【青の祓魔師】奥村燐を語るスレ3【魔神の落胤】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかわいいよ名無し
魔神サタンの息子にして最強の祓魔師を目指す
『青の祓魔師』の主人公・奥村燐について語ったり燃えたり萌えたりするスレ
奥村燐の話題なら原作に限らずアニメ他何でもOK
ただし公式ではない同人等の二次創作の話題や18禁ネタは禁止

・基本sage進行
・他キャラ叩き厳禁、荒らしや煽りは徹底放置
・ネタバレは公式発売日(本誌は毎月4日)午前0時を過ぎてから
・次スレは>>980が宣言して立てること

前スレ
【青の祓魔師】奥村燐を語るスレ2【魔神の落胤】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1310098923/

過去スレ
【青の祓魔師】奥村燐は魔神の息子カッコイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1303825282/
2名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 13:11:00.54 ID:MdPgKi4z0
>>1おつ
3名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 22:33:52.15 ID:hpf5FcFJ0
>>1
乙カレー
4名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 23:20:26.91 ID:IOh7+yh90
>>1乙バナナはおやつに入ります
5名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 23:24:56.49 ID:j5ORYTMz0
>>1
乙伽羅
6名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 23:43:40.98 ID:WellBc0J0
>>1
7名無しかわいいよ名無し:2011/08/30(火) 00:45:41.33 ID:8uDfja3Q0
>>1
乙 つすき焼き

前スレ>>1000ナイスww
8名無しかわいいよ名無し:2011/08/30(火) 01:50:36.20 ID:VrGmwLbl0

燐かわいいのう
9名無しかわいいよ名無し:2011/08/30(火) 16:01:48.59 ID:fgCnE9Zy0
今週は単行本に小説に雑誌と忙しいな
早く燐に会いたい
10名無しかわいいよ名無し:2011/08/30(火) 21:44:21.25 ID:9HbU6Iub0
来月のSQ3日発売だから1日早く会えるね
11名無しかわいいよ名無し:2011/08/30(火) 22:03:53.37 ID:vJnQQzqF0
燐燐燐燐燐燐燐お兄さんとエッチなことしようよううう
12名無しかわいいよ名無し:2011/08/30(火) 22:12:14.62 ID:y49Ge0xp0
おまわりさんこっちです
13名無しかわいいよ名無し:2011/08/30(火) 22:15:20.07 ID:rMl1v6lH0
これから海外行くから発売日に会えないよ
小説は期待しすぎるとがっかりするだろうからハードル下げとくけど
単行本、本誌は純粋にwktk
皆さんの感想楽しみにしてます
14名無しかわいいよ名無し:2011/08/30(火) 23:26:36.07 ID:VCY+pzqb0
小説は燐の学ラン姿が見れればそれでいいや
15名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 02:54:51.93 ID:0xU2I5qC0
燐の文字が10個以上あったら買う
16名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 10:11:30.76 ID:XceUn3kv0
獅郎とのほっこりする親子愛が見れるなら買う
17名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 11:44:20.28 ID:uh5p1PKy0
燐がいないと生きれない
18名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 11:53:29.07 ID:UwWqc91H0
奥村燐救済会って明らかに頭の弱い燐を救済する話だよねw
小説結構楽しみになってきた
19名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 13:19:31.43 ID:yjBVulFJO
どこかで章タイトル見れるの?
期末試験話かな
20名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 13:30:44.60 ID:JquOP6j60
絶対補習授業受けなきゃってレベルだろうとは思ってたw
そういう話なのかな
21名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 14:01:29.18 ID:mtLX/oXx0
>>19
作者さんのブログで新刊と小説の紹介を少ししてるよ
22名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 20:26:18.87 ID:nZ9mihLA0
小説かぁ
表紙の燐が可愛いって事くらいしか思ってなかったんだけど
面白そうだね
23名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 21:19:29.72 ID:5OxUkSqK0
>>21
ID違うけど、>>19です
教えてくれてありがとう!

なんとなく必勝ハチマキでそんな気がしてたけど、やっぱりかw
ここらへんどうしたんだろうと思ってたから、小説でやってくれるの嬉しいな
塾のみんなが燐のために色々としてくれるんだろうなあ
想像したら嬉しくて泣いてしまいそうだ
24名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 21:44:36.24 ID:eKJNmuym0
小説楽しみだけどアレな内容だったら凹むから期待しないよう頑張ろうw
挿絵でかわいい燐がいればそれで良いんだ
7巻は今回何も特典つかないのかなー
25名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 22:06:27.57 ID:PQo+RFBFO
本屋の予約キャンペーンとかアニメイトのキャンペーンとかそういうのはあるけど
今から急にはないんじゃない?
26名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 23:45:42.22 ID:6xdFntaW0
奥村燐救済会だと…
小説は様子見だったけど俄然読みたくなってきたぞ
27名無しかわいいよ名無し:2011/09/01(木) 03:02:32.05 ID:1sABf4pm0
一学期が無事終了したのは救済会のおかげなのだろうか
もしそうならよかったな燐
28名無しかわいいよ名無し:2011/09/01(木) 10:40:01.90 ID:qRrCJzwJ0
アニメ版のカレンダーは多分描き下ろしあるよなあ
来年はカレンダーを2つ飾ることになりそうだ
いや、むしろ勿体無くて飾れないか…
29名無しかわいいよ名無し:2011/09/01(木) 15:03:25.11 ID:H6oX3KhA0
カレンダーという名のイラスト集がまた一つ増えるな…
30名無しかわいいよ名無し:2011/09/01(木) 15:19:25.35 ID:Kx32J41t0
ワラタw
まさにイラスト集
カレンダーとしてより、イラストが見たくて買うからな
31名無しかわいいよ名無し:2011/09/01(木) 17:56:11.21 ID:p8YVKzHq0
台風かぁ…7巻と小説買いに行けるかなー
32名無しかわいいよ名無し:2011/09/01(木) 19:52:37.05 ID:GsdSZ7yi0
本誌発売日が台風直撃っぽいんだよね
傘とカッパでコンビニまで行ってみるか
33名無しかわいいよ名無し:2011/09/01(木) 22:18:24.42 ID:rBrgR7ry0
台風の度合いによっては傘が無駄になりそうだ
燐に会いたいので台風さん空気読んで下さい…
34名無しかわいいよ名無し:2011/09/01(木) 23:23:24.26 ID:YgL29+rT0
入荷遅れそうだな…燐欠乏症の予感
35名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 00:40:08.20 ID:6o3QXQCk0
もう早売り出てた
小説の燐お馬鹿で可愛かったよ
カッコイイ所は残念ながらあまり無かったけど
普通の日常が垣間見れたのが良かったな
36名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 01:27:48.86 ID:YMGapPHX0
出番が少ないって見たんだけど、今原作でも
あまり出てるわけじゃないからちょっとしょんぼり
37名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 04:13:20.45 ID:3BWaKVvF0
例え出番が少なくても燐の挿絵があれば生きていける
38名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 08:58:28.69 ID:gfcbVZvc0
かっこいい燐は見れないのか
39名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 12:45:30.01 ID:4XqKyere0
わーいコースター燐だった
ちび燐になら肋骨折られてもいい
40名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 13:35:03.76 ID:y9jTlDwG0
燐たんちゅっちゅ^^
41名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 19:05:46.67 ID:6o3QXQCk0
未來屋書店では前回のコースターまたもらえて嬉しい
嬉しいけど今回も燐は当たらなかった……
燐のだし巻き玉子食べたいネギ入りのやつ
42名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 19:39:42.36 ID:4deFN0DZ0
コースターもらた
ゆっきーだった?x203C;
だれか燐をGETした猛者はいないのか
43名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 19:42:01.67 ID:xkcocQOK0
コミックと小説買ったら、燐と雪男が当たったよー
最初開けたのは雪男だったから、次は燐щ(゚▽゚щ)コーイ!!と念じて開けたら燐だった

小説の燐は出番控えめだったけど、要所要所で可愛いからよし
うさぎの着ぐるみ着た燐が見たい
44名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 19:42:12.22 ID:4deFN0DZ0
ごめんリロってなかったorzすでに燐GETした人いた。
なんであいぽんから書き込むと変な記号が出るんだぜ?
45名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 19:42:46.11 ID:N3lWUccv0
え、燐もらったよ。ラッキーだったのかやったー。
46名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 21:15:53.32 ID:6XM2cZzm0
どうでもいいけど燐って黒木メイサの「初めて」の相手だったんだw
色っぽくてエロいお姉さんでよかったじゃないかwww
47名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 21:22:41.72 ID:OFvD0t9fO
カバー裏のエレベーターの中の燐なにしてんの?
しっぽの毛繕い?
48名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 21:36:29.50 ID:6o3QXQCk0
何してんだろな。知恵の輪?
49名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 21:40:23.38 ID:fBom7Pts0
ネクタイいじってるように見えた
50名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 22:42:17.14 ID:4deFN0DZ0
>>43
えっ自分も両方買ったけど、一つしか貰わなかった…
51名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 22:54:38.86 ID:YSacEnJ60
コースター燐じゃなかった…ガクリ
52名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 23:04:46.50 ID:Ww67GRMs0
コースター燐だった…ゴクリ
53名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 23:35:01.37 ID:TSeoxci+0
なんかムカつくw
54名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 01:03:39.57 ID:8zWXaLE90
小説読んだけど燐の料理美味しそうだなあ
ミソスープ飲んでみたい
55名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 01:48:06.30 ID:NeSZq8AW0
まさか九九も怪しいとは…w
メフィスト何で高校まで通わせたんだw
小説も可愛かったし7巻も面白かったし良かった
56名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 01:57:58.03 ID:zQyEvZFQ0
よく考えると燐って高校通う必要ないよな
祓魔師に学歴関係なさそうだし、寮もほかの学生とは別だから
カモフラージュの意味もないし、そもそも本人中卒のつもりだったし
最初は普通の学園の生活も書くつもりだったのかな?
57名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 05:25:46.27 ID:vIqJnWqh0
学園生活の燐も見てみたいな
ほとんど出てこないよね
女子にdisられてたのを見ると
淋しい生活っぽいけど…
58名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 07:51:50.24 ID:oo0ZuRdG0
>>14
予約したのを取りに行けてないんだが
学ラン燐はあったのだろうか
59名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 09:46:04.72 ID:wgp/Eh3y0
小説といえば
ローマ字すら怪しく暗記超苦手な燐が
子供時代にトンツーというかモールス信号使いこなしてたって事に驚きを隠せないw
60名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 10:07:41.37 ID:mZjLS9Oy0
きっとやれば出来る子なんだ…!
基礎すら知らないから、何も解らないんであって
61名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 11:14:08.98 ID:I/230kHKP
モールス信号は音だし感覚的に掴めたんじゃない
それこそ実戦的なw
62名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 11:34:10.05 ID:btHHgSNm0
コースター燐だた
うおお
63名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 11:37:16.52 ID:8zWXaLE90
>>58
残念だがなかったよ
64名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 11:57:51.22 ID:Gl4JTrzS0
本誌、緊迫した状況の中におけるクロと燐の会話はまるで一種の清涼剤のようだ
本当にこのコンビは和む

巨大クロに乗る燐を見てみたかったから、この展開は嬉しい
6558:2011/09/03(土) 12:05:25.80 ID:ptOr0KF+0
>>63
ありがとう、それは残念だ…
中学時代と聞いた時から期待してただけに
まあないもんは仕方ないんだけど
66名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 14:57:27.51 ID:B4tOn1b+0
本誌読んだよー
藤堂の狙いって実は燐?
おっさまのカルラが狙いで蝮を懐柔した時みたいな事を今雪男にしてる様に見えた
力を欲してる藤堂からしたら今物質界では燐以上の存在はいないだろうし…
67名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 15:56:51.25 ID:1MYl47WY0
>>66
さすがに燐の炎は腹痛程度じゃ済まないだろう
てかお空から見てる悪魔がほうっておかないし(燐に関して「父上」と取引をしてるから)
68名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 16:09:54.38 ID:NeSZq8AW0
本誌、燐出てるのか?
台風来る前に買に行けば良かったなぁ
69名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 16:35:27.50 ID:th0o4sOK0
出てるけどクロとおはなししてるだけだねー和んだけどさ
刀抜いて自信取り戻すのはもう少しかかりそう
今年中には復活して頂きたいw
70名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 16:45:42.18 ID:P9qhNiN70
京都編は7巻で終わるはずだったのが延びたんだから8〜9巻位で終わるかな
クロネコにデリバリーされる青赤の二色炎…
夜空を飛んだら綺麗だろうな
71名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 17:04:42.22 ID:YSogwX6p0
いきなりメルヘンだな
72名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 17:08:21.83 ID:V9zDUZIU0
本誌くそもえたわ
燐のこと愛しすぎてつらい
73名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 19:50:40.62 ID:iyVcFNXf0
子燐が辛抱たまらんよもう
獅郎に頭をなでられてるのもパンチしてるのも
いいけど、抱きついて笑ってるのが一等可愛い
あんな子が悪魔のわけがない
74名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 21:17:01.33 ID:3DiQvKdv0
あれ小学生くらいかな
いいショタだった
75名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 22:09:48.15 ID:NeSZq8AW0
一瞬天使かと思ったね
いや天使より可愛いと思う
76名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 23:26:30.42 ID:doMjMi560
そうだな天使より可愛いな
Tシャツも愛らしいし
29って…そんなに好きか肉がw
燐が満足出来るまで肉を食べさせてあげたい
77名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 00:48:29.52 ID:xaOdxs0Y0
拳をぶつけられた獅郎の表情がいい
すっかり燐の親父の顔してる
78名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 01:44:22.08 ID:0HbrvqCk0
>>76
あれ29って書いてたのかw
他にも数字Tシャツありそうだな
79名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 08:28:35.01 ID:7g5eGDRf0
今着てる39と繋げてるのかな
19もあったりして
80名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 17:03:02.09 ID:eSFD9ZJN0
また燐がいい奴発言してたな
優しくされると感動して、簡単にいい奴認定しちゃう燐w
単純可愛い…騙されないか心配だけど
81名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 17:33:33.40 ID:XKIuiWLu0
コースター燐だった〜
82名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 17:40:58.80 ID:zJPu6qUJ0
>>80
悪い奴にいい奴認定したことはないからまあいいんじゃないかw
燐がクロの背に乗ってるカラー絵あったけどついに本編でもライドオンするのか
83名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 18:05:37.12 ID:0MNB1Hl30
クロに乗る燐楽しみ〜…あれっ、ジブリ?
84名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 18:19:22.45 ID:lRZ6jKvI0
>>81
いいな
自分は別々の本屋で7巻2冊買ったけどコースター貰えなかったよ

新しいガチャガチャでピンズ出るみたいだね
燐が当たりますよーに
85名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 18:31:36.31 ID:52JEh4gPO
フェアやってる店舗がどこかに書いてあったはずなんだが……遅かったか……

クロは運んでくれるだけなんだろうか
ライドオン状態で参戦してくれたらアツいんだけどちょっと心配でもある
86名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 19:31:56.63 ID:ZjnryWPN0
>>84
二冊も買ってどうするんだw

クロに乗って戦場駆け回る燐とかカッコ可愛すぎるな
燐が青い炎出してもクロは怯えないし一緒に戦ったら強そう
87名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 19:41:10.13 ID:lRZ6jKvI0
>>86
何か嬉しくなっちゃってw
自分用と布教用にでもするよ
88名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 19:50:06.05 ID:rHFUhf8k0
ステッカー欲しさにアニメイトで買ってしまった
コースターも欲しかったな
89名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 20:00:32.51 ID:ny8Y29OF0
クロに乗って戦場を駆る燐も見たいが、その戦いが終わった後
戦士の休息って感じでモフモフな毛に半分埋まりながら寝る燐も見たい…
勿論クロも寝ていて、そっとしておいてあげたい雰囲気の和む寝姿を是非
90名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 20:42:40.03 ID:/IbUtByt0
腐海の森に黒猫の宅急便に…もし不浄王が移動式ならハウルの動く城って言われるw
91名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 21:46:15.59 ID:UifS+5TV0
火の悪魔もたくさんいるしな。
92名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 22:46:45.99 ID:iRRDQCQt0
SQやばくね?
燐がもれなく可愛い
93名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 23:05:06.24 ID:rVjFFUQM0
ページ数の少なさもやばいが燐が余すところなく可愛いのもやばいな
94名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 23:18:30.39 ID:Kov7pAmA0
ページ数の少なさは残念だったけど
そんなの吹っ飛ぶくらい燐が可愛かった
髪がなびいておでこが見え隠れしてるのも
いい奴と感動して泣いてるのも可愛かった
95名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 02:21:09.68 ID:gMLFv4kp0
髪がなびいてる燐は新鮮だった
これを支えに来月のSQ発売日まで頑張っていきます
96名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 08:31:57.35 ID:q/a/nRWu0
悪魔だけど燐もクロもいい奴だな…しみじみ
97名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 16:16:13.40 ID:gkjqN1FQ0
クロは表紙にならないのかな?
もしなったら裏表紙の燐のコメントとか
微笑ましくなりそうだな
98名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 20:44:00.98 ID:SSi5h4AI0
クロの紋章は何だ、マタタビ酒のとっくりか
キャラ紹介でわざわざ獅郎のマタタビ酒が好物とか描かれてるけどもう飲めないじゃん…
その隙間を今は燐のスキヤキが埋めてるのかどうなのか
99名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 21:22:42.80 ID:Rne6KwQ80
とっくりの紋章とは可愛いw
今はスキヤキが好物なんじゃないか
獅郎がレシピを残してくれてたらいいんだけどね
100名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 21:33:35.15 ID:V+gomuWF0
燐がなんとか再現して作ってたとしても昨今未成年が酒造るとこををマンガで描写するのはよくないのかな?
101名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 22:02:54.85 ID:FAd6Qhxp0
小説では今もクロが酒の匂いを漂わせてるみたいな描写があったから
今は燐が作ってるんじゃないかな?>マタタビ酒
漬け込むための強い酒はどこから調達してるんだろ
102名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 22:04:32.10 ID:j9XeYpbg0
むしろ燐の表紙ってもう無いのかなーあと一回くらい欲しい
一巻の時と今と絵が変わってきてるから今の絵でも見てみたいし
アマイモンもシュラも出雲も描かれてないからまだまだ無理だけどさ
103名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 22:42:29.19 ID:zz9tSEmN0
>>101
一度味見をしたらどんな料理も再現できるなんてさすが燐
サタンの息子やめて奥村屋の料理人になろうぜ
104名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 22:51:55.76 ID:ny6PAI4G0
本当に燐が作ってるのなら
お金ないのに色々と謎だな
105名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 23:42:41.45 ID:bhuOQiep0
あれ残り物じゃないのか
またたび酒作ろうと思ったら半年はかかるw
106名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 01:03:22.11 ID:fT/B5Tt90
とするとシロウのまたたび酒も購入ものか?
107名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 01:03:52.54 ID:tOaZ3OSU0
アニメの感想が一つも無いけど皆もう見てないのかい
108名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 01:17:18.28 ID:Ua3CgHRH0
一応見てるけど特に感想は…
何か違うって言うのも疲れたし
109名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 01:43:03.15 ID:GeZd5YuZ0
どうしても細かい不満が出てしまうから感想はやめた
燐の可愛い笑顔とか声とか動きとかはちょう見てるよ青い炎綺麗だし
それにアニメ展開より原作のが面白いし
110名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 17:13:42.67 ID:qeatnNbK0
ステーキを頼んだら生肉がそのままでてきて混乱した
テンプレ的なやり取り大いに結構なんだがもう少し料理してほしかったというか何というか

>>102
燐が祓魔師になったらもう一度表紙に来そうなんだがいつになるやら
111名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 18:19:33.64 ID:f39zqDCu0
次って表紙シュラだろうか?なんとなく
112名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 20:40:43.40 ID:oVv3PenM0
燐のカッコいい画像無い?
113名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 20:44:13.29 ID:JlcK3Mi00
小説は、原作の加藤さんが作った話じゃないから、買うの躊躇してる。
所詮、原作者ではない赤の他人が書いた妄想でしかないだろうから、買う価値あるのだろうか。
加藤先生の描いた、表紙と挿絵は見たいから、買おうか迷ってる。
それにしても、小説の表紙の燐、かっこよす。
114名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 21:13:40.74 ID:NTmHj6EP0
モバゲーのCM見れたw
いきなり燐の声がテレビから聞こえたからびっくりしたけど
なんだか得した気分
115名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 21:40:56.44 ID:fFE8dDNj0
>>111
話の内容的にシュラのが合いそうだけど、流れ的には出雲じゃないと
塾生からぼっちは気の毒だろ
…あれ、どっかのパペットマペット思い出したような気がしたけど…そんなことはなかったぜ
116名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 22:02:44.70 ID:GeZd5YuZ0
宝君は今どこで何をしているのだろうw
流れ的には出雲だよな。何となく次は出雲の話のような気がするし
>>113
自分は表紙と挿絵目的で買ったよー
小さい双子が獅郎に抱っこされてる絵可愛かった
117名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 22:53:15.36 ID:BRawnyBF0
>>113
燐目当てで買うと物足りない
設定に関しては作者が監修してるから全くの妄想とは言い切れないかな
118名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 23:00:49.86 ID:8Sgjrfsk0
>>113
小説は表紙買いした
内容は燐メインの話はないから
その辺覚悟した方がいいかも
出番を期待すると多分ガッカリする
個人的には燐クロ朴のシーンに癒されたけど…
なんかほのぼのトリオだったw
119113:2011/09/06(火) 23:18:42.55 ID:JlcK3Mi00
>>116-118
レスありがとう。もうちょっとよく考えてみるよ。
120名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 23:34:13.65 ID:jhbwxfeE0
燐クロ朴のシーン可愛かったね
朴さんはかなり早いうちから燐の良いところを見てくれてたし、大好きなキャラだ

燐の活躍シーンはあんまりないけど、キャラ描写の違和感はそこまでないし自分は楽しめた
しかし半年後にエクソシスト云々における最大の難関は絶対に筆記テストだと思った
121名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 23:40:45.28 ID:SluZZ9Br0
小説の一冊や二冊高くもないんだから迷わず買えばいいのに 苦学生かよ
122名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 23:52:16.55 ID:JuWVhRUq0
お金より、一冊や二冊と思って買ううちに本棚が飽和状態になるほうが困るw
自分は小説本文は二次創作みたいな気がしてあまり好みじゃなかったが
鉛筆ラフでも原作絵が見たくて買った
123名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 00:26:12.74 ID:c6QnvHLm0
燐メインは無いけど他キャラを通して見る燐も新鮮だと思ったよ
中学時代の雪男の話とか燐に対する扱いで結構興味深いなと思うとこがあった
そういやメフィストは光を愛さざる者って意味の名前なんだね
光を運ぶものって意味の燐とは正反対な感じで面白い
124名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 00:37:49.82 ID:gBgPh4Dj0
>>120
最初から燐の評価が高いキャラだから
ありがたいな…なんか拝みたい気分<朴さん
125名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 10:27:02.77 ID:SMrpydom0
小説は燐が活躍する話ではないと言っておく
それでもいいと思えるなら読めばいい
あと表紙の燐に騙されんな
一見応援団長のような、あんなカッコイイ燐はいないw
そういえば燐って応援団長似合いそうだな…
126名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 16:43:44.31 ID:9ndrWr1m0
長ランな燐見たいな
正十字学園って体育祭あるんだろうか
まああっても描かれることはないだろうしそんな暇ないんだけどね…
127名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 17:59:04.89 ID:TFEMm+9l0
学ランの燐なら原作でもちょっとだけ回想で出るよね
学校をサボる燐
128名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 19:48:32.66 ID:tm408ak90
>>123
メフィストの話は途中と最後の落差物凄くて見落としがちだけど
ちょくちょく意味深な事でてたよな>光を愛さざる者
とりあえず燐の事は「友人の養い仔」扱いなのか「アホな下の弟」扱いなのかはっきりしろとw

「光を愛さざる者」も「光を運ぶもの」もどっちもギリシャ語での意味だし
意味だけ並べるとなんか本当に兄弟っぽいよなw
129名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 20:04:41.09 ID:NJx+UhEY0
>>126
長ラン、白手袋、鉢巻き、襷掛けの燐萌える
130名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 20:16:35.99 ID:MO4fBkHM0
体育祭で勝呂と張り合う燐が見えるぜ
雪男との兄弟対決で、弟への黄色い歓声に不貞腐れる燐が見えry

なんで燐がモテないのか未だに理解できない
131名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 20:38:46.36 ID:JgmgkgwX0
燐は学校行くより修行優先した方が…と思うが、京都編終どうなんのかね
もし雪男ドロップアウトみたいなことになったら精神やばいし
132名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 20:44:22.21 ID:TFEMm+9l0
>>130
え? 作中で燐がもてない描写なんてあったっけ?
むしろ、朴が燐の事をかっこいいと言ってたが・・・。
133名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 20:53:43.06 ID:64i4+gac0
昔は狂犬とか呼ばれて喧嘩ばかりして
怖がられてたんじゃないかと思うけど
実際どうなんだろうね
134名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 20:54:56.40 ID:eoub46Uy0
お弁当の話じゃない?
135名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 20:59:41.60 ID:MO4fBkHM0
>>132
お弁当絡みのネタあたりの様子見ると、あまりモテてないように思ってたw
4コマ見直すと、がさつそうはともかく、落ちこぼれっぽいってのはひどい……

朴さんは出雲のことといい、人の本質を見られる人なんだろうね
だから燐のかっこよさに気づいて評価してくれる

学校行ってる暇じゃないんだろうけど、燐のこれからの人生のことを考えると、
ちゃんと学校行って色んなイベントを経験してほしいなあ
その人生を守るためにも修行優先ではあるけれど
136名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 21:23:39.40 ID:JgmgkgwX0
勉強できないのは本当だし、不良っぽい外見だし人間関係不器用なら落ちこぼれ扱いはまあ仕方ない
まあ燐の人生は少数精鋭ってことでいいんでないかい
137名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 21:39:29.52 ID:BSXEim8H0
外見は整えればなんとかなるんだが、性格が粗野だからまあ、なんだ
138名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 22:01:44.96 ID:xUuMfuTQ0
いずれ獅郎が望んだようになってほしいけどね
もがいた先に辿り着けると信じてる
そうなれば最高の親孝行だね
139名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 22:08:12.67 ID:TFEMm+9l0
>>137
燐は整えなくても、十分かっこいいですから!
140名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 22:47:29.44 ID:APZrtcmE0
今の燐が頑張ってる姿だけでも獅郎にとったら十分親孝行だと思うよ
だからこそ燐の頑張りが報われて欲しい
141名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 22:52:05.02 ID:IqVwslCk0
整えた燐と言えば4巻の悪魔バレ後の「オハヨウ諸君!」の燐だw
142名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 23:58:28.34 ID:ZLtUya+J0
七三分けで頑張って体裁を取り繕う燐かわいい
143名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 00:07:36.90 ID:eRobY8U10
>>140
ん?今の状態が親孝行じゃないと
言ってるつもりはなかったけど…
144名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 01:00:39.81 ID:Yi53uzpm0
燐てよく怒られてばっかだけど、頑張ってるよな
誰かたまにでいいから褒めてあげてほしい
まぁ褒めることが出来るキャラが、獅郎が死んじゃったからだけど
145名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 01:08:46.72 ID:iZJKDUyb0
>>141
そういえばあの燐は雪男に似てるって思った。奥村ツインズは印象は違うけど時々、あ、やっぱり兄弟だなって感じるシーンがちらほらある


ところで弁当男子アピールの燐も整えてるよねw女の子に良いとこ見せたい燐がとってもお年頃でかわいいよ
146名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 01:24:29.39 ID:KFWhd0rp0
特に似てると思わなかった
諸君とか燐らしくなくてふいたなw
147名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 08:33:50.89 ID:GhJjYhFN0
>>144
頑張ってると思うよ
仲直りに懸命な姿は健気だったし
修行も毎朝屋上でこっそりやってたり…
シュラにはバレてたけどw
努力を重ねてやっと辿り着いてる
なんかその辺り誤解を受けやすい燐だけど…
自分は読みながら、いつも褒めてあげたいと思ってる 
148名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 08:49:18.19 ID:YzLaF6bi0
幼少燐は、藤本によーしよしよしよし!みたいなムツゴロウさん的褒め方されてそう
149名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 09:13:05.71 ID:MYOfRqta0
ショタ燐は髪をわしゃわしゃにされても
目を細めて嬉しそうに笑ってそう
150名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 10:11:26.65 ID:1UX6MdGT0
SQの獅郎に引っ付く燐は可愛かった
151名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 11:31:27.22 ID:gPnzQGfH0
燐たん可愛いな^^
152名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 13:16:29.37 ID:4yYVTxFUO
初歩的な質問ですまんのだが
燐って人間と悪魔のハーフでいいの?
ってか人間でもあり悪魔でもあるでいいの?
覚醒した今となっては悪魔な分類になるのかな?
153名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 13:37:09.66 ID:nUEDU+XA0
生まれたときは人間と悪魔の神のハーフで(悪魔の力は封印中)、倶利伽羅抜いてからは
本物の悪魔と人間のハーフ(普段の姿)で、倶利伽羅抜くとゲヘナの力が使えるようになるから
アッシャーに肉体を持った悪魔、かな?
とにかく歳と共にだんだん人間度が減ってると覚えておけば大丈夫
154名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 14:11:42.89 ID:YzLaF6bi0
ぶっちゃけ獅郎と燐よりクロと燐のが似てると思うんだw
反応とか思考とか
155名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 16:26:07.86 ID:2BYavre/0
動物は飼い主に似るらしいからな
156名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 16:29:50.28 ID:Vn8DE8zH0
人間と悪魔のハーフじゃない?
新幹線でそう言われてた
燐としては人間でも悪魔でもないらしい
157名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 17:05:09.91 ID:4yYVTxFUO
>>153>>156
ありがとう!

