正しい野良猫の駆除方法17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒ムツさん
悪さする猫をいかに駆除するかを話し合うスレです。
虐待の話は議論の外ですので他のスレに移動してください。

前スレ
正しい野良猫の駆除方法16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1239314847/
2ななしのいるせいかつ :2009/12/30(水) 17:20:56 ID:uOYKujSE0
姉は血を吐く、妹(いもと)は火吐く、可愛いトミノは宝玉(たま)を吐く。
ひとり地獄に落ちゆくトミノ、 地獄くらやみ花も無き。
鞭(むち)で叩くはトミノの姉か、鞭の朱総(しゅぶさ)が気にかかる。
叩けや叩きやれ叩かずとても、 無間(むげん)地獄はひとつみち。
暗い地獄へ案内(あない)をたのむ、金の羊に、鶯に。皮の嚢(ふくろ)にやいくらほど入れよ、無間地獄の旅支度。
春が来て候(そろ)林に谿(たに)に、暗い地獄谷七曲り。籠にや鶯、車にや羊、可愛いトミノの眼にや涙。
啼けよ、鶯、林の雨に
妹恋しと声かぎり。
啼けば反響(こだま)が地獄にひびき、狐牡丹の花がさく。地獄七山七谿めぐる、可愛いトミノのひとり旅。
地獄ござらばもて来てたもれ、針の御山(おやま)の留針(とめばり)を。
赤い留針だてにはささぬ、可愛いトミノのめじるしに。
3黒ムツさん:2009/12/31(木) 09:32:24 ID:OVcjN6lb0

お断りします
    ハハ
((⊂丶(゚ω゚) /⊃))
   \/  丶_/
  __/  |
 ( __ |
  \\  \\
  (/  / /
      \)
4黒ムツさん:2010/01/03(日) 22:47:02 ID:0oP1FoBz0
時々俺の近所で真昼間、猫が通路のど真ん中に寝っ転がってるのがいてよ、ちょうどその時俺はマウンテンバイクに乗ってて、
思いっきり加速して(30キロ/hくらい)その猫を轢いてやった。そしたら猫がビビッて逃げた。それ以来、その猫は俺を見るとそそくさと物陰に逃げるようになった。
クソ猫をチャリで轢くのって、結構快感だぜ。
また、ある時なんか気持ちよさそうに昼寝しているクソ猫を見かけた。また通路のど真ん中で寝てたので、
砂利を思いっきり投げつけてやった。そしたら寝耳に水のごとく、飛び起きて逃げやがった。
クソ猫をいびるのって、まじで超ウケる!
5黒ムツさん:2010/01/09(土) 21:38:57 ID:ctdho+Jm0
今年から黒ムツになった初心者ですが宜しくお願いします。
さて定番の埠頭定食をご馳走してあげたのですが効果の確認が難しいです。
オートバックスの安い40%補充液(赤)を黒缶1/3にキャップ1杯とまたたび少々
小鉢にて提供しておいた所1週間で3回完食してますが具合が分りません。
来店しなくなるまで暫く提供し続けた方がよろしいのでしょうか?
夜間や人けの無い時に訪問されるので状態不明です。
6黒ムツさん:2010/01/10(日) 02:26:39 ID:tFVscpXW0
4さん、あなたそんなことよく書き込みできますね。猫を轢くだの砂利を投げつける
だの、ただの弱い者いじめでしょ。そんな事で喜んでて恥ずかしくありませんか?
自分の恥を公開しているようなものですよ。
7神も仏も名無しさん :2010/01/10(日) 02:32:52 ID:tFVscpXW0
>>4 あなたを時速100キロ/Hで轢いてやったら超ウケるぜよvvv
8黒ムツさん:2010/01/10(日) 03:19:11 ID:9B++nOnu0
>>5
そんなの効かないってw
95%くらいあるならちっとは効くかもしれないけど。
9黒ムツさん:2010/01/10(日) 13:18:37 ID:73ylEG880
時々俺の近所で真昼間、>>7が線路のど真ん中に寝っ転がってるのがいてよ、ちょうどその時俺は新幹線に乗ってて、
思いっきり加速して(300キロ/hくらい)その>>7を轢いてやった。そしたら>>7がビビッて逃げた。それ以来、その>>7は俺を見るとそそくさと物陰に逃げるようになった。
クソ>>7を新幹線で轢くのって、結構快感だぜ。
105:2010/01/10(日) 14:30:31 ID:otPUjdqU0
>>8
確かに効いてなさそうだよ。今朝外でニャ〜という声がした。
95%の原液買ってくるかな、果たして濃い味で食ってくれるかな?
11黒ムツさん:2010/01/12(火) 18:53:01 ID:QzxjfL4w0
>>8
 『★不凍液(車用のラジエタークーラント液の事。LLCと呼ばれている)
  1 致死量:1.5cc/kg(純粋なエチレングリコールに換算して)で、分量は大サジ2杯程度で良い(多すぎると食べない場合が多い)
  2 注意事項
   ・濃度が濃い液は食いが悪いので、40%以下の液を使用する(一番安い液で十分)
   ・緑より赤の液のほうが良いらしい。オートバ○クス等の黄色を推奨(色が地味で餌やりに見破られにくい )
   ・人間にも毒なので手に付いたものを舐めたりしない事 。』
ってことだから、5〜6kgの成描では、95%のLLCで7〜9cc、ホームセンターで売っている40%の安LLCに換算して約20cc必要
ってことになる?少なからぬ容量ですが1週間で分けて与えてもOKですか?
12黒ムツさん:2010/01/12(火) 18:55:09 ID:QzxjfL4w0
↑訂正
×成描
○成猫
13黒ムツさん:2010/01/13(水) 15:53:28 ID:XO0SIT8k0
>>11
本当にそんなものやってる人なんかいないと思うが。
14黒ムツさん:2010/01/13(水) 20:46:09 ID:sJNUB0Kd0
>>13
これは愛誤のつけたレスですね。野良猫の駆除でググったら、園芸板とか犬猫大好き板の方にも、駆除の方法がたくさん載ってますね。
愛誤と野良はマジ迷惑。
15黒ムツさん:2010/01/13(水) 21:58:49 ID:KJzYIKPgP
ほんとノラは最悪だよな
苦手板住人にはうざがられる
大好き板のまともな人の飼い猫とかを傷つけたり病気にする
園芸をもイタズラしたり壊したりする


愛誤の自己満足だけの為の存在
16名無し迷彩 :2010/01/14(木) 18:47:21 ID:z+kU2DGq0
日本野良猫駆除協会まとめ
http://www29.atwiki.jp/catexterminating/
17黒ムツさん:2010/01/16(土) 17:34:34 ID:RO9ELiGw0
>>13
本当にやってないと思えそうだがやってるんだな、これが
なにをかくそうオレが今月から4回定食を完食させたよ!
40%の補充液だが今の所ニャ〜の声がしなくなったぜ。作戦完了か?
18黒ムツさん:2010/01/19(火) 10:59:14 ID:QpUKaLsG0
  / ̄ ̄\
 /(●). .(●)
 |  'ー=‐' i
  >     く 
19黒ムツさん:2010/01/21(木) 09:29:19 ID:yp1h0ipQ0
対策板には
700ルーメンのフラッシュライトの効果のカキコがありましたが、
フラッシュライトorレーザーポインタの情報をいただけませんか。
20黒ムツさん:2010/01/21(木) 10:41:53 ID:xLTsHFI+0
21黒ムツさん:2010/01/21(木) 19:01:38 ID:g7DrDQGn0
姉は血を吐く、妹(いもと)は火吐く、可愛いトミノは宝玉(たま)を吐く。
ひとり地獄に落ちゆくトミノ、 地獄くらやみ花も無き。
鞭(むち)で叩くはトミノの姉か、鞭の朱総(しゅぶさ)が気にかかる。
叩けや叩きやれ叩かずとても、 無間(むげん)地獄はひとつみち。
暗い地獄へ案内(あない)をたのむ、金の羊に、鶯に。皮の嚢(ふくろ)にやいくらほど入れよ、無間地獄の旅支度。
春が来て候(そろ)林に谿(たに)に、暗い地獄谷七曲り。籠にや鶯、車にや羊、可愛いトミノの眼にや涙。
啼けよ、鶯、林の雨に
妹恋しと声かぎり。
啼けば反響(こだま)が地獄にひびき、狐牡丹の花がさく。地獄七山七谿めぐる、可愛いトミノのひとり旅。
地獄ござらばもて来てたもれ、針の御山(おやま)の留針(とめばり)を。
赤い留針だてにはささぬ、可愛いトミノのめじるしに。
22黒ムツさん:2010/01/24(日) 09:29:46 ID:ZeB+jcrg0
23黒ムツさん:2010/01/27(水) 01:09:43 ID:qkorvSHH0
埠頭定食も脳震定食も手を出さない輩が一匹だけ残ってるんですが・・・
液(薬)量は適正より少なめなんですけどね
24黒ムツさん:2010/01/27(水) 01:46:36 ID:qlI7hiFBP
これはヒドい
amebaは流石愛誤の巣窟だな
25黒ムツさん:2010/01/27(水) 21:42:57 ID:cN/BGbGV0
猫ヲタ必死すぎるw
26花咲か名無しさん :2010/01/27(水) 22:36:41 ID:yOdWWPFd0
>>23
ある程度数が減ると定食での駆除は困難です。元々猫の食い物では
ないものを食わせようとするのですから、よほど飢えた状態で無け
れば食いません。自分に置き換えてみて、埠頭がかかった飯を食い
たいと思いますか?

個体数が多い時は餌が不足していますから飢えた個体も多くて定食
も有効ですが、数が減れば餌にあぶれる個体も居なくなり定食は食
われなくなります。

ある程度駆除が進んだのだから被害も減った事と思います。しかし
ここで定食を止めればまた増殖してきます。猫害を抑えるには定食
を継続するのがお勧めです。今以上の駆除を望むなら箱の使用が有
効です。
27黒ムツさん:2010/01/27(水) 22:52:58 ID:TmrePtoe0
>>22からmixiへ飛び火と思われる
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49983124&comm_id=2689068
28黒ムツさん:2010/01/28(木) 00:09:21 ID:pLNwTT88O
てす
29黒ムツさん:2010/01/28(木) 00:32:07 ID:TshnlkeH0
30黒ムツさん:2010/01/28(木) 00:51:53 ID:WzlI7kffO
>>27
そのコミュ見てみたがワロスwww
31黒ムツさん:2010/01/28(木) 12:10:24 ID:nzvVJONk0
>>29
見れなくなってるぞ
32わんにゃん@名無しさん :2010/01/28(木) 12:49:03 ID:TshnlkeH0
33ノーブランドさん :2010/01/28(木) 13:19:08 ID:W4Xgx2fE0
もうさぁ、海外の日本語表示可能ブログでやったほうがいいよ。
ロシアあたりのサーバーにアップすれば、日本語での苦情は無視だからね。
34黒ムツさん:2010/01/28(木) 13:38:01 ID:WzlI7kffO
中国か韓国がいいんじゃね?愛誤少なそうだし
35黒ムツさん:2010/01/29(金) 15:27:50 ID:TZoDr7ZP0
いわゆる定食の類は効果がありません。
無駄なことはやめましょう。
野良猫を愛護しろとはいいませんが、無用な殺生は
やめましょう。
定食は無駄です。
36黒ムツさん:2010/01/29(金) 15:34:58 ID:fzCOu/900
効果無いなら殺生にはならんだろ、何訳の判らん事言ってんだ?アホ猫ヲタ。w
37黒ムツさん:2010/01/29(金) 16:21:05 ID:E/0Kndpy0
定食系の記述はやめて、捕獲器で捕まえた猫を保健所・センターへ連れて行こう!
休日・夜間は警察署へと完全合法のソフト路線系対策サイトはあった方がいいかな?
これで愛誤が同じ事したらそれこそ問題だろ。

それより通報依頼サイトへ突撃する猛者はいないのかな?
38黒ムツさん:2010/01/29(金) 20:46:27 ID:EAFxxFIu0
>>36
言葉足らずで申し訳ない。定食は無駄。そして、環境破壊だからやめて。
勿論、定食以外の駆除もやめて。という意味です。
捕獲して保健所送りならいいんでないの。
39黒ムツさん:2010/01/29(金) 21:57:14 ID:Fmuxdoj3O
>>38
そもそも猫がいるだけで環境破壊なので
猫には死んで貰いますo(^-^)o
40黒ムツさん:2010/01/30(土) 07:51:33 ID:STK5Y/ppO
捕獲器ってホムセンで買える?
41名無しさん(新規) :2010/01/30(土) 07:55:55 ID:czLWpM9M0
>>40アニマルキャッチャーでググる作業に戻るんだ
42黒ムツさん:2010/01/30(土) 10:24:17 ID:QzNsbAiIO
捕獲したら熱湯かけて埋めるか、それも面倒ならそのまま埋めとけばいいんじゃない、虐待はする必要はない。てか虐待は捕まえた人の趣味なんじゃない?
43黒ムツさん:2010/01/30(土) 10:30:06 ID:QzNsbAiIO
捕獲器は家の近くのホムセンで売ってる、まぁ田舎だからな〜 3軒隣のじいさんは捕獲したらドラム缶焚き火に投げ込んでた、そのお陰で家の庭から野良猫の姿が消えた。
44黒ムツさん:2010/01/30(土) 10:43:55 ID:eVG7G2v80
>>42
熱湯とか生き埋めが愛誤から見たら虐待なわけで・・・あいつらに栄養を与えるのは良くない。
公的機関に持ち込んで粛々と処分してもらうほうがややこしくなくなるだろう。

ところで動物愛護法の改正が来年で骨子を今年中にまとめなければならないみたいだが、
愛誤が訳のわからん署名募集をして改悪を企んでいるのを見かけるのだが、
「野良猫も犬同様保健所が捕獲処分できるようにする法的根拠の整備」
「飼い猫(犬)の登録・マイクロチップ装着義務化(マイクロチップが無い場合は野良とみなす)」
を実施するためにそれこそ関係機関に”通報”した方がいいんじゃないか?
これをまずやらないと野良猫問題が益々ひどくなるだろうな。

ついでに捕獲→保健所持込以外野良猫対策は無意味であることと、
無意味な野良猫対策を推奨している自治体をさらすHPがあってもいいと思う。
45黒ムツさん:2010/01/30(土) 14:44:28 ID:79OnSIFoP
またWiki作ったんだやるじゃん
ただ下のリンクも参考に見てね
的な感じで2chに飛ばさせるかして定食の存在も示すべきじゃね?
46黒ムツさん:2010/01/30(土) 23:28:37 ID:oNRdn6sIO
水没が無音で楽なんじゃない?
もしかしたら水中生活に適応して住み分け出来るかも知れんし。
47黒ムツさん:2010/01/31(日) 13:10:41 ID:r1pwDVfg0
>>46
水中適応に不覚にもワロタww
48黒ムツさん:2010/02/02(火) 10:07:25 ID:Jou20ZRY0
皆定食派か。
野良がニャーニャーうるさいから、この間捕まえて古い鍋にぶち込んで煮込んでやった。
接着剤で蓋しといたんだが暴れる暴れる。動かなくなって、食べれるかも?と思い蓋開けたら兎に角においが凄いんだこれが。即包んで捨ててやったし。
中国で猫食べてるとか信じられんわ…
49黒ムツさん:2010/02/02(火) 10:12:58 ID:Jou20ZRY0
あ忘れてた、夢か妄想です。
50黒ムツさん:2010/02/02(火) 18:45:44 ID:c+zuEkpd0
食肉にしようと思って煮込んだんだろうから問題ないのでは?
ただ、食べ物を粗末にするのはいただけない。
51黒ムツさん:2010/02/04(木) 05:24:52 ID:l9fnDWzk0
1マソ投資して1000ルーメンのライト刈ったが効果覿面。
現れるのを待っているとやつらはこちらに気づくと一目散に逃げるわけではなく、
必ずこちらを凝視するから、そのときに照射。
見えなくなるらしく、どちらにも行けずうろうろ状態。
近づいても、たぶん物音でわかっているのだけど、逃げられず、思いっきり蹴飛ばしました。
尾を持って中央分離帯の植え込みに捨ててきた。

翌朝せんべいになっていました。
52黒ムツさん:2010/02/04(木) 13:20:25 ID:k2Iv14sz0
>>51
1000ルーメンLEDライトいいねぇ。
ちょっと大きくて目立つけど、自宅敷地内でビーム攻撃するにはよさそう。
早速買うかな。
53オリーブ香る名無しさん :2010/02/04(木) 21:08:05 ID:b4qc3LpIP
1000lmっつーとMegaFireとかかな?w
150〜200lmでも既に兵器だからなwww
あれを照射されたら目がくらんで何も見えない、人間同士のケンカでもすげぇ効果的だと思う。
あれを照射されながら殴る蹴るされたら格闘技やっててもまず躱せないはず、強制的に視覚を奪われるんだからな。
素人だったら絶対に躱せないね、好きなだけボコれる。
54黒ムツさん:2010/02/05(金) 18:16:23 ID:EtFbOgpo0
庭に侵入した野良猫を奇跡的に捕獲成功。置きえさをむさぼり油断しているところを背後から
両手で掴む。かなり暴れられたが、所詮は猫。用意していたダンボール箱に
つめ、周囲に人家のない海岸まで運び、リリース。
元気でね。
55黒ムツさん:2010/02/05(金) 18:43:07 ID:EtFbOgpo0
愛護団体の人達は「保健所が捕獲された野良猫を
受け取るのは違法」とか言って、実際、関係機関に
連絡しているらしいのですが、本当に受け取り拒否されるのですかね。
その場合、自衛のために敷地で捕獲して殺すも已む無しですよね。
56黒ムツさん:2010/02/05(金) 18:45:01 ID:2u2Rkt1Y0
盛りなのか喧嘩なのか知らないけど、何時間もにゃーにゃーにゃーにゃー…ノイローゼになりそう…
57黒ムツさん:2010/02/05(金) 20:50:08 ID:25Skjm6O0
>>55
俺のときは受け取ってくれたが・・・
58黒ムツさん:2010/02/05(金) 23:58:50 ID:97TjkEJo0
>>54
所詮は猫っていうほど簡単じゃないだろ。暴れるノラは半端じゃねえぞ。
俺は腕力が強いが、囓られようが引っかかれようがいっさい怯まずに
肉を切らせて首の骨をへし折る気合いで挑まないとかなり厳しいぞ。
59黒ムツさん:2010/02/06(土) 19:42:38 ID:T/ANZh8g0
>>55 愛誤の大好きな動物愛護法より、
(犬及びねこの引取り)
第三十五条  都道府県等(都道府県及び指定都市、地方自治法第二百五十二条の二十二第一項 の中核市(以下「中核市」という。)その他政令で定める市(特別区を含む。以下同じ。)をいう。以下同じ。)は、
犬又はねこの引取りをその所有者から求められたときは、これを引き取らなければならない。
この場合において、都道府県知事等(都道府県等の長をいう。以下同じ。)は、その犬又はねこを引き取るべき場所を指定することができる。
2  前項の規定は、都道府県等が所有者の判明しない犬又はねこの引取りをその拾得者その他の者から求められた場合に準用する。

保健所が拒否したら、「動物愛護法35条2項に基づく引き取り施設を教えてください。」と、質問すればいい。
60黒ムツさん:2010/02/06(土) 21:15:56 ID:xFNpRB600
>>59
ご丁寧にありがとうございます。
地域猫やっている中年女がヒステリックに叫んでいるですよ。
野良を捕獲して保健所へ持ち込むのは違法だと。
まあ、1日だけ飼育して飼育者という形で持ち込めばいいわけですがw。
61ななしのいるせいかつ :2010/02/08(月) 10:03:52 ID:3W4scVDr0
オートッバクスの輸入車用90%埠頭駅定食はgatoちゃん達に人気で今日も完食でした。
埠頭駅の色が薄黄色で目立たないから猫缶に混ぜても、見た目全く分からなくて、愛誤たちも仲間が置いた餌だと思ってます。

誤飲防止用の苦味成分が入ってないのがgatoちゃんお気に入りのポイントね。
それとマタタビも混ぜてあげたのも良かったね。

繁殖期を前にしてガツガツ食べて、gatoちゃんたちは早く地獄に落ちてほしいわ。
62黒ムツさん:2010/02/08(月) 13:43:57 ID:EJRPjegC0
いいめられっこたち   




 お は やう
63名無しの権兵衛さん :2010/02/10(水) 00:09:50 ID:61XpzccE0
64黒ムツさん:2010/02/10(水) 01:19:18 ID:jERBA0Xv0
65黒ムツさん:2010/02/11(木) 22:33:32 ID:5dobzl22O
数ヶ月前から家に来るようになった野良猫がいたんだ。
そいつは成猫で体も大きくて目がクリっとして可愛いやつだった。
撫でると手をペロペロ舐めてくるほど人懐れしてたよ。

夜な夜な家にやって来きてはニャッニャッとおねだりするんだ。
こっちも悪い気しなかったから、暫くのあいだ餌を与えていたんだ。

だけど、このままでは餌やり愛誤と同じなんで、この野良を家で飼おうと決めたんだよ。
でも、野良を家に入れて扉閉めて一晩過ごしたんだけど、それから急に警戒され出してしまったんだ。
それ以来、家には来るが餌を喰うだけで、それ以外は警戒されていた。
以前のようには懐かなく直ぐ逃げ出すようになり、それどころかそこら中で糞や尿をするようになったり、夜には大声で泣きわめき仲間を呼び寄せ、壁で爪研ぎまで始める始末だった。
残念だが、仕方なく猫除けを施したりしたが効果は無かった。

もうこうなっては家で飼うことは諦めざるをえない。
このままではこちらが被害を被るだけなんで、やむを得ないが捕獲して、余所に放すしかなかった。
66黒ムツさん:2010/02/11(木) 23:15:16 ID:5dobzl22O
ある寒い夜、いつも通り野良が餌場にやって来た。
その場にちょこんと座り、餌が出てくるのを待っている。
きっと寒くて動き回りたくないのだろう。
このタイミングを逃すわけには行かないので、捕獲を決行することにした。

用意していた洗濯ネットと高輝度ライト、そしてタオルを持ち、ゆっくり野良に近付く。
また餌が貰えると思ってなのか、野良はこちらをジッと見つめてるので、その顔めがけて高輝度ライトを照射。
そのままライトを野良の顔の直近まで持っていく。

猫の性質なのか暗闇で眩しい光を当てると動かなくなるみたい。
だから、夜になるとよく車に轢かれるのかねえ?

暫くライトで照らしながら背中を撫でてみたが逃げる気配が無いので、用意した洗濯ネットを背中に掛けてみた。
野良は少し警戒し出したが、相変わらずライトで照らしてるので動かない。
撫でてた腕に力を入れ野良を押さえつけて、背中から洗濯ネットを被せ始めた。
67黒ムツさん:2010/02/11(木) 23:55:03 ID:5dobzl22O
体の半分を洗濯ネットに入れた位でニャッ、ニャアア!と鳴きだし暴れそうだったので、用意したタオルで顔を覆い視界を奪った。
あとは膝で体を押さえつけ、素速く洗濯ネットに押し込んでチャックを閉め捕獲成功!!

洗濯ネットやタオルなんだけど、ブログで猫の爪切り時に暴れないようにする方法として紹介されていて、これを応用してみたら上手く行った。

がっ、しかし!ここでハプニング発生!!
白い物体がピョンピョン跳ねながら逃げて行く・・・
野良が洗濯ネットに入ったまま逃げ出してしまったのだ。
これは誤算だった。
野良の体に対して、洗濯ネットがデカ過ぎたんだ。
最初は洗濯ネットを絞って持っていたので隙間なかったが、野良を運ぶダンボールを用意するとき洗濯ネットに余裕が出来てしまったからだ。
野良は滑りやすい洗濯ネットの中で器用に跳ねながら階段を落ちるように逃げて行ってしまった・・(慌てたのか着地失敗してたけどw)
やはり洗濯ネットを紐で縛っておくべきだったか。
まあこれに懲りて、家には来ないかな?

しかし、ネットに入ったままでは餌も喰えないだろうに・・
68黒ムツさん:2010/02/12(金) 00:36:49 ID:tTmS+/OpO
猫がうるさいんだけどどうしたらいい?
猫とは思えないくらい低い声で毎晩毎晩鳴いてるんだけど

69黒ムツさん:2010/02/12(金) 00:39:44 ID:c+pO6cTn0
誤飲防止用の苦味成分
国産の赤・緑には入っているのですか?
70名無し迷彩 :2010/02/12(金) 00:41:36 ID:JNpL7dkT0
赤は甘いって聞くけど
71黒ムツさん:2010/02/12(金) 03:36:05 ID:bdhFdjWd0
>>66
高輝度ライトてどのくらいのスペックのモノですか?
ちょっと前のLEDライトの話もありましたが、効果があるなら購入したいと思いまして。
72黒ムツさん:2010/02/12(金) 08:17:14 ID:ue5ltsqhO
>>71
創作文なんで・・(汗
ただ、よく売ってるLEDが10個とか付いてるライトを野良猫に近付けたら動かなかった、という話を参考にしてます。
よく分かりませんが、以前見たレスで1000lmとかのハイパワーライトは完全に視覚を奪うというような効果があるみたいですが、そこまでは無いでしょうかね?
73黒ムツさん:2010/02/12(金) 10:50:25 ID:+kEFMud20
便秘がにっちもさっちもいかなかったときは
便器にまたがって「自分は死体だ」と思い込んだら爽快に解消した。

コツは「まさに今、用を足そうとした瞬間に胸を撃ち抜かれて即死した!」を体現すること。
74黒ムツさん:2010/02/12(金) 23:46:43 ID:y5nv2ylM0
便秘害獣はシタイにしろて、あんた過激だな。
75愛誤野郎:2010/02/14(日) 08:35:38 ID:BNSyDuSj0
ヌコ被害が多くて困ってんだけどまじで餌は効果有?
捕獲機とかも効果有?
実際に試して効果あった話が聞きたいから教えてよ。
76黒ムツさん:2010/02/14(日) 09:13:37 ID:OxX4WUjC0
・・・で。捕獲して虐待しているとレッテルを貼り、また、虐待の証拠などと因縁をつけてくるんですよね。
そして、さらに、虐待の証拠などと、ねつ造して、通報・・と。

猫オタや愛誤は、姑息で卑怯でキモイのばかり・・・
効果を知りたいならまずは自分で試せよ、キモオタ猫オタ、きちがい愛誤。
77愛誤野郎:2010/02/15(月) 03:13:17 ID:LooPeC9F0
効果あるのかわからんもんに無駄な金はかけれねぇだろっ
虐ヲタ!
馬鹿ヌコにっ!
78愛誤野郎:2010/02/15(月) 09:46:19 ID:LooPeC9F0
・・・で。捕獲して虐待しているとレッテルを貼り、また、虐待の証拠などと因縁をつけてくるんですよね。
そして、さらに、虐待の証拠などと、ねつ造して、通報・・と。

なんや、お前って実際にやってんのな。
だからこんなこと言えるんだろ(´゚з゚)∴ブッ

弱っち〜な。虐ヲタ〜〜〜〜〜〜
79ラジオネーム名無しさん :2010/02/15(月) 12:17:50 ID:NpXcp4Ym0
捕獲=虐待じゃないだろ。
80黒ムツさん:2010/02/16(火) 11:23:02 ID:w1TNdyQB0
おまえら、猫に餌やっている間に

日本経済は沈没しそうだぞ

しっかりはたらけ
81黒ムツさん:2010/02/16(火) 11:56:25 ID:zFYM2GckP
餌やりキチガイなんざまともに働いてない奴ばっかりだろ
82黒ムツさん:2010/02/16(火) 14:52:59 ID:w1TNdyQB0
>>81

そうだね、俺が知っているのは、定年退職の親父と、仕事のないニートとその母親

日本経済には関係ないな
83黒ムツさん:2010/02/16(火) 20:53:37 ID:J90gS2H70
>75
ネコ缶に赤い駅(90%くらい)を15ccくらい入れると、
1食分だけでお効果あるよ。
1食食べた猫は翌日は暖かいところで日向ぼっこしてることが多いよ。
近づいてもなぜか動きが鈍くて歩く時にフラフラしていることが多いよ。
でも、そういう猫は同じエサは絶対食べないから注意してね。
あと、見かけた猫もその翌日にはどっかに行っちゃうらしくて見かけなくなりますよ。

猫カリカリを潰して粉にしてネコ缶に混ぜて匂いを強くするのもいいよ。

そんな話の電波を受信した。
84黒ムツさん:2010/02/16(火) 21:38:23 ID:+LoqdeMc0
85黒ムツさん:2010/02/17(水) 19:35:51 ID:eyOkilW/0
ttp://ameblo.jp/koto1177/entry-10461026028.html
愛誤さん調子こいてますな。
86名無し迷彩 :2010/02/17(水) 19:47:39 ID:/U64S3aO0
しかも、まったく関係ない人のブログでファビョってるんだよ
伝言ゲームで最初に書かれてることに尾ひれ付けすぎだから困る

ちょいと目を通せば今は問題ないことが伺えるのに
http://www29.atwiki.jp/gatoex/
87黒ムツさん:2010/02/17(水) 19:51:43 ID:h8UzxktDP
愛誤と言われるだけあって思い込みで日本語がまともに読めんのだろう
88gatito:2010/02/18(木) 16:09:50 ID:qiOJcKzr0
10匹程度gatoちゃんがいた餌やり場だったけど、タイレノール定食と埠頭駅定食の2段階作戦でほぼ駆除完了。

猫好きを装って話した愛誤ババアによると、母gatoはフラフラになっているところを車に轢かれたらしい。
その子gatoちゃんは当然一人で生きていけずフェードアウト。

その他の大人gatoももれなく定食を食べたらしく、この一週間全く姿を見せない。

愛誤ババアはそれにも気づかずせっせと餌を出しているが、寄って来るgatoもいなければ、餌を食べるgatoもいない状態。
89gatito:2010/02/18(木) 16:11:32 ID:qiOJcKzr0
埠頭駅はオートバックスの外国車用黄色90%が誤飲防止成分の苦味剤が入ってないらしく喰い付き良く最高。
90gatito:2010/02/19(金) 16:24:39 ID:9EPwsINT0
今日、昼に近所の壊滅させた餌やり場の横通ったら、愛誤らしきデブのババアに睨まれたあげく、200mほど尾行された。

うふっ、私ってそんなに魅力的なのかしらん(笑)
91七つの海の名無しさん :2010/02/19(金) 17:03:07 ID:zKlc396h0
ババアざまあw
92黒ムツさん:2010/02/20(土) 00:13:20 ID:muUV1PHoO
この前の創作文の続きです。
洗濯ネットに入ったままの野良に逃げられてから数日。
辺りを探したけど発見出来ず、もちろん姿も現さない。
ネットを突き破って逃げてくれたならいいが、そのままでは餌を喰えず飢えてるだろうな…
そんなもの思いにふけていたら、例の餌場で薄汚れた白い物体がうごめいているのを見つけた。
「いたっ!」白い物体はこちらに気付き逃げようとしたが、周りに絡まり逃げ切れず、あえなくご用となった。
やはり中身は例の野良で数日間ネットに入ったまま動き回ってたらしく、ネットは汚れと埃だらけだった。
「うわっ!くっさあぁぁ!!」ネット自体は破けてなく、どうやらこの中で糞や小便をして、それごと動き回ってたらしい。
鼻を突く激臭を放っていて、例えるなら野生の鹿の様な臭いだった。
このまま逃がすのは可哀想なんで、綺麗にしてやることにする。
今度は逃げられないように野良が動けない位にネットを絞り、それを紐で結んで柵に繋いだ。
先ずは埃を取ってやるかぁ。
93黒ムツさん:2010/02/20(土) 00:48:32 ID:muUV1PHoO
埃取るには布団叩きが一番でしょ。
「バシッ!バシッ!バシッ!」晴れた日に干した布団を叩く要領で野良の入ったネットを小気味よく且つ力強く打っていく。
その間、野良は大人しく我慢の子。
時折、当たり所悪いのか「ムアァァァァア!」と鳴く。
「もう少しだから我慢しな。」10分くらい続けて埃は取れたが、問題は汚れと臭いだった。
とりあえず野良をネットに入れたままダンボールに移して蓋をし、必要なものを買い出しに行くことにした。
その際、野良は心なしか遠慮気味で暴れることなく、小さくうずくまっていた。
こちらが側を通ると、後ずさり自ら道を空ける程だった。
さて買い物だが、ペースト餌用の注射器と、消毒用にアルコールと思ったが無かったので安い焼酎を買ってきた。
でも余りにも臭かったので野良をダンボールに入れたまま逃がす場所に行き、そこで綺麗にしてやることにする。
94黒ムツさん:2010/02/20(土) 01:16:46 ID:muUV1PHoO
野良入りのダンボールを持って逃がす場所に着いた。
到着するまで暴れることなく、寧ろ死んでしまったのかと思うくらい静かだった。
そこは人里離れた河原で、野良にとって天敵は多いかもしれんが餌も豊富で、ここなら人様にも迷惑掛けないで本来の野良として生きていける場所だ。
早速ダンボールの蓋を開け中を覗くと、野良はネットに入ったままではあるが恐る恐る立ち上がって、しばしコレから生きていく景色を見つめていた。
「さあ旅立つ前に洗濯だな。まず糞と小便まみれの獣臭は天敵を呼ぶから消さなきゃな。」野良をさすって落ち着かせ、上半身だけダンボールに入れ蓋をし、尻を出した状態で尻尾側のネットを少し切った。
こうすると尻尾だけを取り出せて、一番汚れている肛門付近も露わになるからだ。
ここで取り出した尻尾を持ち、野良を逆さ釣りにすると暴れないので消毒し易い。
野良の尻尾を片手で持ち、予め消毒用に用意していた焼酎入りの注射器を手にする。
95黒ムツさん:2010/02/20(土) 05:28:01 ID:muUV1PHoO
おもむろに注射器を野良の肛門に挿入、中身を注入する。
「ブギッ!ブギャギャギャアァ!!」いきなり浣腸されて泡食ったのか、野良は手足をジタバタさせて暴れ出した。
「一番汚い肛門を消毒してるんだから我慢しな。」もう一度上半身だけダンボールに入れ蓋をし、焼酎を注射器に補給。
尻尾を掴んで逆さ釣り状態で野良の肛門付近を観察すると「んん!?こいつ雌じゃん!」
思わず注射器を野良のマ○コに挿入して中身注入してしまった……w
「ンマアァァァアン!」肛門のときとは違う低い鳴き声で反応する野良に間髪入れずもう一回注入ww「ンンマアアァァァァアアンン!!」そんなに良かったのかwww
「さてさて消毒はこの辺にしますかね。んんん?まだ臭いが凄いな…(しばし考え込む) …そうか!川で洗ってやればいいじゃん!」早速、尻尾を持って野良の体全体を川に沈めてみる。
バシャバシャバシャと手足をもがいているんで、猫って泳ぎ下手なのかもしれないな。
96黒ムツさん:2010/02/20(土) 06:36:53 ID:muUV1PHoO
「どれどれ、綺麗になったかな?」野良を引き揚げてみる。
「ゲフッ、ゲフッ、ゲフッ」水をしこたま飲んでしまったようで、苦しそうに噎せていた。
顔を覗くと「ガアアァァァアア!!!」突然もの凄い勢いで威嚇してきたので、こちらも驚いてしまい思わず「ボチャーン!」また野良を川に沈めてしまった…
「ゲフッゲフッ」「まったく、驚いたじゃないか。でも綺麗になったかな?さて濡れた体を拭いてやらねば。」この直後に気付いたんだが、うっかりタオルを忘れてきてしまった。
どうするか困ったが、この後氷点下まで気温が下がると予報が出てたので野良をびしょ濡れのままでは放っておけなかった。「洗濯機の脱水だな。」
でも人里離れた場所に洗濯機なんか無いので、遠心力で水分を飛ばしてやることにする。
やり方は尻尾を掴みグルグル回り、ハンマー投げみたいに回転のスピードを上げていくんだが、回転がMAXに達した頃「スポッ!」
「アアァァァッ!」手が滑って野良が土手の向こうに飛んでいってしまった…
しばし呆然としたが「仕方ないな。これから達者に暮らせよ」とりあえずリリース出来ました。
97黒ムツさん:2010/02/20(土) 06:40:25 ID:muUV1PHoO
下手くそな妄想創作文で、スレ汚しすみませんでした。m(u_u)m
98黒ムツさん:2010/02/20(土) 06:45:34 ID:iaqZZGFX0
妄想文はスレチ
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう17 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1260453904/
99黒ムツさん:2010/02/20(土) 09:29:03 ID:4cYsx1Gu0
  / ̄ ̄\
 /(●). .(●)
 |  'ー=‐' i
  >     く 
100神も仏も名無しさん :2010/02/21(日) 23:02:34 ID:gRtTnz6Y0
最近イタチばっか掛かってウゼエ!!

テメーーには用はねえんだよ雑魚があああああああああああああ!!

