【封神演義】楊ゼンについて語るスレVer.2【妖怪王子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかわいいよ名無し
    .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@ i(从_从)) 抱っこしてください
    ||ヽ|| ´ゝソ| ||  
    || 〈iつ'介ミiつ||
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ

■前スレ
【封神演義】楊ゼンについて語るスレ【天才道士】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1143033318/

引き続きマターリいきましょう
2名無しかわいいよ名無し:2007/01/22(月) 15:16:59 ID:VuCieCOD
初めてスレを建てられた

たった!クララが立ったわ!
3名無しかわいいよ名無し:2007/01/22(月) 17:31:22 ID:KSrZ1+dj
ありがとう・・・ありがとう>>1

そして何故ヨーゼンメイデンwwwww
4名無しかわいいよ名無し:2007/01/22(月) 19:15:55 ID:ELr7+FpR
ヨーゼンメイデンww
51:2007/01/22(月) 20:59:50 ID:K0wP14dy
調子に乗ってクララを建ててしまいました。
今は後悔して…いませんw
我々の崇高なる使命は、次にスレを建てるために
>>1を飾る楊ぜんのAAを発掘することだ!

前スレにあった幼い王子も可愛かったんだけど
ネタ的にはヨーゼンメイデンのほうが面白いと思いましてw
6名無しかわいいよ名無し:2007/01/22(月) 23:29:45 ID:E66r2B6i
楊ゼンは真紅というより銀ちゃんっぽいような
7名無しかわいいよ名無し:2007/01/23(火) 00:48:12 ID:M7rLXgQM
>>1乙!!
ヨーゼンメイデンをチョイスした素晴らしいセンスと髪型に脱帽したwww

初代からハラハラしながら見てたけど、次スレ立って良かったなー
なんか同士が居て嬉しい。
8名無しかわいいよ名無し:2007/01/23(火) 13:06:25 ID:Ts/9DYUc
楊ゼンは蒼星石に近いような
紅→軍師 蒼→楊ゼン 翠→? 銀→だっきちゃん
9名無しかわいいよ名無し:2007/01/23(火) 19:25:15 ID:CKzmMU1G
翠はなたくでお願いします。

金→武吉 薔薇→天化
10名無しかわいいよ名無し:2007/01/23(火) 19:51:15 ID:PdKeWaDz
きらきーはだれだろう
ふわふわしてるよね
11名無しかわいいよ名無し:2007/01/23(火) 20:07:40 ID:KgE7tALA
ふわふわ、だけだと
望ちゃん
12名無しかわいいよ名無し:2007/01/23(火) 20:23:53 ID:CKzmMU1G
じゃ、きらきーは原始で



てか楊ぜんの事語ってねぇww
13名無しかわいいよ名無し:2007/01/23(火) 20:37:36 ID:eSHgEm4U
だってここはヨーゼンメイデンのスレw
14名無しかわいいよ名無し:2007/01/24(水) 00:51:56 ID:ZhPVfSTK
|||´ゝ`ノ||<逃げてるのか追ってるのかわからなくなるまで
わたしを視てもっと深く溺れ乱れ蜜地獄
15名無しかわいいよ名無し:2007/01/24(水) 17:07:28 ID:Zn37hkj5
こいつが歌うと思うとムズムズする
16名無しかわいいよ名無し:2007/01/24(水) 21:48:03 ID:SRrUbX4v
ヨーゼンのキャラソンが好きだ
17名無しかわいいよ名無し:2007/01/24(水) 22:48:07 ID:DgcwTPto
|||´ゝソ‖<かーことみらい〜
18名無しかわいいよ名無し:2007/01/25(木) 07:43:05 ID:5dChWMLS
黒歴史だけはやめてw
19名無しかわいいよ名無し:2007/01/25(木) 13:23:52 ID:gk5MBSfb
一曲目はまだよかったんだが
「とぅあーとぅあーくゎーいは〜」
がすごい破壊力だったな……orz

陽のあたる場所の扱いはひどすぎる
20名無しかわいいよ名無し:2007/01/25(木) 15:17:36 ID:517++NES
声はいいのに歌は音程がとれてなくて酷かった
21名無しかわいいよ名無し:2007/01/25(木) 20:45:09 ID:8MEMHSvy
陽のあたる場所の楊ぜんと天化の区別がつかないなんて内緒だ
22名無しかわいいよ名無し:2007/01/26(金) 22:04:45 ID:BxX/pS19
いまさらだけど、前スレの>>1000にはワロタ
23名無しかわいいよ名無し:2007/01/27(土) 12:42:39 ID:xWc1R/KN
一番が
はっちゃけ→ヨウ→r
二番が
r→点火→なた

でソロが回ってると思われる。
自分がそんなに外してると思わなかったんだけどなあの曲だけは…
24名無しかわいいよ名無し:2007/01/27(土) 12:45:43 ID:xWc1R/KN
がじゃなくては、ね。打ちミス。
2519:2007/01/27(土) 14:45:11 ID:AThVsR9y
いや、陽のあたる場所は歌がひどかった、って意味じゃなくて
王子のソロパートが極端に少なくて
「扱いが」ひどかった、って意味で書いたんだ

