北米版&海外正規DVD情報交換スレッド22枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
北米版をはじめとする海外正規版DVDについて
引き続き情報交換をしましょう。
正規に版権を持たずに作られている、
いわゆる海賊版DVDについての話題は厳禁とします。
煽りは放置でお願いします。
関連スレは>>2-3あたりに。

前スレ
北米版&海外正規DVD情報交換スレッド20枚目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1240126153/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:10:42 ID:5inhRtXF
○関連スレ
海賊版=あやしげDVDについては、オークション板のスレで。

☆リージョンフリーのDVDプレイヤー☆9台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1196232564/l50

○関連HP
Anime on DVD
http://www.animeondvd.com/
北米アニメ、マンガ情報

DVD PRICE SEARCH
http://www.dvdpricesearch.com/cgi-bin/dvdhtml2
アメリカ通販ショップの価格検索、投売り情報、割引クーポンなど

DVD Fantasium
http://www.fantasium.com/
日本語対応通販サイト

北米版&海外正規DVD情報交換スレまとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/anime-dvd/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:11:23 ID:5inhRtXF
以下、共通認識項目

○ Geneon USAは北米アニメDVD市場から撤退を表明。
リリースの途中だった製品の今後は現時点では不明。とりあえず在庫品は売り切ったら終了
 → funimationが一部タイトルを引き継ぐようです(スレッド17より)

○ 「Anime Legends」って、どんなシリーズ?
 -> バンダイによる規発売の単品版をひとまとめにして値段をかなり安くしたシリーズです。
  しかしシリーズ最初の頃は「一部のDVDプレイヤーで再生できない」との報告が
  世界中から報告され、購入を試みようとする者達を恐怖のどん底に叩き落してくれました。
   現在ではそういった事は改善されたらしいようですが、同社製の商品は総じて品質が落ちてますので注意が必要です。

○ ADVの「Thinpak」ってどんなの?
 -> 規発売の単品版から映像特典を抜いてひとまとめにして安くしたものです。
   ただ、最近は映像特典も収録されている商品もあるようです(例;Gantz, フルメタルパニック)

○ 買っていたタイトルのリリースが止まっちゃったようなんですが、販売元から続報がありません。
 -> よくあることです。黙って待つか、もしくはあきらめましょう。

○ アダルトアニメDVDを購入したいのですが……
 -> ここは非18禁タイトルばかりを扱ったスレです。ピンク系某板へどうぞ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:12:05 ID:5inhRtXF
○ AmazonUSAのマーケットプレイスで中古品を購入をしたいのですが……
 -> 「代金を支払ったが送られてこない」、「別のものが送られてきた」といった
  報告が聞かれます。購入する際にはそれなりの「覚悟」が必要です。
  * スレッド17での情報; ただ$2500まで保障がある。生涯5回(4/28/08改定。)
A-to-z Guarantee: Warehouse Deals, the Target Store, Borders.com,
Waldenbooks.com, eLuxury, Marshall Fields, Mervyns, and Virginmega.comを
除くセラーで、アマゾンペイメント(普通にアマゾンを通して支払う。セラーと
交渉して独自に送金とかしたらアウト)で支払っていて、
Australia, Belgium, Brazil, Canada, Denmark, Finland, France, Germany,
Great Britain, Hong Kong, Iceland, Ireland, Italy, Japan,
Republic of Korea, Mexico, Netherlands, New Zealand, Northern Ireland,
Norway, Portugal, Scotland, South Africa, Spain, Sweden, Switzerland,
the United Kingdom, and the United States, U.S. protectorates,
(Puerto Rico, U.S. Virgin Islands, Guam, American Samoa, APO/FPO, etcを含む)
にバイヤーが住んでいれば(送付先住所があれば)大丈夫。
 とは言えトラブルは頻繁に起こるし、セラーの評価も数字だけみてもあまり当てに
ならない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:12:46 ID:5inhRtXF
○ カードを持ってないので、日本国内の店頭で直接買える所を教えてください
 -> あるにはありますが、いわゆる「ボッタクリ」とも思える値段で
  販売しているところもあります。あまりオススメしません。

○ ではカードを持ってないので、銀行振込で直接買える所を教えてください
 輸入盤DVDオンラインショップ:DVD Fantasium が、銀行振込で支払いできます。

○ 輸送されている間にDVDの箱が潰された。どうしよう?
 -> 店によっては交換の交渉も可能です。とりあえずそのお店にメールを英文で
  送りましょう。ついでにこのスレでの話題提起ということで、その画像を
  アプして公開しましょう。

○ お店から「そちらに商品を送った」と連絡があったが、一ヶ月経っても自分のところに
 届きません。
 -> 世界一周旅行に行ってるかもしれません。とりあえず待ちましょう。

○ たびたびこのスレに出てくる「クソオタ先生」って誰?
 -> Googleさんで「クソオタ」という言葉で検索してください。
  (個人サイトなのでリンクは張りません)

○ 「○○(タイトル)、まだー?」
 -> 「パパに聞け」
 or -> 「ママに聞け」
 or -> 「たぶん出ないだろうから日本版をおとなしく買っとけ」

以上、テンプレ終わり。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:16:54 ID:rU/gJ2Au
>>1-5 乙。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:40:27 ID:L9CCp+zS
何このスレ
板違いじゃないのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:20:38 ID:vfTNCWLL
流浪の民だな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:28:58 ID:md9nfDXC
米盤ってメキシコ製なんだよね。
まぁ日本盤も台湾製だったりするけどね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:06:47 ID:ZAMawjyc
>>9
プレスは単純作業だからな。品質もそれなりだ。
>>8
流浪の民のもっと良い行き先はないかな?
日米合作アニメの話があれば、少しはこの板の趣旨と重なるかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:32:04 ID:4s1GOmOV
・・・ってみんな移動してるのかYo!
とさっきちょっと驚いた。

まぁ、無理も無し。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:27:03 ID:eUYxr/i0
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:45:51 ID:wPctr+Ad
とりあえず、ゼーガノBOXが(ry
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:24:37 ID:zo8F42Pq
6月にエウレカセブンBOXくるらしいね
楽しみだな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:06:35 ID:geW12syz
もう出てんじゃなかった?>エウレカ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:10:19 ID:x9lcWXsD
http://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=ANI63776&PHPSESSID=a7c2549cb5fdd4b9caed2971151037cd
6/16らしいけど
フライングしてるところってあるの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:30:32 ID:vwsZ8Dcn
>>16
オレはパシ注文。
Bandai Entは出荷が早いものが多いと思うけど、6/16発売なら、
販売店からの発送は早くても5月最終週くらいじゃないの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:21:38 ID:8uQTorEP
>>16
こんなの出るのか、ライトスタッフにバラで注文しちゃった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:45:41 ID:EKAmlxeV
>>18
ライトスタッフで安売りしているバラで揃えてしまうのは、結構狙いだと思う。バラで揃えた方が
凄く安いし。でも、もう欠品となるボリュームがでているので、これから頼もうと思っても全部を
揃えることはできないけど。欠品分をpacificか、アマゾンマーケットプレイスで揃えても、
まだ安いかも。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:44:07 ID:UzyApvr4
>>18,19

箱がなくていいなら、bundle(店側で単巻を全てまとめたもの)も狙い目です(送料も1アイテム分で済みますので)。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 02:09:18 ID:QeSKMc3O
>>19 お前は俺か?w 
全く同じ方法で、バラ売り+一巻箱つきでよく買います。
単巻には後発のBoxには無い映像特典が付いていることもあって、割安感が増す。

ジパング全巻持っている人に聞きたいんだけど、6-7巻のクオリティーが若干低め?
1-5巻はライトスタッフで買ったけど、6-7巻は無かったのでマケプレで探した。
1-5巻のメニュー・設定画面はみらい艦内風景にボタンが埋め込んであるけど、
6-7巻は、画像の荒いアゴの絵の下に文字があるだけ。オープニングも画質が劣るような気がする。

6巻は2007年7月、7巻は2007年9月リリースで、丁度ジェネオンが店じまい準備に入った頃だから、
ラッシュで出したからそういう風になっていて、発行部数も少なかったからRSで売り切れてるのかとも思うけど、
偽物つかまされたとかじゃないよね。そういうもんだよね。画質も気のせいだよね・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:19:31 ID:aq8h2Vr4
7月にでるハヤテはあの価格で吹き替えなし&175分って微妙だな。
同じ価格のギアスは225分で英語吹き替えあるのに。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:29:35 ID:+hU2IbLw
アニメDDは、アメリカとイギリスのアマゾンとどっちから買うのが安いのかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:32:30 ID:+hU2IbLw
DD→DVD
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 10:55:24 ID:642Xtx1P
値段はそれぞれ一長一短なので
見比べて使い分ければ良いんじゃないの
でもホントにBDじゃなくてDVDなの?
PALとNTSCの違いは知ってる?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:30:00 ID:Mf80DEge
>>25
とりあえずスレタイを声に出して10回読め。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:40:03 ID:+hU2IbLw
>>25
そうだね、見比べてみた。
イギリス製のものはイギリスが安いけどアメリカ製を輸入してるものの値段は変わらなかった。
送料が安い分、イギリスの方が安いかも。
ポンドがもう20円安かった頃はかなり徳だったかなと思った。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:24:12 ID:fN0W+Zz8
UKは消費税が高いから
レジで日本向けに決済すると表示価格よりさらに15%も安くなるしね

自転車板じゃUK輸入ブームだけど
日本の自転車を輸入する方が国内よりはるかに安く買えるっておかしな話だよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:56:48 ID:IkTIsOsK
消費税なしはいいよな、UKからブルゾン買ったよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:10:39 ID:OYiBNhfr
UK(在住の人は)、DVDに消費税が付くんだ・・・
知らんかった。
食料品や生活必需品・書籍なんかは消費税ゼロだから、質素に暮らしてれば
消費税払わずに暮らしていけるって聞いたけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:34:07 ID:R1Mwq3Fk
嗜好品にはバンバン課税しちゃうぜ、金持ちほど税金払ってもらうぜ、ってノリだからね
日本もそれでいいと思うんだが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:42:05 ID:PP9fjR6z
日本は食品にも必需品にもかけるからねえ
そんなんで将来15%まであげると言ってるんだからどうなるんだか。

しかもガソリンを初めとした輸入品には、すでに税金が50%近く上乗せされてる
それにさらに消費税で上乗せしてる。
日本は貧乏人にも課税するまれに見る税金の高い国だよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 08:51:58 ID:9XT6ct/r
ひだまりスケッチはどっかライセンスとった?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:50:27 ID:zJmkLMec
基本、金持ちに対して増税してほしいよな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:30:47 ID:KhU+Gb9x
パシから15発送でSkyCrawlers到着
しかし地元郵便局で封筒に横一線の切れ目が!
紙ジャケには届いてなかったけど
BDパッケージ裏面にカッター傷が付けられちゃった
BDのケースってバラ売りしてたっけ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:05:14 ID:gapRSA3Y
一枚単位では売ってないと思うが、とりあえず密林にはある模様
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 18:16:23 ID:/ylOHhfT
アメリカのアマゾンの商品が
日本のアマゾン経由で買えるようになればいいんだよな。
大量の洋書とか毎日輸送してるわけだし。

いずれはそうなると思うんだけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:16:24 ID:i9NoWnkD
>>37
でも本と違ってDVDやBDの国際販売は業者がいい顔しないからダメでしょ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:10:57 ID:r1e/DJFb
CDなんかは日本のアマゾンでもUS版を扱っているよね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:30:43 ID:Ql9I4DeA
アニメとカルト映画の輸入盤ショップ【アニカルト】と申します。
オープン記念送料無料サービス中。
リクエストにもお応えしますので、よろしくお願いします。
http://anicult.com/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:52:23 ID:XAd0mCPL
age
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:16:33 ID:WpaiYOlT
>>38

DVDはともかくBDは日米でリージョンが同じなので、取り扱い始めると先頃の甲殻機動隊より大きな騒ぎになるのでは。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:46:34 ID:mqF70C/0
米アマゾンで絶版だった僕球が独アマゾンで4kぐらいで売っておった。
ドイツなかなかやるな。楽しみ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:42:14 ID:q1zJmAyi
4000ドルまたは4000ユーロかと思ってびびったw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:00:58 ID:NXhP+bin
おととい米尼で頼んだDVDがUPSで今日配達されちゃってて(不在)うろたえてる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:13:33 ID:Hy6Gkb/k
いいなー
DVD Pacificで
International - Priority Airmailで頼んだ分が、
来週月曜日が期限なんだけど、
詳細を見るとまだキャンセルできるみたいなので
たぶんまだ発送されてないと思う。
たとえば今日送ってきたら月曜日に間に合うんだろうか。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:08:04 ID:mHMBxE+x
>>45
リッチに配送オプション付けたのか、
それとも、大量購入してショップ側のサービスなのかな?

つか、国際宅配便だと、1万円以上は漏れなく関税かかるらしいけど。
4845:2009/06/27(土) 16:37:32 ID:BZLgnJyE
明細ではBoxが3個で$112.97+送料 $13.96の船便料金なので、今回は米尼のサービスに違いない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:02:33 ID:IyE72r9U
独尼から僕球が届いたが・・音質悪すぎて吹いた
音量レベルが一定じゃなくて見てられん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:02:32 ID:LC0CIn7P
DDの25%offセールが始まったけど買うもんないんだよな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:26:32 ID:nPGeXXcD
かんなぎ、いつの間に出たんだと思ったら発表と同時に発売ってw

しかもアマゾン(マケプレ)とライトスタッフでしか取り扱わないって一体何!?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:38:43 ID:X/vtQvBg
>>51
ファンタでも取り扱ってるみたいだ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:37:35 ID:nD2ILNKP
パシが三日間発送準備にはいらないけど土日配送休みだっけか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 07:30:22 ID:qyiZpg+E
これ、ネタだけどもしDVDになったら絶対買うww
こいつら、下手な職業声優より上手いwww

ttp://www.animenewsnetwork.com/news/2009-07-24/nbc-tonight-show-to-run-skit-on-manga-ent-and-bang-zoom
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:30:47 ID:j6tvXw20

靖国参拝することこそが中華に媚びている行為だというのが理解できないのか。

中華政府は日本が靖国参拝してくれたほうが、中華国内の不満分子のはけ口を
日本にそらせることができるから都合がいいのさw

そして中華国内で日本人を襲撃しやすくできるし、日本が中華国内でつくった
工場も店舗も技術も反日を口実に全部タダで奪えるw

日本国内では中華人が日本人の無差別殺害を簡単にできるようになるw
日本人一家皆殺しをなんの罪悪感もなしに平気でやる。

だから街宣右翼(=全員在日朝鮮人)は、靖国が大好きなのさw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:55:25 ID:OCHoxHlP
前に注文した巌窟王とうたわれと巷説百物語届いた!
ドル安いうちになんか買おうとは思うけどいまいち…

なのはA'sのDVD出るのね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:30:43 ID:7VG/6oD8
ってA'sとか今年の頭に出てるし… 
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:35:12 ID:kdnrXhbL
廉価版だろうね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 05:56:22 ID:tRJaewwd

週刊SPA!8/18号 22〜23ページ

大麻所持で一度逮捕された俳優のIが芸能人プッシャー いしだ壱成

六本木ヒルズのドラッグパーティー
・上場企業の社長と話題になった女優のY 吉川ひなの
・歌手のH 浜崎あゆみ

有名映像作家T主催のレイブパーティー 高城剛
・女優のSをはじめ 沢尻エリカ
・歌手のD DAIGO?
・俳優のI いしだ壱成?
・元サッカー選手のN 中田英寿
・母が大物歌手で自身も歌手M 森山直太朗

大物芸人M主催のナンパパーティー、ドラッグ乱交しようとする輩も 松本人志

芸能人御用達会員制バー「K」に今年結婚した女優M 宮沢りえ

西麻布のバーでパーティー
・歌手のN 長山洋子 OR 中島美嘉?
・離婚した女優のH 広末涼子
・お笑いコンビのA ロンブー淳
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:23:15 ID:Qs2U9LMx
自民党は、国籍を簡単な手続きで取れるようにして在日参政権の代わりにしようとしているから注意が必要。
自民党お得意の「骨抜き」って奴だ。もはや「外国人」がどうのという話ですらなくなる。
・現に移民政策を推し進めている。(自民党) ・長年統一教会と蜜月関係を築いてきた。(自民党)
・人権擁護法案を既に何度も提出している。(自民党) ・韓国とシャトル外交再開(麻生自民党)
・韓国に3兆円の通貨スワップ融通。紙屑になりそうなウォンと交換に3兆円支援。(麻生自民党)
・無認可の外国人学校を助成可能に。(麻生自民党)
・在日韓国人を地方公務員や公立学校教員に採用する取り組みを進めていると説明。(麻生自民党)
・外国人参政権の代わりに、「国籍取得特例法案」で国籍取得手続き、審査をザルに。(自民党)
・二重国籍容認の私案提示。河野太郎らの国籍問題プロジェクトチーム(自民党)
・日本の総人口の10%(約1000万人)を移民が占める『多民族共生国家』を今後50年間で目指します。(自民党)
・移民庁の創設を検討しています。(自民党)
・国籍法改正案を自公で提出し、自民が300議席をもつ衆議院で全会一致で可決。(自民党)
・外国企業の政治献金を解禁しました。(自民党)
・外国人参政権を一番推進しているのは連立を組む公明党ですが、実は党としては何の見解も表明していません。(自民党)
・朝銀に1兆4000億円もの公的資金を注入。(自民党) ・中国と黄砂対策&核融合の共同開発をします。(自民党)
・中国に新幹線の技術を移転します。(自民党) ・北の軽水炉に400億支援します。(自民党)
・中国を含めた途上国に温暖化対策として1兆円あげます。(自民党)
・不況対策としてアジア諸国へ1兆5000億円のODA支援します。(自民党)
・対中ODAを削減するかわりに、アジア開発銀行を経由した対中援助を増加させODAを補完。
 2007年までの間に2兆3000億円、今後も2011年までに5000億円の資金援助。(自民党)
・毒入り餃子事件があった時、中国に豪雪義援金の名目で国会議員給与から天引きで作った金銭を中国大使に渡しました。(自民党)
・戦後ずっと侵略軍を常駐させている。(自民党)イラクに自衛隊を派遣して自衛官を殺した。(自民党)
・違法賭博であるパチンコを野放しにしている。(自民党)・朝鮮人に特権を与えてきた。(自民党)
・国会議員の1/3以上がなりすまし。(自民党)統一協会から派遣された秘書が100人以上。(自民党)

自民党支持のネット工作員は、これらの話を意図的にスルーします。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:30:31 ID:HxRsvPwl
スレイヤーズのBOX買った人いる?
シーズン1〜3まで別で買ったほうがいいか迷ってる。
特典映像なかったりしますか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:27:42 ID:FunJjFqH
ヘルシングは5巻以降出ないんかね
大人しく日本版買うか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:26:53 ID:tQYA/u0j
北米アニメの本スレはここでいいのか?
過疎過ぎて不安なんだが
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 05:20:03 ID:L1rsFJKV
だって最近新作が全然出ないんだもの・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 05:07:59 ID:X9yaXfT8
過疎ってるけどいちおう見てる。

最近BOXばっかりだよね。
新作っていうとコードギアスとかあのへん?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:07:01 ID:GbLFKLvJ
新規タイトルは結構出てるけど日本語音声のみが多くて話題にならない罠
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:59:10 ID:mBTN9W+C
ライトスタッフって注文してから発送メール来る期間短かったりすごい長かったり(10日以上かかる)するのってザラなの??
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 07:59:05 ID:/nfvQNrj
海外って、特に明記していない限りどこでもそれぐらいの感覚が必要
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:13:03 ID:Gow03w0P
Funimationのサイトに繋がらないけど、単なるメンテ中か?

日本でBD化されて無いヤツのBDって、現地でHDリマスターしてるのかな。
それとも、単に北米先行販売って事か?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:10:36 ID:Rz62/+E1
>>66
少し前に比べると全っ然出てねーよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:52:18 ID:8ha45JlE
円高の今が買いだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:51:48 ID:dfvI27gN
武装錬金の北米版は出そうで出ないな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:37:04 ID:AAgaRFEj
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:53:54 ID:obIvn4rm
OKWave(教えてgoo)で「日本版アニメDVDが高価なのはなぜですか」といういつもの質問が出てきましたが、回答者が工作員ばかりで笑えます。

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa5339635.html


>同じような質問があった気がするけど・・・
>
>海外もそんなに安くないんじゃない?
>
>海外って物価とか考慮して言ってる?
>
>まさか中国とかの海賊アニメを引き合いに出して高いとか言ってたりして

→アメリカの正規版と値段を比べておりますが。「あれ?日本ってまだ1$=\360の固定相場制だったっけ?」と勘違いしますよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:51:37 ID:JNkQg7EO
久々にFantasiumのサイト見たら異様に重くなってるな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:05:27 ID:gIZUcKtx
ケロロ軍曹やっと出たけど、来月出る分と合わせても1期の半分しか消化出来てないんだよな。
Funiはいつ力尽きるかな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:30:19 ID:ASJmNvgh
>>74
ここ以外のアニメ系スレで、海外版の話すると、
過疎ってるスレでも、速攻で否定的なレスが付いたりするな。
7874:2009/10/04(日) 18:33:27 ID:obIvn4rm
Blu-rayになるとリージョンコードの壁さえなくなるので、国内ディストリビューターも必死なのでしょう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:52:19 ID:sEX/9YDI
今年は11月の狼と香辛料とケロロ軍曹買って終わりだな
来年はもっと出るといいな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 15:31:10 ID:avME0KTN
"Funimation Streams Uncensored Strike Witches Episodes"
ttp://www.animenewsnetwork.com/news/2009-10-05/funimation-streams-uncensored-strike-witches-episodes

これは期待
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:14:45 ID:LtJ6UYRE
最近は以前に比べて話数つめこみで明らかに画質悪くなってると感じるわ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:28:26 ID:mPUyyJo8
>>80
Uncensored(無修正)ということは北米版も乳首ありか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:50:35 ID:ms8GncnM
炎の蜃気楼とかスレイヤーズNEXTのBOXがキングゲイナーみたく省スペース仕様だった…

取り出しにくすぎるわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:10:47 ID:KTT+vRuE
あれは画期的なケースだったからなぁ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:14:12 ID:d5jiPtvf
paciっていつからstandardやpriorityでhold till completeが選べなくなったんだろう。
courierだと選べるけど高いし。
予約品で発売日が異なっているのをまとめられなくてちょっと不便だ
8685:2009/10/15(木) 11:29:07 ID:d5jiPtvf
でもよく見たらこれまで発送ごとにとられていたper shippmentは最初の発送だけ
とられることになったのか。それだと今の方が良いのかも。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:26:06 ID:9pNnvOdB
初めてpacificで買ったけどbackorderで全然発送されない…。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:09:29 ID:bhyHZtUT
パシは使ったことないけど、こないだライトスタッフで注文したら1ヶ月くらいかかったし。そういうもんでは
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:29:03 ID:/NKLdg3x
>>87
物によるな。Rightstuf物なんかは1,2ヶ月待っても入荷しなかったりする。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:56:04 ID:9pNnvOdB
まさにそのRightstufのタイラーを買った訳でwwww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:30:59 ID:l7ZeTXh/
日本の通販に於ける過剰サービスに慣れすぎ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:03:51 ID:XVzRGNUP
この前ライトスタッフでNOZOMIセールのとき初めて買ったけど梱包がしっかりしてて気に入った。
パシはひどかったので2度と使わない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:37:40 ID:m25uUg10
パシについてkwsk
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:51:19 ID:5zgcaqJV
パシ酷いか?
ちゃんとソフトの隙間を緩衝用紙で埋めてくれて
日本の一般的な通販業者並のしっかりした梱包だぞ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:57:33 ID:8lHpzEpb
ガンダムWのリマスターの海外版って
画質はどうなの?
10DISCにまとまってるし
BDは近未来に出そうだしで迷っている
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:02:06 ID:RWeZ/HP0
オレの場合、パシはboxの上下前後ぴったしサイズの段ボールに入っていて、表裏面にしか緩衝材がなかった。
そのせいでboxが少し裂けてた。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:59:42 ID:Uz+YTyVH
メリケンは本当にこまけぇ事はいいんだよ!!を地でいってるよな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:08:01 ID:e1OFoBop
結局のところ、向こうの通販はどこで頼んでも
無事な状態で届くかどうかは運頼みである事にかわりはない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:36:17 ID:AtqJkFKU
梱包する担当者次第って感じか?
同じ会社で、同じような本数を頼んでも、ギチギチに詰めてあったり、
ワンサイズ上の箱に、余裕で入ってたり色々。

あと、貨物便に積む際、でかいビニール袋にまとめて突っ込んで、
それを更に積み重ねるから、運悪く底の方に入れられた場合は不幸。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:32:32 ID:OWBRnoSS
注文したのと違う商品が来たからクレーム入れたらすぐ謝ってきて商品送り直してくれたんだけど
送られてきた商品が同じ奴で結局お目当ての物は手に入らずにいらないDVD2枚が手元に残った
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:41:00 ID:4SNUITRa
みんなamazon使わないのか?
5年ぐらい使ってるけど対応、梱包も含め満足だけどな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:08:51 ID:e1OFoBop
>>101
amazonは緩衝材とか入れずにギチっとパッキングして送るから
郵送中の衝撃を逃しづらいのか、ディスク外れ率が高い。
あくまで俺の経験上の話だけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:36:29 ID:c853GHj1
ライトスタッフも緩衝紙を適当に間に詰め込んだりするのもあれば、
内側にダンボール組んだ緩衝材っぽいもの+紙だったりでまちまちな気がする

ケース割れてたけど中身割れてなければいいやー。って思ってる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:42:25 ID:5CYnzKZu
パシでPriorityで13日かかった。
Standardだと何日かかるだろう?
Priority-7〜15日
Standard-10〜25日
だから、運がよければStandardのほうが安くて早いってことはない?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:44:29 ID:zBsfdGd4
>>104
以前Priority使ってたけど最近はStandard使ってる。大差ない。

っていうか全く同じ便なんじゃないかという気がする
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:11:18 ID:K3+KUp6G
尼のマケプレでBOX買ったらあるディスクが途中でフリーズしたでござる。(´・ω・`)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:57:34 ID:jM2/Veu3
マケプレ使う勇気がない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:05:12 ID:3aipdiwR
>>106
傷でもついてたの??
なんのディスクなんだろうか…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:33:58 ID:A/B6VxeD
>>108
よーく見たらうっすらと傷が付いてた。「この程度で?」とは思うが…DVDの傷なんかよくあるし。
買ったのはフルメタルパニックの1期とふもっふのセットで6枚組。
妙に安いと思ったらこんなとんでもないパッケージでワロタ。
http://imepita.jp/20091022/696570
これの6枚目、ふもっふの9話途中でフリーズ。他の5枚はさらっと確認したが問題ないっぽい。
一応業者には連絡取ってみたが、はてさて。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:24:06 ID:hrUuIDvf
ガンダムのDVDのanime legends のboxを結構買ってるんだけど
単巻で全部そろえたほうが画質は良いってことでしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 03:45:57 ID:aQ6ULULY
レンタル屋の店員さんから聞いた話だが、
二重に見えるキズは、記録面に達してないのでセーフだそうだ。
キズが記録面に映って二重に見えるんだそうで、
磨けば、また読み出せるようになるとか
112109:2009/10/24(土) 11:32:47 ID:TbMPj1Y1
その後返品という話になり、向こうまでの送料負担してくれるのか聞いたらこんな風に返ってきた。

Hello,
I can send you an addressed envelope that you can package the item in to return it.
Let me know if this will work alright for you.
Thank you

ん、答えになってないような…とりあえずThat's OKと返信してみた。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:11:55 ID:S3du719u
Can I take it that that "envelope" will make me free of
sending fee.