首輪付きがメシウマなんだよ!! 来いやゴラァ!!!!!!!!!!!!
101黒ムツさん:2010/02/22(月) 00:00:58 ID:5B+NawtNO
神社仏閣に出入りしてるとは
102黒ムツさん:2010/02/22(月) 20:11:02 ID:mSYrM86wP
>首輪付きがメシウマなんだよ!!
ちょwおまwwwわかってらっしゃるwwwっっwwwwっw
103黒ムツさん:2010/02/23(火) 07:33:07 ID:SuxiqrQdO
>>96
いや、お疲れさま。




首輪付きはさすがにまずいだろ。
今時、外飼いしとる時点で飼い主の愛誤指数高いが。
104黒ムツさん:2010/02/23(火) 10:10:32 ID:vfqLJ/2f0
外飼いしてるバカはいなくなっても構わないから外に出してるんだよ。
帰って来なかったらまた次の仔猫拾って来るだけだから
駆除した所で全然無問題。
105黒ムツさん:2010/02/23(火) 10:40:16 ID:f18JXRLL0
1週間前から変なことが起こってるちょっと聞いてくれ。
最初に言っておくが俺は妄想癖でも総合失調症でも病気でもなんでもない。
笑わないでくれよ。ガチだ。
最近猫の忍者に狙われてる。
106七つの海の名無しさん :2010/02/25(木) 15:39:29 ID:vytc2MRg0
オーストラリアでネコを駆除するための実験がまもなく始まる

オーストラリアの科学者らは、同国に1800万匹生息しているとされる野良猫を駆除するため、
「好奇心はネコをも殺す」のことわざにあやかった新たな罠(わな)を考案した。
この新たな罠は、音と光を用いてネコの好奇心を刺激し、近寄ってきたネコに毒を噴出する
というもの。豪研究機関の「外来種共同研究センター」によると、サウスオーストラリア州
沖のカンガルー島でまもなく実験を始めるという。

スティーブン・ラピッジ教授によると、この罠はトンネル状の装置で、音と光を発してネコを
中に誘い込む仕組み。「トンネルの中を通過する動物をセンサーで判別し、ネコのかたちを
していたら、その腹部に、睡眠を誘う毒を噴出する」という。豪公共放送のオーストラリア
放送協会(ABC)が伝えた。
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2701120/5392744

この装置ほしいなあw
107たまご:2010/02/25(木) 20:29:17 ID:Upec/gqP0
105

猫の忍者とは?具体的に?
108黒ムツさん:2010/02/25(木) 21:43:50 ID:FJ4nEiPP0
>>106
塩化カリウムかな?
109黒ムツさん:2010/02/26(金) 11:05:20 ID:gls1EhdIO
>>106
やったあ
110名無しさん@十周年 :2010/02/26(金) 18:12:01 ID:L7GR5WSj0
>>106
鯨を保護しても猫は抹殺するんだなw
111黒ムツさん:2010/02/26(金) 22:33:21 ID:P6u7qT240
>>106
装置は素晴らしいけどオージーは頭悪いな。
112たまご:2010/02/26(金) 23:18:56 ID:fvCVEkhb0
クジラはたべよ、猫は駆除せよ。
113たまご:2010/02/26(金) 23:33:24 ID:fvCVEkhb0
クジラはたべよ、猫は駆除せよ。
114黒ムツさん:2010/02/27(土) 00:40:51 ID:kcSMbWoJO
>>111
ネコ駆除してくれるんで、見直した
115七つの海の名無しさん :2010/02/27(土) 01:19:24 ID:79QyY7BV0
オーストラリアでは昔から野猫を射殺や毒殺で駆除してるからね。

猫の駆除動画
http://www.youtube.com/watch?v=bvZmqU9yGnc
http://www.youtube.com/watch?v=IrLMM_ZqFQ4
http://www.youtube.com/watch?v=9QRjktVL-B8
116黒ムツさん:2010/02/27(土) 02:36:52 ID:+xIjF1z9O
オージーには夢想家と現実家の両方の成分が入ってるな。
南氷洋を領海のように捉えて、犬以下の知能の鯨を人間以上に崇める。100万頭以上のミンク鯨を年間数百頭
その一方
117黒ムツさん:2010/02/27(土) 02:46:52 ID:+xIjF1z9O
オージーには夢想家と現実家の両方の成分が入ってるな。
犬以下の知能の鯨を人間以上に崇める。100万頭以上いるミンク鯨を年間数百頭獲る調査捕鯨はダメ。
その一方で、カンガルーは年間数万頭規模で殺すし、野良猫なんかなら尚更のこと殺す。
害獣駆除、頑張れー☆
118ストップ!!名無しくん! :2010/02/27(土) 12:34:29 ID:eIE+Eh4f0
ウチのガレージに近所の糞猫が小便+ゲロとかするし車の上も上がりまくり。 

駆除したいけど、その為に、こっちが嫌な気持ちになったり
金かけて準備したりでまったく良いことがない。

いっそ猫の屍骸を飼い主(餌やるだけの)の家に投げ込んでやりたいよ。
119Dr.GAGA:2010/02/27(土) 13:31:37 ID:eIE+Eh4f0
注○針を意図的に詰まらせて、針の側面にヤスリで穴を空け
消しゴムの小片を針で通して、この穴の部分で留める。

この針をシリンジにつけて、吹き矢で目標に刺さると消しゴムがずれて
中の注射液が出るってのをどっかで見たんだけど

このシリンジ内に加圧するのってどうすんだろ?押し子にゴムとか?
あと適当な薬剤(できれば時間で分解して残らない物)
シリンジは釣り糸結んでおいてで回収すればいいかw

こんな妄想するのが好きなんで
誰かアイデアください!
120ななしのいるせいかつ :2010/02/28(日) 06:23:12 ID:Yq/FHrgO0
近所の猫が毎晩毎晩大声で鳴いているからウザくて仕方が無い。
電話で親に言ってみたら「猫を殺すと化け猫の祟りが出るぞ!!」とか
言い出すの。正気かコイツ?
「猫が春先になったら大声で鳴き出すのは自然の流れで〜」とか餌やりジジババの
ような屁理屈を並べて駆除すんなとか言いやがる。まだ駆除するとは言ってねーだろ。
まるで創価みたいな理屈だよ。そういうこと言われると余計に駆除したくなるんだよ。
ってわけで定食ご馳走してやろう。
121黒ムツさん:2010/02/28(日) 12:24:01 ID:Zwd/EjqB0
>>120
春定食はじめますか、最初だけですぐに閑古鳥になることを祈ってますw
122すぐ名無し、すごく名無し :2010/02/28(日) 14:27:23 ID:tqruDWia0
123黒ムツさん:2010/02/28(日) 22:14:47 ID:Zwd/EjqB0
またたび動画か?んなもんいらねえ。
まだこっちのほうがまし。
http://www.youtube.com/watch?v=Wqb-RjwLPUs&NR=1
124黒ムツさん:2010/03/04(木) 20:10:39 ID:IgylsEL70
埠頭定食のおかげで町内のヌコ全滅したみたい
あれだけいたヌコが全く見あたらなくなったよ
このスレに感謝!!
2年間ぐらいで定食20回程度使用
125花咲か名無しさん :2010/03/04(木) 22:06:45 ID:flKdxUL70
>>119
動物のお医者さん
126田舎者:2010/03/05(金) 14:40:25 ID:zk7V9ULA0
昔からうちの地元では野良猫が多く(ほんとの野良、誰も飼ってないし餌もやってない)
様々な被害に悩まされているんだよね。
それで、地元の人たちは子猫の産まれる季節になると総出で見回りをしだす
そして発見し次第捕まえ川へ投げ込んでいるんです。
それでも全部を駆除できるわけでなく数はあんまり変わらないらしい。
野良猫って恐ろしい。
127黒ムツさん:2010/03/05(金) 22:09:52 ID:qb6agJkC0
>>126
定食屋
128黒ムツさん:2010/03/07(日) 00:04:13 ID:5RwBxcoP0
外車用の黄色い不凍液てみないけど、どこに売ってるんですか?
だいたい赤か緑なんですが。
129fgvsrhdshtでh:2010/03/07(日) 00:26:53 ID:M5RIJNjs0
黄色だから良いわけでは無い
黄色でも50%とかあるし
130神も仏も名無しさん :2010/03/07(日) 03:58:25 ID:26Ixb+SE0
効果の微妙な不凍液で満足してる奴はチキン
真の勇者は劇物で勝負する!
131黒ムツさん:2010/03/07(日) 20:20:15 ID:+6tjI+PRO
>>130
神も仏もない奴だな!
劇物使用は「正しい」駆除方法ではないぞ。
ノーシンやユリで地道に正しく害獣を駆除せよ。
132黒ムツさん:2010/03/08(月) 00:23:40 ID:xHTX6kv00
ナマリをヤスリで削って粉にしてマタタビ粉と混ぜて、焼き魚のふり掛けとする。
どうだ?
133キッチン痔ろう:2010/03/08(月) 02:09:14 ID:JYbZNeoj0
埠頭駅きかねーよ もう面倒だからバポナでポイだわ
134呑んべぇさん :2010/03/08(月) 13:53:23 ID:kSBsRLfB0
とうとう捕獲器がイカれてしまった。
歴代の猫がガンガン頭をぶつけてきたお陰で
今回捕まえた猫にはこじ開けられてしまい逃げられた。
もうこの猫には捕獲器は通用しないだろうな。

定食なんて全然食べないし
また、庭を我が物顔で歩いてうんこまき散らされる
日々に頭を悩まされるのか
135黒ムツさん:2010/03/08(月) 20:50:50 ID:TJdSjAES0
>>134
味付けが悪いんだろ。唐揚げならまず間違いなく喰うだろ。
ネコ缶は逆に喰わない個体が多いらしいぞ。
どっちかっつうと生ゴミ系のほうが食い付きが良い。
136見習いビッグコック:2010/03/08(月) 21:05:11 ID:JYbZNeoj0
何で猫用なのに食わねぇんだよ!ww
もしかして、猫缶って 

 お猫様の身体に良い缶詰→結果的に低蛋白→不味い って事か!

どーりで30円で買えるわけだw
今度は人間用シーチキンでやってみるわ
137やまとななしこ :2010/03/08(月) 23:55:29 ID:hJhXiTii0
>>136
だからこそドックフード(ビーフ)がお勧め。肉の食感があり、匂いもキツイ。

なにより、380g前後で65円とか安いしな。
138黒ムツさん:2010/03/09(火) 01:58:21 ID:vQnJNGAH0
猫缶を定食にするとなぜかにおいが悪くなる。
夢の記憶からもとにかく喰わなのは猫缶ベースの定食。
いろいろ工夫した少量の定食でもめったに完食しないから。
ところが唐揚げ定食にすると30分で消えたw
何もかもが都合良く事が進む夢は見ていて気持ちいいね。
139黒ムツさん:2010/03/09(火) 06:36:14 ID:S5xvmaNF0
うまい棒は傲慢だ
うまい棒をうまいかどうか決めるのはおれだ
だからあれはただの棒だ ただの棒なんだ
細長くて 真ん中が空洞になっている それって棒か?
筒じゃないか 棒ですらなかった 筒だった うまいかどうかは保留
棒じゃなくて筒つまりあれはなんなんだって訊かれたら
「筒です」 と答えれば良い
そして食べて美しいと判断したなら「うまい筒です」
と言うことだ 一件落着だな
ところであのパンダの幼虫みたいなやつはなんなんだ?
140ぱくぱく名無しさん :2010/03/09(火) 06:41:06 ID:MYomk+bkP
オーバーヒート予防剤COOL-UP100
141黒ムツさん:2010/03/09(火) 10:32:24 ID:IAFeU/9k0
美味しそうな泥つき里芋を買って来ていざ洗って皮剥いてみたら
ほとんどがぐずぐずに腐ってた経験を思い出したw
http://www.youtube.com/watch?v=L2xGWQBCc6Y&feature=related
142黒ムツさん:2010/03/09(火) 11:31:04 ID:P1iOqrW10
http://plaza.rakuten.co.jp/nekodamashii/diary/201003080000/#comment

↑この季節に冷水をブッ掛けると、子害獣は心臓発作(?)で逝くらしい・・・
ホントかよwww
143名無しんぼ@お腹いっぱい :2010/03/09(火) 22:27:13 ID:ccUHBEQe0
>>135
唐揚げにしてみたけど全然駄目。
今ままで一度も見向きもされたことない。
赤いのがダメなのか、成分の問題なのか。
144黒ムツさん:2010/03/09(火) 23:53:15 ID:489AmA1W0
>>143
黄色50%がオススメ
145黒ムツさん:2010/03/10(水) 00:07:48 ID:oxtb49fZ0
>>143
使っている赤色LLCに誤飲防止の苦味成分が入っているから食べないのだと思う
146黒ムツさん:2010/03/10(水) 00:12:56 ID:LCHuFEBj0
苦味と言うよりシュワシュワする感じだ
147名無しさん@十周年 :2010/03/11(木) 22:09:08 ID:jM89puH10
ttp://www.youtube.com/watch?v=FkncginbHEI&feature=related
この罠考えたやつ天才じゃねーの?
148黒ムツさん:2010/03/11(木) 22:13:04 ID:jM89puH10
149黒ムツさん:2010/03/11(木) 22:26:33 ID:MUVy/GBW0
150黒ムツさん:2010/03/12(金) 09:10:07 ID:hStumK1Q0
難しいんだけど
誰かクリアできた?
151@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 11:25:33 ID:nJfRcR6D0
142

真冬に、発情でギャーギャー鳴いている猫に今まで何回も冷水をぶっ掛けた。
やつらそれぐらいで死ぬようなヤワじゃない。
死んだのは、他に疾患があったからだろう。
そんなにヤワだったらこれほど異常繁殖しないし野良猫のトラブルも起きていない。
野良猫に冷水をぶっ掛けたぐらいで警察沙汰にされちゃ迷惑な話だ。
冷水をぶっけけられたくなければ、室内飼いをしろ。
152黒ムツさん:2010/03/12(金) 15:35:59 ID:X6RP7yrbO
>>151
その事で、まるは虐待事件があったとビラを配ると言ってるよ
153おなかいっぱい:2010/03/12(金) 18:49:19 ID:seRoMeda0
まるって誰?
154名無し迷彩 :2010/03/12(金) 18:56:48 ID:mfiAATGj0
【筋金愛誤】猫魂のまる専スレ【餌ヤリキチガイ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1267021691/
155白ロムさん :2010/03/12(金) 20:00:45 ID:seRoMeda0
あら気持ち悪い。
まずコイツが死ねばいいですね
存在しているだけで、人類に迷惑をかけているのが分からないんですね

こいう基地外は警察もマークしているし、すぐに条例でゴミ猫と一緒に駆除されますよw
156@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:10:50 ID:HN9xgh6g0
臭い臭いは元から絶たなきゃダメ。
本当は愛誤ごと駆除したい。
157黒ムツさん:2010/03/13(土) 11:30:35 ID:5dTjh2AX0
行政は生態系保全のために
ペットは適切な飼いかたを啓蒙している
野生生物が死ぬ毒の設置はやめてくれ

158@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 11:59:08 ID:yF/RjhVQ0
私は自宅敷地内だけで定食やふりかけご飯を設置する。
都市近郊の住宅地だから、それらを食う野生動物は庭には入ってこないだろうな。
入ってくる野生動物といえば、せいぜいメジロ、ウグイス、シジュウカラなどの小鳥の類。
小鳥好きな私としては、小鳥を襲う害獣野良猫を完全撲滅したい。
159黒ムツさん:2010/03/14(日) 00:56:48 ID:G+dJ+94e0
男がマンションから猫投げ落とす?10匹相次ぎ死ぬ 愛知
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268469159/l50
160名無し迷彩 :2010/03/14(日) 00:59:22 ID:Uk52SVyt0
>>159
勿体ないw
10匹の子猫可愛がりたいのに
161@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 08:05:04 ID:gbtF6wHM0
159
愛誤のほうが猫を殺すんだよ、黒ムツさんより、愛誤が殺した猫の数の方が絶対多いと思う。
愛誤は獣医に猫の安楽死の以来を良くするが「猫ちゃんのためなのよ」と弁解する。
他人には水ぶっ掛けただけで大騒ぎするくせにさ。
「動物の愛護精神が無いのは犯罪異常者」とか言うくせに、猫に小動物を襲わせたり。
私は乗馬の心得があり「馬ってかわいいよ」と猫愛誤に言ったら「あんな汚くて(野良猫の方が汚いワイ)臭くて大きな獣を可愛いなんて、アナタ、頭がおかしいんじゃないの」と言われた。
天動説的ウルトラ自己中心的統合失調志向が愛誤の特徴である。
162名無し迷彩 :2010/03/14(日) 11:02:39 ID:Uk52SVyt0
馬犬鳩は靖国に祀られてるが猫はw
163@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:16:01 ID:TKnl+/H20
年明け早々に大量に駆除して(多分30匹くらいと思う)、しばらく猫の被害が無かったが、またちらほら見かけるようになった。
このところ四日くらい続けて定食を食っている。
でも少ししか食べなくて残していることが多い。
致死量に達しなければ、学習効果で同じ定食ではしとめられなくなる。
早くタカサゴユリが育ってくれないかな(ユリの中でもテッポウユリ系が効くと効いた)。
近所に、毎朝セメント袋みたいな大袋をザーッと空けて、大量に餌やりするバーカが入る。
先日保健所に人と見に行ったが、庭に数十匹がたむろしていて異様。
汚い猫小屋やらダンボールが置いてあって、車庫の鉄柱はションベンで錆びて折れ曲がっている。
いくらこちらで駆除しても、無制限で敵は武器を生産する。
本当は愛誤ごと駆除しなければだめだよ。
164黒ムツさん:2010/03/14(日) 17:57:14 ID:9oL070iS0
オマエラ大変だ!
今すぐgoogle画像検索に「岩場」と入力するんだ!!!

165黒ムツさん:2010/03/15(月) 10:38:56 ID:pfMRS80d0
母国で養子を500人縁組して日本で20ヶ所の市町村に住民登録すると
漏れなく子供手当てが1万人分貰えるそうだ。
初年度で月収1億3千万円。年収15億6千万円。
2年目以降はこの倍。

そんなバカなこと できるはずがないだろと言ったら、
なんと外国人は複数の市町村に住民登録できてしまうそうだ。(調べたら本当だった。)


子ども手当ての予算は初年度だけで10兆円を越えると思う。\(^o^)/日本オワタ

166@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 15:27:38 ID:D2ftX+K10


まじ?
いわゆる在日も外国人だろ。
在日は外国人の養子をもらわなくても、わが子で複数の自治体に登録して子供手当てがもらえるってこと?
167なまえないよぉ〜 :2010/03/16(火) 01:22:58 ID:26m5a13y0
>>166

ヒント  通名

168Socket774 :2010/03/16(火) 05:05:42 ID:l3K1PgGM0
国民は全て陛下の子供!
陛下はいくら貰えるのかな?w
169名無しさん@十周年 :2010/03/16(火) 15:10:34 ID:MLZea3mD0
保健所より不湯液のほうが効率的だよ、バレないし。
170黒ムツさん:2010/03/16(火) 15:17:51 ID:MLZea3mD0
>>161
>私は乗馬の心得があり「馬ってかわいいよ」と猫愛誤に言ったら「あんな汚くて(野良猫の方が汚いワイ)臭くて大きな獣を可愛いなんて、
>アナタ、頭がおかしいんじゃないの」と言われた。
これババアの嫉妬臭い
171しーしぇぱーど:2010/03/16(火) 17:25:16 ID:AYq8cm110
あーうんうん、言ってる事は分かる
やっぱクジラが一番じゃん?
172糞猫処刑を許す会:2010/03/17(水) 12:40:06 ID:gEXx6uv+0
>>165
そんな穴はすぐ埋められるだろ
173黒ムツさん:2010/03/17(水) 12:54:55 ID:4Gj6T+/I0
そのために各役場で部署作って人員増やす必要がある
お上は兼任を嫌がるからね
174黒ムツさん:2010/03/17(水) 15:32:14 ID:h6xWqHy10
>>172
その程度の思考しか出来ないお前の頭の穴は埋めれないな

175黒ムツさん:2010/03/17(水) 16:54:40 ID:4QJsPDOZ0
いつも警戒していてすぐ逃げるgatoちゃんが近所にいるのだけど、今日のお昼に出した埠頭駅定食は1/3くらい食べてくれたよ。
食べた後、LLCでちょっと酔っ払ったのか、塀へのジャンプがちょっとずり落ちそうだったね。

明日も定食あげるからね。まぐろかつお系よりチキン系が好みなのも分かったから、おいしいLLCといっしょにもっと食べてね。

176黒ムツさん:2010/03/17(水) 22:21:16 ID:X6ei5mV+0
唐揚げ 白身魚のフライ これにウナギのタレをかけるとじつにいい と、真面目な駆除スレで助言された。
177黒ムツさん:2010/03/17(水) 22:24:24 ID:x1ZeTrL10
肉食+嗅覚を刺激するんだろうね
178黒ムツさん:2010/03/18(木) 00:49:19 ID:ySUrA5K50
とんかつソースとノーシン(細粒)も相性よし
苦味が無くなるから何にでも合うニャン
179@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 01:22:35 ID:fsJgSBfN0
脳震マヨネーズちくわが人気です。
ほかにもメニューを開発中です。
モロヘイヤの種はかなり毒性が強いらしい(でも種は結構高い)。
捕獲した野良で実験してみないと確かなことは分からないが、実験中に騒ぎそうだな。
ナメクジ除去剤(メタアルデヒド)は食べるけれど、相当量を食べなければ効果は低いような気がする。
180黒ムツさん:2010/03/18(木) 01:50:39 ID:97zOL6H20
181@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 10:15:25 ID:kf56pBQD0
私が新メニューを考えるのは、今までの定食を食ったけれど、致死量に達しなった個体がしぶとく生き残っているからです。
バカ野良でも学習効果はある。
NKK方式が普及すれば、そのうち埠頭耐性野良とかユリ耐性野良も出てくるかもしれない。
多剤耐性菌並みだね。
182黒ムツさん:2010/03/18(木) 10:22:40 ID:lTt09taX0
ワイヤートラップの出番だなw
183黒ムツさん:2010/03/18(木) 10:34:36 ID:kTrM2HQV0
>>166
中国人のフリして地元の市役所に電話しました。
「母国の村の子供たち300人養子にしたのだが、 児童手当ての手続きはどうするの?
そしたら子供手当てももらえるんでしょ!と、
ちなみに計算機ないからちょっと計算してください!と、なんか15年間で14億!
そこで、やったー大金持ちだー! 仲間の中国人もみんな養子もらってくるって言ってるよー!」
この時点で担当者、声が震えてました!
担当者いじめが目的ではないので、嘘であることを話し、謝罪しました! ここからは担当者の話!
「子供手当ての問題点は自治体は認識している。 上級官庁にも伝えている。担当者レベルでは大問題だと思っている。
今日はいつか来ると思っていた電話が来て、心臓が止まるほどびっくりした。 このことはしっかりと対応して報告します。」
こんな感じでした。自治体から危機感を煽りましょう。まだ間に合います。
184@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 10:53:12 ID:kf56pBQD0
早晩民主党政権は崩壊するだろう。。
もしかしたら日本の財政破綻の方が早いかもしれない。
そうなれば子供手当てもアジャパー。
185黒ムツさん:2010/03/18(木) 11:35:55 ID:m3GLh8e00
嫌すぎる
186農協職員:2010/03/18(木) 11:56:46 ID:29oLdqTa0
すべての答えはランネートにある
187名無しさん┃】【┃Dolby :2010/03/18(木) 12:51:23 ID:Welu0p6p0
>>186
LLC黄色50%こそがガチ
188黒ムツさん:2010/03/18(木) 13:39:20 ID:nvhbImw30
おまえらがニュースで報道されまくってたぞwww容姿もキモオタまるだしww
189黒ムツさん:2010/03/18(木) 18:11:29 ID:sD8jiHEo0
  / ̄ ̄\
 /(●). .(●)
 |  'ー=‐' i
  >     く 
190白ロムさん :2010/03/18(木) 23:44:25 ID:Hko1qC/N0
じくろるぼす最高! 無臭・速効w
191@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 00:19:41 ID:lHyJ96C10
188
私?容姿悪くないですよ。
ミナミの帝王の銀ちゃん似です。

190
参考にします。
ありがとう。
192@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 21:18:25 ID:3RQJWLCf0
190
めたみどほす、と言うのもありましたな。
193黒ムツさん:2010/03/19(金) 21:46:08 ID:CuTdeTBB0
【普天間】 鳩山首相、"沖縄県外への移設は断念せざるを得ない"との認識を表明

4 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/19(金) 18:14:38 ID:EBoqWtsD0
メーテル、また一つ公約が消えたよ
194黒ムツさん:2010/03/19(金) 23:04:15 ID:R3fmeDIS0
>>193

哲郎、首相にバカを選んだ国民が一番悪いのよ
情弱は罪なの、憶えておきなさい



195@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 00:02:30 ID:WYWmxSOu0
マニュフェストが全て実現できると思って投票した有権者もあほーである。
196黒ムツさん:2010/03/21(日) 19:22:14 ID:2vGXclmg0
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
197ネトゲ廃人@名無し :2010/03/21(日) 21:33:22 ID:fRfdjNgh0
猫なんて殺してしまえ
198黒ムツさん:2010/03/21(日) 22:55:14 ID:SdEf0P0w0
死死死死 馬鹿猫殺せ
199igu:2010/03/22(月) 08:49:14 ID:Dip1D7ZU0
てえ
200黒ムツさん:2010/03/22(月) 15:38:34 ID:qK989JIC0
民主ってば子供手当ての財源に年金狙ってるらしいよ。
ネット見たら甘利さんの国会リポートに載ってた。
全然マスコミってそういう大事な事言わないよね」
http://www.amari-akira.com/diet/report20100307_0184.html
201黒ムツさん:2010/03/22(月) 15:39:23 ID:qK989JIC0
日本人必見。子の親なら尚更見ましょう。
子ども手当の実態【丸川無双】2010/3/17 参・本会議 自由民主党 丸川珠代議員
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10058173
202黒ムツさん:2010/03/24(水) 14:05:02 ID:L0heTUdQ0
最近、天気が不安定だから猫も出歩かなくて、定食食べてくれないわ。

自宅周辺に20匹程いた野良たちも、7匹程度まで減ってきたので壊滅までもう一息だけど。
4匹は定食に目もくれないメス猫で、どうすれば良いか思案中。

この4匹は何出しても食いつき悪い割に太っているから、どこかで愛誤から餌をもらっている可能性大なんだよなぁ。
捕獲器は近所の目もあるので長期間使用できないし、早朝寝ているところを鉄槍で刺す等のハード路線しかないかな。
203黒ムツさん:2010/03/24(水) 14:42:07 ID:8nn2B2tH0
>>202
刺し傷とか明らかに他殺なのは愛誤にもばれるからやめたほうがいいよ。
車やバイクで轢くとかのほうが現実的かも。
もしくは尾行してえさやり場をつきとめる方法。
204@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 18:23:54 ID:JgvIgb8w0
定食をやり始めてしばらくは駆除の成績は上々だけれど、そのうちどうしても食わない個体がでてくる。
私は半野良でうまいものをたらふく食っているヤツ、メス、子猫に食わないのが多いような気がする。
今年になってからは致死量では50匹近くを駆除しているのだが(致死量以上に食ったやつ、致死量に満たないヤツもいるだろうからまあ、駆除できたのは半数くらいだと思う)。
致死量を食わないやつは学習しているし。
そのうちまたメス野良が仔を生むからいたちごっこ。
いろいろメニューも変えているが警戒心が強いのはしとめにくい。
数軒先でセメント袋半分くらい大量に餌をやるキチガイがいるので、町内は推定では100匹単位でいる。
おまけにとなりも猫婆だし、嗚呼。
205黒ムツさん:2010/03/24(水) 20:25:56 ID:BNHqQ7oC0
黒ムツさんどもが不凍液を大々的に使い始めたのはいつごろからなの?

おまえらのせいで自殺方法や爆弾製造法まで魚拓が削除するようになっちまったじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwww
206@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 21:01:41 ID:/vkJ1SsN0
>202

農薬の溶液を水テッポウで浴びせるとか。
そんな方法も考えていますw
猫は必ず体をなめるから農薬を摂取して死にます。
無臭で効果が高いものもあります。
でもメタミドホスとかは高価なので、命中しなかったらフトコロが痛い。
クレゾールをぶっ掛けても死ぬらしいが、これはニオイが酷いので愛誤が騒ぐ。
207黒ムツさん:2010/03/24(水) 21:23:02 ID:Wz773ANY0
水かけたらいいんじゃ?
208黒ムツさん:2010/03/24(水) 21:31:43 ID:f5NVmxID0
萎え
209黒ムツさん:2010/03/25(木) 10:32:33 ID:pvVmj+oR0
  / ̄ ̄\
 /(●). .(●)
 |  'ー=‐' i
  >     く 
210考える人:2010/03/25(木) 10:33:42 ID:vNVGrwLO0
胎児や生殖器に影響を与える方法ってないのか?
最近さかって鳴いてるが次期子孫を絶やさんと。個別駆除ではエンドレスに陥る。
211202:2010/03/25(木) 12:32:05 ID:x/RiF4nR0
昨日、近所を探索したら、マンションの地下駐車場排気口脇に愛誤がドンブリにカリカリをてんこ盛りにしておいてあるのを発見!
食いつきの悪いメス達はここで補給していると思われるので、そのカリカリに埠頭駅を30cc程度かけて、よく混ぜておいた。

で、今朝見たら完食されてたよ!!
これで奴らにとどめを刺せるかな。
212@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 12:45:53 ID:RHoFt4d90
>>211

おめでとう、今後も健闘を祈る。
ウチとこの近所のえさやりキチガイは、自分の家の庭でしている。
他人の私有地内は侵害不可。
クヤシイ。
211の猫婆(爺かも知れないが)は私が想像するには、マンション外の人間じゃないかな。
えさやりキチガイは他人のじしょにを侵害するのは平気だ。
排気口脇もマンションの敷地だろ、多分?
マンションの住民もえらい迷惑だよ。
213@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 12:48:05 ID:RHoFt4d90
>>211

追伸。
くれぐれも、カリカリに埠頭を添加しているところを見つからないようにな。
身の安全は保証できない。
214202:2010/03/25(木) 13:12:33 ID:x/RiF4nR0
>>212
カリカリどんぶりがあるのはマンションの敷地内。
でも、マンションといっても、新しめの公団で常駐管理人もいないため餌があっても黙認状態。
住人が怒らないと撤去されなさそう。

それと、夕方5時ごろに人の良さそうな小さなお婆さんが猫を集め、猫缶を供給している姿も目撃。
明らかに近隣住民ではないわ。

お婆さんには悪いけど、猫達には内緒でいなくなってもらうわ。
こちらも長い間いろいろと我慢してきたからね。
215@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 15:30:58 ID:HOivv0/i0

めでたし、めでたし、
216黒ムツさん:2010/03/25(木) 18:47:08 ID:R/Ha/DiH0
217黒ムツさん:2010/03/25(木) 21:22:25 ID:YB0qDrQ0O
>>214
人の良さそうな小さなお婆さんか…
可愛い猫ちゃんたちを世話して、心の安息を得ているんだろうなぁ。
お婆さんが小さい頃などは野良猫に餌をやろうが、どこで飼おうが問題なかったんだろう。
しかし時代は変わり、社会も住宅環境も昔とは全く違ってしまっている。
お婆さんにはそのことを理解してエサヤリ行為をやめていただきたいのが、お年寄りの小さな楽しみを理路整然とした議論で冷徹に取り上げるのはよくない。


"殲滅"一択でお願いしまーす。
218黒ムツさん:2010/03/26(金) 15:38:40 ID:bbB55IfD0
近所を歩いていたら、人懐こい猫発見。
お腹が大きく、どうやら妊娠しているらしい。

産まれないうちに今、定食を馳走すべきだよね?

219黒ムツさん:2010/03/26(金) 16:57:08 ID:hqJVv35f0
このスレ的にはそうだろう
220黒ムツさん:2010/03/26(金) 17:19:17 ID:p3SdeeJz0
もう手遅れだと思う
221黒ムツさん:2010/03/26(金) 18:05:12 ID:pUTpB4Ux0
    人
   (_)
   (__)
   ( ・∀・)つ   うんこー♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ
     人
    (_)
    (__)    うんこー♪
    (・∀・ )__ 
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡
222@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 03:21:01 ID:xK4oEUaL0
お婆ちゃんも、お腹が大きい野良猫も気の毒と言えば気の毒だが仕方が無い。
放っておけば、もっと多くの野良猫を駆除しなければならないのだから。
定食食った野良はお婆ちゃんの目の届かないところで死んでくれよ。
腹がでかいメス野良は定食か、手遅れだったらダンボール作戦だね。
223黒ムツさん:2010/03/27(土) 11:29:25 ID:gi/h8idF0
駆除すべきはババアだろ
繰り返す
駆除と言っても危害を加えるわけではなく
ババアに他の趣味やらなんやらを与えるとか
警告文を貼るなどして寄り付けないようにする
224@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 11:43:52 ID:1fD3ewt80

そのとおりなんですよ、本当は。
クサイニオイは元から絶たなきゃダメなんで。
野良を駆除し切れなかったら、えさやりがいれば叉増えるし、他所からも流入する。
私はまだ甘いところがあるんだな。
225黒ムツさん:2010/03/27(土) 13:10:54 ID:AY+NSe+V0
腹に子供が居ると、毒は全部子供に吸収されて親は助かる
埠頭でも同じかどうか分からないけどね
226黒ムツさん:2010/03/27(土) 18:02:03 ID:gVKKc7AZ0
腹ん中で胎児が死ねば、やがて親もくだばるだろ。
227黒ムツさん:2010/03/27(土) 19:20:51 ID:GpZR5hwP0
バイエルアスピリン(1錠500mg)3錠に安物のネコ缶に砕いてまぶしてあげたら 数時間で口から嘔吐しだして弱る って話聞いたけど
228@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 19:32:51 ID:2D55eUMD0
明日ピリン(は効きますよ、食ったら)、脳震、埠頭、めたある出ひどなどメニューを変えながら与えているが、妊娠中のメスはなぜかいずれも食いつきが悪い。
絶対食わない個体がいる。
マタタビも、メスは余り効かない(マタタビの説明書きにもある)。
壊滅が理想だが、駆除できない個体が出てくる。
駆除し切れなかったら、それらが仔を生んで増える。
それが最大の課題だ。
229名無しさん┃】【┃Dolby :2010/03/27(土) 22:36:13 ID:5nee42cO0
>>227
アスピリン系はぶっちゃけ、使い辛い。
水に触れた時点で五時間以内に水によって分解する。
猫缶に放り込むより、脂、またたび、マヨネーズに混ぜるのがスタンダードだろ。
230黒ムツさん:2010/03/27(土) 23:28:04 ID:GpZR5hwP0
5時間? 定食つくってものの10分で完食だよ
231白ロムさん :2010/03/28(日) 01:01:14 ID:U6ZYmuzB0
アセトアミノフェンに弱いんで、アスピリンに弱いわけではないよ
232@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 08:31:33 ID:dzhwIVly0
>231

本当?
バイエルアスピリンはほぼ100%アスピリン。
脳震はアセトアミノフェン。
脳震は粉だから使いやすい。
いずれも油性のかマヨネーズに練りこんで、ちくわの穴とか揚げ物に仕込む。
水分の多い猫缶より、上記をカリカリに混ぜる方が良いかも。
苦味があるせいか、食いつきは良くない。
鎮痛剤系でも、イブプロフェンは全く効かないということだ(商品名イブなど)。
233黒ムツさん:2010/03/28(日) 14:11:28 ID:oZ47P7Py0
毒を判別できる警戒心の強い個体や
多少の毒では効かない個体が生き残り繁殖するのでは?