人間でも悪魔でもない、か
言わんとしてる事は分かるが寂しいな
158名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 20:25:10.44 ID:sBbheVSn0
どっちにもなれない、はみ出しもんって感じで悲しいよな
159名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 20:46:49.34 ID:Yi53uzpm0
燐の身体って考えると不思議だよな
身体はあるけど悪魔の心臓は剣に封印されてるわけだろ
封印ってことは剣に宿ってるみたいなもんだと思うから
ある意味燐て悪魔としては魔剣なんじゃないのとか思ったり
160名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 21:26:01.86 ID:sp/DXiMkO
剣は門だって言われてたから、宿ってるのとは違うんじゃなかろうか
161名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 21:39:24.10 ID:AZr49xSh0
心臓そのものだと、設定的にどこかしっくりこないな
悪魔の力の源とかそんなものかも
162名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 22:11:14.22 ID:Kssb4Hxy0
燐が尻尾を出す時は、ローライズ気味だと自分得
加藤先生が描くローライズ燐が来たら萌え死ねる
163名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 23:28:53.75 ID:/4Lo5o3/0
不浄王は肉体に心臓が戻ってプルプルのモッチモチになった
ということは燐も肉体に心臓が戻ったらお肌がプルプルのモッチモチになるんだよな
是非触ってみたい
164名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 23:35:41.48 ID:FdgCvry40
人間としての心臓も普通にあるし謎
165名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 23:47:55.71 ID:vQ24jyik0
燐って人間と悪魔のハーフというより人間と悪魔の二重の存在なんじゃないかな
そんなことあり?だがサタン様はゲヘナの創造神だから、ひとりでも子供作れるだろ
166名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 23:59:23.67 ID:cm2rg1HY0
倶利伽羅を抜くと、意思のあるものに
体を乗っ取られるというよりは
悪魔の力が暴走する印象だったから
二つの存在とは思ってなかったな
167名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 00:22:50.72 ID:6CFCsDtx0
炎はゲヘナに、体はアッシャーに存在してるらしいし
悪魔としての本質が青い炎なら両界同時に存在してるってのもあながち間違って無いのかも
出入口になってるクリカラが耐えきれなくなった時はどうなるんだろ
168名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 00:37:15.24 ID:tZeadFdt0
とはいえメフィスト達とは違う気もする
虚無界に個として存在するなら同じようなはず
169名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 00:42:33.90 ID:/xlwuQ/e0
>>165
一人で子供を作れる設定あったっけ?
170名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 00:43:13.18 ID:VqPj9lW90
燐の炎ていうか悪魔の心臓?虚無界のどこにあるんだろな
どんな形してるのか形が有るのか無いのかもわからないけど
サタンパパとか他の兄弟達はそれをどうにかしたりしないのかね
案外そっちの方をすでにサタンパパ確保済とかだったら面白いな
171名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 00:56:39.85 ID:1QIfGaGY0
まあ人間と悪魔の血縁者と明言されてるし
それは間違いないんじゃないの
それプラス青い炎が特殊
172名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 01:11:44.43 ID:sBgeNusW0
>>169
サタンはゲヘナの創造神だからひとりで子供を作ってそれが増えて行って、
今の悪魔の数になったはず
極端に言えばコールタールだってサタンの子供
173名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 01:25:56.77 ID:EYuAA7QW0
燐はユリとの間に作ったと言ってたような
ユリを母親扱いしてたというか
174名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 01:26:22.45 ID:EYuAA7QW0
燐はユリとの間に作ったと言ってたような
ユリを母親扱いしてたというか
175名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 01:29:16.83 ID:EYuAA7QW0
二重投稿スマン
176名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 05:31:17.89 ID:5mrU43Tq0
>>166
自分もそう思ってた
不浄王が頭脳はないけど力だけはあるって話なので
燐が受け継いだ炎も純粋に力だけの存在なんじゃないのかな
177名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 06:17:57.40 ID:ZyiPv24iO
>>172
ゲヘナの神だとは言われてるけどそこまで細かく明言されてない
178名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 09:31:18.07 ID:qEmX1/v+0
>>176
力だけっぽいね
考えを持ち行動している感じはしない
179名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 10:09:38.47 ID:InKY9ku3O
暴走燐は力に支配されてるってか飲まれてる感じだしね
あまりに強い力に太刀打ちできないみたいな
流されるままというか

話し変わるが早く兄弟喧嘩して腹割って話してくれ…
180名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 10:40:30.00 ID:BxSyLRf40
>>163
燐は回復能力があるから、元々プルップル
のモチモチ肌だと思ってたw
ニキビも出来たと思えば消え、日焼け
知らずの色白肌だとばかり…
181名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 14:19:16.18 ID:InKY9ku3O
回復機能に限度とかあるのかな
頭吹っ飛ばされたり細切れにされたらダメとか
それともSIRENの屍人みたいに無限かな?
まああいつらもやられ過ぎると肉塊になるけど
182名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 15:05:01.61 ID:5mrU43Tq0
サタンパパがそもそも
壊れる速さ>>>>>>>>>回復の速さでアッシャーにいられないわけで
回復スピードには限界があるはず
183名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 20:28:07.05 ID:aK3xohz00
破壊されるスピード>回復するスピード
でやられたら、再生は難しいんじゃないか
これ回復キャラのテンプレだし
184名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 21:10:23.91 ID:jogz0gUZ0
怪我と毒の二重苦だと、流石の燐も厳しそうだな…
185名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 21:39:07.77 ID:InKY9ku3O
>>182>>183
そっか限度有りか
ありがとう

>>156
さっき録画したもののけ姫見てたんだがモロのセリフがこれに被ってなんか悲しくなった
あの子(サン)は人間にもなれず山犬にもなりきれないってやつ…

クロに乗って戦う燐が楽しみだよ
186名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 21:40:24.83 ID:Ln7MEa3k0
クロを燃やさず完璧に炎制御できるようになる最初の一コマかもね
187名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 21:53:42.21 ID:Voo1uKu80
仮に制御出来ずともクロになら
あったかい炎出しそう
188名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 23:17:06.00 ID:jmDHKytf0
人間になれず悪魔にもなりきれない、哀れで、醜い、可愛い我が息子だ
……とかサタンパパが思ってるわけなかったお
189名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 23:27:47.99 ID:S1169ZIR0
そんなことを言い出したら、サタンを好きになる
190名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 23:43:41.18 ID:Ln7MEa3k0
そもそもそんなにしたのお前だろと後頭部から蹴りが入る
191名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 23:56:52.55 ID:hQ04Ce9B0
パパが暴れたせいで息子はえらい迷惑してるよ
責任取ってなんとかしろよパパ
192名無しかわいいよ名無し:2011/09/10(土) 00:06:47.34 ID:b9kEFWEe0
お前に燐が救えるか?とか言われてみたいww
193名無しかわいいよ名無し:2011/09/10(土) 02:43:43.12 ID:5cWf9AmYO
三輪ボイスサタン様とかかっこよすぎだろ
194名無しかわいいよ名無し:2011/09/10(土) 06:57:53.00 ID:kkL8VnFZ0
>>192
パパ素敵だw
195名無しかわいいよ名無し:2011/09/10(土) 08:54:59.82 ID:eM3A584e0
>>192
わからない。だか共にスキヤキを食べることなら出来る!(`・ω・´ )
196名無しかわいいよ名無し:2011/09/10(土) 11:51:15.22 ID:s2wY+hLs0
よし、肉を買ってくる
今日は燐を我が家に招待してスキヤキパーティーする
197名無しかわいいよ名無し:2011/09/10(土) 13:07:40.72 ID:5cWf9AmYO
しばらくの間もののけ姫が普通に見られなくなりそうだ☆
198名無しかわいいよ名無し:2011/09/10(土) 13:35:26.73 ID:WgzPQJui0
燐ちゃん好きだよ燐ちゃん
199名無しかわいいよ名無し:2011/09/10(土) 13:58:36.90 ID:tn5yDA7v0
>>195
ワロタwwwww
200名無しかわいいよ名無し:2011/09/10(土) 14:02:04.01 ID:A2ikTNnc0
>>195
カッコイイ!
201名無しかわいいよ名無し:2011/09/10(土) 17:27:41.36 ID:+ll/WBnG0
ご相伴に預かってるだけじゃないですかw
202名無しかわいいよ名無し:2011/09/10(土) 19:36:15.07 ID:b9kEFWEe0
燐の得意料理らしいし、すき焼き食べてみたいよなぁ
というか鍋物全般得意なんだっけ修道院人多かったから
でも一番食べてみたいのはだし巻き玉子だなw
203名無しかわいいよ名無し:2011/09/10(土) 23:50:59.10 ID:o9RLqJAd0
一番初めに作った料理なんだろうな
204名無しかわいいよ名無し:2011/09/10(土) 23:58:24.33 ID:s2wY+hLs0
アニメでは卵焼きだったっけ
しょっぱい殻入り卵焼きが、プロ級のだし巻き玉子になるんだな
205名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 00:01:48.46 ID:yxpUSpTM0
スキヤキ挟んで向き合いながら
燐の嬉しそうに食べる顔を見てたい
206名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 00:18:19.82 ID:W5zUy5fw0
燐は立派な主夫になれるな
207名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 00:52:18.59 ID:X7oE1ZVj0
燐にお子様ランチ作ってもらいたい
208名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 00:58:01.83 ID:4cY6dHkCO
雪男どうなるんだろ
正直良い方向に行くとは思えなくて
燐が耐えられるか心配…
209名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 01:09:48.23 ID:Y4DE8Cbg0
>>207
うわー!お子様ランチ可愛いね
ミニチュアな料理をいっぱい作って、フィニッシュ
に旗を立てる燐を想像するとたまらない…
210名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 01:43:27.50 ID:FEIzr1V30
お子様ランチを作る燐もいいが
幸せそうに頬張る園児燐も萌える
211名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 01:50:01.30 ID:d1+1kqCl0
お子様ランチなんてだっせーよ、俺もうガキじゃねーもん!!

って言いつつ、本当は食べたい微妙なお年頃の燐も捨てがたい
212名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 02:08:59.30 ID:rCiXRI3Y0
本当は気になってるのが可愛い…っ
「いらないのか?」と言われると余計に
突っぱねてしまい、獅郎にニヤニヤされそうだ
213名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 07:53:33.24 ID:6YgYn93w0
いつまで意地張ってるの兄さん
などと雪男に言われぐぬぬ…な燐も可愛いと思う。


さて燐を起こすと言う名目で寝顔を見てくるか
214名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 09:14:06.47 ID:xB2wDaQ/0
>>209が中学〜高校生、>>210が幼稚園、>>211が小学生…と
どの時代も燐は可愛いwまあいつでも可愛いからな
そういえば父さんからジジイ呼びになったのはいつだろ
SQ最新号を読むと、小学生?くらいまでは
素直に甘えてたみたいだよなあ…
215名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 14:42:36.09 ID:4cY6dHkCO
ケーキのデコうまかったからキャラ弁とかもうまそう
クロのキャラ弁作って欲しい
216名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 17:35:38.70 ID:X7oE1ZVj0
さっきテレビ付けたら燐がキリストポーズで鉄の柱にくくり付けられてて吹いたんだけど
今アニメってオリジナル展開なの?
217名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 17:39:50.79 ID:fNxMBl5J0
アニメはオリジナルだよ

つか燐んんんんん!!うわあああああ!!!
218名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 17:40:09.16 ID:IWlVf0vW0
めちゃくちゃオリジナル展開だよ

…とんでも展開だけど、個人的に今日の燐はいろいろ萌えたww
219名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 18:08:56.92 ID:zhrrrNAG0
ちょwww見逃したときに限って何か面白そうな展開とか…
220名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 18:13:01.76 ID:U3OIdwbx0
朝寝坊する燐
雪男がパラディンになった事を祝福する燐
悪魔の声が聞こえるせいで悪魔の悲痛の叫びを聞いてしまう燐
牢屋でメフィストにツッコミする燐
磔にされて人柱にされる燐
最後の燐は痛々しくて辛かったけど死んでないよね…大丈夫だよね…
221名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 18:26:22.94 ID:4cY6dHkCO
つかまじでもののけ姫展開で吹いたwww
今日の燐はエロ可愛かったが…ぅ…
死んではないと思うがあの傷簡単に癒えるとは思えないよね
222名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 18:35:19.08 ID:VHfhNKR20
さぁみんなですきやき食べようか!
223名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 18:45:21.36 ID:vt7+BGFH0
燐が血だらだらで心臓が痛い
自分は駄目だこういう展開…
224名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 18:52:14.71 ID:W5zUy5fw0
前にもののけネタで盛り上がってたの思い出してふいたww
森の主マジおっことぬしさまw
今日はクロとべったりな燐が見れて嬉しかった
あと弟を素直に凄いっていうとこ。ああいう素直さが可愛いんだよな

ただ最後の血まみれで電気椅子の形みたいなああいうのは…つらい
225名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 20:02:09.42 ID:bZeDryMn0
>>222
食べるか〜♪

燐に似ているユリの本格的登場が楽しみ
確かにキャラデザの笑顔は似ている気がした
母親似ってことは燐は女顔なのかな
226名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 20:13:52.71 ID:hnBGD+Lv0
個人的に原作は全く女顔には見えないけど
アニメはちょっと幼く見えるし女顔っぽく感じる気持ちは分からなくもないが
父に似た娘を男顔とは呼ばないように
母に似たからって女顔とは限らないような?
227名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 21:06:13.23 ID:4cY6dHkCO
男は母親に似るって言うしね
しかし君の方が似てる発言はなんか萌えた
228名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 21:46:32.73 ID:jCslLTt20
絵の感じが違ってたように見えた
鼻の陰影のつけ方とか
229名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 21:56:41.57 ID:W5zUy5fw0
似てるのに殺そうとする爺さんこええw
案外アニメ版母さんも似たように殺されたんじゃないの?
SQのデザインではツリ目で確かに似てたな勝気そうな娘さんだった
230名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 22:25:10.65 ID:4cY6dHkCO
娘を愛していた、愛していたからこそサタンの子を宿した娘と身ごもらせたサタンが憎かった
とか?
231名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 23:02:03.98 ID:hnBGD+Lv0
元が娘思いの父だったなら似てるせいで余計許せないのかもしれない
「ユリにサタンが酷い事した結果です」って顔に書いてあるようなものだし
燐の顔を見るたびユリとその末路を連想させるとか?
232名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 23:13:22.78 ID:X7oE1ZVj0
おじーさんにとっては愛娘と強姦魔の間にデキた子供って感じか
複雑だろうな
233名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 23:35:22.69 ID:lo23akI+0
奥村(父)さんとユリはどういう
関係だったのか気になる
234名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 23:49:53.06 ID:PlRO1rbm0
サタンの憑依体の名前がマジで奥村さんだったらどうしよう
235名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 23:59:48.68 ID:pvALG4Ni0
それじゃ隠す気ないよなw
236名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 00:04:54.81 ID:UtfCmaSo0
奥村(父)の命をかなり屈辱的な方法で奪ったサタンの息子達が
奥村姓名乗ってるとか奥村家の遺族からみたら相当アレだぞ…
あの兄弟は青い夜との関係性にも疑惑が持ち上がってるし
もう尺の無さそうなアニメはともかく原作の方も不安になってきたw

>>235
「燐」って名前の時点でもう既に隠す気が感じられない件
237名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 00:05:53.09 ID:Y1ZJUW3I0
逆に偽名だとしたら、何故奥村を選択したのだろうかw
238名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 00:13:06.35 ID:ljEheu3D0
もし隠す気があったのなら藤本になってたのかな
239名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 00:43:05.75 ID:XzvtE7ze0
ユリのお腹の子が魔人の子だって気付いたのはいつなんだ?
240名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 01:12:28.63 ID:iQLE1/HA0
>>239
藤本神父が倶梨伽羅を取りに来たときには「子供を殺すんだろう」って言ってたから
その頃には懐妊してたかな
あの時期が三月くらいなら12月末に生まれても不思議じゃない
241名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 01:43:44.89 ID:3x26NRlT0
>>236
奥村父(仮)に遺族がいたらエルンストじいちゃんみたいになるなw
でももしかしたら奥村父(仮)は家族いなかった場合もあるんじゃね
燐達みたいに修道院育ちで、凄い才能はあったけど騎士団には入って無いとか
だから記録が全く残って無かったり存在を消されてたりすると面白い
せめて存在してた証に奥村を双子に名乗らせたとかだと何となく良い話になりそうw
242名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 01:56:40.13 ID:gF/wVe8mO
奥村父とユリが出会った時既に奥村父はサタンで(憑依か擬態か)
でも二人は相思相愛になる
自分はサタンだと何となくユリに伝えたがそれでも良いと言ってもらえ子作りする
で出産日
子供は隠されサタン激怒→子供はどこだと探し回る→青い夜

うん、ない
つかサタンが憑依できる人間って少ないんだよな
親父でさえ短時間
どうやって子作りした
243名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 02:20:51.01 ID:tRBxqyZT0
そりゃ普通に考えて(規制されました)してる最中に憑依されて(規制されまry)だろうな

あれ?これってもしかしなくても結果的には腹上死…?
244名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 04:25:07.76 ID:4O++pWo5O
>>243
自分はサタンが早(規制ry)だと思ってたwww
245名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 07:52:21.65 ID:9uXyy3B50
母親はすぐに壊れちゃったんだよね
悪魔は子供の出来る早さが人とは違うのかな
仕込む→速攻お腹で育ち生まれる→母壊れるの流れ
壊れそうになりながらも、よく産んだよなユリは…
それかもうすぐ生まれる子供に、サタンの力だけ注入
その場合奥村父(仮)は存命の可能性ありで
息子が大変なのになにしてんだろとなるが
こっちも別の理由で亡くなったとかか?
246名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 08:35:21.54 ID:tRBxqyZT0
原作では「サタンの憑依体と人間の女性との間に出来た子供」って明言されてた気がするけど
アニメじゃ違うんだっけ?
望まず人外の仔を身籠って精神崩壊、出産時に発狂&生まれた仔の力に耐えられず死亡
ってこの手の母親のセオリーでもあるからなぁ…
鬱すぎるからユリには気丈で前向きな姿勢で最後まで息子達と向き合った母であって欲しい
247名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 08:37:35.61 ID:QWu4URfB0
なんか、まだ見てないんだけど、ここの書き込み見たらね、もう燐が不敏で仕方が無い( ;´Д`)スキヤキ食わせてあげたい
248名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 09:16:27.38 ID:WaTX0z9t0
なあんも悪いことしてないのに
悲惨な目にあいまくりだったよ
なんかもうね、見てられないね…
249名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 10:02:12.52 ID:c01g+Z500
持ち前の明るさに救われてるけど
実態は痛々しいくらい逆境
最後には幸せになってほしいと心から思う
250名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 12:28:04.11 ID:oLeEb3tw0
いや、幸せにしてみせる!
251名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 12:39:24.26 ID:Vj2SXkxg0
録画したやつやっと観れたー
ホントにもののけ姫のナゴの神みたいな猪さんが出てきてワロタwwwww
汚らわしい人間共め…って言い残して腐るのかと思ったwww

しかし、物質界側から虚無界行きの扉開こうとするとか…サタンパパウキウキして出てきちゃいそうだな
「燐ちゃん、こっち来たかったの?言ってくれたら迎えに行ったのに><」みたいな
252名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 13:45:15.51 ID:A9bBysoH0
これ以上アニメで燐を虐めないであげてほしい

燐自身は何も悪くないのに、
義父は殺され、弟には暴言を吐かれ、サタンへの逆恨みで腹を刺され、友人達にディスられ、

その上磔にされて全身から血ダラダラww
こんなに哀れな主人公ってないよ

クロだけは、何があってもずっと燐のそばにいてあげてほしい

253名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 14:46:43.12 ID:ieC1jIGi0
しかしアニメのクロは燐を置いて逃げていた
あれ地味にショックだった…仕方ないんだけど

主人公の燐が前向きだから、作品の色が
変わってるようなところあるよな
燐がもっと後ろ向きだったら、暗い漫画になってたと思う
元々取り扱ってるテーマは重いし…
254名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 14:53:24.57 ID:lc3Nvww20
今月まさにあぶないから乗っけてくって大きくなったところだし
差が激しいなー
255名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 15:00:18.60 ID:NlmHFriG0
>>253
アニメスレにもいたけど何がショックなの?
燐は吹っ飛ばされただけだし雪男のあの眼つきにガチ殺意覚えて怖くなったんでしょ
それともしっぽ丸めて燐の後ろに隠れればよかったの?まあ連れて行かれるときに払いのけられてTHE ENDだな
256名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 15:06:02.39 ID:olbbyb5FO
>>252
暴言については全く悪くないとは思えないけどな
悪意はもちろんないけど落ち度はあるから
燐自身そう感じてるから悩むんだろうし
257名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 15:14:13.62 ID:gF/wVe8mO
>>252
別に虐めてるわけではないな
雪男のあれはドキッとしたけど京都組なんかは普通の反応かと
落ち度とはまた違うと思うがね
複雑な運命だがそれを悩みながらも受け入れ強く前に進もうとする燐が好き
258253:2011/09/12(月) 15:18:23.75 ID:fOh9sQ440
>>255
>>254も言ってるけど、原作では危ないとわかってても
燐のために一緒に行こうとしてたからちょっとね…
259名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 15:29:12.26 ID:O4biKC060
暴言とはどの台詞だ?
場合によっては>>252に同意かもしれない
燐が落ち度云々は自分も違う気がする
260名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 15:45:35.76 ID:YlyzAIYR0
>>259
いっそ死んでくれじゃない?
あれはちょっとな
261名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 15:50:13.08 ID:O4biKC060
>>260
それなら自分は同意する
262名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 18:16:34.71 ID:A9bBysoH0
>>259

曖昧な書き方だった、ごめん
「兄さんが義父さんを殺したんだ」と「いっそ死んでくれ」のことを言いたかった。

悪魔である限り、燐は一生この言葉を背負って生きていくことになると思う。

あと、クロが燐を置いて逃げた云々という訳じゃなく、いつも精神的に対立することなく燐を支えてあげてほしいという意味
263名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 18:36:01.70 ID:gF/wVe8mO
ちょい引っかかるのは燐は『悪い』のかね
というか誰か悪いのかな?