とかにしてみては
英語の適切さはともかく意味は通じるはず
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:44:13 ID:OmZTU43s
そもそも封筒でどうするつもりなんだその店
手紙なら返信切手券とかあるけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:00:49 ID:P6KvSTC6
その店に送った文面が見たいw
116109:2009/10/25(日) 02:35:33 ID:VDGLcU8W
>>113
かたじけない。それも送ってみた。

文面も晒してみる。

-Would you check it first in the computer to verify that it is the disk.
If not my only option is for you to return the item and I will refund your purchase.
Please let me know.

-I will return the item to you and I hope you refund my purchase.
In this case, do you bear the shipping charge returned the item?

確かに封筒だけ送るってのも変な話だ…。時間掛かり過ぎるし。
差出の住所にWichiata KSってあったのでKSってカンザス?と思ったらビンゴだった。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:35:08 ID:VDGLcU8W
返信きた
Yes I was trying to figure out a way where you did not have to pay any return shipping.
If this is ok I will send out an envelope Monday morning to you.

お前始めからそう言えよ…。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:34:00 ID:VLCrcjaA
無理なことに挑戦したその後も聞きたくなる話じゃのw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:10:38 ID:7psH5/ur
Blassreiter 日米両音声ともDD5.1だった。
120104:2009/10/27(火) 14:26:52 ID:NP2F9VSq
>105
今度はstandardにしてみたら、12日で来たよw
なんかベルギーの切手?が貼ってあったけどベルギーから来てるのかな?
住所はNJなんだが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 05:04:23 ID:JrLmfMGP
ひだまりとガラスの仮面とネオアンジェリークアビス…どれも微妙す
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 12:44:36 ID:PEh0Fz2N
>121
英語dubがありゃ考えるけどね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:12:17 ID:i1X15Ezv
DVDの字幕って、動画にに直接書きこまれているんですよね?

といういことは、字幕ありと字幕なしが選べる北米版の場合、
一枚のDVDに字幕なしの動画と、字幕なしの動画が入っていることになるんですか?
ただでさえ一枚に話数を詰め込みすぎなのに、使える容量が実質半分ってことですよね。
そりゃ画質悪くなるよなぁ・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:31:53 ID:RXkOVKua
いや、直接書いてある訳じゃないだろ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:27:35 ID:uUwXm8Qp
>>123
ちょっとそこらへんの洋画レンタルしてこい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:29:08 ID:Si+qgQ4U
>>123
焼きつき字幕なんてないのがほとんどだよw

普通のアニメDVDよりたくさん詰め込んであるから画質が悪くなるんだよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 21:56:37 ID:rVynz7S+
音声も2種あるしな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:38:52 ID:LL+XYicc
6話収録とか容量の上限に行ってるのはさておき、
4話収録ぐらいで、ビットレートの上限もディスクの容量も余裕があるのに
ビットレートが妙に低くて画質悪いと言いたくなる物が結構あるのがなんだか解せない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 08:02:38 ID:x9Wb/bIU
輸入盤やめて国内盤にすればいいんでないの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:17:05 ID:9RFEbE/T
英語吹き替えで見たいやつに限って日本語のみという罠('A`)
最近吹き替え無しが増えたよな
らきすたですらOVAは日本語だったし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:13:22 ID:9iqzst8n
>>129
英語入りじゃなきゃ嫌だっ。

そんなわけでずいぶん長らく全く買う物無し。寂しい限りじゃ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:04:54 ID:5DOFIfhY
英語の勉強になるかと北米版を買ったが、
台詞が全く聞き取れません。
とりあえず、テキストを抜きだしてそれと対比しながら
繰り返し見ていますが、なかなか聞き取れません。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:42:15 ID:tzPqP812
こまけぇ事は良いんだよ!
聞き流しとけ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:24:27 ID:5DOFIfhY
そうします。
ただ、字幕と音声が一致しないのは勘弁してほしいです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:49:43 ID:1eKI+bYO
洋画の字幕だって日本語吹き替えとは同じじゃないんだけどな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:54:10 ID:w2R1eQxr
>>132
まともに単語に分解しようとしてはこの手の聞き取りの勉強にはなりません。適当に流しましょう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 09:26:17 ID:2ReXdaj/
パシに3個注文したら、
“on order”の一個だけ先に発送メール来た。
“in stock”は後回し?なんかいい加減だ…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:41:12 ID:URwV2+1v
俺も色々買ったらクラナドのコレクション2だけ先に発送された。
いや2だけ先に来ても…。
マクロスは未だにバックオーダーだし。
139137:2009/11/13(金) 18:52:32 ID:2ReXdaj/
そしたら、もう2個も発送メール来た。
同日に発送できるんなら荷物一個にしてくれ〜
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:09:08 ID:rHDieKVP
>>139
倉庫ごとに、バラバラに発送しているのかもしれないよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:54:45 ID:2ReXdaj/
>140
そうなのか?
じゃあ複数頼んで“全部一緒に”にしたとして、
頼んだ物が別々の倉庫にあった場合、
倉庫間を移動するので日数かかったりするってことかね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 10:32:44 ID:KqIhsPR8
同一倉庫だったとしてもだ、入荷は一商品ずつ行われるわけで、
他に注文した商品がいつ入荷されるかどうか分からないのに
今日入荷するかもしれんと言って出荷せずに保留しておけばそれだけ
発送が遅れる(サービスの低下)わけで、中の人にとっても
コストの上昇との折り合いをつけにくい所。

yodobashi.comで取り寄せ品を複数頼むと、同一メーカーは一箱だが、
他メーカ品は同日出荷でも全て別の箱で来るし、こういう折衷案もあるけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:22:04 ID:HWYqDfsa
別々の発送でも送料が余計にかからなければ文句はないんだけどね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 07:59:12 ID:TuTJV4JE
全品揃ったところで出荷するっていうオプションがなかったっけ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:22:43 ID:vyEfO/jA
尼でいつもそれ選択してるけど勝手に分割配送にされる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:31:49 ID:XgqXKP6l
>>144
>>85
パシは10月から発送方法が変わってstandardとpriorityでは一括発送の
指定はできなくなった。勝手に分割されて、毎度per shippment相当の金額が
取られるのが問題。
尼は在庫や発売時期から一括か分けられるか注文時にわかるしper shippmentの
送料は最初の発送分にしかかからないからこっちはありがたい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 09:07:51 ID:AX038Mmj
>>145
日本の尼でも数百円の一つ+遙か先の予約と一緒にするとすぐに届いてかつ送料無料だよね、とか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:50:27 ID:5xkT7uM5
今DDでセールやってるけど、定価からの値引き率みたいで、ちょっとビミョー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:09:28 ID:JbJry8OY
>>146
えっ、そうなの?
分割発送になっても、余計なshippmentコストがかからないのが、良いところだったのに。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:12:33 ID:9zhucIrI
>>146
尼も分割した時送料別途とられたんだけど。
あわてて遅れるほうをキャンセルかけたけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:13:49 ID:q6TIfswq
DVD Pacificで分割発送をされても、Per Shipmentの送料(International Standard Mailで$2.49)は1回しかかからないはずです。DVD PacificのFAQを見ると

Q: Can you hold my shipment until all items are available to save on shipping cost?
A: No, You can now enjoy free shipping domestically with media mail on all orders and for international customers there will only ever be a one base shipping charge added to your order. ...

と書かれているので。実際2009/10/28と2009/11/02に分割発送された注文で送料を見ると
2009/10/28発送分 : 2itemsで$6.47($2.49 + $1.99 x 2)
2009/11/02発送分 : 2itemsで$3.98($1.99 x 2)
と書かれていました。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 08:52:49 ID:2DqKIM/n
>>151
ところが今月発送されたのはそれぞれper shippmentをとられたんだよ。
そのFAQを見て文句を言ったけど、ダメだった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:19:14 ID:EliVoTyV
per shipmentやめてper order(の様な物)にしたからこそ
ことごとく分割発送するようにしたんちゃうんかい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:19:56 ID:4qvX6iAG
たとえば11アイテム以上だったとか。前アイテム数で自動分割あったよね。
自分もここ1,2か月の調べてみたけど、余計なshippmentはかかってないな。
155152:2009/11/17(火) 09:42:00 ID:2DqKIM/n
>>154
12アイテム以上の制限は前からあったね。
11/1 1item $6.48
11/4 1item $6.48
に分割発送されて上記の送料を取られた。priorityだからか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:41:04 ID:lCnbInOb
>>102 格闘技のDVDをamazon.com本体から、多分はじめて買ったら、
 せいだいにケース割れしてきたよ!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 16:06:34 ID:hhwkDq3I
>>156
DVD一巻だけしか買わない場合は、しょぼい箱で送ってくるので、運が悪いと壊れてしまいそうだ。
複数巻一緒に買えば衝撃が伝わりにくい二重構造になった段ボール箱で、すき間に紙を詰めて送って
くるから、結構丈夫と思う。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:40:51 ID:RmZgWcxG
円高の今こそ買い時!
なのはわかるが、何を買ったらいい?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:36:23 ID:wFhiNlJt
やっぱり安いドルじゃないかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:56:20 ID:/f0VVzAf
>>137>>139なんだけど、
同じ日に発送メール来たのに
一個は届いたのにもう一個は3日経っても来ない…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:41:13 ID:RmZgWcxG
>>159
なるほど。本気で感心したよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:31:57 ID:AQh6vhBe
北米版でケースが壊れたりするのはもう基本だと思ってる。
ディスク見れなかったりしたらさすがに怒るけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:29:42 ID:eEtllpnB
北米版でケースの中の爪が折れているのは普通だな。
一つのケースに何枚もDVDを入れるようになったせいもあるな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:25:40 ID:vCecmiH7
Anime Transcripts@アニメで英語
http://www1.atwiki.com/animetranscripts/
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 01:31:53 ID:j5/xh9tL
過疎ってるところ申し訳ないんだけど、
ライトスタッフって初回発注時にクレジットのイメージとか送れって言われたんだけどみんな送った?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 14:50:52 ID:E9pnaJev
俺はPACIFICに同じこといわれたのでZIPコードを塗りつぶして送ったな。
後で調べたら下4桁も消した方がいいみたい。
167sage:2009/12/30(水) 20:30:38 ID:DHTxIb0B
ライトスタッフは、必ず要求してくるよ。
このページでも参考にして。
http://eikaiwable.net/notes/40
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 12:38:40 ID:By4y603t
>>117だけど包み来ない→メール→また包み送ったメール→でも来ないのでメール…
と試行錯誤してたらいつの間にか返金になった。向こうからは返金するおってメールはなかったんだが。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 14:59:01 ID:g40iIgtM
>>166-167
さんくす。適当な郵便物とクレジットカードで送ったら、住所だけ怒られたw
とりあえず、クレジットの請求書(日本語)で再送してみた。
日本語理解できるのかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 01:38:01 ID:8rrVIDQQ
バジリスクを買う→blu-ray発売
序を買う→blu-ray発売

そろそろ移行しろということか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 11:22:25 ID:4iSbjzeW
21枚目は何処行った?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 19:09:54 ID:5pIFjsaI
バッカーノ再放送最終回日にバッカーノ届いた
なんかヘンな気分
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:58:27 ID:4++wZKby
>>171
21枚目はアニメ漫画業界にあった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 12:08:46 ID:ZP2ZRRqR
こっち来てたんだ。
板違いって言われない?
今後どうする?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:11:08 ID:wPg7O5Ep
ファニ:ヘタリア、聖剣の刀鍛冶その他獲得
大振り北米版2期無し決定。スポーツジャンルも今後ファニからは出ない模様
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:13:28 ID:is0Wu0sh
2年ほど前から購入してないんだけど最近は英語音声無が多くなってるの?
ひだまりの英語音声聞いてみたかったんだが・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:09:16 ID:tD1vmi53
ストライクウィッチーズ予約したついでに
ガンスリとエスカのベスト版注文したわ
しかし安いなー
ヘタリアも45ドルくらいなら買ってみようかな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:22:24 ID:LqCMAUvl
オーバードライブの北米版ずっと待ってるけど、ファ二がスポーツアニメは売れないから扱わないって言っちゃったから、
他のディストリビュターからもきっと出ないな...orz
自転車とか野球よりもマイナーだし、ランスアームストロングも時の人じゃなくなって久しいし...
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 05:32:43 ID:VPNOhZ7O
まあオーバードライブじゃ自転車マニア兼ねてる日本のアニオタも殆ど手を出さんからなぁ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 05:43:28 ID:6M+j+Fkg
>173
てか何時ココに異動って話になったんだよ
いきなり21落ちてるしよお
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 07:13:16 ID:oek5KAw6
>>177
北米版ってバリバリ外国語仕様なんじゃないのか?
ストパンって特典がメインだろ?大丈夫か?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 07:52:15 ID:VVrJGJgj
>>181
お前、ストパン見たことも北米版の状況調べた事もないだろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:09:23 ID:rZs2zH1r
>>180
21が落ちて新スレたたないから
自然に移動したんじゃないの
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:14:00 ID:s9xuseMn
>181
一応、日本語は入ってますよ(コメンタリーは無いかもしれない
英語吹替えも無いのが多い(英語字幕は有り)
国内版の特典関係は殆ど付かないと思った方が良いです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:28:19 ID:LqCMAUvl
>>179
そうか...大振り同様へタレ主人公が超絶頑張るコメディーだけど、
大振りみたいにはなよなよしてなくて好きなんだけど、
競技に詳しい人にはバカバカし過ぎて見てられないんかな?
素人視点では、有り得ないことが起こるのも物語のうちと言うか漫画だから全然おkなんだけどな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:33:06 ID:oek5KAw6
>>184
そうなの?ストパン限定版は1時間近いCDと100ページのカラー設定画集が毎巻付いてくるんだよね
北米版は冊子とかは外国語って聞いたからさ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:55:51 ID:mm2npHJM
ストパンは日本語+英語dub&sub。
12話にコメンタリ特典アリだが、日本版にないので海外版キャストコメンタリかな?
北米版に冊子CD特典等を期待するのが間違い。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:07:56 ID:Hm0PXYpj
ギアスなんかはドラマCDを英語吹き替えで収録してたな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:14:27 ID:VVrJGJgj
ギアスと言えばピザ屋の広告
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:03:30 ID:4jI0jIk+
ハルヒも例外中の例外だろうけど放送順DVDとか付いててかなり特典は充実してたな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:04:59 ID:VVrJGJgj
まあハルヒは例外だわな
同じような限定版出してたらきすたは、最終巻の限定版発売中止、OVAは英語吹き替えなしとさんざんだったが...
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:54:23 ID:tD1vmi53
>>181
遅レスだけど、今回は英語吹き替え目的の購入だから
冊子とか無くてもおkなんで頼んでみた
PVの坂本少佐の声がカッコよかったからつい……
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:56:06 ID:eEgS2tt1
>186
どうしても欲しいなら国内版しかないね〜
どうせ冊子なんか一回見るだけでしょw
CDは○△◇とかで聞けるかもしれない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:27:09 ID:D3IyECN3
おっとストパン来てたか。
同志たちよ、ありがとう。

ポチりたいから私は飛ぶ!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:42:39 ID:wr58IDh9
>>185
そのありえなさの内容がイラっと来るタイプの奴みたいだぞ
アニメのせいでなく原作のせいだからしかたないが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 19:02:11 ID:gDDanj6N
この冬はRightstufからの荷物が一段と遅いな
11月下旬以降発送のものがほとんど届いていない
そろそろ一気に届くとは思うが、一度に届いても視る時間がなぁw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 04:43:27 ID:Ro10qHaa
ライトスタッフは11-12月の発送自体が普段より遅かった(注文後発送まで1週間近い時もあった)
セールもの+送料無料なせいで後回しになったんだと思ってたけど、送料払っても遅かったのか...
>>196
USPSは、expressなど「配達予定日数が保障されているサービス」については、
予定日までに届かない場合は送料全額払い戻しするって郵便局で言われたから、
もしEMSだったらUSPSサイトでその辺調べて、ライトスタッフに強気に出て良いと思う。
でも多分サーフィスメイルだよね、そんなに遅いということは...
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 05:40:48 ID:UUDPsr4Y
Rightstuf はFedEx International MailService 使っている。
基本的に国際郵便網に入るまでが長いんだよね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:35:56 ID:rqYY+MI2
ストパンとクイーンズブレイドが吹き替えありで安心した
吹き替えで見たいやつに限って日本語のみが続いてたからな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:49:19 ID:PJNEnVmF
Rightstufは昔、不良品の交換期限が「インボイスの発行日から1ケ月(今は90日)」だったので

「品物が日本に届いた時点でインボイスの発行日から1ケ月を過ぎていたので、不良品を交換していただけませんか」

というメールを送ったことがあります。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:03:38 ID:NGvuBDRs
>>200
で、交換してもらえたの?
202200:2010/01/15(金) 00:11:33 ID:uVOUSD4j
>>201

その時は普通に、返品に応じてもらいました。結局欲しかった品物を入手するまで3ケ月かかってしまいましたが。
203196:2010/01/15(金) 04:20:56 ID:zVBPgqfK
なんか遅延情報ない? とは聞いてみたが特になかった。
未着の場合の再発送要求はできるとの事だったが、もう少し待ってみるとしよう。
こういうのって何故か問い合わせた直後に届くんだよなw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:15:57 ID:lMYBth+e
>>202
そう言えば返品1ヶ月時代に、ギリギリで問い合わせたことがある
まず「いつ受け取ったか」訊かれたから、発送にかかる日数を考慮してくれているっぽい
1ヶ月と言っても事と次第によっては若干の猶予も持たせるっぽい事も言ってた
ところで、日本からの返送代金は客持ち?追跡番号付けろって言われない?船便でも付けられる?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 13:15:18 ID:uIhSsTAv
Rightstufって、ココだとやたら遅延って
話が出るな、セールの話と同じくらいw
送料高いそうだけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 13:56:39 ID:lMYBth+e
>>205
いやrightstufは「クレカの写真送れ」とセール、rightstufにも無いから入手不可能、送料高いの話題
遅延と対応が悪い、がパシ
deep discountがセールの話
という印象。遅延はパシの方が酷いイメージ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 14:22:30 ID:uVOUSD4j
Rightstufには「なんでこんなマイナーなタイトルを拾ったんだ」という話題もありますよ(Piano, To Heart, ザ・サード等)。最近は専らSentai Filmworksがその役目を負っているようですが。
以前はBOXを複数点買うならRightstufの方が安い送料になったのですが(大きさに依らず1点扱い)、最近はBOXでもトールケース1〜2個相当のタイトルが多いので、DVD Pacificでも結構安い送料になっているのでは。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 15:45:09 ID:lMYBth+e
>>207
rightstufはディストリビュターとしては超マイナーだから、人気タイトルを確保するのは難しいと思う
それでマイナーだけどそれなりに特色のあるタイトルで差別化を図るという流れだと思う
センタイ/セクション23はADV時代から「なんでこんなマイナーなタイトル拾ったんだ」話題の常連だったよね
最近ではメディアブラスターがその話題で上がってた。るろ剣のMBだからこっちのほうが意外だった
ファニは最近ややマイナーなタイトルもどんどん出していた印象があるけど、結局1期が売れなくて2期以降は取らない傾向がVizみたいで嫌だ
ジェネオンが無くなって、マイナーなタイトルが激減して、頼みの綱のADVは業績悪化の影響が心配されて、
ファニがマイナータイトルにも積極的だったのはありがたかったんだけど、てか不況の影響があらゆる面で心配なんですけど、どうなるのかな
209196:2010/01/15(金) 20:20:40 ID:zVBPgqfK
さすがに即日マーフィーの法則発動はなかったw
Rightstuf はちょうど FUNimation セールやっているのでぽちぽちぽちってしまったよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 20:55:24 ID:MDJeMJSa
俺は最近はほとんどRightstufで買ってるな。
GotAnime会員だし、BOX買いが多いから送料も高いとは思わん。
まぁ>>207の言うとおり廉価BOX系はトールケースが多いからパシと大差ないけど。
配送は確かに遅めかも。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:52:49 ID:jEOpxCCL
今まで気付かなかったけどファンタってエロアニメ置いてたんだな
買っても大丈夫なのかな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:43:59 ID:P3+fYuP2
「普通」の「まともな」店だとエロビデオの国外発送はしないよjk
rightstufもエロアニメ扱ってるけど(自社でも作ってる)国外発送しないって書いてあった様な気がする
"fine print"読み直してみ?又は頼んでみてどうなるか実験(税関で没収されても知りません。自己責任で。のスタンスかもしれんし)
日本の税関はかなり細かく仕事するみたいだから結構危なそうだけど、他人事ならwktkな自分が居るw すまん
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 08:50:34 ID:CQtAvMFu
尼でも普通に送るよ、但し在庫は殆ど無いが
税関食らう人って数(金額)が多い人が大半じゃないかな?
開けたらエロハケーンって感じでw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 09:43:12 ID:P3+fYuP2
>>213
それは送っても大丈夫な内容(kite, mezzo forteの"rated" version, i.e. Media blaster版など-一応アダルト表示だけど、kitty板のようなホンモノ無修正じゃない)とか、
マケプレとかじゃなくて?
1-2年前にエロ漫画の翻訳本が一時的に一斉削除されて、数日後一部だけ戻った事がある。
尼はエロものは内容を管理しているのかと思ったけど

海外版無修正エロアニメはどこかに専用スレがあって、通常特殊ルート使うらしい事言ってたけど
あと、税関対策?でケース外してディスクだけ送る業者とか、送ってくれる業者が限定されるとか
税関で開けられなければ無問題なんだけどね。没収で済めばいいけど雨だと逮捕とかあったね
215196:2010/01/16(土) 11:42:17 ID:41b+Vr0Q
11/24発送通知のものが今届いた
法則発動の為に聞いてみるもんだw
届いたよって先方には返事をしておいた
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 15:46:25 ID:g6ybFWd8
FUNimation製品の海外販売が規制されるってマジか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 16:04:23 ID:41b+Vr0Q
>>216
ソースは?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:25:49 ID:5g0nAMYw
>>217
ファンタttp://www.fantasium.com/note.phtml
この「規制」がどの程度を指すのかよくわからんな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:28:29 ID:hjdiC+ze
英国Amazonはどうなるんけ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:58:52 ID:hjdiC+ze
リージョンコードに関してもそうだが著作権と云えども自由貿易協定侵害は越権だと思うんだがな・・・
まぁ元から日本人にはちょいとハードルが高い日本語非対応の店なら大丈夫なんかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:22:35 ID:rWH5kyFp
BDとかで日本側がいろいろ言ったんだろうな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:24:52 ID:RLOsZ2gC
アプコンばっかりなのに
文句言われたのかよw
糞権利者はひでーな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:28:15 ID:hjdiC+ze
俺みたいなマニアは国内版も買ってるんだから許してくれよ
北米版はコレクターズアイテムなんだよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:27:08 ID:5OqVuBfz
RightstufにはARIA The ORIGINATIONの日本と同時発売を期待してる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:31:47 ID:vNbbgf4m
オレはアニメ作品の値段をゴミ同然の価格まで下げたFuniの方により腹が立つけどな
Kanon廉価版BOXとかなんだよあれ

ほかの通販サイトでも規制が入るとしたら
外国語吹き替え目当てに買ってるオレにとっては大打撃ってレベルじゃねーぞorz
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:44:11 ID:RLOsZ2gC
>>225
なんで英語吹き替え目当てで買ってるんだ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:49:52 ID:hjdiC+ze
英語の勉強とかかね?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:50:05 ID:pnQVFDUS
そりゃ中にはdub目当ての人も居るだろう
北米ふもっふなんてあまりにそっくりなメイン配役で国内BD-BOXに逆輸入されてた位だし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:02:28 ID:6nCr9gWv
>>225

FUNimationには感謝していますが、確かに値下げの勢いには「これで商売になるのか」と不安に思うことがあります。
キディ・グレイド(1期)など、$200(全8巻)->$120(6話ずつのBOX全4巻)->$90(全話BOX)->$50(Viridian Collection)という経緯なので。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:04:02 ID:RVQ0+VFo
>214
最近じゃないけど、キティだったかな。エロゲ題材の奴です。
最近は変わったのかもしれないけど。
管理なんかしてるのかな、?タイトル検索して普通に出たから買ったんだ。
他でまだ、他で買える店知らなかったしw
板だけ送る業者が大半だけどジャケも入れるから、アマレーケースに入れればぉk
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:26:49 ID:bwi/PsLv
ちなみに北米版日本アニメの何割くらいがFUNimationから販売してるの?
バンビ作品以外?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:26:49 ID:ytdvEPuI
ひょっとしてファニのサイトに繋がらないのもそのせいか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:52:20 ID:DEOh19F9
北米版終了のお知らせ?

ttp://www.fantasium.com/note.phtml

お知らせ:2010/1/16

FUNimationタイトル取り扱い中止のお知らせ
この度FUNimation製品の日本向け販売を中止させていただくことになりました。
FUNimationからリリースのアニメ作品をはじめとする米国盤DVD/Blu-rayはアメリカ国内での流通を目的としており、
権利契約上、海外への販売は規制される事になった次第です。
DVD Fantasium ではFUNimationの権利を尊重し、
FUNimation製品はすべてウェブサイトから削除させていただきましたので何卒ご了承のほどお願いいたします。
なお既にお申し込みいただいたご注文、アメリカ国内にお住まいの方からのご注文はこれまで通り発送する予定です。
同メーカーの取り扱いについてのご質問は、[email protected] までお願いいたします。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:58:26 ID:JgjEQxfl
>>216

まぁファンタは日本語サイトもあるショップだが、その他の国外販売をやってるショップがどうなるかだな。
特にAmazonとか、ファニ側が規制求めたりするんか?
ファンタ狙い撃ちってのも違和感のある話だし、他の店の動向次第だな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:45:26 ID:P3+fYuP2
取り敢えずrightstufと尼見てみたけど、ファニ製品国外発送停止みたいな事は見つからなかった。
取り敢えずバッカーノで調べたけど「この商品は国外発送しません」表示も無いみたい
いまrightstufファニDVD40%OFFやってるから、誰か頼んでみて(18日まで)
前スレかな?ちょっと前にファニのセール待ってるって人いたよね?

