpozejMe0
>>588
別にここで用いられてるユミクリはコンビとしてもものだろ
ライベルみたいなもんだ

つーかベルユミとかキモい表記出してんじゃねーよ気色わりぃ
591名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 00:21:45.10 ID:8EAfxDY+0
そりゃ二次創作じゃなくて原作キャラの話するとこだからな
592名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 00:22:40.06 ID:ClyZVQ/Y0
腰さんとのCPは押し付けがましいのが沸くからみんな嫌ってるだけだよ
クリスタ無視して腰さんをゴリ押しするのは公式アンチと変わらん
593名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 00:26:29.01 ID:8l0XiMpT0
いや百合も何も原作はユミルとヒストリアでニコイチみたいなもんだし
そんなに腰と絡ませたいなら該当スレ行けばいいんじゃない

あんま言うと腰の印象悪くするだけだと思うよ
594名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 00:32:41.02 ID:7qYnZJWQI
そんなにべトンと絡ませたいってわけでもないんだが……
腰が見つけてくれって言った後のユミル様の表情についての考察するだけで
叩かれそうでな
595名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 00:39:04.33 ID:8l0XiMpT0
>>594
まあ絶対そうなるだろうし控えた方が無難かと
596名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 00:41:15.02 ID:5RFVCfB/0
>>594
その流れの考察したって叩かれるわけ無いじゃん

もしアレからカップリングに理論飛躍させるスーパー脳みその持ち主なら別だが
597名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 00:42:29.92 ID:VSHJqJQ6O
ベルユミ推しの人って記号としか見てないから叩かれてるだけ

腰さん好きなら、水晶の中の人と再会できるか、両思いになれるようにって思うものじゃないか?
ユミル好きも、大抵はヒストリアと再会出来るように、としか思ってないと思う
598名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 00:55:46.92 ID:7qYnZJWQI
確かに推してる奴には基地外じみた奴もいるけど
それだけで過剰反応されんのもなぁ…記号ってなんだよユミル様は実在するだろ
俺たちの心の中に
599名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 01:00:21.69 ID:fpozejMe0
二人を結びつけるような要素皆無だもんな
そもそもユミルがクリスタ命レベルで入れ込んでるのに他に気を向ける余裕があるわけない
600名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 01:03:36.01 ID:fpozejMe0
>>598
そんな自分の妄想の為にユミルの気持ちを捻じ曲げるような奴は全員キチガイだろ
ふざけんな
601名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 01:04:41.50 ID:VSHJqJQ6O
>>598
勘違いしてないか?

記号というのは、確か外見だけしか見てないってことだったと思う
そして安易にキャラ崩壊させたり

ベルユミ推しは高身長同士と言うことでお似合いという理由が多いらしい
そういうのが記号
602名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 01:05:47.03 ID:a+ktFRGuP
>>598
最後の一文が言いたいだけだろw

記号ってキャラの外見と要素だけを指した例え

黒髪ツインテツンデレ妹キャラ
これが記号
603名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 01:08:28.08 ID:7qYnZJWQI
なんか話がこじれてきたな……
俺が言いたいのは無自覚献身っ子なユミル様激カワってことなんだよ
本人が本当に献身したいのはヒストリアだけだろうけど他の奴も助けてしまう
そんなユミル様に萌えて何が悪い あと正直クリユミが1番好きだ
604名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 01:08:55.19 ID:a+ktFRGuP
>>601
レスが被ったすまんな
605名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 01:17:01.53 ID:a+ktFRGuP
>>603
デレんのはえーよw
606名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 01:18:33.01 ID:VSHJqJQ6O
>>603
597はお前に安価つけてもないし、不特定のベルユミ推しを批判してるだけ
お前はあくまでくっつけるつもりはないけど、考察してみたいって言ってるだけじゃん

勘違いのせいだろうけど過剰反応してるのお前だと思うし、冷静になれよ
607名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 01:24:49.01 ID:7qYnZJWQI
>>606そうだなすまん、頭冷やすわ スレ汚しして悪かった
ところでユミル様が幸せになる前にめっちゃ可哀想な目に遭ってるのが見たいって
思ってしまう俺は異常か
608名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 01:28:09.78 ID:AXq8Iz5i0
おいおい、これは漫画だぜ
609名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 01:39:48.31 ID:MvTqNmjI0
まあ、ベルユミ好きでも二次創作の場を出なきゃ批判されないんだから、ほどほどにね
場所をわきまえればいいんだけどねー
610名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 03:36:11.20 ID:kEBOM7Ef0
ベルユミはないが、ベル+ユミルはちょっと萌える
お互い本命が別にいるからこそ、惚れた腫れた気にしないでつるめる男友達と言うか
611名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 03:51:05.90 ID:6zz/f7+gI
ユミルはベルに自分が無い事やそれを引け目に思ってる事を見抜いてそう。
「ベルトルさん」も小馬鹿にした印象を受けてた。
ベルも痛いとこ見抜いてくるユミルは苦手に思ってそう。
ウトガルド城のやりとりを見るに、むしろライナーの方がお互いに認め合ってそうな。
612名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 03:58:53.10 ID:p2rwWkoRI
ベルユミは認めなくてユミクリは公式か
はいはい百合豚乙
本格的にベルトルトとフラグ立ちそうだから嫉妬してんだね
早くユミクリ厨の泣き叫ぶ顔が見たいわw
ベルユミは公式になるから見てな
613名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 04:33:23.22 ID:odHOvuO90
ここ年齢層高いから対立煽りしてもハイハイって流されて終了
614名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 04:51:56.65 ID:KxbVobE+I
ユミルと会話の描写が少ないキャラとの関係を妄想してみた。

ミカサ:クリスタをさらった時に「ユミルがなんで…⁉︎」と
驚いていたことから、それなりに信頼関係はあった?保護対象がいるもの同士の共感か。

ジャン:ミカサに一目惚れしたり、クリスタを女神扱いしたりと、
年相応の女性に対する幻想を持ってそうなので、言動に飾り気が全く無い
ユミルの事は嫌ってそう。それが「あいつが味方とは限らないと思ってた!」に繋がる。

アニ:作中で全く絡まないので不明だが、サボり場所でよくかち合って
意気投合してたら面白いかも。
615名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 04:57:25.95 ID:odHOvuO90
そういえば女巨人の時はユミルはどうしてたんだろう
ユミルなら女巨人見て正体はアニだと気づいてそうなもんだけど
616614:2013/10/21(月) 04:58:37.70 ID:KxbVobE+I
文字化けスンマセン
ミカサはそこまでひどいテンパり方してない。
617名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 05:03:05.37 ID:8aTTevVs0
出ようが出るまいが公式捻じ曲げたらそら批判もされるだろ
全部妄想のBLの方がよっぽどマシ

その表記すらおぞましいわ
618名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 05:52:10.95 ID:ED2lpNsP0
>>615
そもそも女型巨人を見てないでしょ
619嫌い:2013/10/21(月) 05:57:58.44 ID:8l0XiMpT0
>>611
自分もライナーとの方が同じ土俵感あるな

サシャとかコニ―とのやり取りは和むね
サシャとはヒストリアが緩和材でトリオ、コニ―とは軽口言い合える仲って感じが
620名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 06:49:06.21 ID:lxz1IBWu0
ユミルとライナーは104期の中では大人っぽい印象だな
セリフも冷静で落ち着いてるし(場合によるけど
二人共17歳であの中では年長になるからかな
621名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 07:44:22.74 ID:p2rwWkoRI
>いやもうほんとこの世から消えてくんねーかなコレ
まず腰は兄に惚れてんだろ これは公式 絶対に揺るがないの
メンヘラ状態の来菜ーがいったから本当かわからんってアホか
あの流れでそう思う辺り頭おかしいだろks

>そして弓は栗の事を何事においても第一優先に思考行動してる訳
これは弓の行動理念でもあるしキャラクタの核

>現在進行形で弓のラストの行動がどう言う意味だったかはわからんし
実際同情的なものもあったかもしれんよそりゃ
でもあれは「腰」を救ったんでは無くあくまで「腰と来菜―」を救っただろ
鎧状態の来菜ーと丸腰の奴だったらそりゃ後者先に救うだろ

>この作品読む前にたまたま見かけた二次創作で腰弓見てしまったのが
全ての間違いだった
キャラの名前はおろか見た目もその時初めて見たから関係性も何も
知らなかったのに違和感が半端じゃなかった

>その後原作読んだら案の定捏造妄想の馬鹿みてえな糞CPだった
作品の内容も素直に捉えられないで捏造CPの燃料欲しさに原作読むんだったら
いますぐ消えてくれ

>この世から全ての腰弓二次創作が消えてそれを生産する馬鹿共も消えて
それを自分が確認して満足したら自分の脳内からも腰弓という発想、概念
全てが消え去ればいいのに

>この糞CPのせいで弓関係で検索したい時マイナス検索に最低4つ
入れないとならんのしんどい

ユミクリ厨必死wwwwwww
622名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 07:48:25.23 ID:p2rwWkoRI
ばーーーーーーか
ユミクリの方があり得ねえから
百合が公式になると思ってんの?
どんなにユミルがクリスタを優先したとしても恋愛感情は全くない
大体、本当にユミルを好きなら気持ち悪い性癖持たせる妄想なんてしないよね
ユミクリユミクリ言ってるのはクリスタちゃんを可愛がりたいキモオタと腐女子でしょ。ここに顔出すなよ
百歩譲ってベルユミ成立が1%しかないとしてもユミクリ成立は絶対に0%
623名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 07:54:34.20 ID:PB7sBRR2I
17歳組いいよな
でもライナーはヒストリア使ってユミル様釣ろうとしたりしてたから
若干許せない部分がある いい奴なんだけどなぁ
624名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 08:48:31.80 ID:ClyZVQ/Y0
キャラスレで萌えない話するほど不毛なことはないな
625名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 08:49:23.75 ID:koEW2ylT0
レスが盛り上がって嬉しいが、やっぱりクリユミよりもユミクリの方が多いな
王道ユミクリも好きだが、クリスタにたじろぐユミルも好きだぜ
再会した時は巨人をばったんばったんなぎ倒してユミルの元に駆けつけ
「ユミル、私兵長になったの!」と言う勢いでユミルの眼を白黒させる勢いで急成長して欲しい

ユミルは年長者の絡みが似合うよな、ライナーしかりベルさんしかり、キース、ナナバ、エルヴィン、ザックレーなんかとも絡みが似合いそうだ
626名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 08:56:40.87 ID:8aTTevVs0
今日のNGID:p2rwWkoRI
iphoneからのそれ系の書き込みは同一人物だろうな
627名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 09:19:52.59 ID:sSSeeztH0
原作ユミル様にあってアニメに無いもの
それは「体温が高そうな感じ」ではなかろうか?
原作はいつも抱きしめられたらあったかいだろうなぁと思う
628名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 09:35:58.57 ID:1rfOnGuU0
漢らしさ
629名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 10:17:00.83 ID:lxz1IBWu0
(言えない…原作読んで「まるで娘の成長を見守るお父さんみたい」と思っただなんて…
630名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 11:37:07.73 ID:aTSFy0vy0
>>625
クリスタのスペック145cm42kg
ちびっこだけど、なにげにしっかり充実した躯体のようだ。
死にたがり脱したらべらぼうに強くなるかもね。
631名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 11:37:18.82 ID:1S9ea1zXO
せめておかんにしてやれw
632名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 14:34:10.28 ID:gPsnhexQ0
ID:p2rwWkoRIと同じっぽいのは毎回sageてないし同じ奴だろ ほっとけ

>>627
中性っぽさ
633名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 14:37:44.32 ID:gPsnhexQ0
ID:p2rwWkoRIと同じっぽいのは毎回sageてないし同じ奴だろ ほっとけ

>>627
中性っぽさ
634名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 15:08:19.30 ID:8q5fMzLc0
本当にベルが好きならアニとを願えよ。それが今のベルにとっての幸せなんだから。
ライナーでもいいけど。
こっちは本気でユミルが好きなんだ、ヒストリアと一緒に幸せになってほしい。
ぶっちゃけベルユミ好きって本編読んでないとしか思えないやつ多くて
逆にかわいそうだわ
635名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 16:31:06.52 ID:QwnUXeBBI
やっぱみんな男前なユミル様が好きなんだなぁ
男前なユミル様も大好きだがふとした瞬間に女性らしいエロさを醸し出す
ユミル様がやばいんだよなぁ……11巻とか悶えすぎて直視できない
636名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 16:54:08.15 ID:gPsnhexQ0
>>634
わざわざここきて騒いでる時点で話通じないだろ
あとそこでライナーやヒストリアの名前だすとまたややこしくなるんじゃ
ユミルがヒストリアと仲良くすると百合()らしいし
慎ましく妄想してた人には悪いがとりあえずここ数日で腰関連の評価は地の底まで落ちたわ

>>635
サシャ回のも好きだ
回想だけどいつになく平和だしショートだし
637名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 17:14:03.42 ID:1S9ea1zXO
ユミルのかもし出すエロさ分かる
流し目と、あの胸の膨らみ、首筋
でも粗野でがさつで胡座なんだよ
好き
638名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 18:50:59.23 ID:8q5fMzLc0
>>636
634だけどありがとう。ちょっと怒りが収まった
このスレ最初から見てみたけど同じ意見だ。


そうそう、皆さんアニメDVD特典のちみキャラ劇場みた?
ユミルとクリスタがほぼ主役だったぞ!可愛い
639名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 19:53:09.51 ID:kNLHiPfj0
殺伐としてるね
需要あるか分からないが仕切り直しにも、ちみキャラユミル様の画像みて落ち着こうぜ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3065026
パスはユミルの身長

円盤2,3巻のチョイ出場も入れてある。
デレユミルやヘソ出しユミルも良いが、自分の一押しはミカサ相手でも不遜な態度のユミル。
あの見下した表情がたまらん
640名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 20:02:02.89 ID:5RFVCfB/0
>>639
画像?動画でなくて?
641名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 20:08:01.33 ID:ayu32ao40
>>639
ありがとうーちみユミル最高にかわいい
642名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 21:04:58.95 ID:bXDaUFsC0
ちみキャラ劇場こんなに出張ってんのか
しかしこれ全部「ユミル」って固有名詞なしでやってんの?
すごい、不遜ユミルかわいいし
めっさ見たくなった ありがとう
六枚目の見切れユミルが愛しい
643名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 21:09:47.48 ID:ClyZVQ/Y0
>>639
神ィィィ!
ありがとうございます!

