猫は内側から燃やせな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やっせん黒ムツ
忌々しいあの肛門へ、チャッカマンを。。。
忌々しいあの肛門へ、マッチを。。。
忌々しいあの肛門へ、・・・

灯が消えないように、モービルを塗っとけ。入れとけ。
2黒ムツさん:01/12/26 13:39 ID:F7gZERE0
モービル?
燃焼に必要なもんが別にあるだろうが・・・ヤレヤレ。
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4良スレあげ:01/12/26 19:16 ID:tHXtUlNL
5エロオムツさん:01/12/26 19:24 ID:KBisJQ3Y
口から脳を掻き出しておくと
中でろうそく灯せるよ
6黒ムツさん:01/12/26 20:21 ID:Ypd7NES8
2のマジレスに萎え
7ネコダイスキ ◆ecrq33FI :01/12/26 22:46 ID:VXYGMf/N
外側なら燃やしました。
ネコたん死にました。
8黒ムツさん:01/12/27 01:10 ID:ZvEVXRpO
名案ですな
9黒ムツさん:01/12/27 09:52 ID:N0YvuwOV
うーん…
やっぱし爆竹でしょ。
10黒ムツさん:01/12/27 11:48 ID:ljuqxZtH
  ∧ ∧     
  (・ε・")    爆竹なんて知らなかったから・・・
  (__)〜@    来世で逆の立場になったらヤってあげるね・・・・
11黒ムツさん:01/12/27 16:44 ID:fkbjX/X6
カセットボンベのガスを肛門に注入して猫火炎放射
12黒ムツさん:01/12/27 17:30 ID:wPWd6h5B

    |             |
    |             |    _
    |             |  ノ\__ヽ
__ノ              |  \ノ(◎)
| |                    |
ヽ二二 ヽ -―- 、         |
_____/ /" ̄ヽヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  / ∩_∩ |<  この恨みはらさでおくべきか! 呪ってやる!
   |  |/( ゜Д゜)\\_______________________
   .\ヽ::::::∪::::∪:::\゚ 。        \
     .\\::::::::::::::::::::::\\        \
       .\\:::::::::::::::::::: \\
       \\:::::::::::::::::::: \\
         \\_::::::::::::::_)
             ヽ-二二-― '
13黒ムツさん:01/12/27 17:42 ID:GuTML64R
やはり内側からいたぶるといえば猫チンでっせ。
10秒単位で長くしていくのがお奨めだ。
14黒ムツさん:01/12/28 11:00 ID:Vv0MR3Zl
子猫ならいざ知らず、成猫と遊ぶときには、ビニールの荷造りヒモ程度で縛るのではだめです。
爪や歯で裂き切られて、これから楽しもうというところで、あっさり逃げられることもあります。
また、ヒモが切れかかっているのに気づいて再び縛りつけようとしても、
逃げようと激しく抵抗しているところでは、引っ掻かれたり、噛まれたり、とても
手がつけられません。逃げられそうになる寸前に、ちょっとばかり棒などで遊んでも、満足しません。

そこで、逃げられる不安も無く、とことんまで遊ぼうというのならハリガネです。ヒモみたいに結ぶ必要はありません。
ハリガネを足首に最低1回巻きつけた後、きつく何回もねじり上げれば、大丈夫です。
最低1回巻き付けることを忘れてはいけません。ただ、ねじりあげるだけだと、足とハリガネの
間にスキマが出来て、するりと逃げられることもあります。できれば、後ろ足を縛れば、
逆さ吊りができるので、面白いです。首を縛ってはいけません。すぐに苦しそうになるので、かわいそうですし
遊べる時間も短くなるかもしれません。ハリガネを使うもう一つの利点は、火を使えることです。
ビニールや麻ヒモなどは、焼き切れてしまいますが、ハリガネならバッチリです。
夏なら、猫と花火を楽しむこともできます。

公園の休憩所の屋根の梁あたりから、片足縛りの逆さ吊にすると、
片足がだらりと下がりコーモンがあらわに・・・
そこをめがけて、スパーク花火の嵐!
猫は飛び上がってヨロコンでしまいます。
何回かやっているうちに、花火に火をつける
マッチの音だけで、ビクっと反応します。
でもこういう時って、なぜかなかなか花火に
火が点かないんだよな。
あはははは。

続いて、ビニール傘をバットに見立てて、
バッティングの練習!(本物のバットは、
すぐに氏んでしまいそうなので面白くない)

注意)ハリガネは直径1ミリ程度無いと、逃げようとする
勢いで切れてしまいそうなので、気をつけましょう。
また、ヒモと違って柔軟性に欠けるので、
こんがらがると元に戻すのが大変です。
15やっせん黒ムツ:01/12/28 15:58 ID:NdbOiqPW
問題は内側から燃やすとザコ猫、ショック死しやがる。
いてぇんだろうな。もったいないよな。
16黒ムツさん:01/12/28 16:02 ID:OgqhM0XM
17やっせん黒ムツ:01/12/28 16:05 ID:NdbOiqPW
一度燃やした猫であそびたい・・・
なかなか調整がムズい。死なないようにすんのが。

