北米版&海外正規DVD情報交換スレッド27枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
北米版をはじめとする海外正規版DVDについて
引き続き情報交換をしましょう。
正規に版権を持たずに作られている、
いわゆる海賊版DVDについての話題は厳禁とします。
煽りは放置でお願いします。
関連スレは>>2-3あたりに。

前スレ
北米版&海外正規DVD情報交換スレッド26枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1297859547/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:13:17.48 ID:duhVi5op
○関連スレ
海賊版=あやしげDVDについては、オークション板のスレで。

☆リージョンフリーのDVDプレイヤー☆10台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1266745377/

○関連HP
Anime on DVD
http://www.animeondvd.com/
北米アニメ、マンガ情報

DVD PRICE SEARCH
http://www.dvdpricesearch.com/cgi-bin/dvdhtml2
アメリカ通販ショップの価格検索、投売り情報、割引クーポンなど

DVD Fantasium
http://www.fantasium.com/
日本語対応通販サイト

北米版&海外正規DVD情報交換スレまとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/anime-dvd/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:14:14.99 ID:duhVi5op
以下、共通認識項目

○ Geneon USAは北米アニメDVD市場から撤退を表明。
リリースの途中だった製品の今後は現時点では不明。とりあえず在庫品は売り切ったら終了
 → funimationが一部タイトルを引き継ぐようです(スレッド17より)

○ 「Anime Legends」って、どんなシリーズ?
 -> バンダイによる規発売の単品版をひとまとめにして値段をかなり安くしたシリーズです。
  しかしシリーズ最初の頃は「一部のDVDプレイヤーで再生できない」との報告が
  世界中から報告され、購入を試みようとする者達を恐怖のどん底に叩き落してくれました。
   現在ではそういった事は改善されたらしいようですが、同社製の商品は総じて品質が落ちてますので注意が必要です。

○ ADVの「Thinpak」ってどんなの?
 -> 規発売の単品版から映像特典を抜いてひとまとめにして安くしたものです。
   ただ、最近は映像特典も収録されている商品もあるようです(例;Gantz, フルメタルパニック)
 -> ADVが消滅した現在では、同社からリリースされたモノは店頭在庫のみです。
  なお、「SECTION23 FILMS」と「SENTAI FILMWORKS」が同社で扱っていた商品の系列を
 引き継いで販売するようです。

○ 買っていたタイトルのリリースが止まっちゃったようなんですが、販売元から続報がありません。
 -> よくあることです。黙って待つか、もしくはあきらめましょう。

○ アダルトアニメDVDを購入したいのですが……
 -> ここは非18禁タイトルばかりを扱ったスレです。ピンク系某板へどうぞ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:15:04.76 ID:duhVi5op
○ AmazonUSAのマーケットプレイスで中古品を購入をしたいのですが……
 -> 「代金を支払ったが送られてこない」、「別のものが送られてきた」といった
  報告が聞かれます。購入する際にはそれなりの「覚悟」が必要です。
  * スレッド17での情報; ただ$2500まで保障がある。生涯5回(4/28/08改定。)
A-to-z Guarantee: Warehouse Deals, the Target Store, Borders.com,
Waldenbooks.com, eLuxury, Marshall Fields, Mervyns, and Virginmega.comを
除くセラーで、アマゾンペイメント(普通にアマゾンを通して支払う。セラーと
交渉して独自に送金とかしたらアウト)で支払っていて、
Australia, Belgium, Brazil, Canada, Denmark, Finland, France, Germany,
Great Britain, Hong Kong, Iceland, Ireland, Italy, Japan,
Republic of Korea, Mexico, Netherlands, New Zealand, Northern Ireland,
Norway, Portugal, Scotland, South Africa, Spain, Sweden, Switzerland,
the United Kingdom, and the United States, U.S. protectorates,
(Puerto Rico, U.S. Virgin Islands, Guam, American Samoa, APO/FPO, etcを含む)
にバイヤーが住んでいれば(送付先住所があれば)大丈夫。
 とは言えトラブルは頻繁に起こるし、セラーの評価も数字だけみてもあまり当てに
ならない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:16:21.66 ID:duhVi5op
○ 「パシ」って何?
 -> 「DVD Pacific(DVDパシフィック)」という日本国外の通販のお店です。
 サポート窓口は頼りありませんでしたが、それ以上に安さが魅力でした。
 しかし最近サイトの仕様改変があり、“日本に住んでいる”日本人には使いづらいお店に
 なったようです。

○ 「Right stuf(ライトスタッフ)」って?
 -> 北米テキサスに古くからある通販サイトです。DVDをはじめ、CD、コミック、マガジン、
 ローカライズされた一部ゲームを扱っています。在庫もかなりあり、それゆえ不良在庫になりかかると
 「Weekly Specials 」コーナーや「Bargain Bin」コーナーで本当に「二束三文」で投げ売りされます。
 海外からの通販(=日本国内)だと送料が高いですが、アメリカ国内からだとそんなことはないです。
  初めてのカードでの通販時にはデジカメ、もしくはスキャナで取り込んだ「カードの画像」を
 送るのが決まりです。「Got Anime Purchasing Club」という名称の会員になると、バーゲン品を除く
 在庫商品を購入する際に売値からさらに10%割引されます。費用は年間$12,00です。 

○ カードを持ってないので、日本国内の店頭で直接買える所を教えてください
 -> あるにはありますが、いわゆる「ボッタクリ」とも思える値段で
  販売しているところもあります。あまりオススメしませんが、関東では
  秋葉原のラジ館内の某店がそれに該当します。

○ ではカードを持ってないので、銀行振込で直接買える所を教えてください
 輸入盤DVDオンラインショップ:DVD Fantasium が、銀行振込で支払いできます。

○ 輸送されている間にDVDの箱が潰された。どうしよう?
 -> 店によっては交換の交渉も可能です。とりあえずそのお店にメールを英文で
  送りましょう。ついでにこのスレでの話題提起ということで、その画像を
  アプして公開しましょう。

○ お店から「そちらに商品を送った」と連絡があったが、一ヶ月経っても自分のところに
 届きません。
 -> 世界一周旅行に行ってるかもしれません。とりあえず待ちましょう。

○ 「○○(タイトル)、まだー?」
 -> 「パパに聞け」
 or -> 「ママに聞け」
 or -> 「たぶん出ないだろうから日本版をおとなしく買っとけ」

以上、テンプレ終わり。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:19:55.00 ID:iloLb6Bd
スレたて乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:21:17.44 ID:duhVi5op
テンプレ、クソオタ先生の項目のみ削除しました
最近北米アニメの更新ないし話題に出る事もないし
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:25:12.27 ID:duhVi5op
ああ〜、そういえばタイトルを
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド○○枚目

ってBD入れるべきだと思ってたの忘れてた… orz
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:40:30.05 ID:Po3knIJp
>>1乙です
前スレの埋め荒らし出てこいや
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:10:03.28 ID:tmuq0+er
BDもあるけどDVDも買うな
英版のBOXセットはめちゃくちゃ安いし
昔のセルアニメはDVDでアプコン通しても画像がそんなに変わらないから
安いほうがいい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:50:16.66 ID:gbEqx7nH
物ものによると、瀬戸の花嫁もリージョン2 OKらしい

DTB1期、バンブー、Phantom、獣神演武、劇エデンI、エルカザト、ケロロ軍曹、ワールド・デストラクション、
ドラゴンボールZ、瀬戸の花嫁
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:30:08.86 ID:emnPmsOe
>>1
スレ立て乙かれ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:44:44.32 ID:h2M5Fm+r
DVDはPS3で見れないのが痛い。
しょうがないからDV-220で見てる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:19:13.83 ID:nyumixbD
バッカーノのメールがまた来た
We're working onってサブジェクトで、内容は前回の「予期せぬ数の注文で〜」と同じ
確保できたらラッキー位に思っておこう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:55:16.66 ID:nII+hFCr
予約すると毎週そんなメールこないっけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:03:08.36 ID:u1qNCFEt
物ものアンチになるか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:37:57.66 ID:gbEqx7nH
ちょびっツBD届いた
始めて観たけど、雰囲気悪くないな
ま、画質は推して知るべし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:23:31.05 ID:pWIJJOma
>>17

当方はRightstuf.comで購入したのでおまけ(ちぃのマグネット)付でした。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:18:47.94 ID:MrPTp4kP
RS組はもうちょびっツ届いたのか。羨ましい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:53:55.67 ID:24dKxP8X
rsは出荷早いからな。4/22には出荷されたんだろ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:20:59.77 ID:MR778L1P
RS組だが、ちょびっツと一緒にソウルイーターを頼んだので5/5発送
当然まだ届いていない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:27:09.22 ID:1Ei616Kb
>>14
ここ利用するの初めてなんだけど、予想外の注文又は発売前なので発送出来ていない
というメールを発売日前に定期的に送られてもなんだかなw
海外だと予約しても発売日把握してなくて発送について問い合わせるケースがあるんだろうか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:20:24.93 ID:L5xOH8+J
喰霊限定盤、RSが尼と同じ$38.99に合わせてきた
ライバルとして意識してるんだね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:58:40.84 ID:y/zhmWav
意識はしてるだろうけど、安売りしている品目や値引き率は結構違うようには感じるね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:09:54.62 ID:gT6RPhJb
台湾版が買えるとこってYES ASIA以外にあるかな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:47:01.07 ID:P2LVYkQR
以前はヤフオクで目指すDVD探してるとやたら台湾版が引っかかって鬱陶しかったことがあるけど
今はどうなんかな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:28:09.96 ID:RsxkA0df
北米版アキラのブックレットって毎回封入?
今買っても付いてくるのかな?
ヤフオクに出てる北米版はブックレット付いてないみたいなんだけど(´・ω・`)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:38:50.41 ID:QwPVJx0V
>>27
去年、米amaで買ったやつは注意書き1枚のペラ紙しか入ってなかったよ。
ディスク自体は国内盤と同じ。
今度でる国内廉価盤アキラは絵コンテがBD未収録なんで注意な
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 02:12:05.91 ID:RsxkA0df
>>28
やっぱり絵コンテつかないんだ(´・ω・`)
今度出る廉価版にしとくよ。
レスありがとう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 02:16:37.73 ID:NB34A0Hr
k-on paciから来た
出荷通知から18日目
3129:2011/05/10(火) 02:24:33.07 ID:RsxkA0df
勘違い。
北米版はブックレット無しで絵コンテありで廉価版は両方無しなのね。
北米版にします。
連投ごめんm(__)m

32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 08:14:58.27 ID:zZfDJnv2
チョビツが尼から発送された。3日間そわそわしてしまうな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:35:12.10 ID:v5E1GQ5N
最速便とか金持ちだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:36:40.95 ID:wjA2DxIK
俺なんか再遅便だぜ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:40:39.46 ID:+c4GPA3i
俺なんかウィンドウショッピングだぜ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:56:01.08 ID:hbvf8JiU
俺なんかウインドウズでショッピングだぜ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:51:35.91 ID:e8IZjow4
一度に沢山注文するから最速便でも1本あたり5ドルぐらい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:10:31.44 ID:vK2L9fY5
既に本棚に山積みになっていて、同時に注文できる作品があまり無い
市場では入手困難になった作品もいっぱいだ
そんな俺は、再遅便

39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:34:29.43 ID:mMjP1GCP
ダミーパッケージを棚に並べておけば中身がなくても満足しちゃうんじゃないかとたまに思う
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:40:13.32 ID:jDjb0Rfn
船便はえらい目にあったから二度と使わない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:47:58.96 ID:hbvf8JiU
>>40
kwsk
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:49:44.15 ID:R70VmIPl
>>25
以前ヤフオクで取引したことがある業者が
台湾版を扱ってるみたいなので、参考までに。

ttp://www.anydvdworld.com/index.php

特価品はまずまず安いけど、
それ以外は価格に手数料が乗ってる感じだけどね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:59:22.82 ID:9a/0DTMF
そこライトスタッフと品揃えが被ってr
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:50:49.59 ID:4qYyhmWW
>>42
そいつは朝鮮業者だ!
ttp://www.dvdheaven.com/



45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:46:34.86 ID:6VBiIaeC
>>33
ある程度まとめて予約すれば、あまり気にならなくなるよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:49:47.30 ID:wjA2DxIK
最遅便で頼んだSAMURAI7が届いた
十分見れるレベルじゃないか、胸熱
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:18:13.46 ID:3J1kOVbK
キンゲとかローゼンとかも絶盤なんだな。米尼でも中古高いわ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:11:19.39 ID:iu/MoVtA
部屋に絶盤も沢山含めて200巻以上あるんだけど、どれくらいなら買いたい奴いるかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:20:46.64 ID:4hnVx+h+
オクに出した方が儲かるんじゃね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:29:03.69 ID:sRuGPtzs
200巻だし2万なら買ったげる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:36:57.32 ID:H+bZqtTn
ノエインBD北米でも出してくれんかなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:37:41.30 ID:9a/0DTMF
北米&欧州で権利持ってるのがマンガエンタテインメントだし望み薄>ノエイン
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:05:34.93 ID:zWw+V+pF
みんな何日以内なら納得するんだ?
俺は3週間程度は大丈夫だな
1ヶ月超えるとやだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:22:36.82 ID:B403+HlR
2ヶ月以内なら問題ないかな。
届いてもすぐに見られるとは限らないし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:48:12.54 ID:zXdH9lPF
すぐ届かないと嫌派
いつも最速
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:12:46.29 ID:zWw+V+pF
最速高いだろ
いくらくらいする?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 03:16:29.31 ID:Rlrj94U2
百花繚乱きたぞ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 03:20:39.41 ID:G6ZMs9IB
センタイらしくて安心した
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 03:41:19.17 ID:Rlrj94U2
ISもAnimeNetworkで配信してたからセンタイかな
海外フォーラムじゃいまいち評価低いんだけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 05:53:32.07 ID:zXdH9lPF
センタイで出すってかなり前に
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 07:35:18.01 ID:GGBokI8w
ザムドの画質ってどれくらい?
一枚に結構入ってるから悩んでるんだけど
エデンぐらいなら許容範囲
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 08:23:45.40 ID:Uuzvzd6i
エデンぐらいなら、ってエデンは北米版の中じゃ良い部類なんだけど…。ブルーレイ版の話ね。
基本的にアプコンを避ければハズレは引かないから大丈夫でしょ。ただしTtTは除く、アレは詰め過ぎ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:56:10.04 ID:WNKsIKND
BDだとザムド・エデン・鋼・エヴァはなんの不満もない
サムライ7は不満あり
DVDでも最近のガンソあたりはmpeg抜いてPS3でネットワーク越に見たが不満なし
バンビ系DVDは不満あり
アマ送料下がったので欲しい商品が安い時にプレオーダーも咬まして最遅便発注
10日から一か月で到着、早く着いても積んでる量が増えていくだけで消化できない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:46:20.37 ID:Uuzvzd6i
鋼は字幕オフに出来ないって度々不満の声が上がるね
普段から出しっぱなしにしてる身としては大して気にならないけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:36:37.66 ID:7KuF9FCO
NEEDLESS2が手当できないのは我慢するから値下げしてくれよw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:48:29.66 ID:WNKsIKND
見れればいい程度の価格でコレクションできるから字幕くらいは気にならんな
画質は当たりハズレあるが・・パケ割れは我慢
再生不可は時間かかるが返品交換してくれるし
完璧求める人は国内版買おうぜ/
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:15:34.26 ID:8y7OL+eo
国内版には英語吹替と英語字幕が入ってないんだよ、大抵
これが楽しみで北米版買ってるからなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:33:18.21 ID:nUhkGqEe
>>61-62
そうか、有難う
今度買うわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:34:58.99 ID:nUhkGqEe
>>61-62
>>62-63
最近専ブラの調子がおかしい・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:24:41.62 ID:oICjp2Il
サマーウォーズって北米版の方が国内盤よりくっきりしてね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:33:07.74 ID:6godhDvK
PS3壊れてBDが見れなくなった
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:01:02.12 ID:x1kHdMgB
>>70
明らかにそうだね。
バンダイの時かけBD、まだ届かないけど日本版よりくっきりしてたら嬉しい。

DVDの時も、ごくたまに日本版より画質いい作品があったよね。
もののけ姫、千尋、ハウル、巌窟王 とか…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:04:56.67 ID:NLtp9FpT
>>72
千尋は、赤くも無かったしね
ディズニーは、金持ってるし、自分のスタジオも持ってるし...
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 14:21:20.54 ID:E8ekbkM6
強制字幕は絶対に嫌、買わない。
体感として朝鮮のバッタモン買うのと大差ないから絶対に要らない
まあこういう意見もあります。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 14:23:44.29 ID:E5xUhUKf
学園黙示録のBlu-rayBOX買う奴いる?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 14:54:37.96 ID:NLtp9FpT
>>75
少しでも気になったのならその場でポチッとけ、が当然の基本方針だ
入手困難になって後悔するより、がっかり作品で後悔する方がなんぼかマシ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:25:11.72 ID:1JFM/hTy
学園黙示録とヴァンパイアバンドと迷って後者にした
あとちょびっツ届いた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:34:10.18 ID:7Q1BZJ7J
学園黙示録とダンパイアとバカテスとライドバック注文した
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:38:48.95 ID:E5xUhUKf
サンクス
注文するわ
米アマ使うの初めてだけど英とアカ共有あなんだな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:51:13.23 ID:Nw3CUGVS
仏独伊も共通
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:55:54.92 ID:lE/qwxo+
カナダもだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:18:10.32 ID:7Q1BZJ7J
※ただし日本は除く
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:21:31.25 ID:sxUr4xE/
HOTDでがっかりすることは無いだろ、おっぱい的に考えて
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:25:08.74 ID:E8g8kNNM
というか割引率がいいから、なんかのついでに頼んでおくのもいい
北米版って人気なかったりするとあっという間に廃盤だし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:07:24.79 ID:ohmtf2PL
ちょビッツだいぶよさげだな。ビットレート20くらいあるし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:12:49.26 ID:j5xduZc2
>>72
巌窟王以外ジブリばっかでワラタw
時かけ届いたら画質レポお願いします。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:13:34.68 ID:2NwUGUMI
US尼からメールが来て、Needless Collection 2が遅れるって。
これで3度目かな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:25:13.52 ID:yiSB7qLZ
>>83
過度にシリアスなゾンビもの期待しすぎるとちょっとガッカリかも
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:56:17.37 ID:LgnkMCvq
>>84
日本では人気あっても、向うの感性に合わないものが多いらしく、安売りするの待っていたらタイミング
逃して何度も廃盤を喰らってしまった
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:14:42.21 ID:E5xUhUKf
あー廃盤もあるのか学園のついでになんか頼もうかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:23:52.83 ID:6godhDvK
ちょびっつ届かねーUPSがんばれよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:41:30.24 ID:kPu7DSkF
ちょびっツはDHLが2日で届けてくれました
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:04:04.09 ID:L+lqWH80
うちもいつもはUPS-クロネコだけどちょびっツはDHLだった
かなり速いな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:04:12.08 ID:lE/qwxo+
>>92
尼の最速か
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:42:33.30 ID:y0V7xtMU
DHLは受け取るタイミングがねーなぁ。週末佐川だわ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:36:26.16 ID:hGdjQo+t
みんな何言ってんのか、さっぱり分からねえや
俺はスクーターの郵便配達のおじさんからしか受け取ったことねえや
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 01:27:55.59 ID:cDSLkBdX
やっとバッカーノ発送来たぜ
予期できない数の注文でまだ発送できないって言われたの初めてで焦ったけど良かったわ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 08:18:12.44 ID:V06vVksN
海月姫って面白いの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 09:15:48.75 ID:kIYkLbfG
>>97
バッカーノ受け取ったら、レポートよろしく
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:40:37.80 ID:clydnI1/
>>99
パッケージ以外日本版と同じ仕様だから特に語ることないと思うけどw日本語字幕もついてるし

れびう
ttp://www.blu-ray.com/movies/Baccano-Blu-ray-Disc-Box-Blu-ray/22411/
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:16:32.21 ID:ipaNHK+B
英ラピュタ いつものOPTIMUMでゾーンB
国内版BDは持っていないので比較できんけど、画質はまあまあかな
日本語音声はLPCM2ch。こっちはとてもクリア
英語字幕は消せます
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 14:07:09.02 ID:kIYkLbfG
ファニからニュースが出てる
DTB2、香辛料2期、ヘタリア映画が今年中に出るようだ
DVD/BDコンボはうまく行ったようなので、今後も続けることになるのではなかろうか