ユミル様prprprprprprprprp
644名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 21:18:29.11 ID:kNLHiPfj0
>>640
動画は勘弁
そもそも軽くする技術が自分にはない

>>642
ユミルの固有名詞はまだなしでやってるよ。
最後のキャスト紹介は中の人が自分で紹介するんだけど、
「そばかす:藤田咲」で通してるw
645名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 21:18:59.17 ID:kNLHiPfj0
あ、あと画像は明日中までの掲載なのでお早めに
646名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 21:51:51.08 ID:EdQr9miA0
>>639
神様ですか!あなたが!
神ぃぃぃぃぃい!!!、
647名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 21:58:05.04 ID:1rfOnGuU0
>>639様…よくぞ…
648名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 22:02:08.20 ID:a+ktFRGuP
>>639
ありがとう!

やばいやばい超なごむ
ちみキャラ可愛い過ぎる
画像でよく分かんないけど、もしかしてプリン争奪ジャンケン後だしじゃないのか?w
649名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 22:36:17.33 ID:GwMbbRBV0
>>648
まさにその通りw
後だししてアルミン抗議、ミカサ削ぐ!
ユミル暴力で訴えるのかい?クリスタ争いはやめて!という流れ
というか、後だしがわかる様にキャプるとは仕事が細かいなw
650名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 23:53:20.85 ID:Orj5Vjx90
>>639
おー!ありがとう即効保存した
ちみキャラ興味なかったんだがこうやって見ると皆可愛いな
これユミル本編より出番多いだろw
651名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 23:57:30.36 ID:ZS66p5lI0
>>642
上の方でも言われてたが、ユミルの声は本編では似合わないと思ってたのに
ちみキャラ劇場のギャグ演技だとあれはあれで有りと感じられる様になったから一見の価値はあるよ
652名無しかわいいよ名無し:2013/10/22(火) 03:04:51.49 ID:hqlDbC9X0
舌だしながらしゃべってるときのうへうへ声が可愛くてワロタ
653名無しかわいいよ名無し:2013/10/22(火) 03:24:12.57 ID:Sr2DVaSp0
>>652
わかるw

あとは「私が持ってやるよ」の声もイケメンすぎてやばかった
654名無しかわいいよ名無し:2013/10/22(火) 19:31:39.42 ID:/ZcCnfeI0
>>639
ダウソ数が129w
ユミルの民はそんなに潜んでいたのかw

殺伐とした雰囲気も吹き飛んだしマジ神様
655名無しかわいいよ名無し:2013/10/22(火) 20:15:36.07 ID:1LymopKf0
>>654
潜みすぎワロタw


ユミルさまのねんどろまだかなー
グッズ興味なかったがちみキャラにほだされてしまったので期待してしまう
656名無しかわいいよ名無し:2013/10/23(水) 00:38:18.92 ID:bt1cP7zQ0
ねんどろいどまで贅沢はいわないけどかワンコイングランデがほしいのう
657名無しかわいいよ名無し:2013/10/23(水) 22:48:35.49 ID:AYzVf0TE0
ユミル、ライナーに連れてかれて故郷で殺されるの?

それによってクリスタの安全が保証されるの?
658名無しかわいいよ名無し:2013/10/23(水) 23:30:24.68 ID:oNW3MFWf0
今はユミル様が二人の戦士を保護していると仮定しよう
あの二人を調教をされ、故郷に連れて行かれるまでに手駒にしているかもしれないぞ
659名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 06:39:30.36 ID:VaSVFjGm0
座標の力がもともとユミルのモノで、それを取り戻し
巨人側にも人間側にも双方痛み分けで収束してやるから云々の
駆け引きを仕掛けてるんではないかと妄想
ちなみに力取り戻したユミル巨人は第二形態へと超進化
ボクの考えた最強のユミル!
660名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 17:59:34.14 ID:fqZS5Sqp0
ユミル巨人の第二形態 楽しみだな!
661名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 18:32:23.42 ID:yOQVGgPj0
ユミル「助けた理由?それはお前らを食うためさぁー!!」
…と、ライベルにデビルスマイルを浮かべるユミルを受信したのは自分だけでいい
662名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 18:54:58.78 ID:60rWuVIz0
赤ずきんと狼みたいな
663名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 19:25:19.99 ID:A1YxToN/0
ユミルがイェーガー!されちゃう!
664名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 22:18:07.36 ID:zJYmC3VR0
そういやユミルって狼みたいだよね
一匹狼が捨てられた子犬(しかも可愛い)見つけて執着してる感
665名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 22:21:06.39 ID:cCvYAA9h0
一匹狼って本当は格好良い意味じゃないとマジレス
というわけで自分は雌豹のイメージ
666名無しかわいいよ名無し:2013/10/25(金) 00:17:39.00 ID:YheTnXKSO
グラビアの雌豹のポーズをするユミルが見られるのか……
667名無しかわいいよ名無し:2013/10/25(金) 00:42:36.47 ID:mXoTXMY20
め、、、雌豚?
668名無しかわいいよ名無し:2013/10/25(金) 00:46:35.66 ID:8ocL3OH10
豚小屋出身、家畜以下であります
669名無しかわいいよ名無し:2013/10/25(金) 08:37:54.98 ID:069eiYYn0
巨人状態だとけっこう女豹っぽいポーズしてないか?
670名無しかわいいよ名無し:2013/10/25(金) 08:44:00.20 ID:EOg3Zkxk0
>>669
そ、そうか?w
具体的にどのコマがそうみえるか聞いてもいいか
671名無しかわいいよ名無し:2013/10/25(金) 09:13:25.94 ID:069eiYYn0
いやその四足歩行的な意味で
672名無しかわいいよ名無し:2013/10/25(金) 09:23:42.26 ID:5xO28/S10
雌ゴブリンらしくはある
673名無しかわいいよ名無し:2013/10/25(金) 13:14:10.32 ID:J1Xe9FTZ0
>>672ゴブリン言うな、巨人も最近カッコよくないか?ユミルの民なら見えるはず

個人的には鳥類かな、根なし草の様なイメージ
ツバメも押す、人の家の軒下に住み着いて他の敵からの接触を回避するとか
縄張り意識が強くて、他の家の子が来ても容赦なく攻撃するとか
なのに自分の子供(懐に入れた人)にはせっせと餌を運んでいるところが意外とあっていると思う
カラスとかもいいな、ずるがしこい辺りが
674名無しかわいいよ名無し:2013/10/25(金) 13:45:22.10 ID:yRDXzcWr0
>>673
カラスはズルいんじゃなくて頭がとてもいいだけ

ユミル四つ足の動物なイメージ
675名無しかわいいよ名無し:2013/10/25(金) 17:44:23.76 ID:91BxrNtQ0
猫(サビ柄)とか
676名無しかわいいよ名無し:2013/10/25(金) 22:00:55.99 ID:Ix4ie/HS0
ユミル巨人の頭にしがみつくクリスタたちを見ると
「臭くないのかな」って思ってしまう。
ユミルの民なので、そんなことはないはずって思いたいけど
ユミル巨人は獣臭そうってどうしても考えてしまう。
677名無しかわいいよ名無し:2013/10/25(金) 22:05:42.86 ID:VSRKi+VZ0
巨人は象とかカバの匂いってどっかのインタビューにあった気が
678名無しかわいいよ名無し:2013/10/25(金) 22:48:24.21 ID:C9h6C5Ri0
最新号の別マガ感謝祭のレポで読者質問コーナーで答えてたよ
679名無しかわいいよ名無し:2013/10/25(金) 22:52:18.87 ID:C56+urkt0
マジかよくせえw
ハンジさんの頭といい諌山先生は不潔さに容赦がないな…
680名無しかわいいよ名無し:2013/10/25(金) 22:58:18.00 ID:M9wMso6H0
あとパンツもな
あの世界では汚らしいパンツをみんな履いているらしい
ソースはサイン会。
ググればツイッターやらまとめやら出てくるはず
681名無しかわいいよ名無し:2013/10/26(土) 00:07:59.04 ID:J1Xe9FTZ0
まぁ物資不足だもんな
でも無知性の巨人より兵団に入って生活している巨人(化できる人間)の方が臭くは無いと思う
むしろクリスタと一緒のお風呂に入っていたとしたらいい匂いがするのでは、そこ辺りの希望的観測は残っている

ただ、口の中までは擁護できない
今のところ口の中放り込まれたのはエレンとユミルとクリスタか
682名無しかわいいよ名無し:2013/10/26(土) 00:11:41.51 ID:a/NkJLJT0
石鹸の香りの巨人
683名無しかわいいよ名無し:2013/10/26(土) 00:29:08.85 ID:v2YuLtHx0
ハーブの香り〜なユミル様
684名無しかわいいよ名無し:2013/10/26(土) 01:17:37.03 ID:+kRXD0jkI
クリスタは入団当初は貴族社会の生活の癖が抜けず、
野外演習で風呂に入れなかったりするとなんとなく落ち着かない、とか。
ユミルはむしろ兵団に入ってから衣食住がまともになったので
野外演習も平気そう。
それを見てたくましいなぁ…と感心するクリスタ。
685名無しかわいいよ名無し:2013/10/26(土) 01:20:07.42 ID:FnCaDHFp0
口ん中とかすっげー苦しいし熱いだろうな

誰もこんなの気にしてないだろうけどアニメユミルの私服が納得いかん
あのやる気のない白グレー系の無地だからいいのになんで暗い系でしかもボタンやら装飾が入ってんだよう
と思ってたら最終回だとちゃんと原作準拠だったので二期あるなら
ちゃんと沿ってくれるのかな
686名無しかわいいよ名無し:2013/10/26(土) 07:33:31.31 ID:OAVCC9YY0
ユミルと二人きりになったときデレられたら
687名無しかわいいよ名無し:2013/10/26(土) 09:22:50.77 ID:oLFp7PN60
私服はそれぞれ個性があって自宅から持参した感がいい
ユミルの白いシャツはその辺でテキトーにパクってきた感がいい
もしくは半世紀以上前の簡素な衣類感
でも白は汚れ目立ちそうで余計な心配してしまうからアニメの黒だとなんか安心だった。
華やかさはゼロだけど、似合うし
688名無しかわいいよ名無し:2013/10/26(土) 15:03:43.81 ID:wO586bbZ0
>>687
そう、あの感じが好きなんだ
アニメの(特に「良い事しようとしてるだろ」の時のやつ)は色もだけど
単純にださくて嫌だったんだが…そうかそういう見方もあるかw>汚れが目立たない
689名無しかわいいよ名無し:2013/10/26(土) 15:19:58.31 ID:dgo0x38I0
アニメの私服も中世?ぽくって好きだけどな
白シャツも飾り気がなくて支給品そのまま着てる感じが好き
690名無しかわいいよ名無し:2013/10/26(土) 19:30:18.29 ID:14cako0w0
別マガ表紙でも白いマフラー(かな?)してたし簡素でシンプルな無地の白が好みなのかなと想像したり
691名無しかわいいよ名無し:2013/10/26(土) 20:25:05.06 ID:8helD/W/0
マフラーじやなくてパーカーじゃない?
692名無しかわいいよ名無し:2013/10/26(土) 21:29:48.54 ID:g2x9JLFq0
あの表紙はユミル絵のクオカードとしては初かな
最初で最後かも
693名無しかわいいよ名無し:2013/10/27(日) 01:50:30.37 ID:rH+S5pya0
少し前の作者ブログに載せてある
カンフー小僧と並んでるそばかすさんイケメンやなー
694名無しかわいいよ名無し:2013/10/27(日) 22:45:46.30 ID:pIMmB1Kv0
そしてまた、別マガの発売日が近づいてきているな……ドキドキするぜ
なんか脳内で「○年後」の文字とエレンの回想で始まりそうな予感が、何故かしている
695名無しかわいいよ名無し:2013/10/28(月) 01:28:38.20 ID:O9Du1NN50
ユミルさまは死なないわ
ユミルの民が守るもの
696614:2013/10/28(月) 02:24:52.61 ID:8JpIvPFsI
話の続きが読みたいしユミルの活躍も見たいけど
出てくるとフラグを回収してしまいそうで怖くもある。
作者はユミルもユミルの民もサクッと殺ってくれそうで…。
697名無しかわいいよ名無し:2013/10/28(月) 02:33:49.47 ID:zYAk272wI
名前欄間違いスンマセン
698名無しかわいいよ名無し:2013/10/28(月) 05:59:20.03 ID:MTGm9Qa9P
>>694
一応その予想も想定しておかないとな
何があっても驚かない覚悟が必要