全滅したとして、また置いていくアホや餌付けするババアがいれば同じ。
捕獲→室内飼育可能にしつける→不妊手術して譲渡
という駆除方法をするか、それをしているグループに協力しつつ、
一方で遺棄やら不適切飼育の罰則強化を求めて行くのが正しい
234黒ムツさん:2010/03/28(日) 14:19:47 ID:oZ47P7Py0
毒や罠は快楽目的の虐待者ととられ、そういう極端な例は目立つから
ただ「生き物苦手な人」が犯罪者予備軍のように白い目で見られる。
餌やりや違反飼育する愛誤のせいで、
ただの「生き物好きな人」までもが
迷惑をかけて飼育していて、テロリストであるかのようにくくられるのも同じだ。
235@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 20:20:52 ID:0adBL4Bd0
私はかねてより猫の登録制(個体管理と飼い主の特定)、と罰則付き放し飼いの禁止、野良、放任猫の捕獲処分を法制化すべきと主張している。
愛誤にとっても、不幸な猫の発生が防止できるのだから、なぜそのような運動をしないのだろう。
本当に猫の事を考えているならば。
私は断じて愛誤の言うような嗜虐趣味で駆除しているのではない。
手間もコストもかかるし気分の良いものではない。
野良猫猫の餌やりで、それ以上に自分の生活の平穏が侵害され、さらには事業に深刻な被害が及ぶからだ。
236黒ムツさん:2010/03/28(日) 20:31:07 ID:qYhJBDX90
でも別コテで脚色した〆記録は投稿する
237@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 20:43:11 ID:0adBL4Bd0
野良猫が存在しなければ駆除する必要がないし、駆除のしようがない。
野良猫を増やす愛誤が悪い。
238黒ムツさん:2010/03/29(月) 00:23:42 ID:xQxzffcB0
【オーストラリア】バカ猫に毒噴射してぶっ殺す装置開発「鯨は生かすけど猫は殺すのか」
オーストラリアの外来種共同研究センターや研究機関はこの程、
国内の野良猫たち推定1800万匹を駆除するため、野良猫を誘い出して毒を噴射する装置を開発。野良猫の駆除活動をいっせいに開始すると表明した。AFPBBニュースによると、その装置は「音と光を用いてネコの好奇心を刺激し、近寄ってきたネコに毒を噴出する」罠との事。
http://news.livedoor.com/article/detail/4624058/
239黒ロム:2010/03/29(月) 00:34:06 ID:G5ybPjbU0
>>232
ホントホント。

そもそも、頭痛役を使うのは、猫が特にアセトアミノフェン中毒を起こしやすいのを狙っての事
アスピリンやイブプロフェンなどの、非ステロイド系抗炎症剤では、何の効果も無いとおもいますよ
240黒ムツさん:2010/03/29(月) 10:39:38 ID:dqZxoGzy0
241@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 20:07:36 ID:S0O/OcQ10

ほんとお?
242黒ムツさん:2010/03/31(水) 10:59:00 ID:llND4I2E0
家の周りのgato達は猫缶+LLCの定食を完食するまで食べるけど、
家から徒歩10分ほどの公園住み付きgato達は定食食べてくれない。

地区によってgato達の嗜好に違いがあるね。
LLCに漬けたカリカリを食べさせてみるかな。
243黒ムツさん:2010/03/31(水) 16:01:06 ID:7Nyw3nOS0
10分も離れた公園に住んでるようなノラにまで定食を振る舞う必要はないだろjk。
244黒ムツさん:2010/04/01(木) 02:07:20 ID:ZQtl4nr1O
今は売っているかわかりませんが…昔は薬局で殺鼠剤とかいうの売っていたような…昔ですけど、近所のおばちゃんが猫缶に混ぜて野良猫に食わせてた…
245黒ムツさん:2010/04/01(木) 17:05:53 ID:lG/oeCPE0
駆除
246@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 11:26:38 ID:QHIPpupx0
>244
昔の殺鼠剤は黄リン系で殺傷力が高かったです。
いまはワルファリンです(商品名、出相撲亜プロ)。
ワルファリンは、血栓症の予防に人間に処方されている医薬品です。
ワルファリンは大量に服用すれば、眼底出血して失明し、さらには多臓器から出血して死に至ります。
ネズミが目が見えなくなり、明るいところに出てきて死ぬのを狙っての事と、黄リン殺鼠剤は毒性が強くて事故がも多かったからワルファリンが用いられるようになりました。
ワルファリンは毒性は強くはありません。
猫を駆除しようと思えば、混ぜるのではなくて現物をそのまま食べさせなければ効果は無いです。
私はかつてかつをぶしとマタタビをふりかけて使用していました(結構食います)。
駆除できる事は出来ますが、大変コストが高くつきます。
247202:2010/04/07(水) 11:19:56 ID:VDTBU9ri0
昨日の夕方、お婆さんと他の餌やりさんが深刻な顔して何か話していた。
そこには、いつも群れているはずの猫が一匹もいなかった。

うふっ、gatoちゃん達は虹の橋渡ったのかなぁ。
248@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 12:48:37 ID:SYyGCukR0
糞猫は、汚物が煮えたぎる地獄の釜に落ちよ。

メニュー開発のためにサイトで調べている。
つつじ科のアザレア、馬酔木は致死毒との記述があった(アザレアは葉一枚でも)。
モロヘイヤの種を猫缶にまぜたら抵抗無く完食した。
染料を茶漉しで洗うと良い。
毒性は高いらしいが、効果がわからないので不安。
本当は実験で検証するべきだろうが。
249名無しさん@十周年 :2010/04/07(水) 21:19:38 ID:EMnd3L2V0
>>248
モロヘイヤの種をそのまま与えてもダメだ
殻が固くてしかもセルロースの消化酵素を持っていない
牛が死ぬのはセルロースの消化酵素を持っていて反芻するから
中の毒が出てしまうからなんだ
250@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 22:12:54 ID:Nh6kcGX70


くそ、餌やりの片棒を担いでしまった。
251@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 23:03:50 ID:7v++sYD00
モロヘイヤの種だが、乳鉢で砕いて使用したらどうだろう?
252黒ムツさん:2010/04/08(木) 05:01:45 ID:0lWtv1FjO
磨り潰したところで、セルロースとやら(細胞壁?)を消化できる酵素やら細菌を持っていないのなら、
効果が薄い、もしくは全くないのでは?
253@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 08:32:17 ID:x+bPtYSh0
ムムム、
254@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 21:52:33 ID:87bg07ts0
どうしても定食系を食わないのが、となりの婆と孫が餌をやっている5−6匹。
メスは既に出産が近い。
庭の掃除をするたびに、洗面器一杯位のネコクソが収穫できる。
遠征してくる野良はン十匹駆除したが。
捕獲器を置く死角はあるが、留守中に掛って騒いだら困る。
なんせ隣が猫婆だから。
じくろるぼす水鉄砲しか方法は残されていないな。
255ハチ:2010/04/09(金) 04:00:14 ID:El3VcST10
それでいっとけ!
水出しバポナが最強だ
256黒ムツさん:2010/04/09(金) 10:50:38 ID:B8BT7Kt70
ダダってダリの量子現実だよね?
     言葉にするとこの世界の法則になっちゃうけど
    ダダは怖い存在の代名詞かなと思うことの意味がありえない。
      言葉はダダの意味を肯定する必要のないかくいう人文が
     かってのすべからず言葉の鈎つめ
257Cal.7743 :2010/04/11(日) 02:52:58 ID:Rv9Uu2dZ0
>>254
捕獲器をベニヤかガラ袋で覆って暗くしてとけば大丈夫。たいてい大人しくしてるよ
258@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 10:50:36 ID:eN2BwoUj0
この板とは関係ないが、本当に愛誤は嫌だ。
うっかり他のスレで挑発に乗ってしまって。

隣の婆の猫ハーレムはあたまが痛い。
ボスは普通の猫の倍くらいにブタみたいに太った黒猫で、従える複数のメスはずべて腹がでかい。
メス同士で夜中に頻繁にけんかするからうるさくて、もう。
ハーレム一団は、定食系は学習して食わない。
黒ボスに脳震チクワを食わせて「ヤタ!」と思ったが、2週間後くらいに体毛が茶色になってヨタヨタ出てきた。
今ではメスと元気にさかっています。
259黒ムツさん:2010/04/11(日) 22:50:28 ID:HRBTr0+s0
駆除しているから野良猫の被害も数もこんなもので済んでいる。
去勢不妊なしで放任飼いするババアとかの気が知れない。
数をコントロール出来るのは、最初の1匹2匹だよ。
何十匹に増えるのはあっという間。
そうなれば捕まえるのも大変だし、費用的に去勢不妊手術は出来ないから、ますます増える。
260黒ムツさん:2010/04/13(火) 01:44:09 ID:swKPk8uR0
ババアを完膚なきまでに追い詰める

 三/⌒ヽ
三(  ゚ω。)  うっほっほ
  三ノ ゝ
261黒ムツさん:2010/04/13(火) 08:57:05 ID:iP1l6FE/0
なんで猫のハラって白いんだろうな。
明け方、家の周り掃き掃除してたら角んとこで大の字になって寝てた。

近所のババァが朝晩カリカリをてんこ盛り食わせてるからポッチャリしてまぁ。

どうでもいいが自分的には黒缶(ささみまぐろ)はあんまり食いつきが良くなかった。
単価は倍くらい違うこともあるがモンプチはほぼ完食。
猫のくせに舌が肥えてやがんなw
262@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 10:48:14 ID:xEeRYM9P0
そうかあ、マックスバリュの安物を使っていたから食わなかったのか。
263黒ムツさん:2010/04/13(火) 10:49:48 ID:ptKK6qc50
>>261
マルハの黒缶や金缶ってなぜか食いつき悪いのだよな。
いろいろ試したら、3缶200円以下の価格帯では「魚正」という猫缶が
周囲の野良猫には好評の模様。

LLC入れてもパクついてやがる。特にオス猫はかなり良い食いっぷり。
おかげで、仕事場近くのの植え込みで昼寝していた猫どもの姿や
喧嘩する声を聞くことは無くなった。
264黒ムツさん:2010/04/13(火) 13:21:48 ID:iP1l6FE/0
>>263
魚正なんてのもあるんだ、
モンプチは1缶80円くらいだから単価としては割高だな。

やむなく一時的に我が家で親猫子猫を預かる時期があったんだが、
人間の食い物よりあれやこれやと気を使った覚えがある。

そのときの名残で半生はウケるというのは経験則だがだいたいあってるとおもう
逆に脂がゼリー状で固まってる奴はあんまりウケなかった。
レンジで1回溶かすかエサ用フライパン買ってきて軽く焼いたり大変だったよ。
おかげでヨソの外猫だの野良だのいい餌場と勘違いされて後が困ったもんだ。
軽い気持ちでエサなんてやっちゃダメだな。
エサのときだけは愛嬌一杯ですり寄ってきやがるから騙される人が多いわけだよ。

猫は三日で恩を忘れるってのはありゃホントだぜ。
猫が忘れないのは「いい餌場」だ。
265@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 13:31:21 ID:TSqYdwEM0
マックスバリュ、ピローパックのゼリー状のものは食わん。
266黒ムツさん:2010/04/13(火) 13:42:54 ID:ptKK6qc50
それと猫によっては、魚系より鳥系が好みの奴がいたり、
猫缶よりカリカリが好みの奴がいたりと、定食食べさせるにもいろいろと大変。

カリカリ系が好きな奴にはLLCが使えないので、タイレノール混ぜたりするが
代謝が良い猫はタイレノールも効きが悪いのでコストがかかって面倒。
267@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 13:45:11 ID:t2T26Tl90
捕獲器にかかった猫に逃げられたんだけど
警戒してもう引っかからないかな?
それとも1週間もしたら忘れるんだろうか
268@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 14:02:08 ID:TSqYdwEM0
多分獲器はかかると思う。
猫ってあほーやから。
269黒ムツさん:2010/04/13(火) 14:03:04 ID:iP1l6FE/0
>>267
猫によるし逃げられ方にもよるよ。
周囲に餌くれる人がいるとあんまり掛からない。エサが手に入りやすい季節も掛かりにくい。
エサ出して放置とかの猫婆ならいいんだけど、猫がエサもらいに来て直接あげてしまうタイプの環境だと厳しい。
エサの内容にもよるけど、高い猫缶とカリカリてんこ盛りのフルコースだと満足しちゃうので
真夜中とかに掛かってくれるのを祈るしかない。
掛からないことはないけど、よほど警戒心の強い猫とかじゃなければ空腹になればかかる。
 
逃げて帰ってこない家猫を捕まえるときに、町内会でかくかくしかじかなので野良であっても
エサはあげないでくれといい含めてもやる人はやるし。

結局あんまり関係ないウチの排水口に落ちてたのを救出したわ。

あと捕獲器はできれば踏み板のほうがいい気がする。
エサで外れるタイプだと金具で口元切ったり、デカい猫だとしっぽ挟まったりして超興奮状態で大騒ぎになる。
迷い猫保護って届け出てれば近所の人も判ってくれるけどそうじゃない、単に野良猫の捕獲とかだと色々面倒になるし、捕獲器は届出がいる自治体もあるからね。
270黒ムツさん:2010/04/13(火) 14:03:49 ID:ptKK6qc50
>>268
私も9割がたそう思う。

9割の猫はバカ。
1割は学習能力があるので警戒する。
271黒ムツさん:2010/04/13(火) 14:22:18 ID:t2T26Tl90
>>268-270
参考情報ありがとう
セットしてもう少し様子見てみます
272@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 19:11:23 ID:iuMYxYrQ0
私も踏み台式が良いと思う。
おく餌を選ばないから。
関西では京都の中心地は捕獲器の利用がさかんです。
多分食品系の市場と呉服、お香仏具等などの終点が混在しているからだと思う。
高級呉服やお香の店の前で野良猫のクソションベンの臭いがしたらまずい。
堂々と置いていますし、行政もそれでよしと言う感じです。
市全体が観光地でもあるし。
273黒ムツさん:2010/04/14(水) 22:56:51 ID:HoLaMAoE0
有志GJ

岡山市中区新築港、県岡山港管理事務所の敷地内で、一度に5匹の猫の死体が見つかっていた
ことが12日、分かった。岡山中央署が調べているが、外傷や毒物を食べた明確な形跡などはなく、
病死の可能性を含め死因ははっきりしていない。

付近住民らによると、いずれも野良猫とみられ、10日午後2時ごろ、同事務所に隣接する
公園で定期的に猫にえさやりをしている岡山市の会社員女性(35)らが、フェンスで囲われた
事務所敷地内の茂みや溝などで次々に発見、110番した。
同事務所によると、周囲には少なくとも十数匹がすみつき、同事務所は動物愛護団体メンバーらの
要請を受け、去勢手術をすることを条件に公園でのえさやりを認めていた。
「一度にこれほど多くの死体が見つかったことはない」としている。
[山陽新聞](4/13 0:00)
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010041220332091/
274黒ムツさん:2010/04/15(木) 08:51:16 ID:lLzNDZzi0
どこがGJだよ
隠密行動の取れない駆除人はカス
275黒ムツさん:2010/04/15(木) 09:10:52 ID:p5WQM9a30
しかし死因がはっきりしない、ってのは解せぬ…
パルポウィルスとかの可能性もあるから無関係な家猫にも影響しかねない
彼らにも不幸が及ぶのを願うのは「駆除」とはかけ離れている

人の手によるものであれば、耐え難いものがあったことは推察できるが
猫人への同情が集まるように周囲の目が向いては逆効果だろうに

誰もが利用する公園で十数匹という、過剰とも思える数だが
子供がケガをした、糞尿の始末を他の人がやっているなど
そういう面から搦め手で攻めるのが兵法
短絡的な行動はみな慎むべきだ
276黒ムツさん:2010/04/15(木) 11:14:32 ID:bIotXen90
定食で同時に五匹というのはありえないだろ。
個体によっては、LLCに対する耐性があったり、弱い奴は一食ですぐに虹の橋と、違いがある。
ちなみに埠頭駅定食でゆっくりと逝ってしまった場合には、エチレングリコールが代謝済なので
腎臓結石が死因となってしまうのだよ。

農薬定食なら五匹同時もありえるが、農薬は即効性高く体内で分解されないのでリスク高く、
死体回収が可能な場合以外はまず使わんだろう。
277267:2010/04/15(木) 12:55:14 ID:CE7i9CoE0
違う猫でしたが子猫を何十匹と産んでる親猫が掛かりました。
ちなみに捕獲器は家の中に仕掛けてあります。
ドアや窓を開けてると入って来るんです・・・
家の周りに糞尿もされるし・・・

また仕掛けて地道に駆除していきます。
278ああん:2010/04/15(木) 15:27:38 ID:ddgVYpwS0
どうせまたメソミルだろ、あれ最凶だもんなw
田舎なら農家のボロい納屋とかにけっこうあるぞ
279@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 15:58:01 ID:qjX+UXVz0
NKK方式を遵守しよう。
・定食系を仕掛けるのは自己所有地内だけで。
・毒劇物指定のものは使わない。
・捕獲器で捕まえて保健所に届けるのが推奨。
280@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 16:12:31 ID:qjX+UXVz0
毒劇物を公共の場で用いれば、毒劇物取締法違反や、飼い猫(放任飼いとしても)をヤッてしまったら器物損壊になるし、動物愛語法にも触れる。
LLC、ユリの葉、殺鼠剤やアセトアミノフェンなどの毒劇物でなければ、自己所有地内でどのように保管しようが勝手。
土地所有者は、猫が勝手に入ってきて誤って食べることを防ぐ注意義務までない。
またLLCやアセトアミノフェンは分解が早く、死因の特定はほぼ不可。
私個人としては、279、NKK方式を遵守して欲しい(捕獲器も私有地内で)。
じゃないと、愛誤に攻撃の口実を与えるし、一般人の反感を招くのは良くない。
この地域猫も、おそらく迷惑をかけて近隣から反感も買われていただろうが。
野良猫の害に憤っても焦っちゃダメです。
281黒ムツさん:2010/04/15(木) 18:20:14 ID:p5WQM9a30
>>277
「自分猫で困ってるんス・・・」っていう疲れた態度は見せないこと
敷地内の猫を追い回すなんてもってのほか
猫婆や近隣のおばさんに「自分猫好きなんスよ〜」っていうフリをするだけでも違いますぞ

猫避けネットとか張るにしても、必ず猫狂いは「どうかしたんですか?なにするんですか?」と
聞いてくるので「ウチ、ガーデニングとかしてて、虫除け使うので・・・万が一もあっちゃいけないですから」など
あくまでも「自分は猫好きだけどしょうがないんですよ」っていう態度をとること

その裏で定食食わすもよし、捕獲するもよし
ネットは猫のルートを制限するのに利用して、見えにくい死角を通るようにすれば
二重のカモフラージュになります

>>280さんの言うとおり「憤っても焦っちゃダメ」
刃の下に心とかいて忍の一字です
282花咲か名無しさん :2010/04/15(木) 22:28:50 ID:aOjqFTvB0
渋滞中、何気なく路肩の田んぼを見たところ、カラスが食事中。

なんか虫を突いているのかと、地面を凝らして見ると、、、子猫。白い毛が真っ赤。

自然は雄大だ。
283黒ムツさん:2010/04/15(木) 22:54:02 ID:lLzNDZzi0
このスレの話題じゃないな
284黒ムツさん:2010/04/16(金) 13:34:00 ID:E+XieHeXO
ふと思ったんだが不当駅定食って色でばれるのか?
だったら夜やダンボールで囲って暗くした場所に仕掛ければ喰わないか?と思った。
まあ素人考えなんで。
285名無しさん(新規) :2010/04/16(金) 13:37:35 ID:qDk+1f2o0
赤色緑色で目立つ
欧州車用の黄色ならシーチキンの油と混ざればわからない
286FROM名無しさan :2010/04/16(金) 14:08:50 ID:L2T3+mSU0
オートバックスの欧州車用黄色埠頭駅最強!
猫缶に混ぜて置いておくだけで1週間以内に猫の姿見かけなくなる。

一回だけ、定食食った翌日にフラついている猫を、愛誤が見つけ入院させて元気になるまで回復させたケースがあった。
でも、その猫はバカで学習効果ないから、もう一度定食食って、今度は完璧に姿消えた。
287Socket774 :2010/04/16(金) 18:11:44 ID:6Iad5Kbt0
LCCは仕掛けて何時間(何日間)もつかな?
288黒ムツさん:2010/04/16(金) 20:18:16 ID:8b5yrzbF0
餌の方が先に腐るんでその質問は無意味
289黒ムツさん:2010/04/16(金) 21:22:54 ID:0mPBJrK70

リアル毒殺情報目的で苦手板を利用する駆除スレの駆除馬鹿は卑しい人間の屑
290黒ムツさん:2010/04/16(金) 21:26:28 ID:ofEjFQst0
>>286
元気になったといっても肝機能は壊滅状態だったろうから
治療を続けてないならどのみち長生きはできなかったはず

同じように定食食った外飼いの猫がどうの〜とかのブログがあったけど
毎月何万っていう治療代出して、毎日点滴2本打って、
2年経ってもまだ治療続けてるような話があった
まぁ飼い主が悪いんだけど

猫が本当に大切な家族なら外飼いは本当にやめてほしい
飼い主としての責任も果たせてないけど、
害獣でしかない野良にまざって一緒に駆除されていく飼い猫が不憫だ

どうしても外で遊ばせたいならリードとハーネスつけるべき
そうでなければ出すべきじゃない
目の届かないところで何やってるかもわからんものに管理責任を果たしてるとは言いがたい
291ぷーさん:2010/04/17(土) 09:49:34 ID:F81NFVS40
速効性だろうが遅効性だろうが毒殺は毒殺だよなw

結局、捕獲器で一匹づつ捕まえては衣装ケースの水風呂に沈めて
静かに黙々と処理していくのがベスト、というのが経験者の答えだ。

冷却剤だ風邪薬だ言ってるやつはド素人。
快楽殺猫予備軍、殺すの楽しんでるだろ?そういう連中は。
292黒ムツさん:2010/04/17(土) 11:59:09 ID:tiVSBUp30
293黒ムツさん:2010/04/17(土) 13:40:37 ID:j5UGXZyIP
294黒ムツさん:2010/04/17(土) 23:27:14 ID:YiX/6ADp0
衣装ケース風呂じゃ、生ゴミ(猫型の死体=ドザエもん)の始末が大変じゃないの?
箱&湯のキャッチ&リリースじゃだめ?
295黒ムツさん:2010/04/18(日) 00:09:04 ID:3CkypwIG0
296黒ムツさん:2010/04/19(月) 19:42:50 ID:yf2U55rQ0
先ほど家の近くの公園でダンボールの中に入っている猫を警察署に届け受理されました。
仕事で役所系が営業時間外しか時間が無い場合警察署が有効です。
県の施設に引き渡す同意書に署名して終わりと簡単です。
297@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 19:32:02 ID:H3Lb2H7O0
ベストは捕獲して届け出る事。
死体が町に出ないし、愛誤も文句のいいようがない。
298黒ムツさん:2010/04/20(火) 23:03:06 ID:HQ423F4J0
299神も仏も名無しさん :2010/04/21(水) 09:09:01 ID:iHAw/NvB0
>捕獲して届け出
ていることが近所に知れたらキモイ粘着クソ愛誤に嫌がらせを受けるかも
しれないというリスクを背負うことになるだろ
猫はエンドレスで湧いてくるもの
慌てず騒がず黙ってやるべき
300@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 10:59:40 ID:A9lm+Siz0
野良猫はエンドレスにわいてくる、と言うご意見には同意するな。
301774号室の住人さん :2010/04/21(水) 11:44:03 ID:ExPZ0psn0
だいぶ駆除されて、しばらく平和だったのに、ここ数日で一気に沸いてきた。
302:2010/04/21(水) 11:47:16 ID:DUt9Dw1Q0
魔神ブウみたいにチリ一つ残さないように猫を駆除しないとダメだ
可愛いと言われる猫の皮を剥いでみろプレデターみたいなつらしてるから
おまけに緑色の液体をぶちまけるし、マジで猫は気持ち悪いぜ
303@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 18:19:51 ID:Nsj1qwsH0
定食は死因が特定できないとしても、あぼーんされた猫が増えて人目につけば愛護が騒ぐ。
捕獲器は住宅事情で置き場所が無い、人目に付く場合もあるだろうし。
自分であぼーんさせたらデカイのは後の処理が面倒だし、成猫は凶暴(捕獲器がちょうど入るくらいの衣装ケースは良いかも)。
庭にも埋まっているが埋めるのも大変だった(隣が猫婆)。
保健所に届けるにしても人目につくとか騒がれるとか。
駆除も大変。
あぼーんさせたのが人目につかない、だれにも駆除と言う事実が知られないのは理想だが、状況に応じてベターな方法を採用せざるを得ない。
304黒ムツさん:2010/04/21(水) 22:20:56 ID:DUt9Dw1Q0
愛誤になりすまして情報GETして始末するに尽きるぜw
305黒ムツさん:2010/04/21(水) 23:29:44 ID:aDWlRa+00
東京都じゃ保健所が引き取ってくれないんだがorz
306黒ムツさん:2010/04/21(水) 23:32:22 ID:DUt9Dw1Q0
保健所が引き取らないなら動物愛護センターか警察署にどうぞ
307黒ムツさん:2010/04/21(水) 23:35:04 ID:5Qs4KcOe0
305

捕獲器+衣装ケースでドボンだろうが、後の処理も困るな。
定食しか使えないケースもあるだろう。
308黒ムツさん:2010/04/22(木) 00:07:27 ID:ik0+Cvco0
>>305
駆除協会wikiを熟読しましょう

「なお、最近、保健所が引取りを渋るケースがあります。
その場合は、動物愛護法35条の2項に基づく引き取り場所はどこですか?と聞きましょう。」

たまに窓口の人間が猫狂信者で受け取り拒否することがあるので(自分のときはそうだった)
やむなくリリースしたり、自前で飼ったり(飼えたら苦労はしませんわね)する羽目になったような
話もたまに耳にしますが、絶対に泣き寝入りしないように!
309@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 06:47:32 ID:q2Lz4jD50
愛誤の圧力だとは思うが、保健所は野良猫の引き取りを渋る、制度を使いにくくすると言った傾向があるのは事実。
保健所持込が週一回で時間も限られている事。
何回か持ち込みをすれば、野良猫であっても無責任な無い主と決め付けられて処分費を請求されたりする。
放任外飼いで、届出者が増やしたんだろうなどと言われる。
保健所や動物愛護センターの職員でも愛誤脳に侵されたヤツがたまにいるよ。
警察を利用するのもテだね。
310黒ムツさん:2010/04/22(木) 08:36:09 ID:POY/FAII0
猫害=糞尿害、車や花壇、庭を荒らされる等 つまり「庭のある家」
庭がある=捕獲器設置可 自前で殺処分も可。

大きめのダンボールや何でもいいから物を配置することで外からの死角を
作れば人目を避けることは容易い

捕獲器ごと水風呂に入れて死んだら出して、しばらく水を切ってから黒い
ゴミ袋へ入れ、ゴミ袋持って徘徊するのはいかにも怪しいので、さらに
スーパーなどでもらって来た手頃なダンボール箱に入れて運び、近くに
大きめの河川があれば橋の真ん中から投棄するのが手っ取り早い。

川がなければ木は森に。産廃や家庭ゴミが不法投棄されてるようなところ
に便乗するもよし。その際、首輪等は外すこと。
311黒ムツさん:2010/04/22(木) 08:42:50 ID:B7wE0uQZ0
めんどくせーから玄関開けて捕獲器でも置いてりゃいいんじゃねえの?
勝手に人様の家の中に入ってきて捕獲器の中の唐揚げ喰いやがったから処分。
312@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 09:23:01 ID:F1nTUdCb0
>311

ハイ、そうです。
人様の家に勝手に入ってくるほうが悪い。
313黒ムツさん:2010/04/22(木) 13:02:08 ID:5L6Lph570
気の長い話だけど、猫缶に醤油や塩混ぜて出せば来年の冬にはかなり確率で虹の橋渡ってくれるよ。
愛誤にも全く気づかれない完全犯罪。

猫は汗かかないから、少しの塩分でも長期にわたり摂取するとたちまち腎不全になるのよ。
いままで太っていた猫がやせ始め、毛ヅヤが悪くなった余命2ヶ月よ(笑)
ちなみに、腎不全は一度かかると回復せず、低ナトリウム低タンパク食で生き延びるしかないけど
野良には無理だわな。

黄色輸入車用LLCのほうが即効性はあるけどね。
ウチの花壇を勝手にトイレや日向ぼっこ場にしていた3匹の野良猫がいたのだけど、
3日間連続の埠頭駅定食提供ですっかり姿を消した。

これで安心して花や野菜が植えられる。
314黒ムツさん:2010/04/22(木) 14:51:32 ID:ik0+Cvco0
>>313
気が長すぎるしそもそもそれじゃ餌付けと大して変わんなくないですか

まぁ愛誤から見たら仲間が増えたと思われるかもしれないけど・・・
ちなみにある程度はオシッコで出ますよ、犬とかと一緒で
ただ、猫は肝機能が弱いので、LLCとかが特に強烈に効くというだけ

健康に害が出るほど醤油や塩を盛り込んだエサじゃ食べるわけないし
そこまで長く飼ってやってるに等しい期間耐えられるなら
そもそも駆除する必要性がないですよ
塩・醤油がキク!野良にがんがん食べさせよう!は愛誤の偽情報といっても差し支えないです
315黒ムツさん:2010/04/22(木) 16:00:47 ID:p7w3dXBU0
昔のえさやりババアは、塩分の濃い、人間の残り物を与えていたよ。
猫の健康には良くないだろうけれど。
316黒ムツさん:2010/04/22(木) 19:14:49 ID:ky0z+UKR0
塩の致死量は1kgあたり5gあれば十分らしいから
個体によっちゃ大さじ一杯くらいであっさり逝くかもしれんな。
とはいってみても、海水500cc一気飲みやるようなものだから
そう簡単にはいかないだろうね。
317黒ムツさん:2010/04/22(木) 19:49:50 ID:s8dfrSNJ0
かなり体格のいい人でも、一日10グラムもナトリウムを摂れば摂り過ぎ。
大きめの猫で10キロとすれば、致死量は50グラム。
自然の状態で食わすのは不可能だろう。
人間の残り物など塩分の濃い餌を食い続けた猫は、10歳以上になると腎障害は起こす確率は高くなるらしい。
野良で10年以上も生きるのはまれだろう。
その間繁殖もするし、塩分を濃いものを食わすのは、まあタダのえさやりだな。
318黒ムツさん:2010/04/22(木) 20:59:17 ID:Nne65Ybl0
ねこまんまだったからこそ昔の野良は短命だったんじゃない?
319黒ムツさん:2010/04/22(木) 23:05:03 ID:ky0z+UKR0
やっぱLLCがお手頃つうことですかね。
でもその効果のほどは結果としてかなりのモノだと耳にするけど
リポ酸が効いたときはよだれ垂らして半狂乱らしいけど
LLCじゃそういう状況にならないのか?
320名無しさん@十周年 :2010/04/23(金) 00:05:52 ID:2TRmVcX20
さきいかやると
足腰立たなくなるそうだけど
試した人いる?
321黒ムツさん:2010/04/23(金) 01:05:46 ID:hOTAwLjn0
バポナで味付けしてやると喜ぶぞ。
322黒ムツさん:2010/04/23(金) 02:10:25 ID:KZJbHE6D0
第44条
第1項

愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
323黒ムツさん:2010/04/23(金) 02:42:35 ID:5qd8v/Mx0
みだりじゃなければ、殺してオk
324@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 06:55:14 ID:AhVaFSHx0
322はスレ違い。
潜入するのならば虐待スレにどうぞ。
325黒ムツさん:2010/04/23(金) 07:01:22 ID:j9eXkQTq0
>>322
マルチコピペ乙
326@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 07:43:43 ID:AhVaFSHx0
322はスレ違い。
潜入するのならば虐待スレにどうぞ。
327黒ムツさん:2010/04/23(金) 17:55:41 ID:Tb5JUrNfO
アドバイス求めます。
近くの運動公園はかなりの数の野良猫がいて、エサヤリ禁止看板などもある。
猫ハウスや隠れたエサやり場があるとみて一週間捜索した。
結果猫ハウス10数個、エサヤリ場7ヶ所(そのうち4つは同一エサヤリの仕業と思われる)発見。
エサヤリは夜8時前後に行われる模様。
として、調査終了した。

対策として一番いいのは、エサヤリ直後に片付けて、定食だと思うのですが、その時間帯は行動出来る日が少ないのです。逆に昼間は行動出来るけど、人目につくので…。

知恵をお貸しください。
328黒ムツさん:2010/04/23(金) 18:08:08 ID:j9eXkQTq0
>>327
餌やりがおいた餌を利用して定食作成

餌やりが来る数分前の空腹状態に定食献上

好きな方をどうぞ
329黒ムツさん:2010/04/23(金) 18:33:54 ID:Tb5JUrNfO
>>328

ですから、エサヤリの来る前後の時間には仕事により行動できないのですよ、、。
330黒ムツさん:2010/04/23(金) 22:31:54 ID:2nkKoG6F0
俺は魚を飼ってて、猫がうざいからあぼんしたいと言うと、周りから、アクアリストなのにそんなことしていいの、と言われる。
ハッ?俺はカやハエと同じようにしか見て無いんだが。俺にとってみれば猫なんて害獣だし
ここの住人なら俺の気持ち分かるよな。
331ななしのいるせいかつ :2010/04/23(金) 22:48:29 ID:VNAt3Ac80
http://www.holts.co.jp/b1/MH310.html
このLLCに苦味成分は入っていますか?
パッケージに記載はありませんでした。
40%の物を使い切ってしまったので、次に使用しようと思っています。
332黒ムツさん:2010/04/24(土) 01:27:01 ID:gU74sZT10
>>330
公言するとキチガイ愛誤に粘着されるので、黙っていたほうがいいですよ
黙って駆除
333黒ムツさん:2010/04/24(土) 02:32:26 ID:Vh95rnM70
>>331
95%のやつ? 苦みは自分で試すか、メーカーに聞いてみれ。
多分、味が濃すぎると思われ。食いつき悪そ
334黒ムツさん:2010/04/24(土) 11:34:03 ID:seTm6AD30
>>327
どこのスレか忘れたが

「一か月、自分の書いた絵以外はオカズにしない」
と誓った奴が、その間で物凄い勢いで画力が伸びたと告白してた。
ある意味スパルタだよな。
335331:2010/04/24(土) 12:03:49 ID:Z8g2/Dkb0
>>333
レスありがとうございます。
安い40%を買う事にします。
もう2日食べに来ないので、川を渡ったのかも知れませんね。
336黒ムツさん:2010/04/24(土) 12:52:24 ID:eXW/36wZ0
てs
337名無しさん脚 :2010/04/24(土) 20:15:16 ID:T3jx/o/t0
ついに殲滅せしめたかと思ったが、見慣れない新顔が二匹…。
バカ愛誤がエサばらまいてる以上永遠にいたちごっこだな。
338名無しさん@十周年 :2010/04/24(土) 22:47:08 ID:FnZvt7JS0
339黒ムツさん:2010/04/24(土) 22:50:36 ID:FnZvt7JS0
340黒ムツさん:2010/04/24(土) 23:10:20 ID:FnZvt7JS0
341黒ムツさん:2010/04/25(日) 00:40:39 ID:poB35QSL0
そこで箱&熱湯ですよ
342名無しさん@涙目です。 :2010/04/25(日) 01:16:06 ID:AGMV0a+w0
>>288
thx
オートバックスの黄色たかいお
こんなにいらないお・・・
343/名無しさん[1-30].jpg :2010/04/25(日) 01:28:08 ID:wLBtHJxu0
猫にイカ食べさせちゃいけないとか、玉ねぎはいけないとか言うけど、
キャットフードのない時代は、スルメや玉ねぎのみそしるぶっかけごはんなんかも猫は食べてて、ぜんぜん平気だったっておばあちゃんが言ってた。
人間にも食物アレルギーでピーナッツやそば食べて死ぬとかあるように、食べて問題がおこる猫なんてめったにいないって。
それなのに「なにがなんでもぜったい食べさせちゃダメ」みたいに言いふらされてるのは、キャットフード会社の陰謀なんだってさ。
344名無しさん@十周年 :2010/04/25(日) 01:45:55 ID:AJVDdMAM0
俺様用メモ
あるふぁりぽ酸はまったく効果がなかった
345黒ムツさん:2010/04/25(日) 18:38:54 ID:dsQg4n8B0
愛魚を殺し、発芽したての葱苗を荒らした害獣に、死刑判決がでました。
そこで質問
缶はダイソーのでいいですか?
1缶に埠頭駅をどのぐらい入れればいいですか?
346黒ムツさん:2010/04/25(日) 20:28:31 ID:MiNLqCGt0
347わんにゃん@名無しさん:2010/04/25(日) 22:04:04 ID:/iAxoy920
たまねぎ、高カカオ率チョコ、タバコ、酒など色々試したけど全部目に見えた効き目無
寿命が縮むとか長いスパンで考えたらわかんないけど
348黒ムツさん:2010/04/25(日) 23:32:45 ID:cZpDxpeW0
LLCも本当に効果があるのでしょうか?
ただのエサやりになってしまっている気がします…。
349シュレーディンガー ◆MSTc4A/Vsg :2010/04/25(日) 23:46:29 ID:GJ5MUheX0
>>348
3日配膳しても効果がなければ吐き出しているか別の個体かもしれません
直接生け捕りにする方法は若干難易度が上がりますが素手で捕獲するのも一興です
350名無しさん@十周年 :2010/04/26(月) 00:58:01 ID:QsSAZwAY0
351@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 08:18:35 ID:5rgjeMKJ0
347

ユリ科でもたまねぎは毒性が低いと思う。
猫婆が残り物のハンバーグや餃子をやっている。
カカオも、チョコレートケーキなどを好んで食べる猫もいる。
タバコは臭いがきついから致死量を食わせるのは無理だし、酒も同様。
352黒ムツさん:2010/04/26(月) 08:50:44 ID:kX9JxO6p0
毒殺は仮に効果があったとしても実感がわかない
捕獲器に捕まってるバカ猫には、とっくに慣れたはずの今でも
胸がどきどきする(笑)
それを一通り処分した後の充実感は何ものにも代えがたい。
353@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 09:25:50 ID:OxfEuEa10
捕獲して、町に氏体が出ないのがベストだけれど、私は猫に直接触れるのがキモい。
あのフーッ、とかシャーとかいって唾をはきかけるところなんか未だにぞっとする。
ウン十年前の野良猫は今よりやせていて小さかった。
今のは栄養がいいから体格もいいし力もあるし。
日本はまだ変なところで豊かなんだな。
354@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 12:20:40 ID:4vY1IUGd0
前に素手で捕まえようとして噛まれて病院行くはめになった
猫ひっかき病だって
355348:2010/04/26(月) 18:57:43 ID:n0EG8EIN0
>>349
ターゲットを発見しましたが、LLCが効いたのかガリガリに痩せていました\(^o^)/

今日の定食にはマタタビ粉をトッピングしておきました。
356黒ムツさん:2010/04/26(月) 23:15:53 ID:RwKKFe2s0
357七つの海の名無しさん :2010/04/27(火) 11:58:35 ID:3kPcviZb0
発情した鳴き声が五月蝿いわ。

なんか、随分と遠方同士で三匹位が反応していたが、、、なんとか一網打尽に出来ないかね。
358黒ムツさん:2010/04/27(火) 22:41:41 ID:tAY4z7cy0
そんなときはこれ

桃屋とムックのコラボ商品発売!「ごはんですぞ」
359今日のところは名無しで :2010/04/27(火) 22:49:47 ID:1zEn3Np80
高濃度リポさん団子効いたかなぁ?
ここ数日みかけないな
360黒ムツさん:2010/04/27(火) 22:52:16 ID:3kPcviZb0
>>358
あぁ、定食か。

でも、自宅の敷地内に呼び寄せなければなるまい?
しかも、三匹ともまとまっていないし、昼間見た事も無い。
どうすれば、おびき寄せればいいやら?
361黒ムツさん:2010/04/27(火) 23:19:28 ID:YIznOztG0
362@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:31:49 ID:eq3UgABs0
マタタビはかなり遠くから呼び寄せられる。
でも子猫とかメスは効かないのもいるよ。
363名無しさん@十周年 :2010/04/28(水) 00:44:53 ID:D/bkl7nc0
364...:2010/04/28(水) 01:42:52 ID:PtUBoORu0
結局、埠頭定食やら夾竹桃定食なんかでは駆除はできなかった。
そこで捕獲箱を使い出したのだが、ゲット率は凄まじく今までの労力が馬鹿らしくなった。
しかし捕まえた猫は気持ち悪いから触れないし、放っておくと箱の中が糞ションベンで臭くなる。
動物愛護相談センター (東京都福祉保健局)では引き取ってくれないし、自分の手で殺傷するのは嫌だし。
結局再放流しちゃっている俺って・・・
365@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 07:42:54 ID:WM4v6+0k0
箱ごと衣装箱に水を張って、ドボン。
ガラ袋に追い込んで、ガラ袋ごとバケツの水にドボン。
366名前は誰も知らない :2010/04/28(水) 08:25:36 ID:T1C5g2G30
こういう奴らのID記録されてるらしいね
367黒ムツさん:2010/04/28(水) 08:37:49 ID:cliawfCh0
ガラ袋って何?土嚢袋みたいな?