>>100
ほほう、日本語字幕が付いているのは珍しい
>>98
ファ二がライセンス取ったんだね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 14:26:52.93 ID:JTJdWUzU
>>102
日本語字幕が付いてるのはアニプレ(日本版の流用+ぼったくり価格)だからだと思う
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 14:47:40.02 ID:LkJQAOgT
定価$70でぼったくりか?
実売$50-60位だし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:12:58.07 ID:3XF1JE96
30ドル以下じゃないと買う気しなくなってきた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:36:45.81 ID:sTEhyC+H
TVアニメは、実売価格で1クール30USD、2クール40USDが閾値だなぁ。
定価100USD超えなければボッタクリだとは思わないけど。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:58:25.09 ID:KY87TScP
新しめの作品だと、BD Box $70、DVD Box $60 ぐらいの定価が多いね
安売りの時でも、$30以下のBD Boxは見掛けたことないなあ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:18:37.84 ID:hbpAg9Oo
安売りの時なら$20台いくらでもあるだろ
予約時からして$30台をよく見るくらいだし
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:47:38.34 ID:WF61XzMx
ストパンのBD/DVDコンボの復活はまだですか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:10:41.05 ID:o2KHdsQq
クレイモアまた値下げしねーかな
買いそびれた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:26:58.00 ID:+6ZvZkt0
クレイモアは普通に安いから買えよw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:55:01.46 ID:+y75g9AT
けいおん3巻はねむ唯か
家族写真あたりかと思ったんだが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:30:20.09 ID:xsWkiCPN
クレイモアは画質どんなもん?
もう国内版は出ないよな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:33:26.10 ID:DG7NKNwx
ストパンBDは日本と発売時期被るからキャンセルになったんだと思う
たぶん今年後半になったらBD来るんじゃね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:38:08.23 ID:zpLevhcL
そんな分かりきったことドヤ顔で言われてもw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:43:25.09 ID:77912iVI
ラピュタの北米版BDはまだか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:48:20.95 ID:tiKjoey8
クレイモアはアニメは面白くもなんとも無かったなあ
原作は面白いの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:02:51.31 ID:+owsy3Yf
やっとちょびっツ届いたよ。
アメリカのダンボールって部厚くて質がわるいよな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:13:20.26 ID:YweLU/uw
海外ダンボールは即廃棄で、届いたパッケージはすぐ除菌拭きしないと安心できないw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:46:00.76 ID:o2KHdsQq
ダンボールはマジで包んでるだけだもんな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:03:16.99 ID:tiKjoey8
船積みのダンボールは虫がついてたり
何がついてるかわからないからなあ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:01:54.28 ID:+owsy3Yf
虫はやばいな。プチプチの封筒が一番安心するわ。
米尼使うと日尼のダンボールの良さに感心する。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:33:47.88 ID:RLia2ASH
ひぐらし2期はまだでぃすか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:45:54.56 ID:77912iVI
米尼のマケプレで買ったときは(USPS)
段ボールにすら入って無くてアルミ箔みたいな薄い封筒だった
緩衝材も無し
それでも破損などしていなかった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 01:46:58.02 ID:04yS/DDs
米尼でしか買ったことないけど
どこで買ってもケースのビニールがしわしわになってたりすんのかしら
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 03:31:15.92 ID:sDzE25od
これは便利ですな。
発売予定と発売済みで分かれてるのがいいね。
http://mono2nk.blog102.fc2.com/blog-entry-639.html
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 04:31:43.66 ID:X9urdZT0
ばっどねいばーふっどの立場はどうなるw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 04:57:04.95 ID:dMDZoA4I
物ものの方が古参だし
ここに書いてあるの全部買ってレビューしてくれるんだろう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:43:55.26 ID:8eckk8EJ
狼と香辛料の2期が、BD/DVDコンボで出る(8/2)のは良いけど、1期のBD版まで一緒に出るのか
足元見られてる気がするなあ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:04:14.95 ID:Fcewsg2T
マイマイ新子のBDって画質どうだった?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:12:38.84 ID:+IpZhBQ7
>>130
仏盤のこと? 普通だと思うけど。
他のKAZEの時かけやカッパのクーと同じような印象。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:12:51.03 ID:EElgLDMY
バンダイの国内廉価版って北米版と比べるとどう?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:15:07.87 ID:Fcewsg2T
>>131
ありがと
買ってみるよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:50:28.40 ID:+IpZhBQ7
>>133
KAZEのは全部ZONE Bだけど問題ないよね。
あと、マイマイは本編で一度仏語字幕を消してもチャプターが変わる度に
また出てきて、その都度消す必要有り。
時賭の時は一度消せばOKだったけど。クーに至っては消せなくなってしまった。
PCでファイル再生すれば字幕は消せるけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:23:37.24 ID:8eckk8EJ
>>132
国内廉価版のほうが、円盤の枚数が多い分だけ、当然画質は良いんじゃないの
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:30:24.62 ID:Fcewsg2T
>>134
字幕了解、Bの再生も無問題ですよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:52:28.90 ID:OtGrwLlT
ガンダム種は酷かった
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:26:39.23 ID:ytD+ye7+
種も種死も買ったけど開けてねーなぁ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:56:55.08 ID:yy5iWjfH
>>129
1期は国内盤持ってるけど、縞々解消してくれたら買うわ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:06:37.41 ID:ctxHOAFz
初めてRight Stufで購入した時に送る請求書の画像って氏名と住所が日本語の物でもいいんですか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:12:33.70 ID:sDzE25od
>>140
大丈夫、日本語の携帯料金の請求書でも通った。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:15:33.38 ID:ctxHOAFz
>>141
即レス、ありがとうございます
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:20:41.73 ID:TFAwsKtc
Anime on DVD(http://www.animeondvd.com/)が半月以上更新されていないのですが、皆様はどのサイトで北米版の発売予定を確認されているのでしょうか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:18:46.91 ID:q5rxVtmN
mania.comとかRSのtwitter眺めてる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:23:55.77 ID:qy4zs0GX
というかまだAnimeonDVDとか言ってる奴いたのか、吸収されたの大分前だろうに
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:40:46.03 ID:tNBIAAGi
こばと。はDVDだけなのか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:48:44.71 ID:T2/e1PRb
こばと出るの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:06:27.14 ID:qy4zs0GX
ヘンタイから出るよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:39:53.11 ID:JiZl5gh/
瀬戸の花嫁はBDでも出るかな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 02:24:13.50 ID:tNBIAAGi
>>147
8/9ってRSには書いてある
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 03:53:17.15 ID:N4Uu8/q3
>>143
ANNのついったーとRSからのメール

>>104-108
アニプレとニッポンイチは割引率が悪いじゃん!
元の値段も古参他社より高いし、ぼったくりだよ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:42:32.04 ID:dkC4oDc0
伊尼で伊版の新海底軍艦DVDを買った
レンタルビデオをコピった自作DVDより画質が悪い
多分マスターは日版LDだと思う
タイトル画面は丸ごと伊版に差し替え
スタッフロールは日版のままだがEDは画面サイズが
3/4くらいに縮んで空いた下部に伊版スタッフロールが
バラエティー番組みたく右から左に流れる
発売元が近々ヴィナス戦記のBDを出すんだが
こんな出来だったらいらね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:25:35.94 ID:uUKVsTZv
>130
マイマイは国内が出てないけど、WOWOWでHD放送したので十分な気が。。。
>139
キッズ版は縞縞も無いから制作上の問題だろうね
北米だと直ってたりしてw
国内の2期は直ってるのかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:39:54.39 ID:yNQdMEHB
ドラゴンボールのBOX買った奴いる?
画質教えて下さい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:06:36.97 ID:Bp9gUsU9
どれのことだよwアバウト過ぎるだろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:09:10.08 ID:yNQdMEHB
すまんBlu-rayのやつ
今5の予約始まってるの
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 03:23:01.59 ID:rwCGHgaq
改なら普通かな。水準レベル。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 11:49:21.75 ID:EsPHRh9b
バッカーノの為にとうとうRight stufに手を出してしまった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:59:52.46 ID:liuqpscs
バッカーノってまだ買えるの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:16:24.95 ID:QDok3mPB
なぜかのこんとにゃんこいはBDにならんのですか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:24:54.33 ID:pPtNHGTq
SD制作だからだろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:45:35.97 ID:vo9EBl4Z
ID:pPtNHGTq ←馬鹿発見
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:48:41.68 ID:pPtNHGTq
ごめん適当に言った
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:53:51.84 ID:Q927QqMl
>>160
あまり数が売れそうにないからだろう
売れそうなら、SD製作だったとしてもアプコンでBDを作って売る
>>159
まだ予約受け付けているから、今ならまだ間に合うだろう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:27:48.13 ID:liuqpscs
正直バッカーノはどうでもいいんだが、刀語欲しいからRightstufに手を出そうか悩んでる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:42:35.27 ID:Uj+mHkNJ
なら聞くなよw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:41:16.00 ID:odERD3Og
刀語や荒川はファンタでも扱ってる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:55:53.80 ID:tX6vgj76
DTBのBD出ないかなー。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:16:12.22 ID:c1kIlF7G
2期に合わせて出るんじゃない、もしくはアニプレUSAが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:41:59.22 ID:JjLrFSCQ
刀語ってデザイン的に綺麗だけど、あの図柄は向こうじゃウケないような気がする
吹き替え付けてくれたら、割引率の低いNISのBoxだったとしても、買ってやるんだがなあ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:07:35.27 ID:lvHMUbXx
キャラデザとかスヌーピーの国なんだから受けるだろ
図柄だって花鳥画=日本的とか言っておけば雑多な国柄だから受け入れられる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:31:40.85 ID:DDmV8WVQ
お前の言うことが真実ならモノノ怪とかもっと売れてたわ
実際は日本市場と違って大コケしましたとさ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:02:47.21 ID:lvHMUbXx
限度ってものがあるだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:45:15.42 ID:DDmV8WVQ
お前意味分かってないだろ
モノノ怪は日本では売れたが海外では全く売れなかった
刀語も同様に向こうじゃ評判良くないというか、日本でだって評判良い訳じゃない
購買層だった西尾フリークの連中の評価すら散々な結果だってのに
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:55:16.63 ID:24u8NK6k
まぁおちつけ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 15:43:55.43 ID:odvuGqHz
そろそろうみものがたりをですね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 16:02:10.23 ID:8EP+f7RF
いえいえ友人帳をですね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:05:33.56 ID:boeDhf6Q
>>172>>174
モノノ怪北米版は出てない件
大コケしたのは妖アヤカシのほう
でもあれはリリースのタイミングがジェネオンUSA倒産のどさくさに紛れていたから、世にあまり知られてない不遇もある
でも、妖は日本でもそれほど売れてない

モノノ怪は実は海外にもコスプレファンは居るし、北米版待ってる人達もいるよ
妖が売れな過ぎたから無理かもと諦めムードだけど
巌窟王が結構売れたし、ずっと待ってた絶望先生のライセンスが取れた時は歓喜した層もいるんだから、モノノ怪も出せば売れない筈がない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:12:40.86 ID:lvHMUbXx
とにかく日本で51本も製作された大ヒット大作、妖逆門を出せばいいんだな?
絶対に買わんけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:45:54.66 ID:RfwsAHgI
Right stufにデ注文したいのだが、今まで米アマしか使った事無く注文方法がわからぬ。
どっかに詳しく書かれたサイトとかって無いの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:58:20.26 ID:boeDhf6Q
>>180
1. まず、英語を勉強します
2. クレカと現住所の載った請求書のスキャンを送れと言われるので、環境を整えます(初回のみなので、FAXの方が安くて簡単な場合もある)
3. メールによる指示に従います
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:09:21.30 ID:RfwsAHgI
>>181
サンクス。デジカメなどの画像でもOK?(請求書)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:16:12.82 ID:eZjrJrIf
請求書ってアマゾンで買うとついてくる紙でもいいのかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:05:13.88 ID:RF6w6lVg
DRRRの一巻いつの間にかもう尼で買えるようになってたんだな。
北米版に高いというのもあれだが、ちょっと急なことで持ち合わせが・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:33:56.64 ID:pum/GKO+
売れたのかは知らないけど蟲師はMALのレビューでは最高に近い得点についてるよな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:36:05.83 ID:3iA3EHgr
話だけじゃなく作画も劇場レベルだったもんな
一番好きなアニメかもしれん
二期期待してたのに全然音ざたなくて残念だわ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:39:13.10 ID:65VGeKUV
りージョン1のDVD買う人ってフリーりージョンのDVDプレーヤー使ってるの?
それともリッピングしてりージョンフリー化?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:39:19.94 ID:2pi5gLTf
>>180
親切にまとめてくれている人がいる
http://eikaiwable.net/right-stuf
>>182
デジカメで撮ったのを、メールに添付して送ればOK
>>183
俺はそうしたが、何でも良いっぽい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:00:02.47 ID:RfwsAHgI
>>188
重ね重ねサンクス。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:28:58.29 ID:JMofNhe4
>>187
PCで観てる。リージョン1のDVDしか観ないから問題なし

>>183
実は健康保険証の画像を送ったのは俺です
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 03:49:30.67 ID:66voqNs2
北米版初心者なんだけど刀語り他に買う方法ってありませんか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 04:50:35.10 ID:fn91FZ50
DVD fantasiumで買えばいい。英語できないならここが一番楽
ttp://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=ANI80580&PHPSESSID=927a002994da4cc104d88df286bfe009
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 05:01:56.30 ID:iQO2jU2r
>>188
そのサイトで最初の方に言ってるメンバー割引だけど、weekly specialにはメンバー割引は適応されないから注意
通常のRS価格販売と、メーカー毎のいつものキャンペーンに適応される
このサイトの人は今週のセール品おオススメしながら$150以上買うならメンバー割引とか言ってるからちょっと気になった
この人はメンバーシップを買わなかったから気付かなかったんだろうけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:10:41.88 ID:xMCJBLTN
最近いろはを見て思う。
true tearsをBDで出してくれないかなと。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:11:03.93 ID:k4FAddW2
>>194
国内盤が超ガッカリ画質だったからなあ・・・
出るとしてもあまり期待出来ない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:10:07.00 ID:pJGcLCgB
>>191
これから刀語以外も買いたいのなら、米尼とRSは使えるようにしておいた方がいいと思う
もしクレカが無くても、デビットカードで問題なく買えるようだし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:02:11.42 ID:iQO2jU2r
>>194
それよりいろはの北米版は出るよね?もちろん?
以前はいろはと言うと幕末機関説いろはにほへとだったんだがな・・・これも北米版出ないよね、サムライ物なのに
バンダイさんは何考えてるんだろう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:02:39.32 ID:2eRsxAdX
アニメ化はるちゃんみたいのが向こうで受けるのかね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:19:03.46 ID:iQO2jU2r
>>198
可愛い女の子たちが着物着てるだけでポイント高いよ、ジャパヲタには
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:40:25.89 ID:zupRLtmd
海月姫出すなんてチャレンジャーだな
やっぱやめたとか言い出しそう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:52:06.02 ID:FXTNG6of
幕末いろは北米版でてなくて残念でござる
日本の廉価版がもうちょい安ければのう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:35:08.71 ID:cVRwCrhF
Samurai X のBDまだー?
追憶編は好きだし向こうの受けもかなり良かったから期待してるんだが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:18:22.51 ID:/9Y0eHgN
海月姫出すぐらいならイカ娘にしとけばいいのに
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:31:40.72 ID:aIjx6dSM
ノイタミナ枠のアニメって北米で受けるのか?
日本でも売り上げがかなり少ないのにさ
少しでも資金回収しようという思惑なのか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:57:49.51 ID:OsPHtnCy
ファニはノイタミナとズブズブ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:13:31.14 ID:iQO2jU2r
>>200
でもfuniのストリーミング見たファンの評価が予想外に良かったから出すんだから、採算派取れるんじゃね?

>>201
だよね・・・
もう吹き替えなしの字幕だけでもいいからさ

>>202
夏に単巻だけど日本版出るじゃん、英語字幕付きで
アニプレだし、北米版出たとしても日本版流用のボッタクリ価格になるかもね
センタイにBOXで出して欲しいけどさ

>>205
だったら何故モノノ怪が出ない!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:30:26.78 ID:/U3BvjJq
そうだそうだ、イヒ物語出せ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:04:12.86 ID:ECsODsNF
パンスト出て欲しいなぁ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:54:44.36 ID:4Why/f6G
放浪息子が出たら大喜びする
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:55:32.32 ID:P/0LSZpu
アメリカ人には受けないんじゃない?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:22:58.82 ID:kZ+h/Eya
なんか震災後、米amaから届くのが早くなった気がする。
クイーンズブレイドなんて18-32?で注文したのに9日で届いたし。
地震のせいで日本とアメリカの距離が縮まったのだろうか。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:46:46.30 ID:vxIJVKQy
米アマってメチャクチャ遅いんだな
英は一週間かからないのに
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:48:06.93 ID:ebi41b/X
え?早便なら2〜3日で届くけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:10:39.91 ID:r5DAe6VU
>>212
梅なら10日前後
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:29:56.74 ID:Or+HS3c4
EMSとかそれと同様な民間企業のサービスで送ってもらえば早い
エコノミー航空便は遅い
船便はもっと遅い
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:36:03.23 ID:OyecWamv
精霊の守人2の出荷が遅れるぜってメールが米尼から
1に続いて2もか orz
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:45:48.55 ID:aBQmh9B9
これからクイーンズブレイド級の延期が始まります
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 03:23:48.04 ID:gUG4CVzC
あー、配送変えてもらえばいいのか
予約しなおすかな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:49:46.70 ID:gUG4CVzC
いつもどれにしてる?最速便?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:53:22.46 ID:PvYCJcAu
あたりまえだの最遅便
まだ見てないのも沢山あるし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:07:34.63 ID:GD+/7o8B
最速便に決まってる
送料なんて安いもの
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:49:28.97 ID:nKwfneEZ
すぐ見たい人=最速便
すぐ見ない人=最遅便
どっちつかずの人=中間便
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:59:09.02 ID:otueTy6n
送料は1円でも安い方がいい人=最遅便
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:00:11.20 ID:gUG4CVzC
最速便高いんだよな かといって最遅便は遅すぎるし
初めてだし中間にしてみる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:04:34.03 ID:trdrQC7C
万が一のことを考えて、追跡番号か保険付きのやつ
送料安くても、紛失や破損の際の保障が無かったら結局商品代金分と時間を損する

悪質な業者だと、「紛失や破損はうちじゃなくて配送業者に言ってくれ」で保険のオプションもなかったりする
つまり、はじめから破損品を送っていたり、発送もしてないのに配送の途中で紛失したことにして対応しない詐欺
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:06:08.17 ID:gUG4CVzC
最遅便だとまじで一ヶ月かかる?ロストした時がこわい
質問ばっかりでスマン
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:09:22.46 ID:nKwfneEZ
>>225
それは買う店の問題であって
普通は送料関係なく商品の紛失や破損の保障してくれるから
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:16:34.12 ID:wBu5wlsT
>>226
自分は運がいいのか、北米からの便はすべて10〜14日くらいで届いてる。
日本への船便がある地域だと2ヶ月以上かかるという噂。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:20:51.31 ID:nKwfneEZ
>>226
尼でいうと最遅便は約10日〜1ヶ月と幅がある
早ければ中間便と全く同じだけど、いつもそうとは限らない

1ヶ月半以上経っても届かなければメールで連絡すれば
ロスト扱いで再度送りなおしてくれる
遅れるだけで二重に荷物が届いてしまう事もあるんだけどね
(そういう時に送り返すかウマーするかは良心に委ねられる)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:34:24.92 ID:PvYCJcAu
>>228
クリスマスシーズンは、1ヶ月以上掛かることもある
>>229
送り返さなくていいよ、でも再送したのが届いたら教えてね、というのが多いと思う
何度かトラブったけど、破損したやつや、二重に届いたやつは送り返さなくていいよ、と連絡がきた。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:12:13.82 ID:bVHRFqMh
あー俺も守り人2楽しみにしてたのに残念
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:16:28.63 ID:GD+/7o8B
船便でロストしたことあるよ
返金してくれたけど時間はかかるし手間はかかるし二度とやりたくない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:41:00.81 ID:xVNY8D/f
安定の最速。アマゾンの最速も安くなったしな。中速便がなんか微妙だ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:14:52.95 ID:2fxbobRv
フリクリBDのついでに、安さに釣られたこともあり「ドルアーガ」Part1&2を
注文したんだけど、「UK版の方が高い(先週発売)けどアチラは25話を
6枚構成(USは4枚)だし垂直画素数UPで国内版より画質良い可能性も
あるんだよな(但し日本語音声は2chみたい)」と思い直しキャンセルしようとしたら、
直前に発送済みメールが・・orz。UK版買った方がいらっしゃるなら画質に対する
評価聴きたいなあ(MVMのって一つも持ってないんだけどどんなもんでしょ)。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:15:14.18 ID:nKwfneEZ
ロストで返金って珍しいな。販売終了品の在庫切れ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:18:52.76 ID:GSzMs0bS
中は確かに微妙かもせんなぁ
うちは遅と同じくらい時間かかってる

速・中・遅はスピード以外に荷物の扱いとかも結構違うん?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:30:09.22 ID:gUG4CVzC
みんなサンクス
米は初めてだし遅でやってみるわ
英だけどロストした時3回目もなくなったら返金してくれたわ。メールで複数届いたら誰かにあげてねって書いてて笑った
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:37:35.65 ID:eb8HG7zt
遅でいつ来るかなとwktkしてるのも楽しいぞ

けどキズ・ヘコミは勘弁
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:24:56.61 ID:trdrQC7C
>>227
必ず保障をしてくれるとわかっている店から買う時は、送料の安さで選んでも配送の早さで選んでも何でも良いと思う

よくわからない店や、「保障はしないので配送業者に問い合わせろ」とストアポリシーに書いてある店で買う時は注意
保険や追跡番号のオプションが一切無いのに「配送業者に訊け」と言ってる店からはまず買わないほうが良いけどね

良心的な店は追跡番号や保障を付けてなくても「届いてない」と言えば返金や代替品を送ってくれる
逆を言えば悪質な客が「届いてない詐欺」をしている可能性もあるので、送料を高く設定しても追跡番号や保険でカバーしている現実がある
それでも送料を極力抑えたい客のために、保険付きをお勧めするけど、紛失しても自己責任で良いなら安い方法も選べますよという店もある
つまり、店の負担で保障してくれるのは親切で、法的には保障する義務はなく、配送業者の責任、その免責で保険の有無がある
その辺を考慮して配送方法の選択肢を用意するのは店の責任
その辺きちんとしているかどうかをストアポリシー読んで確認してから店を選ぶのは客の義務

>>237
いつ頃の注文かしらないけど、2005年か2007年くらいにロイヤルメイルが大幅にシステム変えた時に大混乱があったね
追跡システムがめちゃくちゃで、追跡番号の多重発行みたいなのもあって自分の荷物が全然違う所に配達済みになってて怖かった
届いたけどね
Global Express(EMSに相当)限定なら、アメリカからの荷物のほうが日本の追跡システムと連動しているから安心できる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:40:10.98 ID:xHkZ4fze
遅で頼むと、注文出す時にワクワクできて、忘れたころに届いてドキドキできて、二度楽しめる

>>234
おおぉぉ、「ドルアーガ」Part1&2 って、すげぇ投げ売り状態だ
日本でレンタルするより安いんじゃね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:06:01.33 ID:k/XXzHjX
最速がこんなに多いのにびびった
最速だけはまだ使ったことない
高いじゃん
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:36:36.38 ID:snxZnP3L
ドルアーガはOPクレジットが英語表記被せてるせいですごくうるさい感じになっちゃってるから
あれが緩和されてるとかならUK版買ってもいいなぁ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:43:24.00 ID:yCbuXc+A
最速でも一度に15本ぐらい頼めば1本あたり3ドル程度にはなるから頑張れ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:48:12.59 ID:DyEWF94S
>>241
松は高いけどさ、竹や特に梅は破損やヘコミが怖くて最近は使いたくない。
米尼でもDVD屋でもないが、USPS便が誤配でシドニーまで行って突っ返されてきたという笑えない実話がある
なので尼でも梅は使わないな。もう船便じゃないが、積める余裕が無いと空港で回転寿司のハズだし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:34:08.19 ID:yNdQ1065
deep discountから$10OFFのクーポンコードもらった。
WX0511VXCANY
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:42:57.42 ID:k/XXzHjX
ブルーレイの保管方法、どうしてる?
繰り返し見てる北米版BDの再生が悪くなってしまった
不織布ケースで保管してるせいかもと思ってるんだけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:10:32.85 ID:l5JIeoE6
けいおん2巻が公式とその他のショップとで発売日が違うんだがどっちが正解だ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:47:00.51 ID:rh39ulT7
>>246
そんなことあるの?
ちなみに自分も最速でしか注文したことがない
一番早い奴で頼む
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:55:46.24 ID:wgcVL0ix
見れればいいと思ってるから、普通に買ったものそのままラックに入れてるわ
ダメになったらまた買えばいいや
読めなくなったBDまだないけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:15:35.31 ID:nSvS9RiH
最速でも16$とかしかいかないし、円高で安いから最速だな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:30:28.80 ID:h0jhhxyN
BDってキズ1つでダメになるくらいだし
平均寿命もヘタしたらLD以上に短いかもしれんな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:58:29.03 ID:DyEWF94S
>>251
えっ
ハードコート技術のおかげで殻なしに出来たBDに傷がつく?
アクリルが湿気を吸って反ったりアルミが腐食されていくLDと一緒にするな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:52:05.02 ID:4dGcAcMS
北米版ってハードコートしてるの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:53:21.85 ID:h0jhhxyN
>>252
そんな事は承知の上で言ってるんだが・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:53:21.77 ID:AjmPYufA
amazonマーケットプレースで購入したストパンDVD、業者さんがどんな梱包で送ってくれるかな?と
楽しみに待っていたら、素のパッケージに厚手のビニールをパンチした様な形で送られて来た。
エアパッキンすら無いとはすげぇ。角がぐしゃぐしゃだぜ!