リサイクルするいい方法ないか?うーん。。。
18やっせん黒ムツ:01/12/28 16:08 ID:NdbOiqPW
>14 子猫ならいざ知らず・・・

子猫がいい。
19かかってこい!:01/12/28 16:36 ID:ok0nJ2pk
バカかおまえらは・・・
20黒ムツさん:01/12/28 16:39 ID:8YZONnTN
名前の割に消極的だな。・・・に弱さが出ているぞ(w
21やっせん黒ムツ:01/12/28 19:47 ID:xJ/I6RrV
惨めな子猫を小学生にみせてやる。
3学期の始業式に校庭に放置せな。

それか教室の掃除用具のロッカーらへんにポツンって・・・
22死ね愛誤:01/12/28 20:00 ID:31r9f6oo
仔猫〆たいな。
23さくら:01/12/28 21:55 ID:McTmO8LB
猫としか遊ぶ友達がいないなんてかわいそうだね。
24まあ、楽しめや:01/12/28 22:36 ID:VFkLO8y+
25キリストさん@http://green.jbbs.net/news/215/:01/12/28 23:03 ID:ZMd4+3Cb
テレビ見てる?
俺偉いんだよ。藁。
26やっせん黒ムツ:01/12/29 14:08 ID:HLVj7fOe
小学生に(女子)やりてー。気が狂いそうだ。
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28sage過ぎ:02/01/07 19:00 ID:u5IYCEJi
ネコの肛門に炎かけたっていいだろーっ!!!!
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:02/01/12 16:08 ID:3j9ZAK2n
         ∩
         //
        //
        | |
        | | ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ゚Д゚ ) < 先生!>>28がアナルから火を噴いて飛んでいきました!!
        \    \  \________
          |    l |
          |    | |
         /    /| |
         |   / | |
         |  | |  U
         | || |
          | / | |
         // | |
        //  | |
       //   | |
       U    U
31 :02/01/14 04:23 ID:HdafETbm
内側から燃やすならやはり電子レンジ。これにつきるね!
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34 :02/01/14 07:56 ID:C9KnEtNt
わさびとからし。緑と黄色。和風と洋風。どちらが強いのか?
その人類積年の疑問にひとつの知見を加えるため、私は実験を行った。

使用するのは丈夫なロープ。もちろんわさびとからしも必要だ。それぞれ鮮度の良い
ものを同量用意した。実験の手間を考え、市販のチューブ入りのものを使った。

それから皆さんおなじみの猫である。一回の実験に最低2匹必要であるが、予備も用意
した。また両者ともに同じ程度の体格であるほうが結果の解釈が容易になるが、若干の
差は許容した。捕獲には捕獲箱を用いた。

原理は簡単で「綱引き」である。
二匹の猫をロープでつなぎ、それぞれ両方向に引かせる。一定時間後にロープ中央に
付けた印が、どちら側に寄っているかを調べるのである。
35 :02/01/14 07:56 ID:C9KnEtNt
ロープ中央に赤い布を結びつけ、両端を二匹の猫に結んだ。猫二匹をロープがたるまない
程度に離し、足で踏みつけて固定した。
適当な合図を決めておき、各猫の肛門にわさび及びからしを注入した。注入後、合図と
ともに足を離し、猫をそれぞれ反対方向に走らせた。

ここで予期せぬ事が起きた。肛門わさび(からし)注入によって、猫の直走性、いわゆる
「まっしぐら効果」を期待したのだが、ロープに結ばれているためか、解放時の姿勢が
悪いためか、まっすぐに走らないのだ。
勝手な方向に走るもの、転げ回りロープに絡まるものが多く、用意した猫に全てに注入
したが有意な実験結果が得られなかった。
実験光景はたいへん愉快なものではあったが、実験としては失敗と言わざるをえない。
まことに残念だ。

やはり人類積年の疑問だけあって簡単には知見が集まらない。
この実験の失敗が皆さんの研究活動の参考になることを期待しつつ、さらに実験方法を
改良し研究を続けたい。
36あぼーん:02/01/14 16:53 ID:Twh1txlt
忌々しい>>1の肛門へ、チャッカマンを。。。
忌々しい>>1の肛門へ、マッチを。。。
忌々しい>>1の肛門へ、・・・

灯が消えないように、モービルを塗っとけ。入れとけ。
37糞猫撲滅:02/01/25 04:31 ID:3et/gXaJ
とにかく猫は全部消してくれ。猫愛護も一緒にな。
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41あぼーん
}nF{r_y`EoirsAM:z7HW.>,^VLS_k#lMrqW<%7FLp}8Ml2-*6+^n_o;t8hhW0Mw`k;CMSCU@?n:v*H"Y
'1IUDxu-,D2$=~Ho[(t_,4P54yX2$GF1;cI&Wz7Wt]$b/a?S+M+iLCv)K,qGZVzwKc$z&$$-]akVz.CC
R6Lv0u_X)z1[Ba9U8nh>j`j]$hDMXH*OT0u2#Hdvy_tlQDK`vQk!lO2GRZW`N.6PI{([^Z9tT5\6Do0,
%Jq<JB!y%8`lLo,LC2nK4o(NE_V{toeh[*@cg^{#gvD&&Xb71QuRO,0@Ae!_S}[C9kX-+o%u/7~U{uI*