解りづらくてスマソ………orz
俺もあの曲はいい感じに歌えてたと思うよ
26名無しかわいいよ名無し:2007/01/29(月) 21:10:23 ID:zNTHswsD
王子の原型は鏡だと思う件について
27名無しかわいいよ名無し:2007/01/29(月) 22:18:59 ID:AlYZrf47
父親と母親がいるので原型はないと思ってる
28名無しかわいいよ名無し:2007/01/30(火) 00:05:12 ID:utxC4c6t
>>26
鏡は金光聖母だと勝手に思っている俺がいる。
29名無しかわいいよ名無し:2007/01/30(火) 22:26:05 ID:u4Rgu6Nb
そういえば、WSゲーム仙界伝1のイベントで
楊ぜんの本当の姿がチラッと陰陽鏡に写ったのを見て
主人公が「あれ?」って思うのがあったよね。
本当にできの良いゲームだった。
30名無しかわいいよ名無し:2007/01/30(火) 23:57:13 ID:Czx1FCeb
WSゲーム仙界伝1って、原作で仙界大戦編に入る前に出たんじゃなかったっけ?
そうだったとしたら本当にできの良いゲームですな。
31名無しかわいいよ名無し:2007/01/31(水) 12:38:45 ID:7SGQuj4Q
でも王天君出てきてるから大戦中じゃね?
32名無しかわいいよ名無し:2007/01/31(水) 19:22:53 ID:l21o1AIg
どっちにしろ、仙界伝1はアニメが始まってから出たんだよね。
あれ?あのころって原作はどんな展開だったっけ?
フジリューがアニメっぽいメインキャラを表紙にしている
回があったよね?

も〜あのゲームの楊ぜんたらホントに可愛いんだよ。
33名無しかわいいよ名無し:2007/02/01(木) 19:27:20 ID:wGLzqlbb
ゆうこりんとどっちが可愛い?
34名無しかわいいよ名無し:2007/02/01(木) 21:38:14 ID:6GXefOnE
楊ぜん
35名無しかわいいよ名無し:2007/02/02(金) 10:51:42 ID:SqVVw+XE
何にせよ
もう少し後でWSが出れば楊ゼンの半妖態がみれたのではないかと
36名無しかわいいよ名無し:2007/02/02(金) 19:01:42 ID:VgFoA7Gd
といいますか
PSのソフトで泣いてる楊ぜんはどうやったら見れるのかと
37名無しかわいよ名無し:2007/02/03(土) 13:39:33 ID:OuFWVq6c
楊ゼン性格うぜぇ
友達にはしたくないな
でも好き
いいキャラしてるね
38名無しかわいいよ名無し:2007/02/03(土) 21:56:22 ID:PodFzXFQ
>>37
ツンデレ乙。

いくらなんでも下がり過ぎなのでアゲ
39名無しかわいいよ名無し:2007/02/04(日) 02:09:34 ID:C+CJPoc6
王天が出てたからWSは仙界大戦中に発売されたんじゃないか?
つか王子の半妖は出てた希ガス
記憶が曖昧だからうろ覚えだが
確か主人公がなんかの拍子に正体を見るんだけど、見なかったことにするんじゃなかったっけ
40名無しかわいいよ名無し:2007/02/04(日) 08:32:16 ID:h7EWIpuE
なつかしいねゲーム。
貴人の強さにびっくりして
負けないか手に汗握ってた記憶がw

もう一回やりたいw
41名無しかわいいよ名無し:2007/02/06(火) 22:04:36 ID:9BbBMfMb
あげ
42名無しかわいいよ名無し:2007/02/07(水) 21:27:39 ID:WGrd52yl
楊ゼンのお尻さわさわしたいsage
43名無しかわいいよ名無し:2007/02/07(水) 21:47:02 ID:wlgRxM2r
>>42
うん、なんと言うかまぁアレだ




そうはいかんざき
44名無しかわいいよ名無し:2007/02/07(水) 22:48:57 ID:DONljOAF
楊ゼンの尻は俺のものハァハァ
45名無しかわいいよ名無し:2007/02/08(木) 00:52:39 ID:C2xW8M5i
てめーら全員芝刈ってやる!!!!!
46名無しかわいいよ名無し:2007/02/08(木) 16:25:35 ID:qsxpOGLc
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)>>1-44
47名無しかわいいよ名無し:2007/02/09(金) 21:30:58 ID:EiuZqyC8
仙界伝ゲームGB版の会話メモの書かれたノートが発掘された。
見事に、楊ゼン(と師匠)関連の会話ばっかりメモしてあって自分のことながらワロタ
48名無しかわいいよ名無し:2007/02/09(金) 23:01:31 ID:R9zngFdr
>>47
おまおれwwwww
49名無しかわいいよ名無し:2007/02/11(日) 23:33:05 ID:j1tIw+wv
>47
見てEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
50名無しかわいいよ名無し:2007/02/12(月) 17:03:55 ID:kb+chZ49
>>49
とりあえず、GB版の話のおおまかなあらすじ
原作の聞仲戦の直後、異世界(十天君の陣のような感じらしい)に飛ばされた一行
そこでは、封神された人々も一緒に飛ばされていた。
で、異世界に飛ばした奴らのトコと目指そう〜みたいな・・・説明下手でスマン
肝心のメモの内容(なんかメモの楊ゼンの一人称が僕だったりボクだったりするのはご愛嬌)↓