マケプレの買い物は博打のようで、実に面白い。 あと北米宮藤声かわいすぎ。

256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:14:47.65 ID:jSWs9U6F
買ったブルーレイにキズがあって再生不良起こしてたから「そんな簡単にキズがつくっけ?」と
ゴシゴシしてみたけどキズは増やせなかったな。どういう経緯でついたキズなんだか。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:24:26.72 ID:tIPOJJZK
俺は、受け取りが面倒なので最速便は使わない
中・遅便は、24時間好きな時に郵便局で受け取りできるので重宝している
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:52:14.42 ID:g8EinkJN
好きにしろよカス
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:58:50.85 ID:rY5i0RZp
DHLでも電話で時間指定できるけどね
取りに行くって発想がなんかね、エロゲ買って局止めできないんですかっていうガキの発想
俺もそんな頃があったw
郵便局www
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:26:14.04 ID:hg7RyewE
いろんなひとがいるんだから察してやれ
貧乏暇なしって言葉もあるだろう
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:29:05.28 ID:4dGcAcMS
>>257
シフトがある時はキツイよなアレ。
休みの日に来るならいいかもしれんが、
仕事続きだと受けとりもできないし。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 14:23:01.92 ID:5m+y8qpX
>>249
ダメになった時にはもう絶版になっていて買い換え出来なかったり・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:49:09.54 ID:4dGcAcMS
>>262
zuneで買えばいいじゃん。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:07:29.35 ID:mCIX5DGV
秋葉原に北米DVDBlu-rayの専門店ってあるかな?
boxとか実物見て買いたいんだよね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:21:12.67 ID:h0jhhxyN
ラジオ会館にあった気が
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:23:52.02 ID:vZTyV2fX
>>264
http://www.dvd-sale.jp/access/

あるけど高いよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:24:11.83 ID:mCIX5DGV
サンクス

自分でも調べたら北澤ビルに移転したんだな
ヤフオクと比べても三倍近いから現物見るだけにしとくよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:26:01.80 ID:tQwP0+JD
もうすぐギアスの発売だな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:14:34.05 ID:wgcVL0ix
ギアスってR2?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:49:56.38 ID:ydlXxvOO
どんなに送料けちったとしても、エコノミー航空便にしとけよ
船便は駄目だ

・EMSや同等のサービス
・エコノミー航空便
・船便←これはやめとけ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:51:32.21 ID:tQwP0+JD
1期のUK版
グレンラガンも次の月にくるし個人的に熱い
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:57:23.22 ID:nSvS9RiH
UK版ってBD?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:13:50.80 ID:tQwP0+JD
dvd
期待ハズレだったらスマン
UK版は360で再生できるから重宝してるんだわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:17:37.67 ID:iRtYEe8M
エコノミー航空便って真ん中の奴?
最速はファーストクラスで、さいおそが船?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:45:26.14 ID:vtXIQWe/
今は船ってないんじゃなかったけ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:56:18.88 ID:h0jhhxyN
尼とか最遅便も航空便だけど
船便ってドコがやってんの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:15:14.47 ID:iRtYEe8M
尼は全部空だったのか。
知らなかった。
ありがろう。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:37:20.32 ID:vtXIQWe/
英尼って送料どれくらい?
エウレカのDVD買おうと思って。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:46:38.29 ID:h0jhhxyN
サイトのHelp見りゃ分かるだろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:49:15.48 ID:MzVjB6MC
Helpの量が膨大過ぎて、全部読んでいる奴なんていなんじゃないか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:51:11.09 ID:yCbuXc+A
送料に関するHelpってそんなに膨大な量だったのか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:54:20.04 ID:vuYTBYwx
注文確定手前までやればわかるだろうに
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:56:54.02 ID:Jv+CuiQM
送料くらい自分で調べろよ・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:16:31.62 ID:ayrkl4X7
どんだけ大変かと思えば、トップページから3クリックでたどりつくやん>送料

Help>Delivery Rates and Policies>Japan

さらに言うなら、今は配送遅れの説明のおかげで2クリックでたどりつける
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:16:07.51 ID:mmFM0uUy
>>263
zuneて何?それはもしかしてDL購入か何か?
将来的には全部DLに移行するかもしれないけど、バックアップとして円盤持っておきたい
てか、BDのバックUPコピー(円盤でもデーターでも)を自作して、それを普段見てオリジナルは保存用にすれば良いんだよね
面倒だけど、あとコピーガードがあったらアレだけど

>>270
船便は途中で熱にやられないかの心配をしてしまうんだけど、実際どうなんだろう
アメリカ大陸横断の引越しをしたことがあるけど、陸上便はフェイクレザーが全部溶けてた!マジでw人生最大びっくりのひとつ

>>280
それは単に英語読むのが面倒で読まないだけでは?
で、メールが来たら一々ここでどうしたらいい?って訊く奴
自信が無くて訊いてる人は、誰でもそういう時期はあったから助けたいと思うけどね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:55:44.04 ID:JZnBCHDU
英語できないなら海外サイトで買わない方がいいよ
出来なくても向上心があるならいいけどね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:25:06.40 ID:Uo9vzdSU
なんとなーく読んでるなんとなーく
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:26:34.63 ID:HBqe1Gk0
話すんじゃなければ、中学英語+無料翻訳でも十分なんとかなるよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:11:59.71 ID:vjxbn1eF
>>288
俺がそうw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:46:54.06 ID:mmFM0uUy
>>288
逆にそういう人は、言語を知らなくても躊躇なく仏版や独版や西版や台湾版に手を出せるんだろうな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:59:14.94 ID:vjxbn1eF
>>290
それはない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:06:25.47 ID:rwB7vpwz
お前らの英語できるアピールはいい加減にしろ。
中学時代英語のテスト8点の俺ですら返品交換できたから、誰でも購入できるだろ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:10:02.50 ID:8YGEa1L8
エキサイト使えば誰でもできるだろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:20:29.06 ID:gz3I0Yjo
もうかれこれ十年以上は海外通販やってるけどな
昔は尼といえば本家で日尼が無かった時代だぜw
個人商店レベルのDVD通販も使ってたなあ
なんせexpress.comが潰れて久しいからな…

ちなみに英語の成績は聞くなよw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:59:10.35 ID:204D/JIA
流れぶった切りでわるいのだが、数日前にRight stufの事で聞いたんだが、もう1つ質問があるのだが、
今、親のクレカでアマとかは買ってるんだがRight stufになるとそこらへんも
チェックして売ってくれなかったりする
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:08:53.11 ID:JZnBCHDU
親のクレカって学生でもクレカぐらい作れるだろ
俺はアメックスだからRight stufにコピー送らなくても認証されたけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:38:29.90 ID:V8gpWyJ1
>>295
4ダガーで瀕死
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:46:28.46 ID:204D/JIA
>>296
いやちょっと事情があり、作れなんだ(>_<)

>>297
すまんwwできるだけ詳しく書こうとしたらこうなったww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:15:32.76 ID:HBqe1Gk0
>>296
AMEXだとコピー送らなくていいってマジで?
近々初注文かけてみようと思ってたけどいいこと聞いたわ
雨緑持ってるから使ってみる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:52:15.64 ID:TvANR+TX
>>298
親が貸してくれるのなら、Right Stufに親の名前でアカウント作っておけば、いろいろチェックが
入っても大丈夫じゃね

それ以外の方法は、デビットカード作るくらいじゃないかな
決裁機能付きキャッシュカードみたいなやつ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:15:21.27 ID:204D/JIA
>>300
それも一瞬思ったが一緒に送るのが自分の名前の米アマ請求書だったりするので・・orz
何か色々スマン。とりあえず今度Right stufに頼んでみる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:35:40.42 ID:JZnBCHDU
>>299
実際にRight stufのページにも書いてるし
注文の際にアメックスは除外ねって英文で書かれてる
何事もなく商品が来たので間違いないです
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:27:22.09 ID:TvANR+TX
>>301
日本語の請求書でも大丈夫との報告を聞いたことがある
親宛てに来た電気ガス水道電話の請求書でも大丈夫かも
RightStufにメールで聞いてみると良い
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:33:25.51 ID:TvANR+TX
>>301
そこそこの量RigtStufで注文するなら、「Got Anime?」というやつを買ってクラブ会員になると良いよ
在庫整理品を除く全商品が10%引きになることに加えて、会員ページで割引クーポンを配っている
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:33:34.75 ID:ayrkl4X7
破損ケースのテッカマンブレード返品、代わりが送られてきたが、
破損品の代わりをエアパッキンで包んだだけで封筒に入れて送ってくるところがアメリカン
中の留め具はバラバラに砕けてたけど、外装自体は問題なかったから
この発送方法自体は間違いではないのかも知れんけど

ケース構造自体は問題抱えてるとしか思えんから、これからブレード買う人は
ちょっと高くつくけどバラで買ったほうがいいかも
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:38:23.79 ID:JZnBCHDU
ケースはともかく、DVD止めてる爪が開けた瞬間ボロボロこぼれてくるのは何個かに一度はあるな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:46:01.89 ID:HBqe1Gk0
>>302
認証めんどくさいって思ってたからラッキーだ
雨ホルダーで良かったと久々に思えたよw
教えてくれてどうもありがとう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:50:26.68 ID:vjxbn1eF
あと複数枚収納ケース内の扉式トレーの蝶番部分が折れてるとかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:34:26.58 ID:51HN1o/r
米尼のマケプレにて3月25日に出荷された荷物が本日届いた
今はただ長旅の苦労を労ってあげたいw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:40:20.25 ID:LeIst1sB
RightStufで頼んだ商品が今日発送されたんですが、どれぐらいで届きますか?
あと、発送業者って分かりますか?fedex?USP?DHL?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:09:13.19 ID:lcV4zxgl
ちぃ。届いた。By雨尼
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:27:06.91 ID:YRLAe5Q3
クレカだめならスルガデビットつくれよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:04:00.48 ID:F1R87/Jx
>>310郵便局(Fedex経由)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:26:12.61 ID:ClA1I2Sf
バッカーノの不在伝票入ってた
明日が待ち遠しい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:28:47.25 ID:qejJvfLm
ソラノヲトがいつになっても米尼に登録されない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:42:59.10 ID:OTB4STm4
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト〜夢 on and on 〜
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:08:07.30 ID:f/GGAzYx
>>315
ソラノヲトってRIGHT STUF専売じゃないの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 05:07:41.10 ID:r8mMQAl2
あちゃー
Funimation Delays Baka and Test, Dragonball Z Kai DVDs
http://www.animenewsnetwork.com/news/2011-05-21/funimation-delays-baka-and-test-dragonball-z-kai-dvds
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 05:11:47.74 ID:IHubVY3b
おせカス
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:26:15.63 ID:tjXXrrN6
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:09:56.98 ID:qejJvfLm
>>317
マジで
俺クレカもってねーよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:20:51.02 ID:KeXmlifI
Sentaiが、アマガミSSとえむえむっ!のライセンスを取ったようだ
何か、すごくSentaiらしいチョイスだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:21:23.75 ID:9MQgPUFX
アマガミSSいいね
絶対買っちゃう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:42:35.32 ID:myWbvCyP
アマガミSSは流石にBD出さないよ……な?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:11:01.12 ID:/VdLKO5/
>>321
クレカ作れないんなら、デビットカード作ればいいじゃん
デビットカード発行している銀行で口座を開けば、残高分まではデビットをつかえるはず
ATMカードで買い物する感じ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:18:33.30 ID:dpbriwbR
>>313
ありがとうございます
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:29:22.23 ID:KeXmlifI
ファニが、これゾンのライセンス取った ... DVDリリースは2012年らしい
まだ公開もしていない錬金術師の映画の権利も取った ... 2012春DVD/BDリリース
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:40:01.96 ID:Kyf77LGH
砕けたケースって材質的に瞬着でくっつくもんかね?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:43:42.69 ID:E3o/z3cg
>>303
問い合わせてみた。大丈夫だといいんだけど・・。エキサイト翻訳使ったから
伝わってないかも。いや〜海外の買い物は緊張するわ。^_^;
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:47:39.43 ID:dpbriwbR
>>329
日本語でも大丈夫だよ。
自分は電気料金明細だったけど通ったし、住所載ってればなんでもいいんじゃないかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:41:22.57 ID:it5sWwLu
>>291
てか作りはどこも一緒なんだから日本で買えたらどこでも買えるだろ
返品とかになるとめんどくさいけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:53:25.62 ID:IHubVY3b
みっしり漢字が書いてあるパッケージとかあまり日常的に見ない言語の物はタダでもいらないです。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:01:06.21 ID:F1R87/Jx
right stufの注文でSTEP1以降はどうやったらできる?
住所入力してその後はなにもないんだが。スマン
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:10:53.24 ID:F1R87/Jx
やり直したらできた。スレ汚しすまん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:37:01.23 ID:xhmsJnhY
東のエデンのBlu-ray画質どう?
劇場版のパッケがカッコいいからアニメBOXも買おうと思ってんだけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:01:13.68 ID:oEHaTEq0
いいよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:21:06.71 ID:gdD/w2FM
TV版と劇場版でパッケサイズ違うけどなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:17:34.11 ID:oEHaTEq0
その苦しみを多くの人に味わってもらうべく、エデンはTVと劇場版の同時購入を奨めてる。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:36:20.91 ID:Nh50BJ4Z
おいおい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:42:29.99 ID:Jue5hY5h
どっちもいらねぇw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:54:18.27 ID:gdD/w2FM
劇場版前編のせいで後編もDVDサイズを望む矛盾
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:12:19.08 ID:3tEzGmyg
BDのあの青ケースのやすぽっさはどうにかならんのかな?
劇場版のDVDケース比べるとなおさらやすぽっい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:19:17.90 ID:rwYWSCMX
ファニは、ちょうどComboパッケージのリリース形態についてアンケートをとっている
日本からは串を通さないと参加できそうにないけど

1. What size do you prefer for the collectible rigid box?
DVD sized rigid box that will both hold a standard DVD case and a standard Blu-ray case
Blu-ray sized rigid box that will hold standard Blu-ray cases, and the DVD discs will be placed in clear Blu-ray cases.

2. How would you like the DVD and Blu-ray to be packaged?
Use a DVD case for the DVD discs and a DVD case for the Blu-ray discs. (cases will fit snug in box)
Use a DVD case for the DVD discs and a Blu-ray case for the Blu-ray discs (space game at the top with Blu-ray case next to DVD case)

3. Which option would you be most likely to purchase, collect and display?
Make the collectible rigid box for the Part 1 release wider so that it fits both Parts 1 and 2. (Part 1 with a collectible rigid box that contains DVD and Blu-ray dics for Part 1 and has room to fit both DVD and Blu-ray discs from Part 2.)
Two collectible rigid boxes - one for Part 1 and one for Part 2. (Part 1 with a collectible rigid box that contains DVD and Blu-ray discs and release Part 2 with a collectible rigid box that contains DVD and Blu-ray discs.)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:55:52.56 ID:oEHaTEq0
>>343
串無しで普通に回答出来たよこれ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:04:23.94 ID:+eQUPQ4F
これのファニのインタビューのところ面白い
http://www.jetro.go.jp/world/n_america/us/reports/07000627
着実に婦女子が育っているらしい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 09:47:25.82 ID:v5L8Oh3l
>>328
物(と壊れ方)による
うまくやればsuperglueでくっつくけど、神経使う作業だし、壊れたケースの数が多過ぎて全部はやってない
今のところ2個やってみて両方ともくっついた、けどどのくらいもつか(強度がどのくらいか)はわからない(まだ外れてない)

>>345
昔からいるけどね
ホモ男とばかり連んでる女の総称もスラングである
10年くらい前にホモ男からきいたけど、もう忘れた
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:09:07.80 ID:MjDfUQsa
>>345 こんな感じか?
北米の流通は超大手が抑えていて、アニメを売る販路は限られる
大型TVの普及で、またBD/DVDが着目されつつある
大型TVもインターネット接続されるようになってきており、このまま通信インフラが
整備されると、将来的にTV番組の一つにファニメーションチャネルができるかも
流通中間マージンが不要になるのでハッピーな方向だ

ファ二の購買層は、少し歳をとったコアなオタク
若者はほとんどお金を落とさなくなったが、その中からコアなオタクが生まれてくるはず
コア層の女性の割合は3割だが、少しづつ増えている
日本と違い、コミックを読む層とアニメを見る層は全く重ならない
コミックを読むのは女性を中心とした若者
男はコミック(本)を全く読まない

基本的にすべての作品に吹き替えと字幕を付ける
吹き替えの翻訳はなるべく直訳に近くしている
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:23:32.20 ID:LElJzcvY
女の割合が全体の3割もいるとは思わなかったな
日本より少し少ないぐらいか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:54:51.64 ID:n/kjDckD
>>347
ファニはおお振りしか知らんのだけど
吹替えのスクリプトのレベルが良くないような。
2期につながんなかったのも野球だから云々より
訳で面白さを殺したからじゃないかって気もした。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:29:31.23 ID:MjDfUQsa
>>349
ファ二作品は、すべてファ二が自分のスタジオでスクリプト作成から吹き替えまで
やっているから、おお振りだけ特に訳の質が低かったとは考えにくいね
スポーツものは北米市場で当たったことが無いようなので、本当に難しいんだと思うよ
ヨーロッパだと、キャプテン翼みてサッカー始めるくらい大人気だけど

ファニの経験では、北米でよく売れるものは次のものらしい
1. ドラマ+アクション+ファンタジー
2. セクシーアクション
彼らが日常系や萌系まで理解出来るようになる日は遠そうだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:53:23.79 ID:zPsb2Wcl
萌系ばかりのSentaiはどうなるんだw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:17:45.28 ID:Z+f+N9bP
つぶれるだけ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:51:58.73 ID:Ioe6bRvA
北米版紹介のアフィ厨サイト潰れたの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:53:50.52 ID:Ioe6bRvA
すまん、勘違いだった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:25:37.08 ID:ZPwgRp4D
思わず物もの確認しに行った
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:45:05.68 ID:8lUiGXEI
好評なバッカーノのダブはFUNi制作じゃなかったか?
作品によるんじゃない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:15:55.43 ID:qpc97QTN
Right stufのGot Anime Purchasing Club会員のサービス注文して
カード画像とかの送信は終わり、ステータスがShipped completeになりました

これって会員証とかが送られてくるんです?
またどうやって10%OFFになるのかがよくわかりません。アカウントで関連付けされて
自動で割引が適用されるのですか?どなたか教えてください
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:42:56.07 ID:OyGO0n8w
>>350
ファニで売れるのは、あとサムライ物だな
ピースメーカーか何か(他社の旧作)が今更新作リストに載ってて、余程味をしめたと見えるw
このまま調子に乗ってケモノヅメと幕末いろはと薬売りさんも頼む

スポーツ物が売れないのは、子供向けが多いからじゃないかと思うんだけど
おおふりは面白いことは面白いけど、あまり大人向けではない
でもジャイキリなら、ジャイキリならいけると思うんだ
アメリカでサッカーは、エンターテインメイトとしては人気が低いのはわかってる
でも子供の競技人口は少なくはない
DC Unitedのサポーターはメトロの車両で軽くパーティーやれるほど盛り上がるし
ジャイキリならいけると思うんですけど、食わず嫌いしないで是非ジャイキリを出して欲しい
クランチーロールでカウンターを回す作業を頑張ったら出るかな?