自分が燐派だからなのかな
正直雪男の「いっそ死んでくれ」はえっ?と思った
覚悟を決めて欲しいとかあったのかもしれんが
天地がひっくり返ったような出来事を体験した人に言う言葉なのか?
お父さん死亡もだが燐にはこの言葉も一生ついてくると思うと…
それで雪男は本誌の展開で色々ストレス溜まってるようで可哀想と言われても、ん?てなる
264名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 18:50:31.34 ID:XsdTii6v0
自分も、勿論ここにいるくらいは燐が好きなので
雪男の台詞はやはり許せない

燐が悪いわけではないと、雪男も分かっているはずなのに
いってしまうのは、まだ幼いからなのか?
しかし幼さゆえに兄を傷付けた事実は覆らないからなあ
265名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 18:54:33.58 ID:CY21+5CU0
>>258
原作と違って明確に殺意をしかも雪男から向けられてる状態だからなあ…
あのまま逃げなかったらほんとに殺されてたと思うし
いつも一緒にいた家族みたいな存在から凄まじい殺意を向けられたらそりゃクロも逃げると思う

あといっそ死んでくれは覚悟を問う言葉でもあったと思うから雪男が悪いとは思わないなぁ
天地がひっくり返ったような体験をしようが燐には必ず向けられる感情であるわけだし
寧ろそれに耐えられるのかを問う厳しさであったと思う
その後なんのフォローもないのは結局雪男も家族に甘えてるんだろうなとは思うけど
燐が兄さんって存在で強い人だと思いすぎてる感がある
266名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 18:55:11.89 ID:olbbyb5FO
獅郎を殺した呼ばわりされる背景として、燐から獅郎への暴言があるわけじゃない
二人は対話してないようだから、燐の決意や心情も雪男は知らない
しかも今まで言えなかった立場の雪男に、なんで言わなかったんだみたいに言い募って知らずに刺激しちゃったり
燐は悪い子じゃないけど立ち回りに関してはちょっと失敗するから
全く悪くないと言い切るのはなんか違うと思って

あの話は二人とも傷ついてすれ違ってるだけだから
何も悪くない燐に雪男が暴言はいた、という表現されると変に思うんだ
まるで雪男一人悪いヤツとでも言ってるように見えて
あれは喧嘩であって他の場合みたいな一方的な燐バッシングとは違うと思う
267名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 19:01:18.23 ID:olbbyb5FO
ごめん、燐だけ好きな人が来るスレなのに変なこと言ったのかも
自分はあの兄弟二人とも似た者どうしでお互い様な部分が多いにあると思ってるから、気になっちゃって
燐は悪くないけど誰かが悪いみたいに言うのも違うと思って
空気読めてなくてすまんかった消える
268名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 19:13:14.11 ID:K89HQEpQ0
なんと言われても、自分は家族に死んでくれは酷いと思う
暴言と言ってる人を見ても否定する気にはなれない
269名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 19:18:37.82 ID:gF/wVe8mO
いや別に雪男が悪いとは言ってない
前にも書いたがむしろ誰も悪いとは思ってない
しかしあの言葉は酷いのでは?ってだけで
雪男もせっかく中一級になって神父さんの手伝いが出来ると思ったのに一大事に何も出来なかったわけで
兄さん覚醒しててお神父さんサタンに乗っ取られて死ぬし
辛かったとは思うけど

アニメのクロに関しちゃ雪男の狂気を分かりやすくするための描写って感じじゃん?
270名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 19:23:18.12 ID:lc3Nvww20
雪男は小さい頃から思うところがたくさんあって
獅郎や燐にもいろいろ思ってただろうけど

燐は今まで全く何も知らなかったのに
(悪魔なんているわけない、人生相談も大変だなくらいにしか思ってなかった)

何がなんだかわからない内に巻き込まれて
何が起こってるのか理解する前に獅郎が乗っ取られて殺されて
混乱した状態のまま弟に

>「兄さんが神父さんを殺したんだ」「いっそ死んでくれ」って
知らなかったのが罪、って言われたらそうなのかも知れないけど

小さい頃から守ってきたと思ってた
弟にいきなりそんなこと言われたりしたら…
271名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 19:23:25.84 ID:olbbyb5FO
自分は「暴言である」ということ自体を否定してるわけじゃない
それだけは訂正しておく
272名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 19:36:48.38 ID:II4WGoN70
ひどい言葉ではあるけど……うーん難しいなあ
家族なのに、でもあるし、家族だからこそ、ってのもあるし
暴言だけれど、エクソシストの道を歩む燐の立場をはっきり自覚させるためには重要だし

ただ>>265の言うようにフォローが足りてないのは確かだね
兄さんならきっと大丈夫だって信じすぎてるというか

つまり、あれだ
二人とも一度腹を割って話し合ったほうがいい
273253:2011/09/12(月) 19:45:10.15 ID:P7//NEfR0
>>265
アニメのクロの行動は仕方ないと思ってるし
>>253でもそう言ってる、クロを責める気はないよ
ただSQを読んで、自分より他人のために動く
ところが飼い主に似てるなあとほのぼのしてた後に
アニメを観ると、個人的に描写の違いにしょんぼり
するなあと感じただけなんで…
274名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 20:03:06.65 ID:lTNbwSX00
自分はもっと別の言い方も出来たん
じゃないかとずっと思っている
それくらい燐厨としてはというか
自分にとっては傷ついたし複雑な
感情を持て余す発言
275名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 21:07:26.82 ID:3x26NRlT0
でもあれは多分弟のどこにも持って行きようのない感情も含まれてた言葉だと思うからなぁ
雪男も15歳だし、神父さんの苦労を傍で見てきて兄に対して羨望も同情も嫉妬もあっただろう
なのに燐は反抗期っぽくてクソジジィ呼ばわりだし父さんの苦労も知らないでってなる
ただ、燐視点に変えると色々理不尽。知らないのは燐の為だったけど燐のせいでは無いから
雪男視点と燐視点で見てみればこの双子のすれ違い具合が面白いよ
弟は兄が大事な決意をする場面には絶対いないから燐が考えなしのアホに見える
燐は逆に弟を買いかぶり過ぎてる気がしなくもない
276名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 21:15:58.28 ID:hPTEi+UH0
考えなしのアホとは失礼だなw
もう雪男好きは燐スレに乗り込まないで
いてくれると有難い
燐のことをどう思おうが自由なんだが
燐スレで言わないくらいのマナーは欲しい
277名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 21:20:38.01 ID:XzvtE7ze0
キャラスレってどうしても考え方よっちゃうからID:olbbyb5FOみたいの意見嬉しいんだが色々引っかかるなぁ

>燐だけ好きな人が来るスレ
自分の場合はもち燐が一番好きだが他のキャラもかなりすきだ。特に7巻で皆の株がめっちゃ上がった

燐は「全く悪くないとは思えない」といいつつ「燐は悪くないけど誰かが悪いみたいに言うのは違う」って
矛盾してね?

>燐から獅郎への暴言がある
これもなんつーか。喧嘩したまま片方が死んでしまった場合に
お前が暴言はいたからだ!ってひどくね?
よくサスぺンスとかであるシチュだけど
278名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 21:25:36.19 ID:24kHglOD0
>>276
別に燐自体がアホといってるんでなく雪男目線として言ってるんだからいいんでない

雪男と燐はお互い腹割れ…というけれど、今のところ燐の側から雪男にぶつけるような不満や秘密はないんだよなあ
養父絡みの罪悪感以外では雪男の内心のモヤモヤには全く気付いてないだろうから
兄弟だからどうせ分かってるだろ的な安心感が裏目に出てる感じ
279名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 21:33:52.74 ID:5xd+QM/+0
腹割れと言ってるのは、完全に雪男目線でしょう
燐は隠し事してないし特に言うこともなさそう
280名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 21:40:40.12 ID:CY21+5CU0
>>276
雪男好きは乗り込むなって言われても
燐も雪男も好きな自分みたいな双子厨もいるしあんまり趣向を限定されても困る
燐が好きって前提条件があれば別にここにいていいでしょ
281名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 21:42:07.26 ID:b3lHDv0H0
クロを説得してる燐とかを見ても、雪男は
燐が考えなしのアホに見えるってことか…
まあ勉強的にアホなのは認めるが
282名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 21:51:33.66 ID:CY21+5CU0
なんか自分が気に入らない意見を追い出そうとしてる
ゆとりスレみたくなってんなあ
283名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 21:52:36.12 ID:24kHglOD0
別に雪男は燐を真のアホとは思ってないだろ、でないと敵わない発言出ないよw
あまりにも発想が違うから苛立ってるだけでは
284名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 21:52:40.69 ID:UtfCmaSo0
>>278
本当にそうかな?
>今のところ燐の側から雪男にぶつけるような不満や秘密はない

燐が養父に吐いた暴言、「二度と父親ぶるな!」の印象の方が強いけど
その直前は「俺は雪男と違って問題ばかりで〜」なんだよな
思う所があったのはひょっとするとお互い様かもしれない
285名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 21:59:45.13 ID:bdLirxiU0
たった3ヶ月しか一緒じゃなかった勝呂が燐のこと頭悪くないと思ってるのに
15年一緒の雪男が燐のこと心底考えなしのアホだと思ってたらなんか悲しいな…
286名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:00:33.38 ID:2NsWT2/RO
というか燐自身自分が雪男に言われたこと気になってるのに言ってないからなぁ…
父さんのこともあって言えなくなってるんだろうから双子は腹割って話あったほうがいいとは思う
今のままだと燐も雪男もけっこう実は距離があるよね
まあ今の展開だと確実に将来はぶつかりあって互いに気持ちを昇化する展開はくるかかなとも思うから
ぶつかりあってもいいから二人っとも理解りあって幸せになってほしいなあ
アニメも原作もつらいから燐ちゃんにはうんと幸せになってほしいわ…
287名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:02:32.43 ID:ea326yGP0
>>283のことは知らんが
>>275はアホに見えると言ってない?
288名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:03:23.93 ID:r7kuBXnH0
>>285
「兄は炎や感情をよく制御できてるいますよ。兄の能力を侮らない方がいい」
って言ってるし、思ってないと思うけど
289名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:06:59.57 ID:2NsWT2/RO
>>287
雪男から見ると、って話でしょ
気に入らないレスなのかもしれないけどここでカリカリされてもうざいわ…
290名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:09:36.20 ID:gF/wVe8mO
>>275は雪男視点と言いつつ自分が思ってるように読める

>>284
つか雪男は誰かを凄いと思えるが反面それが妬みとなる事もあり、でも自分が妬んでる事を認めたくなくて消化不良を起こしてる
燐に対してはこれっぽい

燐はまたそれとは違うと思うんだよね
凄い人は凄いと認められる
雪男の事を弟のくせに(冗談入りだろうが)と思いつつ凄いと認められる
だから不満はないと思う
ただ燐は、死んでくれの真意は聞きたいかもね…
291名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:09:41.61 ID:UtfCmaSo0
>>287
>>275は「弟は兄が大事な決意をする場面には絶対いないから」
    雪男からしたら燐は考えなしのバカに見えるって言ってるんだろ

雪男が兄を理解してないというより
燐が自分は兄だからって見栄張って気付かれないようにしてるように感じる
292名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:14:06.64 ID:M51PsNow0
腹割れ腹割れと言う人いるけど、正直どうでもいいな
死んでくれ発言は気にしてるが、わざわざあれは
傷ついたと言うのも変だし
つーか死んでくれと言われたら傷つくってこと位
言わなくてもわかんだろ
293名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:16:51.58 ID:24kHglOD0
どうせ双子なんだから兄だの弟だの気にスンナ!と言ってやればいいのか>燐雪男
294名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:17:29.06 ID:CY21+5CU0
まぁ色々思うことは人それぞれってことか
腹割ったほうがいいと思う人もいれば燐傷つけた雪男ふざけんなと思う人もいる
雪男のあれは必要だったと思う自分みたいのもいるしね
何か荒れそうだし雪男アンチっぽいのも出てきたからそろそろお開きにしたほうがいいかもね
295名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:18:48.78 ID:yYVuJpyQ0
色んな意見はあれど皆が燐の事すごく考えてるって伝わってきたわ
自分は燐と雪男の問題は本人達が解決するしかないから今はただ見守ってるだけだ
でも燐が酷い目にあうと胃が痛くて最近はアニメ見終わったら胃薬飲んでるよ
296名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:26:09.66 ID:wjfEkgSg0
>>289>>291
雪男が思っているのはわかってるよ
雪男にそう思われてんなら残念だなと
あくまで>>275の意見だけどね
297名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:31:19.35 ID:7mqbdwhT0
>>296
もう寝とけ
298名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:33:56.66 ID:0+i1F0+rO
燐の尻尾に触り隊
299名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:33:59.28 ID:tRBxqyZT0
藤堂に乗せられて燐に八つ当たり爆発させるような事があったら流石に色々言いたい事もあるが
雪男の本音がどっちに転ぶかはまだ分かってないだろw

正直自分は最近の描写見るまで
雪男が割と本気で「死んでくれ」って言ってた可能性とか
燐があれを真に受けててまだ引きずってるとかは考えてなかった
300名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:33:59.34 ID:62RDDl9D0
雪男アンチじゃなくて雪男信者もしくは雪男より信者がわいたようにみえたがねw
301名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:36:53.67 ID:2NsWT2/RO
なんかそういうのもういいよ…
正直雪男アンチ?って思うのいるしなんかもう単発だろうなこれって思うのいるし
とにかく一人必死に荒らしてる単発がいるのは分かる
302名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:37:33.47 ID:gF/wVe8mO
サタンが憑依するとその人は死ぬと思ってたが
ネウガウスとか爺ちゃん生きてんだよなぁとふと思った
奥村父が気になった
303名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:38:43.00 ID:24kHglOD0
本気で死ねとは思ってなさそう
でもカッとなった時って実際思ってる以上の過激な言葉出たりするもんだ
燐の獅郎への言葉もそんな感じだし
304名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:43:15.52 ID:B5meapduO
>>298
気持ちは分かるが、急所だからやめたげてw
305名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:45:13.19 ID:IwUJ2a7o0
>>300
同意
306300:2011/09/12(月) 22:46:23.38 ID:62RDDl9D0
>>301
我慢できずすまん…
307名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:54:15.66 ID:bdLirxiU0
>>303
そうだね
一度は思ったことがあって否定したことのある言葉が強く出てくるもんさ
言い放ってしまって後で相手も自分も傷つくのだけれど
308名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 22:54:15.55 ID:6eEXaZlk0
アンチと騒いでる奴こそ一人じゃん
自分も雪男信者がわいたように見えた
309名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 23:09:22.40 ID:cs+IUHYW0
そういえば5巻のおまけページのところでクロが燐の尻尾に触ろうとしてるけど、
たまに飛び掛られてギャーッてなってんのかな
どれくらい強く握ったらダメなんだろう

試したい
310名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 23:25:52.61 ID:2msXu0Z80
雪男信者とかアンチとかって言うより、燐を語る上でどうしても雪男が不可欠になる訳だし、(逆もまたしかり)むしろこの流れは自分の予想の範囲内というか…まぁまったりいこうよ…


>>298
入隊希望。
311名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 23:46:03.35 ID:gF/wVe8mO
絶対一回は皆と話したいネタだったから楽しかった
ありがとう
変なの呼んでごめんね

尻尾、ギュッと握る程度なら大丈夫かな?
尻尾の肌触りも気になる
なんかトラブルのララ?ルル?のような毛の生えてない尻尾だと思ってたから
猫みたいな肌触りなのかな
312名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 23:47:57.25 ID:jp1Y/YfU0
語るのはいいんだ
ただ燐が悪いと言った口で、雪男
が悪いと言わないでとかは?だ
>>277が指摘してっけど
313名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 23:56:07.60 ID:CY21+5CU0
そんなに気にするレスでもないような気がするけど
なんかぴりぴりしたレス多いなぁ
双子厨って以外といると思うからどっちも好きなんじゃないの
でなきゃここいないでしょ
314名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 00:01:15.07 ID:jbD0FeS10
はあ・・・言わないでおこうと思ったが分からないようなので
ID:CY21+5CU0
お前のレスがピリピリさせてんだよ・・・
315名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 00:05:37.50 ID:zkYBRY2SO
>>314
変なこと言ってるようには見えないけど
あと他人に同意する単発率が異常すぎて単発が荒らしてたようにしか見えないよ
316名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 00:14:04.12 ID:AJXfxxa30
みんなで燐特製すきやき食べようか
317名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 00:20:15.95 ID:1nnbUnJ10
やっとアニメ見た。
何あれ自分が悪魔落ちしそうな展開
意識ない燐とか見ててくぁwせdrftgyふじこlp

>>316
卵2個使っていい?
318名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 00:20:47.85 ID:jbD0FeS10
>>315
単発もだがこいつも原因の一つ
レス追えば分かる
319名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 00:23:41.40 ID:/hb/nEzP0
>>316
すきやきの後にうどん入れたい
320名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 00:26:32.76 ID:IpAz633x0
何を言っているか素でわからん御方がいる
スルーするべきなんだろうが、言いたくて…スマン

さて、燐がスキヤキで一番好きな食材はなんだろ
やはり肉かな
321名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 00:37:09.36 ID:zkYBRY2SO
>>318
追ったけど別にとしか
気に入らないレスに粘着してる荒らし?
322名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 00:41:27.07 ID:RILWs4Ts0
まあ荒らしとかどうでもいいんで燐たんと好き焼きを食べる会に入りたい
こっから先荒らしの話したやつが荒らしということで
323名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 00:46:04.77 ID:/hb/nEzP0
クロが家出したとき、クロのために自分の分の肉をちょこっとあげてたりするといいなあ
324名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 01:28:46.58 ID:yCItb8X50
自分のを分け与えて食べさ
せたりするのって可愛いね
325ID:olbbyb5FOです:2011/09/13(火) 02:01:47.65 ID:PyZk3oKDO
蒸し返しになる長文ですが
燐が悪くて雪男が悪くないなんて話はしてないので、その誤解だけはやめてほしいです
アンカーついたのだけ最後にレスします
言葉も気遣いも足りずに荒らしを呼んで申し訳ありませんでした

>>277>>312
二人の間のことで「○○は全く悪くないのに」と表現すると、逆に相手一人が悪いと言ってるようじゃないか?という意味です

最初のレス二行目でも書いてるけど、自分は燐は悪くないけど落ち度はあると思ってます
死んでくれ等は紛れもなく暴言だし、その他色々含めて雪男にももちろん落ち度があると思ってます
二人の行動や発言は良い悪いで二分できるものじゃなくて
一方が悪い、一方にだけ責任がある、という前提の論調はおかしいんじゃないかと言いたいだけです

燐から獅郎への暴言については、実際に付け入る隙を作ってしまってる
だから277の例のように完全に無関係な八つ当たりではないかと
燐だって言いたくて言った訳じゃなくて、そんな暴言が出てしまったのは雪男と獅郎の事や色々な不安があるからだけど
でも燐と獅郎の関係を羨んでたような雪男にはそれは分からない
暴言吐いていいという意味ではなくて、暴言吐いちゃっても不思議じゃない心境や状況だったと思います
それこそ燐と同じで
326名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 02:29:13.35 ID:h7IYq/b70
すき焼きって猫が食べて大丈夫なのかな
燐は普通にあげちゃってるけど
327名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 02:32:51.01 ID:cmkomiMyO
酒飲むくらいだから大丈夫!
まあ神様(?)だしいんじゃん?

あーなんだかんだアニメ気になるー
早く日曜こいこい
328名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 03:48:42.65 ID:/YyKVKEa0
アニメなあ…あと数話で終わりだし、きっと二期あるんだろうけど
来週も怖いなあ、この前のはまじ辛かった
最初のクロとのシーンは可愛かったww
329名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 10:24:08.09 ID:41J4ePQO0
ラストのは涙目になった
330名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 11:04:00.03 ID:A9Ydxx820
>>328
あれ可愛かったね
燐の顔つんつんして起こしたい
331名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 11:05:17.32 ID:yVqOwQBV0
精神的にきついことを言われ続けているのもさることながら
リーパーにがっぷりやられる
ナベちゃんに首絞められる
ネイ先生に腹刺される
アマイモンに顔面崩壊するほど殴られる
シュラに殺されかけて剣で手を切る(アニメでは肩を刺し抜かれる)
エンジェルに足ブツ切られる(アニメではカット)
もうどんだけ
332名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 11:25:34.85 ID:IkISW6uX0
たった3ヶ月でどれだけ傷つけられたの…
満身創痍でも立ち上がる燐が好きだけど
出来ることなら心身共に傷つきませんように
333名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 12:56:04.95 ID:FHU8L7+FO
玉ねぎ入ってるから、リアル猫にスキヤキあげちゃだめだぞ!
334名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 13:45:37.06 ID:8YI9dzyK0
クロはケーキすら食べそうだww
335名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 14:08:10.01 ID:DRLS7beOO
小説では猫又は年月を経れば食べ物も人間と変わらなくなるって話だったな
燐のご飯でクロの舌は肥えていくだろうね
336名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 14:45:34.32 ID:cmkomiMyO
>>335
そうなんだ

クロも燐と同じですきやきが一番好きになったら可愛くていいなぁ
337名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 19:30:07.96 ID:BPnAgGXk0
クロはもう普通の猫又には戻れないな
338名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 21:05:59.00 ID:1nnbUnJ10
燐とクロが同じ鍋の飯を一緒にふーふーして食べるんですね(●REC)

まったくもってけしからんですなっ
339名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 21:25:13.91 ID:8H94HuSj0
ニーちゃんとしえみも…って思ったけどあっちは水と肥料少量でいいのかな、家計に優しいw
340名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 21:25:35.36 ID:q0Oo+doS0
青エクはマスコットキャラも可愛くていいね
クロの口のまわりがなんか愛嬌あっていいと思う

>>311
燐のしっぽの感触どんなだろうね〜
自分も原作の絵の感じから判断してバイキンマンやとらぶるのララ系想像してた
→ちょっと光沢のある感じ
ゴクウとかは動物の毛っぽい感じだった気がするけど
341名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 21:36:01.91 ID:8H94HuSj0
先端以外あんまりモフモフしてない短毛の鞭みたいな感じだと思ってた

DBではもろにおさるの尻尾ぽい上に結構簡単にひっこ抜ける代物だったけどね>尻尾
燐やアマイモン達の尻尾ひっこ抜いたら阿鼻叫喚の地獄絵図になりそうだ…
342名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 23:25:34.96 ID:cmkomiMyO
>>341
おいやめろ

燐はこれから使い魔ってか相棒増えたりしないかな
話しができるからクロみたいに心通じあってみたいな
翼があるやついたらかっこいいなあとふと思った
クロと仲良くできるやつ前提
343名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 23:53:09.19 ID:sEaqaMo30
ドラゴンみたいな悪魔いないですかね
空を飛んだらかっこいいな
344名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 01:14:16.52 ID:58/eouNP0
>>341
燐の尻尾はドーベルマン(犬)みたいな毛並みを想像してたんだけど
どうなんだろうな
345名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 01:40:49.60 ID:/djoWI4v0
てっきり猫みたいなのかと…
346名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 09:19:55.03 ID:uY+tZqmP0
途中はつやつやの短毛で先だけふさふさのイメージだった
347名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 09:32:57.61 ID:V0/I60ayO
最近の作画は全体がモサモサして猫っぽいよね
348名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 09:45:52.76 ID:BhTFk4FRO
燐自体も猫っぽいと思う
349名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 13:21:56.38 ID:sah8t9JH0
尻尾はゼロマンみたいなリスっぽいのが良い
燐の尻尾も可愛いけど
350名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 20:21:09.76 ID:upwQQHyt0
磔の時、両足の間に尻尾ピローンと伸びてるのに何故かめちゃめちゃ萌えた。
351名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 20:22:14.29 ID:MQeiCBqh0
燐はメフィストみたいに動物に変身出来ないのかな
牢屋のとき出来れば良いのにと思った
そしたら閉じ込められても逃げられるし
352名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 20:27:21.32 ID:upwQQHyt0
バッティングマシンや雪男のメガネまで燃やせるんだからその気になれば牢も手枷も燃やせるんだと思うんだけど
人に対して暴れる気にならなくて様子を伺ってるうちにのっぴきならない状況になったってことかな
353名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 21:10:32.70 ID:BhTFk4FRO
ここはバレは改行しても駄目なんだよな?
354名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 21:47:10.03 ID:enJfQkvp0
公式発売日前のバレはよろしくないな
355名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 21:55:18.31 ID:BhTFk4FRO
オケーありがとう!
356名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 22:57:38.78 ID:MyaZkncW0
なんのネタバレだったんだろw
357名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 23:09:01.58 ID:BhTFk4FRO
ごめんただのアニメの副題
358名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 23:56:20.75 ID:1KxTXTa30
新しいガチャガチャってもう出てるのかな
ピンズ燐早く欲しい
燐関係は毎回炎有り無しで2種類出るから両方集めたくなって困るw
359名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 23:59:38.47 ID:4CEPiB540
エルンストの爺さんが自信満々に断言してたけど
ゲヘナが無くなれば燐の悪魔としての力も無くなるって本当なんだろうか
360名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 00:05:34.53 ID:I3pdgVVO0
メフィスト理論で言うと合わせ鏡だから、ゲヘナがなくなるとアッシャーもなくなるんでね
361名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 00:27:58.18 ID:ZvTbeCGY0
だから最後は燐が俺の力で、ゲヘナを封じるといってメサイヤと共にゲヘナに突入、
にいさーーーーーーーーーーーーーーーんと膝をついて涙を流す雪男と予想する
362名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 00:54:22.24 ID:sP6wgCaK0
>>361
にいさーーーーーーーん
すまんわろた
363名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 01:07:14.65 ID:2WMIGEqmO
だろうなぁ
雪男についたサタンを連れて燐はゲヘナへって感じかね
きっとこんな場面でも燐は笑顔なんだろな…皆を守るためにって
364名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 01:24:12.53 ID:UrQYLaNv0
いや、そこまでありがち展開にはしないだろw
そんなのになったら反応に困るww
どんなになってももうアニメだと諦めるけどさ
ただ、燐は弟とは戦わないって言ったんだ。だから弟と戦わせたくない
そこは大事にして欲しいなと思う
365名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 07:43:36.07 ID:+QgBlXYfO
>>361それなんて某鋼の兄弟w
…弟とバトルのも複雑だけど、燐がぼっちになるのはやだな。お願いだから燐は幸せになってくれ
366名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 08:19:43.40 ID:56oz1k3q0
今が人間側に受け入れられてないからこそ
最後には人々に囲まれてる燐が見れると信じてる
獅郎の言ったように、ぼっちはもうさよなら
アニメはそこまで行くのは難しいだろうけど
そうなる予感を感じさせてくれれば…幸せになってくれ
367名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 15:08:50.07 ID:sP6wgCaK0
最終回は>>361みたいな展開になって
ED後に青の祓魔師劇場版決定!!
「劇場版 青の祓魔師 〜虚無界を征く者〜」
ですよねわかります
368名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 16:55:58.12 ID:ET5dFJsz0
メフィストっていったい何が目的なんだ?
燐を強くしてどううしたいのさ?
兄弟的情はなさそうだし
369名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 17:35:16.46 ID:z948stTs0
燐に対して態度が変わらない湯ノ川先生が好きだ!
370名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 18:58:03.32 ID:/Zk0VWHt0
>>368
面白い駒になる
371名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 19:12:05.70 ID:tt9vyinQ0
>>369
自分もあの先生好きだ
京都で他の先生がおどおどしてるの見たから尚更
372名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 19:29:08.58 ID:UDofBaKN0
猫暑くないの?が好きだ
373名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 19:59:01.40 ID:2WMIGEqmO
友人に借りてサントラ初めて聞いたがやばい良い曲ばかりだな
良い曲ばかりだが燐の曲がやっぱり好きだ
歌詞が切ないけど燐に合いすぎで感動した!
これは買わなだめだな
374名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 20:09:51.73 ID:UrQYLaNv0
>>368
メフィストは信用したくないけど信用したいというよくわからん感情を抱くw
燐を追い詰めるし胡散臭いなと思うんだけど神父さんが友人って言ったから
色々考えてると信じたいな
375名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 20:18:52.03 ID:Lfy1U/ZZ0
>>373
燐の曲ってどれのこと?
376名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 21:23:00.61 ID:XcubrD2r0
Me&Creedかなぁ?
377名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 21:28:21.77 ID:2WMIGEqmO
>>375
あれ公式じゃないのか?すまん
友人が燐の曲だからよく聞けと言ってきたのでそうだと思い込んでた
>>376の曲です
378名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 22:00:39.28 ID:d4COc11B0
eXORCiSTの歌詞もいいよね
あれも燐絡み
379名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 22:09:10.45 ID:NBXlOL6n0
>>374
燐を追い詰めているけど、燐を救ってもいるし
最後は気まぐれに粋なことをする場合もあるかも
楽しませてくれたお礼に少しだけ救ってあげますよ♪的な
380名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 22:17:48.23 ID:bHfAgEkJ0
>>379
なんか神目線だな、そのメフィスト
メフィストがどのレベルの悪魔か分からん…
サタンの炎を受け継ぐ燐は希少価値としては奇跡レベルだけど実際の実力はどうなんだろ
381名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 22:20:46.53 ID:2WMIGEqmO
>>378
ループから抜け出せず同じのばっか聞いてたからそれも聞いてみる