>>364
最初は水の中でそうとう暴れるけどすぐ終わるから、慣れだよ慣れw
368名無しでいいとも! :2010/04/28(水) 08:40:35 ID:vq1+rsV+0
IDなんて記録しても意味ないぞ
369@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 08:45:36 ID:cL5LMotm0
ガラ袋とは、工事現場で出る廃棄物を入れる袋。
ガラスの破片とか鋭利で尖っているものを入れても丈夫。
猫が爪を立てても大丈夫。
ホムセンで安く売っています。
370黒ムツさん:2010/04/28(水) 11:11:21 ID:yBZEy5eE0
中学の時、学校で一番怖がられてたヤンキーが
授業中に爆睡してて、先生に起こされた瞬間
まだ眠いよママと言って、次の日から学校にこなくなったことはある
371黒ムツさん:2010/04/28(水) 11:17:45 ID:6MkvmgeM0
>>364
都内でそんなに大漁となるなんてうらやましい。
出張してお手伝いして、イキが良いの数匹を自宅招待したいわ。
372黒ムツさん:2010/04/28(水) 14:26:22 ID:lgs1KoLJ0
↑アホ
373黒ムツさん:2010/04/29(木) 02:47:34 ID:BpJzzu+T0
>>352
安易な処分を嫌う身としては、捕獲器でキャッチするのが紳士的でNice。
釣りに似たもので、今まで猫の被害におびえ、いらつきながら暮らしていたのがアホらしくなります。

LLCは実際食った跡があれば恐ろしいほどの効果があるそうですが(1週間完食した跡があれば4〜5匹一気にいなくなるとか)
個人的には人道的見解からしても「捕獲」のほうをお勧めします。
何しろゲットしたときのこぶしを握るような達成感は生活にハリが出ること請け合い。
苦しめられていた猫害が一気に逆転します。
ただし自宅敷地内でやるように。
374七つの海の名無しさん :2010/04/29(木) 02:49:45 ID:2ZU5i/l90
死死死死馬鹿猫ぶっ殺せwww

375sage:2010/04/29(木) 15:20:14 ID:Bv797aSL0
捕獲器ですかぁ

トラバサミではダメですか?
376黒ムツさん:2010/04/29(木) 18:13:09 ID:AvoyJ+a+O
トラバサミはNGだろう…
トラじゃなくてネコなんだし。
捕獲器いいよー。
田舎住まいなんで、じい様が害獣逮捕に使ってた。
377花咲か名無しさん :2010/04/29(木) 18:54:43 ID:JRScGRcs0
紐のような首輪らしきモノを付けた奴が隣地を通って行った。
しっかりした首輪じゃないようだけど、飼い猫の放し飼いなのか野良か不明。
見分ける方法ありますか。
378黒ムツさん:2010/04/30(金) 11:03:21 ID:A2bLsunF0
自宅敷地およびその周辺に埠頭駅定食おいても、餌やりババア(1名特定済)が見つけると捨てられてしまい効率が上がらない状況が続いていた。

そこで、懇意にしている自宅数件隣のオフィスビル管理人と話をつけ、
夜7時-朝7時まで閉門されるそのオフィスビル敷地内に定食を置いてもらうことと成った。

人間の背丈以上の柵で敷地を囲われるオフィスビルだが、柵の下の隙間から猫の出入りは自由で
管理人も猫被害に悩まされていた。

おかげで、餌やりババアからの定食廃棄攻撃を避けられるようになり、駆除効率向上!
昨年に仔害獣をボコボコ産んだメス猫の姿もとうとう見られなくなった。

お腹の中に仔害獣がいる季節だから2重に嬉しいわ。
餌やりババアの顔の表情もかなり険しいわ(笑)
379名無しさん@涙目です。 :2010/04/30(金) 11:15:17 ID:73adWtST0
>>350
3:08で吹いたw
380pH7.74 :2010/04/30(金) 18:17:14 ID:HPTAx1oT0
>>378
腹いせにその婆、住居侵入&窃盗&器物損壊で訴えちゃえば
381@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 06:05:35 ID:TTl/A1ff0
駆除の効果がある皆さんはうらやましいわ。
なんせウチの数軒先は真正基地害。
毎日庭で大判セメント袋半分くらいを野良に給餌する。
付近を徘徊する野良猫は推定100匹以上。
その家と周辺は異様な悪臭が漂っている。
ここは関西では高級住宅地といわれている地域なんだが、スラムでもこんな悪臭なしない。
庭にはブルーシート製の汚いボロ猫ハウスがいたるところにおいてあり、異様な感じ。
こちらの敷地で年ウン十匹ドボンしても、地面からきりなく湧いてくる感じで無力感に襲われる。
382@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 06:08:49 ID:TTl/A1ff0


おまけに隣も猫婆で。
この板で、真正基地害の○についてのスレがあるが、○の近所の人は気の毒だな。
身にしみて理解できる。
383黒ムツさん:2010/05/01(土) 11:44:54 ID:YLZFnirM0
今までで一番衝撃的だった式。
控え室から新婦が失踪し、会場中探し回っても見つからなかった。
式の時間が迫り身内がピリピリしていると、新郎母が
「新郎ちゃん!お式は中止できないから、ママとお式を挙げようよ!」
とウェデイングドレスで現れた。
384@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 16:02:15 ID:vZAXpTui0
>>377

飼い猫は、民法上無登録の動産という位置づけ。
無登録の動産の所有権は、占有して管理下におくことにより所有権を主張できる。
自ら占有を放棄(放し飼い、放任)する事は、所有権を放棄したとみなされる。
つまり放任放し飼いの猫は全て所有権者がいない野良猫である。
今日も隣の猫婆の猫が洗濯ものにションベンを掛けたので文句をいいに言ったら「それは野良猫がしたことで責任はありません。ウチは餌を置いているだけ」だと。
385黒ムツさん:2010/05/01(土) 16:29:45 ID:ctSXwugy0
386不明なデバイスさん :2010/05/02(日) 00:41:51 ID:F73h+zuh0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Gz-sC-vSIXk
これ簡単で最高じゃね?
387黒ムツさん:2010/05/02(日) 01:35:15 ID:VNjmPn1R0
始末しよう。
388377:2010/05/02(日) 09:39:34 ID:R7gXQbi60
>>384
ありがとう!納得した。
緑色の糞をしていくので気味悪くて。
389黒ムツさん:2010/05/02(日) 10:02:10 ID:j2SFq5Mq0
一日も早く、猫の登録制を法制化すべきだ。
それも外せないICチップを望む。
愛誤は勝手なんだよ。
自分の都合で野良にしたり所有権を主張したり。
登録して飼い主を特定させれば、放任飼いで他者に迷惑をかければ罰則を科したり、被害者は民事上の損害賠償を求める事が出来る。
本当に猫が大事ならば、猫の飼い主も登録制に賛成するはず。
誤って捕獲されても殺処分されずに返されるからだ。
愛誤が登録制に反対するのは、無責任に野良のままえさやりだけしたいから。
捕獲して保健所に届けようとすれば「私の猫だ」。
被害を訴えれば「野良猫だから責任は無い」。
こんな勝手が許される事自体おかしい。
390シュレーディンガー ◆MSTc4A/Vsg :2010/05/02(日) 10:05:59 ID:8CSgV90B0
責任がないから駆除も問題なし
可愛がりだって問題なし
391黒ムツさん:2010/05/02(日) 10:48:58 ID:y1j9G1nq0
駆除しようw
392黒ムツさん:2010/05/02(日) 18:33:40 ID:OtCXy/AL0
詳しい人に教えていただきたいのだが。
動物捕獲器のマニュアルで「自己管理地、私有地内に限って、被害防止のために限定的に使用してください。保護獣の捕獲は違法です」とある。
「私有地内で、被害防止のための限定使用、保護獣以外」であれば合法と言うことらしい。
これの根拠は何だろう?
法令、判例、通達(行政指導)などであるのか。
愛誤に粘着された時に理論武装しておいたほうが良い。
ま、粘着はされたくは無いが。
ところで保護獣以外でターゲットなんて、ほとんど猫だろ(イタチだって保護獣だし。外来種のアライグマやハクビシンなんてそんなにいない)。
事実上捕獲器は、猫被害対策グッズなんだろう。
393シュレーディンガー ◆MSTc4A/Vsg :2010/05/02(日) 18:48:28 ID:8CSgV90B0
>>392本音と建て前ってやつです。

394黒ムツさん:2010/05/02(日) 19:44:00 ID:ok2N41gs0
>>392
ネコを駆除して問題ないケースの条件を書いておきます。
(根拠:鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律第11条2項ロ)
@ネコによる防除不能な生活被害があること 。
A囲いのある自宅敷地内で捕獲すること 。
B捕獲には銃器以外の法定猟具を用いること。(狩猟免許は必要ない)
C自宅が鳥獣保護区でないこと。(街中ならほとんどおk)
D狩猟期間中であること。(秋から春まで場所によるから調べよう)
Eできるだけ苦痛を感じにくい方法で殺すこと。

Dの猟期以外の場合は申請が必要になります。
役所に相談しましょう 。
395黒ムツさん:2010/05/02(日) 22:58:12 ID:zUTfMbPj0
≫394

ありがとう、よくわかったよ。
純野良は定食で駆除できるが、外飼いのババアの猫は、一日中うまい餌を食べられるようにしているので定食を食わない。
被害が酷いんでババアに言ったら「野良ですから私には責任ありません。捕まえて保健所でも持って行ったらいかがですか」と高笑い。
捕まえられないとタカをくくっているんだ。
箱だと殲滅できるのはわかっていたけれど、遠慮していた。
もう箱で根こそぎ駆除してやる事にしたよ。
396黒ムツさん:2010/05/02(日) 23:48:46 ID:Z61cPoG90
首輪付けた外飼いキジトラちゃんに、チーズに穴開けてバファリン一錠を
割ったのを仕込んだものにまたたび液をかけ、手ずから食べさせることに
成功しました。結構どきどきしたなぁ、もう。でも楽しかったw
397黒ムツさん:2010/05/03(月) 01:16:34 ID:QV9MwV9k0
人なれした猫でも逃げるんだなあ、なぜか私の場合。
殺意を感じるのだろうか。
餌やりと接するときは目が釣りあがるし、黒ムツとしては二流なんだと思う。
398黒ムツさん:2010/05/03(月) 01:50:51 ID:v3fQpUg/0
>>392=395
無問題。
猫愛誤からの嫌がらせや営業妨害を避ける為の方便だよ
You やっちまいなよ!
399黒ムツさん:2010/05/03(月) 02:49:02 ID:5F0cFI860
はみ出し銀行マンでおなじみの横田濱夫氏も書いてたが
動物虐待って感情的に否定は可能だけど、より本質的には人間の攻撃本能なんだよね。
だとすると、手頃にその本能を昇華することができる対象ってなるとやっぱり近所の
野良ちゃんや外飼いちゃんってことになってしまう。

野良猫をいたぶるのがエリートのみに許された愉悦という氏の説には全面的に賛成する。
氏も野良猫を殺しはしなかったようだけど何度か怪我を負わせたことはあったようだ。
自分も野良猫は嫌いだけど、別に虐殺したくはないな。
野良猫が街中から完全に根絶されると多少は物足りないって感じると思う。
たまに石投げつけられるくらいは居てほしいw
400黒ムツさん:2010/05/03(月) 08:07:10 ID:gsqiHXFS0
398さん、ありがとう。
ウチでは、裏庭に干してある洗濯物に小便をかけられる。
裏庭は野良猫の通路になっており、家の壁とかバケツだとかに日に何回も小便をかけられる。
隣のえさやりババアに小便をかけられて臭くて黄色くなった洗濯物を突きつけて抗議した。
そうしたら「猫はオシッコは座ってします。あなたはうそつきです」とまくし立てる(スプレーとかマーキングとか言って猫は高い位置に小便をかける

さらには「あーら、保健所に届けるなんて言っていませんでした?捕まえて保健所に届けたらいいんじゃないの」と高笑いして揚げ足を取る。
糞猫は箱で皆殺しにする事にした。
401黒ムツさん:2010/05/03(月) 08:14:37 ID:gsqiHXFS0
399さん。
私に限っては野良猫からの被害を防止したいというだけですね。
愉悦なんてかけらも無い。
駆除は面倒だしコストもかかる。
被害がなければどんな手段でもいい。
猫を全て室内飼いしようが、加害する猫を駆除しようが。
えさやりが猫を室内飼いせずに被害を垂れ流しするからやむなく駆除している。
いたぶる趣味は無い、淡々と駆除するだけ。
ゴキブリを駆除するのと同じ感覚だ。
402黒ムツさん:2010/05/03(月) 08:47:23 ID:P19gQERr0
結局、忌避措置、侵入対策では解決しないので捕まえて殺す以外にない
猿と違って餌になるようなものがなくても入ってくるし、いらない置き
土産まで置いていく
はっきり言って猫捕まえるのは簡単だし殺すのも簡単、で何が一番悩み
の種かと言えば周囲の目と愛誤の妨害、これにつきる
見た目かわいくも見えるし愛玩動物とも言われるくらいに人間様に媚びて
人間の手による駆逐から逃げ延び生き残ってきた害獣なので、そこが一番
やっかいなところ
大っぴらに駆除すると、たとえ正しい理由や法的に問題なくても
周囲の目は理不尽にも厳しいので、やはり、こっそり殺るしかない
403黒ムツさん:2010/05/03(月) 09:40:34 ID:72Y19CzR0
外を徘徊する猫は害獣。
害獣はゼロが望ましい。
404@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 10:54:10 ID:HvlVDdqP0
干している洗濯物に小便をかけられるのは本当です。
臭いの無い清潔なものにマーキングしたがりますから。
ホント、くっさいぞお〜。
ウチは隣が猫婆で、数軒先が真正基地害(えさやり100匹)オバン。
猫婆に文句を言ったら、しているのは真性基地害の猫で、ウチには責任はありません、だと。
真正基地害は、精神疾患を患っているようなので怖い。
やつら駆除されているのはうすうす感づいているようだけれど、気にもしないみたい。
猫なんて代わりがタダでいくらでも湧いてくるから。
駆除しても無力感を感じるよ。
405黒ムツさん:2010/05/03(月) 11:51:38 ID:8a3axV5k0
406名無しさん@涙目です。 :2010/05/03(月) 18:10:09 ID:L1hpMaZa0
>>280-281はテンプレに入れて欲しい
「野良猫の害に憤っても焦っちゃダメです。」まさにその通り
猫避けを複数試したが100%利かない
隣に感付かれない前に定食で猫を〆ればよかったな
しみじみ思うよ
407@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 18:56:26 ID:VX9JvquC0
「隠密に駆除活動をする」のはNKKのセオリーだが。
腹が立つとポーカーフェイスで通すのは難しい。
私は人間が未熟なもので。
408黒ムツさん:2010/05/03(月) 22:02:16 ID:GENNhgzY0
保健所でガス殺する犬猫を中韓に輸出しょう。
年間300億円浮くよ。
10年で3000億円、100年で何と3兆円。
409今日のところは名無しで :2010/05/03(月) 22:08:57 ID:8BXALK2wP
410黒ムツさん:2010/05/03(月) 22:39:21 ID:30vsZi8c0
408

とりあえず新大久保あたりに供給するべき。
日本で犬とかの肉は余って処分費がかかっているのだから、中国から輸入するなんてばかげた話だ。
日本は、犬猫肉輸出大国の潜在能力はあるぞ(食用のためならば、愛護動物の殺処分はおk。牛、豚、鶏だって愛護動物だぞ。愛誤さん)。
411黒ムツさん:2010/05/03(月) 22:53:21 ID:hvwCe0Jy0
>>410
現実には難しいだろうねえ。国内じゃ法律がネックだし
生きたまま輸出するのも検疫の問題があるし多数だと事実上無理でしょ、
だとしたら食用肉にするには屠殺しなきゃならないけど、
犬猫用の屠札場は日本にはないし、中国みたいに裏庭でって訳にもいかない。

やっぱ一般的な韓国人のOLらみたいに、恨みから上司の飼い犬をかっさらって
捌いて鍋にして喰ってもケンチャナヨ〜ってお国柄じゃないとねえ・・・
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2010/05/03(月) 23:06:40 ID:WPkpymKD0
>>411
特区を作るか?
かの地に近い九州に。
413黒ムツさん:2010/05/03(月) 23:45:52 ID:5F0cFI860
>>409
原材料はなんですか?
414黒ムツさん:2010/05/03(月) 23:58:46 ID:OkOgxXYD0
415今日のところは名無しで :2010/05/04(火) 00:27:07 ID:wrJJqXJVP
416黒ムツさん:2010/05/04(火) 00:43:28 ID:5+/WgwU10
あらあ〜
417@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 11:13:26 ID:EWuwObEl0
野良猫へのえさやりは民法709条における不法行為に相当する。
餌やりの損害賠償は総額100万円超。
神戸地裁確定判決。
餌やりクソ愛誤もよく読めよ。

猫の餌やり損害賠償事件判決文、神戸地裁/動物に関する法令・判例集
http://www.kamisama-tasukete.com/archive/esayarikoube.htm

実は私も法的措置を講じる事さえ考えている。
自宅のみならず、商売(不動産業)でも被害は許容範囲を超えている。
深刻な威力業務妨害でもある。
自宅ならともかく、賃貸物件や無人駐車場では駆除に出向くわけにいかんし。
418/名無しさん[1-30].jpg :2010/05/04(火) 23:51:00 ID:11ogYkgV0
【ネコ】路上で死んだ猫に、仲間の猫が心臓マッサージを施す(動画あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272983414/
419黒ムツさん:2010/05/05(水) 02:21:53 ID:z1Hs/A1c0
420黒ムツさん:2010/05/05(水) 03:24:54 ID:7BAruPu80
面接官「えっと、職歴なし。学校は日大ですか… では、とりあえず自己アピールでもお願いします」
BNF  「御社の筆頭株主です」
面接官「なにそれこわい」

421黒ムツさん:2010/05/05(水) 18:36:14 ID:dQWqyQsK0
家の畑を荒らす糞猫のアジト発見!???
200メートル先のボロ屋敷で糞婆が餌やりしてるけど、途中に国道挟んでる
詳しい方、ご教授ください
422七つの海の名無しさん :2010/05/05(水) 20:33:17 ID:sAwXw4B80
>>421
なんの情報が欲しいのかわからんがな。
423黒ムツさん:2010/05/05(水) 20:36:26 ID:dQWqyQsK0
>>422
そのボロ屋敷は、家に来る糞猫のアジトなのか?ってこと
424黒ムツさん:2010/05/05(水) 20:43:48 ID:sAwXw4B80
425黒ムツさん:2010/05/05(水) 20:45:26 ID:eP2TAgsV0
グロ
426黒ムツさん:2010/05/05(水) 21:16:43 ID:dQWqyQsK0
>>424
へぇー、猫って行動範囲狭いんだね
でも被害があると困るから、念のため〆とく
427黒ムツさん:2010/05/05(水) 22:01:50 ID:fxKrFCdT0
アパリアスという海燕を150匹ほど用意して
肉と内臓を食い終わった後のアザラシの腹に詰め(アバラに結びつける)
3年間寝かせて腐らせ発酵させ
溶けかけた羽毛を取り
肛門から中の腐った内臓を吸う。
428猫戦争10年目:2010/05/06(木) 01:54:17 ID:y+nM/SSL0
>>409
教えてでごめんなさい。

脱殻する→すり潰す→脱脂する


↑脱脂の方法は??エタノール?
429今日のところは名無しで :2010/05/06(木) 14:02:00 ID:DVNqwR7r0
>>428
> ↑脱脂の方法は??エタノール?

卓上漬物器の使用が簡易です。
http://www.uploda.tv/v/uptv0067260.jpg

ペースト状のものをガーゼで何重にも包み、市販のてんぷら油吸いパッドでガーゼを上下から挟み輪ゴムで固定します。
ガーゼの大きさは油吸いパッドの大きさにより調整してください。
タバコの大きさくらいがちょうどいいです。
漬物器の底面にかさあげ用でなにか物を置くといいでしょう。(より強く圧縮するため)
角材とかがいいと思います。
かさ上げ用角材と漬物器の押し板の間にガーゼセットを入れてふたをし、ネジをぐるぐる締めていきます。
この際、油は染み出てこないです(油吸いパッドが吸収します)
3日間くらい放置しておけば完成です。
430黒ムツさん:2010/05/06(木) 19:06:42 ID:Brmva5vU0
ニチニチソウって定食に使える?
キョウチクトウの仲間なんだけど
431花咲か名無しさん :2010/05/06(木) 19:38:39 ID:Bai3jqdF0
ニチニチソウって聞くと薬草のイメージ
どうなんだろう
432猫戦争10年目:2010/05/06(木) 20:43:43 ID:y+nM/SSL0
>>429

なるほど。理にかなってますね。
詳しく教えてくださって、ありが「唐」「ご」ざい「ま」す。^^

さっそくためしてみますっ!!
433黒ムツさん:2010/05/06(木) 22:31:22 ID:jadXq8sc0
トウゴマって猫にきくの?
嫌がらない?
434黒ムツさん:2010/05/06(木) 23:07:06 ID:Bw9xQb7E0
435ふふ:2010/05/07(金) 09:42:35 ID:ls12r9EQ0
噛み付かれました・・・
436黒ムツさん:2010/05/07(金) 10:11:47 ID:AIzf3C+C0
こんにちは。あたしはカウガール。
民主党のせいで居なくなった相棒を弔う旅をしています。
    __
  ヽ|__|ノ    
  ||;‐;||レ   
  /(Y (ヽ_
  ∠_ゝ  ○
   _/ヽ    

437黒ムツさん:2010/05/07(金) 11:07:40 ID:Jp9TbODZ0
やっぱ毒餌はダメだ勝手が悪い
ここ一、二週間、糞尿とも違う変な異臭がするので気になってたが正体が
わからなかった
昨日やっとわかった、とんでもないところで死んでやがったw
物置と壁の隙間の奥の方に、その周囲の物をいろいろどかしてやっと見つけた
餌置いたのはもう二ヶ月以上も前になる、毛はしっかり残ってるが
かなり腐敗も進んでるようだ
さて、これをどう引っ張り出すか頭が痛い(笑)
5年以上使ってる金網の捕獲器がお疲れちゃんになったのでやむなく農薬丼
にしてみたが、やっぱ修理しるかな
438名無しのひみつ :2010/05/07(金) 11:57:38 ID:StmSjrRa0
>>437
どんな感じでうずくまっていたの?

寝るような感じなら、llcに挑戦してみようかと、、、

昨年、近所に宅地造成されてから野良が増えたせいか、糞害に頭を痛めているよ。
439黒ムツさん:2010/05/07(金) 18:32:31 ID:RLJNvbmR0
>>438


    , - 、  コンナカンジダゾー     
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ
440@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 23:40:19 ID:sKkgPnUc0
黒ムツも上達すればの話だが。
箱をお奨めするよ。
不当は少ししか食べなかったり吐いたり、はたまた耐性のある個体があったりと確実ではないと思う
441@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 23:58:48 ID:wmCU92Dj0
3匹ほど捕獲器にどうしても入らないのがいる
固形の餌も猫缶もまたたびもから揚げにも食いつかない
442@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 00:11:02 ID:v5KN1/PJ0
そうか、そういうケースもあるのか。
近所の手前、箱をなるべく使わないでいたが、どうしても定食でしとめられないのを箱でしとめた。
10キロ前半くらいの体重で重いのなんのって。
凶暴で怖かったねえ。
もしかして箱が小さいんじゃない?
間口20cm×20cmだとよほど小さいのしかかからない。
私のは確か間口27cmくらいだと思ったが。
443黒ムツさん:2010/05/08(土) 00:31:55 ID:hOJOSG5p0
25cm×27cmなので大きさは大丈夫だと思うけど
入り口までは来るのに、中まで入る事はしないんだよね
はぁーまいった
444今日のところは名無しで :2010/05/08(土) 00:36:41 ID:xm6JsqB10
マジレスすると、定食より捕獲器の方が確実で、結果も確認できるのが利点。
トウゴマは必殺だが、作るのが面倒。
ためしに種子だけを砕いて数粒分与えたが、後で吐き出したのか効果は無かった。
LLCは防腐剤とか苦味成分が入ってるのが多いので食いがわるい。

うちの場合、LLCは食わなかったが、脱脂トウゴマの場合効果の発現に3日ほどかな。
申し訳ないとは思うが、庭先でうんこする犬が巻き添えになった模様。
近所のが原因不明で急死したらしい。
ネズミの死骸とカラスもみかけた。

猫は3日ごろから徐々に見かけなくなった。
今はまったくみかけない。
えさやり婆さんのえさだけが食う猫がいなくて虚しく山積みになって異臭を放ってる。
今に思えば猫しか通らない場所に配膳すべきだったかなと反省してる。
445黒ムツさん:2010/05/08(土) 01:21:09 ID:Iuo1Kmid0
        i
         i
     ./ ・ω・ヽ
     l      l
     `'ー---‐´
       (    ぽ
      __)__  リ
       |      |  l
       | ぽ  |   ン
        |  う  |
       |  り   |
      |  ん  |
.        |     |
.       |      |
       |___|
446@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 07:55:11 ID:mWiM5xOg0
トウゴマってそんなに効くのか。
私は箱はヨシズを立てかけて、物陰を作っているけれど。
447黒ムツさん:2010/05/08(土) 07:58:09 ID:EMf2oE0y0
なんで不要なタイミングで自演するかね
448黒ムツさん:2010/05/08(土) 09:34:36 ID:ltZv5vHw0


活動的なバカ

449黒ムツさん:2010/05/08(土) 10:07:28 ID:sHDg8g6k0
↓ぢ持ち
450今回は匿名:2010/05/08(土) 11:47:30 ID:ekSZAmqH0
今日は一日在宅しているので、箱を仕掛けた。
数時間毎にかかる。
別に効率がいいわけじゃなくて、近所に100匹レベルで徘徊しているから。
分母が大きいから率は良くない。
捕獲処分も単なる労働、苦役だよ。
着ているものが獣臭い。
残念なのはオスばかりかかることだ。
マタタビエサはオスがよく反応するからな。
これから猫の出産シーズンなので頭が痛い。
451今回は匿名:2010/05/08(土) 12:58:43 ID:UMFLyzoG0
450カキコして、またかかった。
またオスだあ。
この町内、一体どうなっているの?
あらかじめ定食で相当数駆除していたはずなのに。
452黒ムツさん:2010/05/08(土) 14:12:11 ID:sV4VLEDR0
箱で捉えた馬鹿ヌコは、どのように処理してる?
教えて、箱ハンター
453774号室の住人さん :2010/05/08(土) 14:19:12 ID:nzkAUuR/0
>>452
ここで紹介されていたホムセンでガラ袋+衣料ケース蓋付き480円を調達して+水。
箱⇒ガラ袋⇒水充満衣料ケース
ガラ袋に詰める時だけ注意すれば爪や牙で傷つけられることなく汚い害獣に触れることも無く後処理も簡単。
454黒ムツさん:2010/05/08(土) 14:27:24 ID:wzOe06sx0
捕獲箱ごと沈めればいいじゃん なぜわざわざ移し変える?
455名無しさん@ピンキー :2010/05/08(土) 14:39:20 ID:nzkAUuR/0
>>454
後処理の問題で、残骸を目視したくない触れたくないのと
自分の箱は網タイプじゃないので掃除が面倒になるから。
456黒ムツさん:2010/05/08(土) 14:44:04 ID:nzkAUuR/0
あと捨てにいくときも、そのまま袋ごと持ち運びできるから。
457@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 15:49:15 ID:hOJOSG5p0
死骸をゴミ捨に出してばれたら怖いから
殺さずキャリーに入れ替えて山奥に捨てに行ってるんだけど
ゴミで出してる人はそのへんの心配とか無いですか?
458今回は匿名:2010/05/08(土) 17:27:34 ID:IKmJm7r40
今日だけで4個体収穫。
私は山奥派。
六甲山があるから。
100キロ級イノシシが芦屋市や西宮市の街中に出てくる土地柄なんで。
そんなイノシシでもいずれは山中で死ぬわけだから、猫の氏体を捨てたぐらいじゃすぐに自然分解する。
運ぶの欝っとおしいな〜。
459今回は匿名:2010/05/08(土) 17:36:57 ID:IKmJm7r40
追記

ガラ袋に移し変える場合は、箱の口をすっぽり覆う大きさのものを用いよう。
そうすればまず逃げられる事はない。
くれぐれも怪我のないように。
野良は病原菌の塊みたいなものだし、引っかかれると化膿することが多いみたい。
460名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 22:12:26 ID:J4ufzk6v0
461名無しさん@十周年 :2010/05/09(日) 23:48:57 ID:n81s6Ziu0
462黒ムツさん:2010/05/09(日) 23:50:55 ID:n81s6Ziu0
463黒ムツさん:2010/05/10(月) 00:33:04 ID:V16jzf6x0
野外ペニス
464黒ムツさん:2010/05/10(月) 09:39:43 ID:p1twuz0M0
不法投棄すんな
465黒ムツさん:2010/05/10(月) 10:59:49 ID:Izuc53Jq0
こいつのブログ読んでると、愛誤仲間以外は全て敵みたいな書き方していてムカッとくる。
ttp://blog.livedoor.jp/awacats110/

こういう愛誤がいると思うと、世田谷の猫に薬品かけた黒ムツには逃げ切ってほしいと思うわ。
幸いに警察の腰も重い様子だし、迂闊に行動しなければ逃げ切りだろうな(笑)
466黒ムツさん:2010/05/10(月) 11:47:59 ID:ZWczqSFF0
464

どうせここのスレの書きこみなんて妄想文だから、
467黒ムツさん:2010/05/10(月) 11:50:07 ID:9jwS8wzV0
>>436
連日、牛関係の話は心が痛みますね…。
身は骨から肉から内臓から、皮から何から何まで人の糧になってくれてる
牛さんの命と、育ててきた牧場のかたがたが、はとぽっぽ政治のくだらない体面のために
無為に打ち捨てさせられるというのは憤りを通り越して落涙ものです。

その横でブクブク太った野良猫がドアの前でニャンニャン鳴けばエサがどれだけでももらえて
ボウフラのように増えていき、人間は狂猫家に怯えて忍耐を強いられる…。
度し難い。
468不動産屋:2010/05/10(月) 12:39:50 ID:30GUsng80
猫などの小動物が感染媒体となっている可能性も否定できないわけだから、野良猫や徘徊猫は捕獲処分するべきだと思う。
畜産家の負担や嘆きを考えれば、感染の可能性が疑われるものは駆除すべき。
餌やり基地外は無責任で能天気、ふてぶてしい。
「パンデミックの対応は、ミューズとイソジン、手ピカジェルで」だってさ。
一体こいつら、どういう教育を受けてきたんだろう。
469黒ムツさん:2010/05/10(月) 14:56:22 ID:Xo6+Xb570
470黒ムツさん:2010/05/10(月) 15:57:43 ID:Izuc53Jq0
471優しい名無しさん :2010/05/11(火) 03:28:59 ID:fpEOVgBl0
最初>>436見た時わからかなった
口蹄疫だったのね
472黒ムツさん:2010/05/11(火) 08:56:47 ID:d6nZeo450
(´・ω・`)カウガール…
473黒ムツさん:2010/05/11(火) 22:33:37 ID:IlrcfMoC0
くぅ…
近くの公園を散策しまくって、餌やりの存在と給餌時間・場所
それと猫ハウスの位置まで突き止めたというのに愛誤に見つかって目をつけられてしまった。
餌や不凍液まで仕入れたというのに…
唯一の救いは猫ハウスを発見したときに同時に見つけた子害獣を駆除できたこと。
かなりの数がいたから達成感。

しかし、やつら尾行までしてきやがった、、気配ビンビンだったからすぐ気付いて、適当なところでまいてやったけどな。

害獣の数は15くらいなんだが、なんかいい案ないもんかなあ、、、
474黒ムツさん:2010/05/12(水) 02:14:21 ID:xCwlJA9S0
定食専用LLC見つけました。
http://item.rakuten.co.jp/bee/10000517/
475黒ムツさん:2010/05/12(水) 11:27:21 ID:hRmlU+UX0
>>473
仔害獣の駆除お疲れ様です。
やつらは出産後1ヶ月以内にまた妊娠するので親害獣の駆除も喫緊の課題です。

愛誤の行動パターンが分かっているなら、愛誤がいない深夜または早朝に定食提供が吉です。
これからの季節、暑くなってくると害獣の行動時間は夜にシフトしますので、そこを狙いましょう。

また仕留め損なわないよう、LLCは高濃度のもの(オートバックスの輸入車用黄色が推奨銘柄)
またはエチレングリコール原液(試薬としてネット購入可能)を使用しましょう。
476黒ムツさん:2010/05/12(水) 12:12:09 ID:bQHQ8/Pc0
これどうなの
怪しすぎる
http://tens0.net?sexsexsex
477今日のところは名無しで :2010/05/12(水) 14:58:17 ID:v79phqC8P
>>474
無職透明無臭か。
478ななしのいるせいかつ :2010/05/12(水) 17:52:15 ID:xCwlJA9S0
愛誤のフリして、猫ちゃんを膝の上に乗せて定食を食べさせてあげました。
この個体には初めて振る舞ったのですが、3食位で効きますか?
(60gの猫缶にLLC40%を20cc程混ぜました。)
未虚勢のオスでした。
479黒ムツさん:2010/05/12(水) 18:18:29 ID:qrcjS6cD0
480774号室の住人さん :2010/05/13(木) 00:45:07 ID:/BrMMy2F0
配膳した結果、猫をほぼ駆逐したが二週間に一回の割合でウンコされるんだよね。

継続配膳しているけど、定食(カリカリ+埠頭50%)は食いつかないし。
箱に切り変えるべきか、猫缶に変えるべきか、、、
481黒ムツさん:2010/05/13(木) 02:19:45 ID:+SCHwtc90
>>480
確実なのは箱。

>>474
それって肝心なエチレングリコールは入ってるの?
成分書いてないんだが…
482黒ムツさん:2010/05/13(木) 02:48:38 ID:+kgs4bDP0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273682092/l50

馬鹿即で、馬鹿がふざけたこと抜かしております
483@お腹いっぱい:2010/05/13(木) 10:05:59 ID:dzr9Rfly0
捕獲器に入らない内の1匹に外での猫缶の餌やりまで成功
後は餌を中に置いて入る事を願う(−人−)
484黒ムツさん:2010/05/13(木) 10:46:08 ID:PsYJ5krd0
会社の年輩の人に娘がケツメイシのファンなんだがどんな人か知らんと言われたので
ケツに名刺はさんで渡すお笑い芸人兼ミュージシャンだと言ったら翌日怒られた。
家で娘と大げんかしたそうだ。。。
485黒ムツさん:2010/05/13(木) 14:05:26 ID:EXxL7lKW0
>>436
カウガール超がんばれ マジがんばれ

>>473
「猫嫌い」or「愛猫家ではない」というのは
愛誤にとってはイコール、人権のすべてを踏みにじり、全力で排除してもよいという
意味になるので、目をつけられたならしばらくほとぼりをさましたほうがいい

個人的には「猫大好き!」っていう顔をして定食喰わせるのが鉄板
486花咲か名無しさん :2010/05/13(木) 17:10:41 ID:gAAz8hlc0
しか〜〜し・・・ ネタに食いつくのってオスばっかだわ メスはしぶとい
不思議に思うのは嫌で狙ってる個体がいるが、そいつらはヒットしないこと
箱にかかるドアホウはミソカス猫 定食食らうは新入りのオスばかり・・

箱なら♂♀関係なくていいが、既製品の箱はバネの作動音が大きい バレバレのデカデカ音がするし。

ワコーズのクーラント 無色・無臭これよろしい 高いなぁ〜〜 だが重要なのは味だと思うがどうよ?
487黒ムツさん:2010/05/13(木) 21:26:34 ID:lPspjjqB0
488黒ムツさん:2010/05/13(木) 23:01:51 ID:zg8wKfok0
路上で薬品かけられ背中全体に火傷、連続20件目
http://news.tbs.co.jp/20100505/newseye/tbs_newseye4420295.html
489黒ムツさん:2010/05/13(木) 23:10:48 ID:FQZPTQPk0
〆道を久しく引退していたがこのたび復帰します。
理由は引越しに伴う環境の変化。

マンションの近くに数匹、近くの公園に10数匹もいやがった。

マンションの近くのやつは改造捕獲器により3日で駆除完了したぜ!
後は公園のやつなんだが、久しぶりだから楽しみながら、且つ速やかに行動するよん。
490黒ムツさん:2010/05/13(木) 23:19:00 ID:qOt9PgZd0
加藤敗訴の記事をググってたらこんなの出てきた。
http://plaza.rakuten.co.jp/da110011/diary/201005130000/
>○合法的に駆除された野良ねこ
>餌やり女性の近所に住む男性が自家製の「アリ駆除剤」を使っていた。
>アリ駆除剤は、ペットフードに殺虫剤を混ぜ、庭に置いておくというものであった。

作り方きぼん!
491黒ムツさん:2010/05/13(木) 23:53:07 ID:3+YiBLHO0
492渡る世間は名無しばかり :2010/05/14(金) 00:04:12 ID:vBa2d5MY0
>>489
>マンションの近くのやつは改造捕獲器により3日で駆除完了したぜ!