ファニだっけ?昔「銀魂みたいなのは北米では売れないから、うちではまず出しません」つったの?
センタイで銀魂どれくらい売れてるのか知らないし、絶望先生もMBが出すっつって2年音沙汰なしだけど、どうなんだろ
ファニはチキンなイメージ。出す前から売れないからって決め付ける
でも海月姫は未だ商品化するつもりはなかったのに、
ストリーミングで思いの外要望が多かったから急遽出すようにしたことからも、あいつらの読みは必ずしも正しくはない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:12:45.24 ID:OyGO0n8w
>>357
会員証とカタログが送られてきます
買い物をする時に、住所(郵便番号)で会員は自動的に救い上げるので、注文後にRSから送られてくるメールを見ると「会員なので今回$**割引してます」って書いてあります
ただし、在庫処分品や今週のお買得品には適応されません(メーカー毎の40%セールには適応される-現在ファニセール中)

このくらいのことはcustomer serviceかgot anime メンバーシップの説明のところに書いてあった筈なので、
まず買い物の前にサイトを隅々まで読む習慣をつけて下さい
わからなかったらメールできけばRSは特に親切に何でも教えてくれるよ

読まない人は、不良品の際の対応など細かい大事なことを把握しないで注文してる訳で、
見ず知らずの人の善意にそこまで信頼を置くとは、お前らチャレンジャーだな
全て読んで、同業他社共通の慣習も考慮して大丈夫そうだと思っても騙されることがあるくらいなのに

ここに全く上がらない知らない業者で頼む中級者は、業者名+review又はcomplainでググることをお勧めします
ヤバイところは色々出てくるから
あと、海賊版と正規品混ぜて扱ってるようなところも避けてね^^
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:00:12.27 ID:2iCMb4eP
>>357
一年くらい前からだったと思うけど、注文しただけで自動的に会員割引されるようになった
それまでは注文毎に会員番号を入力していたような気がする
あと会員証とカタログが送られて来るのは最初の注文のときだと思う
入会だけの注文を出した時は、国際送料が高いので送るの止めたとか書いてあったと思う
あと、RightStufは、かなり良心的だと思うよ
米国品質なのでミスはあるけど、連絡するとすぐに対応してくれる
良心的な点もRSが企業として成長した理由の一つじゃないかな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:23:55.67 ID:/3jjd+Q3
>>360
3年くらい前から既に、会員番号入力しなくても会員は自動的に割引になってた
実は郵便番号と名字でわかるシステムなので、会員番号書いてもらっても手動で消してるんですよね^^
引っ越して郵便番号が変わるとシステムに引っかからなくなるから、必ず住所変更のメールくださいね^^つってた
で、暫くしたら会員番号を入れるボックスが無くなった
ログイン情報に会員情報もリンクすれば良いだけだと思うけど、期限切れてたらそこでわかるし、今はどうやってんのかな?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:40:12.42 ID:JHnB3Mqa
グーグルマップでRightStufの航空写真見ると、いかにもなアメリカ的な住宅街にあって、うらやましい環境だった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:10:32.84 ID:vJoszI4s
>321
録画してたなら、未放映分の国内版だけ買うのも有りかと。。。
わざわざ全部買うほどじゃ無いし>セル版
どうしても英語なら別ですが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:13:56.49 ID:/3jjd+Q3
>>360
そう言えば、海外便のカタログは送るのやめるって言ってたね、ごめん忘れてた
そのかわり、注文した時にそのシーズンのカタログを入れますつってたっけ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:19:48.61 ID:3hOEhWKn
狼と香辛料の1期のBDを買い直すべきかどうか?
罠にまんまとハマっているような…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:07:56.94 ID:KvnrVKl1
1期がBD&DVDのコンボで2期がBDのみということは、
やっぱパッケージの高さが違う糞仕様なのかね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:31:39.66 ID:2iCMb4eP
1期がBDのみで、2期がBD&DVDのコンボね
ファニ1期のBDの箱に、一期のDVDを入れるスペースも用意されている... という素敵な仕様だったらいいな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:47:10.13 ID:KvnrVKl1
おお逆だった、こりゃ失礼。
1期は縞々画質解消して欲しいなあ。
CANAANがそのまんまだったから望み薄だろうけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:34:57.58 ID:eR0gzrAA
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:41:16.83 ID:eR0gzrAA
と思ったら英国版か
北米では英語音声ありみたいだけどよかったのかな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:41:25.20 ID:v/PxuH/T
屍姫は声優さえ気にならなければまあ良作だからな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:12:34.97 ID:DTvQ+TN2
ハルヒちゃんスクリプトののネイティブチェックが入っている…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:22:11.09 ID:o2eNENCY
うn
でもスレ違ってね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 03:20:33.80 ID:q1iAi/br
米尼のニードレス2は、また延びそうな悪寒。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 03:28:29.49 ID:nlunI/J4
えっ、米尼で頼んだニードレス2巻はとっくに届いてるけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 03:54:42.00 ID:q/l6pDEm
5/14発送の米amaのちょびっツが26着。
一番安いのでも気にならない早さだ。

しかし3/3発送で大熊宛のブツは未着w
転居届けはすぐに出したんだけどな…
一時帰宅したときにポストに入ってたらウケルw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 05:15:36.69 ID:23j1gLew
俺もニードレス2届いたお
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 06:51:08.19 ID:Y8SRb7oY
スレチかもだけどおまいら何のdvdプレイヤーつかってんの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 07:20:57.41 ID:wKlLiKYj
>>378
DVDに関しては、もはやパソコン一択
一番困るのがリージョンBのBD。狐で抜いてそのまま観るか、焼いてBDプレーヤーで。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 08:22:50.32 ID:DUYI0n96
DVDはDV-220使ってるな。
BDはPS3つかってる。PS3がDVDのPAL再生できればなーと常日頃おもってる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:22:06.70 ID:9sjvwTH1
以前BD見るために買ったLGのBDプレイヤーに、リージョンフリー化パッチが
存在していたので、それで北米版DVDを見てる。
プレイヤーが一つで済むのは少し便利。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:22:19.06 ID:EbZmUiXC
ウチもLGのBD370
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:12:25.33 ID:3rprS7Z2
>>378
うちはドンキで買ったTMYの激安BDプレイヤー。
たぶんDVDはリーフリ仕様だろうと予測して購入したんだけど、
狙いどおりDVDはリーフリでPAL盤の再生もできるんで便利。
動作はもたもたするし、画質はそれなりだけどね。
リージョンBのBDは持っていないので、BDもリーフリかはわからん。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:03:17.96 ID:XgAJd3Om
DV-410をリーフリ化して、BDはPS3で見てる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:11:08.28 ID:moyTnHqy
>>379-384サンクス
そえばwiiもリーフリらしいからwiiにしようかな
画質考えるとps3がよかったんだけどな

386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:49:20.82 ID:EbZmUiXC
WiiってDVD再生出来ないだろ、と思ったらいじれば再生出来るのか
知らんかった
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:30:15.16 ID:290niYL1
俺はOPPOのBDP-93をDVDリーフリ化して見ているよ。BDはリーフリじゃないけどね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:18:12.80 ID:wVtlpT1k
俺は普通にPioneerの輸出モデルを買っている
全然壊れないし、アプコン機能もまずまずだし、満足している

RSのファニ40% offセールの終了は秒読み段階だ
ついつい、いらんものまで買ってしまう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:19:47.80 ID:yVrs52hg
ニードレス2みんな届いてたのか。
発売一ヶ月前の予約で、もう3回目の「遅れるよ」メールが今日きたとこ。

発送予定日になるたびに、これだからホントいつ届くんだって感じorz
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:01:40.42 ID:3rprS7Z2
>>388
πなら、わざわざ輸出用買わなくてもファーム書き換えでリーフリ化できる。
輸出用だとデフォでリージョン2が再生できないことがあるから、
素直に国内プレイヤーをリーフリ化した方がいい。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:30:37.53 ID:eXYNl5E9
>>384
使用機種が両方とも全く同じだわ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:09:19.90 ID:bnO2ulqv
なんでPS3ってDVDがリーフリじゃないんだよ
リーフリにすれば更に売上増に繋がるのにソニーあほだろwww
まさかリーフリプレイヤーを作る技術すらないメーカーなのかw
所詮、ハッカーに侵入される程度のセキュリティ技術しか持ち合わせてない程度のザコ企業か…

それにしても、俺のちょびっツがまだこねえぇぇぇぇぇ
どこさまよってんだよw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 03:19:41.30 ID:LNDNmkJL
初期PS2は改造すればリーフリにできたんだぜ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 06:31:44.41 ID:J5NJ6mzJ
>>392
リーフリ機を作れないんじゃなくて、リーフリ化出来ないようにする技術に力を入れている
ソニーと最近はパナソニックもリーフリ化出来ない機種が多い
でも最近のソニープレイヤーは、傷が入った古いDVDも再生出来たりする

ソニーはアニプレを含めてグループ全体で著作権守るのに熱心な印象
そうしておいて、ボッタクリ価格で売りつける
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:07:09.83 ID:06d7adsc
PS3はリーフリは無理にしてもPALくらいは再生してほしかった。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:06:12.50 ID:aVUFwwv+
北米のDVDの為に、この前パイオニアを買ったけど
この流れで北米PS2を持ってたの今思い出した
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:34:13.16 ID:CkCl9vbQ
PS2よりパイオニアの方がアプコンHDMI出力できるから買って正解だろ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:56:18.71 ID:eHqDCVlf
>>395
PS3ってPAL再生できないのかよ・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:02:21.15 ID:fVri6kZp
何言ってんだこの気違い
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:57:29.28 ID:iaVuVdG4
薄型PS2は友達の家で北米板見るのに便利。繋ぐコードとかは誰でも持ってるし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:37:40.22 ID:kIj+tCXW
>>374
今日、尼USから発送メールきた。長かった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:26:35.15 ID:+dqK4Z1F
俺は今日また遅れるよメールが来たというのに
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:46:26.91 ID:Lk+fnvGA
>>402
米尼はキャンセルして、RSにでも乗り換えれば?
当然、在庫があるかどうか表示してない業者は選んではならない
ニードレス、意外と人気あんだねえ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:47:02.00 ID:UzeVwgQS
とっくにRSから届いているが、まだ1の途中までしか見ていないので未開封
なんか需要と供給のバランスがイマイチだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:58:25.54 ID:IRYJPD6A
1巻みたいにほぼ半額までいのまってるのに…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 03:44:11.02 ID:0ZjJTdU2
RSも在庫表示してあっても、注文してから数が足りない→BO3回くらい→入手出来ませんでしたキャンセルされることも偶にあるよ
そして商品ページが削除される・・・

新しいタイトルの場合は、RSならメーカーの追加生産次第再入荷出来るから心配ないと思うけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 05:25:55.28 ID:CP+lh9W6
フルHDのテレビ買ってしまった!
このテレビでちょびっツみるぜ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 06:09:15.23 ID:JPF7EA7U
ちょびっツはブラウン管で見たほうが幸せになれるような・・・。
それはそうと、とうとう米尼でニードレス2巻が注文できなくなった。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:56:31.79 ID:J/DH5Bjn
>>408
うお、マジだ。

予約分は確保できるんだろうか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:43:37.25 ID:HX0X+Fi5
すぐに確保が出来る見込みがなくなったから、注文受け付けるのやめたんだと思う
メーカ在庫も切れて追加プレスが必要になったのかも
注文受け付けた分は、メーカ(Sentai)に発注しているんだとは思うけど、時間が掛かるんじゃないのかな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:48:51.05 ID:YHZYHQPt
7/5にティルズ オブ ジ アビスの北米版第一巻が発売されるようですが、皆様はやっぱり8/26発売の日本版DVD-BOXの方を購入されるのですか。
北米版が全4巻とすると$120で価格に大差がなく、英語吹替もないので。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:11:03.24 ID:H6qyAaEs
どちらも買わずに日本版ブルーレイを揃えるのが正解。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:53:40.93 ID:gbKK9ymE
>>412
スレチ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:54:14.20 ID:AmTMN11B
どちらも買わずに日本版ブルーレイもスルーするのが正解。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:40:12.00 ID:BV3My4sd
レンタルするのが正解
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:47:10.42 ID:w1VKUrrw
レンタルに金払う位なら北米版買うのが正解
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:39:00.85 ID:kY9bzdxv
レンタル版ディスクの色気の無さときたら・・・
曲がりなりにも売り物である安い北米版に惹かれるのはしょうがない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:47:37.39 ID:BTpYsEuV
それほど欲しくもない作品でも日本版が出ていないと何だか欲しくならないか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:16:23.41 ID:jA+8HXt3
日本版と米国版両方買って公式にお布施するのが正解
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:04:14.38 ID:LPzYYk1e
ANNのFanimeConの記事より
During its panel, Aniplex acknowledged that negotiations are ongoing for licensing both Puella Magi Madoka Magica and Bakemonogatari. Aniplex added, "Stay tuned."
アニプレから化とまどかが出ることになるのか?化って、売れるのか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 08:20:26.56 ID:ISIMTLee
>>420
マドマギが売れる訳なかろ。
化の方がまだ売れるんじゃね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:44:34.30 ID:V7aDoe32
>>420
これは出たらいいねってレベルの話だろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:29:48.19 ID:kdfT15Df
ディストリビュータにライセンス提供の話をしている、ってことかな
ライセンス条件が合わなかったら、アニプレが自分でディストリビュートすることも
あるかもしれないけど、そこは何にも触れてない

クセの強い作品だから、ディストリビュータとしてもどれくらい売れるか予想がつきにくいのかもしれない
少なくとも、日本のように大ヒットはしないよなぁ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:58:50.44 ID:csplQTym
化物語は言葉遊びが肝みたいな所があるから翻訳に難儀しそう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:00:03.67 ID:kdfT15Df
K-ON!の劇中歌、吹き替えされているっぽい
消失はBD/DVD Comboで、年末になりそう(夏じゃなかったんかい!)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:00:14.12 ID:Q6VgYcwg
瀬戸の花嫁でもうまいことやってたし案外心配ないんじゃね?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:58:00.65 ID:F3eGALCa
>>425
吹き替えソングとかまじかw
止マレの吹き替えは良かったキガス
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:30:02.17 ID:DpQ5o0b4
>>425
これスゲエ前に既出のやつと違うんか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:46:28.99 ID:VlmJccDp
K-ON!歌は葺き替えないってのが最初のアナウンスだったと思う
消失も吹替え終わったばかりだけど、そのころに夏に出すっていってたような・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:12:07.91 ID:csplQTym
歌の差し替えは結構前に判明してここでも話題になってたぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:14:11.80 ID:X4HUFBrg
翼をくださいだかが民謡になったってやつだろ
かなり前じゃね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:19:21.69 ID:YFIdwhKc
幽遊白書BD尼で安くなってるな。パシで買わなくて良かった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:34:30.65 ID:9ONLrml3
時かけ北米版BDの画質報告マダー?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:05:20.46 ID:4TO2OFx4
バッカーノBDは国内版とそんな違いは無い?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:07:39.67 ID:C7zAHO3U
剣心は北米版も出るみたいですな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:31:53.01 ID:F3eGALCa
なんか新参者ですいませんw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:15:53.79 ID:uSUTHoU6
いやいや、>>425の情報がまだ定かじゃない
ふわふわが吹替えされるのか否か
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:36:58.43 ID:5Okcy1g8
消失は7/25じゃないんか?
4月の段階ではそう発表されてたと思うけど。

あと、ハルヒ2期+ハルヒちゃんのセットが7月に出るとかなんとか。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:54:41.88 ID:TaH+26sT
>>434
違いもないも何も国内版と全く同じディスク内容で笑った。
国内版再生してから北米版再生したらそのまま続きが再生されたぐらいだし。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:06:03.61 ID:uPHJTYhx
>>439
昔のdts版洋画DVDみたいだなw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:27:26.51 ID:uSUTHoU6
スカイ・クロラってBDだと吹替えついてるんだ
今さらで何だけど、日本語だけって話だったんでいま気づくまでスルーしてた
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:12:07.28 ID:BulV0YZx
高値だった尼のバカテスが一気に割引率大きくなったな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:12:02.33 ID:sUEOiHWb
>>439
まじかw

欲しいけど米尼取り扱ってないのね
ちょっと高いけどヤフオクで買うかな
サムチャン国内版出るけどこれも北米版でいいかな…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:29:19.04 ID:TaH+26sT
>>443
サムチャンに限らず北米版はメニュー画面の映像がかなり凝ってて楽しいんだが
国内版は毎回手を抜くからなあ…メニュー画面であそこまでアニメの世界を描けるとかなかなか凄いぜ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:26:55.58 ID:KfTNTJcd
サムチャン国内版BOX出るのか。
英国版買って初期不良で返送したとこなのにw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:09:27.75 ID:x9PXobvF
>>437
おまけで、英語版ふわふわを付けるってことのような
||Seems they are going to have dubbed versions of the K-on songs in the next bluray.
|They said in the extras, they are required to use the Japanese music in show, but did get the ok to use English versions as extras.
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:27:03.51 ID:E+z0wT+u
サムチャンの国内盤3枚組だな。まさか・・・。
ってか北米盤も日尼で売ってるのね。値段がふざけすぎてオクですら良心的に見えるレベル。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:49:50.22 ID:BbjhUAk2
サムチャン国内版BDは日本語が2.0ch、北米版BDは5.1ch。少なくとも使い回しではないね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:01:43.95 ID:un5f5fQg
>>448
まさかの劣化とかw 誰得だよw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:47:54.70 ID:uPHJTYhx
>>449
元々が2.0chなんだろ?
北米版はとにかくサラウンド加工大好きだからな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:56:41.36 ID:NixuHUjo
>>441
ところどころに出る英語に字幕はないけどね
まぁ簡単な奴ばっかだけど 最後のi kill my fatherだったけ?あそこはどう訳してるのか気になる
そのまんま?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:09:34.51 ID:8wMRg2th
>>450
なるほど 2chから加工してんならむしろ北米版の方が劣化してるかもなのか 劣化劣化うるさくてスマソ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 06:27:46.74 ID:9Sd4pB5l
>>424
絶望先生の発売が2年以上も遅れているのは、翻訳の難しさもあるんじゃないかとか憶測している
まりほりは翻訳自体はそこまで難しくないからすぐ出たんじゃないかと
翻訳量は収録時間に比べて圧倒的に多いけど

>>421
俺の感触だと、北米にも新房信者というかシャフト信者がある程度数居るとみた
ソウルテイカーとかコゼットみたいなシャフト以前の古い新房作品はそれ程売れてないけど

まどかは日本みたいに爆発的に売れることはなくても、第失敗にはならないような気がする
月詠は何故か売れてるし、けいおんよりはいくと思う

>>435
それ嬉しい
日本は版注文するつもりだったけど、追憶編と星霜編が2巻に分かれるのは鬱陶しいなと悩んでた
北米版なら多分1個に纏めてくれる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 06:43:58.69 ID:i1tKFVxf
剣心はOVA2巻にわかれるよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:45:02.91 ID:PusRrxMO
>>453
ソウルテイカーは日本で出てなかったフィギュアが
向こうで作られて売ってたくらいだし(昔輸入ショップで買った)
むしろ日本よりも人気あったと思うよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:56:08.12 ID:9Sd4pB5l
>>455
そうなんだ
北米版はボックスにもならなかったし、単巻のアートボックスも出なかったし、今では絶版になってるし、そんなこととは
アニメの色んな技法や要素が沢山詰まってて、楽しい作品だったよね

そのフィギュア幾らで売る?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:04:40.65 ID:PusRrxMO
北米版魂狩は廉価版がまだ珍しかった頃にいち早く廉価版出てたよね
俺は国内版で持ってたけど吹き替え欲しさに北米廉価版も買ったもの

フィギュアは落として壊しちまった… orz

レビュー見つけた↓これな
ttp://www.geocities.jp/ayt_soulful/soul.html
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:56:56.15 ID:PusRrxMO
アニメBD板より転載

741 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 14:58:06.33 ID:6vNqEgzL0
サムライチャンプルーって海外版使い回しなの

759 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 17:49:11.62 ID:cssffSuV0
>>741
アニメイトの商品ページに、USA版マスターを使用
と書いてある
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:34:49.78 ID:vLqUueHm
精霊の守り人の二巻って全然発送されないけどどうなってるんだろう?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:43:26.60 ID:iMUWHUVa
サムチャンは北米版買うかな

画質はDVDよりちょっと上なくらい?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:18:34.69 ID:f+jPg8ZR
>>458
てことは北米版ってテロップとか全部オリジナルのまま?
英国版は一話冒頭・EDが英語、タイトルテロップが横書きになってたけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:32:24.80 ID:awkKgW9D
>>459

米尼だけど自分もまだ発送されてないですね。
一巻のときは2ヶ月近く待たされたので、その位かかるのかなと思いながら待ってますが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:18:01.65 ID:YcQXone1
>>459
ディストリビュータは Media Blasters か
ここって、予定通りリリースできそうになくても、リリース予定日を変更しないからじゃないか?
ファニとかBandaiは簡単にリリース予定日変更するけど、そっちの方が親切だ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:52:31.63 ID:wqqhCdBv
>>463
MBは絶望先生のリリース予定を未定に変更しましたがな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 04:48:11.75 ID:pX0yuIIk
>>461
一話冒頭とEDが英語差し替え、サブタイトルは消せる字幕だったような。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:37:53.58 ID:8AkUKUSs
MBは、かしましに英語吹き替え付けて再リリースしていたのか
全然気づかなかったけど、さすがMBらしい選択だ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:15:31.96 ID:acxlTBOU
>>459
昨日さらに遅れますから承認してくださいってメールがきたよ
6/13予定なそうな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:29:31.93 ID:SKmnInoJ
>>465
あれ、そうなんだ。
それそのまま日本でリリースしちゃうのかな?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:28:34.53 ID:IySbWtFh
>>468
それで二万超えとかマジ足元見過ぎだな…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:56:37.62 ID:CdsKCrKr
米尼のDVDの日本向けの送料って、Expeditedだと$8.99+$0.99×購入数
になっていない?
最近2個買ったときの送料が$10.97で、今日5個買ったときの送料が$13.94
だったんで。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 03:33:51.50 ID:w4uvkGgd
>>470
なあ、それ、送料のページに書いてあるやろ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:40:34.84 ID:MwHL1Zok
>>468
昔、バブルガムクライシスのTVシリーズDVDを北米版パッケにシール貼っただけで出したことあるメーカだしあるかも
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 07:47:47.65 ID:CdsKCrKr
>>470
書いてあることと一致しないから書いている
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 08:23:29.34 ID:Pb6I/Xgm
>>458
サムチャンの国内盤BD-BOX最悪だなww
なにか国内盤のみの豪華特典でもついてなきゃ買う奴いねぇぞ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 08:50:13.71 ID:w4uvkGgd
>>474
それが幾らの値段がついているのか気になる
1万円だっけ?北米版は$30ちょっとで買えるから酷いボッタクリだ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:25:15.61 ID:vUxumbuu
>>475
27,000円
特典は中澤一登の書き下ろしBOXとブックレット
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:26:58.35 ID:LnEvTUM/
>>470
それちょっと前にここで同じ話題出てたけど
たぶんその計算通りでしょ

