【マーベル】Marvel Universe総合 3【Megaverse】

このエントリーをはてなブックマークに追加
601名無しさん@お腹いっぱい。
ttp://goodcomics.comicbookresources.com/wp-content/uploads/2006/10/MTU.jpg

キラーシュレイクにムチ持たせただけみたいな
しょうもないキャラだな…。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:48:17 ID:8wNyB7yu
たしか「エレクトラ」で、戦いの最中に「俺の人生、
こんなんじゃなかったのに!」って泣き出して
敵のエレクトラになだめられた奴がいたが、そいつが
ウィップラッシュだった気がする。
うーむ、ロークに合ってる気がしなくもない・・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:49:42 ID:J/voycuk
ここだけの話竜巻の人とごっちゃにしてた。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:16:43 ID:bsEqZUua
でもアイアンマンとスパイダーマンは製作違うし 別々のキャラになるかもな。
ブラックタランチュラとか似合いだと思うんだが
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:15:51 ID:CWYg7EsH
NEWの方のアベンジャーズ、皆で飯食ってるしw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:38:15 ID:bhSuHIhU
クリムゾンダイナモといえば、技術格差で初代はマークT以上に
ゴテゴテで動けない代物だったのがどんどんシェイプアップされてったわけだが
映画2でもそのくだりをやるのかね。
それとも同じロシアンアーマーのチタニウムマンの設定と混ぜて
最終最強バージョンもゴツ目に…でもそれだとモンガーと変わりばえがしないか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:29:48 ID:eT8DWrQF
でもアーマー対アーマーだと前作のラストバトルとかぶって違いがあんま出せない気がするんだけど
地味だけどウィップラッシュのがまた違ったアクション描いてくれそうだけど……
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 07:58:09 ID:Pt9rmt+r
Amazon限定の、社長の顔型ケース付きのアイアンマンDVDがそろそろ届くんだが
観る前にこれだけは気をつけた方が良いという心構えはあるか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:14:33 ID:ojtj3JAg
顔型ケースをかぶろうとしない。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:26:56 ID:SrLC4eFw
映像特典のアイアンマンの歴史が割と近年のヤツまでしっかり紹介されてて驚いた
エクストリミスとかよく知らなかったから助かったぜ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:17:36 ID:jMJ0toGe
特典映像でずっとモザイクかかっていた後ろのフィギュア何だ…、アポカリプス?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:18:13 ID:xu4eXaTJ
モザイク掛けるくらいだから他社キャラなのかな
でも他社だとあそこには置かないか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:40:24 ID:ITHo/UXS
マーヴルMMO再始動?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:02:40 ID:xu4eXaTJ
アイアンマンの映像特典で久々に顔見たけど
ケサーダに一体何があったんだ…
すっかり老けこんだというか…
なんか激ヤセしてない?
タプタプしてたアゴとか消滅したような…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:48:05 ID:jMJ0toGe
なんか悪魔祓い出来そうな、良い声の黒づくめのオッサンも居たよな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:30:57 ID:Whflkuzg
6月新規加入タイトル
レギュラーシリーズ
無し
ミニシリーズ
BETA RAY BILL: GODHUNTER
DARK REIGN: LETHAL LEGION
DARK REIGN: MISTER NEGATIVE
DARK REIGN: ZODIAC
DARK REIGN: THE SINISTER SPIDER-MAN
X-MEN FOREVER
ワンショット
ENDER'S GAME: RECRUITING VALENTINE
MISS AMERICA COMICS #1 70TH ANNIVERSARY SPECIAL
YOUNG ALLIES COMICS #1 70TH ANNIVERSARY SPECIAL
THOR: THE TRIAL OF THOR
DARK AVENGERS/UNCANNY X-MEN: UTOPIA
WAR OF KINGS: SAVAGE WORLD OF SKAAR
PUNISHER: FRANK CASTLE - NAKED KILL
1939 DAILY BUGLE
MARVEL PETS HANDBOOK
MARVEL APES: PRIME EIGHT SPECIAL
FANTASTIC FOUR GIANT-SIZE ADVENTURES
TIMESTORM 2009/2099: SPIDER-MAN
TIMESTORM 2009/2099: X-MEN
UNCANNY X-MEN: FIRST CLASS GIANT-SIZE SPECIAL
WOLVERINE: REVOLVER
X-MEN ORIGINS: GAMBIT
終了タイトル
YTHAQ - NO ESCAPE
AVENGERS/INVADERS
NEW AVENGERS: THE REUNION
SQUADRON SUPREME
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:53:04 ID:Whflkuzg
相変らずDark Reignミニシリーズが多すぎです。
既刊本とあわせると6月は9冊ですよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:27:04 ID:3hUnX+Mv
TIMESTORM 2009/2099ってキャラ別でもコミック出るのか
オラワクワクしてきたぞ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:33:03 ID:/ungNl4h
おはよう日本のNYスタイルで
コミックショップが中継されていた。
オバマ大統領が登場して売上を伸ばした漫画の紹介をやっていて
スパイダーマンの該当する号の中身を拡大して見せていたよ。
NOVAもちらっと中身が見えたな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:27:50 ID:LDOAfQpz
Dark Reignのミニシリーズをこんなに出すのは
その冠を付ければどんな物でも
売れると踏んでるからこんなに出しまくてるんだろうか…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:55:21 ID:ibzccfPX
定期購読する甲斐性の無い自分としては
楽しげなワンショットが色々出てくれるのは嬉しい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:46:21 ID:SiEQ/jq+
なんか悪党がうまく集まっていくけどDC版リージョンオブドゥームでもつくるのかね?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:48:25 ID:SiEQ/jq+
訂正 DC→マーヴェル
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:21:54 ID:WfDq+IMJ
ぶっちゃけタイトルに全然関係ないじゃん。みたいな。
http://www.marvel.com/news/comicstories.7254.Wolverine_Art_Appreciation_Month

