【幻の旧作】電光石火バットマン【60s〜70s】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アダム・ウェストの実写版のオープニングがアニメでそれを
更に連続TVアニメとして製作したのが本作。

実写TVシリーズの持つ陽気でノーテンキさを残したアニメ。

前スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1079145490/l50

ココで当時の動画が見れる(吹き替えは無いものの当時の雰囲気は掴める)
http://www.seanbaby.com/super.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:45:53 ID:WTg6T871
最初の本格的なアニメ化は68年頃らしい。
http://www.batmobilehistory.com/1969toon-batmobile.php

日テレ版 テレ東版

バットマン 銀河万丈 三宅裕司
ロビン 堀川亮(現りょう) 小倉久寛
バットガール 土井美加 宮崎ますみ
バットマイト 田中真弓 深津絵里

3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:59:34 ID:i5wSUnSA
電光石火バットマンOP(但し本国版)
http://www.youtube.com/watch?v=p_ye_qiVxZA
電光石火バットマンED
http://www.youtube.com/watch?v=5pAB83jo6f0
ワンシーン(但し英語)
http://www.youtube.com/watch?v=1FONZpJz9iw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:20:41 ID:HVubhzZX
90年代にやってたアニメも好きだけどこれもこれで好き。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:47:19 ID:mBtCILTK
テレ東版のは
「幾ら(当時の)映画人気便乗とはいえ、世間甞め過ぎ!」
当時のスタッフは今からでも遅くないから、
一族諸共腹掻っ捌いて逝ってくれ!        

と、現在でも思う時が有る。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:55:05 ID:4WYoWREi
初期のアニメってスクービー・ドゥ(弱虫クルッパー)と
同じスタッフが作ってたんだよな。

日テレ版が60年代末期から70年代半ば。
続編がテレ東版で70年代後期から80年代のだったと思う。

同じシリーズで局と声優変えたのは解せないけど。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:05:41 ID:tqzmD7I7
田口トモロヲ版と三宅祐司版が
ハチャメチャだったんだよね。
アドリブし放題で。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:25:57 ID:VDk2Hd6P
ロビンに小倉久寛はヒドス・・('A`)

歴代ロビンは堀川さんまでまともだったのに・・。

初代:太田博之
2代目:森功至
3代目:井上和彦
4代目:堀川亮(現堀川りょう)

番外の加藤賢崇は微妙・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:20:51 ID:E5cvqePN
日テレ版はシュークリームシュ(米米クラブのバックコーラス担当女性グループ)のエンディングしか
覚えてない。
イッキマンの後番組だったよな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:12:56 ID:4WYoWREi
日本では放映されたか定かじゃないんだけど
バットマンとスクーピー・ドゥ(弱虫クルッパー)との
コラボモノアニメがあったんだが知らない?

もし日本で放映されたのなら声優を教えて欲しい。

これ
ttp://www.platypuscomix.net/kidzone/newscoobymovies.jpg
ttp://www.legionsofgotham.org/HBscoobyBatRobGang.jpg
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:37:54 ID:AouU4K+U
このアニメって実写バットマン(1966〜67)のTVシリーズの
続編として製作されたんだったっけ?確か。
雰囲気とか忠実だし、あのOPの♪ダダダダのアレをそのまま
持ってきてる事思えば・・・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:48:08 ID:0uMGoNzU
バットマン元祖のOP
http://www.youtube.com/watch?v=wN8_y3nbCmY

のちのアニメシリーズよりも画がよりアメコミ的。

実写からアニメになったのってロビン役のバード・ワードが
年齢的にロビン役できなくなったからだろうね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:59:24 ID:aN7DN01y
>>10
これか。何か見たような気もするけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=vqRxWAqnQ_g&mode=related&search=
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 05:31:43 ID:dAF7EvoE
うお、70年代アクアマンかっこいい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 06:18:07 ID:KkdbLrhR
70年代に「まんがの国」や「まんが大作戦」みたいな番組で放送されたバットマンは
電光石火バットマンと同じものなのか?
オープニングでナレーションで「ザ・ジョーカー、ザ・ペンギン、アイスマン」とかって
ヴィランを次々と紹介してたやつなんだけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 11:00:18 ID:e3idYujd
>>12
キムポッシブルでパロっていたのはこれか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:25:49 ID:Dl8lGqZU
バットマンOPパロディ
http://www.youtube.com/watch?v=K7RfjAMo_fo
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:16:43 ID:wpuPJ4+h
何と!一番最古のバットマンは戦中に映像化。
http://www.imdb.com/gallery/mptv/1301/Mptv/1301/20663_0001.jpg?path=gallery&path_key=0035665
ココで買える。
Batman - The Complete 1943 Movie Serial Collection (1943)
http://www.amazon.com/Batman-Complete-Movie-Serial-Collection/dp/B000AQOHNA/ref=pd_bxgy_d_img_b/103-8695352-4112636