メフィストは本当の目的は分からんがラスボスではなく傍観者でいて欲しい
強くなって本当に魔神ぶん殴ったら面白いなな感じで
欲を言えば燐に対してちょっと情があったら嬉しい
382名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 22:34:01.64 ID:gkzzIRs40
>>380
実際に神目線で動かしてそう
燐達を掌で転がして面白がる感じ
383名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 22:59:14.25 ID:bHfAgEkJ0
そういう意味では燐も雪男も興味深くて面白いんだろうな
悪魔なのに人間みたいな兄と、人間らしくて悪魔落ちの境目でフラフラする弟
温かくも皮肉に見守ってるけどがっかりさせたら容赦なさそう
384名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 23:34:30.82 ID:BfNplie/0
燐を見てwktkしてるメフィストは嫌いじゃない
385名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 23:57:44.90 ID:ggf6LOGb0
メフィスト兄さん生活費をせめて三千円にしてやってください
386名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 00:12:05.75 ID:7WLqVVub0
メフィストは燐で遊びすぎ
だがそこがいい

そいや燐のミソスープは気に入ったのだろうか?
387名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 00:42:11.36 ID:KxDeWmu20
メフィストは奥村屋の営業許可を下ろして欲しいよ
あれで燐は生活していけるはずだ
388名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 00:45:51.74 ID:Ee2oF5+Z0
あの調子じゃ気に入ったんだと思う
燐のミソスープ飲めていいなあ…
389名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 00:57:35.00 ID:a4An3BOU0
小説でも料理褒めてたもんね
燐のごはんが食べられるなんて羨ましい
390名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 01:16:03.89 ID:S+fMBA1a0
アニメは初ケーキも食べてるし
メフィストってば何気に羨ましい

>>387
学園にも馴染めそうだし、一石二鳥だなあ
「あー奥村屋のー!」なんて有名人に
391名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 01:19:39.74 ID:7WLqVVub0
そうか気に入ったのか
がんばってミソスープ差し入れし続ければいずれ小遣いアップも!無理か・・・
首相がまた面白い札作ればいいと思う

ケーキの手紙の棒読み具合が好きだった
392名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 12:00:20.78 ID:5HguVw830
燐たんの腹チラもぐもぐ^^
393名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 17:19:48.08 ID:qDD6zI+z0
>>387
商売が軌道に乗れば、生活費の支給もいらなくなりそうだしね
394名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 17:54:38.32 ID:NrykaQ7jO
金持ちって結構変なとこでお金にシビアだから
500円に釣られ、その上美味しいとなればかなり客つくと思う
ただし兄さんは奥村屋ばかりに気がいって余計勉強に身が入らなくなりそうだ…
395名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 20:49:32.59 ID:VrVp6rMr0
もう燐は食堂の兄ちゃんとして学園で働けばいいんじゃね
お残しは許しまへんでーみたいな
396名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 21:06:28.06 ID:UfXecZdk0
割烹着燐か
三角巾を結んだりするのか
そんな格好も可愛いな
397名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 21:45:28.64 ID:a4An3BOU0
>>395
しゃもじ片手に言ったら可愛いなw

燐が勉強できないってのは分かってたけど掛け算まで怪しいとはなぁ…
小学校もまともに行ってなかったんだろか
398名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 22:27:05.82 ID:D4UxZSAi0
雪男の指導の100分の1でいいから掛け算くらいは鬼教官になって教え込んでおけばよかったのに>獅郎
399名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 22:42:21.20 ID:NrykaQ7jO
今九九できない子多いみたいね…
燐は興味ない事はとことんやる気でないみたいだからな
なんか料理とかすきやきとかゴリゴリ君に例えて教えればあるいは
400名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 23:35:48.75 ID:j3Z/19nb0
テストで赤点を免れたってことは掛け算割り算はマスターしたんじゃないか
401名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 01:55:05.10 ID:VORTru9Q0
成人してるけど六の段からあまりわからない自分ww
燐可愛いよ燐
402名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 02:10:50.45 ID:eIz2w6170
九九がわからないって自分には
すごい破壊力だったけど、案外
いるものなのだろうか…
403名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 02:16:08.07 ID:p3pX1I1k0
ちょっとドキっとして思わず言えるか確認してしまったじゃないかw
文句言いつつも勉強教えてくれる友達ができて良かったなぁ燐
404名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 03:23:55.95 ID:I9JKUuPn0
燐が自分の名前の漢字・ローマ字すら怪しいってのも衝撃だったw

>>399
悪魔薬学とハーブ(というか香辛料)って割と被ってる気がするんだけどなw
普通に食べれてるって事は燐に魔除けハーブの類は効果無いっぽいが
405名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 07:22:16.93 ID:KqNv9w/l0
ソソかわいいよ、ソソ
406名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 08:24:24.94 ID:X+W8rErj0
自分も九九を暗記してるか確かめてしまった…

>>404
なるほど!料理と絡めて覚えればいいのか
ここはしえみに教わっとけ燐
そしてしえみ流名前で覚えてしまい
結局点数とれないオチがつく…とw
407名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 09:47:54.10 ID:KfEEILrfO
自分の名前、漢字はちょっと仕方ないにしてもローマ字はがんばれ!

カレーを市販ルー使わず作るならハーブ系詳しそうだ
そいやわざわざ得意料理は和洋って書いてあったが
中華は苦手なのかな?
408名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 09:49:49.66 ID:GVkfNvvX0
魚編の漢字とかめちゃくちゃ読めたらいい
409名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 11:16:37.66 ID:qnxvMBxV0
魚偏関係とか食材に関係ある漢字
だけ詳しかったら可愛いね
中華料理はどうなんだろうな
作ってる姿は似合いそうだけど
410名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 16:05:46.78 ID:OvbHJa0KO
燐の作ったマーボー食べたい(´д`)
油淋鶏とか棒々鶏とかスラスラ読み上げて周りをおどろかせたらいいのにw
411名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 16:44:07.38 ID:p/IrjDi20
もう自分がつきっきりで燐の勉強みてやりたい
出雲とか小説で大変そうだったけどw
学生の時は別に勉強出来なくてもって思ってたけど
勉強はやっぱ大切だからなぁ社会に出ると身に染みて分かる
412名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 16:44:20.92 ID:KfEEILrfO
>>410
よ、読めな(ry

炒飯と麻婆豆腐食べたい!
413名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 17:07:53.49 ID:b8fLzJRi0
炎が命の中華料理
燐が青い炎をコントロール出来るようになれば苦手じゃなくなるのかもしれない…!
414名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 17:38:01.04 ID:/OHnth840
燐ってよく「天然」と言われているが自分はそうか?って思うんだが…
「無邪気」って方が合ってる気がするんだよな
まあどっちも大して変わんないが
「天然」ってほわっとしててボーっとしたおっとりなイメージなんだよな
415名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 17:47:00.73 ID:M0zyXRxRO
>>414
無邪気だよね
素直で少し子供っぽいけど
勝呂の暗唱聞いてすげー!って拍手してる燐とか、
出雲にお前いいヤツだな!ってキラキラした目で言ってる燐とか可愛すぎる
416名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 17:55:53.03 ID:FB/tt2nF0
確かに純然たる天然とは違う気がする
悪い意味じゃない物知らず+無邪気というかなんというか…
でも、なんかちょっとズレてる感じを天然ぽく感じる人も居るのかもしれないなw
417名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 18:15:10.58 ID:nHaVgjv10
宝くんが初めてしゃべったときの「腹話術超うめーじゃん!」は
ズレてるよ!って思ったなw
418名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 19:02:53.73 ID:KfEEILrfO
燐の作ったカッコいいランキング
燐みたいなキャラって何となく自分を一番にすると思ってたから
意外じゃないけど他人をきちんと認められる素直な子なんだなって思った
物知らずとはあんま思わないかなぁなんかそういう描写あったっけ?
419名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 19:15:07.19 ID:KqNv9w/l0
無邪気→む‐じゃき 【無邪気】
[名・形動]
1 素直で悪気がないこと。いつわりや作為がないこと。また、そのさま。
2 あどけなくかわいらしいこと。また、そのさま。
3 思慮に欠けること。また、そのさま。


つまり燐たんは天使と言う事でよいのですね?(´Д` )ハァハァ
420名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 19:31:33.65 ID:FB/tt2nF0
>>418
物知らずというか世間(集団生活や祓魔師事情)知らず?
身内以外ボッチからいきなりあんな環境に放り込まれてるから仕方無いんだけど
周りの「常識」が今一分かってない節がある気がする
その分知識や一般論に影響されない純粋な感情が出やすいのかなーと
421名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 19:37:44.43 ID:0S637QVP0
>>419
悪魔なのに天使とはこれ如何に(*´Д`)
422名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 21:08:03.55 ID:QCvM93k/0
>>417
ずれてるというより、素直な感想だなと思ってた
凄いことに単純に感動みたいな
誰かが何もしてなくても責めるタイプじゃないし
423名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 22:04:46.91 ID:KfEEILrfO
悪魔でも人間でもない
即ち天使ってことか…
424名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 22:13:59.85 ID:z2dmZbso0
どこかのエンジェルさんから抗議文が届きました
425名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 23:04:15.31 ID:ngcgOv0o0
悪魔のビジュアルで天使の性格
なんつー魅惑的な…萌えるしかないじゃないか
426名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 01:08:16.21 ID:pRBjYKND0
>>432
お前頭いいな

しかし燐の可愛さカッコよさは天使をも凌ぐと最近思うんだ
427名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 03:19:54.97 ID:+GqqlbNT0
エンジェルで思い出したけど聖騎士の正装ってどんなのだろう
やっぱり白いんだろうか
428名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 07:15:26.88 ID:KzoAagKA0
アーサーさんの趣味で白い可能性も…
羽を見ると天使のつもりみたいだし
429名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 11:09:38.65 ID:vFeygoeu0
>>426
元祖を抜くとは、流石だ燐
430名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 11:57:43.51 ID:0SMmtRLeO
何か色々超越した奥村燐という生き物なのだろう
431名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 13:20:44.86 ID:yZw5oTop0
>>428
アーサーさんの部屋って天使グッズで溢れ返ってそうだな…エンジェルミュージアム開けそう
まああの羽根マントはリアリズムに走り過ぎてて蝉の羽的だが…
羽のある悪魔っているのかな、ルシフェルになっちゃうか
432名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 15:32:55.54 ID:pHZ5rO370
まだ見ぬベルゼブブのビジュアル、どうしても巨大な蝿を連想して困る
433名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 15:58:14.74 ID:yZw5oTop0
バイ菌マン的な…
434名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 16:08:25.57 ID:6ZwnP+100
>>431
今まで読んできた漫画の影響か、個人的に悪魔は
コウモリみたいな羽を持ってるイメージがある
435名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 16:44:39.28 ID:0SMmtRLeO
悪魔や天使って全然詳しくないけど
誰か天使の黒い羽verの羽でもいいなと思う

あと15分…キリキリキリ…
436名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 16:55:22.37 ID:djV3PzBF0
もうすぐアニメか…
燐は無事なのか心配で胃が痛くなってきた
437名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 17:30:59.73 ID:GmOlj/0I0
ふううううう〜(吐息
ナニ結局兄vs弟になるの?



スキヤキ喰うか…
438名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 17:42:09.98 ID:0SMmtRLeO
すまん、爆笑した…

とりあえず燐が無事で良かったよ
しかしいくら何でも回復早すぎだろ
さて、ここまできたら最後まで見守ります
来週はまだ燐対雪男にはならないのかな?
439名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 17:42:31.36 ID:pRBjYKND0
生みたて燐ちゃん可愛かったね
…うん、今日はそれくらいかな
440名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 17:43:45.36 ID:rQ8W6oXm0
燐が無事ならそれでいいや
さてスキヤキ食べるか
441名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 18:24:49.98 ID:eYnTAY/y0
燐が喋ってなかった…わりとこういうの多いな
赤ん坊燐は可愛かったよ

よし、スキヤキにするか
442名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 18:37:01.93 ID:yZw5oTop0
最後あたり喋ってたじゃないか
ヒャッハー雪男見てド肝抜かれて、何やってんだ雪男!ってさ
何やってんだは雪男じゃなくて監督脚本なんだけどな
443441:2011/09/18(日) 18:47:04.38 ID:EUzhRgGt0
わかった、ほとんど喋ってなかったに言い直す
自分にとっては喋ってないも同然の
台詞の少なさだったんだ、ごめん
444名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 19:10:49.25 ID:pRBjYKND0
気持ちわかるよ。燐がいないといつもより冷静に見てしまって困る
でも弟がああなってるの見ると出番が多くても不安になるんだよな
もう何でもいいから燐何とかしてくれと思った
445名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 19:35:36.20 ID:3oHlez3/0
本当に燐なんとかしてくれって感じだ
446名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 21:04:02.60 ID:XD6+Zocv0
DVDとかのタロットってコンプすると何枚になるのかな?
イケメン燐たんほしいお
447名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 21:33:05.59 ID:NYY37Z2E0
原作での燐復活が早く見たい
倶利加羅を手に動き回る姿が懐かしいよ
448名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 21:51:30.77 ID:0SMmtRLeO
燐が戦うにしても相手雪男で戦えんのか?
目の前で父さん死んで、と考えてるとまた胃が…
皆ですきやきENDはまだか…
449名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 21:57:11.43 ID:GmOlj/0I0
我が家の夕食がガチでスキヤキだった件
450名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 21:57:19.74 ID:yZw5oTop0
雪男も憑依されたまんまじゃ情けなさすぎるから
藤本神父みたいに自殺しようとするかもしれん、そこを止めるか
451名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 22:55:22.31 ID:GzDnT+AT0
>>449
ナイスタイミングだな
452名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 23:07:41.21 ID:+GqqlbNT0
>>446
大アルカナだから全22枚
453名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 23:22:08.58 ID:Vg8Rw15k0
今日のアニメは燐がそこまで出番なかったからか割と冷静に見れたが
後の展開考えると気分が沈んできた
じわじわ後からダメージがくるよ・・
454名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 23:55:20.63 ID:r5MYxla90
もうアニメは燐の祓魔師姿が見れたらそれでいいや
455名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 00:05:14.68 ID:wPHIjx300
燐の性格を壊したりしなければもうそれで良いかな
だから燐の手で弟を殺させたりしないで欲しい
あと、笑ってて欲しい
456名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 00:08:48.73 ID:16i0JzPK0
>>455
>燐の手で弟を殺させたりしないで欲しい

これは絶対だめだよね
弟とは戦わないって言ってるものね
457名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 00:45:12.84 ID:ogNwAmYO0
サントラ聞いてるといちいち燐のシーンが思い出されて
燐の総集編って感じに聞こえてくる
優しいのもカッコいいのも力強いのも
458名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 01:40:03.97 ID:ghGR7ehz0
アニメはサントラに出会えたのが良かった
あと1、2話は好きだったな
初期OPも大好きで、雨の中の燐に萌えまくった
459名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 12:39:57.19 ID:84hwCW9s0
アニメあと2話くらい?
460名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 14:27:27.44 ID:E8BjPwu2O
うん、あと2話

あとさ家事って誰がやってんの?雪男忙しそうだし、燐?
461名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 15:05:25.85 ID:CvnorvoC0
メフィストがハウスキーパー使い魔を付けてくれてるんじゃない、ウコバクみたいに
462名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 17:55:57.01 ID:4NGv3vDJ0
二千円しかくれない兄ちゃんがそんな親切な訳ないじゃんw
燐は大雑把だけど家事はまあ一通り出来るんでないか、修道院育ちだし
洗濯とかアイロンがけは雪男のがキッチリやりそう
463名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 20:01:08.89 ID:E8BjPwu2O
でも二千円の理由があれだからなぁw
まあなんか燐は手先が器用みたいだから家事できるかもだし
使い魔いても可愛いかも
464名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 20:05:09.37 ID:o58dwQfz0
忘れられがちだけど、器用設定があるので
ほとんど燐がやってるんじゃないかなあ
大雑把でも料理はプロ級だったりするし
他もコツを掴めば出来そうだと思う
465464:2011/09/19(月) 20:10:03.94 ID:o58dwQfz0
>>463
スマン
リロってなくて内容被った
466名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 20:24:32.12 ID:wPHIjx300
弟忙しいみたいだし家事くらいは引き受けてて欲しいなw
でもウコバクの回での燐見てたらちゃんと出来てそうだ
467名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 20:54:52.10 ID:f4qJZb6L0
燐も学校に塾に修行に弁当作りにクロの
世話他と、なかなか大変だけどね
スキヤキ作ってるシーンからして、食事係でもあるっぽい
睡眠11時間はもう取れてないだろうな
468名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 21:10:49.42 ID:N3xNgcwIO
睡眠11時間はキッチリとってるかも知れんぞ
授業中に
469名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 21:21:51.16 ID:uizbsMqW0
>>468
>>467だけど言葉が足りなかった
夜にとる睡眠時間の話
とはいえちゃんと勉強しててほしい…
470名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 21:32:04.86 ID:E8BjPwu2O
>>465
いや、無問題
わざわざども!

手器用だと裁縫もいけそう
睡眠時間11時間を夜のみって無理じゃない?
学校あるから8時起床として21時(9時)寝でしょ?
いや、燐ならあるかもと思ってしまった…
あっでも最近は早朝特訓してるんだよね
471名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 22:04:02.86 ID:YAXl59sG0
店に出してもおかしくない刺繍をする燐を受信した
あと燐は子供みたいに就寝早い印象持ってたw
472名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 22:56:29.49 ID:cxvPfEh80
刺繍とか最初はえーって顔するけど、一度ハマるとすごく凝りそうだよねw
473名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 23:52:53.70 ID:h4RPdj5V0
クリスマスケーキの件とか凝り性だよね
達人レベルまでいきそう
474名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 00:06:36.51 ID:Q8mJ3qi+O
あの変なシャツ燐が作ってたりして…
テリヤキチキンとかのシャツ
475名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 00:13:16.97 ID:2EFBQMzh0
>>474
テリヤキトリなw
476名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 00:34:53.76 ID:fHDAV6a70
テリヤキチキンうけたw可愛い間違いだな
Tシャツが燐の手作りだと面白いね
自給自足率が高い燐とか萌える
477名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 08:08:24.99 ID:kQNwy3uHO
複雑な工程を踏むものや反復するものは苦手そうじゃない?
モチベーションが保てなさそう
マス目を埋めていくタイプの刺繍は出来ないと見た

燐は自分でやるとテキトーにしちゃう部分ありそうだ
よくわかんねーし、まぁいいだろ!みたいな
478名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 08:41:35.11 ID:r0bmtJGn0
誰かのために頑張るのは全然苦にならないタイプじゃないかな>燐
逆に自分のためにとなると一気にモチ下がる
料理人とか実際向いてるよね
479名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 11:23:08.31 ID:VhYvPboY0
出来上がって喜んで貰えるなら
刺繍だろうが何だろうがへっちゃらってことか
でも刺繍は言うほど駄目じゃなさそうだけどな
器用なら綺麗に出来てくのが楽しいだろうし
出来上がった様子を見て得意気になりそう
Tシャツを褒めてほしくてチラチラ見せてんのに
誰にも気づかれなかったら可哀想だが…
480名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 11:45:59.18 ID:Q8mJ3qi+O
>>475>>476
orz

きっと雪男辺りが仕方ないと思いつつ誉めてくれるよ!

公式兄さん連呼MADを燐に見せて反応が見たい
481名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 13:29:38.22 ID:rpzKG0Ie0
イベントは加藤先生が描いた、燐とクロの
メッセージ付きカードが入ってたらしいね
羨ましいな〜、どんなイラストだったんだろう
482名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 13:44:10.39 ID:NVAeJjOCO
ツイッタで検索かけると結構出てくるよ−
483名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 16:42:03.85 ID:kQNwy3uHO
>>479
刺繍ダメそうって言ってるの自分だけだよ
それも一部のタイプの話
クロスステッチとか延々と続くパターン模様は、すぐ疲れちゃいそうなイメージがある

フランス刺繍みたいな懲りようがあるタイプははまりそう
でも絵心がないからな
勝呂くんあたり図案起こしてあげてくれ
そして出来上がる立体的リアル刺繍……
484名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 20:02:45.74 ID:tnaX21tY0
ステンドグラスとかガラス細工は得意かもね
青い焔でバリを取ったり曲げたりとか
485名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 20:05:28.54 ID:wHqgInQT0
でも芸術面弱そうな気もするわ
あの絵見てると
486名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 22:34:57.07 ID:eI1SaQG/0
芸術は無理ぽいが決まったものきっちり作る職人なら何とか…
やはり料理だな、精進して和洋以外にもレパートリー広げまくって
将来遺伝的メタボが心配なしえみのために健康料理を作ってやるといいのでは
487名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 22:42:48.72 ID:1H8TGm3V0
器用さと絵心は別枠っぽい
図案を他の人に任せれば
後は完璧に仕上げそうかな
刺繍もステンドグラスも
488名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 23:21:12.15 ID:Q8mJ3qi+O
絵心壊滅的だがキャラ弁はどうなのだろう
絵心ないと無理?
489名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 23:23:25.37 ID:tVMk96Pm0
キャラ弁は……雪男に作った海苔のメッセージ入り弁当の出来がアレだったからw
490名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 23:23:43.12 ID:+zDUiIme0
アニメ見返してみたら倶利伽羅が鞘に収まってるのに耳が長いままになってるね
弟の耳も戻らないだろうし、やはり合わせ鏡っていうことなのかな
491名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 23:33:45.79 ID:Q8mJ3qi+O
>>489
すまん、それどこ?
なんか見た覚えはあるんだが…
492名無しかわいいよ名無し:2011/09/21(水) 00:30:09.16 ID:Mzwh2GRq0
>>491
コミック4巻を後ろから読みなさい
493名無しかわいいよ名無し:2011/09/21(水) 00:39:26.50 ID:aSnr9aQQ0
弁当の方はローマ字のスペルそんな間違ってなかったね
料理脳で底上げされたのだろうか
494名無しかわいいよ名無し:2011/09/21(水) 01:17:44.85 ID:XHZhST520
>>482
ありがとー

ネーム入りの海苔弁可愛い!と思っちゃう
自分は、かなり駄目ファンかも
ちょっぴり間違えてるのも、ご愛敬に見えてしまう
呆れつつそのお馬鹿さに和んでしまうと言うのかな
495名無しかわいいよ名無し:2011/09/21(水) 01:36:08.70 ID:DbapDlPN0
>>490
耳は戻って欲しいなー
あとメフィストの言う合わせ鏡の意味がわからんw
来週か再来週で説明してくれんのだろか
これ以上あっても意味のない設定出してくれるなと思ってしまう
496名無しかわいいよ名無し:2011/09/21(水) 01:36:22.37 ID:XHZhST520
ゴメン、>>494>>481と同一人物
497名無しかわいいよ名無し:2011/09/21(水) 11:11:36.80 ID:po1Fejwb0
合わせ鏡、アッシャーとゲヘナが合わせ鏡だから、双子もアッシャーとゲヘナに別れておしまい
498名無しかわいいよ名無し:2011/09/21(水) 11:43:04.59 ID:c8SDb3hvO
本当にそんな結末になるならゲヘナ行きはどう考えても燐だな……
499名無しかわいいよ名無し:2011/09/21(水) 12:36:36.67 ID:fE+0zslaO
王道っちゃ王道な展開だよな…だが勘弁被る

コミック読み返してたら本当に雪男の燐への本心が分からない
燐を守らなきゃいけないという脅迫観念から解放されたいの?
500名無しかわいいよ名無し:2011/09/21(水) 12:50:12.65 ID:F0Sbu2bP0
燐が全てを引き受ける展開は勘弁
幸せになってほしいから
原作は作風的にならないと思うけど
501名無しかわいいよ名無し:2011/09/21(水) 16:06:53.55 ID:bdahkjtC0
片っぽが悪魔になったからもう一方も悪魔になったのなら
どっちかが人間に戻るときにはもう一方も人間に戻る?
合わせ鏡ってそういうことかと思ってた
燐が剣を抜いて悪魔に戻った時から雪男もじわじわきてたのかと
502名無しかわいいよ名無し:2011/09/21(水) 18:25:30.94 ID:KxKJcnWf0
公式見たら燐の耳戻ってたわ。今週ずっと長かったのは何故?
503名無しかわいいよ名無し:2011/09/21(水) 18:57:02.16 ID:pNLidXPC0
シュラに尋問された時も剣が鞘に収まってたのに耳長かっただろ?
つまりはそう言う事だ
504名無しかわいいよ名無し:2011/09/21(水) 20:21:29.26 ID:0u0VU/c70
耳が普通の人間耳だったりねw
505名無しかわいいよ名無し:2011/09/21(水) 20:36:15.08 ID:DbapDlPN0
4巻のドラマCDはわりと面白かった
志摩、燐のカッコイイランキングのこと結構気にしてたのかw
506名無しかわいいよ名無し:2011/09/21(水) 22:29:35.72 ID:lau5sAOA0
ドラマCDまだ聞いてないや
燐のタロットカード手に入れたらもうそれで満足してしまった…
507名無しかわいいよ名無し:2011/09/21(水) 22:38:15.73 ID:S49CROXd0
今日届いたBD、ジャケット見ずに注文したからびっくりした
何これ何これ何これ

かわいい?x203C;たまらん?x203C;ハァハァするよ?x203C;
508名無しかわいいよ名無し:2011/09/22(木) 11:29:29.90 ID:Uffzi6GIO
あー燐の作ったお弁当が食べたい
509名無しかわいいよ名無し:2011/09/22(木) 12:54:31.62 ID:qBmmX11GO
卵焼き食べたいな、卵焼き
燐が作ってくれた卵焼き
510名無しかわいいよ名無し:2011/09/22(木) 14:28:47.10 ID:viKll0Dh0
あれほどの腕なら、冷たい状態で
食べても美味しそうでいいよね
燐のスキヤキを温かいご飯と食べたい
511名無しかわいいよ名無し:2011/09/22(木) 14:37:37.90 ID:4Aqw721WO
そういやこの前燐カレー食べたよ
うまかた!(*´∀`)
512名無しかわいいよ名無し:2011/09/22(木) 17:36:29.71 ID:pHYMNIyi0
そりゃ嫁にいけるほどですからw
513名無しかわいいよ名無し:2011/09/22(木) 21:57:02.99 ID:Uffzi6GIO
嫁でも婿でも何でもいいから幸せになりやがれ!