>>215
オメデトウ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:03:08 ID:L4OlOtH1
Funiの自主規制にファンタが付き合ったというのが実際のところだろうな。
法律で規制できるようなことでもないし。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:10:51 ID:TJcZfenp
ファンタは日本向けだからなぁ、どう見ても。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:40:28 ID:Yztjw8Vf
もともと北米販売限定でライセンス受けているもんだと思ったけど、確かに今日届いたFUNiのパッケージには書いてないな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:52:30 ID:EaTKuRCe
14日にrightstufでファニのDVD/BDがっつり注文したけど、今のところ規制どうこうって話はきてない。
バックオーダーのがあるからまだ出荷もされてないが。
それとは別に3月に出るDTBとかガンスリBDも注文したけど、リリース待ちだから出荷できないって連絡だけでいつも通りの対応だな。

12/17に頼んだやつの中にもファニの商品あったけど一昨日発送された。
つっても流石に注文受けたやつは発送するか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:58:39 ID:Yztjw8Vf
もう週末なんだし、rightstufは今回のセールでどうこうはないでしょ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 03:04:37 ID:PjphIRxk
じゃあ今の内にがっつり注文しとくか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 03:15:14 ID:b3ZC4SPo
お買い上げありがとうございます

- Rightstuf/FUNimation

あとファンタにコミッションが行く仕組みとかwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 03:24:30 ID:b3ZC4SPo
そう言えば不思議だったんだよね
ゲームソフトは尼でも国外発送しないのにDVDはするよね
PS用のソフトならリージョンコードがあるけどPC用のには無いから、「ゲームソフト」ジャンル一括で規制?
とか思ってたけど、PC用でもリージョンコード当然付けられるから違うよね...
何でコードの有る無しに関わらず、全ジャンルのDVDで国外発送できるんだろう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 04:00:29 ID:82mTPk7Z
>>243
ゲームソフトは商品ページにusのみと書いてない物なら買えるよ。
送料がバカ高いから買わないけど。

>>213
金額関係無く1枚入り封筒でも開く。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 04:15:29 ID:Ewp7NOAt
・コレクターズアイテム
・吹き替えや字幕
これ以外で北米版買う人って何目当てで買ってんの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 04:28:35 ID:66hp3IVa
北米版って日本の市場を脅かすほど
国内で流通してないだろうに
なぜに規制orz
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 07:32:22 ID:tLuBq6VO
>>245
国内版の価格で買うほど出ないけど気になる作品の購入
って感じじゃね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 08:07:15 ID:ZaBvkLmc
そもそもファンタのアニメ販売は日本向けだからなw
他の店は海外の在留北米人向けだから
しかし今回のチキンには失望したな
まぁ一度も買った事ないけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 08:32:08 ID:b3ZC4SPo
>>248
「海外の在留北米人」って何?
US/Canada以外に在留・一時居住のUS/Canada人向けに国外発送しているて意味?
そういうタテマエで、全ジャンルDVDを基本的に自由に国外に発送できているってことか

コピーライトのライセンスの流通条件って、ものによってはかなり厳しいんだよね
日本で発売されているミッフィーはデザインと質が良いから買おうと思ったら、ライセンス上の制約により国外には送れないと言われた
ウォーホールの猫のカレンダーを毎年使っていたけど、ある年アメリカで売られなかったからドイツ系の出版元に訊いたら、ライセンスが切れたから北米では売ることが出来なくなったと言われた
その時は日本のAmazonで買えたけど、次の年から日本のAmazonでの取り扱いが無くなった。制裁?
日本のゲームソフトは日本のAmazonではほぼ100%国外発送しない印象
しつこいけどDVDだけ何でこんなに緩いんだろうと不思議。おかげで助かる訳だけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:58:31 ID:mNcUdN4T
ネタをネタと(ry
そんな事は、どんなジャンルでも有る話
何も力説しなくても…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:59:03 ID:PjphIRxk
俺はバジリスクだけでも何とか買えればそれで良い
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 10:11:21 ID:b3ZC4SPo
>>250
やっぱネタかw
規制のあるジャンルを力説しているんじゃなくて、
しつこいけどDVDに規制が無いことが不思議と力説している
リージョンコード自体が規制だと言うなら、更に国外発送禁止が多いゲームソフトとの差は何?

てか、まあ今のところ規制はファンタだけのようなのでいいんだけどね
でも今後規制が大幅に広がったら、終わり?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 10:39:20 ID:Yztjw8Vf
ゲームソフトってのはコンシューマ向けゲーム機のソフトの話で、それにはやっぱりリージョンコードによる規制が普通にされているの?
知らないので素朴な疑問なんだが

そういや届いたばかりのFUNiが出してるケロロ軍曹、パッケージよく見たらマルチリージョンだよ、1,2,4でw
ライセンサーが d-rights の作品は他と条件が違うのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 12:07:01 ID:TJcZfenp
日本でも海外のソフトは売ってるし、DS本体なんかは日本が足りなくなったとき北米版がかなり売れた。
でも、海外のソフトは日本語でプレイ出来ないからなかなか出回らないだけで
売ってる店は普通にあるからねえ。
それにDSはゆるいけど、PSなんかはリージョンと同じ概念があって本体も北米版にしないと出来ないとか。
詳しくないから知らんわ。

Dubしか入ってなくてEnglishオンリーだったら意外と買わない人はいるんじゃない?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:30:01 ID:LCywR+U0
CDも一時期輸入権主張して
レーベル側が日本中で大バッシング受けて結局頓挫
DVDに関しては元々日本語入って無いと売れないから放置してたんだろ
でもBDになってアニメは無視出来なくなってきたと
特に価格差が強烈だからな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:35:23 ID:j2qLaOdC
ファンタでストパンが買えなくなって全俺が泣いた。
クレカ持ってないからファンタでしか買えないのに('A`)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:54:28 ID:b3ZC4SPo
ファンタの1件は早速ANNに上がってるから、他の販売店や配給会社が追従しないか
取り敢えず今後の動向を見守る
で、「海外の在留北米人w」も被害を被るよね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:17:41 ID:qcPswni/
>>256
代行業者に頼めば?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:45:22 ID:LCywR+U0
>>256
簡単に作れるだろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:49:03 ID:2iBM7I/x
>>256
っ「VISAデビットカード」

尼はこれでおk
パシとRightstufはシラネ
審査ないから未成年でも持てるぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:52:11 ID:oJkUYJVz
今にファンタは己の愚かさに気付くであろう…合掌
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:57:20 ID:pwYc35DT
>>251
バジリスクのBD今観てるけど1枚に10話入ってる割に画質はまあまあ。
クレジットや予告は全部英語だけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:51:05 ID:SPsGNIgw
バジリスクは予告で次回タイトルの日本語聞いても漢字が思い浮かばないのがちょっと残念ではある
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:17:05 ID:61bKY72F
>>255
頓挫なんてしてない罠w

音楽ソフトは法改正も済んで、止めようと思えばいつでも止められる状況。
映像ソフトは既に判例があって、これも止めようと思えばいつでも止められる状況。
あとは、強権発動のきっかけさえあれば
コピワンの時と同じ要領で即発動よ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:36:21 ID:HO60O2UL
CDと違って日本で逆輸入DVDが手軽に買える状況ってわけじゃないし、問題にするほど北米版買ってる人いるのかねぇ。
このスレの勢いから言っても微々たるもんだと思うが。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 00:54:17 ID:YpP02z7r
DVDの売り上げが全体的に落ちてきてるから必死なんだろきっと
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 01:00:49 ID:IfcOHDQ2
ファンタの検索システムだけは重宝してたんだけど金を落とすことは一度もなかったんだぜ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 01:33:37 ID:PwW1UL3x
>>264
強権なんて発動したら
確実に売上げが落ちて自分の首閉めるだけだから
やるわけがない
CCCDで自滅した過去の過ちは理解してるならな

日本の消費者が怖いのはほとんど抗議しない
代わりに買わなくなるだけ
それもアメリカみたいな派手な不買運動じゃなくて
静かに確実に進行してだんだん売れなくなって
気づいたときには手遅れになるぐらい大打撃
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:03:08 ID:TjPXPsjF
正規ユーザーにまで牙を向くとは何事よ
まず他にやることがあるだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:19:43 ID:Pbpb36mn
>>265
今は昔と違って簡単に買える(情報も多い)から結構売れてるかもよ
DVDじゃないけど、Xbox360のGears of War 2は、国内版が出ないからって、海外版を買って日本から繋いでる連中が5万人とかさ
ま、日本じゃ出ないから買うっていうゲームと日本は高いから海外から買う(もしくはdubのため)というDVDでは違うかもしれないけど

北米もfunsubが720Pで放送直後に流れている状況でDVDまで買うGeekがどれだけいるかだよね
日本や海外からの注文無くなったら困る業者も多い気もする

アジアの逆輸入版音楽CDは最近はお店では手に入らなくなったよね
前はドンキとかが輸入してたけど各社が騒いでからは止めちゃった
まだ売ってるような実店舗ってあるのかね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 05:06:54 ID:m7fYV4qL
バジリスクアニメ版は話やオリ描写は良いけど2クールだから
特有の早い展開が見たい人は小説や漫画版観ると良いぞ
原作小説とか最終回部分8ページで終る
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 05:50:47 ID:NEkdVy8e
ファンタ消えてニコニコ業者も多いだろうなw
つか洋画とかは普通に売るのに意味有るのかねぇ
馬鹿だろあの店
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 06:31:14 ID:5/uo1zmL
ファンタはアニメイトのサイトにリンク貼ってあった時があったな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 07:20:32 ID:MJvwMuD0
ファンタは店開いた時、手当たり次第に板宣伝投下
したんで管理者に怒られてたw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 11:52:05 ID:mIebWm/r
バジリスク原作小説は300ページ位で20回以上戦ってガンガンキャラ減ってくからラノベより読み易いな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 17:01:21 ID:RiRfXYuW
>>260
嘘書くなカス
尼ではクレカしか使えねーよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:06:42 ID:XqxkY2fA
VISAデビットカードはクレカ代わりに使える
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:14:55 ID:HO60O2UL
知らないならせめてぐぐれよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:19:29 ID:B5qKYCrE
日本より先に、ファニメーションがBD版を出してしまうので、問題が大きくなる前に芽を摘んでしまいたいんじゃないかな。
市場をひとつにしたくないなら、BDで日本と北米のリージョンコードを同じにしなければ良かったのに。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 19:51:33 ID:ZOESKGD+
リージョンコードはアニメの都合で決めてるわけじゃないからな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:26:31 ID:Cj88FY5D
FUNimationってオタ向けばっかだからどうでもいいわ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:32:32 ID:asM4nAgL
元々リージョンやる予定なかったんだけどな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:34:22 ID:N+aq9+8s
>>264
そうだよな。一度は頓挫したけど、業界は諦めてないよな。
実際、海外版の流通についての話題が出ると、
必ずキミみたいな工作員が湧いて来て、ネガなレス付けるしな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 01:42:13 ID:B1mKh0hc
>>276
visaデビットカード/チェックカードはvisaクレカを受け付けている所ではどこでも使える。
もし使えないなら残高不足?そうじゃないならまずvisaに電話してみれ。
>>283
過去にファ二がライセンス持ってるタイトルの日本版サントラ(オリジナル)CDの輸入をストップさせた判例がある。
法律の違う日本でそのまま当てはまらないとは思うけど、版権保有者が強く出たら、二次制作的なライセンス商品には、理屈上はもっと強く出られてもおかしくないと思った。
日本の場合はJASRACとか噛んでて複雑な大人の事情も有るんだろうか。
でも音楽CDとか、日米欧の市場で確実に自国ライセンス版とオリジナル輸入版が普通に出回ってるのに、オリジナル輸入版を規制するファニはちょっと横暴だと思う。
※欧米では日本ライセンス版輸入CDも普通にある。抱き合わせのオリジナル収録曲の為とかで。オリジナルの2-3倍の値段が当たり前の日本版は価格競争で脅威にならないから許容?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 02:17:27 ID:/sAj3TFm
VISAデビットは2重引き落としがかなり多いから
実際は店側に断られるってよく聞くぞ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 15:02:43 ID:CBCLre7x
海外サイトで買う分には大丈夫だと思う>VISAデビット
向こうじゃ普及率高いし。
あと日本尼でもいつの間にか正式に対応してた。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:40:53 ID:vCfDQX9J
ファンタから乗り換えて初めて知ったけど、米尼の商品説明かなりいいかげんだな。
レーティングくらいまともに書かないとトラブル起こりそうだが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:53:47 ID:bfpqhGql
日尼だって商品説明はそんなに詳しくないからあんなもんじゃね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:07:40 ID:Rb9hIVFC
ま、尼はあんなもんだなw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:25:49 ID:66y4UksF
尼の間違いでエロアニメが届いたことがあったな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:39:02 ID:Gh5I0z4W
そういうエロアニメとかって税関で引っかかったりする事あるの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:44:40 ID:6bE8Dmed
当然有る
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:01:15 ID:NhtiVWKh
つか、ファニがファンタに対して、輸出制限を要請した事に、正当な法的根拠があるんだろうか?

有るなら、そのうち米尼や他の小売も日本向けに売らなくだろうし、
いわゆる"大人の事情"(言うこと聞かないと取引停止とか)なら、違法行為じゃないだろうか。
スレに、アメリカのロースクールとかで勉強した人いればいいんだけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:16:57 ID:Rb9hIVFC
疑問に思うなら素直にファンタに聞いてみれば?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:21:22 ID:zrSwBC0C
>>293
ファニが出してる日本モノの国内権利者がファニに難癖付けたんでしょ
ファンタなんて昔から国内在住の純日本人向けの商売なのがバレバレだったし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:47:59 ID:6bE8Dmed
>>293
頒布権というのがある。
日本では映画(映像ソフト)についてのみ認められる。
米にも同様の権利があるけど、どこまで権限が及ぶのかはシラネ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:48:37 ID:TsUYxmON
リスクを負いながら個人輸入している分には影響もないので文句も言わないけれども、業者が日本をメイン市場として大量に扱うのは許さんということじゃないかな。
セールスとかいうDVD輸入業者もあったけれども、あそこは影響ないのか? 2chに宣伝を流していたアニメDVD輸入販売の店もあったと思うけれども、どこから仕入れていたんだろう?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 01:43:14 ID:KJDDpw/e
>>287
商品説明がいい加減というのは、尼も自覚している。
伊丹映画の海賊版臭いの売ってたから問い合わせたら、そのいい加減な商品説明見て返事されたから、
そんな自分で読めばわかることをわざわざ訊かない。実物見直して確認してから返事くれ、
必要なら商品ページも訂正してくれ、尼は以前アニメのR1海賊版売っていて、
ユーザーレビューでバラされていつのまにか商品削除したこともあったよねetc.
の遣り取りをした際に尼が認めた。自分達だけでは網羅出来ないから、
ぜひ専門知識のあるユーザーにレビューで指摘して貰いたいという立ち位置らしい。

>>293
ファニは自分がライセンス保有している商品を法的に守る事には他社より積極的。
アメリカ国内業者には圧力かけてないとすると、ファンタは本来北米版を売るべきではない
日本の業者だからということかもしれない。
多分最近日本より早くBD出してるファニに、日本の版権保持者が日本の業者に降ろすの辞めないと訴えるとでも言われたんだろう。
(この手の手紙が通常相手方への法的手段の第一歩)ファニもファンタもすんなり聞き入れてるから平和的。
これが今後アメリカ国内販売業者の日本への発送規制とか、他の北米配給業者へ飛び火するかどうかはわからない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 10:29:19 ID:ss+yXdeK
ゲームソフトぐらいの巨大な市場ならそういう圧力をかければ聞きいれてもらえるだろうけれども、アニメDVDぐらいの小さなマイナー市場だと、管理コストが増える(つまり、余計なお金が必要)なだけなので、揉めるんじゃないかな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 14:38:25 ID:oJdPupWK
まあファンサブにケチ付ける会社も有ったからなあ
何処とは言わないが
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 17:32:34 ID:KJDDpw/e
>>300
ファンサブにはケチ付けて当然だろう
明らかな違法行為だから
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 19:32:18 ID:eKYAuRCx
ファンサブとかサンライズは全力で消してるよね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 19:33:01 ID:eKYAuRCx
ファンサブとか文句いって消して当然だろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 19:34:34 ID:mOX3xsrC
まさかの連投か
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 19:41:12 ID:MIIk5wtu
連投はアレだけど、言ってることは間違って無いんじゃね?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 19:48:08 ID:SclHx46p
うむ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 01:03:17 ID:C4nTSOAB
船で送ってほしいと設定したのに飛行機で送ってきやがったぜ!
よくあること?ちなみに送料は一番安いやつ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 12:29:26 ID:zgR2xvDU
船便なんかないよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 12:46:50 ID:I+CU+K54
ファンサブは雨では警察が取り締まらないから、ライセンシーが自分で取り締まるしかない
ファンサブはむしろ宣伝になるから大歓迎と言っていたADVは、結局あんな事に...
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 15:15:58 ID:/mplgoiQ
surface mailとは言っても、実際には航空便のスペースに空きがあるときに、一緒に送ることが多いみたいね。
空席待ち専用のディスカウントチケットで飛行機に乗るようなもんかな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 20:29:34 ID:C4nTSOAB
>>308
カン違いしてたでござる。
かたじけない。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 06:46:13 ID:pJyso/UT
銀魂北米版キター!!

他には日だまり、コゼットの肖像TVシリーズ、明後日の方向
新房/Shaftが多めで嬉しい。でもセクション23もまた思い切ったね。
銀魂確かファニの親会社が北米では売れないからうちでは絶対取らんと言ってなかったっけ?

http://www.animenewsnetwork.com/news/2010-01-21/sentai-adds-gintama-hidamari-sketch-x-365
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 07:05:55 ID:pJyso/UT
よく読んで見たら、コゼットはジェネオンから出てたの(OAV)を引き継いだだけだった
もう持ってるから要らないけど、これから買うつもりの人はジェネオン版が叩き売り価格(推定$9@rightstuf)になりそうだからお買得
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 09:01:37 ID:KPG+zeCg
漫画はサンシャインなのにアニメはヒダマリなのか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:58:42 ID:D7Xt8426
あれ糞溜まりって前から無かったっけ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:08:33 ID:BjHssdZ7
>>315
氏ねよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 22:17:24 ID:N88unZZF
米AmazonでサムライチャンプルーのBD−BOX買ってみた
海外サイトで初めて買ってみたんだけどやっぱ届くの遅いのね
到着予定3/3とかになってたし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 00:15:46 ID:WXa9xE5K
本当に到着が糞遅いのは加尼
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 10:01:17 ID:uQkFzlzn
尼は早い方だろ
パシ遣っから家
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 10:47:10 ID:5F1PrNoJ
今回の件で二度とファンタ使わないことに決めた
別に無くなっても困らない品
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:14:28 ID:wmK6g8Hu
このスレにファンタなんて使ってる奴いないだろw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 14:47:49 ID:Ue7kqmme
ファンタはこのスレの対象企業の中じゃサービスも対応も一番良質なんじゃないか
価格目当ての連中は選ばないだろうけど
ま、FUNi寡占の月も多いこの時勢に販売中止は無いわな
俺ももう使うまい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 15:16:57 ID:Xvg4Q0ui
邦題で検索できるのもポイント高い
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 15:16:58 ID:4YyIL79r
パシはなんか週1でしか届かないんだよなー。うちの地域は水曜日。
便が週1しかないんだろうか。
ライスタから郵便で届いてちとビビった。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 15:25:05 ID:1D6msBKW
ファンタを恨むのは筋違いだと思うけどね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:15:20 ID:T6M2VC2p
恨むも何も、買ったこと無いからなあ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:22:03 ID:Ju4thVAg
値段高いけどサービスはいいんだよなあ
慣れてくると米尼でもいいやってなるけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:10:16 ID:I5KN1j/2
俺は基本Rightstufだな
つたない英語もがきでもサポートは解読して対応してくれてるし、
邦題との対応はANNがあれば問題ないし

ファンタの存在を知ったのはかなり後なので、使う機会がなかったなぁ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:17:43 ID:h81dTXCO
GotAnime会員だから俺も専らRightstuf

ファンタはRSSで新作チェックできたのが便利だったんだが、これからファンタ発売のは見れなくなるんだな…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 06:48:01 ID:5V+C8IXj
>>322
そりゃあ一応まともな日本の業者なんだから、
雨業者と比べたら格段に接客態度や客にとっての便宜性は高いと思う
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 09:06:40 ID:nhY+A5ZE
ファニはスト魔女くらいかな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 09:09:59 ID:CxrxzLhi
尼、Rightstuf、パシを使い分ける感じ。
多分それが利口なんだと思う。
しかし、尼には海賊版セラムンが堂々と残っている罠。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 13:20:42 ID:5OWjBFD7
>>332
それ、尼は多分わかってないから、
1.尼のカスタマーサービスに教えてやる
2.商品ページのレビューで指摘する
3.FBIにチクル

1.だと第一次カスタマーサービスはインドの責任範囲の狭い部署なので、のらりくらりかもしれない
その対応について、「未解決」評価をして3回くらい続けるとやっと雨のカスタマーサービスが返事する
尼としては2.が一番有難いらしい(低コストだから?)
でも違法コピーを売るのは違法行為なので、FBIにチクッていいと思う
チクリ先のうrlは、「うちは正規ライセンス版しか扱わない、ブートレガーは市ね」のスタンスを謳い文句にしている、
中西部〜東部のアニメコン常連の小規模業者(クレカじゃなくてペイパルな所の記憶がある)のサイトにあった
Robert's Anime Cornershopかもしれんし、FastFood Animeぽい名前のとこかもしれん。覚えてなくてごめん。普通にググったら直接見つかると思う
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 18:58:15 ID:aQeRRK6j
英尼と米尼しか使ってないけれど今のところトラブルなし…
ガンスリのブルレイとDTB欲しいのだけども…DTBドルだと高いな…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:48:15 ID:xz9f6OnP
DTB、ブルレイ出ないかなあ
とりあえずDVDのボックスは買っておこう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:36:16 ID:fu5zzEkV
DTBのBD箱は国内版買っても損無いと
思うけどね…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:00:54 ID:BvUWL0FY
>>317
到着予定はかなりあくまでこの日までに届くっていう目安にすぎないから長く見積もってる。
大体10日ぐらいで届くぞ。

しかしパシは遅いな…。9日に発送してるはずなんだが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 08:08:00 ID:14QbQvr+
何時ものパシ遅いって人かな
尼よりは遅いけど差出名変わってから安定してるんだが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:56:57 ID:Xtfb/O32
Mobile Suit Gundam Unicorn Vol. 1 (Amazon Exclusive) [Blu-ray]
ttp://www.amazon.com/dp/B00346UX6I/
尼の専売?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:13:59 ID:Zwut3Fz3
>>339
ファンタ対策だったりしてw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:53:18 ID:eXyafIkT
amazon.co.jp 定価 5,040円 販売価格 3729円 日本語音声、英語音声あり
amazon.com 定価 $49.98 販売価格 $44.99 日本語音声、英語音声あり
日本で買った方が安い。全世界同時発売、同一価格を目指しているっぽい。
日本でのいつもの価格よりだいぶ安いけど、北米市場の価格からすると二倍くらい高い感覚か。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:24:13 ID:4jaKuPNo
>>341
なにそれ、1枚(映画1本分くらい)でそんな値段?
尼はDVDよりBDほうが割引率高くて、確かシグルイボックスで$30しないくらいだったような気がするんだけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:36:32 ID:S9ZWm2lv
ユニコーンの話だろ。
1週間前は35$だった気が。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:49:53 ID:siZDbDOH
>>343
うんだからDVD1巻がシグルイのボックスより高いのってどうかと思って
そんなんで売れるのかな?
と思ったけど、日米中身は同じもので、北米用は始めから数少なくして売り切るつもりかもね
東のエデンBDもAmazonエクスクルーシブみたいだね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:16:31 ID:Tkb76De5
>うんだからDVD1巻がシグルイのボックスより高いのってどうかと思って
天才現る
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:17:33 ID:S9ZWm2lv
ファニのBDだったらフルメタとバジリスク買ったけど確かにユニコーン1巻より安いな。
これは売れんだろ。値引き率が上がればいいけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:35:55 ID:zBzP14Rj
1クールかとおもったら2話かよwww。アホか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:46:17 ID:ckV1ZshU
UC調べたら1話50分、全6話
収録時間見ると58分。つまり1話しか入ってない訳だ

$44.99は思いっきりぼってんなぁ・・・
よほど自信があるんでしょうね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:59:03 ID:lTDhbuqf
というか日本人が輸入するの防止するためか
前回のAKIRAやFREEDOMの時に
バンビジュに何で北米だけ激安なんだと苦情送った奴がいっぱいいたんじゃないのw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:53:56 ID:NHGntvcq
一度オネア(ryとかで失敗したんじゃなかったかw
まだ朝鮮する気か(お、イイ当て字w
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:07:49 ID:mgQglHLS
>>350
コリアまたベタなネタをw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:25:16 ID:qMlz4OFx
>>350-351
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:04:16 ID:S9ZWm2lv
バンダイはTVシリーズのBDも早く北米版で出して欲しい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:41:27 ID:dAvDoUzs
ここ1ヶ月はかなりスレが伸びてるな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:35:28 ID:8q20tj8i
Aria The Origination 3月発売来たな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 02:51:12 ID:C8M+wN9q
$44.99とか半端ねーな…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 03:07:17 ID:dlD+BeYk
レンタルのが安いし画質いい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 04:44:18 ID:QQ5Iu7Mx
DVDなら1クールボックスで$20、2クールボックスで$30くらいが理想価格なので、
どうしてもそれより安くなる前に市場から消えてなくなりそうなタイトル以外は、廉価ボックス+セールを待つ習慣がついたw
以前はもっと高くても色々買っていたけど、そのくらいまでは価格が落ちることを経験するとね
入手不可能になったら嫌だからと慌てて買って、後で投売りになったり、
セールまで待っても大丈夫と思ったのが、売り切れ入手不可能になったりはいまだにするけど
AmazonのBDの割引率の異常さに慣れるとBDでもそれくらい+$5の感覚があるから1話1時間に$50は絶対出したくない
そんなの買ったら負けだと思うw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 04:59:25 ID:JWJ47Xdp
そうして北米市場は萎んでいったのであった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:13:12 ID:KwEAWaRW
>355
勘弁してよーガンスリTUも買うのに…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:55:23 ID:oXGNKavw
>>360
買ってやれよクソ安いんだから
今買わなくてもセールでさらにクソ安くなるのを待つという手もあるぞw

ほんと、二束三文という言葉がぴったり当てはまる値段だな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:34:36 ID:BXJDD62n
俺は男らしく全シリーズのバンドル版が出るまで待つぜ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:18:10 ID:lKBAkDXi
>>362
ワロタ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 14:52:47 ID:s/als8QL
じゃあ俺はキンドル版が出るまで・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:55:26 ID:gub0x3qq
>>364
おい、ここはDVDスレだぞw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 16:17:22 ID:8vgy4tQO
パシで約50%offセール
アニメも少しある
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 21:25:04 ID:DM7nhEdy
ジャンル分けとか無いとツラいなあ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 02:54:45 ID:0gop92M1
00くらいしかめぼしいものがないなぁ。BDなら買うのに。
ユニコーンが値段元に戻ったな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 02:20:35 ID:Fkx7QfQ3
西海岸に住んでるんだけど、ライトスタッフが1/21に発送した荷物がどうやら大陸往復旅行中らしい
USPSの追跡サービスによると、3日でCAに着いた後、なぜか4日かかってMDに送られ、
翌日NCで目撃されるもその後4日程行方不明、一昨日CAに戻ってきた様子
そのCAの集配地からは車で2時間しかかからず、通常なら1日で配達されるんだが、2日も一体どこに行っているw
これ、今日明日には正しく配達されるだろうか...