凄い。
493黒ムツさん:2010/05/14(金) 00:23:03 ID:QHeQmZcp0
489だけど、愛誤に定食を撤去されない工夫を少し伝授するよ。

餌場が数箇所ある場合にしか使えない技だけど効果は高い。


まず、餌やり場を完全に把握(場所、人物、時間)する。これがすごく大事。

餌場の数が5つだったとしたらその中で比較的目立ちやすいもの4つを荒らす。徹底的に(見つからないように注意且つ執拗に)

そうすると、残りの一箇所のところはノーマークだと愛誤は認識し、そこに集中して餌やりを始める。

そうなったらこっちのもの。愛誤の餌を利用し定食作成。

こうするとほとんど打ちもらさない。
494名無しさん┃】【┃Dolby :2010/05/14(金) 01:11:47 ID:eI41UJ8L0
駆除を始めて早一年。成猫は見なくなったのに、たまに子猫が来やがる。
我が家の半径200mの側溝に子猫二匹がじゃれているし(涙
ご近所さんに猫オタがいると思われるんだが、どうやって敵本拠地を探し出しますか?
495シュレーディンガー ◆MSTc4A/Vsg :2010/05/14(金) 05:39:19 ID:I2PlJIgT0
1匹捕まえてヒモを付けてリリース

そのヒモを追跡

本拠地判明

まとめて定食配膳
496黒ムツさん:2010/05/14(金) 08:28:49 ID:VWEqB7dA0
捕獲器に捕まった猫はたいてい大人しくしているけど、たまにミャアミャア
うるさい馬鹿猫がいると近所に知られる可能性があるので、釣れたら即処分
するため、仕掛けた夜はおちおち寝ていられなくて結局寝不足だw
497名無しさん@十周年 :2010/05/14(金) 12:31:26 ID:gHO318MS0
100%エチレングリコールを入手。
楽天で簡単に買えたわ。

これで今までLLCだと警戒して生き延びていたやつらも虹の橋へと導けるわ。
498今日のところは名無しで :2010/05/14(金) 13:00:46 ID:kYFYtWpWP
>>497
戦果レポよろしく
499黒ムツさん:2010/05/14(金) 13:31:25 ID:spICs1si0
自演するほどのことか
500黒ムツさん:2010/05/14(金) 14:05:06 ID:gHO318MS0
自演か?

最近、また変なのが湧いてきたな。
501黒ムツさん:2010/05/14(金) 15:12:31 ID:TVZZVNir0
>>497
天に滅せですね。
502494:2010/05/14(金) 15:22:28 ID:ao5gsS0X0
>>495
シュレさんからリプライ貰えるとは、、、

住宅街じゃないんで、ちょっと厳しかな。
あ、そうか、風船付ければいいのかな?
503名無し草 :2010/05/14(金) 16:44:42 ID:+YaN7xQp0
外で犬飼ってるんだが、散歩行ってる間にエサ箱に残ってたえさ食べられた
捕獲して駆除したいんだが、捕獲器のリースした人いないかな?
感想聴かせてもらいたいんだけど
504黒ムツさん:2010/05/14(金) 21:34:37 ID:VWEqB7dA0
日本語でおk
505黒ムツさん:2010/05/14(金) 22:06:25 ID:IFatGCqZ0
506黒ムツさん:2010/05/14(金) 23:18:55 ID:TwBOUJKy0
>>490
まずmixiに侵入せよ
507黒ムツさん:2010/05/15(土) 00:49:15 ID:NRWhdkvO0
このへん狙い目
http://yaplogjp.com/blog/
508名無しさん@ピンキー :2010/05/15(土) 13:40:20 ID:eRzk5EfE0
>>507
ブロックされた
愛護の陰謀かもね
509黒ムツさん:2010/05/15(土) 19:27:21 ID:1SFrVaot0
>>507
二つのアンチウイルスが反応w
510名無しさん@十周年 :2010/05/15(土) 20:42:28 ID:rcTfwS2v0
>>507
通報しました
511黒ムツさん:2010/05/15(土) 23:14:51 ID:NrGD/yMe0
小人閑居して不善をなす。
低脳愛誤のやることは知れている(笑)
512黒ムツさん:2010/05/16(日) 02:20:09 ID:qlJ+Y4qy0
三鷹近辺の駆除人はボランティアに立ち上がれ!
基地外餌やり加藤に苦しめられる原告住人を助けよう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1273855978/l50
513名無しさん@十周年 :2010/05/16(日) 23:53:37 ID:1YX42QiE0
ONKYO社員の集うスレはここですか?
514名無し迷彩 :2010/05/17(月) 16:34:51 ID:IeSIQ3170
↑ ゴミクズ乙ですw
515黒ムツさん:2010/05/17(月) 22:11:19 ID:5ET2ZqKU0
愛護はONKYOが嫌い?
何にしても意味不明。
516やまとななしこ :2010/05/17(月) 22:57:40 ID:PR0NsOiO0
庭に糞尿した野良猫が定食を食べたようだ。ま、あとは3週間過ぎれば臭いも消える☆

517黒ムツさん:2010/05/18(火) 13:34:26 ID:hnh8gvqw0
世田谷の劇薬かけられgatoちゃんの死体写真がアップされてます。
死体のつぶらな瞳がかわいいわ(笑)

http://yukimomoko.exblog.jp/12654998/
518黒ムツさん:2010/05/20(木) 07:51:50 ID:8C3FsxxC0
ウィスコンシン州で野良ネコ狩りを合法化する法案の住民投票が行われ、
法案支持が過半数を超えたそうだ。州議会関係者が12日、明らかにした。
ウィスコンシン州自然資源局によると、州の全ての郡の諮問委員会が
11日、夜投票を行い、6380人が賛成、5201人が法案に反対した。
法案は、野生化した飼いネコを《保護されない種》と規定し、免許を受けた
ハンターが小火器で射殺する対象とするもの。
519黒ムツさん:2010/05/20(木) 15:42:09 ID:Ev6DU+7e0
>>489
ガンバレ!!希望の星だ!

効率的な駆除方法も「共有してほしいです。

520捕獲器 お譲りします。:2010/05/20(木) 15:45:17 ID:Ev6DU+7e0
ステンレス製捕獲器、5000円(内、1000円は送料です。)にてお譲りします。

実は全く同じものを二つ購入しまして、一つしか使わないのでお譲りします。

ものはしっかりしてるし、効果も抜群です。

まずはメールでご質問下さい。
[email protected]
521a:2010/05/20(木) 18:25:53 ID:GU5fr6vY0
エチレングリコール 試薬
でググってみると出てくるんだけど、
これってどうなの?
522黒ムツさん:2010/05/20(木) 19:18:08 ID:gwOmtiv4P
高濃度なので埠頭駅より効くらしい。
523@お腹いっぱい:2010/05/20(木) 23:02:58 ID:ksBoMftH0
埠頭駅が効果ない猫もいるの?
524ベストヒット名無しさん :2010/05/21(金) 01:00:08 ID:xu/mzg/T0
>>517
ttp://yukimomoko.exblog.jp/12654998/
これって硫酸でもかけられた?ってこと
薬品って何よ?
525黒いムッツリさん:2010/05/21(金) 06:36:55 ID:vsu8uign0
>>524
釣り?
このカテの昔からの住人なら、およそ目星がついていると思っていたのだが?
526黒ムツさん:2010/05/21(金) 15:04:27 ID:4Fw3gu/10
エチレングリコール 試薬でぐぐると、一番上に楽天のが出てくるけど
これは簡単に買えるのかな?何か許可みたいなのいる?
527名無しのひみつ :2010/05/21(金) 17:40:02 ID:zFcxsiip0
>>526
何の許可もいらない
品名はLLCで普通に送られてくる
528黒ムツさん:2010/05/21(金) 17:40:44 ID:19k1hqgc0
このわざとらしさ
529名無しさん :2010/05/21(金) 20:15:56 ID:xu/mzg/T0
>>528
いや本当に薬品が分からん
硫酸?
530黒ムツさん:2010/05/21(金) 21:17:04 ID:sBDZQUn00
最近のエアガンはちっとも威力無くて猫にダメージをあたえられない。
ボウガンは矢猫になって証拠が残る。シンプルなパチンコ(パーラーではない)にて
憎っくき野良を懲らしめてやる!
531不動産屋:2010/05/21(金) 21:49:16 ID:EjdBZvG60
>>528

クレゾールの濃いのじゃないの?
クレゾールの濃いのをぶっ掛けると猫は死ぬ。
しかし隠密行動を取れないやつはカス。
猫の餌やりをするほうが私は悪いと思うが、駆除はばれないようにするのが何かと都合がいい。
532黒ムツさん:2010/05/21(金) 22:21:14 ID:sBDZQUn00
危険な薬品を使用するまでも無く熱湯をかけるだけで・・・
533黒ムツさん:2010/05/22(土) 00:26:42 ID:HGhbFrZK0
田舎住まいなら

トラバサミ→カラス処理→砂かけて放置

で完了すると、知り合いが教えてくれた


あー、田舎に住みたい(笑
534黒ムツさん:2010/05/22(土) 08:31:22 ID:lAfD0dFJ0
それ隣の家まで何百メートルもあるような僻地だろ
たぬきにイノシシ、野犬に熊
野良猫どころじゃないだろ
535名無し:2010/05/22(土) 13:26:44 ID:hITaysab0
536黒ムツさん:2010/05/22(土) 22:15:11 ID:BlBO+xUk0
そもそも人間に依存しない野良猫は田舎では問題になるほど増えること自体できない
よほど意図的に飼育しなければ勝手に淘汰されていくからな

都市部で問題になってる野良猫はただ座ってニーと鳴けば無責任な連中善行者が
神様仏様と食い物を我先に捧げにくるから何の苦労もしない
不妊処理もしてないからガンガン増えるし増えた先でガンガン喰うからもっと増える

昨日も買い物帰りにえらくデブい猫がヨタヨタ歩いてたので何事かと思ったら
おなかに子gatoがいるっぽかった…普通なら走って逃げるんだろうけど
車が偶然猫せんべい作ってくれねえかなぁ…これ、来月には子猫になって
その次の月にはもう増産体制にはいるんだぜ?
537黒ムツさん:2010/05/22(土) 22:20:11 ID:ykdo+HfL0
エアガンでキンタマ潰して不妊手術
538名無しさん@十周年 :2010/05/22(土) 22:54:57 ID:hqOYnEuY0
>>536
でもヤンバルクイナは野生化した猫に殺されている
森でも生きていける猫は存在し、確実に生態系を破壊している
出来る限り駆除した方がいいのです

英雄が東京でトラバサミを使って1匹駆除したと今日のニュースに出ていましたが
これを全国に広めなければ生態系の破壊は止められない
539黒ムツさん:2010/05/23(日) 00:04:14 ID:w1W7HACt0
>>538
ソースは?
540不動産屋:2010/05/23(日) 00:15:43 ID:usbnoEwv0
>538

ソースはこちらです。
野良猫 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E8%89%AF%E7%8C%AB

他にもアマミノクロウサギやこうもりの希少種も野生化した野良猫の食害に遭っている。
それとわが庭では、保護鳥獣のヒガラ、シジュウカラ、メジロなどの保護鳥獣が食害に遭っております。
541名無しさん@涙目です。 :2010/05/25(火) 23:07:43 ID:Tc3hkRkH0
ホウ酸団子に鮭混ぜてゴミ捨て場に置いてみよう
542黒ムツさん:2010/05/26(水) 06:52:11 ID:rphggAUC0
ゴミ捨て場にゴミを散乱させる前提かよ
近所の迷惑考えろよフィクションシェフさんよ
543なまえをいれてください :2010/05/26(水) 09:17:27 ID:v+bQViFz0
>>542
猫害の宣伝にもなって一石二鳥!
544日出づる処の名無し :2010/05/26(水) 16:54:46 ID:iCZlhui80
額にクギを打ち込まれた猫、何も無かったかのように街中を歩き回る
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100526_nail_cat/

ttp://alp.jpn.org/up/src/normal0424.jpg
545黒ムツさん:2010/05/27(木) 07:51:06 ID:idsmAaVb0
ああ、以前ハンドボーガンを猫の額に命中させたが
刺さったまま逃げられたことある

背中や脚もダメだった、刺さっても筋肉の動きで逃げ回ってる間に抜ける
狙うなら腹かな、それもハンドボーガンでは威力足りないから120ポンド
以上の大きいのじゃないとダメだろうな
546不動産屋:2010/05/27(木) 08:34:33 ID:9Ibq81yT0
ホウ酸で猫の致死量を食わすのはまず無理。
毒性が低いから、大量に食わせないと致死量に達しない。
それだけ大量に餌に混ぜると、食味が皮って食わなくなる。
547日出づる処の名無し :2010/05/27(木) 11:59:39 ID:nEpz4jfu0
>>545
なんだと (AA略
何と戦っていたんだ・・・。
548名無しさんから2ch各局… :2010/05/27(木) 12:41:24 ID:tsZbkw++0
>>545
昔の話ですまんが、ボーガンなんだが、たしかスティンガーとかいう名前で矢の他にパチンコ玉を
発射できるのがあったんだけど、今はないんかな?
矢は残ると問題が大きくなるけど、パチンコ玉ならそうでもないしね。
かなりの威力があったように記憶してるけど。
クリティカルヒットで脳天命中でもしない限り即死はなかったけど、脚狙って骨折させるのは容易だった。
鼻や口狙って破壊すれば飲食は難儀するから重宝してたんだけど。
549名無しのひみつ :2010/05/28(金) 03:08:56 ID:ojldDsAW0
あぁ、武器持つのはいいかもしれんね
はた目からみても目立つし、警察も逮捕しやすいだろう
550黒ムツさん:2010/05/28(金) 05:46:26 ID:qXqBzrgU0
test
551黒ムツさん:2010/05/28(金) 06:51:21 ID:4KIi5SgQ0
>>548
wikipediaから。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%AE%B3%E7%8E%A9%E5%85%B7

自治体によっては規制されてるけど、ハッキリ言ってザル。
「矢ガモ」ってあったろ、あれ犯人は捕まってない。

クリティカルヒットなんてゲーム感覚で言ってるようじゃよほどのガキなんだろうし、
ヨソの虐待スレにお帰りください。
ここは正しい野良猫の「駆除」方法スレですので。
552/名無しさん[1-30].jpg :2010/05/28(金) 19:21:13 ID:t7K3q8Qb0
>>546
だろうね
でも合法だから一応試してみるわ
553黒ムツさん:2010/05/30(日) 13:43:22 ID:til+7mR40
490のサイトにあるやり方が最強だな。
http://plaza.rakuten.co.jp/da110011/diary/201005130000/

困った愛護家は弁護士にも相談した。
しかし、弁護士の答えはもっと絶望的だった。
個人の敷地内で合法的な薬物を使っているのだから、止めさせることはできない。
たとえ、男性に野良ねこを駆除する意図があったとしても、それを立証することは不可能に近い。
アリ駆除薬は市販されているほど一般的な薬だ。

http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-838.html
これを使えば効き目がありそうだ。
http://www.elife-web.co.jp/desmore-t.html
554黒ムツさん:2010/05/30(日) 14:26:38 ID:1apkWDqG0
猫がたべればな・・・
555黒ムツさん:2010/05/31(月) 14:01:07 ID:w4k6NK410
釣りをしてるとよく外道でフグが引っかかるんだが、使えるかな?
556黒ムツさん:2010/05/31(月) 16:21:51 ID:D7jHFIMo0
テトロドトキシンなんか冗談でも使おうとか思うなよな・・・危険すぎるぞ
557名無しんぼ@お腹いっぱい :2010/05/31(月) 16:38:01 ID:ttGHT2yy0
>>556
なんで?
包丁とまな板を普段と分ければ大丈夫じゃないの?
駅弁も由利も解熱剤もあんまり効果ないみたいだし不具っていいかも
さばいて捨てようと思った不具の内臓を猫が盗み喰いしても罪に問われないだろ?
558黒ムツさん:2010/05/31(月) 18:03:57 ID:ERQv/Ors0
>>557

鍵が掛かる箱を使用して、専門業者による処分するように規定されている
盗み食いされるようなずさんな管理だと法律違反になるよ
559黒ムツさん:2010/05/31(月) 18:46:04 ID:GTHyYNm80
モノを知らないのに変な定食勧めようとするとウザがられるよ
560黒ムツさん:2010/05/31(月) 20:18:29 ID:VfCokvUD0
>>558

何の法律だよ! WWW

この過剰反応が効果の期待度を高める結果に。
561黒ムツさん:2010/05/31(月) 20:41:09 ID:nbdKP2V20
>>560
この場合、物を知らない馬鹿はお前だろ。
例えば「東京都ふぐの取扱い規制条例」とか見てみろ。
562名も無き飼い主さん :2010/05/31(月) 21:39:11 ID:VWTqmxfQ0
>>560
生きてて恥ずかしくない?
563黒ムツさん:2010/06/01(火) 03:22:09 ID:yvtXYUNv0
強いからへたすりゃ家族か自分が死ぬぞ
564黒ムツさん:2010/06/01(火) 03:54:53 ID:U79GdUFM0
死ぬのが家族か自分ならまだいいよ。
どっかの飼い猫に喰わせてその猫が症状出る前に家に帰るだろ、
で、直後に飼い主のケバい姉ちゃんがその猫にお股を舐めさせるだろ、
そしたらその姉ちゃんもあぼんする可能性があるんだぞ?
死因を調べたらマンコからフグ毒。どう考えてもこれは事件だろ?
565黒ムツさん:2010/06/01(火) 07:22:09 ID:9IGWoUcD0
>>564
ワロタ
お前飛躍し過ぎ
566週刊誌各社さま:2010/06/01(火) 19:30:09 ID:fHQp+1ZN0
┌─────────────────────────┐
|ガイド犬ドビンの尾道放浪記               
|坂道写真館 ブログ作成者 山中仁           
|飼い主 土堂一丁目 浜野伸一朗           
|山陽日日新聞から09年6月25日
|                          
| 「ガイド犬ドビンの尾道放浪記」←で検索してください、離し飼いしてます  
|                                           
|こいつらが尾道で飼い犬を放し飼いにしている        
|問題にしてください。週刊誌各社へお願いします       
└─────────────────────────┘

http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/kankyo/family_dog/family_dog.html
放し飼いは認められていません。
週刊誌各社へお願いします。平然と飼い犬を放し飼いしている状況があります。
行政も浜野と連絡を取るなどし、行政ぐるみで放し飼いの石像を作ってしまいました。
567不明なデバイスさん :2010/06/01(火) 19:50:21 ID:LnVDIrxy0
>>564
> で、直後に飼い主のケバい姉ちゃんがその猫にお股を舐めさせるだろ、
確かに
これは良くありがちなシチュエーションだ
568週刊誌各社さま:2010/06/01(火) 19:50:41 ID:fHQp+1ZN0
脱字してました、離し飼いしてる人→  浜野伸一郎          
山陽日日新聞から09年6月25日

浜野と尾道市が声を掛け合い、放し飼いの犬を石像にしてしまいました。

「ドビン 石像」←で検索お願い致します

http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/kankyo/family_dog/family_dog.html
放し飼いは認められていません。
569週刊誌各社さま:2010/06/01(火) 20:10:11 ID:fHQp+1ZN0
便乗で申し訳ない、失礼を承知でご協力お願い致します。
┌─────────────────────────┐
|山中仁と浜野伸一郎と尾道市が、                 .|
|動物の放し飼いが認められないのに               .|
|放し飼いの犬をモデルに、石像を作ってしまったんだ。    .|
|山陽日日新聞から09年6月25日                  .|
| 「ガイド犬ドビンの尾道放浪記」や                |
|  「ドビン 石像」で検索してみてください            .|
|                                     .|
|こいつらが尾道で飼い犬を放し飼いにしているんです     .|
|問題にしてください。週刊誌各社へお願いします。       .|
└─────────────────────────┘

http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/kankyo/family_dog/family_dog.html
放し飼いは認められていません。
570呑んべぇさん :2010/06/02(水) 16:18:12 ID:q6St8IYX0
千葉県習志野市のグランヒルシティミレナ102の中村という人から子猫たち多数の殺処分の依頼がありました。
この人は野良猫の撲滅運動をやっています。
571名無しさん@十周年 :2010/06/02(水) 22:04:24 ID:4ykXEC1I0
>>570
せめて伏字にしとけ

誰か>>570を書き込んだ奴を懲らしめてください
572黒ムツさん:2010/06/03(木) 03:09:47 ID:z8Gv1+vF0
>>568
放し飼い犬の銅像なら渋谷にも有るぞ
573名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2010/06/03(木) 14:16:24 ID:N1r3dGSp0
>>497
>100%エチレングリコールを入手。
>楽天で簡単に買えたわ。

>これで今までLLCだと警戒して生き延びていたやつらも虹の橋へと導けるわ。

お〜い、結果どうだった?
574今日のところは名無しで :2010/06/03(木) 15:11:23 ID:h9rJvORg0
>>573
497じゃないが、効果は無い模様。
食いはいい。
575名無しでいいとも! :2010/06/03(木) 15:21:56 ID:n9dDA/MK0
効果無いの?
576なまえをいれてください :2010/06/03(木) 15:35:53 ID:euw+K3jL0
鮭ホウ酸団子を設置したら猫の鳴き声が亡くなりました
577黒ムツさん:2010/06/03(木) 18:00:10 ID:N1r3dGSp0
>>574>>576
ま、じゃあ、安くて効果のある赤LLCを使うわ

しかし、野良猫がいなくなっても、大体一ヶ月位で野良猫が庭に現れる。orz
近隣に餌やりでもいるのかな?
578名無しさん@涙目です。 :2010/06/04(金) 02:06:19 ID:kf9T9V+i0
>>576
レシピ希望
たまねぎ入れたか気になる
579黒ムツさん:2010/06/04(金) 13:28:46 ID:og9M91sK0
埠頭60%、ティースプーン2杯程度で十分効果あるでしょう。
580今日のところは名無しで :2010/06/04(金) 14:02:28 ID:pSUywH/W0
>>579
原液使ったが効果なかった。
事前に集客のために数週間置きえさしてたんで今じゃ毎晩集まるようになった。
どうしよう・・・
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2010/06/04(金) 16:48:40 ID:hPK52wJ60
>>580
じゃ、普通に50%LLCで
582今日のところは名無しで :2010/06/04(金) 17:44:15 ID:qm+vCS2eP
>>581
LLC市販の各種試したけど、防錆剤だか誤飲防止だかで苦いのかマズイのか知らんが、食わない。
原液の食い付きはいいけど。
量は十分すぎるほどなんだけどな。
583a:2010/06/04(金) 21:28:13 ID:HaTFwDxw0
害対板のスレにはEG原液よく効くてあるのにね。ガセなのかな。
化学詳しい人いる?
EGでも種類があるとか?
無水丸丸?
584不動産屋:2010/06/04(金) 21:35:57 ID:RGdpxC9Q0
EGはEGだぜ。
分子構造は同じ。
苦味のある不純物が混入していないから食い付きがよく食う量も多いんだろ?
私が思うには、猫は毒物に対する耐性の個体差が大きいんじゃないかな。
アセトアミノフェン(ノー進)やジフェチアロール(出巣モアプロ)、メタアルデヒド(ナメクジ駆除剤)が全く効かなかった個体もいるし。
585不動産屋:2010/06/04(金) 21:45:27 ID:RGdpxC9Q0
ちょっと古いが。
私はしばらくアクセス規制に巻き込まれていたので書き込めなかった。

561
「東京都ふぐの取り扱い規制条例」などの条例では、業としてふぐを不特定多数に提供するものに対しての規制である。
趣味で釣りをして、外道でよくつれる、トラフグより毒性の強いクサフグなど自己消費するには規制はない。
条文をきちんと読めよ。

東京都ふぐの取扱い規制条例
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/ag10109031.html

また定食の配膳を自己私有地内かそれ以外かでするかは法的な意味は全く異なる。
愛護動物をみだりに殺すのと、被害の許容限度を超えて正当な事由がありやむなく駆除するのでは意味が異なる。
ちゃんと物事は論理的に考えよう。
586タカヒサ・バジーナ:2010/06/05(土) 03:46:29 ID:N7NiqZs8O
>>531
オレッチはウォーターガンに充填している

これから夏だから、持ってても怪しまれない

濃クレゾール液を入れたらビームライフルとなる
587黒ムツさん:2010/06/05(土) 03:48:23 ID:N7NiqZs8O
>>517
愉快だな
588名無しさんにズームイン! :2010/06/05(土) 12:01:29 ID:Pbmg6c4p0
疑問なんだが動物愛護屋はゴキブリとかアリとかの命を守ろうとはしないのか?
野良ゴキブリを殺すんなら野良猫とか殺しても別にいいんじゃないの?
ゴキブリは殺して良くて猫はだめだってのは単なるエゴじゃないの?
589不動産屋:2010/06/05(土) 12:33:57 ID:O+bmDZUX0
猫はゴキブリやアリと異なり、動物愛護法で定める愛護動物だ。
愛誤が拠り所としているのは「愛護動物をみだりに殺してはならない」との同法27条だ。
しかし同法で定める愛護動物は牛豚鶏いえばとなどなど人に飼われる哺乳類全てその他。
人の落ち度で口蹄疫に感染した牛豚を守る義務があるんじゃないの。
「愛護動物を助けるのが義務」ならば、口蹄疫の家畜を助けろよ。
愛誤は牛豚鶏を一度も食ったことがないんだな。
何の罪もない、人に尽くした競走馬を殺処分から助けろよ。

猫愛誤は猫偏愛の異常者で似非愛護主義者。
愛護法で定める愛護動物であっても、「みだり」ではない、正当な事由があれば殺処分は正当。
野良猫の糞尿被害などが許容限度を超えれば駆除も合法。
食用、研究、原材料、感染症拡大防止などの理由があれば、愛護動物は殺処分が行われる。
590黒ムツさん:2010/06/05(土) 17:22:03 ID:Hi9U1ZWh0
毒厨て結局自分で〆る根性もなく効きもしないハンパな定食作って妄想して
ハアハアしてるだけの変態だよね
毒主体のスレの流れに辟易なんですけど
591名無しさん@ピンキー :2010/06/05(土) 21:21:03 ID:aIR8d/q10
>>585
ってことは不具OK?
釣りしてるとよく不具が釣れてしまうんだけど自家消費用に自分でさばき、
捨てようとした内臓を庭に一時置くのは問題無いんですね
それを侵入した猫が勝手に盗み喰いしても責任は問われない、と
592黒ムツさん:2010/06/05(土) 21:21:34 ID:Do9yTa5zO
>>590
まぁスレチではあるな。
ただ、他者から見て変態であるかどうかは…本人の性向に因るから、どうでもよいことだ。
私だって自分の趣味を貫いているだけで、ベッドの上では変態呼ばわりされているよ。
人類とペットの敵である愛誤や、その愛誤によって苦しい境遇に追いやられている野良猫に比べたら、
毒厨は完全無害だな。

…しかし…毒厨とは、ただの生物学者じゃないだろうか。
593黒ムツさん:2010/06/05(土) 22:17:29 ID:VVKKbU100
試薬のエチレングリコールはLLCの成分のエチレングリコールと同じ。
無色無臭。
594不動産屋:2010/06/05(土) 22:58:40 ID:O3yXqCOM0
>591

東京都条例の第一条(目的)と第二条(定義)を読もう。
不特定多数に対して販売を目的とするものに対しての規制だ。
だから個人で釣って個人で消費するには本条例の規制対象ではない。

釣り人は強毒のクサフグでも自分で調理して食べるよ。
内臓と血液を完全に取り除けばおk。
そのクサフグの内臓なんだが、子供のころに野良猫にやってみたことがあるが食べなかった。
カラスもふぐの内臓は食べないと聞く。
案外、動物は自然毒に関しては敏感なのかもしれない。
595不動産屋:2010/06/05(土) 23:27:51 ID:O3yXqCOM0
ふぐ毒、テトラドトキシンの続き。

知人の釣り人が、カモメがクサフグの内臓を食べるかどうか実験してみた。
船上で釣った魚をさばいて内臓を海に捨てると、カモメが急降下して食べる。
クサフグの内臓を同様にしてみたところ、カモメは見向きもしなかったそうだ。
これは本当の話。
ハイ、スレ違い。
596なまえをいれてください :2010/06/06(日) 07:15:11 ID:YYe0VbCs0
>>578
ゴキブリ用のホウ酸団子にごはんにかける鮭を混ぜただけです
ゴミ袋の結びを甘くすると丁度猫が入れる位になるんですね
色んな発見があった
597:2010/06/06(日) 09:35:14 ID:2hNAl3780
>>594
猫缶と混ぜてマタタビ調味料などを振りかけたら食べてしまうのでは?
598黒ムツさん:2010/06/06(日) 17:13:55 ID:Hjk/UBqtP
100円ショップでねずみ用粘着捕獲シートとマタタビを購入
シートの中央にほんだしパック入りの中身とマタタビを混ぜた物を載せてさらに上からマタタビ
庭に広げたら粘着部分が10cm四方の正方形だけ出るようにコンクリートブロックを4つ配置
これで上からもしくはブロックの穴から顔だけ出して餌を食べるしかない
そのうち髭や顔の体毛が粘着シートにくっついて脱出不能になり捕獲完了
後はシートを折り畳んで袋に入れて入水即ゴミ出し

メリット
設置が簡単、お金がかからない、外から見ても何なのか理解されにくい、万が一愛護に見つかっても「ネズミ取りに間違って掛かった」と言い訳可能など

デメリット
鳴き声を防ぐのが困難、餌を食べなきゃ駄目、根性ある猫なら髭や毛を引き剥がして脱出する、捕獲の確実性は箱よりも低い、雨に弱いなど
599黒ムツさん:2010/06/07(月) 08:36:39 ID:QN2UmzvZ0
しょーもな
600不動産屋:2010/06/07(月) 11:13:29 ID:aJkbeJy/0
>>598

粘着シートの裏側を、強力両面テープでコンパネなどに固定する。
それを猫の通り道に設置するのはいかがかね?

601黒ムツさん:2010/06/07(月) 16:34:05 ID:/R0phvBIO
フグ毒(テトロ…)を実際に試した奴いる?
確実にあぼーんするかな?
602日出づる処の名無し :2010/06/07(月) 18:20:53 ID:ZgeaYASw0
>>600
なんか楽しくなってきたな。
603黒ムツさん:2010/06/07(月) 21:58:46 ID:6WM+j9tM0
>>598
近所の野良猫は頭が良いのかビビリなのかわからんが、この粘着シートにかかってくれない
ttp://www.earth-chem.co.jp/top01/nezumi/nezumi_hoihoi/chubaichu_gyo.html
604黒いムッツリさん:2010/06/08(火) 23:01:52 ID:lkcjMHIk0
粘着シートには基本ひっかからない。
但し抑止力はある。
通り道に100円ショップのトゲトゲを置いておいても効果が無かったけど、
この粘着シートには近寄らない個体が複数いるようだ。
トラバサミも器用に除けて通過しているやつも多数いる。
605ななしのいるせいかつ :2010/06/09(水) 06:05:22 ID:YemkR8hk0
何でそんなに難しく考えるのよ?

使うのは背の低いダンボール箱と
タッパのあるダンボール箱と寄せ餌だけ。

低ダンボールの上で餌付け(ダンボール=安全と刷り込む)
頃合を見計らって背の高い箱の上に餌を移動。
奴はジャンプして箱の上に登る。
ダンボールの蓋をパカパカさせとけば、
底に敷いてあるシートに幾らでも掛かるぢゃん。
なんならそのまま安全に廃棄も可能。
606黒ムツさん:2010/06/09(水) 07:11:56 ID:XGm8S9o80
粘着シートなんかには滅多に引っかからないし
クソ猫の動きを封じるなんてほとんど無理。
そんなもんやるくらいならえぐい釣り針にエサ付けて
猫釣りでも狙った方がよっぽど釣れる。
仕掛けに鈴付けりゃ目を離していてもリンリン鳴っておもしろいぞw
607不動産屋:2010/06/09(水) 08:40:06 ID:+wzECRPp0
やっぱり箱と定食だな。
608名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2010/06/09(水) 12:58:44 ID:5DP0r+H90
やっと、我が家に野良猫が侵入しなくなった。庭も荒らされず、糞尿被害も無くなった。

ありがとう、定食!
609黒ムツさん:2010/06/10(木) 00:05:10 ID:sfsGfOiz0
ボンボン♪シャーボンボン♪
ボンボン♪シャーボンボン♪

こどもが小さいので定食はあぶないので、食器用洗剤入りの水をはったガーデンボックスに
箱をドボン。

ばい菌ばいばーい♪お水お水ありがとねー♪


610なまえをいれてください :2010/06/10(木) 09:40:04 ID:BDbfAEhY0
直接殺すのは平気だけど動物愛護法に抵触するからなあ
611不動産屋:2010/06/10(木) 10:22:24 ID:C4FdHwMJ0
>610

動物愛護法27条では「愛護動物を〜みだりに殺してはならない」とある。
「みだり」ではなく、正当な事由(被害防止のため止むを得ない)のであればおk。
動物愛護法で定める愛護動物は、牛豚馬めんようやぎ鶏いえばとなどなど、その他人に飼われる哺乳類全ても含み、要するに人が飼う動物のほとんどだ。
「みだり」とは必要も無いのに殺す、殺すこと自体が目的ということ。
正当な理由があれば、愛護動物の殺処分は正当。
食用、研究、工業材料のためなど。
口蹄疫で感染防止のために多くの牛豚が処分されているだろう。
鳥獣保護及び狩猟の適正化法では、自己管理地内に限り法定猟具(捕獲器等)を用いるなどの条件を満たせば、保護鳥獣以外の鳥獣の殺処分が認められている。
猫は保護鳥獣ではないから、自己所有地内の被害を防止するためであれば、鳥獣保護狩猟適正化法を守る限り、猫の殺処分は合法である。
愛誤が被害者が自ら猫を処分するのを「愛護法違反」や「鳥獣保護法違反」と騒ぎ立てるがそれらは嘘。
612黒ムツさん:2010/06/10(木) 11:00:48 ID:g8F1XvaMO
>>611
なんですって!
ならば、愛護動物たる馬(もうギャロップ怖くないです)や牛(田舎で沢山飼ってました。可愛い〜)、豚(ミニブタ飼いたいよぉ)を、
「贅沢品として食べたい」だの「金儲け」のため等、人間の一方的なエゴで殺してもOKなんですか!?
糞尿被害や私物を壊されたり、ペットをなぶり殺しにされ、ストレスを感じたりしていないにも関わらず!?