ふと思ったが京都編終わったら燐の正体を京の方々に説明するんだろうが
あの人達は青い夜の体験者なんだよな
しかも個人でなく団体
大丈夫かな、いや、京都側からしたら勝手な心配だけど燐好きとしては…
514名無しかわいいよ名無し:2011/09/22(木) 22:45:17.85 ID:Dq43zB0S0
クロの家出予告カットの燐が可愛すぎて生きるのが楽しい
515名無しかわいいよ名無し:2011/09/22(木) 22:47:13.39 ID:gCnEYw7K0
不浄王を倒したら受け入れてくれる…
そんな気がしなくもないけど、どうだろうね
仮に受け入れてもらえなくても、達磨あたりは
わかってくれるんじゃないかな…今の時点で好意的だし
達磨に理解してもらえるだけでも救いはあると思う
516名無しかわいいよ名無し:2011/09/22(木) 23:18:29.84 ID:BpivelmG0
ていうか青い夜やったのは燐じゃないのに
親父の悪行のツケを払わされて気の毒な話だよね
517名無しかわいいよ名無し:2011/09/22(木) 23:49:35.85 ID:gCnEYw7K0
まあ燐側からしたら、気の毒なんだけどね
燐自身は炎で人間を傷つけたことはないし
むしろそれを恐れてるくらいだから
518名無しかわいいよ名無し:2011/09/22(木) 23:55:51.82 ID:kdAI+yo80
青い夜の理由によっては物凄く凹むんじゃないかと心配なんだけどな…
サタンの気まぐれならともかくアニメみたいに母親や兄弟絡みだったら
さすがにもう「関係ない」じゃ済まないだろうな本人達の気分的にも
519名無しかわいいよ名無し:2011/09/23(金) 00:12:59.05 ID:rRNp1oTK0
つか6巻の描写見てたら蝮がサタンの息子どうのこうのいってもスルーしてたり、青い炎見てもやおぞー冷静だったり
明陀上層部の何人かは既に知ってたりしてねと思ってる
そっちはカルラの禁止事項じゃないだろうし
520名無しかわいいよ名無し:2011/09/23(金) 00:21:50.49 ID:ep85zDDh0
サタンは燐のことを気まぐれに作ったら
めっけもんだったとか言ってなかったっけ
ユリも速攻で壊れちゃったらしいし
521名無しかわいいよ名無し:2011/09/23(金) 00:38:12.04 ID:D3Ojy0Xh0
燐を作ったこと自体は気まぐれみたいだけど、青い夜がどのタイミングで、
なんの目的で起こったかは判明してないからねえ
サタンが自分の炎を継いだ燐に気づいて連れ去ろうとしたのが青い夜って可能性もある
522名無しかわいいよ名無し:2011/09/23(金) 00:44:34.13 ID:15WY5mKk0
その「気まぐれに子供作ってみた日」が青い夜って可能性もあるしな
出来ればこれ以上心労増やして欲しくないが物語的には一枚噛んでそうな気も
523名無しかわいいよ名無し:2011/09/23(金) 00:51:44.98 ID:NqLckHPGO
>>519
火急の問題が他にあったしなぁ
柔造なんかは結構動揺してたし
蝮も許さないって感じだったし
蝮みたいな考えの人は多そう
勝呂父ちゃんがうまく説得してくれそうだけど
524名無しかわいいよ名無し:2011/09/23(金) 11:22:38.94 ID:ZauVqfjt0
たとえ知ってたとしても
許すかどうかは別だしな
525名無しかわいいよ名無し:2011/09/23(金) 11:46:10.26 ID:dWfHk6UO0
気まぐれで作ったとか微妙ながっかり感だな
いっそ親父の壮大な野望のもと、緻密な計算で産ませたとかの方が…w
526名無しかわいいよ名無し:2011/09/23(金) 12:14:31.93 ID:NqLckHPGO
パパもまさかちゃんと産まれるとは思わなかったんじゃない?
527名無しかわいいよ名無し:2011/09/23(金) 21:39:02.48 ID:3WM6zQvX0
あのサタンが緻密な計算とかしてるイメージが湧かないw
行き当たりばったりというか力技でどうにかするというか…
まさか燐のオツムが弱いのサタンの遺伝じゃないだろうな…w
528名無しかわいいよ名無し:2011/09/23(金) 21:50:03.21 ID:gcEMCIjf0
>>525
実はサタンが頭脳派だったらすごいなw
529名無しかわいいよ名無し:2011/09/23(金) 22:30:36.29 ID:aGYUy5g10
面倒くさそうなことは全部メフィストに丸投げしてそうだ>サタン
530名無しかわいいよ名無し:2011/09/23(金) 22:59:48.14 ID:NqLckHPGO
ヒャッハー!だもんな
ぶっちゃけ頭よくはみえない…でも某ノートの方も物事うまく進んでる時はちょっとヒャッハーしてたかな…
いやでも多分ただのヒャッハーな人かと
531名無しかわいいよ名無し:2011/09/24(土) 00:04:01.28 ID:IL4UomcE0
いい感じのカップルみつけたお!→だからサタン様も便乗子作りにチャレンジするお!
→ホントに人間の女が子供孕んだ…だと…→しかも青い炎受け継いでるよイヤッホオォォォォウ!!!
なのかそうなのか かなり年配になってから第一子授かった親戚のおっちゃんを連想する

しかし、いつかここでネタにされてたもののけ姫のモロの君の台詞風に言うと更に残念なことに…
モロ「森を侵した人間が、我が牙を逃れんと投げて寄越した赤子がサンだ…!」
サタン「暇を持て余した俺が、気紛れに人間との間に作った赤子が燐だ」
532名無しかわいいよ名無し:2011/09/24(土) 01:04:18.03 ID:Mr1thrtf0
モロってさ、まじでカッコいいよな・・・
533名無しかわいいよ名無し:2011/09/24(土) 01:25:06.50 ID:LPt1Y7Jt0
燐ってジブリで泣きそう
534名無しかわいいよ名無し:2011/09/24(土) 01:30:51.81 ID:Mr1thrtf0
個人的には魔女宅と神隠しはいつも泣く
トトロはなんか燐に見せていいものか・・・切なくさせちゃいそう
535名無しかわいいよ名無し:2011/09/24(土) 02:05:47.20 ID:S+aFzgCA0
燐とサタンパパに一緒に蛍の墓とかフランダースの犬なんて
見せた日にゃ、もうどうなるのやら。反応が違い過ぎて喧嘩とか
536名無しかわいいよ名無し:2011/09/24(土) 11:05:27.76 ID:R3LhjP/BO
燐に蛍見せたら自分たち兄弟と重ね合わせて号泣しそうだな
雪男に、うまいもん沢山作ってやるから、死ぬな!とか号泣しながら唐突に言いそう

サタン様は、人間って愚かだなって感じかな
むしろメフィストに見せたい
537名無しかわいいよ名無し:2011/09/24(土) 15:32:25.07 ID:MXT2SVNZO
>>531
サタン「貴様に燐が救えるか!」
538名無しかわいいよ名無し:2011/09/24(土) 19:17:08.42 ID:Dm3DZrLD0
最終回青き炎を纏った燐が金色の野に降り立って
幸男と一緒にバルスしたらいいんじゃないかな
眼鏡してるの雪男しかいないけど…
539名無しかわいいよ名無し:2011/09/24(土) 20:53:01.30 ID:dskmtOl90
>>534
切なくなってる燐は見たくないけど
いっぱい息吸った後、ぶおーっとトトロ
の真似してるショタ燐とかは見たいw
540名無しかわいいよ名無し:2011/09/24(土) 22:08:51.15 ID:R3LhjP/BO
>>538
一番下どういう意味かと思ったらなるほどw
その役はinサタン雪男でいいんじゃない?

ついでに
リンはどこだ!リンを出せ!
もお願いします
541名無しかわいいよ名無し:2011/09/24(土) 23:57:30.56 ID:SiCWSzxk0
ED後にゲヘナのパパに燐から手紙が…
「落ち込んだりもしたけれど、俺、このアッシャーが好きです」
542名無しかわいいよ名無し:2011/09/25(日) 11:01:42.41 ID:o4DOlixsO
>>541
なんかイイ!

今日アニメか…リアタイで見れないのが残念
燐大丈夫かな…
543名無しかわいいよ名無し:2011/09/25(日) 17:41:19.82 ID:Pt+WNi9A0
アニメちょっと泣きそうになった
弟と戦わない燐、必死に殴って自殺止めるシーンにしびれたよ
親父は燐ぼこるしほんとしょうもない感じだったけど
本当いい兄弟でよかった

あと燐の泣き顔の破壊力といったら…
544名無しかわいいよ名無し:2011/09/25(日) 18:16:26.71 ID:olDsLV0w0
倶梨伽羅捨ててくれて良かったわ
雪男だけは切りつけて欲しくなかったんだ燐の精神衛生上の為にも

つか来週で終わるんだなぁ…ずっと燐を見ていたいのに
時よとまれ燐はカッコイイ
545名無しかわいいよ名無し:2011/09/25(日) 19:10:57.31 ID:Ahz+5XTo0
「時よ止まれ」といえば「汝は美しい」と続く有名な契約成就のセリフだが
果たしてどうなる事やら
546名無しかわいいよ名無し:2011/09/25(日) 19:52:11.72 ID:tBpTZel4O
ゲーテのファウストでは「時よ止まれ〜」というセリフで
メフィストがファウストの魂を好きにするっていう
契約だったんだけどその時になってファウストは天使とかに救済されたんだよな

BADENDにならないといいがどうなるだろう
547名無しかわいいよ名無し:2011/09/25(日) 21:42:34.17 ID:FHiMBKAi0
ゴーストユリがサタンを虚無界に強制送還します
548名無しかわいいよ名無し:2011/09/25(日) 21:48:38.37 ID:o4DOlixsO
燐が一回も雪男に攻撃しないも
自殺しようとした雪男に拳入れて、その後言ったセリフも良かった!
ちょっとウルッと来たじゃないか…
tomorrow is〜は反則曲

予告でメフィストが契約はなった!って言ってたのが気になった…
アニメの「そなた」はいつを表すのか…
549名無しかわいいよ名無し:2011/09/25(日) 22:23:45.28 ID:TmkWAeBai
あーもう、あーもう!って叫びたいです
燐が撃たれたときは色々出すかと思った。いろんな穴から。
550名無しかわいいよ名無し:2011/09/25(日) 22:32:04.50 ID:LFcglrqYO
>>548
仲間のみんなと過ごしたときだろうな、それがハピエンフラグになればいい
…まぁ元ネタひっぱってくるならどちらにしろ切ない展開にはなりそうだけど
551名無しかわいいよ名無し:2011/09/25(日) 22:39:42.30 ID:QY9821HxO
契約成就で魂をもらうといえば、獅郎との賭けで双子の魂を賭けてたことを思い出した
来週の伏線か?
552名無しかわいいよ名無し:2011/09/25(日) 22:55:02.70 ID:TmkWAeBai
よい旅をって言ってたよね…
553名無しかわいいよ名無し:2011/09/25(日) 23:03:02.58 ID:olDsLV0w0
2話のときから思ってたけど燐の涙声好きだわw
554名無しかわいいよ名無し:2011/09/25(日) 23:08:38.09 ID:o4DOlixsO
嫌なフラグばっか立ってるようにしか思えん

ファウストの魂を助けたのは元奥さん?だっけ?
青エクでは燐か雪男かどちらもかを
ユリが助けてくれるENDか?
ママかなり出張ってるし
555名無しかわいいよ名無し:2011/09/25(日) 23:34:10.87 ID:LHCZfGNq0
燐は泣くと途端に子供っぽくなるな
556名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 00:21:00.50 ID:77QML0Zu0
泣いてた燐が愛しすぎてどうにかなりそう
今日感動した分来週怖いよw

前まではゲヘナ行けばいいじゃない、と思ってたけど
肝心のパパが妻愛だけで子供二人はどうでもいい感じだったからな
いっそのことサタンを滅ぼして単独か双子で君臨しちゃえばいいじゃないと思ってきた
557名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 00:37:14.98 ID:wR9DVPCp0
元ネタ通りなら「そなた」や「汝」にあたるのは
「自由な土地で懸命に生きる人々と共に過ごす未来」の事(多分)で
主人公はそんな世界が訪れる予感を感じつつも結局見届ける事無く息絶えて
メフィストが契約履行→元恋人&聖母により阻止・救済なわけだが
さすがにそっくりそのまま持って来る事は無いだろうしな…

というか今読みなおしたら「生れてこなければよかった」系のセリフって
第一部終了直前のファウストのセリフでもあったのか
しかもその後旅に出てるな
558名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 10:36:53.19 ID:xzJYuEDtO
藤本との賭と予告の契約は関係ないんじゃないかな?
賭と契約って違う気がするし
既に燐達の命はかなり好きにされてる

倶利伽羅が炎を押さえ込めるモノだからそれの使い方を教えるかわりとか?
559名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 12:25:14.24 ID:jkv0N709i
まさか魔法少年になるとかいうオチじゃないですよね
560名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 13:43:57.01 ID:wR9DVPCp0
力の源を体外に摘出済み&完全悪魔化のリスク持ちって
もう既に十分すぎるくらい魔法少年じゃね?
561名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 13:48:33.10 ID:Gb1ylkKY0
魔法少年燐か…それはそれで…
562名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 14:24:12.22 ID:xzJYuEDtO
語呂良すぎだろ
563名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 14:34:07.44 ID:7z/Q6tym0
魔法少年って本当は少女な某作品を指してるのなら
オチだとか不安なんだが…よくわからないけども
564名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 16:40:54.93 ID:JrfWtYQi0
魔法少年りん☆マギカ
565名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 17:33:50.26 ID:0djI/HJBO
燐を「りん」って書くと女の子みたいだね
前にも似たようなレスした気がするけどw
566名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 18:24:41.54 ID:XErnNYNP0
凛だと女の子、燐だと男の子
超個人的イメージ…
567名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 19:27:53.33 ID:XKf0kyEF0
どっちも好きな字だなー
ただ燐好きになってから隣っていう字にも反応してしまって困るw

予告の水面?に浮いてる青い炎がサタン関係だといいな
なんか消えてるしwwゲヘナにある燐の心臓だったら困るww
568名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 21:53:51.82 ID:xzJYuEDtO
燐が凛ってやってるコマがみたい
性格的に無理なのは分かってるけどさ
569名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 21:56:20.18 ID:KQorWSR40
この前、WJの広告で「凛」って誤植されてたなw
570名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 23:46:31.31 ID:AwCDEGnH0
>>568
ママ似だから黙ってればきっと…!
…黙ってるなんて無理か
571名無しかわいいよ名無し:2011/09/27(火) 14:12:50.57 ID:m0KoM7si0
>>569
ありがちな誤植だなw
572名無しかわいいよ名無し:2011/09/27(火) 14:26:49.14 ID:41lb37L/0
WJ40号のCMページたしかに凛になってたw
PSPで原作読めるようになるよっていう告知ページ
573名無しかわいいよ名無し:2011/09/27(火) 16:15:11.85 ID:9pc3beKC0
燐のマ○キャラ可愛すぎる
574名無しかわいいよ名無し:2011/09/27(火) 18:17:29.45 ID:J03u6ivtO
アニメで雪男に撃たれた弾って貫通したっけ?
575名無しかわいいよ名無し:2011/09/27(火) 19:10:05.75 ID:/A8Le9iGi
背中に出血痕が無かったので貫通してないと思われ
576名無しかわいいよ名無し:2011/09/27(火) 19:33:16.56 ID:J03u6ivtO
>>575
トン!だよな

あの弾って対魔弾だよね
体内に残ってて大丈夫じゃないよね?
何かの複線?それとも何も考えてないだけか
577名無しかわいいよ名無し:2011/09/27(火) 20:29:01.03 ID:d5U9k0Ao0
まぁリアルに考えたら燐のシャツはずっと血まみれじゃなきゃおかしいし、深く考えなくていいんじゃないか
578名無しかわいいよ名無し:2011/09/27(火) 21:34:51.81 ID:otp6tl780
>>576
撃たれたシーンで落ちた弾がそうなんじゃないの?
そうじゃなかったら体内に残ってることになるだろうけど…
579名無しかわいいよ名無し:2011/09/27(火) 21:40:44.79 ID:4Uh7RuIf0
あれは空薬莢なんじゃね?<落ちた弾
580名無しかわいいよ名無し:2011/09/27(火) 21:45:13.63 ID:d5U9k0Ao0
多分雪男が狂乱してる最中に入ったとこからぽとって出たんだよ
うずくまって震えてたのは弾を排出するため
581名無しかわいいよ名無し:2011/09/28(水) 18:54:52.32 ID:1SE+Ix9CO
燐の手作りカレーが食べたいよ
582名無しかわいいよ名無し:2011/09/28(水) 19:20:00.05 ID:pd1A9VJ90
燐のカレーを食べた塾生達が羨ましい…
志摩の反応がインパクトあったなあ
震えるほどかい!と読みながら突っ込んだw
583名無しかわいいよ名無し:2011/09/28(水) 19:40:20.48 ID:jGcq61fti
燐は余ったカレーのアレンジメニューのレパートリーも結構ありそう
まさかこんな方法が(((°Д°;)))!っていうのがありそう
584名無しかわいいよ名無し:2011/09/28(水) 20:03:10.96 ID:1SE+Ix9CO
>>582
塾生羨ましいね
外で料理なんてただでさえ美味しいだろうに
同じく志摩には笑ったw
585名無しかわいいよ名無し:2011/09/28(水) 20:57:50.48 ID:CVYAwl6P0
おいしい空気の中で、燐の料理なんて至高だよね
586名無しかわいいよ名無し:2011/09/28(水) 21:49:09.02 ID:t0/H00ml0
今日アニメのサントラ2を買ってきたんだけど、ブックレットの見開きが1の燐と2の雪男で
ちゃんと1枚絵になっててちょっと感動だった

サントラの音楽も絵もすごいいいからサントラ買ってよかったー
587名無しかわいいよ名無し:2011/09/28(水) 21:59:57.30 ID:jGcq61fti
昨日発送メールが来たのに今日届かなかった>サントラ2
メール確認したら、ゆうメールだった。せめてヤマトにして欲しいよ。遅いんだよゆうメールは

>>586 曲はどうでした?
588587:2011/09/28(水) 22:02:34.21 ID:jGcq61fti
すいません、途中で書き込んじゃった

>>586 やっぱり1の曲のアレンジとかもあったりしました?
589名無しかわいいよ名無し:2011/09/28(水) 22:03:35.43 ID:1SE+Ix9CO
同じくコノザマ中orz
早く聞きたくてウズウズしてたがジャケットにそんな仕掛けが!
余計楽しみだ!

しかし本当に曲が良すぎてCDかけると動悸がする
590名無しかわいいよ名無し:2011/09/28(水) 22:16:05.62 ID:4Qe8qO660
>>583
カレー続きでも飽きなそうでいいな〜
燐が作ったカレーなら飽きないとは思うけど
591名無しかわいいよ名無し:2011/09/28(水) 22:54:39.68 ID:t0/H00ml0
>>588
1に入ってた曲Call me later のインストが入ってたよ
その位かな?
592名無しかわいいよ名無し:2011/09/28(水) 23:17:51.38 ID:XB5BMwE50
サントラ2の雑音アレンジ入れたやつ、なぜあのアレンジになったんだろうな
雑音耳障りすぎてヘッドホンで聴けないよ
593587:2011/09/29(木) 00:00:21.60 ID:Ar8kE41Ci
>>591
ありがと!明日には届くかな〜楽しみ?x203C;
594名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 00:01:19.16 ID:ZTNoVQ3D0
私も絶賛konozama中なんですが
燐が神父を助けるために倶利伽羅抜くシーンの曲は入ってました?
あのシーンと悪魔バレ覚悟で抜刀するシーンは何回見ても涙が出る
もはやeXORCiSTの曲聞くだけで思い出して泣いてしまう
595名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 00:16:36.24 ID:bM6HwBwg0
>>594
入ってる。それがまさに>>592の雑音っぽい変な音を入れるアレンジされた曲なんだ
なぜあのまま入れてくれなかったのか……
596名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 00:43:29.83 ID:001XaTjE0
あの音は制作上の意図によるものらしいから何か意味があるということで
2話のイメージが強いし自分は勝手にシローの心臓の音と思うことにした
そう思うと耳障りに聞こえないし燐が泣いて父さんと言う辺りはかろうじて生きてるかなぁと
あとFはFatherのFかなぁ澤野さん教えてくれないかなw
597名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 00:48:29.56 ID:bM6HwBwg0
効果音と分かっていてもヘッドホンであの音は自分は無理だった
視聴ではあの音が入る前までなのもちょっとなあと思った
598名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 00:55:53.62 ID:9/NnRz5M0
>>596の解釈で聴きなおしたら泣きそうになった
曲終わる頃にぱったり音が止むのはそういう事か
599587:2011/09/29(木) 01:13:07.71 ID:Ar8kE41Ci
特報に使われてた曲は単に特報用であって、サントラには収録されないんだろうか?あの曲も結構神曲だったのに
600名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 08:55:39.82 ID:ZTNoVQ3D0
>>595
ありがとうございます
入ってるとわかって安心しました
ここでの解釈を念頭に置いて届いたら聞いてみよう・・・
601名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 09:38:33.57 ID:1mGnpPkO0
その解釈いいな!
なんてタイトル?
602名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 13:41:47.83 ID:9nLjZ8QFO
15曲目の call ME だね

鼓動か
個人的には古いレコードを再生してる感じがした
古いレコードって暖かな感じがするし、何か暖かな過去の思い出な感じがした
もしくは好きだから再生しすぎたもの
603名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 13:45:44.08 ID:9nLjZ8QFO
ごめん 「f」だ
違う曲聞いてたら間違えた!すまぬ…
604名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 17:30:48.02 ID:1mGnpPkO0
>>603
ありがとう!
605名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 20:22:11.35 ID:YI0AA8oE0
和訳が欲しい・・・
606名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 21:03:53.08 ID:081mKkWS0
雑音のことだけど、自分には古びた映像を観る時に出る音に聴こえた
燐にとって今は遠く取り戻せない…
そんな雰囲気を出すためなのかな?と思った
燐の心に残る獅郎のイメージ曲という解釈が大前提になるけど
でもfってやっぱりねえ…と考えてしまう
607名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 21:18:12.64 ID:Ar8kE41Ci
サントラ届かねええええええ!もうパパ我慢できねぇ?x203C;いっそゲヘナゲート開いちゃうぞアヒャヒャヒャヒャ(´Д` )
608名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 21:34:28.96 ID:1YR71LAf0
「f」はノイズもだけど
パチパチ(?)いってる音も気になる
どうしてもタイピングの音に聞こえてノスタルジックな気分に浸れないw
ひょっとすると葬式の時の雨音なのかもしれないが…

>>605
サントラ1の和訳なら何曲かは個人で訳してくれた人のサイトが引っ掛かるよ
英語だけど特に意味とか考えず聞いてたMe & Creedの予想外の内容には泣いたw
609名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 22:00:12.04 ID:bsso0eRY0
サントラのブックレットちょっと感動した
E戦場のアリアってどこで使ってる曲なんだろう
正直fはアレンジ無しのが良かったかも
DVD特典とかでCD付けてくれないかな
610名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 22:11:57.31 ID:9nLjZ8QFO
ノイズありイイ!と思ったのは前情報があったからかな
とりあえず泣きそうになるのが一番困る
611名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 23:00:44.89 ID:1YR71LAf0
>>609
覚えてる限りだと13話後半の幼稚園での燐と藤本のやりとりの時かな
>E戦場のアリア
612名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 23:07:17.88 ID:ZF4eYefS0
ここ、燐を語るスレだよね…?
613名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 23:30:24.77 ID:ZkoHld3s0
確かに若干スレチっぽくも感じるが
今まで挙がった曲選や曲への印象語りはかなり燐贔屓入ってるから
他スレで語ったら「キャラスレ行け」って言われそうな気も…
614名無しかわいいよ名無し:2011/09/30(金) 01:32:53.93 ID:pbLms8Xb0
どの曲聴いても燐が浮かぶよね
こんな顔してたとかあんなこと言ってたとか
615名無しかわいいよ名無し:2011/09/30(金) 10:50:37.17 ID:S0+Xy6iI0
特にfなんか「父さん…!」
で流れた曲だからなあ
個人的にはすげー浮かぶ
616名無しかわいいよ名無し:2011/09/30(金) 14:13:52.44 ID:9jaB5RCDO
結局燐のテーマってどれなんだ?
Me & Creedがそうだと思ってたが何か視点がバラバラで訳を見れば見るほど分からなくなる

青い炎をまとった燐はeXORCiSTなんだろうなは分かる
そしてU & Cloudは通常燐って思ってたがどうなのかな?
617名無しかわいいよ名無し:2011/09/30(金) 15:33:10.11 ID:vVMUJat40
映画化きたな
これでアニメ版のバッドエンドフラグは無くなったか?
618名無しかわいいよ名無し:2011/09/30(金) 18:00:53.36 ID:s2jZz/4YO
>>617
マジで!?どこ情報?
619名無しかわいいよ名無し:2011/09/30(金) 18:16:07.62 ID:7XpcbhRei
2期の噂はどうなったんだろ?x2048;
620名無しかわいいよ名無し:2011/09/30(金) 18:23:30.31 ID:a4lmpjNY0
映画の情報は早売りSQの見開き記事の画像が出回ってるところからだけど
ここってネタバレもおkなの?
621名無しかわいいよ名無し:2011/09/30(金) 18:47:02.60 ID:QFxLuZen0
いや、ダメだろ
公式ではまだ触れてないし
でもツイッターのトレンドで「青エク映画」とかのワード入ってかなり広まってるから
ソースがネタバレって分からないまま書き込んでる人がいるようだ
622名無しかわいいよ名無し:2011/09/30(金) 20:11:31.30 ID:mNr8x/bl0
本スレでも出てるしね
ともかく映画化嬉しいね
大スクリーンで燐ちゃんを見られるとか嬉しくて嬉しくてやばい
623名無しかわいいよ名無し:2011/09/30(金) 20:18:22.53 ID:a4lmpjNY0
ここも弟スレもネタバレ解禁は発売日午前0時ってテンプレにあるんだし
ルールは守るべきだよな…
語りたい人はツイッターで語ればいいよ
ここではここのルール守ろう
624617:2011/09/30(金) 20:27:16.15 ID:vVMUJat40
スマン
本スレで見たからソースが早売りSQとは把握してなかった…
625名無しかわいいよ名無し:2011/09/30(金) 20:53:01.19 ID:9jaB5RCDO
また数日後に盛り上がろう!
本誌前にまずアニメだし、なっ!
怖いよまじ怖い
626名無しかわいいよ名無し:2011/09/30(金) 21:04:53.33 ID:eVCr+9Uh0
最終回は燐の笑顔が見たいな
しばらくアニメの燐は見れないわけだし焼き付けるからw
627名無しかわいいよ名無し:2011/09/30(金) 22:51:21.83 ID:isMMFXJT0
燐の屈託のない笑顔が好きだ
628名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 01:25:48.42 ID:wn78LSKV0
とりあえずアニメ最終話は燐か雪男がゲヘナ行きエンドは勘弁な
629名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 01:38:00.90 ID:YEt/JtjV0
まさかうちらが思いつくようなエンドになるわけないから大丈夫だろ
・・・大丈夫だろ
630名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 01:39:27.06 ID:3ey2q5pN0
すまん、監督が監督なだけに、自分は嫌な予感しかしない…
631名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 02:17:51.36 ID:xZanG44a0
もう夢落ちとかでも良い気がしてきた
15話以降メフィストが燐に見せた夢とかw
…ありえないけど、京都編が諦めきれなくて…
632名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 03:06:45.87 ID:TivXcwiDO
青エクは割と王道まっすぐ進んできてるから双子どっちかゲヘナ落ちはありえなくもないと思う
予告のメフィストの台詞が意味深で心配
夢落ちは最悪だな…流石に嫌だ
アニメの燐も頑張ってきて文字通り血へど吐いて立ってきたから幸せになってほしいなあ
633名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 08:40:47.78 ID:x93nKyBQ0
王道と言っても、最終的には希望がある
方向の王道だと思う…原作はだけど
アニメはどういうつもりなんだろう
とりあえず大切な人を失う辛さを
知ってるのだから、同じことはしないと信じたい
634名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 10:06:24.00 ID:HYIznsPc0
ゲヘナに行くとしたら双子一緒に行く気がする
635名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 10:52:32.41 ID:DuIm9cJz0
獅郎の思い描いた燐が見たいな
アニメはそこまで無理だが
燐幸せになってくれよう…
636名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 12:19:10.35 ID:IXabboyLO
まあ辛いだろうが自分の事知れて良かったかもな
結果論かな…
小さい頃から自分は他の人とは何で違うんだってずっと思ってたみたいだし