ああ胃がキリキリするぜ…
まだ後2週間もあるのに
699名無しかわいいよ名無し:2013/10/28(月) 06:35:20.14 ID:JjN99vNN0
>>693
あれいいよね
やる気なさそうな顔とあのスタイル
なんでユミルだけ名前呼んでもらえないんや…と思ってたけど何気にネタバレに配慮してたんだな
700名無しかわいいよ名無し:2013/10/28(月) 07:56:15.17 ID:er8Jnx3d0
作者自ら「そばかす」呼びだったのが笑った。
701名無しかわいいよ名無し:2013/10/28(月) 18:27:18.70 ID:mNTClVEP0
普通にアニメ組への配慮だと思ってたけどな>そばかす呼び
あんま意味無いっちゃ無いけどw
702名無しかわいいよ名無し:2013/10/28(月) 22:43:51.20 ID:v3DMLwS00
ま、そばかすでもいいんじゃないの?
俺にもそばかすがあるから、ちょい嬉しいし、心身共にユミルの民って感じ
703名無しかわいいよ名無し:2013/10/29(火) 00:09:29.51 ID:p2Dz+1vl0
>>702
お前がユミル様だったのか
704名無しかわいいよ名無し:2013/10/29(火) 00:45:25.89 ID:if7GSHvS0
>>702
ユミルのたみ…よくぞ…
705名無しかわいいよ名無し:2013/10/29(火) 01:10:04.16 ID:0oOARBn60
ペロッこれはただのニキビ
706名無しかわいいよ名無し:2013/10/29(火) 03:24:13.22 ID:ZrECB8se0
>>701
アニメだけ見て原作は見ないのに原作者のブログは見に行くって人もいるのか
こういう奴はどうせ原作買わんだろうから配慮なんてしないでいいのにな
707名無しかわいいよ名無し:2013/10/29(火) 05:45:00.90 ID:gu3BUB9d0
>>706
決めつけよくない。これから原作に興味持って原作読むかもしれないだろ?
708名無しかわいいよ名無し:2013/10/29(火) 15:53:20.21 ID:t7E0xbVB0
ミカサが東洋人ならユミルは何人?何系?
どこの国の顔立ちなんだろう。
709名無しかわいいよ名無し:2013/10/29(火) 17:04:47.71 ID:0oOARBn60
アイルランド系だったら萌える
710名無しかわいいよ名無し:2013/10/29(火) 18:23:50.75 ID:gu3BUB9d0
海外のファンが書いた人種まとめ(多分名前で判断してる)だと
スウェーデンって書いてあったな名前の元ネタが北欧神話だからか
711名無しかわいいよ名無し:2013/10/29(火) 19:23:19.67 ID:MQ6d852IO
ウクライナとか
ソバカスの印象的な女優さんが、確かウクライナ出身だったから
そのイメージのみなんだけど
712名無しかわいいよ名無し:2013/10/29(火) 23:09:47.56 ID:CQuf18q90
>>710
そのまとめどこにあるか教えてください
713名無しかわいいよ名無し:2013/10/29(火) 23:49:55.47 ID:u5Bb6k750
と、言いつつも東洋の血が混ざり込んでいてもいいのでは
黒髪黒目、そばかすって>>702含めて多いし
714名無しかわいいよ名無し:2013/10/30(水) 00:25:44.68 ID:UA4NmY+l0
ちなみに猿は東洋系
715名無しかわいいよ名無し:2013/10/30(水) 00:48:31.70 ID:SQWKHPRD0
ソバカスっていいよね
最近レジの店員がソバカスの女性だったりするとドキッとする
大概肌が綺麗で白い 例外もあるだろうけど

ああユミルが出ても出てなくても来月が怖い…
716名無しかわいいよ名無し:2013/10/30(水) 02:19:55.35 ID:wYBJ4PsL0
>>712
「進撃の巨人」容姿から見る登場キャラクター人種まとめ画像!で検索しる
717名無しかわいいよ名無し:2013/10/30(水) 02:26:34.36 ID:0UCDjkrsO
進撃の巨人は意味深だろ
進撃の巨人は興味深いだろ
進撃の巨人は興味津々だろ
進撃の巨人は最高級だろ
進撃の巨人は最高峰だろ
進撃の巨人は最高位だろ
進撃の巨人は最高点だろ
進撃の巨人は最高賞だろ
進撃の巨人は最高益だろ
718名無しかわいいよ名無し:2013/10/30(水) 19:49:42.19 ID:1HX4Db1N0
>>715
半年くらい放置されそうで怖いわ
生きてるとは思うが油断ならん
719名無しかわいいよ名無し:2013/10/30(水) 20:30:35.55 ID:yvMKm01U0
しばらく放置されたほうがいい
心臓が持たない
720名無しかわいいよ名無し:2013/10/30(水) 21:07:10.96 ID:EHqOW4FQ0
一年間くらいずっと放置されてるキャラだっていますし(震え声)
721名無しかわいいよ名無し:2013/10/30(水) 22:01:40.38 ID:i6oq5JFE0
ユミルって腰細くねーか。
皆そうなんだろうけどなんかユミルの腰ばっか眼が行く
722名無しかわいいよ名無し:2013/10/30(水) 22:58:36.61 ID:ePU02DHz0
ユミルが60年以上前に生まれたと最近知ってからは見た目が年上な男性キャラとの
との絡みが見たい気がする。中身は狡猾な熟女17歳とそうとは知らない上官とか
ナイルとかだったら簡単に手玉に取れそうだなw
ピクシスやエルヴィン、キースとかだったらどうなるかわかんないけど汗
てか、ユミルって訓練兵時代とか教官相手でも歯に着せぬ物言い敵な態度のイメージ
だっだけど、原作とか見るとナナバとか上官にはちゃんと敬語使ってんだな
723名無しかわいいよ名無し:2013/10/30(水) 23:56:58.28 ID:xYznU2ip0
>>722
ユミルが壁外を彷徨っていた60年は無知性巨人としての60年だから精神年齢は17歳だと思う
利発で大人びてることは確かだけど
上官に敬語も使えないようなガキは進撃にはいないと思うぞ
724名無しかわいいよ名無し:2013/10/31(木) 01:49:24.72 ID:9X+ZAVCv0
>>722
60年云々のせいで他スレでBBA呼ばわりされる所をたまに見かけるが
>>723と同意見で精神年齢は普通に17歳だと思う
無知性巨人の間はそれこそ悪夢状態らしいし意識朦朧って感じなんじゃ

>>719
俺もしばらく放置で良い…怖い
でも間開けての再登場はそれこそフラグっぽくて怖い
恐らく読者の大半がユミルは生き残らないだろうと思ってる空気がつらい
俺は信じてるよ…
725名無しかわいいよ名無し:2013/10/31(木) 02:04:22.33 ID:Se29uQs60
>>719放置されてもしょうがない状況ではあるが、ユミルの民としては禁断症状の方が出る(頬にメラニン色素による呪いがでそうだ)
>>723俺としては17歳プラス20歳くらいか?と思っている
ただ1〜20歳+12〜17歳だから、25歳!!15〜17歳の中に、25歳のオネーサマ・・・美味しいくないか?

せめて、せめて進撃中での出番がたくさんあったら多少は耐えられるかも知れんが
ちなみに、ずいぶん勝手な妄想だが、進撃中のエルヴィンとユミルが叔父と姪の関係だったら、美味しい、鼻血物だと思っている
726名無しかわいいよ名無し:2013/10/31(木) 02:35:22.96 ID:9X+ZAVCv0
個人的には進撃中は進撃っぽい何か位の認識なんでノーカンだ
本編のヒストリア辺りの回想とかで訓令兵時代が見られたら嬉しい
727名無しかわいいよ名無し:2013/10/31(木) 03:35:41.64 ID:zKgmjfMK0
ああ…ユミルの登場は回想シーンの中だけでいい…
先が怖くて見たくねぇ…
728名無しかわいいよ名無し:2013/10/31(木) 14:12:53.42 ID:K2XJV1fsI
ユミルの民みんな悲観的過ぎww
漫画なんだからそんなマジになるなよ



ユミル死なないで…幸せになってよ…
 。・゚・(ノД`)・゚・。
729名無しかわいいよ名無し:2013/10/31(木) 17:16:23.19 ID:KCnX0paD0
形を変えながらも初登場時からフラグ立てっぱなしなのを考えるとまだまだ行けますよ…
マジでイカした人生送って欲しい
730名無しかわいいよ名無し:2013/10/31(木) 19:52:48.87 ID:ODfI0QDX0
ピクシブとかハロウィーン企画とかでユミルの場合狼っぽい感じの擬獣化のイラスト
が結構あるんだけどそういうイメージというか印象もってる人多いんだな
かっこいいし原作でもヒストリアを守るために完全体に進化とか覚醒みたいな展開
こないかな
731名無しかわいいよ名無し:2013/10/31(木) 20:07:38.47 ID:XNV5XnxfO
俺の中ではな…
最終的にクリスタがユミルを殺すんじゃないかって
予想もしてんのよ。

どうゆう流れでそういう展開になるかはさておき
あの二人に予想出来る結末で一番残酷なのがそれだろ?

あの作者さんなら やりかねない気がする。
732名無しかわいいよ名無し:2013/10/31(木) 20:37:31.83 ID:KCnX0paD0
50話のあの後既に…とかあのままヒストリアと再会しない方がよっぽど残酷だと思う
733名無しかわいいよ名無し:2013/10/31(木) 20:50:16.50 ID:EL461xrWI
それがクリスタのためになるなら、ユミルは大人しくクリスタに殺されそう。
血を大量に流しながら、泣きつくクリスタの髪を撫でて微笑んで…。
734名無しかわいいよ名無し:2013/10/31(木) 21:24:15.48 ID:ZbvgFuRV0
クリスタへの愛情こじらせて悪堕ち…
というどっかの魔法少女みたいなオチも想定内です
735名無しかわいいよ名無し:2013/10/31(木) 21:54:50.13 ID:A/3VmuQe0
46話の「あの二体を倒して〜(略)〜大きな勘違いだ」の時の顔あそこだけ無駄にイケメンすぎて草生える
736名無しかわいいよ名無し:2013/10/31(木) 22:05:10.24 ID:1llCzECZ0
ヒストリアは最終的に
人類(壁の秘密)を守るかユミルを守るか
究極の選択をする立場になりそう。

ミカサが言ったセリフ
「クリスタあなたはエレンとユミルどっち?あなたも邪魔をするの?」
は伏線のような気がする。
737名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 00:28:53.68 ID:8zYQYr1r0
顔パスやらサシャパシリ辺り→スレンダーな個性派美人
ナナバ達と馬で移動中辺り→なんかごつくなったなあ
ヒストリア名前バレ後→細面のイケメン
って感じで見る度印象が変わる
738名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 00:55:34.49 ID:OAaxGwcIP
印象というよりは画力の問題な気が…
敢えて変えてるのかもしれないけど
739名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 01:31:45.38 ID:8zYQYr1r0
>>738
あ、いや敢えてとは思ってない
画力っていうか絵柄の変化によって印象変わるタイプだなあと
他のキャラはあんまそういう感じしなかったから
740名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 02:06:42.33 ID:DW8gLk2K0
>>737
絵柄が変わった以前に
人間に戻ってから普通に体も成長してると思うし
サシャパシリ時は3年前だから今より細身で貧乳なのも当然かと
741名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 02:30:32.55 ID:P8dN0+gWi
素朴な疑問なんだが、みんなユミルってどう発音してる?