送料有料無料に関わらず、通販では大手でも遅延はあるからこれも想定内だけど、まあ追跡出来るからまだいいか
結局届かず送り主返送とかだと怒るけど(宛名が正しくても時々あるのがUSPSクオリティw)
今回、みんなの気持ちが少し分かったよ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:32:57 ID:Fkx7QfQ3
↑今日届いたので、なかった事にしてください

Section23/Sentai40%Off@Rightstufキマシタヨ
新作欲しいの沢山ありすぎて困る!!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:09:33 ID:03quwy6O
>369
アメリカに住んでいた時は流行の日本アニメが見られなかったから、あなたがDVD到着を楽しみに
している気持ちがよくわかるよ。


でも、帰国しちゃえばレンタルで充分だからここ数年購入せずにプラモばっか作ってる俺がいるよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:49:46 ID:iViQZlFq
ガンスリのブルレイは英尼ではまだ来てないんだな…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:35:43 ID:fpirJOI9
Right Stuf 繋がらない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:32:08 ID:jcGz9fqJ
RightStuf.com is back up and running after a bit of work this evening. We'll be keeping an eye on things for a while.
つまり、今メンテナンス中。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:16:46 ID:9eZoc3Jk
>>372
北米版を英尼経由で買いたいの?
それとも英国版のガンスリBDが出るのか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:06:00 ID:x6soiGdP
オークションとかにある北米正規版のDVDって
やたらと安いけど本当に正規品?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:53:25 ID:fIy0Nxr9
>>2
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:07:09 ID:FbUVfD6x
ガンスリは1080iだから仮に英版で買うと・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:06:09 ID:+X6K8DH2
リージョフリーのDVDを買おうと
禿オクを見ていたら http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=l14490560&u=;tixjp
こんな質問が
リージョンフリーのDVDなのに、リージョン1非対応とか
あるの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:37:29 ID:jVPNhy3X
スレチ。
つかぐぐれよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 08:20:28 ID:jFEzgwSt
>>379
あるよ。リージョンフリーの安物プレイヤーでなく、マルチリージョンのプレイヤーを買うべきだね。
382379:2010/02/08(月) 08:55:26 ID:ko0eQHRm
スレチですみません、機械オンチ気味なオッサンのモノでorz
安物にはそんな落とし穴があったとは...
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:06:15 ID:THDvlWsK
リージョンフリーのプレイヤーでは再生できないように細工されたDVDメディアが結構あるんだよね。細工といっても、規格にある拡張らしいけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:01:30 ID:A8t5sSBR
ハルヒ2期はやっぱBOXのみか。
まあBOXしか買わないから問題ないが。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 12:56:44 ID:X85ClgXN
どーせdub無いんだろ・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 13:55:31 ID:Qz/fo+aM
これのことか?
http://www.asosbrigade.com/
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 12:21:56 ID:gAawkHMC
英Mangaより、新ハガレンと戦国バサラUK版
北米版まだ決まってなかったよね、確か
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:30:49 ID:lFd2k5vE
どっちも全然嬉しく無ぇ…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:44:53 ID:f0gZyLAX
>>387
新ハガレンは5月にファニからDVD/BDが出る
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 15:32:38 ID:KM0fbGLG
バサラは2期と合わせたBOXがそのうち出るの確実だな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 17:26:10 ID:uWuKzCpL
攻殻sacは出るだろうか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:58:02 ID:e575LGzf
Notification From DVD Pacific

All customers please be advised that we are currently closed while undergoing some restructuring and updating.
This is expected to last for approximately the next 48 hours at which time the site will be reopened and re-launched with some exciting changes and improvements.

Please stand-by!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:13:34 ID:EksC8bfB
>>392
またおかしなことにならなければいいんだけどね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 03:17:47 ID:e0/73hyT
test
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 07:02:35 ID:rTNazf25
>393
おかしな事って有ったっけ?
あの台風以外、知らないけどなあ
それよりも発送名が変わった理由が知りたいね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:26:50 ID:rD5mNG2n
とらドラ!、パンドラハーツ、ペルソナ〜トリニティ・ソウル〜、狼と香辛料
北米版発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

日本一ソフトウェア 北米市場向け日本アニメDVDの発売開始に関するお知らせ
http://nippon1.co.jp/news/pdf/2010/20100212_2.pdf
株式会社日本一ソフトウェア(代表取締役会長:北角浩一)は連結子会社である
NIS America, Inc.において、新たに北米市場向けに日本アニメDVDの発売を
開始することを発表いたします。

NIS America is bringing new anime stateside mid-2010!! Check out the press release!
http://nisamerica.com/nart/press/Anime%20PressRelease100212.pdf
Toradora!
PERSONA -trinity soul-
PandoraHearts
Our Home’s Fox Deity
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:59:52 ID:sbhaCGvy
ご愁傷様です。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:16:58 ID:Ddo/PUjN
>>396
1個タイトル間違えてるぞ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:56:47 ID:P4vXbmfG
>>396
狼と香辛料はFUNiだヴォケ
AODの2009年ベストDVD賞だヴォケ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:56:04 ID:B0Fg2GLP
一番下は「わが家のお稲荷さま。」だな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:18:36 ID:JomNrwCp
神様を取り違えるとはなんと罰当たりな...
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:03:21 ID:6CKIaKRU
animeanimeの中の人は最初おまもりひまりとか言ってたぞ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:35:23 ID:FH3NCAzb
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  キ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ツ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  ネ / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:56:56 ID:YR3aIhON
狼も猫も狐もあまりかわらんだろ
どっちでもいいや
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:01:51 ID:R3dO+tYe
飼ってみればわかる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:22:47 ID:hO5k1sO6
>狼も猫も狐もあまりかわらんだろ
ペット飼ったこと無いだろ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:28:24 ID:Up9jxnvq
>>392,393

メンテナンス明けに、「FUNimationの作品は日本(外国)に発送しないことになりました」とならないことを願っています。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 05:33:23 ID:TvDtGcCC
さすがにソレは無いと思うけどなあw
成人向けを引き上げた事は有りましたが…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:07:30 ID:6OZ0AIGV
>>392
メンテナンスは何時終わるんだろう? アメリカの48時間って長いな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:38:48 ID:Gb2x3i1o
>>409
サイト内のリンクがDirecttoustore.comに飛ばされる
合併、吸収、買収、倒産?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:54:36 ID:Gb2x3i1o
ttp://www.mania.com/aodvb/showthread.php?t=93460&page=15
気になってググったらあちこちで話題になってますな。
ttp://www.mania.com/aodvb/showpost.php?p=1723187&postcount=167
Kathrynからの返事のPOST。信じて待つか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 08:19:16 ID:mpYDy8ws
何か思い切り死亡フラグだな…
2月分頼んでるし、その前のも放置だけど困ったなあ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:32:35 ID:Qy4gYnTy
>>412
それってもうカード会社からお金引き落とされてるよね?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:19:44 ID:xlpCOedv
>>413

DVD Pacific.comは品物が発送されるまで、クレジットカードの請求はありませんよ。
以前DVDSoonというショップがあってだな...
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:13:21 ID:W4USBkea
どうやら事業譲渡っぽいけど、うまく行くのかな?
不況による影響っぽいので、引き継いだ会社もパシを上手く建てなおせるかどうかは怪しそうだ。

注文したまま放置状態になっているやつキャンセルできるのだろうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:14:08 ID:jNzQUbGl
そしてこういうネタも忘れられていくのかねぇ。
ttp://www.thedvdforums.com/forums/showthread.php?t=305568
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:34:18 ID:H/IFHlva
パシから無事荷物きた。あぶねーあぶねー。
でも、今なんか普通に戻ってないかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:49:40 ID:retzdGl5
検索とかは出来るけど、注文出来ないよ
頼みたいの有るのに困ったなあ…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:18:59 ID:PMbCeHW9
やばいのは確かだよね。
俺のストパンは注文の確認が来てる段階。どうしたものか。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:21:28 ID:eaGyR/Ya
注文の確認って自動でしょう?
二次(在庫)確認とかじゃないし
発送されるまで判らんからナー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:58:37 ID:U3XkxrQ+
注文の取消しもできないままになっているのは困る。
ここをキャンセルして、他のところに注文出し直したいのに困ったなあ…

Animeだけでなくて、DVD業界全部が売れなくなっているんだね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:20:48 ID:24cGrvB9
ライスタの40%オフの時にストパンを予約したのは正解だったのかな?
パシは1つだけOnOrder期待してないやつだけ残ってるな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:35:35 ID:02ZEYNHb
>>421
キャンセルはOrders Historyからできるだろ。
ただ、ごたごたしてるし、表面上消えても後々請求だけ来るとかありそうで怖いな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:52:27 ID:/NnN9CaM
誰かHalo Legends BD-US版のレポ頼む。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:07:12 ID:eaGyR/Ya
>422
パシってBO期待出来るのかな?
結構ネバって癌種は取り寄せてくれたけど‥
>423みたいに、後から送られても困るしなあ
まあ架空請求じゃ無いから多少マシだけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:39:54 ID:U3XkxrQ+
>>423
新しいサイトのデータベースにユーザ情報やOrder情報などをコピーしているはずだから、今そのデータベースの内容を変更するようなことをするのはすごく危険だと思うんだ。
> 表面上消えても後々請求だけ来るとかありそうで怖いな。
データベースの壊れ方によっては、もっと悲惨なことになるかもしれない。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:36:15 ID:z70aaJWJ
さすがに移行作業中とかはロックとかかけるだろー。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:25:01 ID:MdMTN5p3
なんじゃこりゃああああああああああああああああ

http://www.dvdpacific.com/
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:07:25 ID:/iFpyHzr
ライトスタッフと尼でいいじゃねーか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:54:35 ID:kk0eKncp
>>428
何これ?完全に潰れたって事でいいんかな?
パシはあとtoLoveるの二つ目だけだったんだけど、
これじゃ状況も判らんな。

他のとこで注文したいが、既に発射されてるかどうかも不明だ。
一月程待機で様子見して、来なきゃ他で頼むしか無いか・・・。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:10:30 ID:qjiBo4Hq
Notification From DVD Pacific

All customers please be advised that we are currently closed while undergoing some restructuring and updating.
This is expected to last for approximately the next 48 hours at which time the site will be reopened and re-launched with some exciting changes and improvements.

Please stand-by!


このまま受け取るんなら、「ゆっくり待っててね!」ってことだな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:03:59 ID:jUBjHPIH
>>430
漏れも全く同じ!
・・・To LOVEるのBOX2をパシで頼んでたけどキャンセル
(BOX1だけ届いている状態)
ちょうどライトスタッフでメーカー別のセールをやっていたから
40%引きで注文しちゃった(´・ω・`;)
433430:2010/02/19(金) 02:34:21 ID:79lXnAvC
>>432
キャンセル出来たのか?
俺、最近は注文だけしたら発送状況までいちいちチェックしてなかったから、
完全に騒ぎに乗り遅れたわ。

悪いことに、パシはこの頃発送メールが送られてくること無かったんで、発射されたかどうかも判らん。
物自体はちゃんと届いてたんで特に気にしてなかったけど、ココに来て酷く困ったことになったわ。
さてどうしたもんか・・・。

To LOVEるの二つ目って確か2月上旬に出るはずだったし、送られたか微妙な時期ではあるんだよな。
念のため一月待つか・・・・はぁ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:39:11 ID:79lXnAvC
>>428
しかも、今見たら完全に繋がらなくなっとるし・・・。マイッタネ
重複覚悟で米尼辺りで頼むしか無いっぽいかね?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 06:15:16 ID:m3FXi55s
流れを読まずに書き込むよ
絶望先生北米版キター!!
メディアブラスターより
ウロツキドウジもキティーが受け継いで再発
買いそびれていたので嬉しい

あとは値段
MBって、バンダイ並みに高め設定+廉価ボックスが出るのが遅い感じがする

絶望先生は当然特典つくなら限定版買うし、つかなくても廉価版待たずに買うけどさ
ウロツキドウジが高いのはアダルトだから仕方ないねw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:07:28 ID:Vk3nuABW
MBは廉価版出るの早いし価格も安いよ。
いまだに100分収録の単品出してるのはここぐらいだから長く割高に感じるけどさ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:15:39 ID:QJ2QXTJs
>>436
ふむ...
精霊のモリビトBOXもそろそろ出るかな
あんまり思い入れないんで、今の状態じゃあ買いたくないから廉価版(+セール)待ち
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:40:28 ID:jUBjHPIH
>>433
パシはアカウントは生きているんでキャンセルできたよ(。・ε・。)
439433:2010/02/19(金) 13:42:44 ID:79lXnAvC
>>438
今、パシのサイト見てみたらなんか繋がったわ。
アカウント確認したら発送されてなかったんでキャンセルしてきた。

昨晩、覗いたときは完全に繋がらなくなってて驚いたけど、
これで安心して他で注文出来そうだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:24:05 ID:L+eKYZb6
>>435
sub-onlyか パス
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:34:07 ID:Gx5mLNFz
>>435
絶望先生って、向こうに住んでいる人が観ても半分も楽しめないと思う。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:00:14 ID:y9ABaLqt
いまさらラピュタとかDVD出だす意味あるのか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:35:22 ID:v5dPnGAR
>439
俺もキャンセルしたわ
コレは考えられない対応だし…終わったかな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:54:31 ID:FSEUbI47
このままDVD Pacificが復活しなかったら、皆様はどこで注文されますか。思いつく範囲では

(1) DVD Planet(旧Digital Eyes)
(2) 新作はAmazon.comで早目に予約、旧作はRightstuf.comでセール狙い

位ですが(Fantasiumも事実上使えないし)。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:08:09 ID:Gx5mLNFz
DVD Planetは使う意味ないかな。
Rightstuf まで無くならないように、Rightstufをメインで使ってやろうかな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:46:32 ID:r3+8d+eq
ゴミみたいなところだったけど無くなるといろいろ困るな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:32:36 ID:79lXnAvC
>>446
パシそんなに悪かったか?
ディープの未着率が酷くて愛想が尽き果てたところでパシに乗り換えたクチだけど、
今までのところは未着一件も無かったし、
送料も納得いかない部分はあるものの(枚数で送料上乗せされるとか)
それなりに安かったから結構気に入ってたんだけど・・・。
448439:2010/02/19(金) 20:37:22 ID:79lXnAvC
あ、一個聞いても良いかな?
Right Stuffで改めて注文しようとしてるんだが、
ここってログインはメアドとパスワード入れるだけでOKで、
住所とカードナンバーは注文送る際に入れる形なんかな?

アカウントでそれらしい項目が見つかんなくってさ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:56:14 ID:jUBjHPIH
RightStufの梱包が一番丁寧で安心と思っていたら
最近、立て続けに新発売でぴっかぴかのはずの商品のケースが
粉砕され、ディスクがキズだらけ・・・BOXが厳重に保護
された状態で梱包れて届いているだけに、元から痛んだ商品を
送ってきたんだね。


どう考えても足で踏んづけたりしないと、そこまでケースは
斜めに変形してフタが閉まらないほど破損はしないと思うんだけど
・・・ジャケットまで破れていてたし。

逆にパシは何気にちょっと改良されてきてたんだけど・・・う〜ん
残念だ( -.-) =зフウー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:04:40 ID:Enf3qvhI
それ読む限りだと販売店の問題とは思えないんだが
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:36:02 ID:q/oXYUog
>>448
その通り、注文毎に聞かれる

>>449
あの梱包ですら輸送中にダメージ食らう事はありえる
なんにしろサポートに相談しろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:40:50 ID:FSEUbI47
Rightstufは最初の注文時に、クレジットカードの写真をアップロードするように言われたような気がします。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:04:08 ID:Zl3vXpYc
ttp://www.dvdpricesearch.com/
DVD Pacificの名前は残っているけど、価格情報からは消えている。
最安DVDも0。前はパシの価格もちゃんと出ていたはずだったけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:07:08 ID:SuPE0TFi
尼でいいやもう
めんどくさくなってきた
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:32:17 ID:idomaPWt
ここ数ヶ月まったく買ってなかったんだけど
久し振りに来月買うものが出来たってんでパシ行ったらびっくりだよ… orz

尼のアカも持ってるけど相変わらず高いなぁ…パシは安くて良かったなぁ…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:36:33 ID:zndgOcto
とりあえずRightstufに移行して様子見だな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 05:16:19 ID:uFuHDi2b
ライトスタッフは「遅い」って印象ない?
前、2ヶ月くらいかかったかなあ。
それから使ってない。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 05:20:36 ID:Ky5mAzGt
>>448
注文時に利用した住所は登録出来る
カード情報は毎回入力

>>449
個人的にはTRSI経由のMB系列会社のに、破損ケースで届く率が高い...
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 05:32:10 ID:Ky5mAzGt
>>441
多分絶望買うような雨アニヲタは相当なジャパヲタだから、3/4は楽しめると見た
てか、日本版コミック初回限定オマケのOAD見せたけど、「何言ってるかわからないけど絵がアートで見ているだけで楽しめる。是非字幕付きで見たい」て言ってたのが12月...だから素直に嬉しい宣伝頑張る
凄く心配なのが、背景の落書きネタとか、絶望の羅列ネタが、強制英語仕様にならないかということ
日本語そのまま残して着脱出来る字幕を被せてくれたら良いけど、日本語消して英語で書き換えとか、日本語の上に外せない強制字幕を被せる(日本語が読めなくなる)とかだったら絶望する!
MBの字幕は外せたと思うけど、前者の可能性が怖い
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:15:18 ID:G5N8a2Ob
>455
ブルレイは尼のが安いんだよな
これからの事を考えると尼でも良い鴨
新垢取ってまでright使う利点も無いし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:23:02 ID:c3zvNRoK
>>457
ライトスタッフは、古いタイトルで在庫の無い奴も何とか探して来るようだ。
在庫ありと取り寄せ可能を一緒に頼むと、二ヵ月待たされるようなことが起きる。
古いタイトルで買いたいのがあるならライトスタッフかな。バーゲンもあるし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:19:20 ID:gUe4+HNk
うぉーー!!
パシ駄目になったのか!!マジか

…だれかグレンラガンのセット置いてある所知りませんか?
パシで買う予定だったのに…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:18:08 ID:OjAy1TPZ
ちょっと前にパシから飛ばされていたドメイン配下にこんなんが
ttp://www.directtoustore.com/dbmm
なんか関係あるんだろうか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:15:02 ID:1Zcu8QMG
クレジットカードの画像送るとき下4桁を隠せと上にあったけど
他に注意したほうがいいことって無いかね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:26:11 ID:GnPubWe0
パス付きzipに固める
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:06:44 ID:tfzQluCn
2日くらい前にマリホリ発送メール来たRightstuf

センタイ・セクション23セールで月曜ギリギリ最後に買ったんだけど、これ発売日23日とかじゃなかったっけ?
新発売の商品のフライング度はAmazonを抑えてRightstufがダントツな気がする
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:01:35 ID:bQP5KSRS
Rightstuf、米国内向けではどれだけ早く出しているかわからんけど、日本向けは配送に日数がかかる分かなり早く出荷するよな
もちろんそれだけ早く入荷したものに限られるけど、ごくたまに発売日前に届いてしまうこともあるし

ちなみに、一年近く前に注文した黒神DVD1巻は昨日発送されたw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:23:25 ID:tfzQluCn
>>467
>ちなみに、一年近く前に注文した黒神DVD1巻は昨日発送されたw

それもRightstufから?
BO分は最長2ヶ月くらい待って入荷できないときは奴らキャンセルしてきたけど
大抵古いのとか、数量限定だったものとかで本当に無理だったんだと思うけど
でももう入荷不可能ですよって週刊メールで言ったずっと後で、いつの間にか入荷するものもあるけど

てか、黒神が初回分がそんなすぐ売り切れるほど大人気だったとは知らなかった
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:37:05 ID:bQP5KSRS
>>468
もちろんRightstufだが、黒神の発売日は Mar 2 2010 なのだw
注文したときは去年の6月リリース予定だったんだけどね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:00:44 ID:MUvzer1W
>462
普通に尼に有るけど…
糞パシめ、BO放置も尼に有るじゃねーか氏ね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:09:52 ID:3TzwygQe
うはー、パシ閉鎖かよ。マジすか・・・。
安かったし、到着も早い方なんで結構気に入ってたんだけどな。
BO厳しくても予約しときゃ大抵大丈夫だったし。

パシの代わりを探すとなるとあまり思いつかないな。
尼は高めの値段と、過去のトラブル経験から信用度が個人的にイマイチ。
RightStuffはセール待ちしなきゃならんしな。

復活してくれることを切に願うが、
復活しても経営元変わったら値引きとか
発送形態とかも変わっちゃうんだろな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:48:42 ID:FUU7mB3G
今パシで注文したらどうなるの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:53:55 ID:UCXQHx4J
今頼めないから問題になってるんだがw
>471
尼のトラブルをkwsk
rightは送料がなあ…トラブルも結構聞くし(破損は除く)

日尼の笹叩き売りは、BD化の布石にしか見えないw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:16:34 ID:90Ulqzoa
>>473
Rightstufのトラブルをkwsk
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:02:34 ID:AHkSoJLP
>>473
随分と昔の話になるが、まだ日尼が出来る少し前だ、
当時はアニメDVDよりも洋楽CDを主に取り寄せてたんだ。
アニメDVDはたまにそこに混ぜるくらいの比率だった。

で、ある時届いたブツすべてのパッケにシュリンクが掛ってない事があって、
中身のCDとDVDがきれいに抜かれてた。
多分、当時は日本からの注文なんてそう多くはなくて、
海外発送だから、その程度の額なら大人しい日本人は泣き寝入りするだろう位に思われて、
むこうの配送スタッフが抜いたんじゃないかと想像してるが、まぁそんな事があった。

結局、クレームつけて再配送して貰えたんだが、そうなるまでに複数回のメールでのやり取りと、
二ヶ月ほどの時間を要した。
それ以来、米尼はよほどのことが無い限り使わなくなって、
Express.comとかを主に使うようになったとさ。って話。

今は、昔より日本からの注文も多くなってるだろうし、
そんな事はほぼ無いんだろうが、一度疑いを持った相手は一切信用しなくなる質なんで
未だに米尼はあまり利用したいって気にならない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:01:31 ID:cO9gVgcz
不思議なことにパシの商品リストが更新されてる。
予約分もかなり増えてる。もう少し様子を見るかな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:08:21 ID:AYs0OLSr
>475
dです
時々、途中で抜かれるって話(高額商品とか)は聞くけど…
昔は尼も対応悪かったんですね
rightの件は、発送ミスが主なんだけど、相手が中々ミスを
認めないので、イヤになって使わなくなったって話も有る>474
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:03:07 ID:0xQ90eIm
>>477
向こうの品質はどこも似たり寄ったりかな。トラブルのないところは無いと思う。
対応してくれたのであれば、それだけで合格。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:21:06 ID:1IJZ+xCQ
パシはどうなってんだ!!!
(ノ`m´)ノ ~┻━┻ (/o\) オトーサンヤメテー!!