>>475
国内版は定価27300円、尼で実売2万くらい
尼見たらサムチャン北米版売ってる業者もいるのな
それはそれで1万円だって。これも十分ボッタクリw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:36:30.56 ID:w4uvkGgd
>>476-477
てことは、送料を足して考えても特製BOXとブックレットが1.6万〜2.3万もするのか
NISの限定版シリーズのハードカバーブックレットを遥かに超える豪華さなのかな
金箔使用とかさw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:52:37.23 ID:IySbWtFh
>>453
けいおんは日常系が売れる訳ないのに
なんでboxじゃなくてあんな値段なんだろうな……
ボリボリ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:04:18.41 ID:q1hOFnlJ
東のエデンが出荷できないとか言われて注文できねえ
売り切れたか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:52:59.66 ID:w4uvkGgd
>>479
日本で爆発的人気の物は何でも欲しい、日本オタク向けかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:09:30.81 ID:10GlsnXW
今週尼からエデン届いた
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:44:27.54 ID:4Fr1A2vX
俺はエデンが届いただけで満足してしまい、まだ封も切っていない
そのくせ、ついつい二本目のエデンの映画のBDの注文を出してしまった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:07:48.60 ID:/i5YtW8K
>>481
むしろ関連グッズは何でも欲しい日本のオタク向けかも
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:11:31.91 ID:/i5YtW8K
>>483
あ、俺がいるw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:34:28.61 ID:sxbYag/P
ウチに届いたエデンは封してなかった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:36:14.89 ID:YcptJIAX
CCさくらのBDでないかなー。
国内版高すぎて手がでない…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:04:08.03 ID:88XQWQQm
懐かしい名前を
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:10:10.58 ID:MYvCo9Pp
サムチャン北米版と同じと言われてついポチっちまった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:23:03.95 ID:xfZnpOMa
買っても見る時間が足りないでござる
今も見てるけど厳しいでござる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:36:08.83 ID:+CnMCtfn
>>489
同じくポチろうかな

バッカーノも欲しいけどヤフオク高いな…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:46:02.12 ID:PAV1Pqse
>>491
ライトスタッフで買っておけば……
デジパケ気にしないなら二万で日本版買えるぞ。中身は全く一緒だ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:53:56.87 ID:ezjUFZWs
北斗の拳がいつの間にかリリース再開してた。よかったよかった。
http://bit.ly/kBve6U
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:06:38.49 ID:ObdD2mQ2
狼と香辛料ぽちってしまった。
米尼って最低予約価格保証ってあったけ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:49:48.10 ID:5Etz3xB8
北米って予約時高くなかったけ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:17:24.99 ID:Am/r/Wg9
>>494
ほったらかしで値段下がった場合ちゃんと予約後の最安で決済してくれるし
予約後に高くなった時ももちろん自分が予約した時の値段で決済してくれる

ってか今確認したら俺がポチった時よりそれぞれ10ドルくらい高いや
相変わらず乱高下が激しいな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:49:24.72 ID:lcicqJEo
ふもっふがえらい安くなってるな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:00:01.35 ID:ObdD2mQ2
>>496
10$も高いのか、予約時期みすったなー。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:31:06.47 ID:Iy2Z18Ti
>>498
パシで安く売ってるよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:19:09.30 ID:BRP0Cwq9
>>499
RSのFuniパッケージのセールは終了したよ、セール期間中は安かった
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:35:43.09 ID:WWX4aYr0
なんでパシの話をしてるのにRSが出てくるんだろう、まあ新生パシとか使ったことないけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:07:35.47 ID:1gSvXk2H
みなみけ北米版出ないかなあ
1クール2000円以上は払いたくないけど、あの時々シリアスな顔になるギャグとか保坂とか、結構気に入ってるんだけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:36:35.22 ID:ZTgeBmGQ
おれもみなみけほしいな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 02:37:01.51 ID:9CebUTyy
RSで注文して到着までの凡そ2週間て、それ以内に着けば早い方って
捉えた方がいいかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:46:29.04 ID:NCm3bf9V
>>504
2週間は掛からずに届くことの方が多い
俺様経験では、最短8日で、12日程度で届くことが一番多いかな
運が良いだけかもしれないが、20日以上掛かった経験は無い
クリスマスシーズンでも大きくは遅れなかった
発送処理が週末に掛からないように注文をすると早めに着くような気がする
RSは週末の発送をやってないんじゃないかな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:59:26.02 ID:j43HiG34
サムライチャンプルーの新しいほうのBD買った人が居たら教えて欲しいんですけど
エンディングクレジットは英語表記?日本語?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:49:53.31 ID:/zQGafwR
英語だったよ>新しい方
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:24:07.14 ID:j43HiG34
ありがとう。国内版が北米マスター使用ていうから
もしかしたら日本語表記になってるのかなと思いまして
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:06:39.42 ID:sTfYcTeN
るろうに剣心、今度でる国内版BDにも英語吹替え付くんだ
日米同時発売っぽいけど、同じマスター使っている?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:26:57.85 ID:/zQGafwR
同じマスターっていうか日本版に英語訳ブックレット付けて売るだけでしょ、空の境界と一緒。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:34:05.30 ID:sTfYcTeN
そういうことか
DVDは、ADV から引き継いだ MEDIA BLASTERS から出ているけど、
BDは、Aniplexからリリース
英語吹替えは MEDIA BLASTERS にライセンス料を払って載せるというところかな

ファニのBaccano DVD Box と AniplexのBD Boxの関係の関係のようなもん?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:42:07.03 ID:ImY52buV
DVD/Blu-ray Comboで購入躊躇ってるんだけど
後にBD単品でリリースとか、今まであったりします?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:46:55.09 ID:ldASaviR
ないよ。コンボセットは出来たばかりだし。
でもまあ逆はあるんだけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:47:46.69 ID:ImY52buV
ありがとう、ポチってみます
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:58:21.26 ID:vhC1u0ke
アルジェントソーマ買って見てみたら
ドット妨害酷すぎワロタ
洒落にならないくらい酷い
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 10:24:33.65 ID:TDWLDvDi
やっと、米尼のニードレス2が発送された。永かったよ・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:27:13.35 ID:3Ot+QWXq
米尼がソウルイーターを発送してくれない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:29:26.13 ID:pqDkocC5
米尼< ソウリーだ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:34:46.58 ID:P0ic50sG
米尼発送「ソウレ イッタぞ」
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:20:02.82 ID:GY55Shpr
昨日ソウルイーター届いたよ 画質良好
守り人2が発送すらされない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:35:19.46 ID:43GXWx3C
劇場版ガンダム00でるのか
TVシリーズも結局最後まで見なかったがこれを気に観るか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:42:29.64 ID:6RK7JI/Y
いつもは二日前には来るのに、予定日になってもこねえ
こいつはロストの臭いがプンプンするぜ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:49:30.92 ID:DFq9gF4G
>>521
みなくてもいいと思う
TVシリーズよりおもろない

宇宙のわけのワカラン物体とどんぱちやってるだけで
唯一の売りのMS戦すらろくにない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:02:19.73 ID:yJD3XodB
ソウルイーターって発売後に値下がる系?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:15:01.90 ID:IetQRTe+
00劇場版ならTVシリーズよりは面白いよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:23:08.73 ID:lko06M25
00は劇場で見たけどホント眠たかった。
正直ユニコーン見た方が数百倍幸になれる。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:44:05.05 ID:7SircSiU
00は映画みただけじゃ話の意味がちんぷんかんぷん
その後、マニアの友人がムック本で仕入れた知識で説明してくれて
やっと意味がわかった

映画の中じゃ一言も語らずにムック本で説明すんなよと思った
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:48:43.50 ID:MdsUUFnl
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:50:31.91 ID:MdsUUFnl
すまん、なんか違うかもしれんorz
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:54:12.97 ID:nfPzETBR
>>528
これマジなんかな・・・
全然安くないなぁ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:33:50.69 ID:W8JvoGWT
どうでもいけどなんか味気ない訳題だなぁ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 07:02:47.27 ID:lSoKkXkv
なにそれ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:15:38.70 ID:7Q0f6nt/
とりあえずかっとけー。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:43:47.33 ID:K7i8jyJW
×かっとけー
○かっとけ〜
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:04:00.69 ID:WfuFTW7T
天空の城(ラピュタ)

ジブリのは殆ど全部コロンビアからのリリースなんだけど、
他のアニメ専門の所や、米ソニー(アニプレじゃなくて映画のほう)に比べると高いし、割引率も低い
けど、この値段は何かの間違いとしか思えないんですけど($68の3割引で$47.5)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:34:45.95 ID:eZwli5CE
価格以前に発売日がおかしい
6/21が本当ならすでに出荷寸前だぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:44:48.92 ID:fs0I8al+
>>528
>Format: Import
国内版じゃないか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:46:10.08 ID:uC9U/3Lv
>>532
お前こそなんだよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:10:57.87 ID:lSoKkXkv
ああ、ラピュタか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:41:35.49 ID:5Hkr+Txx
ラピュッタ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:42:54.30 ID:vYfjowZR
UKギアスdvd届いた
梱包がかなり改善されてるね。
画質はかなりいい けど再生速度が早いのが気になる他のと比べてもたぶん早い
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:31:37.77 ID:hjeAvDq8
いちばんうしろの大魔王 ロックはまだか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:50:37.89 ID:NJ4ZVUUs
米尼の中古って買っちゃって大丈夫かな
USEDの個人発送ではなく尼の在庫の中古品なんだけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:03:17.11 ID:Hw03YOZM
俺の周りだけかも知れんがアメリカ人はケースに入れないでDVDをいくつも纏めてたりまるでトランプを扱うかの如く物色したよ
まぁBDはハードコーティングだしそれでも問題ないかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:28:35.81 ID:pmqtNho9
尼で予約すると、支払いはドル建てしかできないの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:01:06.15 ID:SFocF2cU
>>545
予約の場合はドルのみ。
在庫がある場合はドルと円を選べる。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:11:46.45 ID:MMXEdUq6
>>544
いやDVDと同程度だろ
BDはハードコートが実用化したからケース無くせたってぐらい貧弱
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:44:35.15 ID:Nbwjarn9
>>544
BDは傷に弱いからハードコートしている
BDは傷は付きにくいけれども、ちょっとでも傷が付いたらアウト
DVDはちょっとくらいの傷は平気
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:58:31.48 ID:Hw03YOZM
いや分かってるよ
でも前試しにいらないやつで思いっきり床に何回も擦り付けてみたけど問題ないかったし余程のことじゃなきゃ大丈夫だろ
紫外線耐性とかもDVDより弱いらしいからその辺は分からんが
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:03:00.94 ID:pmqtNho9
>>546
サンクス。発売日までのレートが読めない&デビットで口座に6000円しか入ってないのでので、学園黙示録は発売してからにするかな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:29:18.01 ID:EdHfnWxV
円高進んでるから何か買いたくなるね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:34:11.29 ID:lSoKkXkv
米尼に劇場エデンUきたな
つまらんらしいが取り敢えず買っとく
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:46:25.04 ID:eZwli5CE
ぎゃあああ
尼のサムチャン郵送中でまだ届いてないのに値下がりしやがった…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:59:11.77 ID:vYfjowZR
サムチャン買うか迷う微妙なとこだな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:27:18.93 ID:VHB2jkpe
迷ったら買っとくのが鉄則
…じゃないかな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 03:25:00.60 ID:NIfOu6io
ですよね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:32:23.95 ID:aDyPkaMZ
俺もサムチャン買って、飾っとくかな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:19:58.35 ID:nH40LdCm
んじゃ、俺も買おうw

他にポチるオススメあるかな?
手持ち北米版はガンスリ、フルメタのみ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:22:50.27 ID:vYvlUySI
エルフェンリート・ウィッチブレイド・プリンセスチュチュ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:56:58.00 ID:XN5aarTm
ちょびっツおすすめ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:02:57.78 ID:OidqAIkG
エデン安いぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:23:28.29 ID:FC3oYY/B
>>558
ナウシカ、サマーウォーズ、ガングレイヴ、幽遊白書
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:24:53.10 ID:Ba4lhnYJ
ザムド、ニードレス、クイーンズブレイド
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:29:48.56 ID:cK7mrjUz
ガレイ零モナー
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:31:22.78 ID:aDyPkaMZ
古いけどビバップ、攻殻TV版
自分的には力ゼロで見れる作品も大好きだ
あずまんが、バカテス... って、発売再延期かよ!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:45:01.85 ID:QwY8BfmS
>>558
エデン、ザムド、ニードレス、ライドバック
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:14:58.73 ID:Ba4lhnYJ
発売前の物を薦めるのはクソ仕様だったときに困るからやめろよw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:25:50.27 ID:NrEvzvQV
>>563
ザムド欲しいけどまだ高い
コンプリートBDBOX待ってるんだけど・・・
神霊狩は初版が字幕のみで後で吹き替え版作った関係か、コンプリートBDBOXが早目に出たんで待ってて良かったを実感したんだけど、
これからのはコンプリートBOX出てもBD/DVDコンボで割高になるんかなぁ

地獄少女2期3期もコンプリートBOX出ないよねえ、待ってるのに

>>558
シグルイ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:57:13.33 ID:QwY8BfmS
確かにザムド高いよなあ
せめてケース付けてくれたら良いんだが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:07:37.03 ID:L4nkSdL/
>>558
がれい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:49:36.78 ID:XN5aarTm
ボンズ作品は基本なんでも欲しい。
DTBとかエウレカBDで出るのずっと待ってる。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:01:23.59 ID:+LbyNxXT
ウルフズレインと絢爛舞踏祭BDまだー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:36:53.63 ID:A4+QdnjR
絢爛舞踏祭は欲しいな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:05:22.23 ID:pHIhrT+2
>>558
ガンスリやフルメタ好きには物足りないかも知れないが、
ストラトスフォーと、大正野球娘はアニメらしからぬ傑作だから興味があるなら
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:22:58.37 ID:l4PLGTeX
グレンラガンもずっと待ってるよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:58:33.09 ID:57+kNS52
ゼーガペインBOX、ホリック2期、幕末いろは、ケモノヅメもずっと待ってる
あと、絶望先生は一体何時出るの?本当に出るの?

るろ剣OAVBDはBOX出して欲しい
星霜編嫌いで追憶編だけ欲しい人は単巻のほうが良いのかもしれないけど、両方欲しいのに今更単巻とか
劇場版は要らないけどBOXなら入ってても仕方がない
あとは、DRRRのコンプリートBOX早く出して
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 05:03:14.02 ID:aSsSyve+
ザムドと精霊の守り人いいね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 05:36:11.06 ID:hYPF8qA7
守り人の2巻はいつ発送されるのか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:29:47.29 ID:N5hsnUfK
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1688953.jpg.html

やっと届いた米尼のニードレス2がかなり残念なことになってたorz
在庫ねーし、交換は無理かねー。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:31:16.43 ID:N5hsnUfK
あ、こーか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1688953.jpg

連投スマソ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:11:33.28 ID:/sNEUHtf

一応メールだけでもしておいた方が良いんじゃね?
送り返さなくても美品が送られてくるかもしれないんだしさ

582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:32:55.99 ID:Xp3OJNpb
それくらいの破損って結構ザラじゃね?
俺はめんどくさいから気にしないようにしてる。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:59:31.51 ID:/iWVyROe
国内でも桜蘭高校来たね
五枚組だから別マスターっぽい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:51:51.05 ID:hnH9O5yf
安いから北米版買ってんだろ?
国内版と同じように過剰品質求めたらそのうち値段上がるよ
自分で自分の首絞めるのが趣味なのか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:52:56.68 ID:hnH9O5yf
安いから北米版買ってんだろ?
国内版と同じように過剰品質求めたらそのうち値段上がるよ
自分で自分の首絞めるのが趣味なのか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:56:34.27 ID:ewuXqD+H
国内版の過剰品質ってのは誤植で交換求める様なレベルだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:58:33.24 ID:vja5L+eZ
破損してないパッケージを求めたら過剰品質扱いされましたとさ
それに米尼の落ち度なんだからあんまり関係ないっていう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:07:08.19 ID:ewuXqD+H
つかニードレス2巻再プレスしてくんねーかな
尼で注文しそびれちゃったよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:56:18.94 ID:jPBvDqJa
>>588
パシで買ったら良いやん
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:59:37.78 ID:jPBvDqJa
>>588
今見たらバックオーダーになっているのなスマン
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:02:56.66 ID:ewuXqD+H
まぁ買える所は確かにまだあるけどね
1巻がまだまだ残ってるみたいだから再プレスしないと数揃わないだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:57:32.57 ID:0Vnq3NwI
>>576
絶望はまだ三期のBDBOX出してないし
もう少し待った方がいいんじゃないか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:25:31.01 ID:QyTDwuO9
>>582
つい最近届いたDVDの箱もそんな感じになっていた
がっかりしたけど、再生には問題なかったので放ってある
商品に抜けがあったときは、さすがに連絡したけどな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:26:56.42 ID:uEHLEpZ4
破損って結構あるのか
ダンボールが真っ黒になってるのは毎度の事だけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:16:20.79 ID:ewuXqD+H
俺は今まで数年で百本以上購入してるけど
箱の外側破損の経験は一度も無い
(内部破損によるディスク外れで傷入りはよくある)

あと中身の抜け(BOXでディスクが足りなかった)ことが
一度あったけど、気付いたのが1年以上経ったあとだったので
さすがに泣き寝入りしたよ・・・(単品買って不足分を補った)

箱破損はどういう便を使ってる人?(俺はいつも最安便)
あと1本のみ発送か複数箱詰めか、とかも関係ないかね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:29:17.35 ID:hGhZHyCw
RightStufで頼んだときに破損してたことあったよ
別にディスク読めないわけじゃなし気にしなかったけど

よくあることかと
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:41:18.24 ID:ONeB5puQ
ウテナ買うか・・・。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:54:32.07 ID:Xp3OJNpb
尼の最速でなってたよ。
スリーブは無傷だったから倉庫の段階で破損してたんだろうな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:47:16.12 ID:p3+DMjZe
ウテナ転売してうまうまするかな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:17:55.05 ID:Y+BDM7kj
あぁ・・・・・・
スルーするつもりだったけど、ウテナ買うしかねぇなぁ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:18:24.31 ID:6WEl9jrM
ウテナBD出るの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:08:24.00 ID:tLMJt83T
リマスターDVDが出るだけ
またBOX4つぐらいバラで売るみたいだし、BOX2が8月発売で、いったい完結はいつになるのやら
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:25:39.29 ID:WSZDKTWp
あれ、ウテナは3BOXで完結でしょ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:46:29.74 ID:eWsbJPwq
>>596
RSは放出品の場合は、箱の若干の破損や劣化が安売りの理由になっていることがある
外観の問題だけで中身には問題ありません。再生不良などは交換しますが、箱の外観が理由の交換は御遠慮くださいみたいなこと言ってる
流石に大破しているのは別(売り物にしない)と思うけど
通常料金なら、クーポン使用して割引で買っても外観理由での交換は出来るけど、事情によって交換回数が限られるのでまずは相談
爪が折れていてディスクが固定されないのは、引越しや移動の際にディスクが更に破損する可能性があるから・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 04:01:09.08 ID:JDL/fNFT
米尼で在庫品を注文したのに発送が25日ってどういうことだ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 05:20:08.48 ID:XVrho12R
Needless 2巻、RSでも在庫あるじゃん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 09:31:38.65 ID:orblT6vh
>>605
いーじゃねーか別に。日本のインフラがキチガイレベルなだけなんだから。
向こうは海外だ、ユルくいこうぜ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 09:32:56.99 ID:KU+D+Y47
国内版は全く売れなかったニードレス、このスレでは大人気だね
RSはちょうどニードレスの特価期間中なので、買うなら今だ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:59:45.32 ID:ZAZBo/an
サムチャンって新しいBOX出たんだ
音声がDolby Digital 5.1になってるけど、映像ビットレートは上がったりしてない?
画質は変わらず?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:05:49.84 ID:KyD32L/M
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:08:48.07 ID:LRa38Rp+
旧版持ってるからあえて買うほどのものでもないってことだな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:33:14.83 ID:SOhPaVYB
中身違ってたのか
入れ物変えただけかと思ってた
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:33:54.13 ID:ZAZBo/an
>>610
ありがとう、尼で日本語音声がDolby Digital 5.1になってるのはミスか
そしてこの方の感想としてはむしろ劣化してるのね・・・旧版買えばよかった
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:39:19.48 ID:iLJftblD
廉価版のサムチャンディスクもレコード盤みたいなディスクになってるのかな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:55:49.67 ID:Z2/a1hdD
>>608
というか、作品好きでも2クール2話収録全12巻とか、買っちゃダメだろ。
そこに来ての北米版だからね。人気なのも頷ける。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:29:25.15 ID:hIXZRDaq
ごめん、質問厨になってしまう事を先に詫びておきます

RSで初めて注文してみたんだけど、
商品をカートに入れる→初購入者登録
という流れでやったところ

送り先住所まで入れ終えた所でサンクスみたいな画面が出て
カード情報登録はしないまま終わった

で、アカウント見たら名前とメルアド情報があるだけで
送り先情報は再確認出来ず(インプットされてない状態?)
購入商品も再確認出来なかった(その項が無い)

30分ほど前のことなんだけど、これって様子をみるべき?
それとも購入や送り先情報入力からやり直すべき?
ちなみに今のところメール一切なし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:39:16.04 ID:dJEiL0cP
注文できてないと思うわァ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:56:41.52 ID:hIXZRDaq
どうもありがとう
どうやら送り先情報入力の所でミスってたみたい
もう一度購入からやり直してみます
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:17:53.39 ID:hIXZRDaq
先ほどはお騒がせしました、無事注文完了

まだアカウントページで注文商品は見直せない様だけど
この後メールでカードやら何やらの画像確認を済ませて
注文受諾って形になって初めてアカウントに残るって事でOK?
(この手続きが面倒くさそうで今まで使ってなかったんだよね)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:45:21.15 ID:LRa38Rp+
その流れであってるはず
アメックスだと認証せずに注文できてしまうが
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:02:48.36 ID:hIXZRDaq
どうもです
自動返信らしい受注確認メールが届いたけど
アメックスじゃないので認証は必要っぽい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:27:50.37 ID:KU+D+Y47
>>615
2クールなのに1枚2話収録だったのか、確かにそれはキツイ
いつから1枚に2話しか入れないのが普通になったんだ?角川がハルヒとタッグを組んだときからか?