自分はユ→ミ→ル
音階でゆうと、ラララ
しかし、おかしいと言われたんだ
742名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 02:45:41.45 ID:8zYQYr1r0
>>741
その矢印表記での発音表現が未だに上手く理解できないw
自分は「マリオ」とか「ドリフ」とかと同じ発音

今後呼ばれた際想像と違ったら違和感あるだろうなあ
743名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 03:09:36.08 ID:qdqK7URv0
>>741-742
自分も あとは「サラダ」とか「プリン」とかと同じ発音
それ以外の発音なんてあるの? 気にしたことなかった
744名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 03:52:54.65 ID:P8dN0+gWi
>>742>>743
やっぱりかw
普通に進撃の話になったときまわりにに爆笑されたんだよ
自分の中ではこれが普通だと思ってたんだ
しかも1番好きなキャラなのにw
自分のまわりも、プリンやサラダ的発音だった…
745名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 03:55:21.18 ID:P8dN0+gWi
連投すまん
742と743があまりにも分かりやすかったから、自分も考えた!
しめじ
自分の中のユミル読みは、しめじと一緒だ
746名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 04:01:49.01 ID:Cy9OroIx0
わかりやすい>プリン
747名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 05:08:20.42 ID:qdqK7URv0
>>745
しめじwwwww
ごめんPCの前で笑ってしまったw
自分もたまに発音おかしいって言われるけど「プリン」ではやく慣れるといいな
イントネーション矯正がんばれw
748名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 08:04:37.73 ID:Oqoz8jBg0
サラダやらプリンやらしめじやら一瞬何の話かと思ったw
今度原作12巻の特典DVDでユミルの名前出るからイントネーション分かるなw
749名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 08:13:42.12 ID:P8dN0+gWi
>>747
プリンになれるように頑張るよw
しかし、しめじが強すぎてなかなか…

>>748
そうなんだよ!!
だからアニメ2期すごく待ってる!
アニメで聞いたらきっとプリンに慣れるはず…

10巻からユミル様の出番すごいしな!
ほんとにアニメ期待!!!
750名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 13:49:24.22 ID:h03DM/Vj0
先駆者なのにスルーされてる>>742(´・ω・) カワイソス
発売日が近づいてきたな
751名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 14:06:54.89 ID:aC3gDF9zO
他キャラが 不細工だったり歪んだりするのは作者の画力
ユミルだけはガチという風潮

何故か
752名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 14:32:03.15 ID:h03DM/Vj0
戦犯:コニー

と言ってもあれは巨人化に対してのみなのにな
こう呼ばれてるのを見掛けると割と本気で腹立つ
あの切れ長三白眼の良さがわからんとは
753名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 15:04:23.10 ID:jbiLg3fH0
ユミルの民を自覚してから3か月、
ユミル様を心配しすぎたのか5kg体重が落ちた。
ありがとうユミル様!
754名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 15:54:44.10 ID:kxabYXsP0
新しいダイエット方法だなw
755名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 19:11:01.70 ID:oZ5dR84A0
>>753
俺は逆にストレスで太ったわ(´・ω・`)
756名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 19:16:25.60 ID:P8dN0+gWi
>>750ちがうんだ!
>>742はすごいんだよ!
はじめに分かりやすく説明してくれたからな!

ユミルがどうなるのか気になって何も手がつかん…
はやく最新話読みたい
757名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 21:21:04.32 ID:G2INZRN40
最新話読んだ反応
→あ、やっぱりな……ふーん
→ユミル様の扱いにへこむ
→生存確認で盛り上がる
→まさか、えぇ!?
……ちなみに上から順に、可能性が高いと思っている
758名無しかわいいよ名無し:2013/11/01(金) 23:07:22.96 ID:m1EqegvrI
今月からしばらく本編に出ないのかね
759名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 00:19:47.75 ID:cUScJ0qv0
発音で思い出した。
アニメのユミルの「ベルトルさん」の発音にビックリしたんだよ。
下からだと思ってたら、上からだったっていうか…。
あれだと、ベルトルトってフルで言った場合、おかしくない?
似た発音の単語が思いつかないので、うまく表現できないんだけど。
760名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 00:27:55.33 ID:Ph5R5ehe0
>>759
忘れた

50話読んだ後の俺↓
読んだ直後:ユミル離別のショックとモノローグの不吉さに凹む→
半ば:早く51話来い!ユミル来い!なんなら回想でも良い!一ヵ月なげえ→
今:あぁ発売日近い…怖い…まだ心の準備が…
761名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 00:29:24.57 ID:O+0ePoWCP
>>758
出ても出なくてもヤキモキする事は間違いないよね

せめて生死が分かった上で登場しないならまだしも
それすら不明なまま話が進みそうな気もするし…
762名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 00:30:35.44 ID:mLLObPR80
>>759
別マガ読んでる時からユミルと同じ発音で読んでた
別にベルトルさんとベルトルト呼びではイントネーション異なっていいんじゃない?
763名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 00:31:06.97 ID:hXkT5neB0
僕も「ベルトルさん」思ってるのと違って驚いたけど
実況でも本スレでも何も言われてなかったから自分が訛ってるのかと思ってた
764名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 01:01:27.33 ID:kNU43XXKi
忘れたから今見てきた
ベルトルさんの発音は自分は一緒だった
あえてゆうなら、さん、のところだけちょっと違うくらい

漫画からってこうゆうのあるよなw
自分の中での発音と違うとすげー違和感w

あーユミルが気になって夜も寝られない
ネタバレ5日かな…
生きてるかだけ、それだけ知りたい
765名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 01:39:25.07 ID:b4yFi8K20
やっぱり皆が壁内に帰ったらユミルの戸籍とか訓練兵時代とか身辺調査があんのかな
データブックとか読んでみるとキースの評価が結構いいし、どうやってヒストリア
を上位に入れる根回しをしたかとか教官相手にうまく立ち回るユミルとか見てみたい
んだけど
766名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 01:45:58.25 ID:GeAaWocI0
壁内に帰ってきてからは、巨人組の身辺捜査もあるだろうが、それ以上に兵団の方針の方が厳しく調べられそう
憲兵団を引きずってきたのに、エレンの奪取のみで兵士を多く失った
エルヴィン団長が片腕を失って、団長としての責務が危ぶまれるし、ハンジの怪我の状態も分からない

ただエルヴィンは団長のままでいて欲しい、そして助けられた事を気にしながら、最前線でユミルと会ってほしい
共闘するか、敵対するかは分からないが、面白そうだ
767名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 02:29:02.92 ID:Ph5R5ehe0
たまに「どうやってヒストリアを10位以内にいれたのか」って話題を
見かける度どうやって入れたかなんてそこつっこむとこか?と思ってたけど
明かされる可能性も0ではないよな

巨人化して「うおおお!」なユミルもいいが裏方でこそこそ根回ししてるユミルが見たい
ていうか戦闘服着たユミルが見たい
768名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 03:20:33.63 ID:b4yFi8K20
やっぱり教官を揺すってか、こっそり成績や書類をねつ造か..
いやでも先代団長でもあるあのキースにそんな手が通用するのか
あとエルヴィンとの絡みも見てみたいな 狡猾な二人の緊張感のあるやり取りとか
ただユミルって頭いいけどハンジみたいなタイプは苦手そうだよな
769名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 04:43:08.59 ID:kNU43XXKi
わかる
巨人状態じゃなくて、通常のユミルの活躍が見たいわ
狡猾さも才能だし、手は抜いてても周りに一目置かれてたんじゃないかと

クリスタを10番におしあげたのは、単にユミルが10位以内でクリスタが11位だったから譲ったとか単純なものではなさそうだしな
裏でなんかしたんだろうな
770名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 13:04:46.04 ID:xO3Y7XkS0
個人的には壁教の思惑も絡んでる可能性もあると思うわ
クリスタの死を望む派と真実を伝えるために生存していて欲しい派があるとか

そして後者が生存の確率を上げるためにも憲兵団に行ってほしくて教官と繋がってたとかさ
771名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 14:45:22.77 ID:O+0ePoWCP
>>769
俺は単純にユミルが10位内でクリスタは11位だと思ってた
卒業検定?的なものでユミルが手を抜いて10位以下に落ちたのかと

覚醒ヒストリアさん見てると案外実力な気もするがw
772名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 15:17:45.57 ID:r8LMZeC1I
クリスタは15~25位くらいでかなり優秀だけど、トップ10まではいかない位のイメージ。
で、ユミルがクリスタの訓練を手伝う傍らで
本来の10~20位を訓練中さりげなく邪魔して評価を落とした。
気付いた人もいるだろうけど、ユミルが自分の評価を上げる為にやってると思われてる。
773名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 16:29:33.34 ID:ZPO2SS6xI
巨人のユミルも好きだよ
774名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 17:07:38.55 ID:8mQVFj160
あのシーンで重要なのは「どうやってユミルはヒストリアを10位内に入れたのか」じゃなく
「工作してまでヒストリアを優先するユミルは何者なのか目的は何か」だよね
ヒストリアの「よかった」の後のユミルの表情が目元だけだけどすごく印象的だ
775名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 19:09:27.91 ID:q9h0TaHKI
ユミルはクリスタの命を最優先に考えた結果、クリスタは壁内にやって自分は離脱したんだよな
776名無しかわいいよ名無し:2013/11/02(土) 22:44:58.36 ID:OvgaSsms0
良解釈しすぎかもだけど、サシャやコニーにも生きてほしくて自分は引いたって考えた
なんだかんだ言って見捨てることができなそうだし
777名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 00:21:12.34 ID:mdo5GIMQ0
見つけてトルトの時の表情も何かありげだったしライベル達に何か思うところあったんじゃね?
あともしもの事があった時のためにヒストリアの壁外への逃げ道を確実にするのと
その二つかなと思った
778名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 02:38:52.61 ID:7LfiSZpt0
そもそも戻ったりしてたらやっぱり即拘束尋問だったのかな
3人とも巨人だって報告されてたし

壁内に戻った後はヒストリアはやっぱり秘密を知るために壁教や実家に関わって
行くことになるのかな
個人的にはユミルも一緒に壁内に戻ってヒストリアを邪魔者扱いしたり命を狙おうとする
連中から守る盾になって返り討ちにしたり、裏でこっそり立ち回って破滅へと追い込む
みたいな展開も見たかったな
 
779名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 02:47:54.59 ID:GWCmvG5J0
表紙がif説が本当なら
10巻の表紙では塔崩壊前にエレン、ミカサが到着して、ユミルが巨人化していない…
→ユミルは五体満足で巨人化も知られていない
11巻は巨人ライナーvsエレンゲ
ってことは、12巻表紙で巨人ライベルを追いかける調査兵団にしれっとユミルさまが!
ってのもアリじゃね?

どうしたら原作でユミルの立体起動シーンを見られるのかを考えたらこれしかなかった。
ってか、戦闘服ユミルを今後見られるのって、12巻表紙がラストチャンスな気がするんだよなー
頼むよおおおお
780名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 03:32:38.48 ID:jss82MXw0
>>779
それ思った
そうならif説確定か
ただその理屈だとヒストリアはまだクリスタ状態だな
if説嫌いな人いたらスマン

あとは回想位しかないよなあ>戦闘服
この漫画回想多いしミカサvsアニの時みたいにしれっとありそう
万が一今から壁側に来たとしてもわざわざ戦闘服着るとも思えんし
でも今のままだと足片方まるだしなんでどうにかしてやって欲しい
781名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 03:58:51.86 ID:QfihfTx90
片足見えてるのはサービスだろうが!
782名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 06:14:04.90 ID:mdo5GIMQ0
今のボロボロの格好も野生児っぽくてワイルドでユミルに似合ってるから
個人的には最終回または退場までこのままでもいいw
783名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 06:55:43.09 ID:jss82MXw0
個人的に肌隠してる方が好きなんだよ
そういう意味でも進撃女子は皆素晴らしい

>>782
絵面抜きにしても靴片方は歩きにくそうだw
784名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 08:05:30.36 ID:easL42W3i
そっか、片方しか靴がないのか

ライナーとベルトルトについていって、3人になったわけだけど、ユミル様の扱いが心配だ
靴貸してやってくれないかな

立体機動もつけてないし、ライナーとベルトルトが協力してくれないとあのまま生き残るのは不可能だろうに
故郷に連れて行くのか
連れていかれても大丈夫なのか

ユミルに助けてもらったベルトルトとライナーに、ユミルに対しての情がありますように
死なないでくれ…
785名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 09:16:26.16 ID:BNNQ/pWm0
個人的には、胸元も破れて谷間が見えてほしかった
786名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 10:48:01.98 ID:+qr90jQn0
内臓スクランブルエッグっていったからヘソちら期待してた…

てか、11巻からずいぶん胸大きくなったなあって思ってたんだが、もしかして手当受けてるときに着替えさせられてたんだろうか
普段ゆったりタイプのインナー着てたけど、急遽用意した着替えはMサイズしかなかったという
787名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 11:12:25.31 ID:easL42W3i
みんな正直だなワロタw
腕が破れたままだから、着替えはしてないとおもう
788名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 12:03:10.33 ID:0mx6JkPr0
内臓スクランブルなのに服が破れていないと言うのは俺も思っていた
外側からの圧迫のみでスクランブルだったら、激痛どころじゃないぞ

まぁ兵士の死体がそこら辺にあるから靴や外套、ブレードは手に入るだろうけれど
まずは戦線離脱が第一の状況だからな、巨大樹の森への撤退が一番無難かな

にしてもライベルは「今しかエレン奪還できない!」って言う状況もあっただろうに
追いかけてこなかったって事はユミル様に「今は命を第一に考えやがれ!」って恫喝されるシーンもあったんじゃないかな

ベルトルトが「アニを助けに行くんだ!」って避難した直後から言い始めたら
その度に「テメェ、命助けた恩人の言葉がきけねぇのか!」と鉄拳制裁しそうだ
789名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 15:33:15.29 ID:35QfwTSc0
>>788
改めて考えると恐ろしい表現だな…>内臓スクランブルエッグ

いや鉄拳制裁はないだろ
口は悪くてもユミルって暴力振るう系のキャラじゃないと思うんだわ
キャラに夢見てる訳じゃなくそういう分かりやすい粗暴キャラじゃないだろって意味
ヒストリアに謎の飲み物飲ませてたのは…スキンシップって事で
790名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 15:50:05.10 ID:35QfwTSc0
と思ったけどライベルにはいらん徒労かけさせられまくってるから
そんぐらいやっても全然いいわ
791名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 17:07:26.14 ID:FdQFfKgx0
>>789
頭突きしてたぞ?クリスタもやり返してたが
ジャレの範疇だろうけど

原作読んだら凄いユミクリだった
今号はユミルでるかなーどうなったんだろ…
792名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 17:41:02.87 ID:35QfwTSc0
>>791
暴力ではないだろ…
うーんニュアンスが伝わらない

発売日が着々と近づいていく
793名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 18:05:35.96 ID:RJ4MYtePO
主人公サイドの人間じゃないから日常描写が少なくて他人とどうからむのかまだ想像し難い
狡猾な性格とかも言われはじめたの最近だ
794名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 18:20:03.10 ID:BDNW0ToXi
ユミルの魅力は、あの雪山で雪のふる寒空の中、鼻赤くしながらも外でずーっとクリスタを待ってたシーンに全てが詰まっている気がする
健気だ
普段の態度からのギャップがまた可愛さを引き立てている

あと、私も指を切ったのシーンも可愛いすぎた

みんなのユミルの可愛いシーンはどこだ?
795名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 18:27:37.38 ID:QfihfTx90
>>794
9巻の馬上でのやりとりが好きだ
「はっ! 私の為とでもいいたいのか!」
「違うなら今すぐ逃げてよ」
「……」 ← これ
796名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 20:00:44.39 ID:Afn6GFdm0
>>794
いっぱいあって迷うな

「さあ?似てたからかもな…」でヒストリアから目線そらしてる所とか地味に良い
古城での私も手当てしてーは可愛いしライナー噛んだ巨人への蹴りはかっこいいし
うーんあり過ぎて困る…

別格なのは48話の「手を離して!」「駄目だ!!」の後の「ヒストリア…」のシーン
表情が凄すぎる
一言では表現できない色んな感情の入り混じった表情にマジで衝撃受けた
作者すげえ…ってなった
797名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 20:03:45.36 ID:Afn6GFdm0
あ 可愛いシーンか失礼した
じゃあやっぱ手当てしてーかな
あとヒストリアに何か言うと高確率でブーメラン返ってきて「…」ってなるとこ
798名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 20:54:50.26 ID:BDNW0ToXi
>>795
原作読みなおした
わかる!