パシで予約した【らき☆すた】のBOXをRightStufへ変更しようかと
考え中・・・RightStufでBANDAI Entertainmentのセールをやれば
40%引きでイケるよね・・・もうちょと様子見かな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:42:48 ID:1IJZ+xCQ
>>476
今思ったんだけど、パシが本当に店じまいするのであれば、すぐにサイト
も閉鎖するよね・・・わざわざ残してあるということは、やはり復活の日は
近いのかも!????
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:10:53 ID:9Az9dsRq
とりあえず、様子見中・・・|ω・`)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 04:22:45 ID:4h+8LuR1
「一応サイト残ってるし、ADV大丈夫じゃね?」

と思っていた日が、僕にもありました(遠い目)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 07:59:37 ID:W1l8RFc1
>>482
大丈夫だったじゃん
会社分割して名前変えて、スタッフもタイトルも残ってる
経営者だけ居なくなった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 08:28:17 ID:pFUcxeRj
>480
1年後に惑星で御待ちしてます
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:30:48 ID:MjUqZ1bq
ADVはよりHentaiになったからな。
HentaiFilmなんて。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:39:16 ID:OOPzt9A5
>>482 経営者だけ居なくなった
吹替えも無くなった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 14:19:20 ID:1IJZ+xCQ
>>485
>>486
Hentaiになってから出るのが早くなったね。
・・・英語の吹替えが無いのが多いけど

ぴゅっ!と
2008年度作品のような国内でもまだホットな作品が次々とBOX化
吹替版ってそんなに手間と時間がかかるのかなあ〜
488487:2010/02/23(火) 14:30:11 ID:1IJZ+xCQ
吹替えなしっていうのはやっぱコスト削減の意味が大きいのかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:08:43 ID:+AbSqsn1
向こうって、吹替とか仕事として成り立ってるのかね?
北米のエロい人教えて
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:14:41 ID:W1l8RFc1
まりほり届いた
1クール全部が2枚入りトールケースで安っぽいの.Boxですらないw
$27だったからまだ良いけど、これ定価の$50で買ってたら許せんレベル
吹き替え好きな人には、吹き替えなしの安っぽいパッケージでこの値段は御愁傷様

ADVにはThinケースもあったんだから、せめてFaniの画用紙2つ折りの箱入りくらいパッケージに気を配って欲しかった
シグルイは、それで吹き替えも付いて(出来は最悪だけどw)同じ位の値段だった

吹き替えなしでコストを抑えるのは構わないから、せめて低価格でそれを消費者に還元して欲しい
Sentaiってもしかしてそこまでがめつくならないといけないくらいヤバいのか?
神霊狩とか2クールを上下巻にしてるけど、吹き替えなしで定価各$60。同じ様な安いパッケージだとしたら、ぼったくりすぎ...
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:49:28 ID:X31aUmAc
パシ駄目そうなら、そろそろ別のとこで予約するかな。。。
RightStufって安いのかな。
DeepDiscountのアカ残ってるから面倒だからここにしようか考えてるけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:56:46 ID:CmRrSjG+
>>488
うん
・吹き替えある方が売れる
・吹き替え作るには一定のコストがかかる
→吹き替えありの売り上げでも採算取れないほどニッチ

ADVは末期に立ち行かなくなってsub-only連発、再構築後は少しずつdubリリースも発表
FUNiは全作品にもれなく吹き替えを付ける。逆に言うと一定以上ニッチな作品は出さない
NYの企業は結構ニッチでも吹き替えを付けるが、近年sub-onlyが増えてきた
BE、特に旧BV勢は採算が取れるタイトルでも吹き替えを付けずに"厚利少売"で売り切る戦略を選択
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:57:54 ID:4h+8LuR1
>>489
Luci Christian は「職業としてお薦めできない」って言ってたなあ。
自分たちがエージェントに属するのは声優以外の仕事を得るためだって。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:22:49 ID:meLFThzR
アメリカって、実は原始的な市場な実感
つか、基本売り手上位
薄利多売より寧ろ多売なら厚利にして利益追及
少売ならやがて薄利にならざるを得ない、そして消えて行く

選択肢の自由も日本や欧州に比べたら遥かに少ない。旧ソ連よりはマシらしいけど
始めから外のものが少ないから消費者は気づいてもいない
でも今まであった選択肢がなくなると「自由」を理由に嘆く

日本のアニメってそういう意味では本来雨市場に入ってきているだけで奇跡
今ではハリウッド映画の原作にまでなるほど、業界内では知名人にも視聴者層がある
だから今更なくなることもない
視聴者の中には当然日本語が流暢で日本語での情報収集が苦にならない層もいるから、他の分野と違って消費者に知恵が付いている

だから逆に厚利少売でも理解は得られる
でもそれも度がすぎたり増えてくると、やっぱり売れなくなる
てか、高級車と同じで普通そういうのには映像特典からパッケージジャケ紙に至るまで付加価値つけるもんじゃないのか?
コストの掛かる吹き替えを外したとしても
(元々知識層には吹き替え要らんし)

どうみても最近の傾向はボッタクリ...
そのうち売れなくなるんじゃないかと心配
>Sentai
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:51:22 ID:2lBdCyjg
最近、DVDPLANETのオススメ作品メールが連発したけど・・・
パシが撃沈したので攻勢に出てきたのかなあ〜。

むか〜し使っていたところなんだけど、価格帯を見てみると
やっぱ高いんで使えない(´・ω・`)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:40:28 ID:KJPOC4/D
amaのほうがDVDでも安い場合あるからな。
クーポンとポイントでも微妙なところだ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:26:53 ID:Cl4FuoXb
オクに出そうとしたらリージョン1のカテゴリが消えてしまった。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:56:44 ID:ZZK95EzE
>>497
ヤフオクなら
オークション > 映画、ビデオ > DVD > リージョン1
で存続してるけど?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:44:23 ID:wsVhIqUW
>>498
ヤフオクでDVDなんて買わないけど、ボッタクリ価格だな。
これってもしかして、落札されてからパシとかに発注して、落札者に送りつけるとかやっているのか?
在庫リスクゼロのおいしい商売すぐる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:29:16 ID:UuWzVCFQ
イーバンクデビット使用不可になるんだな…(年会費払えば継続利用できる)
面倒くさいなぁ…
ごめんちょっと愚痴った
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:10:54 ID:e4p6OgWV
喰霊って北米版出そうにないのかな?
出ないなら香港版で我慢しておくんだが…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:32:22 ID:6pKUdNs9
国内版買うにも最終巻高いしねえ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:59:12 ID:p4pFnTmD
「うた∽かた」も結局、日本版の廉価BOXが出た今まで、北米版は音沙汰なしでしたね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:58:55 ID:IYrMq+Uo
>>499
そういう椰子はいる。
「米国××ー×××州の当社倉庫より直接発送いたしますので、2〜3
週間お待ち下さい」とか、但し書きがしてある。
ま、DVDに限らんが「評価」を見れば出品者の素性は判るよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:38:41 ID:YgHMfGFj
>>504
それってインヴォイス見れば値段バレるじゃん
出品者の住所と送付先が違うから、雨の販売業者はインヴォイス同梱しないとしても、落札者は自分用に買ったつもりがあるし、不良品等のトラブルで返品、苦情申し立ての際にもインヴォイスないとまずくないかな?

どっちにしても1回限りの客前提で、それでもカモはどんどん来るからっていうんでやりたい放題なのか?非道いな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:53:43 ID:wsVhIqUW
>>504
あ、本当だ。倉庫はアメリカにあるので時間がかかるとか書いてやがる。
前金でFLCL注文したら、トラックが炎上してDVDが焼失したとかいう変な書き込みもある。
>>505
アメリカから直接落札者に送ると送料が高くつくので、大量の注文分をまとめて日本に送り(平均送料が安く済む)、日本に着いてからバラして落札者に送っているような気がする。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:31:37 ID:0YfRN0rp
>>506
どっちにしても出品者の手元に商品が無いのに出品し、落札されれば集金もするっていうのは、規約違反とかにならないの?
通販でも通常発送するまで決済しないじゃん
在庫がある分をオクに出すのは勝手だが
北米版DVDファンとしてはなんか許せん
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:48:38 ID:7uh0jAvH
>>507
ヤフオクの話なら規約違反
手元に商品がない状態で出品してはいけないことになってる
また落札者が振り込んだ金を元に商品を購入して発送することも規約違反
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell5.html#q_06
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:54:25 ID:0YfRN0rp
>>508
さんくす
では皆さん、それ臭いのは見つけ次第通報にご協力ください
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:58:19 ID:Cl4FuoXb
>>498
いや、出品するときにリージョン1を選択すると自動的に国内盤のカテゴリに移動して住み分けができなくなってる。
国内正規盤もリージョン1も統合されたらしい。
今リージョン1で出品されてるのは以前出品されたのがそのまま残ってるだけだろう。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:04:58 ID:3zdRULyT
>>510
カテゴリ変更のお知らせ(リージョンカテゴリ廃止) - お知らせ - Yahoo!オークション
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/category/post_123/

これじゃね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:06:18 ID:cr8gaYMB
何でそんなことしたのかねえ?
リージョンコードを知らない人が間違って落札してしまうだろうに。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:22:19 ID:8IJUFsbJ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d101321314
Evangelion: Platinum Collection 13,000 円
NYからの発送です。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:30:13 ID:Z+N3/NVP
>>511
それだ。これ検索が面倒になるだけだろ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 05:03:48 ID:/vbw7H6w
アメリカってAmazonってあまり安く無いんだよな
日本ではAmazonが業界最安値クラス(ただしバッタ屋除く)の値段が多いのに
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 05:19:24 ID:cr8gaYMB
>>514
目ぼしいリージョン1出品者の「出品リスト」をお気に入りに入れておく。
どうせ彼らは海外版しか扱わないから在庫が更新されてもおk
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 05:32:40 ID:xtLMNeJu
>>515
セールを上手く利用すれば業界業界最低価格。BDは特にそう
逆に日本のAmazonの割引率は雨Amazon程良くない印象
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:46:33 ID:SxVrMF74
>>517
単にアメリカと日本でBDの一般的な掛値が違うんでしょ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:03:55 ID:9dCprrdS
>>518
DVDも違うよ
常時30〜40%台OFFのタイトルも多い(アニメじゃないけど、映画とか)
アニメはセール時には半額以下もある
TRSIみたいに親切なメールで教えてくれないから、ShoppingCartに入れておいていつも価格変動をチェックしないといけない。朝と夕方で値段変わることもあるし

まあ、セール時以外では業界最低価格ではないな(マケプレの大手販売業者-ここやANNでよく名前の上がるところの出品を除く)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:25:50 ID:F0wZLGO2
どっちにしたって安いんだからゴチャゴチャ言うな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:14:13 ID:hOt6qMzK
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:28:00 ID:8Zub9eLj
ウィッチブレイドのBDって、画質上がってるのかな?
アプコン?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:39:27 ID:Ks4ETeHr
アプコンだがまあ綺麗な方
ジャケットデザインも空気を読んだ仕様(北米DVDのは酷かったからなw)
欲しいなら買って損はないと思う
524469:2010/02/26(金) 20:25:48 ID:Uy8d+JSJ
黒神DVD1巻届いた
久々に米国版をフラゲできたw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:45:19 ID:hOt6qMzK
>>508
自分のコレクションをヤフオクで売りに出して、入札する人が出たら、自分の分を北米に注文出せば完璧だ。
でもヤフオク入札者って、どうしてあんな値段のDVD買おうとするんだろう?
英語で注文するのが怖い?銀行振込みや代引きで買いたいだけ? それとも、何も知らないだけ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:38:13 ID:qaRwgKOS
>>525
クレジットカード持ってない人が多いとか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:48:56 ID:Ej7AjGer
>>515
そうか?
BDは一番安いんじゃないの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:41:07 ID:gvB3AB9C
>>525
あの値段でも国内版に比べたら得だって思うんじゃないの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:17:47 ID:XMHhV0wi
単に外国の通販を利用する勇気が無いだけなんじゃないの
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:42:31 ID:X9z0bxl7
アニメスレで某BDの話題が出た時、
クレカ持ってないから注文できないって言ってる奴いたな。
クレカ持ってても、海外サイトで使うリスクが怖いとか色々かもな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:29:01 ID:20+QWdID
あとは配送トラブルとかの対応に自信がないんだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:21:27 ID:hKJDli5f
>>525
それで新たに北米に発注した「自分の分」が届く前に、自分のコレクションの中の「落札者様の分」を落札者に責任持って発送するならね

「自分の分」が事故で届かなくてなく羽目になっても事故責任ということで

良い商売だな、おいw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:56:44 ID:VatlUiZk
>>525
時々ある事故のリスクと、二週間ぐらいかかる取り寄せ時間(酷い時は2ヵ月ぐらい待たされる)と、
結構高い送料は出品者持ちなんだから、秋葉のセール http://www.dvd-sale.jp/ 並の値段での
出品ならボッタクリじゃないと?

良い商売だな、おいw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:18:39 ID:407AZHvC
クレカが持てないならvisaデビッドカード作ればいいだけだし
無知を含めて入札者の問題だろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:52:25 ID:sapuZRNI
>>534
入札者の無知を理由にやりたい放題ですか

良い商売だな、おいw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:28:56 ID:ED2mOxr2
しかしパシは3月まで放置する気かな?
2月分注文した人は殆どキャンセルしてそう
ヒデェ話だ罠
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:57:19 ID:zOYUjbeB
>>535
まあ、本来商売なんてそんなもんだ
無知な入札者は本来無知な故に自力で入手自体ができないものを入手できてるわけだし
それもまた市場の需要ってことだ

金だけは余っているやつも少なからずいるしな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:16:22 ID:XB0f0aRc
一遍死んでみる?2期がSentaiより5月発売
明日の与一の英題、サムライハーレムだってw

Sentaiのセンスの悪さにワロタ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:36:36 ID:w/mtAWqY
クレジットで予約するといつのレートで請求されるのでしょうか??
米尼で買い物しようと思ってる初心者なのですが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:07:00 ID:1JIUkA5M
米amazonに聞けば良いじゃない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:08:10 ID:zOYUjbeB
ここは通販板じゃないんだがな...
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:14:33 ID:X9z0bxl7
英語も読めないのなら米サイトなんかで買わない方がいいと思うけどな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:53:00 ID:yWNuDNZo
いつのレートだろうね?
商品発送時かな?
漏れ知らないや。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:10:06 ID:KVy5lME0
>>538
地獄処女の2期は漏れも欲しい(*´ρ`*)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:18:02 ID:JsjouGBO
>>539
別に高額でもないしレートなんてみんなそんなに気にしてねーよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:00:07 ID:M3gG3sMV
>>539
マジレスすると、カードのカードの月額明細の締め日

尼は発送時までカードに請求しない
カード会社はドル建てで記録(暫定額)して、締め日に纏めて変換
生レートじゃなくてクレカレート(数字は忘れたけど数%上乗せ)
あと手数料1%?もその上にかかると思う

日にちを変えて複数回注文しても、同一明細のレートが全部同じなのはそのため
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:54:59 ID:M3gG3sMV
>>546
と思ったけど、カード会社によっては「該当月の任意の日付(要するにドルが一番高い日)」かもしれないので、各自会員規約を見てください
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 04:04:11 ID:CdDlJlW5
すみません。
初歩的な質問ですが、ライトスタッフで予約発注した場合、
米尼のように、発送日までの最安値で請求されますか?
それとも発注したその日の価格のままで請求されるのでしょうか?

教えて下さいm(_ _)m
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 04:52:12 ID:M3gG3sMV
>>548
発注したその日の値段
送料無料とかに関係なければ、発送前に値段が下がっていること発見したら、それキャンセル頼んで発注し直したり、値段変更してもらえるか聞いたら?

取り敢えず(特に予約注文とかバックオーダーなどで)、発送前ならメールか電話でキャンセル頼める
通常注文でも可能だけど、そう言ってメール出したら、もう発送しました、今日とか言われる可能性高いと思うw

送料無料が関係する場合は、キャンセルすることによって注文合計額が$49未満になって送料が発生する
それを防ぐ為にメールで他の商品と変えてもらうことはできる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:21:58 ID:pDLHaem+
>>549
ここで聞いてる人は基本的に日本からの注文だから送料無料はないよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:38:47 ID:/W0fhQki
>>538
マンガ版のタイトルに合わせたんでしょ>Samurai Harem
悪いのはどちらかというとTokyopop
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:11:42 ID:9JXGF+mP
サンシャインスケッチはタイトル合わせてないのにぃ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:24:49 ID:OriN7Sf3
チャンスのopで日本ではchanceとなるところが北米版ではpopに変わっていた
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:34:47 ID:OriN7Sf3
○ triangle
× chance

つまり、
日本;Chance triangle session
北米;Chance pop session

スラングとかに詳しい人おしえちくり
555548:2010/02/28(日) 17:21:08 ID:CdDlJlW5
>>549
大変参考になりました。
どうもありがdございましたm(´・∀・`)m!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:17:16 ID:VihLK7uY
>>553-554
そのアニメは全く見たことが無いので、先ず何の事を言っているのか分からない
それは曲のタイトル?

もっと前後関係が分かれば見当がつくと思うんだけど、triangle sessionが何を意味するのか分からない

スラングとしてもちょっと思いつかないから、triangleじゃ意味が分かりにくいから、という事じゃ無いかと
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:21:43 ID:xpd0bDEr
>>556
554に書いてあるChance triangle session
をそのままGoogle大先生に聞けば・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:36:27 ID:OriN7Sf3
>>556
アニメのタイトルの日米の違いです。
なぜ、triangle が pop に変わっているのか知りたかったのです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:52:19 ID:lsNpb/EZ
popなんちゃらって、気軽な感じでやる何かと言う使い方をするので、
そう言う雰囲気をねらっているのでは。
例:pop quiz = 小テスト
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:17:09 ID:LylkxwT/
wikipediaでどんなアニメなのか調べてみたけど、ポップミュージックの売れっ子を目指す3人の話ということのようだね。
popは、pop musicのpop、sessionは演奏という意味のセッションと思う。
そのタイトルの方が、どんなアニメなのか伝わると考えたんじゃないのかな。
Chanceは、take a chanceやstand a chanceってことで、その後のpop sessionとは文として継っていないと思う。

そもそも triangle sessinは、何だか意味が良く分からないし、3人組を表すならtrio session とかにした方が良さそうだし。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:30:32 ID:7HdokA7a
>>540-543>>545
ごめんなさい
>>546-547
ありがとうございます参考になりました
スレ汚ししてしまい申し訳ありませんでした
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:31:52 ID:OriN7Sf3
>>559>>560
御教え頂き有難う御座います。
よく解りました。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:01:06 ID:3WtXRplL
よくわかんないタイトルが変更されるのは
洋画とかでもよくあるね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:31:02 ID:VihLK7uY
>>560
Chance pop session で文として繋がるよ?
pop session は chance の目的語で
翻訳の才能が全く無くて申し訳無いけど、セッションにかけてみろみたいな感じで

繋がらないつもりなら
Chance: pop session とかになると思う、普通
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:58:29 ID:JsjouGBO
パシがおかしくなったってんで久し振りにアマに乗り換えるんだけど
米アマゾンの最近の発送手順ってどうなってるの?
まとめて注文すると一応送料は一組分になる様だけど
発送予定日がバラバラになってるし、一組分の送料でバラバラに
送ってくれるのかね?説明見てもいまいち良くわからなかったもんで。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 04:58:12 ID:4V2TCmwa
尼でさえわからんのなら何処でもわからんと思うが
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 08:58:23 ID:939htRSW
尼は日本でもアメリカでも、発売日が離れすぎている物(概ね一ヶ月?)を
一括配送して貰おうとするだけで、一回分の送料で分割発送されます。
発売日が閾値以下ならば、全部そろうまで待たされます。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 10:36:35 ID:t8hKLROe
たまにIn stockの状態のものを数個一括で頼んだに
尼が勝手にばらばらに送ってくることもある
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 13:55:47 ID:fipyFFk2
余り関係無いこと言うから嫌な人はNGにでもして下さい
大河ドラマ系は当たり外れがあるけど、蒼穹の昴とか篤姫とか、外人どもに見せたい作品もあるのな
侍映画も古い作品や中途半端な新作セレクションだけじゃのうて、こんなのもっと広めたい
幕末ならペリーさんとか外人も出てくるから、ハリウッド映画の原作になれんくもないし、知られてないのは勿体無い
日本のドラマの北米版DVDって殆ど無いよね、ケンワタナベの梅安くらいしか知らん
どこに働きかけたら良いんやろか、MB、Viz、Fani辺りにメール出してみるか、どうせ無駄弾やろけど
自分で会社作って好きなアニメと時代劇の作品ライセンス出来たら夢やけど、そんな金ないし
水戸黄門とかアメリカで流行らせたいw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:12:03 ID:GIvbyhTt
解除
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:07:17 ID:miB0/CFI
篤姫は、次々と表れる敵と渡りあって味方に変えていくという点が、ジャンプ漫画原作のアニメと似てはいる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:44:36 ID:PPwfrTPC
パシがおかしくなって、そろそろ一ヶ月経つね。
パシの事業を引き継ぐ会社も、客が逃げたあとの事業を引き継いでもがっかりだと思うぞ。
573565:2010/03/05(金) 00:31:12 ID:XCDzw536
>>567
遅レスすまぬ、どうもありがとう。やっぱりそういう事なのね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:48:32 ID:soqZ1f1X
ライスタって全部揃うまで発送しないのかな・・・?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:28:44 ID:S0/ri4Fw
何故分割発送すると思ったのか逆に聞きたい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:32:10 ID:soqZ1f1X
いや、パシの癖で・・・w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:27:55 ID:3YFKxVvZ
バンダイのセールが来たぜよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:30:22 ID:Q5vSYvLW
>>577
キーワードはlucky!
やはり、らき☆すたのBOX化は大反響を呼んでいるね。

lucky starとコードギアスR2のpart4、その他諸々を
ゲットだがや!
579481:2010/03/05(金) 15:33:20 ID:K5guovFo
とりあえず予約分はキャンセルして、他店に発注。
既発分は、パシで放置に決定。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:43:36 ID:3YFKxVvZ
>>579
現時点では妥当な判断だと思います・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:18:33 ID:S0/ri4Fw
ゼーガのボックスはまだかー
単巻でかっちまおうかね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:36:29 ID:Wkp2f3oy
ゼーガのBOXって、予告を打ってたのに発売中止になったくらいだし、
もう出ないんじゃね?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:42:46 ID:2vjlzgyD
>>581
 単品を扱っている店もかなり少なくなってきているじゃない?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:09:03 ID:FdpOnJQA
そこで今回のバンダイセールですよ
って、4巻は在庫僅少だけど補充されるかな?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:10:07 ID:ia2GkCdY
>>577
どこ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:25:17 ID:Oczc61Q4
ゼーガは見付けたらその場で買っておかないと、もう再販されない可能性高いと思うぞ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:48:31 ID:qaN9+pHU
ここだけでもゼーガ欲しいって名乗りを上げている人が1人、私も欲しいけど全巻揃わないから諦めていた口
再販されないかもしれないと噂されるタイトルで、長い間入手不可能になっていた4巻の在庫4に対して、セールを期に恐らく希望者は20人をくだらない
TRSIはポチったら自動的に在庫数表示が変わるとかそんな洒落たシステムじゃ無くて、定期的に社員が数えて手動で入力
なので現時点ですでに先着4名様が決まってい可能性もあり、本当に再販されないならゼーガペイン1〜3、5、6は発送され、4はBO、2ヶ月後入手不可能でキャンセルとかなりかねない
今すぐ注文して万が一全巻揃わない場合はキャンセルしたい旨備考欄に記入するか、セール期間中に在庫数が増えるか監視するか
Got Anime会員割引でも全巻+箱で$102
そこまでの価値は個人的には無いので今回はパス
好きなタイトルだけど、ユーリカの方が面白かったし、他にも買うものあるしね

兄レジェで再発行してくれたら絶対欲しいんだけど、それをしないのはまず単巻の在庫を減らしたいから?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:32:37 ID:rhvEZPau
舞乙もそうだったな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:13:14 ID:HmKOfRjb
>>587
この前、ゼーガじゃないが注文した後に見たら残数減ってたぞ
ゼーガ4巻は残数3になったが、減らしたのは俺じゃないぞw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:05:49 ID:VtF0Rh1P
>それをしないのはまず単巻の在庫を減らしたいから?
BOX発売予定があったけど、単品で売れなさ過ぎたのかポシャりました。
ライトスタッフの発売予定リストにも載ったんだけどね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:57:10 ID:qaN9+pHU
>>589
うーん、注文した時には在庫数100近かったのに、何故か結局在庫なし、入手不可能でキャンセルされたのもあるし、
どうしても欲しかったから在庫数確認してもらったら、今数えてきました!って言われたことあるし、
サイトのどこかに手動で在庫数チェックしてるって書いてあった
取り敢えず、ゼーガ全巻買えると良いね
つ 先勝祝い

>>590
ゼーガとFLAGの兄レジェがポシャったのは知ってる
単巻が売れな過ぎてっていうのは公式発表じゃなくて憶測だよね、まあそういうことだと思うけど
希望としては単巻がある程度捌けたら、兄レジェ化も再浮上しないかな?と
又は兄レジェ化しないつもりなら、単巻捌く為に4巻も追加投入しないかなと...
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:05:26 ID:jxG2ufJA
ゼーガの4巻在庫が4〜3をいったりきたり。
おまえらwww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:08:45 ID:HmKOfRjb
>>591
いつの話をしているのかわからんが、去年かそれ以前なら参考にならんぞ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:18:16 ID:wHurb0NR
米尼に注文したら2個口に分割発送されて一個は届いたのに
もう一個口届かないんだが
発送されてから2週間、もうちょい待つべき?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:20:53 ID:Iddq415A
Funiとかいう不埒者がヒメ様のヤバ目のシーンをカットするらしい
9才ぐらいに見えるかもしれぬが、実は409才?くらいだと言うのに

一方ストパンはカット無し
あとバカテス字幕もFaniより
秀吉はセーフなのか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:47:04 ID:26ikwSQp
発送されんとおもったらaria3期BOXて発売日伸びてたのか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:16:12 ID:m8W/oTGi
>>594
2週間待ちくらいは普通によくあること
問い合わせは1ヶ月くらい待ってからじゃないと
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:40:51 ID:uEVD91xj
>>587
単に日本国内でBD-BOXを出して、それを売り切るまで待ってるだけだったりしてw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:20:36 ID:wHurb0NR
>>597
thx
テンプレにも1ヶ月とあるからそれくらいは待ってみようと思うんだけど
今まで大体10日以内に届いてたのと
2個同時発送で1個だけ届かないのが凄く嫌な予感なんだよな

このまま届かない可能性大
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:42:40 ID:7ke6c1fU
まぁ、同じコンテナに詰め込まれてたら、ほぼ同着になるだろうけど、
別れてたら差は出るんじゃね?