>>621
長いメールに書いてある通りに手続きすれば簡単だ... 面倒だけど、それも最初の一回だけだ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:03:12.66 ID:wsf3AJXJ
ハルヒより前のガンソード(2005
年)が2クール2話収録なのは知ってる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:31:35.26 ID:XVrho12R
>>622
簡単なのか面倒なのかどっちだよw
まあ最初だけなのは事実だ

初回の登録後にカードがらみでやりとりしたのは、バックオーダーになった分の決済前にカードの
更新があった時くらいかな。
RS: カード落ちねーんだけど? 俺: すまんが期限XX/XXに更新されたんでそれでリトライしてくれ。
他のバックオーダー分も同じカードなので期限更新しといて、くらいで大した手間はかかってないが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:56:45.62 ID:2mRr16Kx
ニードレスって面白いの?
なんかこのスレ見てると見たことないのに買いたくなってしまう。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:00:26.72 ID:WSZDKTWp
そこそこ面白い
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:02:31.62 ID:FLmZah0p
北米価格なら充分面白い
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:06:30.71 ID:XVrho12R
>>625
おバカなノリのアクションとぱんつに抵抗感がないなら頭空っぽにして楽しめるかと
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:41:33.86 ID:qxm7w6IF
US尼って注文時決済?発送時決済?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:47:09.75 ID:KyD32L/M
国内と一緒。発送時決済
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:32:41.19 ID:gIry2OlX
>>623
エスカフローネ、エヴァのLD時代から2話収録あったな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 04:48:33.26 ID:hEQppx80
みなみけ北米版出ないよねずっと待ってるのに
クロ高をほのぼの女の子バージョンにした感じで、誰が見てもそれなりに面白いし、
女の子可愛いけど萌え豚専用でもないから、そこそこ受けると思うんだけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 05:13:03.24 ID:gezPLaxL
日常ほのぼの系は北米じゃあまり受けないよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 05:28:48.82 ID:hEQppx80
>>633
でも日常ほのぼのだけじゃなくて、クロ高みたいなギャグも沢山入ってるじゃん
不条理じゃなくてわかりやすいほうのギャグが(クロ高は両方のギャグが混じってる)
シチュエーションコメディーにノリは似ている
けいおんのギャグはアメリカ人にはわかりにくいと思うけど、みなみけのは大袈裟なフリも混じってるからそこそこ受けてる
まりほりから百合成分とシャフト成分を抜いたような感じというか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 07:31:28.76 ID:dDVOo3F6
カップ焼きそば現象!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:22:58.95 ID:uTduV+hF
>>631
LDは片面の収録時間的に納得可能では?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:00:00.22 ID:bVU/EdWb
ファニメーションが俺つばってwよくてセンタイ辺りだと思ったのに
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:31:54.26 ID:hEQppx80
>>637
何血迷ったんだろうw
ファニは早くさらい屋五葉を出すべき
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:34:49.44 ID:l9vTHD0c
>>637
ファニっぽくない選択だね、BD/DVDコンボで出すのかな
でも話の方は、第一話で同じような顔の登場人物が大量に登場して、まったく付いて行けなかった
ライセンスはとったけれどもストリーミングしてみたら評判いまいちで、DVDはお倉入りとかかも
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:43:40.66 ID:eZ7YgI7b
>>636
CLVで片面二話かCAVで両面計2話か、どっちがよかったんだろうな
片面収録でもどうせ未収録面には数分「反対側だよ」って画像は入れてたわけだし、
両面連続再生できるプレーヤが出てからはひっくり返す手間もなくなったし

アニメじゃないけどUS版で両面DVDあったけど(ナイトライダーだっけ?)、同様に両面連続再生に対応したDVDプレーヤはあったのだろうか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:51:10.15 ID:F0I8EGfy
>>640
両面1層のDVDって初期のワーナー映画ぐらいだしそういうプレーヤーはなかったと思う。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:30:11.30 ID:888nW46u
FUNimationはShuffle!の前例がある。
瀬戸嫁やセキレイも売れているようだから、理解は出来る。
日本における知名度を考えると、それで良いのか…という感じもするがw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:39:47.06 ID:2C+vJMMX
尼でダンスインザヴァンパイヤバンドが安くなってるな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:59:43.80 ID:IHbrdycc
けいおん高けーよ・・・もっと努力してコストカットできないの
吹き替えとか誰も見てないでしょ
ANNで8割は字幕でしか見ないってあったし
画質も少しくらい多目に見るからさ〜・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:21:40.38 ID:Dk7dtlOU
吹き替えなかったら俺北米版なんか見ないよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:25:01.38 ID:888nW46u
>>644
事実誤認だと思うが。
ANNは全世界の英語使用者のポータルであって、海賊も大量に跋扈している。
AODのように、ほとんどが正規品利用者の北米ポータルでは、dub/sub併用含めてdub視聴率も非常に高い。(少なからずfansubも併用しているだろうがね)
そもそも、FUNimationが全ての商品にdubを付けているのも、
業績低迷中のMedia BlastersやSentaiがvocal collection等でdubに戻ってきているのも、
別に彼らがマーケティングを一切行っていない訳ではなく、体力がある限りはdubを付けた方が売れるため。

俺は国内ゲーム業界の人間だが、一度シリーズ物の続編を日本語で海外リリースした事がある。
コストカット目的でね。だが、結果は散々なもので、急遽以降の海外リリースは吹き替え付ける事になった。
デバッグは国内だったので、差し込みのスケジュールも酷い有様だった。
個人的にdubを見るのは北米版の楽しみの一つでもあるが、
日本のゲーム業界的には「付けないと売れない/出来が良くても売り上げは上がらない/出来が悪いと悪評が立つ」という
厄介な代物でもある。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:31:59.51 ID:bFyJtFYf
>>636
いや、LDでも4話収録可能だったから
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:33:11.37 ID:bFyJtFYf
>>641
アニメだとあずきちゃんBOXが両面DVDだったな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:05:23.23 ID:eZ7YgI7b
>>641
DVDで両面なら普通は二層かとw
両面一層ってあったんだ...
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:21:20.14 ID:888nW46u
両面一層はDVD黎明期の遺物なので、今更見掛けようものなら、逆に嬉しくなるな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:22:34.98 ID:IHbrdycc
>>645-646
そうですか^^
ようつべの外人は日本語で出せって言ってる
あと読みにくい長文やめろ
ゲームとか関係ないし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:34:58.66 ID:BR1FCXbc
最近イギリスのBOXがいっぱいでてるね
なんかあったん?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:13:11.05 ID:hEQppx80
>>643
マジかよRSで買ったばかりなのに(40%off+更に10%offで46%offかな?)

>>646
長文乙w
残念ながら、事実3年くらい前にアンケートとって>>644の結果が出てた

ゲームとアニメは全然違う
ゲームで字幕読まないといけなかったら集中できない、パフォーマンスに影響するからシャレにならない

アニメでも子供向け(ジャンプアニメとか)だと英語dubじゃないと見てもらえない
でも大人向け(通向け質アニメ)だと日本語dubで字幕がデフォという人が多い(アニメオタクでない映画ファンが多いから)
英語dub付けたほうが売れるのは、sub派dub派の両方に同じ物を売れるから当たり前
今dvd/bdコンボが増えてるのと同じ理屈

あとお前先々週辺り、花咲くいろはスレに居た?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:48:26.33 ID:bFyJtFYf
アウトロースターのBD出ないかな…
国内はバンダイビジュアルがヤル気ないから期待できないし。
国内版高すぎだからパトレイバーも欲しい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:15:04.55 ID:Jn81RFLr
>647
CAVだと片面30分のはず。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:28:04.52 ID:l9vTHD0c
ANNのようなサイトで行うアンケートと、実際のマーケットでの売上が全然一致しない
ANNのようなサイトに集まり、その中でも特に大きな声を出している人達の意見は、購買層のマジョリティ
から大きく外れていた、というところがこの話の本質だ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:37:06.87 ID:MfSfOg7I
>>655
LDはCAVとCLVの2種があって2話入りはCAV、それ以上のはCLVで収録してたよってことまで説明しないと駄目か?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:42:11.27 ID:jjquARLg
>653
米尼のダンパイアは51%オフで$33.99になってる
値段を調べてるうちに、つい俺も買ってしまったw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:07:57.16 ID:SRTykCC4
こどものおもちゃのBDは発売されないのかな。
DVDはリージョンのこともあるし・・・。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:21:29.76 ID:CPu3LRHs
>657
LDも100枚位は持ってるから説明不要だよ。

「画質にこだわると2話収録もやむを得ない(という言い訳が可能)」
ってことは読み取れなかった? 難しかったらごめん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:57:42.91 ID:aqIABD8H
>>656
それはあるね
大まかに言って、英語dubを見る北米人は情弱が多いし、そんなサーヴェイの存在すら知らないんじゃないかな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:20:11.67 ID:z+OLDkYo
>>660
日本語理解できるようになったらまた来なさいね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:29:55.71 ID:z+OLDkYo
>>659
BDが出てもDVD版みたいに小学生編OP差し替え、TOKIO出演シーンは音消しになるんじゃね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:45:53.19 ID:taaiqtqF
>>660
そんだけLD持ってるほどおっさんなのに、人に伝えたいこともちゃんと伝えられないほどの文章力のなさに驚きだわ
可哀想
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 04:01:57.14 ID:+pYWGSrE
>>661
ANNにサインインしてるなら分かるだろうけど
あそこシンガポールや中国人・UK・東欧の連中も多いじゃん
正規配給が絶賛枯渇中の地域の人間にはサバーも多いし
吹き替え見ますか?って質問すること自体なんかズレてるっしょ
情弱ってこたないわ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 04:03:09.96 ID:+pYWGSrE
>>663
それ以前に50話以降のライセンスって取られんのか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 04:27:17.41 ID:aqIABD8H
>>665
いや、吹き替え見る北米人に限っては、情弱、低年齢、低学歴、学習障害が多いよ。この部分は間違ってない
字幕読めないから吹き替え見るんだし
高学歴、知識層、ワナビー(笑)は原語で字幕を見る俺△
字幕無しで原語で見れるともっとカッコイイ
真のオタクは両方見るがな
そして映画好きは大抵の吹き替え声優の下手くそさをpgrし、少数の上手い声優は適正に評価する

大体こんな感じ

他の地域の人のことは知らん
けど奴らは北米版を買っても日本語dubを英語字幕で見るんじゃね?つまり英語dubはどうでもいい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 05:02:19.28 ID:Sf148Tpt
日本アニメをDVDで金を払って買ってまで観たいってコアな人は日本語のみでもOKってくらい前のめりなんだろうなって思うよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 05:08:37.97 ID:sN6G8HkP
>>644
英語圏だと映像見ながら字幕追うのが苦手な人が多いみたいだから、吹き替えで見る人は多いだろう。
映画もほとんどが上映の段階で吹き替えられるみたいだし。
とりあえず、決して安くはないであろう吹き替え音声制作費をペイできる程度には需要があるってことなんじゃねーの?
CLANNADなんか、字幕オンリー版出した後でわざわざ吹き替え音声作ったくらいだ。

>>667
そこは識字率が低い、程度にして上手くボカせよw
そもそもアニメとか基本的に低所得層の娯楽だしね……。
声優業界がガラパゴスで、俳優>声優なのはどこの国も同じだわな。
Crispin Freemanなんかは「声優である前に俳優であれ」とか言ってるけど。

そういや、高価格で字幕のみだけど、日本と同時期に発売だった空の境界はどれくらい売れたんかな……。
アレが売れてたら色々と革新的ではあるけど。
ま、商売が成り立つ以上は吹き替え音声は作られ続けるだろうね。
もしアニメが高所得層の娯楽になり、空の境界みたいなのがスタンダードになったら、安く買いたい644みたいな人も、吹き替え音声目当ての俺みたいな人も皆損するんだし、現状のままでいいわ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 05:47:02.83 ID:iTdDaKVG
>>667
流石に言い過ぎw
吹き替え需要があるのは、
ピュリストが減って、気軽な消費者オタクが増えたせいかと。
識字率云々も傾向としてはあるんだろうが、最近は大学のアニメサークルも吹き替えで内部上映とかしてるからねぇ。
ぶっちゃけヌルヲタ化だな。日本と変わらん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 06:41:54.55 ID:fzOdm4U+
長文野郎が久しぶりにわいてるな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:00:34.75 ID:4b0+s1AL
まあ基本的に普段から盛り上がらないスレだし
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 11:55:57.37 ID:4GZqml9V
>真のオタクは両方見るがな

真のオタクはいち早く日本版買ってるだろ(時々尼で英文レビューとか載ってる)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:23:07.94 ID:iTdDaKVG
真のオタクってなんとも香ばしいワードですな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:54:04.47 ID:xMVPXMDx
>>669
アニメだけでなく、映像産業全てが低所得層向けの娯楽だ
新作を500円くらいで観ることの出来る映画館がそこら中にあるそうだ
毎週大量の新作が上映されるけど、殆どが3流映画とも言っていた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:47:21.36 ID:l8kAdHEj
バカテスまた延期かw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:22:00.69 ID:YQMdsVgf
>>676
二期が始まり、1期の需要も高まるから、日本人に格安で北米番を手に入れられると困るとかかね?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:33:13.63 ID:0BUIBHAJ
ストパンみたいにならなきゃいいけど
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:53:38.98 ID:uGskJ1+D
>>678
ストパンもそうだったけど、異常な値下げには何か理由があるのかもね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:40:20.86 ID:4GZqml9V
いや別に異常ってほどの値下げでもないと思うが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:55:09.80 ID:duOIWGbm
>>677
ファニの発売延期は良くあることなので、考えすぎとは思う
でも、大手業者が大量に輸入して売りさばき始めるといろいろと対策してくるだろうね
今は、いかがわしい雰囲気のところしか扱ってないから、まだ大丈夫そうな気がするけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:20:57.36 ID:vep/c1qw
基準がわからん
アマゾンはいかがわしいのか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:44:30.79 ID:7s1Vk/R1
>>666
ライセンスって何?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:03:39.26 ID:HlTGCPSa
北米で販売する権利
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 04:20:21.83 ID:zjlk12J3
ヴァンパイアバンド発送メール来たぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 04:37:07.14 ID:/KcyJ/4A
>>675
500円は言い過ぎ
普通ので$10くらい(マチネー昼のやつで$8くらい)
チケットは安いんだけど、ポップコーンとかソーダとかが結構高い(主にその収益に頼ってる水が500mlボトルで$4くらい一番高い)
外部の食べ物持ち込み禁止、アメリカ人はあの通り我慢?何それなのでそれ以上ピザってどうするというくらいバンバン買う
どうせクレカで買うから実際どれくらい使ってるかも自覚出来てないんだろう
1回の映画で1人で$20以上使ってて、本当に低所得なのかな?と、要らん世話かなw

3D上映は確か$20くらいじゃなかったかな?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:18:47.04 ID:LlpbG1nK
>>685
俺はまだ、Shipping Soon.
予約開始後直ぐに注文したんだけどな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:48:30.24 ID:kTTNo3UF
>>685
なんでLimited Editionの方が安いんだろ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:06:30.76 ID:tj8LlkTY
ブルーレイよりDVDのが安いしなw
ダンパイア、国内と同じ糞画質なんだろうなあ。。。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:14:57.84 ID:HlTGCPSa
ダンパイア、国内版そんなに画質悪かったっけ?
確かに序盤は青っぽくて評判良くないけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:49:23.18 ID:4NRf7DC1
大魔王発送メールきた
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:31:56.15 ID:mNNaqjiy
ダンパは確かに1巻はアレだけど全体的には画質良かったよ>国内版
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:29:29.38 ID:ECa0ChTW
MBから、イカ娘きた!
Box二分割で出すようだ
2011/9/27 Part 1 吹き替えあり
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:23:23.51 ID:NCvJ1OMQ
米尼はオレのロリパイを発送するべき
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 13:17:00.20 ID:mNNaqjiy
MBはイカ娘を出すのもいいけど守り人Part2をちゃんと供給してください…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 14:52:02.62 ID:h4B1eCuM
ブラスレイターのBD化(・∀・ )マダ-?
DVDアプコンでいいからさ…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:21:31.28 ID:3TvFYt4o
送料をケチってまとめ買いしているとMBトラップの餌食になる
MBって予定通りリリースすることあるのかな?
どうせ、イカ娘も守り人のように遅れるさ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:32:48.65 ID:HK0akIYn
エデン発送されたけど一ヶ月半かかるとかワロタ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:33:13.05 ID:+gbhC1ga
>>697
BDだったら買ったのにな…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:34:50.00 ID:hqexkDUf
>697
今の北米版で延期無しってあるのかと…
俺が頼んだのも全部延期だよw
値段下がってたから、念の為注文し直した
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:58:33.01 ID:CaIf1dvL
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:00:11.60 ID:h4B1eCuM
>>701
グロ画像注意
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:59:03.60 ID:HK0akIYn
タイトル英語で気づかなかったけどザムド英国DVDBOXでるね
おもろい?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:18:54.21 ID:Oj3W3CmE
こないだBSでやってたのみたけど俺はちょっと面白さわからなかった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:47:39.67 ID:TO7nHED7
ボンズが好きならいけるとおもう
俺は好き
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:10:43.58 ID:l1+fulP3
ぎゃー、魔王値上がってる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:16:57.75 ID:HK0akIYn
サンクス
ロボットものだと思ってたけど、OPみたら変身物っぽいな
とりあえず予約してみる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:24:16.56 ID:tZwCYfHv
アメックスで注文した人、本当に認証不要だった?

ここでアメックスならコピーを送らなくていいというのを目にして、さっそく初Right stufに
挑戦したものの、カードの認証がなされなかったとして、強制キャンセルになった。

キャンセルになった後、もう一度注文してカード情報を送付したら、今度は順調に発送準備に入った。

アメックスも米尼の注文で使えてる、プロパーの緑なんだが…

↓この記述がわざわざ太字で表記されていたのに…

Please note, if you have an American Express card that you can use for your order,
we are usually able to use the normal verification process and the following steps
will most likely not be necessary.
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:30:52.58 ID:KVrGWDBo
学園黙示録いま予約したらなんか円建てっぽいんだけど、どゆこと?
予約はドル建てオンリーのはずだよね・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:29:22.25 ID:nm+Z63bW
認証不要ならメールがこないだろ
RSから情報送れって言われてたならサッサと送れよ
太字で表記されていたようにお前がUsuallyの外だったんだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:37:51.51 ID:jiGQ5nsP
>>709
向うの認証の仕組みの問題なんだろうけど、usually able to とか、will most likely not
とか微妙な表現になっているところがミソなんだね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:47:57.91 ID:tZwCYfHv
>>710

うん、キャンセル後に同じ内容で注文送ったら、すぐに注文できたよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:36:16.37 ID:/gSZ1qeg
米尼ダンパイア在庫ありなのにロック掛からねえ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:16:23.36 ID:U3sIWzZ/
ザムドはHD製作でくっきり系だから
BD買った方が良い
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:59:33.88 ID:YvdB9p9h
ザムド日本版全巻持ってるけど場所とって邪魔だから全部売って、そのお金で北米版揃えられるかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:10:30.36 ID:2TrM6aB0
>>715
余裕でそろえられるけど
北米版は画質それなりだぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 03:13:17.15 ID:LXzftK+6
>>673
日本語dubと英語dubの両方という意味だから問題ない

>>713
ロックかかるって?どういう意味?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 03:42:36.38 ID:eQyhjTqm
>>717
日本尼で言うところの発送準備中のことかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 03:55:45.56 ID:MRDteCsb
喰霊のlimited editionともう一つの違い教えて
どっちもBD入ってるん?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 03:59:55.58 ID:sE3K6Og/
>>719
箱が硬いかペラいか、それだけ。内容は変わらん。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 07:07:20.63 ID:QE77IbLO
米尼のニードレス2ってもう入荷しないん?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 08:23:38.27 ID:twTMQpu5
NEEDLESSって実は生乳は無しなんだな・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:38:01.26 ID:zGSxfKxi
>>720
ペラ箱にしとけばよかったかもしれんな;;
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:15:17.34 ID:E9GteRK/
なんで?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:35:29.73 ID:zGSxfKxi
>>724
なんか限定版だけ箱が立派すぎて萎える。
変な話だとは思うが、北米版の中で一つだけ浮いてて微妙すぎる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:47:35.29 ID:4ZhZH34p
>>725
北米版のくせに無駄にごっついんだよな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:20:43.31 ID:6moMQGKD
ダンパもこの箱でくるんだろうしこれでいいや俺
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:33:09.56 ID:zGSxfKxi
>>726
そうそう。ゴツくて。おまけにアレなんだよ、中を見たらダンボール紙だと丸わかりでさ… 萎えるよなあ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:40:32.88 ID:MM1BJSZ4
下らないことで愚痴ってんなよ
捨てればいいだろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:09:58.60 ID:hEulML2M
捨ててもDVDサイズのトールケースだから萎える
これだけは譲れない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:13:33.48 ID:zGSxfKxi
>>730
なー。萎えるよな。保管するのも微妙に不便だしよ…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:15:38.40 ID:mKMgW5oY
安いんだからケース代だと思って通常版を買いなおせばいいじゃない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:27:33.46 ID:Q6kc8U4v
来月20日の予定なのにエデン来た
予定日当てにならねーな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:28:15.14 ID:VbiHL872
こだわりがあるなら国内版買えばいいじゃん

これだけは譲れない(キリッ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:33:23.46 ID:RJDVPYuz
文句があるなら買うな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:35:46.76 ID:hEulML2M
だな、文句言ってる奴はカス
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:39:26.75 ID:rYO2eg2U
カス
ID:hEulML2M
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:07:51.59 ID:BahPvAgy
予約時点では限定版の方が安かったんじゃよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:13:45.25 ID:TT7fWt0K
安い方を選んだなら尚の事文句言うなとしか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:19:41.96 ID:BahPvAgy
このスレで否定意見書き込むの単発IDだけなんだよな
判りやすい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:28:34.57 ID:rYO2eg2U
この時間になんども書き込んでるやつのほうがどうかと思うけどw
ずっとここ見てるほど暇じゃないんだよね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:56:46.03 ID:XhJXRhzF
放射能が怖いから北米版にしてる人はどれくらいいる?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:01:04.78 ID:i7LM6EuM
>>733
7/20発売予定のエデンは無いと思うけど...
8/2予定のやつがもう届いたとか?それ、本当?