>>796>>797
ブーメランわかるわww

ユミルの…は可愛い
ケガしたところのコニーに言いくるめられたところも可愛い
799名無しかわいいよ名無し:2013/11/03(日) 21:39:20.59 ID:nCbGTJD60
あとヒストリアに頭突きされた時><って顔してるとこ
ヒストリアも含めて可愛いコマ
800名無しかわいいよ名無し:2013/11/04(月) 01:30:29.93 ID:cXGS08Ssi
>>799あれ可愛かった!!
ああユミル、なんであんなに可愛いの?!!
801名無しかわいいよ名無し:2013/11/04(月) 05:41:39.95 ID:7coXOjU80
巨人型もアニみたいに女形じゃないし
キャラも口調もビジュ的にもどうして男じゃなくて女にしたんだろ?
男だとクリスタとリア充すぎて反感買うんだろうか
802名無しかわいいよ名無し:2013/11/04(月) 06:49:35.12 ID:gE8z/mJXi
ユミルは女の子だからこそいい!
男だったらスーパーイケメンになってしまう!
そんなことになったら作中1の人気者になってしまうではないか

個人的にユミルの巨人姿は可愛くてしょーがないんだが自分だけだろうか
ゆるキャラみたいな愛嬌がある
803名無しかわいいよ名無し:2013/11/04(月) 06:55:37.18 ID:OODYxSM30
連載当初は巨人怖すぎこれカッコイイと思うのムリとか思ってたけど
今では巨人カッコイイ早くフィギュア出してかわいいよユミル巨人かわいいよ
ってなってる
804名無しかわいいよ名無し:2013/11/04(月) 07:32:16.87 ID:oBlLbkod0
作者のブログの過去記事をなんとなく読み返してたんだけど
去年の6月の最近ダレてたけど云々〜って記事の画像ってユミル巨人だったんだな
容姿が巨人ってよりは若干妖怪みたいな雰囲気でキモ怖くてワロタ
しかし描きたいシーンって何だったのかすごい気になる
805名無しかわいいよ名無し:2013/11/04(月) 17:33:59.00 ID:yMOeFPy40
あのクリスタの覚醒っぷり見ると意外とユミルと実力離れてなかったのかもな…対人格闘で油断して思いっきり転ばされて気絶させられるユミル見たい
806名無しかわいいよ名無し:2013/11/04(月) 18:43:06.71 ID:UOZbgHFs0
>>805
クリスタ相手だと絶対油断するだろうなww
他だったら、クリスタを見すぎて自分の相手に疎かになってしまう感じか。
アニとかならユミル相手でも足技でいけそう「あんた、やる気あんの?」って
807名無しかわいいよ名無し:2013/11/04(月) 19:49:18.36 ID:acFhyJa60
自分は逆に対人格闘とか手を抜いてるのにしれっと強い姿とか座学難なくパスする姿とか見たい
実際どん位の実力かはわからないからただの妄想でしかないけども
可愛いよりカッコいい派なのでクールに立ち回る彼女が見たい
そんでごくたまに手擦りむいた的なのもあれば完璧

今ぐらいが一番胃に悪い…
読みたいけど読みたくない
808名無しかわいいよ名無し:2013/11/04(月) 22:27:10.85 ID:EHym+/uL0
刻々と発売日が近づいてくる
あぁ恐ろしい、のに手にとってしまう俺はユミルの民……!
くそっ、ユミルも気になるがクリスタもライナーもベルトルトもエルヴィンも、あとついでにエレンも気になってしまう!禁断症状が出そうだ
809名無しかわいいよ名無し:2013/11/04(月) 22:31:27.40 ID:ZLqoa1iR0
810名無しかわいいよ名無し:2013/11/05(火) 02:09:18.44 ID:FWhtZajD0
ユミルからソバカスを消しカリアゲにするとだな。。。
811名無しかわいいよ名無し:2013/11/05(火) 06:48:29.86 ID:VwZUpEtSO
おっと

続きは署で聞こうか。
812名無しかわいいよ名無し:2013/11/05(火) 07:57:06.87 ID:+sREl8xK0
リヴァイとユミルに血縁がある可能性は…ないか
人類最強と謎多き巨人化能力者
813名無しかわいいよ名無し:2013/11/05(火) 08:16:21.24 ID:C1X79TIgi
リヴァイ=ユミル(北欧神話)の死体から生まれた小人説を前どっかで見たなあ
814名無しかわいいよ名無し:2013/11/05(火) 08:21:37.72 ID:MWDo0lm30
>>810
画像うp
815名無しかわいいよ名無し:2013/11/05(火) 18:23:42.27 ID:YtTHu+6P0
ちょw兵長とユミル血縁説とか俺も考えてたしw
っていうか兵長とヒストリア血縁説とユミルとヒストリア血縁説があってそこからなんだけど
816名無しかわいいよ名無し:2013/11/05(火) 19:15:30.22 ID:84/UFuPx0
>>810
ちょっとやってみた…目元が結構似てる気がする
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4639948.jpg.html
817名無しかわいいよ名無し:2013/11/05(火) 19:20:49.09 ID:7L/lJkTb0
>>816
ただのイケメンだったww
818名無しかわいいよ名無し:2013/11/05(火) 19:42:27.24 ID:KG05vJsA0
>>816
ヤバイ惚れ直したw
819名無しかわいいよ名無し:2013/11/05(火) 21:30:36.82 ID:EmQ4vrDk0
>>816
つくづく顔イケメンやな
二人とも目付き悪いしねw
820名無しかわいいよ名無し:2013/11/05(火) 21:41:11.12 ID:ewDMw21O0
身長がある分・・
821名無しかわいいよ名無し:2013/11/05(火) 22:33:28.62 ID:cbV7TjU00
なんだろう、最新号読み返してみたら
無性にユミル様に洋服、靴、水、食糧をお届けにあがりたいと思えた
822名無しかわいいよ名無し:2013/11/06(水) 00:25:25.08 ID:vcdd1lkC0
見た目も性格も設定も立場も全部ひっくるめて女性なのが絶妙だわホント
823名無しかわいいよ名無し:2013/11/06(水) 00:26:57.47 ID:ZPmJeouRi
ユミルがベルトルトに背負われてた時あったじゃん
あれ、足おかしくない?
あれって腕の力だけで捕まってるんだろうか?
手もとに本誌ないから確認できないんだけど、すごく気になってしょうがないんだ
ベルトルトも立体起動があるから普通におんぶはできなかったのかな?
824名無しかわいいよ名無し:2013/11/06(水) 01:29:39.28 ID:vcdd1lkC0
血縁説時々見かけるけどどうなんだろうな
自分は出されたものをただ読むだけの一読者だから考察全然出来んけど
ただヒストリアとは似てなさすぎだろ
リヴァイは目似てるかもしれんけどあっちはあっちでレイス家説も出てるみたいだしどうなるのやら
825名無しかわいいよ名無し:2013/11/06(水) 01:41:40.09 ID:Jc0QoFdxI
ベルトの立体機動の邪魔にならないように、片足は足裏で、
もう片足は膝で装置の腰部分に乗り、両手でベルトの肩につかまってるんだと思った。

ユミルがクリスタを守ろうとするのは単に似た者同士だからじゃないのかなぁ。
自分は得られそうもない普通の幸せをクリスタには手に入れて欲しい、とか。
家族恋人とは少し違うけど、もっとべつの形の深い愛情がある感じ。
826名無しかわいいよ名無し:2013/11/06(水) 07:28:39.28 ID:CW6Gbrb10
ユミルとリヴァイは目つきとか口悪いとことかあと入団前は王都で窃盗やってたとか
色々共通点あるよな
二人が会話したらどんな感じなんだろう..
827名無しかわいいよ名無し:2013/11/06(水) 10:36:31.31 ID:peruN67Z0
リヴァイを故障させたのはユミルと会わせないためって意図もあったのかなぁと
ただそうなるとさすがに身内だけでごちゃごちゃしすぎ
828名無しかわいいよ名無し:2013/11/06(水) 11:00:30.29 ID:sr1acS270
王政に逆らうというか従わないで地下にいるリヴァイ含めるアウトロー集団は
実は巨人から人間に戻れた連中でライナーたちとは違う巨人グループのユミルの民で構成されていたりして
壁外では生きられないから壁内でひっそり生きている。そのうちその中にドロップアウトした普通の人間も入り混じって巨人、人間関係なくなる
ユミルはユミルの民の中では上位の人だから出自に関していろいろ事情を知っているがリヴァイは壁の中で生まれたので自身を人間だと思っている
リヴァイは何らかの事件でエルヴィンに引きぬかられて兵団へ。その後壁の中に来たユミルとは関わることなくユミルもまたクリスタのために兵団へ

なんて妄想
829名無しかわいいよ名無し:2013/11/06(水) 12:55:39.02 ID:UFfr2vxc0
由美かおる、略してユミル
こんな電波が飛んできたんだが飛ばしたの誰だ
830名無しかわいいよ名無し:2013/11/06(水) 14:24:13.52 ID:bel60TUc0
由美かおるはサイボーグ
831名無しかわいいよ名無し:2013/11/06(水) 19:00:42.90 ID:NJPMTTsDO
45分にお色気入浴シーンのユミル様だと…
許す。
832名無しかわいいよ名無し:2013/11/06(水) 19:47:45.60 ID:zonFPnRQ0
覗いて気づかれた場合
「おいオメー何見てんだよ、クリスタならいねーぞ」ぐらいあっさりした反応でもいいし
普通に怒られてもおいしいな
833名無しかわいいよ名無し:2013/11/06(水) 21:20:49.98 ID:23bI5yX/0
現場では「クリスタだと思った?残念!ユミルでした」みたいなノリで軽く流して、
後日「あいつこないだ女子風呂覗いてたんだぜ〜」みたいにいじってくれるといいww
834名無しかわいいよ名無し:2013/11/07(木) 09:48:36.27 ID:oPM6Nmft0
ぶらり壁外の旅〜湯けむり旅情編〜
に期待
835名無しかわいいよ名無し:2013/11/07(木) 14:44:38.73 ID:DLsNmHIk0
日本猿のようにほのぼのと湯につかる巨人
836名無しかわいいよ名無し:2013/11/07(木) 14:52:31.67 ID:AXFqXgPG0
ユミル様の乳首は微妙に黒そうだと思う自分がいやだ
でも黒っぽい乳首は大好きなのでそれはそれでいい
837名無しかわいいよ名無し:2013/11/07(木) 14:58:25.32 ID:RlifZg+T0
人種的にはユミルはなにになるんだろ?
モンゴロイドは白人種のようなピンクにはならんのよ
年取って女性ホルモンが減れば薄い色になるけど