祓魔師しながら料理店(本格的な)に勤める燐がみたい
燐の夢+じじいの夢的な
637名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 19:27:34.85 ID:APlZW/ig0
>燐の夢+じじいの夢的な

これいいなー、そうなれば素敵だね
638名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 21:41:50.96 ID:IXabboyLO
>>637
ほんとに…

アニメ2話見返してたらメフィストとの初対面シーンで
メフィストが燐の事「燐」って呼んでてびびった
うん、それだけ
実は兄です。なシーンはいずれくるのかな
639名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 22:16:16.18 ID:fSE9DiNa0
>>638
そういや
燐はまだメフィストのこと悪魔とすら気づいてないんじゃ・・・
640名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 22:56:35.54 ID:xZanG44a0
普通の感覚だと感付いても良さそうだけど…燐だからな…
メフィストはバレてもバレてなくても良いとか思ってそうだし
むしろ隠してるようにも思えないけど…燐、だからな
641名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 23:01:42.71 ID:VtTtcEBd0
え、でも犬に変身するのは知ってるわけだし…
642名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 23:23:28.80 ID:Fd6ikQQM0
兄と知った時の反応が気になるw
643名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 23:32:50.01 ID:IXabboyLO
案外喜ぶかもなぁ燐、だから
燐の反応は良い意味で読めん
えっそこ喜ぶの?ってのが結構あるから
644617:2011/10/01(土) 23:48:04.07 ID:vizIq35Q0
でも「兄みたいなモノです」ってちゃんと名乗ったアマイモンの事も
その時もその後もスルーだしな…
ちょっと冷静に考えたら
「自称兄みたいなモノの兄上は自分にとっても兄みたいなもの」って気付けそうなものだが
そこまで考えが至らないのが燐らしいよなw
645 【35.1m】 :2011/10/01(土) 23:48:35.74 ID:cPaLXmLs0
今日が最終回か
楽しみだ
646 【18m】 :2011/10/01(土) 23:49:26.68 ID:cPaLXmLs0
と思ったらまだ10月1日だわw
やべぇボケてる
647名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 23:57:29.46 ID:4PqzQXcW0
気が早いってw
気持ちはわかるけど
648名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 00:13:22.42 ID:M6hwbPct0
>>643
あるある
えっ、そこに着目するの?みたいな
そんな意外性が面白くて好きだけど
649名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 00:21:15.38 ID:iiLAYyLw0
>>643
あーわかる
燐のリアクションってたまに予想外なんだよな
そこが好きなんだけど。子猫さんとの場面とか
てっきり落ち込むのかと思えば笑顔で仲直りしてくれるか?だし
びっくりして戻ってこれないくらい燐に落ちたわ
今日の最終回あんな笑顔が見たい
650名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 00:23:01.20 ID:iiLAYyLw0
うわ気付かずに似たようなこと書いてしまったごめん
651名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 00:31:49.02 ID:4RLrB1w0O
>>648>>649
だよね

個人的には出雲がシャツを返すシーンがツボ
洗ってくれたってのに良い奴だな!返しも笑ったが
汚かったからよ!の返しが、ガーン気をつけよ…って
普通ふざけんなってなると思うんだが
面白いというか可愛いというか
652名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 00:45:28.97 ID:KHY6BEyi0
子猫丸とのシーンは好きだ…
悪意でも真っ直ぐ受け止めて、笑顔で返す燐に惚れた
あれじゃ子猫丸も毒気抜かれるよね
ネイガウスに続き、子猫丸までもか!と思った
653名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 13:34:55.98 ID:e29zefDi0
ミニ画集だって!!

表紙の燐可愛いよ〜。それだけでもかなりほしいw
654名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 15:08:05.60 ID:c/K0a0MG0
>>651
そこは怒ってもいいと思うけど
何故か反省の方向に行った燐に笑ったよ
655名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 15:51:32.55 ID:VqHI0ytM0
あーあと1時間かかなり緊張してきた
燐の満面の笑顔がみたい!!
正座してスタンバるか
656名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 16:24:08.23 ID:4RLrB1w0O
あーなんかドキドキしてきた
何このドキドキw
すきやきENDやれすきやき
657名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 16:27:36.55 ID:1j4tua810
あの展開でハッピーエンドになるのだろうか
658名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 17:33:50.07 ID:PaLyxq9F0
ハッピーエンドというより打ち切りエンドだった
アニメスタッフ出て来いやあああ
659名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 17:46:03.17 ID:4RLrB1w0O
作画気合い入ってたね
音楽も良かったし、双子が力合わせての所はかっこよかった
ハッピーエンドで良かったわ
お疲れ様でした
660名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 17:57:20.46 ID:iiLAYyLw0
作画良かったことだけは良かった
元々期待してなかったから死ななかっただけでもういいよ
661名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 18:01:10.78 ID:4RLrB1w0O
映画告知、ちょっとくらい映像流れるかと思ったらそんな事はなかったな
まだ企画段階なのかな
スタッフがんばー
662名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 18:20:49.88 ID:rxW7CEPE0
押し切ったなーという感じではあるけど、燐が幸せそうでよかった
なんだかんだ言いながらもアニメ好きだ
映画での燐の活躍も楽しみ
663名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 18:55:31.15 ID:PQRtrTq50
「目が二重とかっ!?」と言ってた時の
燐の仕草が可愛くて全て吹っ飛んだ
なにあの…目の周りで両手パチパチ…!
アニスタは時々燐の仕草が神がかってるから困る
664名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 19:36:44.52 ID:VuteJ6c/O
弟の鼻ぎゅっとしちゃう燐とかもかわいすぎるだろ…雪男マジ羨ましい
665名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 21:17:45.57 ID:oY7UCrSf0
燐が不幸にはならなかったので…
最低限そこだけはと思ってたからほっとした
映画は主人公らしく活躍してくれるのを期待する
正直あまり出てなくて淋しく感じたりもしたし
666名無しかわいいよ名無し:2011/10/02(日) 22:22:01.49 ID:VqHI0ytM0
雪男スレにあったのでこっちにもおすそ分け
ショタ燐かわいすぎだろhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8IzsBAw.jpg
667名無しかわいいよ名無し:2011/10/03(月) 01:08:09.67 ID:Egw+DP9C0
原作のお母さんも燐みたいなツリ目キャラなのかな
668名無しかわいいよ名無し:2011/10/03(月) 01:23:14.14 ID:6q7GtaTt0
>>666
…oh…!
669名無しかわいいよ名無し:2011/10/03(月) 01:54:35.28 ID:fxHgbK+F0
来週の日曜日にはもう燐が見れないなんてさみしい
670名無しかわいいよ名無し:2011/10/03(月) 10:00:14.24 ID:BaGmcao60
>>667
キャラデザが作者だから、原作も見た目は
一緒でくるんじゃないかなと思っている
671名無しかわいいよ名無し:2011/10/03(月) 17:57:34.70 ID:3vh4AyNbO
原作ユリ楽しみだね

そしてSQも楽しみだ
クロと勝呂との共闘wktk
672名無しかわいいよ名無し:2011/10/03(月) 18:32:08.79 ID:JZx+ZLkD0
アニメ燐、エルンストに「ユリに似ている」って言われたことはなかったことになってんのね
673名無しかわいいよ名無し:2011/10/03(月) 19:35:07.98 ID:nHSI+Ajp0
確かに…!
俺に似てるらしいじゃんとは言わなかったな
674名無しかわいいよ名無し:2011/10/03(月) 22:10:15.62 ID:6q7GtaTt0
さっきWJ見てたらDVDBDの特典にクロのストラップが付くとあったのだが
675名無しかわいいよ名無し:2011/10/03(月) 22:23:34.59 ID:fxHgbK+F0
特典のクロの家出話も楽しみだよね

>>672
きっと頭に残らなかったんだろうなw
アマイモンの「兄のようなものです」も完全スルーだったし
もしかしたら燐は信用できる人の言葉しか信じないのかもしれない
676名無しかわいいよ名無し:2011/10/03(月) 22:26:56.61 ID:Egw+DP9C0
>>670
作者のキャラデザなのか!
パッと見で好みのキャラだったので原作でもあの雰囲気だったら嬉しい
677名無しかわいいよ名無し:2011/10/03(月) 22:56:38.83 ID:3vh4AyNbO
いきなり初対面のしかも敵?に兄のようなものって言われても何言ってんのこいつ?で終わりじゃない?
そんな事より倶利伽羅返せ状態だったし
ユリの件も子が親に似るのは辺り前だし(雪男との会話は知らないし)燐が言ったように具体的にしりたかったのでは?
アマイモンに関しちゃキャンプで再会したときの、誰?のが気になった
えっ?あんなんあったのに覚えてないの?って
678名無しかわいいよ名無し:2011/10/03(月) 23:23:29.94 ID:JZx+ZLkD0
大法廷でユリの名前特に驚くこともなく聞いてたから知ってると思われるし、エルンスト「似てる」の後
「我が孫よ」って続けてるから、いくら燐がバカでも………と思うけど
まぁ墓参りの時に燐がエルンスト思い出したらなんかヘンなのは確かだ
この展開でいいからこの辺もうちょっとじっくりやって欲しかったわ
679名無しかわいいよ名無し:2011/10/04(火) 00:45:10.13 ID:DA6AtZubO
雪男がまじで兄さん嫌いだったらどうしょうと思ってたから普通に兄弟で良かったわ
来月は燐動くかな
680名無しかわいいよ名無し:2011/10/04(火) 01:17:46.39 ID:xw2eSeVv0
自分は憎まれてる方がが萌えるとか思ってたw
燐には悪いんだけど燐の困ってる顔見るの好きなんだ…泣いてるとことか
笑顔がいちばんではあるけど、こうS心が疼くキャラなんだ
681名無しかわいいよ名無し:2011/10/04(火) 05:13:58.43 ID:iHJMMjS10
しかし一旦死んでもらうってなんだろな
弟が行方不明とかピンチとかって状態のままなら修行にも集中できないだろ
682名無しかわいいよ名無し:2011/10/04(火) 12:41:44.24 ID:1unYHz640
弟が行方不明とかすっきりしない終わり方にはしないだろう
一旦もやっとした空気はリセットされるはずだ
683名無しかわいいよ名無し:2011/10/04(火) 13:23:56.94 ID:mAtxUZKA0
「勝つぞ勝呂!!」が格好良過ぎた
燐は絶叫マシーンではしゃぐタイプだね
あと素足萌え…裸足で駆け回るとか似合うな
684名無しかわいいよ名無し:2011/10/04(火) 15:32:06.85 ID:DA6AtZubO
来月休載だってね…うー…
なんか燐ができた人間過ぎて怖いというかいつかぶっ壊れそうで心配
685名無しかわいいよ名無し:2011/10/04(火) 15:43:50.00 ID:2/m5Zd45O
>>682
もやっとした空気って燐は塾生との関係だよね
燐から雪男へは特にもやっとしたものがないから、新たな問題として雪男失踪はあるかもよ
686名無しかわいいよ名無し:2011/10/04(火) 21:30:30.64 ID:jHaDUkw20
>>684
下書きやべーなと思ってたら案の定
燐が剣抜いて京都編が終わるのは来年になりそうだな
687名無しかわいいよ名無し:2011/10/04(火) 23:32:41.20 ID:Psmf2Kze0
回想のシーンは燐視点でも見れたらな…
犬のこととか見えないとこで凹んだり
してる可能性もあると思った
一見なんでもなさそうに見えても
傷ついてることがある燐だから
688名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 00:10:49.16 ID:HQM43b1T0
燐のほうは燐のほうで「俺は雪男と違って問題ばっかでずっともて余してきたし・・・〜父親ぶんな!」を言ってしまったくらいに
やっぱこれまで色々思うところあったんだろうね
藤本神父にケットかけたのを神父が雪男のしたことだろうと考えて雪男に礼言ってるシーンとか
燐は内心どう受け止めてたのかとちょっと気になったよ
689名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 00:37:02.44 ID:+vc/6n+C0
>>688
同じくどう受け止めたのか気になった
あそこで燐はしないだろうと思われる
のって結構寂しくないかな
そんな思いが、問題ばっかでずっと持て余し
てきたし〜あたりの発言に出たのかもしれないね
690名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 00:57:03.61 ID:2SOXBUWK0
燐は本当に気にしてないと思ってたけど

言われてみれば確かに自分がやるはずないと思われてるのはなんか空しいなぁ
691名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 00:58:19.98 ID:l2jpIxLN0
今回の回想に関しては考えすぎかもしれないけど
燐が口閉じて笑ってる時って燐自身に何かしら思う事がある時が多い気がするしな…
>ケットかけ
692名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 05:26:22.78 ID:9RJjWPSl0
一方からだけの描写だと、そういう点はつらいかも
片方だけの言い分を聞かされてる感じ
燐にだって燐なりの苦労や想いがある
693名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 09:46:59.65 ID:knrjoFB40
雪男も頭ではわかってそうだけどまだ15歳だからね
他人でありコンプレックスとかも一切ない勝呂とかの方が的確に見抜けるのは仕方ない
694名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 10:15:45.47 ID:2MFpo7ZnO
酔っ払って志摩とお弁当食べてるシーンで
そーだ諦めろ どうにもなんないから 笑っとけ
って言ったシーンがすごく引っかかってんだよなぁ
ただあの場で口についただけなのかも知れないが
いつも自分に言い聞かせてた言葉だったら悲しい…
695名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 11:52:01.36 ID:r3H2CIn/0
考察が熱いな
なるほどと頷いてしまう意見ばかりだ
どうにもなんないから笑っとけは
言われてみると…そうやって生きてきたのかも
辛い時に無理して明るく笑ってる時があったりするし
そういえば犬を見送ってるのも漫画読んでるのも笑ってる
流石にここまではないかもだけど、苦しい時の隠れ蓑が笑うことなんて…
696名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 12:05:26.25 ID:l2jpIxLN0
>>694
雪男には器が大きい兄に見えてたみたいだけど
実際は底に穴が空いてるだけの空元気でしたって感じだったら悲しすぎる…
697名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 12:20:26.65 ID:MDwhpBCq0
笑ってつきはなすなって言われたりしてるから
燐にとって逃げ道に使われてるのはほぼ確実だよね
まぁ人間困ると笑っちゃったりするしねw
698名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 12:32:32.79 ID:6KaJ05SW0
>>697
その後キレたのはやはり痛い所を突かれたからなのか…

今月のSQでも平気なフリして倶利伽羅握りしめてたし、そうやって本音を隠して生きて来たんだろうな
クソ凹むわ
699名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 12:53:56.19 ID:PFEYS00bO
切なすぎる…どうしたら2次元への壁を越えて燐たんを抱きしめてあげられますか(;ω;)
700名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 15:01:38.54 ID:rzunm/bq0
もし考察が当たってるなら
雪男は溜め込んでるのが分かるタイプで
燐は分からないタイプか
701名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 16:49:51.79 ID:Nnt09Agy0
何度も抜こうとする意思があって手も動いてるのに抜けない
目の前にかなり危険な悪魔がいて守らなきゃいけない相手もいるのにそれでも抜けない
どうすればいいのかわからなくなってきたw
702名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 17:10:32.06 ID:4HPQa5SX0
そもそも本当にシュラの言う通り自信をなくしてるから刀が抜けないのかなあ
どうしようもなくピンチになってそれでもだめなら最終手段で勝呂に刀だけ抜いてもらうしかないのでは
かっこよく自分でやるのが理想だけどね
703名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 17:13:30.79 ID:2MFpo7ZnO
傷つけるかもしれないのが怖くて抜けないって今すぐに解決できなさそうな問題だよな
誰もいない所なら抜けるのか?
恐怖より守る気持ちが勝れば抜けるのか?
704名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 18:00:20.73 ID:tUayJkK+0
>>702
物理的に抜けなくなってるみたいだから他人が抜こうとしても同じ結果じゃないか
心の接着剤をなんとかしないと抜けないんだろう
705名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 18:21:14.33 ID:MOp/1aV00
シュラは魔剣使いだから燐の他にもそういう事例があったりするのかなぁと思うけど。
勝呂がなんか言って燐に自信つけさせたりするのか
本当に別に抜けない原因があるか、カルラは昔自分が入ってた剣なんだから何か知らないのかね
706名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 18:28:23.40 ID:Nnt09Agy0
>>704
ん?あれ物理的に抜けないんだ?
シュラが私が抜くから〜とか言ってたから燐がそれを拒んでるだけでできるのかと思ってた
707名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 19:31:20.88 ID:oqxA3pWN0
引っ張ってんのにビクともしないぜ!に見えるんだけど実際どうなんだろう
708名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 20:03:22.96 ID:2MFpo7ZnO
倶利伽羅がよく分かんないんだよな
剣に封印された青い炎が燐の心理に反応して抜けなくなってんのかな
709名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 20:07:31.88 ID:8rGl0uvR0
使い魔は自信をなくすと刃向かったり呼んでも出てこなくなるよね
倶利伽羅も魔剣だからそれと同じ現象が起きるのかもしれない
「ビビってるから炎が使いこなせない」ってのもこれと一緒かも
かもかもばっかりで申し訳ないけど
710名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 20:12:52.82 ID:WN8pcGot0
SQでのシーンだけど

倶利加羅をまだ抜きたくても抜けない
本当はこいつも平気じゃないんだと勝呂が気づく

強く握ることで緊張してるとわかる
本当はこいつも平気じゃないんだと勝呂が気づく

どっちなんだ…
711名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 20:53:08.73 ID:l2jpIxLN0
>>710
あの浅い掴み方じゃ力も入らないだろうし多分前者じゃね?
親指の位置とか見ても剣をスライドさせて抜刀しようとしてるように見える
わざわざ前ページや後のコマと握り方変えてるし
712名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 21:13:14.64 ID:2MFpo7ZnO
そいや燐って今の所敵に向かってくのを恐れる描写ないよね
713名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 21:18:56.99 ID:MOp/1aV00
燐はは悪魔だからアマイモンみたいに純粋に戦うのが好きって面もあるんじゃないかなぁと思う
けど全くそういう描写はないよね
でも今までそういう心理は完全に押さえ込んでたからそういうのも暴走する原因になってるのかなぁ
とか妄想したけど、そういう展開ないかな
714名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 22:20:58.07 ID:7SsR1Zwu0
>>711
前者か、どーも!
やっぱ親指の描き方を見るとそんな感じだな
715名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 22:27:11.55 ID:2MFpo7ZnO
京都編は抜けないまま終わる気もしてきた
でも抜けないと倒せないから抜けるのかな
716名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 23:20:00.76 ID:SHkPnX+o0
燐が不浄王を倒して、処刑の審議し直しになる展開が
くると自分は思ってるから、抜けると予想してる
717名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 00:07:32.08 ID:D0blYpUl0
オレは燐で抜ける
718名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 00:10:33.82 ID:HTMcVp4l0
>>717
そろそろそう言うやつが出てくると思ってたよ
719名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 10:45:29.23 ID:eBcxcKuG0
不浄王討伐組が倒して燐のおかげです!って言っても評議会ははぁ?だよねw
だから燐が倒すしかないんだ頑張ってくれ
720名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 12:21:03.69 ID:LgGxl8eX0
不浄王を倒す燐が早く見たいね
燐の戦闘が見れなくなって
どれくらい経つだろう
721名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 16:44:16.94 ID:YcWlTIHwO
結界は張れたから次の回は燐がクロに乗って急所に行くのか?
722名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 17:25:22.26 ID:idu0E4Iy0
多分クロに乗って、不浄王の急所探しじゃないかな
あんなでかい相手を燐がどう切り崩すのかwktk
話が通じる相手じゃないから、会話はなしかな?
不浄王と話してみる燐を楽しみにしてたけどw
燐のモノローグが多いといいなあ
723名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 17:53:46.88 ID:YcWlTIHwO
会話いいな

つか燐しか会話できない悪魔と、他も会話できる悪魔の差が謎すぎる
724名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 17:58:47.50 ID:ZmRkCz0T0
単純に話す意思があるかないかじゃないんか
725名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 18:06:05.35 ID:bv0O6SIs0
意志とかそもそも知能の問題とか
巻末の悪魔図鑑見る限り長く生きるほど知能やクラスが上がるタイプの悪魔もいるみたいだし
726名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 18:09:39.25 ID:2cVotsRW0
若君ハァハァ派と若君?何それ美味しいの?派の差は…
727名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 18:17:21.93 ID:k29ENw44O
>>722
急所って胞子嚢の中だよね?
普通に今月で勝呂が見下ろしてた気がするんだが
728名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 18:36:36.17 ID:3uSBwtiC0
というか胞子嚢ごと瘴気を内部に封じる為の結界の中にいるわけだが
破裂する前にケリつけないと燐はともかく勝呂(とクロも?)がヤバくね?

>>726
実際はハァハァというか
「ギャー若君?!」とか「マジすいません本意じゃないんです見逃して(ry」
って感じだったけどなw
729名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 18:46:07.22 ID:MylLdhOE0
>>728
燐のことだからクロに頼んで勝呂と結界の外に出るように言いそうだけど勝呂はまた怒りそうだ
730名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 20:14:02.04 ID:SKcYy7ie0
白鳥君の人は前から探してたっぽいし
ナベはネイガウスの使い魔なんだからネイガウスと情報を共有してたかもだし
悪魔全員が知っているというわけじゃないんだろうな
神の火と言っていた蛾は正十字学園の蛾なんだし色々訳知りだったのかもしれない
731名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 20:34:41.48 ID:YcWlTIHwO
遊園地の低級悪魔がなぜしゃべれた、しかもしえみも言葉が分かったのかが分からん
元人だからでおkなのか?

コールタールが燐をかじってる(?)描写あるけどあれは懐くというか若君〜なのかと思ってた
跡取り問題に興味ないやつは若君?何それ?なのかもな
732名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 20:37:27.20 ID:EmXmchjp0
クロも知らなそうだよな
青い炎を綺麗だと言ったりして、警戒心ゼロだし
つーかサタンの炎自体知らない?
733名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 20:40:43.17 ID:o5FJaIrY0
>>731
元人だからでいいんじゃない?
クロのにゃーにゃーは聞こえてるみたいだし
734名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 20:48:58.44 ID:hODXpzGY0
若君をかじるコールタール可愛い
若君何それ?組ではバリヨン最凶か
若君の足に激突…若君泣いてたじゃねーのw
まさか愛のツンデレタックルではないよな
735名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 20:57:48.14 ID:YcWlTIHwO
おk人間だからで納得しとく

>>734
コールタールにかじられる若君可愛いよね!
バリヨンはあれだよ
若君の膝枕ハァハァなんだよきっと
736名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 21:03:37.95 ID:6z68XfjT0
若君をかじってたのはホブゴブリン?とかいうのじゃなかったかな
コールタールは黒い浮いてる奴だしな
軽くかじるだけなら特に害なんか無さそうな奴だが、
若君相手だからあの程度ですんでたのかなw
737名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 21:04:27.58 ID:NL+wq3rW0
若君の膝枕いいなあ…
738名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 21:25:03.24 ID:W2imW/1Q0
若君に対する悪魔達の行動
かじる、食べる、頭突き、ボコる

若君ェ…
739名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 21:29:41.97 ID:YcWlTIHwO
>>736
すまんほんとだ!
なんかごっちゃになってた
ありがとう!
740名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 22:36:43.55 ID:6D2HSSsh0
まっくろくろすけ
741名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 23:43:35.43 ID:YcWlTIHwO
でておいで
742名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 23:59:37.24 ID:7EjOQOah0
でないと目玉をほじくるぞおおおおおおおお
743名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 00:59:26.13 ID:VjKfYs2U0
出てこないのにどうやって目玉をほじくるのか、という謎を未だに解明できてない。

それにつけても燐の可愛さよ(字余り)
744名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 01:27:39.62 ID:w4GUpdXE0
今素直に出てこないと、こっちから探しに
行って目玉取るぞっていう脅しかと思ってた
745名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 01:39:59.41 ID:vXvkn1yb0
>>738
若君扱いされても全然嬉しくない若君だから、かえってGJなのかもしれない

というか、悪魔たちって「若君」とは呼んでも「燐様」とは呼ばないんだよね
ホントに燐の人間要素には一切興味ないっぽいな 名前で呼んであげて><
746名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 01:55:03.69 ID:Db84YWIZ0
若君もいいが、燐様呼びもドキドキするw
燐は逆に「名前で呼ぶな」って反発しそうだけど
747名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 09:32:21.40 ID:LB+aCI8X0
ゲヘナでの燐の呼び名は若君オンリーなのかね
サタンや兄弟は名前呼びしてそうだけど
748名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 09:39:04.77 ID:WpdIbWL7O
燐様ってすごい違和感
誰も呼んでないからかな

兄弟達にとって燐は一番下だし名前呼びかもな
しかもフルネーム
燐が若君ならサタンって何て呼ばれてんだろ…
749名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 18:07:22.71 ID:pI3CSqAX0
原作の白鳥くんに憑依した悪魔は「サタン様」呼びだね
アマイモン・メフィストクラスは「父上」呼び
チューチは燐の炎を「神の炎」と言ってたけど
サタンも存在が遠すぎて単に「神」なんだろうか

燐だけはパパって呼んでもいいみたいだがw
750名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 18:07:58.49 ID:u0DoqAuc0
燐が若君で父親だから一番に思いついたのは殿か上様だったけど
無難なとこだと陛下か閣下かな
751名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 18:36:10.23 ID:VjKfYs2U0
サタン「息子がなかなかパパって呼んでくれないお(´;ω;`)」