2010/10/19 TVシリーズ
2011/4/26 The King of Eden
2011/8/2 Paradise Lost
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:17:20.55 ID:yPlEwTNX
北米版Angel Beatsは日本語キャラコメはやっぱり入ってないのかな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:28:16.25 ID:CSzFLXI/
日本語の音声解説が収録された例ってあるのか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:28:33.77 ID:QpsWDH0v
米アマ精霊の守り人さらに延期のメールきたよ
もう他のとこで買おうかな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:41:22.64 ID:zGSxfKxi
>>732
通常版ってBDサイズなの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:47:43.53 ID:Q6kc8U4v
>>743
あーごめん
発売済のTV版BOX頼んで配達予定日が来月20日なのにもう届いたって事
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:57:10.41 ID:sE3K6Og/
>>747
通常版もDVDサイズ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:58:54.04 ID:Hsu9njDf
>>745
フリクリ北米版には日本のに入ってない監督のコメンタリが入ってたはず。
他の例は知らんな……。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:04:03.39 ID:KrPH6XGM
プラネテスくらいじゃないの?
日本版とおなじコメンタリが入ってたのって
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:11:29.44 ID:BS5NrBCc
>>746
どこで頼んでも今は変わらないと思う
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:42:32.95 ID:Q6kc8U4v
英国版ギアス、エウレカ、イノセンスにも入ってた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:59:58.85 ID:+HQv1KoT
グレネーダーとか成恵の世界に入ってる
あとビューティフルドリーマーに北米版オリジナルの押井のコメンタリ
プロジェクトA子に作監のコメンタリ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:13:27.44 ID:GGb0ULSk
>>日本語の音声解説
フルメタTSRとかは単品DVD版では収録されてたのにBD版では抜かれてたな。DVDBOXはわからん。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:45:09.14 ID:7isLkLdU
ソウルイーター半額になったんで、ポチったw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:36:02.37 ID:i7LM6EuM
大魔法峠 - Magical Witch Punie-Chan
とかいうの吹き替えされて、再リリースされるけど、これって面白い?
近くのレンタル屋にはないんだけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:38:10.44 ID:45Xppz1B
DEEP DISCOUNT.comでDVD2枚注文して
さっき発送メール確認したら
発送商品が1つだけで料金もそれに対しての商品代と送料が記載されてあった

注文時は2枚分の料金と1回分の送料で計算されてたんだが
このままだともう一個発送した時も送料かかって送料が倍に!?

向こう側のミスか、片方在庫がなくての処置かわからんが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:44:16.08 ID:yPlEwTNX
やっぱりキャラコメは無理か
普通の解説のコメンタリーなら要らないんだけど
キャラコメは寒いお笑い番組のドラマCDって感じだったから
入ってるなら日本版から買い換えたかったんだ、省スペースになるから
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:19:13.65 ID:+HQv1KoT
>>758
単純に分割発送されただけだし次回発送分に送料はかからないし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:41:16.24 ID:45Xppz1B
>>760

分割発送されても次回分には乗らないのか
複数頼んだ事なかったので分からんかった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 06:34:51.09 ID:KlW6lFE+
Squid Girlきたあああああああああああ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:12:05.85 ID:K2VdkHGA
>>757
小麦ちゃんマジカルて、撲殺天使ドクロちゃん、魔女っ娘つくねちゃん
のどれか一つでも好きなら必見
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:59:45.12 ID:c30T/5rp
尼のダンパイア届いた
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:00:46.63 ID:EZFFsqmY
うp
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:27:05.82 ID:BCPbGN9E
>>762
いまどきDVDだけでもな
BDでないと満足できない体になってしまった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:29:35.18 ID:on0OQX00
うちもダンパイア届いた。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:50:08.40 ID:EZFFsqmY
うp
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:08:08.86 ID:0gzY6Yud
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:11:17.60 ID:pg+PrHGi
尼の画像より横幅ないな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:25:54.15 ID:oBsf9hUu
セール対象になっていることもあるけど、向こうではダンパイア結構売れているようだね
あっちには、ヴァンパイア好きが多いからかな
日本での売り上げは散々だったようだけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:39:51.96 ID:zyXYS9zQ
(´-`)。o0(このスレで初めて知るアニメも少なくないな・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:55:03.18 ID:BCPbGN9E
毎年100本を越える作品が作られているから、10年後のオタクは大変だ
毎日1クール分のアニメに目を通しても、俺らの域に達するには3年も掛かる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:40:11.53 ID:zoSc6EPW
10年後もヲタやってたら家がヤバイ事になってそうだな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:16:35.51 ID:e/qac13X
ありがてぇありがてぇ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:17:17.17 ID:e/qac13X
>>769
ありがてぇありがてぇ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:24:07.89 ID:/36lB/re
10年後はマイクロナノチップにアニメが1クール納まってくから大丈夫クマ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:24:01.68 ID:DOK6XOl9
円盤じゃなきゃやだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:51:27.30 ID:B+Fj76dZ
DEEP DISCOUNT.comで注文したニードレス2巻発送されねぇ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:58:17.97 ID:/GZ+QYxv
まぁ待つことだ

幽遊白書BD届いたのでさらっと観たがアプコンにしては上出来だと思う。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:03:22.75 ID:pxwQSLvd
幽遊白書はアプコンじゃないぞ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:29:12.00 ID:g3jKYxM3
また4本ほどぽちってしまった
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:51:46.56 ID:93Yu1Sit
大魔王もう届いた。
最近、千葉より北米からのが早く着くw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:55:39.27 ID:VgyEr7wT
>>779
俺もだwww。セールにつられて尼キャンセルしなきゃよかった。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:34:44.32 ID:pg+PrHGi
ヒロイックエイジで安いけどおもろい?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:37:06.39 ID:/GZ+QYxv
>>781
あ、そうなんだ。どうりできれいな訳だ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:46:37.77 ID:a245WXSo
>>781
マジ? そのころからHD製作なのか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 03:19:41.51 ID:WuwzZZ2i
フィルム撮影の作品にHDもSDもないだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 04:07:43.90 ID:zT0XFkql
>>771
な、新房・シャフト作品はアメリカでは売れるんだよ
なので絶望BD早くしてください
化物その他もお願いします
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 04:13:44.40 ID:ZZEugak7
キャプ上げといて posted by (C)ものもの って最高に笑えるよね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:12:45.85 ID:TbZr+uGS
フィルムには解像度って概念がないんだよ。
そのフィルムを撮影するときに解像度が決まる。つまりさくらちゃんの北欧盤BDだしてくれ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:46:18.54 ID:AU8q5Nu9
北欧ってまたずいぶん変わった所のを欲しがるんだな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:47:29.91 ID:jTXLZaV1
>785
ハヤカワや創元なんかの翻訳SFを読み慣れてると楽しめると思う
ラノベが精一杯の俺には色々キツかった・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:55:50.80 ID:UHfZh8tv
>>792
北米盤は酷い編集されてるから
さくらじゃなくて小僧が主人公になってる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 11:04:25.28 ID:AU8q5Nu9
DVDでなら北米版でも改めて正しいさくらBOXが出たじゃないか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:05:06.95 ID:Bbny5zzl
>>794
何のためにそんなことをしたんだろう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:46:23.34 ID:kILrsVxN
すまん北欧じゃなくて北米でした。
日本盤BDが高すぎててがでない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:50:52.44 ID:AU8q5Nu9
Wikiに解説があるけど、いろいろ事情があったんだろうな
http://ja.wikipedia.org/wiki/Cardcaptors
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:29:08.68 ID:IMFnmJaj
>771
国内は元々、原作ファンが多かったのに
原作改変と1、2話が糞画質だったからねぇ
北米も同じマスターだそうで良かったぜw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:50:48.84 ID:E2EZq4b1
ダンパイアの1〜2話はそういう演出なだけだから
意味があったかはかなり微妙
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:29:58.11 ID:Bbny5zzl
>>798
なんか子供向け番組にするために、子供らしくないシーンを外したり改変したりする都合上、そうなった感じだね
改変版は吹き替えのみ?みたいだし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:51:42.26 ID:cirlUZXH
AIRとクラナドのDVDが認識しなくなった。
買い直すかなぁ。。。BD版の予定ってあったっけ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:52:15.98 ID:WFSfeBFa
DEEP DISCOUNT.comってアカウント画面からキャンセルした時って
すぐには反映されないんでしょうか?
ステータスがopenのまま変わらずなんですけども
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:19:28.10 ID:mkA1QiSr
openになってるとアカウント画面からはキャンセル不可能だし
もう少しすると「キャンセルできまへん」ってメールが届くし
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:07:12.21 ID:zypyQHoL
じゃあもう発送待ちって段階だから無理なんですね、
ありがとうございました
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:34:34.77 ID:AoNanE7W
>>805
1回しかやったことないからうろ覚えだけど、多分それ、
メールしたら一度は「(発送準備に入っているかもしれないから)キャンセル出来るか保証できないけど」って自動メールが返って来るけど、
2日以内くらいで個別のメールが来るよ
キャンセルできるかどうかはそのときわかる

なんか、経費削減でカスタマーサービス部門が即応出来ないからそういう仕組みにしているみたい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:57:34.42 ID:fwyS9acV
>>620
遅レスでごめん
アメックスだと、RSも面倒な手続きなしでいけるってこと?
なら、作ろうかな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:58:36.96 ID:Iw+AoeTl
安い安いって買ってたら3万も使ってしまったorz
クラナド1期も2期も尼に在庫ないな。いつ入るんだ・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:18:17.24 ID:rcbgRgOq
米尼のニードレス2入荷してるじゃん
でも、すでに残りわずかになってるけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:30:31.99 ID:Jiw7XWqd
ニードレス2巻deepの方で頼んだ奴も発送キタワァ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:43:43.68 ID:MI+riGci
ニード2一応ファンタにも在庫あるよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:18:30.57 ID:ldirAynH
>>808
国内版だったらBOX1作品がやっと買える程度の金額で
何作品も買えたと思えば満たされるじゃない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:57:11.82 ID:X5dZih8d
攻殼一期が届いたからワクテカしてケース開けたら、いきなりケースの爪がぶっ飛んで、DVDもぶっ飛んだ。
とりあえずHAHAHAHAと笑っといたよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:46:58.13 ID:eHuqtYdb
http://twitter.com/haratami_
フォローしてね☆
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:02:39.92 ID:OdxlNJSD
英HMVからサムチャンDVDBOXの交換品がやっと届いた。
しかし、ディスクにはまた傷が。一応、再生不良のあった箇所はチェックしたらクリアしたんでとりあえず良とするか。
あとは最後のディスクにかなりデカイ傷が入ってるから最終回で止まって悶絶する可能性もあるけど、
国内版BOX予約したから、そのときはもう潔く諦めよう……。
買ったタイミングとか、外れの引き具合とか、初めての輸入盤は散々だったぜorz
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:59:26.07 ID:4W9vfmNu
>>815
国内BOXはUSAマスターと同一だぜ。
公式発表されてるぞ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:10:59.02 ID:DDCrKiR3
DVD?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:39:06.39 ID:K/V5AD72
海外って扱いが雑なのか?某店の説明にディスクが外れてる音がしますが
再生には問題ありませんとかふざけてるのかと思ったがマジだったんだなw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:53:32.25 ID:rzO9T6D8
>>817
ブルーレイ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:56:13.61 ID:DDCrKiR3
すまん、815がDVDBOXと書いてるのが気になっただけ
英HMV使うのも珍しいね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:30:07.58 ID:+i96/Ccf
DVDならリージョン同じって理由でUK使ってる人が昔はこのスレで多くなかったか
PALが再生できなきゃ意味ないけどさ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:49:28.51 ID:rcbgRgOq
NTSC作品をPALに変換した物は少し速回しになってしまうので、PAL版は北米で手にはいらない物だけしか
買わないようにしている
速回しが気になるのは俺だけ?細かいこと気にしすぎ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:52:50.86 ID:ipzvCfuB
いや、わかるよ
めっちゃ気になる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:01:56.38 ID:qWPmsAS/
尼で喰霊のページが2つある上に値段が違ってしかも安い方はUsually ships within 7 to 8 weeks.とか書いてあるんだがどうすればいいんだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:08:18.47 ID:MK1UkirE
DeepDiscountの25%OFFキャンペーン明日までだぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:50:39.98 ID:OdxlNJSD
>>820
買ったときは英HMVが一番安かったんでね。BDは再生環境なし。
早回しは気づかなかったなぁ。いわれると次みるとき気になるかもw

>>816
それは分かってるから大丈夫。
尼でDVDが破格だったのでブックレット目当てに予約したんだ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:38:04.50 ID:HyY+VJmF
自分が買ったUK版は、速回しではなくて、秒24コマを25コマに
分散させる(元の2つのコマを濃度を変えて重ねる)方式だった。
コマ送りすると一目瞭然。
動きが大きい箇所でブレブレに見えちゃうのが最大の難点。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:52:32.04 ID:SaGqWSf9
今セール中なの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:08:45.42 ID:Jiw7XWqd
だよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:30:35.44 ID:HJr23AJe
>>826
尼の国内盤設定ミスかと思うような値段だったもんな
65%OFFとか初めてみた
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:13:50.93 ID:MYgKijlF
>>822
フランス版買ってるけどもうそれはしょうがないと
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:14:16.75 ID:Iw+AoeTl
なぜ米尼にみなみけが無いんだ!あずまんがはあるのに・・・
関係ないけど、バンダイのケースは特別貧弱な気がする
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:16:16.99 ID:cOhIUVby
>>822
洋画でPALマスターをNTSCに変換すると4%早回しになるのは有名だけど
逆でもそうなるの?
日本製アニメならNTSCマスターなはずだよね?
ちなみに手持ちのソフトを確認したらフリクリ(英)、ガン・ソード(英)
スペースコブラ(仏)、トップをねらえ(伊)は日版と同速
トップをねらえ2(伊)は日版より早回しだった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:38:48.72 ID:gEzfpsFJ
まじすか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:56:08.44 ID:VRTSAbhE
>>763
ありがとう
不条理なドタバタ、かわいい顔してやることひどい系ですか
そういうやつも一つくらい持っておくか...
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:16:18.27 ID:y7KPk/vk
殆どのアニメや映画は24フレーム/秒で作成されている
NTSCは30フレーム/秒なので、アニメや映画のマスターテープから変換するときは、
4フレームごとに余分な1フレームを追加してNTSCのフレーム数に合わせている
4フレーム目と5フレーム目の間に両方の画像を合成したフレームを挟み込む

PALは25フレーム/秒なので、変換せずにそのままにしてしまうことが多い
25フレームごとに余分な1フレームを追加すると、目立ってしまうかららしい

最初からNTSC放送専用に作られたものは30フレーム/秒となっている
これをPAL放送用にするときは、フレームを間引かなければならない
5フレームから4フレームを作るために、二つのフレームを重ね合わせたようなフレームが作って数を合わせる

早回しになるのは、アニメのマスターテープからPAL版を作ったとき
各フレームの画像はクリア、マスターテープそのままだから当然
早回しにならないのは、アニメのマスターテープから作ったNTSC版を、更にPAL版に変換した場合
後者の場合、それぞれのフレームの画像は重なり合って結構潰れているんじゃ無いかと思う
コマ送りしてみると、潰れているのが分かるはず
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:22:38.26 ID:NojkmWKF
なあ、HMVってやっぱ her majesty's videostore とかの略なんかな?

>>824
えっとね、ANNとかほかの店(RSとか)で複数種類出てるか確認すると良いと思うよ
尼の商品説明は信用出来ないから、面倒だけど、わからないことがあったらレビュウを全部読むか、余所で確認した方が良い

>>832
みなみけは北米ライセンスない筈
俺もずっと待ってる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:56:05.55 ID:T23cTAzI
>>837
複数は出てないから多分ミスかな
どっちから買うべきか・・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:26:44.44 ID:NojkmWKF
>>838
じゃ、それマケプレだと思うよ
国外に発送してるかにもよるし、セラーのレヴュウは1、2を付けてるのは目を通して、どういう問題が多いのか調べた上で、判断した方がいいね
他に何点か買う物があるのなら、全部纏めて尼から直接買った方が送料込みで安くなることもあるし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:36:31.21 ID:qLyCBoB8
>>824
米アマの喰霊、見てみたけど限定版と通常版じゃん。
外箱しか変わらないからどっちでもいいと思うよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:15:34.18 ID:NojkmWKF
そんなことじゃないかと思ったんだよね
なのに「複数は出てないから多分ミスかな」とか自信もって言うから・・・
調べ方教えても訊くほうには確認する気もなくて、答えるほうが全部調べてやらんといけないのはなんか違うよね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:35:14.09 ID:T23cTAzI
ぐぬぬ・・・・・そうだったのか 書いてないからみつからなかったorz
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:36:28.65 ID:T23cTAzI
確かにググったらあったわ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 05:55:42.52 ID:x/GYSjb5
バッカーノのBDBOX何で尼で買えないの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 08:05:38.08 ID:h170NzS8
Aniplex USAだから
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:19:01.18 ID:hn13SEdL
>>836
なるほど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:58:12.75 ID:yMo5jtkk
>>836
NTSC用からPAL用に変換するときは、6フレームを5フレームに間引くだった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:43:28.85 ID:Cd5z5hVz
バッカーノBDBOXは一応米尼にあるけどね
日本に発送してくれないだけでw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:18:24.67 ID:eA72Ousu
バッカーノはヤフオクで買うか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:52:08.58 ID:Aw33dpxh
>>849
Amazon意外だと買えるみたいだぞ
ヤフオクだと結構高かった
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:48:06.20 ID:/X+iCcre
>>849
ライトスタッフ行ってきなよ。
予約制だから在庫あるかどうか知らないけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:20:58.68 ID:QOdJYUSq
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらライトスタッフ行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:16:50.35 ID:VTanZA53
セール今日までだっけ?
なんかオススメあります?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:46:22.74 ID:OdwdtELC
deepのセール延長しててふいたw
自分はニードレスと恋姫買ったよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:54:26.98 ID:DjXdslXh
日本のアニメ製作会社もバカだなー
1クール5000円位なら海外がどれだけ安かろうと、日本版買うのに。
今の価格じゃすべてをアニメに捧げてる奴くらいしか買えん
じゃあ今から北米版プラネテスでも見ますか☆
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 04:07:29.02 ID:+i0FsR2T
ディスクの端側の一部が変形してた
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:46:58.98 ID:QWqUtIhg
海外版の個人輸入は、まわりの人には勧められないし、実際勧めてたことない
傷が付いたり、折れていたり、凹んだりしているのは普通だから、一般人には耐えられない
良かれと思って勧めたことで、恨まれる可能性がある
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:38:50.58 ID:olJ/FoDh
ディスク頭痛くなりそうなくらい臭いしなw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:59:03.58 ID:PBJldnaR
北米版プラネテスのケースの中はアメリカ?っぽい匂いがして良かったぞw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:44:50.16 ID:5wh1TXdR
安いなりにそういうリスクはある罠
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 04:07:57.49 ID:DnIk2NVz
Sentaiが Mardock Scramble のライセンス取得、9月にリリース
でも、Mardock Scrambleがどんな作品なのか全然知らない
映画らしいけど、話題になったことってあったっけ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 05:01:01.27 ID:Xxr+LArJ
一度GONZOでアニメ化する予定がポシャった奴でしょ。
原作書いたのが冲方丁。単館系でそこそこ好評だったはず。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 05:18:35.83 ID:s1z7caDO
日本での発売が8月末だから結構早いね
三部作で二作目は今秋、三作目は来年の秋公開
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 08:03:48.85 ID:S3YZNK1v
国内版はなんか邪魔な特典ついてたはず
こっち買うか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:58:57.78 ID:+Y6bMXoA
aaqaqqとっても、面白いヤツを見つけた。本人テストー安全、ウィルスなし!~ttp://67.228.220.114/~
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 10:31:07.14 ID:U+icCcvw
>>861
DVD先行発売で、BDはだいぶ遅れてリリースのようだ
BDは2012年になってからって書いてある
それでも、随分と早いけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:51:14.31 ID:la9XDhnI
12国期はコンプリート出るのかな。
米尼で少し安くなってるから迷う。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:14:10.41 ID:WLcT741e
最初からコンプでだしてくれんかなー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:51:56.44 ID:rsy7mKMA
>864
通常版無いんだっけ?期間限定で売り切る気かなあ(凹)
大分、TVで映画宣伝してたのに知らない人いるんだ。。。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:34:31.25 ID:WOBII2lY
レンタルして決めるつもりだからすぐに売り切れられたら困る・・
そうなったら北米版買おうかな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:53:22.63 ID:6TBLqDuz
RS初めて使ったんだけど一向に発送メールこねー
…とか思って今見たら、なんか一部在庫がない事になってら
これが原因か?注文したときは全部間違いなくIn Stockだったんだけどなぁ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 07:17:49.21 ID:EMxr/09q
>832
あの頃はADV全盛期だからな。。。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:55:30.36 ID:BpiNhwYn
米尼で「てめぇんとこの国には発送できねぇよ。クソが」って書いてある奴は他の所で買うしかないの?
クラナドとかあずまんがとか欲しいんだが。教えてエロい人
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:23:00.23 ID:cHxfwPlZ
>>873
商品ページ内の xx(数字) newって書かれた箇所をクリックして、
その中のamazon.comの項目からカートに入れる。これだけ。

例えばCLANNADならこのページの真ん中あたり。
ttp://www.amazon.com/gp/offer-listing/B003E51VUQ/ref=dp_olp_new?condition=new
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:07:09.53 ID:2vqbMVXL
トールケースのビニールフィルムが破れててへこんでたんだけど、
今って2〜8枚マルチディスクとかスリムとかのトールケースも売ってるんだな。
で、買ってみたんだけどしっかりホールドするし、外しやすいし、キレイだし(笑)良い感じ。
これでケース破損を恐れずに海外版が買える!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:55:10.40 ID:1JcSpYKf
けいおんvol.3は9〜12になるっぽい
番外編をどう振り分けるかと思ったらこうきたか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 01:01:35.45 ID:9DNB81yt
それはないでしょ・・・最終巻を未放映の残り2話にして特典満載にでもするつもり?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:06:01.45 ID:QHe8asKI
>>874
おぉ!なるほど!別業者の方が安いってだけで、アマゾンでも扱っていたのね。
ありがとー助かったわー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:08:51.73 ID:QHe8asKI
vol3とかちまちま出してなしで、とっとと「けいおん!コンプリートコレクション」を出してくれ
そしたら買うから
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:41:03.79 ID:MeQ4PSPu
>>876
vol2まで売り出して、3,4は無くてBoxセットとかになるんじゃないかと恐れている
Kankonのように
でも、北米版のけいおん!は、音がいまいちなんだよなぁ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:24:02.17 ID:wv8e2yRp
>879
けいおんは改変されてるから
SETで安くならなければ買わない
つか予約しなくて良かったわ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:56:32.39 ID:HPJiWHpf
米尼って追加注文した時に先に注文してあった分と纏められる?
28日発売の予約品2点と在庫品1点を注文してある分にもう1点在庫品を追加注文したけど
纏めるためのリンクが出てこなかった
日尼のヘルプを参考にして色々リンク踏んでも該当するページに行かなかったので追加分はキャンセルした
注文し直せばいいんだろうけど在庫品の値引率が低くなったので出来ない