ユミルはどっちだろね?
838名無しかわいいよ名無し:2013/11/07(木) 15:13:26.21 ID:DrlZphzji
名前的にも北欧系の白人じゃね
839名無しかわいいよ名無し:2013/11/07(木) 18:56:06.33 ID:BCtQTPqp0
>>835
猿巨人とユミル巨人は湯が似合いそう
840名無しかわいいよ名無し:2013/11/07(木) 19:46:26.09 ID:inp58frQ0
黒髪黒目で海とか猿とか知ってて、少なくとも70年以上前に生まれたってことで
東洋人の血も入ってるんじゃないかって考察もあったな
あの猿巨人も東洋系だったりするのかな
841名無しかわいいよ名無し:2013/11/07(木) 22:09:05.42 ID:+DrxphZq0
ユミルってホント謎だらけだな
842名無しかわいいよ名無し:2013/11/07(木) 22:21:21.92 ID:OThU+p1Z0
巨人の話題が出てきたけれど
ユミルとエレン、猿だけ耳が尖っているよね――なんか理由あるの?巨人を支配できる能力的な?
843名無しかわいいよ名無し:2013/11/07(木) 22:37:50.34 ID:DoUpUxty0
脳内ではとある科学の超電磁砲の麦乃の声で台詞読んでた……
というか今も……
844名無しかわいいよ名無し:2013/11/07(木) 22:48:12.58 ID:1Xlwfcf50
小清水でも悪くないと思う
845名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 09:02:09.01 ID:hBXF2FDV0
ネタバレ来たけど、ユミル様死んでなくてよかった
846名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 09:17:44.39 ID:bOmUf4jci
(多分)しばらく生死が明言されないのは辛いな
例えユミルがライベル救助して生き残ったとしても、
助けられた二人がユミルを殺さないって保証はないし
847名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 09:29:41.01 ID:5p6hIE2ei
>864
それなんだよ、本当に心配だ
あの2人がユミルをどうするか分からんからな
頼むから優ししてやってくれ
848名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 12:03:58.66 ID:WNkI3RHP0
グランディス一味みたいになるんでしょこれから。
849名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 13:20:32.59 ID:0BQ5KsY1i
>>845
>>1読んでくれ
850名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 15:28:55.64 ID:5p6hIE2ei
たとえユミルの出番がなくなったとしても、このスレは話題でいっぱいであり続けてほしいな

人気投票やってくれんかな
世間にユミルの人気を知らしめてやりたい!!
絶対順位あがるはずだ
851名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 15:54:50.00 ID:/Wpr344e0
どーしても進撃そのものの元ネタと、元ネタの元ネタであるガンパレを知ってるせいでなぁ……
ユミルは元々、ガンパレでいうところのシオネ・アラダ的な立ち位置にいたんじゃないかと穿ってしまう。

死んであげた、がひっかかるし。
852名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 16:11:22.45 ID:5p6hIE2ei
>>851
元ネタ知らん
暇だったらでいいんで、教えてくれ〜
元ネタ通りだとユミルどうなるんだ?!
853名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 17:31:03.58 ID:/Wpr344e0
いや、元ネタのそのものではないんだけど、
元ネタであるマブラヴ オルタネイティブの、そのまた元ネタのガンパレード・マーチで
作中時間からだいぶ前に、死んだ巫女がいるんだよ。
民のために戦ったのに、終戦後は力を恐れた民に殺された。
ガンパレ本編で主人公と同じ部隊にクローンや生まれ変わりがいる。

自分が穿って見てしまっているだけで、多分関係はないよw
854名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 18:53:14.54 ID:nKyxl5wqP
〜死んであげたのくだり
今後ちゃんと説明があるといいよね
855名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 19:13:03.77 ID:bOmUf4jci
「死んであげた」っていう表現が何を意味するのか気になる
無知性巨人になって彷徨う前と関係あるのかな
856名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 19:16:15.46 ID:T1hmSSuP0
死んであげた

普通に訳せば「一度死んだ」ってことだけど
もしかして「実験体になった」とか「人身御供になった」とかそういう意味かな?
857名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 19:22:37.18 ID:kIjS+r3p0
ユミルが死んであげたことで「生まれてこなければよかったのに」って言ってた人達に
何らかの利益があったんだろうか
それとも単に恨まれるだけの存在だったのか
858名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 19:25:48.76 ID:z1RXXhmp0
なんらかの生贄・スケープゴートになってやったんじゃないかな?

壁の材料になった巨人もそんな感じなのかな
859名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 19:46:01.03 ID:nKyxl5wqP
60年間彷徨ってたのと死んであげたはどっちが先なんだろか?
860名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 20:04:39.01 ID:WNkI3RHP0
死んであげた→彷徨うだと思う。

このスレでガンパレの話題が出るとはw懐かしいわw
861名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 20:28:13.92 ID:bOmUf4jci
1.何らかの敵と戦うために人間→巨人に改造されて「人間として」死んだ
もしくは
2.元々知性巨人だったけど誰かに求められて能力を譲り「知的生命体として」死んだ
とか 完全に妄想だけど
862名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 20:36:41.06 ID:z1RXXhmp0
9巻でユミルの名前にハンジも引っかかってた?みたいだし
(単に誰?と思っただけかもだけど)

ユミルの過去みたいなぁ
863名無しかわいいよ名無し:2013/11/08(金) 20:43:10.55 ID:nKyxl5wqP
ユミル(人間)が死んであげた→無知性化して60年→5年前にベリック食って知性巨人になったことで、人型に戻れるようになった

でいいのかね
864名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 04:17:53.92 ID:lOoF8vAW0
ユミルがいないとクリスタが完全にヤンデレになってて泣いた

クリスタのほうが依存してるかぁ…
865名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 05:09:41.62 ID:d0JgSiK40
私たちの為に生きようよ!って決意してさぁこれからって時に
訳もわからずに置いていかれたんだぞ…
どんな事してももう一度会ってユミルを取り戻したいだろ
あんな表情になるさ
866名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 10:23:42.15 ID:RcyvqySTi
もう本誌オッケーだよね?
クリスタ完全にホラーだったな
ユミル戻ってきてやってくれよ…

そういや、ライベル2人は座標ないと故郷に帰れないはずだよな?
てことはだ、ユミルと3人で巨人だらけの中で、食糧もなしにどうやって過ごすんだろう
もって3にちくらいだよな
やっぱ壁の中に帰ってくるんだろうか?
それともユミルがいたら故郷帰れるんだろうか

ユミルのことが気になってしかたないのに、これからしばらく何ヶ月かは放置されそうだな…辛いぜ
867名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 10:34:53.49 ID:lHxFh/0z0
>>866
ライベルは物理的に帰れないのではなく
「仕事もこなさねーでノコノコ帰ってきてんじゃねーぞ」なのかもよ

ていうかユミル様、干からびるって言ったことあったけど
餓死では死ぬのか知性巨人


先月であの3人は死亡確定と思ってた自分には
生死不明扱いは取り敢えず救いだった
ヒストリア氏の精神が想定してた中で最もよろしくない方向性なのが気にかかるが…
868名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 12:05:46.16 ID:RcyvqySTi
人間状態の時は普通に死ぬと思ってたた
怪我はなおせるけど、なんてゆうか溺れて窒息とか、病気や餓死なら死ぬんじゃないかと
でもたしかに巨人になっときゃ食べんでも不死身なんだったなw

確かに死亡よりはましだったな
前向きだな、うん
869名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 13:13:11.50 ID:CXCXUWbG0
とりあえず、ユミル様の再登場シーンのコマが頭の中でたくさんあるんだ

○霧の中からボロボロの服で現れるユミル様
○お腹を大きくされて、ヒストリアに助けを求められるユミル様
○ヒストリアが巨人と戦っている途中、颯爽とマントをなびかせて登場するユミル様
○処刑台?に登られて、死を覚悟されたのちに助けが乱入し、驚かれるユミル様
○ユミルの民の頂点に立ち、さらに巨人の頭の上にのり、人類に宣戦布告をされるユミル様
○新しい拠点の家に、噂を聞いてひょっこりと尋ねられるユミル様
○暗闇にまぎれ、黒ずくめの服でひっそりと接触を行おうとするユミル様
この妄想たくましい頭を、切り落としてやりたい、私生活に影響が出てきた
870名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 13:15:47.88 ID:da8WM+rtI
クリスタは2日不眠不休で巨人と戦い唯一最大の理解者を失った直後なんだから
ああなって普通だと思うけどな。ヤンデレとかキチとか言われるけどさ。
隠れ家では通常モードっぽかったし、ミカサとも仲良く薪割りしてて和んだ。
ミカサもエレンが死んだと思ったりさらわれたりした経験があるから
クリスタの気持ちが理解できて一時的にでも巨人側についた事を責めなかったのかな。
871名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 13:35:23.47 ID:Ik/LF4j90
>>862
イルゼの手記にユミルの名前が書いてあったんじゃないのか?
872名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 14:07:41.55 ID:kY1xOBVi0
まぁヤンデレじゃないけど、ミカサと同じ立場になってると思う

エレンとユミルどっちを選ぶって聞かれたとき、はっきり答えなかったのが伏線っぽいよね
今度はちゃんとミカサに「私はユミルを選ぶ」とか言うじゃないかなw
873名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 14:35:13.29 ID:RcyvqySTi
ユミル様の出番がなくても、盛り上がってて嬉しい

>>869
ワロタw
日常生活に支障は同意w
ユミル様が好きすぎて辛い
874名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 16:05:40.27 ID:SCaAjjaMI
名前を名乗って権利を行使した事が実家にばれたら安全な居場所はないし
ユミルに再会したらもう2人で逃亡して16-17巻辺で裏表紙から消えると予想。

ユミルがもし裏表紙にいたら13巻で消えていたのかな。
憲兵団に行く権利も裏表紙に乗る権利もアニメ2クール目EDで整列する権利も
全てクリスタに捧げてしまうユミルは報われてほしい。
875名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 17:32:47.71 ID:/CWcUFulO
他人からの評価なんか求めてない奴だからなあ…
くっそ、救いが欲しい
876名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 18:36:51.08 ID:R+6aDDUDi
悪どくて執念深そうに振舞ってるのに、
いざという時はさっぱり切り捨てる覚悟がある所が魅力だと思ってる
だからこそ早死にしそうで怖い
877名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 20:16:55.56 ID:9ViNz9Ih0
ユミルの民の血は熱いな
ここがキャラスレで一番まともな気がしてきた
878名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 20:38:18.83 ID:dOSHWCJf0
二日前は乳首の話してたんですけどね
879名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 20:48:44.18 ID:kY1xOBVi0
ユミルの民だと誇りを持ってるぜ
880名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 21:02:23.40 ID:RcyvqySTi
ここの人は揉めたりせず穏やかだからいいね
さすがユミルの民

ユミル様は巨人に対して、誰でも短所はあるだとか言っちゃうところが可愛くてしかたないわ


はある
881名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 21:03:37.15 ID:RcyvqySTi
最後の誤字すまん

ついでに一言
次の登場は髪伸びたユミル様を期待
882名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 21:12:38.59 ID:xGjUJzx+0
ユミルの髪はサラサラで羨ましいでぇ
天パで量が多くて茶髪の身としてはサラサラ黒髪シャープなイメージのユミルは無い物ねだりというか…とにかくかっこいい、大好きですユミル様
883名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 21:25:59.07 ID:QD0IL+Gu0
ユミルって北欧神話だと両性か男の巨人なんだが、
日本人の感覚だと如何しても女性的な名前ってイメージになっちゃうよね。

クイーンズブレイドでもこれまたドワーフのお姫様でユーミルって子がいるし。
884名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 21:28:02.22 ID:J6lTEWh/0
日本の感覚だと「ユミ」って音は女の子の名前連想させるからな
885名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 22:31:36.40 ID:R+6aDDUDi
音自体の響きも柔らかいしね
886名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 23:18:50.97 ID:CXCXUWbG0
漢字表記だったらどうなるかな?
個人的には「弓流」
887名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 23:54:12.48 ID:A1+d1OKZP
中国語だと尤弥尔なんだよね…
なんか不思議な感じ
888名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 00:03:40.80 ID:7tR0sPnDP
化けたすまん
最後の漢字は尓←みたいな感じのやつ
889名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 00:29:12.46 ID:cjeuytbe0
中国語だと男性のイメージがする
890名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 00:29:51.88 ID:/N/WImPq0
コニーからの評価が悲しい
コニーの立場上ああ思うのは当然だし責める気など一切ないが
塔でのやりとりはもちろん打算もあったろうが、
純粋な心遣いでもあったと思っているのでどうにも悲しい…
和解の日が訪れてくれホントに
891名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 01:16:28.09 ID:tblWceYR0
全く関係ないけど、着物似合いそうだなとふと思った。
極妻とか粋筋とかそっち系の。
892名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 02:00:58.58 ID:2E/ojjsC0
>>890
まだ立ち読みでパラ見しか出来てないんだがコニ―そんな感じなのか…
つれえなあ

>>874
それある意味一番幸せなんじゃ(生存&二人で生きてく)

前は残念だったけど今はユミルが裏表紙にいなくて良かったと心底思う
今後もしいたら消される様な展開になったら裏表紙見る度目視出来るの辛過ぎる
893名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 03:00:19.96 ID:Za2eu+pMi
コニーの評価なぁ
複雑っちゃあ複雑だな…
だけどライベルほどはうらんでないだろうと思いたい

ところでユミル様はやたらスキンシップが多いほうだと思うんだが
コニーに頭ポンしたり、エレンの肩に腕のっけてたりな
あとベルさん脅す時もベッタリだったが、ユミル様は何にも気にしないんだなーw
そうゆう恥じらいのないところも好きだ
894名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 07:37:00.63 ID:biN/rnun0
今月号の最後のコマのミカサがユミルさまにそっくり
895名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 08:03:03.45 ID:Za2eu+pMi
ミカサの顔怖すぎてめっちゃ笑ったコマだわ
あの顔とユミルが似てるのは複雑だ…w
896名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 13:38:05.18 ID:rgOGwRl+0
アニメから入ったんだけどユミルがアニメ以上に男っぽくてちょっと驚いた
アニメは声が可愛い&リップ付きだから女性らしく見えるのだろうか
DVDジャケットのユミルは色っぽいと思う
897名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 13:38:35.96 ID:rgOGwRl+0
×アニメから入ったんだけどユミルがアニメ以上に男っぽくてちょっと驚いた
○アニメから入ったんだけど原作ユミルがアニメ以上に男っぽくてちょっと驚いた
898名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 15:53:54.87 ID:OUpmRv/Yi
アニメのユミル美人だよね
無論原作のユミルもイケメンだが
899名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 16:06:09.90 ID:5MzNw7aai
アニメから入った人の意見聞いてみたい!
アニメではまだユミルの出番全然なかったし名前すらなかったけど、注目する存在ではあったのかな?
それともあとで原作読んだときに、これ誰?ってかんじなんだろうか
はよ二期こい!!