西回りコンテナで早く着くのもあれば、東回りコンテナの紛れちゃって、一周してから来るのとかさ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:18:58 ID:BNlj14j9
>>599
うちも20日ほど前に米尼から発送メールが来たのに、現物はまだ届かず。
いつもは10日前後で届いていたので、ちょっと不安。

問い合わせしようかと思ったけど...1ヶ月過ぎるまで待ってみる。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:26:28 ID:aedATqY+
Rightstuf、ゼーガ4巻の在庫消えたな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:28:20 ID:qbc49rt0
パシ、キャンセルメールだしても取り消してくれるのかね?いまの状態で
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:05:56 ID:aY9fAyDT
>>603
今まで通り、普通にパシのサイトでログインしてキャンセルすりゃ良いだけじゃない?
注文する時だってログインしてただろ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:21:48 ID:Fvmv9HRS
さっきアメリカのアマゾンで、ガススリ1期2期注文したんだけど、クレカ(イーバンクデビット)の場合、発送と同時に引き落とし?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:31:11 ID:ge4kfuY8
>>605
そう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:35:39 ID:Fvmv9HRS
>>606
ありがとう。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:51:50 ID:LsjN3kUG
>595
最近、特典は無いわテロ差換えとか酷いからな…
姫様は絶対国内版のが良いと思う
ガンスリはどうなんだろう…?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:21:29 ID:aedATqY+
>>595
姫様ってどの作品?
注意しておきたいので教えてもらえると助かる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:10:38 ID:LCjCvzz+
>>609
バンパイアバンドじゃね?
この前Funiが権利取ったって言ってたし。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:39:41 ID:qM32B51N
一年前に買って未開封だった Desert punkのBoxを開封してみたら
Disc2が無くてDisc4が2枚入ってやがった
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:07:58 ID:YyoED/Lo
見るのは後回しでもそういうのはチェックしなきゃ
北米版クオリティは油断ならない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:42:55 ID:ZCflPlsp
>>611
同じディスクが2枚入っていて1枚足りないってのが
過去に2回、
BOXのディスクが1枚空っぽで足りないってのが
同じく過去に2回

日本のラインでは考えられない事だよ、まったくぅ〜!(。・ε・。)

奴らの辞書に"KAIZEN"という文字は存在しない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:15:00 ID:3H+KX+Zl
>>610
ども、あれは扱いが難しいかもな
まず日本でのリリースが年内に完了するかを心配してはいるがw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:34:08 ID:LzJWEEAp
>>613
彼らの辞書には、その代わりに"クレーム処理"が載っている。
で、実際のところ、本当なんだけどね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 05:28:12 ID:S12yawI8
>>602
カタログからも消えた
奇跡の在庫4だったのかも。先着4名様おめでとう
儂は兄レジェを待つ。兄レジェ出なければ諦める
無くなる前にFLAG箱付きで買えたことの方が重要だし
負け惜しみとも言う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 05:35:17 ID:S12yawI8
北米版は、他にも「再生不能」もあるから、出来れば返品可能期間中にチェックした方が吉
他の事しながらBGM的にでも良いから

だから安いのかも試練と思うようになった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:08:33 ID:rqP3U4gk
>>613 >>617
コストを削れるだけ削っているからね。
安物プレイヤーだと再生できないようなのもある。日本のメーカ品はおかしなメディアでも何とか再生できることが多いので結構優秀だと思う。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:18:24 ID:9CutCvIO
そのKAIZENのトヨタも今は…。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:33:45 ID:KFwVtiVu
豊田の改善は「下請けを締め上げてコストダウンさせる」事だから
意味が違うと思う

ゼーガはBD出るのかなあ…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:07:39 ID:Fk2PZYZk
書き込みを読んで急に不安になりかなり前に買って放置していたパンプキン・シザーズの
最後の一巻残しで放り投げられた単品セット(ADV )を、コタツ(未稼働)から取り出して
再生試験をした。大丈夫だった。
>>617さん、ありがとう。
Funimation 版を見ているからそれでいいかと思っていたが、やはり買った物は確認しな
ければと思った。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:27:56 ID:DcxAuwJ4
>>620
BS11で再放送するから国内先行じゃね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:56:56 ID:b7TgJmTu
でも何故4巻だけ売り切れ?
特別有名なシーンでもあるのか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:39:13 ID:0qVNIFJI
>>622
ttと同じ方式で販売して北米では出す気すらないかもよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 04:09:38 ID:b7TgJmTu
雪風が似たような感じだった
正確には日本版を流用して北米向けパッケージを作った
でも日本語のブックレット無しで、日本版より安かった
北米版BDボックス$198とかだった
日本版のフィギュア無しのBDボックスは40000円くらいだった記憶がある
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 14:34:02 ID:LabNgDko
>622
売り方は微妙だけど、BS11は素直に嬉しい
北米版買わなくて良かった(ぇ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 15:03:29 ID:H9STe2TX
>>622
というより
ttと同じく専売限定発売になるだろ
北米版以前の問題だな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:17:44 ID:6kbrD0gp
赤カビ除去機を買って来なくては!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:36:19 ID:UqZKEZWU
Rightstuf.comの注文でトラブル(Got Anime!の割引が適用されていない)があってメールすると、素っ気ない返事が返ってきました。
どこかで見たような返事の仕方だと思って署名を見ると

Jessica

でした。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:06:04 ID:d2W6gsAu
>>629
うそ?
声出して驚いた
よくある名前だが、まさか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:36:44 ID:k84Bvg6j
>>629
それで、割引は訂正してもらえたの?
ジェシカの対応が糞すぎるなら、彼女のSupervisorと連絡したいって言って良いからね

ジェシカ未体験だけど、ある意味楽しみだわw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:24:32 ID:k84Bvg6j
気になったのでメールフォルダー見て来た
Brandon B(親切丁寧、電話でも話した)
Shayna B(親切丁寧、電話でも話した)
Ariel P
Rachael R(親切丁寧、電話でも話した)
Amanda P(親切丁寧)

Jessica S 12/02/08 !

ブランドンとシェイナは最近も複数回当たった
レイチェルは複数回あるけど2008年以来メール担当に当たってない
確かにこのジェシカは他と比べて素っ気なかったw

1. パシのジェシカが実はTRSIと掛け持ちしていた
2. 別人。ジェシカという名前を付けると素っ気無い人間に育つという証明
3. その他

因みにここの偉いおっちゃんはShawn K
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:47:09 ID:omrAuaKn
Rightstuf で素っ気ない対応をされた事はないな
Jessica は未体験だしパシ使ったことないからそっちもわからんが

お、トラブル対応ではないが、ちょうど今 Shayna から返事が来たw
634629:2010/03/11(木) 05:57:50 ID:wRyiqONa
>>631

割引は適用してもらえました。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:11:10 ID:fpb3X2Ry
>>614
ワンピ等で築いたFUNiの無修正ブランドとか、今年の発売済・発売予定のほかのタイトルから判断するに
ライセンスのドラフト作成前から検閲版を売るメディアファクトリーの意思を推察する声も多いし
まあ実情は分からんけど、海外の市民団体からバッシングや圧力かかるとしたら
日本の企業に直接矛先が向くだろうしな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:24:53 ID:omrAuaKn
FUNiの3/30リリース分は(全部かどうか知らんが)Rightstufに入荷してきた
どんだけ配送時間を見込んで発送するかはわからんが

なんにしろストパンの吹き替えを聞いてみたいぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:14:03 ID:tZBJCKlI
シムーンの画質が日本版と比べて顕著に悪い件
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 05:48:03 ID:HtBKdtGI
どのくらい酷いのかkwsk

そろそろストパン頼むか…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:00:34 ID:cGsRtEfh
ファ二は7話まで見た限りでは放映/ストリーミング版には編集いれるけど、DVD版は編集いれなくてもいいかも知れないって言ってる
今後の展開次第だって>バンパイアバンド
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:29:13 ID:tZBJCKlI
>>638
全般的に色調が暗い
日本版では光沢を放って描写されるシムーン本体のそれが不完全
数種類のプレーヤー及びPC でも同一の結果が出た故、粗悪品の謗りを
免れぬかと思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:35:02 ID:tZBJCKlI
ちなみに製造・販売はMedia Blasters
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:07:02 ID:cGsRtEfh
>>641
絶望先生が非常に心配
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:17:25 ID:KH0pGJ72
シムーンってそんなに違ったのか
ストーリーがわけわかめでぽかーんってしてるうちに終わったから色がどーのとか気にしてなかったわ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 15:20:25 ID:cGsRtEfh
ちょっとづつ買うのが趣味(次のセールで買う物なくなると悲しいから)だけど、
1. エウレカセブン(あにレジェBOX1&2)
2. Wolves Rain(あにレジェBOX)+攻殻2期(あにレジェBOX)
のどっちにするかで悩んでる

アドバイス頼む
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:33:50 ID:YkcEC8sj
wolf's rainな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:56:21 ID:C7S7Ijjq
パシ閉鎖してから北米版頼みたいが頼めないでいるんだぜ・・・。
RightStuffはカード画像送信しなきゃならんのがなんか嫌だし、
DDは以前の未着件数の酷さからもう使いたくない・・・。

RightStuffが画像なしで注文できりゃあなぁ・・・。
パシ復活しねぇかなぁ。

つーか他にどっか手頃な店って無い?尼以外で。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:59:00 ID:NLN14wVG
wolf's rainかあ〜・・・音楽は菅野よう子だから良かったけど
コンセプトは銀河鉄道999みたいだったなあ〜

人柱ならぬ狼柱となる狼たちを連れて旅をする・・・
漏れはやっぱエウレカだね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:06:11 ID:+DQ5BJTJ
ストパン他が発送処理中になった
今月中に届くかはちと微妙なタイミングかな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:18:31 ID:uprReGnW
どこに注文したのが発送処理になったんだろうか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:21:37 ID:uprReGnW
RSだった。うちも発送処理中になってた。早くて24日かな・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:46:06 ID:10m5Edtz
>>646
カード画像送るのそんなに嫌か?最初の一回だけだぞ
それでトラブルに巻き込まれたって話聞いたことないし
気にしなくても大丈夫だろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:22:07 ID:ebImAwR2
>>646
ちゃんと、隠すところは隠して送れば大丈夫だぞ。
もしかして、スキャナ使ったことないとか?画像の編集やったこと無いとか?
やれば簡単だよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:24:25 ID:tZBJCKlI
>>644
アネモネを見るためだけにエウレカ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:27:04 ID:uprReGnW
写真とるとき紙で一部分隠せば問題ないよね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:52:25 ID:o++YD9ga
>>646
惑星はダメなんかね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:49:47 ID:I1zZI2mY
画像を一部塗りつぶすだけだとサムネから解析出来るとか何とかなんだっけ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:05:02 ID:OPLKv16Q
>>647>>653
自分的にもエウレカ考えてたけど、背中押してくれてありがとう
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:20:03 ID:ekm0jxh8
>>653
漏れはタルホ派っす(*´ρ`*)

パシが逝ってしまったのでDDにも登録しておいたけど
そんなに未着事故が多いんですか?!
梱包は雑だったりしますか?

RSは厳重すぎて箱のゴミ出しが大変だけど、米尼みたいに、たまに
緩衝材なしで1箱にそのまま4点放りこんでくるのはマズイよね。
(お互いにケンカしまくってキズだらけ)

DEATH NOTEがボコボコになっていたけど、この商品、
米尼が『我々の梱包等に問題があるので解決するまで出品停止』
みたいなコメントが出ていた・・・クレームが殺到したんだろうね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:36:23 ID:At8HZY1+
今までかなりの数DVD個人輸入してるけど
未着なんてほとんど無いけどな。
そんなにあるか?
660653:2010/03/13(土) 03:50:17 ID:PbPbq5ND
>>658
タルホもいいよね
頼れる姉さんって感じで
なんかこのアニメ、脇役の方が魅力的だったりする
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 06:47:40 ID:Lt7UIWdX
シムーンもエウレカもゼーガも積んだままで手が着いてないなぁ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:18:17 ID:Jw9Btagu
積みDVD何とかしなきゃだめだよね。
でも見るより買うペースが早いんだよ・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:38:37 ID:Lt7UIWdX
買えるときに買っておかないと入手できないとかあるからな
もっとも全部見る時間なんてないんだけどさw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:38:22 ID:Lv3TGeqN
シリーズ物はバンドル版が出る可能性高いし
人気作品は再発しまくりだし最近のはいずれBD出るだろうし
そもそも吹き替え無しが増えたから買うもの自体少ないし
よっぽどじゃなきゃ焦る必要ないよ
と、レイアース1・2期とガンスリ1買った数ヵ月後に
リマスターとBD発売の発表で落ち込んだ俺が言ってみるテスト
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:49:11 ID:Jw9Btagu
好きなら両方買えばいいじゃない!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:59:05 ID:Lt7UIWdX
そうそう、両方買って古い方は布教用にしとけばいいんだよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:12:28 ID:oqh570SN
少し前に話題になっていたヤフオクで売ってしまっても良いんじゃない?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:29:41 ID:At8HZY1+
ヤフオク出したからって必ず売れるわけじゃないからね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:46:35 ID:bM1txJGM
そもそもヤフオクに出すのがめんどいしな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:58:15 ID:Z8OhdWM6
海外正規版のDVDでドラゴンボール初代全巻が4600円で買えるところが
あるらしいのだが、誰か知ってる?
1ロット10個セットらしいが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:58:33 ID:CIO6eozZ
パシのサイト、48時間以内に立ち上がる予定というメッセージも出なくなった。
An error occurred on the server when processing the URL. Please contact the system administrator [email protected].
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:39:52 ID:bM1txJGM
ARIA 3期入荷した @ TRSI
週明け発送で今月中に届くかな?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:58:45 ID:q4sAd5P/
>671
ここまで引っぱるなら、最初から告知すれば良いのになあ
向こうの客はどう思ってるのかな?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:46:11 ID:mGHgeFM/
rightstuff使ったこと無いのにあれだが
gotanimeに入った場合の割引っていつされる?
上で割引されてねえゴルァってのが有ったからちょっと気になった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:05:01 ID:bM1txJGM
>>674
「いつ」というのが色んな意味にとれるが、関係しそうなとこを抜粋

When placing an order through our web site, your discount will be shown on the order confirmation that you will receive by e-mail. It will not be shown on the web site.

Your membership will be associated with the billing address used on your order. In order to receive your discount, you must use the same billing address each time you place an order.
If you move, you will need to contact customer service and let them know your new address.

You can order your Got Anime membership either by itself or with any number of other items.
If ordered individually, your membership will be shipped to you immediately and will be active and ready to use within 1-2 business days.

If purchased with other items, your Got Anime membership will still require 1-2 business days for activation, but all discount and membership benefits will be applied to the order it was purchased with.
Your membership will ship at the same time as the other items in your order.

全文はRightstufのサイトで読んでくれや
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:08:15 ID:rIt2/m9T
注文してしばらくすると、受付しましたってメールが来るんだけど、その時に割引金額が通知される
住所かクレジットカードの番号とGotAnimeのメンバー番号が関連付けられてるみたいだけど
ライトスタッフ側でその関連付けが上手く出来ていない事があると割引されない事がある
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:10:14 ID:FKO0J0Qr
Webで注文

即、自動メールが届く(ここはまだウェブ価格)

しばらくたったら自動じゃないオーダー確認メールが届く(ここで割引)

メールは基本3通(自動確認。手動確認。発送)+発送延期中の定期メール
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 04:14:51 ID:Z/YfTkco
>>676
住所と連動している
電話で話した時に聞いたから間違いない
試しにgotanimedotcom行ってみ?
last name と郵便番号(5桁)入れる仕組みになってる
日本の人で割引が反映されなかったっていうのはその辺の事情だと思う
国外の住所に慣れてない人が見落としたんだと思う

以前は注文時に会員番号入力する場所があったけどね
でも実はスタッフが注文書から会員番号手動で削除していて、いずれ会員番号欄を注文ページから無くす予定が前からあった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:56:23 ID:14BNbMrl
ARIA もそうだけど、英語音声なし英語は字幕のみってのはどうなんだろう?
あちらの人たちは金額も大差ないのにって不満に思わないのかね?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:11:20 ID:HumnBVDX
>>679
不満に思うでしょ。
不満に思った分だけ、売上げも減っていると思うよ。
吹き替え費用より、売上げ減の方が小さいだろうと思っているうちは、できないだろうね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:41:08 ID:GRmjQ6It
ヨーロッパ、特にフランスの人たちは、日本語音声+自国語字幕
で見るのが一般的だっていう話を聞いたことがあります。

本当かどうかは別として、フランス版の日本アニメDVDは確かに
仏語吹き替えアリとナシの2バージョンが存在している作品も多いです
仏語吹き替えナシの方はかなり安いんですけど・・・

やっぱ北米版も吹き替えナシならもっと安くしてほしいっす(´・ω・`)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:11:30 ID:gTjQAOfC
上でも出ているヤフオクの北米版BDの購入を考えているのですが、
割高なことに目をつぶれば間違った選択ではないでしょうか?
クレカを使わなくてもよく、国内取引なので若干安心感があるのですが・・・。
それとも一種の転売なので購入は控えるべきなのでしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:31:10 ID:6bMf/iVs
>>682
別にいいんじゃね
自分で買っても送料それなりにかかるし

2クール作品が5000円程度なら価格的にもそれほど高くは無い
売れ残っているのは6000円前後の物ばかりだけど…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:47:23 ID:gTjQAOfC
確かに5000円超えるとちょっと躊躇しますね、
安めのシグルイあたりを手始めに買ってみます。
(日本語音声がステレオですが・・・)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:42:30 ID:V+ap5qgh
>>681
フランス人らしい合理的な発想ですね。
2バージョンを出しても採算が取れるほど、フランスに日本アニメは普及
しているという事なのでしょう。
日本版にも英語の吹き替えを付けて欲しいですよ。
価格が法外なのですから。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 03:54:39 ID:tJJEv2X9
>>685
>日本版にも英語の吹き替えを付けて欲しいですよ。
>価格が法外なのですから。

同意
それならいくら待っても北米版が出なさそうなタイトル(例:いろはにほへと)とか、高くても日本版買う
沈黙の艦隊とか北米版は永久に途中で止まってるから、日本版に英語字幕があったら!
太陽の黙示録と上下巻各1時間くらい?で各7000円くらいするから、英語字幕が付いてたら絶対買う...自幕無しでも2巻だけだしと思って買ったけどね(日本語だけだと見れるのは自分1人だけ)
ーーー
北米版の吹き替えなしDVDをもっと安くして欲しいというのには賛成
でも北米DVD業界全体が、元々これ以上下げられないような価格設定になってるような気もする
普通の映画でも吹き替えなしだから安いとか無いしね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:58:58 ID:/eyIiFV0
>>685

LDからDVDへの転換期は、パイオニア(ジェネオン)が日本語音声+英語音声を収録した日本版DVDを発売していました。
日米共通のディスクと価格で売り出そうという意図でしたが、アメリカ人には日本版の価格は通用しなかったようです。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 06:07:45 ID:V+ap5qgh
>>687
>アメリカ人には日本版の価格は通用しなかったようです。

何故日本版はあんなに高いのか日本人の私にも不思議で仕方ありません。
収録話数の少なさ然りです。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 06:12:05 ID:V+ap5qgh
>>686
私もそれなら買いますね。
ただ、1巻の収録話数が2話とかいうのは勘弁ですが……
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:53:03 ID:wXCJIkSE
ヘンタイフィルムさん頑張ってるじゃん。じゃんじゃんUpgradeしてくれ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:15:33 ID:CnC8cOdb
>687
昔のπは良心的(仕様が)だったんだなあ
今の合体ウンコ会社とは違ってw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 09:37:56 ID:tx6ffUkv
>>688
一番の原因はアニメはニッチ産業だから
客が少ないので当然そこで資金回収しようと思うと
必然的に売値は高くなる

それと洋画にしても日本はソフトが基本的に高いからな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:03:45 ID:V+ap5qgh
何か専門書みたいですね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:39:29 ID:fctbPNJH
>>692
もう少し単価が安ければ日本盤買うって奴も結構多そうだし、
単価下げればその分数が売れて相殺出来そうな気がするがどんなもんだろ?
一巻三話収録定価\3,800とかなら結構納得できると思うんだが。

まぁ、ニッチには変りないだろうし、
割れ厨とかレンタルコピー派はいくら安くても買わない気もするが・・・。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:43:38 ID:fctbPNJH
つーか、日本アニメも北米版やドラマ作品みたく最初からBOX売りにして欲しいわ。
箱のサイズがまとまりそうで置き場所やさしい上に、
いつかBOX出るんじゃないかと初回版購入を踏みとどまるようなケースも減ると思うんだ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:29:51 ID:fcGMp2xH
>>694
>もう少し単価が安ければ日本盤買うって奴も結構多そうだし、
>単価下げればその分数が売れて相殺出来そうな気がするがどんなもんだろ?
だろう、だろう、じゃメーカーは動かない
それにそんな値段下げただけで解決するならとっくの昔に値下げしてる

>一巻三話収録定価\3,800とかなら結構納得できると思うんだが。
こんな値段にしたら今の売上げの4,5倍売上げあげないと
資金回収は不可能だから、メーカーは絶対できない

ガンダムやプリキュアみたいに別に資金回収ルートがあるアニメでもその価格設定は厳しい
そもそも深夜の糞アニメでも1クール作るのに最低2億円かかってるからな
この費用を全てDVD/BDで回収する現在のビジネスモデルでは価格が高騰するのはしょうがない
逆に言うともうこのビジネスモデルは駄目だということだな

>>695
いきなりBOXで発売すると3万オーバーになって販売本数が落ち込むから無理
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:35:45 ID:m+vn28Rg
値段の話題となると荒れる事が多いので
自重しませう…
まぁ今後はBD以外買う予定ないけどねぇ
って、尼ガンスリ発射された
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:12:09 ID:FIbDGtDP
俺も。2週間気長に待つか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 19:15:54 ID:XUCg1Ftj
ガンスリってここでよく名を聞くが
そんなに人気なんか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:37:16 ID:rfvl7F9I
>>691
最近でもその時期の作品のBDとか、その他の一部DVD-BOXは
英語音声やら英語字幕やら普通に収録してるじゃんw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:27:27 ID:n1nkDqiR
ARIA発送メール来た
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:22:19 ID:HIcg7PuV
>>699
一期に限っては。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 08:33:23 ID:eSpYqY3L
>699
たまたま1、2期同時にBD-BOXで出るから
そのせいじゃないだろうか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 09:18:58 ID:WlskvqaN
このぐらいの価格だとついでに2期もみてみるかという気になる。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 09:39:55 ID:Mz5EMrxU
ガンスリのDVD買ったはずだったんだけど見当たらなくてしばらく悩んだ。

これPS2のゲームソフトのおまけだったんだ……。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:33:47 ID:q6er3MOQ
FUNiのBDガンスリ2期届いた。
早送りで一通り再生してみたら何故か第1話だけSDアプコンだったんだけど国内盤もこういう仕様なの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:56:11 ID:oW47bCWe
つか1話以外再撮影のHD仕様なのか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:01:49 ID:DclyiM7e
確かガンスリのDVDは1枚だけクローズドキャプションなしだったと思うんだけど
その辺BDではどうなってんだろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:54:49 ID:fTC0wFa6
ガンダムUCのBDが、収録時間60分で定価5000円で安いって話題になっているけど、いつもここで
買いものしていると、定価3500円で実売2500円くらいにならんかなと感じてしまう。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:46:14 ID:WtEIjKbi
>>709
日本でそれやったら商売にならんて
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:37:21 ID:q7XZe4Qw
>>709
北米版は日本で資金回収終了後
権利叩き売りした状態でその価格だからな
バンビジュはAKIRAで日米欧ほぼ同時発売して
価格差付けたのが日本で相当不評かったのか
UCでは日米価格差無しにしてきたな

つーか最初から日本と同じ価格で売ってればよかったのに
それが例え売れなくても
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:57:40 ID:cGDvrILL
パシ、とうとう繋がらなくなったな。
詰んだ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 12:50:03 ID:NvkuGWs7
>>711

やっぱ、バンダイは自国(日本)商品防衛のために北米版UCが
高いんじゃないっすか(´・ω・`)

北米版のBDを安くするとリージョンが同じだけに逆輸入版に
ヤラれちゃうよね(´・ω・`;)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 12:53:37 ID:Wo9zbuCb
>>713
そうそう馬鹿なバンビジュは
実際に失敗するまで気が付かなかった
北米の累計出荷台数が3万枚突破とか喜んでたが実際は・・・w
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:10:39 ID:pbzMZ2tU
こんかいはオナニーセールかと思って眺めてたら、
普通にシノブがカートに入っていたでござる。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:49:43 ID:m6jmLAhd
>706
映像特典とかどうでした?
ヒロイックエイジ見たけど、ノンテロOPEDが一種類だけの
やっつけ仕様ですた…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:06:56 ID:GMCb2zzu
>>716
ガンスリ2期ならノンクレOP・EDと予告編以外の特典は無かったよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:09:42 ID:XXnXfd7G
593 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 07:50:20 ID:FwEZGzPE0
>・特典
>Building Henrietta(下絵の色彩過程を動画で、1080p)
>Building Rico(同上、1080p)
>Meat the real Gunslinger Girls(英語版キャストが演じたキャラクターについて語る、480i)
>ボイスディレクター・コメンタリー(12話、英語)
>プロダクション・コメンタリー(12話、英語)
>Dossiers(キャラクター設定資料集、1080p)
>ノンクレジットオープニング(1080p)
>ノンクレジットエンディング(1080p)

北米のガンスリ、特典が全くなかった日本版より豪華じゃねーか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:20:55 ID:pmE7a4mi
>>716
ヒロイックエイジの国内版DVDは特典全くなしのボケボケ画質だぞ
720719:2010/03/19(金) 00:23:44 ID:pmE7a4mi
訂正
特典は15話のノンテロEDがあったわ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:30:23 ID:Gu6A8SlW
ヒロイックエイジはSD制作だし
まぁあんなもんだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:19:44 ID:YjS83r+c
>717
>719
両氏乙です。エイジはOPが複数有るのに
最初だけなのでガッカリしたんですよね
まぁ廉価版と考えれば済む話ですが…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:56:22 ID:Z3hwpEeY
うちもガンスリ着弾。
これ1期は紙パケ無いんだな、棚置いたときの統一感が・・。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:47:07 ID:euVEV/dR
FUNi版のエヴァ序が届いたけど、国内版と同様のケース入りデジパック仕様。
ただし、黒の背景にレイとシンジのイラストが表裏にレイアウトのシンプルなもの。
小冊子付き。
画質はさすがに2層なのでビットレートが33にほぼ固定で、流し見では画質の破綻
などは見られなかった。
もちろんエンドロールは英語仕様だった。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:49:19 ID:VciSUfxh
ガンスリ1期は国内版BDが残念画質だったけど
北米版と大差ないのかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:40:32 ID:N2dcK9Pp
>>725
国内版の方が綺麗といえば綺麗
国内版よりNR強くて細部がやや潰れ気味で1080p化されてるのと
北米向けなので色味が微妙に異なっているぐらい
(国内版は60i編集に合わせてきちんと1080i収録されてる)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:23:27 ID:FUh85uAp
一体どこが60iじゃなきゃいけなかったのかと国内盤を見たらそれらしい箇所はエンディングのスタッフロールだけだったんで安心した。
もちろん北米盤は英字のスタッフロールに乗せ換えられてるから24pでも問題ない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 06:20:16 ID:ftdhfNg7
DVDのEDはマルチアングルで日本語のスタッフロールもあったような気がするけど
BDは:英語だけ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:17:10 ID:RFZKC5wk
>728
昔の良いFUNiの頃はそうだったが
今はADVと同じ廉価やっつけ仕様
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:24:14 ID:WUb2FCLC
ARIA 御到着。
3期は初見だったのでOVA の位置付けが始めて解った。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:32:14 ID:SNGkqubP
廉価版のDVD買いたいけどどこか売ってるところ知らない?
ちなみに、未成年だからクレジットカードは持ってない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:39:25 ID:ejnNtveF
クレカが作れなくてもデビットカード作れば北米尼で買えるけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:41:04 ID:RkwVPIJ/
まりほり届かないいつになったら届くんだと思ってたら
注文してなかったでござる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:11:18 ID:WUb2FCLC
>>731
DVD Fantasium
http://www.fantasium.com/
日本語対応通販サイト
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:31:37 ID:WUb2FCLC
連投スマソ
まりあ†ほりっくで思い出したが日本発売終了とほぼ同時に北米版が発売
されるもの(かんなぎとか)と数年後に発売される物があるが、何か基準は
あるのかね?