セクシー三姉妹(師匠登場の章)クリア後
楊「師匠・・・」
玉「楊ゼンよ 強くなったな」
楊「師匠のご指導のおかげです」
玉「そうではない
  お前が強くなったのは自分自身の強さでだ」
楊「・・・・・・?」
玉「自分をさらけだすのには本当の勇気がいる
  お前はその恐怖を見事に克服した・・・
  ・・・よい友はできたか?」
楊「はい 数多くの友に恵まれました」
玉「よしよし
  それがまたいつかお前自身の強さとなる
  そんな日がこよう」
楊「はい ありがとうございます
  でも最後まで・・・迷惑をかけてしまいました」
  ボクは・・・ボクは・・・」
玉「楊ゼンよ
  親が子を守るのは当然だろ」
楊「・・・師匠」
玉「もっと強くなれ楊ゼン
  後ろを振り返っている暇はないぞ!」
楊「はい・・・でも今だけは・・・」
玉「はっはっは
  泣くな泣くな・・・皆が見ておるぞ」
51名無しかわいいよ名無し:2007/02/12(月) 17:05:50 ID:kb+chZ49
会話コマンド 楊ゼン&師匠その1
楊「僕は自分の強さを過信していました・・・」
玉「そう それでいい
  己の内なる弱さに気づくことが
  新たなる強さに結びついてゆくのだから」
楊「・・・はい」
玉「お前には才能がある
  その才能を人々の役に立てるのだぞ・・・」
楊「はい・・・」

その2
玉「楊ゼンよ 自分の親を忘れるでないぞ」
楊「僕の親は・・・」
玉「私でもあり通天教主でもある。違うか?」
楊「はい・・・」
玉「あまり 難しく考えるな お前の悪いクセだ」
楊「・・・師匠には敵いませんよ」

なぜかメモしてあった会話コマンド楊ゼンと王天君
楊「貴様だけは許さない」
王「おいおい・・・
  感謝こそされても怨まれる筋合いはないぜ
  お前の真実の姿・・・
  妖怪の本章に気づかせてやったんだからよ」
楊「うるさい!!」
王「前にも言っただろ?
  お前はもっと壊れるべきなんだよ
  ・・・オレみたいにな」

他にもなんかあったかもしれないから一応探してみる
52名無しかわいいよ名無し:2007/02/12(月) 21:11:33 ID:F/NCYwp8
ちょ、何その楊ゼン萌えポイントばっかり集結させたような台詞集ww

ドツボだ………ちょっと弱気な王子ハァハァ(*´д`)
53名無しかわいいよ名無し:2007/02/12(月) 21:33:51 ID:/3A9DSHK
ゲームで見た時から思ったんだが
楊ぜん師匠と話すとき「・・・」多すぎw
54名無しかわいいよ名無し:2007/02/13(火) 00:10:37 ID:aqU2u+4H
うるさい!!でなぜか
シャナがでてきた
55名無しかわいいよ名無し:2007/02/13(火) 19:45:48 ID:d5YHgip6
楊ゼンはヒロインですか?
56名無しかわいいよ名無し:2007/02/13(火) 21:06:28 ID:XDJVGouk
|||´ゝソ‖<違うとでも?
57名無しかわいいよ名無し:2007/02/14(水) 19:06:01 ID:0q6Jjc1b
今日はイケメンだからモテモテなんだろうな楊ゼン
漏れのチョコなんて……と思いつつも

つ■
58名無しかわいいよ名無し:2007/02/15(木) 09:43:54 ID:NDHhTkoE
むしろ楊ゼンからチョコレートもらいたい。
楊ゼンが変化したチョコレートでもいい。
59名無しかわいいよ名無し:2007/02/15(木) 11:32:50 ID:sunhh2mC
死ぬがなw
60名無しかわいいよ名無し:2007/02/15(木) 14:00:39 ID:nWGosZ5z
喰うなよw
61名無しかわいいよ名無し:2007/02/15(木) 18:06:50 ID:NDHhTkoE
食わねえよwww

眺めたり枕元に置いたりカレーの隠し味にする。
62名無しかわいいよ名無し:2007/02/15(木) 19:24:08 ID:h/wFcE+m
>>61
結局溶かしてんじゃねーかwwwwwwwww


でも逆に原作花狐貂のように中からばりっとやられる可能性もあるな
6350:2007/02/15(木) 20:10:53 ID:dGcHgMYs
流れ無視するが発見した。

エンティング
楊ゼンと玉鼎 〜師として親として〜
玉「楊ゼンよ
  これからも太公望の力になるのだぞ」
楊「はい・・・」
玉「そして今のお前には
  多くの仲間・・・友がいる
  ・・・それを忘れるなよ」
楊「僕は・・・
  師匠を失って
  いろんなものの大切さに
  はじめて気がついた・・・
  そんな気がします」
玉「うむ」
楊「師匠・・・いや
  12仙の意思をうけつぎ
  必ずや殷を
  あらたな周の力で
  打ち倒して見せます!」
玉「・・・託したぞ
  では そろそろだな
  元気でな・・・楊ゼン」
楊「師匠こそ お元気で・・・
  ありがとうございました
  ・・・でも僕はもう少し
  あなたと居たかった」