そんな国があるなんて信じられません!
いいですか? 欧米等の先進国では
(中略)
野良猫は駆除するべきなのです。
613不動産屋:2010/06/10(木) 11:40:34 ID:C4FdHwMJ0
動物愛護法
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/doubutuaigohou.htm#s5

27条を見てね。
愛誤は「猫は愛護動物」と声高に叫びますが、牛馬鶏あひるなどなど、ぜーんぶ愛護法で定める愛護動物です。
614不動産屋:2010/06/10(木) 17:07:28 ID:fBmDYf2a0
馬は一説によれば犬より知能が高いらしい。
猫とは比べ物にならないくらい賢くて、感情豊かな動物です。
牛でも感情はあるし人になつきますし。
でも馬は、生まれながら障害があれば即殺処分だし、競走馬として芽が出なかったら若いうちに殺処分、中央で走った優秀な馬でも、引退後殺処分されずに乗用馬になるのはわずかです。
乗用馬になっても、年をとって体力が衰えれば殺処分です。
馬は従順で人に身を尽くして、でもそうなのです。
猫基地外が「動物愛護精神が無いのは悪人」と言うので、私は乗馬の心得がある、馬はかわいいと答えました。
基地外の返答は「あんなに大きくて汚いけだものが好きだなんてあなたは異常者」と言われました。
猫偏執は、家畜は無感情の物体だと思っているらしい。
庭に来るメジロが猫に食害されるとこの板に書けば、何ヶ月も鳥ヲタと粘着されるし。
猫愛誤が「動物愛護精神は崇高」とわめくけれど、彼らはただの猫偏執の精神異常者で、反動物愛護者です。
615黒ムツさん:2010/06/10(木) 18:53:13 ID:g8F1XvaMO
>>614
あ、しばらくロムってたけど、「鳥ヲタ」って不動産氏のことを中傷した呼び名だったんですねwヒドスw

私は乗馬スクールは月一ペースなのですが、馬は本当に頭がいいと思います。
太古より軍用に使ってきた歴史がそれを物語っていますね。
臭い…とか言っても、野良猫に比べたらずっと清潔ですし、私は個人的には悪臭とは感じません。
田舎の畜舎の臭い(匂い)を懐かしく感じてしまう…そんな生活をしていたのでw

私はVIPから「なにぃ〜!ぬこタンを虐めてる連中のすくつだと!」と、おっとり刀で乗り込んできたクチなんですが、
このスレは勉強になりますね。もちろん私は虐待は反対ですが、バカ愛誤にはうんざりです。
616不動産屋:2010/06/10(木) 20:06:15 ID:Ea9xDjIO0
馬は毎日洗ってもらうし、ブラシをかけてもらうから、野良猫よりはるかに清潔。
競走馬なんて、もうピカピカ。
私は馬の体臭は嫌いではありません。
野良猫は汚いだけでなく、病原菌や寄生虫を媒介します。
617黒いムッツリさん:2010/06/10(木) 20:43:52 ID:nBwLhdNc0
閑話休題。
暇定食の駆除効果を誰か教えて。
618黒ムツさん:2010/06/10(木) 22:29:32 ID:ChWf+oOZ0
Re:緊急SOS! 横浜市の猫の適正飼育ガイドライン(案)に意見を!(05/12) ponさん

ウィスコンシン州で野良ネコ狩りを合法化する法案の住民投票が行われ、
法案支持が過半数を超えたそうだ。州議会関係者が12日、明らかにした。
ウィスコンシン州自然資源局によると、州の全ての郡の諮問委員会が
11日、夜投票を行い、6380人が賛成、5201人が法案に反対した。
法案は、野生化した飼いネコを《保護されない種》と規定し、免許を受けた
ハンターが小火器で射殺する対象とするもの。
(May 27, 2010 09:15:55 AM)
619なまえないよぉ〜 :2010/06/11(金) 14:02:58 ID:8qGZrduoP
かわいい子猫が5匹も増えた
こないだ駆除した成猫の置き土産か…
620不動産屋:2010/06/11(金) 14:36:04 ID:usImVQAa0
>617

定食の場合は、直接確かめることができないから、どれほど効果があったか良く分からないところがある。
年初から数ヶ月で、致死量換算で40−50匹分は召し上がっていただいたけれど、相変らず猫の被害は続いた。
最近、箱を使って8匹ほど駆除したところ被害が無くなり、定食も全く手付かずになった。
もしかしたら毒物に耐性のある個体もあるのかもしれない。
私は定食を異なる数種類のものを配膳するのと、箱を併用することをお勧めする。
621ムツムツ:2010/06/11(金) 21:00:58 ID:S10/oYNM0
>>620
しかし箱って愛誤に見つかると面倒臭そう
622不動産屋:2010/06/11(金) 21:35:25 ID:RgL9socZ0
箱にヨシズなどで目隠ししておくと人目につかないし、掛かりやすいようだ。
それと掛かった猫が騒がないというメリットもある。
でも、暗くしていてもにゃーにゃー鳴いて動き回って騒ぐ猫もいるから在宅中でしか仕掛けない。
ウチはひな壇の造成地だから、裏庭と裏の家とは高低差があり死角がある。
オープンな家は仕掛けた箱よりも、猫を処分するときの方が人目が気になると思う。
623黒ムツさん:2010/06/12(土) 03:45:08 ID:UV9WQ/rk0
捕獲器のオススメや値段などを教えて下さい
頑丈な奴を希望します
捕まえたらどんなに暴れても絶対に逃げられないのをお願いしやす。
624黒ムツさん:2010/06/12(土) 17:59:56 ID:t++0WFO20
保健所は曜日と時間指定なので箱はあきらめた
定食で効果無しに思えたのでユリの代わりに抗生物質をまぜた団子を数日追加
効果は愛誤が病院に連れて行ったがしばらくしてやはり・・・

定食は効果無いように見えてもある程度臓器に効いてるようだ
缶詰は量が多いので吐きやすいから1回の量を減らしたが
抗生物質は苦味がなく人間の1回分を与えた
625黒ムツさん:2010/06/12(土) 19:07:03 ID:UV9WQ/rk0
サイズ:約 幅21×奥行62×高さ21cm
の捕獲器を買おうかと思いますが、小さいかな
捕獲対象は体重5〜6キロの雄猫なのですが・・・
626黒ムツさん:2010/06/12(土) 19:21:11 ID:TCJQh5pP0
そんなんじゃ扉が閉まっても背中を叩くだけだわ
627黒ムツさん:2010/06/12(土) 20:45:21 ID:EEdVPoLA0
捕獲器ジャンボL型  楽天9,780円
http://item.rakuten.co.jp/kwn/6652/

ドラム式動物捕獲器  楽天9,600円
http://item.rakuten.co.jp/takisyo/tera0009/

網式だと人目につきそうだ。
628黒ムツさん:2010/06/12(土) 20:46:11 ID:9WH60oCgO
【頼む】 鳥取県民へ緊急応援要請 【大至急】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1276341635/
629黒ムツさん:2010/06/12(土) 20:51:12 ID:TCJQh5pP0
>>627
上のL型ってやつはもっと安いところがある
630萌える名無し画像 :2010/06/12(土) 21:20:56 ID:IQMKeiZR0
吊り餌式だと食いついてもある程度の力で引っ張らないと作動しないよね?
うちではこれだと1匹も掛からなかったんだけど
631黒ムツさん:2010/06/12(土) 22:20:58 ID:TCJQh5pP0
>>630
かんぬきの棒を短くしてその分フックを箱の奥に傾けておくと
前足で乗しかかるだけでガシャンだ
奥へ導きつつ害獣の習性を利用した作動で失敗はほぼゼロになる
作動して中身が入っていなかったことなど一度も無い
632名無しさん@涙目です。 :2010/06/13(日) 00:34:16 ID:5dt2nAqH0
君たちの近くにもこうゆう基地外が出現するかもしれない
ttp://cherubims.or.jp/activity/trap.html
633黒ムツさん:2010/06/13(日) 12:01:10 ID:P/e0S7Hx0
>>630
うちは箱は使ったこと無いんだけど、知り合いの家では踏み板式が
面白いほどかかるって言ってたな。子猫でもガンガンかかる。
こないだは2匹かかって、1匹がへんな挟まりかたしてニャーニャー大騒ぎだったらしい。

俺が言ったときも2匹かかってた。片方がデブなんでスゲーキツそうだったけどw
つぶらな瞳で「ボク達何にも悪いことしてないかわいい猫にゃん。出してくれるにゃん?」
っていいたげな顔で見上げてきたが、保健所にブチ込んできた。
634黒ムツさん:2010/06/13(日) 22:11:08 ID:fO1efk8g0
無慈悲な結末ワロタwww
635黒ムツさん:2010/06/14(月) 00:11:01 ID:Ubs9E99z0
ボットン便所に廃棄とかどうですかね?
あの中にはメタンガスが溜まってるらしいんで窒息かな?
エレキテル効果でパチッと逝ったら困るので
体を濡らして放り込めば安全ですかね?
636黒ムツさん:2010/06/14(月) 07:10:30 ID:b68/fA8o0
どうやって汲み取るんだよ
637黒ムツさん:2010/06/14(月) 07:30:12 ID:lvLoGdBR0
っていうかもし這い上がってきたらどうするんだよw
汲み取る直前なんてかなり水位?が上がるだろ
638黒ムツさん:2010/06/14(月) 11:29:41 ID:rAiOmKMBP
ついに埠頭駅定食に手を出してしまった
もう真っ当な人間には戻れないな…
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2010/06/14(月) 11:35:55 ID:VdFZss120
>>638
その代わり真っ当な庭が手に入るよ
640黒ムツさん:2010/06/15(火) 14:35:11 ID:KolpmoEK0
ポンプ車のホースに詰まるだろw
他人に迷惑いくない!w
641黒ムツさん:2010/06/15(火) 16:53:01 ID:HY4CDEub0
マンホールの中に捨てても余裕で生きていけるかな?
屋根あるし水あるしエサあるし。
642黒ムツさん:2010/06/15(火) 17:14:56 ID:vwDK8fZg0
またお前か
自分が好きにいじるく権利のない所にゴミを遺棄するな
643黒ムツさん:2010/06/16(水) 10:45:17 ID:XFkcKaTvP
猫がいない(´・ω・`)
644名無しさん@十周年 :2010/06/16(水) 10:51:07 ID:OlIKMFVQ0
俺も探してるんだけどいないねぇ
ダンボールに入れられた仔猫が理想なんだけどな
645黒ムツさん:2010/06/16(水) 19:02:34 ID:rpthMp1VO
>>644
あぁ、早く助けてあげたい。
苦しみから解放させてあげたい…
646七つの海の名無しさん :2010/06/16(水) 22:58:58 ID:8TAT0hft0
>>644
奴らは雨をきらうし、田舎だと田んぼにカエルという食糧が豊富。

まぁ、奴らもこの時期は探検よりは雨宿り先で寝ている事が多いからな。
647名無しさん@涙目です。 :2010/06/17(木) 01:34:31 ID:o3pTO82v0
野良猫、餌やり婆でエサに困らずメタボ化してる
カラスも餌狙いして糞して不衛生
648:2010/06/17(木) 12:56:29 ID:rU6pMcv+0
カラスを殺そうと思ってランネートを軽くまぶしたエサ置いてたら
バカ猫が死んでてワロタ
ランネートは強力だな
649黒ムツさん:2010/06/17(木) 16:14:50 ID:45rX9pX50
餌に蟻が集ってる
なにか蟻除けの方法は?
650Socket774 :2010/06/17(木) 16:24:58 ID:YXL9SAF40
>>649
エサの近くにスーパーアリの巣コロリでも置いておけ
651Socket774 :2010/06/18(金) 00:27:01 ID:Nm42T3TU0
なかなか子猫に遭遇しないんだが・・・
猫ハウス探しに夜中近所の公園を徘徊するも全く当たりなし
デフォルト設定として餌やり愛誤が生息してることが条件なのかな??

”当たり”を引くコツがあったらどなたか教えてくだされ
652黒ムツさん:2010/06/18(金) 15:47:06 ID:QqJ4ZvEc0
プリウスは猫せんべい製造機としての性能はいいのだろうか?
653黒ムツさん:2010/06/18(金) 19:16:34 ID:gu5kx/vw0
ここのスレに感謝してる
オレはもう何年も苦しんでた

そいつの所有者にオレは何度も懇願した
オレは猫アレルギーからくる喘息持ちで夜もおちおち寝れない
薬も年々効かなくなってきている
それなのに完全無視だった
もう限界だった
やつをやらねばオレがやられる
やつには申し訳ないがとうとう手を出した
やつの所有者がすぐ病院に連れて行けば助かるように
1回だけにした分量を大匙3/4位に抑えて

でもただの食当たりと見過ごされた
やつは2週間でとうとう召された
654同志よ:2010/06/18(金) 22:13:10 ID:q7t4Hhkc0
俺は同志と語り合いたい。

ここの住人は紛れもなく同志だ。

俺は毎晩、仔猫が点在している地点をパトロールし、握りつぶせる機会を
淡々と狙っている。
ぜひ語り合いたいし、近くの人なら酒でも酌み交わし、談義、情報交換をしたいと切に願っている。
連絡求む。
[email protected]
655七つの海の名無しさん :2010/06/19(土) 01:05:15 ID:hbf0So910
>>652
いや、エンジン積んでる分静穏化がまだまだだね。
日産リーフに期待だ!
656黒ムツさん:2010/06/19(土) 16:16:40 ID:07v+yMkS0
>>651
季節によるかな。猫の小便が特に臭い時は発情期らしい。
ピークはもう終わりだとおもうけど、春先・秋口あたりが多い模様(エサをたらふく食えるので四六時中繁殖できるから)
親猫1匹、子猫5〜6匹連れてエサ場にくるんだがそこの猫狂いがそれも養う。

たいていは3、4世帯の猫が来ると数がすごすぎてエサ代がきつくなり、エサやりをやめてしまう。
筋金入りの猫狂いはそれも養う。下手すると子供の食費を削って猫のエサ代にするし、
給食費踏み倒して猫缶買うのがデフォ。こども手当ても野良猫の食費になりました^^とか
平気でblogに書いてたりするし。

そういうところなら会えると思うよ。
うちの近所はもう駆除済みで、ゴミの日に遠征してきた猫がゴミ袋荒らすくらい。
657黒ムツさん:2010/06/19(土) 17:36:42 ID:0zYz+1BV0
メソミルとか劇毒物系の農薬はさすがに敷居が高い気がする
ああいう物は小汚い農家のじじいが農協行って顔見知りの職員とだべりながら
買っていくもんだろ?
若い初見の男がいったら怪しさ爆発だよな(笑)
658黒ムツさん:2010/06/19(土) 22:43:52 ID:6B12yj5rO
NHKでベットは家族?社会の一員だってwwww馬鹿か!コイツら!
じゃあ餌やりキチガイじじばばは逮捕だな!www
659黒ムツさん:2010/06/20(日) 06:02:37 ID:jgyH1Hn60
賭け事が家族?
そりゃ確かにDQNだw
660黒ムツさん:2010/06/20(日) 15:16:14 ID:RU0yhYbI0
マジレスするとそれは正しいというか道理が通ってる。

社会を構成しているとは言いがたいけど、
人様に迷惑がかからないように飼わなきゃいけない。
家族だからこそ、そういうところはきちっとしなきゃいけない。
そういう責任を果たせないなら飼うべきじゃない。
そういうことだとおもう。

ペットは家族です!社会の一員として生きる権利があるんです!
だから野良が何しても許すべきです!人として!!
エサをやるべきです!家の前に糞をされても耐えるべきです!
バイクや車の上に乗られてシートや車体に爪の痕が残っていてもたいしたことではありません!
っていうのは責任を放棄して、他者の権利放棄を強要してるに過ぎない。
661黒ムツさん:2010/06/20(日) 16:00:19 ID:VuhxZOMmP
逃げられた…
雨だと行動が制限あるから食べると思ったんだがな
しかし6匹いた子猫が2匹しか連れてなかったから初回の埠頭駅は効いたはず
真夏になる前には片付けたい
662黒ムツさん:2010/06/20(日) 16:02:08 ID:fIaaCjGG0
そうだよ
今の愛護は無責任が多すぎる
昔の話だが愛護から猛反対された実話を書く

末期癌を宣告された猫飼が死ぬ前にすべての飼い猫(たぶん十数匹)を安楽死させた
地域猫にすると近所迷惑になるからという理由だった

俺は責任感がある人だと思った

いまの愛護は子猫のうちは可愛がるが大きくなると捨てる
引っ越しで捨てる(猫と同居できるところを探せ!)
責任感なんて何処にあるんだ?
663黒ムツさん:2010/06/20(日) 21:30:20 ID:NrSZf/I20
近所迷惑もあるだろうし猫のためにもならないって考えたんだろうね。
立派な人だ
664黒ムツさん:2010/06/21(月) 17:01:31 ID:pmN6WSdPO
日曜のフジテレビのノンフィクションって番組でホームレスを取材していた。
橋の下で暮らしてるオヤジが猫数匹飼っていて、そのオヤジは地域の人に好かれているらしく差し入れや布団とかをもらっていたが、中には迷惑してる人もいる。
ある日お巡りが夜通報があったとオヤジに撤去指導に来たらしい、つまり公共の場で動物を飼ったり、寝泊まりしたりするのは犯罪だと思う。
私が近くの住人なら毎日通報するけどなw
665黒ムツさん:2010/06/22(火) 05:55:33 ID:hc6vXDcK0
そりゃそうだ、橋の下ったって「国の管理する土地」。
税金っていう形で橋の使用量を先払いしてるってことだもん。
そこを占有するのは法的に許されない

公園だってそうだぜ。
「公園はみんなの場所だから猫のえさやり、溜まり場にしていてもいい」ってのは大間違い。
みんなの場所だからこそ誰にも迷惑にならないようにしなきゃならない。

誰かが猫で迷惑するならダメ。
猫がいないと困るなら個人が所有する権利を認められた場所で管理して飼えばいい。
日本は法治国家。ダダこねて我侭は通らないということを
猫狂いどもが理解できないのが一番の問題だ。
666黒ムツさん:2010/06/22(火) 13:16:07 ID:J3qovQZeO
猫の死骸は燃えるゴミで普通に出せばいいんだよな?
667黒ムツさん:2010/06/22(火) 13:37:26 ID:Ow1MmlZu0
>>666
地方自治体のごみ収集ルールに拠るが、カラスにあさられないよう厳重に新聞紙、ゴミ袋で包めば、まずは回収してくれる。

私の場合は不幸にも特訓に耐えられず虹の橋を渡ってしまった猫は、近所の大きな川への水葬としている。
668呑んべぇさん :2010/06/22(火) 18:27:41 ID:dR0IC0i10
2年ぐらい前かな

鉄血宰相さんっていましたよね

あのひと駆除がんばってましたよね

もうやっていないのかな?
669黒ムツさん:2010/06/22(火) 18:41:40 ID:gHxS20IQ0
おまえが書かなきゃ当然出てこないだろw
670今日のところは名無しで :2010/06/22(火) 19:27:49 ID:dAKvmt800
駆除したいけど、金は多く使いたくない
100均で売っている物だけで駆除できそうな物ない?

家に確実にありそうな常備薬とかでもお勧めあったら教えて
671黒ムツさん:2010/06/22(火) 20:27:28 ID:mR1p09smO
>>670
つ頭痛薬
672黒ムツさん:2010/06/22(火) 20:49:50 ID:dAKvmt800
やはり、半分が優しさで出来てる奴ですか?w
確か3錠分必要でしたっけ?
673黒ムツさん:2010/06/22(火) 22:58:29 ID:mR1p09smO
>>672
すまん、俺のまわりじゃ野良猫がいないからそこまでは知らない
674コバッチ ◆5o697kPctk :2010/06/23(水) 01:59:36 ID:9x56HcfdO
675黒ムツさん:2010/06/23(水) 02:56:21 ID:BqtRgpSV0
>>670
固形燃料、ナメクジ駆除剤
676黒ムツさん:2010/06/23(水) 18:22:18 ID:vByABcLr0
さっき窓から見える駐車場見たら野良が数匹いて、そこを買い物帰りの婆さん
が通ったら猫が急に鳴きだしたんだが、婆さんは知らんぷり・・・

たぶん餌やり婆で人の目があるからシカトしてるんだろうな〜
ムシされてなんだか可哀相なので俺が定食ご馳走してあげよう
677黒ムツさん:2010/06/23(水) 19:15:32 ID:mNltZ4dT0
>>670
フッソのうがい薬
歯科でお試しでもらったが簡単に売ってもらえる
殺鼠剤に入ってるのと同じ成分の劇薬
678黒ムツさん:2010/06/24(木) 00:11:39 ID:LefEq8dL0
普通に2000円くらいのアースのデスモアプロ(強力殺鼠剤)
でいいんじゃないの?
いや、ペットフードに混ぜて敷地内に設置するのは鼠駆除が目的ですからww
679黒ムツさん:2010/06/24(木) 00:33:02 ID:S2/ypenK0
2000円は高すぎだろw
100均でお願いしてるよ
680黒ムツさん:2010/06/24(木) 08:18:26 ID:8yJcfcwbO
>>679
皮手袋買って生け捕りにして水没にして燃えるゴミ
681黒ムツさん:2010/06/24(木) 09:50:23 ID:vDHyKNXNO
極端な猫好きもアレだけど、ここまで嫌いになれるとすごいわ
社会の役に立ててないストレスを弱者にぶつけてんじゃねーよキチガイ共
682黒ムツさん:2010/06/24(木) 10:19:49 ID:oI/uIHXF0
>>681
わざわざ隔離スレにまで出張してこなくていいってば。
683黒ムツさん:2010/06/24(木) 12:41:05 ID:8yJcfcwbO
>>681
猫の放し飼いや餌やりは今や社会問題、加藤一二三も法で裁かれた、わかる?
もう少し勉強しろよw
我々はイジめてる訳ではない社会のルールを守れない者と戦ってるんだよ!わかる?www
684黒ムツさん:2010/06/24(木) 15:31:21 ID:pcrCT2Ga0
釣り糸



柱に糸を縛る

ええうなぎを取るためです
685黒ムツさん:2010/06/24(木) 15:35:25 ID:0N3+LkPT0
>>1
正しい野良猫は駆除しちゃいかんだろ
686黒ムツさん:2010/06/24(木) 15:51:30 ID:S2/ypenK0
>>681
マジレスするけど、ここで松潤みたいな虐待派は実際少数だと思ってる
心無い愛誤が猫捨てるから野良が増えて困ってる人がいるのを忘れないでほしい

病院へ行く途中で脱走して見つからず野良猫になったのは1%未満だろ?
一生懸命に探している飼い主もいるし
地域猫の世話で糞尿取やワクチン接種や避妊手術をして無理して家に引き取る人もいる
少数派だが・・・
野良が野良がを産むより、捨て猫の方が圧倒的に多い事実を忘れないでほしい
687FROM名無しさan :2010/06/24(木) 16:10:30 ID:b3Z9MH2b0
猫を肉にすると言って捕獲したおっさんがいたんだって。
足立区ではおっさんだって生きていくのに必死なんだよ。

http://blogs.yahoo.co.jp/diary2008is/34048309.html
688黒ムツさん:2010/06/24(木) 18:25:25 ID:5uU2y9cc0
何で野生の動物獲って食っちゃいかんのだよ
魚は釣って食うだろ
689やまとななしこ :2010/06/24(木) 18:34:31 ID:eG/orfOz0
>>687
中華系文化背景のある方ですか?W

まぁ、池袋じゃ、猫喰えるしなWWW
690黒ムツさん:2010/06/24(木) 19:38:20 ID:9Qm1zsDj0
691黒ムツさん:2010/06/24(木) 20:39:19 ID:8yJcfcwbO
確かに中国じゃ猫を食う習慣があったって聞いた事があるw
そっかぁ!食えばいいんだ誰か食ってみてくれwww
692名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 20:52:10 ID:GQxqBBU80
>>690
グロ注意
693黒ムツさん:2010/06/24(木) 21:23:55 ID:LefEq8dL0
>>687
素晴らしいですね!
害獣もいなくなり食糧も確保される
まさに一石二鳥。
694黒ムツさん:2010/06/25(金) 00:24:49 ID:1Dajs/3Q0
>>687
コメント欄に軽い燃料を投下してみました
喰いつくかなぁ
反応が面白ければしばらく遊ぼうかと思います
695黒ムツさん:2010/06/25(金) 02:05:40 ID:j9Q5X9bNO
僕のおちんぼう真っ赤だよ、だってネコちゃんがそばえてばかりいるんだもん。
696694:2010/06/25(金) 08:47:10 ID:1Dajs/3Q0
今朝見たらコメント削除のうえ書き込みにはログインが必要になってたよww
他の善良な市民からエサやりを注意するコメントもあったがこれも削除されるんだろうな
捨てIDで突入してみます
697FROM名無しさan :2010/06/25(金) 15:23:16 ID:zyA+4cwR0
>>696
こいつは餌やりに疑問を唱えるコメントには片っ端から削除入れてるね。
第ニの○になりそうだわ。
698名無しさん@十周年 :2010/06/25(金) 21:47:08 ID:1Dajs/3Q0
っていうかもうサイト閉鎖したのかよww
まぁどこかに避難しただけだろうが
699読者の声 :2010/06/26(土) 01:11:01 ID:L8Ey3PnM0
野良猫を駆除するために、まずエサを与えてみようと思って敷地内にエサを置いてみたが
見向きもさせrず、一口もエサが減っていなかった
マタタビも使ったけど、子猫とメスが相手じゃ効き目ないなw
700黒ムツさん:2010/06/26(土) 09:19:15 ID:PJLE+0MH0
>>689,691
落合信彦がアメリカのスラム街でプエルトリカン系ギャングの取材をしてた(30年ほど前の本)。
街中にネズミが氾濫しているのでなぜかと聞くと
「ネコを食べちゃったからネズミが増えたんだ、ネコは美味いよ、煮るとあぶくが出るけど」
との由。

肉にするにはちょっと小さすぎる気もするんだが・・・。
701黒ムツさん:2010/06/26(土) 09:58:10 ID:rXcY3C2g0
702黒ムツさん:2010/06/26(土) 11:29:12 ID:/vz1r83Q0
>>687のサイト
復活してるみたいですね
703黒むつさん:2010/06/26(土) 11:42:46 ID:O22Ot1DB0
>>702
確かに
しかし1日ごとしか見れないように画面構成を変更してる
俺が手当たり次第にコメント爆撃したからかなぁww
704愛と死の名無しさん :2010/06/26(土) 13:30:40 ID:jzxvFlXU0
野良猫みぃの掲示板
ttp://nora-neko.progoo.com/bbs/
705黒ムツさん:2010/06/26(土) 15:39:37 ID:eMglFsgH0
706黒ムツさん:2010/06/27(日) 01:56:58 ID:tfYnOJys0
3番目ウイルスだぞ
707七つの海の名無しさん :2010/06/27(日) 02:29:17 ID:/e3na8Nc0
>>706
ワザとじゃね?
708名無しさん@十周年 :2010/06/27(日) 09:07:02 ID:acUP1Bji0
糞愛誤だろ
709黒ムツさん:2010/06/27(日) 14:28:02 ID:+0hn8zLt0
710不明なデバイスさん :2010/06/27(日) 14:32:45 ID:iCpcOwzA0
>>705
通報しました
クビ洗って待ってろよ
711黒ムツさん:2010/06/27(日) 14:49:23 ID:tqONFe2YP
雨が3日続いた後の快晴
子猫がお腹空かしてるだろうなと思って猫缶2つも開けてみた
開けたら直ぐにひょっこり出てきてパクついてたよ
手のひらに乗るようなちっちゃい子猫が一生懸命食べてるのを見ると癒されるよね( ´∀`)




( ´∀`)/~~<いつもの倍の量の不凍液を入れてみた
712提供:名無しさん :2010/06/27(日) 15:07:13 ID:acUP1Bji0
今日は俺を待っている小猫ちゃんを探すために公園とか神社とか工場とか
車じゃなくてワザワザ自転車で周ったんだけど出会えなかったYO
ダンボールに入った可愛い子たちに会いたいなぁ
713名も無き冒険者 :2010/06/27(日) 15:14:54 ID:yxWCTkzP0
そうそう一つだけ言いたいことがあった
最近のラジエーター補充液には
『エチレングリコール(EG)』ではなく『プロピレングリコール(PG)』
が主成分のものがあります
PGはEGに比べて毒性が低いんで、ペットの誤飲防止に役立つと思います
皆さんも買うときにはちゃんと成分表を見ることをお勧めしますよ
714黒ムツさん:2010/06/27(日) 17:50:12 ID:rAYlKAS7O
アフラックのCMの子猫がニャ〜ニャ〜と鳴くたびに殺意をおぼえるのは私だけ?
こんな私に変えたのは近所の餌やりキチガイジジイのせいだ!
715黒ムツさん:2010/06/28(月) 13:11:00 ID:UGspYtqb0
なにが地域ネコだ バカ愛誤!
クソ猫の去勢に補助金(血税)出さすとか馬鹿じゃねーの!
一匹につき2〜3万て動物病院丸儲けさすだけのアホンダラ死ね!

捕獲器は一万円以下買えて10年は使えるぞ! 
餌は唐揚げ1パック300円で10コくらい入ってるから冷凍して
随時使えば10匹は捕まえて殺せる!

クソ猫なんか黙って殺せばいいんだよ アホども!!
716黒ムツさん:2010/06/28(月) 15:25:33 ID:wzh3jXyL0
717黒ムツさん:2010/06/28(月) 15:51:47 ID:E6GJ0qK80
箱が10年持つってのはちょっと言いすぎ
「正しい駆除方法」で扱っててもそこまでは持たないよ
そして正しくない駆除方法だと数ヶ月しか持たない
718やまとななしこ :2010/06/28(月) 19:20:02 ID:A2I6UHtt0
>>717
正しくない?それって水没か。

やっぱり、定食が1番楽じゃない?
719黒ムツさん:2010/06/28(月) 19:27:44 ID:FOZz+34o0
新宿の馬鹿愛護ババアには笑った。
シー・シェパードの連中と同じだ。
720黒ムツさん:2010/06/28(月) 22:27:25 ID:93zJMo6R0
721離婚さんいらっしゃい :2010/06/28(月) 22:37:49 ID:bn7ZMuls0
もし 猫ルートが1,2メートルの幅しかなくて、人が通らないのなら、
100%通さない方法がある。風はとおるよ。
それは
 木に被せる 鳥よけ網を適当な大きさに切ってまるめて置いておくんだ。

猫の足に引っかかってのた打ち回る。
このおかげで庭に猫が来ることはなくなったよ。

駆除にならない優しいやりかたで申し訳ない
722黒ムツさん:2010/06/29(火) 06:51:37 ID:loZtaEW70
愛護に聞きたい。

生命を大事にしたいので、自宅外でカラスやネズミ、ゴキブリに
餌を与えたいのですがいいですか?
723黒ムツさん:2010/06/29(火) 09:50:33 ID:R4vL5rsuO
野良猫を捕獲して大学の研究所送りにしてやった
724黒ムツさん:2010/06/29(火) 10:18:57 ID:vFWZuRge0
ミニストップでファーストフード頼んだ時に「骨なしチキンのお客様ー!」って呼び出されたんだけど、
なんかすごい罵詈雑言を浴びせられたような気がする。
725黒ムツさん:2010/06/30(水) 00:07:17 ID:l8upisci0
726バカ愛誤:2010/06/30(水) 00:43:56 ID:nsY6VPJwO
>>722
お外でェゴキブリちゃんに餌をあげるのはァ人間として正しいことだと思うんですゥ。
ゴキブリちゃんの可愛らしさが分からずにィ、「家に入ってくるのが嫌だ」等の自分勝手な言い分でェ、
駆除などの動物愛護法違反行為を行おうとしているクソはァ、集団でストーカーした上でメッタ刺しにしてやるゥ。

727黒ムツさん:2010/06/30(水) 01:57:04 ID:VXKRkz120
>>726
おまえ、捕まったら正直に自分は愛護だと言うんだぞ?
728黒ムツさん:2010/06/30(水) 04:18:28 ID:oRPFAr2g0
ゴミみたいな糞ネコなんか処分されて当然。
729黒ムツさん:2010/06/30(水) 15:52:40 ID:/VF+Ts+a0
直接ぶっかけるとしたら
不当駅とクレゾール
どっちがやばい?
730黒ムツさん:2010/06/30(水) 16:17:49 ID:tlPXGNuF0
731黒ムツさん:2010/06/30(水) 18:34:45 ID:1FxEeK5V0
732黒ムツさん:2010/06/30(水) 19:02:41 ID:nsY6VPJwO
>>727
この博愛主義者め。
発言の真意が分かった瞬間、魂震え、袖を濡らしたわ。

いつもの愛誤犯罪→逮捕→「我こそは愛誤…ッ!」→
警察「あ、だみだこりゃ」→精神鑑定→博士「愛誤脳症ktkr!!」→
裁判で有利に→迷惑防止条例違反常習者兼ストーカー殺人犯、うまくいけば無罪ゲッツ☆

733愛と死の名無しさん :2010/07/01(木) 21:01:51 ID:52fUDhMN0
駆除っていうとちょっと気が引ける。
ひとんちの庭に糞をしていく猫がいるのでどうにかしたいのですが
何かよい方法ありますか?
猫の糞を片付けるのもういや。。
734Markab ◆8SZursY0/. :2010/07/01(木) 23:23:13 ID:T2f5KTCm0
他人の飼い猫に空気銃発射容疑、男を逮捕 石川
http://www.asahi.com/national/update/0701/OSK201007010074.html
他人の飼い猫に空気銃を発射してけがを負わせたとして、石川県警津幡署は1日、
同県内灘町の会社員の男(61)を動物愛護法違反と銃刀法違反の疑いで逮捕したと発表した。
「猫が自宅の敷地内に入って不快感を持っていた」と供述しているという。

>>733
ここは駆除と言えば虐待が正当化できると思う馬鹿が集まるスレ。他板で探せ。
735黒ムツさん:2010/07/01(木) 23:36:38 ID:uqUQS1XW0
正当化されると思ってると思い込んでるアホって救いようがないよな(失笑)


せいぜい頑張れよ間抜け
736黒ムツさん:2010/07/01(木) 23:49:04 ID:SHAyxLcwP
まるばかはただのバカだからほっとけ。
愛誤からも黒ムツからも嫌われてる貴重なバカだ。
737黒ムツさん:2010/07/02(金) 00:08:43 ID:YkXlgk/C0
その会社員の男(61)はまさに「正しい野良猫の駆除方法」を
知らなかっただけだな(笑)

このスレ見てればなあ、ヘタ打つことなかったのに・・・
この人は気が短そうだから時間が掛かって根気のいる埠頭定食は不向きだな
捕獲器で捕まえての処理方法を教えてあげたい!
738黒ムツさん:2010/07/02(金) 00:51:12 ID:xQ0DCqnF0
>>729
クレゾール
739黒ムツさん:2010/07/02(金) 02:04:46 ID:6vVTX5rq0
持ち帰り寿司に入っている「醤油差し」に、クレゾールの原液を入れて持ち歩いています。
2回背中に喰らわせましたが、まだウロウロしています…。
740名無しのひみつ :2010/07/02(金) 02:05:22 ID:HvvqAe+n0
>>737
短気は損気だね☆〜(ゝ。∂)
741黒ムツさん:2010/07/02(金) 16:09:09 ID:iOqg+6Db0
742黒ムツさん:2010/07/02(金) 16:10:02 ID:iOqg+6Db0
 イギリス、ウィルミントンの石灰岩の丘陵地帯に描かれた巨大な地上絵、ロングマン。
“ウィルミントンのロングマン”と呼ばれて愛されているこの地上絵に、心ないいたずらをする者があらわれました。
 なんと身長69.2メートルのロングマンの股間に、長さ6メートルのペニスが描き加えられてしまっていたのです。

http://digimaga.net/uploads/2010/06/long-man-of-wilmington-given-20ft-penis01.jpg
743黒ムツさん:2010/07/03(土) 12:05:21 ID:RfLazG+i0
俺んちの庭に毎度、糞をしにくるヤツがいるから
埠頭駅定食をたっぷり用意してやったら
その日のうちに完食しやがった(笑)