因みに、日尼の方で昨日の夜に24日発売の予約BDにDVD付き漫画本を追加しようとしたけど
こちらにも纏めるためのリンクが出なかった
纏められない品に該当はしなかったのに何でだろう?
訳分からん
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:17:24.17 ID:6b/l/pqg
>>882
単純に、予約品は後からまとめられないだけでは?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 09:15:30.59 ID:a2qZ+UyQ
狼と香辛料がなかなか安くならんなー。
発売前にはあと10$安くなると踏んで予約してしまったよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:40:01.90 ID:uLf8yuCB
今月出たフルバの新しいBOXって何か変わってるんだろうか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:59:53.67 ID:pzaOIkbf
>>885
円盤の枚数が多いから、画質は向上している筈だよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:03:38.64 ID:wFn6b1yS
一時噂になったフルバのBDって結局なしだっけ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:46:55.34 ID:WIJs9/fQ
DeepDiscount始まったww
5%offクーポンコードもらったから併せて30%off!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:18:27.74 ID:tNinu+P5
フルバ届いた
ディスク増えたけど一枚丸々特典ディスクだから画質に差はなさそう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:58:48.65 ID:n+1E1N2a
大魔王届いた
糞アニメだけど乳首うへへ〜
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:38:49.90 ID:npQ30e9E
見所はころねだけ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:39:08.58 ID:YyNqYym5
ころねワールド
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:02:30.80 ID:8Sf93p1C
学園黙示録とニードレス1,2巻一括特急配送で頼んだが、
学園黙示録が予約のはずなのにもう12080円で円建てで確定になってるけどいいのかな?
予約はレート変わるからドル建てしかできないはずでは?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:42:56.19 ID:0bGGkVHb
発売直前に頼むと円建てで買えるよね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 06:55:56.21 ID:L+iRJ2Zp
ところでRSって発送メールきてからどれ位で着くモンなの?
RSどころか海外通販でさえ初めてなんだけどさ…
あとカード決済のタイミングなんかも教えて頂けると助かる
安いからって色々買ってたら1500ドル近くなってもーたw
国内版持ってても、吹き替え収録されてると欲しくなるね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:18:52.27 ID:q0Dj3z2h
>>895
決済は発送メールの半日〜一日前くらい。
到着は12〜18日後くらいが目安だけど、変動する。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:40:56.03 ID:L+iRJ2Zp
>>896
オウフ、日曜のこんな朝っぱらから超サンクス
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:01:30.91 ID:n+68a/7r
約12万円分か
関税もすごいことになりそうだね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:20:05.18 ID:uDrEqTKH
学園黙示録の北米BDを買った人どんな感じでしたか?
これまで北米BDを買ったり見たりしたことないのでどんな感じになっているか想像し難いのですが
画質とか本編映像で何か規制が入ったりとかしていますか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:08:52.51 ID:Jq9pddb3
学園黙示録はまだ発売日前だけど・・・画質は日本版より落ちる、特に修正は無し、OADが入ってない。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:10:12.68 ID:2CMqfqU6
>>898
金額高くなると消費税5%が免税にならなくなるけど、細かく注文して送料が掛かるよりは安い
>>895
まだまだ本棚一杯に詰まっている俺様のコレクションには遠く及ばないな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:32:05.07 ID:it0itFgy
$1500ということは70〜80枚ですか(1枚$20として)。7年半で$13000(売価ベース)の私など足下にも及びません。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:46:18.69 ID:+mfpWBCt
何それ? まさか自慢?
自虐だよな?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:22:47.17 ID:2IS1leb/
deepでサーバーエラー。一部の商品がカートに入らん(´・ω・`)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:49:32.58 ID:C06YKYBG
米尼かライトスタッフでアダルトカテゴリのアニメ買ったことある人いる?
なんか怖くて今まで買わないでいたんだけど
今更ながらKiteのuncutがどーしても欲しくなって来た
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:56:19.29 ID:2CMqfqU6
俺が最初に北米版買ったのは2001年だから、ほぼ10年前だ(遠い目)
本棚が埋まる訳だ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:20:26.57 ID:VhIfc5If
>>905
アダルトカテゴリとは言ってもただの絵だから、日本の法律でどういう扱いになるのかは良く分からない
税関でチェックされて、かつ日本の法律に反していると判断されたら、同意を求められた上で捨てられるだけらしい
でも、Kiteには日本のレンタルビデオショップのアダルトコーナーにも置けないようなアレさは無いとは思う
アクションのKiteなんかより、ヨスガとかオッパイバトルアニメとかの方がよほどアレだと思うけどな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:47:00.68 ID:Q2jWU829
>>905
エロ専門サイトなら、税関に引っかからないように細工して送ってくれる。
今まで税関に引っかかった事はない(郵便局で1回だけやられたけど。。。)
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:54:36.69 ID:VhIfc5If
Kiteは日本でR18指定で発売されていた作品に吹替えを付けたものだから、18歳以上なら購入しても問題ないはず
uncut版なら編集も入ってないので、英語吹替え以外は日本のオリジナル版そのままなんじゃないかな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 07:17:27.69 ID:6BrvqIDS
えっと、北米版のkiteは無修正で、パーツもオケケもモロ見えです
日本版もそうなのかな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 07:29:24.12 ID:ii5D9oim
海外版は局部のボカシが入ってないからアニメでも日本国内では違法
過去にKiteとかメゾ・フォルテとか買ったけど一般のアニメと同梱にすれば
大丈夫
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:41:09.17 ID:dcHV2uNa
日本国内では違法、っていうか日本国内で売ると違法ね。
今のところ買ったり単純所持する分なら問題ないと思うけど。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:50:30.44 ID:bKNpnc+U
モザイクとかウザイだけだから消えてほしいわ
倫理会の利権か何かが絡んでるから無理なのかな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:26:17.85 ID:4e1YAzbV
>>895
俺が税金を払ったのは、200ドルくらいまとめ買いときの一回だけだ
一度に1500ドル分も注文すると、どんな大きな箱に梱包されて送られてくるか興味あるので、届いたら一報を!
これから揃えていくつもりがあるなら、リリースしてから少し時間が経っている作品は早めに揃えた方が良いよ
看板作品以外はすぐに手に入らなくなる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:52:43.39 ID:ii5D9oim
昨日の午前にdeepに注文したんだけど割引コードを入れ忘れたんですぐさま
キャンセルしたんですよ。
そしたら今さっきメールが届いて「処理中だからキャンセルできません」だって!
deepってポチッたら最後、絶対キャンセル不可能な店なの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:20:04.34 ID:D7ENOujR
>>913
みんな感じてると思うが、モザイク入れる事によって何を守れてるのか、全く分からないよね。
むしろ悪い事の方が多そう。下手に規制すると地下に潜って裏社会の資金になるだけだし
メリットはモザイク無しを見るって言う男のロマンくらいかw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:21:07.43 ID:Lpy/TR+y
>>815のBOX完走できた。
しかし、クリアした思ってた不良箇所はやっぱり交換前と同じとこでフリーズすることが発覚した。
最初からドライブかなんかの相性の問題だったのかもしれん。
ちなみにリップしたVOBファイルを直接開くと無事視聴できた。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:29:38.73 ID:D7ENOujR
アニメが安い安いってどんどん買ってたら、ここ1ヶ月で5万も使ってしまったorz
でも欲しいアニメはほとんど揃えたし満足です!!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:11:21.46 ID:6iG7KBFW
>>915
発送準備に入ってたら恐らくアウト
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:35:16.23 ID:oSn3D5yF
いやいや、いくらなんでも注文→即発送準備ってこたないでしょうw
注文直後にキャンセル入れてるんだから
>>806が言うように経費削減したり以前に比べて梱包がアバウトになったり
経営状態が厳しいのかなあ・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:37:36.26 ID:ZpDpC/W/
まぁ交渉してみるこったな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:48:34.13 ID:4jdcbcbk
注文10分以内に帳票印刷済みとか普通だぞ
日本の発送の早い通販会社なら
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 07:29:34.59 ID:5dXszfiz
自分でミスしといて延々とゴネる人って…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:53:52.57 ID:aEZNqACO
deepって昔から自己責任で使う店って言われてるし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:09:28.61 ID:pr10YlsT
>>915
自分のアカウントからステイタス確認できる
それによってはキャンセルできるときとできないときがある
「処理中なのでキャンセルできません」メールはデフォルトの自動メールの可能性あり
キャンセルできるはずのステイタスの時にキャンセルボタン押したのにキャンセルできないと言われた場合は、
諦めずに「なんで?」ってきいてみたら、「処理に時間がかかるので(その間はロックされている状態でアクセスできないらしい)、
今はキャンセルできませんが、わかり次第追って連絡します」と返事が来るかもしれない
その後、キャンセルしましたとかなんとかメールが来る筈

「なんで?」ってきかなくても、キャンセルが通るときは数日後にキャンセル確認メールが来るのかもしれないけど、リスクは取りたくないので

>>922
カスタマーサービス世界一と言われる日本の、優秀な通販会社と比べちゃ気の毒だよ
その会社って他社と同じ品質の商品を格安で売る店(薄利多売)?それとも普通の値段で売る店(高級店など)?大手(Amazonなど)?
それによっても違ってくる。人件費やシステム管理に使える費用が違うから
アメリカだけどDDもRSも小規模格安店だから、在庫あってもAmazonより処理が遅いでしょ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:28:27.00 ID:Vb7PGBuv
鬼神伝とかいうやつの北米版出るけど、こんな映画あったんだ、知らなかった
これってお勧め? まだ、レンタル出てなくて良く分からない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:32:32.63 ID:DGSGpSev
HOTD発送メールきた。
名古屋県に引っ越したばっかだけど東京と比べると遅いのかな?
最速だから今週中には届いてほしいな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:43:56.33 ID:rMik+tNL
>>926
よくある役者が声を当てた、誰にも見向きされなかった一般向け映画。作画は凄いらしい。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:51:24.37 ID:Vb7PGBuv
>>928
サンクス! そうか、ハズレ一般向け映画なのか
興行的には良くなくとも、面白い映画だったら買うんだけどな、一応レンタル待とう
作画が凄いなら サムライ+アクション だけで向こうでは少しウケる可能性があるのかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:55:29.46 ID:0mjbmMlA
>>927
ウチも名古屋だが、最速だと大体四日が多いな。早いと三日。
ちなみに24日に発送メールが来たニードレスVol2はさっき届いた。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:53:38.44 ID:hbXaRnKs
HOTDがロックされてるが発送されない・・・
ノーマークだった天国の扉は開いたってのに・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 16:44:45.21 ID:aEZNqACO
俺のHOTDは今アマ見たら発送されてた。最安便だけど

そういえば昔みたいに発売日2週間前発送とか見なくなったな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:57:26.87 ID:hoprkDO2
HOTD最遅は予定日八月か
気にながに待つ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:58:59.97 ID:No4y3Bkd
うきぃ〜、12日前に注文した在庫ありブツより先に、
予約してたHOTDが発送されてしまった。
いったいどうなってるんだ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:46:01.49 ID:nAxGdhK9
精霊の守り人2巻RS見ると6/30入荷みたいになってるけどどうなるやら
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:45:06.76 ID:7lbS+VtC
バック発送by尼
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:54:10.66 ID:CaSujdGQ
サマウォus買ったらスリーブとか付いてなかったんだが
あれって初回とかなの?スリーブ欲しくてわざわざ買ったのに・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:12:49.17 ID:8h5Dyz3A
サマヲのスリーブ付かないってのは以前話題になってた

でも北米版のスリーブってビニール包装されてないから
キズだらけでありがたみなくね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:26:42.94 ID:CaSujdGQ
あーそうなのか・・全然知らんかった

確かにエデンとかは酷かったけどサマウォは凝った仕様らしいから期待してたんだ
940882:2011/06/29(水) 20:30:15.00 ID:NbcjKsJI
>)883
予約品があると駄目なんでしょうかね
「まとめられない注文」の所には無かったので大丈夫だと思った次第です

これからは直ぐに注文し直す事にします
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:35:15.43 ID:0UqruuBI
ウテナ届いた
パッケージがコンパクトでデザインも野暮ったくなくていい感じ
あとBOXの作りが意外としっかりしている
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:48:25.87 ID:lXfFFZZo
うきぃ〜、13日も待たせたあげく分割発送しやがった!
2タイトルしか注文してないのに……

ちなみに発送されたのはクイーンズブレイドBD、
未発送はかのこんDVD。
どうやらかのこんが引っかかっているようだ。
米尼がかのこん買え買えと何度もメールよこすからポチったのに〜
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:05:01.79 ID:In3VERiQ
買ったBDでも何回も宣伝メールよこすね米尼って
日本はそんなことないのに
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:47:05.22 ID:8h5Dyz3A
そういえばかのこんOVAの方は買ってないな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:48:38.21 ID:8oyXlA6g
最速便でポチったのだが
2日後・・・
米尼「発送が遅れてごめんよ。でも良いニュースだ!今から発送するところだよ。HAHAHA」
って蕎麦屋の出前みたいなこと言い出したんだが、どうしてくれよう
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 03:12:18.07 ID:Ppzxxfh2
>>944
OVAが本編なのに・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 05:30:30.66 ID:oMhe0MRH
>>927
311以降、本来成田発着だったのが名古屋発着に変わったりしてるから、関東は遅れてるんじゃないかな
名古屋発着は以前より早くなったような気がしないでもないけど、気のせいかもしれない
関空発着は以前どおり
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:49:19.30 ID:xJM4ZUkE
そういえばアマの最速っていつのまひDHLに変わったの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:21:39.95 ID:Wpzks+ge
DHLだと受け取り条件厳しいから一人暮らしにはムリダナ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:53:03.08 ID:9QFKtzsT
>>949
朝一番に届けてもらって、会社に行く直前に受け取ったことが何度かある
DHLは高いだけのことはあって、それくらいのわがままは聞いてくれた
でも一人暮らしの身には、24時間営業している郵便局が最強
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:04:57.83 ID:6hYEU65M
昔オランダで洋楽のDVD買った時
宅配業者がYamato Transport Europeでワロタ
何故DHLとかじゃなくて欧州でマイナーなヤマト選んだんだよとw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:17:53.34 ID:1vbiCs14
>>951
日本に送るからじゃないのか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:35:38.23 ID:6hYEU65M
>>952
余計手間かかる気がするが
そうなのかもしれないな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:18:17.22 ID:JknCTvhH
ちょいと質問。
DeepDiscountでもamazonみたいに勝手に分割発送とかする?
3つ商品頼んだのに、内2つしか送られてきてない。
発送メールにも納品書にも記載されてるのは送られてきた2つ分の商品名のみ。
でも、メール見る限りは3つ分の送料とられてる。
Order確認してみるとちゃんと3つ分受け付けられてる。

不安なんで経験ある人は教えてくれるとありがたいです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:46:25.31 ID:kABF4kQC
勝手にする。俺の場合4個注文して3個出荷で送料4個分。残り1個は送料0で送ってきた。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:57:51.79 ID:JknCTvhH
おぅ、さんきゅ
ちょっと安心した
もう少しのんびり待つことにする
でも、分割なら分割で尼みたいに書いといてくれればいいのにねぇ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:14:04.79 ID:93GcSmfU
同じ日に分割して発送したりするからなw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:52:44.22 ID:oMhe0MRH
>>950
日本の郵便局って24時間営業なの?mjd?
良い国だなあ、この国は

>>953
日本便に特化してるのかもよ
外国人にとっては、日本の住所を特定のフォームに正しく入れるのも難解だからね
日本人が外国のフォームに正しく入れるのも逆にいつでも簡単という訳ではなくて、両方とも結構間違ってる
それで配送業者がスキャンする時にエラーが出て調べて訂正したり、
送ってみて実は違う地域だったとわかって訂正すると、手数料が発生する
ヤマトならその辺初めからクリアできるんだと思う
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:01:51.01 ID:sYLYK16o
尼の同日分割発送は倉庫がちがうんだろうな

>>958
区内での集荷局なんかはゆうゆう窓口で24時間やってる
そうでなくてもデカい所は20時までやってたりするから比較的使いやすい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:02:36.14 ID:k7sPOpR9
DHLとUPSの両方つかってるみたいだな。
この間の休日にDHLのかわりに佐川さんが届けてきた。UPSはヤマトだった。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:21:21.51 ID:tbVEnBv/
>>958
一部の基地局だけだよ。
集配してる全ての局が24時間営業してるわけじゃないので
どの市町村でも利用できるサービスではない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:31:11.45 ID:oMhe0MRH
>>959>>961
了解。多分うちんとこはダメだw

>>960
ヤマトとUPSはもう何十年も前から業務提携してるよ
15年くらい前のUPSのカレンダーに、ブラウンガイは世界中で集配しますよのイメージ写真使ってたけど、日本は黒猫さんだった
当時はUPSの評判は今ほど悪くなかったんだけど、今となってはUPSとの提携はヤマトのイメージを悪くしないか心配
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:09:26.31 ID:aS9bOgHb
>うちんとこ

すまん、うんちとちんこ と読み間違えた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:12:08.09 ID:53O1eaJu
>>963
そんなばかな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:02:21.18 ID:xZleOYyw
>>961
昔住んでた函館でも24時間サービスあったぞ
30万人もいない寂れた田舎都市でもやってるんだから、どこでもやってるんじゃないの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:18:24.77 ID:RW9Uz6S0
仮にも中核市の指定を受けてる市を最低基準に語るとか世間しらずなのか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:43:08.68 ID:MyWDS5Lh
しかも民営化前後で大きく事情は異なるよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 03:31:48.29 ID:sY31ANH5
>>965
日本にはな、人口5万以下の「市」も沢山あるんだよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:23:13.34 ID:1GZcTrgl
HOTD昨日の9時に大阪でたから今日届くはず。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:39:12.26 ID:aS9bOgHb
とりあえず着いたら仕様チェックよろしく
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:49:35.50 ID:hUlpYT8H
HOTDにチェックする程気になる仕様あったっけ?
もう届いてるけど英語5.1chで日本語2.0chのディスク2枚組。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:00:08.50 ID:aS9bOgHb
画質音質に問題ないか、とか
映像特典など付いてるか、とか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:40:48.58 ID:/FApSPhC
RSのセールって一ヶ月まえ位の終わったけど次はいつらへんかね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:45:34.42 ID:0LNFvD7l
>>973
今やってるじゃん RighStuf Summer Clearance Sale
ディストリビュータ毎のセールほどの値引きは無いけど、全てが割引になる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:48:20.49 ID:0LNFvD7l
割引きクーポンのコードは SUMMER2011 だ
注文確定時に入力忘れないように
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:35:18.43 ID:rSdBJQXV
最近わりとまじで英語の勉強しようかなやんでる。
みんな英語って結構できるの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:41:12.44 ID:aS9bOgHb
みんながどうとか関係なく
英語は出来ないより出来る方が得だろう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:07:50.38 ID:0LNFvD7l
お気楽系のアニメは、ボーッと聞いていても大体大丈夫になった
大体、ストーリ展開も台詞まわしもワンパターンだからな
まったくもって、アニメのおかげだ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:45:38.56 ID:8pGREQLO
狼と香辛料延期か…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:23:39.46 ID:KI880y2P
次スレ
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド28枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1309526570/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:17:20.26 ID:mm/vTnt4
>>980


東のエデン劇場版2も延期だね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 07:16:15.46 ID:id+rqvzj
まどかは、結局アニプレからの発売か
英語吹替えが入る可能性がほぼ無くなったな
吹替え無かったら、買わないなあ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:14:06.46 ID:LoAPM84a
>>982
吹き替えなしでぼったくり価格だからなぁ
どうすっかなー
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:55:48.09 ID:sVEt3GT9
初めてFantasiumで買ったんだけど内容が同じ発送お知らせメールが2通来た
これってここの仕様なの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:34:02.54 ID:bE7Fut0A
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:45:42.97 ID:4YWrQnLV
発送メールから中1日で届いた。最速便HAEEEEEEE
これ一回使うと辞められないなw
それで、届いたクラナドのディスク全重ね収納にワロタw画期的すぎるwww
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:39:47.80 ID:GG4JWg6j
>>986
2クール作品を吹替え付きであの値段で出しそうとしたら、削れるコストは削るしかないんだろう
でも、あれはたしかに扱いにくい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:33:49.41 ID:BCiI6bL3
うめえええええええ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:40:10.80 ID:fW9WHtQx
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:51:07.39 ID:GG4JWg6j
>>989
トゥトゥルー
他にもいろいろライセンスを取ったようだ
日本でもまだ放送されていない新ラストエグザイル、バカテス2
春放送だったC、デッドマンワンダーランド
ちょっと前のB型H系、あそびにいくヨ!...これは、まじか??
これはFuni恒例のリリース延期が繰り返されるね

バンダイからは、伸び伸びになっていた消失もリリース日が決まったっぽい 9/20
最初は春と言っていて、それが夏になって、とうとう秋になった
本当に発売されるのは、アイスピックでカチ割れるような日じゃあるまいな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:58:53.24 ID:bn9azIDA
B型H系は放っておいてもMedia Blastersがライセンスを取るような気がしますが。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:41:00.24 ID:GG4JWg6j
これは、初代ガンダムをBoxで出すということか? かなり絵汚いけど、こんなの売れるのかな
そのあとで、∀ か

http://www.animenewsnetwork.com/convention/2011/anime-expo/14
Gundam UC's two-episode DVDs came next, along with a reminder about the weekend's
upcoming events for the series and a trailer. The first DVD will be released this summer.
The original Mobile Suit Gundam series' first half is set for a September 13 release date,
while Turn A Gundam will be released this fall.
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:53:57.24 ID:BCiI6bL3
うめてんてー
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:54:03.21 ID:BCiI6bL3
あおきうめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:54:48.03 ID:BCiI6bL3
ことがうめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:55:31.16 ID:BCiI6bL3
うめろーん
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:57:19.41 ID:BCiI6bL3
うめりんご
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:58:07.25 ID:BCiI6bL3
うめぼしでんか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:58:57.17 ID:BCiI6bL3
すずきうめたろう
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:58:59.74 ID:BCiI6bL3
うめのもりちせ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。