会話コマンド 韋護と楊ゼン
韋「体の方は、大丈夫か?」
楊「心配いらないよ、もう大丈夫」
韋「そうか、よかったよかった・・・
  しかしなんかふっきれたみてえだな」
楊「ふふ・・・そうかもしれないね」

楊ゼン戦闘メモ
通常攻撃「この天才にお遊びが過ぎるね」
攻撃系宝貝使用「僕に勝てるとでも思っているのかい?」
回復・補助系宝貝使用「これなら 大丈夫」
ダメージ「くッ!」
攻撃回避「ふふ・・・無駄さ!」
封神時 楊「一度助けてもらったのにすいません・・・」
    玉「今度は助けられなかった・・・
      ・・・私は親失格だな」


64名無しかわいいよ名無し:2007/02/15(木) 23:52:54 ID:EkVibLWB
封神時のコメントにワロタwww
65名無しかわいいよ名無し:2007/02/16(金) 12:18:02 ID:wEGw+u4F
師匠がいないと
楊「ボクが、封神?・・・そんな・・・」
太「わしの作戦ミスだ・・・すまぬ、すまぬ!」
みたいな会話があった気がする
太公望のセリフは他のキャラが封神されたときと同じかもしれん
66名無しかわいいよ名無し:2007/02/17(土) 01:57:53 ID:utg38aPY
>>50
師匠の「よしよし」に何だかほんわかした気分になった
ゲームやりたくなったよ
67名無しかわいいよ名無し:2007/02/19(月) 20:46:07 ID:paoxSCbl
しかしあの真面目な玉鼎から女装癖のある弟子が生まれるとは……。
トンビが鷲を産む??ww
68名無しかわいいよ名無し:2007/02/19(月) 20:56:43 ID:9kjKUVzY
>67
俺達の知らない所で師匠も女装してるのかもしれんぞ
69名無しかわいいよ名無し:2007/02/19(月) 21:05:37 ID:V2bdp0Tb
そういえば、楊ぜんて仙人界から降りて来る時はいつも
綺麗に髪を結ってるんだよな
師匠が髪を結ってくれてたのかな
70名無しかわいいよ名無し:2007/02/20(火) 13:54:42 ID:Fju2MlRw
もしや師弟そろって髪が長いのは女装するためだったのか………
71名無しかわいいよ名無し:2007/02/20(火) 17:32:06 ID:H8JY6K97
寝る前はみつあみで貧乏パーマ
72名無しかわいいよ名無し:2007/02/20(火) 19:05:46 ID:vrtyCOre
師弟に髪コキさせたい
73名無しかわいいよ名無し:2007/02/21(水) 03:39:24 ID:GApCNWRS
>>69
食事のときとかも
「垂れていたらお行儀が悪いからちゃんと縛っておきなさい」
とかって結んであげてたんだろうな
玉鼎生真面目だから
74名無しかわいいよ名無し:2007/02/22(木) 01:49:05 ID:LLWX1S6v
楊ゼンほどクリムゾンが似合う封神キャラも居るまい
75名無しかわいいよ名無し:2007/02/24(土) 00:24:09 ID:pDS4Wur1
しかしクリムゾンは楊ゼンを外道キャラとしてみている
公主の本のときにそんなことをいっていたような
76名無しかわいいよ名無し:2007/02/24(土) 01:41:24 ID:twIEORZH
ごめん、クリムゾンって何?
77名無しかわいいよ名無し:2007/02/24(土) 14:39:33 ID:/iK5EGUB
清らかなオマイさん、知らないほうが良いこともある
本当にある
78名無しかわいいよ名無し:2007/02/24(土) 15:25:58 ID:1xUMTxjM
そのままの君でいて
79名無しかわいいよ名無し:2007/02/26(月) 23:04:44 ID:ZpZTU445
妖怪王子あげ
80名無しかわいよ名無し:2007/02/27(火) 00:45:50 ID:X/TNbp3E
自演というあだ名がなかったらここまで好きにならなかった
81名無しかわいいよ名無し:2007/03/02(金) 03:32:41 ID:2L6MOPyX
自演……完全版スレ住人じゃない人が見たら意味わかんねーなwww

聞仲スレ見てて思ったが、楊ゼンは神様になってねーの?
82名無しかわいいよ名無し:2007/03/02(金) 13:33:38 ID:C2kfg4Lo
だって神に封じられてないじゃないのよ


その他の話では肉体を持ったまま神になったことになってるけど
漫画封神の楊ぜんに関してはなってないんじゃないかな
83名無しかわいいよ名無し:2007/03/02(金) 15:44:54 ID:peBDMdA+
仙人界の管理しなきゃいけないもんな
84名無しかわいいよ名無し:2007/03/03(土) 00:03:22 ID:hye3v5de
王子「金傲ですか!?戦争!?ねぇ!戦争!戦争ですか!?」
ハム「ああ戦争だのう」
王子「本当に!?危険じゃないですか!?バリア解除大変ですか!?」
ハム「あぁ、危険だから解除頼んだぞ」
王子「そうですかぁ!僕妖怪だから!妖怪だけどみんなが好きだから!」
ハム「そうだな。信頼しておるよ」
王子「うん!でも決戦なんですね!そうなんですね!じゃぁ出撃したほうがいいですよね!」
ハム「違うな。病気治すのが先だな」
王子「そうですねぇ!じゃぁお留守番ですね!治してよう!」
ハム「うむ、治してような」
王子「あぁ!今病気だからお留守番ですね!ね、太公望師叔!」
ハム「うむ。いい子で待っておれよ」
王子「あぁー僕は今勝手に抜け出して出撃してるよー!がんばるからねぇー!」
ハム「寝ておれ」