以来、糞もなく、埠頭駅定食も減らないので
駆除は成功した模様♪
744黒ムツさん:2010/07/03(土) 12:46:38 ID:qX7ZiavpO
>>743

 め
  でとう!
745黒ムツさん:2010/07/03(土) 13:49:56 ID:yDRhnL1c0
746黒ムツさん:2010/07/03(土) 14:52:58 ID:RfLazG+i0
>>744
Thanks (^ー゚)v♪
747黒ムソさん:2010/07/03(土) 22:09:07 ID:7kA8VR190
埠頭定食で駆除と殺鼡剤混入餌で駆除のそれぞれの定義は何ですか?
748七つの海の名無しさん :2010/07/03(土) 23:29:55 ID:URb58flH0
>>747
埠頭定食:腎不全(よくある死亡例)

殺鼡剤混入餌:毒殺(殺人鬼)
749黒ムツさん:2010/07/04(日) 10:38:03 ID:GJQhxFAX0
750黒ムツさん:2010/07/04(日) 21:53:41 ID:OFXnWcoB0
>>735
暑いし、夜食作るのウゼーって思ってたけど、あなたの励ましでヤル気出ました!
さっき黒帽子定食食わしたけど、なんかケロッとしてんだよなー
帽子1個じゃダメだったのか? それとも、直ぐには効かない?
それと、カリカリに埠頭はまずいですかね?
安くあげたい・・・・
お薦めのカリカリもあれば是非。
猫用の半生のお徳用とか無かったので、とりあえず犬用の買ってきてしまった。
食い悪いです。
751黒ムツさん:2010/07/04(日) 22:03:15 ID:UAcTACN70
窒息にめっぽう強い害獣に呼吸阻害成分の毒盛るとか間抜けだろ
定食設置という行為によってうっぷんを晴らすのは無駄
きちんと駆除できる手法と成分でやれ
752花咲か名無しさん :2010/07/04(日) 22:22:09 ID:icjGI4yC0
753名無しさん@3周年 :2010/07/04(日) 22:50:10 ID:BDQEwrlRP
パボナ最強伝説
754黒ムツ:2010/07/05(月) 05:21:13 ID:gQTEzWvC0
クレゾールの原液が手に入らなかったので50%のを入手。
ポンプ式の水鉄砲で駆除しているのですが皆、一目散に逃げるだけ。
効果があるのか不明です。

原液じゃないと駄目ですかね?
755黒ムツさん:2010/07/05(月) 06:28:33 ID:7QtdeP/10
クレゾールを土壌に放出するような使用法をしてはならない
また多くの合成樹脂を侵すので水鉄砲には向かない
効果があるのか不明と言っておきながら「駆除しているのですが」など片腹痛い
756黒ムツさん:2010/07/05(月) 09:05:33 ID:bsZWetFa0
>754
ホームセンター内の薬局等で原液が買えますよ。

昨日小害獣を3匹発見し、1匹クレゾールで遊んでみたのですが、今朝見に行ったら引越したのか、親害獣共々姿が見えなくなってしまいました…。
せっかく見付けた貴重な子害獣だったので後悔しています。
子害獣連れの親害獣の移動距離って、知れてますよね?
757黒ムツ:2010/07/05(月) 09:38:53 ID:gQTEzWvC0
>>756
ありがとうございます。
ちなみに吹き付けるのは何が良いですかね?
>>755さんの言うとおり、水鉄砲はオレンジな液に変化しているので溶かしているみたいです。
758黒ムツさん:2010/07/05(月) 09:43:10 ID:FGt+XRh30
759黒ムツさん:2010/07/05(月) 09:53:54 ID:uhvKaD+h0
俺はスプレー缶+ライターの火炎放射が一番有効だと思う。
攻撃力、瞬発力、射程、連射性、コスト、いずれも他の駆除方法を圧倒的に上回る。
加えて一発当たりの攻撃面積が広い。最大のメリットは何といっても瞬間的に
高い攻撃力を集中できるため、飛翔能力のある害虫でも一発で撃墜できるところ。
760756:2010/07/05(月) 21:31:26 ID:bsZWetFa0
>>757
ちなみに近所のホームセンターは、500mlで\598だったと記憶しています。
http://www.kenko.com/product/item/itm_7531267172.html
757さんの行動パターンが分かりませんので、行動時間帯や担当施設を教えてください。
目立つ様な事をしてはいけません…。
コッソリ駆除です。

>>759
婆に通報されませんか…(^o^;;)
761756:2010/07/06(火) 01:29:04 ID:ksan243L0
>>757
すみません。
さっき確認したら、私のクレゾールは42〜52%濃度の物でした…。
失礼しました。
762757:2010/07/06(火) 05:31:57 ID:TYbV3QKB0
>>756
そうなんです、自分の購入したのもそれ。
原液って検索しても出てこないんですよ。

ちなみに自分の行動時間帯は今のように早朝、朝は4時半にここの職場に。
帰宅は21時です。

今の季節、早朝は害獣だらけですね。
是非原液をプレゼントしたいのですが。

あと、黄色埠頭も試してよく食いつくのですが、耐性があるのか未だに見かけます。

名前を忘れましたが青い農薬で餌付けしようかとも考えています。
伏せ字で構いませんので有名な青い農薬、教えて頂ければ・・・
763黒ムツさん:2010/07/06(火) 06:18:28 ID:B7ev790B0
>>762
おまえちょっとやりすぎだろ・・・変な物喰わせた野良猫をうろつかせるなよ。
俺の家の床下で昇天召されたらどうしてくれるんだよ。
764黒ムツさん:2010/07/06(火) 08:16:01 ID:Urtu9D390
       /⌒彡
     / 冫、 ))
    / ~ヽ ` , ((((  ティモテ
    | \ y  ))))   ティモテ〜
    |   ニつ))つ
    |、ー‐ < ((
    /   ヾ \、
  // しヽ__)〜
 ~〜〜〜`

765黒ムツさん:2010/07/06(火) 09:32:59 ID:ra9n+rAE0
土日のホームセンターはいいぞ〜 ペットコーナー行くとカリカリの試供品を配っておる
「何頭ですか?何歳ですか?」ここでは多頭飼いをアピールが吉 「5頭です」言えば5袋くれたりする
タダネタは嬉しい チキンやら白身魚 ミックス味 臭っっ!!! 新鮮小分けパック 使い勝手ヨロシイ

俺は地味〜に小さいスポイト使い、液をカリカリにポタリと1・2滴浸透させ利用
ざくっと荒い液漬けは全く食わないし、乾燥に時間がかかる 
最もアウアウ鳴いてるオスの個体であればがっつく可能性大だが
メスにはこれ位慎重にやらな 

昨夜も合挽き肉団子作ったが食いつき× 前にも試したが手作りネタは全て×だった
100円ローソンで売ってるあらびきウインナーミニ(製造丸大食品・100g)はオススメ
この梅雨でカリカリ使いにくい時、このミニはいい仕事してくれる 9割の食いつき実績有り 安い

捨ててしまうツナ油を無駄なく飲ませるのが一番のレシピ ネタ入れかきまぜりゃいいし楽でいい
766756:2010/07/06(火) 09:36:40 ID:ksan243L0
>>762
クレゾールの原液は販売出来ない決まりらしいです…。

埠頭駅の効果は、正直私も分からないですが、ガリッガリに痩せた事は確かです。

昨夜パトロールしたら臨月害獣を2匹も発見してしまいました。

ニプロファーマ社製後発薬“アセトアミノフェン錠200mg「NP」”が1錠5.6円なので安いです。
100錠からしか買えませんが560円です。
あと試してみたいのがコレです。
http://item.rakuten.co.jp/ivy-believe-happiness/nouyaku-035/

ランネート45は強力ですが、署名捺印が必要だったと思います。
農協で買えるらしいですが、使用目的を根掘り葉掘り聞かれそうですね…。
767黒ムツさん:2010/07/06(火) 10:46:47 ID:ra9n+rAE0
アセトアミノフェン錠は一回どの程度の量使うん?
バージョン換えて俺も使ってみたいんだ

青いのは特にいろいろ聞かれたりはせんかったよ 奥のガラスケースに鍵管理されてあった
単純な殺虫剤だしあんま考えんで買ったらいいよ
768黒ムツさん:2010/07/06(火) 13:40:31 ID:5cvINcbs0
769762:2010/07/07(水) 04:49:07 ID:YOwKqnVV0
>>766
情報ありがとう。
そうかー原液は諦めようかな。
ランナートを何とか手に入れて駆除を頑張ります。
770756:2010/07/07(水) 07:29:13 ID:1jkRDVPD0
おはようございます。
不凍液のストックが無くなったので、新しく90%の物を買ってきました。
40%程度の物と比べると、液の粘度が高く使い易そうです。

>>767
初めまして。
アセトアミノフェン錠は、1回半錠を2週間程続けて与えようかと思っています。
エンドックス、欲しいんですが近所のホームセンターに置いてないんです…。

>>762
農協に行って聞いてみましたが、ランネート45はハンコがあれば普通に買えるみたいです。
「お爺ちゃんの家庭菜園にナメクジが湧いて困っています」って言えば大丈夫だと思います。
771黒ムツさん:2010/07/07(水) 11:44:08 ID:4LxWzxin0
劇毒物はいろんな意味でヤヴァイからむやみに教えるなよカス
772黒ムツさん:2010/07/07(水) 12:16:25 ID:W6oZfxwLO
ワンちゃんは好きだけどぬこちゃんはいらないお〜
早くこの世から消えればいいのに、みんな〜応援してるお〜
773黒ムツさん:2010/07/07(水) 13:40:36 ID:fFLpFIat0
774777:2010/07/07(水) 17:54:05 ID:ZqGzGnz50
すばらしい人たちですね
自分も見習って、近所にばれないように害獣を駆除します
775黒ムツさん:2010/07/07(水) 18:17:23 ID:hAheFtJQ0
あんた達は電磁波兵器で攻撃されてるせいでそういった精神状態になっちゃってるんだよ
対人恐怖症、視線恐怖症、赤面恐怖症とかそういった精神病は電磁波兵器で攻撃されてるからそうなってんだよ
他のいろいろな精神病も
兵器を使えば本当にそういった状態にさせられるんだよ
本当にそういう兵器があるんだ
目に見えない電磁波とかの兵器で何の罪もない一般人を攻撃してる奴らがいるんだよ
776黒ムツさん:2010/07/07(水) 20:12:47 ID:ZjnkPWyC0
777七つの海の名無しさん :2010/07/07(水) 22:42:36 ID:e5cbXii90
全く信じられない。この梅雨時に野良猫が庭にきて糞尿して行きやがった。
ちょっとした晴れ間によくもまぁ、、、
778黒ムツさん:2010/07/07(水) 23:19:25 ID:W6oZfxwLO
>>775
キミの家の庭にぬこたんの糞とションベンを毎日まいてあげたいぞ〜
ついでにでかい音量でぬこたんのセックスの声を夜な夜な聞かせてあげたいお〜そうすれば我々の気持ちがわかるお〜
779黒ムツさん:2010/07/07(水) 23:42:22 ID:CjSO6fAN0
「正しい野良猫の駆除方法」って本が出ないかな
780神も仏も名無しさん :2010/07/08(木) 01:23:45 ID:PhIeHBjO0
某まとめサイトにダンボールで箱の作り方があったので、試しに作ってみた。
そうしたら、なんと成功w しかも、一番捕獲したかった糞野郎だったので、おれ歓喜!
蓋が閉まる力がゴムだし、全部ダンボールなので、掛かってもあまり音がしないせいか、やけに大人しい。
まず、弱らせようと小さな穴から殺虫剤をお見舞いしたら激しく暴れた。
蓋は開けやすいように縦しかシールしてなったんだけど、横から無理やり蓋やぶって出てきやがった。
けど、そんなこともあろうかと、シャッター閉めてたので、あっさり捕獲。
ざまぁwwwwwwwwwwww
開けやすいように、シールを甘めにしてたけど、ダメだな。気をつけないと。
手で捕獲するときは、鉄工所で溶接するときに使うようなガチでゴツイ皮手袋と、同じくゴツイもので肘までは覆わないとダメだな。
デカイのだと、しっぽの先持っても、手も腕も噛まれる。あいつらスゲエw
首を上から持っても、手噛まれるし、かなりやっかい。
おかげで、手も腕も傷だらけ。 ションベンふり撒きやがるし、かなり大変だった。
やっと掃除も終わったし、ちょっと遊んできます^^
781黒ムツさん:2010/07/08(木) 09:55:38 ID:Tx8bHxq50
>>780
やっぱり素手で成猫を捕まえるのは危険を伴う困難なミッションなんだね?
お医者さんに猫に噛まれると犬に噛まれるより大変なことになる事があるって聞いた事があったので気を付けて害獣駆除に励んで下さい!
782黒ムツさん:2010/07/08(木) 11:21:00 ID:RKSr4IbN0
>>687
皆さんの努力?のおかげでついに>>687の愛誤基地外ブログ閉鎖しましたとさww
「体調を崩しました」だってww
783黒ムツさん:2010/07/08(木) 13:02:08 ID:9WgfMUE90
>>782
ほんとうだ(笑)
続いて、この基地外ブログを転載したブログも「ソースがリンク切れですよ」と教えてあげなきゃ。
784黒ムツさん:2010/07/08(木) 19:58:26 ID:fllwxdHf0
モンプチ(海の味づくし)オレンジの袋。
(50グラム入りで100円以下)
の中身を半分くらい、発泡スチロールのトレーに入れて
LLC(40%)をたっぷり注ぎ一晩寝かせる。
翌朝、モンプチが全て吸収したものをエサ箱に入れて糞の被害の場所に置いておく。
3袋目で駆除完了。
モンプチは喰いつきが良いのでおすすめ。
(少量じゃなく、一度に大量に喰わすのがミソ)

どんな猫避けも効果なかったのですが、やっぱり駆除するのが一番でした。

785黒ムツさん:2010/07/08(木) 20:03:53 ID:xBzMIbix0
飲食店で食事して3分の2くらい食ったらちんげを一本入れて無料にしてもらう
786It's@名無しさん :2010/07/08(木) 23:02:13 ID:fp2S8U+N0
>>780
>某まとめサイトにダンボールで箱の作り方があったので、試しに作ってみた。

すまん、ググったが見つからなかった。教えて貰えんかの。
ウチも畑荒らされて、ほとほと参っている。でも周囲の目があるから金属製捕獲器が設置出来ず困っている。
特に定食に見向きもしない害獣もいるし。
787黒ムツさん:2010/07/09(金) 01:17:20 ID:aRWQWj800
ベランダコンテナ改造して偽装すればいいじゃん、農機具入れという程で
788黒ムツさん:2010/07/09(金) 18:15:39 ID:4i7CTS7c0
789756:2010/07/09(金) 22:19:36 ID:RTqm6IdY0
アセトアミノフェン定食とワーファリン定食を始めました。
また結果を報告させて頂きます。
790黒ムツさん:2010/07/09(金) 22:35:26 ID:4B+FzNK60
>>780
どうでもいいが弱らせるのに殺虫剤使わんでも巨大ビニール袋でダンボールごと覆えばいいんじゃなかろうか、即効性はないけど
ダンボール捕獲機の作り方俺も知りたい
791黒ムツさん:2010/07/10(土) 00:19:17 ID:rYycA8Qt0
792780:2010/07/10(土) 09:41:10 ID:fjbbGMFg0
>>786
▲▼▲猫 糞 迷惑 対策 駆除 方法5▲▼▲ ttp://2chnull.info/r/goki/1252726297/1-1001 

そこの>>798見てください。
コピペしようとしたけど、本文長いって何回も蹴られたのでリンクだけ張っておきます。^^;

正直、おれは↑を読んでも、なんとなくしかイメージ出来なかったけど、ポイントは入り口の「閉める用の蓋」が、「内開き」ってトコだと思う。
入り口は、前から見て凹状態にスル。上の窪んだ穴から入るわけ。
じゃないと、暴れた時に、ダンボールだと強度ないから、簡単に壊される。
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:09:55 ID:iF91kGEy0
ダンボール箱で捕獲した場合、弱らすのが大変なんですけど、いいものを見つけました。
それは、パーツクリーナーです。機械の洗浄で使う物で、ホームセンターに行けば、安くで手に入ります。
これは、アルコール系のものですけど、殆ど無臭で、速乾性、跡が残ったりせず、凄く使い勝手がいいです。
箱に使っても残香が無いし汚さないので、また箱を仕様できますね。
そうこうしてる間に、また掛かったw
ちなみに餌は、焼肉に入ってたタマネギwwwwww
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:54:57 ID:r4Aaopy30
795黒ムツさん:2010/07/11(日) 20:15:01 ID:Z8cBsUub0
ここの住人の方々ほんとにすごいと思います。、ですがどうもここに書かれている毒餌等は管理等
うまくやらなければいけなさそうなので、やはり捕獲機+保健所一番堅実なんですかね?

法律にもかからなそうですし・・・
796黒ムツさん:2010/07/12(月) 10:50:32 ID:FdMUCK3/0
797黒ムツさん:2010/07/13(火) 13:16:51 ID:VCuQJNrr0
自分で「飼ってた猫」以外保健所引き取らないだろ?

なんでそういうウソつくの?

馬鹿なの?
798黒ムツ:2010/07/13(火) 16:03:36 ID:f2Ytxtht0
>>797
普通に持ち込んだら野良猫でも引き取ってくれるよ。
しぶるところでも
「この野良猫が家の敷地に出入りして悪さして困っているんです。どうにかしてください。」
で解決。
それでもしぶられたら
保健所の動物引き取り事項について指摘すれば引き取ってもらえる。
799756:2010/07/14(水) 00:09:21 ID:+roiHg5j0
新アセトアミノフェン定食と新ワーファリン定食、大人気でした(^o^)

既出かも知れませんが、炭酸水素ナトリウムも効果があるみたいですね(^o^;;)
http://www.melma.com/backnumber_34131_4469196/
800黒ムツさん:2010/07/14(水) 02:35:31 ID:4RBgBEjk0
801黒ムツさん:2010/07/14(水) 10:46:02 ID:mW1fQr4Y0
>>799
重曹で皮膚は溶けないし、手がヌルヌルすることは無いと思います。

炭酸水素ナトリウムと水酸化ナトリウムを間違って使用したのでは??
802黒ムツさん:2010/07/14(水) 13:18:05 ID:dwcAD6ow0
定食レシピ

缶(160g) 47円

埠頭● 20cc 黄色、濃度50% 33円

タ●ウム 2gの袋×13袋 61円

しょうゆ 大さじ1杯

上白糖  大さじ1.5杯

*タ●ウムはミルサーで粉末にしないと駄目

50程の個体で成功しています
803ビタミン774mg :2010/07/14(水) 13:30:04 ID:NCihNcxM0
釣り具店で売ってる 鉛のオモリ を ヤスリで削って
キャットフードにまぶして設置したらいいとおもう。
人間の子を猫のウイルスから守るためだ。
804黒ムツさん:2010/07/14(水) 22:09:46 ID:NUVBNGMq0
鉛って、どれぐらいで効果あるんですかね?
805756:2010/07/14(水) 22:18:10 ID:BOiKAzD20
>>801
水酸化ナトリウム、恐ろしい薬品ですね(^o^;;)
こんな物、普通は手に入りませんよね(@o@;;)

先週の金曜日に、新しい餌場で>>799を試してみたのですが、今日確認すると10匹ほど居た害獣が4匹に減っていました\(^0^)/
半分にした錠剤をスライスチーズ(1枚を24カット)で包んだだけなのですが、投げ与えると取り合う様に喰い付いていました(^o^)
今回残った4匹は餌場では下位だったらしく、チーズボール競争に参加していませんでしたので、じわじわ定食で攻めて行きたいと思います(^o^;;)
806ベストヒット名無しさん :2010/07/14(水) 22:43:40 ID:zi+vT5Cc0
入浴 [編集]
天然の温泉に含まれる場合は重曹泉となり、これを模した入浴剤もある。炭酸水素ナトリウムは多くの入浴剤に配合されている。
807黒ムツさん:2010/07/15(木) 00:39:17 ID:tkAJJ9t60
なんか箱の調子が悪いなと思ったら、蓋が閉まらないようになってた。\(^0^)/
自作箱なんだけど、余計な事するんじゃなかった・・・・・・
最近初めて面白いのは、ズタ袋に餌を入れて、入ったら口紐を閉じて吊るし上げる仕掛け。
これは狩りっぽくて面白い。dkdkしますwwwwwww
袋2重にして、さらにゴミ袋を被せておく。掛かったら直ぐに入り口をガムテで縛るのがポイント。
なんと言っても、袋詰めになってるので、後々とても便利です。
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2010/07/15(木) 00:52:06 ID:EuYS7Z600
>>807
うわ、超便利そう!
どうやれば、作成でかますか?
809黒ムツさん:2010/07/15(木) 01:06:51 ID:8622Z1gn0
>>797
そうやって、君のような愛誤って、猫が保健所に持ち込まれないように必死に嘘をつくんだよねw

保健所に持ち込んで「所有者不明の猫を保護しましたので引き取ってください」と言えばOK。

もし「ここでは引き取れない」と言われたら、

「では、動物愛護法35条に基づく引取り場所はどこですか?」とたずねれば、
しかるべき場所(愛護センターなど)を紹介してくれる。
810黒ムツさん:2010/07/15(木) 01:10:11 ID:rtwWFBu1P
>>809
しかるべき場所が保健所じゃないの?
そもそもこちらが労力をかける義務もない。
811今日のところは名無しで :2010/07/15(木) 07:32:46 ID:/1o6xEGPP
>>805
アスピリンは水分を含むと急速に分解して効果も薄くなるらしいので、チーズに包むのはいいかもね。
チーズボール1個に付き錠剤半分でおk?
812黒ムツさん:2010/07/15(木) 10:16:47 ID:+L3z1FpO0
昨日、川に遊びに行ったら河童がいやんの。
最初びっくりしたけど、日本語通じるのかな?とか思って
「かっぱっぱーくっぱっぱー」っていって石を投げたら
激怒して「しりこだま抜いてやる」て怒鳴られた。
思わず、「しりこだまってなんですか?」って聞いちゃった。
そしたら「は?しりこだまも知らないのか、このゆとりが」
って言われた。いや、ゆとりとか関係ないんじゃね?と思ったけど
穏便に済ませるために、誤っといた。お詫びに畑から取ってきた
キュウリ上げたら、「キュウリは苦手なんじゃ、人の話信用しすぎ」
って笑われたよ。だから、頭の皿割っといた。
813黒ムツさん:2010/07/15(木) 10:30:44 ID:+L3z1FpO0
814病弱名無しさん :2010/07/15(木) 11:29:02 ID:dfEBi6xh0
消防庁やってくれましたね!
公園でペットフードを準備
猫と友達になる
たくさん集まったところで
1リットルペットボトルにスーパーのドライアイス入れておいて、
そこに水を少々投入しキャップ。
立ち去る。
そんなほほえましい光景が増えることでしょう。

鉛のオモリに軽くヤスリを当てると細かい粒が沢山できるから
よく溶けて即効性だと思う。危険だからやめてね。

815黒ムツさん:2010/07/15(木) 11:36:25 ID:dfEBi6xh0
乱ねーと を薄めて 米ぬかと練って ダンボールの中心においておくと
朝、ナメクジの死骸の山です。それを折り曲げてゴミに出せます。
練ったものをプリンやヤクルト容器に1gほど入れて置いておくだけで
朝、ずっしり重くなるほど ナメクジの死骸で一杯です。
臭くなるので ゴミ収集の前夜にしておきましょう。
 ペットフードなんかに混ぜたら、即効性で
走り回った挙句、ゲロも吐きその場で倒れますので
後処理が大変なので絶対やめてください。
816黒ムツさん:2010/07/15(木) 12:48:18 ID:MkSnhJvi0
速効性の毒はとんでもないとこで死なれてるから困る
猫は死にそうになると、とんでもない隙間に隠れて死ぬ
おかげで気づくのは腐敗がかなり進んで激しい異臭がしだしてから
死骸は腐り壁や障害物にこびりつきほぼ回収不能
こうなるともう生石灰でもぶっかけるしかない
817黒ムツさん:2010/07/15(木) 19:44:31 ID:EJ3dKhtV0
818黒ムソ:2010/07/15(木) 20:29:58 ID:BDIRYOVlO
〜だからやめてください。シリーズ、アホくさくて笑える。
819756:2010/07/15(木) 22:04:42 ID:ZNQ4mRPk0
>>811
こんばんは(^o^)
チーズボールは1個につき半錠を使っています。
アセトアミノフェンは1錠200mgの物を使っていますので、2個食べればアウトですね\(^0^)/
http://www.iris-pet.com/nyan/jyui/45.html
好みがある様ですので、生と軽く焼いた物を使い分けています。

こんな島があるんですね。
絶対に住みたくないです\(^0^;;)/
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51240027.html
http://catalog.typepad.jp/catalog/2006/09/post_0313.html
ここに害獣を全て送り込めば解決しますね\(^0^)/
820黒ムツさん:2010/07/16(金) 00:07:35 ID:5ozH8YLE0
>>808
ズタ袋の奥の方に餌を置いて、中に入ったら入り口に付いている紐を上に引くんだけど、紐を掛けれるフックがいるし、人目に付くから、自宅ガレージとかの敷地内じゃないと厳しいと思います。
てか今、袋1枚しかなくて、それでしたら暴れられて紐ちぎれて逃げられた・・・・・・
やっぱ2枚でやらんとマズイな。
あいつ、もう来ないかも。ヤバス。 定食しかないか?
んで9匹やって、あと2匹!っと思ってたら、今日、子害獣2匹発見・・・・
どんだけいてるんだ・・・・・
マタタビにも反応しないのが厄介だなぁ。
821黒ムツさん:2010/07/16(金) 09:07:44 ID:xGaQnAD40
埠頭定食で今月50だったのが64に駆除数増えました

メリー●コタリ●ム 2g×250袋入り 導入してから成果が向上

160g缶に駅(50%濃度)25tに増量
タ●ウム 10袋に減量

食いが良いです
822黒ムツさん:2010/07/16(金) 09:12:49 ID:qcRj0UUg0
>>821
そんなに野良猫いるのかよwww
どんな磯子区?

しかし、早く晴天が戻って欲しいな。
雨や湿気で埠頭定食が腐る。あと二匹。
823黒ムツさん:2010/07/16(金) 10:17:03 ID:pkt8HqCj0
824黒ムツさん:2010/07/16(金) 17:36:03 ID:xGaQnAD40
着々と駆除進行中 目標1週間で20づつ駆除

定食って効くね〜

1〜3ヶ月の幼いのなんか1食で駆除完了

害獣絶滅は不可能だが基地外愛護が減るのは良い事です
825黒ムツさん:2010/07/16(金) 19:24:54 ID:k/7cJOGV0
スタンドアップ!ファイター とんがってwwwwwwwwwwwww←意味不
夕方ハリケーン 鳥もざわめくwwwwwwwwwwwwwww
高まる鼓動に 暴れるパッションwwwwwwwwwwwwwww
回りだすメリーゴーランドwwwwwwwwwwwwwww
イメージしたらばアクションwwwwwwwwwwwwwwww
目指せ最大級wwwwwwwwwwww

たまにゃデリケート されどポーカーフェイスwwwwwwwwwwwww
頭の中はいつもビージーwwwwwwwwwwwwww
葛藤ノンストップwwwwwwwwwwww
立ち向かえ 人生はショータイムwwwww
826黒ムツさん:2010/07/16(金) 21:19:21 ID:pqg1Op0/0
濃度90%の埠頭駅みたいだけどこれってどうよ?
http://newzine.net/newsrelease/2621/

>>821
 リン●亜●って試したことある?
827黒ムツさん:2010/07/16(金) 22:30:59 ID:xGaQnAD40
90%は食いが悪い

メ●ーネ●リン●亜●は駄目

水分と反応して臭い出て食わない

缶+タ●ウ●+駅+砂糖+醤油 最強でした

相当腹減ってると判断できたら駅濃い目でもバクバクいくが
あんま腹へってない奴は濃い目は食いが悪い

828黒ムツさん:2010/07/16(金) 23:22:41 ID:pqg1Op0/0
>>827
 貴重な情報サンクス!
 メ●ーネ●リン●亜●ダメか〜残念。
 粉末マタタビと混ぜてみようかな。
 
 良ければ埠頭駅の銘柄教えてもらえるかな?
 砂糖と醤油が隠し味なのかな?
 タ●ウ●+埠頭定食で頑張ってみます。
 でもどうやって駆除完了を確認してるのかな?
 エサ場に現れる個体を観察およびカウントしてる?
 そんなに一度にあぼんしたら愛誤に怪しまれない?
 
 
829黒ムツさん:2010/07/17(土) 01:18:58 ID:jnKqTZCv0
基地外愛護はココ見てるから諸々詳細は伏せ気味
近場の害獣でテストしながら配分、時間帯を考えた
さらに大人も1〜3ヶ月の若い個体も相当数捕獲して実験
改良を重ねて出した結果、駅とタ●●ムの混合が一番効果有
駅自体は甘いとの報告があるが実際は苦味有り、緩和の為に上白糖と醤油
タ●●ム自体無味無臭らしいが基地外女子高生の母親殺人未遂事件で
純粋な物が入手困難
殺●剤で入手可能なものは成分が少ない上に着色+唐辛子着味されている
しかし食えばOKなので配分をテストした
タ●●ム自体は2g×250袋で1Kちょい
こいつを直入れすると基地外愛護に見破られるんで中国製ミルサーで粉砕
また直入れはブツが固すぎて、よけて食う奴もいるんで粉末状で混合がベスト

830黒ムツさん:2010/07/17(土) 01:19:39 ID:jnKqTZCv0
繰り返しになるが 自分のレシピ 1回分 7〜8の個体用
激安缶×3缶(160g×3)
粉末にしたメ●ー●コタ●ウ● 2g×25袋程 多少の上下はある
駅 黄色 濃度50% 60t〜80t 80t以上は食い悪い 
                    40tでは少なすぎ

駅の苦味と粉末の辛味着味を害獣に気付かせないように砂糖タップリ+醤油で隠し味
砂糖のみも駄目だし醤油のみも駄目 絶妙な配分は必要 マタタビは必要なし

かなりしっかり混ぜてべチャベチャになりすぎたら激安のカリカリ混ぜて固さ調整
カリカリは害獣に与える直前に混ぜないと駄目
理由はカリカリ自体になるべく水分が染み込まないように配慮した方が食いがいいから

酒飲んでるんでおかしな日本語、乱文はご容赦下さい
831黒ムツさん:2010/07/17(土) 02:17:03 ID:PXyWY/9j0
シーチキンとか、焼き魚の皮は、臭いがいい感じなのか凄く人気なんだけど、これらを使って定食作るなら、トッピングは何がいいですかね?
832黒ムツさん:2010/07/17(土) 06:18:18 ID:cnkO0O0c0
本当に良いレシピなら自演なんてしなくても広がるのに
自演しないと不安でしょうがないなんて病気だぞ
833黒ムソさん:2010/07/17(土) 08:05:41 ID:sWlibCbw0
>>832
いいIDだな
834シュレーディンガー ◆MSTc4A/Vsg :2010/07/17(土) 08:19:57 ID:UP89sf4J0
伏せ字にする意味があるのか?
835黒ムツさん:2010/07/17(土) 11:19:28 ID:icnph0i20
おつまみ茎わかめ(梅風味)を、ふえるワカメちゃんで作る

ふえるワカメちゃんを水で増やしてあげて、それに裏ごし梅(チューブ)を混ぜるだけでオッケー
梅の量は多いほうがいいかも。わかめちゃんに水分が残ってたりすると味が薄くなっちゃうからね。
美味しいし手軽にできるから夜食におすすめだよ
836黒ムツさん:2010/07/17(土) 16:13:36 ID:Hjr7+Wyx0
うまそうだな
837不動産屋:2010/07/17(土) 17:43:17 ID:ZkXTP/fz0
純粋のエチレングリコールは苦味が無い。
ラジエーターの不凍液だと、添加剤が入っているから苦味がある。
かつてワインの甘みと防腐剤代わりにEGを添加して大問題になった事件があった。
それぐらい食味に違和感が無いということだ。
ペットの誤飲防止?(意図しなくても犬猫がこぼれたEGを舐めて事故死することもある)のためにも苦味成分が入っている不凍液より、試薬100%のEGの方が良いだろう。
838黒ムツさん:2010/07/17(土) 22:35:55 ID:ntgE+tgr0
メリー猫タリウム
メリー猫リン化亜鉛

安いワルファリン定食で十分効果がありますよ。
LLC90%でも量を減らせば喰いますよ。

839黒ムツさん:2010/07/18(日) 00:49:12 ID:BvlnDYT60
聞いてくれ、16号沿いのマック酷すぎないか?
俺「持ち帰りでビックマックセットください」
店員「お待たせしました、フィレオフィッシュセットですね。」
俺「いや、ビックマックセットです。」
店員「大変失礼しました、少々お待ちください・・・お待たせしました、ビックマックセットです。」

帰って袋開けたらチキンタツタセットが入ってた。
俺はもうあそこでビックマックは食えないのか・・・
840黒ムツさん:2010/07/18(日) 13:07:55 ID:lOT8rd+U0
飼い猫に放射線が照射された飯を食べさせると異常が発生する
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279419283/l50
841名無しさん@十周年 :2010/07/18(日) 21:50:49 ID:jIOqVflv0
842不明なデバイスさん :2010/07/18(日) 23:15:00 ID:wTpU1d230
843黒ムツさん:2010/07/19(月) 16:36:14 ID:hOV7FJZ70
山田さんのクワを持つ手が止まらない朝採れ太陽の恵み新鮮有機無農薬栽培シャクッじゅわ〜☆菩薩の大根と
努力20年の結晶!養鶏の魔術師田中さんの放し飼い庭先元気鳥のジューシー旨味たっぷりモモ肉を
8時間コトコトじっくり煮込んだ絶品ヘルシーコラーゲンたっぷり健康ジュレ仕立てスープ
844ビタミン774mg :2010/07/19(月) 18:14:04 ID:o0RJyUan0
温泉の元、湯の花 は ガイガーカウンタで計れるくらい
強い放射線を出しています。
だから湯の花、温泉の元を キャットフードに混ぜて食べさせてあげると
きっと猫タンは健康になるでしょう。
845黒ムツさん:2010/07/19(月) 23:55:41 ID:lUsM3TDA0
定食食わせて弱った奴は捕まえて頭踏んづけてアボーン

メキメキいう奴もいればグニャっとした感触の奴もいる

846黒ムツさん:2010/07/20(火) 00:34:38 ID:EI8gl5rbP
いいおいいお^^
847黒ムツさん:2010/07/20(火) 02:07:31 ID:EcdhRqAk0
>>ビタミン774mg
は、インテリジェンスの低さが伺えるな。
鉛だ放射線だって、恐ろしいほど教養の無さが滲み出ている。WWW
848黒ツムさん:2010/07/20(火) 03:52:05 ID:z/A+2lyq0
行政のおかげで野良犬って居なくなったよね。

何故野良猫はこんなにのうのうと生きているのだろう?

近所はチクチク敷物、ネット、ペットボトルが大量に配置している。
それだけ野良から被害を受けているのだろうね。

行政はもっと頑張って野良猫を駆除して被害を無くして欲しい。
849不動産屋:2010/07/20(火) 09:24:31 ID:t7oU79ou0
847

インテリジェンスが低いのはアンタだろ。
鉛なんて記述がどこにある?
838のリン化亜鉛のこと?

亜鉛の元素記号はZn、鉛はPbで全く異なる元素。
リン化亜鉛はリンPと亜鉛Znの化合物で殺鼠剤などの成分だ。
850黒ムツさん:2010/07/20(火) 10:05:12 ID:VdypxQKu0
851黒ムツさん:2010/07/20(火) 13:13:25 ID:bPyfXJdc0
>>849
横からだけど馬鹿にする前にスレ内をきちんと探せよ
失態を晒したなwこれは恥ずかしい
こりゃまたコテ変えるしか無いねw
852ビタミン774mg :2010/07/20(火) 13:36:26 ID:KQMPyNya0
釣り具の鉛にヤスリを軽く押し当てて削ると、めちゃ細かい粒が作れる。
溶けやすいので即効。危険ですのでぜったい猫たんにあげないでください。

また温泉の華は放射線を出していて、遅効性ですが、ガンの元になります。
ぜったいに猫たんにあげないでね。
853黒ムツさん:2010/07/20(火) 13:50:55 ID:+y/1XXCe0
子☆コはタモ網で捕まえて頭踏みつぶしたり骨盤潰して遊ぶ
大人は定食食わせる

こんな感じで100/月のスコア

854不動産屋:2010/07/20(火) 13:55:35 ID:ARsAeUp20
鉛Znは単体でも十分な毒性がある。
それをインテリジェンスが無いと言う847の方がインテリジェンスがない脳カス。
バカ愛誤はこのスレからお引取りください。
855黒ムツさん:2010/07/20(火) 14:37:29 ID:bPyfXJdc0
このミスは故意か?
もはや捨てるコテだからいくら間違ってもいいやってヤツかw
856不動産屋:2010/07/20(火) 14:43:50 ID:ARsAeUp20
あ、間違えた。
鉛はPb。
857黒ムツさん:2010/07/20(火) 21:04:42 ID:EcdhRqAk0
>>不動産屋  お前は何をムキになってんだ?
根拠がなく効果の無い、鉛だ放射線だなどのデマを本気で信じているのか?