そもそも燐は父親をパパって呼ぶようなキャラじゃないよね…サタンェ…
752名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 20:52:23.49 ID:h6AEhbse0
サタンはゲヘナの創造主だから主上かもしれん
753名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 21:17:06.64 ID:XVSOHom20
神のくせに随分と庶民臭い言葉を使うな>パパ
754名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 21:30:15.60 ID:WpdIbWL7O
メフィストやアマイモンは言葉遣い良いのにな
まあ悪魔の王が子育てするとは思えんから関係ないだろうが
パパまじチンピラ過ぎてwww
そして>>750の「殿」呼びワロタ
755名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 22:22:30.00 ID:b2nZoqSd0
獅郎に憑依した時のサタンは酔っ払いのオッサンみたいだったな
ああいうの駅のホームによくいる
756名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 22:30:27.33 ID:xra1oeFZ0
つまり燐のお父さんは神様だけど庶民的で駅のホームによくいる酔っ払いのチンピラおやじ
燐は反抗していい
757名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 22:34:47.35 ID:VhmLDqw60
バカ殿。。。
758名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 23:09:44.69 ID:XVSOHom20
力が全能の神レベルの凄まじい存在だと内面だのなんだのしゃらくせえって感じで突き抜けちゃうのかな
どうせチンピラならアニメみたく中途半端に切ない面なんか見せもせずに
正々堂々と何物にも揺るがされずどこまでもヒャッハー道を貫いて走り抜いて欲しい>サタン
759名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 23:32:06.23 ID:Wubu2wjq0
息子を問答無用で連れてこうとする
そんな強引なとこ嫌いじゃない…
760名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 23:57:38.26 ID:WpdIbWL7O
パパはとりあえず「今」なのかもな
燐もそんな感じな気がする
761名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 01:08:04.17 ID:ehyCbmVC0
リアルでもああいうチンピラ親父が虐待しちゃったりで施設に隔離されていたりするのを連れに来て暴れたりすることありそうだな
母親だけ好きなとことか、割とサタンってチンピラ親父と考えるとリアルなキャラかも
762名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 07:22:01.38 ID:lxQkAZoc0
サタンとユリが虐待で子供殺したり、パチンコ屋の駐車場で蒸し焼きにするDQNに思えてきた
763名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 08:50:53.30 ID:MsGOhzWL0
ユリは違うよう!サタンは知らんが
764名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 09:16:39.89 ID:U+8GD8u40
原作のユリはまだ名前しか出てないし
どんなキャラか楽しみなんだよな
母子で笑うとそっくりな設定が気に入ってる
原作もアニメのビジュアルと一緒ならの話だけど
765名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 09:29:07.34 ID:xZ9ifS2M0
原作ユリはあんなお花畑じゃないとしたら悲惨っぽいからなあ…
憑依体の父ちゃんに対しても描写は欲しいね
たまたま強かった無関係の人ってこともありうるけど、名無しさんじゃその人も気の毒
766名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 09:46:41.98 ID:VL8t390OO
原作じゃすぐ壊れたって言ってたしね
アニメでも言ってたか

父母もだが悪魔兄弟が楽しみで堪らん
メフィストは実は兄ですをやるのだろうか
最後まで我関せずの傍観者でもいいけど
767名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 11:19:06.35 ID:WecqTdbt0
「実は兄なんです☆」

サタンと違う意味でいろいろ揉めそうだ
生活費のこととか
768名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 14:54:32.55 ID:g4kV4qeO0
そこかよw
769名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 21:06:58.31 ID:JRuHG//k0
燐はいまだに月2000円の生活なのか…?
770名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 21:26:08.32 ID:VL8t390OO
そうじゃない?
おまけ4コマ見る限り上げる気ないというか完全に遊んでるし
部屋掃除したら小遣いアップとかあったりするんだろうかw

しかしメッフィが兄って聞いたら複雑だろなぁ
771名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 21:36:33.12 ID:WecqTdbt0
候補生でも任務についたらその分の手当てとか支給されないのかな
正直バイトしてる暇もないよね
772名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 21:55:05.02 ID:jsrarfQB0
メフィストとかアマイモンの言う「兄」とか「父上」とかって、血縁関係にあるって意味じゃないよな?
われらはみな父なる神(魔神)の子供たち〜みたいな意味かと思ってたんだけど
それともホントにみんなサタンの子供なのか
773名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 22:22:10.65 ID:HYVBCB+S0
>>772
それは諸説あるね
サタンが創造主だからみんなサタンの子とか、あの世界なりに血縁関係があるとか
ま、燐がサタンの若君なのは確定だから、若君萌
774名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 22:30:03.20 ID:aYaktEAd0
おい…チンピラだの酔っ払いだの駅のホームにいるだの
ここでは散々な言われようのサタンだが、作者曰く精神年齢
は無垢な子供らしいぞ…マジか見方変わってくるじゃん
パパと呼んでいいは本心だったりしてw
775名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 22:42:48.63 ID:VTERcRFW0
>>774
無垢な子供w
じゃあ神父に憑依した時のチンピラ口調は
子供が精一杯大人っぽいカッコイイ喋り方を研究した結果か
776名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 23:08:26.46 ID:g4kV4qeO0
無垢な子供がヒャッハーすると駅の酔っ払いになるのか…
777名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 23:14:23.01 ID:3wIPwQyy0
無垢wwマジでかww

つかどこでそんなこと言ってたの?雑誌とか?
778名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 23:16:12.12 ID:VL8t390OO
無垢…だと…?
無垢にも色々あるんだな
とりあえず燐には相当のトラウマ与えてんぞパパ
779名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 23:18:02.59 ID:pKupD3zF0
よく子供がアリンコの足やらをちぎって遊んだりするが、そんな感じなのか?サタンて
780名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 23:20:06.04 ID:m1gl71LB0
精神年齢無垢な子どもが人間と子作りしてみようとか考えるのか…?
781名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 23:30:56.02 ID:VL8t390OO
>>779
無垢故の残虐さみたいなの?

アニメのあれはちょっとしっくりくるかもだが…
782名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 23:34:57.47 ID:9vhKR/vc0
燐やアマイモンの(性質は違うが)無邪気な性格って
もしかしてパパに似(ry
783名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 23:37:13.92 ID:g4kV4qeO0
知能知識だけある無垢な子供?無垢な子供の制限年齢どのくらいだ?
燐はともかくそんな父親を長年見続けてきたメフィストの心境やいかに…
784名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 23:45:32.73 ID:VL8t390OO
うーん辞書でも調べてみたが無垢は違う気がするな
無邪気のがまだしっくりくる
785名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 23:49:53.22 ID:zQCmuQsF0
>>777
P○SH!でシリーズ構成の人が
作者がそう言ってたと話してる
786名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 23:58:54.66 ID:7hkJ0/Pb0
今もサタンが燐を放っておいてるのって考えがあるんじゃなくて
メフィストに丸め込まれてるだけなんじゃww
787名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 00:01:23.61 ID:WecqTdbt0
自分より強い奴がいなくて周囲全てからかしずかれるだけの生活送ってるとそうなるのかも>無垢
あと燐もそうだけどそもそもの持てる力が強いと小細工をする必要が無いからその分オツムが単純にできてるような・・・
案外メフィストのほうが上級以上の悪魔としちゃ異端なのか?
788名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 00:02:37.98 ID:/xk+E4XY0
メフィストも無邪気とは違うが
快楽主義者的なところ?というか欲望に忠実なところはサタンの遺伝かな?
789名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 00:18:31.18 ID:N1yLuYNR0
悪魔は基本欲望に忠実だと思うけどメフィストは理知的に振舞ってる分
サタンよりタチが悪そう
790名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 00:23:08.71 ID:AOdCsNPK0
どうやってあのヒャッハーキャラを
無垢な子供に持っていくのか気になる
791名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 00:32:48.85 ID:Eyfge++8O
久々のアッシャーでテンション上がり過ぎちゃったんだよきっと…

燐の欲求って何だろと思いまっさきに浮かんだのが睡眠
792名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 00:34:46.77 ID:/xk+E4XY0
睡眠と料理(食べ物)と喧嘩
と考えると燐は確かに欲求に忠実だな
実は人より味覚が鋭敏だったりしてね
793名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 00:34:47.08 ID:oHM+uoiN0
本能のままの存在とか、そっち方面か
それにしちゃ中途半端に計算高いようにも思えるが
神たる存在なんだから人間にやすやすと理解できるようじゃ困るから意味不明でもいいや
794名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 01:08:25.02 ID:/WoaUCeQ0
>>785
「漫画とは基本別物」のアニメ用の過去話のアイデアとしてじゃなくて
本誌の本編も共通の設定って事なんだろうか?
795名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 01:20:35.54 ID:Nv8ojL800
単純に構成の人がサタンってどんな悪魔なんですか?って聞いてそう答えたなら
原作と共通なのでは
796名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 01:39:18.00 ID:u3rTatZo0
純粋とかだと何となくわかるんだけどな。純粋に悪ってことで
無垢って欲とかが無いことだろw欲が無いサタンってサタンじゃなくねw
797名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 01:53:41.14 ID:/xk+E4XY0
欲がないというか二心がない感じ?
798名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 08:40:52.88 ID:WsBaOFv30
自分の気持ちに超素直?>無垢
俺様の辞書にはひとつを除いて他に不可能はないってカミサマだから
アッシャー手に入れるっていうのも
手に入れてどうするじゃなくて
単に「唯一出来ないことだからやりたい」っていうだけだったりして
799名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 09:35:32.08 ID:qYtsNzpm0
無垢な子供と言うと一見良さそうだけど
無邪気な残酷さと、欲しい物を買ってもらえる
まで暴れたりするあの感じを言いたいのかなあ
これからそんなパパをぶん殴りに行く燐は大変だ…
800名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 10:46:05.09 ID:Eyfge++8O
燐がお兄ちゃん気質でサタンを躾にいくんでいいんじゃないか?
801名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 11:00:54.02 ID:0y/HlZPc0
息子に叱られてしょんぼりなパパワロス
メフィストは面白がってくれるかな?w
802名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 11:29:40.35 ID:oHM+uoiN0
>>799
無垢とか子供とか以前に、純粋な本能や欲望の塊って感じ?
善悪でどうこうできるもんじゃないな、それこそ原始的に力でねじ伏せてぶっ飛ばすしかないな
803名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 12:16:41.64 ID:knKLwK5f0
>>801
サタンブン殴るで爆笑だからな
楽しんでくれるんじゃ?
つかブン殴るとかいえるような相手じゃないんだろうなサタンって
あんなんだけど
804名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 14:02:56.28 ID:v69/pkEt0
あれはサタンを知っているからこその、爆笑っぷりだったかもな
そもそも世界の創造主倒すとか発想が有り得ないけどw
805名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 15:39:22.75 ID:Z4/pKeZv0
>>802
善悪でどうこう出来ないとなると難儀だ
話しが通じないからね
806名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 15:51:22.18 ID:Eyfge++8O
>>805
クロが話の通じる相手じゃ〜って言ってたが、不浄明王ももしやこんな感じなのか?
807名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 16:07:30.16 ID:3vyK/OGF0
不浄王もヒャッハーかどうかは置いといてだ
ただ本能で動き力で侵食する悪魔の可能性はあるね
808名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 16:23:57.91 ID:oHM+uoiN0
不浄王は脳みそ自体ないみたいだからな
悪魔っつうより巨大バクテリア
809名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 19:24:08.27 ID:Eyfge++8O
脳みそないのかな
クロみたいな対話をちょっと楽しみにしてた

しかし休載残念だな…
810名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 19:55:46.41 ID:SWIWJDZL0
自分も話すのを楽しみにしてたよ
一度は会話を試みて欲しかったりする
それで駄目なら仕方ないが
811名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 21:19:37.53 ID:/WoaUCeQ0
>>809
休載は12月発売分だからまだ来月分があるさ
来月倶梨伽羅抜けなかったら年越しちゃうな…
休載前の人気維持対策でとんでもないヒキだったらどうしようw
812名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 21:35:16.72 ID:YgUeT9Nc0
来月じゃ微妙だなあ
813名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 21:50:16.90 ID:DjudHkMR0
来月中には抜けなさそうですな…
それか抜くよー!?で次回に続く
そんなだったら気になりすぎて
平穏に年越せないよママン
814名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 21:59:08.27 ID:N1yLuYNR0
>>811
今けっこう佳境だし鬼畜なヒキで年越しの可能性十分あるで
815名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 22:24:32.77 ID:ZRHU1S0k0
ガクブル
816名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 22:44:25.71 ID:Eyfge++8O
>>811
あっそうなんだ
情報ありがとう!

出来れば不浄王切るシーンで次号…がいいが
また減ページだろうしそこまでいかないだろうな
817名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 22:54:49.06 ID:oHM+uoiN0
毎号減ページってのもすごいよな
富樫化っていうより遅筆系作家に無理させてるからだろうけど…編集の馬鹿
818名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 23:18:46.01 ID:/WoaUCeQ0
>>814
デスヨネー…gkbr
休載後はページ多めで復活とか言ってたけど体調とか大丈夫なんだろうか
819名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 23:42:44.83 ID:n0h/lenuO
そんなに遅筆ではないよ
単純にアニメからずっと仕事入りすぎてる
絵描かなくてもインタビューとか多い

不浄王や倶利伽羅は心配してないんだけど、雪男に立った死亡フラグで燐が心配だ
820名無しかわいいよ名無し:2011/10/10(月) 00:07:17.63 ID:T3EaWiK/O
一旦うんたらが気になるしね
でも雨降りそうだったよね
カルラ飲み込んだ藤堂にはダメージになりそうだし
そろそろシュラ辺りが不在に気づくのではとあまり心配してない
雪男は強いし大丈夫さ

燐がまた無茶しないか心配
821名無しかわいいよ名無し:2011/10/10(月) 00:21:04.52 ID:2FJy972z0
戦闘中の尻尾の動きが楽しみなんだけど
今の格好ではちと厳しいか?
822名無しかわいいよ名無し:2011/10/10(月) 00:35:30.71 ID:si3fM/7U0
というか尻尾伸びてないか?
今月号だと身長と同じくらいの長さがあったぞw
823名無しかわいいよ名無し:2011/10/10(月) 00:52:38.43 ID:aeT3YaG60
「勝つぞ」のシーン長いよね
クロと尻尾と伴にたなびいてるのすごいカッコよくて好きだけど
あのシーンカルラどこにいるんだろう
824名無しかわいいよ名無し:2011/10/10(月) 13:58:46.90 ID:QnRDq2yb0
燐の出番は本当に最後の最後に持ってきそうだなぁと思ってたけど
早く終わらせたいって言ってるから色々はしょって来月いきなりばーん!もあり得るのかな
825名無しかわいいよ名無し:2011/10/10(月) 14:07:01.31 ID:PjCv47UF0
しえみの成長?と志摩子猫のピンチも描くから、まずはその二つ→最後に燐だと思ってたけど
しえみの方は燐と一緒に済ますってのもアリかもね
どっかで言われてたけど不浄王撃退後ボロボロになった森の花咲かじいさん化
826名無しかわいいよ名無し:2011/10/10(月) 14:48:56.89 ID:T3EaWiK/O
>>825
mjd?
まだまだかかりそうだなぁ
来年春位かね終わるの

花咲ってしえみがだよね?いきなりすごくなりすぎじゃね?
827名無しかわいいよ名無し:2011/10/10(月) 18:15:30.96 ID:+Xz2WtfK0
確かに凄くなりすぎだw
でも燐が不浄王を一掃した大地に、しえみ
が花を咲かせるって絵ヅラは綺麗かもね
燐が救った場所に毎年花が咲くなんて胸熱じゃないか

ところで燐はカルラさんと喋んないのか?
悪魔達との会話がもっと見たいんだけどなあ
828名無しかわいいよ名無し:2011/10/10(月) 21:53:22.95 ID:PjCv47UF0
しえみ&ニーちゃん組は攻撃には向かないからやっぱり活躍するとしたら
和尚の状態悪化→救命とか山林壊滅→何とかする系かなー

カルラは今花火になってる最中だしドライな性格みたいだから無駄話しなさそうだ
829名無しかわいいよ名無し:2011/10/10(月) 22:03:20.90 ID:PNWkOw3j0
燐とクロとカルラで話したら面白いのに
830名無しかわいいよ名無し:2011/10/10(月) 23:01:08.49 ID:T3EaWiK/O
カルラは燐スルーだったな、と思ったけどまだ燐の炎見てないのか
ちょっと反応楽しみ
831名無しかわいいよ名無し:2011/10/10(月) 23:21:38.77 ID:nIN0siGD0
炎を見た時の反応は欲しいな
尻尾出てるから悪魔とわかってるはずだが
まさかサタンの息子だとは思うまい
青い炎=サタンの力と認識してればだけど
クロの反応とか見てると微妙か…
832名無しかわいいよ名無し:2011/10/10(月) 23:24:32.65 ID:T3EaWiK/O
クロは元々アッシャー出身だからかな、と今思いついた
833名無しかわいいよ名無し:2011/10/10(月) 23:39:48.39 ID:wbOTpkd70
それなら詳しくなくても仕方ないかな
834名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 10:00:53.19 ID:HwaZv4vE0
本誌で勝呂が自暴自棄うんちゃら言ってたの見て雪男が燐に銃向けた所思い出した
あのシーン割と自分の中で和解出来て良かったね程度でスルーしてたんだが
あれ結構本気で打たれて死んでもいいって思ってたんじゃ…とちと怖くなった
メフィストや雪男の台詞かなり引きずってたの分かったし
言われた直後なら自棄になってたかもなと
835名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 12:33:58.85 ID:uoI7sKJ70
サタンぶん殴る、祓魔師になると決めたばかりだし
大丈夫だと信じたいけど…一理あるね
そもそも自暴自棄だった頃がいつを指しているのか
色んな意見があって断定が難しい
勝呂の前でのことは確かだろうけど
836名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 13:14:15.17 ID:At/O3Bss0
でも勝呂の前でそんな自暴自棄って言う程な行動してないよね
牢屋の中で死んだ方がいいのかもって言ってる辺りが一番自暴自棄してると思うけど
そこに勝呂はいないというw
837名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 13:28:22.96 ID:eQqNU1m80
勝呂の言う自暴自棄って、
燐はいっつも自分だけその場に一人残ったり、一人で飛び出していったり、
何でも一人でかかえこもうとするからそのこと言ってんのかと
838名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 13:57:35.91 ID:Xg5gKgnR0
ナベリウスのときとか「死にたいんかーーー!」って心配のあまり吹っ飛ばしてたしね
一連のいつ死んでもおかしくない行動ばかりとる燐の様子は
勝呂からしたら自暴自棄になってるように見えてたかも
839名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 14:23:05.26 ID:3I20oSQ90
一人でやろうとするのは自暴自棄とはちょっと違う
と思うけど、勝呂からしたらそんな風に見えるのかな
燐はずっとそう生きてきたからわからなかったのであって
自暴自棄のつもりじゃない
いつか燐の今までを勝呂が知る機会があればいいな
840名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 14:31:00.49 ID:6mib12dw0
何だかそうすると今月の燐と勝呂の会話は微妙に噛み合ってない気がするのだけど本当に大丈夫なのかなぁ
841名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 14:39:24.55 ID:CVhr0GY2O
雪男の前では結構自暴自棄と取れる行動はとってるよね
勝呂の前だと見習いから候補生だっけ?の試験の時位じゃないかな
倶利伽羅抜いた悪魔バレの時は自暴自棄とは思いたくない
842名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 15:08:37.11 ID:3tT42v/r0
「(候補生試験チューチ今までの行動全部ひっくるめて)
また自暴自棄になっとるんやないやろな」に対して
「(メフィストの牢屋の中での弱音発言を思い出して)なってねーよ今は」
だったら確かにん?ってなるかもしれないけど今は勝呂が怒ってた理由もわかってるし
燐も何の事を言ってるのか理解してるんじゃない?
843名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 15:13:41.55 ID:JPHut5ex0
>>838
そりゃ勝呂から見たらそう見えるかも。ナベのときとか
燐は皆がいなくなったら焔を出せばいいと思ってたわけで
(つまりある程度は行動に勝算を見込んでいる)

でも何も知らない人から見たら
自分の身を犠牲にして考えなしに無謀に飛び込んで行く
としか思えないだろうしなあ

844名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 15:41:41.12 ID:CVhr0GY2O
>>843
そっかあの時は炎があるの知らないから無謀に見えたよな
自暴自棄は違う気がするが
でも今は知って、あれに勝算があるのは分かるはずだし

あれ自暴自棄ってどれ…?
845名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 16:00:50.42 ID:IL4hT0Tf0
だよな
燐からしたら勝呂の前でのあれこれは自暴自棄な気は全く無いと思うんだが
本人も「今は」って言ってるあたり何かしら心当たりはあるハズなんだよな…
やっぱ>>842前半みたいなノリで会話が噛み合って無い気がするが
もし噛み合ってるなら「今はギリギリ前向きさ保ってます」って事だったりして
846名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 16:05:36.99 ID:OapR5H+I0
勝呂親子喧嘩で勝呂につかみかかるとき燐が炎を出したところって自暴自棄かな?
燐は一応処罰は免れないこと知りながら掴みかかったよね
847名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 16:41:29.44 ID:KqNZkbH80
>>845
本人は心当たり大ありでしょ
雪男に「手の内が無くなると体を盾にする」と指摘されてた通りで
殺されかけたときに内心「これで死んでもいい」と思ってしまってるからそういう行動を取る
848名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 17:30:39.55 ID:IL4hT0Tf0
>>846
燐自身のトラウマが再現されてるようなものだったから
感情まかせで動いちゃって処刑云々は頭から飛んでたような気もするけどなw

>>847
強敵相手にした雪男の前ではそうだけど
勝呂の前では大概勝算あっての行動だったから
Q&Aとしては微妙にズレてるんじゃないかと思ったんだが…
本当の意味で「自暴自棄」と言える言動は結構取ってはいるけど
親子喧嘩乱入以外どの場面にも勝呂は居合わせてないし
849名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 17:54:46.49 ID:xooZ/b++0
単行本になったときこっそり
「また」が抜けてたりね
850名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 18:12:54.66 ID:xnqmc4m40
別に今までの行動の中で自暴自棄的なのがあったからとかじゃなくて、単純に

(処刑が決まったから)もうどうにでもな〜れ〜(AA略
になってんじゃね?お前さん

て意味かと思ってた

今は、てのは、さっきまではそうだったけど皆が助けにきてくれたし仲直り出来たからもう大丈夫…みたいな
851名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 19:24:57.98 ID:UBe4u/Ma0
燐が一番自暴自棄になってたのは牢の中だもんなあ
852名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 19:30:37.49 ID:6mib12dw0
もしあの会話が噛み合ってないなら今後燐は一人でどうにかしようとはしなくなっても
いざとなったら捨て身する考えは変わってなくて
進んでるようで進んでないややこしい事になるんじゃ…
853名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 20:40:47.56 ID:CVhr0GY2O
今勝呂動けないよね
いやーなんか嫌な予感がしてきたw
燐は怪我なんかすぐ治るっていう考えもあるし
854名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 20:58:41.19 ID:IL4hT0Tf0
>>850
それだと「また自暴自棄に〜」の「また」の説明がつかないんだよな…
ぶっちゃけ>>849が一番納得できそうだw
855名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 21:28:55.94 ID:xnqmc4m40
>>854
あ、またってあったか。すまん(´・ω・` )
856名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 21:35:20.32 ID:KqNZkbH80
うーん
どういう意味合いにしろ
サタンの子とバレても仲間は仲間として待ってくれてることが分かった以上
自分にしかできない無茶をすることはあっても死にたくはないと思えるようになってないかな

ほら子猫さんと仲直り約束してるし!
857名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 22:18:43.00 ID:D4EjGfIp0
でも今は仲間が怖がってるってより燐本人が自分の炎を恐れてるんだよな…
暴走覚悟でクリカラ抜く決意が必要ならその時の心理は自暴自棄に近いものがあるかもしれない
朗らかな気分で刀抜けるならもうとっくに抜刀出来ててもおかしくない気がするし
858名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 22:55:27.15 ID:CVhr0GY2O
もう少し冷静に自分を見れたらそしたら炎も暴走しないだろうが
家族と他人の死にはどうしても感情高ぶっちゃうからな
859名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 22:56:18.25 ID:CVhr0GY2O
家族ってのは家族っていうワードというか家族関連問題
860名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 23:36:50.34 ID:jWSDNs+i0
>>847
これで死んでもいいとは思ってないと思う
燐にはずっと目的があって、ついこの前
牢で死んだ方がいいのかと考えたばかり
仲直り出来なかったとか悔やんだりもしている
それに手の内がなくなると体を盾にするが
その通りと思うかは人によると思う
ネイガウスの時はあえて受けたんだし
861名無しかわいいよ名無し:2011/10/11(火) 23:48:30.17 ID:xooZ/b++0
ネイガウスの場合は、本人もこーいうの慣れてるということで、いつもやってる喧嘩
の収め方だったのだけども、なんか色々いつもと事情が違ったって感じなのかもなぁ。
喧嘩だとあえて一発ぐらい拳もらってもいいけど、ナベの一撃は人間の拳とは違うもんなぁ
勝呂なぐんのでも骨折らない程度にって感じには見についてんのかね
862名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 00:19:39.68 ID:4xD+Util0
勝呂は顔が腫れる程度だったね
意識が飛ばない限りは加減出来るんだろうな
アニメでは時々出来てなかったけどw
蛇口壊したりカート衝突させたり
863名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 00:48:19.44 ID:0PHuc5e30
中学の頃は相手の親まで呼んで謝罪するくらいだから
相当加減無しでぼこってそう
864名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 00:54:41.54 ID:UJOPIOaK0
燐なりに加減はしてたんじゃない?
してないと相手死んでそうだし
865名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 01:00:57.47 ID:Smt/k22i0
今の燐が一般人殴って鼻血とか出させると魔障ってことになるのかな?
悪魔見えるようになったりするんだろうか
通常状態で殴っても問題なくて青い炎のみ魔障ってことになるのかな
866名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 11:32:04.43 ID:NRByGa700
ネイガウスの時の台詞は殴られるのは慣れてるって事じゃないか?
それにネイ先生は分かってくれて結果的に一発で済んだけど
相手が逆上でもして本気で殺しにかかってくる可能性もあって危ない状況ではあったのでは?
867名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 12:17:19.59 ID:J6eyis/6O
幼稚園の頃が一番加減できなかったんじゃないかな
幼いがゆえに本能のままみたいな
でも幼稚園児の腕力だから骨折(ってもひどいが)で済んだ
漫画じゃ日常生活では支障ないみたいだし
うまい例えが見つからないが格闘家みたいな感じなのでは?
868名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 12:31:52.32 ID:J6eyis/6O
やっぱり例えがまずいかも
不快になった方いたらすみません
喧嘩やいざという時の力は強いが別に日常で力を加減しなきゃということはなさそう
と言いたかった
869名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 12:53:24.33 ID:HyOAN7Dj0
顔面じゃなくてボディを重点的にやればよかったんや
870名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 13:01:20.14 ID:0PHuc5e30
>>869
せつこそれただのいじめっ子や…
871名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 16:59:03.32 ID:zwWopO3+0
覚醒前の中学時点で車をかる〜く持ち上げてたよね
覚醒後の今は、指一本ではじくだけで人の腕折れるアマイモンと同程度くらいにはなってると思う