某所から
85名無しかわいいよ名無し:2007/03/03(土) 02:04:01 ID:fFWnd1nz
>>84
やべー、ちょっと萌えたw


>>81
もしかしたら聞仲=お菓子のギルド神的な神さまのことか
だったら一応二郎真君って神さまになってるよ
聞仲が雷神のように、楊ぜんは治水神だ
でも封神的にいくと神より仙人のほうが位が上だから
清源妙道真君って名前持ってるのに神になるのはおかしい
っていう話もある
つかもう二郎神君自体色んな説があるからな
86名無しかわいいよ名無し:2007/03/03(土) 13:05:30 ID:GnDaPkNv
>>84
ちょっとどころじゃなく萌えたw
しかし師叔、ハムって・・・
87名無しかわいいよ名無し:2007/03/07(水) 14:20:16 ID:RKbR06R2
ほす
ついでに1時間書き込みがなかったら王子は俺のもの
88名無しかわいいよ名無し:2007/03/07(水) 15:06:51 ID:h1v2q8X4
キョ
89名無しかわいいよ名無し:2007/03/07(水) 22:08:00 ID:vlKapXCl
>>87
お前の遺志は俺が引き継ぐ!
90名無しかわいいよ名無し:2007/03/08(木) 18:53:56 ID:S9fkXQTt
ちちのこころざしをつぐ、か………
91名無しかわいいよ名無し:2007/03/11(日) 01:08:59 ID:rl7kFzRA
フジリュー生誕快楽!!あげ
92名無しかわいいよ名無し:2007/03/12(月) 00:43:45 ID:QCZ1zSs4
>>73
髪切ったほうが衛生的だと思うのだが

玉鼎がただ単に髪を切りに行くのがメンドイだけで
その玉鼎のスタイルを見てカッコイイと思った楊?が
師匠の真似をして伸ばしてる・・・・
とかだったらイヤだなぁ。
93名無しかわいいよ名無し:2007/03/12(月) 00:46:38 ID:KWWuQ7kG
>>92 師弟の真実 最有力候補
94名無しかわいいよ名無し:2007/03/13(火) 14:36:07 ID:RGmAkdJa
長文スマソ

このスレ見てて思ったが、フジリューは父子の関係をかなり重視して描いてないか?

天化の道徳・飛虎しかり、ナタクの太乙・李精しかり、馬善しかり……
父親や男親師匠とか老子)は割りといっぱい出てくるのに、母親は驚くほど出てこない
今、即座には殷氏とダッキくらいしか思い付かんし
 他は出てきてもすぐ死ぬし(むしろ死なないとストーリーが進まないから止むをえずという感じすらする)。

楊ゼンは師匠もサリーパパも両方死んだわけだが、二人とも「楊ゼンが原因で」死んだのがなんか切ない。 「自分の意思を貫いて」死んだ天化周辺の人達と対照的だなと思った。

チラウラスマンかった
95名無しかわいいよ名無し:2007/03/13(火) 18:56:03 ID:aZURiwqJ
>>94
サリーパパ言うなwwwwwww

そもそも原作の方にもそうでないからな、母親
それこそ殷氏と姜妃くらいか
96名無しかわいいよ名無し:2007/03/13(火) 21:30:00 ID:h0/Ooess
馬氏という、太公望の嫁も忘れないでください…

楊ぜんて、どんな時も保護者的な立場の人が傍にいるよね…
師匠、そして人間界に降りてきた時は太公望
教主になってからは燃燈。
こういうの、何属性っていうんだ?
97名無しかわいいよ名無し:2007/03/13(火) 22:34:01 ID:LbfbXKOt
>>96
母親だってば


ファザコンまたはあまえたさん
そして守られ属性
9896:2007/03/13(火) 23:13:39 ID:h0/Ooess
母親の話でしたね、すんません

楊ゼンの母親って最後まで謎だったな…
もしかして、どっかの大魔王みたいに
通天教主が卵を産んだんだろうか
99名無しかわいいよ名無し:2007/03/14(水) 00:19:02 ID:qeWmEJLm
なにそのピッコロ大魔王w
それじゃあパパそっくりなのが産まれちゃうよw
100名無しかわいいよ名無し:2007/03/14(水) 00:54:33 ID:RX2vx3Ut
昔、なんでか知らんけど
公主がようぜんの母親だと勘違いしてる時期があったよ
101名無しかわいいよ名無し:2007/03/14(水) 23:27:09 ID:MFhh3zVE
どうしたw安能版でも恋人どまりな訳だがw<教主