それとノエイン(Manga Video)が酷すぎる件
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:45:35 ID:7dpD/zu9
>>735
ノエイン好きだから購入検討してたんだけど、酷いのか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:21:53 ID:fu7gIRY4
>>730
right stuf で買った?
出荷案内からどれくらいで着きましたか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:36:04 ID:fX7Fk/ux
>>735
ノエイン、北米版しか知らないんだけど、どこがどう酷い?
ノエインは北米のアニヲタにも結構認められている良作
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 05:17:54 ID:wXnOjV7i
>>737
その案内が何時頃来たのかそもそも覚えていない。と言えば判って頂け
るでしょうか……

>>736>>738
ノエインは私も大好きです。
何度も繰り返して観ました。
ただ、解せないのが(何話か忘れましたが)戦闘シーンの作画が彩色さ
れておらず漫画の殴り書き状態の様に思えた点です。
これが仕様なのなら「酷い」という書き込みは撤回しますが、どうなので
しょうか?
詳しい人、教えてください。
不勉強ですみません。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 06:08:27 ID:IG0zw+kU
>>739
w
やっぱり尼でいいか…
741739:2010/03/22(月) 08:26:11 ID:wXnOjV7i
ノエインの件、各方面を検索した結果あれが仕様であるとの結論に達しました。
不安・不愉快な思いをされた方々に心から御詫び申し上げますと共に、
先の(>>735)書き込みを撤回させていただきます。
申し訳御座いませんでした。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 08:40:10 ID:OGB2RoBS
>>737
730ではないがRightstuf組として。
3/16にARIAのみで出荷、当然届いていない。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:10:23 ID:25ptVPsl
ノエイン、当時からクセの有る作画だと思ったけど
まだ国内版BOX買えるんだな…どんだけ売れ(ry
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:54:16 ID:lu4lHoSh
今思ったがヤフオクで買うのが一番得なような気がしてきた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:22:42 ID:0YZ6uBlb
ノエインはあの絵柄が好きだというコアなファンがいそうだけど
キャラデザがもうちょい一般受けする絵だったら
もうちょっと売れたような気もする

ストーリーは凄くいいんだからさ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:30:33 ID:CbH3Zv+T
いや、このテのハードSFモノはちょっと王道で希釈されたキャラデザから逸脱してる方が"らしい"だろ。
いくらなんでも作監に好き放題やらせ過ぎだとは思うが。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:08:46 ID:zZsgRlxm
DTB 1期北米版Box、funiからリコール出てるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:12:29 ID:ChK2QXJf
買ってないから内容知らないけど、どうせ北米圏
限定の対応でしょう?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:15:41 ID:0YZ6uBlb
DTBは国内版BD-BOX買ったからなぁ

ちなみに北米版DTBってどこに不具合があったんですか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:27:44 ID:OGB2RoBS
CLANNAD北米版、Section23から吹き替え入りの案内と、字幕版からのUpgradeプログラム出てるよ

そのうちASの方も出るのかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:48:03 ID:S4cpyY1B
>>750

オーダーフォームには、アメリカとカナダ向けの送料しか示されていませんね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:00:53 ID:X2lLhrOA
ノエインの件ですが、北米版は何ら問題なくキレイでしたよ。
クオリティーは高いと思いますよ。

ただ、UKのPAL版ノエインのほうがさらに良質だったんですけどね。

753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:02:41 ID:OGB2RoBS
>>751
そりゃ北米向けの製品ですからね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:20:58 ID:zZsgRlxm
>>749
http://www.rightstuf.com/rssite/main/news/individual/?ForumThreadName=FT0000001455&Offset=0&ReturnTo=Archive
http://www.rightstuf.com/rssite/main/news/individual/?ForumThreadName=FT0000001461&Offset=0&ReturnTo=Archive
http://www.animenewsnetwork.com/news/2010-03-19/funimation-recalls-darker-than-black
http://www.animenewsnetwork.com/news/2010-03-21/funimation-reschedules-darker-than-black-1st-set/2

詳しいことは↑を読んで(翻訳が下手くそなので)
正式には発売日前なので、目ぼしい店では殆ど在庫になってないし、リコール出てからは注文もできなくなっている所が多い
TRSIで既に買った人は、普段の返品手順と同じなので、他店でも同様かと

ただ、マケプレに不良品なのに出品しているフトドキモノが2名いるw
5月に改訂版が出た後は、不良品と良品の区別がつかなくなるからこれはちょっと迷惑だよね

>>750
確か神霊狩も英ダブ版出るんだっけ
でもあれ、字幕のみの版でも確か2クールしか無いのに上下各$60とかするんだよね
売れてるとも思えないけど、値段も上がるんかなあ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:23:28 ID:zZsgRlxm
>>752
どんだけノエイン好きなん?:)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:30:41 ID:OGB2RoBS
>>754
どうせ40%offは確実だし、日本の価格に比べればどうという事はないw

ちなみにDTBは日本のBD-BOXを所望したので北米版は偶然回避できていた
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:00:21 ID:ChK2QXJf
DTBは最初にDVD買った人は地獄見たよなw
画質がテラ違うし…ナムナム
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:17:36 ID:0YZ6uBlb
>>754
thx
ありゃーこりゃ酷いね、輸入組は返品交換無理なのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:47:47 ID:OGB2RoBS
>>758
まともなところから買ったなら、連絡すれば素直に応じてもらえるんでない?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:25:44 ID:wXnOjV7i
>>750
後出しジャンケンヒドス
1期、2期全部持ってるよ、もう。
買い直しですか。そうですか。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:37:42 ID:OGB2RoBS
>>760
吹き替え欲しいなら買い直して、字幕版は布教なりオクなり有効に使えば?
どうせ日本の価格からしたらタダみたいなもんだし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:46:31 ID:wXnOjV7i
>>761
アドバイス、dです。
とにかくDVD を置く場所がなくて苦労していたので吹き替え版購入後は
そうします。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:01:07 ID:S4cpyY1B
>>761

日本版はDVD(単巻x8)が\47680, Blu-ray BOXが\59600ですから、確かに一桁違いますね。

>>731,734

DVD FantasiumはFUNimation作品の取り扱いをやめたので、初心者に勧められなくなったのが痛いです。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:47:46 ID:jTeczDYm
ヱヴァ序のBDって次回予告は日本版と一緒だった?
それとも破用のリテイク収録だった?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:13:38 ID:e5FHRDjp
北米版DTBは大変だなぁ…
UK版を買ってしまった俺涙目ww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:23:30 ID:Auw8YaS/
らきすたとか同時に頼んでるから届くの1月遅れるわー
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:29:26 ID:/hcevzpO
>>730
同じく到着。結構キレイだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:16:45 ID:RXKoYHwz
>>756
いや、2クール物はセール利用で$40以下で買うのに慣れてるから、40%offでも$70って何なのよっていう話
新作だしIG10周年企画で金かかってるし、ADVも出資してたんかなあとは思うけど、そこまで言うほど名作じゃ無いのに、他の作品に比べたら高すぎるよねっていう
買うつもりではいるんだが、1年くらい待ったら値段の方何とかならんかなw

>>758
未だ発売日前だから、Funiの方で直接消費者への対応とかは表には出てない様子
取り敢えず販売業者へのリコール掛けた→
もう売ちゃってたTRSIは購入者に対してリコールのお知らせ・返品に応じる→
改訂版発売日5月に伸びた(殆どの業者は何事もなかったように延期になっただけとして5月に販売)
昨日の段階ではANNの紹介ではAnime Castleだけ在庫があって、尼でも予約販売出来なくなってるけど、国外からACで買う人って殆ど居ないんじゃないかな?居ても返品には当然応じると思うよ..あそこ(多分無知から)中華版違法CDセット売ってたことはあるけどw

>>765
UK版は何か不具合があったん?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:19:42 ID:bi0RhD9W
>>763
>DVD FantasiumはFUNimation作品の取り扱いをやめた

何かあったのですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:37:09 ID:zrIkq5eI
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:40:26 ID:IU2RUvcH
そういえば近頃BDBOXのリリース少ないね
772769:2010/03/23(火) 04:45:03 ID:bi0RhD9W
>>770
ありがとうございます。
で、同社製品を今後入手する途はあるのでしょうか?
質問ばかりで恐縮ですがどなた様か御教え願えれば助かります。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 05:10:58 ID:WUNjdCl0
>>772
規制してるのはファンタだけなので、他の業者(尼やRightstufなど)を利用すれば良い
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 06:37:04 ID:bi0RhD9W
>>773
安心しました。
有難うございました。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 07:49:42 ID:+sbFW42F
パシ復活したよ。でも、パシという名前以外は別のサイトだ
・サイトの場所が変った。http://dvdpacific.directtoustore.com/default.aspx 何だかショボイぞ。
・ルールが変ったようだ。FAQを読めということらしい
・オーダは全てキャンセル
・アカウントは何処へ行った?
・Paypalでも支払が出来るようになってる。
・自動分割発送に付いては何も書かれてない。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 08:30:59 ID:NgOfkZX+
>>775
実体は前にも出ていたこれみたい
ttp://www.directtoustore.com/
こっちでも話題になってるけど色々問題有りのようで
ttp://www.mania.com/aodvb/showthread.php?t=93460&page=23
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:08:49 ID:OWmzAlRF
directtoustoreというショッピングサイトは、在庫が無くても注文した瞬間に請求される
とか書かれているな。かなり危ない感じがするサイトだ。噂を聞いた限りでは、使うのは控えた方が
良さそうに見える。

このサイトを試してみる勇者はいないか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:18:25 ID:ti75ns+O
>>777

DVDSoon.comのトラウマがあるので、古参の人は試さないでしょう。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 15:58:24 ID:PF3TfBD3
あー何かメインPCでリンク踏む気にもならんぞw
散々放置したあげくコレかよ…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:14:30 ID:3fWxvptR
うわあ…
米尼の阿呆がDTB1期のBOXを発送してやがる…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:35:39 ID:4j5SFJE1
>>780
南無南無…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:53:41 ID:NgOfkZX+
>>780
あれ? 米尼は例のトラブルで注文も発送も止まっていると思っていたけど。
同じく注文しているけど、statusはまだNot Yet shippedのままだし。
修正版もう出来たのか?
783782:2010/03/23(火) 18:00:05 ID:NgOfkZX+
補足
一緒に頼んでおいた3/23発売のYojimbo & Sanjuroは発送されたので、
DTBはトラブル発覚で発送が遅れているのだと思っていたんだが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:42:40 ID:9P+sG9Qs
うちも3/22に米尼から発送メール来てます<DTB
エラー品だろうけど、まあ届いてから考えるべ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:45:32 ID:xhQV2TQQ
amaなら対応してくれるだろ。攻殻のときみたいに。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:58:47 ID:FstvH9fe
そろそろストパンが届く頃だなー楽しみだなー
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:01:57 ID:bi0RhD9W
ちょっと訊きたいのですが、注文時にアメリカでのタイトル名が必要になる筈。
これ、皆さんはどうやって調べているのでしょうか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:33:49 ID:3fWxvptR
そんなもん、向こうのそっち系のサイトを覗けばいくらでも書いてあるだろ
あと、ファンタのタイトル検索だったら日本版タイトルからでも調べられたはず
最近はどうか知らんが
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:40:42 ID:Q9rlt8aP
>>780
御愁傷様
よりによって国外の人に不良品発送せんでも...
面倒だけど返品交換手続き忘れないで
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:47:11 ID:Q9rlt8aP
>>787
ANNのサイトのエンサイクロペディア→アニメ→アルファベット順で、日本語タイトルのローマ字入力で調べてる
ファンタの方が簡単そうだけど、そのサイトは未だ行ったことない
ANNの利点は、そこから今迄の北米リリース情報がわかるから、再リリース商品とかヴァージョンがいくつかある場合には、自分が買おうとしているのがどのヴァージョンか、これとWiki見たら把握できることかな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:52:47 ID:v5lBdIMR
>>790
ANNだったら、トップページの検索窓に日本語(漢字仮名もそのまま)入れればいいんでね?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:56:42 ID:ERAg6h+H
初心者に優しいスレだな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:58:00 ID:JbolU6WU
全部データベースにして比較できるようにしようとしたけど、パシがああなっちゃってやめちゃった。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:58:25 ID:Q9rlt8aP
>>791
それは思いつかなかった
いいこと聞いた
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:01:52 ID:v5lBdIMR
>>794
日本語と英語、どっちからでもいけるので便利に使ってますw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:16:56 ID:bi0RhD9W
>>787です。
みなさん親切に有難うございました。
色々試行錯誤しながらやってみます。

797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:43:24 ID:V3HUh2V/
うちにも米尼から発送メールきてた
商品届いたら返品手続きすればいいのか
リコールだと手続き変わるのかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:46:51 ID:IGrpGAgT
>>790
ファンタはタイトルが間違っているのが多いよ。

例えば『シュヴァリエ』が『シェバリエ』になってたり、
あと、『ARIA The ANIMATION』が『アリア・ジ・アニメーション』
と強引にカタカナ表記していたりするからビックだ(´・∀・`;)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:07:02 ID:tXl51ySd
「Chevalier」や「ARIA」でヒットするし問題ない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 01:54:12 ID:xbHwzdrt
ストパンってBD-Box出るってリークあるけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 05:35:17 ID:AhsYcaPU
国内なら出るかもしれないね
キグレも2期に合わせて出したし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 09:58:11 ID:uxP7/M7a
DTBの再発売は5月4日ですね
・・・リコール品がヤフオクで出てるんだけど大丈夫かなあ〜

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m70917782
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 11:52:17 ID:s95pgTQC
>>802
ヤバイ、ヤバイ
知らずに売ったら大変な事になるし
知らずに買ったら大変な事になるな

捨てアカとって質問欄から注意してやろうと思ったが、もう質問が入ってるな
未回答だけど……

知らぬ存ぜぬでこのまま売り切るつもりだったら最悪の転売屋だが
注意した方がいいのか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 13:18:09 ID:O9ov/T4O
あ、それ米尼のマケプレに出してる2人にも言った方が良いよね
でもメールでの問い合わせしか出来ないから、シカトされたり、「合法コピーだから売る、買わないんなら文句言うな」とか言われたらそこでおしまい
何とか尼に報告して上から出品取り下げさせる方法ないかな?
つっても尼自体がリコール品発送しちゃってるんだよね...
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:37:17 ID:070oLp2x
あ”あ”あ”〜 パシに先月頭に頼んだ分の明細見たら
2個のうち1個しか来てないのに2個分引き落とされてる…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:09:20 ID:EJK14RhA
アブネ〜 やばい噂になってからキャンセル出来ると聞いて
ソッコーで未出荷分消して正解だったか…
確か様子見って人もいたよねナムナム
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:36:37 ID:O9ov/T4O
>>805
それ、今すぐ連絡取ったほうがいいかも
パシがどういうシステムかよく分からないけど、一応アメリカでは返金請求は60日位内、販売業者は入金後30日以内に発送出来ない場合はキャンセル+返金請求に応じないといけないというのがある
多分法律的にそうなってるんだと思う
たとえ業者のミスでも、これを盾に60日以上経過してから請求を開始した分には「請求書と支払額を確認するという消費者の義務を怠った」という理由で返金に応じないことも有るから

先に全額取っておいて、30日以内に発送出来ないけど入荷次第送りますよとなって、60日をはるかに過ぎて結局発送されなかった場合に、実は忘れられていたとかで60日以上経過したしたから返金しませんとかいうことが実際あるのかは知らない
...少額請求裁判に持って行けば何とかなりそうな気もするけど

あとdirecttouだったかは覚えてないけど、小規模業者を集めたマイナーなインターネットショッピングモールで買い物したことあるけど、全額取っておいて、実際の荷物には在庫なしで欠品になっているのがあった
問い合わせ先は個別の業者じゃなくて総合事務局で(支払い先も総合)、返金してもらえたけど、そういう業者は困るみたいな感じだった
そのうち入荷したら送ってくるだろうとか思って待ってたら、いつまでたっても送って来ないで返金も間に合わなかったかもしれない

なんかそういう感じの匂いがするよね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:02:02 ID:pMeSW4Jz
>>768
不具合はなかったけどパッケージがちょっと残念だった
北米版は4枚なんだ…UKは6枚組だった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:12:47 ID:Xzum7p0G
>>805
ご愁傷さまとしか・・・。
俺はパシは2月頭の発送のが最後だったが、何故か今月その分の請求が来てないわ。
パシ閉鎖しかけたときに残りのオーダー全部キャンセルはしたが、
以前のアカウント情報見れないから、来月おかしな請求来ないかと逆に不安だわ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:20:08 ID:DpCrscYW
オレは1個しか請求来ないのに2個きたことが2回ぐらいあったなぁ。
そりゃつぶれるわ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:28:21 ID:Xzum7p0G
>>810
あるあるあるあるぁ・・・。
あれは俺だけじゃなかったのか。
二個届いたのに翌月の請求は一個分で困惑したことあったわ。

あの時も、請求来るまでは二個分請求くるんじゃないかと翌月までドキドキだったが。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:36:34 ID:VcrDWcsq
2個はなかったな
通常版が限定版になって届いたことはあった
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:44:38 ID:KoBBKGUG
ああ、俺も同じ中身の梱包が2回届いたって事があったな。
あせってカード会社に2回引き落とされてないか聞いたら
1回だけって言われて安心した。
結局1梱包分あまったわけだが、それはまぁ言わずもがな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:26:10 ID:O9ov/T4O
なるほど、そういうのがヤフオクとかマケプレに流れてるんだな
815805:2010/03/25(木) 03:23:38 ID:oTnocf53
ご心配をおかけします((+_+))
2個のうち1個は発送メール来たけど、もう1個はしばらくしてキャンセルはしてました。
メールでもインボイスでも、来た1個と送料合計金額が書かれたものはないので、
請求金額が合わない、高いので差額はどうなっているのか?とメールしました。
返事はどうなりますかね…

注文時のオーダーNo.と発送メールのIDと、届いた品物と一緒のインボイス、3つとも番号違うし…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 07:18:36 ID:1pe8/oV8
>>815
それで解決しなければ、クレジットカード会社に電話
条件があると思うけど、返金してもらえるかもしれない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:39:16 ID:0xxld4DJ
あッ! パシ旧本家サイト、ログインできなくなっている。
オーダ番号も連絡先も調べられなくなっているじゃないか。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:52:00 ID:RzZ5L28x
もう米尼のセール終わっちゃったかな…?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:25:18 ID:0vFWUbFr
パシの名を語るにせものサイトのアカウントが見当たらない
のですが・・・送料のシステムも分からないし、
怖く注文できません(´・ω・`)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:01:39 ID:5GRLo/BD
Blu-ray もココでOK?

3/23 発売の隠の王買った人とかいる?
買うか悩んでるんで、買った人いたらレポよろー
3/30 桜蘭高校ホスト部も気になってる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:18:05 ID:Nq+fVkJW
なばりは無くなってる気がするが気のせいかな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:49:08 ID:K3P/1pzr
次のスレタイにはBlu-rayも加えておけよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:06:54 ID:5xM/3GTt
なにこのガキ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 08:45:10 ID:Kh47bjeO
>>820
IDがBlu-rayDisc
825805:2010/03/27(土) 12:11:33 ID:N2a/7ibU
パシのJessicaから返事来ました。
差額は返してくれるそうです。
一安心しました。
826782:2010/03/27(土) 15:11:46 ID:FbYGccLt
DTB不良版、今頃尼から発送された。
不良版の受注止めて、正常版の予約受け付けているからまさか送ってくるとは
思わなかった。
>>825
それはよかった。でもパシのrefundは次回購入分に使えるクレジットだったけど
この場合は通常のカード会社への払い戻しになるのかな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:55:18 ID:lK4rt6ct
ストパンBD箱出るのか
やっぱりBD縛りにして正解だった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:01:59 ID:ihY+8TCy
あ〜あ、DTBは不良品だって忠告してやったのに
・・・コイツはつわものだね

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m70917782

829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:17:13 ID:lz1w/Aeo
>>828
>返品の可否 : 返品不可 (但し、エラー等不具合があった場合は対応させていただきます。)
メーカ公認の不具合にどこまで対応するんだろうw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:54:43 ID:nvGyRA7P
DTBのファンならBD-BOX買ってるし、
いまさら北米版のDVD-BOXなんか買わないよなぁ

DTBスレでも買うならBDって連中が大半だし
二期売り上げもDVDは初動4千枚程度なのにBDは1万近く

北米版のDVD-BOXなんざ今更買うのは、ちょっと観てみるか程度のにわか

にしても、前出品を取り消してたのは
渋々だったんだろうね、今回も指摘してやろうか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:40:44 ID:8ax8X7EW
らきすたを含めたDVDが発送された。発売5月なのに早すぎ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:47:03 ID:wlLK//ej
> 「青の6号」BD-BOXと「ストラトス・フォー」TV-BOX、同OVA-BOXのリリースが決定!いずれも8月リリースです!
ttp://twitter.com/yomisorastratos/status/11064345668

STRATOS4Aの北米版出ねーなー('A`)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:53:57 ID:QEENcV3/
オクのDTBは気をつけろ、って一回言えばここではそれで事足りるから
出品者叩きや粘着は他所でやるといいよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:21:35 ID:V6mmskKh
>>833
マケプレのDTBもな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:11:49 ID:x88WtEvV
ファニの封入チラシ、NABARIとか出てますが
将来、BDで出す気なんですかね?
HOLiC出たら即買いなんだけど…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:04:55 ID:eaAdh4Sl
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:56:15 ID:kSYTy7mS
パシもこっちメインできたのか?>Adult DVD Pacific
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:32:36 ID:VIOLjDH4
すいません、パシって閉鎖したんですか?;
今月16日発売のもの頼んでたんですがいつまでたっても発送メールこないなーと思って見に行ったらログインもできなかったもので・・・・

この分はキャンセルになってると考えていいんでしょうか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:26:17 ID:QVPDeE6h
>>838
閉鎖になりました。閉鎖になったサイトに残されれているメッセージ読もう。
そこでは、全てキャンセルしたと言っています。それを信用するかしないかの判断は、あなたに任されています。
All back orders and pre orders have been cancelled so you will be required to resubmit all orders.

偽パシサイトは、パシという名前の利用を買っただけの、まったくの別サイトです。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:30:20 ID:VIOLjDH4
>>839
ありがとうございます。

キャンセルになってるんですね、尼で買うことにします。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:28:15 ID:1SzNvh6a
>>840
念のためにクレジットカードの明細を確認した方が良いかもしれないらしいよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:52:21 ID:VIOLjDH4
>>841
確認したところパシからの請求は今のところなかったです
安心しました
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:36:53 ID:RoSfggYJ
ストパン届いた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:52:03 ID:CvdGlG/W
偽パシ誰か注文した人いる?
安いのは認めるけどな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:49:06 ID:QVPDeE6h
在庫が無くても注文時に代金請求という恐ろしげなシステムで、そのうえサイトには在庫の有無の
表示もないという不親切設計。恐くて使えん。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:57:56 ID:RoSfggYJ
ストパンBOXにストパンのトレイラーは入ってないのか
まあ普通は入らんなw

そんなん確認してたら時間差でARIAも届いた
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:28:24 ID:ThvUu8iP
ストパンの出来、どう? まとも?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:50:46 ID:pk6mk2Lc
北米版出来を聞くのか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:38:25 ID:62aUsHNu
>>847
今、一話だけ通して見たけど、画質についてはそこそこ詰め込んでいる割には目立ったノイズとかはない。
もちろん日本国内版DVDを基準としてだけど、これなら許容範囲かと。

吹き替えは戦争映画のノリが結構あるけど、もとの日本語は今ひとつそういう成分が薄めなので、そのあ
たりの好みがどうかな、と。OP/EDが日本語のままなだけにそことのギャップもあるし。

英語字幕はあくまで日本語音声用のもので、英語音声を聞くための補助にするにはかえって邪魔な感じ。
設定年齢の割にちと元気よすぎないか、という方もいたけど。:)

個人的には比べて楽しんでいるので、今度出る日本のBD-BOXも買うつもりだから参考にできる意見はな
い。いいから買え、としか言えないので。ww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:47:10 ID:uyXIzGh6
来年には北米版もBD化するだろうから待つ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 03:17:44 ID:rFWNwhnC
>>850
北米版DVDのアプコンだったりしてな
もっとも向うの奴らは画質よりも値段にうるさいから大して気にもしないだろうが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 06:34:01 ID:oRaMzPVJ
Manga UKが押井の武蔵ライセンスとったって
いいなあUK
早くUSにも来ないかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:10:31 ID:SlJ/Aqcg
>851
元々画質には期待してないから枚数減れば良いよ
値段安いし
しかしファニのBD販売予定全然違ってるなw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:27:00 ID:qOrWvHzV
4月発売予定のホリックと蟲師のBDはどこへ行ってしまったのかと
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:47:21 ID:hHTfcNZ3
いやその前に
3/23 発売の隠の王
が出てないんじゃ……
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:14:13 ID:AlvcWGPc
最近のFUNiはBDに関して見切り発車が多すぎ
アニメソース5月版に隠の王BDパート2が5/25発売って書いてあるけど間違いなく出ないだろう
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:22:57 ID:e83p35W5
>>854
4月発売だったのか>蟲師BD
制作遅延なだけだろうしそのうち出るよな・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:12:26 ID:N1P0oSlR
そのうちBDのリリースもこなれてきて安定するだろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 11:10:15 ID:vZ+9H9Zi
>>820
桜蘭高校ホスト部
4:3だし濁りやノイズがあるわけでもなく画質は良好
輪郭線はギザってたけど、当時の作品はみなギザだったかも
オーディオコメンタリは英語なんでようわからん
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:41:00 ID:uovxBgGF
例のパシフィック、試しに注文しようとしたができなかった。

カード情報を何度入力しても
Your credit card could not be processed.
Please check the card number, expiration date,
security code and verify the billing address matches the address
that appears on your monthly credit card or bank statement.
と表示されるのでとりあえずHelpから質問してみた。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:54:24 ID:uovxBgGF
返事きた。paypalも試したがアメリカ以外からの注文はダメらしい。

We would like to take this opportunity to thank you for visiting DVD Pacific.