>>620
もちろんそれが一番大きな理由だと思うけど
SIの後始末がレギュラータイトルでできない人たち:FF、エレクトラ
偽物がレギュラータイトルを乗っ取れなかった(そもそもそんなのない)人たち:ホークアイ、シニスター・スパイダーマン、ヤンアベ
ヴィラン中心だからレギュラータイトルではやれない:ゾディアック、リーサルリージョン
という形でそれなりにやる意味はあるような気がする。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:05:23 ID:UujkiX5j
マーヴル、期待の大型新人アーティストと契約!
http://www.marvel.com/news/comicstories.7443.Michael_Pasciullo_III_Signs_Marvel_Exclusive
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:28:55 ID:chrV2aQa
>>625
これで新人とは凄いな!!1!
この人と比べたらアレックス・ロスが新人に見えてきたよ!!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:06:03 ID:bDvtLlN9
>>625
キャプテンアメリカのごまかし方がかっこいいw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:59:01 ID:FGq86/QI
>>625
日本にもあまりの絵のアレさにフラッシュを作られたのが居たけど非情に同じ香りが…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:19:24 ID:q+M1zxDZ
エイプリルフールじゃないのか!!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:18:20 ID:Mv03HNPC
最近レオタードはどうなった?
レオタードって生脚じゃないんだよな
ハイレグヒーローってあまりいないのかな
20代前半だったらハァハァできるんだがアメコミじゃあまりそういうのはいないんだよなあ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:07:36 ID:4yJGcTW3
パワーガールタンハァハァ…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:01:35 ID:Z7zUT5+m
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:01:48 ID:Z7zUT5+m
あ、誤爆したごめん。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:08:48 ID:/Oa8Jb5L
>>632
教授以外誰かわからねw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 10:44:46 ID:QRXLn0WE
>632
ウルヴァリンと、右手前の鱗服はネイモア?
奥の翼はエンジェル…