なんというか、楊ゼンは精神的に人に依存するというか拠り所を求めるタイプだと思う
102名無しかわいいよ名無し:2007/03/15(木) 08:23:18 ID:2Js/w/BB
安能版は恋人と言うよりセフr(ry
103名無しかわいいよ名無し:2007/03/15(木) 16:44:12 ID:RX40bygq
何それkwsk
104名無しかわいいよ名無し:2007/03/15(木) 19:45:47 ID:hz5IzGEB
土行孫の術を破るために懼留孫のところへ向かっていた楊ぜんだったが
真夜中に竜吉公主の住まう鳳凰山へ迷い込む
鳳凰山の童女に見つかったので
「すぐに失礼する」
と言ったが童女は
「ご案内せよと申し付かっている」
と言うので仕方なく竜吉公主の元へ向かう

ついでに下界でみた美女・ケ蝉玉と
その美しさのあまり天界を追放された竜吉公主
どちらが真に美しいか品定めをするつもりでもあった
(それを考えていたせいで道に迷った)

挨拶を済ませ、すぐに辞して去ろうとしたが
竜吉公主が
「せっかく来たのだから」
と引き止める

真夜中に訪れ、顔をしげしげと見つめられては
竜吉公主も勘違いすると言うもの
歓待をしながらも自然と身のこなしが妖しくなり
楊ぜんにまとわりついて挑発する


楊ぜんが気付いたときにはもう逃げられないように
なっていた
早く懼留孫のところへ行かねばと思うものの
竜吉公主は離れない
むげに断ってあらぬ噂をたてられるよりは、と楊ぜんは
腹をくくって竜吉公主と一夜を過ごした



って感じだったような気がする
補足
・楊ぜんと竜吉公主は公主が鳳凰山にすむようになった頃に一度あって話をしている
・そのとき公主は楊ぜんをじっと見ていたが視線を合わせないように楊ぜんは目を伏せていたので
 公主の顔をよく見ていない(後で白鶴にとても美しい人だと聞いた)
・楊ぜんは竜吉公主の方に軍配をあげました
・そんでその後、姜子牙の軍に参加した竜吉公主は洪錦という人間の妻になります

読みづらくてすいません




105名無しかわいいよ名無し:2007/03/15(木) 21:45:03 ID:iwTkRvZM
念のため補足するがそれ安能版だけの創作だからな…
原典では楊センが衢留孫のところにいく途中、鳳凰山に迷い込み
竜吉公主に土行孫が衢留孫の弟子だと教えてもらったらさっさと衢留孫の元に向かうというだけの話。

>>101-104
というかこの話って本スレをはじめ封神関係のあらゆるところで
何十回も何百回も繰り返されて語られてることなんだがもういいかげん飽きないの?
106名無しかわいいよ名無し:2007/03/15(木) 21:58:55 ID:wJZNTcVM
完全版から入って、「安能版」を読んだことの無い
新規さんもいるからじゃない?

そういえば、原典といわれる許仲琳・編の方ってまだ手に入るのかな?
あのころはいろんな所から解説本とかたくさん出てたな。
フジリューの楊ゼンもなんでもありだったけど、原典・原作では
漫画以上に何でも有りのとんでも野郎だったような気がするw
107名無しかわいいよ名無し:2007/03/16(金) 08:52:59 ID:sK3j+6Tc
おま、それ全然「けど」じゃねえww

ていうか話題ループに関しては
自分が以前見たことある話題を皆が知ってると思わんほうが良いかもしれん
フジリュースレは初期から合わせると結構な月日が経ってるからな
あの膨大な過去ログから全部をしっかりチェックしてるのなんてごく少数

なんにせよ、原作読んだことないがスゲー興味わいた
そして竜吉と楊ゼンは一体どんなハーレクインなのかとw
108名無しかわいいよ名無し:2007/03/16(金) 16:23:06 ID:N/nk78mK
安能版でそんな事になってる…ては聞いた事があるけど、
ここまで詳しく教えて貰ったのは初めて。
>>103じゃないけど有難う。
正直、光栄版しか読んだ事無いからかなりびびった。

原典だと、太公望の戦略は楊ゼン&ナタ任せ…と言う感じが拭えない
109名無しかわいいよ名無し:2007/03/16(金) 18:55:13 ID:bQ6WqGg/
そうなんだよね。
趙公明の呪いであっさり死んじゃうこともあったっけ、太公望。

でもって「それでも楊ゼンなら、楊ゼンなら何とかしてくれる!」AA略
って感じだった。みんな楊ゼンだけは特別あつかいだったよな。
110名無しかわいいよ名無し:2007/03/20(火) 03:30:21 ID:4NBRRjbX
ほす
111名無しかわいいよ名無し:2007/03/23(金) 01:59:26 ID:oJciRXq4
ツノ楊ゼンは俺のものあげ
112名無しかわいいよ名無し:2007/03/25(日) 00:45:49 ID:xe4fro9w
最近気付いたんだがいつのまにか手袋なくなってんのな
衣装がえ少ないキャラだからなんか嬉しい