何が鉛だよ!鉛って一種類しか無いと思っているのか?
釣り具の鉛はアルキル鉛なのか?
そりゃ脂溶性有機物質の鉛を血液内に大量投与すりゃ話しは別だけどさ。

それに何が湯ノ花でガイガーカウンタだよ。
GM計数回路でα線が検知出来るはずないだろ!
天然放射性核種で問題なのは、せいぜい娘核種のラドンガスによる体内被曝。
それも極々微々たる程度の被爆なの。
宇宙飛行士野口さんの被爆量の比じゃねーよ! W

>>不動産屋  前から思っていたんだけど、お前は冷静な判断力が無いクセに、直ぐにムキになるタイプだな。
もし仮に実社会でお前が俺の近くにいたら、憂さ晴らしのイジメの対象にしてしまうかも。W
858黒ムツさん:2010/07/20(火) 21:06:03 ID:EcdhRqAk0
被爆 ×
被曝 ○
859不動産屋:2010/07/20(火) 21:09:37 ID:JQrF1EKS0


ハハハ、
860ぬえ:2010/07/20(火) 22:05:08 ID:4kOV+Mmi0
放射能や鉛を使うぐらいなら、一酸化二水素を肺に詰めてしまうほうがいいと思う。
まだ環境負荷が低いからね。
861黒ムツさん:2010/07/20(火) 22:47:53 ID:+y/1XXCe0
本日9体駆除完了 もち確認済み
862黒ムツさん:2010/07/20(火) 23:54:42 ID:nFww00UA0
トイレ便器をサンポールで掃除しながら
床をハイターで殺菌漂白していたら
クラッと来たんですが、これはどういうことでしょうか?
863黒ムツさん:2010/07/21(水) 00:33:09 ID:Fyl15lYh0
>>861
すごいな。尊敬するよ。
でもどうやって確認したの?
864黒ムツ:2010/07/21(水) 00:35:58 ID:VMYKGkQ90
>>861

負けた。自分は3匹。
865不動産屋:2010/07/21(水) 07:08:30 ID:ub/sc/f+0
862

サンポールは希塩酸。
ハイターは次亜塩素酸ナトリウム。
まぜると塩素ガスが出て危険だよ(ヒトの死亡例もある)。
強アルカリ性漂白剤は、塩素ガス発生防止のために水酸化ナトリウムを用いているのもあるが(カビキラーなど)。
洗濯用の強アルカリ漂白剤はほぼすべての製品が次亜塩素酸ナトリウム。
866黒ムツさん:2010/07/21(水) 09:07:46 ID:Dja7P+Pv0
捕まえて先が尖った金槌でゴツンと逝きますた 確認というよりいきなりアボン
867不動産屋:2010/07/21(水) 09:10:30 ID:ub/sc/f+0


老婆心ながら。
塩素ガスは拡散しやすいので、屋外での害獣害虫駆除には全く効果なし。
刺激臭も強いから、害獣害虫が致死量を吸引する前に逃げるしね。
それより人間サマの健康被害のほうが心配だ。
868黒ムツさん:2010/07/21(水) 13:12:44 ID:2NRALh+v0
夜中の12時頃なかなか寝付けずにいたら、廊下でおばあさんの笑い声が
聞こえたので見てみると、薄暗い廊下で全裸のおばあさんが正座して笑ってた。
駆けつけてきた看護師が「やっ!!全身おしっこまみれ!」って言ってた。
看護師さんも大変だけど、ちょっとほのぼのしました。


869黒ムツさん:2010/07/21(水) 13:40:56 ID:j7TQZsNf0

彼氏がYウィングに乗ってた。別れたい…

YウィングだとTIEファイターに後ろ取られた時なんか恥ずかしいww 配線むき出てるしww 同盟軍にはせめてXウィング乗って欲しい・・・ ヤヴィン第4衛星とかに迎えにこられたら・・・・もう最悪ww
せめて普通にBウィングやAウィングぐらいは乗って欲しい。常識的に考えて欲しいだけなんです!
Yウィングで迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる?
あのね?たとえば週末10-20機ぐらいでデススター破壊とか行くでしょ? それぞれ彼氏のスターファイターとかで来るわけじゃない?
みんな普通にXウィングやミレニアムファルコンで来るわけでしょ? Yウイングでノコノコついてったら大恥かくでしょうがww
870黒ムツさん:2010/07/21(水) 19:48:01 ID:0yyWPV3H0
871756:2010/07/22(木) 00:44:52 ID:EBPpg77p0
こんばんは、久し振りにカキコします(^o^)

新しいレシピを開発しました。
アセトアミノンフェン顆粒のゴマ油和えです。
猫ちゃんはゴマ油が好きみたいです。
定食のトッピングにどうぞ。
872黒ムツさん:2010/07/22(木) 01:18:01 ID:t9UDN23h0
873離婚さんいらっしゃい :2010/07/22(木) 01:32:43 ID:gcplwKbk0
>857 ってめちゃバカ。
脳の使い方知らない。本読んでも類推できず、風が吹けば桶屋が儲かる思考が全くできていない。
知識の断片を羅列してるだけ。2chやめたほうがいいな。
874黒ツムさん:2010/07/22(木) 05:16:55 ID:kPmzQB6M0
872のブラクラ踏んだわ。

頭きたから近所の野良にラ○○ートを塗った竹輪与えてくるわ。
875不動産屋:2010/07/22(木) 07:54:05 ID:1uDMbynk0
有機リン系毒物は多くは即効性だ。
薬札だって分かるし、氏体から検出できる。
愛誤が騒ぐリスクがある。
876黒ムツさん:2010/07/22(木) 08:38:00 ID:GDcZuxJK0
877黒ムツさん:2010/07/22(木) 12:51:59 ID:sO6oCLD00
連日の猛暑にめげずに駆除に励んでいます

今月100は楽々クリアしそうですが、ペースが早過ぎて
来月の駆除は数減りそうです

子供を連れている家族はほぼ全滅させましたので、あとは地道に1匹ずつ
がんばります
878黒ムツ:2010/07/22(木) 18:01:46 ID:BToPNsK60
子猫がいる時期だけおすすめの業。

1、生息域を確認後、逃走ルートを予測
2、そこにネズミ捕りトラップ(粘着シート)セット
3、追い掛け回すと5分位でで子猫はすべて捕獲可能

数を調整するため(全部子猫を駆除すると親がすぐ発情するので)子猫を1匹程度残し、
それから親をしとめるのがおすすめです。
879黒ムツさん:2010/07/22(木) 18:09:00 ID:9qypwaP20
>>875
このミスは故意か?
もはや捨てるコテだからいくら間違ってもいいやってヤツかw
880黒ムツさん:2010/07/22(木) 18:20:38 ID:FFnKT4GE0
愛してる……って言ったら今も応えてくれるのかな。
愛してる愛してる愛してる、僕は、君だけを、いつまでも君だけを……
愛してる……。
想い出のHOTEL、君を想い出すと体が火照る……奇跡のような二人の軌跡。夏に一人はザマァねぇな、俺……はは、ごめん。
愛してるよ……
〇〇、淋しい夜を過ごしてないか?
一人、身体を震わせて哀れな子猫のように泣いてるんじゃないか?
ちくしょう!!
俺が近くにいてやれたなら……!
追伸、愛してます、いつまでも。

〇〇ってダレー?全く知らない人から4日前に来てた。
881黒ムツさん:2010/07/22(木) 19:38:16 ID:PWUxaQ8bO
せっかく高い養育費かけて育てたのに出来上がったのはレイプか児童暴行の犯罪者予備軍
悲劇ですな
882シュレーディンガー ◆MSTc4A/Vsg :2010/07/22(木) 19:41:34 ID:khDqxWSH0
>>881愛誤のことですね、わかります
883黒ムツさん:2010/07/22(木) 19:50:04 ID:AraM+vzy0
884離婚さんいらっしゃい :2010/07/22(木) 20:03:20 ID:gcplwKbk0
動物園なら、毎日コンクリート床を水で洗い流して、清潔にしているが・・
アイゴの家って・・・・・ あんな不潔な家で子育て??? 虐待じゃねえか?
子供にとったら悲劇だな。

乱寝徒+竹輪 は まさに 乱れて寝たり走ったり
885黒ムツさん:2010/07/22(木) 21:38:15 ID:8Q0yAs8Z0
↑ ???

日本語でおK!
886黒ムツさん:2010/07/23(金) 08:49:43 ID:fCPEaVXA0
887黒ムツさん:2010/07/24(土) 09:22:58 ID:bHzr57wA0
日本中の野良猫を集めてうんこ船に満載し
太平洋のど真ん中で一斉に放流…
昨日飛行機に乗ってて大海を見つめそんなことを考えました。
888花咲か名無しさん :2010/07/24(土) 10:07:17 ID:TmR+L5df0
>>887
そんな、、、勿体無い。







食材として輸出だろJK
889黒ムツさん:2010/07/24(土) 12:12:02 ID:rIupAz3r0
中野区五丁目付近猫多いよ。助けて。
890黒ムツさん:2010/07/24(土) 22:23:43 ID:QxzHCAVw0
駅定食の材料で1ヶ月1万以上使う俺

891黒ムツさん:2010/07/24(土) 23:42:46 ID:IipvrYaW0
892不動産屋:2010/07/25(日) 10:57:05 ID:XcRDSIBa0
890

不当益抵触で?
月ウン百匹レベルだな。

年始から不当益抵触で4ー50匹はお引取り頂き、箱でも8匹捕獲してしばらく猫害はなかった。
しかしこのところ毎日不当益抵触がなくなる。
耐性のある個体があるのかと心配になって昨日、箱で二匹捕獲した。
でもその後も抵触はなくなる。
違う個体が次々と拙宅に遠征してくるんだね。
一日あたり1−2個体のペースが続いている。
捕獲したのは生後数ヶ月の若い個体だった。
野良猫被害はきりが無い。
ご近所も「野良猫の被害が酷い」と愚痴るだけでなくて、子猫を見つけたら駆除してほしいよ。
893黒ムツさん:2010/07/25(日) 12:10:30 ID:AQwNY/y70
俺、TVをつけたままうたた寝すると、TVでやっている番組の音声と
同じシチュエーションの夢を見る。

タレントがTVでラーメンを食べていると、夢の中で自分もラーメンを
食っていたりする。

だから寝ていても聴覚は意外としっかり機能しているんだな、って思った。
894黒ムツさん:2010/07/25(日) 13:22:11 ID:YXOHNbD80
無断欠勤が趣味な私はいつも右手に愛息子の仮面ライダーパンツを握り締め
左手で万歩計を振り回しながら、大通りを歩いていると
前方からやってきた三輪車に跨った幼女が「さんだる!」と謎の呪文を叫びながら壁に激突するのを目撃してしまい
私は空を見上げ、ああ、今日もなんていい天気なんだろうと、今にも降り出しそうな雨雲を見つめるのでした
895黒ムツさん:2010/07/25(日) 13:41:42 ID:pcHsNOgv0
どうも単独で存在する奴に興味がなく、まとまった数でいる害獣や子供を大勢連れている奴
を発見しては駆除するのが日課になってきた
駆除してもキリがない、必要経費諸々を市なり県なりに全額出して欲しいぞ
896黒ムツさん:2010/07/25(日) 14:04:10 ID:sk2qdiKL0
>>892
違う個体が次々に食って帰って行くとなると,
1回で決めないと復活&耐性の可能性があるよな.

俺は箱使いだけど,先週3匹ご退場いただいたが,
また今日クソされた.

箱は捕獲できれば確実だけど,後が面倒なのと,
近所の目があって大っぴらに設置できないので,定食も考え中.
897黒ムツさん:2010/07/25(日) 23:06:32 ID:xeXNmeuO0
898不動産屋:2010/07/26(月) 14:18:06 ID:o1zoqw8i0
892

やっと不当益抵触が手付かずになりました。
今年第二次駆除活動は、箱の捕獲を含めて40匹近く(推定)です。
この町内、一体どうなっているの?
899シュレーディンガー ◆MSTc4A/Vsg :2010/07/26(月) 14:23:25 ID:G2vqh5QC0
保健所から引き出してリリースしている愛誤を見つけるしかない
900黒ムツさん:2010/07/26(月) 16:39:43 ID:au0clmF70
昨日何となく数本借りてきたAV見てたら
そのうちの一本の素人女子大生モノに中学の時の同級生出てたww
ビックリしてこいつ何やってんだよと絶句しつつも
めちゃ興奮していつも以上にガチガチに勃起してしまった
知り合いの裸ってこんなに興奮するもんかね!?
こいつ、こんなおしりしてたのか!!こんな胸の形だったのか!!
興奮しすぎて最後は画面の向こうの同級生と一緒に発射してしまいました。
901不動産屋:2010/07/26(月) 20:49:46 ID:No/NMeWd0
保健所から引き出してリリースしている愛誤って、ホント馬鹿だぜ。
902七つの海の名無しさん :2010/07/26(月) 23:16:33 ID:y8RHoj6L0
保冷材でも追っ払える?
やっぱり不凍液じゃなきゃ駄目??
903シュレーディンガー ◆MSTc4A/Vsg :2010/07/26(月) 23:24:21 ID:G2vqh5QC0
液体窒素プレイは取り扱いをミスると自爆しかねない気がするが
904756:2010/07/27(火) 01:48:49 ID:CWLXmG8l0
保健所に持ち込もうとしている人から、子害獣をタダで譲ってもらえば良いのです。
(こちらでは月、水曜日の午前中です)
普段から餌やり愛誤を装っている私は楽勝でGet出来ていますよ。

クレゾール
エチレングリコール
アセトアミノフェン
ワルファリン

4兄弟なら全て試せますね\(^0^)/
905HG名無しさん :2010/07/27(火) 04:13:42 ID:X2xnbKRnP
>>896
ショウジョウバエの実験じゃないんだから、簡単に耐性は起きないよ
個体による感受性の差は当然あるだろうけど
量の問題でしょ
でも、ちゃんと腎臓を痛めてる筈だよ
そして、腎臓のダメージはなかなか回復しない
まあ苦しめて楽しんでるのではなく駆除となると、さっさと死んでくれなきゃ困るけどね
906不動産屋:2010/07/27(火) 07:19:01 ID:iRy5NdjK0
902

EG成分のソフトアイスノンのこと?
餌に混ぜることが出来ないから、液じゃないと。
本当は不当益より試薬のエチレングリコールが苦味成分とかが入っていなくていい。
不当益は、必ずエチレングリコールのもじゃないとだめだよ。
プロピレングリコールは毒性が低い。


904

ワルファリンより、最近のジフェチアロールの方がはるかに強力。
高価なことが欠点。
907不動産屋:2010/07/27(火) 07:43:44 ID:iRy5NdjK0
純粋EGは、猫体重1キロ当たり1,5ccが致死量と言うけれど、個体差はかなりあるみたい。
定食の量が多すぎても残したり、吐いたりするし、濃すぎても食わなかったり。
さじ加減が結構難しい。
908黒ムツさん:2010/07/27(火) 08:37:43 ID:vAVtiBZZ0
>>905
なるほど,1回で駄目でも何度も食ってくれれば確実に効果ありか.
909無銘菓さん :2010/07/27(火) 15:58:18 ID:XXGKaR1PP
最近、駐車場に猫がいる。車に乗ったり、糞してあったりするから微妙に困ってた。
で今日の朝方、洗ったばかりの車に乗っててちょっとムカーッときてしまい、袋小路に追い込んで捕まえた。
そこて首を掴めばよかったんだけど胴を掴んでしまっもんで、噛まれて逃げられてしまった。

ムカついてしょうがないので本格的に捕まえようと思う。
まあ虐待するつもりはなく、二度と車に近づけないよう遠い山にでもリリースしようと思ってるんだけど
こういう一度捕獲に失敗した猫の場合、どんな罠で捕まえることできるかな?
きっと警戒しまくってるよね。まだ子猫なんだけど。
910名無しさん@十一周年 :2010/07/27(火) 17:48:34 ID:yMwMsTdq0
>>909
遠い山で飢え死にしたら結局殺した事になるし
その地で野良になれば周囲の人が迷惑するだけ。
その場で〆られないのなら、手厚く保護して飼ってやるか
保健所へ引き取ってもらえ。
中途半端なことするんじゃねえよ
911黒ムツさん:2010/07/27(火) 17:58:25 ID:0SM3B3lO0

俺も経験あるが、洗車すると必ず足跡つけにやってくる ここは自分の縄張りだっていう主張なのさ
自分の臭いをすりつけにやってくるわけよ 乗ろうと車に来るとベッタリ足跡だ 気分悪い 運転に影響大なんだよね
若い固体であれば添加量少なく葬ることができる 箱よりも定食をススメル

駐車場は自前の土地? 箱は自作もできるけど、俺は通販で買った が、使ったのは一度きり
あの金属箱を隠すためにダンボールでカバー作ったり・・
箱にかかったら有り得ないよな鳴声あげるし・・ 気疲れするんで俺は箱じゃない定食派として活動してる

試薬だけど食いつきはどう? ぼちぼち買ってみようと思ってる サカリの秋向け添加剤としてね
912名無しさん@十一周年 :2010/07/27(火) 18:02:21 ID:dz7AeRMa0
>>911
> 試薬だけど食いつきはどう?

おk
913黒ムツさん:2010/07/27(火) 18:54:17 ID:37mpMY3o0
スーパー自動後退でLLC95%の赤と緑2Lが2K程度で売っていた。
良く話題になる欧州車用の色無しLLCもあったけど濃度90%だし高かった。(値段失念)

ブレーキフルードでも おK では?
914黒ムツさん:2010/07/27(火) 19:12:55 ID:JgZCs6Ct0
グリコール系のブレーキフルードを食って異物だと気付かないわけ無いだろ
刺激が強いんだからいくら低能な害獣でも気づくぞ
そんで耐性害獣いっちょ出来上がり
低レベル駆除人のせいで害獣絶滅はまた一歩遠のきました
915913:2010/07/27(火) 19:50:18 ID:37mpMY3o0

  ↑

・・・ 何か気持ち悪い人ですね。。。
916黒ムツさん:2010/07/27(火) 19:51:34 ID:XXGKaR1PP
>>910
そうですね。
動物病院で里親募集してみて、見つからなかったら保健所持っていきます。

>>911
ああなるほど。偶然洗車後に乗ってたわけじゃなくて、わざとやってるんですね。
駐車場は月極だけど、かなり粗末な土地で一般道からは目につかない立地です。
そんな感じなので近くに餌やってる人はいないんだけど、何でいついてるんだろう?
学校が近くにあるからそこから餌調達してるのかな?

とりあえず家にあった段ボールとガムテープで簡易罠作ってみたけど
あまりにちゃちいので、設置ついでにホームセンターにでも行ってみる。
917黒ムツさん:2010/07/27(火) 22:08:17 ID:JgZCs6Ct0
>>915
自演して回ってるお前ほどじゃねーよw
918913:2010/07/27(火) 23:01:16 ID:37mpMY3o0

  ↑

・・・ どうやら真性の知的障害者のようですね。


919名無しさん@十一周年 :2010/07/27(火) 23:45:48 ID:TTHKiLiL0
920黒ムツさん:2010/07/27(火) 23:50:07 ID:TTHKiLiL0
>>910
> 保健所へ引き取ってもらえ。
> 中途半端なことするんじゃねえよ
馬鹿言うな
ノラの苦情が出て、仕方なく捕まえて保健所つれてったら
すげー面倒くさい手続きと誓約書書かされた上
こういうのは山に捨ててくりゃいいんだけどねー
って言われたぞ
921名無しさん@十一周年 :2010/07/27(火) 23:58:53 ID:yMwMsTdq0
>>920
だからそれ以外の選択肢も書いてあるだろ?
要は右から左に動かして問題先送りすんなつってんの
922黒ムツさん:2010/07/28(水) 00:25:28 ID:XWSn269j0
おまいらがゴミだろ
923名無しさん@十一周年 :2010/07/28(水) 00:46:32 ID:Q3pTg55N0
>>920
そりゃ役人が仕事したくないから嫌がらせしたんだろ。
保健所には申し出があった場合野良を保護する義務がある。
これは法に定められてる。
山に捨ててこいって言うなんて言語道断。
924黒ムツ:2010/07/28(水) 04:41:48 ID:yr4IH2gY0
>>919
チビ太を引き取ってあげたい。

畑の主の為にも天に返してあげたい。
925NO MUSIC NO NAME :2010/07/28(水) 04:55:31 ID://kWUbbC0
不器用で捕獲機自作できそうにないから買おうと思ったけど高いな
指名手配犯はモルモット大の子猫だからネズミ捕り機でも事足りるかね
ネズミのがすばやいくらいだし猫にも対応できるだろう
926:2010/07/28(水) 13:59:04 ID:W8oPm5eZ0
追っ払うのに銀弾鉄砲やパチンコで撃っても虐待とかで捕まらない?
927花咲か名無しさん :2010/07/28(水) 14:04:46 ID:cyEauQUP0
>>926
そんなリスク負うなら定食
928:2010/07/28(水) 14:47:26 ID:kOu7V3Uc0
定食てなんのことかと思って最初から読んだらああそういうことか。
殺すなんてかわいそうだから追っ払うだけでいい。
狩猟とかもちょっと興味があるからトラに見立ててハンティング気分を味わいたい。
929風と木の名無しさん :2010/07/28(水) 15:13:07 ID:jpR7CEOp0
輪ゴムとか水鉄砲とかならどうだろう・・・

うちは女家族が愛誤でよく猫拾ってきてたが男家族はみんな猫嫌いで
じいさんなんか猫がリビングに入ってくると輪ゴムぶつけてたw
俺は中立派のつもりだったけど威嚇してくる猫見ると腹の底がモヤモヤしてつい
930:2010/07/28(水) 15:48:49 ID:kOu7V3Uc0
水鉄砲はいいかもしれん。
洗っても洗ってもしつこくバイクにオシッコひっかけられるので
洗い流すのにも使えるかも。
931黒ムツさん:2010/07/28(水) 23:15:20 ID:ryYWngex0
中途半端に苛めると、あいつら仕返しにくるよ。被害が拡大するだけ。

やるかやられるか。駆除以外ないね。

まぁ実際、やってみたらわかるよ!
932黒ムツさん:2010/07/29(木) 00:01:48 ID:x185CGSo0
今週は調子いいです 3日間で子供16匹駆除出来ました
捕獲箱と定食でバンバンいきますよ〜
腹がでかいの4匹確認してるんで、うまくいけば
臍の緒付きを一気に20匹駆除できそうです

めざせ今月も100匹駆除
933黒ムツさん:2010/07/29(木) 00:22:44 ID:5/mPTxOu0
>>932
ちょwおまwwww磯子に住んでるのかよ?

うちなんか、裏山の二匹が埠頭食わなくて困っているっていうのに。
934黒ムツさん:2010/07/29(木) 02:01:05 ID:NPWwpISH0
>>932

頑張れ!
成功したら話聞かせてくれよな!!
935無銘菓さん :2010/07/29(木) 05:20:25 ID:6gG021EdP
>>909なんだけど、ホームセンターで適当な捕獲機の材料は見つからず
とりあえず虫取り網購入wで、どうしたものかなーと思ってたんだけど
今日駐車場に行ったらちょうど子猫が3匹いた。
駄目元でトランクに積んでおいた虫取り網持って追い込み。
そしたら、なんと一匹捕れてしまった…。
よく見たら片目ケガしてるみたい。だから他のよりどんくさかったのかな。
病院に連れて行くか、保健所に連れて行くか悩むところだが
治療費が安かったら治してやって、里親探そうかと思う。
しかし3匹もいるとは思わなかったよ。いつもはこの捕れた1匹だけだったから。
あーどうしよ。他のを捕まえるのは難しそうだ。
936初心者未満:2010/07/30(金) 00:09:54 ID:DQxoLTJl0
935=909さんは、まさか愛誤?
違ってたら、ゴメンなさい。
でも、「病院に連れて行く」とか「里親探そう」とか、何をおっしゃっているんですか?

そもそも、なぜ駐車場に猫がいたのですか?
「外飼い」という名の放し飼いをする飼い主がいたからです。
黒ムツさん達がいくら駆除しても、猫害が一向に減らないのは、そういう非常識で、無責任で、他人の迷惑を考えない自己中心的な飼い主が多いからです。
探した里親が常識と責任感の備わった飼い主である可能性は、低いと言えます。

思い出して下さい。
当スレッドのテーマは「地球に平和を取り戻すまで粛々と駆除」です。
937黒ムツさん:2010/07/30(金) 00:20:41 ID:WxKUuActP
保護と駆除は別問題だしな。
そもそもすれ違いだ。
938756:2010/07/30(金) 00:39:40 ID:7jUlSsAJ0
こんばんは(^o^)
今さらですが、フリスキーの猫缶は喰いが悪いですね…(^o^;;)

最近中華製レーザーポインター(200mw)も導入したのですが、猫ちゃんが追い掛けないです(ToT)
いつか太陽拳を喰らわせたいです\(^0^)/
939黒ムツさん:2010/07/30(金) 02:02:57 ID:QY8UWr/I0
>>937
合法な処理の一環としての「保護」もあるだろ
940黒ムツさん:2010/07/30(金) 08:46:56 ID:hMkow9WD0
保護とかありえん

昨日、生後2〜3日の個体5匹×2=10匹確保
5分後には近くの川に放流

10匹駆除完了
941黒ムツさん:2010/07/30(金) 11:26:39 ID:EKRYiUUA0
近所の公園、いつも6匹のバカ猫がタムロしてアンモニア臭かったが
4匹が箱+熱湯、2匹が定食で虹の橋行き。

よいこのためのきれいな公園が帰ってきました。

既に次の駆除に仕掛中。
942黒ムツさん:2010/07/30(金) 12:40:53 ID:t3Cm+ZOV0
モンプチ プチパックのやつ20粒ほどに,
バファリンA一錠を念のためマヨネーズとマタタビの粉末で味付けして,
混ぜておいたらあっさり完食してくれた.

マヨネーズは猛暑のせいで溶けてたので,なしでも行けるかもしれない.
943黒ムツ:2010/07/30(金) 12:52:34 ID:P0AF3sU80
>>942
バファリンはどんな虹の渡り方しますかね。

黄色埠頭も何度も試しているけど効いてない様子。
あと、見かけなくなったのは恐らく渡ったと思うが、最後は見られないから
どんな形で虹を渡るのか気になる。
944黒ムツさん:2010/07/30(金) 13:53:51 ID:EKRYiUUA0
>>943
黄色埠頭は大人猫だと3回くらい食しないと効かない。

しかも、腎不全で徐々に弱るので、痩せて毛ヅヤが悪くなり
最長1ヶ月弱してからくたばる奴もいる。

最期は物陰などで虹の橋渡るので、自宅敷地内で虹の橋渡ってしまい腐敗すると処分が大変。
(でも、結局は燃えるゴミにしてます。)
945黒ムツ:2010/07/30(金) 14:08:38 ID:P0AF3sU80
>>944

なるほど。
不思議に思ったのだけど、あれだけウンザリする程、野良がいるのに老衰や
病気で死んでいる野良を見たこと無い(23区内)

何処でのたれ死んでいるのだろう。
不思議だ。
946HG名無しさん :2010/07/30(金) 14:22:29 ID:HHsnVF2u0
死期を悟った猫は誰にも見つからない場所に行くと言うしね。
発見される場所で死んでたらすぐ保健所の出番だし。
947初心者未満:2010/07/30(金) 19:24:15 ID:DQxoLTJl0
誰にも見つからない場所に行かれると、腐敗の早いこの季節は厳しいですね。
ウチに出没する糞猫共の縄張りは植え込みなどの死角が多く、
定食設置を知らないご近所さんの庭の片隅で自然分解が始まったらと思うと、
定食は使えません。

ご近所さんには家庭菜園で根菜類を育てている方もいらっしゃるので、
特に埠頭駅は人間にも毒性があり、もし菜園で嘔吐されたらと思うと、
効果抜群でも田舎的には厳しいですね。

だから箱なんですが、餌やりが餌をやり過ぎて満腹なのか、
かからないんですよ・・・。
20×20×65じゃ小さいのかなあ・・・。

948黒ムツさん:2010/07/30(金) 21:37:11 ID:/zFmbcxF0
>>940
GJ!
川にリリースするのが一番簡単だよね
確実に完遂するするためにコンビニ袋に石を入れ
穴を開けてから縛ってリリースするのがオススメ
949黒ムツさん:2010/07/30(金) 23:30:47 ID:t3Cm+ZOV0
>>947
猫はバカなのか,箱の入り口がわからない場合があるようだ.
なので,入り口(のすぐ中)にも餌を置くと捕獲できたりする.
950黒ムツさん:2010/07/30(金) 23:32:11 ID:hMkow9WD0
うミャい、うミャいってしゃべりながら物凄い勢いで定食、食ってた
3ヶ月位の子供5匹と大人2匹

缶160g×5缶に50%の駅、150cc
ゴマ油で香りつけたら完食

しばらく様子見
951黒ムツさん:2010/07/30(金) 23:35:28 ID:hMkow9WD0
俺、虹の橋のたもとにいったら1000匹位待ってそうだ
952シュレーディンガー ◆MSTc4A/Vsg :2010/07/30(金) 23:44:33 ID:Cj1UzA5U0
虹の橋でもまた1000匹の猫と戯れることが出来るなんて最高じゃないですか

1000匹連続ブレイクダンスとか良い眺めになりそうですね
953非通知さん :2010/07/30(金) 23:59:37 ID:6WcVKYC/0
念のため定食を配膳しているんだけど、この時期どの程度の期間で交換していますか?
954初心者未満:2010/07/31(土) 00:08:10 ID:dD07H2kL0
>>949
大きさの問題じゃなかったんですね!
情報サンクスです! やってみます。
955黒ムツさん:2010/07/31(土) 00:26:05 ID:Y6avKlc7P
>>951
そのまま一緒に三途の川を渡りなよ。


うちの地域は野良猫が元々少ないが
ようやく奴らの集会場を見つけた。
956白ムツさん:2010/07/31(土) 13:45:08 ID:I3uVzMs40
おお、一網打尽ですね。
957黒ムツさん:2010/08/01(日) 00:00:48 ID:YccPjCYm0
基本、ターゲットが目の前にいる時しか定食は配膳しなくていいだろ
毎日市内各所の野良猫スポットを巡回して定食配膳、1時間後位に完食したか
確認に行ってる

200万人超の都市だけど、いったい害獣どれだけいるんだろうね
駆除しても駆除してもキリないよ

今日、某所の資材置き場で異臭騒ぎがあったらしく、全資材撤去したら
害獣の死骸20匹位出てきたと作業員が言っていた

↑ 俺だよな・・・
958黒ムツさん:2010/08/01(日) 00:50:21 ID:/BPnhUx80
>>957
ご苦労様です!
ホントに駆除する方の身にもなれって感じですよね
こんなに嫌な思いしてること外飼い馬鹿や餌ヤリ婆は知らないんだろうね
959黒ムツ:2010/08/01(日) 05:32:42 ID:pLsYwkHJ0
ほんと、害獣駆除に勤めている人は本当は褒められても良いのに。

キチガイ愛護や世間の間違った見解から隠密行動を取らないといけないなんて
世の中間違っている。
960黒ムツさん:2010/08/01(日) 08:37:16 ID:7MRMpTBN0
お腹すいたよぉ〜。うんちしたいよぉ〜。おしっこしたいよぉ〜。
好きで生まれて来たわけじゃないのに、いつか処分されるのかな…怖いな、悲しいな…
人間に生まれて来たかったな…それか温かい家庭に飼われる猫になりたかったな…

961シュレーディンガー ◆MSTc4A/Vsg :2010/08/01(日) 08:46:53 ID:seZhu6fP0
>>960精神科へ行きましょう
962黒ムツさん:2010/08/01(日) 09:23:29 ID:7MRMpTBN0
>>961
にゃんこが精神科に行ける訳ないでしょう。
あなたこそ精神科に行きましょう。
963黒ムツさん:2010/08/01(日) 09:45:50 ID:dbjxGKOV0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいスレチスレチ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
964黒ムツさん:2010/08/01(日) 10:27:48 ID:/BPnhUx80
>>960
なら保健所に行くがいいね
原子単位に分解されて新たな生命として生まれ変われるヨ
965不明なデバイスさん :2010/08/01(日) 10:33:59 ID:n8ekhd1F0
>>962
たぶん
あなたに逝けって言ってるんじゃないの?
966黒ムツさん:2010/08/01(日) 10:56:46 ID:pZ6fEiPv0
>>960
餌やり、外飼いを続ける限り
そんな不幸な猫はこれからも増え続けることでしょう。
967黒ムツさん:2010/08/01(日) 13:00:41 ID:hExjk7lxP
どういう脳をすれば>>960みたいな文章が書けるんだろう?
精神科に行っても治らないと思うよ。


>>959
あくまで、合法的に駆除してる人は誉められても良いよね。
野良猫より愛誤の存在をこの世から抹消したいです。
968黒ムツさん:2010/08/01(日) 18:08:53 ID:wClU3ity0
うちの庭に糞、発見!!
さっそく、埠頭駅定食をたっぷり仕掛けてやりました。
今夜、来ないかなぁ〜♪
969黒ムツさん:2010/08/02(月) 10:46:12 ID:H+s7z7v+0
猫もトイレしたいだろうとおもって庭の土を柔らかくしてあげた
雨にぬれにくいように木々が多い茂ってる場所も提供した
そのかわりしてほしくない場所にネットを2重にしてコーヒーのカスもまいた
しかし猫共はしてほしくないところでむきだしにやってくれた
970黒ムツさん:2010/08/02(月) 18:45:41 ID:XOH8dnuW0
初カキコ…ども…
俺みたいな中3で苦手板見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
毎日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠で虐殺を見て、呟くんすわ
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー
なんつってる間に3時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
971名無しさん@HOME :2010/08/02(月) 23:09:51 ID:ldP4NAs80
972黒ムツさん:2010/08/03(火) 00:02:36 ID:6BDeJfE70
973黒ムツさん:2010/08/03(火) 09:27:14 ID:O3BLJBCj0
974tttt:2010/08/04(水) 06:37:58 ID:QUk9bBgu0
t
975黒ムツさん:2010/08/04(水) 09:47:17 ID:oJKrCFKS0
エチレングリコール100%原液使用レポート

猫缶に混ぜて定食として配膳したところ、通常の猫缶と変わらない食べ方を見せてくれました。
おそらく、猫的には味の変化はほとんど感じていない模様。
結局、1時間以内に完食。

翌日、その餌場に確認に行ったら、定食を食した猫ちゃんの姿見えず。
猫缶1缶に対し20mlのEG原液を入れたので、腎不全になる間もなく急性中毒で虹の橋渡ってしまったのかも。

効果確認のため他の餌場で同様の実験を行ったところ全く同じ結果でした。
20mlだと急性中毒を起こすので、腎不全狙いなら10mlでもよいかと思います。
976黒ムツさん:2010/08/04(水) 14:22:28 ID:XcwQs0uk0
外国ドラマの綺麗な女優さんが片方の眉毛だけくいっと持ち上げた表情が格好良くて
自分も鏡を見ながら練習してみた。
中々難しくてどうやっても仁王になってしまうので夢中になって練習してたら正面に
弟がいつの間にか立っていて、もの凄い表情で呆然とこちらを見ていた。
なんだか悔しくて自分なりに精一杯片眉を上げて「ドントルックミー」と言ったら
シューアイスとリプトンの桃ティーをくれたのでその後一緒に海外ドラマの続きを見た。
977黒ムツ:2010/08/05(木) 05:46:37 ID:7lhk1Vgx0
ラ○ネートを使っての駆除は人間側にもリスク高いよね。
素手で触ったら後で手を洗っても人体に影響ありそうだし。
ググっても情報見あたらないんだよね。
978黒ムツさん:2010/08/05(木) 12:46:21 ID:PZMKWseL0
クソシェフが持ってくる情報なんかまともに信じてちゃ駄目だぜw
常に自分で考え適切な駆除方法を取捨選択する能力が
試されているのを忘れちゃいけないぜ
979黒ムツさん:2010/08/05(木) 13:57:40 ID:3Gl0/xpt0
カラッカラに乾燥したテッポウユリの葉っぱでも効果があるのだろうか。
誰か試した人いますか。
980pH7.74 :2010/08/06(金) 17:17:43 ID:8SlowJzU0
シーチキンと駅で定食は作れますか?
害獣のためにわざわざ缶は買いたくないです。
981名無し三等兵
>>979
乾燥していても茹でていても効果はあるとされている。
猫ちゃんにはユリ科はすべて猛毒