アニメは全員可愛くかっこよくなってる
900名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 16:19:01.39 ID:bkZ6F9570
アニメから原作組だが
結婚してくれぇの軽口叩くとこは印象的だった
ここでは声優演技に不満な人が多かったイメージだけど
合ってると思ったなー

本誌読んで予想以上にでばっててビックリした!
コミックスでかっこいいと思いました
クリスタへの感情が本当はなんなのか気になる
901名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 17:37:10.60 ID:sfqP5ysy0
1番くじにユミクリ缶バッジあるな
902名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 17:45:03.10 ID:7tR0sPnDP
俺はたぶん邪道
お気に入りの百合サークルさんが夏にユミクリ本出してた…
何故進撃で百合?と思ったが原作読んで納得したw
903名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 17:56:44.08 ID:IukjsjpQ0
あー自分も百合サイトが騒いでたから原作を読み始めた邪道組だ…w
904名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 17:58:05.97 ID:OGjcJfGJ0
アニメ組だけど、原作読むまではまったく意識してなかった
905名無しかわいいよ名無し:2013/11/10(日) 19:59:20.84 ID:7tR0sPnDP
>>903
おっ仲間がいたw嬉しい

アニメは出番が殆どなかったから
ダズみたいに本筋に絡まない
ただの104期生だと思ってた(ダズ好きな人いたらごめん)
原作読んでこんなに主要キャラだなんて思いもしなかったなぁ
906名無しかわいいよ名無し:2013/11/11(月) 15:57:48.45 ID:M/O0D1wB0
でも同人って男×男が多いイメージだから
ユミル様の本って比較的に少ないイメージ、そこから良作さがすとなると……ちょっと大変そうだな
金欠病の俺はSS探しに追われているよ
907名無しかわいいよ名無し:2013/11/11(月) 16:11:10.35 ID:1MNiWDzw0
百合好きさん多いよね、ユミルwまあ原作がアレだもんな...

でもさ、百合だのなんだの関係なく、この2人が大好きなんだよなー

こういうと批判されるかもしれないけど
ぶっちゃけ百合ではなく男女的な2人だと思ってる、二人とも女性だけど

だからよく可愛いユミルを見ると違和感覚えちゃうんだけどこれって良くないかな?
男としては全然見てないけど、そういうキャラだと思ってるので。(漢前キャラ)
908名無しかわいいよ名無し:2013/11/11(月) 16:38:07.38 ID:L83JpwES0
イメソンつけようとすると何故かFate系の主題歌に偏る
909名無しかわいいよ名無し:2013/11/11(月) 16:58:21.98 ID:kyMWZgbqO
北欧神話になぞらえて、あえ作者も中性的に描いてるんだろうとは常々感じる
つまり かっこいいユミルも色っぽいユミルも二度美味いなあ−−!
910名無しかわいいよ名無し:2013/11/11(月) 17:01:09.95 ID:q8SmRG5pi
>>907
自分は逆だなーユミルには漢らしさじゃなくてむしろ強い母性を感じる
口は悪いけどいざという時は助けてくれるたくましいオカン的な

まあでも単純に「かわいい」系のキャラじゃあないっていうのは同意するよ
911名無しかわいいよ名無し:2013/11/11(月) 18:28:38.62 ID:FQzDnYtg0
ユミルは謎が多すぎてキャラをはっきり捉えずらい気がする
俺はユミルは中性的というか性別があってないキャラだと思ってる
912名無しかわいいよ名無し:2013/11/11(月) 18:58:58.37 ID:YiNXzofSi
取り敢えずユミルの過去が知りたい
番外編としてやってくれんかなあ…
913名無しかわいいよ名無し:2013/11/11(月) 19:33:42.67 ID:kyMWZgbqO
>>901
ユミルがグッズにとか
缶バッチすげえいらないけど欲しい
914名無しかわいいよ名無し:2013/11/11(月) 20:04:33.82 ID:5awLyVyh0
すげえいらないけど欲しいに禿同ww
915名無しかわいいよ名無し:2013/11/11(月) 20:21:58.62 ID:QbAswaJD0
ちみきゃらじゃなくて本物が欲しいよ!
ユミルのフィギュアが出たら絶対に買う!金に糸目をつけずに買う!あと巨人ユミルのぬいぐるみ欲しいw
916名無しかわいいよ名無し:2013/11/11(月) 20:49:30.37 ID:M/O0D1wB0
クレーンゲームで欲しいよな
超大型とエレン巨人とユミル巨人のちょっと大きめのぬいぐるみ
少し手触りいい感じでさ

鎧はちょっとごつすぎるので、どちらかと言うとロボっぽい感じで出て欲しい
あと女型は夜の自室にポツンとあるとちょっと怖そう
そしてミケ喰らった巨人はケータイストラップになってほしい
917名無しかわいいよ名無し:2013/11/11(月) 21:07:15.70 ID:wyNhp+WW0
>>912 
延期になった小説版の【隔絶都市の女王】がユミルの過去話じゃないかって話も。
イラストはあきまんこと安田朗さんだったり。
918名無しかわいいよ名無し:2013/11/11(月) 21:37:03.93 ID:YiNXzofSi
いかにもなタイトルでわくわくするな
気長に情報待つかー
919名無しかわいいよ名無し:2013/11/11(月) 21:40:10.96 ID:fVWztU270
巨人体のグッズはアニメ化に伴って大量に出ると思ったのにまだまだとかそんな
920名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 00:12:31.92 ID:dfLS3qj10
クラシカルとかゴシックなロリータ服なんかを無理矢理着せられないかなー
921名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 00:39:40.89 ID:k+F4gzUwi
>>917
えっ!!なにそれ詳しくききたい!!
922名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 01:42:25.90 ID:55UcbgdP0
>>894-895
ちょいまちミカサがユミルの民の血筋って可能性もあり?
ミカサが受け継いでる紋章は王家の紋章とか?リミッター外せるのはユミルの民の特徴で
兵長とユミル様血縁説も実は脈あり?

ってか元ネタが元ネタだからみんなの御先祖的な感じでもおかしくないが
923名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 02:02:22.18 ID:KJDb8MUh0
>>921
過去ログ読むかググるくらいすれば
ていうか別に確定じゃねーから
924名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 02:23:50.63 ID:TQPYEwTWI
ユミルの過去って結構この世界の謎に関わってきそうだから、
スピンオフじゃなくて本編でやりそうな気がする。

小説は壁の外の犯罪者集落の話だと思ってたな。東京島みたいな。
覚醒ヒストリアさんがウォールクリスタを建設して女王様になる話でもいいけど。
925名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 03:18:59.88 ID:zIbZK9C/0
ユミル見てて誰か思い出すなーと思ってたら、舞-乙HiMEのジュリエット・ナオ・チャンだ。
本来ならトップクラスの成績なのに、意図的に落としてる辺りで思い出したっぽい。

まあ、彼女の場合は誰かの為でなく、自分のイカした人生のためにやってたことなんだけども。
926名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 03:31:57.57 ID:jBJ0kie30
俺はユミクリが千歌音ちゃんと姫子みたいになりそうで怖いよ
最後は転生するけど人類の為に二人して犠牲になりそう…
927名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 11:24:30.34 ID:XOTT3v920
ユミルって訓練兵団に入団したときは14歳の見た目ってことでいいのかな
928名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 14:37:36.56 ID:wryeokWII
>927
その解釈でいいと思う。ストリートチルドレン生活してた直後だろうか。
60年彷徨った後に身寄りもなしで面構え組の中で、むしろ作中で
一番悲惨な暮らしをしてたんじゃ。
929名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 16:43:07.15 ID:4PAban4d0
暮らしどころが人生自体がもうかなり悲惨な気がする…
存在するだけで世界から憎まれて12歳までは生きてたものの結局死んであげて
それから悪夢のような無知性約60年、奇跡的に第二の人生得られたものの
目覚めた場所は遠く離れた壁内のどっか知らん所、気づけば約60年経過してて
そんなわけわからん状態の中で身寄りもなく独りで盗賊みたいな生活して
ああやっぱり幸せになってくれ
930名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 17:00:10.19 ID:jrTAi7/AO
羅列されたらいかん、字面見てるだけで辛くなってきた。救いを…
931名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 18:07:37.79 ID:4PAban4d0
>>930
ゴエンア…
自分でも書きながら辛かったw
932名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 18:36:29.60 ID:M4ePh4zb0
>>929
目覚めたのは壁外じゃないか?5年前のどさくさに壁内に侵入したのでは
誰を食べたか聞かれて覚えてないのにライナー達の仲間ってすぐ察しがついてるし
933名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 18:58:55.81 ID:a7UkzBFCI
壁を壊そうと遠征中のライベル+べリックに会って人間に戻る→
マリア陥落のドサクサに紛れてシガンシナ区を経由して壁の中に→
金品を借り回って生活→クリスタの事を耳にしてトロスト区訓練兵に志願

という流れでいいのかな?
人間に戻ってしばらくは身一つで壁外サバイバルしてたのか。
ユミルさんたくましくてかっけぇ。
934名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 19:00:06.15 ID:XOTT3v920
>>928
地味に気になってたからスッキリしたありがとう
ユミルはタフで優しくてカッコいいね
これからの展開でそんなユミルの弱い部分も見てみたい
935名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 20:05:32.61 ID:NNYbbOUl0
>>933
そう思うと、確かにユミルにはやたらとサバイバルナイフや迷彩が似合う
936名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 20:46:33.90 ID:4PAban4d0
原始的な容貌の巨人形態といいワイルドが似合う女やで
ライベルユミは今頃三人でサバイバルでもしてるんだろうか
937名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 21:58:44.92 ID:xv3oVB9z0
>>929
ユミルって本人がさっぱりしてると言うか気丈だから気付かなかったけどかなり悲惨な人生だな・・・
938名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 22:50:11.24 ID:cCS4JE21I
ライ「腹がへったな…喉も渇いた」
ユミ「朝露で喉を潤そう、この花は葉も根っこも食えるやつだ。あっちに見える鹿を狩るぞ」
ベル「ああああ」

ライ「おいこれどうやって捌くんだ…」
ユミ「ブレードよこしな、こうやって皮をはいで…よし、ワイヤーの摩擦で火を起こそう。」
ベル「ああああ」
939名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 23:01:19.80 ID:SE90lSVB0
ユミルさま頼もしいw
940名無しかわいいよ名無し:2013/11/12(火) 23:01:39.04 ID:H6mKPsf5i
実際サバイバル技術含め壁外で生き残る力はユミルがダントツだな、経験もあるし
941名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 00:55:59.05 ID:e3AfJu6q0
ベルトルさん安定の役立たずw
942名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 01:22:49.18 ID:fyjF8WI10
>>935
豹柄も案外イケるかも。ワイルドかつ変身少女繋がりでw


闇のパープルアイよろしく、変身のたびに寿命縮まってくとかありませんように……
943名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 02:35:47.71 ID:MTMBPa/F0
今月号ようやく読んだんだが、エルヴィンのあの笑顔みてヒストリアをネタに
つけこまれて足元すくわれピンチにならないか心配になった
ユミルは策謀とかはエルヴィン>>ユミル>>ライナー>ベルトルト>>エレンって
とこかな?
944名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 06:37:16.70 ID:I9sQDabP0
クリスタのスレに面白い心理考察があったのでちょっと長いけど貼ってみる
クリスタと似た境遇のユミルにはエスケープゾーンあったのかね


127 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 02:21:36.62 ID:4YWCIM1X0
>>121
この間心理学を専攻してる友人と飲んだ時に進撃の巨人の話になった
曰く進撃キャラの心理は考察しがいがあるらしくライナーとかミカサについても色々語ってたけど、半分以上はクリスタについてだった
彼自身はミカサスキーらしいけど研究者としてはクリスタの境遇が最も興味そそられるらしかった

うろ覚え(軽くメモっておいた)だけど

・存在を否定(児童虐待の法的定義としては”心理的虐待”とよばれる)されて育つと自己否定や自己破壊衝動、破滅願望を持つようになる
・周りから否定される人生に絶望して悲観的になり、悪い自分を消してしまいたいという心理プロセス
・クリスタの場合はさらに進んで、自己破壊まで含めて「良いこと」だと考えてる節があるので、症状がより深刻である
・その理由は「悪意の程度が酷かった」「悪意の発信源が多かった」など色々あるだろうけど、やはり「実際の殺害未遂」と「名前と戸籍の剥奪」が止めになったのではないか
・つまりそれまでの精神上の存在否定に実質的な存在否定(排除)が加わったことにより、より強固で完成度の高い状態になってしまった