それにしても初期は異様に幼いな……
113名無しかわいいよ名無し:2007/03/25(日) 21:01:55 ID:1tLZpebr
あの手袋、けっこう好きだったから残念だった。
ポスターのノースリーブの脇から覗いた胸が、結構逞しくて
ちょっとがっかりした時もあったな。
そういえば哮天犬も微妙に別犬になってるよね。
初めはスピッツってか、目が大きくて結構可愛い顔してたのに
いつのまにかゴールデンレトリバーってかんじの面長になった。
114名無しかわいいよ名無し:2007/03/28(水) 00:01:17 ID:B1PVFD7V
わんデシは結局喋るのかと思いきや喋らなかったな
115名無しかわいいよ名無し:2007/03/28(水) 00:09:14 ID:/9OPz27q
フォークはあってもスプーンは無かったね
116名無しかわいいよ名無し:2007/03/28(水) 19:07:42 ID:Fl6XeGuA
ナイフも使うかと期待していた頃があった
117名無しかわいいよ名無し:2007/03/31(土) 17:17:04 ID:fJkZpYLi
よーぜんって
ほんとうはさ・・・・・・
118名無しかわいいよ名無し:2007/03/31(土) 20:05:11 ID:qQAoaEXf
バナナが大好きなんだろ?
119名無しかわいいよ名無し:2007/03/31(土) 23:01:59 ID:4C3orqqy
うほっ
120名無しかわいいよ名無し:2007/04/03(火) 22:33:09 ID:U69m6cqE
ほっしゅ
121名無しかわいいよ名無し:2007/04/04(水) 20:19:51 ID:7U0SovI/
age
122名無しかわいいよ名無し:2007/04/05(木) 15:25:51 ID:BZTjv4Xs
今更、気が付いたんだけど楊ゼンって魔家四将戦時、
髪の毛を自分の髪でくくってるっぽく見える。
123名無しかわいいよ名無し:2007/04/05(木) 19:08:51 ID:ZqQS1WHa
ちょw吹いたww
どんな構造だよ!!
124名無しかわいいよ名無し:2007/04/05(木) 20:10:54 ID:TnOV7IP6
普通にある髪型だが
125名無しかわいいよ名無し:2007/04/05(木) 21:45:33 ID:Gr1baE0m
きっと師匠が綺麗に結ってくれたのです。
仙人界から降りてくる時は、なぜか綺麗に結ってるのよね。
自分で束ねたと思しき場面では、普通に束ねてるだけなのに
126名無しかわいいよ名無し:2007/04/06(金) 00:59:50 ID:qPnbHX08
なにそれ超わむ
127名無しかわいいよ名無し:2007/04/06(金) 20:48:09 ID:tMjA/FC/
わむ?
和む?
128名無しかわいいよ名無し:2007/04/06(金) 21:58:19 ID:T9z2yp6u
「わむ」といえばラストクリスマス
129名無しかわいいよ名無し:2007/04/07(土) 00:10:47 ID:tE4/QHYl
なごむをわむというんだよ
くうきをからきと読むのと一緒
130名無しかわいいよ名無し:2007/04/07(土) 01:29:09 ID:L/fA1OF/
楊ぜんを自演と言うのといっしょって事だな
131名無しかわいいよ名無し:2007/04/07(土) 21:40:15 ID:3pDcUdL5
>>125
師匠の髪も同じように楊ゼンが結ってあげればいいのにね

>>130
妙に納得してしまった
132名無しかわいいよ名無し:2007/04/10(火) 22:15:37 ID:eIsU/T+X
結局楊ゼンの顔は変化なのか?
素顔なのか?
133名無しかわいいよ名無し:2007/04/10(火) 22:21:06 ID:Nd3UOmuV
素だろう
子供の頃から変わらないし
134名無しかわいいよ名無し:2007/04/11(水) 00:40:48 ID:uK6uQUsj
半妖態のときは三白眼でパパ似、
人間のときは多分ママ似。
135名無しかわいいよ名無し:2007/04/11(水) 12:14:07 ID:M4j6nE+J
半妖態ってことは、完璧な妖怪の姿もあるって
ことなのかな?
136名無しかわいいよ名無し:2007/04/11(水) 12:18:04 ID:FSnnK9t8
>>134
母親は人間なのかな
仙人+仙人だったら公主みたいなのが生まれるから
137名無しかわいいよ名無し:2007/04/11(水) 15:50:35 ID:vSGoTX8G
>>136
妖怪仙人の場合はその限りでは無い…と勝手に考えてたけど
どうなんだろうね、実際。

人間の女と子作りする妖怪仙人の教主って、
他の妖怪仙人にばれたらちょっとしたスキャンダルになりそう…
138名無しかわいいよ名無し:2007/04/11(水) 18:24:26 ID:HESMm33s
通天パパの考え
 どうしても跡継ぎが欲しい。欲しいったら欲しい
 でも仙人同士だとどうしても身体が弱いし、生まれる確率低いし
 かといって動物ってのはちょっとなぁ
 こうなったら人間とやってみよう!
 出来なくて当たり前、出来たらラッキー!