手前のおねーさんと、中央の白服で飛んでるおねーさんがわかんね。
手前がエマ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:13:30 ID:N8pFnS5y
新パニッシャーは、アベンジャーズの企画と連動あるのかね?
前作の続編でもないみたいだし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:19:52 ID:gGVXygwb
ねーよ
マーヴルスタジオの作品じゃねぇし。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:11:45 ID:pWry4mQI
>>610
DVDとブルーレイの両方にあるのか、それ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:01:44 ID:DFH+GG5K
・IMMORTAL IRON FISTが6月で終了。その代りにファット・コブラとかサブキャラがメインのワンショットシリーズIMMORTAL WEAPONSを出していくそう。
http://www.marvel.com/comics/onsale/lib/view2.htm?filename=/i/content/st/7499new_storyimage8789470_full.jpg
・ゴーストライダーも終了っぽい。今の話は8月から始まるミニシリーズGHOST RIDER: HEAVEN'S ON FIREに続くそうで。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:04:51 ID:tH8BxFhK
ゴーストライダーの最終話はジョニーとダンのダブルライダーが
ブラックハート団の大首領をやっつけて終了ですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:08:48 ID:8fpv9xp7
iron fistなんて誰が読んでたんだよw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:37:29 ID:M1FHtac+
>>641
何を根拠にそんなことを言ってんのか知らんが俺は読んでたぞ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:54:26 ID:9CUBQD8s
Brubaker&Fractionのチームになってからずっと評判良くなかった?
俺も読んでないけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:27:58 ID:VTJmNyR2
おもしろそうではあった
俺も読んでないけど。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:40:26 ID:f4kIQtD+ BE:575985964-2BP(4364)
オズボーンってヒーロー登録データベースを私物化しようとしてるよな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:08:54 ID:Z7xnzw8N
>>645
ああ、そうだな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:35:52 ID:cPvrGat+
>>641
途中までしか読んでない俺が言うのもなんだけど普通に面白かったよ。
戦闘シーンで必殺技がある数少ないアメコミ!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:28:39 ID:8ie+uFxw
>>639
とりあえず結構レギュラーシリーズが終わってるね
AMAZING SPIDER-GIRL、SHE-HULK、 Eternals、SQUADRON SUPREMEと
ユーロ圏のコミックを出しているSOLEILは
そろそろネタがつく頃かと思うんで置いといて、
プライドと偏見、オズの魔法使いなどを出してる
MARVEL ILLUSTRATEDシリーズとか
ANITA BLAKEとかを出してるBEST SELLING AUTHORSとか
肝心の子供が読んでいないmarvel ageシリーズは終了するかもね。
>>641
まぁねぇ・・・そういえばiron fistは
最近というか先月#26にてライターと
アーティストを変えたばかりなんだが
平均部数1万切ってたし打ち切りもやむなしか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:31:45 ID:N46HAo2E BE:1007975276-2BP(4364)
avengers関連最近レオタードがキワドく描かれてるなあ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:42:39 ID:AaCdwsBZ
>>648
そんなに売り上げ悪かったのか…
TPでたら読もうと思ってはいたんだが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:45:20 ID:li37tz1S
あ、ゴーストライダーは5月で終了なのね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:49:58 ID:Ywak/V9s
げえっIron Fist打ち切りなのか
短命だなあ、残念だ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:20:41 ID:4+pSQ1/9
鉄拳さんの存在を知らず
カーナックの本だと思っていたあのころ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:43:14 ID:BHEgUY6m
>>648
いや終わるならMOON KNIGHTとMI13でしょ。
あとFFとかATLAS、EXILESあたりも早期打ち切りくらいそう。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:45:06 ID:oVnIk67U
EXILESはメンバー14人に増やすの?w
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:51:48 ID:6QDitWP7
アイアンフィストを読んだ事ない奴らは
今すぐ「THE LAST IRON FIST STORY」と
「THE SEVEN CAPITAL CITIES OF HEAVEN」を尼で注文するんだ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:39:05 ID:qFNuM3FW BE:287993726-2BP(4364)
iron fistって地味に出てたんだよなあ
でもクロスオーバーとか全然出てこない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:33:19 ID:GdRIejCz
今作ってるシビルウォーを元にしたゲームで、アイアンフィストが使えるみたいだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:42:44 ID:qFNuM3FW BE:287993434-2BP(4364)
civil warを元にしたゲームだとww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:47:43 ID:li37tz1S
鉄拳さんは今彼の人生の中で最も輝いてる時期だと思う。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:57:53 ID:GdRIejCz
>>659
これだよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1228220474/601-700