あとよく言われる、親からだけは愛情を向けられていたという可能性に関しては正直懐疑的にならざるを得ないとも言ってた
・親の愛情の影響力はとても大きく、心のゆりかごやエスケープゾーンのようなもので、たとえそれが記憶上のものでしかなかったとしても十分に機能する
・もちろん甘えられる存在を失ったことで絶望し、死を選ぶケースはあるが、それは自己否定によるものではなく世界を否定した結果なので、構造が似て非なるものであり、
 ましてや「褒めてもらえる条件」の中に「死」が含まれているクリスタのケースとはほど遠い
・記憶という逃避先、もとい精神の拠り所がある人間が、クリスタのような精神状態にまで追い込まれるのは考え辛い
・ただし記憶にはないだけで親の愛情そのものはあったかもしれない(愛情を向けてくれた母親とは物心がつく前に離別し、父親は立場上優しい顔を向けることは出来なかったが内心愛していたというパターン)
 しかし実際がどうあれ記憶になければエスケープゾーンは作られないので、それを知るまでは存在しないのと同じである

他にも色々話してくれて、かなり興味深かった覚えがあるんだけど思い出せないから、そのうちまた書くかも
あとクリスタは人間不信かもしれないとも言ってた(これも被虐待児がよく陥る状態らしい)
945名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 10:28:41.48 ID:HCMeCNZT0
迷惑
同じ板なんだし面白い考察があるよの一言で十分
946名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 11:21:08.38 ID:7V+QT0H7I
考察は面白いけど確かに長いね。
クリスタはヤンデレ扱いされがちだけどまともな方だと思う。

クリスタはユミルに支えてもらう事で愛着障害から来る死にたがりを克服した。
他に愛着障害を克服する方法としては「人を育てる」というのがある。
ユミルは自分に似た環境のクリスタを守り支える事で自分も救っていたんじゃないかな。
947名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 14:40:24.92 ID:MOk4RxDL0
誰かユミルの心境について心理学的な分析してくれないかな
クリスタのよりユミルの執着がわからないな…
948名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 15:02:43.92 ID:cV4wM9edi
クリスタ→ユミルの執着は展開的に道理に適ってるけど、ユミル→クリスタは謎だね
説得のときの「近づいたのは自分のため」っていう告白もまだ裏がありそうな気がするし
949名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 16:26:40.39 ID:7xTSJ82iI
ユミルを分析するには情報が少ないんだよね。
「ユミル」が個人名か部族名か代々一族に伝わる名前なのかもわからないし、
誰に望まれ何のために「一度死んであげた」のか、
「死ぬ」とはそのままの意味でいいのかそれとも比喩なのか。
ユミル「様」というのは生前から呼ばれていたか、死後に神聖視されるようになったのか、
前者なら革命などで没落した王族の最後の一人とかなのか、
後者なら殺すまで迫害した存在が何故神聖視されるようになったのか。
バックグラウンドがかなり曖昧なので予測しかできない。

長文スンマセン。
950名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 17:14:02.12 ID:zxmv0uxZP
>>948
お前たちには分からないだろう?
あいつはなぁ〜
この台詞に全部集約されてる気がするけど
951名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 17:48:51.74 ID:CLIkVGPfi
ユミルはクリスタに会いたい!って言うところで涙浮かべてたよな
ユミルが泣いたのって今のところそこだけだよな?
泣いちゃうユミル様可愛いよ

ユミルのエピソード期待
952名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 17:57:24.17 ID:JolEh8NSi
本スレから引用。12巻表紙来てたぞ、クリスタもいる。
ttp://a1.mzstatic.com/us/r30/Publication/v4/d4/47/44/d447444d-82c1-f5c4-2b0a-4ee69f6160cc/BT000012686401201201900206.225x225-75.jpg

これで知性巨人は5人(猿も入れれば6人?)全員表紙になったんだな
953名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 18:48:30.22 ID:RZHFEpkPO
ユミルの巨人安定のキモさ
でも中の人はかっこいいし優しいよ
954名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 19:02:16.18 ID:imdr6pIX0
ユミル巨人キモかわいすぎ
955名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 19:05:02.08 ID:MOk4RxDL0
ユミル様のピーク(大きさ的な意味で)
956名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 19:13:09.08 ID:J0BTBVO8i
ユミル巨人、目が可愛いくて好きだ
ここ最近のユミル様は完全にヒロインです今後もまたピーク来てくれるといいな
957名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 19:57:50.71 ID:dR309Hj30
ユミルが大量に店頭に並ぶのを想像するだけでテンション上がってきたwwwww
958名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 21:12:19.57 ID:S3Qt3Fc30
予約してよかった…!!!
ユミル巨人イイヨー!
959名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 21:24:44.96 ID:J7tOA0z/0
>>907
わかる
手擦りむいた云々みたいな可愛さは好きだけど「いわゆる」可愛いはいらない派だわ
極端な話一人称「俺」でも良いレベル
じゃあ男キャラがいいのかよと言われると違うし女性だからこそこんだけ好きになった訳なんで
色々矛盾してるけども 
上手く言えないんだがユミルにはセクシーさや性別を感じたくない

セクシーってのは直接的な意味の事で
諌山キャラの見せる表情や会話から匂わせる「見せないエロス」みたいなのは大歓迎

12巻表紙みたらテンション上がって思わず打ったが
無駄に長い上に意味不明になったスマン
960名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 21:30:44.67 ID:5iVRJiPZ0
961名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 21:56:52.53 ID:PVdb49uMi
ユミルはあんだけがさつなのに一人称は私なんだよな
ギャップ萌え的な意味で好きだわ
962名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 22:27:10.53 ID:AR7mEm2e0
ユミルは女の子だけど「萌え」じゃなくて「燃え」なんだよな
963名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 22:50:09.29 ID:S4l2k4Gj0
そういや知性巨人で表紙出てないのユミルだけだな多分この先も出ることはないだろなぁ…
ってつい昨日思ってたところにwめっちゃ嬉しいな
>>951
40話でクリスタの肩ガシってしてるとこも涙目になってたような
964名無しかわいいよ名無し:2013/11/13(水) 23:29:10.15 ID:dR309Hj30
クリスタに会いたい!の涙は演技だと思うがかわいかったw
965名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 00:05:39.29 ID:AR7mEm2e0
ユミルで一番萌えたシーンはライナー手当てするクリスタ見て手を擦りむいちゃってさの所
966名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 00:14:18.18 ID:GwskILcfP
>>964
いやあれ演技じゃないと思うけど?
967名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 00:19:17.33 ID:cH0pfqH40
>>966
自分も君と同意見だが読み方捉え方は様々なので
あれは演技だよ派もいる
ユミル様に関して謎しかない今、無理に認識を合わせようとするのは野暮ってもんだぜ
968名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 01:22:29.94 ID:TSnJuCrs0
12巻表紙のユミルとヒストリアの背中合わせ
(ヒストリアが乗っかってるから合わせではないか?w)がカッコいいな
結託感というか相棒感というか

これで嘘予告もユミルいたらテンションあがるわ
969名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 01:41:16.81 ID:6pCx8YXG0
そっか、そういえばユミルまだ嘘予告に出てないよねw期待するわwww
970名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 01:52:22.16 ID:UYPkkCGt0
最近知ったんだけどユミルって男性の名前だったんだな
もしかして存在するだけで憎まれたってのも本当は男系とかの一族なのに女が
生まれたからとかででもユミルという名前を否定しないのが人生に対する復讐
とかだったら胸熱
とりあえず男っぽい名前のイケメン女子に滾るといいたかった
971名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 02:01:30.32 ID:z8GiQw75I
>967
本音だけど限りなく大げさに表現したに一票。
ユミルは嘘に少しだけ真実を織り交ぜてくるのでどこまでが本当かわかりにくい。
そんなミステリアスさもカッコイイです。
972名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 06:35:03.70 ID:gFhwqXQni
人それぞれのユミル様に対しての受け取り方があっておもしろいな
自分は演技でも演技じゃなくても、感情溢れて泣いちゃうユミル様が可愛えぇぇと思う

漢前なところも可愛いところもあり、ガサツなわりに時には色っぽさもある
それが自分のユミル様像だ
973名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 14:32:48.02 ID:gk2g037W0
ベルトルさんの髪が臭くて泣いたんじゃねーのプププ
974名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 15:49:50.59 ID:PKnTiEucI
ユミル「クリスタがすぐそこまで来てる!連れ去るなら今だ!今証明してみせろ!」
ライナー「今さらってもクリスタを助けられないぞ!お前のわがままが原因でだ!」
ユミル「それでもいいよ。お前らにはわからないだろう…?なぜだかわかるか?」
ライナー「わからん!何故だ!」
ユミル「はぁ…なんだ?わからないのか?まぁお前ら程度じゃわからないだろうな。
なぜお前らにはわからないと思う?それはお前らが私の域に達していないからだ」
ライナー「」

ベルト(僕はわかっていたよ?でも…そこはあえて答えなかった)
975名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 16:32:07.00 ID:P/ZkD74C0
アルミンってカニバリズムの殺人犯の名前から取ってるんだね。
初回でユミルがアルミンに悪態ついたのも伏線だったりしてw
976名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 16:49:12.17 ID:19nrGMrYi
ユミルの悪態は茫然自失のアルミンに発破かけるためだったと思うよ
あと、カニバ殺人犯から名前取ってるってそれどこ情報よ…
根拠も無しにそういう気持ち悪い考察垂れ流さないでおくれ
ここユミルのスレだし
977名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 17:04:03.04 ID:P/ZkD74C0
ええ!本スレ読んでないけど通説かと思ってた。

アルミン・マイヴェス・・・2001年にネットで食べられたい人募集して
               志願した人を本当に食べちゃった人。

ソニー・ビーンだってカニバリズム殺人犯の名前。
978名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 17:06:41.31 ID:P/ZkD74C0
他のキャラは名前に意味があるのに
「アルミン」だけないから・・てっきり
979名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 17:11:25.33 ID:XYSgcKIu0
読者に指摘された作者が知らなかったですと思いっきり否定している>アルミン
各キャラの名前に意味があるなんて明言していない
どこから来たんだよお前
980名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 17:19:44.54 ID:P/ZkD74C0
ヒストリアは歴史ユミルは神話から
他のキャラにも意味はあるじゃん。
981名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 17:36:23.41 ID:19nrGMrYi
>>980
確かに他のキャラはそうかもしれんが、
アルミンの名付けが殺人犯の名前からっていうのはもう作者から否定されとるよ
982名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 17:51:48.12 ID:7gTalISUO
そろそろ次スレだね
983名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 18:05:29.88 ID:GWO2m3S20
>>980
次スレよろしく
984名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 18:16:26.79 ID:P/ZkD74C0
カニバリズムは親の過干渉から来る場合があり
アルミン・マイヴェスがまさにそうだった。
壁の外に出たい守られる存在は嫌だ。アルミンに共通する部分はあるし
作者は元より病弱で引篭もりだったそうじゃない。
対象者に対しては「自分の人生は自分自身のものである」といった
世間的にはごく当たり前の事に気づかせ、回復のための取り組みが必要と考えられる。
って過干渉の欄にwiki先生が書いてる。。

つまらない話なのは承知。ロムに戻る。

次スレの
テンプレ希望があれば張ってださい。
985名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 18:32:40.35 ID:P/ZkD74C0
【進撃の巨人】ユミルを語るスレ3【ユミルの民の集い】


◆ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時から

◆カップリング・二次創作の話題は控えめに
   →クリスタとのカップリングは百合スレ推奨
    http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1366350110/

◆煽り・荒らし・叩きなどは黙ってあぼ〜ん


次スレは>>980辺りで

前スレ
【進撃の巨人】ユミルを語るスレ2【そばかす】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1378848278/
986名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 18:33:43.43 ID:P/ZkD74C0
Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。
でした次の方お願いします。↓
987名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 19:04:39.41 ID:GwskILcfP
行ってくる
988名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 19:12:11.54 ID:GwskILcfP
ゴメン駄目だった
989名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 20:17:12.80 ID:ZTaSp4Gt0
【進撃の巨人】ユミルを語るスレ3【ユミルの民の集い】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1384427723/

できたよ
990名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 20:44:58.19 ID:4gYDeJs9i
>>989


しばらくはスレもゆっくり進行かね
991名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 21:01:01.91 ID:pFa/5dCW0
>>989 乙!
992名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 21:05:06.51 ID:hJxFQfXYi
>>990
まあ、出番なくなっちゃったもんな

けど、いつまでもこのスレは盛り上がっていてほしいもんだよ
993名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 21:06:04.78 ID:O8nOxdI50
>>989
乙梅
994名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 22:12:29.17 ID:kbKL40VY0
ユミルの民の集いか、いいねw
995名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 22:39:09.15 ID:htZAaTnL0
>>989
996名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 22:57:02.26 ID:PKnTiEucI
>989
乙です
997名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 23:20:14.04 ID:pFa/5dCW0
1000ならユミルさま巨人第二形態
998名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 23:40:58.80 ID:ZZjMUj2z0
>989
乙です
>997
いいなそれ
よく擬獣化のイラストとかでユミルは虎とか狼みたいなの見かけるんだけど
かっこいいからそういう展開こないかなー
1000ならそれでユミルとヒストリアの美女と野獣的な展開
999名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 23:46:29.51 ID:liqnoel/0
1000ならユミルとクリスタが末永い幸せになれる
1000名無しかわいいよ名無し:2013/11/14(木) 23:50:19.71 ID:z168b537I
1000ならユミクリはハッピーエンド
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。