ところでパパの近くにいた趙公明とかは楊ぜんの事知らなかったのかな
139名無しかわいいよ名無し:2007/04/12(木) 00:09:10 ID:VXqXMsqt
そういえば本スレのぐりパン画像のうpページで、自演がシルヴァン騙ってて笑った

>>138
知ってるがゆえのあの花束と手紙だったとしたら面白いな
こんなところにも伏線か?
140名無しかわいいよ名無し:2007/04/16(月) 03:01:30 ID:ea0W16h1
|||´ゝソ‖<保守
141名無しかわいいよ名無し:2007/04/16(月) 22:14:12 ID:gum2ZNx5
何で自演って呼ばれてるの?
142名無しかわいいよ名無し:2007/04/16(月) 22:49:04 ID:KszqqwkK
143名無しかわいいよ名無し:2007/04/20(金) 17:40:26 ID:m2zz6BMz
ほすあげ
144名無しかわいいよ名無し:2007/04/20(金) 20:16:08 ID:0bPis1ch
原形蛙sage
145名無しかわいいよ名無し:2007/04/22(日) 18:05:18 ID:H10aRY6E
原型はかわいい羊希望
146名無しかわいいよ名無し:2007/04/24(火) 12:39:00 ID:yYztweYE
原型が羊だとしたら、ものすごーく昔の初代羊族で
ようぜんが太公望の先祖に飼われていたんジャマイカ

とか、余計な妄想をしてみるテスト
147名無しかわいいよ名無し:2007/04/24(火) 19:15:36 ID:z6ht20vq
羊じゃ変身できる理由が付かん
148名無しかわいいよ名無し:2007/04/24(火) 20:23:23 ID:wXJ7tdJS
パパンとママンがいるから原型ってないんでねーの
149名無しかわいいよ名無し:2007/04/24(火) 21:05:45 ID:0bsZD6cq
通天教主の原型=楊ぜんの原型かも?
150名無しかわいいよ名無し:2007/04/25(水) 22:16:54 ID:2eIdL+R8
サリーパパ(ry
151名無しかわいいよ名無し:2007/04/26(木) 03:00:34 ID:CrSMfK/u
つまり

|||´ゝソ‖<マハリクマハリタヤンバラヤーン

と言うわけか
152名無しかわいいよ名無し:2007/04/26(木) 11:46:41 ID:FyJMqUHD
原型はサ(ryちゃんか
153名無しかわいいよ名無し:2007/04/29(日) 19:26:23 ID:pZV7o2+x
ちょっと保守っとこ
154名無しかわいいよ名無し:2007/05/01(火) 21:33:29 ID:BEYtFY+c
155名無しかわいいよ名無し:2007/05/02(水) 09:38:04 ID:iRIYfZVV
156名無しかわいいよ名無し:2007/05/03(木) 23:56:33 ID:mR0uMuRu
157名無しかわいいよ名無し:2007/05/04(金) 01:20:48 ID:qVu7kSoz
158名無しかわいいよ名無し:2007/05/05(土) 03:10:19 ID:aLXzdGDe
159名無しかわいいよ名無し:2007/05/05(土) 10:14:01 ID:ovGdfNTA
160名無しかわいいよ名無し:2007/05/10(木) 08:05:31 ID:m23Dz71h
161名無しかわいいよ名無し:2007/05/10(木) 17:16:55 ID:VZtNUb4P
162名無しかわいいよ名無し:2007/05/10(木) 22:39:16 ID:OJ8BybyZ
何を準備するんだw
163名無しかわいいよ名無し:2007/05/10(木) 22:42:51 ID:zlDmQNty
しかも本気でw
164名無しかわいいよ名無し:2007/05/11(金) 03:40:23 ID:iKTA/hzw
コスプレのための衣装とかじゃね?ww
165名無しかわいいよ名無し:2007/05/12(土) 13:16:24 ID:KeOBn2vV
|||*´ゝソ‖<コスプレじゃありません!
166名無しかわいいよ名無し:2007/05/12(土) 13:26:26 ID:UeeBD7yw
何頬染めてんだよww
167名無しかわいいよ名無し:2007/05/12(土) 14:54:03 ID:buKZxNTb
明日は母の日だね。
結局母親は誰だったんだろう?
168名無しかわいいよ名無し:2007/05/16(水) 21:47:11 ID:m2dRQppF
ヨウゼンはママンに似て美人さんだなあ
サラサラストレートだったと推測
169名無しかわいいよ名無し:2007/05/16(水) 23:37:58 ID:AH2cK7GE
もしかして角っ子産んで即死亡とか?
170名無しかわいいよ名無し:2007/05/21(月) 20:17:24 ID:oNdW5Q7W
|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖
|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖
|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖
|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖|||*´ゝソ‖


|||*´ゝソ‖<保守
171名無しかわいいよ名無し:2007/05/23(水) 21:41:56 ID:a3DIR6zU
ちょww荒らしw

いきなりだが、
オマイら楊ゼンに似合う萌えアイテムはなんだと思いますか?
172名無しかわいいよ名無し:2007/05/24(木) 18:37:24 ID:byvbqoRZ
自分的には「先割れスプーン」かな
なんとなく
173名無しかわいいよ名無し:2007/05/27(日) 07:51:14 ID:N0r/Xyyx
メガネと白衣(*´д`)ハァハァ
174名無しかわいいよ名無し:2007/05/27(日) 21:10:47 ID:K2fWShtE
角と爪
175名無しかわいいよ名無し:2007/05/28(月) 16:14:43 ID:qI1MBh/+
裸リボン
176名無しかわいいよ名無し
ブランコ