今は、アイアンフィストが発表されたとこ
http://gdc.gamespot.com/video/6207306/
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:10:09 ID:wfieAZjS
>>654
そのMOON KNIGHTはなんか5月に終了してるみたい。
で、MI13は今回の話が終わるのが7月のようだから多分それで終わりだと思う。
ATLASはDark Reignというドーピングがあるのにもかかわらず#1号は
約7〜6万と超残念な結果に終わったからそれは間違いなさそう。
同じ頃に創刊されたASTONISHING TALESも1号で6〜5万くらいで
2号以降は確実に売り上げが下がるというのを考えて、
これも早期終了は確実。FANTASTIC FORCEとEXILESは
売り上げしだいというのはあるが12回か10回あたりで終了しそう。
それとクレアモントのX-MEN FOREVERも売れる気配が無いんだけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:00:19 ID:CbFYXdAR
X-MEN FOREVERは別次元設定で正史とは関係ない話だからねぇ…
クレアモント御大のファンだけで買い支えても限界あるだろうし
短期集中で濃いい内容なら良い線いくかもしれないけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:07:56 ID:VC6IixIi
御大はなんでメインシリーズ書かせてもらえないん?超展開にするから?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:25:12 ID:KU8MbFaU BE:359991353-2BP(4364)
御大ってスタン=リー氏か?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:26:59 ID:CbFYXdAR
御大はもう随分長く書きすぎたせいで超展開ってよりむしろ超マンネリ化させちゃったからじゃね。
複数作家で紡いでいかなきゃならない話なのに自分のお気に入り設定に固執しちゃってるし
若手作家も育てなきゃならない編集がそれを望んでないんだろうなと。
だから好きなように書けるThe EndとかExileとかFOREVERの企画をしてもらえるんじゃないかと。
過去の功績もあるし、個人誌が認められてる御大は優遇されてると思う。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:48:30 ID:CqMxsB0a
>>661
アルティメットアライアンス2はシビルウォーだけじゃなくてシークレットウォーとかも原作にしてるよ。
それにしてもサンダーボルツ(ゴブリン期)、アイアンフィスト、ノヴァ、ハーキュリーズとか
シビルウォー以降で人気が沸騰してきたキャラを重点的に追加してるみたいで俺によし。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:52:43 ID:wfieAZjS
そういえばクレアモント脚本のBIG HERO 6は
受注生産のDM(ダイレクトメール)オンリーだってね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:05:30 ID:KU8MbFaU BE:671983474-2BP(4364)
>>667
コスチュームのエロさはどうなの?
後1であったボスの異様なまでの堅さはどうにかしてほしいな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:17:16 ID:D+/eZxVv
Beであぼーんってできねーのかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:48:15 ID:l7i39xba
MOON KNIGHT打ち切り\(^o^)/
マーベル版バットマンとかいろいろ言われてるけどいいキャラクターだと思うよ。
今シリーズは激しく鬱展開だったけど!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:17:26 ID:pSiGb+IE
>>662
今のムーンナイト結構好きだから割とショック!
特にサンダーボルツとの追いかけっこが終ったあとの今の話は絵も好みだったのに……