>>10これの事?
Scooby Doo Meets Batman
http://www.amazon.com/Scooby-Doo-Meets-Batman/dp/B0000687FU
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:34:10 ID:wpuPJ4+h
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:26:00 ID:Rf7NStUH
何でこの作品だけカートゥーンネットワークでやらないの?
日テレ版とテレ東版合わせて放送して欲しい。

いや、日テレ版(銀河=堀川コンビ)はカートゥーンネットワークで。

テレ東版はWOWOW版と一緒にキッズステーションでやって欲しい。
ハチャメチャ吹き替え特集として。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:47:58 ID:Yf+NY9DW
ロビンに結構萌えたな昔。
22くじら(アラバマ州) ◆peYM7UkUMg :2007/04/13(金) 23:47:25 ID:KPjcDmUI
test
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:42:43 ID:iR9PbWoQ
( ^ω^)
アニメが無料で見れるサイトがあったよー♪
YouTubeみたいに動画も投稿できるから、アニメファンの人には面白いかもね・・・。

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ad/1173329638/148

海外のアニメもあるから必見だよー ♪〜(^O^)/

38
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:12:25 ID:kVfuOqAo
ロビン役のバード・ウァードって過去の栄光利用して
散々キャバクラとか行きまくって女三昧だったらしいな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:56:50 ID:GAzZYW3E
キャットウーマンは電光石火版のヤツが一番好き。
ワーストはハル。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:59:03 ID:GAzZYW3E
ビギンズの渡辺さんのあつかいひどすぎる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 19:01:50 ID:GAzZYW3E
五月雨をあつめて速しナイル川  BY三宅 祐司
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:58:17 ID:gjASHNUf
田口トモロヲと三宅祐司ってノリと勢いでやったと思われ。
どうせ声優じゃ無いんだしえーい!壊しちまえ!って具合に・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:30:08 ID:HGy7WJM7
白夜の街今夜も サーチライト飛び越え
非常階段駆け登る 足音立てたBlack motion
忍び込むのね Ba Ba Ba Bad Baby
獲物だけをすばやく 奪ってゆく早業
神出鬼没ミステリアスな 素顔を見せてStop motion
小癪な人ね Mi Mi Mi Midnight Lover 
Coming up! BAT MAN! 闇夜に BAD MAN! 抱かれて
流星燃やせ地の果てまで
もっと BUT MAN クールに A bout Man! 激しく
正体不明 Ba Ba Ba BATMAN


BATMAN I love you… BATMAN I need you…
みんな憧れてる噂の貴方
だからどんな時も素敵でいてね
救い出してピンチ 逞しさ見せて 強い男が憧れよ
BATMAN I love you でも時は優しく
BATMAN I need you そう素敵でいるって
難しいのよ But But My Love

EDはともかく、OPはバットマンを怪盗キャラと勘違いしてないか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:15:08 ID:6rSZyK3O
age
31:2007/10/05(金) 21:02:03 ID:U0JLulkB
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:28:18 ID:hwniYMhe

初期仕様電光石火バットマン
http://jp.youtube.com/watch?v=YOtyjMWeACc
http://jp.youtube.com/watch?v=EKZz8-JwRQ8&feature=related

電光石火バットマン関係者のインタビュー
http://jp.youtube.com/watch?v=HC43HfzhC-Y


33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:37:32 ID:hwniYMhe
電光石火・・・は初期のころFilmationで作ってたみたいだね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:08:34 ID:IwNr+/hU
これって日テレでやってたヤツかな?
http://jp.youtube.com/watch?v=Ji1AQqwlT0U&feature=related

日本語版が入ってないんだよね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:43:50 ID:9M25kGoH
今でも、>>29でUPされてる歌詞のOP曲聴ける所ないでしょうか
上記の踏んでも削除済みが殆どで...orz
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:14:23 ID:qPtGBwfi
『バットマン』を再アニメ化するならこういうテイストでお願いしたい 。
但し参考作品は衛星放送有料枠低予算アニメなのでこの3倍は動かして欲しい!!

http://www.youtube.com/watch?v=Aj_OPaY4WNI&mode=related&search=

37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:52:11 ID:dnEPVFVE
カートゥーンでやれよ!日テレ版。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:08:00 ID:orprKlkb
>>35
ニコニコで良かったら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm750297
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:33:02 ID:orprKlkb
悪い、素で間違えたwwwwww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm428875
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:10:44.69 ID:t5fYHmjS
バットマンってなんで猫耳つけてるの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309085832/l50
41 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dcartoon1331201706615591】 :2012/03/08(木) 19:15:06.33 ID:d1qGmCMW
t
42名無しさん@お腹いっぱい。
>>40
バットマンのコスプレが酷すぎてキャットマン連呼される動画思い出した

そりゃトンガリ耳ちゃんだからじゃないの?