We apologize for any inconvenience in not being able to process your order.
At this time we are working with our merchant service provider
to make sure that International orders are processed correctly.

Please let us know if there is anything else that we can do for you.
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:07:22 ID:/I0H8trW
海外発送の送料まで明示しておいて、それはないわ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:13:28 ID:LPegWOAh
>>861
なんと
これで選択肢が一つ完全に失われてしまったな
俺は尼に切り替えたけどみんなはどうしてる?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:26:24 ID:P6guHNMW
>863
俺も尼ですよ
丁度BDに乗り換えたから問題無し(出る作品が殆ど無いw)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 05:34:46 ID:eINqtYCD
届くの遅いがしょうがない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 06:45:42 ID:WiKLrjGh
>>861
なんか上の方にあったスレッドでUKの人達がそんなこと言ってたね
いずれは使えるように今交渉中なんだから、暫くの間我慢だね

楽店が2年くらい国外発行のクレカ使えないようにしてて辛かったから同情する
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:00:06 ID:6SF8s6ti
>>863
アマとRightStuf
旧パシの分割発送は重宝していたんだけどな。リリース日が伸びてもバラバラに送ってくれるので良かった。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:02:19 ID:cehwqDGR
DTB届いたので、事前に尼に問い合わせていた通り受け取り拒否してみた。
>Refusing the shipment allows you to return it without having to pay for return shipping.
>We'll refund you in full, including shipping charges, when we receive the returned package.
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:00:42 ID:ECThSgw0
>>868
受け取り拒否だと単なる返品、返金になるのかな?
5月発売の修正版が欲しいなら新たに注文ということだと面倒だな。
前と同じ価格になるとも限らないし。
うちもそろそろ届く頃だから尼に相談してみっか。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:15:13 ID:n+G79Ucp
>>868
2年くらい前にトラブルがあってアマにクレームを入れた時は、「新しいの送り直すけど、古いのは
送り返さなくて良い」と言われた。でも今回は回収しておかないと、不良品が市場に出回る危険性が
あるので、返送は求められるかな。
その時は、送り直してもらったものを受け取った後で、問題が解決したかどうかを答えるための
アンケート(WEBページ)の質問に幾つか答えて、クレーム処理が完了した。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:47:03 ID:NfMCFT4m
修正品とクレーム盤ってジャケットで見分けが付くように修正入ったりする?

まったく同じジャケットだったらどっちかわからなくなるから
不良品はオークションに売り飛ばす奴が出て来るかも。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:33:34 ID:vS8UnxPH
偽パシ使えんのか。
アマは高いやつはなかなか値下がりしないからな。
久しぶりにDDでも使うかな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 13:20:45 ID:R4KF5zyb
尼って今セールやってるよね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:04:43 ID:10glRkB7
4月19日までな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:35:04 ID:10glRkB7
けいおんにはABを完膚なきまでに叩きのめすようなバンド演奏やってほしいね。
で、イカ娘で水島がイカすバンドやって大批判のもとブーム終了。
876875:2010/04/08(木) 17:36:09 ID:10glRkB7
ごめん。スレ違い。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:17:47 ID:XeHxZZeO
Rin, Daughters of Mnemosyne: The Complete Series
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:51:30 ID:iy9HiThi
尼で30日に発送されたストパンDVDがまだこない
アメリカからだと1週間くらいかかるものなの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:29:28 ID:wDBs4NYV
関東だけど、尼はいつも2週間くらいかかるかな

しかし今頃DTBを発送するとかやめて、尼
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:51:51 ID:KYHtmtHV
>>879
そっか、ありがとう!あと一週間待つわ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 01:22:30 ID:ZPfo2+ft
>>877
普通にファニ画質でしたが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 05:25:46 ID:o5XS0+77
>>878
俺は昨日王蘭BDと一緒に届いたよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 08:01:41 ID:6YxNDQs3
>>881
ようわからんが、7/20発売のBDのことじゃないのか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:11:47 ID:pIna2cn2
俺はTRSIで買ったが、DTB1週間くらい前に届いた。
TRSIは返品して改善版送ってもらうか、返品なしで改善版でたらDisc3だけ送ってもらうかの2択だった。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:24:03 ID:8OEj9XU7
>>883
クレイモアに続いてまたBD速攻後出しかよ
ファニのDVDはもうロシアンルーレット状態だな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:09:18 ID:fC0St7Sj
あのえっちぃ『胸揉むねの娘たち』が
ついにBD化でつね(´・∀・`)!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 06:30:54 ID:pnM2PNZy
ということは胸揉むねDVDは間もなく$20くらいになるかな?
ストーリーが、壮大なんだか馬鹿げてるのかよくわからない微妙な出来だからな...
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:39:19 ID:pyBJ592W
>>884
>返品なしで改善版でたらDisc3だけ送ってもらう
いいな、ライトスタッフはこういうのをやってくれんだ。
尼もできないか聞いてみよう。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:51:36 ID:pnM2PNZy
返品なしで該当ディスクだけ送ってくれるって、リコール出たからの特例だよね
普段ならBoxセットで1枚だけ不具合があっても全部返品しないといけない
国外からだとどうか知らんけど、国内だと返送料客持ち!
尼だと返送料負担してくれるから、全部返すのも問題ない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:55:17 ID:oBAM2PLJ
>>885
とはいえ、DVD爆死だとBDがキャンセルされる可能性も
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:57:13 ID:2a8Cqgcu
らき☆すたコンプリートコレクションがもう届いた。
どんだけ早いんだよw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:54:00 ID:OMuYwIox
>>889
特例だな。
返品する場合の返送料はTRSIの場合$3.28くれるらしい。
船便ならトントンかちょっと足が出るくらいか。
俺は面倒だから返品なし選んだ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:28:59 ID:kowFz1Ao
>>859
ホスト部はFuniのいつも通りの凄まじいコントラスト+ノイズリダクションでベチャベチャだったぞ
線がヤバくて細部が潰れまくり
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:48:30 ID:wD7SDENx
>>891
ばら売り版、4巻の途中で読み込みが止まるんだけど、コンプリートコレクションはどう?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:49:41 ID:3D57/U7h
>>894
 どこらへんが止まるの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:06:12 ID:xiNP9kyx
>>895
こなたとみゆきが話してるところなんだけど、これだけでは分からないよね。
今調べていますのでもう少しお待ちを。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:58:43 ID:eSVfOSsR
>>895
第15話
こなたとみゆきが学校で話しているところです
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:04:34 ID:SMXWbR4c
>>897
うちのバラ売り4巻では問題なかった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:12:59 ID:S1XlOSPu
今度RightStufを利用してみようと思ってるんだけど
発売前のDVDを予約して注文後に安くなったら
尼みたいに価格保証ってあるの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:04:20 ID:SMXWbR4c
>>899
ない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:30:22 ID:AeOB6Emw
>>899
新作なら1〜2年くらいは投売りにならないから、TRSIの場合はメーカー毎の40%offか、Got AnimeメンバーでなければWeekly Specialに40%off価格ででている時に買うのが得策
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:56:32 ID:S1XlOSPu
>>900-901
情報ありがとう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:45:32 ID:TjPXoG29
ストパン到着
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:06:06 ID:zueMZIGK
ストパンとどいて見ているが、1話のアイキャッチ後に1話EDに飛ぶなぁ。
そのままにしてれば続き見れるけど、早送りとかスキップすると絵が止まる。
今から吸い出して再生してみるか。

あとrightstufで頼んだけど、ひだまり2期が発売1週間前にshippigされてびっくりした。
発売日到着にあわせてくれるのかなぁ。到着したのは1週間後だが)

ひだまり1期もセットで頼んだけど、DISC2がケース内で外れてて傷だらけだった。
交換してもらえるかしら…。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:09:41 ID:zueMZIGK
追記
ストパン吸い出したらいけた。すげぇなDVDFAB。
VIDEO_TSとAUDIO_TSのほかにJACKET_Pってのがあったから、これが悪さしてんのかな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:56:26 ID:YYNRGOvk
ストップにすると出る絵のこと?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:59:46 ID:MkVtJ3M0
>>904
2話まで見たけどうちのDVDプレーヤではそこで飛んだりしないな
早送りやスキップも特に問題がない

日本向けだと、入荷しちゃえば二週間くらいは前倒しで出荷してくるよ > rightstuf

Discの傷については問題なく再生できるようなら交換しないってのがUS基準だと思うが、
言うだけ言ってみるというのもUS的な行動だからまずは先方に相談してみれw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:36:35 ID:MkVtJ3M0
ストパン、動作確認だけのつもりがつい見てしまった...
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:53:26 ID:TjPXoG29
ストパン楽しいよなあ
馬鹿なことを全力でやってる感じがいいよなあ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:46:20 ID:ErI9AvoO
1ヶ月前にらき☆すた届いたってw
911904:2010/04/13(火) 23:59:33 ID:zueMZIGK
>>907
うちのドライブ特有なのかしら。

傷の件はrightstufに聞いてみようと思う。
前にもfantasiumで買ったやつが同じことで傷ついてたから
交換してもらったけど、日本語ってのはありがたいね。
今回のは文章作成と解読が大変そうだ…。

他のも傷が心配になって全部見たけどなんともなかった。
でも、ワるきゅーレの1期2期コンプリートセットがスピンドルのように5枚
重ねて入ってたのは吹いた。
この豪快さはキンゲ以来だな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 04:50:40 ID:OlO+Zaw5
>>911
交換/返品要求のフォームはあるから、がんばってみれ
http://www.rightstuf.com/rssite/customerService/returnAuthorization/
俺の英語もがきを解読してくれてるから心配するなw

>スピンドルのように5枚
低コスト化はどこまでいくんだろう
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 05:59:05 ID:wSIq6n+u
>>912
日本から注文してる人たちは、返送にかかる費用は誰が負担してる?
客?TRSI?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:52:09 ID:2dcfwzyG
>>912 スピンドルのように5枚 低コスト化はどこまでいくんだろう
まほろまてぃっくのボックスセットも、同じ仕様だ。
ボックスをこの値段で出すのだから、こんなのも許容しないとね。ちょっとぐらいの傷も許容範囲。

915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 15:41:33 ID:sPdIubYT
Gantsの球体パッケージも同じだ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:16:05 ID:Ye9dU6Vh
そういうボックスの楽しみが最近は一切なくなったよな。
大怪球とかR.O.Dみたいなさ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:17:39 ID:l45R6R3N
>911
ドライブの相性は昔から言われてたからねぇ
メーカー晒さないと判らないと思うよ
あ〜6月までストパン見れないなあorz
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:02:02 ID:qqbY2SLa
clannadやっと届いたあ!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:50:42 ID:2dcfwzyG
>>917
日本メーカのDVDプレイヤーはそのあたり結構テストしているようで、再生できないことは少ない。
PC用のドライブは結構弱いものがある。うちにあるDVDドライブは、記録層二層のDVDがうまく扱えないことがある。

>>918
どのclannad? 吹替版はまだ手に入らないような気がするのだが。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:52:21 ID:OqR4WWHp
ファンタで予約してたらきすたの箱が届かねぇんだが
発送すらまだなんだが

入荷待ちらしいんだが
もう1週間以上経ってるし・・・

あと、箱のイラストのチョイスにセンスが感じられない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:58:13 ID:cmt3iXjF
らき☆すたは5月発売じゃ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:06:09 ID:ajQJwy/j
だがだがだがw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:19:18 ID:LA/ahKQX
ストパン無修正でちょっとうれしい
ニコ動のPVでバルクホルンの乳が毛布で隠れてたから
修正されてるかと思った
あれ誤解されるよな
924904:2010/04/14(水) 21:25:34 ID:fNROufjb
こんな内容で帰ってきた。
48時間以内に送料もちで送ってくるから1〜3週まてってさ。
連絡ありがとう、届くのを楽しみにしてると返しておいた。


ほっとしたのでジョニ黒飲みながらストパンディスク2を楽しむか。



Thank you for the email.

We apologize you have received defective merchandise per your order.

However, i have set up a new order for this item to be sent out to within
48 hours per our cost.

Please allow 1-3 weeks before scheduled delivery and, if there is anything
else you need please contact us.
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:50:32 ID:y1FfD8Gi
>>923

そのかわりTV-MA(17歳以上推奨)で、出演メンバーの半分は自分の姿を視聴できませんが。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:05:54 ID:LA/ahKQX
ストパン吹き替えはズボンをunderwearとか訳してるよ
字幕のほうがわかってるな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:08:37 ID:OqR4WWHp
>>921
いや、4/5発売
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:35:33 ID:eniYZEbH
>>915
ガンツの球体ボックスは特注だから、ただのコスト削減廉価ボックスと同じ扱いにすると気の毒だ
が、あれスピンドルだったのか...てっきりファイル型だと思ってた
上下巻thinpackボックスの方が場所取らなそうだったから球体の方はパスしたんだよね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:43:20 ID:eniYZEbH
>>924
これはどこで買った分?
ストパン1話に不具合があった人だよね
ひだまりはRightstufで買ったってあったけど、ストパンは違うところ?
代替品送ってくれるけど返品しなくて良いというと、尼かな?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 04:25:28 ID:Lu5kXEnZ
クローズドキャプションの作品のまとめとかある?
931904:2010/04/15(木) 06:34:53 ID:qq9sdN5h
>>929
全部Rightstuf
ストパンは吸い出して見れたから交換たのんでない。
きずもついてないしね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 07:59:36 ID:xr2gfbQa
らっきょの海外版て出ないのかな?
セットで出すのかな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 10:45:23 ID:mhGymbyX
>>932
こういう作品って、北米で当たるのかなあ?向こうの人の嗜好に合わないような気がする。
出るとすれば最初からBoxセットだろうね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:08:25 ID:UuDMmz3n
らっきょ?って何それ?
ググったけど分からなかった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:17:33 ID:mhGymbyX
>>934
空の境界のことを、「らっきょ」と言うらしい。俺も分からなくてググったんだけど。
なんで、「らっきょ」と呼ぶのかは分からなかった。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:22:44 ID:Mo+BRIYO
からのきょうかい
  ↑  ↑
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:41:04 ID:FTkqIbmp
地獄少女の2期出てたんだな
1期リリースから全然音沙汰なかったからてっきり打ち切りにされたと勝手に思っていて香港版買ってしまったんだが
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:52:02 ID:UuDMmz3n
>>935
ムーチョグラシアス

>>937
5月発売だけどね
1期はFuni、2期はSentai
Funiに見限られADVに拾われた
フルメタは1〜2期ADVで3期Funiだったよね
あれは横取りされたとみている
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:06:34 ID:jJekUGbi
rightstufでDTBとからきすたとか発送された
どういうことなの
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:20:10 ID:mhGymbyX
>>939
あ、本当だ。予定が May 4 2010 となっていたので、発送されるのは当分先と思っていた。
修正版のDVDが焼きあがったということなんだろう。RightStufの人が、交換用DVDをせっせと自分で
入れ替えている姿が目に浮かぶ。アメリカクオリティからすると、パッケージごと交換とかやりそうにない。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:36:29 ID:Lu5kXEnZ
RightStuftって何なん?
海賊版でも売ってんの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:07:55 ID:qq9sdN5h
そうだよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:38:20 ID:tvH6J9+Z
>>942
おいおい、初心者が本気にしたらどーするよ、RightStuftってパチモンサイトがありかどうかは知らんけど
尼のマケプレじゃねーんだし

いやまあ、なんでこれの在庫があるんだって思うことはあるけど、頼めば正規品届くからなw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:59:52 ID:mhGymbyX
RightStufは他のところでは注文停止にしているような古い作品でも、注文を出しておくと、
時間はかかるけれどもどこからか探し出してきて発送してくれる。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:30:47 ID:bhdKgtIK
らき☆すた届いたけど、Disk5だけ単品販売のときのレーベル面ですごい違和感(笑。
そうとう5巻売れなかったんだなぁ。いやいやいや、普通は焼きなおすもんだよな(笑。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:39:30 ID:tvH6J9+Z
>>945
6巻は限定版のリリースがキャンセルされたくらいだから不良在庫が半端なかったんだろうな...
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:42:46 ID:mhGymbyX
>>945
単品の時とレーベル違うんですか?
単品は、色違いの大きな☆マークだったので、ちょっと寂しかったんだよな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:50:23 ID:tvH6J9+Z
>>947
ちなみに単品の限定版はキャラ絵がちょこっと入ったピクチャーレーベル
949945:2010/04/15(木) 23:13:30 ID:bhdKgtIK
北米版買って長いけどここまであからさまなのはなかったな。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org813880.jpg
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:17:23 ID:tvH6J9+Z
>>949
5巻だけ限定版、他は通常版のやつだなw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:28:46 ID:xr2gfbQa
>>945
貴様、荷物の到着をwktkしながら心待ちにしている俺に
そんな残念なお知らせをしてくるんじゃないッ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:57:50 ID:UuDMmz3n
>>941
Rightstufは、自分とこでもアニメレーベルとエロアニメレーベル持ってるディストリビューター兼小売りなので、>>940のようなことができても不思議ではない
>>944の言う通り、独自の流通ルートを持っているのか驚異的な在庫確保能力を持つのが特色
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:28:03 ID:hmcz50mL
>>949
ただ、よく分からんところもあるな
限定版が全部売れてないなら1から4も限定版仕様だろうし
5だけ急に売れなくなったのかな
それで6が急遽とりやめに?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:07:03 ID:f6dji41Q
>>953
6巻限定版が発売中止になったってニュースは見た覚えがある
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:05:21 ID:ApjbiSeM
ものによって入ってるのが違ったりしてな
さすがにないか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 08:11:37 ID:7fBS4iHT
オマイ等らきすた好きなのは良く判ったw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:42:11 ID:0yg6WX1e
>>955
ありえるんじゃねえかな。
>>920みたいに入荷に差があるようだし。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:14:37 ID:p7UU/SLl
らきすたは来月って必死だったのは何なんだろう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:50:13 ID:FdJ0B+GE
>>958
いい思い出さ...
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:11:28 ID:r0hum12M
すまない本気で勘違いしてただけなんだ
961888:2010/04/17(土) 10:01:50 ID:kXWcaiFK
やっと書き込めた。DTB、日曜に届いた。
尼は返品、返金のみだった。修正版は再注文してくれとのこと。
返送料(380円)は、既に払い戻してもらった。本体の方も尼到着後返金。
修正版、前より$10高いからどうすっかな。最近のFUNIだとBDがすぐ出
そうだからしばらく様子みか。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:53:25 ID:+qljeu0C
割と最近北米版買うようになって、一つ疑問があります

配送業者が郵便局だったりクロネコだったり佐川だったりバラバラなんですけど、そういうものなんでしょうか?
ちなみに使っているのは米尼です
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:36:23 ID:1QYmSsFD
最近は郵便局経由ばかりになったけれども、以前は宅配業者経由だったような気がしますね。
日米の運送業者間の契約の都合なんだと思うけど。あとは、発送オプションによって扱い運送業者が変る。
アマゾンの場合、アメリカにある倉庫からの発送の場合と、カナダの倉庫からの発送の場合で業者が
変ったりする可能性もあるのかな? 北米アマゾンに注文したのに、日本のアマゾン倉庫から発送なんて
のがあっても驚かない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:51:14 ID:PT16014t
米国内でも倉庫がいくつかあるね
CA(LA近郊)のが、梱包が悪くて返品率が高い
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:55:49 ID:71v74fxv
>>939>>940
俺も15日にRightstufからDisc3だけ発送された。
修正版もうできたんだな。5月くらいになるとおもってた。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:59:15 ID:OTopVlJJ
そして蟲師は延期となったか・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:01:27 ID:/aOlmWQ9
これだけ発売延期が多いと、preorder出しておき難いだよね。
いっしょに頼んだものまで、一緒に発送が送れてしまう。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 03:53:01 ID:iznBzxFV
>>932
台湾版でなら、既に6まで出てますよ。
jsdvdでググって、mallの方をクリック、
左の商品分類の中の、動畫館>普威爾の中に。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:26:45 ID:z8D3qS0o
台湾版って基本、日本版に中華字幕入れただけ
なので画質も良好なんだが、値段がなあ…
jsも買い易いとは言い難いし
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:05:54 ID:wermruVA
台湾版って買ったことないけど、中国語の分からない俺には広東語吹き替えとか入っていても全然
嬉しくないからなぁ。素直に日本版を買うか、北米版が出るのを祈っているかの二者択一だ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:18:07 ID:wgTG8pX6
民族差別とかそういうのではないけど、なんかパケや本編に中華文字が入ってるだけでなんか生理的に駄目だわ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 14:06:43 ID:8oGjUlu3
>>971
え?
今書いている文章にも中華文字が入っていて、お前の本名にも中華文字が入っているのにか?

ていうか基本台湾版に広東語(粤語)は入ってないだろJK
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:10:51 ID:AuZyOjTQ
小者くさいツッコミだなあ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:58:55 ID:9MQDZ4x+
台湾版のハルヒを買ったけど
最終巻だけ特典映像のデータが入ってないというプレスミスに遭遇した
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:17:45 ID:qCMqkISx
俺もアジア系はパス、対象外だな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:46:17 ID:qwYEVPbY
そろそろ次スレが必要か?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:06:04 ID:UHpg9ZVr
同じ作品が以前はパシで今回は米尼で不良ディスク
パシがあれだから諦めて買いなおしたのに
また返品すんのかorz
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:49:23 ID:/7CKOFc2
アジア版は正規でもなんだか危ない雰囲気がぷんぷんするんだよ…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:03:02 ID:zyKKpOY8
海賊版のせいだね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:15:35 ID:e3lh67sN
金浦空港のお土産売り場には「正規版」(リージョン3)のDVD が置いて
あって、何も知らない韓流ファンのおばさんたちが嬉々として買い込んで
いる。
土産屋の店員はニコニコしながら「チョッパリ、ざまあw」と知らぬふり。
その光景を目の当たりにしてから、リージョン3には拒否反応が出るよう
になった。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:20:25 ID:H+XqUsJr
台湾正規版はリージョンALLが多い希ガス
ま、どのみちパソコンで見ればいいんだけどなw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:52:39 ID:HNZ8VIJp
中華文字は別にかまわんのだが、ハングルはちょっと…

ところで、「瀬戸の花嫁」の北米版が出るのね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:57:50 ID:vbx0uKAg
繁体字なら受け付けるな
簡体字とハングルは勘弁願いたいw
どちらも海賊版くさいし
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:31:46 ID:17z0dfoU
>>981
日本のパソコンのDVDドライブはリージョンフリーなんだ・・・羨ましい
アメリカのはR1しか認識しない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:56:36 ID:vbx0uKAg
>>984
いや、パソコンの場合フリーのツールでいくらでもリージョンの偽装が可能だって事です
ドライブ自体はほとんどがRPC-2
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 01:56:43 ID:OQf6cUhn
ドライブのリージョンは関係なくないか?
使うソフトで変わるもんだと思うんだが
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 03:11:32 ID:17z0dfoU
>>985-986
了解
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 04:54:20 ID:5PJ4nSI/
俺、PC本体のドライブは全部R2設定だが、別にUSB接続のドライブ(R1設定)を用意している
ドライブの価格がここまで下がると、ハードによるリージョン制限もほとんど意味ないなw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 06:05:55 ID:4WciRwnl
届いたら即吸い出すわ
ディスクの入れ替えなんてやってられん
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:09:58 ID:bbsCtd0G
>>969
968です。自分は作品によって英、米、台湾、韓国版あたりを買い分けしています。
この作品は英語吹き替え無くても構わないし、日本語音声をリニアPCMで聴きたいから台湾、とか、
「ARIA」を台湾版で揃えるのは価格的にキツイから北米版で、とかその都度悩んでます。

やはり台湾版は大別すると
"日本版に中華字幕入れただけ"の良質品と、
"あちらでオーサリングした"イマイチ〜粗悪品、に分けられるんでしょうかね・・?。
エヴァBOX国内版の転送レート上限が9.4Mくらいに抑えられてるのは台湾版で
映像部分を使い回すためだったのだろうか、とか勘ぐっちゃいますね・・
(台湾版では5.1ch音声がDDからDTSに変更されてます)。

・・なんか「化物語」に例のオーディオコメンタリーも収録されるようなので、
泣こうかな(海外版では削られると予想して国内版購入済み・・orz)。
オマケに購入動機の一つだった特典CDまで付いてるみたい(あと語り含む)。

長レスすみません。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:26:11 ID:xk3btxn0
>>986
ドライブ自体に設定がある。この設定はソフトウェアから書き換えられるようになっているものが多い。
最近日本で売られているものは書き換え回数が5回に設定されている。まあ、書き換えた回数を
消すソフトも存在するけどね。
All region設定のドライブ、ジャンパで設定するドライブなんてもあったけど、最近は見掛けない。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 17:11:25 ID:jDsFWR4J
>990
やっぱりライセンサーで違うんでしょうね
ハズレは北米と同じで買ってみるまで判らないのがw
化は自分も国内ですが、まあ早く見れるし
デジパックも国内だけでしょうから満足してますよ
猫先生は、もう少しで韓国版買いそうだったけど…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:13:06 ID:7c4q35pK
要するに、海外版買う理由は価格?
字幕や吹き替え要らないなら日本版買ってやれよとか思うけど、まあ個人の自由だよね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:18:24 ID:xpHhW47a
両方買うケースだってあるぜ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:29:14 ID:Gv177nWP
>>993

今は価格が主な理由ですが、私が北米版を買い始めた時(2003年12月)は、日本ではLDで出た後DVDが発売されない作品を観るためでした。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:26:47 ID:xk3btxn0
俺は、吹替えが入っているから。二度楽しめる。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:41:36 ID:39Y/vOrW
>>993
俺も>>994みたいに両方買うこともある。
あとは日米での価格差があり杉でそ?

仕事上アメリカからの電話を俺が受ける事もあり、英語耳をつくるためってのもあるし。
まあ色々だね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:42:50 ID:82xHOsbt
値段の差が一番の理由だな。
リージョン1だがカレイドスターなんて今のレートで$67.49だし。
国内版で集めたら10倍以上する。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:50:47 ID:ZkMwbxcS
>>996
俺も吹き替えが重要なんだよな
最近吹き替えなくなって購買意欲減っちゃったよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:58:10 ID:ZkMwbxcS
新スレ
北米版&海外正規DVD情報交換スレッド23枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1272030742/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。