そういえばマーク・スペクターっていつから多重人格者になったの?
最初からその設定だったっけ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:36:21 ID:Zj02X+1y
>>639
「アイアンフィスト」は終わらないって編集者が言ってたよ
一時的に「IMMORTAL WEAPONS」に変わるだけ
あとゴーストライダーもタイトルが変わるだけで、
事実上の継続でしょ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:39:56 ID:xQ9NKCTJ
ボルツいるならソングバードもいるのかなぁ
ジーモさんが使いてぇよ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:47:26 ID:xQ9NKCTJ
ストーリーのムービーでソングバードたん確認!
ウォーマシンと、あとケーブルらしき人物もいるね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:51:10 ID:KU8MbFaU BE:959976285-2BP(4364)
UNCANNY X-MEN # 508 の予告あるけどミュータントの生殖を禁止する条約とか…おいおい…
最近「アクション漫画」よりも「社会的な攻撃及び制約がある大人向けの漫画」に方向性がシフトしてるの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:51:13 ID:CqMxsB0a
ウェポンズもアイアンフィストみたいに歴代の過去話やってほしいな。
たしか先代スパイダーは先代アイアンフィストの話に出てきた記憶があるが。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:00:42 ID:Kb3DAk// BE:647984939-2BP(4364)
ウルバリンが最近異様なまでにプッシュされてるんだが…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:05:01 ID:Uh6wI1MM
そりゃ映画やるからじゃ?

それはそうとなんかこの絵を描いてる人が気になる。
http://creative.myspacecdn.com/groups/_mcb/mycupojoe/week1409/MSMARV040_cov.jpg
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:08:14 ID:Kb3DAk// BE:1511962597-2BP(4364)
>>679
プロの絵師の人か?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:10:32 ID:Uh6wI1MM
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:14:00 ID:Kb3DAk// BE:575985683-2BP(4364)
>>681
女性チームものか
SHEーHULKの人より絵柄は綺麗だな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:45:15 ID:Uh6wI1MM
二期は10年後ガ舞台ですとかだったらどうしよう。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:45:28 ID:Uh6wI1MM
うにゃん誤爆。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:43:06 ID:uxU6Q4Nq
>>672
ブッシュマンの皮を剥いでからかな。
いきなりどん底に落ちたのはびっくりしたけど、フレンチをホモにしたのはさすがにないわー
マーベルはジャンポールって名前がつくやつはみんなホモにする気ですか?
腐女子に対するファンサービスかもしれないけど、向こうのファンは怒らなかったのかな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:04:34 ID:IVKZqicD
アメリカでもやっぱり女性は801好きなのか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:17:16 ID:GyorZRso
>>686
こっちの×があっちでは/だっけか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 03:52:40 ID:WiDE7ai8
>>687
なにそれ? 

/っていうのは、片想いって事?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 04:46:02 ID:wd2QpsLz
腐女子ネタはよそでやれw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:09:14 ID:z11Z1Jip
>>681
コートの人がわからん
ファイヤースターのコスが戻ってしまうのが残念
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:11:06 ID:Z4pOFq/M
>>690
フォトン
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:54:07 ID:+XJNDl51
それよりもソーさんやってる遅筆のやつはなんとかならんのかw
5月とか待ちきれねえ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:10:18 ID:GyorZRso
>>688
表記の方法なwこっちでいう801は向こうでは「Slash」と呼ばれてる
レナード・ニモイがスタトレのそういう同人見せられて非常に困ったらしい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:16:00 ID:WiDE7ai8
>>693
へぇー、なるほど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:16:30 ID:z11Z1Jip
>>691
昔アベンジャーズにいたムササビ風コスの人だったのか
ありがとう
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:36:19 ID:5K9ZkZc5
キャンベルって、相変わらず何描いても同じ顔だなぁ……
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:41:33 ID:Kb3DAk// BE:1151971586-2BP(4364)
かわいく見えればそれでいいよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:46:30 ID:5K9ZkZc5
>697
正直、萌えないです・・・・・・。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:54:26 ID:WiDE7ai8
>>キャンベル

GEN13とかデンジャーガールとか、
そういうヒーロー未満のキャラはよかったけど
正統派ヒロイン描くのは似合わない気がする
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:03:21 ID:Kb3DAk// BE:287993726-2BP(4364)
俺は最近シャドーキャットがお気に入りだ
昔のジュビリーはかわいげがなかったが最近だとかわいくなってる
顔は残念だがカラダのラインが良い
レオタードよりも良い