やっぱり力の加減は超必要だと思うんだがw
872名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 18:34:44.10 ID:vT3HBczq0
今月号燐を見てうはwかっけぇwって思ってたのに
このスレ読んでたら不安になってきた
873名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 19:01:38.45 ID:UJOPIOaK0
力の加減はもう高校上がる前までには出来てると思うけどなー
じゃなきゃ勝呂とかあんなもんじゃ済まないよ後白鳥君も
慌てたりした時に物壊したりはあるけど対象が人だとブレーキ効く気がする
青い炎だって一度だって人を傷付けたことないと思うし
874名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 19:21:06.51 ID:e4QHHdKP0
今のところ雪男が唯一の被害者だな>青い炎
白鳥君の時に数人火傷してる可能性はありそうだけどw
875名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 19:23:12.93 ID:sqpTMC610
>>866
悪意を向けられるのに慣れてるだと思ってた
876名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 19:36:41.65 ID:DrouLzZ30
生まれた時の魔障を燐のせいにされるのは…
877名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 20:10:11.43 ID:J6eyis/6O
しかし周り皆よく無事だったな
878名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 21:21:04.43 ID:kZbQ3EyI0
本当は優しいことに使いたかったからな
879名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 21:38:30.28 ID:+dPgc6jKO
>>876
誰もそんな話しとらんが
880名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 21:40:57.80 ID:UJOPIOaK0
つーか常々不思議に思ってたんだけど青い炎って何であんなに恐れられてんだろ
消えない炎とかだと脅威だけど聖水とお神酒で気軽に消えるしw
その炎は人を殺すって言われるけど、普通の炎だって人死ぬよな…
881名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 21:54:03.55 ID:cULxMtbu0
被害者が魔障のことなら、燐が
加害者というより燐も被害者じゃね
悪魔の力を継がされたわけだし
882名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 21:57:30.47 ID:J6eyis/6O
>>878
産まれたばっかの時のこと

>>880
青い夜が悲惨すぎたんだよ
883名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 21:59:06.79 ID:ZBc1Pd9W0
人燃やされて簡単に消せるなら大量虐殺なんて起こってないのでは
聖水浴びてギリギリ生き残っても全身火傷で死ぬより苦しそうだなぁ
884名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 23:02:33.74 ID:Smt/k22i0
んじゃタイトルロールで
奥村燐ってタイトルのマンガ地味っすね
885名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 23:58:11.62 ID:OQO/Mdum0
殺すつもりで出すサタンの炎と燐の炎は違うんじゃない?
886名無しかわいいよ名無し:2011/10/13(木) 00:07:31.71 ID:rLSJeEQu0
それを説明して上が納得してくれればどれだけ燐は楽になるだろうなぁ
887名無しかわいいよ名無し:2011/10/13(木) 00:16:46.53 ID:zBcEQNxX0
>>880
どっちかっていうと怖いのは炎より憑依の方だよね
憑依体が死にかけるたび次々別の体に飛び移って行くんだから手がつけられない

ただ火事の時の炎って普通のホース使って水かけるくらいじゃその水を弾いてくるような勢いがあるから
燐が暴走した時の炎みたいなのだと消防車で聖水かけないとだめだ
アニメでハゲパラディンが放水車に乗ってさっそうと登場しててアホかと思ったけど
対燐の暴走用としてはなかなか正しい判断だったと思う ような気がしないでもない
888名無しかわいいよ名無し:2011/10/13(木) 00:40:24.39 ID:geO1NkTu0
>>886
それがもどかしい…
889名無しかわいいよ名無し:2011/10/13(木) 11:35:02.46 ID:yAfA5gQhO
燐の髪って黒とちょっと青入ってる?
890名無しかわいいよ名無し:2011/10/13(木) 12:54:29.13 ID:jSZ2kc6P0
下地の色によって変わるような
青もあるけど赤とか茶もあったと思う
891名無しかわいいよ名無し:2011/10/13(木) 13:14:37.89 ID:Ej3kmGvfO
連載開始時のカラー(覚醒前)は特に青かったり赤かったりしない
ごくプレーンな黒
892名無しかわいいよ名無し:2011/10/13(木) 17:08:21.71 ID:QEyUyMqB0
濃紺の…
深海みたいな髪の色が好きだな
893名無しかわいいよ名無し:2011/10/13(木) 18:49:27.60 ID:lYnye6ty0
アスランかよ
894名無しかわいいよ名無し:2011/10/13(木) 20:32:05.72 ID:yAfA5gQhO
>>890>>891
どもども

なんかアニメの印象が強すぎたかも
895名無しかわいいよ名無し:2011/10/13(木) 22:17:01.96 ID:vwXd5kJ40
原作だと黒だよな。アニメの紺青っぽい色も良いと思うけど
そういや燐がパラディンになったらどんな色着るんだろな
黒が一番似合うと思うんだけど差別化するのに違う色着たりするのかな
896名無しかわいいよ名無し:2011/10/13(木) 22:48:25.30 ID:YKd2vJIk0
燐は尖った耳と赤い瞳で十分差別化できるから、服装はシンプルでいいよ
けしてアーサーのセミの羽への皮肉ではない
897名無しかわいいよ名無し:2011/10/13(木) 22:51:50.66 ID:USHMys8y0
ピーコックグリーン好きな色だけどアニメで着てるの見たら……だったしなぁ
どっかに赤入れた若干青みがかった服とか?
898名無しかわいいよ名無し:2011/10/13(木) 23:17:15.91 ID:vwXd5kJ40
>>896
普通のシンプルなのがいいけど、自分が騎士団側だったら
ぱっと見ただけで分かるように目立つ色着せるだろうなと思ってさ
顔知らない奴もすぐに分かるし。すぐに狙えるから
ただセミだけは嫌だw
899名無しかわいいよ名無し:2011/10/13(木) 23:24:41.12 ID:TCYHO62G0
燐が着けるなら悪魔のコウモリ羽じゃね?
コウモリ羽なら元から割とぺたっとしてるから
鳥類の羽→セミの惨劇にはならない…ような気がするw

というかその前にまずは無事エクスワイヤ卒業してくれと思うが
卒業しちゃうと同期の塾生とは別行動になるのか?
900名無しかわいいよ名無し:2011/10/13(木) 23:58:30.04 ID:Luw/es190
カーキの軍服みたいなのがいいな
901名無しかわいいよ名無し:2011/10/14(金) 00:04:25.83 ID:LUfIgDQr0
おいおいゾディアックスラッシュされるぞww

燐はあまり服装にこだわりなさそうだからなあ何でもって言いそう
つかまず試験合格ってか処刑回避だな

こちら的には似合う色ならなんでも
燐は原色が似合う気がする
902名無しかわいいよ名無し:2011/10/14(金) 00:17:12.72 ID:b7+6CvmX0
どっちかというと寒色系なイメージだな
903名無しかわいいよ名無し:2011/10/14(金) 00:18:25.72 ID:iCxQEjw30
グレーもいいよ
904名無しかわいいよ名無し:2011/10/14(金) 00:29:55.12 ID:7nIuN00h0
赤似合うっしょ
いつだかのカラーでも黒髪に赤が映えてた
主人公っぽいというか戦隊モノのレッドを思い出した
905名無しかわいいよ名無し:2011/10/14(金) 00:42:39.49 ID:LUfIgDQr0
ちょっと暗めの赤、エンジっぽいの合いそうだよな
906名無しかわいいよ名無し:2011/10/14(金) 00:46:11.97 ID:ouu0Vlvk0
燐は原作カラーで赤と黒ってイメージだったけど
アニメ序盤で着てた青っぽいパーカーも似合ってた
907名無しかわいいよ名無し:2011/10/14(金) 00:49:44.58 ID:7BzO3qYi0
>>905
わかる!エンジいいねえ
若干抑えた赤というのかな
908名無しかわいいよ名無し:2011/10/14(金) 16:35:19.87 ID:KFZHQQcj0
話が戻って申し訳ないんだけど自暴自棄の意味は
自分の思うようにならず投げやりな行動を取ることで自分を駄目にする、だから
あそこでは勝呂親子の喧嘩に乱入して炎出して捕まってる事を言ってるんだと思う
909名無しかわいいよ名無し:2011/10/14(金) 17:47:44.82 ID:Xyqms7+Q0
自分の持ってる辞書には
「『えい、もうどうにでもなれ』とやぶれかぶれでやけになること」
って書いてあるw同じ意味でも辞書によって大分印象違うなw>自暴自棄

でも自分達と同じようになって欲しく無くて喧嘩を止めに入るのって投げやりか?
その後の自信喪失っぷりを見るに炎出したのも意図したところじゃ無い気がするんだが…
まあ燐が激怒した本当の理由を知らない勝呂からしたら訳分からん行動に見えただろうなw
910名無しかわいいよ名無し:2011/10/14(金) 21:26:03.11 ID:uE3Eeeyc0
喧嘩に割って入ったことは自暴自棄じゃないと思う
自分と獅郎のような悲しい決別をしてほしくなくて
とにかく必死だったんだと思った
それは燐が投げやり、ヤケになっているとは違う気がする
でも勝呂からは自分を大事にしていないように見えるのかもしれない
まあ個人的にここまではいいんだ…
気になるのはお互い違うように見えたり
思ってるのに、会話が成立してることなんだよな
911名無しかわいいよ名無し:2011/10/14(金) 22:05:23.89 ID:lD13nP4HO
>>908>>909で大分印象変わるな
自分は909の感じでとってた
912名無しかわいいよ名無し:2011/10/14(金) 22:05:43.28 ID:xcqrQ1+t0
勝呂からしたら自暴自棄に見える以前に意味不明だよなw>突然我を失う勢いで喧嘩乱入

会話が噛み合ってるようで噛み合って無いって演出も味があって良いと思う
わざわざ強調してあるしどんな結末に行き着くかちょっと期待
913名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 10:25:52.58 ID:oRX7znUE0
>>911
同じく>>909の意味で考えてた
914名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 10:55:26.78 ID:qKzseW440
過去の燐の勝算あっての行動がまだひっかかってるんじゃないかと思う
「また、それか」っていう
すごい力があるっていったって、見た力って暴走して制御できないとこだし
制御できる状態で剣抜いて上手くいったってところは見てないような
915名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 11:47:32.58 ID:GCyVQSr+0
ぱっと抜いて斬ってすぐおさめるぶんには大丈夫なんだよね
ウルトラマンみたいに時間制限ありなだけで
916名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 12:30:48.00 ID:y2QI9oQ1O
炎を使う=自暴自棄って事か
なるほど
917名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 14:39:59.28 ID:GCyVQSr+0
普通炎を出したら殺されるとわかっていたら出さないように我慢するものね
勝呂からみれば「死にたいんかー!」な行為かも>炎を出す
燐のいう自暴自棄はやっぱ牢屋の悪魔の中でのことかな・・・でもあれは今後の行動で示すってことで
とにかくやっていくしかないんだよね
918名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 15:28:50.59 ID:IWrS4OBc0
新幹線でのやり取りみるに塾生達がそこまでギリギリな燐の立場分かってたかは疑問だけどな…
でも前回の自暴自棄が立場弁えず炎出した事を指してたなら
勝呂が危惧した二回目の自暴自棄って何だろ

炎出したりクリカラ抜かなきゃどうにもならない上に
脱獄して暗躍してる時点でもはや立場もへったくれも無いぞw
919名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 16:10:20.00 ID:asoT88aQ0
>>918
今度は不浄王相手に炎なしでどうする気だってことじゃなかったか
920名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 16:26:30.01 ID:y2QI9oQ1O
新幹線の時って塾生は処刑の事知ってたっけ?
それに新幹線の中で炎使ったのは早計だったと思う
まわりは祓魔師沢山いたし燐がやらんでもまわりが何とかしてくれたんじゃないか
921名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 19:10:47.49 ID:yWgi/YfB0
>>919
他に考えにくいしそれであってると思うけど
それを言ったら倶梨伽羅も防毒装備も無しに無茶を承知で
独断で結界呪張りに行こうとしてた勝呂もあんまり人の事言えないんじゃなかろうか
誰かがやらなきゃ全滅だから個人的にはどっちも自暴自棄とは言いたくないけどなw

>>920
手っ取り早く役に立って皆の信頼回復したかったんじゃないかな>燐がやらんでも
あの場の空気はそんな簡単な問題じゃなかったから物凄い逆効果だったけど
922名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 19:22:11.64 ID:1SRl8vnz0
新幹線でのことも燐からしたら勝算はあったんだよな
それがわかってるのは読者としえみだけだが
燐的には自暴自棄って牢の時くらい
923名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 19:26:19.21 ID:nVKxwIrM0
燐がじぼうじきの意味を正しく理解していることが意外だった
924名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 20:13:12.48 ID:yWgi/YfB0
だよなw
一応シリアスなシーンだからか?
その後結局茶化されてたけどw
925名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 20:59:58.90 ID:y2QI9oQ1O
>>921
もうちょっと考えられるとな
考えるより先に助ける!って行動できるのは良いんだが
如何せん使う力が強力だし皆のトラウマすぎる…

じぼうじき、果たして燐は漢字でどこまで書けるか
926名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 21:23:42.65 ID:WDUWxpKA0
時棒字木
927名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 21:29:14.17 ID:tWwN2ZFwO
棒って字書けるのか…?w
928名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 21:46:46.78 ID:0yYm9qKN0
よ、読めたらいいんだよ…!

燐て青い炎と剣とクロだけでこれからも戦うのかな
少しくらい詠唱とか覚えて使って欲しいんだけど
勉強も努力してますってとこが見たい
929名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 21:54:55.00 ID:nVKxwIrM0
試運転とか抜かしてる藤堂の方がなんか能率よく炎つかってるのがムキャつくよな
ムキャっ
930名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 22:08:46.27 ID:y2QI9oQ1O
藤堂さんは家柄や血筋、努力したのもあるし、うん仕方ない
つか藤堂に習えばよく…なんでもない

燐とアリアって一番相性悪そうだw
でもなんか努力描写は欲しいに同意
とりあえず炎の制御と雪男に言われてる頭を使って戦う(not 頭突き)ができるようになるといい
931名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 22:08:48.63 ID:ZfB6l/py0
燐はあれだ、火力が強すぎて調節が難しいんだよ
業務用のガスコンロみたいな
932名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 22:11:54.21 ID:T27mrEjN0
燐料理上手いんだから
エプロンつけて料理する要領で炎の修行したら案外上手く炎つかえたりして
ないか
933名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 23:39:43.38 ID:p9BwN/Il0
普段から料理に炎使えばいいんじゃないか?
934名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 23:42:54.25 ID:Kd8GdbHy0
趣味と実益兼ねてんなぁw
935名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 01:12:31.85 ID:rsOzbj7J0
眼鏡さえ蒸発させた炎でフライパンを炙るとどうなるんだろうw
そういやアニメの燐は食用ハーブとかも結構詳しかったぽいよな
料理が上達するまでは趣味とはいえ努力したんだろうけど誰に習ったんだろ
料理本で独学…にしては漢字が読めなさすぎるw
936名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 02:30:43.61 ID:mPleMCkD0
いや良いんじゃないか?
人間自分の分かりやすい物で例えられるのが記憶にも残るし
その炎の勢いじゃシチュー焦げるぞ!みたいなw

937名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 03:35:23.43 ID:I9Us9e/c0
これからは日常生活に取り入れて上達させていけばいいよ
938名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 05:37:21.79 ID:2s3T8I1i0
聖水苦手だから、聖句も苦手なのかな
とはいえあの世界の聖典なんて、悪魔に憑依された人間がかいたものだろうし、
だとしたら平気?
覚えられる聖典と覚えられない聖典があったりすると楽しい
939名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 10:08:15.71 ID:smg9nHfHO
>>935
蝋燭に火をつけて溶けないから弱火もきっといける!
長時間弱火維持とか立派な修行に見える

前も言われたが料理関係の漢字は読めるとかw
獅郎に聞いてたら可愛いな
940名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 10:33:27.24 ID:aZZ2DpBv0
獅郎に聞いてたら可愛いね
そのあと冷やかされながらも料理を嬉しそうに
作る燐と、出来るまで待ち続ける獅郎とか和む
941名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 11:59:45.06 ID:smg9nHfHO
獅郎と燐をもっと見たかったなぁ
942名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 12:59:09.14 ID:W9vIPfZKO
アニメはヒロシ出番たくさんだったね
943名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 16:47:48.44 ID:xLQGAZOZ0
獅郎・燐・雪男の親子関係良いな。和むわ
944名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 17:16:47.28 ID:LNIT34FS0
クロも入れてあげて!

聖騎士の獅郎、天才祓魔師の雪男、使い魔のクロ、そいで見習い燐な家族も見たかった
しかし獅郎は何であんなに人間として育てかったのだろう
シュラや雪男の件から見てもいずれ覚醒は免れないと思ってたみたいだし
あんなかたくなに隠さず少しずつ燐に教えててもと・・・
なんか語られてない獅郎の思惑があったのかと勘繰ってしまう
気のせいの可能性もあるけど・・・
945名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 17:53:03.26 ID:EVEEswikO
>>944
人間として育ってないと、
普通にドロップアウトしきってサタンのところに行くような子になると思うんだが
946名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 18:45:10.51 ID:iuTQXnli0
いつか覚醒は来ると感じてはいても、本音は一秒でも長く
何も知らせず、人間のまま生きてほしいと願ってたと思ってる
ほぼ不可能だとしても、出来ることならこのまま…という
それにアニメの描写であったけど、悪魔だと言われ傷付いてる
息子へ本当にお前は悪魔なんだなんて言えないよ
947名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 20:49:16.55 ID:smg9nHfHO
祓魔師としての知識だけとも、と思わなくもないが
獅郎が息子を大事に思ってたのは伝わる

この前アニメ1、2話見直したらまじ泣きしてしまったよ…
948名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 21:19:58.57 ID:LO4pucnI0
アニメ1、2話は監督が燐と獅郎の親子関係に力入れただけあって凄く良くなってたと思う
あと音楽の使い方が上手すぎw
949名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 21:20:04.19 ID:fkHgfk0w0
>>938
覚えられるのとできないのがあるのは面白いね
すでに言われてるが勉強の方の成果も見たいし
950名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 21:26:12.69 ID:peoqInFa0
アニメは料理する時の手つきが好きだったな
ドキドキした
951名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 21:43:42.63 ID:JmAxb3+E0
料理してる燐をもっと見たい
口笛鼻歌とかご機嫌状態っぽい
952名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 22:05:51.03 ID:smg9nHfHO
そいや詠唱って元は聖書なのかな?
953名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 22:26:49.07 ID:rsOzbj7J0
詠唱騎士志望の勝呂の私物にコーランのノートがあったから
キリスト教の聖典偽典外典だけじゃなくて
各国各宗教の文献が元になってるんじゃないかな
954名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 14:51:19.52 ID:o8VmKalD0
燐にラーメンを作ってほしい
中華だけど燐ならきっと…
955名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 17:47:37.83 ID:O8HQ3mR1O
燐なら出汁から作ってくれそうだ
てかそんなに料理うまいなら中華もいけるだろうな
956名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 18:43:00.54 ID:y5gDwBBg0
メッチャ美味しいスープ作るんだろうな
最後まで飲み干したくなるような
957名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 19:58:22.25 ID:b7mAiPL70
麺は粉から作りそうだ。あとこだわりのチャーシュー
958名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 20:12:53.70 ID:sWg7fNM80
燐力強いしうどん打ってもおいしいかもなぁ
959名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 20:14:55.69 ID:oSUGs/cx0
ラーメン食べたくなってきた
960名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 21:12:22.14 ID:O8HQ3mR1O
>>957
やばい何それすごすぎる
でも料理好きな人って本当に1からやるよね
チャーハンも鍋ガンガン煽って美味しく作ってくれそう
961名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 22:06:13.78 ID:BM+LWVqk0
中華鍋ガンガン煽るの似合うねー
一度見てみたいわ
962名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 22:30:27.51 ID:h6LaBr1Y0
>>958
コシのあるうどんを作ってくれそうだ
確かに美味しそう
963名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 22:51:05.14 ID:+bH7Hxmy0
逆に洋食和食は完璧だけど中華には手を出してない燐とかも良い
父さんがたまに作ってくれたチキンラーメンが好きとかそういう感じの
964名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 23:01:56.48 ID:O8HQ3mR1O
自分や家族があまり中華好きじゃないのかな
燐は肉!だし雪男は刺身が好きならさっぱり系が好きなのかなと思うし

そいやスレタイはこのまま?
965名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 23:06:46.14 ID:7gf+ZYbt0
雪男が丈夫に育ったのは努力や訓練だけじゃなく、燐の食事管理の
せいもあったのかもしらんね
966名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 23:27:39.15 ID:f59+f3Ly0
>>963
たまに作ってくれた親父の味が好きとか
ほっこりエピでいいなwきゅんとした
967名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 00:01:56.54 ID:/wV60uJ+O
>>965
>燐が食事管理
うわなにそれ、萌える!

雪男「にいさんにんじんおいしくない」
燐「ちいさくきったからがんばれ」
とか妄想した……

968名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 00:10:23.63 ID:zmpk8u8+0
>>965だったら嬉しいなあ
雪男は元気に育ったよね

そして>>967可愛いなおいww

でスレタイ個人的には別にこのままでも?
しっぽ何本目とかつける?と思ったがしっぽ増えすぎちゃう・・・
969名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 00:20:20.34 ID:iSkV6n130
スレタイはこのままでいいよ
970名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 00:41:02.92 ID:Ap+VEpU60
自分もこのままでいいかな。わかりやすいしシンプル
しかし何だかんだいってアニメ終わったの寂しいな…
ゲームとかいつでるんだろ。燐が喋ってるとこ見たい
971名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 01:24:21.15 ID:a3WkYiyVO
こういうスレタイ良いよな

ないないwと思いながら見てたけどアニメ無くなると寂しいね
せっかく再放送やってるけどアニマックスは見逃す
この前倶利伽羅抜いてたからクリスタル燐の回かな
見逃した気がする
972名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 01:50:59.29 ID:3keQgL870
燐の食事管理のお陰で15歳にして180p×70sに成長したのか…
973名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 19:23:34.64 ID:Q9AaBwVh0
バレありはここの住人は嫌?
バレ表記して改行は必須として


974名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 19:43:13.23 ID:nLhVmhW8O
めんどくさいルール追加すると絶対に問題出るから嫌
シンプルに発売日解禁がいい
975名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 19:53:51.20 ID:a3WkYiyVO
早売り組としてはバレおk嬉しい
976名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 19:55:41.23 ID:pMC/qP2E0
>>974
同意
977名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 20:43:05.64 ID:S6GtRDrC0
早売りなんて割と一部地域だけだし
改行してバレ表記したって閲覧環境によっては嫌でも目に入るから
バレ見たくない人たちを発売数日前の数日間このスレから実質的に閉め出す事になるのはちょっと…
バレスレの数行バレ見ただけの人たちの質問コーナーになっても困るしな
978名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 20:56:35.95 ID:a3WkYiyVO
> 質問コーナーになっても困る
そりゃ困る
答えなかったら答えなかったで叩かれそうだし…
979名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 21:56:34.06 ID:ipU9qBoC0
料理してる燐を見てる雪男
って感じのあの空間が大好きだ。

simsで再現してくるか。
980名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 12:12:56.52 ID:XvhMAZsb0
相性悪いから無理かもだがスレ立て挑戦してみる
981名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 12:15:06.58 ID:XvhMAZsb0
レベル足りなかった・・・次の方お願いします

テンプレ
魔神サタンの息子にして最強の祓魔師を目指す
『青の祓魔師』の主人公・奥村燐について語ったり燃えたり萌えたりするスレ
奥村燐の話題なら原作に限らずアニメ他何でもOK
ただし公式ではない同人等の二次創作の話題や18禁ネタは禁止

・基本sage進行
・他キャラ叩き厳禁、荒らしや煽りは徹底放置
・ネタバレは公式発売日(本誌は毎月4日)午前0時を過ぎてから
・次スレは>>980が宣言して立てること

前スレ
【青の祓魔師】奥村燐を語るスレ3【魔神の落胤】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1314589761/

過去スレ
【青の祓魔師】奥村燐を語るスレ2【魔神の落胤】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1310098923/
【青の祓魔師】奥村燐は魔神の息子カッコイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1303825282/
982名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 12:28:37.77 ID:NBOguczQ0
じゃあちょっと行ってみんよー
983名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 12:31:39.25 ID:NBOguczQ0
【青の祓魔師】奥村燐を語るスレ4【魔神の落胤】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1318995043/

どうぞ
984名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 12:35:42.73 ID:XvhMAZsb0
>>983
乙乙!!
985名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 13:08:23.83 ID:wk+BNEQuO
>>980>>983
二人ともありがとう!

燐の尻尾ってどのぐらい自由なんだろう
犬みたいに感情表して勝手に動いてるように見えるけど、胴に巻くぐらいは出来るんだよな
986名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 13:08:42.82 ID:Cj2vtBHv0
>>983
乙!
987名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 14:11:52.98 ID:aSxWnv/d0
一巻の表紙裏4コマで服の下でボスボスバスバス動かして遊んでたから
その気になればある程度の動きのコントロールはできそう

個人的には自在に動く猫ジャラシとして使ってクロと遊んでる燐が見たい
988名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 14:31:35.16 ID:x8BB/f9C0
尻尾の感触が気になって夜しか眠れない
ゴワゴワなのかな…ふわふわなのかな…チクチクしてる感じなのかな…
989名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 15:15:59.10 ID:2TKjhmzwO
>>983
乙!

尻尾は猫みたいな感じで動きそう
兄弟での朝ご飯の時の尻尾の動きは猫だった
990名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 19:00:55.20 ID:I+dn9hlQ0
>>983


>>987
燐製?猫じゃらしでクロと戯れる燐か
一緒に遊んでる姿は可愛いなあ
991名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 20:18:19.84 ID:2TKjhmzwO
>>989
今更だけど兄弟じゃない京都だ!
志摩との朝ご飯のシーン
992名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 20:58:29.92 ID:7q4sKbo+0
>>988
体に巻き付けても普通にしてる
からチクチクはないのかも
993名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 21:24:26.54 ID:/7SzgRy80
>>983
乙!

尻尾でクロの顎の辺りをこちょこちょしたら面白いな
994名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 21:46:54.67 ID:nuJDq2Hc0
そして興奮したクロに尻尾噛まれてギャッってなる燐とか可愛い
995名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 22:07:14.77 ID:sJxj85YL0
顎こちょこちょしてじゃれる

クロに反撃されるの流れ可愛いw
996名無しかわいいよ名無し:2011/10/20(木) 00:28:47.14 ID:KhJabDyw0
またクロと燐のじゃれあいオマケ漫画書いてほしいなあ
997名無しかわいいよ名無し:2011/10/20(木) 00:38:36.55 ID:BNPJbu4xO
>>994
その後喧嘩→仲直り→遊ぶ→クロ勢い余って噛みつく
の無限ループが見えるw
998名無しかわいいよ名無し:2011/10/20(木) 10:43:12.85 ID:USNKWMs70
>>997
猫とじゃれ合う燐をみて、「あ、兄さんって猫と同レベルなんだ」と
999998:2011/10/20(木) 10:45:40.26 ID:USNKWMs70
ごめん途中送信した。
猫とガチでやりあう兄を、冷めた目で見つめる雪男がいると
さらに萌えると書きたかったんです…。
1000名無しかわいいよ名無し:2011/10/20(木) 11:20:01.11 ID:R90959c60
1000なら燐が悲願のリア充達成
必殺技も出来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。